■調べても解決しない場合の質問用テンプレ 1. OperaのバージョンとBuildナンバー 2. OSの名称とバージョン(SP等) 3. インストーラーの種類(MSIかClassicか) 4. インストール方法(クリーンインストールか上書きインストールか) 5. ユーザープロファイルの状態(新規か旧バージョンからの流用か) 6. プラグインに関する質問の場合は、該当プラグインのバージョン 7. 質問内容によっては、CPU・メモリ搭載量・常駐ソフト等の使用環境 以上を明記の上で質問して下さい。 ※表示できないサイトがある場合はそのサイトのURI、 ファイアウォールやプロキシ利用の有無も併せて報告して下さい。 ■OperaのバージョンやBuildのバージョンの確認 「ヘルプ」→「Operaについて」 ※ユーザープロファイルの各種設定ファイルや プラグインフォルダ等のパスもここで確認できる。 ■プラグインファイルの詳細の確認 「ツール」→「詳細ツール」→「プラグイン」
/\___/\ / ― ー ::\ | --、, 、ー-、 | | ,,ノ(o_o.)ヽ、, ::| はっ… | r‐=‐、 .:::| \ `ニニ´ .::/ /`ー‐--‐‐一''´\ /\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| .| / \ .;:::| .| ー, ー ::::| くしゅっ \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/ /``ーニ=-'"一´\ . ,". ',.` . . 。. , /\___/\ / ⌒ ⌒ ::\ | (●), 、 (●)、 ::| | ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| | オUUペラ .:::| \ `ニニ´ .::/ /`ー‐--‐‐一''´\
>>6 おまえ、前スレにも同じAA貼ってただろ。荒らすなよ。
敢えて言おう 乙であると
乙ペラ
>>1-8 乙です〜
Operaをメインにしてから早1月。これからもよろしくです。
>>6-8 一人でやってることに吹いたじゃねーかw
乙。
ちょ、これはまた懐かしいスレタイ持って来たなw
>>1 おつ
Operaって、Torrentクライアント無効に出来ないんだな。
他のクライアントで落としたいときとか不便じゃないかこれ
>そのサイトのエンコードEUC-JPだから検索結果違うのは当然だと思うよ >サーチエンジンに登録してるなら、「データベースで検索」のメニューから検索すればいいんじゃないの? >または、Copy & New page,1 & Go to page,"キー名 %c"にしてみるとか >つーか、なんで直接URL記述したいのかがわからん 直接 URL 記述したい理由は、「データベースで検索」メニューをそのまま使うとそのメニューの行数が多くマウスを移動させる位置がずれ、感覚的に違和感があるためよく使う検索エンジンだけを別にしているからです。 指摘のキー名を使った検索は参考になりました。その方式を利用させていただきたいと思います。 ありがとうございました。
以前ネットスケープというブラウザが存在した 馬鹿なエディタやらなにやらをつけて肥大化し、使い物にならなくなっていった 使い物にもならないtorrentクライアントを実装したOPERAはそれを想起させる 8.54までのさくさく、きびきび感を失わないで欲しいものである
リンク先がHTMLページにしてある画像を保存する場合 「ダウンロードフォルダに保存」ではHTMLページが釣れてしまうので 必然的に「画像を保存」→ダイアログ→決定・・・という手順を踏む事になります。 これを簡略化するために「ダウンロードフォルダに保存」コマンド を利用しようと思ったのですが上手くいきません。 Item, "ダウンロードフォルダに保存" = Download url これを Item, "画像をフォルダに保存"= Download image address このように書いてみましたがダメでした。 コマンドの正しい記述が知りたいです。
俺はこのスレタイ好きだぜ
なつかしのスレタイだな temp_hタンとか何やってるのかな
コテはん太
欧米さんはそういうのが好きなんだよ
愉快なブラウザ Opera 〜オペラ〜 その64 じゃないと中途半端だ。
Operaのどの辺が愉快なのか新参者に教えてくれ
update delay 0 に
何かのファイルのリンクをクリックして、関連付けで開いた後、 そのリンクから「リンク先を保存」を選んで、ダウンロードしようとすると、 「保存」を押したところでダウンロードが終わってしまう。 ダウンロードパネルのリストから該当のファイルを消してから、 「リンク先を保存」すれば最後までダウンロードできる。 っていうのは既出?それとも俺だけ? これバグだよね?
もうちょい具体的に条件を出してくれ
>>33 関連付けで開く場合などで一度一時ファイル置き場にファイルが保存されると、
以降ファイル名を指定して保存しようとしても、
以前の場所のファイルが更新されるだけで、
指定ファイルの位置には保存されない、ってやつか。
ダウンロードに中途半端に失敗したりした場合もそうなるね。
そういやバグなのかなあ。バグ報告してないけど。
>>34 Build 8679
たとえば
http://my.opera.com/desktopteam/blog/ どれかのバージョンを選んでクリックしてダイアログがでてきたら開くを押す。
セットアップが開いたらおもむろにキャンセル。
さっき選んだファイルを「リンク先を保存」。
ダウンロード完了する前に保存する場所を選んで「保存」。
するとなぜかダウンロードが止まる。選んだ場所には途中までのファイルしかない。
え?俺だけ?
>>36 同じ手順でやったけど、問題なし。
同Build、WinXP。
Operaのフィッシング・サイト対策の実力に疑念が生じてきた。
実験的にフィッシング・サイトを尋ねて、ブラウザの反応を見てみるということ
により、疑念が生じたのだ。
端的に言うなら、IE7とFirefoxでは警告を伴った反応がみられたものの、Ope
raにはそれがない。セキュリティに強いOperaというイメージが、フィッシング
対策という一面では崩れてしまった。大きく後進していることを認めざるを得
ない実験結果となったことを、ここに報告しておく。
多くの既知フィッシング・サイトは以下のリンク先のPhishTankのWebサイトで
確認できる。
最も優れたフィッシング対策技術はどれ?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070104/258091/
>>39 VALID PHISHになっているサイト以外の「疑わしきサイト」に関しては
Operaが、他のブラウザと違って単純にスルーしてしまうことが怖い。
他のブラウザでは明確に警告が出るのにOperaではそうではない。
他のブラウザが利用しているフィッシング・サイト判断適否の根拠より
PhishTankの反応が鈍く遅れているということなのだろうか。
それより他のベースとなっているものが勇み足で拙速とでも呼ぶべき
ものと理解した方がいいのだろうか。
消費者の立場としては事前防止の方がありがたく、被害が起こらない
のなら後者のほうがむしろ安心感を持てると思うのだが。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/12(金) 14:40:45 ID:5SlXInJx0
オペラでWEB高速閲覧する方法編み出した サーバーごとの接続を2 最大の接続を128にする こうするとwebを読み込むとき 片方はテキストもう片方は画像を読み込む テキストは軽いので早く終わる、 ここでテキストから先に読めてサイトの内容が大体わかる そうすると2つのスレッドで画像を読み込んでいく ひとつのスレッドだとほかの画像に移るのに接続の 断絶があるけど二つだと補え合える これだけだと重いサイトは読み込めないけど 最大を128にすると画像を読みに行って断られても ほかのスレッドがまた読みにいくっぽい つまり128人が順番に画像にお願いにいく なので絶対画像を読み込める どうこの方法?両方128にすると テキストの読み込みが遅くなるっぽいので こうしたほうが早いと思う 1と128だといっこづつ呼んでいくので効率が悪い
>>40 現状を見るとリストにあるだけで
フィッシングと判定したほうがよさそうだけど
これから先PhishTankのユーザーが増えてきた場合
ゴミ情報も多く投稿されるだろう。
だから投稿者以外の第三者によって認証されたもの以外は
フィッシングと判定しない、というのはポリシーとして理解できる。
フィッシングサイト8つ、本物サイト3つを見たとき
1.フィッシングサイト8つに警告を出すブラウザ
2.フィッシングサイト8つと本物2つに警告を出すブラウザ
3.フィッシングサイト7つと本物1つに警告を出すブラウザ
4.フィッシングサイト5つに警告を出すブラウザ
もちろん理想は1。でも現実的にはどんなフィルタだって完全に排除するのは不可能。
このとき2や3は警告そのものに対しての信頼が揺らいでしまうから
結局は4のが安心できるんじゃないだろうか。
IE7ですでにウィンドウが開いている場合は新しいタブで開くみたいな呼び出し方とかないですかね・・・ IEの起動パラメータを調べてもよくわからん。
言っている意味がよく分からない。IEスレ行け、と言われるような内容に見えるぞ。
Item, "IEで開く"="Execute program,"IEXPLORE.EXE","%u"" で呼び出すと新しいウィンドウで開いてしまうのでそれをタブで開きたいという考えです。 確かにIEスレで聞くべき内容かもですね・・・スレ汚し失礼いたしました。
根本的にOpera, IE, FF共に、フィッシングサイトの判定には、外部から提供されるサイト情報に基づいて判定を行っている。
別にサイトの中身や構成を何らかのアルゴリズム的な手法で解析して判断しているわけではない。
その点では、「技術的には」
>>38 が言うようにOperaが「大きく後進している」とはオレは思っていない。
>>38 が問うている問題の根本は、そのフィッシングサイト情報を提供する会社(とそこから提供される情報)の質と信頼性だ。
spamのブラックリストもそうだったが、これらの比較は単純ではない。
リストそのものの質(登録数、正確さ)だけではなく、その更新頻度・速度や更新ポリシーまでをも判断する必要がある。
>>38 がどこまでこの辺を考慮してテストしたのかは分からない。
PhishTankは誰でも登録でき、コミュニティで投票制の判定を行う。そのせいで正式に登録されるまでに多少のラグはあるので、
その点を考えれば、他に比べて「登録が遅い」という風に見えてもしかたがないが、
一方ではこのオープンな登録・判定方法を評価する向きもある。
何が言いたいかと言うと、もうちょっと総合的に比較しないと、そう簡単にどちらが優れているかの結論を出すことはできないんじゃないかということ。
operaの設定のキーカスタマイズに「download panel」って無いの? Delで選択ファイルを削除って割り当てたいんだけど
>>49 ダウンロードのパネルは Transfers
ドメインなんかすぐ変えられるだろ。 認知なんか、ねらーが勝手に宣伝してくれる。
いtpろはまず自分で調査して記事にしろ。 くだんらん記事をネタにすんな。
というか元がzakzakと言う。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/13(土) 02:12:53 ID:ZdJ0VZhR0
週刊オペラきたよ
opera8以前はそんなに速かったんスか! 9でも充分速いッス!
Build8692 相当速くなった気が。。気がする。
Javaが動かないのは痛い
何故にJavaが動かないようにしたんだ。。。
速度フェチがOpera6使ったら色々な意味で驚く筈。
Opera6は壊れるページが多すぎてだめぽ
> ほぼ同文の記事がスポーツ紙にも載ってるわけで。 フィッシングのネタなんだが? スポーツ紙の釣り欄じゃないぞ。
exif壊れjpegとかhttp;//でCPU100%とかさりげなく治してるんだな…。 治すんならずっと騒いでた奴にちゃんと答えてやれば良かったのに。 バージョン番号放置ならとりあえず少なくとも3分間はパス。
やっぱりver9に不満な人はおおひのか・・・ 自分もさうだけど
バージョン表示してくれないと9.10に上書きしていいのか別にフォルダ作っていいのかわからん
ver.9.02,build8585 急に今朝になってWikipediaの表示がおかしくなった googleにも行けなくなったし・・・ firefox1.5.0.9で試したけど問題なし
71 :
70 :2007/01/13(土) 11:22:40 ID:Aj2SnbC50
↑撤回撤回! 串刺したまま外すの忘れてたw
>>62 動かないようにしたと言うか動かない不具合が認知されてるみたいだけど
Javaを使う奴は9.10使って次回更新を待つしか無いな
JavaScriptの有効/無効を切り替えるコマンドってあります? 新しいサイト行くたびにサイト設定の編集してるんだけど面倒臭くなってきた
Enable javascript | Disable javascript
>>77 CPU負荷が大きくなるかわりに描画が早くなる
>>78 0でダメなら100も試してみるといい
環境によるらしいが俺はかなり体感速度上がったよ
すいません。
>>32 ってどうやって設定するんでしょうか。
>>80 設定ファイルエディタ
↓
User Prefs
↓
Update Delay
ん?それってすぐに描写する。が0ってのじゃないの?ブラウザ側から出来るけど。 違うやつならすまそ。
>>82 俺もよくはわからないんだが
すぐに描画する設定で
First Update Delayは0
Update Delayが200になっていた
そしてUpdate Delayの方を0にすると明らかに描画に変化があった
ちなみに デフォルトは First Update Delayが1000 Update Delayが200
>>81 設定ファイルてopera6.iniのことですよね。確かにその中にUser Prefsセクションはあったんですが
Update Delayという項目が見当たりません…。First Update Delayというのはありました。でもこれではないんですよね。
すまんですがもう少し詳しくご教授お願いします。
そんな面倒なことをしなくともいい。 アドレスバーにopera:configと打ち込み、該当キーを検索して値修正。 10秒もかからない。
>>86 それの英語版なら、opera:configのページの右上のHelpから見れる。
>>84 IEの場合どんな設定になってるのかな?
IEに合わせておけばサーバの負担にもならないだろうし。
鯖関係なくね?
>>91 早すぎる設定だと鯖側に負担がかかるから
描画を少し遅らせた設定になってるのかと思ってた。
勝手な憶測だけど。
受信したものを描画するタイミングだから、鯖とは関係ない。
うおお爆速んなった トン ちょっと重いと思ってたCGIとかすらすら読み込める
95 :
80 :2007/01/13(土) 18:18:06 ID:hkSGZJTA0
うおおおおお!!圧倒的にはええ!こりゃすげえ!
>>87 ,89さん、ありがとうございます!
個人的には 害が無ければテンプレに入れてもいいくらいの体感速度アップと思うんだが 他にも試した人がいたらレポよろしく
リンクとか画像がたくさん貼ってあって全て読み終わるまでマトモに描写されないってサイトには効果覿面だな
Build8692、youtubeのプログレスバーがリアルタイム表示になったのが地味に良いな
First Update DelayとUpdate Delayを両方とも0にすると爆速なの?
>>98 いいなぁ、どんなのなのかが見てみたい。
入れてみたいんだけど、JAVAが動かないというのが痛い。
これさえなければ突撃するところなんだけど(´・ω・`)ショボーン
バージョン表記の問題も次回のWeekly Buildで改正されていたらいいな。
コメントで要望が出されてもいるし、次回に期待。
>>100 IEやFfと同じで、読み込み中に読み込んだ場所まで赤く表示される
以前のVerでは
読み込み中:再生中の場所より左側だけ赤
読み込み完了:いきなりバーが真っ赤にw
だった
build:8692 ローカルに保存したhtmlファイルが偶に開けないな・・ 他のverでは問題無く開けるのに。 開ける物と開けない物がハッキリと分かれているが、条件がイマイチ不明。
あんまり変わらなかった ISDNだから・・・
>>104 あー、本当だ・・。
スペース入ってるのだけが開けませんわ。
情報有難う。
>>99 前者は環境によるけど一度0で試してみるといいと思う
後者は0にするとCPUかなり食うらしい。まあでも
そんなに使用率変わらない気もしたけどサイトによるのかな
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp4425.jpg 「プログラムのアクセスと規定の設定」の「規定のwebブラウザを選択してください」のところで、
operaを選んでOKを押したらoperaの項目が消えてしまいました。
リンクを新しく開こうとするとIEで開いてしまうようになってしまいました。
再起動しても無駄でした。
operaでリンクを開くように戻したいんですけど、どうすれば元に戻りますか、教えてください><
別のスレで聞いてみたらopera再インスコしるっ!って言われたんですけど、
できれば他の方法で。
XP home sp2、opera9.02です。
h抜きのURLを反転させて右クリック、hを追加して別タブで開く これをどうにかしてできませんか?
>>107 ツール→設定→詳細設定→プログラムの
起動時にOperaが標準のブラウザかどうかを確認にチェック
>>106 ありがとう。
First Update Delay 0
Update Delay 100
にしてみた。
112 :
107 :2007/01/14(日) 01:57:55 ID:udhzaq1R0
ありがとうございます。直りました。 operaの項目は戻りませんでしたが。
>>108 menuに"h"一文字を足した、抜き用項目を新設するって頓知はないかね?
前スレで見た。
設定変更したらイスドンが光ファイバみたいになりました。 ありがとう戊座いました。
update delay 0の何が凄いのかわからん、詳しく説明してくれ。。。
>>115 デフォルトだと読み込んだデータを0.2秒毎に描画する
0にすると待ち時間無しで描画完了まで一気に描画する
それってエンジン自体のレンダリング性能を突破しねぇ?
大きい画像とか読み込むと上手く描画無いときがあるんでが 再起動して直る場合どこが牽引ですか? Opera91.0WinXPです
>>117 俺の環境のせいかなぁ、、、全く違いに気づかない。。。
別に速くなってないんだけど…
スペックの高いマシンの場合、ほとんど体感差はないよ。
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
;y=ー( ゚д゚ )・∵. ターン
update delayは複数ページを一辺に開くときに遅らせる間隔だろ。 別に早くならないと思うが? 俺はゼロにはしたくない。
>>128 公式より
Update Delay指定した間隔ごとにページを表示(ミリ秒)
回線が遅いとたいして変わらないだろうし
マシンパワーが無いと負荷が高まりすぎてダメだろうね
しかし0にしたところで体感が少し気持ちよくなるだけで
実際はほとんど変わらないか遅くなってるかも
サイトデザインにもよるし
まあ、お好みでってとこじゃね?
大きな画像とかだとわかりやすいよ。 コマ送り状態で表示されてたのが てれーって感じになる。 トータルでは同じか若干遅くなるだろうけど 体感ではこっちのが早く感じる。
しかし最新の週間オペラは使えないね javaと一部のフラッシュが動かない 無理して毎週出さなくていいのに
え?
β以下のものに何求めてんだ?
>>127 embed をもっと丁寧に書いてもらう
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/14(日) 13:58:10 ID:ASXZWfMv0
>>135 BODY部分を消しちゃってもいいから開けないHTMLファイルをちょーだい
初歩的な質問だけど フラッシュプレイヤーがダウンロードしても適応されないんだがこれは一体何?
インストールの仕方が間違ってる 以上
d 再インスコでおkでした。
141 :
102 :2007/01/14(日) 15:39:50 ID:ASXZWfMv0
>136 レスありがとうございます 特定のファイルではなく、いかなるファイルでもローカルにあるものはダブルクリックで開けません オフィシャルに書いてあるものと同様に、operaを起動していない状態では開けます また、起動していてもoperaから「開く」でローカルのファイルを指定すると開けます 8679からの症状です
久しぶりにこのスレに来てみた。 相変わらずOpera頑張ってるんだな、安心した。 ところで俺は未だに8.54使ってるんだが、PCを新しくしたんで、この際9にしてみようかとも思ってる。 でもなかなか踏ん切りがつかない俺チキンorz 9にした時のメリット・デメリットを教えてくれると嬉しい…
>>142 メリット=新しい友達が出来る。
デメリット=だんだん友達が減っていく。
144 :
143 :2007/01/14(日) 16:38:29 ID:/PxPULLc0
間違えた、逆だった。
145 :
143 :2007/01/14(日) 16:40:00 ID:/PxPULLc0
間違えた、意味不明。orz
>>135 全角空白を含んだファイル以外にクリックで開けないってのが再現できないんでわからん。
こういう使い方しないから知らなかったけど、OPERA起動時に「送る」からローカルHTMLファイルを開こうとすると、フォルダ名やファイル名に2バイト文字が入ると開けないんだね。エンコード指定してもアドレス欄がヌユゥ・ン公
一週間程前にIEから乗り換えたのだが、 変えたばかりのときに比べて随分と表示速度が落ちたのだが、 何か思い付く原因あるかな。
Operaダウンロードできない。
俺も、パスに日本語を含むファイルがいつの間にかダブルクリックで開けなくなってた (パスが文字化けする)んだけど、関連付けを一旦IEに戻してOperaに設定し直したら ちゃんと開くようになったよ。よく分からん。
>>126 んでも、俺ADSL47M(実質下り10M)だけどなぁ…
そんなに速いとは言えないのに。。。
まぁ、気分だけ速くなったと思えば良いかw
152 :
a :2007/01/14(日) 22:28:55 ID:YOhBotKJ0
標準ブラウザをIEに戻したいんだけど、やり方が分からないorz 教えて下さい(´・ω・`)ショボーン
コントロールパネル→インターネット オプション→プログラム →Internet Explorer の起動時に… にチェック
> 公式より > Update Delay指定した間隔ごとにページを表示(ミリ秒) これってどう読んでもページの自動更新の説明じゃねぇか。 200msごとに自動更新されちゃたまらんがな。
>>147 ディスクキャッシュをクリアするとレスポンス良くなる気がする
>>154 ページの表示が完了するまでに
どれだけの間隔で画面を更新するかってことでしょ
自動更新は最短5秒でしょ?
>>151 俺は実質4Mで、マシン非力だから効果あるのかもしれないな
実質10Mあるとフラッシュとか除いて重いページあまり無いっしょ?
デフォルトの200m秒までにかなり描画してると思われる
>>154 ちょw
んなわけないww
指定した間隔ごとにページを”表示”
更新ではない
>>159 追記
だから、こんなデカイ画像貼りまくってありえねーっ
てくらいじゃないと効果実感できんかもな
なんか、今公式からDL出来ないっぽい?
> ページの表示が完了するまでに > どれだけの間隔で画面を更新するかってことでしょ レンダリング結果を画面に反映させる間隔だとしたら これは回数少ない(間隔が長い)ほうが当然早くなるだろ。 3Dモデリングツールで編集中にワイヤフレームにするか 常に高品位レンダリングするかの違いみたいなもんだろ。 しかし本当にその動作なのか? あの説明だぞ?
いきなりの質問ですみません。
バージョン9.01を使っている者なのですが、
ビューバー内にあったページ内検索窓が消えてしまいました。
これを再度表示させる方法をご教授いただけますでしょうか。
web検索窓とは別に、ページ内検索窓を表示させたいのです。
【現状】
>>1-4 のテンプレサイトやWebで調べると、どこでも
詳細>詳細設定>検索で設定できるように書いてあるのですが、
自分の opera だと「検索」の項目が見つからない状態です。
(画面キャプチャ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up72158.jpg )
他の方法でページ内検索することも考えたのですが
. (ピリオド) を押した上で検索したい単語やフレーズを入力しても、
半角英数字以外の入力は受け付けずに窓がフェードアウトしてしまいます。
ナレッジベースに 「検索機能のカスタマイズは ファイル > 設定 > 検索を表示する」
と解説があったのを参考に、<ファイル>をクリックしてみたのですが
<設定>という選択肢が出てこないという状況です。
>>162 156は読んだ?
回線が遅い場合はあんまり一生懸命逐次表示しても意味は薄いだろうけど、
回線がそこそこ速い場合は、一生懸命逐次表示した分だけ表示が滑らかになるかも。
>>164 難しく考えすぎ?やるべきは「ツールバーのカスタマイズ」だぞ。
167 :
164 :2007/01/15(月) 00:29:28 ID:yoDVIp710
>>167 ボタン→ネットサーチ のところにない?
ボタンのネットサーチだ
>>162 極端な話「全て読み込まれてから描画する」の方が合計時間は短いんだけど、
人間ってのは不思議なもんでパッパッパと表示された方が快適に感じる生き物なんだよね
171 :
164 :2007/01/15(月) 01:14:45 ID:yoDVIp710
>>170 バラバラでも表示されていれば視覚的に拾える情報があるため
逐次表示の方が感覚だけじゃなく実際に快適なんだよな
それにOperaは互換性の問題で画像やFlashが多いとやたら引っかかるページが多いんで
表示完了まで待つと実際に凄く時間がかかるし
以前は今回修正されたhttp読み込み中の100%ロックが起ってたんで
スクロールもままならなくなったり快適とは言えなかった
あとはJAVAを修正してくれれば今までで一番いバージョンになると思う
ページ内検索は専らショートカット使ってるなあ どうせキーボード触るしショートカットの方が便利
>>159 >実質10Mあるとフラッシュとか除いて重いページあまり無いっしょ?
フラッシュも何も、Webで重いと感じるような所がまず無いなぁ…
>>171 profile の方の search.ini をリネームして Opera 起動すると
検索関連が初期状態に戻るから試してみて。
178 :
164 :2007/01/15(月) 04:46:13 ID:yoDVIp710
>>171 >>173 回答ありがとうございます。
特に173さんは、画像までアップしていただいてありがとうございます。
ただ、
>>171 の画像の通り「ページ内検索」の項目が存在しないのです。
諸サイトには詳細>詳細設定>検索で設定できるように書いてあるのに
ウチのにはその「検索」が存在していないし、なんか変だなあ…(´・ω・`)
>>175 ctl+Fのことですよね?
それを含めて、何をどうやっても、検索語句を入力する窓が表示されないのです…
179 :
164 :2007/01/15(月) 05:08:01 ID:yoDVIp710
ログが詰まっていたのか、
>>177 が読めてませんでした。
で、その方法で無事に解決しました。ありがとうございます!
って何時間やってたんだ俺… (;´Д`)
本件を通じては、皆さんの助言を通じて
検索窓のこと以外でも色々と知識を得ることができた気がします。
アドバイスをいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
>>178 自分でカスタマイズして項目消してるだけ。自業自得。
>>172 >逐次表示の方が感覚だけじゃなく実際に快適なんだよな
何が「感覚だけじゃなく」だよ。「快適」というのは感覚の話だろうが。
ふと我に返り
自分のギスギスしたレスに顔を赤らめる
>>180 であった
でもそれは後の話
w
ファイアーフォクス使ってる者です DELLのサイトとかで、パソコン構成を組めません あと無料ゲームサイトなどでも見れない ところがあります。 Opera入れようかと思うのですが、どうなんでしょう??
ダメです
すいません質問です。 ポップアップブロックの設定をしていると 以前はポップアップブロックしたときにお知らせが右下に出てたのですが 今は右上に出てきて困ってます。 Operaを再インストールしても直らないのですが 何か設定があるのでしょうか? 分かる方いましたら教えてください。
188 :
187 :2007/01/15(月) 11:58:43 ID:cF9K36G40
テンプレ記入忘れてました(^^; 1. OperaのバージョンとBuildナンバー バージョン9.10 Build 8679 2. OSの名称とバージョン(SP等) XP Pro SP2 3. インストーラーの種類(MSIかClassicか) Classic 4. インストール方法(クリーンインストールか上書きインストールか) クリーンインストール 5. ユーザープロファイルの状態(新規か旧バージョンからの流用か) 旧バージョンからの流用
189 :
142 :2007/01/15(月) 13:54:47 ID:eoV2P2A00
結局9に挑戦することにした。 まだあまり弄くれてないんで、8との比較もしようが無いんだが、今のところひとつだけ問題点が…。 俺はArtTipsを使ってて、これのポップアップメニューを呼び出すための動作を「右クリック2回」にしてるんだ。 しかしOpera9の上だと、右クリック1回で呼び出してしまう。 これじゃOperaの右クリックメニューが出てこない…。 8もインストールして試してみたが、こっちではちゃんと右クリ2回やるまでArtTipsのポップアップメニューは出なかった。 同じ症状の人いないだろうか。 解決策を持ってる人がいたら教えてくださいorz
190 :
142 :2007/01/15(月) 14:00:06 ID:eoV2P2A00
過去ログ見たら同じ症状が出て、直った人がいるみたいだけど、 俺はいろいろ設定を弄くっても直りませんでした…。 ダレカタスケテ
ArtTips+9.10で全然無問題。 なんで問題がでるのか分からない。
192 :
142 :2007/01/15(月) 14:27:53 ID:eoV2P2A00
>>191 わざわざレスくれたのにごめん。
なんか知らんけどいきなり直った…。
何も弄ってないのに…。ワケワカラン
とにかくありがとう!
とりあえずArtTips側のバージョンを晒すのと設定を弄ってみればいいんでね。
194 :
142 :2007/01/15(月) 18:09:51 ID:eoV2P2A00
>>193 ArtTipsのバージョンは最新の7.10。
…なぜかまた右クリ1回でArtTipsのポップアップメニューが出たり、また直ったり。
何これ…。
右クリック2回を同位置2回のみを対象にする これにチェックいれれば直ると俺の直感が告げている。
Operaを愛用してるけど、Firefoxの展開の速さも好きよ。 MSってあれだけ大企業なのに IE7とかVistaとか欠陥品しか作れないのがホントに謎で仕方ない。
ブックマークからurlを選択するたびに新しいタブで開きたいんですが、 どこから設定すればいいのでしょうか?
自分もOperaとFirefoxの併用だな。 MSが苦戦しているのは、Windowsは互換性の為にコードが肥大化しているからだろうし、 IEはそのOSと微妙に繋がっているから開発が訳代わらん事になっているんでは。 ゼロから作った方が早いのはMSの開発陣も理解していると思う。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) NSWは・・・No3 [情報システム] 富士通サポートアンドサービス【FSAS】 Part2 [情報システム] Σ( ・ω・)三年生就職がんばるスレ Part24 [就職] 【IE7】Internet Explorer 7 Part14【正式版】 [Windows] 【携帯】Opera Mini【ブラウザ】Part3 [携帯コンテンツ]
IEなら、純正じゃなくても互換が幾らでもあるしなあ
IE自体は実際そんな悪くはないと思うよ。 多数のユーザがいてこれだけ長く使われてるんだから、それなりに穴も塞がれてるし、 機能的には不足してるけど、多少いい加減なソースでも柔軟に処理するのは偉い。 問題は、独自大好きなとこだよな。 aplication/xhtml+xmlに対応する気がないとか。 あと、変な書き方でもとりあえず表示できるし、 独自実装の記述をユーザが使うから、ほかのUAではとんでもない事になるし。
204 :
142 :2007/01/15(月) 22:54:37 ID:eoV2P2A00
Opera9.10にしたらトラックポイントでスクロールできなくなった。 tp4table.datとやらも見当たらない。
wiki管理人です。 ちょっと急ですが、wikiの方にメンテナンスを入れる為 15:00ごろまでアクセスできなくなります。 ご迷惑おかけします。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/16(火) 10:00:18 ID:lawOxP0H0
IE→Operaに変えたらyoutubeが見れなくなったんですが何か解決策はないでしょうか?
>>208 OperaにFlashPlayerいれてないとかそういうオチじゃないよね?
入ってても入れ直してみるとか
210 :
208 :2007/01/16(火) 10:49:27 ID:lawOxP0H0
FlashPlayerというのはどのようにいれればいいのでしょうか? PC初心者なのですいません。
>>210 ダウンロードのページにある説明に従えばよい。
>>210 さすがにFlashPlayerでググるくらいはしようよ・・・一番目にダウンロードページがでてくるんだから
インストール方法もそこにのってるからそっち見れ。
FlashPlayerもインストールできない奴はIE使えよw
正論
最近オペラ使い始めた者ですがテンプレのwikiが現在見れないみたいなんで質問です オペラってオートコンプリート機能ないんですか?
>215 自動認証機能はある、設定>認証管理でパスワードを記憶させれば、バーに あるワンド、あるいは「進む」でIDとパスを自動的に入力して先に進める。 同じ欄の姓とか名とかの欄に良く使う文字列を登録しておけばフォームで方向 キー下でその文字列を入力する事が出来る。IDとかメアドを登録しておくと便利。 googleとかの検索履歴については同等のはないので、よく使う単語であれば、上 で言ったように書いておくか、あるいはメモ機能使ってみるとか。ちなみにメモ機能 でのメモも同様にフォームで下で入力できるし、そのURLも記録しているので、 ダブルクリックで、検索語を検索する事が出来るハズ。 あの時検索した語はなんだっけというのは履歴を10000とかにしておくぐらいしか。 ちょっとでも面白そうと思ったらメモにコピっておくといいよ。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/16(火) 12:47:53 ID:VzMMsZQv0
windows用のopera6ってどこかで落とせないですか?
>>216 なるほど、メモ帳ですか、活用してみます
色々ご親切にありがとうございました
Operaは認証管理が素晴らしいので使っている。 同一サービスで沢山の垢を使い分けるのに便利。Gmilのログインとか。普段はメーラーだけど。
>>207 のメンテナンス終了しました。
ご迷惑おかけしました。
この拡張子に登録されているアプリケーションがありません。 って出て起動できなくなりました 直す方法ありますか?
デスクトップPCで使ってるOperaを、ブックマークとか設定をそのままにノートPCにも入れたいんですけど 今現在Documents and Settings以下に入ってるOperaの設定を、Operaをインスコしたフォルダに移すには どうすればいいんでしょうか?
M2がもう少しサクサク動けば最高なのに
> 回線が遅い場合はあんまり一生懸命逐次表示しても意味は薄いだろうけど、 > 回線がそこそこ速い場合は、一生懸命逐次表示した分だけ表示が滑らかになるかも。 それは違うな。 読込み時間をゼロと仮定すれば判り易い。1度描画すれば済む事。 初回レンダリング時のディレイは無駄になる。 逆に回線が細く読み込みが極端に遅い場合は途中経過を確認する ためにも適度に描画する必要がある。たぶんこの項目はその適度を 調整するためのものだろ。 業務連絡 (`・ω・´)9m ID検索ご苦労。
>>225 > 逆に回線が細く読み込みが極端に遅い場合は途中経過を確認する
> ためにも適度に描画する必要がある。
初期値の200msに対しての「それ以上短い間隔で描画する意味はあるのか」
という話よ、>165は。
そこそこ速い回線では、毎秒5回書き換えだとカクカク感があるだろうから
必死に描画した分だけ読み込みの様子が滑らかになるけど、
極端に遅い回線では、200msより短い間隔で画面を更新する意味があるほど
短時間で読み込みが大して進まないだろ、という話。
極端な高速回線である(≒読込み時間をゼロと仮定する)場合には
> 1度描画すれば済む事。初回レンダリング時のディレイは無駄になる。
となるので、あんまり必死に描画すると逆効果で、実時間がもったいない。
極端に遅い回線でも、読み込みが進んでないのに必死に更新すると
意味がなくてCPU時間の無駄遣い。
M2に対する不満と言うと、とりあえず2バイト文字使ったインデックス作成と 検索に完全対応して欲しいぐらいかな。まあ、まったり待つけれど。
>>226 の言う通りCPU負荷を調節する意味合いが強いパラメータでしょ。
昨今の速いCPUやマルチコアのCPUなら話も違ってくるが、
表で描画をしている間、裏で動いているデータを読み込む処理にもCPUは使われる。
あんまり頻繁に描画処理が動くと、そのオーバーヘッドで裏のデータ読み込み速度にも影響を及ぼし、
データ全体を読み込み終わるまでに本来以上の時間がかかってしまう恐れがある。これは本末転倒だ。
たしかにCPUが十分速ければ、読み込んだそばからすぐに描画更新した方が、見た目は速く見えるし、
トータルの読み込み時間にも影響はほとんど無く、メリットだけが目に付くだろうけれども、
逆にCPUが遅い場合はデメリットが発生する場合もある。その辺を考慮して設定すべき。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/16(火) 19:14:53 ID:VzMMsZQv0
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/16(火) 20:12:18 ID:uYYX6JnL0
全画面表示の時、タブバーだけ表示できますかね? または、左のタブに移動するマウス操作やキー操作ありますか?
232 :
223 :2007/01/16(火) 20:59:44 ID:1StoiInJ0
誰かーヘルプミー
>>232 多分出来ないと思うけど。
待つばかりでなく、自分で調べるとか試すとかしなよ。
>>232 ユーザフォルダ以下の
Application Data\Opera\Opera\profile
の中身が個人設定ファイルだから、これを上書きして詳細設定からツールバー等を反映させれば良いんじゃない?
そうやって移したことあるけど。ただ、その後でいくつかいじったような気もするので後は自己責任で試して。
どうもありがとうございます。 素直にUSB用Operaとか使った方が良さそうですね。
flashplayerってなんですかレベルの奴とかこいつとか、 自分の器量の範疇で使えよな…。それか入口までくらいは勉強するか。
そうでもないか
wiiでページを見る前にoperaで見ろと。
あ、同義か。
最近ではライターも"以外"と"意外"混同するのか
MS-IMEなんか使ってるからだろw
>>236 > 自分の器量の範疇で使えよな…。
「器量」で使うものなのか。
俺の小さいからほとんど使えないな。
なんで明朝体がデフォなの? だれか変更の仕方教えてください。
ツール>設定>フォント フォントにもう(#゚Д゚) プンスコ!
>>243 たしかに器量が小さそうだな。お前の思っている意味で。
顔の良し悪しと度量以外に意味が無いと思って、得意絶頂なところ悪いが。
>245 d!
取り敢えずwikiぐらい見ろよ。 邪魔臭いの?
メンテナンス明けたみたいだしねー。 Check For New Opera= Newest Seen Version= Show New Opera Dialog= とか、wikiの和訳opera6.ini辞典にある、8以前になかったエントリとか、 逆に使われなくなったエントリとか多いね。 たしか、公式のopera6.ini資料自体が古いままだから、仕方ないけど。
>>246 アホにアホと言えて嬉しいのは分かるが、
素直に力量って言った方がいいんじゃね?
読点の打ち方が悪くて、意味が逆になってら。エスパー強制すまん。
>>243 きりょう ―りやう 1 【器量】
〔「器」は才能のあること。「量」は心の大きさ、徳のあること〕
(1)物の役に立つ才能・力量。
「人の上に立つ―をもった人物」
(2)主に女性について、容貌(ようぼう)。顔立ち。みめ。
「―がよい」
(3)主に男性について、その人の面目。価値。
「―を上げる」
つまり君は人の上に立つ才能も男としての価値も小さいという訳か。
何故、空気が読めないんだい?
シャアが一言
いや、セッコさんだろ。
\ お そ .い ヽ か の や | し り ` ,. -──- 、 い .く / /⌒ i'⌒iヽ、 つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、 l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_ 空気は目に見えないんだ  ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ 読めるはずがないじゃないか ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ .| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ' ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ ( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ, `ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'" (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ ``''''''``'''''´
>>257 soapboxって名前見てエロサイトだと思った俺ヤバスww
使いたいときにマウスを動かせば表示できるOperaには関係なくね?
Jane Doe Styleみたいに、端っこにカーソルを寄せたら自動で開いてくれればさらに良いんだがなあ。 で、離すと自動で閉じる、と。 たかが1クリックと思うかも知れないけど、2ちゃんブラウザと両方使ってるから気になってしまう。
俺は、サイドバーを表示させたままにしたいときがけっこうあるから、 むしろ、カーソルを離したら自動的に閉じる方がいやだな。
> M2に対する不満と言うと、とりあえず2バイト文字使ったインデックス作成と > 検索に完全対応して欲しいぐらいかな。 マジかよ? 俺は2ch全部つかっても説明しきれないくらいの不満があるが。 しかしそれくらい使いたい訳でもあるので、ソースの皮だけでも 公開して欲しい筆頭。
>263 いや、もちろんそれ以外不満が無いわけじゃないけど。 でも2ch全部使うほどは無いか。まあもし日本語できっちり簡単に検索 できたら割とそれなりに満足はするかな。
>>263 > ソースの皮だけでも公開して欲しい
俺は舵取りも実装もOperaにやっていってほしいから、
船頭多くしてなんとやらとならんようにこのままでいいよ。
mozilla、firefoxを見るとな…w<船頭多くして
8.xx→9.xxの上書きは非推奨とのことですが、 9.02→9.10のような場合も上書きはアウトでしょうか?
>>267 おkだよ。だだし、standard_menu.ini等の設定ファイルが上書きされるからバックアップはとっておくと良いよ。
ありがとうございます。 profile以下のバックアップを取っておきました。
>>268 上書きされるファイルを修正するからいかんのでは?
standard_xxx って Program Filesの方だもん、しょうがない。 普通はprofileの方をいじるんだお。
APIの公開度合いはIEより低いのかもね。 プロプライエタリにはそれなりの良さはあるけど。
日本語でよろ
>>272 IEは「他のアプリケーションでも流用できるコンポーネント」として作られているので必然的に公開されているAPIは多い。
しかし流用しやすくするために制約が少ないためセキュリティ上の問題が頻発。
つまりIEのセキュリティの甘さは実装技術だけの話ではなく設計思想が原因になっている部分も多い。
そのかわりコンポーネントの流用は非常にお手軽にできる。
Firefox(Mozilla系ブラウザ)はIEほどコンポーネント化されていないが、基盤となっているGekkoがオープンソースなので
がんばれば流用可能。
Operaはほぼクローズド。派生品も含めてすべてOperaSoftwareの管理下。
拡張可能なのはOpreaSoftwareが提供してくれる範囲に限られているが、その分深刻な拡張機能同士の衝突といったことは
比較的起こりにくい。
>>272 がいってる「APIの公開」とは話がずれてるけど、けっきょくこういうアプローチの違いが影響しているんだろうなと。
はあ、そうですか
WindowsXP SP2、オペラ9.10で
設定→詳細設定→タブにおいては全てのチェックを外し
設定→詳細設定→ブラウジングにおいては
2番目と4番目のチェックを外した状態です。
これまでは、
http://jp.msn.com/ 例えばこのように
2chスレに張られたリンクをクリックすると、
オペラにおいて新しいタブを一番右に作成してそのタブで
リンク先のURLが開かれていたのですが、
昨日今日あたりから新しいページではなく、
今まで見ていたページの上から
上書きするようにページが開かれてしまうようになりました。
何も設定をいじった覚えがないのですが、これはオペラの設定で
これまでのような新しいタブを開くように設定できるものでしょうか?
それともWindowsなどOSの問題なのでしょうか?
OperaのエンジンはAppleやAdobeにライセンスされてるし IEコンポーネント的な使い方も用意されてるしそういう作りになってる、とは思うよ 単にWindows上では公開されていないだけで
>>276 >設定→詳細設定→タブにおいては全てのチェックを外し
ってのがダメじゃね?
それかセンタークリックで開くか
設定→詳細設定→タブ
のチェックを全部入れて
>>276 のリンクをクリックしても
タブを上書きして表示されてしまいますね。
オペラwikiなどをざっと見て、オペラでブラウジングするときには
センタークリックで新しいページを開けばいい、ということだったん
ですが、
>>276 などオペラ外のリンクをオペラで開く場合は
センタークリック等が使えなくて・・
自覚無いだろうがバカが背伸びすると、見てるほうが恥ずかしい。
>279 もしかして、他アプリ(というか2chブラウザ)との連携のことを聞いてる? それだと、Operaを適切に設定してもうまくいかないケースはあるさー。 的外れならスルーしてくれ。
>>283 即レスdです。とりあえず、何回か、アンインストール&インストールやっても見れない。
このサイトをご覧になる為には最新のフラッシュプレイヤーが必要です。と出てる。
もうちょっと、検証してみます。ようべつとかは普通に見れるのに。otz
ようつべだった。otz
プラグイン切ってないよね? サイト設定でそのサイトだけプラグインONにしてもフラッシュだけ別アドレスで動かない事も
>>284 useragent "ie no" "opera ok"
検証の基本
>>287-288 すみません。一から出直してきます。一応、切り替えてたんですが、ブラウザを再起動ないと見れないみたいですね。
本当に、ありがとうです。スレ汚してすみません。他のレスくれた方も感謝です。
オペラのプラグインてのはコンテントタイプから起動するいわゆる普通の プラグインしかないの? ユーザによる拡張・変更についてはなるべく標準化されている切り口 (=ウェブ標準)しか使わないというOperaの姿勢はそれなりに理解できる。 その線で考えると、今後あり得る可能性としては簡易サーバ機能内蔵 しかないような気がする。外部に公開する事まで考慮すると税寂性の 問題がおきやすいのでそう簡単にはやらないだろうが、あればかなり 便利になると思う。
そこまでするなら別のソフトでいいかと
後学のために教えて欲しいのですが、 簡易サーバ機能があると、Operaがどう便利になるんですか?
最新版のoperaだけど終了時に10秒ほどCPU100%になる メモリ、ディスクキャッシュを最大にしたのが原因?
時間がかかるのはディスクキャッシュのせいで CPU100%になるのはメモリキャッシュのせい かどうかは分からん。
Opera終了時は、一旦CPUがゼロになり、その直後CPU負荷が ポーンと跳ね上がる。このとき各種設定を保存してるんだよ。
>>292 言ってることむちゃくちゃだからスルー推奨。
糞ニーのロゴなんて表示させなくとも問題ないだろう?
>>299 8.54でもfilter.ini作ってやれば指定アドレス蹴れる
USB用Operaって前回終了時に開いてたページを開いて起動が出来ないのか・・・
Opera-USB.comのFAQに書いてあるお profileフォルダ内のsessionsファイルを削除してsessionsフォルダを作ればおk
FreeBSD 6.2R+FreeBSD/QT Static版Oera9.10(portsより)ですが、ATOKXにて日本語入力が出来ません。 別の機械にQT share版を入れてみた所ちゃんと入力できました。 が、ちょっと色々ありましてQTは入れたくないので、static版で日本語入力出来る・出来るようになった という方いらっしゃいましたらお知恵を拝借致したく、何卒宜しくお願い申し上げます。
グーグルアドセンスを一切表示しないようにするにはどうしたらいいですか?
>>306 ユーザーJS探して使うと良いぞ。モドキもURL書き換えで対応できる
初期エンコードをマニュアル固定したいなーとおもうんだけど、無理?。 ページ遷移するたび自動に戻って、しかも鯖側が悪いのか化ける。 InternetArchiveを掘ってるときに、一々リンク踏むたび右クリしてるの。 設定-一般設定-言語の詳細設定で指定できるエンコードは、 無指定の場合だけに適用されるので、誤りでも指定されてると活きない…。
>>309 移動先のページでエンコード指定するんじゃなくて
移動元のページでエンコード指定する。
エンコード指定したページから移動すればエンコード指定が継承されると思う。
オミトロンつかっとき。
オミトロン使ってると、むしろエンコードバグが増えるんだけど 原因はなんだろう…
うちはそんなことないな
>>311 タブを再使用しても別に開いても、元ページの指定を
使ってはくれないんだこりゃ…。余計なとこまで自動で困るの。
>>312 あれは難しくて挫折済み。とても理解できる自信ない。
> 簡易サーバ機能があると、Operaがどう便利になるんですか?
>>292 がスルーしろというし君の文章にも同じ匂いを感じるので
説明するのは控えておく。
いま、Build8642試用中。 今まで認証管理でGmailのログインIDとPASSを沢山記憶させて使っていたけど、 ちょっと前のVerから、いくつか記憶させると途端にログインできなくなってしまう。 FirefoxではログインできるのでOpera側の問題だと思うけど不可思議。
↑みす。Build8692試用中です。
321 :
320 :2007/01/19(金) 14:06:34 ID:ijsOSW8b0
自己解決しました
ネットサーチのところにヤフーとyoutubeいれたいんですが アドレスはどのように設定したらいいのでしょうか?
検索欄を右クリック>検索の作成
できました。ありがとうございます
9.02から9.10に上げたのですが、 ブックマーク等から新タブで開いたときに、「現在のタブを再使用する」にチェックを入れていないのに、 同じタブに開かれることがあります。 ページの応答を待っている状態でタブが真っ白のときに、新たにブックマークを開こうとすると、リクエストが上書きされてしまうようです。 以前の動作に戻す方法はないですか? XPsp2 9.10 8679
opera9にしてから二回もブックマーク消えた なんだコリア!!!!!11111
>>325 俺漏れも。
サーバとの接続確立した後なら新タブ開くんだけどね。
仕方ないので、Shift押しながらブックマーク選択か、
ブックマークパネルの場合は中クリック使ってる。
こういう細かい部分を変えられると困るというか戸惑うな。
週刊オペラまだ?
( 》 ゚Д゚)ガイシュツです
>>323 コンテキストメニューは出てくるが、実行できない_| ̄|○lll
聞きたいんですが、アドレスバーの所に置くブックマークのアイコンって、どうやったらカスタマイズできますか? 教えてください。
オペラってさ、いつも画像の最後の1枚の読み込みで止まるよな。 なんなんだよ。
リポビタンD!
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 01:17:31 ID:rOPiuLTL0
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\ ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 /::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l /´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K ! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| 死ねばいいと思うよ `y't ヽ' // ! ぃ、 、;:==ヲ 〃 `'' へ、 ` ‐ '゜ .イ `i;、 / l 〉 ` ‐ ´ l`ヽ / ! レ' ヽ_
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 02:41:17 ID:Cs6d22gX0
operaはバージョン9.02Build8585を使っています。 ツール→外観設定→ボタンの設定が変えられないんですが、どうすればいいんでしょうか?
>>338 あれはUIへドラッグ&ドロップするもんだってことはわかってる?
>>339 そうだったんですか!!
超ありがとうございます。
一発で解決しました。
>>341 入れる必要性は薄そう
Changelog:
・Included experimental feature reporting mechanism
・Some stability fixes
注意すべきは前者で、Operaの使用状況がレポートとして送信される。
この機能をオフにするには→ opera:config#UserPrefs|EnableUsageReport
Java works again と書いてある。
なんで ・Java works again をわざわざ消しちゃったん?
>>345 342は消したわけでは無いと思うよ。
コメント欄で突っ込まれた事は、順次情報を書き加えられているから。
最初は"・Java works again"の文字は無かった。
なんだ、日本語対応してないのか
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 06:23:25 ID:8o5sHSrd0
パネルが要らないなぁ フォントの設定もやりにくいし 久しぶりに入れ直したのに、良いところは広告無くなったくらい・・・
>>347 x日本語対応してないのか
○日本語メニューに対応してないのか
早速入れたが特に不具合なし
>>341 入れたらメニュー英語になっちまった。嫁ねーよクズ>俺
9.10の言語ファイルが使えるので問題ない。
インスコ時で気づけよ
入れたぜ今週のオペラに
詳しくも何もその言語ファイルを指定すりゃいいだけのことだろ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 11:12:26 ID:Pvi9oXQh0
>>355 だから何処でどう指定すんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
おしえてくださいおながいします
そんなGUI上からできる程度のことを・・
そんな言語ファイルの指定をどこでするかも分からない、探そうともしない奴は 普通にIE使っとけばええんでないの? Operaを使いたがる理由を知りたいな。
つーかアルファ版になんか手出さずに正式版使っとけってのな
>>358 バカか?お前。
IEだって何処で言語ファイル指定すんのか和姦ねっつの
>>360 だってIE使ってればわざわざ英語版入れたりしないでしょ
言語ファイル云々の問題はまず怒らないもん
っていうか、正式版を初めて使いますってんならともかく
この程度がワカンナイ人はWeeklyBuildなんか使っちゃダメ。真面目な話。
>>360 あのな、少しは自分で調べた素振りでもすりゃあ教えてくれる人もいるだろうが
その態度じゃ誰も教えてくれないよ
これが ゆとりクォリティ
藻前らやさしいなww
〜ここまでテンプレ〜
「ツールチップを表示する」のOn/Offをボタンで切り替えたいんだけど、何ていうコマンドを使うのですか? Opera:Config見ても見つけられない…
>>368 Popup Button Help
じゃね?試しにボタン作ってみたけど
切った直後にカーソルをボタンから離さないとゴミが残るな、これ。
>>370 ゴミ、残るね。でもありがとぅ。
IEに特化したツールチップのサイトは迷惑。
落としたら落としたで、どうやって使うんだとか言われそうだ。 単なるノータリンよりも、それを甘やかすアホの方が嫌だ。
>>373 fastforward.iniはプロファイルフォルダに入れておけばおk
言語ファイルもプロファイルフォルダに入れておけばおk
>>375 いや、言語ファイルはパス指定するから駄目だろ
<報告> 症状:Opera使用時にフォントや一部の画像のカラープロファイルが崩れ、 Windowsの画面プロパティでグラフィックボードが参照できなくなる、スタートアップが開かないなどの不具合。 原因:画面のプロパティ〜詳細で、HighColor(16-bit)からTrueColor(32-bit)にすると改善 グラボはRadeon9600、ドライバはOmega3.8。最初はグラボ関連かと思ってたんだけどさ。
やはり9.11は縁起が悪いから9.12にしたね。
>>377 おれは
>>375 の通りにしてパス指定にしたら問題なく日本語になったけど
Opera/9.12 (Windows NT 5.1; U; ja)
バックグラウンドのタブで開くを ワンクリックでするにはどうしたらいいですか? 見てるページのリンクを複数開きたいときに便利なのですが。
1 wheel-click 2 shift + ctrl + left-click
今頃、8.5→9にしたんだけど、SOCKS指定出来なくなってる?
最新バージョンのoperaなんですが ブックマークのフォルダを1つしか開けないように できないですか?
Opera 9.10 8679 OperaのProfile/Mailなどのパスの設定はどこでされているんでしょうか? \Application Data\Opera\profile\opera6.ini にてファイルの位置を絶対パスで記章されているのは判ったのですが Profileをどこに置くかの記章がどこにあるか判りませんか? どうしたいかと言いますと C:\ではなくD:\のドライブにプロファイルを置いておきたいのです もしご存知の方居られましたら宜しくお願いします
>>384 OperaDef6.ini
[System]
Multi User=1 ; If enabled Opera will use Windows profiles to store
「ユーザー毎に個別の設定を行う」場合は 1 → Documents and Settings 内に Profile
違う場合は 0 → Opera をインストールしたフォルダ内に Profile
それ以外の場所に Profile 丸ごと全てを置くことは出来ない
Profile の一部を D:\ に置くことは出来る (Opera6.ini で指定)
>>383 どこのこと?パネルのことだろうと想像して回答。できない。
さんざん既出なのは、要望も多いってことだろう。俺もそうしたいし。
Gesture Leftで全ての展開フォルダが閉じるので、それで様子見てみて。
>>384 フォルダ一括で場所変更は無理だけど、ファイル単位ならなんとか。
opera6.iniを見て、それっぽいパスを含むエントリを書き換えてみて。
388 :
384 :2007/01/21(日) 00:20:43 ID:J/Ta2FU+0
>>385 OperaのProfileだけ別に置きたかった物でOperaしか頭にありませんでした
根本から間違えていたようで申し訳ないです
>>386 Opera6.iniを書き換えて場所を指定するしかないですか…
>>385-387 Opera6.iniで場所を変えてみます
皆さんどうもありがとうございました
389 :
383 :2007/01/21(日) 00:31:26 ID:6Ego7mJg0
>>387 できないんですか・・・
ありがとうございました
>>382 Opera currently does not have support for SOCKS, but it is possible to use a program called SocksCap as a workaround.
391 :
382 :2007/01/21(日) 01:39:01 ID:E0VyZSkS0
>>390 Thank you very much.
おすすめのスキンってありますか?ちなみに俺はmeguiddoってやつ使ってます。
多分みんなbreeze sinplified microに落ち着く
モナーのヤツ 今あるかは知らん
>>393 気のせいかも知れないが、そのスキン使ってるとページの読み込みが終わっても砂時計が消えない事が多い
>>393 使ってみました。かなりシンプルでいいですね。
でも少しタブが小さすぎるような。
めちゃめちゃ軽いスキンって無いかな デフォルトがやっぱり軽いか
ver9使ってるけどマウスジェスチャーがウザいからオフにしたいんだけどどうすればいいの?
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/21(日) 08:14:13 ID:RvDgryxL0
詳細設定→ショートカット→マウスジェスチャーを有効にする欄のチェックを外す
おお一番上にあったのか 気づかなかったサンクス
>>395 スキンでそうなるとかは聞いた事ないな。
>>396 まさにそういう用途だからしょうがない。
基本的に表示領域を最大限に利用できるようにする為のスキンだし。
メインバーさえ表示しない人がよく愛用してる。
403 :
360 :2007/01/21(日) 09:00:19 ID:eIH6IEda0
>>364 ありがとう。
で、言語ファイルのパス指定ってGUIの何処にあんのかと思って真剣に探したよ。
和姦なくて結局opera:configで"lng"で検索してキーを見つけて指定した。
もしかして皆、コレをGUIとかって言ってる? Gって何の略か知ってる?
ボタンチェックで項目の開け閉めが出来るし、 検索ボックスにキーワードを入れれば、 インクリメンタルに結果が出てくるんだから、 充分にGだと思うのだが……
オペラ スタンダード コンパクト エディション とか言う奴も結構いい
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/21(日) 10:40:28 ID:bZK8O7q90
漏れはBunny使ってます ウサギが別に好きな訳じゃないですけど。何となくデザインがシンプルかつPLAYBOYつぽいので
IEみたいに文字のサイズだけを拡大することはできますか? 9.1 8679
>>411 文字だけでなく画像のサイズも拡大/縮小されてしまうが、
ズームイン/ズームアウトじゃダメなのか?
基本的にどんなスキンでも スキンを入れればデフォルトよりは重くなるもの? スキンを入れてデフォより軽くなる、ということはあるの?
誘惑に負けてWeeklyBuildを入れてしまったけど、使用2時間での 感想としては動作が不安定というのでもなく、さらに俊敏にウェブ 閲覧が可能になったような気がしないでもない。 マイナス要素は見当たらない。むしろYouTubeのプログレスバー 表示の改善など細かなバグフィックスがプラス要素へと転じており、 好感触。 もちろん太鼓判が押された正式版ではないので、導入はトラブルを 自身で解決できる自己責任の上で。
>>412-413 最小フォントサイズ設定で解決しました!
寧ろ期待以上の動作になって嬉しい限りです。
ありがとうございました。
>>414 感触としてはスキンサイズが小さいほど軽いね
凝った物やサイズの大きいものは総じて重い
>>407-410 色々使えるスキンがありますね。
特にMARINAKX 2005と、オペラ スタンダード コンパクト エディションは気に入りました。
結局デフォに戻ってきてしまう
グラデーションが好きでKeramik使ってる
なんか イメぴた とかいうところの画像見れないんですけど
>>422 ホントだ 完全にIE〜 で見れた蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
Opera9.01にて、アドレスバー右クリックしたら間違えてURL欄を消してしまったんですが、復旧方法ありますか?
>426 すいません、言葉足らずでした。 「URLの文字列が消えた」のではなく、「URLを表示する欄(枠)が消えた」です…
>427 あった場所で右クリック、カスタマイズを選択、あとは>339を参考に
>428 ありがとうございます!!
それからツールバーを標準に戻すってボタンもあるべ。
最近、初心者質問スレと化してるな それに答えてるおまいらは優しいね〜
たまに罵倒も交えて答えてるから、そんなにイライラしない。
初心者さんにも優しくして、その初心者さんが成長したら次の初心者さんに優しくして そうやって紡いでいくのです
居つくから馬鹿にはかまうな。 ただの初心者ならいいけどな。
>>417 サンクス
じゃあminimal関連のスキンで評価高いやつ探ってみる
デフォより軽くて、見やすいのを。
調べたらMonaが軽いとか
あとmini microが名前にあるやつとか
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/21(日) 22:28:15 ID:G0qZqnUr0
9.02 (build 8585)を使ってます。 新バージョンが出るたびに上書きインストールしてたんですけど、 起動があまりにも遅くなったので、いったん削除してHDDをデフラグ してから、9.02をインストールし直しました。 そしたら、専ブラ(ギコナビ)のリンクをクリックしても自動的にOperaが 立ち上がらなくなりました。Beckyからも同様です。 Operaを立ち上げておけば、リンクをクリックするとリンク先が開きます。 以前のように、Operaが立ち上がっていなくてもリンクをクリックすれば 自動的に立ち上がるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? OSはXPです。
>>437 あ、ほんとだ。
いったん削除して再起動したから、専ブラの方の設定が
解除されたんですね。
ありがとうございました。
XMLにユーザーXSLTを適用する方法ってありますか?
Win Homeで8672→8701に上書きインストールしたんだけど、 パネルウィンドウの『ウィンドウ』から複数のタブを選択し 右クリで同時に閉じようとしてもパネルだけ閉じてしまうんだが、皆さんどう?
ツール→設定→詳細設定→ネットワーク→ すべてのアドレスをUTF-8でエンコードする チェックを外す
>>440 パネルが閉じるという事は無いけれど、ウィンドウパネルからタブを閉じようとすると
常にアクティブのタブ一枚だけが閉じる。(更新でも同様)
Opera9.12 Build:8701 新規インストール
>>445 インターフェイス>ダイアログ
インターフェイス>パネル
ひとつずつ試せば分かるでしょ
>>447 バージョン9.10Build8679プラットフォームWin32システムWindows XP
読み込むまでは重く感じるけど(あたりまえ?)読み込み後は普通
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/22(月) 16:14:41 ID:GAhFkwdf0
2カ月ぶりの宣伝乙です
>>450 でも読み込むまででもこんなに重くなるもんかねえ?
他のページも見れんほど重くなる
結構時間もかかるし
>>453 重いって言っても動ナビほどじゃ無いし、こういうものなんじゃね?
質問です。 「閉じたタブを開く」 というようなことをマウスジェスチャから行いたいのですができるでしょうか?
キャッシュを一切ハードディスクに保存しないように出来ないんですか? あとキャッシュフォルダを指定することってできない?
>>456 のキャッシュとはディスクキャッシュです。
>>453 あそこは、ムダにJavaScriptでHTML動的生成したり、iframeを多様しるからなんでは。
サイト設定でスクリプト切ると、最初の表示まではそれなりに短縮されたりするけど。
>>455 できる。
Reopen page
最近乗り換えて色々触ってるのですが、他のブラウザにあるような 簡易プロキシ切り替えみたいなのは付いてないのでしょうか?
>>459 Opera単体では出来ないけど、オミトロン使えば出来る。
opera起動時に16x16で表示される左上のアイコンはどうやったら変更できるんだ? わざわざUnpackしてリソース弄ったのに変わらなかった…
>>463 opera:config#UserPrefs|ApplicationIcon
検索バーや右クリックから検索するとき、 ブックマークを選ぶとき、 新規にタブを開く設定はどうやるのでしょうか?orz
>>465 SHIFT押しながらとかじゃなくマウスのみの操作でしたいんだろ?
詳細設定→タブ→現在のタブを再使用する
俺は結婚した!俺はおぺらたんと結婚したぞ!!
重婚は認められません。
そもそも結婚すらしていません。
きも
>>467 設定できました!ありがとうございます。
dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10019106420070103130406&skinNum=1 最新版インストールしたら上の形式の動画が閲覧できなくなっちゃったんだけどどうしてだろ? 必要なプラグインとかあったら教えてもらえるとありがたい・・・ 後は初期設定での文字のフォントってどれでしたっけ? 初期化しても以前と違うように感じる件・・・
>>476 できました。「完全にIE〜」じゃなきゃダメだったんですね。ありがとうございました。
ユーザー名が違うユーザー間で設定を移送するにはどうすればいいんですか? 新ユーザーのプロファイルに旧ユーザーのプロファイルを上書きしても出来ませんでした。
>>478 パスを含む記述がある設定ファイルを検索して置換すればいいと思うよ
ttp://www.opera-wiki.com/ で、
java の不要な旧バージョンはアンインストールした方が良いってあったので
アンインストールしまくって新たに java 入れ直した
その際に java web start ってのも消したんだけど、復活しないんだが、
これって必要?
不要。
エクステンダーメニューのクソっぷりは、いい加減なんとかならんか…。
>>483 激しく同意。多段タブがなじめなくてエクステンダー使ってるけど、アクティブタブが画面外に消えてしまうww
Opera すげー好きだけど、この仕様だけはありえないと思う。
IE7の世界シェアは10.97%、蘭OneStat.comの最新調査結果
OneStat.comの1月の調査結果によると、IE全体の世界シェアは合計85.81%で、このうちIE7のシェアは
10.97%だった。IE7は2006年11月時点に比べて7.91ポイント増加している。これについてはMicrosoftのIE
公式ブログで、1月8日にIE7のインストール数が1億台を達成したことを報告していた。
特に米国市場ではIE7のシェアは17.75%、カナダでは17.25%、英国では28.33%にも達している。
Firefoxの合計世界シェアは11.69%で、そのうちFirefox 2.0の世界シェアは4.83%だった。
Firefox全体のシェアは2006年11月調査以来0.46ポイント減少している。また、Safariのシェアは1.64%で、
2006年11月以来0.03ポイント増加。それ以外では、Operaが0.58%、Netscapeは0.13%だった。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/22/14520.html
>>479 解決しました。
ありがとうございます。
opera1%も無いのか。 これで良く会社が持ってるな。 携帯で稼いでるのか?
テレビゲームもあるよ
Google様々ですわい
狐って意外とシェアあるんだなぁ
Netscape(笑)
何でOperaってこんなにシェア低いの?
いや、少数派である方が攻撃対象にならないから有利なのでは
むしろ狐のシェアが高すぎるのだと思うのだが…… ブラウザって何?って人が多いもんw
ヨーロッパでは結構なシェア持ってるんだってね>狐
>>492 Operaとか他にはクイック起動のエクステンダーは、片側にボタンが表示されて、
そこをクリックしてもあふれた分がポップアップするだけ。
つまり、フォーカス範囲は片方詰めの固定だよね。
もうちょっと高度なのだと、表示されるボタンが単純なポップアップじゃなくて、
フォーカス範囲を送る、左右矢印とかのボタンになってる。
改行はもちろん、タブ/ボタンの変形(ポップアップ化)や縮小無しに
全タブを同じように操作できていい感じ。
Operaがキーボード操作も重視なソフトなのを考えると、複雑な分
割り当てしづらいから、採用しないのも仕方ないと、少しだけは思う。
変な質問なんだけど OPERAで2chを閲覧するときにスレの上部にある最新50とか全部とかの文字列がクリック無効になる原因って何だろ? 初期化すると元に戻るんだけどどこかの設定戻すとまたダメになっちゃうんだよね・・・ 専ブラとは別に用途があるからこれはこれで困るんだ・・・
Opera入れてみたんだが、ブラウズしたページの文字が明朝体で表示されるのは何故?
設定から標準フォントをMS ゴシックとかに変更してみるとページによっては文字が横向きに表示されるし…
Wikiにも全く同じ症例の質問があったがそこでは解決してないみたいなんだが、まだ不明なんだろうか
インターフェイスはMSゴシックなんだが…
あと、
ttp://kimiope.net/custom/custom850.html ここで公開されてる外観みたいに、メニューバーの戻るボタンなどから
文字を省略してアイコンのみ表示させたいんだけどどうにもやり方が分からんとです
後者は変更したいツールバーの上で右クリ→カスタマイズ→スタイルのとこ 前者はシラネ
>>500-511 どうもありがとーう。
言われた通りやったらできました
@は縦書きなのね〜
@付きが縦書きなのはOperaに限ったことではなくWindows全般だから 覚えておくといいよ
>>496 国によっては30%とか40%とか取ってるしな。
昨年暮れのデータでは、Operaの本国ノルウェーでも16.9%取ってるそうだ。
Operaの本国シェアってどの程度なんだろうな?
まさか本国でも1%以下ってことはないと思うんだが・・・。
日本中のOperaユーザーが自分のサイトをOperaでしか見られないようにするとか
いや、Operaは低くていいだろ。IEの対抗軸たるFxにシェアを奪ってもらえば十分。
2chViewer.user.jsで“スレッド一覧はこちら”を表示させた時
スレッドを順番ずつ並べようとしてるんですが、ニュース速報板が
表示されないのですが、何故ですか?
ファビコンも表示されてないから、他の板とは違うのかな?
それから、標準の2chViewer.user.jsを少し改良してみました
良かったらお使い下さい。
http://www.geocities.jp/marc_potjp/other/2chViewer.user.js 変更内容
jpe?g|gif|png 拡張子しか表示できなかったものを
jpe?g|JPG|gif|png|bmp|BMPに変更
それと画像のPopupを少し大きくしました
検索バーの横幅を広げたいのだが どこをいじればいいのか教えて下さい。 狭いので長い文章を検索するのにちょっと不便なので。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 10:31:28 ID:I26tlwRgO
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 10:32:44 ID:I26tlwRgO
過去スレ嫁!な質問が続くねぇ……
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 10:47:07 ID:epin+TBB0
って言うか久しぶり来たけど質問スレ作っちゃえば? ぶっちゃけ過去スレやWikiを見てほとんどわかるやつだからノイズでしかない
かと言って、質問無いと Weeklyキタコレ くらいになる予感もするw
そんくらいでマッタリでいいんじゃない? ウンコーって出来るし。うんこAAがないOperaスレ見て愕然とした。
>>508 過去ログ読んでも無駄
できないんだからw
うん、出来ないね。 過去ログにも書いてあるけど。
そうなんですか、今必死で調べてましたorz g検索を使ったほうが良さそうですね
>>498 うちもなるな。一度すぐ上にある中の人へいって戻ってくると直ってるから特に気にしてないけど
こういう時のためのマウスのボタン2つで戻れるOPERAはよい子だなと
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 14:12:25 ID:VyUQosi10
ほう
うちにくるのはこんな感じよー InternetExplorer 6.x42.8% Firefox22.6% Sleipnir17.1% Opera7.0%
俺んとこはこうだなぁ… Internet Explorer 6.074.69% Netscape 7.017.75% MSIE 7.03.88% Opera/9.001.63% Opera/9.011.02% Internet Explorer 5.00.82% Internet Explorer 5.010.20% って言うか、Opera9.10が無い…
読みにくくなってスマンw
Japanizeがうまくできないんだけど だれかやったやついる? できたら教えてクレヨン
まるで「ウォーリーをさがせ」
みつかんねーw
>>529 専ブラだと Decode Error に。(Jane Style)
Opera でも見れん。h抜きの URL を Opera にコピペして h補完がめんどい。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 18:24:49 ID:KEe6StV/0
ヒントをください。 〜状況〜 opera9.10をインストールしているHDDが動かなくなってしまった。 といってもデータは全部生きている。どうやらwindows2000のbootシステムにエラーが生じてしまったらしい。 仕方がないので、別のHDDにOSを入れなおすことを決意。 一通りインストールや更新などを済ませ、もちろんoperaも導入。 しかし困ったことに、operaを起動させても、今まで入れていたブックマークと設定がすべてもとのHDDの中に収められているため、初期の状態で立ち上がってしまった。 〜問題〜 operaの設定とブックマークを管理しているファイルってどれなんですか? またどこにあるんですか? それを新しくoperaをインストールしたHDDの同じ場所にコピーすれば、もとの設定+ブックマークで起動できますか? わかる方教えてください。。。
opera.adr インポートすればいいじゃね?
汚いAAだな
>>498 サイト設定のJavaScript無効で直るよ
>>504-506 シェア低いと見れないサイト出てくるし、検索したときの情報の量も違うと思う。
>>525 ユーザーJavaScriptで指定したフォルダにいれればいいだけじゃん
標準搭載というかまた買収するつもりなのか
IEの戻るのボタンの横にあるどこまで戻るかを選べるボタン(▼ってなってるやつです)ってのはないんですか?
戻るボタンのあたりで右クリック>カスタマイズ>ボタンタブ>>ブラウザ>戻る▽を好きなところへドラッグ
そのあと←は消しといておk
付けなくても、戻るボタンの長押しで同じ動作
プニルver2.xxからの移行しようと思ってるんですけどブックマークの移動ってできませんでしょうか? BokkSyncも対応してないみたいだし無理かな・・・?
BookSyncでIE通してOperaへ、だったっけ?
とりあえずどのブラウザもIE経由させればおkw
付随情報が落ちてしまうのは、諦めるしか無いわな
Operaアップデートしたいんだけどどうすればいいの?
>549 ヘルプ嫁・・・と思ったらヘルプでもサポートでもwikiでも明言されてないのね。 普通にダウンロードしてきて上書きインストールすればいい。 んで、そのまえにprofileフォルダをバックアップしておくことをオススメしとく。
551 :
544 :2007/01/23(火) 22:36:35 ID:aCLx680b0
サンクス、プニルからIEへのエクスポートにちと迷ったけどなんとかできたよ 少し使ってみたけどやっぱりプニルより軽いね。 とりあえず、しばらく使ってみてまた迷ったら来ますね〜
.;.:;.. ' ;.,::,゙; , ,. ;' ゙ '____' ' :., ':., '::;. '.;:,. ,.:':.' ,: ,.:';.;'. ,. ' ,. '" `ヽ、' .,. ':., ':.' ;; ';: .;':.'. '::;..;' ;.' ./ \'::;' ' ..':; :;.' ;': '::, .':.,' :;.. ;.'/ __ ',:':;. ';: ::; ':;... '::, ;.':'. .:, :;.:' :, ′ , ___ ` 、 |'; '.; .;' '; ; .;':.' '::; .;:' ;:,:'.'/ / ,.ィ">< `ヽ. ヽ |;::,. ', .;' '; ;:.' .., ':; .;:; '; : / ./ /::::::::::::::::ヽ.:ヽ. !| l | ___,. -― 、'; :';. :;:; .;' / ./ /::::::: :::::::::i.: :|/ ,′ |,. <´ | |;': ;:; :;., ,.:'| / .ハ:::::シー-、:::::::;': : ! / / } / / :,. ;:'  ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、 ,' ハ: :Y レ': : / ' / `7ー――'―――'′;' ;::' ____ 、 | | \、 . '.: :/ , ′ ./_.,;'、 ,:;... ' ",' ,::;';:'; .;:' ¨ ー-- _ .>′ > ―‐ " / /V\、.;. ;.' ,.':;:. ,::' ';:.;.  ̄:' ゙ ., ゙ ' | 、 / / _ノ ノ \. ;:' ,: ;' :;' ,:;' ':;.:, ' ,:;:' :;.゙ : ,..|  ̄ ̄ ,. < ̄\ く \.,::;';:'. ,.:; '.:;:.., ;' .;:' :.; ..ヽ--‐ '''" ,.:' ノ ̄´\ \ },.;:' ,.::;' '::;.., ';:,..;:.' ;:. ; ,:゙;':..,:.;.:/ / ./\_,>、.ノ、,.::;. ' ' :.:;' ';..; ' ;:' ;' / ,. ' / . :;' \ \ ゙ ': :;:. ;:': く<__/ .::'.;..,..;..: ' \. \ ゙ ' ;:':.::.. :' :.. .;:..'::; :':.:' ' \ \ \_,.>、 \._〉
553 :
544 :2007/01/23(火) 23:24:17 ID:aCLx680b0
標準のダウンロードが何故か頻繁にエラーで止まるからFlashgetを使いたいんですけど、無理?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 23:32:54 ID:DD/ZCUMe0
>>552 それ何?
魔法の杖?
552は魔法を使えるの?
文字と文字の間の間隔がIEより広くて馴染めない… というかサイトによってはこれのせいでデザインが崩れるんだけど、 この感覚を狭くする方法ってある?
user css の letter-spacing で何とかなるかもしれんが ぶっちゃけ慣れだと思う。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/24(水) 01:22:06 ID:lUzKW92E0
イメぴたの対応はいつになりますか…
過去ログ検索しても有効な回答が見あたらないようなので質問なんですが ローカルの画像ファイルをまとめて開くときに同一タブで画像を開かせるにはどうしたらいいのでしょうか? 元々同一タブで画像が開けていたのにいつの間にか画像ごとにタブを作成して表示されるようになってしまいました ポップアップやタブの再使用の設定をいじくってもうまくいかないようなんですが・・・
>>569 d。見れた。
何そのウラワザ('A`)
あのページから入ってもみんな見れないってことでおk?
見れないんじゃね? IEでも見れなかった
>>570 外はパルスを指します。パルスから来た物、パルスのクリスタルが生み出した物、
コクーンに属さない物を、外なる異物と呼びます。
パルスにもクリスタルがあって、それがコクーンにある物と対になっているんですよ。
外なる異物に影響を受けたコクーンの人々は、"聖府"によって隔離されてしまいます。
映像の中で、列車に乗って搬送されている黄色い服の人々は、隔離中の人々です。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/24(水) 15:52:06 ID:nCN6ktSI0
1. バージョン9.10Build8679 2. Win32 Windows XPSP2 3. インストーラーMSI 4. インストール方法は上書き 5. プロファイル流用 お助けください。9.0から9.1にバージョンアップさせたところ 画像などのアップロードが出来なくなりました。 (mixiやseesaablogなど)数サイトで試しましたが同じ状況です。 その後は完全アンインストールして再インストールしてもOperaから 画像などのファイルがアップロードできません。(9.0を入れなおしても同じです) セキュリティをオフしてもうまくいきません。。。 もちろんIEでは出来る環境なので、Operaの設定かなんかいじるところあるんでしょうか
何かエラーが出たりするの?
575 :
573 :2007/01/24(水) 15:59:32 ID:nCN6ktSI0
いいえ、なにも出ないです。 seesaablogにアップした場合、0byteとしてアップされています。 mixiにアップした場合、ファイルが壊れていますといわれます。 もちろん、このファイルはIEではアップできるやつです
ローカルファイルが開けないのと原因同じだべ
スペースを含まないパスにファイルを置いてやればよいわけか。
579 :
573 :2007/01/24(水) 16:06:09 ID:nCN6ktSI0
あ、そうですそうです。ローカルファイルも開こうとしても開けません。 関連があったんですね。 対策はあるのでしょうか。既出だったら誘導ください。
580 :
573 :2007/01/24(水) 16:08:54 ID:nCN6ktSI0
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/24(水) 20:57:32 ID:/GF5bHq50
OLPCについてkwsk
冷却塔の水質管理基準値
会社勤めしてる女性専用小型電算機
>>582 漏れも普通に表示される
おまいのPC設定が糞
あれホントだ。さっきまでダメだったんだよ。ホントだにょ
しらんでちゅわ
こんなとこにぼっさんかよ
Spybotで、インストールディレクトリにダミーファイル作らなくても、 immunizeの対象にしてくれるようになったんだね。 9.02(8585)とSB1.4の組み合わせだーよ。
「nppdf32.dll」「nppdf32.JPN」の、%operadir%\program\pluginへのコピーも しなくても動く。wikiのFAQが違ってくるのはさびしいけど、日々進化だね。 でも、Opera9.02ってデフォでpdfプラグイン入ってたよね? なんで後から入れる羽目になったんだろ…。
?いつの話をしてるんですか?
operaをタスクパネルに入れるにはどうしたらいいのでしょうか 又、タスクパネルに入れればウィジェットは常時起動するようになりますか よろしくお願いします
operaが軽いとかいってる奴とかってアホとしか思えん。 Sleipnirの方が軽いじゃん
ならSleipnir使えばおk
軽いのはレンダリング そこんとこ間違えるな
軽くなったらいいんだけどね もう無理か
バージョン9.10Build8679では "Save document with images as" は追加無理? 調べたらver9より削除されたみたいなんですが…… 代替案ありませんか
最近opera導入したんだがナビゲーションロックの導入はいつ頃になるんだ
新しいタブを開いてもタブのフォーカスは元のまま保持するっていうタブの状態、タブロックの別名っすよ ざっと見た感じでは無いと思った Opera 9.0 Technology Preview 1の更新履歴にキターとか書いてあるな
607 :
601 :2007/01/25(木) 12:58:41 ID:LP70wCr50
自己解決! [Browser File Menu] Item, 50977 = Save document As, 1 を追加したら、以前のようにファイルメニュー内に「画像を含め完全に保存」が復活しました。 後の人の為に一応書いておきます。
>>607 おつ。ダミーブックマックとしてメモった。
>>595 タスクトレイに入れるなら ctrl + h
Widgetsはやってみればわかる
>>606 タブ上で右クリック→"タブの固定"のこと?
9.10にアップデートしたらウィジェットが使えなくなりました おまけに名前に全角スペースが入ってるローカルフォルダも開けなくなりました いったいどうなってるんえdすlks
>>609 もしかして普通は"タブの固定"でフォーカス固定できる? それだけでも教えてくれ
こっちのバージョンは9.10
色々弄った後だから判別つかんが、現状では"タブの固定"を効かせてもタブが閉じれなくなる以外に変化なし
IE系はリンク上ジェスチャできないからナビゲートロック必要なんだよね。 俺はOperaではジェスチャ↓↑でまにあってるが。リンクパネルをロックするのもいいよ。
リンクをホイールクリックで非アクティブな新タブ リンクをその場チョンドラッグでアクティブな新タブ 俺はこうしてるけどな
俺も9.10にしたらもウィジェットのO-Translateが使えなくなったわ
Operaの履歴飛びすぎだ!
ウィジェット使えなくなったって前からぼちぼち見るよね 俺もそうなんだが
>>611 それは出来ないと思うよ
>>612 、
>>613 みたいに アクション"Open link in background page" をうまく使うしかない
>>617 dタブロックがないと分かっただけでもスッキリした
身近に IE7 でタブの便利さに目覚めた人がいるのだが、 そのひとに Opera 教えたら気に入ってもらえたっぽい。 IE7でタブの便利さに目覚めた人結構いるんじゃなかろ うかと思うんだけど、ここで Operaが旨く立ち回ればユー ザー増やすチャンスなんじゃ無かろうかと思ったり。 でもきっとOperaその辺の立ち回り弱そうだなw。
そういえばOperaってVisata正式対応うたってる?
開発止めない程度なシェアでいいよ。
9.10にしたらWidgetsが使えなくなったって言う人は、試しにフォルダ名に全角スペースを入れたフォルダを作って Operaで開いてみるといい。 もしも開く事ができないならそれが原因。
Operaでyoutubeみてると動画がとぎれるんだが これはOperaのせい? メモリー(1G)のせい? グラフィックボード(RadeonX1300 256M)のせい? 回線(ADSL下り約3M)のせい? プロバイダー(OCN)のせい? youtubeのせい? 教えてエロイ人
>>623 とりあえず他のブラウザで見ればOperaが関係してるかどうかはわかるだろう
win 9.0.2 なんすけど search.iniでいじれる検索窓に単語を入力してenter押すときに shiftを押しながらenter押すと以前は新しいウィンドウに検索結果出てたんですけど いつのまにか無反応になってしまいました 前のように新しいウィンドウに検索結果出させるようにできませんか
javaが駄目というとbuild:8692。
Operaってクリップボード貼り付けツールバー付いてない?
付いてない
タブを閉じる時、タブを見ていった順で 直前にアクティブだったタブがアクティブになるけど 必ず閉じるタブの左をアクティブにするってことは出来ない?
タブ閉じをショートカットキーやマウスジェスチャーでやってるならそれぞれの処理内容を Close page & Switch to previous page に変えることで左移動にできる タブ上でマウスホイールクリックとかメニューから閉じるとかからの方法は分からんわ
出来た、ありがとう。
プラットホーム条件が正しく動作しないのが困る 新しく機能追加されたのか、そうでないのか判断に悩む
operaでuseragentをIEに変えるにはどうすればいいでしょうか?;;
右クリのサイト設定、ネットワークタブで。 サイト毎にUA切り替えられる。
このスレの人たちの親切さは異常
>>635 ありがとうございます。
あと、イメピタでは画像が表示されないのですがなぜでしょうか?
バージョンは9.10です
馬鹿は嫌いだ
9.10です 右クリック拡張でInternetExplorer表示するをやってみたのですが、 少し文字化けしてしまいます。 [〜で開く]のところです。 テンプレみてコピペしただけなのですが、どうやれば開くがきれいに表示されるのでしょうか?
>>642 テキストエディタは何を使った?
UTF-8対応のテキストエディタで編集・保存しないと駄目だと思う
>>643 普通にiniダブルクリックで開いてました・・・
TeraPadとかかいてあったんですが、それをつかえばよいのでしょうか?
そう
リファラの設定ができるブラウザを探していたところ、Operaにその機能があるということを伺いました。 で、私が勝手に思い描いていた操作というのは、アーバイン等のDLソフトのように 1.リファラーとなるアドレスを該当箇所に入力 2.アクセスしたい場所のアドレスを入力 としてやることで、通常なら直リンでは弾かれるためにいちいちサイトのトップから 入っていかなければならないところにも、簡単に直接アクセスできるようになる ということだったのですが、どうもそんな単純な感じではないようでした。もちろん 設定の項目等さまざま箇所を調べたつもりなのですが、それらしいところを うまく見つけることはできませんでした。 ですが、恐らく質問としてはFAQレベルのことで躓いていると思いますのでお見苦しくて申し訳 ないのですが、FAQのどの項目を見れば解決するのか等のヒントをお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いします。
8701ってoperaの使用状況を送信するようだな まぁ、みんなわかって使ってると思うけど
2chViewer.user.jsやっと書き換えた直後にCGI修正かよwww 何か動作おかしいしw んでも、IDにマウス持ってくと、過去の書き込み一覧がツールチップに出るのは良いw
>>646 Operaでできるのはリファラを送るか送らないかの2択だけ。
Proxomitronというプロクシソフトを使えばそういうこともできる。
>>644 ノートパッドじゃなくてワードパッドつかえばええんじゃ?
ウィンドウズなら最初から入ってるっしょ
ワードパッド使えって言う人初めて見た…
俺もw
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/26(金) 23:34:55 ID:YxBPchu40
今日急に暴走し始めました。CPU100%になります。 プニルやJaneはなんとも無いしセキュリティー対策(スパイ含む)もやってるし ウィルスもありませんでした。このような方いませんか? バージョン情報 バージョン 9.10 Build 8679 プラットフォーム Win32 システム Windows XP Java Sun Java Runtime Environment version 1.5 XHTML+Voice IBM Multimodal Runtime Environment, Version: 4.1.3, Build: 20050324.01.1 ブラウザーの識別 Opera/9.10 (Windows NT 5.1; U; ja)
>>652 もともとあるリソースは利用しないともったいないだろー!
テラパッドは名前が嫌いなんだい!
秀丸は金かかるし。
あんな糞スクロールの重いのを使ってて我慢が出来る奴はすばらしい忍耐力をもっていると思う。
なあ、一回wandに登録しておいたパスを削除したんだけど、 その後また登録したくなったんだ、でも同じサイトでサインイン する時、ダイアログが自動的に出てくれないんだ、どうしたらいい? さんざん既出ならすまん。 こんな俺に教えてやってくれ。
>>657 ツール>詳細ツール>認証管理パスワードの編集
で当該サイトの部分削除してみたら直るハズ。
それでもダメなら当該サイトのクッキーも削除してみ?
ニコニコ動画をOperaで見ると、字幕が点滅してすんげー見にくいな
メモ帳が普通に使いやすいんだが。encodeも変えられるだろ
>>647 opera:configから"Enable Usage Report"でチェックを外せば無問題
というかデスクトップチームのブログにも注意事項として
> you can turn the feature off:
> opera:config#UserPrefs|EnableUsageReport
とちゃんと書かれてる
テキストファイルをOperaに放り込んで「ページのソースを表示」をやれば 簡易テキストエディタになる。 そんなこと誰もしないか。
一度だけした事がある Webページ内からちまちま引っ張ってくる時に便利かも
Operaのアドレス帳って 一人に3つ以上のメルアドを登録しておくことはできないのかな?
おはよう。(これから休日出勤だ…) リンクの所にマウスポインタもってくとアドレスがツールチップに表示させるのを 指定したサイトだけ表示しないって出来ませんか?
>>566 と同じ質問なんですが回答願えませんでしょうか?
どうもヴァージョンアップしたときに566の状態になったようなんですが・・・
設定の初期化など試しても直らないです><;
669 :
665 :2007/01/27(土) 11:18:05 ID:wVGtPTXn0
>>667 メモタブの追加アドレスって複数指定できたのか…ありがと。
>>670 たとえば漫画のスキャンデータがあるとして、それを範囲選択してまとめて開くと
以前はファイルの名前を辞書順に並べてすべて同じタブに(戻るで前のページ、進で次のページといった具合)に開くことができたのに
いつの間にか選択したファイル数だけタブが形成されて個々に画像が展開されるようになってしまったんです
それと関係があるのかわかりませんがイメージファイル全般がOPERAのアイコンで表示されるようになってしまったようです
フォルダD&Dでよくね
>>672 おぉ、そんな技もあったんですね!
根本的な解決にはなってない気もしますがこれでうまくできそうです
ありがとうございました〜♪
picasa のアルバムが全部見れるようになってた ver9.12
バージョン情報 バージョン 9.10 Build 8679 システム Windows 2000 Java Sun Java Runtime Environment version 1.5 XHTML+Voice プラグインがダウンロードされていません フレームページでスクロール(ボタン、ゲージともに) すると空回りする現象が起きているのですが・・・
マウスドライバを再確認
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/28(日) 02:11:05 ID:dWSR/nqX0
普通のページでは普通にスクロールできるんですが フレームがついているページでは上下移動すらできないんです。 使用スキンはRedGlistです
一回フレーム内をクリックして フレームをアクティブにしなきゃ スクロールしないよ
んなこたあない
ほんとだ。そんなことなかった。 あれはフレームメニューが右クリックメニューに出ない場合の対処法だった
今日はじめてoperaインスコしました。foxより快適で気に入ったのですが、IE、foxに比べてフォントがおかしくないですか?? webでも文章の表示とか少し変です。 IEと全く同じ表示にしたいのですが、どうやればよいのでしょうか? 教えてください。 あと、zボタン押すと強制的に「戻る」が発動するのもなんとかなりませんかね。 タイピング中に戻るとかなって不便
>>681 ツール→設定→詳細設定→フォントで設定する
キーボードはどうにもならんな
入力フォームにキーが移っている事を確認してから打ち込むか、
IMEを直接入力以外にする事
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 22:12:09 ID:HaJ6KiwL0
過去スレからサルベージ
インターナショナル版もデフォルトのフォント設定が糞だからフォントがおかしい奴は試してみろ
>Opera9のフォント設定。
>opera6.ini
[Fonts]
EmailCompose=13,4,0,0,0,0,MS ゴシック
Email=13,4,0,0,0,0,MS ゴシック
Menu=12,4,0,0,0,0,MS UI Gothic
Form.Text=13,4,0,0,0,0,MS ゴシック
Form.Input=13,4,0,0,0,0,MS ゴシック
Form.Button=12,4,0,0,0,0,MS Pゴシック
Normal=16,4,0,0,0,0,MS Pゴシック
PRE=12,4,0,0,0,0,MS ゴシック
H1=29,7,0,0,0,0,MS Pゴシック
H2=24,7,0,0,0,0,MS Pゴシック
H3=18,7,0,0,0,0,MS Pゴシック
H4=16,7,0,0,0,0,MS Pゴシック
H5=14,7,0,0,0,0,MS Pゴシック
H6=12,7,0,0,0,0,MS Pゴシック
>>681 キーボードショートカットは
ツール⇒設定⇒詳細設定⇒ショートカット⇒
キーボード設定の編集でご自由に
早速のレスありがとう。 無事フォントも正常になりました。 ちょっと気になったのですが、operaはリンクをクリックすると新たにタブを立てるのですね。 これをリンクをクリックしてもガイゾンのタブで開くにはどこから設定すれば。。? ツール→設定→タブにも、それらしき場所が見つからない。。 マウスジェスチャー?マウスで進むとかできるやつですが、初期設定のままだと反応しないのですか?? なんか全然反応してくれないので;;
>>684 タブもマウスジェスチャーも設定できます。
既存をガイゾンって読む人初めて見た。 これも『←何故か変換できないネタ』なんかな。
概存てことか これはただの馬鹿だろ
ちょっと確認したいんだが、Operaってタブ毎の履歴を表示することができない?
wいいからタブの設定えお教え手くだしあ きそんの人
>>684 なんか変なとこいじった?
target が _self のリンクなら今のタブに開くはずだけど?
692 :
688 :2007/01/28(日) 08:00:30 ID:RzbhLAhO0
>>689 ありがとう! 長押しすればよかったのか・・・。
長押しというより スライドさせる感じだね
alt+zとか押せば履歴ポップアップ 色々できるから好きなように弄れ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/28(日) 11:52:27 ID:kkH5Pwf70
現在のOperaの設定を新規PCに引越しさせたいんですが可能ですか?
operaでようつべが見れないんだがどうすれば良いかな? javascriptを許可しろとかflashplayerインスコしろとか言われて全部やったんだが見れない。 どなたかご教示頼む。
698 :
697 :2007/01/28(日) 12:34:03 ID:t1Sgon7i0
すまん。追記・・・ver9.10でクリーンインストールだ。
OSが対応してないんじゃないの YouTubeは知らんが、他のサイトではよくあることだ
701 :
697 :2007/01/28(日) 12:48:40 ID:t1Sgon7i0
>>700 IE、sleipnir共に異常なく見れます。
>>697 Flashのバージョンは?
古いままなんじゃねーの?
まさか、[Enable Plug-in] がオフになってるなんて事はないよな?
ある一定のフォントサイズよりも、小さいフォントが指定された時に、 強制的に大きく表示する方法があれば教えて (例えば、8ptと指定したら、5ptとか、標準12ptに対して50%のサイズ 指定をされても、8ptで表示されるみたいな)
>>704 ちゃんと9,0,28,0と表示されます。
javascriptの件は、ちゃんと更新を押してますが。
何故俺だけ。。。orz
>>697 Operaで他のFlashは見れるのか?
>709 例えばの場合だと、8pt以上のフォントはそのままの大きさで見たいんスよ
設定を弄ったはずはないのに、 下部のステータスバーにURLが表示されなくなってしまって困っているんですが、 どなたか解決策をご存知でしょうか?
>>696 ありがと〜
取り合えず見た目は同じになった様なので助かりました。
youtube見れないのはプラグイン有効にしてないからっぽいね 俺も見れなかったけど設定→詳細設定→コンテンツのプラグイン有効で見れるようになった
>>714 すいませんでした。
過去ログで解決策見つかりました。d
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/28(日) 13:18:04 ID:CBuGcQjy0
今度こそマジで最速設定発見した 描画をすぐに描画にして 画像をキャッシュのみ表示 接続数を両方128 これでブラウザは128の接続数で さばにテキストを取りに行きすぐ表示してくれる 画像が見たいときは画像表示のアイコンで全部表示するか 右クリックで見たい画像だけ表示する 画像がメイン以外のサイトは文字情報中心だから この擬似テキストブラウザ状態でこまらない
>>714 >>715 ありがとう
最小サイズで8ptと指定すると、確かに7pt以下で指定された文字は8pt
で表示されてたみたい
でも8pt以上のサイズが指定されてて、かつ、パーセントでも例えば50%と
指定され、結果的に8pt以下のサイズで表示されてる文字は、そのままの
ようでした
個人的には、8pt以下の文字を見たくないので、なんとかしたいンだけど…
>>707 余計な user js が入ってると
youtube に拒否されるけど
それじゃないかな?
>>720 どういう検証の仕方をしたかしらんが、ポイントとピクセルは単位が違うということはわかってる?
使ってる解像度によるけど、とりあえず最小フォントサイズを11にしてみなされ。
8pt * 96dpi / 72dpi = 10.667pix
>>723 アンインスコして再インスコしてみれば?
もちろん事前にバックアップとること。
>>724 Torrentファイル落としてる途中なんだよな。。。終わったらやってみる。
覚えておこう OperaのGUIでのフォントサイズ設定は全てピクセルであることを!
コンパネ>画面>デザイン でフォントいじってたらoperaのフォントがおかしくなりました。 具体的にいうと、パーソナルバーとツールチップの日本語だけが太文字になり、アルファベットはプレビューどおりに表示されます。 とりあえず設定のフォントをウェブページ見出し以外MS Pゴシックにして、フォントを1つづつtahomaにしていくと ウェブページ通常のテキスト以外すべてMS Pゴシック>ツールチップの日本語が太字に ウェブページ通常のテキスト、インターフェイスツールバー以外をMS pゴシック>ツールチップ、パーソナルバーの日本語が太字に どうやらインターフェイスメニュー、インターフェイスツールバー、ウェブページ通常のテキストを変えると 日本語のフォントが太字になるようです。 とりあえず今はすべてMS Pゴシックにしてますが、ツールチップの日本語だけ太字になります。 ウェブページとパーソナルバーのフォントにTahomaを使いたいので太字を直す方法を教えて下さい。
なんで外国のソフトってOSのフォントテーブルが機能しないんだろうね OpenOfficeもUIにTahoma使うと字がおかしくなる。
>>728 アウトラインフォントを指定すればいいよ
>>728 ごめん。Tahoma限定か。
太字にならない程度に文字を小さく設定すればいい。
それ多分ソフトじゃなくWindows側が変わってるんだと思う
operaじゃなくてWindowsが悪いような気がしてきた。 スレ汚しごめんちゃい消えます・・・
>675にも書いたんだけど バージョン情報 バージョン 9.10 Build 8679 システム Windows 2000 Java Sun Java Runtime Environment version 1.5 XHTML+Voice プラグインがダウンロードされていません 普通のページでは、スクロールできるんですが フレームページでスクロール(ボタン、ゲージともに) すると空回りして上下移動すらできないんです。 使用スキンはRedGlistです だれか同じ症状の人、もしくは解決できたよって人いませんか?
なかなかtorrentファイルのダウンロードが終わらないな。operaで落とすよりBitcomet使った方が早いのだろうか。
>>722 ありがとう
勘違いしてた。でも、最低を10pxで指定しても、元々10pxで
表示されてた文字が大きくなったりしてます。
menu.iniってどこにあるのですか?
>734 フレームページ全てですか? 他のスキンならもちろんオッケーなんでしょうね? そのスキンを試してみたら、 OS環境が違うものの、問題なくスクロール可。 スキンのカスタマイズをしたかどうかなど原因追求するといい。 >738 OSの検索機能を使えばいい
>>737 やり方が分からん。スマンがkwsk頼む。
タブバー上でホイールくるくるしてタブ切り替えられる設定ないですか?
>>741 右を押しながらクルクルじゃだめですか?
今日からオペラーデビューしてみたんだが基本的なことを教えてください shift+アンカークリックで新規タブで開くとき、新規タブに画面遷移しないように するにはどうするですか?元タブのままがいいんです
>>745 今それ見つけた。けど二つも押すのめんどくさい。というか1つでもめんどくさい
>>746 中クリ効かないんだよ。なんで?
バックグラウンドで開くマウスジェスチャ
750 :
744 :2007/01/28(日) 17:44:51 ID:QElQGjVB0
ID変わってしまったけど
>>746 中クリ効かないのはうちのマウスの問題っぽい。さっきまで調子よかったのに・・・
>>748 前ログも読まずにスマソ
>>749 それって・・・?
あと2つ教えてください
いつもはブラウザ立ち上げるときネットに接続してなかったらPPPoEの「接続しますか」画面が出てたんだが
Operaはそのまま起動してエラー画面になる。「接続しますか」画面出せるですか?
マウスジェスチャーってどんなんか確認&変更する方法は?
>>750 ツール→設定→詳細設定→ショートカット
ここに中クリックやマウスジェスチャーの設定が集中してます。
キーボードのショートカットも変えたりできます。
>>734 マウス関連のユーティリティかなんか入れてない?
>>750 どこのプロバかしらんけど
たとえばフレッツとかだったら
サービスとして起動するツールを提供していたりする
もしくはルータにやらせてしまうのが楽かと
753 :
744 :2007/01/28(日) 18:11:47 ID:wgmgAlW+0
>>751 サンクス!英語や・・
>>752 フレッツのツール使わずXPのネットワーク接続設定PPPoEだけで済ましてる
まあ毎度繋げるように気にかけて使ってみます
慣れるまでしばらくかかりそうですが、いろいろいじってみるわwwみなさんありがと
wiki に 今回の WB はスパイウェアだって書いてあるね blog に書いてあるとおりだとすると 利用者の各機能の利用状況を送るらしい ホントにそうかはわからないけど 自分は納得して使ってるしそのためのβだと思うから いいんじゃないかって気もするんだが… スパイウェアかどうかの境界線ってのは 意外と曖昧なんだなと思った次第です スパイウェア=何らかの情報を送信するって定義だけで くくってしまっていいんかなと
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/28(日) 18:26:28 ID:dWSR/nqX0
>739 そうですフレームを使っているページすべてです。 右にあるスクロールゲージをマウスで動かすとゲージのみが移動する だけで、ページがスクロールしてくれないんですよ。 スキンを変えてもなお症状が続きます。 試したこととしては、 再インストール(復元) スキン変更 くらいしかしていません。 >752 いれてないと思うんですけどね・・・ スキンなり設定なりをいじってからおかしくなったのでどれが原因かなって いろいろいじっているんですが進展なしです。 IEやOpen Jane Doe、エクスプローラ、その他のアプリケーションでは スクロールできます。
>>754 wikiの意味をWikipediaで調べろ。
あれ? そんな変なこと書いたかな wiki が誰でも編集できることも知ってるし blog も当然目を通してる 有用な情報を送ることが すなわちスパイウェアだと言われるのなら それってどうなんだろうねって思っただけさ
>>756 >いれてないと思うんですけどね・・・
「いれてないと思う」じゃなくてちゃんと確認したほうがいい
本人がそれだと文字情報だけの他人はもっと分からんぜ
>再インストール(復元)
これの表記の意味が明確でないからアレだが、クリーンインストールを試してみたら?
>>759 使用者の諒解の元に情報を送るのはスパイ行為じゃないよ
じゃあデフォルトでオンになってるから一応スパイウェアだな まー別にそんなのどうでもいいんだが
昨日9.02から9.10にバージョンアップしたら 回線速度が大幅に落てる・・・ なにか考えられる原因があるかな? ちなみにIEでは今まで通りの速度がでてる。 体感的にも遅いです。
764 :
763 :2007/01/28(日) 19:39:59 ID:5hMV0zua0
すまそ。OPERA再起動したら直ったorz でもなんでだろ・・・ ************************************************ ここまで俺の日記
>>742 そこのページの「UA」ってとこを押してボタンを追加したんだがクイック設定のところに出てこないな。
どうしたら出てくるんだ・・・そろそろ気力な(ry
blog読めば、非公式なWeekly Buildだけの機能だと分かりそうなものだが >>EnableUsageReport expelimentalでどういう目的かの説明まで書いてあるんだから、 それがイヤだと言うならWeekly Build使わなければいいだけの話。
って言うか、スパイウェアだろうが何だろうが Opera社好きだから、ある程度の不具合情報とかなら 勝手に送信して、不具合を修正してくれると嬉しい 不具合のあるサイトの報告も見つけたら必ず日本語と英語で書いて 送信してるし。
スパイウェアが検出されたので使うのやめてFirefoxにしました。
769 :
692 :2007/01/28(日) 20:06:40 ID:t1Sgon7i0
何故か知らないがスキン変えたら見れるようになったぞw よく分からないが解決して良かったわ。もう少しで諦めるところだったw 俺にレスしてくれた人、マジでd クス。 今回の件には関係無いけどoperaって外観かえるの楽しいなwスキン沢山あるし。 これからもopera使いでいくかな。
フレームページの件ですが解決しました。 ■Rendering Mode opera6.ini の [User Prefs] に追記。 Rendering Mode=(0〜5の数字) 0:Default 4:MSR = Medium-Screen Rendering デフォルトでMSR (ブラウザの幅に合わせる) を有効にしたい場合 Rendering Mode=4 を設定していたのが原因だとわかりました。 えっと、自分がいえたことではないのですがoperaのカスタマイズで デフォルトウィンドウ幅を設定しようと思っている方はご注意ください。 本当にお騒がせしました。 回答を下さった皆さんありがとうございました。
>>770 デマ流すなよ。
少なくともうちは問題ない。
772 :
544 :2007/01/28(日) 20:41:39 ID:mZ8m5jY00
これってマウス操作の設定ってどこで変えるんですか? 右ボタン押しながらホイール前後でタブを変えるとかの
>>743 一覧を表示しないの設定にしたら思い通りの動作するようになりました。
ありがとう!
>>765 バーで右クリック→カスタマイズ→ボタン→マイボタン
そこにボタンが増えているので、好きなバーにドラッグして使ってみて下さい
新着レス100件あったけど、初心者サポスレになってて笑った 検索能力も無い奴でも使えるようになったPCって、随分と進化したんだな
Opera質問スレッド(初心者歓迎)がそろそろ必要か
最近ひどいよね。 多少調べれば分かるもんでも聞いてくるからね。 そういうのにレスするのは良くないよ。
定期的に「質問スレが必要」と言う人がいるね。
>>775 それだけブラウザに関する関心が広がったと言うことでしょう。
IE以外のブラウザを選ぶとき、いじらなくても高機能なOperaは初心者にとって
とっつきやすいでしょうし。
>>775 そしていまそんなことを書き込むおまえが笑いものになってる
多機能ではあるだろうが高機能では無いな
しかしuserjsとかマクロ紛いのキーコンとかまったくエロいブラウザだよopera
ぶっちゃけ、ここで教わった人のうちどのぐらいが教える側に回ってるんだろうw
おれが未だに独身なのはOperaのせいだな
それは違うぞぷんすかぷん
>>785 だからWBはサポート対象外だと、あれほど…
独身が嫌だったら正式版を使う
DLするときに一々DLタブが出現するのが鬱陶しいんだけど どうにかならない?
親切だな
アメばっかやらんとたまにはムチで叩かなあきまへん
>>788 ダウンロードウィンドウを隅から隅まで見ろ
9.10はフラッシュ使ってるとこに弱くない? 完全に読み込むまで?プチフリーズ状態になる。 そのプチフリーズ状態の時に行なったマウスジェスチャーが蓄積されて 復帰後にまとめて処理されるのも嫌だなぁ。
OPERAで串をさくさく切り替える方法ってありますか? 火狐みたいにpluginとかでできたらいいんですがどうも導入したてでわからなくて・・・ よろしかったら教えてください
>>795 すみませんどうもありがとう。
ログ確認ミス失礼しました・・
9.1ですがpdfが開きません。 どうしたらいいですか。
ツール>設定>ダウンロード>pdf検索していじれ
タスクトレイアイコンがメール読んでも変わらない。 って書こうとしたら今頃変わった。
>781 おめーだけだよ。サイレントマジョリティでも代表してんのか?
>>801 そしてここでサイレントマジョリティとか言うおまいが笑いもn
つまんねーことばっか言ってるところころしちゃうよ
>>802 天丼と鸚鵡返しが面白いと思ってるお前のセンスがわ
関西人くさいな
平日でBuildも上がらないし、質問が無いだけで暇になったのをいいことに、 Opera以外の話題で暇つぶしすまん。 環境も安定してしまって、いじる気力も切迫感もないの。
俺たちの戦いはこれからだ!
俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!
昨夜から突然、DMMのマイページで各項目が開けなくなっちまった、購入した動画の閲覧ページに行けない…。 購入した直後はOperaで問題なく開けてたのに何が悪いんだろう?特に設定をいじった覚えもないし。 Firefoxでは今も開けるのだが。
YouTubeで動画の読み込みを途中で中止させると挙動おかしくなるバグ直らないかな いちいちキャッシュ削除しないといけないのは面倒だ
リロードのマウスジェスチャを即レスキボン!!
で、vistaにいんすこした人の感想はまだかな?
>>810 激しく同意です
ユーザーの側でできることは中止しないことだけ?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/30(火) 03:37:18 ID:lfyJuLgT0
踏んだことあるリンクでも表示色を変えない設定にしてたんだけど、 再インスコしたらどんな設定だったか忘れてしまった。 いちいち踏んだリンク紫になるのが大変鬱陶しい。 設定の中にある"ウェブページ"→"訪問済みリンクの色"でも""詳細設定"の中にも無いんだよなぁ。 誰かご教授おながいします。 バージョンは最新版。
>>814 訪問済みリンクの色変えればいいじゃねーか
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/30(火) 03:49:06 ID:lfyJuLgT0
>>815 お返事ありがとうなんだけど、
だからそれじゃなぜか変わらないのよ。
ピンクにしようが赤にしようが、紫のまま。
何故?
>>816 キャッシュ消したか?
Operaの再起動したか?
優先度
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/30(火) 06:27:51 ID:QUaKBiNh0
web 2.0に対応してくれないの? niftyでもyahooでも、「お使いのブラウザでは使えねぇよゴルァ!」っていうメッセージが出る。
2.0がどうとかじゃなくてIE専用サービスなんだろうよ・・
Web2.0対応w
>>817 やったけど、何の変化も無い。
他の設定は基本的に反映されるんだけど、"訪問済みリンクの色"だけが変わらない。
これは設定云々じゃなく、なんかがバグ起こしてるんだろうかorz
>>822 インターネットオプションの訪問済みリンクの色を変えても?
かんけーねーよ。
昨日の午後4時あたりから受け取ったメールが、重複して延々と送られてくる。 これってどうすれば止まるの? オペラは最新版ね。
>>825 Web経由でメールサーバーいじれないの?
>>826 やってみたけど、メールサーバーで保管されてたメールを全部消すぐらいしか。
メールサーバ側の問題だろ
>>819 それはOperaがWeb2.0に対応していないのではなく
niftyやYahooがWeb2.0では無いのだ
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
829がいいこと言った。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/30(火) 23:23:51 ID:zRlOnIel0
画像をD&Dでもしたんじゃないのか 右クリで消せるんじゃないかな
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/30(火) 23:46:08 ID:zRlOnIel0
>>834 レスすみませんです。
macなんですー
そんなsukebegazou、403 Forbiddenじゃないか
>>835 その【】部分の長押しで「ツールバーから削除」が出たりしませんか?
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/30(火) 23:58:56 ID:zRlOnIel0
>>836 レスありがとうございます。
その通りなのですが、右下隅に
□の中に唇の絵と、それに続いて
img20061212・・・jpgがこびりついて
捨てられないんです・・・
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 00:01:17 ID:zRlOnIel0
>>837 すみません。レスありがとうございます。
やってみたのですが
長押ししても出ません・・・
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 00:19:36 ID:0na/qQHb0
>>837 出来ました。ありがとうございました。感謝です。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 00:25:17 ID:0na/qQHb0
>>834 すみませんでした。
>>837 さんと同じ事ですよね。
申し訳ありませんでした。
マウス、左右ないんで・・・
あたまが働きませんでした。
>>823 インターネットオプションって詳細設定の中?
IEは関係ないでしょ?
IEは訪問済みでも未訪問と同じ色に設定してあるけど。
Vista下でオペラはどうだんだろう
Wikiに出てくるあのヒーローと女の子は何ていう名前ですか?
>>843 32bitなら別に何も変わらないんでね?!
64だとパス変わるから設定引き継いだりするのはめんどそうだけど。
>>845 ありがとう。ちゃんと探せばあったのねorz
temp_hタンのエロ絵を保存し忘れた(表ページは保存したんだけど)ことをいまだに後悔している 誰かうp
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 06:55:35 ID:SbIIewyp0
最近operaに乗り換えたんだけど、operaって再変換に対応してないの?
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 08:07:45 ID:kUS0BvBo0
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 10:42:23 ID:EhZjEl7A0
Opera9のニュースフィードでRSS受信してるんだけど、 (1)まれに、全てのRSS受信が停まってしまう 設定ダイアログを見ても全部ちゃんと「更新」するようになっている そのままOKでダイアログを閉じると、受信が再開される (2)他PCにRSS受信設定を持っていきたいが方法がない やっぱり、独立したRSSリーダを導入するべきなのかな
>>851 いまどきOPMLに対応してないソフトなんか使わなくていいと思うが。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 14:48:01 ID:J2sV+2KT0
857 :
851 :2007/01/31(水) 16:11:23 ID:EhZjEl7A0
>>855 ご紹介ありがとん
でも先に新しいRSSリーダ決めないと(´・ω・`)
Operaだけで何でも完結してたんで
今から別にリーダ用意するのも・・・(´・ω・`)
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 19:15:58 ID:P2J5KNPQ0
859 :
851 :2007/01/31(水) 19:34:00 ID:EhZjEl7A0
>>858 わざわざあんがとう
見てみる(`・ω・´)
画像をD&Dで動かせるのってどんな意味あるんですか? 画像の形式で保存できるわけでないし・・・謎です
>>860 俺もそう思う。何がしかの操作が出来たらいいのにな。
Enable Dragにすると画像を別タブで開ける 7くらいまで標準だった
>>860 新しいタブで開いたりショートカットを作れたりする。
過去には現在のページにD&Dして開くことも出来た。
(設定すれば今でも出来るはず)
>>862-863 情報ありがとうございます。
9.02から使い始めた者ですけどOperaでこういう操作が出来るとは知りませんでした。
久々に感動しました。
そうだな、ピンぼけ遊びをしたり、芸能人のBefore・Afterを調べたり するためにあるんじゃないってことだな。 (知らなかった…)
画像D&Dは暗いシーンのパンチラを確認するのに便利
Flashとjavascriptを使ったタイプでは同じだけど、 画像を使うタイプの回線速度測定サイトでは、 OperaはIE系より明らかに低い結果(約7-9掛け)になる。 やっぱり、画像は苦手なのかな。
パネル表示欄の背景色を素敵に変更したいのですがどのようにすればよいですか?
> 過去には現在のページにD&Dして開くことも出来た。 > (設定すれば今でも出来るはず) マジで?
>>870 862も少し書いているが、
opera:config#UserPrefs|EnableDrag
を255に設定すればOK。
バージョンが上がるにあわせて挙動が変わったところって結構あるみたいね。 以前はCtrl+Dが貼り付けて移動でCtrl+Nが新規タブだったのにバージョンアップして 使ったらブックマークに登録と新規ウインドウになっててびっくりした記憶がる。
誤爆 すまん
ツールバーをいじっていたんですが、アドレスを直接入力するウィンドウを 削除してしまいました。 ググったりしてみましたがわかりません。 元に戻すにはどうしたらよいですか?
ウインドウを起きたい場所を右クリック カスタマイズ>ボタン>標準orブラウザ標準欄>URLのウインドウをD&D
>>854 それだと「読み込んだ上で非表示に」だから意味無し
User JSでソース書き換えるようにすれば出来ると思うけど、どうすればいいのかは分かんね('A`)
ヘルプより引用 >アクセスキーを押すか他のページを読み込むかすると、直ちにアクセスキーモードが自動的に終了になります。 Shift+Escでアクセスキーを有効にした後、アクセスキーを1回使用すると終了してしまって 1回使う度にShift+Escを押さないといけないよね? 再度Shift+Escを押すまでアクセスキーモードをキープすることはできないのかな
7.54u2を使ってるんですが、 たまにサイトによって文字化けするところがあります。 対処方法はないでしょうか?
883 :
882 :2007/02/01(木) 18:09:24 ID:Qc7LrmSA0
自己解決しました
>>880 なるほど、全然駄目じゃん。どうもでした
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 18:52:01 ID:z/8SYFJw0
プッ
くさっ
Operaにおける唯一の不満点は、検索バーの幅をカスタマイズできないこと。 初期状態のままでは狭く感じる。IEやFirefoxなどの他のブラウザに比較してみても、 初期状態で明らかに幅が狭い。しかも、幅が固定されている。柔軟なカスタマイズ 性を誇るOperaにとって、この点でも極めて異例のことといえる。 Operaに対してかつて、この点の要望が出たことってある? もしあるなら、その際の返答はどうだったの? ダメ元で要望を出してみようかな・・・
幅を変えられた場合の利点 を書いておいたほうがよりいい
マイナスってw
Operaは上手く言えないけど「タブ前提設計のタブ使用ソフト」じゃなくて、 「ウィンドウ管理の一形態としてタブモードがあるソフト」に見える。 単純にリニアなタブ管理をしてる訳でないから、左右閉じを盛り込むと、 大改修になりそうで遠慮or諦めがあるのかも。 検索バーはねぇ。 十分に長いアドレスバーで、キーワード検索すりゃいいだけの話し。 長くなったところで、どうせ検索履歴保存してないから同じ事。 要望出すならそこも併せないと、意味が無い気がする。
892 :
887 :2007/02/01(木) 22:45:30 ID:aoGBE/jI0
>>888 利点は、検索キーワードが多数に及んだ時でも一目で見渡して
編集し直すことができて、検索の効率と利便が高まること。
この一点において、幅を広げることもできるようにカスタマイズ
性の拡充を望みたい。そうした単純明快な話でもあるけど、
たしかに利点も付け加えておいた方がいいね。その方が説得
力も出るし・・・。助言、ありがとう。
>>889 ありがとう。
ちょっと覗いてみるよ。
俺も幅の長さ変えられるとそこそこ便利だとは思う。短くするにも長くするにも
wishと言うなら
>>891 の言う検索履歴の方が切実に欲しいけどな
894 :
887 :2007/02/01(木) 22:54:03 ID:aoGBE/jI0
>>891 なるほど、そうした検索の仕方もあるけれど、まずアルファベット
を打ち、次にキーワードとなるので通常よりも余分な作業が一手
増えるということであり、それが邪魔くさく感じられる。
また、検索バーは検索エンジンを簡単に切り替えることができる
ものを私は利用しているのだが、アドレスバーからの検索では、
この役目を果たすことができない。
つまり、この二点からアドレスバーからの検索は実際的ではない。
こうした理由も要望の根拠に入れてみるよ。ありがとう。
右クリからの検索しか使ってないよ
左・右のタブを閉じる、より幅を変更できるの方が俺もほしい。 検索履歴は時々削除したりなど、管理が増えるからいらないかなー
897 :
887 :2007/02/01(木) 23:09:29 ID:aoGBE/jI0
くはっ。フォーラム面倒くさげw 英語を離れて10有余年のおやじぃの俺には敷居が高い。 モチベーションが高い時にでも先延ばしするか・・・参ったな┐(゚〜゚)┌
898 :
887 :2007/02/01(木) 23:18:00 ID:aoGBE/jI0
普段からアドレスバーから検索してるから、 検索欄はページ内検索にしか使ってない。
Japanと書くと狂ったシナ人が反抗してマイナス投票してきます。
China と書くと無駄に + が増えるんじゃね?
プライドが許すならChinaって書くのがオススメだな。 Wishのフォーラム見て回るとあからさまに中華系で埋め尽くされてるスレとかあるしな。
第三者から見たら分かることなんだから、 わざわざそんなことしないほうがいいよ。 詐称なんて短期的にも長期的にも不利になるだけ。
お気に入りの「萌え.jp」サイトが見れなくて困っています。 どうぞお助けをお願いします。・゚・( ノД`)・゚・。ウワーン OPERAバージョン9.10 Cookieは有効にしてあります。 そのサイトを見ると全てのCookieを受け入れるとあるのですが、どこをいじればよいのでしょうか? Cookieを有効にしただけではどうしても見れないんです。・゚・( ノД`)・゚・。ウワーン
普通に見れたぞ。 F12キーか、右クリックでサイト毎の編集でクッキー欄をチェックしとけ。 それにしても妙なレスポンスの悪さだな。 画像はリファラではじいてるっぽい。
>>906 レスありがとうございます。
サイト毎でもF12でもCookie有効にしてみたのですが(と言うか元々有効でした)、やっぱりどうしても見れません。・゚・( ノД`)・゚・。ウワーン
どうしてわたしだけぇ。・゚・( ノД`)・゚・。ウワーン
質問なのですがDLするときに毎回ダウンロードタブに 飛ぶんですが飛ばないように設定はできませんか? もしよろしければ教えてください
ダウンロードタブに「表示」ってメニューがあるのでそこで設定できる。
>>910-911 あー申し訳ありません
Wikiにあったんですね・・・
聞く前にwikiでダウンロードで調べたんですが見逃してたようです
ありがとうございました。
あれ なんかデジャブだぜこの会話
4回目くらいのデジャブだな。 ダウンロードウィンドウを小一時間眺めろと
>>908 ∩
( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
>>908 そうです。これです!
オペラリストの性だったんですね……
8.54が遙かに快適 脆弱性なんか無視して8.54使おうっと
日記
Operaユーザだから気づかなかったけど、 WikiでIE系ブラウザがフリーズする現象あったんだなw
VistaのBIT64で使ってる奴いる?
wikiのtopに書いてあるこれ、表現キツいな。 >1/19のWeekly Buildはスパイウェアです。インストール前にDesktop Teamのブログをよく読む事!
英語読めない奴は本当にスパイウェアだと思っちゃうぞ
そんなヤツはWB使わないだろ
このスレにさえスパイウエアと吹聴してる奴がいるんだから・・・
いいんじゃね?厨除けとして。<スパイウェア公称 それでも使って騒いでるやつは厨認定ってことで。
週刊オペラきたでー
お兄ちゃん、なんでホタルすぐ死んでしまうん?
>>927 うはw
更新されてるけどリンクが貼られてなくて落とせないwww
Developer ConsoleてのでDOMをある程度いじれるのか
しかしJavaScriptでの実装なせいかファイルの保存とか
ソース表示とかとの協調はあんまりうまくないようだた
>>930 さっきMSI版は落とせた
ここまでテンプレ
スパイウェアとか書いた奴馬鹿じゃね? だまされる方が悪いと言うんだろうが、厨が最も反応しやすいネタだし、 知識が無い厨以外はドン引きするだけだぞ。 ハッキリ言って悪印象以外の何物でもない。
今度は9.20になる訳ですな
Buil8713 速いよー ふたばだけどw
保存した.htmページソースに関して質問です ページソースを保存し、そのアイコンをクリックしても オペラでは真っ白の読み込み画面(画像 0/0)のまま変化がありません。 IEやワードではちゃんと表示されます。 そこでURLを調べてみると @オペラでは: file://localhost/C:/Documents%20and%20Settings/Owner/%EF%BE%87%EF%BD%B9%EF%BD%AF%EF%BE%88%EF%BE%83%EF%BE%97/kotaeru.htm AIEでは: C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\kotaeru.htm なので、エンコードに問題があるのかと思い BIEのURLをオペラに貼り付けると: file://localhost/C:/Documents%20and%20Settings/Owner/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97/kotaeru.htm という@とは少し違ったURLにエンコードされて、そしてちゃんとページが表示されます。 アイコンをクリックして常にBのようにエンコードして表示する方法、 また何か解決方法はあるでしょうか? バージョン 9.10 Build 8679 プラットフォーム Win32 システム Windows XP です。
追加
>>102 あたりに.htmファイル名にスペースが入ってるものが開けない
とあるんですが、自分の場合はURLの通りスペース無くても開けない状態です。
どのサイトの、もちろんこのスレのページソース(名前はl50.htm)も開けません
うちでは別にデスクトップ下にあっても普通に開けるけどなぁ
>>936 体感速度は前回のWB9.12も今回の9.20も同じに感ずる。
違いは分からない。
検証サイトは動画ファイルナビ。
>>940 俺
>>150 なんだが、駄目かな?
状況は似てるんだけど…(俺もスペースは関係なく開けなかった)。
>>943 身も蓋もないこと言うが、ファイル名に全角文字使うのが悪い。
21世紀とは思えないレス
947 :
943 :2007/02/03(土) 14:12:04 ID:BzzrfOfw0
>>944 いやぁ、俺だって普段は使わないけどね。
たまたま、DLしたフリーゲームのファイルを解凍して
〜\(日本語表記のゲーム名)\manual.html を開こうとした時、
そこで初めて気付いた。
>>943 ダメですね
ファイル右クリック⇒プログラムから開く⇒常に開くにチェック
でも
マイコンピュータ⇒ツール⇒フォルダオプション
からでも状況は同じでした。
どのバージョンだったかまで覚えてないですが以前のオペラでは
ちゃんと開けてたんですよね。
なぜだかわからないんですが、.htm .htmlのアイコンが
オペラアイコンでは無く、アイコン未定状態のアイコンなんですよね・・
これはIEに関連付けしてもそうなんですが。
つかOLPC版とか出す前にZERO3版をうpデートして欲しい 串設定切り替えがないとWLANが扱い辛い
9.10出たのか 今まであった数々の不具合直ったの?
ねぇ、Googleのトップページ開くと砂時計出たままにならない? まぁ漏れの記憶してる限り、9.02からずっとそうなんだけど。
俺もならない
>>939 エンコードがおかしいんだよななんか。
「すべてのアドレスをUTF-8でエンコードする」じゃないか?
俺のOperaだとこうなる。
file://localhost/C:/Documents%20and%20Settings/user/デスクトップ/xxx.htm
>>951 Operaの不具合が全て解消されるような事はありえない
不具合を抱えつつも様々な機能や速度にメリットを感じるから使うだけ
>>956 上記は、UTF-8でエンコードする
のチェック入れてない状態でのことだったので
チェックを入れてページソースの.htmをオペラで開くと
デスクトップのところが ヌケッネテラ と文字化けして、
ページ内容は表示はされません。
このヌケッネテラをデスクトップに書き換えると
ちゃんと表示されます。
オペラ側でエンコードが何らかの異常をきたしてるんでしょうかね
>>958 OSから渡されるファイル名のエンコードがおかしいんだろうな。
それにしてもヌケッネテラワロスw
>>958 XP SP2で8713だけどデスクトップは文字化けしないよ
全角も半角も
>>954 9.12ってWeekryBuildかなんかだっけ
>>961 そうだよ。
でも、ついさっき出た9.20がお勧め。
もち、バックアップは取っておいてな。
きっと、悩みがすかっと吹き飛ぶよ。
965 :
943 :2007/02/03(土) 17:28:47 ID:BzzrfOfw0
>>948 =958
うーん、話を聞けば聞くほど俺の時と全く同じ症状なんだけどなぁ…。
しつこくて申し訳ないんだけど、もう一度だけ(エクスプローラではなく)
ブラウザから設定し直してみてくれないかな。インターネットオプションで
IEを既定としてから、Operaの詳細設定ダイアログでHTMLを選択。
9.1系は終了なのかどうかが判らんから手を出せない
>>965 おお、おっしゃる通り
ブラウザ側でまずIEを既定ブラウザにしてから
OperaでhtmlをIEで開くよう設定した後、
オペラでhtmlを開くように設定すると.htmも.htmlも
オペラで開けるようになりました。
同じく理由は不明ですが、助かりました!
dharma.sk_v_6.0って新しいスキン、Breeze Simplified Microベースのフラットタイプでいい感じ フォントのオレンジ色がちょっとあれだけど
>>968 結局OSの問題だったんじゃん。
無駄に長引かせおって。
設定>詳細設定>ネットワーク>全てのURLをUTF-8でエンコードする の設定は関係ないのか?>ローカルファイルの文字化け
>>971 ×すべてのURL->○すべてのアドレス
ためしにチェック外してみたら、
デスクトップ->%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97
にエンコードされたが、普通に開けた
チェック状態で開けない人は、このチェック外せば開けるかもよ
g無しでアドレスバーからサーチしたいんだが どうしたらいい?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/03(土) 23:02:27 ID:Zmqjyp8H0
>>974 万一実現したら、アドレスを入力できなくなるじゃないか。
ワロタw
次スレのスレタイどーする?
>>980 オペラ座の廃人 Opera Part65
待てやw
次スレ頼む
デベロッパーコンソールが見つからない。
>>986 standard_menu.iniを流用していると表示されないのかも。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/02/04(日) 01:26:49 ID:tMHyD4Kl0 msnメッセンジャーに張られたリンクを直接operaで表示させることってできるの?