本家、日本語サイトともにずっと落ちてないですか?
初心者に教えるページをどこにすればいいのでしょう…
(DL、操作方法のページを)
2007をインストールしたらIMEも2007になってすごい使いずらくなった
しね
スレ違い
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:59:04 ID:YoVbomOr0
writerで上下左右の余白と、ページのサイズ(A4、1024x768とか)に変更するにはどうすればいいですか?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:03:22 ID:B790MVZK0
あと、writerでで挿入した画像の右に文字を持ってくるにはどうすればいいですか?
HTMLでいう文字の回りこみです。
>>205はできました。
>>204ができません。
あと、writerの左上にあるものはなんですか?
ここ 1
1
にあるものはなんですか? 切り替えられるみたいなのですが。
>204
メニューの 「Format」 → 「Page」 から、「Page」 タブを選択。
「Paper format」 内の 「Format」 で 「A4」 を選ぶ。
「Margins」 内の 「Letf」・「Right」・「Top」・「Bottom」 で余白を設定。
>206
以下のヘルプを参照のこと。
「Help」 → 「OpenOficce.org Help」 から、「Index」 タブ (日本語版なら 「検索」 タブ) を選択。
「Search item」 に 「tab stop;inserting and editing」 (同 「タブストップ;挿入と編集」) と入力。
209 :
208:2007/02/24(土) 17:27:57 ID:aPDKsSFf0
1箇所訂正。
× 「Index」 タブ (日本語版なら 「検索」 タブ)
○ 「Index」 タブ (日本語版なら 「索引」 タブ)
211 :
201:2007/02/24(土) 19:00:43 ID:74Wudy690
>>210 依然、アップしたSSのようにプロキシリクエストエラーの画面になります。
他の皆さんは正常なんですよね。
どうしたものやら。
>>211 うちも同様にアクセスできないです。
プロバイダはニフティです。
最近、環境を変えたところといったら、VMware Player を
インストールしたくらいですかねえ。
わけが分からない。
>>211 openoffice.orgへの経路上にあるCollab.netのsquidサーバ(cache5.sjc.collab.net)から
アクセス拒否されてるみたいだなー。
しかしcollab.netってのは、OpenOffice.orgのコンテンツを実際に置いてあるとこかな?
おそらくそのままの経路じゃずっとだめかもね。
214 :
201:2007/02/25(日) 11:50:38 ID:t8NVIOWb0
>>212 niftyもですか…うちはイーアクセスです。
>>213 一度プロキシを他からお借りして別経路でアクセスしてみました。
結果はいとも簡単にページが開けました。
何かの理由で規制IPに混ぜられてるようですけど、どこに報告すればいいんでしょうかね。
ちなみに経路はこうでした。
Hop IP Address HostName Time State
4 211. 14.193. 33 os.border-tk1.eaccess.ne.jp 31ms ( ICMP )
5 210.171.224.163 AS6461.ix.jpix.ad.jp 46ms ( ICMP )
6 64.125. 27. 54 so-7-0-0.mpr1.sjc2.us.above.net 156ms ( ICMP )
7 64.124.182. 45 g0-1.br1.sjc.collab.net 141ms ( ICMP )
8 204. 11.124.126 vl56.switch1.sjc.collab.net 141ms ( ICMP )
9 204. 11.124.142 vl206.b5a.sjc.collab.net 156ms ( ICMP )
10 <不明> タイムアウト
>>214 うちもプロキシ経由にしたらアクセスできました。
さてどうしたもんか。
うちもNifyでeAccessだけど、アクセスできない。
どーなってんねん。
217 :
201:2007/02/25(日) 15:34:43 ID:t8NVIOWb0
こんなところで状況報告なんてしてないでIssueを起票しろ
ってエラい人が言ってたヨ
>>217 アクセスできるようになったみたいです。
誰かが何とかしてくれたようですね。
221 :
201:2007/02/27(火) 11:24:54 ID:oUfowLm90
>>221 またアクセスできなくなってた(苦笑)
参考にさせていただきます。
223 :
222:2007/02/28(水) 08:30:53 ID:Zh3OrVO70
アクセスできた(笑)
朝だとアクセスできるのか?
うざいかもしれないので、これで引っ込みます。
Macネイティブで動く「NeoOffice 2.1 Early Access」が公開
NeoOfficeプロジェクトは26日(米国時間)、Mac OS Xで動作するフリーなオフィススイートの評価版
「NeoOffice 2.1 Early Access」を、有償評価プログラムの登録メンバー向けに公開した。
一般ユーザを対象としたパッケージの配布は、3月27日に開始される予定。
今回のリリースでは、コードベースにOpenOffice.org 2.1を採用。Microsoft Office 2007 Word形式の文書を
読み込み/編集/保存がサポートされたほか、Excel文書に含まれるマクロプログラム(Visual Basic for Applications)の実行、
プラグインシステムの整備による表計算文書用プログラミング環境の充実が図られた。
NeoOfficeは、Mac OS Xネイティブの描画システムを利用したOpenOffice.orgの移植版。
コードベースに採用されたOpenOffice.org 2.1と同等の機能のほか、
今回のリリースからはNovellが陣頭指揮をとる分岐プロジェクト(ooo-build)の成果を取り入れ、
OpenOffice.orgでは未実装の2007 Word文書対応とVBA互換機能が実装されている。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/28/360.html
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:44:40 ID:nXfThhP20
xpでver2.1をインストールして使っているんですが
Calcでシートのタブ(表)が一番下に表示されてたのが
突然表示されなくなってしまいました
今はナビゲーターボタンを押して切り替えている状況です
ヘルプを見てもどうやって復活させるのか分からず困っています
誰か助けて・・・
ちなみにタブ(表)は28ページくらいあります。
ビジsoft板で聞きなおします
自己解決できました
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 07:34:21 ID:mTXT/8LS0
OpenOffice.org使ってます。Windows officeは初期から使ってきていますが、実用上、ほとんど困ることがないですね。
Win-Officeに飼いならされているとこれができないとか思うところもありますが、
それでなくとも十分通用するすごさを持っていると実感しております。
無料であそこまでできるのは、関係者の努力の賜物。感謝するばかりです。
KingSoftの購入するのならまず、こちらを試してみるべきですね。
パワーポイント互換の問題はあるけれど、あまりややこしい仕掛けをして見せようとするプレゼンにろくな内容のものはないようにも思っています。
目先でごまかそうという意図があるんでは?
研究者であればオリジナルなデータの内容で勝負しましょう。
昔の青焼きスライドがシンプルでいいですね。
まあ内容と演出は本質的には関係ないだろうし適切な演出というのもあるとは思うが
妙な仕掛けして動かん困ったとか言うなら最初からやるなとは思うな
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 14:04:09 ID:gD9x5exe0
x64XPでOOo使っている方いますか?
x64での不都合とかはでませんでしょうか?
Vistaには64bit版もラインナップに出ているから64bit環境で問題が出るとまずいですね
どうって?
こう。
OH!
NO!
どんどん動いてくれ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:41:25 ID:sN3wR+Xx0
つばめは終わった?
>>239 一昨年あたり、UNIX USERでほぼ同じ内容の記事があったな
このドキュメントにはMicrosoft Excel 97/2000/XPファイル形式で保存
出来ない書式や内容が含まれている可能性があります。この形式でドキュ
メントを保存しますか?
って毎回出るのがうざい
MS-Officeのページ設定で行の文字数や行数を指定したドキュメントが無茶苦茶になる。
OOoに似通った機能は見つけることができたけど、一括したページ設定ができないのがかなり残念だと思った。
あとシェルエクステンションがうぜぇ。新規作成メニューから消したい。
UIもメニュー順とか設定画面がMS-Office(2k3以前)に似たバージョンがあれば、もっと普及するとオモタ。
しかしOffice2kよりだいぶ重たい。つーかJavaがHDD占領しまくってうざい。Windows並にうざい。というかSunがうざい。
AbiWordやThinkFree(絶滅した?)なんかに比べて完成度も高いし、あと5年後に期待。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 05:48:21 ID:IdbQ9Cg60
>>241 出ないように設定すればいいじゃないか。
>>241 >>244 そのあなた方がウザイと思ったダイアログに表示されている
「今後この警告を表示しない」をチェックするだけ
答えを見逃していたようだ
苦情を書き込んで解決方法を教えてもらえるなんて、
2ちゃんねるも親切になったもんだ。
編集領域がトンボじゃないから萎え萎えなんだけど
excelやward覚えようと思って買おうとしたらクソ高かったのでopenofficeで覚えるのを代用しようかと思ってるんですが
覚えてもexcelやwardと操作方法とか全く違いますか?
素直に買っておいたほうがいいのかな
定期的にそういう質問が出てくるが、
まぁ止めとけ。
おまいには無理。
定期ネタだな。
まあある程度は共通してるから、そこまでは問題ない、というのも定番レス。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:14:26 ID:XqyKHxz70
そもそも、WordやExcelを買わないのなら、WordやExcelを覚える必要もないわけで、
ワープロや表計算ソフトが欲しいだけなら、OpenOffice.orgで十分。
買いもしないソフトを覚えようとする意味がわからん。
WORDやEXCELの使い方を覚えるにはオススメしない。
ワープロソフトや表計算ソフトの使い方を覚えるためならオススメする。
定期ネタだね。
タダなんだから自分で触って確かめればいい。
『タダではなくて、フリーです』
と指摘するのも定期ネタ
MSOfficeの勉強ソフトを買えばいいのでハ?
そーそー。
最近はコンビニでも500円で売ってる奴あるしな。
もしくはマイクロソフトで試用版を使って触るだけ触っとくとか。
つか毎年3月になるとこの話が出るよねー
4月から働き始める人達かな。
頑張れよー
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:00:12 ID:ZMlRL2Jq0
履歴書には、「WordやExcel使えます」って書くんじゃなくて、
「ワープロや表計算ソフト使えます」って書けよ。ついでに、
「OpenOffice.orgも使えます。世界標準のODFを推奨します。
MSのような一企業に媚を売ることはありません。」
とも書いとけ。
MS-Officeはいまなら2007の体験版が使えるじゃん。
60日限定だけどパワポやアクセスの入ったプロも選べる。
>>257 その表現いいね。
でも採用担当は決まって「Word、Excel出来る?」って聞いてくる始末。
扱えるにも上から下まで様々なんだがねぇ。
おまいを採用する ジャスト
「OpenOffice.orgも使えますが、世界標準のXHTMLを推奨します。
Sunのような一企業に媚を売ることはありません。」
IE7問題が・・・
何も出来ませんが、やる気と世渡りだけは誰よりも自信あります。
採用決定!!
これが現実。
あの、writerでは「文字の周りを四角で囲む」のは出来ないんですか?今気づいた・・・
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:58:41 ID:WZw03qeo0
四角で囲まれると何かいいことあるのか?
使えないなら使えないといえばいいのに。OOo厨必死だなぁ
HTML+CSSでも使えるのにね。
気に入らない奴を厨厨呼ぶのはやめたほうがいい
あと、比較の意味もわからん
厨は、できないのはユーザーに問題があると考える
一般人は、できないのは未実装か仕様だと考える
文字として枠挿入ただし改行はだめぽ
意味不明なんじゃなくて分かりたくないだけだ
267 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/08(木) 18:58:41 ID:WZw03qeo0 [1回目]>
四角で囲まれると何かいいことあるのか
に
270 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/03/08(木) 19:58:19 ID:ic4GX+z70 [2回目]>
厨は、できないのはユーザーに問題があると考える
はつながらないんだが
四角で囲まれると何かいいことあるのか?
↑ ↓
↑→使えないなら使えないといえばいいのに。
↑ ↓
厨は、できないのはユーザーに問題があると考える
一般人は、できないのは未実装か仕様だと考える
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:00:10 ID:WZw03qeo0
>>268 使えないとは書いてないぞ。
2ちゃんねらーはジャンキー並みに勘繰りがひどくて困る。
用途しだいでは、文字の周りを四角で囲む方法ならいくらでもあるだろ。
そもそも、「四角」ったって、四角いオブジェクトなのか、
四角い枠のことなのか、それとも背景色を変えるだけでもいいのか、
聞いてみなけりゃよくわからんしな。
>>275 JPGファイルかなんかでもっとわかりやすく書いてくれ
なにを伝えたいのかまったく持ってわからん
どう考えたってCSSでいう<span style="border: solid 1px">〜</span>のこと
少なくともやってできるかどうか以前に、
1. スタイルとして妥当であること(強制的に配置するとか表にするは論外)
2. 互換性があること(Wordで作ってこっちで開いて出来るかどうか)
つまりできないのは仕様。
「四角で囲まれると何かいいことあるのか?」なんて素っ頓狂な問いを投げかけたところで、事実上実装してない機能ができるわけでも、Word形式からの変換のときに読み込めるようになるわけでもない。
ああ、それを言いたかったのね
で、
>使えないなら使えないといえばいいのに。
と
>一般人は、できないのは未実装か仕様だと考える
の意味はわかったけど、
>厨は、できないのはユーザーに問題があると考える
が未だにわからない
論理構造を理解できないか、日本語を理解できていないだけだ。
つまり君が厨ということ。それだけ。
前後のレス(
>>267と
>>270)がつながってないのにどうやって理解しろと
どこに"ユーザーに問題がある"と同等の意味を持つ言葉、表現が
>>267にある?
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 15:20:38 ID:uBgZPWwt0
あの、writerでは「文字の周りを四角で囲む」のは出来ないんですか?今気づいた・・・
267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/03/08(木) 18:58:41 ID:WZw03qeo0
四角で囲まれると何かいいことあるのか?
つまり、四角を使う使わないはユーザーの問題と言い放ったと同じ。
何かいいことがあってもなくても、実装してあるかどうかが
>>266の答えになる。
言いたいことはわかったが、
それはちょっとした偏見かと。
さて、スレ埋めになってきているのでここら辺で止めましょか・・・
文字の周りを三角で囲む事はできますか?
どこが偏見なんだか。
論理より主観優先なのが厨房。
>>285 >つまり、四角を使う使わないはユーザーの問題と言い放ったと同じ。
ここ
何かいいことあるのか?と聞いているだけなのに、
勝手に"ユーザーの問題と言い放ったと同じ。 "と解釈している部分のことだよ
何かいいことがあってもなくても、実装してあるかどうかが
>>266の答えになる。
日本語、大丈夫か?
それとも
>>266はいいことがあるから文字囲みをしたいとでも言ってるのか?
仕様的にはどうなんだろうか。
四角で囲む機能がMSO日本語版だけの独自実装(で、英語版にはない)だとしたら
そもそもOOoの本家(ODF策定段階?)でまるっとアウトオブ眼中な気が。
一太郎とか他がどうなってるか知らんが。
穴埋め問題とか作るときにはあるといいかもしれないけど( )とかソリューションはいくらでもあるからなあ。
字句の強調のために使いたい場合も同じく。
本当に四角囲みが必須な場面てどんなだ?
>>287 >それとも
>>266はいいことがあるから文字囲みをしたいとでも言ってるのか?
誰も言ってないだろそんなこと。
>>267は"何かいいことあるのか?"と聞いているだけなのに、
あんたが勝手に"ユーザーの問題と言い放ったと同じ。 "と解釈して
勝手に厨扱いしていると指摘したんだがわからないのかな?
実装していないという事実から明らかに逃避し、その行為自体に意味があるかどうかということを問いかける
>>267のような主張が成立するのか?
必要性なんて主観的なもので、必要性を問うたところで解決する問題ではない。
そんなこともわからない。立派な厨房じゃないか。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:19:00 ID:bplNs8A10
あげ
先に相手を厨房認定した方が負けだと思うんだけどな。
以後スレが荒れることは分かり切ってるのに、そういうことするんだから……
煽り耐性が低すぎる。
だとしたら、zuBhNQ+10=WZw03qeo0になるんだが
┐(゚〜゚)┌
WORDもWriterも、あんだけゴテゴテした装飾機能てんこ盛りなんだから、
文字枠くらいの機能はあってもいいと思う。
個人的に必要性は感じないけど。
だんだんワープロソフトの必要性が分からなくなってきた今日この頃。
簡単な文書ならHTMLとかXMLあたりのほうがシステムに組み込めるし、
ちょっと豪勢に印刷したいならDrawとか花子とかIllustratorとか。
長文ならLatexで美しく、しかも半強制的に構造化された文書を作ればいい。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:18:41 ID:WZw03qeo0
かんぐりの嵐だな。2ちゃんってホントにキモイ
厨だとか厨でないとか、自演だとか成りすましだとかを決定するのがそんなに重要なのか?
文字の周りに四角とかいう機能があるのかないのかとかいうのも
実装してないのは私の責任じゃないんだが、なんだか実装してなきゃ悪いみたいな話になってるし。
わけわからん。
>>297 君は悪くない。
ただ、煽り耐性が足りないだけだ。
また「煽り耐性」とかいうわけのわからない用語使い始めるだろ。
これが2ちゃんクオリティってやつか?
何方もどっちかよ……余所でやってくれ
ID:ic4GX+z70もID:WZw03qeo0も同じ穴の狢か。
アホくさ・・・
>>267を反語と捉えたのが妄想の始まりって気がするが、
その後の流れは気持ち悪いな。
文字スタイルとしては枠はないみたいだな。
LaTeXのfboxもできないってのは意外。挿入→枠のオプションが対応してるのかもしれんが
結構思想的には違う気がする。
(適当に文字列を選択して)挿入→枠で、
サイズ自動・アンカーは「文字として」、縦位置は「中央・基準:行」、
外枠の欄の余白を0かそこらに設定、
という手順で、文字列をspanのボーダーのように囲むのはできないことはないな。
枠設定自体のスタイル化はできるが、
この場合は強調とかの文字スタイルに結び付けることはやはり無理くさい。
これはタイトルとか出現数が少ない場所への緊急用程度にとどめとくが吉っぽいな。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:19:15 ID:PFAlPrTr0
図形描画の機能を使って文字の周りに四角を描いたってできるだろ。
ピンポイントで使うならそのほうが効率よさそうなきもするけどね。
むずかしく考えすぎなんじゃないの。
枠はテキストと同レベルで配置されて流れる利点があるから文字主体向け、
画像OLE挿入・背景配置は凝れる分デザイン主体向け、あたりだろうか
枠はエクスポートするとdivやらminipageやらに化けるらしい
docで保存してOOoで再度読み込むとずれてるのを確認した
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:35:57 ID:M14yz2AEO
すみません このソフトの最後にORGとありますけどー どんな意味ですか?
OPEN OFFICE ORG ←ここ
>>306 朝っぱらから、露骨な誘い受けされても困るんだけど、
あえてマジレスすると、originalの略だよ。
organizationだと思てたよ(´・ω・`)
>>309 ネタ質問かもしれないけど、
ここはマジレスを返すのが礼儀かな、って思った。
>>308 詳しい人でもよく間違えるから、憶えておいた方が良いよ。
最初は何も付かない「Open Office」だけだったんだ。
その後、バリエーションが増えるような感じで、Originalが出来た。
もうじき、「OpenOffice.Spirits」というのが出来るらしいよ。
この場合の正しい返答例
organic
なるほど。ありがとう。
何だってッ!?
orzの誤植だよ
…と、まあ、こんなボケを期待してたのか?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:40:55 ID:NUgJHehJ0
ちょっと教えてください。
OpenOfficeBasicで書いたコードはどこに保存されているんでしょうか?
Excel-VBAみたいにそれぞれのファイルにくっついてないですよね。
>>315 C:\Documents and Settings\YOURUSERNANE\Application Data\OpenOffice.org2\user\basic\Standard
excelに言及しているからwindowsと想定した。(xp-proの場合)
YOURUSERNANEには自分のユーザ名を当てはめて。
出来れば、oooのマクロ管理経由で触った方がいい。
何があっても自己責任で。
連投スマソ。
マクロ管理の所で、今開いているスプレッドシートの下に
モジュールをぶら下げてやれば、
excelみたくファイルに従属したマクロにすることができるよ。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:51:25 ID:NUgJHehJ0
>>316 サンクス。
色々探したけど分からなかった。
OSはXPでご名答。
アドバイスありがとう。
>>317 なるほどファイルにくっつけるのもできるみたいね。
今日は勉強になった。
スプレッドシートのマクロって、
プログラムが抱え込んでしまう(oooのデフォ)のが良いのか、
ファイルに従属させる(excelのデフォ)のが良いのか、どっちなんだろうね?
ちょっとした自作関数なんかが、新規作成したファイルからでもサクッと使えるのは、
これはこれでアリとか思うんだけどね。
ただ、lanからも離れた別の端末で開くときに、自作関数が混ざってる事を
綺麗さっぱり忘れてて、死ぬほどウザく感じる場合もちょくちょくあるんだな、これが。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:39:30 ID:V2NFo9Al0
ウィルスの蔓延を少しでも防止するという点では、
デフォではファイルに組み込まずにOOo本体で管理してたほうがいいんじゃないのかな。
私のような素人の一般ユーザにとってはマクロなんてものはほとんど使う機会ないんだけど。
最近はエクステンションの機能が充実してきたので
ひとに渡すファイルはマクロ抜き
マクロはエクステンションで渡すのが吉
322 :
266:2007/03/11(日) 12:09:36 ID:NyHJsd7i0
出来ないのか、ありがとさん。
仕事でwordを使ってた書類で、前任が慣例的に文字を□でかこってるとこがあって
俺がOOoでそれをやろうとしたら、出来なくてアレ?と。そんだけです。
>>271 やってみたけど・・・表の中の任意の字を囲うためなんで、それを実行しても
挿入枠として上の外れたところにぽーんと出てきちゃう。面倒だなあ。
そうじゃなくても「太字」とか「斜体」「下線」みたいな感じで文字に変化つけて
「選択肢の中でこれを選んでます」みたいに見せれればいいんだけど。
(白黒印刷なので、色をつけるのは無理ぽ)
201ですが、IP変わったら公式見られるようになったので
以前のIPでの規制状況がわからなくなってしまいました。
他にも閲覧出来ない方がいれば、お使いのプロバイダへ報告するのがいいようです。
では、ななしに戻ります。