違法コピーソフト屋を晒すスレ A

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
違法コピー販売をしている悪徳店、露天商を晒し
社会からの鉄槌を下そう。
顔写真画像付きならなお良し!

前スレ
違法コピーソフト屋を晒すスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1037517252/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:00:42 ID:gOexYWoZ0
初めて、2ゲット。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:43:01 ID:kKLY8daQ0
宣伝に、なりませんうように、、
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:49:46 ID:ljqE9xjd0
>>1
乙!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 06:25:55 ID:eQHuI9d90
      )::::::::::::::::::::,  ´    )::::::::::::::===彡::::::テ
       (::::::::::::::::://    ヽ:::_:::::::::::::::::i  l::::l:::::ハ二))
      >:::::::,.'  ′    |   ):::::::::::::::l  i:::i:::::(、二))
        て::::/   ll  l |  !|   {::::::::::::::::|  l::i:::::::::ハ〈
         しl |  l |  | | _!H‐'フ|/て::::::::::彡ミ::::::::(  !l
         l l  l _L | |ノ  rT´_ | (::::::::ミ彡::::::ィ  l|l
            ll ヽ ´ rr、    ヽ__ソ | l! {::l l::::;:::) |  リ ローゼンメイデンの第五ドール真紅が
            ハ v)       l l | リ /:://   |  |   優雅に>>5ゲットなのだわ!
            ,' ハ 丶      リ ,| |//´  | |   この指輪に誓いなさい!
            |  〉 、 `    lレ' | h、     |  |
            l / ||  > - ィ 〃 | | l7      |  |
            ノ'  |r j / rr、 〃  | | 〈 \    |  |
            /'   ノl j/ _ト(  ノ l (   \  |  |
           ヽヽ/ヽ j!    > ´ / /     ハ |  |
>>1久アリス輪舞曲 私の主演作パクらないでよ!
>2りはプリキュア  作画手伝ったのは、雛苺?
カードキャプター>3くら 奇声なんか発して、かわいいとでも思ってるの?
か>4まし      脚本家も視聴者も、想像以上に下劣ね!
おねがいマイメ>6ディ あの変な詩、とても聞くに堪えないわ。
エウレカ>7     視聴率1%割れなのに、どうして4クール続いたのかしら?
りりかるなの>8   あんな娘が最萌え優勝?
お>9さまは魔法少女 淫乱なコスチューム着て、レディとして最低ね!
ガンダムSee>10   あのラクスとか言う電波女の声、誰かさんに似てほんと腹立つわ!


ぐわっはっはっは! ローゼンドールズは永遠に不滅だ!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:06:18 ID:8K0YWfiA0
ageときますね。

最近ヤフオクの調子はどうなのよ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:39:46 ID:cJqNe/bJ0
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:06:48 ID:bWWvzbik0
>>7
コピーだな、これ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:16:25 ID:OfTbOFG10
age

10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:09:49 ID:CSZcKThQ0
http://don-red-horse.com/.newlist/list.txt

通報してくれ、マジで
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:50:25 ID:9R8Vbzu80
下北のゲームコピー屋ってつぶれた?
3年くらい前はまだあったんだが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 09:48:36 ID:VO5NWbQb0
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:59:31 ID:XiOnU4QD0
age
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:28:16 ID:GjchHnz40
うんこベトナム人どもが騒いでますぜ
http://www.forumhvc.com/4rum/forumdisplay.php?f=130
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:28:57 ID:GfCv/wJv0
よ、読めん。つまりどういうこと?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:44:20 ID:tNisKI+/0
くっそー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:03:23 ID:tNisKI+/0
ゆるさないぞー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:49:00 ID:ZrPuPe3l0
19age:2007/03/28(水) 23:21:00 ID:BUN5+kz/0
>>18
ボリュームライセンス版とあるが・・・
コピーー商品とは少しちがうんじゃない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:07:51 ID:RmNbzZxm0
本気でいってんのか?

VL品がそんなに安く売れるわけ無いだろう。

ちなみに、Officeでは(しかも2年契約で)
新規購入ライセンス   \72,200
ライセンス & ソフトウェア アシュアランス \114,000

が正規価格。

4000円で買えるわけがないだろう。ヴォケ。
21age:2007/03/29(木) 00:37:58 ID:Uj2ofEw/0
>>20
ちなみに18のリンク先にあるソフトを買ったら法的な問題以外に不都合はあるのか?
たとえばまともに起動しないとか・・・
法的な問題にしても、売った側は罰せられるが買った側は罪を問われないのでは?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:03:50 ID:6ETSlxAr0
>>21
>>18以外にも、同様の販売サイトは多数あるが、どこもVL版だと偽って販売してる。
出所は、手持ちのものをピーコしたものもあれば、同業者等から流れてきたものや、
P2Pで落としたものやら、DL版やトライアル版をクラックしたものやら様々。

まともに動くかどうかは、とりあえずは動くだろう。
が、NortonやAdobeのように、アップデート時に対策がかかるものもあるし、
アクチで失敗したり、登録ユーザでないと使えない機能があったり、
その辺を自己解決できないレベルの人間は手を出さないほうがいい。
裏尻とIPを抜かれてるかも知れんのに、平気で自動アップデートをかけるヤツもいるからな。
あと、苦楽系サイトの併用は必須だな。

ま、何にしても、法的な問題云々より、
自分が使いたいと惚れたソフトは、今後発展してもらいたいという気持ちがあるから、
お礼とお布施的な意味も込めて正規品を買え。
ソフトウェア業界がどれだけ厳しいのか分かってんのか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:14:13 ID:kqeRvhU80
>裏尻とIPを抜かれてるかも知れんのに、平気で自動アップデートをかけるヤツもいるからな。
>あと、苦楽系サイトの併用は必須だな。

一種のウイルスが混入されているということ?
苦楽系サイトって何?
パソコン初心者なのでわかりません

ちなみにうちの会社は従業員30人程度の零細のせいもあってか、以前はWindows2000を
やOfficeを社員全員のパソコンにコピーして何くわぬ顔をして使ってたらしい
今はパソコンそのものがリースになったので、さすがにWindowsXPなどは正規品だと思う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:12:58 ID:n6URzA+G0
ウィルスじゃない。
私は違法品を使ってますよということを
メーカーにアピールしてるようなもんだということ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:17:51 ID:aNW6+0Be0
件名 : 中古ソフトHiyoshi タイトル追加のお知らせ

日頃は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
3月29日にタイトルを追加いたしました。
お時間のございます時にまたご来店いただければ幸いです。
期間中はすべてのタイトルを20%割引させていただきます。
(2点以上のご注文のお客様)
ショッピングカートから通常通りご注文ください。割引価格は折り返し
決済方法とともにご連絡いたします。
それではご来店お待ちしております。

Hiyoshi Soft

http://imado.moe.to/hiyoshi/hy0704/
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:04:50 ID:jIowaxfL0
そこ、またやってるんだね。
昨年末ごろ、閉店セールのメール来てたけど、もう復活か。
期間限定を繰り返して足が付きにくいようにというわけか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:52:38 ID:vk2rgh270
で、IDとパスは?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:53:01 ID:BDVOjSe10
>>25
消えたな。

最近、オクが厳しいから裏サイトが増えるのかと思いきや、新しいとこ全然見ないな。
しいて言えば、>>18が新顔かな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 12:14:35 ID:EEJZ1JiH0
http://life.que.jp/

激安ソフト店、VL版専門店
ここはどうでしょうか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 06:16:05 ID:9zTCzibl0
高いな。上は10枚買えば1万円なんだし。価格競争しなきゃ売れないだろ。
でも、どうして、こんなに安いの?やっぱりパッケージとか無いから?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:06:22 ID:PEu416id0
>>30
というか、その質問はおかしい。
「このバッタモンなんで安いの?」っ聞かれても、
「そりゃ、バッタモンだから」としか答えられないだろ。

ブランド物とかのバッタモンならそれなりに元手もかかるが、
ソフトの場合は、P2Pで落とせばタダなんだし、
お金を出して買ったものだとしても、無限にクローンが作れる。

つまり、どんなに安い値段を付けても損することはない。
その代わり、取引の回数が増える分、足は付きやすくなるけどな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 04:33:53 ID:22vOG8JS0
>>18のサイト消えた?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:14:34 ID:zmxhP3600
消えたな。
まぁ、新生活応援セールとか言ってたからな。
時期が過ぎて消したのか、それともチクられて消されたのかは分からんが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:53:57 ID:/uhrYnmN0
ttp://www.rakuten.co.jp/t-points/707506/
楽天は違法品の通報窓口って無いの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:05:13 ID:Pz1DTNbm0
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:35:51 ID:RMuo8Jn10
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 05:43:54 ID:lypqBEQz0
ここで晒されてるサイト高杉、今は一枚500円くらいが相場。
そのくらいじゃないと通報していく
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:58:03 ID:XigXOYGO0
それは、アキバのチョン系の価格じゃないのか。
サイトとしてやってるとこなら、ttp://www.samososddd.net/ddd/とか安いほうだと思うけどな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:16:56 ID:kDc63bc+0
ttp://goodsfirst.com/
ここは、いつになったら再開するんだろ?
top.htmlを付けたURLだとわずかに破片は出てくるが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:42:39 ID:gIIhVsJa0
M社のソフトを違法コピーして社員に使わせてる会社があるんだけど、
どこに密告したらいい?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:22:19 ID:wideCiSY0
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 04:42:52 ID:LBZQMMX+0
アキバにいくと違法コピー普通に売ってるね
みかじめ料でも払ってるのかな
たまに逮捕されてるようだが中国人はいつも同じやつが売ってるな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:40:46 ID:kuB/NSWK0
定期age
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 03:45:48 ID:BG3Hed/20
おい、なんだよこのサイト!
ttp://copy.tracing.game-host.org/
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:05:16 ID:N3BQf4VS0
>>44
パスワード掛かってる!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:18:11 ID:UqL2SV++0
ジェイラン23歳にしては少し老けてるよね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:07:40 ID:MO5JTXRQ0
基本的にVL版とか言って販売してるサイトは全て
市販のCDに製品版のCDをコピーして売ってるだけみたい
実際に友人が騙されて買ったら市販CDにコピーしたのがやってきたという
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:27:02 ID:TtspCnV30
今さらそんなわかりきったこと書かれても…(ry
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 02:00:47 ID:OL/km78Y0
>>47
友人じゃなくて自分だろ(w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:45:01 ID:ng19hzFu0
>>47
そんなことはない、ちゃんとクラック方法も同封されてくるぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:46:21 ID:nYE5Sp8Q0
どこかないでしょうか(^^ゞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:04:38 ID:yotD+r7R0
age
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:13:25 ID:SV9HRySO0
コピーは違法ですとよく言われますが・・・



  今日はあえて違法コピーをお薦めします。



<いつものコピー方法>
 [Ctrl]+[C]でコピーします
 ------で囲まれます。

 [Ctrl]+[V]で貼り付けます。
 ------はそのまま


<いつもと違ったコピーのほう法ヽ(^o^)丿>
 [Ctrl]+[C]でコピーします
 ------で囲まれます。

 [Enter]で貼り付けます。
 ------が消えます!

____________________________
コピー後に------が残りません!
ソフトウエアの違法コピーはいけません!
でもこの違法コピーならお薦めです!!(▼ヘ▼#)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:19:17 ID:0a8M30Se0
http://www.99netchannel.com/

ここはどうなの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:34:25 ID:5G8VQlft0
>>54
ハイブリッド版とかには注意。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:28:02 ID:9u05IxbK0
認証の対策が無いみたいで結局トライアル版と同じような感じになってしまった、
という話を見つけました。

ttp://8704.teacup.com/vasolzapasokon/bbs

>全く説明どおり。ホワイトレーベルのDVDにシリアルナンバーのみで
>説明らしきものは「ネット接続を切ること」のみ。はて?
>
>で、早速実験!LANケーブルを外すのだと解釈して進めました。
>
>とりあえず1ファイルだけ入れてみました。
>あえて画像を隠してみましたが何を買って実験しているのかは
>頭隠して何とかですね・・・(爆)
>
>仕組みがよく分かりませんがシリアルナンバーを入れると
>MSに認証を求めるのだと思います。
>ところがネット接続を切っているので繋がらない。
>繋がらないからシリアルナンバーは不正なものと判断されるようです。
>
>結局、これを繰り返しながらお試しに20回位使えるのですが、
>そのあとは機能制限が加えられるという流れのよう・・・
>な〜んだお試し版じゃん!(笑)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:19:15 ID:XYIk37T+0
>>56
こいつらバカじゃないのか。
ネット上で「私はコピーソフトを買いました」って言うのは、
「私は犯罪を犯しました」って世界中にアピールしてるのと同じだとなぜ気付かん。
通報しますたをリアルにやったらアウトなんだがな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:20:49 ID:XYIk37T+0
>>55
> ハイブリッド版とかには注意

それを言うなら、ボリュームライセンス(VL)版だろ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:27:34 ID:I9kyTMXN0
>>58
ハイブリッド版だけはディスクがwindowsじゃ読めなかったってこと
それ以外はまったく問題なかった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:26:07 ID:SPSL8Oys0
>>59
WinとMac兼用で読めるからハイブリッドなのであって、
読めないなら、焼きミスかもともと壊れていたかのどっちかだろ。
だから、ハイブリッド全般に気を付けろというはおかしい。

というか、流失しているヤツは、尻やkeygenを入れるために
手を加えているのが多いから、そもそもマスターと内容が異なる。
だから、ハイブリッドに限らず、マスターとして認識されないものが結構ある。

マスターのイメージ+追加ファイルで入れれば済む話なんだが、
初心者へのサポートが面倒なんだろうな。
61名無しさん(新規):2007/07/10(火) 19:11:24 ID:RvjGn/FR0
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:27:47 ID:MjuRaIzj0

7年間で約7,000人に海賊版を販売、横浜市の男性を送検 マスターソフトは「Share」でも入手
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/10/16301.html

兵庫県警生活経済課、同生活安全企画課と灘署、長田署は、
自らが運営するホームページを通じて、権利者に無断で複製したソフトを
販売していた横浜市の無職男性(40歳)を5月29日に著作権法違反の疑いで逮捕し、
7月10日に神戸地検に送致した。10日にコンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)が発表した。

(中略)

男性は自らが運営するホームページ「Don-Red-horse」で、アニメやゲーム、
ビジネスソフトなどの海賊版約3,000タイトルを500〜5,000円で販売。
「New WEB Site Openセール」と称し、2007年5月31日までに10,000円以上購入すれ
ば10%割引するとしていた。男性は2001年から7年間にわたり、
約7,000人に海賊版を販売、約5,600万円を売り上げたことを供述しているという。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:32:11 ID:B5CHmDjM0
ソフトウェアーをコピーする方法を教えてください。
普通にコピーしてもダメですね。
どうしてでしょう?
コピーガードがかかってるのでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:07:43 ID:2wY0JKI20
ここはおまえみたいなヤツが来るところじゃねーよ。
さっさと帰れ。
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:01:13 ID:z7iTrDA40
渋谷八朗
http://www.99netchannel.com/index.html
ショップの電話番号・ファックス番号無し。
ヤフオクにも大量出品中。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/repos_desu
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 11:32:41 ID:hIl/h0qf0
そいつはいつものヤツだよ。
サイトもオクも何度も名前変えてやってる。
まだ捕まらんところをみると、なかなかやり手なんだろうな。
木立以来の大物だろうな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:02:38 ID:YX010YzF0
>>66
違反商品の申告をみなさんでやりましょう!
渋谷八朗に痛い目を。
メーカー各社には連絡済みです。
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会にも通報しましょう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:03:45 ID:YX010YzF0
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:28:09 ID:fpjOffuP0
>>67
いやいや、通報はもう山ほど行ってるはずだし、警察も動いてる。
それでもなかなか捕まらんから、手ごわいヤツだって話だよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 16:53:01 ID:sPrTaIhO0
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:28:11 ID:GxjyrTSi0
渋谷八朗に新たな動き。
japanetokama.com(ジャパネットおかま)なるサイトにリニューアル
名前も釜堀太郎というふざけた名前だし
住所も新宿2丁目。実態は変わらず。
http://japanetokama.com/
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:07:36 ID:FBJcUAGE0
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:06:21 ID:fKOuIGkq0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nhsji3287
渋谷八朗(釜堀太郎)にまた新たな動き。
Yahooオークションでhttp://japanetokama.com/ に誘導し
1500円程度のコピー商品を販売し、Yahooオークションは
毎回、終了直前に落札者都合でキャンセル。
新規IDを乱用。通報願います。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:33:22 ID:Nc1Eq4DO0
NTTDとか、フジABとか・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:38:30 ID:6NVxrK6g0
CS3が入荷されてるのね☆
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:12:33 ID:ohm33eay0
/l :::://ノl.:::::ヽ::::ヘ::::::ヽヽ:.\ヽ:::..ヾ \:::..ー _:::::::- / 
     ,ソ'/.l ::::/,:::::i.:::::ヽ:\:::ヽ:::::ヘ.',:::::::\ヽ::\,ヽ、::::::::::::ー /         
   / / ,::l.i,:::l:::::::ヘ.:::ヽ\::.ヽ,\::::ll:::ヽ..::::..ヽ::ヽ,' i.\::::::::ヽ/  このスレは
  '゛  l /::::.',',l::ll::::::::l\\ヽ:::::::::ヽ::.|.:::::、:::::ヽ:::::::l::l::..ヽ:::::::、l   
     /::::,::::ハソ;i!:::::::i'|__ヾ、ヽヾ、:::::\|、_;;_y,::::,、:::::l::|ヽ::::::::::::|
    /ンl::::::::lヘ' ;::|.'Y'l::::ヽ、\::::.ミヾ\,ハ::::::::)ヽ:::::|:::.i::::::::::|  卓球板の勢いを
   // |::i::::::l:::::\! l!, 'ー'゜゛  ヽ:::ヌ゛ 'ヽ ゛''" ノ; ll:::::::.l:::<   
  /   l:l:::::lハ::::::::ヽ ゛ー '    ゛ ー  ` '' ~  .l'i::::::::::::::::|   上げるため、
 _ .ー'/ ̄l ll:::l l', '::::入\             / |l::::::::::::::|   
  /,  N ハ::l'l ゛l',::::lヽ、    ,                l:!,!::::.l ヽl   Lの提供でお送りします
 / l    l ',l ', 、 ',::lヽ    ヽ ー          lソ |:lヘ |ll   
.  |      ヽ ', ヽ. 'il', `、.  ヽ ._____,.ノ    // li    l   
             ',.   | il \            / ./  !    ::入
     、     'i    l l:::ヽ        /''  l|      //ヽ  
  \   ヽ | _,, --、    l 'i::ヽ,ヽ、  _ , '''  ,r'~ ̄゛' ー <_/l  ヽ_____
   _ヽ -ー'"~、  ヽ, \ lヽヾ, .l   ̄     / /~ ̄    ~ '' ー- ...,,__     
   ̄        \   i、 ゛' 、 \ル............ / /               ̄ ー
          ヽ   ヽ   ヽ ゛ ̄  "
77あの〜:2007/08/17(金) 12:41:20 ID:AyfCh4wo0
ジャパネットおかまでソフトを買いたいのですが、20日までお盆休みってことです。
今振り込んだら、確実に動作するコピーが届くのでしょうか?

違法コピーを売るのは犯罪と言うのは承知していますが、
金だけ取ってドロンとと言う詐欺ではないのですね?

誰か知っている人教えてくださいませ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:10:04 ID:XSGLHHs30
>>77
おまい!買うな!
79あの〜:2007/08/17(金) 14:18:40 ID:AyfCh4wo0
>78
ごもっともですが、超・零細企業にとって、ソフトの代金は死活問題です。
どうぞご理解くださいませ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:13:10 ID:iIZ9m1TK0
ここ商品送ってこないよ。

連絡しても発送しましたで終わりだよ。

安物買いの銭失いとはこのことです。

以後正規品少々高くても買うようになりました。
81あの〜:2007/08/17(金) 20:42:31 ID:AyfCh4wo0
そうですか。
情報ありがとうございます。

でも3000円、捨てたつもりで買ってみます。
もし送ってくれたらすごい助かるので。
宝くじジャンボ買うのと同じ確率ですかね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:43:33 ID:Vkq8gXEo0
買う奴がいるから無くならないってこと(^_^;)シネ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:11:55 ID:+gVx+oSm0
おかまで買った人もつかまるってこと?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:21:22 ID:VubYM5ax0
割れ物を金出して買うなんてお馬鹿さんだね^^
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:21:51 ID:FX+AszV+0
捕まるのは、偽物と分かってて購入した人かな。

本物と信じて購入した人は、セーフかな(笑)
確か、来年ぐらいに、全てのダウンロードとかも
犯罪と位置付ける法律が、できるといううわさを聞いたが

詳細がまだよくわからないなあ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:23:20 ID:VubYM5ax0
セーフどころか被害者だろw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:01:51 ID:FX+AszV+0
あれを本物と思って購入した人って・・・
おバカさんぐらいしか思いつかないよ

昔はともかく、現在あれを本物と思って購入してしまった人っているの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:08:13 ID:o7m3MJ/t0
>>87
本物として、購入しないとまずくない?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:56:47 ID:+gVx+oSm0
メモメモ。。。
そうなんだ。

購入者がつかまった事例はあるのかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:54:08 ID:XfqHb2Ho0
>>81
ここで、「買います」宣言するのってどういうことかわかってる?
犯行声明を残してるのと同じなんだけどな。

もし、ここの誰かがリアルに通報したら、おまいの会社には査察が入って、
会社ないしはおまい個人が刑事告訴され、
ソフトメーカーからは高い損害賠償を請求され、
場合によっては会社は倒産、おまいと家族は路頭に迷うことになるんだが、
それをわかった上で書き込んでるのか?

それと、
>確実に動作するコピーが届くのでしょうか?
ピーコ使うからには、それならの知識がないと動かせんものも結構あるぞ。要アクチものとか。
せめて、かんたんなクラックぐらいできるようになってから手を出せ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:54:26 ID:MMhvKZrS0
週末の夜に出品を繰り返す、悪質コピー野郎。

YAHOOに散々通報したけれどダメ。
一応accsへも連絡したんだけれどね。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m46831095

皆様のお力添えお願いします。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=m46831095
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:04:02 ID:5fYLXpZA0
別にコピーソフトだと宣言しているわけではないから購入する事が直
ちに犯罪行為だという事は無いと思うが。もちろん一般的な市場相場
からみれば間違いなく怪しいわけだが、ソフトを割り引いて販売して
いけないという規則も無いんだし。もちろん裁判になればわからない
けど。ただ、こんなのどう考えても商品送ってこないだろう。

結局、詐欺行為なんだけど、金銭は取っても販売しないだろうから、
コピーを販売した事実はなく、メーカーに訴えられても大丈夫だと
ふんでるんでしょう。殆どのユーザーはコピーだと思ってるから、
どこに訴える事も出来ないだろうし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:53:36 ID:q1w1wFuG0
ID:jdisk376

Yahooオークションでhttp://japanetokama.com/ に宣伝誘導
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:12:19 ID:4WuHFqgR0
ジャパネットってソフトクリームと同一だろ?Yahoo関係者じゃねーのw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:35:58 ID:5hOe1lEO0
じゃぱねっとおかまって、
コピーを売りますよ。
コピー

ピーコ

おかま
っていうだじゃれ?
トップページにはピーコかおすぎらしき人物に似た絵もあるし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 05:25:55 ID:MJr7dIdj0
>>92
なんか必死だな。
風俗未経験な奴が性病感染の恐ろしさを延々と語ってるみたいだw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:00:05 ID:8TRE3A+B0
>>92
いや、商品は送ってくるよ。
送ってくるからこそ、次から次へとピーコ業者が捕まってきたわけじゃん。
金だけ取る詐欺師も過去いることはいたが、今どきそれはないと思う。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:26:53 ID:5hOe1lEO0
>97
ほんまに?それってやばくない?
あおってる事にならない?
やっぱり正規品を入手すべきなんだろうね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:28:35 ID:r/yvF7wQ0
ダメ元で注文してみた。やはりダメだった。
ま、当たり前だけど送ってくるわけない。

真偽を確かめたければ実際に注文すればいい。
どうせたいした値段じゃないしね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:12:53 ID:V01hNKNl0
こういうサイトで買い物したらその個人情報とかどっかに流すのかな?
もしそうだったら二重で儲けてるってこと?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:55:07 ID:bRHXLDBE0
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:32:21 ID:Dp+ElZm30
>パソコンの情報掲示板
>味をしめたので、目黒川太郎改め渋谷八朗さんからまた買ってしまいました。
>オークションに出品するんですけど、それは単なる広告 ... 1週間ほどメンテナンスとかで
>休んでいましたが、また営業を再開したようで、今度は「渋谷八朗」になっています(笑)
http://8704.teacup.com/vasolzapasokon/bbs

「目黒川太郎」で検索かけたら、こんなのみつけた。
http://www.netdeoshigoto.com/lecture/chapter3_1_04.html
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:36:06 ID:Dp+ElZm30
さっき「目黒川太郎」「渋谷八郎」「釜堀太郎」が同一人物って気付いて
まとめてググったら下記のキャッシュが表示されたのさ(もう今は消されてる)

>パソコンの情報掲示板
>店主の名前 ジャパネットおかま 運営統括責任者 釜堀 太郎になっています。CS3もdesign と
>Webが揃いました。 .... 味をしめたので、目黒川太郎改め渋谷八朗さんからまた買ってしまいました。
>オークションに出品するんですけど、それは単なる広告 ...
>8704.teacup.com/vasolzapasokon/bbs - 50k - キャッシュ - 関連ページ

「目黒川」スレでも「目黒川=渋谷八郎」であることは言及されていないのに、
「パソコンの情報掲示板」の管理人vasolza氏は上記のように三人が同一人物だということを
認知していて、しかも今まで商品を受け取ったという人間がいないにもかかわらず、
vasolza氏のみが商品を手にして、取引が成功している。
以下は掲示板の不自然な書き込み
(違法な商品ばかりの情報掲示板なのに、廉価版ソフトの販売元情報のみ削除命令)


>削除命令発令! 投稿者:vasolza 投稿日:2007年 8月20日(月)06時50分50秒 返信・引用
>Yahoo!オークションで知ることとなった廉価版ソフトの販売元情報を載せていましたが、
>Teacupから「著作権侵害の可能性のあるので削除しろ!」との命令が下りましたので
>該当する書き込みを削除しました。だって削除しないと「サービスを停止するぞ〜!」
>って言うんだもん!しかし何だな〜!3ページ(削除前は4ページだったか?)と、
>こんなページ数が少ない掲示板も見てる人がいるんだな〜って違うところで
>感心しちゃいました(笑)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:19:52 ID:lYWSt0QD0
しかし、怪しいソフト屋見つけたら、買う前に普通はくぐるもんだろうに。
なのにどうして「目黒川太郎」「渋谷八郎」「釜堀太郎」とかに引っかかるんだ?
被害額が小さいから、諦める人が多いのかもしれんが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:06:07 ID:lYWSt0QD0
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:46:57 ID:D5KlFSS10
なんじゃこれ(^_^;)シネ

http://www.japanetokama.com/index.html
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:31:11 ID:QPNfPjfw0
ピーコってことじゃない?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:27:04 ID:tyOkzRlI0
ク*ウ マ**
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:33:31 ID:59JfWZFZ0
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 04:47:00 ID:djFwaJJ/0
ジャパンネット銀行
本店営業部
普通 2329265
クドウ マコト

釜堀太郎こと工藤マコトは送ってくるよ。ホントのホントに。
ただシリアル等つけてこないから試用版としてしか使えん。
これって法的にどうなのかしらん?

111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 05:02:51 ID:qOgvbpm60
オレは買ってないけど…
試用版なんてことじゃなくてしっかりと尻くれるらしい。
釜堀マンセー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:47:52 ID:M8tBT6wV0
送ってこなかったよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:49:04 ID:5MFF3tj40
俺も、金だけ取られた。
みんなは、どんな感じ?書き込んでみようよ!
商売、干上がっちゃうかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:01:31 ID:xh9Iy8yt0
発送メールのタイミングは絶対テキトーだが
ちゃんとくるよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:33:42 ID:i87wZKSG0
>>110
オカマに限らず、流出もんはメディア内に尻やkeygenファイルを同梱しているのが普通。
確認してみな。

それに、もし本当に尻が入ってなかったとしても、尻集や海外の尻サイト探れば大抵みつかるしな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:09:40 ID:cC4A+Fsu0
>>115
いいシリアル集の場所おしえてくださいな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:48:33 ID:IPHLfkqV0
MS WINDOWS VISTA 無料配布中
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188485618/
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 06:11:22 ID:eI2Pl0Lk0
結構ここで使えるシリアルあった。

http://www.serials.ws/all/?l=p&pn=7
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:29:25 ID:1KXLT3nd0
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名

青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・
岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・ 工藤・
熊谷・小林・近藤・高山・徳山・徳田・富永・豊川・豊田・豊原・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:45:37 ID:2kQcfVYu0
自分は買わない派だけどソフトが高すぎるから
似たような低価格版とかもでるわけで
なんとか企業努力で下げてほしいと思う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:22:34 ID:Z/q1xbMK0
じゃぱねっとおかま買うとこでした。
みなさんのご意見で購入せずにすみました。
ありがとうございます。
シリアルナンバーは購入したいのですが金額はどのくらいなのでしょうか??
購入してから不都合などなかったでしょうか??
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:20:08 ID:U9olRviG0
>>121
質問の意味がよくわからんのだが、
正規ライセンスを買いたいという意味なら、ソフトそれぞれでもちろん違う。
それも1個や2個の場合は、ソフト一式でも、ライセンスのみの販売でも
値段の差はほとんどないので、普通に買ったほうがいい。

それとも、流出のシリアルが欲しいという意味なら、それは売ってるもんじゃない。
苦楽系サイトに行けば山ほどある。

ただし、
> 不都合などなかったでしょうか
この質問の意味が、「不正なシリアルを使って動作に支障がないか?」ということなら、
そういう質問をするレベルのヤツなら、無難にやめとけ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:46:48 ID:UB2rRr3I0
ちゃんと買えばクレームの電話
でおねいちゃんとお話出来るのに!
http://www.sourcenext.com/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:26:17 ID:axakQIn20
http://www.japanet.co.jp/shopping/support/info02.html

本家がおかまを警戒中wwwww
125山の手:2007/09/02(日) 21:36:08 ID:6uJSiCPv0
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名で 熊谷 とあります。友人が熊谷なので調べてみたら 熊谷 は戦国時代の武将の姓。
過去に熊谷さんからいじめられましたか?なぜ 熊谷が朝鮮?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:04:24 ID:2wQlnGG40
アドビから無料体験を購入しまして、そのソフトにシリアル購入したら使えますか??
でも危ない橋を渡るより正規品購入した方が良さそうすね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:37:17 ID:tvzXIIEI0
ジャパネットおかまは普通に尻つきで送って来るよ。
今現在そこで買ったOSで書き込んでるし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:22:17 ID:fktfbxUN0
>>126
> 無料体験を購入

“無料”なのに“購入”したという意味がわからんが、
もしかすると、ピーコ品を購入して、裏尻入れて、そのままアクチせずに使っていたら、
使用期限が来た…という意味か?

だとすると、おまいに必要なのはシリアルじゃなくて、keygenを使ってアクチコードの生成。
ピーコ品ならkeygen同梱されてるだろ。見つからないのなら苦楽系サイトを探せ。
この意味がわからんのなら、手を出すな。
129だまされた:2007/09/04(火) 19:11:17 ID:MpMlwcfg0
CADのソフトを買ったが、シリアルはついていたが、体験版。30日しかつかえんのなら、買わなかったのに
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:31:38 ID:NCHlwMvA0
kでも探したら?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 02:29:00 ID:FQu+W95J0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jdisk376?alocale=0jp&mode=2&apg=1

ヤフオクで出品しているジャパネットおかまです。
みなさんで違反申告して下さい。9頁にわたって性懲りもなく
出品してます。もちろん正規品ではありません!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 04:44:57 ID:DCeFQC/K0
基本情報
Yahoo! JAPAN ID: jdisk376
名前: ジャパネットおかま
住所: 韓国?、中国?
年齢:
誕生日: 無回答
血液型: 無回答
未婚/既婚: 無回答
性別: おかま
職業: おかま
メール: 非公開
メッセンジャー:



詳細プロフィール
趣味: ピーコ


最近の出来事:詐欺による意思表示
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:15:42 ID:+NVHjFG80
ZWT奇異減の使い方教えてくれーーーーーーーー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:57:09 ID:Zus2xKMq0
この紙芝居についてどう思うか
http://sashie.jp/sashieshow/show.jsp?id=2088
135協力要請:2007/09/06(木) 18:34:04 ID:C1BomdCN0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jdisk376

ヤフオクで違法コピーソフトを扱い詐欺行為を働いている
業者に対して、どうかみなさんからの違反申告をして下さい。
どうぞ宜しくお願いいたします。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:50:09 ID:StKUUbtx0
誰かジャパネットおかまでmacのadobe creative3 買ったお方はいませんか?ちゃんと使えましたか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 05:14:00 ID:cmmY7Vrh0
マックはOK winは実購入
認証はいちいちメールだが何度も教えてくれる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 05:15:08 ID:cmmY7Vrh0
↑ごめん 実購入 違い 未購入
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 06:22:31 ID:StKUUbtx0
認証ってそんなに面倒なんですか?シリアル以外に何かあるのでしょうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:38:25 ID:ZXwIfQ+z0
>>139
自分のPCにAというシリアルを使ってインストールしたとすると、
その情報をインターネットを通じてソフトメーカーに送って、
正規の利用権利をもらうのが認証作業。(アクチとかアクティベーションとも言う)

一度認証すると、別なPCに再度そのソフトをインストールして、またAのシリアルを使っても、
認証の時点で、ソフトメーカーから「このシリアルはもう認証済みだから使えないよ」となってしまう。

認証が必要ないソフトは何度でもインストールできるので、まさにコピー天国だったが、
最近は認証を導入することで、事実上1回しかインストールできなくなり、不正コピーの防止になっている。

ただ、インターネットにつながっていないPCにソフトをインストールするために、
大抵の場合、電話を使った認証も準備されている。
ソフトメーカーが設置している自動音声案内の番号に電話を掛けて、
画面上に表示されている認証コードをプッシュして、そのアンサーコードをPCに入力すると認証完了という方法だが、
コピー品の場合、これを逆手にとってアンサーコードを自動生成する専用ツール(キージェネまたはkeygenと呼ぶ)
を用いてソフトを騙すことでインストールするようにしている。

↑のほうで、体験版だったとか言ってるのは、このkeygenを使った疑似認証をしていないために、
インストール後の認証猶予期間が過ぎて使えなくなってしまったという話だろう。
コピー品は大抵の場合、コピーCD・DVDの中にkeygenや使用方法を解説したファイルが同梱されていることが多い。

ただし、ひとつ考えてしまうのは、こうしてインストールしたソフトが、
自動アップデートやその他何らかの理由で、メーカーサーバーにアクセスした場合、
ウソ認証がバレてしまうかも知れないということ。

つまり、まだ事例は聞いたことはないが、コピー品を使う場合は、
場合によっては、突然、君に家に令状を持った黒ずくめの人間が現れることだってあり得るってことを
覚悟した上で使うべし。
それが嫌なら、素直に正規品を使うこと。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:14:42 ID:cmmY7Vrh0
覚悟して使ってもう5年以上・・・
20種類ぐらい・・・・
まあ社会的地位が非常に高い場合や企業じゃないと
元がとれないから確率が低いらしい・・・ソフト屋談
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:38:30 ID:cwKxJ6RL0
893は汚れたり、古くなったら新しいのに取り替える。

新型が出ればもちろんそれに乗り換える。

いつも最新のものを使う、これが黒客クオリティ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:40:24 ID:LoeFWG0G0
>>136 
中身は普通にOK
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:55:24 ID:JhfxFnVd0
はじめまして。今、ヤフオクで出品しているけど、これもジャパネットおかま?
→akiso5984
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:58:48 ID:lFH6qaND0
>>144
リンク先見りゃわかるだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:15:23 ID:LDnstFin0
>>145 ありがとうございます。
で、ヤフオクで入札しても送ってこられないワケだ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:27:57 ID:EJVAK5E+0
>>146
それか、終了前に全ての入札を取り消すかだな。

確か、以前は最低落札価格を市販価格並に合わせてたけどな。
だから、滅多に落札されないし、落札されても店で買って送ったらいいし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:45:41 ID:LDnstFin0
>>147
全品\1500ほどで設定していて、ちらほら、価格が上がっているみたいですね。
つまり・・
ヤフオクで出品して、自のHPへ誘導。
出品物は、ダミーで入札終了間際に出品者の都合でキャンセル。
これが、濃厚なスジ・・それとも???
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:54:00 ID:sPiSH6CU0
出品者の評価が新規だし、一点ずつ出品者都合でキャンセルなどせずに、出品者の
IDごと削除してしまうのが一番手っ取り早いな。
8ページも取消するのも面倒だろう。
もしくは、ヤフのガイドライン抵触でヤフ側にID停止されたかだけど、その違いは
入札していた香具師ならわかるはずだけど、入札していた香具師いるか?

取消後のオークションページにアクセスできたら出品者側の削除だし、アクセスでき
なかったら、ヤフ側の削除だったはずだが…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:31:35 ID:PdTF33vj0
mac用のコピーソフト扱ってるサイト、もしくは業者知りませんか?教えてください。特に音楽系の
ソフトが沢山あると嬉しいです。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:01:24 ID:GwpbXbac0
↑逮捕
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:31:05 ID:jJTLwYaI0
>>150
ジャパネットおかまw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:35:31 ID:pGPero5W0
http://www.japanetokama.com/
ジャパンネット銀行
本店営業部
普通 2329265
クドウ マコト
ですが なにか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:10:17 ID:ie0Flp620
お金振り込んだら体験版が来たWWW
クラックは自分でやれってか??
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:53:21 ID:aNUAeDiX0
定形外でもくるのか↑送ったといって実際送ってないとか?
そこんとこよろしく。
それと何のソフトだい?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:24:50 ID:I2FdU7OK0
商品一覧の中にエクスパックで発送というのがある。
それを購入するとエクスパックで発送されるのだろう。
一枚に付き100円の送料とか書いてるから、デフォは
メール便とか定形外郵便なんじゃないか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:25:45 ID:I2FdU7OK0
てゆーか、いつのまにかジャパネットおかまのスレになってきていないか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:27:41 ID:I2FdU7OK0
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:33:11 ID:aNUAeDiX0
実際、買った人に聞きたいんですYo
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:01:08 ID:mch693Om0
2000円くらいお布施して、自分で試しなよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:21:24 ID:pdRUvsG+0
>>159
何が知りたいんだ。藻前当局の人間かwww
廉価版なんだから知りたきゃ自分で振込してみりゃいいじゃん。
そのくらいのリスクは当たり前だろ。
こんなものは、基本的にこっそりと購入するものだろ。
堂々と情報収集してる藻前の方が怪しいぞ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:38:27 ID:n6GI+u/z0
>>154
体験版かよw
買っちまったぜ
アクチベーションできないとか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:25:10 ID:pdRUvsG+0
>>162
基本的に正規版ではない訳だからアクチできない。
電話認証の仕組みなんかを逆手に取って認証キーを生成するソフトを
利用してアクチしたように設定をして通常利用できるようにしたものを
販売していると思われる。
その辺りを上手く利用できないと、体験版でセットアップされてしまう
可能性もある。
体験版が来たと騒いでいる香具師は大抵そんなパターンだろ。
もしくは、アップグレード版である事に気がつかないとかね。
ある程度の知識がないと購入しても使えない事も多いんじゃね?
と、一般的にはそうだけど、おかまがそうだとは敢えて言わない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:22:33 ID:a2CnohFD0
>>163
というか、おまえ>>140の言ったことの受け売りじゃん。
165162:2007/09/15(土) 03:27:13 ID:yaom9wm80
>>163
サンクス
mac版のkeygenってあるのだろうか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 04:10:00 ID:FDI5lPuQ0
>>158
本人か?ぽったくり価格もいいとこじゃねぇか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 06:38:49 ID:cE5GH7iH0
>>165
そんなことも知らん奴が秘鍵生成器を云々するとはry
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:15:18 ID:Mx1hCbtY0
>>166
そこはとうの昔に既出済みだよ。
というか、オカマやちょい前に捕まった大御所の木立が価格破壊するまでは、
そのくらいが普通だったんだけどな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:08:57 ID:NXVxoKy30
>>155
送ってこないことはないが・・・
自分で確かめてみ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:52:28 ID:Mx1hCbtY0
ピーコ業者は定形外使うのが普通。
他の方法より足が付きにくいし、
どうせピーコ品なんだから、もし不達のトラブルとかあって送り直しても大した出費じゃないし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:44:28 ID:5sWlWLOH0
おかまは送り直しはナシだよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:15:44 ID:xEAPIDGW0
つか送り先書いてないしw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:37:55 ID:zdjA+EIO0
>>172
>170をよく読め。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:52:28 ID:d1PGja1x0
こういうサイトでゲトーしたソフトって、
尻集のシリアル使えばおkな訳?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:11:49 ID:FQ2fmZWf0
>>174
基本的には、送られて来たメディア内に尻やkeygenが入ってるが、
もちろん尻集のでもかまわんよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:05:24 ID:AfsgkXVl0
おかまでMac版のSC3買ったけど、教えてもらったシリアルで複数インスコできた。
あと、Macで動くシリアルならwin用のkeyジェネレーターでアクチできたよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:17:48 ID:IEmi/XF60
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:52:57 ID:KBn7hwdR0
おかまの原盤はP2Pで落としたしたものばっか
nyやShareから落とした物と、バイナリ比較してみたが、全く同じ

vistaはフランケンビルドを使っているが、次回自動アップデートで使用不可能になるはず
まぁ、割れ物使っている輩は、自動アップデートを無効に設定してるだろうが、有効に設定している初心者はクリーンインストールを強いられるはずだ
ご愁傷様
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:02:14 ID:09iOMM380
確認するために複数買ったのか。
ご苦労さん。
じゃあ、Office Enterprise 2007とかもだめだな。
うまい話はないもんだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:13:34 ID:EsJLFH5z0
というか、買う前に、商品リスト見た時点で気付くだろ。

並んで顔ぶれや、
ソフト名が正規のものでなく、P2Pで出回ってる略称・俗称だったりすると、
ピンとくるもんなんだがな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:48:20 ID:4LK4o7PF0
おかまはアフターがいいから毎回安心して買える。
アップデートがダメならまた買うしw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:40:54 ID:rbl71kJQ0
181.>>
送ってこなくて何回連絡してもなしのつぶてだぞ
アフターなんか絶対ないぞ

それじゃあ聞くけど、不具合のアフター具体的に何してくれたか教えてくれよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:57:46 ID:GoYE7+eA0
つーか、P2Pで落とせるものを、なんでわざわざお金出して買うんだ?

オカマだって、落としたもんがほとんどだろ。
その上、尻.txtとか余計なファイルを足してるから、原本と内容が違ってしまってるし、
それなら、P2Pもののほうが「イメージファイル+尻.txt」だし、まだクオリティが高いと思うんだがな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:31:19 ID:5KV9RmOI0
P2Pじゃなくて、コピーだろ。
ここでほざいてる奴は、びびっておかまで買えない奴らだろ。
2ちゃんで情報収集して安全かどうか判断してんじゃね〜よ。
買ったのに送ってこないとか・・・、ほんとは買ってないんだろw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:36:04 ID:jAZczmGS0
>>182
何か必死だな。
とりあえず、買うのは違法じゃないんでw

>それじゃあ聞くけど、不具合のアフター具体的に何してくれたか教えてくれよ

1. 間違って別の商品が届いた時に、迅速に交換してくれた。
2. ディスクの枚数が1枚足りない事があった。その時も当日発送してくれた。

186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:09:04 ID:xLh9s0Mt0
>>185
メアドや送付先住所さらして送ってもらってんの?
まさか匿名ポストとか、共同オフィス?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:32:09 ID:M+IQ9dAS0
くそー
もっと早くココ見りゃよかった。

オカマにまんまとやられたぜ。
金だけとられて送ってこない!!!!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:17:40 ID:5KV9RmOI0
よかったねw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:23:28 ID:GobSdWE60
>>187
俺もorz
悔しいからnyで落とした
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:36:16 ID:5KV9RmOI0
>>189
とことんバカだな、おまえ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:14:02 ID:ctpcO7dl0
Domain Handle:
Domain Name: japanetokama.com
Created On: 2007-07-31 14:32:22.023
Last Updated On: 2007-07-31 14:32:28.216
Expiration Date: 2008-07-31 05:32:21.0
Status: ACTIVE
Registrant Name: okama japanet
Registrant Organization: japanetokama.com
Registrant Street1: roppongi1-9-9
Registrant Street2: None
Registrant City: minato
Registrant State: tokyo
Registrant Postal Code: 150-8512
Registrant Country: JP
Registrant Phone: 063-9098-8111
Registrant Fax: None
Registrant Email: [email protected]
Admin Name: RapidSite Operationcenter
Admin Organization: GMO HOSTING and SECURITY, Inc.
Admin Street1: 26-1 Sakuragaoka-cho
Admin Street2: Cerulean Tower
Admin City: Shibuya-ku
Admin State: tokyo
Admin Postal Code: 150-8512
Admin Country: JP
Admin Phone: 03-6415-6222
Admin Fax: 03-6415-6221
Admin Email: [email protected]
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:14:41 ID:ctpcO7dl0
Billing Name: RapidSite Operationcenter
Billing Organization: GMO HOSTING and SECURITY, Inc.
Billing Street1: 26-1 Sakuragaoka-cho
Billing Street2: Cerulean Tower
Billing City: Shibuya-ku
Billing State: tokyo
Billing Postal Code: 150-8512
Billing Country: JP
Billing Phone: 03-6415-6222
Billing Fax: 03-6415-6221
Billing Email: [email protected]
Tech Name: RapidSite Operationcenter
Tech Organization: GMO HOSTING and SECURITY, Inc.
Tech Street1: 26-1 Sakuragaoka-cho
Tech Street2: Cerulean Tower
Tech City: Shibuya-ku
Tech State: tokyo
Tech Postal Code: 150-8512
Tech Country: JP
Tech Phone: 03-6415-6222
Tech Fax: 03-6415-6221
Tech Email: [email protected]
Name Server: ns1.secure.net
Name Server: ns2.secure.net
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:35:33 ID:xUGy++Oe0
で?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:30:56 ID:Qh+7/5gX0
>>186
使うのは犯罪だけど、買うのは犯罪じゃないから。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:50:35 ID:iX/8+ZtD0
本当に金だけ取られたんなら
ニュ速にでも晒して
おまえらの得意のネット追い込みかけようぜ!w
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:57:07 ID:GDOtwf2X0
>>195おかまは何度も、ニュ速で晒されているけどね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:01:44 ID:iX/8+ZtD0
>>196
まじ?w
ちょっと追っかけてみたいけどすぐに飽きそう・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:33:31 ID:lRbCyasK0
>>195
商売の邪魔するとマジで殺すぞ!
うちのバックがどの組か知ってんのか!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:45:42 ID:iX/8+ZtD0
きゃーこわい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:47:09 ID:iX/8+ZtD0
で?wwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:01:14 ID:n95q8nsC0
>>198
それを言っただけで「暴対法」に触れるんだが
知らないところをみると、本物じゃあないなww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:02:33 ID:5h54kKSV0
しかし、これだけおおっぴらに割れ物売っててさ、(屋号は何回か変わったにせよ)何年か経つが、未だに司直の手が入らないってのも不思議だよな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:27:32 ID:7NS0/f3p0
>>202
確かにな。木立を超えたな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:55:36 ID:gorgTjQt0
おかまは送り主「ジャパネットおかま」で送ってくるの?
そうだとしたら恥ずかしくて買えないw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:01:25 ID:lRbCyasK0
おかまちゃんは決済口座(JNB)を調べれば、たとえ他人名義の口座だろうと、実質的に口座を管理している者に容易に辿り着けるはずだ。
また、こういった違法ソフト販売で、RapidSiteみたいな国内大手ホスティングサービスを使っているところも、また珍しい。
聞いたことも無いような国に設置してある海外鯖使うだろ、普通
サービス使用料の振込元等を調べれば、簡単に不正ピーコの実行犯が分かるはずなんだが・・・・・・

定形外郵便使ってても、今は肉眼では識別できない特殊インクを使って、郵便物の管理をしているから、発送元の千葉県の郵便局を調べればすぐに足は付くはずだし・・・

あっ、あんまり具体的に書くと俺が○○の関係者だってことがバレるから、もう止めとこwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:13:26 ID:EICfr++a0
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2007/09/19(水) 12:31:19 ID:5KV9RmOI0


P2Pじゃなくて、コピーだろ。
ここでほざいてる奴は、びびっておかまで買えない奴らだろ。
2ちゃんで情報収集して安全かどうか判断してんじゃね〜よ。
買ったのに送ってこないとか・・・、ほんとは買ってないんだろw




188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2007/09/19(水) 18:17:40 ID:5KV9RmOI0


よかったねw



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2007/09/19(水) 21:36:16 ID:5KV9RmOI0


>>189
とことんバカだな、おまえ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:23:52 ID:eLKD+43X0
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 05:13:34 ID:FzB+nNpb0
>>207
自演?

代金後払いって・・・・誰か人柱キボン・・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 07:43:07 ID:qPvi1PNqO
>>205
肉眼では識別出来ないって、あの透明なバーコードみたいなヤツのこと?
あれはうっすらでも見えるから違うか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:12:23 ID:/VxGvgCY0
>>204
おかまはこっちの住所以外何も書いてない。

>>208
相場より高けえ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:58:54 ID:SnyoomE80
後払いらしいから安心料だろwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:43:14 ID:LQSP+9Z00
固定電話 必須www  ・・・・身元バレバレ
黒船で住所が分かるから、他の情報源で家族構成まで知られてしまうわww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:19:51 ID:FzB+nNpb0
代金未払い防止用じゃね?<身元
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:23:38 ID:zSg+OvEC0
安いから買うのではなく、安いから買わない!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:19:01 ID:LQSP+9Z00
>>213
脅しや振り込めSの ネタにも使えそうじゃてw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:45:30 ID:GofqcI//0
初めまして
千葉県内の郵政公社集配局に勤める者です。
10月1日から郵政公社は株式会社として完全民営化されますが、皆様今後も変わらぬご支援を宜しくお願い致します。

さて、郵便局員から見たジャパネットさんの弱点は、何と言ってもEXPACKの利用ですね。
EXPACKの利用に関しては、匿名性は皆無と思って下さい。
局員による不祥事を防ぐ意味合いもあり、EXPACKは局内では現金同様厳しく在庫管理されています。
先ず、郵便局でEXPACKを購入すると、POSで販売データが瞬時に郵政公社のホストに送信されます。
また、ポストに投函され集配局に戻ってくると、その後の配達状況等は、局内の端末からリアルタイムで照会できるようになっています。

特に、毎日多数の郵便物を発送する業者さんは、集荷を依頼されることが多いのですが、ここで、局員が実際に集荷に行った住所と、EXPACKに記載されている発送元住所が異なる
あるいは記載されていない等不審な郵便物については、県警からの照会に備え、いわゆるブラックリストを作成しています。
これは、以前うちの局を利用して覚醒剤始め違法ドラッグを出荷していた通販業者が逮捕されたことが契機となって、千葉県警より指導を受けてから作成しているものです。

局内でもピーコ屋さん含めドラッグや裏DVD販売業者さんを結構な件数把握しています。
こういった業者さんは当局の摘発を恐れて、アパートや賃貸マンション等を短期間で転々とすることが多いですね。
ただ、ジャパネットさんの場合は・・・・・・長いな〜www

また、かねがね疑問に思ってるんですが、皆さんP2Pでタダで落とせる物を、何でわざわざお金を払って、しかも自身の住所氏名を明かしてまで買うんですかね?
まあ、ジャパネットさんは購入者の住所等を他の業者に転売するハズが無いということで、それだけ信用されているんでしょうね。

実は、こう言う僕もP2Pで落とせなかったものを、旧99ソフトコムで何回か買わせてもらったジャパネットさんファンなんですけどねw

217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:05:36 ID:06z8yAqp0
裏を返すと、そこそこ信用できる業者だってことだな

と言うことだってさ、今日も見てると思うが、ご本人さんw
しかし、しっぽは捕まれているのを忘れるなってことだなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:16:25 ID:sYR5iMPb0
>>216
郵便局でなくコンビニでEXPACK封筒を買って、発送も集荷でなく持込だったら、
見つかる可能性がずいぶん減るということだな。

まぁ、そういう仕組みを知らなかったにしても、どのみち集荷は頼まないな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:21:21 ID:uxLScOGY0
通信販売で怖いのは、いつぞやのアダルトショップのように、購入者のリストを流されることだよな
電話番号はデタラメを書くにしても、住所と名前は正確に書かんと、物が届かん
匿名私書箱を借りるのも、結構な金がかかるし
まぁ、郵便局留めや宅急便の営業所留めなんていう技もあるがな

何れにしても、Winnyなんかで住所氏名を晒された日には、もう表を歩けんw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:21:35 ID:AzX4+ITm0
おかまは送金すれば必ず商品を送ってくるし、ディスクが破損していれば良品に交換してくれる。
ユーザーの不満をかわして警察にタレこまれないよう、うまく立ち回っているのが、長続きしている理由なんじゃねぇ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:19:52 ID:GXVmrhqw0
>>220
買わなくても、サイト見たヤツから山のようにリアル通報しますた
が行ってるだろうから、あまり関係ないと思うが。
何だったら、おとり購入だってできるんだしな。
222208:2007/09/24(月) 23:02:27 ID:O7gEU7DD0
人柱いなさそうだったので昨日注文してみた。

結果報告しばし待て
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:14:01 ID:GUHM3OYv0
               我らがこれから作る 新しい日本は
          アジアの人種 歴史 主義を 無条件に受け入れる広さと
          中国人が日本人を虐げる 日本人が矜持を持てない国家だ
                        その名は・・・
                 \:::::::::ヽ  ,i':r"    + `ミ;;,     /::::::::::::::::::/           ,
  ,                ヽ:::::::::ヽ 彡        ミ;;;i    /:::::::::::::::/       , ,....イ´::::〉
 \\、              ヽ::::::::ヽ彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!   /::::::::::::/    ,...ィイ´ll、_::::<´
   \::`lへ,,‐-,、_            ヾ::::::, ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  /::::::::::/  , -‐´´  ll | /l  `>'
   /ノll ll ll  ``‐-、      ヾ::lヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' /::::::::/, -´    , -┴ ┴'
   `´ └┴┴、_   ``‐-、   ヾ:V`,|  / "ii" ヽ  |ノ/:::::/´´ _, -‐ ´
              ̄``‐-、_ ``‐-、ヾ:::'t  ←―→ )/ //::::/::::/ _, -‐´
                   ``‐、 ヾ::::::ヽ、  _,/ 、::/´‐´ 
                      `` \::\::........:::::::イ ´
                           l``┐ィ ´´ /
                         l  lll   /  
                             |  lll   l   中華属国ニッポン!
                         l  lll   l
                              / lll   /
                        / 川  /
                             / ノヘヽ へ
                       / // ヽヽ |  \
                        _ -┤//  ヽl l    \
               , -‐ ´    |l l ∩ ll |       ヽ、
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:01:36 ID:Z0mCtJQs0
>>222
正直に住所かいたの?
225208:2007/09/25(火) 07:12:35 ID:+9MF5fLT0
>>224
年明け引っ越し予定なのと一人暮らしなのでこれと言って気にする必要もないので
まぁいいかなと・・^^;

今日あたり届くかな・・・・・動くかな・・・・orz
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:00:39 ID:/f00Fr2g0
>>216の勤務局
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/syousai.asp?ID=5000

守秘義務違反により、マジで郵政監察官に通報しました!
227208:2007/09/25(火) 20:15:29 ID:+9MF5fLT0
届いてたー!!!

飯食ってテレビ見て風呂入って時間できたら検証しまーすw
ちなみに1001ね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:35:09 ID:lidqoAm30
マジレスするがな
俺も以前はnyや洒落でソフトを落としていたが、最近のウイルスの蔓延ぶりには、ほとほと嫌気がさした
まさに、地雷原を歩くようなものだ
危険過ぎてとても使えん

そこで、お釜ちゃんから大夫買ったがな、あそこは振り込めば100%商品を送付してくる
但し、いかんせんメディアが粗悪品過ぎる(ハバラなら一枚10円程度で売ってる中国 or インド製)
10枚に1枚はエラーで読み込みができないし、再送依頼のメールを送っても、1ヶ月は放っておかれる
国産メディアまでは望まないが、せめてもう少しまともなものを使わないと、リピーターはいなくなるだろうなw
229208:2007/09/25(火) 23:07:55 ID:+9MF5fLT0
>>228
こっちはTDKやったなぁ・・・・

VL版やね・・・・インスコ、起動には問題がなかった。。

まぁうぷでとしなけりゃ問題なしか・・・

Officeのうぷでとなんてしたことねぇからな(俺のばやい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:18:15 ID:zQ+nfqiE0
あまりの安さに引かれ、買おうか買うまいか迷ったが、犯罪行為を行う業者に自分の住所や名前を晒す気になれん

ジャパネットおかまがそうかのかは分からんが、週刊誌によるとソフトやDVDのコピー商品販売は暴力団の資金源になってるんだってな
ヤクザに自分の住所は教えたくないよな
何されるか分からんものw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:31:55 ID:hjU3T5yH0
>>229

俺の場合OGA普通に通過するw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:41:02 ID:7BBWl4nV0
ジャパネットおかまでVista買った奴いる?
XPに比べ認証が格段に厳しくなったみたいだけど、アクチやUpdateはできんのか?

教えて、釜い人!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:09:24 ID:cnUe9Oew0
>>231

OGA通過?
Office 2003 はともかく、Office 2007は無理だろ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:44:23 ID:i+wLQM+30
スレ違いだけど、西成でoffice2003pro?(access)の入った奴
正規版が、200円だった おっちゃん知らなく、売ってたのかな
235>>208:2007/09/26(水) 01:16:09 ID:c0Xr3UoP0
>>232
とりあえず明日入金して次はVistaの予定よんww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:18:32 ID:nQbQn+L90
…チャレンジャーだな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 04:35:06 ID:gR96km4R0
コピー→ピーコ→おかま
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 04:42:53 ID:8AJOb1fk0
久しぶりに見たらおもろww
ジャパネットおかまわろす
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:30:26 ID:5VibWb1g0
>>226
もっと大人になれ。損するぞ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:16:44 ID:wEvX5ajU0
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!

241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:17:33 ID:/FyLJViw0
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:18:06 ID:1Kkpi7Fu0
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
警告! ジャパネットおかまは指定暴力団●●組のフロント企業!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:32:37 ID:PJ9PPDofO
だからなに
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:56:03 ID:61Ygm8Sp0
すみません
OK WEB等で質問したのですが、「ヤクザ」や「暴力団」等は禁止ワードになっているようで、たちまち削除されてしまいますので、2chで質問させていただきます。

実は1ヶ月ほど前、ジャパネットおかまでコピー商品を購入したのですが、このことにより警察から事情聴取を受ける可能性はあるのでしょうか?
また、ここで言われているようにジャパネットおかまが犯罪組織によって運営されている場合、自己の住所等を知られたことにより、特段の不利益を被る恐れはあるのでしょうか?

業界の事情にお詳しい方から、回答を頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:08:39 ID:xf3QiloH0
>>244
おかまがどっちだったとしても、あまりないと思うけどね。
とりあえず目先の金が目的なのであって、個人情報集めることが目的じゃないから。

逆に言えば、何らかのかたちで個人情報を残すということは、
捕まったときに、どのくらいの被害額なるのか計算されてしまうからね。
量刑にも影響するし、とりあえず逮捕のきっかけになった取引以外はわからないようにするのがプロ。

昔、ピーコ屋やってて、一度捕まった経験あり。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:39:20 ID:tsNwusZ80
もしやあなたは...
その節はいろいろお世話になりました。まさか捕まってたとは...
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:08:30 ID:uSds/Pt20
>>244
あほか
隠蔽が普通
客の情報は焼却処分!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:48:01 ID:R9w/j9aK0
社会的にピーコやは必要です
いや個人的にかな・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:30:06 ID:K5Dcha1x0
おかま届いた(゚∀゚)
250245:2007/09/27(木) 15:51:51 ID:DKNi/Bmo0
>>246
いや、おそらく思ってる以上に昔の話だよ。
おまいのIDがZ80になってるのを見て反応してしまうくらい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:04:34 ID:KWuTypRS0
Office 2007来た!
でも、「ネット接続は切ること」って紙切れ入ってた。
outlook使えねーじゃないか…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:07:08 ID:rI1CKfi00
↑それはインストール中はネットに接続するなと言うことだよ。
いろいろ送信されるからね。
インストールが終われば接続してアップデートしてもoutlook使っても大丈夫さ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:17:58 ID:RMY9r5fJ0
国内の有名所のホスティング使ってても、JNBの銀行口座使ってても、野放し状態なんだな
俺も一丁ピーコ屋始めるかなw

VistaとOfficeを2,500円で売って、原価、郵送料等が300円かかるとして、一枚売れる毎に2,000円以上の儲けだ
一日10枚売れるとして、月収60万か・・・・・
体は楽だし、いい商売やんwww

254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:07:01 ID:10y1k4Wd0
ハイリスクハイリターンか
リスクは無限大
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:49:44 ID:DKNi/Bmo0
> コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)によると、北海道警は9月26日、
> 「花子」などビジネスソフトの海賊版を販売していたとして、
> 著作権法違反の疑いで大阪市の職業不詳の男(39)を逮捕した。
>
> 調べでは、男は今年7月27日前後に「花子2007 書籍セット」と「MIFES8」を
> 無断複製したCD-R2枚を、北海道の男性に3000円で郵送販売した疑い。
>
> 男は毎日ACCSのサイトを閲覧し、6月に海賊版ソフトを販売していた大阪市の男女が逮捕されたニュースや、
> 著作権法の改正で7月1日に罰則が強化されたことなどを確認していたという。
> 北海道警は、男が数年前から海賊版を販売していたとみて調べを進めている。
>
> ACCSによると、男は短期間でサイトの閉鎖と開設を繰り返しながら海賊版を販売。
> 今年9月に男が運営していたサイトでは、約200種類のソフトを商品リストに列記していた。
> ACCSには昨年11月ごろから、男が開設したとみられる複数のサイトについて数件の情報が寄せられていたという。

さーて、どいつだろうな。
多分ここでサイトが晒されたヤツには違いないと思うが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:51:46 ID:kqZhEO2E0
MIFESなんて、まだ使っている奴いるんだなw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:00:57 ID:8ZoCmLlw0
> >今年9月に男が運営していたサイトでは、約200種類のソフト
って、そんなに多くのソフト扱っているピーコ屋ってあった?

自分もあっちこっちのピーコ屋から買ってるが、「花子2007 書籍セット」や「MIFES8」って結構マイナーだよな
この種のものを扱っていた業者は、すぐには思い浮かばんな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:02:06 ID:UU+1Dh4Q0
販売はもちろん違法だろうけど
それを購入したら違法なんですか?
259255:2007/09/28(金) 00:11:33 ID:k3sOeb5U0
わかった。コイツだ。
ttp://www.inklant.net/main/
ttp://www.samososddd.net/ddd/

もちろんもう見れんが、キャッシュやインターネットアーカイブで残ってるかもしれんな。
オレの記憶では、値段もそこそこ安かったと思う。

>>256
MIFESはまだまだ愛用者多いぞ。2〜3年ペースでVer.Upしてるし、パッチ対応も早い。
とくに最新Ver.で便利になったのがCSVファイルの編集モード。
他のエディタではなかなかできんことなので、オレも重宝してる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:20:11 ID:k3sOeb5U0
>>257
> 自分もあっちこっちのピーコ屋から買ってるが、「花子2007 書籍セット」や「MIFES8」って結構マイナーだよな
> この種のものを扱っていた業者は、すぐには思い浮かばんな

つーか、書籍セットってのは、通常のソフトに公式ガイドブックをバンドルしたものなんだが、
当然、ピーコ版に書籍は付かないし、それなら通常版と差はないと思うが、なぜに“書籍セット”版として売っていたのかが謎だな。

ちなみに、花子もMIFESもピーコ屋では定番商品だと思うが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:51:37 ID:7OWn8D3c0
>>259
インターネットアーカイブには無いが、Googleのキャッシュに残ってるね

でも、良く覚えてたねw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:57:30 ID:Q22q1iIV0
>こんな泡沫ピーコ屋逮捕せんで、早よ おかま逮捕しろ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:02:20 ID:q2nnGa7o0
最近のadobeの商品を買った人います?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:05:53 ID:k3sOeb5U0
>>261
> でも、良く覚えてたね

他のニュースサイトで、店舗名が公開されてたから、
それ見て、お気に入りに入れてたのを思い出しただけ。w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:30:55 ID:UkNmfNcI0
>>263
買ったよ。あれってシリアル発生器以外はAdobeで売ってる体験版と同じ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:49:08 ID:ybQ3Qvpn0
>>230
そこなんだよね。個人情報が変なところに流れて
勧誘とか振り込め詐欺の郵便みたいのが増えたら嫌だし・・・
ひとつだけp2pで見当たらないものがあって欲しいんだけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:24:59 ID:kBs/DGuP0
>>259
あちゃー、そこ利用したことあるよ。
ウチにも取り調べがくるのかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:19:51 ID:P7VtVhet0
もちろん。
とりあえず泳がせておいて証拠が固まりしだい
逮捕状を請求、裁判所にて発行されれば逮捕になる。
タイムラグがあるからそろそろじゃね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:58:20 ID:2kWYOVL40
>>267
普通のピーコ屋は、発送が終わったらすぐに情報は消すので、まず心配いらん。
仮に、個人情報が残っていたとしても、それだけでは、
違法商品を受け取った証拠にも、また、そのソフトを実際に使った証拠にもならん。
>>268はウソだから気にすな。

とりあえずは、そのときのメディアは処分し、
インストールしたPCも一度リカバリを掛けたほうがいい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:01:15 ID:2kWYOVL40
あちゃー、IDがVL版だ。
オレどんだけピーコまみれなんだよ。orz
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:58:08 ID:gOlRhp+J0
スレ違いかもしれんが、以前、ノートンISのkeygenなるものを、その手のサイトで拾って
カスペでスキャンしたらトロイが検出された。(ノートンでは白だったけどw)

keygen付の倉モノにも紛れ込んでるかもしれないね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:24:43 ID:238qWveb0
おかま来ねぇ。詐欺だな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:31:51 ID:LXmElWKW0
俺も初心者の頃はソフトをバカ高い値段(例えばOfficeを8万とか)で買ってたが、一回P2Pで味をしめるともう正規品は買えんな

本当は悪いことだと分かってはいるが、可処分所得一ヶ月分の商品がタダで手に入るという魅力には勝てん

P2Pでどうしても手に入らないソフトは、ピーコ屋から郵便局留めや宅急便の営業所留めにして偽名で送ってもらっているが、この方法だと自分の住所や名前を業者に晒さないで済むんでオススメだ

ただ、ヤマトの営業所の姉ちゃんにジロジロ見られるのがちょっとなw

274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:30:41 ID:b/aVmyCO0
この手のソフトは(office2007とか)
アップデートするとどうなるんですか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:43:39 ID:PcBf6Tgu0
MSの公式サイトでは認証で弾かれUpdateできませんが、セキュリティー関係の重要なものはオートアップデートでパッチを当ててくれますよ

セキュリティーパッチを当てない状態で作成した文書が流通すると、正規ユーザーまで被害を被る恐れがあるとの危機感から、このような扱いになっているものと思われます
だから、ピーコ品で十分w
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:37:08 ID:kBs/DGuP0
>>273
郵便局留めは偽名じゃ受け取れないだろ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:09:53 ID:bQI7knUp0
>>276
同じ突っ込み入れようと思っていた。
何でこんな中途半端な知ったかぶりしたいんだろ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:13:28 ID:w9E0jWDH0
273はアフォかガキだな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:50:12 ID:jqzwatmF0
現役郵便局員です

局留め郵便物の受け取り時には、本来であれば免許証、健康保険証、パスポート等の公的証明書が必要ですが、健康保険証さえ持っていない人がいます。
また、クレジットカード、キャッシュカード等のカード類や電気、ガス、水道、NTTからの請求書でも渡しています。

さらに窓口担当者の裁量で、自分宛に届いた手紙やハガキを持参した方にも渡さざるを得ないのが実態です。
そのような方はいないと信じていますが、やろうと思えば手紙等は簡単にねつ造できるので、そのような物を身分証明書代わりにするのは法律上問題があると思います。

しかし一番困るのが、窓口で大きな声で騒がれることなので、条件を緩和してでも対応せざるを得ないのが現状です。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:56:21 ID:+rQVJbCD0
279さんの投稿目的は何でしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 03:47:50 ID:w9E0jWDH0
民営化でなにかと愚痴が言いたい郵便局員なんでしょう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:18:24 ID:2K9h6Scb0
おかま繋がらなくなったぞ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:53:30 ID:i8pSoR6u0
>>280
>>276への回答
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:56:29 ID:E0Ydvb8O0
>>282
フントだ!
Yahoo!のトップページに飛ばされるな

ただ、
運営者紹介
www.japanetokama.com/ownerInformation.html
は、生きてるからHP全体が削除されたのでは無いな

まぁ、屋号変更の前振りだろw
海外ホスティングに移って、また同じことやるよw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:38:17 ID:AKSVNZRp0
拝啓
みなさまいかがお過ごしでしょうか

VIPといえばハイエナの群れ、お祭り大好きのイメージですが

最近チョット元気がありません

そこで、いつもお世話になっているVIPのみなさまに

私たちから恩返しをしてあげよう。

是非みんなであのコロのVIPを取り戻そう

本部
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1191022005/l50

是非本部にきたらどこから来たか
いいにくいときは同士に一言、声を変えてあげましょう

次は8:40分の点呼までしばしご休憩ください
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:31:04 ID:YAcnpMMW0
おかまちゃんとは別のところも繋がらなくなった。司直が一斉に動きだしたか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:00:24 ID:+rQVJbCD0
>>283
いえ、投稿意図を問うているわけで

>そのような方はいないと信じていますが、やろうと思えば手紙等は簡単にねつ造できるので
→そうか、偽名あての手紙をねつ造すればいいのか

>しかし一番困るのが、窓口で大きな声で騒がれることなので、条件を緩和してでも対応せざる
を得ないのが現状です。
→そうか、しのごの言われそうになったら大声で騒げばいいんだな

読みようによっては、なにげな犯罪教唆ともとれるので。
288そうか!!!:2007/09/29(土) 11:55:32 ID:i8pSoR6u0
>>287
今気がついた
ここには ネタばかりじゃあなくて、マジな人もいるのか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:14:33 ID:9n+DKkWv0
>>286
フントだっ!
おかま安くて良かったのにな〜w
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:23:49 ID:taiom4xT0
おかまに詐欺られました。
ここで届いたとかほざいてるヤシはおかま関係者と思われ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:29:38 ID:TQKPBMsp0
>>290
タイミング悪かったねw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:13:17 ID:TpI5YkEo0
今 見てきたら、また復活してたー

ジャパネットおかま万歳!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:15:50 ID:BrY/Rmf20
いや、おかま届くから普通に

おかまの新基地を教えてやろうか?
ヤ○オクでsolid worksを検索すればやってるよ

さて、無くならない内に自分も買っておくかな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:21:49 ID:V7m3H1jo0
うーん、トップページだけ何者かによって、書き換えられているな
Yahoo!に飛ばされるぞ

トップページ以外は正常だ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:08:06 ID:zI+GcA150
>>290
びびって宛先をきちんと書かないからだろ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:36:18 ID:VIWrd0mj0
               イ三三ミミミ,、
              /ミゞへ三三ミミヽ 
             i彡ソ_,,.._ `ーニ弌ミj 
             ヾツ,-=='i ;'デ'、!;!' 
              !i !,  ノ'ーヘ_ .,|j  < トップページ
              └!、 '.fニ三ヲ .!  
              _人ゝ、`  ; ノi
             -'^/ ヾー`ニ ソ^\ 
http://www.japanetokama.com/okamashop/index.html
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:20:33 ID:sA10LksH0
>>296
ピーコさん! 有り難う御座いました!
ホームページ何とも無いじゃないですか!

お釜さんが暴力団だとか、詐欺師だとか言う噂は、でっち上げだったんですね!

これからも、おかまさんを応援して行きますので、じゃんじゃんピーコしまくってください!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:12:12 ID:wNO/NpOi0
PS3とWiiの新作ソフトが全部300円!
http://news.livedoor.com/article/detail/3325749/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:27:34 ID:ua3vNT8L0
>>245

dです
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:41:49 ID:j9zGAsi+0
なんだかんだ言っても、価格と(振り込めばとりあえず商品を送ってくると言う点で)信用度で、今のところジャパネットおかまが一番まともだろ
ネット上をいろいろ探して試買したが、ジャパネットおかまのライバルとなるピーコ屋が無いんだよな
取り扱いタイトルが少なかったり、値段が高かったりしてさ

ヒドいとこは、代金を振り込んでも商品を送って来ないなんてとこもあるしさ・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:14:37 ID:IimI4+JK0
良心的なピーコ屋ってこと?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:33:24 ID:fVlDcJAE0
初めてHPを見た。
DocuworksとかNOD、カスパーとかないのな
ま[K]するからいいか

教えてくれた人 あんがd
中国ネエチャンより ものは豊富だ
参考になりマスタ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 08:48:00 ID:fVlDcJAE0
あっと、英語読みしてもた
カスパー → カスペル (通称Kis)

もう寝ようw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:27:17 ID:tFWwtt1n0
>>300
送ってこなかったってのはどこよ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:57:25 ID:Bp6FQium0
ここって、スレタイを逆手にとって、ピー粉屋の販売促進スレ化してない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:30:17 ID:fVlDcJAE0
>>305
DA(ウエールズ語)

生温かく声援するスレだよ
初めっから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:41:59 ID:0Cx5GO0L0
ジャパネット、発送完了メールから何日目くらいで到着する?
完了メールから数日経ったけど、まだ送られてこない…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:40:31 ID:OgIsk9VK0

ご愁傷様w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:02:08 ID:BKCXF78e0
>>307
やられたね〜
そこは送って来ないよ
俺も以前やられたw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:42:42 ID:SjGYWguF0
>>307
ヤクザが商品送ってくるわけねーだろ!
バーカ!

おまけに自宅の住所まで晒して!
お前の自宅に銃を持って押しかけてくるぞ!
一家監禁されないように用心しろよ!

バーカwwwww

311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:06:11 ID:yz00Ya0H0
>>310
馬鹿野郎、嘘言うなよ

常客の家には
うなじゅう持ってきてくれたわ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:01:02 ID:iEVb4rS90
>307

長いときは4〜5日後に贈られてくる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:22:13 ID:1x/OMNby0
>>305
> ピー粉屋の販売促進スレ化してない?

販売促進じゃなくて、情報交換ね。
毎日つかうものだから。安くて安全なとこで買いたい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:59:26 ID:dAhs+TRH0
おかまは、もういいよ!
もっといい所ないの?

P2PでDLできないものって、結構あるよね
315307です:2007/09/30(日) 21:09:14 ID:0Cx5GO0L0
以前利用したコピー屋さんはちゃんと送ってくれたし、
商品到着後作動可能分だけ振り込めば良かったので
「作動しなかったソフトがあったけどいくらになりますか?」と
問い合わせメール送ったきり、サイト閉鎖されてしまわれた。
ので、ソフトは手に入った物の入金はゼロ。
なのでおかま振り込み分は、勉強代のつもりなので。

今時のやくざやさん、拳銃持って堅気の家にお迎えに来るほど暇じゃないでしょ。
普通のおっさん達の方がよっぽどコワイよ。ex名古屋の拉致みたいなの
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:12:00 ID:pYwPf2A00
>>310
殺すぞ! この野郎!
すぐ削除依頼出しとけ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:23:07 ID:LPBYY1NW0
あんなものは完全に焼却して破棄するように
318208,229,235:2007/10/01(月) 00:03:48 ID:3Bc7chnI0
久しぶりだ。
伸びてんだねww

送ってくんの遅いけど戒賊>>207だかは到着、確認後の入金だから
金の取り逃げの心配はないやなw割高だけどw

一応、Office2007とVista逝ってみたけど問題なかった。
(うぷは怖くてしてませんww)

今まで他でも騙されたことあるから先に入金ってのは正直嫌だからなぁ
メディアも国産使ってるみたいだしとりあえず信用する方向でお付き合いしてみる

おかまは「やすかろうわるかろう」って気がしてならんのだよ^^;
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:17:17 ID:ZKjITiO70
オカマってkeygenついてるの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 05:18:47 ID:2YVR9ICB0
>>318
モノホンのヤクザ、乙!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 05:20:44 ID:WA3C8AqV0
ピーコ屋さんって自分で苦楽とかやってるわけ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 05:46:03 ID:pLW/CC5g0
>>318
宣伝、乙!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:25:13 ID:V0lmXTHJ0
>>321
既存のツールを添付している場合がほとんど。
つーか、ピーコ稼業やるヤツと、苦楽好きのヤツってあんまり人種がカブらないよな。
両方やるヤツは稀だと思う。

>>319
オカマに限らず、ピーコ業界って、1ヶ所から流出したものが他業者に広まることが多いので、
違う業者から買ったヤツでも、keygenも含め、中身が全く同じだったりすることがよくある。
まぁ、でも仮にkeygen付いてなくても、自分で解決できるもんなら要らないけどな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:43:13 ID:LNqvlauj0
で、結局おかまは使える業者なのか?? はっきりしてくれ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:10:02 ID:up73LsAh0
>>324
ID付けて証拠見せる奴が出てこないとね( ^ω^ )
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:52:43 ID:3vvILUCG0
おかまは詐欺確定
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:11:36 ID:yb59rIWS0
>>319
詳しい解説書付
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:55:19 ID:WA3C8AqV0
>>323
海外サイトだと、P2Pでゲットしたソフトのkeygenにトロイが仕込んであったり
するんだけど、日本はそういうの大丈夫なのかな?

なんにしても出所が分からないプログラムは不安だな。
keygenなんて誰が作ってるのか不明だし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:33:57 ID:cr/CkupC0
>>328
アンタみたいなのは普通に買っときな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:35:05 ID:pLW/CC5g0
まぁまぁ
331319:2007/10/01(月) 19:42:01 ID:ZKjITiO70
SSWって日本でしか売ってないっぽいから
keygenついてるか不安・・・。海外サイトあさっても
見つからないし
332sage:2007/10/01(月) 20:12:53 ID:Pbf86AvE0
さっきジャパネットおかまで購入してしまいました(・ω・lll)
なんかおかしいと思って買ってからぐぐったらこの有様ですOTZ

犯罪に加担してしまった焦りと
届くんだろうか?っていう焦りでいっぱいです・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:06:33 ID:3vvILUCG0
>>332
マジで届かないから
御愁傷様
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:26:05 ID:XQUsPAbf0
>>332
プギャ━━━m9。゚゚(゚^Д^≡^Д^゚)゚゚。9m━━━━!!!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:41:36 ID:V0lmXTHJ0
>>332
>なんかおかしいと思って
>犯罪に加担してしまった焦りと

いや、おまい確信犯だろ。
ここ見なくても、どう考えてもまともな品じゃないことは明らかなんだしさぁ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:49:58 ID:82bw1K570
>>245
実に説得力あるなぁ。
メールアドレスくらいは残るかもしれないけど、みんなどうせ捨てアドレスだろうし。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:22:41 ID:hcM/jSQH0
なぜ捕まらないのだろうか?
囮捜査で注文入れて、取引銀行や発送元郵便局も
きっちり押さえて証拠固めすりゃ逮捕できそうなもんだけど。

警察がやる気ないってことか??
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:08:25 ID:xUG8dHt40
>>337
その発言は何回も出てるけど、結論としてオカマはそうとう手強いってことなんだろうな。
屋号を何度も変えながら、もう数年経つからな。
どうせ口座は架空口座だろうし、引き出すATMも、発送元の郵便局やポストもころころ変えてるだろうし。

つーか、オカマって商品届くヤツと届かないヤツいるじゃん。
勘で「こいつヤバいかも」と思ったヤツには送らないのかもな。

あと、ちょっと遅れて届くヤツの場合は、
アジトや郵便ポストまで行く途中に、「今日、なんか張られてるかも」と感じる日は避けて、
次の安全日に行くようにしてるというのもありそうだな。
339307,315です:2007/10/02(火) 13:31:22 ID:a9hkTyVS0
今日、ジャパネットから届きました♪
まだインストールしていないからわからないけど
使えたらまたご報告します。

とりあえず、アップルに正規版のOS返却しなきゃ…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:26:13 ID:SursW1nv0
>>338
本人?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:53:43 ID:xUG8dHt40
>>340
本人ではないが、>>245なので、それなりに状況が推測できるというか、
考えられることを言ってるだけ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:32:12 ID:hcM/jSQH0
>>341
>>245さんは何がきっかけで捕まっちゃったんですか?
もしさしつかえなければ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:35:57 ID:hcM/jSQH0
>>338
>勘で「こいつヤバいかも」と思ったヤツには送らないのかもな。
>アジトや郵便ポストまで行く途中に、「今日、なんか張られてるかも」と感じる日は避けて、

つまりプロの嗅覚ですか。 筋金入りのスリや空巣狙いと同じような。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:00:48 ID:cIK7y8TR0
俺んち警察官宿舎の隣だ orz
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:01:31 ID:SursW1nv0
>>344
そういう所ほど、怪しいのが集まる
どこぞの警察署の裏側は、大ソープ街だw

もっともやつらも公認の広域武装暴力団みたようなもんだからなあw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:04:22 ID:xUG8dHt40
>>342
>>343

いや、ぶっちゃけ言うと、今でこそ知ったようなこと言ってるけど、
オレが捕まったときには、正直なんの対策もしてなかったんよ。
時代がまださほどキビしい時代でなかったし、メールとか入金記録とか残しまくり状態。

で、捕まったあとに、「そうか、そうやって調べてたんだ」とか「あのとき張られてたんだ」みたいなことに気付くわけ。
そんなんだから、その後捕まったヤツの情報とか、経験者がネットや雑誌で語っている内容とか、
あと、TVの警察24時みたいな番組で同じことやってるヤツの逮捕劇とか、人一倍興味持って見てしまうものだから、
今になって色々知識が付いちゃったみたいな感じかな。

この知識を当時知ってたらどうなってたかなぁ…なんて考えるけど、
まぁ、今の時代は、買うほうもそうとう気を付けといたほうがいいよ。
足が付かないとよほどの自信があるヤツ以外は、できることならピーコ屋で買うのはやめときな。
347むかつく:2007/10/02(火) 21:10:26 ID:+EWrtpdR0
こいつは詐欺だよ・こいつは詐欺だよ・こいつは詐欺だよ・こいつは詐欺だよ・
こいつは詐欺だよ・こいつは詐欺だよ・こいつは詐欺だよ・こいつは詐欺だよ・
こいつは詐欺だよ・こいつは詐欺だよ・こいつは詐欺だよ・こいつは詐欺だよ・
こいつは詐欺だよ・こいつは詐欺だよ・こいつは詐欺だよ・こいつは詐欺だよ・
348307,315,339です:2007/10/02(火) 21:34:22 ID:a9hkTyVS0
ジャパネットから届いたOSインストールしてみました。
なんかやたらインストールに時間かかったし、再起動にも
やたらと時間かかってるように感じるけど、
その他の機能は今のところ問題なく使えています。

スレ違いになるのでこれ以上は自粛しますが
肝心のipodタッチがなぜか認証されない… orz
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:48:49 ID:70WlyXHV0
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:10:08 ID:RBW/Yfh60
>>338
確かに振込先口座と名義がどんどん変わる(苦笑

おかまちゃんのAdobe Webプレミアム、ちゃんとインストールできるんだろうか?。
他のピーコ屋さんは時計を1年ずらせとか注記してたけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:31:34 ID:o0LPkh+80
>>349
あちこち貼りまくりやがって!
マジで殺すよ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:55:17 ID:hbRd9EiE0
自分のcs3うえぶは淫スコ出来なかった。
ペンキ屋紅は完璧だった。
メールしたら再送してくれるそうだ。ちゃんと届きますように、、、
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:05:42 ID:sGm7yDJC0
>>352
それお前の問題じゃね?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:08:53 ID:GTLEI9lA0
>>352
俺の過去の経験から断言する
絶対に送ってきません!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:43:29 ID:9euoITTI0
おかまちゃんからVista届いたけど、酷いデスク使ってんな
アキバのバッタ屋からバルクで買えば、1枚8円程度の奴だな

とりあえずバイナリ見たが、P2Pで落としたものと同じだ
プレリリースの様々なバージョンと、正規版のつぎはぎだらけwww
356352:2007/10/03(水) 23:47:32 ID:hbRd9EiE0
>>353
いんすこしているといつも同じ所でディスクがイジェクトされてしまう。
フラッシュ、フォトショ、イラレとかがインストール出来てない、
認証どころか、シリアル入れる画面さえ出てこない、
あどべのさいとで調べて似た様なトラブル対処法全て試したけど駄目だった。

試しに、送られて来たディスクをコピーしてみたけど、
不具合があるとかで完全にはコピー出来なかった。
だから、送られて来たDVDに問題があると思うのだけど、
俺の方に問題があるのか?

>>354
そうなのか、、、でも後2,3日はおかまさんを信じて待ってみるよ。
ペインターXは問題なかったので
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:18:37 ID:3AUgdiSw0
>>356
>>俺の方に問題があるのか?

そうです
テクニカルな面では無く、こういった禁制品に手をだしてしまう貴方の遵法精神に問題があります
これら禁制品販売による収益が、暴力団の資金源となっているのです
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 04:52:44 ID:JiJowwKU0
私は写真屋クラスの大物ソフトはすべて英語版を使ってます。
P2Pで選り取り見取りだし、フォーラムなども充実してるので、
数百人単位で群がってる旬なファイルの情報(ウイルス、ダミー報告など)を
まずチェックしてから、よさげなものだけ落とします。
もちろん落としてからも二重三重にウイルスチェックはします。
国内で銀行振込みだの住所だの物理的に足がつきかねない情報を
やりとりする人達の気がしれません。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 05:47:40 ID:/eDgpExL0
>>358
賢明
SNも[K]も豊富
とくに悪智回避策は圧倒的
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:00:27 ID:KGPVCjWc0
>>359
日本語の組版機能無しじゃ使えない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:05:06 ID:/eDgpExL0
>>360
職業で使う人は正規に買うのが前提。
コピー製品を使うのは違法。

テスト使用のために苦楽して使っているのだ。
よいものなら正式に買って登録する。

使っている内に飽きるし、そんなに使わないんだよなあw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:21:09 ID:2uKkt2kE0
>361
そのとおり
そりゃできるなら正規に買ったほうがいい…
でも高いんだよね…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:14:43 ID:/eDgpExL0
>>362
気持ちは大いに理解できる。
知人のグラフィックデザイナーはフォントまでピーコ品だw

建前は建前ということでw
今日も明るく
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:28:51 ID:Qp1/uWWU0
Winnyじゃあ、落とすのに余りにも時間がかかりすぎる
Shareも似たようなもんだ  やっぱウイルスが怖い
BTは英語版ばっかだし・・・・

とりあえずP2Pで落とせる物は落として、どうしても手に入らないものはピーコ屋から買うって奴が多いだろ
ある程度のスキルがある奴は大抵このパターンだな
パッケージソフトはあまりに高すぎる
ちょっと特殊なものになると、定価で100万を超えるなんてのもある

なんでもそうだが、どっちにしようか迷った時、最後の決め手になるのは価格なんだよなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:12:49 ID:SlfhQAVo0
大阪日本橋で路上販売しているOSってどうなの?
シリアルキーの認証も不要に改造してあるみたいだけど?
結構売れている様子だったけど俺には買って使う勇気は無いw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:04:24 ID:m301P1w/0
>>365
これについては中国人が売ってるのなら信用でける
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:04:05 ID:7HsIyai10
>>365>>366
いや〜、中国人のが一番ダメだろうww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:48:06 ID:mw3YzNL50
西成露天なら、シリアルキー付きで、売っているけど 100円だった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 05:21:02 ID:m301P1w/0
>>367
いんや、メディアもいいもん使うとるし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:40:51 ID:uQ3YaFIA0
>>369
と関係者は語るのであった・・・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:01:46 ID:1nx9VEZt0
だとしたらいつもお世話になります
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:23:32 ID:O0X+l7lu0
賛否いろいろあるけど、妙に和やかなスレですね^^
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:13:05 ID:U1QA8bvd0
win版のCS3を購入〜インスコ成功した人いますか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:45:45 ID:iepYoD7S0
>>373 nyで普通に落としたほうがいいよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:58:47 ID:BQ64X6n+0
>372
Webプレミアムあっさり入った。
主力二つは正規で買ってたんだが、割れもんに手を染めたのは初。
こんな簡単にインスコ出来ちゃうのか・・・と、アドベがちょっと心配になった。

流石に普通郵便で届かないのは嫌だったんで、EXPACにした。
送り主欄に「おかま」とは書かれていない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:28:42 ID:b6qISMMe0
大変だ!
ついに、ジャパネットおかまに手入れが入ったぞ!

共同2007/10/7  12:26(JST)
http://59.106.19.85/railway/upload.cgi/img/img20070613.jpg
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:01:54 ID:c+M6+EX50
CS3シリーズなら公式から体験版購入して
keygen当てた方が安いし確実だろw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:55:27 ID:8caehG1M0
InDesign2.0jのコピー売ってることないかなぁ。
P2Pじゃ英語版しかおとせね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:15:05 ID:q3a5kQr2O
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:32:50 ID:CCNu51AE0
>>279
殺すぞ!
この野郎!
削除依頼出しとけ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:48:57 ID:1xhBoLJv0
>>380
関係者乙
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:10:48 ID:GAyIjWzX0
CS3シリーズの体験版がkeygenで製品版になりますか?

尻の記入には成功するが、その後の認証はどうするの?
インターネットに接続しての認証は通過するのかな。

CS3シリーズはcrackを探してるよ。


383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:15:36 ID:MS9SYMR60
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:44:06 ID:yTGVp0Mo0
>>382
何のためのkeygenかと小一時間。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:01:19 ID:kNN30Axg0
keygenってどこで拾えるの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:24:19 ID:MS9SYMR60
ググれ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:28:03 ID:yTGVp0Mo0
Adobeジャパンも考えたよな。
そりゃ、P2Pで落とされるくらいなら体験版を売った方が儲かるだろう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:33:11 ID:7VdKKIAp0
crackされた「体験版」がkeygen付きでP2Pされてますが、なにか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:03:38 ID:MYe6FAjM0
>>388
P2Pで落とすのもいいが時間の無駄と最近思っている。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:37:07 ID:vCtSf0Co0
>>389
落としてる間ずっと何もせず指くわえて待ってるなら
時間の無駄だな
391352:2007/10/10(水) 14:24:55 ID:LOPQWog30
おかまさんからcs3うぇb再送品届いた。
淫スコも亜クチも出来ました。おかまさんありがd

届かないことを考えて、P2Pで英語版とkeygen落としてたんだけど
macだからkeygenやるのにwin環境が要るのがめんどくさかった。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:30:39 ID:iaagZkuA0
>>388
体験版 crackしてないとダメなの?
上のレスみて体験版だけ買おうとおもったのに( ´・ω・)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:11:21 ID:vCtSf0Co0
>>392
できるよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:58:05 ID:g3dthxOX0
>>393
とんくす。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 09:45:23 ID:yifEjDuL0

金だけとられた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:53:09 ID:W4aVtZth0

うそつき
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:25:58 ID:kNF53gx90
ジャパネットおかまから届いたけど、シリアルがなかった・・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:32:31 ID:d3Vja27P0
何買ったんだ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 03:21:14 ID:LTD8WiYs0
>>397
発送通知のメールに書いてない?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:13:19 ID:R2bN6Oez0
おかまで買うと
届くのか届かないのか
実際どっちなんだ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:10:59 ID:n9h8Kxnm0
だまされたよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:27:36 ID:VMDeA78R0
届くよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:40:04 ID:pj/zcRUg0
届いた。
シリも付いてた。ちっちゃな紙切れだけどな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:55:35 ID:EMcYm+TH0
ネットに接続しているだけで
【御使用の製品のプロダクトキーはブラックリストに登録されています。
不正コピー製品のアクティベーションはできませんのでご了承ください】
てなポップアップが出てくる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:31:11 ID:1fEs8IQq0
>>404
火壁で通信を遮断しなかったからだろ
立ち上げるごとに通信しようとする
さらに「通知不要ーNO」に設定してもこれをかいくぐるw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:31:21 ID:IJL3BzZZ0
おかまから連絡こねぇYo
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:38:55 ID:MDKs9Nfj0
届くよ。たぶん。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:50:57 ID:baVzctJY0
          ______
.          |        .∧     
.          |     __|_|_λ___
..         △    | ジャパネットおかま| 
          |X|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      イ三三ミミミ,、
          |X|      <⌒>             /ミゞへ三三ミミヽ
          |X|     /⌒\  λ         i彡ソ_,,.._ `ーニ弌ミj
      _λ |X|______]皿皿[-∧-∧、       ヾツ,-=='i ;'デ'、!;!
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、       !i !,  ノ'ーヘ_ .,|j
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|      └!、 '.fニ三ヲ .!
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|         ゝ、`  ;ノi
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|    キコキコ □( ヽ┬U
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミε=〜 〜. ◎−>┘◎
http://www.japanetokama.com/okamashop/index.html
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:08:54 ID:N8rJyWhD0
>>397
届いたCD(DVD)の中に説明ファイルが入ってないか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:15:06 ID:zJWtwtpE0
>>409
買ったってのは、たぶん嘘だよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:56:22 ID:gTyGJTHn0
結局のところオフィス2007を買って
アップデートしない限りIPとか個人情報抜かれることは無いのでしょうか。
(自動updateをきる)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:50:35 ID:Wq3RuEMu0
お釜普通に届くよ。尻自体は付いてこないが、小さな紙切れは付いてくる。
ちなみにお釜の中の人はビルダー11使ってるっぽいw「とある」ページにジェネ残ってた。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 06:51:57 ID:84cLlrVs0
CS3買ったら「セキュリティソフトでAdobeに無断に送信されないよう」とか書いてあるんだけど
フリーのソフトでそーいう対策出来るソフトってある??
しかも、これがAdobeの通信ってわかる方法とかってあるの??どれを遮断すればいいかわからねー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:36:07 ID:3UFSIpyU0
>>413
自分で[K]出来ないんなら、それもおかまで買えよw
フリーじゃ不足
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:27:03 ID:Y/3Ycqkz0
おかまで買ったCreative Suite 3 web が1か月で使用不能・・・
「Product license has expired」ってメッセージがでる。

OS再インスコして入れなおしてみても、今度は立ち上げた瞬間に
上記メッセージが・・・
シリアルKEYも入れられない状態。
まっさらなPCに入れてもダメってどういう事よ!

誰か同じ状況で解決した人いますか?
416415:2007/10/14(日) 12:35:05 ID:Y/3Ycqkz0
一応、自己解決?
PCの日付を2月にセットしたら起動した。
つまりソフト使う時は日付を変更しろってことなのね・・・
まぁしょうがないのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:49:10 ID:SFZrkz050
>>41
それ製品版が発売される前に配布されたベータ版w
残念だったなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:18:55 ID:z1kQp0iY0
419417:2007/10/14(日) 14:01:32 ID:SFZrkz050
あっ>>416だったw
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?231463+002
ちなみにこれね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:20:34 ID:3UFSIpyU0
>>416
アップデートは禁物(通信は一切遮断)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:47:35 ID:4YuULViU0
>>415
それは製品版でも同じ。
前にインストールした版が原因。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:08:48 ID:SFZrkz050
>>421
>OS再インスコして入れなおしてみても
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:37:01 ID:r2tZ8YxT0
通信一切遮断ということは、ネットしながらフォトショップ使うとか、
ワード使うとか、デキネってことかよ!
やっぱ使えねーな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:42:16 ID:3UFSIpyU0
>>423
国語の再学習が必要なようだなw
ピー子のやつだけだよ、当然
425416:2007/10/14(日) 23:27:22 ID:Y/3Ycqkz0
>>418
おぉ 貴重な情報に感謝!
このソフト使って作ったショートカットから起動すれば
すんなんり使える。
設定も超簡単だし!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:40:20 ID:oYfoCBHr0
そんな面倒なことしなくてもDPのほうを買えばいいのに
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:31:06 ID:vFCLwJMw0
>>425

けちらずに、おかまから買えばいいのに。
落とすより手っ取り早いと思うけどな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:52:27 ID:3zo4xTJI0
>>427
だからおかまでベータ買わされたんだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 04:15:23 ID:16K4tWZZ0
CS3の鍵やKGなんてゴロゴロしてるだろ
簡単、簡単 探す努力だけ。
430追加:2007/10/15(月) 09:11:09 ID:16K4tWZZ0
あとは、中国ネエチャンが配ってる紙にry かもしれん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:36:11 ID:aU4jKDus0
>>428
あそこは正規版しか売ってないだろう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:32:35 ID:3zo4xTJI0
おかまに正規版が売ってある分けなかろう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:41:10 ID:7cLW5UqB0
>>428
ゴロゴロしてるけど、ウイルスもウヨウヨだ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:35:33 ID:LRuG2CUN0
>>426
DPってどれ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:52:54 ID:hfN5qhhV0
おかまに金だけとられますた。一ヶ月経ちます
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:01:23 ID:3zo4xTJI0
>>434
DesignPremiumの事だろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:11:27 ID:LRuG2CUN0
>>436
サンクス
ついでに[K]とは?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:13:53 ID:3zo4xTJI0
クラック
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:29:50 ID:9jXoEuFm0
>>435
ざまぁwwwww
440おい:2007/10/16(火) 07:28:40 ID:mdn332L10
>>439
風評被害で訴えることができない弱者をいじめるのはやめろ!!w
それよりも暴利をむさぼる 微軟や亜土を相手にせいや
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:12:47 ID:A6QhC/jf0
ネットで入手するkeygenって、Mac版でも使用可?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:16:09 ID:8VZ9Gqoe0
>>441
CXX3のデザインプレ・・で検証済。
keygenで発生させたシリアルは、
Mac版では不可だった(Win版は可)。
Mac版はアクチ用に正規のシリアルが必要みたい。
で、正規のシリアルがあればアクチの生成は可能。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:27:58 ID:4x9qNRO50
個別PGの通信を遮断すればいいのか
それとも別の通信用PGなのか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:46:34 ID:mdn332L10
>>443
国語もそうだが、PCの基本も分かってないのかよ!!ww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:27:26 ID:IlVVqhOv0
>>444
つまり、メインプログラムファイル以外に、こっそり不正情報を密告するプログラムがあるのか?
という意味じゃないのか?
であれば、さほどトンチンカンな質問でもないと思うが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:40:34 ID:4x9qNRO50
>>446正解
CS2はアップデーターPGが別に走らせてある
CS3はどうなんだろうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:45:06 ID:8rEqYX950
事故レスか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:07:42 ID:IlVVqhOv0
>>447
いや、IDの通り、オレは別人だ。
>>444があまりにも読解力がない知ったか君なので、口を挟んだだけ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:39:33 ID:mdn332L10
>>448
深読みできんおまいのほうがシッタカブッダwwww
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:48:51 ID:Iba+EBJd0
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/ 
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /   
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    (
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:52:06 ID:4x9qNRO50
そんなのどっちでもいいよ
スレ番書き間違えただけだし
まだインストしてないから
インスト前に何をブロックしたらいいか知りたいだけ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:12:50 ID:70/l41H50
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:15:51 ID:vCLU2djI0
fc2は、みんな同じに見えてしまう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:22:41 ID:630gXy1M0
振り込んだ人に質問!

結局オカマは商品届くの?
体験版ってオチはないの?

よろしく
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:27:38 ID:vCLU2djI0
販売元を限定しなくても…
動かないなら、こんなに穏やかなスレになってないよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:18:23 ID:voW1nr5x0
>>442

確認させてもらうと、Mac版の正規の尻があれば
Win用のkeygenでもアクチ可ってことだよね?

聞いてばかりで申し訳ないんだけど、Mac版の
尻を入手するにはどうすればいいの?

457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:31:24 ID:IDC+xdkf0
そのくらい自分で探せ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:29:33 ID:voW1nr5x0
>>457

すまんな。
あなた以外の親切な人に期待してる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:35:44 ID:ZP0qysDH0
>>458
おかまちゃんに3000円振り込めば教えてくれる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:16:51 ID:RB65qjFr0
今日も みんなから愛されるオカマであった。
なんだかんだ言っても みんなオカマちゃんが好きなんだな

ありがとう
本人になり代ってお礼します。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:29:20 ID:phQulXH40
>>460
ナンテコッタイ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:40:29 ID:DE30jHb20
おかまちゃんがタイーホされる日まで、みんなでこのスレを続けよう。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:40:38 ID:wGJLGNa20
>>456
どこ探してもないので、おかまで尻だけ売ってもらった。
値段は変わらなかった。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:09:36 ID:6G52f6+L0
>>452
おいおい、えらい安いな!
P2Pで適当に落とすんで、原価がかかんないから当然かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:37:26 ID:R8oQLlyW0
>>463
つ Serial Box
466おまえもなー:2007/10/17(水) 19:58:29 ID:66NJ/bWz0
たったったったったたいへんです〜。
に、庭に蜂がす、スズメバチがた、たいりょうはっせい〜!
467おまえもなー:2007/10/17(水) 20:02:09 ID:66NJ/bWz0
だっだれか退治するレス頼みます〜m(^^;)m
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:09:32 ID:DKpdmf5x0
なんか、変なのが湧いてきたなw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:00:16 ID:nmQUXMRT0
formZのMAC版のワレモノあるとこ知ってる人います?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:59:33 ID:h82uP2PS0
>>454
ちゃんと来たぜ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:20:27 ID:ASo0RhYT0
>>468

検索も出来ない香具師大杉wwカナシスギww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:51:50 ID:Amu3LH8d0

      ↑
  別にいいじゃん。お前も同じだったことだし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:41:15 ID:beYuK+LI0
>>471
じゃー検索してみてよ
でてこないからさ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:22:25 ID:b2hweiKB0
>>465

日本語版がのってない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:32:06 ID:oDHPDaut0
Master体験買ってみたけど、むりっぽい、、、?
インスト前は通ってもインスト後の起動時(アクチ前)にまた聞かれて、同じキーじゃうまくいかない。。。

keygenって2007AUGが最新??
476475:2007/10/19(金) 02:38:25 ID:oDHPDaut0
あ、Mac版は例外なのね。。。理解した。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:49:39 ID:NQeZ++ij0
ふと yamahaなのかと思ったけど… 情報が足りない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:17:04 ID:q/fwsrgj0
>>475
マスターじゃなくてプレミアムが吉。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:16:14 ID:oKeWnK+20
おかまで2枚目購入しちゃった´ω`)

CSタイプはシリアル以外にもライセンス番号が必要だから
メールで入手するソフトが送られてきますた。

おかまは善良でした。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:29:12 ID:7T7ruK7n0
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/ 
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /   
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    (
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄


481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:32:34 ID:Fv98T1Am0
来ないじゃん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:20:09 ID:AW/7gY5O0
48時間以内に発送とある
しかし、96Hたつが発想連絡がない
因みに支店止め
早く遅れや
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:57:02 ID:LlEfMk3H0
ここは、ダメですね。
インストできないから連絡するとメールでお試し版をダウンロードしろって・・。
おぃ・・おぃ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:16:42 ID:PbEd07q40
結局はこねぇ!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:21:42 ID:HuME+sQy0
>>483
ここって、何処だよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:57:31 ID:7n908rUd0
けっきょく金だけ取られて終わったな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:24:31 ID:+gF7XyNU0
リーダーズ英和辞典第2版+プラスV2 を違法販売しているピーコ屋、知りませんか?
当局にちくってやりますんで...

リーダーズ英和辞典第2版+プラスV2
ttp://www.densijiten.co.jp/product/product.php?disp=detail&did=000062&limit=20&offset=1&rev=1&familytype_id=1&prd_type=1&list_flg=1
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:04:54 ID:JgB4hwNH0
>>479
そんなもんそのへんに落ちてるよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:09:06 ID:ST1X8IQG0
>>487
代わりに、通報したから心配しないで
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:02:07 ID:TttDQngZ0
>>485 ジャパネットおかま
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:12:09 ID:zf4XBilV0
反論できん弱い立場の者をいじめるのはやめろ!!!
反社会的かもしれんが、社会のほうがおかしんや
今日も 反骨のオカマちゃんにエ〜ル

注:「おまえがおかしい」というつっこみはNGww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:13:37 ID:c8xjCoQL0
オカマ捕まったんじゃね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:18:00 ID:ST1X8IQG0
     *      *
  *   ウホです   +
      , '´  ̄ ̄ ` 、
+    i r-ー-┬-‐、i   *
     | |,,_   _,{|
 *   N| "゚'` {"゚`lリ    +
     n ト.i   ,__''_  ! n   
 + (ヨi  l\ ー .イ| E)
       Y    ̄  Y    *
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:59:50 ID:6k9dfO+c0
船橋だったり印西だったりと
千葉在住なんですね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:29:19 ID:da59Vu/o0
お釜で購入したflash cs3 proのキージェネにトロイの木馬が入ってるんだが・・
trojan horse proxy.UTMっての。ググッてもでてこないし・・・
このウイルスについて知ってる人いますか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:34:08 ID:da59Vu/o0
スレちですね・・
すいません。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:06:04 ID:jOL8cJ030
>>495
AVGでもやってみて、木馬と表示されなければOK
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:21:35 ID:7pp4YApf0
>>497
ありがとうございます。
AVGで反応がでたんですよ・・・
CAではでませんでした。
これは使うのやばいですかね・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:51:24 ID:7IWdN5TI0
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:19:51 ID:J3FSQP1/0
けっきょく
お金だけ取られて送って来なかったり
送って来てもウィルス付きなんだね〜(><)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:38:54 ID:soBKMCeK0
そりゃそうだろ
ハイリスクだが良いもの買えたときのリターンも大きい。
502498:2007/10/25(木) 01:41:54 ID:kalL6JU60
>>499
ありがとうございます!!
そのサイトで調べた結果、キージェネファイルが
スキャンで5つのソフトに引っかかりました。
唯一Sophos Antivirus というソフトのウィルス名で詳細を
調べる事ができました!
Mal/Generic-Aと言うウィルスでした。IEのスタートページを変える等の
RISK LEVEL-LOWのウィルスです。
海外のカジノサイトが表示されるようです。
海外のトレントサイトに酷似したキージェネファイルがありました・・
検知される前に一回このキージェネを開いたので少し不安でしたが、これで
安心しました。
>>497さん>>499さんアドバイス本当に感謝します。

>>500
フラッシュCS3はウィルス入りでしたが、もう一つ注文した
プレミアプロCS3はウィルスなしでした。
起動確認済みです。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 05:37:23 ID:z1qXrID90
しかしウイルス入りのソフト売るか?  普通?



あっ、海賊版ソフト販売業者が普通の人の訳無いやwwwwwwwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:31:06 ID:1zE6MH320
オカマは手抜きかよw
BTで落としっぱなしかよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:07:05 ID:VaPjUgUo0
ここで言ってないで直接メールして問い合わせてみろよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:36:49 ID:74FuIYo60
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/25/news052.html
 現行の著作権法では、海賊版の購入は問われないが、販売は違法。出品者が海賊版
であることを明示している場合でも落札するユーザーが多いため「購入者がいる限り
海賊版の販売がなくならない」とし、今回の取り組みを始めることにした。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:31:42 ID:FVl5DArF0
>>506
どうせ違法でも処罰の対象にはなんないんでしょ。
どうでもいいよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:05:46 ID:DSFq4Mg80
あー〜
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:58:31 ID:f7ufcm1/0
実は、2005年9月24日、宇都宮のオリオン通りに、違法コピーと思われるハウルの動く城のDVDがあった。
そのDVDは映画館にビデオカメラを持ち込んで直接撮影したものと思われる。ロレックスもあったが、実は偽物だ。
私は買ったら犯罪になると思い、絶対に買わなかったが・・・とりあえず、メモだけは取った。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:15:54 ID:brCly8Lo0
>>509
犯罪か否かは、その時代、社会体制などでどうにでも変化する。
社会改革者はいつの時代も自覚を持った犯罪者である。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:59:20 ID:IPdMacuo0
とりあえず、買うのは犯罪じゃない。
使うと犯罪だけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:14:07 ID:gGUyM+X10
そう犯罪ですわい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:00:14 ID:bIKon4DR0
>>505
おまえ知らないの?
メールしてもシカトだよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:49:30 ID:IPdMacuo0
>>513
マジレスすると、メールを一読して怪しそうなヤツには返事を出さない。
ここで言う怪しいって言うのは、官憲とか団体とか。
事細かく詳細に内容を尋ねたり、文章がぎこちなかったり。

最近の業者は基本的に騙しはない。
不具合があるとすれば、両者の知識不足かメディア等の不良。
最低限のサポートもあるし、安い値段なんだから用件だけメールして、
普通に注文すればいい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:44:57 ID:Rbv1uz120
http://vits1011.blog109.fc2.com/blog-entry-3.html
ここって結局どうなんですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:59:00 ID:h46YMUd+0
>>515
それって>>452のサイトと同じかな?
普通に使えるやつ届いたよ。ウィルスもなかった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:04:53 ID:IZY1ZNRt0
>>516
始めは普通にメールを送ればいいんですよね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:23:30 ID:d3p/no8B0
業者の儲けは裏社会の重要な資金源だからな
リピーターで上客が付くのが最も効率がいいので
騙しは一切なし

逆に、騙しをするのは素人個人営業の店
夜逃げ確信犯
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:33:24 ID:sawxobLe0
ジャパネットw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:51:04 ID:Q9GMWj9t0
企業舎弟でも農婆ほど巨大なものは無かっただろう
締め付けが厳しくなれば一般市民も危ない目に会うということがKはワカットラン
重箱は丸い棒でかき回すくらいでちょうどいい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:07:33 ID:ZMLx2ZZk0
ジャパネットw


522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:08:39 ID:2oAKDy5M0
ジャパネットw


523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:12:34 ID:2oAKDy5M0
ジャパネットおかま はや

もう 昨日発売の MACのパンサー キタ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:14:41 ID:2oAKDy5M0
Leopard の 間違いでした
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:15:07 ID:GGdgez6Z0
届け先警視庁にしたら送ってくるのかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:41:32 ID:T3VAI3mk0
>>517
うん 返事2時間くらいで来たよ
527517:2007/10/28(日) 02:54:50 ID:bxcJ370W0
>>526
なるほど……
貴重な情報ありがとうございましたw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:02:05 ID:NOvSYVcQ0
>>523
そこら辺ででまわっているからな
まぁ、安いんだからOSくらい正規版かえと小(ry
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:05:12 ID:W/cyf9Ny0
>>523
問題なくインストでけた?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:18:47 ID:vGgpwpxa0
レパードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:24:31 ID:vGgpwpxa0
インスコ完了! すげえかっこいい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:33:39 ID:orPTPo6L0
ネットオークションで、Adobeのソフトとか数千円で開始してるけど
結局終了すると取り消されたw
それと 商品情報には ジャパネットおかま のリンクが有ったw
オークションやってるから逮捕されて無いんじゃ....ないのかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:02:04 ID:pasutoyX0
         _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ   。  ┐  ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿       ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′   .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  。 ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′  お釜の(→o←)アナルでシュッ!シュッ!シュッ!
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′ UレU .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′Uレ  し  .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″ し U し レ  __..」′
      \、ミy,,__   ./′   _U__,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄U` UUv-‐‐'″
                     しレU
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:12:53 ID:CPP/HybS0
数字をクリックするとOUTLOOKスタートアップが出る
何なんだここのサイトは、文章も分からない言葉がありすぎる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:44:47 ID:D8PCC75xO
おかまで買うなら
正規版購入→ピーコ→正規版オク売り
の方が良くないか?
どうせシリアルなんか1つで使い回しだろ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:47:11 ID:amQRTurN0
おかまのサイトに繋がらない。
潰れたの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:04:33 ID:TzELnxZD0
>>535
天才現る!!!!
538そう簡単なもんじゃあない:2007/10/30(火) 16:25:29 ID:AFR6dbWO0
>>537
人気ソフト→高額(5万、10万当たり前)→要悪知解除策(SNだけではNG)
専門人気ソフト(業界用特殊ソフト)→超高額(100万円位もある)→需要限定
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:34:39 ID:8vfU4nsd0
おかま→ピーコ→コピー
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:54:38 ID:+JpwA77i0
じゃぱねっと は 本物だね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:19:29 ID:eSqQdK+C0
>>535 でもさ、ちょっと無理があるよねw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:14:12 ID:VqWojF7T0
んでオカマは商品届くのか?
買った人教えてくれ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:30:57 ID:K/Ax6dCP0
信じるものだけが救われます。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:35:13 ID:eSqQdK+C0
>>542 おかまが販売していると思われるオークションに
質問してみたけど、シカトされたw
それと、ソフトを1600円で落札したんだけど、一切連絡なし。
取引ナビから、「支払先とかおしえて」って送信したけど、未だに無視。
オークションをおかまの宣伝に使ってるんだろう(^^;)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:03:02 ID:JeGJQAH/0
ていうか、もうどうでもいい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:13:10 ID:i0A8w4cS0
>>544
あそこからのメールは、プロバイダーが自動で頭に[SPAM]って付けてくれるから、
迷惑メールのホルダーに入ってる事が多いよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:42:52 ID:DE+q19JF0
>>542
俺は来なかった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:38:56 ID:QOtUnN2s0
>>544
そんなメール送ったら 誰だって警戒するわな
触らぬ神に祟りなし www
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:18:41 ID:RllA40Jg0
キター
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:38:31 ID:35SByTEZ0
【重要】ご注文を完了しました
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:45:35 ID:ODJWHyu00
オレもCS3ちゃんと届いて、インスコできたよ。
まったく無問題。今後もお世話になりたいので、
どうぞご無事で>>おかまちゃん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:11:19 ID:vXbPTpJH0
>>546 メールアドレス相手に伝えてないから、メールは来ないけどw
553f:2007/10/31(水) 21:48:38 ID:0deUJRk60
OSソフトはユーザ登録しなきゃ平気なんじゃないの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:38:30 ID:i0A8w4cS0
>>553
ユーザー登録しても何の問題もないよ。
MacOSの場合はシリアル番号などないし。
555f:2007/10/31(水) 23:52:59 ID:0deUJRk60
そうなんですか?
ユーザ登録したら流れるって聞いたんですが!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:55:56 ID:nP+47qsm0
何が流れるの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:15:44 ID:HwXSiqgU0
ご入金を確認いたしました
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:57:22 ID:gQsg8/AC0
>>556
こども
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:46:27 ID:OH/XWA3O0
水子か
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:12:26 ID:A9/HH1h/0
>>555
おまいが言いたいのはユーザ登録じゃなくて、ユーザ認証だろ。
ユーザ登録はする必要ないが、認証は必ずしないとソフトそのものが使えない。

と言っても、どっちにしろピーコものは普通ではない方法で認証したことにするので、
それに関して自分の情報がソフトメーカーへ伝わる可能性がないとは言えない。

何もわかっていないヤツが呑気にピーコ使ってたりするが、ピーコ使うからには細心の注意を払うべき。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:11:44 ID:gQsg8/AC0
OSは正規のものを必ず買って堂々と認証
アプリ系は使い勝手と使用頻度の点から考えてピーコちゃんか[K]
絶えず犯罪者との自覚を持って使い倒す。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:40:15 ID:NiKJ4nDw0
Adobe CriativeSuite3asterCollection が12980円って安いか?
ピーコだと思うんだけど..... ピーコにしては高いよな(^^;)

あと、 ttp://vits1011.blog109.fc2.com/blog-entry-3.html は
メール送ったけど一度だけ入金する場所のメールが届いたきりで、
そのほかのメールには応じないw
どうなんだろうねw 4980円で買えるのにw
563Master Col. だろ?:2007/11/01(木) 15:54:29 ID:gQsg8/AC0
>>562
製品版@398K〜だから、いいんでない
全機能を使いこなせそうにないがw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:01:11 ID:NiKJ4nDw0
>>563

そうです。MasterCol.です(^^)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:16:00 ID:NiKJ4nDw0
Adobeのソフトがどうしてあんなに高額なのかというと、業務向けだからですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:05:52 ID:MK6su2Ja0
割れ物買ってきて認証する際、「ついでにユーザー登録もしましょう。さまざまな特典が受けられますよ〜!」って感じの画面で、自分の本名、住所を入力する人がいるのよ
=メーカーに個人情報がつつぬけw

このスレを見てる人は、そういった心配は無いでしょうけどwwwwwwww
 
              イ三三ミミミ,、
              /ミゞへ三三ミミヽ 
             i彡ソ_,,.._ `ーニ弌ミj 
             ヾツ,-=='i ;'デ'、!;!' 
              !i !,  ノ'ーヘ_ .,|j 
              └!、 '.fニ三ヲ .!  
              _人ゝ、`  ; ノi
             -'^/ ヾー`ニ ソ^\ 
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:06:56 ID:ElnGYlqB0
きっと東京のビルとビルに間に住む山田太郎がいっぱいいるだけだろ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 06:05:27 ID:huiFK4rZ0
>>560 認証はAdobeとかだろ?
OSのユーザ登録しちゃだめって聞いたよ。
しかもOSは認証なんかしなくても使えんだろww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:58:00 ID:elPWmRPK0
>>568
おまえの無知っぷりが恐い。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:57:50 ID:00mwiYxAO
おかまちゃんから買った時
しっかりと住所とか名前は伝えた?
個人情報を悪用されんかな?
局留めなんか対応してくれんよな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:16:16 ID:huiFK4rZ0
OSソフトはネットに繋がなきゃ平気なんでしょ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:20:50 ID:huiFK4rZ0
>>569
OSソフトに認証するとこなんてある?
認証するところがあったところでそっからなんで自分の情報が流れんの?
わかりやすく説明して頂きたい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:22:51 ID:AxwlxVsX0
WindowsXPは認証(アクチ)しないと30日間しか使用できないよ
まぁ初期流出版をのぞいてねw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:11:13 ID:OUU1zXiX0
MacOSはコピーでもユーザー登録した方が便利だよ。
架空の登録とかすると後々、めんどくさい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:57:39 ID:huiFK4rZ0
MAC OSは登録しても平気なんですか?
アップロードはだめですよね?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:48:43 ID:huiFK4rZ0
こんな心配しながら使うのやだから買うのやめて正規買お。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:10:46 ID:pGMwK/3l0
>>576
おまえは正しい
もうここにはくるな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:27:02 ID:tYfZaqAe0
げん玉でコツコツ稼いでWebmoney稼いだ方がよくね?
300円くらいならすぐだぜ
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1479333
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:31:55 ID:jZX6FzhU0
>>578
あなたバカでつね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:17:22 ID:8Ia5aJKA0
■3年間で3,000万円以上の売り上げ、Mac用海賊版ソフト販売男性を逮捕
平成19年11月1日
 北海道警生活経済課と厚別署は平成19年10月31日、ヤフーオークションやスパムメールを利用して集客を行い、権利者に無断で複製したコンピュータソフトを販売していた横浜市鶴見区の無職男性(27歳)を著作権法違反の疑いで逮捕しました。
 男性は、平成19年8月10日、(株)ジャストシステムが著作権を有する「ATOK 2007 for Mac [プレミアム]」を無断で複製したCD-R2枚を、札幌市白石区の男性に対し販売したほか、
平成19年9月29日、同社が著作権を有する「ATOK 2007 for Windows [プレミアム]」を無断で複製したCD-R1枚を、札幌市中央区の男性に対し販売していました。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:57:49 ID:l3KvOZNj0
>>580
これは買った人がちくったの?
買った人の住所とか何でわかったんだろうね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:19:07 ID:c02B2F1Z0
ジャストシステムのおとり捜査だよ
調べると他にも似たようなニュースが…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:04:20 ID:JmV/hCbH0
戒賊だかいうとこなくなったね・・・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:04:55 ID:zyrtwlzd0
そういえば吉原さんとこから連絡こない。詐欺られたかな。
以前はちゃんと届いていたんだけど。

自業自得か・・・macアドバん。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:21:59 ID:l3KvOZNj0
おとり捜査ってグルになって注文すんの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:28:58 ID:yTQGkNfx0
>>585
それは「違法捜査」になる。
メーカーが証拠をつかむ― 告訴が順当

見せしめ逮捕に ならんようになww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:44:53 ID:Mi1yxCuX0
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/01/17380.html

横浜市鶴見区の無職男性(27歳)から買った札幌の奴が海賊版販売で捕まってそこからバレたらしい。
本人名義の口座に振り込ませてたって言うのはちょっと間抜けと言うか架空口座買うのをケチった当然の報いか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:01:54 ID:R0+nW76U0

Advanced_mac・・

Leopard買ったのが最後になっちゃったな。
おかまより品揃えが多いから重宝してたのに。

Mac用で知ってるとこって、おかまだけになっちゃった。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:11:24 ID:hd8FHCfG0
同感!

でも、捕まっちまったAdvanced_macも、おかま程ハデにやってなかったがな
なぜ、未だおかまに司直の手が入らんのか不思議だwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:31:52 ID:Mi1yxCuX0
みんなAdvanced_macから買ってたんだな。
俺は問い合わせしてFinal Cut Studioをどうするか悩んでるうちにタイーホされちまった。

それにしてもおかまが捕まらないのは振込口座と独自ドメインのなせる技なのかな?
捜査が入るとyahooとかはどのくらい個人情報提供するんだろうね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:04:13 ID:jIm0bz2zO
これからおかまちゃんで買うのは危険かな?
ほしぃアイテムがあるんだが。
オークションではユーザー登録可能と謳ってるが出来ないよな?
買った人どうでした?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:43:23 ID:yVdWA6gz0
あれは希望落札価格以上になった場合正規品送るってことだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:53:01 ID:dtXI6fq50
カボスでPhotoShop CSダウンロードしたのですが、何か問題でたひといますか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:05:01 ID:yVdWA6gz0
何故ここで聞く?w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:07:34 ID:dtXI6fq50
593教えてください

596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:11:45 ID:YBXMlqS00
>>593
FWで、adobeへの接続を切って方が良いよ
flash playerも、updateすると通知されて、PSが起動不可になる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:08:59 ID:jIm0bz2zO
あぁ、最低購入価格を設定しています。
とはそうゆう事か。最低落札価格ね。
んで?その最低購入価格ってどこに書いてるの?
出品地域も偽ってるみたいだけど手渡し無理かな、おかまちゃん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:57:46 ID:Mi1yxCuX0
落札されたらヤバいから最低購入価格は定価よりも高いかもね。
誰か金余ってるやつガンガン入札してみてよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:55:55 ID:oBJGuus30
おかま から 届きましたマジでちょっと 感動
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:19:43 ID:0M8HFiDMO
>>598
いや、最落オプションがないから、いくらでも入札可能。
最落=定価以上なら解るが。
なので落札不可能。
終了数時間前に、ヤフが全出品を取り消しするし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:47:27 ID:CMPiQCXO0
お釜って日本人?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:12:20 ID:CMPiQCXO0
http://vits1011.blog109.fc2.com/blog-entry-3.html に注文してみた。
届くか期待で胸が張り裂けそうw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:53:53 ID:nqRztusT0
>>602
結果報告お願いします!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:02:02 ID:uDw4GkKy0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mz68k

荒稼ぎ中のかなり悪質なゲーム系詐欺転売屋。
売ってるものは全部アマゾンの特価品。

しかも落札者の住所・氏名を本人に無断で登録し
アマゾンから直配させるセコいやり口。
送料はアマゾンから無料配送なのに
落札価格以外に送料も徴収する守銭奴。
高額落札商品は手数料逃れの取り消しするなどやりたい放題。

取引でも揉めた相手や迷惑かけた相手に
何度もしつこく違反申告で嫌がらせする粘着。

前IDは商品在庫を持たずに転売する詐欺行為が理由で
ヤフーにより停止処分済(前停止ID:ysscw615)
現在も多数申告が入っていますが再度停止させる為に
【違反申告通報お願いします】
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:17:12 ID:CMPiQCXO0
>>603 明日発送するから到着まで5日くらいかかるかもよ って言われたけど
到着したかしなかったかはこのスレで報告しますよー(^^)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:27:04 ID:Up3fbCZ+0
>>605
最近注文したけどちゃんと届いたよ。
おかまより質が高い感じがした。
まだ動作確認はしてないけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:52:29 ID:vi8jsThM0
こねーよ

送って来た人もいるかもだけど
来ない人もいるってことさ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:53:28 ID:CMPiQCXO0
>>606,>>607 参考になります。

ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kuru9839
おかまちゃんだと思われ.... お釜のリンクが張ってあります。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:08:49 ID:ukuQDgfSO
おかまことクドウさんはこのスレ見てんじゃね?
最低落札価格の事を話した途端にオクで最落オプション付けた感じがする。
以前のオクでは最落はなかったから普通に入札できてたし。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:19:24 ID:Q76gNASO0
>>608
いまさらw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:34:59 ID:TEzt23lI0
おかまはどうも複数でやってる気がするね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:37:36 ID:7HWRPIkG0
>>611
そうねえ、両手とお口とあそこで同時に6人までが限度かしら
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:36:50 ID:AVcBGTap0
おかまでかった オフィスとCS3インストール出来ました。ウィルスつきでしたがw
ほかのも購入しようかと悩んでいますが、一月ぐらい様子見たほうがいいですかね?
途中でソフト使えなくなっちゃうんでしょうか? PC初心者なので、
勉強がてら いろいろ、やってみたくて・・w 
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:10:00 ID:q+pq12V50
>>609 捕まるの怖いだろうし 周りの状況は常にチェックしてるんじゃないの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:56:32 ID:q+pq12V50
おかまちゃん とかttp://vits1011.blog109.fc2.com/blog-entry-3.htmlとかって
P2Pで落としたファイル もしくは体験版+キージェネ とかをCD/DVDに書き込んで販売してるのかな?
それとも、正規品を買ってきて ピーコして売ってるのかな?
どっちなんだろ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:39:42 ID:0c0UjxMH0
>>615
レス嫁
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:52:13 ID:7sEzhKuj0
結局一番マシっつったらおかしいけど
ある程度きちんとした対応のとこってどこなの?

http://vits1011.blog109.fc2.com/
http://life.que.jp/

ここらへん?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:45:40 ID:q+pq12V50
>>616 スマソ

>>617 http://vits1011.blog109.fc2.com/は結構丁寧な対応だったけど
    ちょっと詳しく聞いちゃうと応答無し。
    中国人かなんかがやってるのかな? 本当に無反応だった。
    注文すると、ありがとうメールが来て、価格と振込先のメールが来る。
    自動じゃないみたいだけど、コピペか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:47:57 ID:BMHMkAA50
>617
上は安いな
P2Pから適当に落としてくるんだから、当たり前かw

下は高ぇぞ、ゴラァ!
割れ物5000円じゃ、客は付かんだろうなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:55:57 ID:q+pq12V50
>>619 同感。
下はページが醜いw +高い  買うなら上の方がいいねw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:35:31 ID:mV5sG4fW0
>>613

ゲッ!
おかまにオフィス2007頼んじゃったよ。
ウイルス付きか。
まあ勉強代と思うしかないか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:58:18 ID:+8+8e+XhO
ウィルス付ってどのファイル?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:51:50 ID:dAWi474L0
ヤフオクにも出現したが、たった今ソッコー停止になったwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 05:35:37 ID:+ZdXid2/0
KeyGenで、ウィルスに、なりました。
オフィイスは、大丈夫だったです。
オフィス、アップデートしたけど、大丈夫なんですかね・・?
アップデードは、普通に出来ました。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:29:44 ID:d+dBwXWB0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=Nitro1
こいつなんで捕まらないの?
数年前から同一IDで海賊版販売してるが・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:37:10 ID:WXB75K7z0
おかま逝った?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:16:09 ID:WXB75K7z0
ごめん、もとのとこにあった。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:48:41 ID:UuOl8Yd70
>>625
オークションで売ってるのは正規品なんじゃないの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:43:37 ID:N3soFCj40
Painter Xが売ってるところない?
>>617の下にはあったけど、もうちょっと安いの。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:48:57 ID:Me6PTGN60
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:53:51 ID:gIJGKoE00
>>629
2000円でも十分安いだろ貧乏人w
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:56:10 ID:tYwCa+kq0
>>629
なんで買うんだ? ww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:37:56 ID:N3soFCj40
http://vits1011.blog109.fc2.com/くらいの値段がベターなんだけど
バージョンが古いんだよなこっちのは
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:14:09 ID:tYwCa+kq0
>>633
英語で使うか、日本語かぶせるかで無問題やんか、こんなもんw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:48:40 ID:IBB+AvMP0
>>633 結構安いじゃん。
とりあえず注文してみたからどうなるか期待大。
636Coral Painter X:2007/11/06(火) 20:00:01 ID:tYwCa+kq0
これは悪地を要求されるぞw
発地で回避
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:07:47 ID:IBB+AvMP0
>>636 アクチ回避に関して説明が無かった?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:07:16 ID:stDk2spu0
文恵かもしれんて
「Adobe Creative Suite 3 Master Collection 日本語版 Windows 版における
After Effects CS3 のオートアップデート機能の動作について」
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?7109+001
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:17:37 ID:x763KLKo0
アクチしなくていいCS3を買った。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:34:25 ID:yY97Ik4i0
>>628
説明文の下の方に「Discの状態にこだわらず安価に希望等ご相談のある方は
メールアドレスをご記入の上Q&Aよりお問い合わせください。」って書いてあるじゃん。
出品価格が市販価格に近いことから考えて、はじめから裏で海賊版販売することを
目的に出品してるんだよ。

表向き正規版出品してるように装って裏で海賊版販売してる奴らは結構逮捕されてるけど、
こいつも早く逮捕されて欲しいな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:43:50 ID:J69YYJfk0
おいらマックだから
>>617の下で注文してみよーかな、、、と検討中

このスレって他にマッカーさんいる?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:57:44 ID:bIIXLRKi0
>>641
ここにいるよ。
アドマクが捕まったのが結構痛いね。
あそこ、高かったけど品揃えと対応は良かったから…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:47:51 ID:mNqQ0wL30
>>602だけど 本日届きました(^^)
CDには印刷してあってソフトの名前と会社があった。
尻は紙切れに印刷してあった。
結構品質は良い方だと思う。

PCに入れたら、セットアップメニューが出てきて通常通り使用可能だった。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:50:24 ID:Flr/jzrQ0
>>641
高いし、品揃え古いし、

おかまの方が安心できるんじゃないかな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:06:05 ID:DquxHqUd0
CS3 Production PremiumのMac版売ってるところしりませんか?

おかまにはWin版はあるんだけどMacがないので
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:43:12 ID:6vSYSGhfO
>>643
昨日の朝、振り込みをしたんだけど、振り込み確認したってメールとか届くのでしょうか?
少し不安です。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:50:23 ID:mNqQ0wL30
>>646 注文したら、振込先と金額のメールきたら振り込んで、相手に住所などを通知すれば
OKでした。
振り込み確認や発送しました メールは来ませんよ

私も不安でしたが本日到着しました。
ウィルス無しです!w
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:55:12 ID:6vSYSGhfO
>>647
ありがとうございます。
不安な気持ちが少し減りました。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:20:11 ID:GSkdgs6m0
ソフトは大丈でも、KeyGenにウイルスって、
手ぬきだな >おかま
でも品揃えはいいんだけどね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:29:51 ID:mNqQ0wL30
>>648 そうか それはよかった。

で、何を注文したんだ?
651648:2007/11/07(水) 18:36:48 ID:DVTTVnuj0
>>650
むふっ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:39:33 ID:D4lE9yZB0
>>645
それ俺も探してる。
なかなか無いんだよね・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:41:06 ID:00aQobyNO
コピー屋からウィルスバスターとかノートン買ったらどうなる?
キージェンでシリアル作って認証しる。
って事になりますか?
その場合はウィルスパターンとか普通に更新おkなんですかね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:07:22 ID:TRYUrgIg0
おかまは詐欺
確実に送られてきません
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:33:08 ID:JNWO1eSJ0
>>596
ノートン先生だとどう設定すればいいのでしょうか?
ルータのポート閉じれば平気?
教えてくださいな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:47:25 ID:6ro+hCU00
>>641
おいらもマカー
届くかどうかレポよろしく
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:11:53 ID:UbF23UGt0
>>654
オマエだけだよ。ザマミロ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:12:46 ID:Rzc7sINYO
コピー屋で買ってもサツの手は延びないよな?
個人情報はどうしてるんだろうか?
ここを見てるコピー屋がいたら教えてくれ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:44:08 ID:43O4qd3h0
嫌いな友人の名前で買ってる。それくらいの工夫はしろよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 05:05:16 ID:Rzc7sINYO
>>659
ってことは品物は嫌いな友人に届くってことだな。
まさか住所は自分で名前は友人じゃないよな?w
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:21:33 ID:43O4qd3h0
住所はマンションの空室で十分、注文して数日間だけポストの前に名前を貼っておけば
100%入れていく。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:28:00 ID:KAM7l3CX0
>>658
気になるんなら 買うな!
犯罪は犯罪 犯罪者だという自覚を持ってry
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:22:08 ID:XN0VO/Ht0
>>659
お前は最低だな。
お前みたいな奴じゃ誰からも嫌われるんだろうな。
知っててピーコ品かうようなDQNじゃこんなもんか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:42:42 ID:p1iyFTut0


だったらそんなオマエはこんなスレに何期待してきたんだ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:31:15 ID:sbhGE8Eu0
ヘタな買い方をすると海賊版だと知って買ってる事になるぞ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:30:54 ID:EVXJnD/80
>>665
知ってて買っても知らずに買っても現行法では罪には問われない。
ただし、使うと犯罪。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:16:29 ID:KAM7l3CX0
>>666
金を払う時点で「使う意思」が成立
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:20:31 ID:Rzc7sINYO
>>662
買うから気になるってのが心理でしょ?
気になるなら買うなってのもわかるけど。
で、買うだけならオッケーで
念の為、メールにて、こんな紛い物掴ませやがって!
捨ててやる!って送信履歴を残しておくか。
669分かってない 椰子が多いなww:2007/11/08(木) 13:10:25 ID:KAM7l3CX0
>>668
「買うだけならオッケー」・・・・・これは刑法上だけ、
民事では損害賠償(通常パッケージ版価格+迷惑料+アルファ)の対象になる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:42:58 ID:EVXJnD/80
>>667
それは無い。

ソフトのインストール時の使用許諾だって、
ソフトハウスの希望が列挙してあるだけで、同意ボタンを押したからとと言って、
法的な拘束力はない。

無断駐車10万円いただきますと同義。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:44:39 ID:hbVEcyLR0
>645
CS3 Production PremiumはLeopardに正式対応してないから、
パッチが出てきた頃にお釜から出るんじゃねぇの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:47:24 ID:WS5PhAjr0
おかまはこのスレに寄生しています。
そして絶対届きませんので注文しないように
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:06:56 ID:JhkDBdDG0
>>671
そうなんですか。残念。

御釜さんに期待します。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:28:49 ID:p1iyFTut0
>>672

届かなかったのはキミだけ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:59:48 ID:zhHeqA2T0
おれも来なかったけどね。
オカマはこねーよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:07:43 ID:Rzc7sINYO
空き家とか局留めとか使ったんじゃないか?
ほんとはどうなの?おかまさん答えて!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:19:53 ID:YNVYb7F40
結論:おかまはやめましょう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:07:24 ID:ykRAlL0P0
山口組組員が商品を送ってくるわけねぇだろが!!!
警察関係者の自分が言うんだから絶対間違いない!!!

振り込まれた代金はそのまま本部への上納金に回せるし、アホバカ購入者の名簿は、恐喝にも使える
一粒で二度美味しいって奴だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:03:54 ID:hbVEcyLR0
まぁどおでもええわい…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:13:42 ID:Za3TfMPV0
おかま はメールは一切無視だから信頼できないな......
この間注文したところは気に入った!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:28:41 ID:P1jXMVHnO
ここには俺と罵り合うコピー屋数人しか居ないのか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:45:27 ID:GTnvgJ410
おかまからPremiere ProとAfter EffectsとAcrobat 8 Professionaを買ったけど、
確かに送られてきたサイトにつないでkeygenクリックしたら、バタスーに弾かれた。
送ってきたソフトはなんともなかったけどね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:45:24 ID:GTnvgJ410
×確かに送られてきた
○紙に書いて送られてきた
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:57:53 ID:VDc8MeoW0
プログラムが、紙に書かれていたに見えた
ニーモニックで、電話帳の厚さかと思った
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:47:54 ID:vG+ZBFPS0
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:11:49 ID:MynDWESq0
おかまマジで送ってこないなw師ね詐欺師。
届いたとかここで書いてる奴全員おかま関係者。
そしてこのスレに常駐してるので、届かない書き込みがあると
すぐに反論しますww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:27:13 ID:f4xFNCoy0
>>686
だから届くっていってんだろーが!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:48:14 ID:+fF+h01c0
>>686のレスは必死すぎて痛すぎる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:55:15 ID:VDc8MeoW0
どっちが業者か、判ってしまうね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:16:40 ID:XC7D+n5M0
>>686
痛すぎる。そろそろボッタクリはやめて、ちゃんとした値付けしろよ。
そうすりゃ自然と客はくるから。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:23:50 ID:MynDWESq0
いや、業者じゃないしwwお前ら心が荒んでるな
普通に詐欺られただけの者ですが?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:07:25 ID:O9THAMvd0
>>687-690
おかま本人?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:08:26 ID:+fF+h01c0
少なくとも俺は違う
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:22:53 ID:lUqMZOvE0
おかまでアドビ製品買った人に質問!

期限が切れたとかの問題なく
今でも使えてる??

また使用期間も教えてください。

よろしくです。

695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:30:08 ID:EdSB+ioY0
>>694
何のためのkeygenかと
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:32:21 ID:4fFsBGnN0
>>694
俺はWPを買ったんだけど、9月頃に期限が切れた。
仕方ないから綺麗に消して別のKGを探してアクチした。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:35:27 ID:MEcDGaS30
ダメじゃんw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:35:58 ID:QCaJ9KXU0
>>696
wordperfect? 渋いね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:39:49 ID:ePTDLn6C0
そこまでできるんだったらわざわざ買わなくてもいいんじゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:58:32 ID:4fFsBGnN0
>>698
本当にwordperfectだったら相当渋いな。

>>699
それを言ったらお終いよ。
なんとなく買ってみたいってあるでしょ??
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:01:25 ID:MEcDGaS30
人間はいつでも抑制と好奇心の狭間で彷徨う生きものなんだよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:04:58 ID:gxwkWmbd0
>>696
wordperfectとは渋いですな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:08:04 ID:4fFsBGnN0
>>702
ちげぇ〜よ、渋すぎるよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:46:37 ID:Npw4UmVW0
期限切れるのか…
買うのやめとこう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:59:39 ID:/HX3N2IF0
体験版クラ○クしたんだけど失敗して一度も起動しないまま
期限が終了して、S/Nも入力出来なくなったんだけど、正規DVDからセットアップすれば
通りそうな感じなんだよね。

Adobeなんだけど、通るかな?
それとお釜って体験版+KeyGen?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:39:55 ID:SAyMoWsK0
そこまで知ってるならわざわざ買わんでも…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:56:34 ID:/HX3N2IF0
>>706 w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:00:53 ID:4fFsBGnN0
>>705
Adobeサイトにあるファイルを綺麗に全部消す方法を試した?
修正済体験版のMCならAGAiNのKGでアクチできるよ。
お釜はβ版+KGって感じだと思う。
709wwww:2007/11/10(土) 09:49:11 ID:sCSb8A9l0
>Adobeサイトにあるファイルを綺麗に全部消す
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:31:48 ID:57N8PbFk0
>>708
言わないほうがいいって
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:36:28 ID:4fFsBGnN0
>>709
「、」を入れた方が良かった?

>>710
かもね、ちょっくら自重するわ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:14:48 ID:/HX3N2IF0
>>708 レス ありがとう
レジストリまでかき消すってヤツだよね? なんどもやってるんだけど効かない(XX)
ソフトの使い方間違えたかな?

俺が使ってるソフトは、ソフトを指定して、通常通りアンインストールして
レジストリとかの残骸を消すっての何だけど....

おすすめソフトある?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:29:42 ID:a+Z6c86r0
おかまさんキタ──────
さんくす〜
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:56:47 ID:m5lFiIOe0
フォーマットすりゃインスコできるじゃん。
なに悩んでるんだかw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:30:10 ID:EAAc3wsz0
>>714 フォーマットって、HDDをか? Windows入ってるぞw
716wwww:2007/11/11(日) 05:00:19 ID:Z2Q4zdXx0
S板とは別人か
同じ椰子かと思っていたが
向うは解決したらしい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:50:54 ID:p4C2n2Ac0
今日荷物届いたw
そこら辺のネットショップと変わらない対応と迅速さに吹いたw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:26:16 ID:elGFiAUh0
届くところは届くんだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:14:20 ID:2Bh9l+Db0
俺んとこはトドかねぇぞ!うわぁ〜ん…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:28:07 ID:1WINV0h/0
なんかおかまに3回もお世話になってる自分が虚しくなってきた・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:20:29 ID:9SPSpNq80
マジレスです!

ジャパネットおかまに商品を注文し、無事届いたという報告がありますが、これらは例外なくジャパネットおかま関係者による書き込みです。

ジャパネットおかまは指定暴力団山口組のフロント企業であり、だからこそ警察も摘発に手をこまねいているのです。
暴力団にあなたの住所氏名を教えることは、まさに自殺行為です。
十分に注意されるようお願いいたします。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:20:54 ID:AF/WUyYI0
>>720
そこだけ聞くと卑猥だな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:31:31 ID:gpJfNrKG0
お尻愛か
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:46:22 ID:l9epOZsL0
>>721
マジか・・・じゃあこのスレにもいっぱい居るんだな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:07:13 ID:EAAc3wsz0
>>721 マジレスかどうかは分からないけど、注文しなくて良かったw
注文前に連絡が一切できなくて なんか臭かったから注文しなかったけど
それは正解だったのかw

>>721ってお釜の同業者に見えるんだけど 俺だけか??
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:17:08 ID:m5lFiIOe0
>>721

マジレスだって。すげえ必死だなw

ほんとに届いてない客がいるなら、こんなにのほほんとした
進行のわけないだろ。

おかまちゃんは郵便事故の場合は保証がない。
再発送もしない。
住所の書き間違いはなかったのか?
中途半端な偽名を使ったりしてないか。
郵便局の遺失物申請は正直に記入しろよ。
出てくる荷物も出てこないぞ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:57:04 ID:YJh8fxfo0
>>726
オレもそう思う。
ほんとに届かなかったら、ピーコ品云々以前に
詐欺だって。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:01:40 ID:c4+3fNYR0
おかまから来なかった者の一人だけど、
入金確認しましたってメールは来るが送られてこない。
郵便局に調べてもらったが発送された形跡すらなかった。
純粋な詐欺だと思われ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:04:58 ID:EAAc3wsz0
お釜に注文して来るか来ないのかハッキリさせようよ
来る っていうレスも有れば こない っていうレスも有るし....
どうなんだよw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:10:44 ID:m5lFiIOe0
>>728

> 郵便局に調べてもらったが発送された形跡すらなかった。

おいおい、普通郵便で一体どうやってそんなの調べられるんだよw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:18:33 ID:2FUNXfU+0
信じるも八卦信じぬも八卦、
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:18:40 ID:SlG++PL80
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:20:58 ID:m5lFiIOe0
>>732
真剣さが足りないから返してやらない。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:25:59 ID:ZSykf/8R0
しかし僕には、このスレに集っているキミたちが理解できない。
P2Pで無料で手に入る物を、どうしてリスクを犯してお金を出して買うの?

おしえて! 釜いひと!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:26:43 ID:SlG++PL80
>>733
返してください<(_ _)>
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:29:33 ID:SlG++PL80
>>733
もしくは商品送ってください<(_ _)>
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:30:34 ID:m5lFiIOe0
>>734
暇がないから。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:31:27 ID:jsUezMn30
>>734
そりゃあ、おかま好きだからにきまってんだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:32:26 ID:m5lFiIOe0
>>736

まてよ。ここで紹介されてるショップは、
最低限のサポートはやってるぞ。
どこで、何かったの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:34:24 ID:EAAc3wsz0
>>734 P2Pで落とせても時間掛かるし、その上ちゃんとした物という保証が無いだろ
     だったら金はらって手っ取り早く使いたいんだよw
     電気代計算したらピーコ買った方が安いかもしれないしw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:43:10 ID:SlG++PL80
>>739
ここに書いて特定されたら報復怖い・・・
むこうは俺の住所本名知ってるし・・・
何かあったら家族に迷惑かけるし・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:49:13 ID:BJhOCEry0

              イ三三ミミミ,、
              /ミゞへ三三ミミヽ 
             i彡ソ_,,.._ `ーニ弌ミj 
             ヾツ,-=='i ;'デ'、!;!' 
              !i !,  ノ'ーヘ_ .,|j 
              └!、 '.fニ三ヲ .!  
              _人ゝ、`  ; ノi
             -'^/ ヾー`ニ ソ^\ 

このスレ、わたしのファンサイトなのね!!
もっと、もっとカキコしてちょうだい!!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:51:29 ID:EAAc3wsz0
>>742 サイトちゃうw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:17:49 ID:UIz4Hzyg0
アドビのCS3バージョンんてコピーできねぇの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:37:28 ID:m5lFiIOe0
>>741
エロDVD買うなら犯罪だけど、
P2Pで落としても、違法コビーを買っても現行法律で罰せられる事は無いよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:09:50 ID:2FUNXfU+0
P2Pは規制されてるから
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:19:04 ID:FlsaM5rK0
>>746
PDも使えないの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:43:18 ID:sNBFL//U0
>>721 >>728 >>734
ID変えてまでお疲れなこった
ずっとこんなことやってて疲れないか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:00:46 ID:2RYli4cO0
届かなかった人、被害届出せや、
内容が内容だけに....なんていっていたら
Kが先に摘発するぞ。先に捕まえてしまったら金は取り返せなくなる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:18:23 ID:ZK+f2kHY0
http://vits1011.blog109.fc2.com/blog-entry-3.html



振り込んだのに送ってこないから
詐欺で立件できお増すな〜
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:08:51 ID:bk70P4NJ0

「おかまが届かない」と書いてる奴は、だまされた奴じゃなくて、
どうやらライバルのピーコ屋さんだよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:18:35 ID:2Bh9l+Db0
そういうもんなのか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:18:38 ID:EAAc3wsz0
>>750 そこ 届いたよ マジで

>>751 おお同感w
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:35:29 ID:l9epOZsL0
どうも>>750のところは評判がよさげな感じだな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:54:30 ID:EAAc3wsz0
>>754 注文して金払って住所教えれば来るよ。
相手からは

注文ありがとう
・XXX 980円
の注文だよね
振込先XXX22-222-2

こんな感じのメールが来るよ。
敬語使ってるけどねw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:01:00 ID:4BF6GB1K0
はじめましてハ●モトと言います。この度はご注文頂き誠に誠に有難う御座います。
早速ですがお取引について申し上げます。

【発送方法】
ヤマトメール便(80円)

下記の口座までお振込お願い致します。

【振込先】
■イーバンク銀行 ビート支店 普)2●●1638 名義)ハ●モト ケイタ

■ジャパンネット銀行 本店営業部支店 普)●●52468 名義)ハ●モト ケイタ

※ご入金確認次第、商品を発送させて頂きますので宜しくお願い致します。
 ご入金致しましたらメールにてご連絡下さい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:27:53 ID:/EoCKXS+0
送ってくる物も、ウイルスなしで、期限切れしないものならいいんだけどね。
あと、品そろえがな〜。おかまさゃんに劣るのが残念。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:53:36 ID:1DywvdXs0
お問い合わせありがとうございます。

10月26日(金)の午後6時に発売される新OSX 10.5 "Leopard"の
先行予約についてご説明させて頂きます。

・Apple Mac OSX 10.5 "Leopard":4,000円

こちらの商品は未発売ですが、非常にリクエストが多いため
26日15時までにご入金頂けた場合に、土日を挟んでいますが
特別に27日(土)中までに出荷させて頂く事にしました。

(通常は土日を挟むため月曜日以降の出荷となります)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:19:59 ID:aMg+zInr0
DVDが要2層というのがネックだけど、どうせ流れているやつをパクッタだけだろうに。
4000もとるのかー。本物14000だから俺だったら本物飼うぜ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:25:08 ID:VMWWVQDk0
>>758それドコ?
10.5ほすい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:47:39 ID:1DywvdXs0
>>760
ここは実名で口座を開設したおばかさんなので、
月末に捜査が入ってタイーホ。

ちなみに、おかまでもっと安く・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:09:17 ID:zfgogvp+0
ライフソフトプラザってどうよ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:23:53 ID:e6zudpHw0
>>756
マジで殺すよ!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:47:00 ID:Usx6XCrW0
このスレのキーワード
【 フロント 指定 かま 暴力団 ジャパネット 企業 警告 】
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:57:49 ID:qrb19G/30
ハシモト
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:51:16 ID:OpPAFdXf0
ハゲモト
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:48:39 ID:Lb+OK9nM0
ハタモト
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:40:40 ID:1CXQ6fb70
おかま コピーソフト ジャパネット フロント企業 違法コピー 海賊版 詐欺
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:54:03 ID:uEJdyf250
>>760
Torrentで無料で配布されてるよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:22:04 ID:BsV74b7A0
>>769
学生さんは暇でいいよな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:41:59 ID:WCPSHVLo0
とある情報(内偵?)ではオカマは千葉在住らしい
最近ヤ○ーID停止されているのは、ボチボチけー○つが動いてるらしいよ
買わないほうが身のため!!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:45:18 ID:6+gFIc3g0
>>770
社会人は忙しくてこんなスレ覗かないよね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:45:59 ID:WCPSHVLo0
今買ったら一番やばいかもね。今までありがとう!おかまちゃん<(_ _)>
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:58:06 ID:BsV74b7A0
>>772
お前の事、リストの2番目に登録した。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:17:11 ID:4TtJAbDt0
>>772
警備員じゃないかな 時間有りそうだし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:40:29 ID:Sl7HxEB70
もしオカマが逮捕されたら
被害届け出してない購入者も事情聴取とかされるの?
購入者が何百人もいた場合は大量購入者とか一部だけ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:53:48 ID:IOJJ0xWY0
>>770
お前が言うなw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:52:50 ID:BsV74b7A0
>>776

一部だけ。求められても、協力するしないは自由。
779776:2007/11/13(火) 18:59:51 ID:Sl7HxEB70
>>778
サンクス。そんなもんなのか。
780wwww:2007/11/13(火) 19:46:22 ID:9fSqQ+Pq0
>>779
原則はそうだが、
Kには協力したほうがいい。
マークされると、この件ではなくともなにかの別件の材料にされる。

それと、2CHの発言は頭から信じるなよw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:09:40 ID:vpJUOWNT0
立場としては違法コピーを買った犯罪者じゃなくて、
違法コピーを買わされた被害者だよ。
わかって買ってたにしても。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:16:50 ID:IOJJ0xWY0
笑わせんな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:36:18 ID:Co3AGlkI0
知らなきゃ被害者だが知ってたら犯罪者だろ
784wwww:2007/11/13(火) 23:38:42 ID:9fSqQ+Pq0
>>781
ガキ丸出しの理屈だなw
社会の波に1度でも洗われたら分かるがなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:17:29 ID:FiDXdIxf0
何度か顔を出している、捕まった経験ありの元ピーコ屋ですが、
私の時は、データが残っていた購入者全員の調書が取られたと思います。
それも、任意の捜査協力とかいうレベルではなく、出頭命令&通常の犯罪者なみの取り調べだったと思います。
ただ、捜査本部への出頭ではなく、それぞれ購入者の管轄署で行われたようですが。

極端な悪用(さらに転売したとか、会社等で何台ものPCにインストールして業務に使ったとか)
をしてなければ、逮捕されることはまずありませんが、記録には残りますから、できることなら避けたいですね。
おかまの噂が事実なら、今は手を出さないほうがいいと思います。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:44:18 ID:pF2hk1bt0
>>785
勇気ある投稿乙です。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:08:57 ID:pql6XJnl0
>>785
そっかー、自重する事にこした事はないね。

5年くらい前にも大きな逮捕劇あったし。その時の大口さんかな?
何にしてもお互いに履歴消去。これ鉄則。
788785:2007/11/14(水) 13:10:24 ID:TcjGktrS0
>>786
こういうの書くのってマズいのかな。

私のはもうとっくの昔に全てが終わった事件なんだし、
おかまの捜査に支障が出るような内容でもないし、
違法品の購入を助長してるわけでもないのだけど。
789785:2007/11/14(水) 13:18:28 ID:TcjGktrS0
>>787
いや、もっと前です。
今は当時と状況もかなり違うでしょうから、私のは話半分で聞いておいてください。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:46:21 ID:119Wb4nn0
おかま、数日連絡がとりにくかったけど、今日は普通に営業してるみたい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:25:21 ID:pzMBs+Wv0
おかまに限らず捕まるとすれば振り込み口座から金を引き出す時と郵送からだよな。
ATMから金を引き出すと顔がバレるし他の口座に振り込めばそこから足が付く。
どうやってんのかな? まさか外国に送金してるとか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:43:10 ID:dtu6zqlx0
ピーコ屋って、もし逮捕された場合に、
被害を最小に見せるために、
取引してた相手のデータを定期的に消してたりとかそういう対策はしてねぇの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:43:20 ID:+uPrjPie0
そんなのしてるわけねーよ ↑
ピーコ屋はただでさえ頭悪いんだからよ
でも最近のピーコ屋はkが怖いのかどうかしんないけど
まともに取引してくれるとこが多い
対応もしっかりしてるしな
そうしないと生き残れないってか?
書いてるように送ってこないってのは今まで一度もなかったぜ
インストできなかったのは多少あったが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:38:21 ID:3Nvk54Qh0
俺の考えだけど、
P2Pで落としたものをDVDとかに焼き付けてただ売るだけの奴は許せないな

正規を購入してピーコしてるヤツならまだ許せる。
795パン屑君:2007/11/14(水) 17:42:40 ID:53sduyAg0
おかま コピーソフト ジャパネット フロント企業 違法コピー 海賊版 詐欺
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:53:24 ID:dtu6zqlx0
>794
どちらにしてもkには許してもらえない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:01:26 ID:t19JjMIi0
>正規を購入してピーコしてるヤツならまだ許せる。

そんな良心的なピーコ屋いないよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:04:37 ID:3Nvk54Qh0
>>796-797 そうだろうねw 変な世の中になったもんだw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:34:23 ID:pzMBs+Wv0
>>797
Advanced_macはちゃんと買ってたらしいよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:25:32 ID:bZnkj4GV0
ライフソフトプラザってどうよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:23:45 ID:lreovbMT0
おかまの中の人、Mac版の充実おねがいしまつ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:39:18 ID:UKPDs4CR0
ライフソフトプラザの中の人、もっと安くしる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 06:24:24 ID:S3prUe/V0
>>801
Final Cut Studio 2 とか Logic Studio を仕入れてくれとかリクエストしちゃダメだよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 06:45:34 ID:xHPAs6I50
>>797

http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/daisy_siete_jp?
正規品を購入。バックアップ取った後はマスター盤はヤフオクで中古で売却。
顧客にメールでリストを送り海賊版販売。
顧客の中に同業者がいて、そいつが夏に海賊版販売で逮捕されたため先日芋づるで逮捕されますた。

群馬県太田市在住の山田尚容疑者
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:29:41 ID:JhwlxdzB0
コピーのイラレ10使用中。
正規のアップグレード版買ったら正規ユーザーになれますか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:32:13 ID:Ik/4njp80
>>803
びくっ!! ( ´・ω・)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:56:30 ID:VmdTp9fU0
>>803
びくっ!! ( ´・ω・)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:47:13 ID:Ik/4njp80
きぼーしゃ多数。
809wwww:2007/11/15(木) 12:57:28 ID:efugHWRA0
よっしゃー
希望価格は??
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:07:15 ID:Ik/4njp80
緊急告知 Final Cut Studio2のウプグレード回避汁!!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:22:23 ID:oAMoQYJ30
torrentで無料だから送料とメディア代だけでおk。=\500だなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:59:08 ID:wpt+cJGG0
おかま、いんすとできん・・。
というより何かがおかしい・・。マカフィーがダメ??
エフェクツのインストができんのはなんでだろ?
マカフィーの設定変更方法しってたら教えて下さい。
あと、インストした後もネット繋いだらいけんの???
どうしたらええんじゃろか???
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:35:17 ID:gb0UWg1A0
>805
俺も気になる。。。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:21:17 ID:VmdTp9fU0
おかまは今日お休みです。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:13:13 ID:FB+VbcLw0
>>812
どの時点でだめなん?
自分はバスターだけど、エフェクツはインストできた。
おかまの紙切れのURLにあったkeygeyは最初はじかれたけどね。
その後ネットにもつないでるけど、エラーは出てないな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:25:10 ID:S3prUe/V0
>>810
うpするとどーなるの? 新しいシリアル聞いてくるらしいけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:14:20 ID:vKaRwVO60
>>805

普通になれるよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:48:35 ID:wpt+cJGG0
シリアルはOKがでて、そのあとのインストがダメ。
四つほど項目があって肝心のエフェクツだけがインストできん。
なんでなんだぁ〜!!
819805:2007/11/15(木) 22:35:24 ID:JhwlxdzB0
>>817
おーなれるんすか。
ありがとうございます。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:37:11 ID:0bMgXaxS0
818です。マカをストップさせてインストしてもだめだった・・・。
くやしい・・・。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:39:46 ID:0bMgXaxS0
ってか、体験版で普通にインストも無理であった。
かなり必死感でてますが・・・。
だれか助言おねがいすます。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:57:42 ID:FB+VbcLw0
おかまのソフトが×ならソフトが駄目なんだろうけど、
体験版がインストできないってことは、PC本体に問題あるんでは?
エフェクツのインストにはスペックの条件があったはずだけど、
それは大丈夫?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:29:48 ID:hZyyQp6k0
インストール完了後に「コンポーネントのインストールに失敗しました」エラーが表示される(Windows版 Creative Suite 3)
ttp://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/448b10039648c80d49256f47002c7456/63e3a14bedf94c5e4925730c001b5884?OpenDocument
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:59:00 ID:If0xzXes0
アップグレードの正規かったら正規ユーザなれんの?!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:03:51 ID:hZyyQp6k0
インチキからアップグレードは無理だろ
学生向きと称してアカデミーパックを売ってるとこあるぞ
826sage:2007/11/16(金) 06:08:34 ID:AOTAz7V/0
おかまちゃんと届いたよ。
ちゃんと動いたよ。
みんながどう言おうが、使えるショップを発見できて嬉しい。
次はCS3でも買うか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:07:38 ID:Ye8bgLxw0
>>818
それってピーコ屋さんの Final Cut にうp版を買って来てうpデートできないって事?(´・ω・`)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:14:03 ID:emuYanUB0
>>826
ここは正直に書くスレじゃないよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:27:10 ID:oaEivhrF0
>>827
この間摘発されたAdvancedmacさんから買ったStudio2
昨日自動ウプグレードしたら、新シリアルを要求されてシリーズ全滅。
最新版のiserialにもないし、弱った。
とりあえずおかまで買ったLeopardのタイムマシーンが初めて活躍してくれたw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:33:10 ID:JQOJqznD0
>>824
参考例
[1] ****** [ID:DHGnx.Q] 07/11/10 16:06
苦楽13.0鯛鍵盤 → 現在出ている13.02へのUPデートは途中で出来ない旨表示されUPデートが完了しません。やはりダメですか・・・?宜しくお願いします。
[2] もともと / できぬ相談 [ID:wQQlcEU] 07/11/10 18:52
亜度美ちゃんは[K]もののウプデトは(原則的には)出来ません。
場合によってはアンインストールすら出来なくなり、OS自体をクリーンインストールすることにもなります。
[3] その症状が・・・ / ****** [ID:DHGnx.Q] 07/11/10 19:02
仰る様な症状で製品版すら正常にインストールできない状態です。
せめてUPデートと思いましたが無理のようですね。
レスを頂きありがとうございました m(_ _)m
------------
But ウプデトはできる。([K]に慣れているのが前提)非一般向き
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:50:49 ID:4Oly8Ngk0
おかま無事届いた。ひとまず安心。
連絡つきにくかったから、かなり不安だったけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:06:30 ID:IjDfIIrl0
緊急告知 Final Cut Studio2のウプグレード回避汁!!

緊急告知 Final Cut Studio2のウプグレード回避汁!!

緊急告知 Final Cut Studio2のウプグレード回避汁!!

833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:42:39 ID:YVv8I6UJ0
Adobe Creative Suite 3 Master Collectionのキージェネ キボンヌw
アクチコード生産できるやつ無い?
ググったけどなかなか出てこない(^^;)
834ここで聞くなよw:2007/11/16(金) 16:50:49 ID:JQOJqznD0
>>833
没有日文的 有英文的
DL cs3 incl KG or [K]patch
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:10:25 ID:v38nAFN/0
821です。きたーーー。
インストできました。マカフィーをアンインストールしてから
やったらデキターーーーー・・・・・。
・・・・・・。
って事はマカ君をインスト出来ないって事・・・・・???
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:21:05 ID:YVv8I6UJ0
>>833 個別で聞きたいです(^^)
是非宜しくお願いします。

837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:35:13 ID:JQOJqznD0
>>836
D板 雑談へ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:02:51 ID:YVv8I6UJ0
>>837 私のアドレスに情報送ってくださいです。
宜しくお願いします!!

[email protected]
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:23:35 ID:IjDfIIrl0
↑ 危険な事をするな。迷惑だ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:10:42 ID:YVv8I6UJ0
自重します illi orz illi
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:50:56 ID:emuYanUB0
ウイルス送りつけられるよ〜
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:05:12 ID:U7Whad2L0
すいません、>>833について私にもkwsk教えていただけないでしょうか?
よろしこ!!

[email protected]
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:08:13 ID:+R6ZTgtJ0
ちょっと質問。CS3のマスコレかデザインプレの体験版を買うとするよね。んで、例えば写真屋のKeygenで製品版として使えるようにしたら、後のやつも全部使えるようになるのかな?
だったら体験版買ってKeygen当てた方がよくね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:16:00 ID:VYmXl3lb0
>>843
>>596
一連で分かるとおり、updateされてみんな困っています
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:16:08 ID:O3/aSJ5V0
デザインプレならデザインプレのkeygen使わないと動くわけなかろう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:37:30 ID:+R6ZTgtJ0
>>844
なるほど。
>>845
しかし、Keygen探すのってめんどいね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:21:07 ID:b1jPelem0
EDIUS販売してるピーコ屋知ってる人いない?
ほんとにほすいです・・・。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:37:20 ID:qLH9R95P0
話がスレから逸れてない?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:19:51 ID:dABhPovW0
何を今更w
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:47:57 ID:KfjeRKXO0
ちょうどこの話題がDの雑談に載っている。
ウプグレで悩む者よ、来たれD門へ!!
851補足:2007/11/17(土) 04:55:53 ID:KfjeRKXO0
Dの場所、入り方等の質問は 断じて「厳禁」!!!

見つけられない、入れない者には内容の理解すらできないだろうから
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:49:46 ID:xl7JYrRA0
みんなXPとかのアップデートとかってどないし手マンの?
ふつーにやって、ややこしい事ならん?
ウイルスソフトがやたらとアップデートしたがるんやが・・。
みなさんはどないしてまんねやろ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:25:45 ID:RbYezWpX0
マジレスで欲しいんだけどw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:33:51 ID:QcaNGAaA0
だから何処?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:27:27 ID:0mP43LrL0
XPのアップデートは自動更新にしない。SP2までで十分。
ウィルス関係は自動更新だな。
ま、俺の場合。

関係ないが
ここ最近MSのソフトは金を出すには値しないと改めて感じさせられた。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:56:47 ID:uf5Y+Hs00
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:34:00 ID:RbYezWpX0
節穴注意w

で、CriativeSuite3MasterCollection買ったんだけどアクチソフトの詳細が欲しいです。。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:56:56 ID:VYmXl3lb0
買ったんなら、問題ないでしょ
其れにここは、違法コピーソフト屋を晒すところだから、スレ違い
859www.softbank220053112135.bbtec.net.2ch.net:2007/11/17(土) 20:04:41 ID:1lbW/vpc0
D
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:18:23 ID:RbYezWpX0
>>858 Adobeから体験版DVD買ったw

>>859 詳細キボンヌ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:23:07 ID:VYmXl3lb0
>>860
adobeのどこから違法なのを買えるの?
詳細を教えて
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:45:55 ID:RbYezWpX0
>>861 違法じゃないよw
30日間の体験版DVDが買えるよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:51:19 ID:VYmXl3lb0
なら、スレ違い
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:20:22 ID:1lbW/vpc0
おれも流行語使ってみよ!

ググレカス。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:41:56 ID:r6GX6O+70
おかまさんでCS3買った方

シリアルはともかくアクチはどうなんですか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:44:13 ID:O3/aSJ5V0
なにがどうなんだw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:34:11 ID:9wXKNGF90
>>865
君みたいなのは止めといた方がいいよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:05:47 ID:Sg8bua1S0
>>864 それは流行語じゃないとおもいまつ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:01:46 ID:vUAv/ej90
おかまでCS3買ってインストして4ヶ月たつけど今も普通に使えます。ついでにvistaは30日のタイマー停止、xpは認証解除でき、アップデートもできます。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:12:18 ID:Sg8bua1S0
>>869 おめ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:09:36 ID:6k2dESX80
おかまは最近高くなったな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:28:42 ID:Sg8bua1S0
>>871 おかま最近ページ更新してないよね? 入荷してるソフトもなさそうだし...
873865:2007/11/18(日) 21:50:09 ID:4o89ZV0X0
>>869ありがとー

vistaは、ヤフオクで出てるDELLのやつがいいですよ。
認証もOKだし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:56:58 ID:lQkZ/Eva0
クドウ君は千葉在住(在勤)だね

船橋・八千代の消印が多いです。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:56:24 ID:WVBYTMyq0
江戸川区在住で千葉まで越境して発送してるかもよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:42:06 ID:bjIFEIa40
オカマさん、エクスパック発送の場合
発送後にエクスパックの問合せ番号ってちゃんと教えてくれるの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:42:26 ID:iUYxjw880
>>876
教えてくれるよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:21:18 ID:IEz703De0
おかま来ないorz
一ヶ月経つ
死ねクドウ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:51:08 ID:c2c9O4sY0
>>878
次回からエクスパックで注文しようね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:48:33 ID:PYSXSlyz0
エクスパクで注文したら届くの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:33:14 ID:c2c9O4sY0
>>880
あそこはね、普通郵便が届かないの保証しないの。
客が偽名をつかったり、あいまいな住所を書いてる例が多いから。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:17:44 ID:UXWtYZkm0
つーか、郵便局員のモラルの低下を考えると
普通郵便なんて届く方が奇跡と思った方がいいかもしれん。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:27:02 ID:DXWLSB0b0
速達はまだ信用できる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:16:57 ID:veH+MnrS0
届かないってことよくあるの?
俺はそんな経験ないが…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:40:51 ID:wJustDts0
次からスレタイ変更しろよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:28:07 ID:qePThsqE0
個人情報の漏洩を防ぐためにも
支店止めを奨めるよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:35:38 ID:p1IV5iSl0
>>885
どんなふうに?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:52:08 ID:c2c9O4sY0
違法コピー業者から買うのはやめようね(火)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:40:38 ID:FDX6+zOP0
>>885
やらないか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:25:26 ID:qi7ghD3t0
ここって、この5年間に出会った中で最高の良スレだったりする。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:07:29 ID:tWYT9vWU0
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:13:43 ID:Sh8EY+LU0
ちょっ!まて、ほんとか?
893次スレ タイトル:2007/11/21(水) 11:53:10 ID:V5Ka4mfQ0
「泥棒市場」
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:22:38 ID:aTjRRA9x0
とりあえず >>1さんありがとう。私もたくさん買いました。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:08:24 ID:tWYT9vWU0
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:03:12 ID:vyeKzmjV0
>>894
「たくさん買った」とか堂々と言うな!



俺は少しだけ買った
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:15:31 ID:YMqK9ODZ0
>>896
「少しだけ買った」とか自白するな!



俺はまぁ…アレだ…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:53:23 ID:aBn/n/yc0
おかまさんしなないで!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:04:45 ID:VUoXk18N0
・・・・・・と今日も みんなから愛されているオカマであった。
3丁目の夕日がまぶしい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:06:50 ID:PVygBlkK0
おれも買ったのはせいぜい5本。
悪をのさばらせるような行為は止めてほしい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:36:03 ID:iSfL2AUN0
ライフソフト から一本買ってみた。

HPには正規品とも書いてなかったし、コピー品とも書いてなかったのに
到着したのはCD-R。
 

しかもレーベル印刷 微妙なデザイン。 かっこわるいww
俺が作ってやろうか? と思うほど.....
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:06:46 ID:Nr1AsQrI0
外見はともかく中身だよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:01:03 ID:3vZNMQbo0
>>902  そっそうだけどさ....
確かに中身はちゃんとしてたw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:31:22 ID:dNcF5Xae0
次スレもこの調子で悪人供に鉄槌を下そうぜ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:39:11 ID:IB+Isdnw0
完璧なエミュなどこの世に存在しない。
よってエミュは仕事で使うものではない。絶対に。
何か間違いがあったときに
「エミュが誤動作したのでデータ吹っ飛んじゃいました」
で許してもらえるだろうか。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:28:46 ID:3Z5AAaUk0
http://vits1011.blog109.fc2.com/blog-entry-3.html

ここやっぱり送って来ない
良い勉強代になりました(´ω')
907j:2007/11/23(金) 13:26:24 ID:WxR8XIeJ0
本当に住所教えたらやばい?
たぶんむこうで保存してる事はないと思う。

あとCS3ってアップデートできます?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:27:47 ID:1wOnv1ZX0
使用不可になる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:35:46 ID:AaN4bY710
>>907
無問題 要スキル [K]専科
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:15:08 ID:6/WD9Qos0
advanced_mac CS3から買った人はアクチどーしてんの?

ゴミになっただけ?
911910:2007/11/23(金) 17:37:15 ID:6/WD9Qos0
訂正

advanced_macから CS3買った人はアクチどーしてんの?

わざわざ本人にメールして認証してもらってたのはかなり面倒だった。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:38:27 ID:MEJD7cF10
アクチしても、同じ事
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:20:30 ID:3vZNMQbo0
最近多いパターンなのかな?
購入してアクチする度に販売者に問い合わせて、アクチコードを貰う形って....

凄く面倒なんだけどww

914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:20:32 ID:QqiT9AmW0
>>906
そこに注文しようと思ってたけど・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:38:20 ID:B4YJyTcy0
おかまのMac版はメールしてアクチコードをその都度もらう仕組みだけど、
おかまの指定のサイトからアクチ発生器(win版)をダウソできるので、
PCつかえる人は自分でコードを発生させればいい。
詳しい説明もそこに書いてある。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:57:47 ID:3Z5AAaUk0
>>914
ちなみに一週間経っても届かないです。
ちなみに業者ではないですお。

やっぱり届く人と届かない人いるのね。残念。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:33:10 ID:3vZNMQbo0
>>915 そのアクチ発生器だけの情報は売ってくれないのかな?

>>916 そこ俺注文したけど来たよ。 対応が良かった。
     ちなみに漏れも業者じゃないですよww
918j:2007/11/23(金) 22:51:55 ID:WxR8XIeJ0
>>909 アップロードしても平気って事ですか?
なんか情報が流れるって聞いたんですがユーザ登録しなきゃ平気なんですかね…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:54:52 ID:B4YJyTcy0
>>917
アクチ発生器なんてtorrentで無限に落とせる。
そんなもん買ってどうするのよw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:07:41 ID:3vZNMQbo0
>>919 ググっても無かった(TT)

AdobeCriativeSuite3MasterCollectionのアクチ発生器無い??
詳細キボン!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:01:15 ID:B4YJyTcy0
torrent cs3 keygen

MasterCollectionの日本語版は知らんけど。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:28:27 ID:amJ6HurO0
そんなもなあすぐ対策されちまうよ
いつも追いかけっこなんだから
自分で探せなきゃあ後手後手さ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:31:16 ID:6WQkB1PA0
>>921 トン! ググってみます

>>922 手に入ればたぶん大丈夫(^^)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:54:32 ID:6WQkB1PA0
>>921 おお見つけた! ベリーサンクス(^^)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 06:34:52 ID:6WQkB1PA0
海賊版 販売してる、業者のリスト無い?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:48:24 ID:5n1IGBxD0
おかまは神
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:54:03 ID:zy+yzRbG0
>>925
ちっとは自分で努力しろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:49:24 ID:SF5iQm7B0
>>927
俺が、どんだけ努力したか知らんくせに、
そんなことしか、書けへんのんか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:56:43 ID:100SrNry0
>>928
宿題もしろよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:09:25 ID:x115R2s20
>>917
だから届く人と届かないひt(ry
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:42:51 ID:HbJMqal60
信じるものだけが救われます
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:05:03 ID:amJ6HurO0
>>928
珍珍 よく洗っておけよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:28:33 ID:le4FNGBd0
ビスタの64はないんですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:41:42 ID:zy+yzRbG0
>>928
こういう奴は決まって逆ギレするんですよw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:55:37 ID:XBQ9itnT0
>>932
珍珍なんか、付いとれへんわ!

>>934
うっさいわ!


>>929
はい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:43:47 ID:noleKl0+0
つれますか?^^
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:33:40 ID:yvJkIrLF0
つりたいの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:06:00 ID:6WQkB1PA0
>>925 質問ばっかですみませんね(^^;)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:26:04 ID:cnTfW7q30
あのな、知りたいのはわかるけど、
ピーコ使うってのは、それなりに知識やコツもいるわけで、
>>925>>917のような厨丸出しの聞き方してたら、そりゃ相手されないよ。

それと、ここは“晒すスレ”ではあるけど、ヘタに晒して
知名度が上がって、あぼーんしてしまったら困る店とか、
お気に入りのところは案外口外しなかったりするもんだ。

ひとつヒントを言うなら、ピーコ業者がよく使う謳い文句とかでググってみな。
例えば、「倒産 VL ユーザー登録」とか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:36:19 ID:oZumgpwj0
>それと、ここは“晒すスレ”ではあるけど、ヘタに晒して
>知名度が上がって、あぼーんしてしまったら困る店とか、
>お気に入りのところは案外口外しなかったりするもんだ。

完全に矛盾してね?スレの趣旨から思いきり脱線してね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:18:12 ID:cnTfW7q30
>>940
それを言ったら、
そもそもここは犯罪者を晒してとっちめてやろうってスレなのに、
ピーコ屋利用者の集いの場になってる時点で既にスレ違いなんだけどね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:06:46 ID:ynFCjfm80
>>941
[K]erもおるぞw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:25:15 ID:lfixi2dF0
CS3webpremiumのキージェネからウイルス反応が出ました
ノートンは無反応だったんですがavast!は反応しました
ワームらしいのですがこれってなんか対策が必要なんでしょうか?
今のとこなにもなく普通にインスコして使用しておりますがw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:02:39 ID:ynFCjfm80
>>943
avasta製のもの
各社とも、シャエア拡大、実験用の名目で虫を生育(噂)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:32:07 ID:YCFo8Pg90
ちょっとハマちゃんの所で買ってみるかな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:29:49 ID:lfixi2dF0
>>944
thx!
つまり・・・
自社製品のシェア拡大目的で生成された無害なウィルスに
他社のセキュリティソフトが過剰反応ってことでおk?

これって本当に無害?!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:51:47 ID:FlvfWCpU0
>>939 お気に入りは出さないかーw 残念

948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:40:40 ID:WXEG1/L50
今日も晒すぞー!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:32:12 ID:oZumgpwj0
今日も晒すぞー! ×
今日も買うぞー! ○
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:12:53 ID:QrsfbqcJ0
オマエらもっと晒せよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:39:23 ID:FlvfWCpU0
950越えてるけど、次スレどうする?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:47:38 ID:2O3EimFa0
Bで良いんじゃない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:29:10 ID:b/l51sSu0
まだこんな不毛なスレ続けんのか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:55:02 ID:/AaNLM170
>>953 もち。
こんな良いすれは、初めてだ(^^)
次スレでも晒すぞー
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:06:30 ID:urIUsO5H0
どこへんが良スレなんだw
狐と狸の化かし合いだろ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 06:44:01 ID:d+KP+mPwO
>>955
このスレは良かった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:33:22 ID:n6/Uy1Bs0
というか、スレタイに機種依存文字使うのはやめないか。AとかBとか
[K]職人もいるスレなのに、なんかレベルが低い感じがするんだが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:37:35 ID:n6/Uy1Bs0
テンプレに追加よろ

【関連スレ】

通報しました...。違法ピーコ&クラックソフト
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1082273197/l50

ソフトの不正コピーのチクリ先
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/983980004/l50
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:20:08 ID:b/l51sSu0
機種依存文字=低レベル

自治厨の観念にはついていけませんねw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:04:30 ID:yhPj/Jei0
もしかしてスレタイの(月)って・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:10:42 ID:2vnbKZH80
何だよ(月)w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:21:50 ID:cfI/WwGi0
>>832
知らずにうpしたら新しいシリアル要求されたorz

使えるのある?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:55:55 ID:7/d1W/jj0
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:12:58 ID:/fgWFLMm0
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:09:46 ID:g8F20ixN0
ガクプル
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:10:59 ID:efBtrjWl0
高すぎ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:46:28 ID:Rq62HEBI0
http://www.cybersyndrome.net/whois.html

ここで業者ホ−ムページのアドレスのhttp://以下http://www.以下
あたりのひと区切りを検索かけてみれば違法・詐欺系は結構わかりやすい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:53:32 ID:z3hrVmEY0
次スレはそろそろ立てるのか
Bねw
と、PDAから書き込んで見た。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:07:30 ID:FUG35yik0
たのむ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 07:54:59 ID:xzEfKplh0
良スレ認定
971968:2007/11/30(金) 17:20:52 ID:fKX0tBZE0
じゃあ漏れが立てるよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:53:24 ID:QicFCld20
違法コピーソフト屋を晒すスレ(火)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:57:45 ID:ef4Qbe/h0
ハマのところから送られてこないぞ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:36:47 ID:cTEMM+3w0
1年前に日付戻してCS3をインスコした後に現在に日付戻したら・・・orz
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:12:36 ID:x2FuVFg30
>>974 ちょっtw w
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:22:53 ID:tKF3zu1H0
>>975
戻していいって書いてあったような・・・
ちなみに今後の参考に聞きたいのですが
ネット繋いでも更新しなければ大丈夫ですか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:32:22 ID:2kU3c9BR0
>>976
スレ違いだから
何処で、買ったか書いてよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:21:32 ID:gPSCxzhH0
>>976
更新はアップデータがネット上にある。
これを使って行うこと。他のソフトも原則同じ。
メーカーからネットで落とすとまずいことが多い。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:42:55 ID:IRi0Az9O0
?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:02:57 ID:gPSCxzhH0
>>979
深く読め
メーカーサイト以外ということ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:21:05 ID:gPSCxzhH0
>>974
あ、それからCS3は円太版を使えば無問題
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:53:06 ID:x2FuVFg30
俺CS3使ってるけど アップデートしても問題なかったよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:05:16 ID:QOXOqA7p0
円太版って何?

基本的にはメーカーアップデートを承認しないで放置しておけば良いってことでしょうか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:13:07 ID:2kU3c9BR0
ん 円天市場で買えるのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:45:50 ID:x2FuVFg30
>>976 俺のCS3アップデートしても問題なかったよ
今日も使えてる。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:33:45 ID:+4c++VSV0
やっとハマちゃんの所から送られてきたぜ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:56:54 ID:x2FuVFg30
>>986 俺も過去に注文して、来たよ(^^)
漏れもおすすめ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:51:02 ID:pNJMqBCe0
>915
このkeygenって、(当然win上で走らせるんだけど)
吐き出した認証コードって、macでも使えるの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:13:31 ID:Hk22fdvN0
CS3アップデートして平気だったのは、オカマちゃんのとこの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:21:15 ID:x2FuVFg30
>>989 ちがう。 通りすがりからのヤツ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:41:38 ID:VxxPfyMt0
>>990
アプリ総合スレのやつ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:53:01 ID:1lfsE1GB0
局留めとかにすると怪しまれて送ってこないんだよね?
みんな正直に住所書いてるの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:58:26 ID:vacMlZwj0
>>992
書くわけないじゃん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:27:03 ID:x2FuVFg30
>>991 違うよ(^^)
どっかのオークションでの人だった
HPは持っていなかった
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:02:49 ID:HlnsFF/v0
うめー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:04:28 ID:NZvk5wiZ0
うめー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:07:09 ID:+88rwL/X0
次スレは漏れが立てる予定なのでよろしく
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:15:49 ID:mIIgdjq70
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:16:22 ID:mIIgdjq70
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:16:52 ID:mIIgdjq70
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。