画像ファイル属性管理ソフト AtPictureのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フォルダ振り分けとは異なるアプローチで画像ファイルを管理するソフト
AtPictureについてやり取りするスレです。

・配布サイト
ttp://artistic-imitation.hp.infoseek.co.jp/

・AtPictureの特徴
ファイルをMD5ハッシュで管理、画像に属性をつけて分類できる
それぞれの属性にキーを割り当てて、振り分け感覚で属性を付与/削除できる
様々な条件で画像ファイルを検索し、ファイルパスリストを書き出すことができる
画像をあちこちのフォルダに置いたまま管理することも、一箇所に集めて管理することもできる
個々のファイルにはコメントを付けることができる
IHDBのデータをコメントに取り込むことができる
属性データのインポート/エクスポートができ、他人とデータをやり取りできる
Susie Plug-inを利用できる
書庫内のファイルも扱える (要Susie Plug-In)

・関連スレ
画像管理ソフトを語ろう
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1131538427/
画像振り分けソフトを語ろう!2枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1126268487/

・関連サイト
Image Database
ttp://kemuri-net.dip.jp/~details/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:25:34 ID:hCwJTuJ70
ちょっとまっ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:50:44 ID:p/bDFVjA0
作者の自演うぜぇ
タグによるアプローチなんて何らあたらしくもねーよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:38:45 ID:rKRzeTY00
フリーでアンインストール時にファイル消すだけでよくて
これより使いやすいタグ系のソフトあるんか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:38:30 ID:/0f6xCLR0
>>3
だれも新しいなんて言ってねえよ

>>4
タグ付けはかなり便利になってきたけど、検索と閲覧がまだまだじゃね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:41:18 ID:oEAHv8270
タグ管理は新しくもないけど、現状使い物になるソフトが皆無っていう状況だからな。
更新されていくフリーソフトだからこそ期待して楽しむっていうことができる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:58:27 ID:PX9CrMPw0
登録開始してから2日経つのにまだDB登録作業が終わらない件orz

ハッシュはファイルの先頭数Kbの分で取得する簡易モードとか欲しいなぁ
hamanaはそれで実用になってるみたいだからできたらよろしくす
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:15:04 ID:/0f6xCLR0
一意なキーとしてのハッシュなのにファイルの一部から取得しても意味ないんじゃね
パスだけ登録してハッシュ取得は後回しにするとか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:30:29 ID:rQFGLl1i0
量が多いと動作が鈍くなるのさえなければな・・・
なんでもかんでも取り込んじゃいかんけどさ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:33:52 ID:PX9CrMPw0
>一意なキーとしてのハッシュなのにファイルの一部から取得しても意味ないんじゃね
なんで?
そのファイルの一部が他のファイルと内容かぶらなければいいんだから意味はあるでしょ?
かぶりやすくなるっていう危険性はあるけど、ある程度のリスクを覚悟してスピードをとるっていう選択肢があってもいいんじゃないかと思ったんだけど…

>パスだけ登録してハッシュ取得は後回しにするとか
それもいいね
任意のタイミングで開始・停止できるならそれでもいいなぁ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:40:19 ID:AFYs/rsR0
タグの階層化は従来のエクスプローラ風な管理方法ではなく
iTunesのような管理方法にしてほしい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:00:56 ID:/0f6xCLR0
>>10
IHDBなんかをインポートしたり、エクスポートしたデータを他のソフトで利用するときに不都合

重複画像を削除したいってだけなら、ファイルサイズとかCRCで比較する専用ソフトのほうが高速
そのうえでパスだけ登録しときゃ問題ないだろ
13 ◆cTzcVzYvME :2006/11/13(月) 23:57:07 ID:/RrrOAUF0
スレ立ったのですね。>>1乙。

それと、パスリストを書庫にみせかけて展開する Susie プラグインを作ってみました。
改変OKなんで欲しい人はどうぞ。

>>9
量が多くても動作が鈍くならないようにする為の
仕組みは考えてありますので、正式版ではそれなりに速くなるはずです。

>>11
iTunes は以前参考のためにインスコしたんだけど、
いろいろと鬱陶しい動作をしやがったので削除してしまいました。
もいっかいインスコして管理方法を検討してみます。
ただ、画像と音楽とでは、それぞれ適した管理方式も異なるのでは?と考えています。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:34:21 ID:mNbbwykG0
>>12
ああ、考えたら重複を削除するんでなけりゃハッシュチェックは要らないか
管理するだけなんでパスだけ登録にしときますよ
1511:2006/11/14(火) 03:07:00 ID:pcggTZ5X0
>>13
うまい説明ができないのですが・・・

具体的には、例えばファイルAに
「タグ1:画像 タグ2:風景 タグ3:海 山」
というタグを与え、ファイルBに
「タグ1:写真 タグ2:風景 タグ3:山 空」
を与えたとします。これを従来のエクスプローラであるような階層化をすると

  画像
   ├風景
   │ ├海
   │ ├山

  写真
   ├風景
   │ ├山
   │ ├空

となり、「風景」のタグのついた画像をすべて見たいというときに、「画像」以下の「風景」か、
「写真」以下の「風景」しか選択できなくなります。
(Windows Vistaに標準でついてるWindowsフォトギャラリーは上記のような感じ)
検索で「風景」と打ち込めば階層構造を無視して「風景」タグの画像(海、山、空)が
すべて見れるんだろうけど、いちいち文字打つのはめんどくさい。
1611:2006/11/14(火) 03:07:59 ID:pcggTZ5X0
iTunes的な手法なら

タグ1 | タグ2 | タグ3
すべて | すべて | すべて
画像 | 風景 | 海
写真 |     | 山
  | | 空 

となり、タグ1は「すべて」を選択してタグ2は「風景」を選択すれば
「画像」以下か、「写真」以下か、といった制限なく「風景」タグの
画像がすべて選ばれることになります。

階層的にファイルを整理しつつも、エクスプローラのような
階層構造の弊害がなくなるのでiTunes的な手法が優れていると思っているのですが、
違いと利点が伝わるでしょうか・・・。

Winの画像管理ソフトでこのような手法をとっているものは
ないんじゃないでしょうかね。
(せっかくタグを扱えるソフトでも
みんなエクスプローラ的な階層構造をとってしまう。)
macではStackroomという、まんまiTunesを画像管理に変えたようなものが
あるのですが、macを持っていないので使用感はわかりません。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 07:31:09 ID:mkDiuHbY0
>>15
属性自体を階層化してるわけじゃないからそういうアプローチはできないんじゃないか
と思ったけど、カテゴリを疑似的な属性として扱うことはできるな
あるカテゴリ以下のいずれかの属性を含む画像を検索すればいい

カテゴリ右クリックで実行するなり、
属性リストに親カテゴリを(色違いの文字かなんかで)表示して、
そこから検索できるなりすれば便利かも
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:01:33 ID:7O3TZeEg0
タグははてブチックにおすすめ出してつけられるようにしてよ。
いちいちつけるのめんどくさい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:11:17 ID:GuyUWzIX0
>>16
iTunes的というよりxmlだね。
ぶっちゃけて言えばiTunesがxmlを利用しているだけの話だし。
20 ◆cTzcVzYvME :2006/11/14(火) 18:39:05 ID:uePex0Bt0
>>15-16
求めている機能が理解できました。
動作仕様がイメージできたので、
似たような機能を正式版で実装することにします。

> macではStackroomという、まんまiTunesを画像管理に変えたようなものが
> あるのですが、macを持っていないので使用感はわかりません。
Stackroom はオレも気になってるんだけど mac じゃなぁ…

>>18
それなりに普及するようなら、選ばれた画像ハッシュに対し、
どのような属性が付加されているか、P2P で取得できるようにしようかなとは考えています。

その為に「Winnyの技術」なる本を購入し、効率的なクラスタ化と通信手法を研究してますが、
P2P 技術自体、オレにとっては未知の領域なもんで、思ってたより難しそうです。

どっちにしろ、まだまだ先の話ですな。
あ、ファイル交換機能とかは付けませんよ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:23:22 ID:/2zKPivn0
画像ファイルの編集するとハッシュが変わるから
別ファイル扱いになるけど
なんとかならんかな?

22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:41:22 ID:oaHMgZI60
夢は広がるけど、
2005年2月に作者さんが初登場したらしいことを思うと、
俺の求めるAtComicが出来るまでにはあと2年はかかりそうな予感
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:51:08 ID:GuyUWzIX0
>>21
編集管理はスレ違いというかソフト違い。
このソフトは撮影したり、Webからぶっこ抜いたりした画像をそのまま管理するのが主旨だよ。
編集した画像の管理となると数は激減するが履歴の管理が必要だったりと全く別物になる。
君が求めてるのは全く別分野のソフトだから、ここで文句や要望を言うより、主旨にあったソフト探した方がいい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:39:10 ID:bpgJMLze0
元スレで編集ソフトに渡す話もあったから
そのうち出来るんじゃね?
今でもハッシュかパスを用途に合わせて選択すればいいしさ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 08:26:31 ID:wLbO8PJ60
他人とデータのやり取りすることを考えると、
編集後にも同じファイル扱いというのはどうなんだろ?
タグなりコメントなりでやりゃいいような気がする。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 08:46:21 ID:hinFjTlh0
ずっとフリーで出してくれるの?やっぱ将来的には金取る?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:13:47 ID:Rpxr5zDb0
編集履歴の管理なんかしなくていいから、
類似画像検索的な事が出来れば十分かな。
完全に同一ファイルしかチェックできないならあんまり意味無い。

拾い物エロ画像管理の話でアレだけども。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:35:12 ID:PWLWbT4g0
タグの貼り付けが簡単になれば
29 ◆cTzcVzYvME :2006/11/15(水) 21:07:36 ID:kA+GQyVp0
Picasa2 データの読み込み機能を実装しました。

これでテスト版への機能追加は終了とします。

今後いただいた要望は、正式版の機能として検討していきます。
ただし、簡単な要望やバグ修正には応じますんで、気軽に言ってください。

>>26
AtPicture に関してはずっとフリーにします。
そのかわり、オレが重視していない機能は一切つけません。

具体的には、

・印刷系機能
・画像編集系機能
・類似画像検索

この辺の機能は、それを専用とする優れたソフトが既にありますので、
それらを使えばイイと思います。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:49:59 ID:F3UDTf7d0
>>29
・印刷系機能
・画像編集系機能
・類似画像検索

確かにこれらは他専用ツールとの連携がいいかもね

ちなみに作者さんはそれぞれ何使ってるの?
あらかじめ明示しておけば納得しやすいし、ユーザー側の参考になると思う

自分は画像編集にVix
印刷・類似検索は不要だからわからんけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:01:25 ID:6eJvlYW+0
タグ付けのし易さ、分類した画像の検索などを含めた閲覧性、それがあれば個人的には満足だけど、
分類管理をAtPictureで行い、「鑑賞する」ことにおいて他のソフトと連携できるようになればいいな。
簡単に言えば見たいタグの画像を外部ビューワに渡せるという感じかな。そのへんが使いやすければ柔軟に使っていけそう。
32 ◆cTzcVzYvME :2006/11/15(水) 22:57:22 ID:kA+GQyVp0
>>30
画像編集は編集内容に応じてフリーソフトを使い分けるが、
ぶっちゃけフォトショがあればそれでオールオッケ。

印刷は画像編集ソフトについてるやつで十分。

類似検索は不要だから使ってない。むしろ類似画像どんとこい。
だってきちんと分類されてたら閲覧時に気付くし、
気付かない類似画像は、類似画像であって類似画像でない(哲学的)。

>>31
属性付けの操作性と検索性能に関してはとことんこだわるつもり。

外部ビューアに渡す機能はテスト版でもつけようかなと考えたけど、
機能は単純なくせにプログラミング工数が多くてめどい。
外部ビューアがパスリストに対応してないと更にめどい。

一応、書庫用の SPI に対応してるビューアであれば、axpathlist.spi をいれることで、
パスリストを読めるようになるんで、正式版までは、見たい属性をリストアップし、
パスリストを書き出してからご鑑賞ください。
※axpathlist.spi は書庫内のパスには対応してないけど、
 ソース同梱してあるので誰か機能拡張してくれたら嬉しい。

SPI 未対応なビューアをお使いの場合は、
ビューア作者にパスリストに対応するよう要望したってください。
正式版でも外部ビューアとの連携は、基本的にパスリストで行うつもりですんで…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:56:59 ID:/bC18EVh0
>>32
ソートにバグがあると言った者だが、
フォルダ別ソートが有効なのを見落してただけだったのでスルーしてくれ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:52:35 ID:1ZXgkew10
>>31
タグ付けしやすさといえばstackroomにはスタンプ機能つーのがあって簡単にタグ付けていけるので楽だったよ
タグ付けする属性の名前をスタンプボタンに登録しておくと、
リストからファイル選んでそれぞれの属性のスタンプボタン押すだけで
ファイルに属性が付加されるって機能

それと、AtPictureのテスト版ちょっと使ってみたけど、タグはみんな同列扱いなのかな
stackroomはiTunesみたいに「ジャンル」や「作者名」のように内容の決まったものをまとめて管理してくれるから
>>16のような管理方法がやりやすい
もちろんそういう取り決めの無いフリーのキーワードも入れられる
共有ソフト特有のファイル名規則に対応してて、初めてファイル取り込むときも作者名が自動で登録されたりもする
このへんはMangaExplorerに似てるかな

こういうのAtComic作るとき参考にしてくれると嬉しいなぁ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:55:27 ID:67cOuSCZ0
>>31-30
ツール間でのファイルの受け渡しならAutoHotKeyやポチエスに任せたら?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 04:42:29 ID:VAUmBbaq0
>>16
>Winの画像管理ソフトでこのような手法をとっているものは
>ないんじゃないでしょうかね。

フリーじゃないがDigital Imageは、これが出来る。画像管理ツールとしてVistaにも似た機能がつくようで、やや期待。

参考までに、DigitalImageではタグ(DigitalImageではラベルと呼称)をいくつかのグループに分けていて
ラベル検索画面では、同グループ内はor、他グループ間はandで抽出されるという方式。
>>15-16についてなら、ラベルグループ1に画像、写真のラベルがラベルグループ2に風景のラベルが入っていて
ラベルグループ1の画像と写真にチェック、ラベルグループ2の風景にチェックで抽出される
(実際にはラベルがこれだけなら、ラベルグループ1にはチェックいらないんだけど)。

究極的には、タグの条件検索を複数にして、その間のand,orを指定できるようになれば
タグが並列に扱われていても解決するのだが、どういう手法をとるかは難しいところだねぇ。

>>15-16について言えば、iTunesのスマートプレイリスト風に
(画像 もしくは 写真) and (風景)
みたいな抽出条件の指定が出来るという形。
37 ◆cTzcVzYvME :2006/11/16(木) 08:11:23 ID:IetcMzSF0
>>33
了解。

>>34
> stackroomにはスタンプ機能つーのがあって簡単にタグ付けていけるので楽だったよ
同じようなことがキーマップでできます。

属性ショートカットキーマップダイアログを表示し、適用範囲を「選択画像」に指定、
変更ボタンから属性を割り当てたら、「未設定キーを隠す」にチェックをいれる。
「トグルモード」のチェックははずしといたほうがイイかな。

あとは、サムネイルを選択し、設定したい属性のボタンを押せばOK。

割り当てるボタンが足りんなら、新規キーマップボタンでキーマップ自体を増やせばイイ。
キーマップは、タブを右クリックして名称変更できるから、
適切な名前をつけてやって関連属性ごとにまてめておけばよい。

> タグはみんな同列扱いなのかな
チュートリアルにも書いたけど、属性に階層構造は不要だと考えています。
何故不要だと考えるかは、実例を交えて説明できますが長くなるんで割愛。
「ジャンル」や「作者名」などはカテゴリ分けで対応します。

> 共有ソフト特有のファイル名規則に対応して作者名が自動で登録
これは AtPicture でも実装する予定です。
38 ◆cTzcVzYvME :2006/11/16(木) 08:12:36 ID:IetcMzSF0
>>36
Digital Image は、ちょうど体験版をインスコしてみたところです。
ラベル操作まわりのインターフェイスを参考にさせてもらうつもり。

> 究極的には、タグの条件検索を複数にして、その間のand,orを指定できるようになれば
> タグが並列に扱われていても解決するのだが、どういう手法をとるかは難しいところだねぇ。
そっすね。機能の実現は簡単なんだけど、いかにスマートな UI にするかが課題です。
ちなみに、スマートプレイリストは既に実装予定に入っとります。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:33:55 ID:zNULr5Ty0
気張り過ぎて失速しないように、
細く長くやったってやヽ( ´ー`)ノ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:38:53 ID:1ZXgkew10
>>37
>チュートリアルにも書いたけど、属性に階層構造は不要だと考えています。
階層構造でなく>>36のようなグループでタグをまとめることを言いたかったんです
グループ間に上下は無くていいとので私も階層構造はいらないと思います
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:08:09 ID:9NGqV+xOP
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:33:26 ID:bzktroT50
大体そんな感じ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:56:35 ID:jqOjyHQS0
これってまだ正式版じゃないのにver1なの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:38:20 ID:W180TjyG0
テストプログラムはadbtestという名称だからかまわないと思うが
AtPictureというソフト自体はまだ公開されていないし、作成されているかも不明だよ
>>1の振り分けソフトスレ読めば経緯がわかるかと思う
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 07:42:09 ID:UKrVFoa10
バージョンナンバーなんか適当でいいんだよ
46 ◆cTzcVzYvME :2006/11/20(月) 08:24:26 ID:9an0dscT0
ちょいとバグ修正しました。

>>43
それはテストプログラムのバージョンであって AtPicture とは無関係です。
adbtest はβ版とかじゃなくって、あくまでテストプログラムなもんで…
うーんプロトタイプって言ったほうが正確かな。

>>44
> 作成されているかも不明
まずは属性DBエンジンを、単体のライブラリとして切り出す必要があるので、
AtPicture 本体の開発には、まだ手を着けておりません。

本格的な運用に入ると、DB仕様やライブラリ仕様に
手を加えるのが難しくなりますので、長期的に見るなら、
DBエンジンのライブラリ化は慎重に行うべきだと考えています。

一応、再利用性は考慮してコードを書いてきたんだけど、
外に出したくない部分や、有料のライブラリを使ってる箇所もあるので、
ライブラリ仕様によっては、その辺を分離しなければなりません。
また、クロスプラットフォームを考慮するならOS依存も取り除かないと…

できるだけ汎用的な仕様にしたいけど、それにこだわりすぎると、
開発工数がかさんじゃうので、その辺のさじ加減が難しい。

まぁそんなこんなでライブラリの仕様決定に悩んどるとこですわ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 11:01:34 ID:s5YQPGUh0
picasaだけじゃなくて
digital image albumやvistaとも連携できるといいな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:49:18 ID:kokFfN1G0
SQLiteでも使うのかと思ってたらDBも自作だったのかΣ(゚Д゚ ;)

とにかく応援してるんだぜ。タグが共有できる時代が待ち遠しい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:16:45 ID:5fLJ5Usv0
タグに関しては、del.icio.us の bundle みたいな機能もあるとうれしいかも。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:51:35 ID:33Q7k0D80
DBさえ完成すればガンガンソフトも開発されるのかな! かな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:45:04 ID:upPtW5OZ0
ver1.0.1.11 きてる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:54:35 ID:votr8U2F0
2006/11/26version 1.0.1.11

・取り込んだ画像がリストアップされなくなってたエンバグを修正
53 ◆cTzcVzYvME :2006/11/26(日) 21:16:55 ID:/SihlzBq0
>>50
そうするつもり。つーかはやく本開発に入りたい。
いろんなアイデアが先走り状態なもんで。
でもライブラリ化の手を抜くわけにはいかんというジレンマ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:49:42 ID:xV/AGBzI0
自動で取り込んでると、ある書庫で延々とループする…
書庫が悪いのかスージープラグインがわるいのかこのアプリが悪いのかわからんです
55 ◆cTzcVzYvME :2006/11/28(火) 14:15:44 ID:nl927Nuj0
>>54
まずはその書庫を、Susie もしくは書庫用SPI に対応したソフトで開いてみてください。

1.展開に失敗した場合
 SPI に頼らないアーカイバソフトで展開できるか試してください。
 展開に失敗するなら書庫が壊れています。
 正常に展開できるならプラグインに問題があります。

2.正常に展開できた場合
 プラグインに問題はありません。
 adbtest に問題があるので以下の質問に答えてください。

・メニューの「ファイルを開く」でその書庫を開けるか?
・書庫の形式と、それの展開に使用している SPI はなにか?
・書庫内に書庫は存在するか?
・書庫内に thumbs.db ファイルが含まれているか?

あと差し支えなければ、書庫ファイルのフルパスも教えてください。
5654:2006/11/29(水) 02:47:15 ID:SIVUQ5qj0
rarの書庫だったんですが、どうやらプラグインが古くて新しいrarに対応してなかったみたいです
バージョンアップしたらループしなくなりました

#ループしてる書庫の「次の書庫」が問題だったようで気づくまで時間かかりました

お手間を取らせてすみません
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:45:13 ID:X8Oz5keY0
>>48 と関連するけど、DBはODBCかなにかで
外部ツールから操作できるようにして欲しいかな。
PerlやPHPと連携できるだけでも活用の幅が広がりそう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:58:56 ID:hvMP2i610
dll に切り出してくれるだけで十分
59 ◆cTzcVzYvME :2006/12/05(火) 18:08:36 ID:NolOpgbn0
>>57
> 外部ツールから操作
まずは DB操作ルーチンを DLL化しようと思ってます。
んで DLL化が完了したら、本開発に入る前に DLL だけを先に公開する予定。
と言っても、まだまだ時間がかかりそうですが…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:51:58 ID:2FYfhBRs0
まだ時間かかるのか・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:25:50 ID:1uBtfihi0
画像以外のファイルも扱えるようにならんかな?
62 ◆cTzcVzYvME :2006/12/05(火) 20:06:03 ID:NolOpgbn0
>>60
ちょいと別件が忙しくってね。
とりあえずライブラリ化の方針は固まったんで、これから巻き返してきますわ。

>>61
できますよ。
adbtest ではアプリ側で画像以外をフィルタリングしてるけど、
属性データベース自体はどんなファイルでも突っ込めるようになってます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:35:49 ID:HiPS9/kP0
そのうちファイラ作って
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:04:57 ID:e89rW0050
>>62
まだかな、まだかな〜チンチン
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:32:14 ID:PQ8Xrbas0

(*´Д`)
/(ヘ つ )ヘ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:33:12 ID:pAb187sm0
1.0.1.10にしたあたりから重複画像リストアップで全画像がヒットするようになった
以前のバージョン + 今のDBでも同様、.11 + 新規DBでは正常なんで
どこかでDBが破損したと思うんだけど
修復する方法はない?
67 ◆cTzcVzYvME :2006/12/07(木) 02:45:56 ID:MJL84WF10
>>66
重複画像以外のリストアップは正常ですか?

いまちょっと動作チェックしていたら、
リストアップ処理がおかしな動きをしたので原因を探っているとこです。
まだ調査中なので、同じ原因だと断定はできませんが…

とりあえず重複画像のリストアップに関してですが、
db\adb\duplications フォルダ内にファイルは存在しますか?

ちなみに、duplications フォルダにあるファイルのサイズを合計して4で割った数が
重複ファイルの個数になるんですけど、リストアップ数と一致してますか?
68 ◆cTzcVzYvME :2006/12/07(木) 06:18:43 ID:MJL84WF10
調査完了。

うちの環境で見つかったリストアップの不具合は、DBの不整合によるものでした。
ただし、何が原因で不整合が生じたのかまでは付きとめられておりません。

とりあえず対症療法的な修正を行いましたが、
重複管理機構との関連は低いので、>>66さんの環境における不具合は、
これとは別の原因によるものだと思います。

>>66
修復できるかどうか判断するには、不具合の原因(※不具合発生の原因ではない)を
特定しなければならないので、情報提供にしばしご協力ください。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:01:15 ID:XHV7Rv0n0
>>67
>duplications フォルダ内にファイル
存在した
サイズ/4とリストアップ数も一致した
ちなみに画像の総数は5,500枚ほど、重複検索でヒットした画像は3,799枚だったので、
全画像がヒットしたわけではなかった

環境は XP sp2, v1.0.1.11, DBは.0.2あたりから引き継いでる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:12:27 ID:XHV7Rv0n0
バックアップをさかのぼったところ、.1.9までのDBは問題なかった
71 ◆cTzcVzYvME :2006/12/07(木) 18:52:17 ID:MJL84WF10
>>69
> サイズ/4とリストアップ数も一致した
となると、重複画像のリストアップ処理は正常だと思います。

> 重複検索でヒットした画像は3,799枚
これらは、重複画像でないのにリストアップされている状況でしょうか?

ちょっと次の操作を試してください。

1.重複検索でヒットするのが3,799枚とのことなので、
 INIファイル[Option]キーの maxPathCount値をそれ以上(4000くらい)に設定する。
2.メニューの「表示」から並び順を「サイズ」にし、「フォルダ別に並べる」の
 チェックをはずす(昇順、降順はどちらでもイイ)。
3.重複画像のリストアップを行う。

DBが正常であれば、重複画像同士は2枚以上連続して表示されるはずです。
1枚だけの画像があるようならDBに問題があります。

また、重複検索で見つかる画像は必ずハッシュチェック済みであるはずです。
リストアップされたサムネイルを眺め渡したとき、HアイコンもIアイコンも表示されていない
画像が混じっているようなら、やはりDBに問題があります。

とりあえず上記手順を行い、どういった状況になったか教えてください。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:17:29 ID:XHV7Rv0n0
>>71
手順に従ってリストアップしたところ、
無効なパスを破棄するとかのダイアログが1,870で止まったままだったのでキャンセルして再起動
再度試すと同じダイアログが394でしばらく止まり、
その後リストアップされた画像が394枚まで減っていた

重複画像は一部連続していたが、
類似画像も同様に連続していたので単にファイルサイズによるものだろう
実際に重複していた画像は10枚程度だった

ハッシュは全ファイルチェック済み

それから、終了後duplicationsフォルダは空になっていた
73 ◆cTzcVzYvME :2006/12/07(木) 21:30:03 ID:MJL84WF10
>>72
> 終了後duplicationsフォルダは空になっていた
だとすると、重複検索では1枚もヒットしなくなっているはずです。
今一度、リストアップしてみてください。

duplications フォルダが空であるのに画像がヒットするようなら、
重複画像のリストアップ処理にも問題がありそうです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:14:07 ID:XHV7Rv0n0
>>73
重複検索ではヒットしなくなった
意図的に重複する画像を登録したがこれは正常にヒットした

ところで、>>72の段階でダイアログに表示されたヒットの最大値は3,750ほどだった
これは多分>>72の直前に別ソフトで重複画像をいくつか削除したのが原因
その後数字が減り
>無効なパスを破棄するとかのダイアログが1,870で止まったまま
になったんだが、それ以前は常に3,799ヒットしていたから、
ファイルを削除したことが問題の解消に影響したかもしれない
75 ◆cTzcVzYvME :2006/12/07(木) 23:04:08 ID:MJL84WF10
>>74
とりあえずDB自体は修復できたっぽいのかな?

> 別ソフトで重複画像をいくつか削除した
adbtest 以外から重複画像を削除した場合、そのあと1回目の重複検索では、
以前に検出されていた重複画像がまだリストアップされてしまいます。

ただし、このときパスの有効性チェックが正しく働けば、
削除された重複画像のパスがDBからも削除され、それと共に重複情報の更新も行われます。
なので、別ソフトや手動で削除した場合、重複検索は2回やらないと正しい結果になりません。

状況から推測しますと、無効なパスの破棄処理が完全に行われず、
重複情報が正しく更新されなくなっていたのだと思います。

ただひとつ気になるのは、重複検索にヒットしていた3,799枚なりのファイルが、
なぜ重複ファイルとして登録されてしまっていたのか?ってことです。
実際に重複していたのは10枚くらいなんですよね?

本来だと、重複を検出したときのみ duplications フォルダにそのMD5をファイル名とし、
重複情報ファイルが作られるはずなので…

もしかすると重複検出ルーチン、つまりハッシュDBとの照合にバグがあるのかもしれません。
ライブラリ化に伴い重点的にチェックすることにします。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:47:55 ID:XHV7Rv0n0
>>75
>とりあえずDB自体は修復できたっぽいのかな?
今のところ問題なく動作している模様
ありがとう

>なぜ重複ファイルとして登録されてしまっていたのか
確か.1.10にバージョンアップした頃、
何千枚かの画像を別のフォルダに移動して再登録したことがある
>.1.9までのDBは問題なかった
とも符合するから、これが関係しているかも

その時の手順は、
1. 属性あり、ハッシュチェック済みの画像を移動
2. フォルダを開く から移動先のフォルダを開き新しいパスを登録
3. 画像を全選択してハッシュチェック -> 以前付けた属性が復帰
77 ◆cTzcVzYvME :2006/12/08(金) 02:50:16 ID:DUA5sLA60
>>76
> 今のところ問題なく動作している模様
了解。とりあえずは一安心。

あと、報告いただいた手順から原因が特定できた気がします。
おそらく、>>71の手順を行う以前は、[Option]キーの maxPathCount値は
重複検索でのヒット数、つまり3799以下だったんじゃないでしょうか?

とりあえず、重複登録がされたのは
> 何千枚かの画像を別のフォルダに移動して再登録したことがある
このときで間違いないと思います。

報告いただいた手順の場合、3のハッシュチェックの時点では
ファイルが移動されたことを認識していないので、
このときに重複登録がなされるのは正しい動作です。

で、このあと本来なら、重複検索時にパスの有効性チェックではじかれ、
重複登録が解除されるのですが、パスの有効性チェックは、
リストアップ数が maxPathCount に達した時点で処理を打ち切るため、
いつまでたっても重複情報が消えずに残っていたんだと思います。

一応、パスの有効性チェックを最後まで行うようにもできますが、
重複数が maxPathCount を超える事はめったにないと思いますので、
そんな場合のみ、一時的に maxPathCount を弄ってやればOKだと思います。

ちなみに、リストアップ数に上限を設けているのは adbtest 側の事情です。
正式版では上限をなくした上、表示を待たさないようにするつもりなので、
この問題は起きないはずです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:38:49 ID:joL9mdKD0
また重複絡みのことだけど

1. C:\test から属性の自動生成
2. rename C:\test C:\TEST
3. C:\TEST から属性の自動生成

こうすると、同じファイルを参照しているにもかかわらず、
サムネイルビューに C:\test\someimg.jpg と C:\TEST\someimg.jpg が両方表示される
重複検索にもヒットする
どちらか一方を削除すると画像本体は削除されずに重複したサムネイルだけ消える
両方を削除すると画像も削除される

パスの比較はケースを無視したほうがいいんでは
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:59:45 ID:fXDV84f50
単ファイルをDBに追加するのに何か良い方法ない?
追加したいファイルをフォルダ移動させて、そのフォルダを丸ごとスキャンしかないかな?
80 ◆cTzcVzYvME :2006/12/10(日) 05:11:10 ID:t0Q3xVgy0
>>78
パスは小文字か大文字に統一して登録するはずだったのに、うっかり忘れてました。
ちょっと手抜きで比較関数を決め打ちしちゃってるので
すぐには対応できませんが、正式版ではなんとかします。

>>79
DBへの追加だけならメニューの「ファイルを開く」かD&Dでできますけど、
たぶん自動生成みたいに属性設定やハッシュチェックまでやってしまいたいんですよね?
ちょいと息抜きがてら、そんな機能を作ってみますわ。
81 ◆cTzcVzYvME :2006/12/10(日) 23:37:29 ID:t0Q3xVgy0
単ファイルの追加をやり易くしました。

ついでに自動生成の設定項目を増やしました。
親フォルダも属性として付加できるようになったので、
自動生成を数回に分けたり、あとで追加したフォルダとかの
登録がやり易くなったと思います。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 05:15:43 ID:R2XCB1hO0
自動生成時に1ファイルずつDBに書き込んでいる?
してるなら複数ファイル毎に書き込むようにすれば速くなると思う。
83 ◆cTzcVzYvME :2006/12/12(火) 07:34:09 ID:plmLapAc0
>>82
登録処理は1ファイル単位で行っておりますが、
アルゴリズム面での最適化はかけてありますので、
複数まとめてやったとしても、それほど速くはならないと思います。

と言っても、チューニングの余地はまだあると思いますが…

ただ、個人的な意見を申しますと、登録処理のパフォーマンスは、
現状のままで十分だと感じているのですが、これでもまだ遅いですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:29:20 ID:SfK7G0hH0
開発進んでますか〜?
85 ◆cTzcVzYvME :2006/12/12(火) 18:50:28 ID:plmLapAc0
>>84
それなりにぼちぼちと。

今はトランザクション機能の実装をやってて、これが一番の山です。
前にも一度作ってみたんだけど、遅くて使いもんにならんかったから、
設計からやり直してます。なもんで、なかなか大変。

とりあえず、まともなトランザクション機能さえ実現できれば、
残りのライブラリ化作業はすんなりいくと思います。
8682:2006/12/13(水) 17:50:35 ID:Rfvma9Mw0
今日再度自動生成を試したら、極端に時間がかかっているようではありませんでした。
裏のプロセスがHDDにアクセスしていたのかもしれません。

当たり前のことですが、頻繁に自動生成する状況だと属性DBがあるドライブと
画像があるドライブを分けたほうがいいのかもしれませんね。
87 ◆cTzcVzYvME :2006/12/13(水) 19:08:26 ID:ArTfoKZ60
>>86
了解。

HDDアクセスに関しては、実装上、けっこう激しいかも。
RAMの使用量を抑えるため、必要に応じてアクセスしたい領域だけをファイルマップし、
あたかもメモリを弄るかのように、直にファイルを書き換えていますので…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:15:06 ID:HBYiyc7K0
まだダウンロードもしていないのだが、公式サイトのタイトルが
「プログラム」じゃなく「プラグラム」になっていることは誰も突っ込まないのか?

89 ◆cTzcVzYvME :2006/12/16(土) 00:26:18 ID:z9LpIc160
>>88
素でミスってた… readme.txt の中まで orz
突っ込みありがと。直しました。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:38:40 ID:bUODxG5N0
>>89
何かかわいいぞw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:45:33 ID:Jo91pLMY0
エラーが出ました
win2ksp4です

エラーの出た箇所

旧スタイルのシェルを使用する
92 ◆cTzcVzYvME :2006/12/20(水) 07:09:20 ID:DYCR1PIK0
>>91
報告ありがと。

ちゃんと調べてないけど、たぶん adbtest 側で使ってる Win32 API の中に、
旧スタイルのシェルじゃ使えないものがあるからだと思います。

でも今んとこ、それへの対応優先度は低いです。
どうしても旧スタイルで使いたい!という要望が多いなら考えますが…

ちなみに、DB操作ルーチン自体は、旧スタイルのシェルでも動くはずです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 07:13:55 ID:souMAfLK0
 
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:00:45 ID:9RGc1eKP0
今日始めてこのスレ見つけたけど・・・

スレ立の>>1が作者の自演臭いのは仕様ですか?
95 ◆cTzcVzYvME :2006/12/26(火) 17:25:52 ID:TOuvScEa0
中間報告。

とりあえず、トランザクション機能がかたちになりました。
いくつかテストプログラムを作って実験していますが、
今んとこパフォーマンスは上々です。

これからそれを属性DBへ組み込んでいくのですが、
いくつか新規で追加したい項目があるので年内リリースはきびしそうです。
ただし、そのぶん性能アップには全力を尽くしたいと考えています。

それと、暫定的な API 仕様を公開しました。
API 仕様と言っても、単なるヘッダファイル郡ですが、
概略をつかむには十分だと思います。

開発者向けですが、興味のある方は目を通してください。

API 仕様(関数名、変数名、各種定義名を含む)の調整は、
正式リリース前の今なら可能です。
また、ライブラリ化に関する意見・アドバイスも受け付けます。

それらをふまえ、API 仕様を改善していくつもりですが、

・スレ立の>>1が作者の自演臭い

を仕様に含める予定はございません。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:33:34 ID:b8dEnskm0
おつ

スレがたつまでの経緯みてれば誰も自演なんて思わないから気にしないでくれ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:33:43 ID:but/L7fP0
(*´Д`)  マダーチンチン
/(ヘ つ )ヘ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:29:04 ID:zfAcqnoU0
この際、自演でも非自演でもいいけど、
スレタイのソフト作ってからスレ立てろよな

テスト版なんてアプリともいえない物でスレ立ててるの、これくらいじゃねぇの?

テスト版のサポやってる間くらい
てめぇん所のHPに掲示板でも立てて、そっちでやれよ

>>96
>>95に対して即レスだな
まるで作者がレスアップするタイミングを知って居たみたいだ
お前だろ?このクソスレたてたの?w
9996:2006/12/26(火) 23:02:31 ID:b8dEnskm0
俺がスレたてたわけじゃないけどこの莫迦には何言ってもわからんのだろうな…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:32:03 ID:NNGn3a030
何がどうしようが使い易けりゃ使うだけだからね

まあ使いにくいテスト版でも喜んで人柱になるマゾだけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:39:33 ID:hUbhLx1i0
Winnyなんて(以下略)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 04:07:41 ID:+7AgcraW0
冬休みなんで(ry

属性情報APIに、エイリアス(ファイル情報APIでいう同期)や親属性を追加してほしいかも。
P2P等で複数人で属性DBを共有する段階になると必須になるかと。
103 ◆cTzcVzYvME :2006/12/27(水) 08:19:45 ID:dxxqHvKK0
>>102
> エイリアス
別名定義っすね?
異なる属性名称だけど実はおんなじ属性で、
検索にはどっちを指定しても引っかかってほしい!みたいな?

今の仕様だと統合でどちかの名称に統一することで対応してますが、
名前は別なまま同一視させることもできそうなので、仕様を検討してみます。

> 親属性
これは属性に階層構造を持たせるということですか?
もしそうであるなら階層構造がどうしても必要となる状況を挙げてもらえますか?

一応設計段階で、属性DBにおける階層構造の必要性についても考察を行いましたが、
一見階層構造が適しているかのように見える事例でも、
それらの間に絶対的な親子関係は存在し得ないという結論に達しました。

そもそも属性管理が求められる動機は、
フォルダ管理における2つ欠点から来ていると思います。

1.あるファイルの分類(格納フォルダ)が一つに限定される
  =複数ジャンルの設定ができない。
2.階層構造の逆転が難しい

属性に階層構造を持たせることは2番目の欠点を引きずる事に
つながると思うのですがどうでしょう?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:27:25 ID:2jJtSEbo0
ベータで2chつかってんじゃねぇよwwwwwwwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:05:03 ID:gg46enpT0
冬か。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:34:11 ID:D6qCMA0f0
>>103
エイリアスを検討してもらえるとは有難い。

なんとなく親属性と書いてみて、確かに必要な状況というのを想像してなかったですね。
しいていえば「マインドマップ」のツリー構造かな、と思ったんですが、
外部ツールを作れば解決する問題かもしれないのでスルーでよろ^^;
107 ◆cTzcVzYvME :2006/12/28(木) 22:47:55 ID:cZmy0tJx0
>>106
> 外部ツールを作れば解決する問題かもしれないので
階層構造の必要性を考察した結果、辿り着いた結論がまさにこれです。
カテゴリを扱う API を用意していないのも同じ理由です。

・エイリアスについて
エイリアス化の目的が「名前は別なまま同一視」であるとするなら、
どれか一つをエンティティと定めた上で、それへのエイリアスを作成するという構造より、
同一とみなされた属性郡をすべて同列に扱い、同期グループを形成したほうが、
データの取り回しが楽かな?との考えをもとに、API 仕様を作ってみました。

実装段階で設計の穴が見つかることもありますので、
これで確定という訳じゃないですが、仕様を概観した上で、
この構造における問題点などに気付きましたら指摘ください。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:19:51 ID:bozK3W5B0
来年中に完成するのかい・・・?
109 ◆cTzcVzYvME :2006/12/29(金) 02:38:16 ID:HCPinno80
>>108
DLL化は余裕。

AtPictureは…オレが欲しい機能全部つめこむとしたら微妙。
来年の予定が不透明なんで、どれだけ開発時間を確保できるかもわからんしね。

とりあえずDLL化が終わったら、もいっぺん工数見積もってみて、
あんま時間かかりそうなら、いくつかの機能を後回しにするかもしれんが、
とにかく adbtest よりは使い易いソフトを来年中に公開できるとは思う。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:49:43 ID:38gv3Pm70
> AtPictureは…オレが欲しい機能全部つめこむとしたら微妙。

そんなに時間がかかるなら、
とりあえず未完成でもAtComicの原型めいたものをAtPicture完成前に作っておいて欲しいな・・・。
そうすればひとまずタグ付けの作業に入れるじゃん・・・。
完成してみたらタグの仕様変わってましたってなったら目も当てられないけど。
111 ◆cTzcVzYvME :2006/12/29(金) 11:58:10 ID:HCPinno80
>>110
> 完成してみたらタグの仕様変わってましたってなったら目も当てられないけど。
それはない。ライブラリ化に時間かけてるのはそれを避けるためだから。
万一変えるとなってもパッチ作るから大丈夫。

> とりあえず未完成でもAtComicの原型めいたものをAtPicture完成前に作っておいて欲しいな・・・。
了解。
原型として必要十分かつ、短期で開発できるようなソフト仕様を考えときます。

あとは、何人かプログラマもいるみたいなんで、
DLL公開したら、オレよりいいソフト作ってくれんかな?と、ちょいと他力本願にも期待している。
最終的に、画像、漫画、音楽、動画に対し、それぞれ専用の属性管理ソフトが欲しいんだけど、
必ずしも全部を自分で作らないかんわけじゃないからね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:23:58 ID:EEvl1JBQ0
あけおめ
誰か作者さんに精神と時の部屋をプレゼントしてやってくれ
113 ◆cTzcVzYvME :2007/01/09(火) 06:08:54 ID:FvbHg4F90
開発スケジュールを検討した結果、
現状のライブラリをβ版として公開することにしました。
詳しくは readme.txt をご覧ください。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:17:36 ID:WbYs21S50
>>113
GJ!待ってたよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 08:41:59 ID:a5Q0pgPb0
> AtComic Primitive の開発にとりかかる。

むぅ。俺のとかぶるけどまぁいいや。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:40:22 ID:EdB2zOJa0
まあこれがいいもんになるなら、俺も開発凍結するかな・・・めんどいし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:08:21 ID:y6uu2q3D0
>>115-116
ちょっとお前ら開発中の奴を見せてみろ、一番いいの使うからw
マンガミーヤと連携が取れる奴がいいなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:21:56 ID:EdB2zOJa0
ミーヤに興味はないな
ま、まだ構想レベルだし、こんなに本格的じゃないから
期待に応えられるもんじゃないよ、きっと
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:27:07 ID:y6uu2q3D0
まぁ予定を見る限り、
AtComic Primitiveは秋とか冬とかになりそうな予感だし、
作れる人はガンガン頼むよガンガン
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:39:48 ID:tKIuOhW30
>>117
連携とれるやつお前作れマジで。
さあ皆がんばれ。
121 ◆cTzcVzYvME :2007/01/09(火) 22:54:51 ID:FvbHg4F90
>>115-116
ライブラリを使ってくれる開発者がいると、
こちらもモチベーションが高まるので、
遠慮なくガンガン開発したってください。

それと、β版のうちはサポートに関する雑務を避けたいと思い、
ライブラリを利用したソフトの配布を禁じていますが、
その辺は柔軟に対応していきたいと考えていますので、
もしソフトができて公開したい!となったら一度相談ください。

ちなみにライブラリのライセンスは、商用利用にのみ制限を課し、
その他、非営利目的の利用は自由に行えるかたちを予定しています。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:48:10 ID:lMGJCe1+0
ライブラリとか地味に更新してても無反応
まぁ俺にも関係ないしな・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:35:13 ID:xQJBt3F70
ライブラリ、サンプルも含めて使い方わかんなかったw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:05:41 ID:3W+WM3g80
wikiなりまとめブログなり作る?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:33:47 ID:Ta4tbeUg0
正式版でてからにしろよ
126 ◆cTzcVzYvME :2007/01/16(火) 17:32:29 ID:i9SSspiA0
>>125
同意。

βのうちは、わかる人だけわかればイイ。

それなりに開発経験あればわかるはずだし、
その点じゃ、β利用者をふるいにかけれるから。

まぁオレにしかわからんようじゃ、それはそれで困りもんだけど…

ついでに現状報告。

とりあえず GUI の基本となるメインフレームを作ってま。
GUI 整備は面白みが少ないのに、やたらコーディング量が多くて苦痛。
おいしいとこは後にとっとく性分故、面倒な作業は先に済ましたいところ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:28:06 ID:lMGJCe1+0
おいしいとこだけ食べたいよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:42:34 ID:7Gkz3iXU0
おいしいとこだけ食べさせて欲しい、でしょ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:21:49 ID:vCD9l7Fe0
期待しているので保守
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 09:21:44 ID:X2454qKu0
最終安定版とか来てるじゃん!
最終とか言われるとそろそろ正式版も始まるかと期待
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:33:23 ID:sh6qHviv0
>>130
wktk
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:59:45 ID:2v+iz4Ic0
使ってみて、ちょっと要望があるんですが今はそういう時期ではないのかな?
画像への属性付け操作について、表示されている画像を左の属性の上にD&Dで行えればかなりサクサクできそうなんですが、難しいでしょうか。
お暇な時にでも検討していただければ幸いです。
133 ◆cTzcVzYvME :2007/01/31(水) 20:58:56 ID:jjqHa5RJ0
>>132
> 使ってみて、ちょっと要望があるんですが今はそういう時期ではないのかな?
adbtest に関しては、これ以上、機能を追加する予定はないですが、
要望、提案は、正式版開発の参考にさせてもらいますので遠慮なくどうぞ。
また、すぐ対応できそうな内容なら、adbtest に実装する場合もあります。

> 画像への属性付け操作について、表示されている画像を左の属性の上にD&Dで行えれば
> かなりサクサクできそうなんですが、難しいでしょうか。
特に難しいことはないと思いますので、正式版での実装を検討しておきます。
ちなみに「表示されている画像」とはサムネイルのことですよね?

ついでに現状報告。

GUI に関してはだいぶ形になってきた感じ。
今はサムネイルビューの作り込みをやってて、
リストアップを効率化するための実験的なインターフェイスを試してる。
うまくいくかどうかはまだわからんが、これが一つの山だな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:39:25 ID:aSg/8l6i0
>>133
楽しみに待っております。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:12:47 ID:oUfpQ22s0
>>133
ハァハァ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:30:03 ID:anCF0dJL0
バージョンアップキテター!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:28:13 ID:VWPcAwes0
作者タン乙!
ダウンロードして使ってみました。
・タグ付け後の検索(抽出)はメチャ便利!
・属性ショートカットキーマップはわかりやすいし、表示・非表示切替ができてイイですね。
・history.txtを読んだのですが「コピーして取り込む」の意味がイマイチよくわかりません。
 これはどういう時に使うのでしょうか?
・属性と別にコメントを付けられるのも自分的にはお気に入りです。
・本体の見た目(UI)のレイアウトを自由変更できたらいいなと思います。
 【現在】
------------
| |    |  | ←
| |    |-- |  ↑
| |     |   | ←↑
| |---------|  ↑
| |       |  ↑
-------------  ↑ 
↑          ↑
↑ ・属性・コメントビュー
・属性ツリービュー
・サムネイルビュー
  ↓・拡大画像ビュー
  ↓ ↓
-------------
| | |   |  |
| | |    |   |
| | |    |--- |
| | |    |   |
| | |    |   |
--------------
138137:2007/02/13(火) 02:35:15 ID:VWPcAwes0
それから提案ですが、画像に付与されたタグの時系列の変化が確認できたら面白いのではないでしょうか?
(例) ○画像aaa001.jpgの変更履歴。
    20051201:エロ→20060901:エロかっこいい→20070212:エロ_見飽きた

    ○画像bbb002.jpgの変更履歴。
    20051201:その他→20060901:メガネっ娘→20070212:縁無しメガネ
    
    ○直近三ヶ月のタグ変更総履歴
    巨乳→Fカップ以上、微乳→Eカップ以下、フェチ→ニーソックス→フェチ→削除、等    

というのは昔、属性毎に振り分けた画像を時間が経ってから見直すと、いくつかの画像で
前に付与したタグ属性を変えたほうがいいのでは、と思うようになったからです。

当時自分なりに熟慮の末、各画像に適切と思われるタグ付けをしたのに、
今見ると別のタグに変えたほうがいいなと考え直すことがちょくちょくありました。

それはタグを付けた当時のお前が悪いんだろという話になりますが。
フォルダ内の画像そのものは - デジタルデータですので - 変わりはしませんが
月日の推移に伴う所有者の気持ち次第で画像の価値なり重要度が変わることはないでしょうか?
私以外の人間に必要な機能かわかりませんが…

次期リリースを楽しみに待っています。
お体に気を付けて。
139 ◆cTzcVzYvME :2007/02/13(火) 06:11:15 ID:JYBx1pV30
>>137-138
・コピーして取り込むの意味について
まず「取り込む」についてですが、これは画像ファイルをデータベースフォルダ以下に
格納して管理する機能で、これはフォルダ管理から完全に脱却した人用です。

利点は
・db フォルダごとバックアップしたり別の PC へ移したりできる。
・画像の保存先を選ばなくてもよくなる。
・重複(完全一致)ファイルは自動ではじかれる(取り込まれない)。

「コピーして取り込む」は、取り込みたいけどフォルダ管理も継続したいから
元ファイルを移動されちゃ困るって場合に使います。

この取り込み機能は、画像振り分けスレで出ていた、
画像を一箇所に集め、一元管理するというアイデアの実装例ですが、
(この機能に限らず)まだテスト段階なので、利用は自己責任でお願いします。

・タグの時系列の変化について
この提案の根っこには、以前、振り分けスレで指摘されていた問題があるように思います。
要は画像の属性が一意に定まらず、時と共に変化、増減するので、
いつまでたっても属性の設定が完了しないという問題です。

これに関するオレなりの回答は既に出ていますが、
この辺を補助する機能は基本機能を作り終えた後で考えたいのでこの件は保留とします。
とりあえず、変更履歴を表示させるだけではあまり意味がないと思います。
140 ◆cTzcVzYvME :2007/02/13(火) 06:12:58 ID:JYBx1pV30
・レイアウト変更について
いずれ対応したいとは考えていますが、なにぶん GUI のベース部分に関わる機能ゆえ、
既にメインフレームを作り終え、各ビューの実装に入っている今からだとかなり面倒です。
本来、メインフレームに関する機能は、初期スケルトンの段階で実装しておくべきですが、
開発スケジュール短縮のため、レイアウト変更機能は見送ることにしたので…
一応、各ビューの表示・非表示の切り替えはできるようにしてあります。

ついでに現状報告をしておくと、
とりあえず単なるビューアとしては使えるレベルになってきたかなって感じ。
いくつか既存のビューアにはないような機能を付けてみたが結構使いやすい。
今はやっとこさ DB 関連の UI に取り掛かったところ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:35:57 ID:ewZ5cUpC0
乙乙
142 ◆cTzcVzYvME :2007/02/19(月) 06:47:18 ID:QTN0I+bk0
近日中に adbtest2 を公開できそうなとこまで来たんだが、ちょいと聞きたい。

コメントでソートってやっぱ欲しい?

と言うのは、コメントを取得するのにDBアクセスが必要なもんで、
どうしてもリストアップ動作が遅くなってしまうから。

オプションで切り替えられるようにするのもちょっと面倒な部分なんで、
できたら決めうちでいきたいんだが、どうなんだろ?

個人的にコメント機能はおまけ程度に考えてたんで、
ざっくり切りたいとこなんだがダメかな?

一応、ソートとは別に、コメント検索を実装するつもりではあるんだが…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:23:53 ID:xX77ocXb0
欲しいに一票
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 10:59:20 ID:BF2BCSAB0
リストアップが遅くなるのであれば要らないに一票。

コメントソートしようとしたときに読みに行くなら、構わないんだけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 11:21:15 ID:3vEMucKI0
コンソメスープならほしい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 12:34:25 ID:Xy3SVtt20
コメントでソートするときだけ重い、って事なら問題ないと思うけどね
147 ◆cTzcVzYvME :2007/02/19(月) 14:15:05 ID:QTN0I+bk0
>>143-146
回答ありがと。参考になった。

とりあえずソートのタイミングで取得しにいくことにするわ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:12:11 ID:xX77ocXb0
あったら使う派だな
多少遅くなっても便利になるならつけてほしいかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 03:24:06 ID:MNCH5OOF0
コメントソート機能は外部アプリ(要開発w)ですればいいのでは?
150 ◆cTzcVzYvME :2007/02/20(火) 06:08:39 ID:R+2n4wB60
>>149
もう実装しちまったよ。

リストアップ後、初回のコメントソート(あと画像サイズ関連ソートも)は、
ちょいと待たせるが、その後は満足いく速度がでてる。

コメントソートとか使わん人には影響ないようにしといたんで安心しとくれ。
151 ◆cTzcVzYvME :2007/02/20(火) 19:55:30 ID:R+2n4wB60
adbtest2 のβ版を公開しました。

若干予定を変更したんで readme.txt をご覧下さい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:44:26 ID:YuY/jDKN0
乙〜
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:03:39 ID:+pLGuO9B0
他ソフトから移行しやすいといいな
逆に他ソフトへもね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:34:11 ID:88b9i/Ov0
>>153
他ソフトって例えばどんな?adobeのフォトアルバムだっけ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 08:10:21 ID:GsCW171s0
要望
画像クリック(左or右orホイール)で規定のビューワーで開くようにしてほしい

画像表示をシングルクリックでもできるようにして
シングル・ダブルクリックどちらでするかの設定がほしい
156 ◆cTzcVzYvME :2007/02/27(火) 11:00:19 ID:OVEOLs070
>>155
> 規定のビューワーで開く
開くのが一枚だけでいいなら簡単だけどそれでイイ?
あと、書庫内ファイルはたぶん開けんよ?

> 画像表示をシングルクリックでもできるように
これはサムネイルに対するクリックのことでイイのかな?
もし属性ビューやフォルダビューとかだったら、仕様的に対応し辛いんで。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:16:00 ID:GsCW171s0
>>156
画像タブ?で開いてる画像をクリックしたらって感じで
一枚だけでOKっす

サムネイルのことであってます
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:40:16 ID:7tO9wF8K0
axpathlist.spiもありがたく頂戴したよ
面白いね、これ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:53:53 ID:al3dfBw70
俺も要望。
画像をリストアップしたら画像リストにフォーカスを移すか、
あるいは各リスト・ビューにフォーカスを移すコマンドが欲しい。

それとリストアップした画像のパスを外部アプリに直接渡したい。
今でもパスリストを中継すれば可能だが……。
160 ◆cTzcVzYvME :2007/02/28(水) 09:09:16 ID:hi4dYeA70
>>157
了解。

>>158
地味に需要あるみたいっすな。
某スレじゃ宣伝扱いされてたけどw

>>159
> 各リスト・ビューにフォーカスを移すコマンドが欲しい。
了解。

> リストアップした画像のパスを外部アプリに直接渡したい。
これはリストアップされた複数の画像パスをってことだよね?

一応、機能仕様は考えてるんだけど…
161 ◆cTzcVzYvME :2007/02/28(水) 09:10:49 ID:hi4dYeA70
□操作仕様
1.画像リスト(サムネイルビュー)で外部アプリに渡したい画像を選択。
2.右クリックポップアップメニューで「プログラムから開く」を選ぶ。

□動作仕様
・パスの伝達には、パスリストとコマンドライン引数を用いる。
・外部アプリがパスリストに対応しているかどうかを AtPicture 側では感知しない。
・パスリストは外部アプリを起動するタイミングで一時ファイルとして作成する。
 また、作成したパスリストは AtPicture の終了時に全て削除する。
 このとき、外部アプリがまだ起動中で、パスリストを参照している場合、
 削除に失敗するが放置、次回起動時に再度削除を試みる。

□パスリスト仕様
・文字コードは ShiftJIS で、改行はCRLF。
・ディレクトリの区切りは \(書庫内パスは / 区切りの場合があるけど全て \ に統一)。
・書庫はファイル名をそのままディレクトリ名として表現する。
 例:C:\aaa\bbb.zip\01\ccc.lzh\ddd\001.jpg

こんな感じでイイかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 13:50:15 ID:5ZmMoX2q0
>>161
属性別にサムネイルサイズ指定できるHTML形式のカタログファイル作れたら火狐で見られて素敵やん☆
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:25:23 ID:GR7DgfPp0
>>160,161
ありがとうヽ( ・∀・)ノ 

> これはリストアップされた複数の画像パスをってことだよね?
yes. 画像パスをビューアやコピー拡張ツールに渡したいのです。

> ・パスの伝達には、パスリストとコマンドライン引数を用いる。
パスの渡し方をパスリスト or 引数から選べる、という意味なら文句なしです。
まあ、パスリストのパスを引数で渡すという意味だとしても、
対象がパスリスト非対応の場合にスクリプト咬ませる手間が増えるだけで、実質問題なしですが。
164 ◆cTzcVzYvME :2007/02/28(水) 22:29:27 ID:hi4dYeA70
>>162
オレは実装する予定ないけど、そういう外部アプリは簡単に作れますな。

>>163
> パスの渡し方をパスリスト or 引数から選べる、という意味
ではなく
> パスリストのパスを引数で渡すという意味
です。

引数オンリーの方が楽なんだけど、複数のパスを渡すとなると、
コマンドライン文字数には上限があるので…
ちなみに、>>156で一枚だけでもイイか聞いてたのは引数でやりたかったから。
パイプでもイイけど、外部アプリ側が実装すんの面倒でしょ?
165163:2007/03/01(木) 00:43:40 ID:yaIjTSQA0
やはりコマンドラインの制限が問題ですか。
まあ他の人の考えは解りませんが、私個人としては>>161で問題ないです。はい。
166 ◆cTzcVzYvME :2007/03/01(木) 23:42:49 ID:rYJTR2ka0
>>155>>159で頂いた要望に対応しました。
詳しくは history.txt をご覧下さい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:23:18 ID:taaqpwo50
乙です

開けない…と思ったらリストから開いてた事に気付くw
表示画像で右クリックですな。

.sz7ってはじめて見たかも。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:04:58 ID:iovPocpI0
久々に来たんだけど、もう使えるレベルになってる?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 07:35:51 ID:wtHHX/eR0
乙!

>>168
(´・ω・`)お前さんの評価基準なんて知らんがな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:15:30 ID:ES4g2tXe0
これってサムネイルサイズがある一定以下になると
Exifサムネイルを優先するのな。

Exifサムネイルが間違ってる画像が紛れ込んでて、
サムネイルと表示画像が合わないわ
サイズを変えると正しい表示に戻るわで悩んだ w

// "縮小版"ってちゃんとExif読み取るんだなと感心してしまった。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:51:35 ID:GIw27IY90
サムネイルサイズはプリセットで何種類か選べるといいな
スライダーを右クリックすると 32x32, 64x64, ... ってコンテキストメニューが出るとか
172 ◆cTzcVzYvME :2007/03/03(土) 17:38:55 ID:k80pcD7K0
>>171
プリセット指定できるようにしときました。

>>170
> ちゃんとExif読み取るんだなと感心
その辺は GDI+ が面倒見てくれてるので、実は何もやっとらんのです。
やってるのは、サイズによりサムネイルの取得方法を切り替えてるだけ。
この辺の動作は INIファイル [Thumbnail] セクションの Quality キーの値で調整できます。
詳しくは history.txt に書いときましたんでそっちを見てください。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 06:19:40 ID:rXbLP/yz0
乙乙
頻繁にver.upされるのは嬉しいが、逆にペース配分が心配になってくる
無理して体など壊しませんように……

ところで選択画像を別ウィンドウにD&Dで渡せないかな
などと舌の根の乾かぬうちにいってみる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:55:56 ID:LJbjiB8I0
乙!
あとは条件検索が使えれば十分実用にかなうね。

ひとつ要望。
「属性を指定してリストから消去」で、チェックの解除・反転ができると嬉しいです。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:19:22 ID:MT9QI8Rs0
応援してます(`・ω・´)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:47:37 ID:MT9QI8Rs0
便利です。もう実用

個人的な要望が幾つかあるのですが、
可能なら実現して頂きたいです。

・画像表示部をWクリックで全画面表示
・右クリックメニューで、表示画像の存在するフォルダへ移動
(外部プログラムではなくat_pictureのフォルダ表示で)
・右クリックメニューで、表示画像の実ファイルを削除
(属性付加の作業中に要らない物を消したい事があります)

あと、属性リストの右クリックメニューの、
画像をリストアップ(L)-すべてを含む(O)なのですが、
すべてを含む”(A)”ではないでしょうか。

一番使う機能なので修正お願いします><
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:51:48 ID:MT9QI8Rs0
便利です。もう実用させて頂いています。

もう一つ、余計な機能だとは思うのですが、
属性のアイコン[Alt]に、バリエーションは付けられないでしょうか。

必要に応じて何色か選べる様に出来ると有難いです。
灰色以外に何パターンか変えられるだけでも十分です。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:02:38 ID:MT9QI8Rs0
Ctrl+ダブルクリックで、属性の追加リストアップの機能がありますよね。

同じような操作方法で、絞り込む機能があると嬉しいです。
Shift+ダブルクリックとか・・・
179 ◆cTzcVzYvME :2007/03/04(日) 23:18:05 ID:UTOn9dSD0
>>173
> 選択画像を別ウィンドウにD&Dで渡せないかな
できるけど、意外と面倒な処理なのでしばらくお待ちください。
あと、別フォルダ同名ファイルがあった場合は自動リネームでOK?

>>174
> 「属性を指定してリストから消去」で、チェックの解除・反転
対応しました。

>>ID:MT9QI8Rs0
要望のほとんどは、実装予定に入っとります。
あと、いっぺんには対応できんので、もうちょいおちつけw

> あと、属性リストの右クリックメニューの、
> 画像をリストアップ(L)-すべてを含む(O)なのですが、
> すべてを含む”(A)”ではないでしょうか。
修正しました。

> 属性のアイコン[Alt]に、バリエーションは付けられないでしょうか
属性だけでなくカテゴリのアイコンも変えられるようにするつもりで、
内部構造では既に対応してあります。
db フォルダの中に icon フォルダがあると思いますが、
そこにユーザー定義のアイコンを格納する予定です。
あと属性のアイコン、一応あれは「Att」ね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:01:00 ID:PyfMAlqy0
ごめん、あまりの使いやすさに興奮を抑えきれなかった(`・ω・´;
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:30:31 ID:R93Ljitg0
バグ報告。
属性ビューから右クリックで属性を追加すると
すべてのキーマップが初期化されてしまう。

【使用バージョン】 0.0.4.2
【OS】 Windows XP Professional
182 ◆cTzcVzYvME :2007/03/05(月) 02:29:50 ID:8wHsNrdu0
>>181
報告ありがと。
たぶん直ったと思いますのでバージョンアップしてください。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:31:17 ID:sMaHFSnw0
(・∀・)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:03:55 ID:sMaHFSnw0
おお、どんどん便利に…
おつかれさまです。本当に助かってます。

要望続きで申し訳ないのですが、リストアップされている画像から、
任意の属性を持つ画像だけを残す機能、を実装する予定はないでしょうか。
Ctrl+Shift+ダブルクリックとか。
積集合というか絞込みの機能として、使える機会は多いと思います。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:20:53 ID:sMaHFSnw0
どのタイミングかは分からないのですが、属性キーマップが、
勝手に別のキーマップに切り替わっている事があります。

キーマップ切り替えのショートカットってありましたっけ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 15:11:56 ID:ZCd3/KwH0
>>185
左右カーソルキー
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 15:53:58 ID:sMaHFSnw0
カーソルキー!
ありがとう。
188 ◆cTzcVzYvME :2007/03/06(火) 19:51:58 ID:G0D51C3M0
>>184
> 任意の属性を持つ画像だけを残す機能
実装しときました。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:27:13 ID:PEba5jfe0
属性の絞込み、使わせて頂いてます。(・∀・)イイ!!
個人的には格段に使い勝手が上がった様に感じます。

あとは、画像のフルスクリーン表示だけでも実装して頂ければ、
ビューアとしても他のソフトが必要ない位に便利なのですが…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:12:48 ID:jbm+fOxl0
トッテモ(・∀・)イイ!!!

janeCacheをそのままでタグ管理できる画像管理ソフトを探し続けてたどり着きました
他にもいくつか該当ソフトあったんだけど、大抵大量のキャッシュに押しつぶされて
氏んでたから、うんk自作ソフト使ってたんだけどやっとお別れできそうだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:36:47 ID:jbm+fOxl0
早速要望ですが

・画像リスト部分もsusieプラグインで表示して欲しい(ifvch.spi使用中)
192 ◆cTzcVzYvME :2007/03/07(水) 12:16:41 ID:awEy9bhb0
>>191
画像リスト部分もsusieプラグインで表示できますよ。

ifvch.spi はぐぐっても見つからなかったんですが、
VCH.spi でしたらソース同梱されてたんで見てみましたところ、
GetPreview 関数が実装されていないようです。

SPI を用いたサムネイル生成では、サムネイルサイズに応じて
GetPreview と GetPicture を使い分けています。
※詳しくは history.txt、version 0.0.4.1 の更新情報に書いてあります。

たぶん、スライダーバーでサムネイルサイズを大きくすれば表示されると思います。
それかINIファイル[Thumbnail]セクション Quality キーの値を100にしてみてください。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:47:25 ID:PEba5jfe0
属性ビューでの右クリックから属性の追加を行った時に、
追加した属性が表示されない事があります。

再び同名の属性を作ろうとすると、
同名の属性が存在すると言われてしまいます。

一番最後(下?)に位置する空のカテゴリの中に、
属性を追加しようとした時に、この状況を確認しています。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:59:02 ID:PEba5jfe0
私の使い方の問題ではあるのですが、属性が増えすぎて割り振りが追いつきません。
属性付けを更に効率的に出来ないかと考えています。

順次少しずつで構わないので、検討して下さると幸いです。

私は主要な属性をキーマップで、準じて必要な属性をマウスでビューから付加しています。
キーマップではキーが不足し、マウスクリックによる直接付加では、
目的の項目を見つけるのに時間が掛かってしまいます。

キーボードショートカットに、属性の付加だけではなく、
キーマップを切り替える動作の割り当ても出来ないものでしょうか。

属性のアイコン変更は対応して下さる予定との事ですが、
文字色や背景色も変えられる様にしては如何でしょうか。
より直感的に属性を認識できる様になると思います。
195 ◆cTzcVzYvME :2007/03/07(水) 15:31:37 ID:awEy9bhb0
>>193
いろいろ試してみましたが、こちらでは再現しません。
確実に再現する手順がわかりましたらお知らせ下さい。

>>194
> キーボードショートカットに、キーマップを切り替える動作
それが>>186なんだが、それ以外にってこと?

> 文字色や背景色も変えられる様に
検討しときます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:43:22 ID:PEba5jfe0
検討ありがとうございます。

分かりました。
初期状態から始めて同様の状況を再現できないか探してみます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:47:56 ID:PEba5jfe0
いくつもキーマップがある時に一瞬で切り替え出来れば、と思うのです。
左右カーソルキーでの移動も使っているのですが…

もうひとつキーマップの属性付けについて提案があるのですが、
キーマップの階層化、といった方法が使えないかと考えています。

3−3−A、3−2−A、2−D、と幾つかのキーを連続して押す事で、
任意の属性を割り当てるという方法です。
カウンターストライク等のFPSゲームのラジオチャットが近いイメージなのですが…

キーマップ移動のキーを押す度に、キーマップが切り替わり、一覧も変わります。
常に一覧を出して置けば項目を覚えていなくても、迷いにくいです。
属性付加のキーを押した時点で、一連の操作の終わりです。

キーマップにも、属性のカテゴリ構造を持たせる感じです。
慣れてしまえばキーのコンボを暗記して、迅速に属性を付加できると思います。

キーによる属性の付加と同時に、
押した直後に切り替わるキーマップを指定できる様になれば、
今までの使い方と共存しつつ、この機能を実現できると思います。
(それでも今の仕様のままだと沢山のキーマップを作る事になってしまいますが)

ちょっと無茶な提案ですが参考程度に…(`・ω・´;)
198 ◆cTzcVzYvME :2007/03/07(水) 16:11:53 ID:awEy9bhb0
>>197
> ちょっと無茶な提案ですが参考程度に…(`・ω・´;)
うん。かなり無茶な提案だね(褒め言葉)w
でもおもしろいよ。たぶんオレには使いこなせんがw

とりあえず、基本機能の完備を優先させたいので、
それは後回しになるけど、前向きに検討しときます。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:52:05 ID:DxNgEGfT0
>>198
コマンドラインから任意のキーマップに対応した属性を不可させるようにできませんか?

...at_picture.exe "対象ファイルのパス" "キーマップ"

のように指定できれば他のソフトでフォルダ整理しながらでも属性付けできるので・・・
200199:2007/03/07(水) 17:53:39 ID:DxNgEGfT0
追記。

>199が可能なら外部ソフト経由で>197も可能になりますし・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:19:29 ID:PEba5jfe0
無茶な提案ながら関心を持ってくれただけでも嬉しいです><

>>193の属性消失現象の再現が出来ました。
空の新規カテゴリを作成後に、
その空カテゴリを上の階層の一番最後に移動させて、
そのカテゴリの直下に属性を追加しようとすると起きる模様です。

再現手順は、

初期起動状態から「属性」カテゴリ直下に、カテゴリ「cat1」作成
カテゴリ「cat1」直下に、更にカテゴリ「cat2」作成
カテゴリ「cat2」をカテゴリ「cat1」と同じレベルに移動する(cat1の後にcat2がくる様に)
カテゴリ「cat1」直下に属性「att1」を作成
カテゴリ「cat2」直下に属性「att2」を作成
(ここでatt2が表示されない、カテゴリ「cat2」に子項目が増えず展開出来る様にならない)
再び属性「att2」を作ろうとすると、既存の属性名であるとエラー

ところで、属性「att1」をカテゴリ「cat2」にドロップすると、
表示されなかった属性「att2」も表示される > 存在はされているが表示されない

とりあえず、同様の症状が起きた時でも、
他のカテゴリから属性をドロップすれば表示されるようになるので、
手間のかかる修正になりそうだったら、後回しにして下さっても大丈夫です。

環境は0.0.6.1版、XP(SP2)です。

むしろ簡易でもフルスクリーン表示があると嬉し(ry
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:03:55 ID:LbQHZ5/e0
なんだか活発なスレになったな
これによって完成が早まるのか遅くなるのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:37:22 ID:jbm+fOxl0
>>192
こちらの確認不足でした(´・ω・`)
スライダーを50%以上で無事表示できました

蛇足になりますが、ifvch.spiはコチラになります
ttp://www.geocities.jp/pokan_chan/
204 ◆cTzcVzYvME :2007/03/07(水) 21:01:30 ID:awEy9bhb0
>>199
技術的には可能ですが、いくつか解決しなければならない問題があります。
設計を確認した上で、実装について検討してみます。

>>201
> 属性消失現象の再現が出来ました。
詳しい再現情報をありがとうございます。
現象を確認できたのでデバッグしておきます。

> むしろ簡易でもフルスクリーン表示があると嬉し(ry
フルスクリーンはちょいとこだわりたい部分があるので、
簡易で実装しちゃうと2度手間になってやっかいなんです。
なのでもうしばらくお待ちください。

あと、キーマップ切り替えですが、1〜0を潰して、
それらを左から10個分のキーマップタブに割り当てるってのはどうですか?
※ファンクションキーもあいてるけど、それはちょっと行儀が悪いんで…

>>203
了解。
ちなみに、次バージョンでは GetPreview が失敗したとき、
GetPicture で取得し直すかINIファイルで設定できるようになります。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:43:37 ID:PEba5jfe0
フルスクリーン、こだわっちゃって!ヽ(`・ω・´)ノ
待ちます、どうぞ気にしないで下さい

>1〜0のキーマップ切り替え
良さそうですね!元より1〜0に切り替えを割り当てるつもりでしたw
キーマップタブの順番も移動出来る様になるのでしょうか?

そういえば、shift+アルファベットで、
ショートカット属性設定(キーの割り当て)が出来る様になっていますが、
コンボボックスの一覧から選ぶよりも、カテゴリ別に整理された属性ビューから、
任意の属性にキーを割り当てる方が便利な様に感じます。

思い切ってshift+アルファベットも、
キーマップで使える様にしては如何でしょうか。

1つのキーに対して、2つの属性を割り当てられると、
実質的な属性ショートカットキーの数が増えるので、私としては便利なのですが…。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:04:35 ID:upc+LXXH0
>思い切ってshift+アルファベットも、
>キーマップで使える様にしては如何でしょうか。

私も賛成です。
ショートカット属性設定は頻繁に使う機能ではないですし。
個人的には1〜5をレーティングに使っているので潰されると困るというのもあります。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:10:58 ID:8A2Xw19J0
>それらを左から10個分のキーマップタブに割り当てるってのはどうですか?
Ctrl+1〜0に一票
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:51:25 ID:PEba5jfe0
Ctrl+1〜0だと1〜0が潰れなくて良いですね。

ただ、個人的には1〜0を指一本で切り替えられる方が、
ポンポン切り変えられてありがたいなぁ…

「1〜0のみで切り替える」、といったオプション扱いにして導入したら、
使い方に応じて選べる様にならないでしょうか。

Ctrlなしの1〜0をキーマップ切り替え、
Ctrl+1〜0は普通の1〜0という、反対の挙動にするとか…
209 ◆cTzcVzYvME :2007/03/07(水) 23:29:05 ID:awEy9bhb0
Ctrl+1〜0 で切り替えにしといて、
1〜0 で割り当てがされてないとこは、それ単体でも切り替え可ってどうよ?

あと、テンキーを別扱いするって手もある。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:31:01 ID:OtxbfQVP0
いっそキーマップのタブの右クリックに「ショートカットキー登録」追加してはどうか。
んで、連続した入力をキーマップ−−>各ショートカットと認識するとか(explorerでのインクリメンタルサーチみたいな感じ?)
ってこれキーマップの切り替えじゃなくて、ショートカットの階層構造化みたいなネタだな。すまそ。


ところで流れ豚斬りだけど
適用対象「両方」、動作「トグル」の状態で表示してる画像を選択すると、
属性付加も除去もできなくなるのは厄介なので仕様変更して欲しい。

それと「名前の変更」にF2割り当ててもらえませんか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:32:25 ID:FfbdKoiW0
その仕様で十二分に使えると思います(`・ω・´)
細かいオプション等は、後から付けて下さるのでも構わないですし…
212 ◆cTzcVzYvME :2007/03/08(木) 08:01:40 ID:fYvAjl850
では、キーマップ切り替えを>>209にしときます。
あと、「shift+キー入力」もショートカットキーにしたほうがイイのかな?
※ちなみに「shift+キー入力」で割り当て設定を行うインターフェイスは、
 「画像を整理するための何か」を参考にさせてもらってます。

>>210
> 適用対象「両方」、動作「トグル」の状態で表示してる画像を選択すると、
> 属性付加も除去もできなくなるのは厄介なので仕様変更して欲しい。
これは仕様じゃなくてバグですな。直しておきます。

> それと「名前の変更」にF2割り当ててもらえませんか。
了解。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 09:52:04 ID:FfbdKoiW0
朝からおつかれさまです。
キーマップ切り替え楽しみにしています。

「shift+キー入力」のショートカット属性設定も、
属性の数が少ない最初のうちは使えたのですが、
大量の属性を気兼ねなく扱える事が特長のソフトとしては、
キーマップに充てた方が有効ではないでしょうか。
214210:2007/03/08(木) 18:08:11 ID:P+ANGfSI0
対応ありがとうございます。

> これは仕様じゃなくてバグですな
あ、やっぱバグですか。
なんとなく原理的には正しい?ような気がして
判断に苦しんだので「仕様」に逃げてしまいましたw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:05:37 ID:FfbdKoiW0
属性を新たに追加しようとすると、
runtime errorで落ちるようになってしまいました。

ちなみに、2,3個ほど属性を削除してから、
改めて属性を追加しようとすると普通に追加できました。
(更に追加しようとすると同様のエラーで落ちてしまいますが。)

初期状態からの再現手順は説明できないのですが、
属性の数を増やしすぎた為でしょうか。
数えてみましたが、属性の数は135個でした。
216 ◆cTzcVzYvME :2007/03/08(木) 23:16:30 ID:fYvAjl850
>>215
これはなかなかやっかいなバグかもしれません。

こちらでも一度だけその症状を確認しましたが、
デバッグしようとしたら再現しなくなりました。

そのときは、そんなに多くの属性を作っていなかったので、
属性の数が直接の原因ではないと思います。
試しに、属性を150個まで作ってみましたが再現しませんでした。

そちらでは、135個から追加すると確実に再現しますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:44:34 ID:FfbdKoiW0
私の環境では135個ですが、(若干数え違いがあるかも知れませんが)

10個ほど要らない属性を削除して、
更に10個新しい属性を作ってみたところ、
10個目で同様のエラーが発生してしまいました。

ただ、2個減らした後に1個増やした場合でも、
同様のエラーが発生した事がありました。(必ずしも135個が発生条件でない?)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:53:43 ID:FfbdKoiW0
属性の分類や並び替えは、ずいぶん頻繁に行っていました。
その属性の配置移動の際に、何か不都合が生じたという事は考えられないでしょうか。
219 ◆cTzcVzYvME :2007/03/09(金) 00:41:16 ID:6Vk5dDqa0
>>218
それは有り得ると思います。
こちらでエラーが出たのは、>>201のデバッグ中でしたので…

ひとまず、>>201のバグ修正は終えましたが、
これが原因であるとするとDBを再構築しないと直らないかもしれません。

とりあえず、もう少しテストしたら更新します。
220 ◆cTzcVzYvME :2007/03/09(金) 01:04:29 ID:6Vk5dDqa0
とりあえず更新しました。
今日はもう寝ます。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:44:48 ID:AwVDq3BJ0
乙であります
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:37:55 ID:/LVM/c6Y0
沢山の更新おつかれさまです…。
属性の割り当ても楽になりそうです。

もし、>>215の原因が>>201のバグによるものなら、
属性ビューで表示されていない属性を棄却して、
表示されている属性だけで、DBを再構築できない物でしょうか。

私のDBでは、属性ビューに載っていない属性、
何処のカテゴリにも属さない属性が出来てしまっているようです。
>>201のバグの関係で、出来てしまった属性かも知れません。

この表示されない属性の名前を、仮に”hoge”と呼びますが、
属性ビューから全ての属性・カテゴリを削除しても、属性hogeは消せませんでした。
(別の属性の名前をhogeに改名する事で、属性の統合をして、
hoge属性を持った画像を作ることで確認しました)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:40:15 ID:/LVM/c6Y0
>>222の追記:属性ビューから全ての属性・カテゴリを削除しても、属性hogeを持たせた画像だけが残りました。

ところで、属性リストの属性の右クリックメニューで、、
その属性があるカテゴリを、属性ビューで開く機能を加えて頂けないでしょうか。
(格納カテゴリを開き、更にその属性自体を選択状態に)

同カテゴリに位置する別の属性を、リストに追加・削除したい時や、
その属性の所在が分からない時に使えると思うのです。
224 ◆cTzcVzYvME :2007/03/09(金) 09:15:37 ID:6Vk5dDqa0
>>222-223
> 属性ビューで表示されていない属性を棄却して、
> 表示されている属性だけで、DBを再構築できない物でしょうか。
これはできると思いますので、ちょっくらそんなツールを作ってみます。

> ところで、属性リストの属性の右クリックメニューで、、
> その属性があるカテゴリを、属性ビューで開く機能を加えて頂けないでしょうか。
了解。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:38:02 ID:0cKsH33e0
サブフォルダの画像もリストアップ出来る様にして欲しい

属性を付けていない画像をリストから削除したい
また、属性の付いているない画像だけをリストに残したい
もしくは”属性なし”という属性をもつ画像として扱えないだろうか
226 ◆cTzcVzYvME :2007/03/09(金) 21:22:39 ID:6Vk5dDqa0
>>222
属性ビューに存在しない無効な属性を属性DBから破棄するプログラムを作成しました。
http://artistic-imitation.hp.infoseek.co.jp/invattcleaner.zip

使い方は readme.txt に書いてあります。
これで直るかどうかはわかりませんが試してみて下さい。

>>225
> サブフォルダの画像もリストアップ出来る様にして欲しい
了解

> 属性を付けていない画像をリストから削除したい
> また、属性の付いているない画像だけをリストに残したい
画像リスト右クリックから「属性を指定してリストから消去」でできるはずです。
属性一覧に「※属性なし」という項目があるはずなのでそれをチェックして下さい。
消去するか残すかはラジオボタンで選んで下さい。


PS:
今からちょいと出掛けなきゃならんくなりました。
月曜まではレスおよび更新はできんので悪しからず。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:47:35 ID:wcp+F5vu0
プログラムありがとうございます。

早速これを試したところ、7個ほど無効な属性の削除に成功したのですが、
それでも、属性を追加しようとすると強制修了してしまいます。
(幾つか属性を減らして追加しようとしても、必ず落ちてしまう…)

新規に最初からDBを作り直してみました。
以前より多くの属性を扱っていますが、今のところ安定して使えています。
キーマップの切り替えも扱いやすくて快調です。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:15:21 ID:fGogT/5G0
このソフトもうだめぽ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:46:26 ID:A8F4s8Om0
このソフトじゃないともうだめぽ

スマートビューって何?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:57:47 ID:wcp+F5vu0
また微妙な要望で申し訳ないんですが、
ツールバー辺りの、画像ビュー近くの見やすい所に、
アクティブなキーマップの名前を表示して貰えないでしょうか。

今どのキーマップなのかを把握しやすくする事で、
キーマップの切り替え間違いを減らせると思うのですが。

属性キーマップのウインドウで状態を確認すれば済む事なのですが、
ウインドウを表示しないor邪魔にならない端の方に置いてしまうと確認しにくくて…。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:10:40 ID:wcp+F5vu0
ああ、でも将来的にUIの変更も出来るようにするつもりだったら、
今やっても仕方ないかも知れないですね。。。

すみません、上の奴は聞き流してください。
基本機能の完備がんばってください><
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:59:08 ID:Tro/y8Bg0
>>229
ソフトの方向性と名前からして、よく使うクエリを保存?しておける
MacのスマートフォルダとかVistaの検索フォルダ的なものだと思うんだが
実際どうなんだろう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:22:29 ID:uuAbjQKg0
前にiTunesのスマートプレイリストみたいなやつって言ってなかったっけ?
234 ◆cTzcVzYvME :2007/03/12(月) 18:50:25 ID:RB4bs5Qh0
>>227
やっぱダメでしたか…
ですが、このバグを放置しておく訳にはいかないので、
いくつか検証用プログラムを作成しようと思います。
その不具合がでるDBってまだ手元にありますか?

>>230
とりあえずタイトルバーにアクティブキーマップを表示するようにしときます。

>>232>>233
そんな感じで合ってます。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:27:45 ID:rtVQcaWl0
大丈夫です。DB残ってます。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:32:48 ID:XKGzInCh0


       



         , -‐''"´ ̄```' ‐ .、._
        ,.‐'=-、 ,r=≡=      `‐.、
      ./ ー・=ノ ,-・=-'        \  
     ,i´    / l_,、\        ⊃   ヽ
 J⊂/     彡リリミミミ            .i、    
   ,i      ii-=ニ=- ii              l
    |      彡リリミミミヽ             |
.   |                          |
.    |                           l
    i                         ,l
.    ゙i                      ,i
.      ヽ                      ,/
       \                  ./
.          `‐.、            ,.‐'´
          `:‐.、. _   _,,.. -‐'"v
             v
237 ◆cTzcVzYvME :2007/03/13(火) 03:17:19 ID:apOZfBdy0
いくつかの要望に対応しました。

>>235
了解。
近日中に検証用プログラムを用意しますので、
テストへのご協力をお願い致します。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 03:19:00 ID:DUtRNPDI0
おお、こんな時間まで乙です(´Д`*)
微力ながらお手伝い出来れば幸いです。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:06:52 ID:DUtRNPDI0
将来的に実装される機能だとは思うのですが、
属性リストの自動ソート(属性名)が欲しいです。

あるいは、属性の色分け機能(例えばカテゴリごとに色分け)があれば、
まだ付加していない属性のカテゴリは何か、色で認識出来るので有難いです。

DB登録済みファイルのパス変更(保存先ディレクトリ変更)なのですが、
ハッシュ機能がこちらにも実装されたら、可能になるのでしょうか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:50:02 ID:rdmHVmIt0
サウンドファイルの強力なタグに比べると
画像ファイルのタグは貧弱この上ないからなあ。
ファイル数から言えばサウンドよりも画像のほうが遥かに多くなりがちだから
その整理には苦労してます。

そんなわけでこれ見つけて喜んでる次第です。
さっそく使ってみることにします。
241 ◆cTzcVzYvME :2007/03/14(水) 01:21:49 ID:OrEJBpeF0
>>239
> 属性リストの自動ソート(属性名)が欲しいです。
自動ではなく右クリックメニューから行うようにするつもりです。

> DB登録済みファイルのパス変更(保存先ディレクトリ変更)なのですが、
> ハッシュ機能がこちらにも実装されたら、可能になるのでしょうか。
なります。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 10:52:05 ID:nS0H1oLL0
何このソフトぬるぽ
243 ◆cTzcVzYvME :2007/03/14(水) 17:25:39 ID:OrEJBpeF0
>>238
検証用プログラムを作成しました。
http://artistic-imitation.hp.infoseek.co.jp/test.zip

テスト方法は readme.txt に書いてありますので、
それを試していただき、結果を教えて下さい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:53:59 ID:AoOpXuMh0
readmeの通り、検証用プログラムで変更したDBで、
起動後に属性を追加しようとした時の挙動を報告します。



A. ファイル情報をすべて破棄
必ず強制終了。しかし、属性を減らした分だけ追加する場合は落ちない。
(前回のプログラム適用前とほぼ同じ状況)

B. 名称変更と簡略化
必ず強制終了。属性を減らしても、追加しようとすれば強制終了。
(現オリジナルDBと同じ状況・ちなみに属性数は132)

C. test1適用DBにtest2を適用
必ず強制終了。しかし、属性を減らした分だけ追加する場合は落ちない。
(前回のプログラム適用前とほぼ同じ状況)
245 ◆cTzcVzYvME :2007/03/14(水) 19:38:34 ID:OrEJBpeF0
>>244
テストありがとうございます。

結果から推測しますと、ファイル情報のデータに不具合があって、
それが属性追加に影響しているように思います。

もっと詳しく調べてみたいので C の DB を頂けないでしょうか?

ちなみに、この検証プログラムには

・問題箇所を絞り込む
・DB から個人情報(ファイルパスや属性名、カテゴリ名など)を破棄する
・DB のサイズを小さくする

という3つの目的がありました。

C の DB なら、zip 等で圧縮すればかなり小さくなるはずです。
また個人情報も破棄されておりますので、
適当なアップローダに挙げて頂けると助かります。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:02:42 ID:AoOpXuMh0
これで解決につながると良いのですが
http://wktk.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=24269
受信パスはatです
247 ◆cTzcVzYvME :2007/03/14(水) 22:03:47 ID:OrEJBpeF0
>>246
ありがとうございます。ファイルを受け取りました。

で、デバッグしようと思ったのですが、一つ気になる事があるので確認お願いします。

うpしてくれたDBですが、adb\transaction フォルダに log フォルダがあります。
これって不具合がでるオリジナルのDBにも存在しますか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:36:50 ID:AoOpXuMh0
見当たらないですね。先のプログラムを適用したDBだけにありました。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:53:08 ID:oaGUX2Mv0
流れぶった切りでスマンが問題に遭遇した。


あるディレクトリに1.jpg〜10.jpgという画像がある。ただし、ファイル名は仮のもの。
それぞれの内容は完全に異なっており、ハッシュの脆弱性をついたようなものでもない。

そのディレクトリをリストアップして、すべての画像を選択し、選択画像に属性Aを付加。
数日後、同じようにディレクトリをリストアップして、2.jpgを表示し、表示画像に属性Bを付加した。

以後3〜7を表示すると、なぜか属性リストに2.jpgと同様のもの(属性A、B)が表示される。他の画像には問題なし。
属性の付加・除去は可能だが、仮に3に属性Cを付加したとしても、2〜7は同じもの(属性A、B、C)が表示される。
属性A、B、Cのいずれかでリストアップしても3〜7は表示されない。

OSはWindowsXP SP2。属性A付与はadbtest2の以前のバージョンで、属性B付与はver0.0.8.1を使用。
250 ◆cTzcVzYvME :2007/03/14(水) 23:39:14 ID:OrEJBpeF0
>>248
了解。とりあえず強制終了の原因はわかりましたが、
不具合の発生原因をDBから解析するのは無理っぽいです。
一応、DBの再構築はできそうなので次の手順を試してみて下さい。

1.不具合が出るDBをバックアップ
2.at_picture.exe を起動し、全ての属性を削除
3.adb\fidlists 内に残っているフォルダがあるはずなので、
  バックアップの adb\fidlists からそれらと同名のフォルダだけを削除
4.バックアップを db と置き換える

>>249
似たような現象が adbtest においてもありました。
※画像振り分けソフトを語ろう!2枚目
 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1126268487/
 の405、406、407、409、486、488あたりを参照。

たぶん

1.一旦、問題のある画像を別な場所に退避し、属性Aでリストアップ
2.画像リスト右クリックから無効なパスを破棄
3.画像を元の場所に戻して属性を再設定

で直ると思います。

どうやら属性付けのアルゴリズムに穴があるようなのでチェックしておきます。
251249:2007/03/15(木) 00:08:33 ID:2ZaO4AgY0
>>250
先程の例でいうと、3〜7を表示(サムネイル含む)しようとすると例外吐くようになった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:27:05 ID:iu19ntHA0
DBの再構築、早速試してみました。
属性を追加しても強制終了しません。大丈夫です!

・・・DBのインポートやエクスポートが出来るのは大分先ですよね(´・ω・`)
253 ◆cTzcVzYvME :2007/03/15(木) 00:28:19 ID:S3QGGTbu0
>>251
もうちょっと詳しく。
それは3〜7を別な場所に移したらってこと?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:38:14 ID:2ZaO4AgY0
>>253
いや、2を移動して属性Aをリストアップ>無効なパスを破棄したのち、
2を元のフォルダに戻してフォルダをリストアップしたら3のサムネイル生成中に例外を吐いて止まった。
「ログを保存して続行」すると落ちる。「ログを保存せず続行」すると例外ダイアログの無間地獄。
一応2〜7を移動してみたが、3〜7は属性からリストアップできないしなぁ。
なお、移動先では2〜7のいずれも表示もタグ付加・除去も問題ない。
255 ◆cTzcVzYvME :2007/03/15(木) 00:50:26 ID:S3QGGTbu0
>>252
バグ自体が解決したわけじゃないですが、DBは再構築できたようで一安心。
その不具合にしろ、>>249のバグにしろ、
こちらで再現できる手順がわからないと対応は難しいので、
また何かわかりましたら情報をお寄せ下さい。

> DBのインポートやエクスポート
大分先です。

>>254
3〜7には一つも属性が付いていないってことですね?
ちなみに、>>249時点でのDBって残ってます?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:12:19 ID:2ZaO4AgY0
>>255
> 3〜7には一つも属性が付いていないってことですね?
初めにした作業が「全選択してディレクトリ名のタグをつける」だったから、付いてる"はず"なのだが……。
(adtestの「属性の自動生成」を手動でやったわけですな)
まあとにかく、現在は属性(ディレクトリ名)からリストアップしても、これらだけリストアップされないのです。

> ちなみに、>>249時点でのDBって残ってます?
残ってます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:21:37 ID:2ZaO4AgY0
スマン訂正。

ディレクトリ名と同名のタグでリストアップした場合、3〜7もリストアップされた。
2の属性リストを表示するのは相変わらずだが。

しかし後日付加した、1〜10の画像に付いているはずの属性Aでリストアップしても無視される。
塊を選択して一気に属性付加したので、3〜7だけ付いていないとは考えにくい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:28:18 ID:2ZaO4AgY0
何度も連投すまん。肝心なことを書き忘れたorz


とにかく、ディレクトリ名と同名のタグでリストアップできたのは事実なので、
早速2〜7を移動してリストアップし「無効なパスを破棄」したところ、例外を吐いた。
259 ◆cTzcVzYvME :2007/03/15(木) 01:31:57 ID:S3QGGTbu0
とりあえず>>249のDBが残っているのでしたら次の手順ではどうでしょう?

1.問題のある画像(1〜10)を別な場所にコピー
2.問題のあるディレクトリをリストアップ
3.1〜10を選択し画像リスト右クリックからファイルを削除
4.1でコピーしておいたファイルを戻して属性を再設定
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 11:06:20 ID:2ZaO4AgY0
>>259
2〜7を全選択してファイル削除したら例外エラーが起きました。
2〜7のいずれかをひとつ選択してファイル削除したところ、1枚目は成功するが2枚目で例外。

試しにその方法で1枚目を削除してから、これらに無関係な画像の属性を操作してコミット、
しかるのち再起動したところ、問題の画像のサムネイル生成時に例外。

dbを全消去して問題のファイルらを操作したところ問題なし。
現状の3〜7のdbが破損しており、adbtest2が読み取ろうとすると例外が起きるのだろうか。


それと>>254で" 「ログを保存して続行」すると落ちる"と書いたが、
"「ログを保存して続行」すると、ログ保存後落ちる"の誤りでした。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:01:32 ID:iu19ntHA0
ソートの項目に”保持属性数”が欲しいです。
属性が少ない順・多い順に並べることで、
参照頻度が少なくなりがちな画像を手前に持ってきたいのです。
実装お願いできないでしょうか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:04:07 ID:gmHihbnQ0
>>261
それは地味に便利だな
俺からもお願いします
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:51:43 ID:BHhmj4wu0
日本語でおk
264 ◆cTzcVzYvME :2007/03/16(金) 05:11:03 ID:EvVNgbE10
>>260
了解。>>249の症状と照らし合わせて考えてみると、
既に削除済みのファイル情報を再削除しようとしてこけてるみたいです。
だとすると、>>249は異なるファイルパスが同じファイル情報を
参照していることにより起きている問題かもしれません。

とりあえずファイル情報削除での例外スロー条件をゆるくしてみました。
根本的な解決にはなりませんが、>>259の手順での例外発生は抑えられると思います。

バージョンアップした上で再度>>259を試して頂き、
どのような状況になったか教えて下さい。

>>261
> ソートの項目に”保持属性数”が欲しい
了解。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 11:33:58 ID:vuStkqWx0
試用させてもらいました。
現在、DigitalImageでの属性管理を行っていますが、
遜色ないものになってきていると感じます。
スマートビューが実装されたら、乗り換えの手間を考えても
本格的に乗り換えを考えたい。

属性付けを1キーでできるのは、かなりの魅力です。
試用でDigitalImageに設定している属性をつけてみました
大体が、お気に入り度(1〜5)、大きなジャンル分け、必要なものには詳細な属性
という割り振りです。
現状でも、かなりのキー数を割り当てられるのでキーを覚えてしまえば
OKでしょうが、>>197提案も魅力的に感じました。

現在のキーマップ画面、変更ボタンの右に変更キーマップ先という欄をつくり
そこに何も設定していなければ(デフォルト)、キーマップの変更なし
そこに変更キーマップ先が設定されていれば、そのキーマップに変更
という仕様ならば、各人で工夫の余地ができるのではないかと思います
(1〜9を属性に、0を押したら次のキーマップとか変則的な設定にも対応できるかも)。

素晴らしいソフトの開発、がんばってください。期待しております。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 11:39:00 ID:vuStkqWx0
追記:
>そこに変更キーマップ先が設定されていれば、そのキーマップに変更

属性設定後、そのキーマップに変更ということですね。

属性内が未設定のままの場合は、属性付けは行わず
キーマップ変更のみという形であれば
キーマップ切り替えキーを各人の好みに合わせられるのでは
ないでしょうか。
267 ◆cTzcVzYvME :2007/03/16(金) 21:20:02 ID:EvVNgbE10
>>265-266
なるほど。その仕様だったら現状のキーマップにも組み込めそうですな。

ただこの件に関しては、UIを含めもっと仕様を煮詰めた上で再設計し、
キーマップ自体を作り直した方が、性能的にも操作性の面でも良くなると思います。
またその方がトータルでの開発時間は短縮できると思います。
後付け的な修正では、現状の仕様が足枷となり機能拡張に限界が生じます。

とりあえずキーマップ機能の拡張は、全ての基本機能を作成し終えるまでは
行わないつもりなので、今のうちにいろんなアイデアを出しといてもらえれば、
それらを参考に改良していこうと思っています。

PS:
現在、>>215>>249のバグに対し、DB操作ルーチンのチェックをしています。
いくつかロジックエラーを発見しましたが、
これの修正とテストにはもう少し時間がかかると思います。
268249:2007/03/17(土) 02:14:17 ID:RNm9IAKP0
ご面倒をおかけしております249でございます。

>>264
最新版で手順を行い、問題は解消しました。
2を移動して無効パス削除後、2を復帰させディレクトリをリストアップしたところ、
画像群は「R」マークなしで問題なく表示され、タグ付けも問題なし。

ありがとうございました。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 07:12:14 ID:cW3ZtHDz0






        糸冬        了





270 ◆cTzcVzYvME :2007/03/17(土) 13:07:30 ID:LY0jihRH0
>>268
了解。

今は発見したロジックエラーの修正を行っていますが、
これが>>249の原因であるかどうかはまだわかりません。

再現手順がわかればデバッグはスムーズに行えますので、
また何かわかりましたらご報告下さい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:54:26 ID:Cq4Y84ju0
>>267
>ただこの件に関しては、UIを含めもっと仕様を煮詰めた上で再設計し、
>キーマップ自体を作り直した方が、性能的にも操作性の面でも良くなると思います。

はい。最終的な完成度の高さが、皆の望みでしょうから
その点こころえつつ、待ちこがれておきます。

>行わないつもりなので、今のうちにいろんなアイデアを出しといてもらえれば、

>>265-266の「変更キーマップ先」とした部分を「機能」という欄にして
キーマップ変更だけではなく、ファイルの前後(現在カーソルキーに割り当てられているもの)
といった機能も設定できると、よりカスタマイズ性が高まるかもしれません。
個人的にはテンキー周辺に必要なキーを集めてしまって、片手で属性付けをできるのが
理想だったりします。

あまり、詰めすぎて複雑になるのも、どうかと思いますが
入力周りは実際の運用上一番キーになる部分ですので
各人の好み、方法を実現できる形が好ましいかと思っております。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 18:08:14 ID:/cypVd7I0
保持属性数でのソートの話が出てましたけど、
属性の数を指定してリストアップというのはできませんか?

あと画像表示部を分離して別ウインドウで大きく表示>クリックで閉じる、
といった使い方もしたいです。対応してくださる予定はないでしょうか?
273 ◆cTzcVzYvME :2007/03/17(土) 19:14:28 ID:LY0jihRH0
>>271
> 入力周りは実際の運用上一番キーになる部分ですので
> 各人の好み、方法を実現できる形が好ましいかと思っております。
同意。

>>272
> 属性の数を指定してリストアップ
できなくはないですが、DBの設計上、そういった使い方を想定していないので、
素早くリストアップすることは難しいと思います(全検索が必要となるので…)。
また、これに関する最適化を行う予定はありません。
ただし、機能としての実装は検討しておきたいと思います。
ちなみに、この機能の用途は何ですか?

> 画像表示部を分離して別ウインドウで大きく表示
フルスクリーン表示には対応しますが、画像ビューの分離は実装予定にありません。
と言うのは、別ウィンドウ表示は外部アプリで実現した方が、
機能としての柔軟性が高まると思うからです。

余裕ができたら、書庫内ファイルとパスリストに対応した
シンプルかつ動作の軽い外部ビューアを作りたいなぁとは考えていますが…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:05:02 ID:vI4dal7I0
>>272
少ない属性数の画像のリストアップに使うのかな?

私もその機能は便利だと思いますが、
DBが大きくなると処理速度の面で厳しいと思います。
ある程度、対象の画像を絞ってから、
保持属性数ソートで何とかならないでしょうか。

もしくは「属性を指定して画像を消去」で、
”属性なし”の様な項目に加えて、
”属性数:4”といった項目を作ってしまうとか…


要望です。
フルスクリーン表示の実装までの間、
画像ビューのWクリックで外部プログラムから
表示画像を開ける機能を付けてくれると嬉しいです。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:03:28 ID:/cypVd7I0
全部の画像をリストアップしてから絞り込むよりは
属性の数でしぼり込みながらリストアップした方が速いのではないかと思ったのですが…

別ウインドウ了解しました
確かに外部で対応させた方が色々出来そうですね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:04:54 ID:kcQSXM/30
>>274
> 要望です。
> フルスクリーン表示の実装までの間、
> 画像ビューのWクリックで外部プログラムから
> 表示画像を開ける機能を付けてくれると嬉しいです。

現行ver0.0.8.1でもマウ筋使えば要望動作っぽいことをさせることが出来たよ
うちではその動作をホイールクリックに割り当ててる

マウ筋の設定
 【Target】
 at_picture.exe

 【Action】
 M ”ビューワーで開く”  

 【アクション設定】
 アクション終了後に実行
 キーを送る  Right mouse button
 キーを送る  Q

てな具合
これで関連付けしてるビューワーで表示画像を開けたよ
一枚だけサクっと全画面表示で閲覧したいときに重宝してる

adbtest2のソート順をビューワーが引き継がないから
あくまでもその場しのぎな用途だけど


ご参考までに
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 04:12:43 ID:yIwNQOvX0
>>276
これはいいですね!
右→左クリック、に割り当てて同様のマクロを作りましたが、
おかげで簡単にビューアに送れるようになりました。
ありがとう!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 12:26:02 ID:Ypr/+1HN0
>>272
>保持属性数でのソートの話が出てましたけど、
>属性の数を指定してリストアップというのはできませんか?

ソートはリストアップ後の話で、
特殊なリストアップの方法については、
スマートビューでの指定の話なのかも。
279 ◆cTzcVzYvME :2007/03/18(日) 16:11:15 ID:ZCVrEfth0
とりあえず見つけたとこだけロジックエラーは直したんで一旦更新。
あと、保持属性数でのソートにも対応してあります。

>>274
> 画像ビューのWクリックで外部プログラムから表示画像を開ける機能
了解。

>>275
DB の仕組上、全部の画像をリストアップしてから絞り込むのと、
絞り込みながらリストアップするのでは、どちらも処理速度に大きな違いはありません。

前者が追加と削除を行うのに対し、後者は追加だけで済むという利点はありますが、
属性数指定リストアップでのボトルネックはファイル情報の走査にありますので、
全検索のコストと比較した場合、その利点は微々たるものに過ぎません。

>>276
試してみた。なかなかおもろいね。
でもダブルクリックには対応してないのかな?
あと、ミドルクリックによる関連付けオープンは
正式機能として採用しようかなと考えています。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:06:22 ID:XmwTOlu50
変な現象が起こるので報告。

"選択画像のパスリストを開く"で外部ビュアに渡すとき、
AtPictureの内蔵ビュアに表示されている画像だけが表示されない。
表示中の画像以外を選択するときちんと表示される。
WindowsXP SP2 + ver0.0.9.1、外部ビュアはLinerやnkvで確認しました。
281 ◆cTzcVzYvME :2007/03/18(日) 21:17:18 ID:ZCVrEfth0
>>280
axpathlist.spi を使っているのであれば、それはプラグイン側の問題です。
※history.txt、version 0.0.3.1 の更新情報を参照。

あとでまた修正しときますので、しばらくお待ち下さい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:25:38 ID:yIwNQOvX0
リストの変化に対して、”アンドゥ”や”戻る”の様な機能を加えてはどうでしょうか。
操作ミスでうっかり新しくリストアップしてしまった時に、
編集中のリストがパアになってしまう事は結構あると思うのですが…

基本機能が充実した後にでも検討して頂けると幸いです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:27:20 ID:J9VWOQAi0
ショートカットの追跡きぼんぬ。

画像ファイルを作者別ディレクトリに保管してあって
そこから内容別ディレクトリにショートカットでリンク張って分類整理してるんで
ショートカットのリンク先を読んでくれないと
内容別ディレクトリにある絵が見えません。
ショートカットファイルが並んでるだけになってしまいます。

ショートカット使うのやめてシンボリックリンクかハードリンクにすれば解決するけど
それだと今度はバックアップするときに同じファイルを複数バックアップしてしまうし
リンク構造を保持したままのコピーもWindowsでは無理なのでショートカット使うしかないんです。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:16:48 ID:BcEkmcIU0
>>281
確かにhistory.txtに書いてますね。申し訳ないです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 05:38:54 ID:Tx5fhkvy0
パスリストの順番なのですが、
画像リストの並び順通りの順番で出力される様にして貰えないでしょうか。
(現在はファイル名順に出力するのでしょうか)

それと、”選択画像のパスリストを開く”で外部ビューアに開かせた時、
パスリストの先頭のファイルから開くのではなく、
画像ビューに表示している画像で開かせる事は可能ですか?
286 ◆cTzcVzYvME :2007/03/19(月) 07:22:26 ID:9mpXMb3r0
>>282
了解。検討しときます。

>>283
了解。

>>284
直しときました。

>>285
現バージョンでも、画像リストの並び順通りに出力しております。
ファイル名順になってしまうとしたら、それは外部アプリ側の仕様なので
こちらではどうすることもできません。

> 画像ビューに表示している画像で開かせる
ちょうど今、これに関する仕様を考えていたところです。
ただ、これも外部ビューア側が対応してくれないと実現できません。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:07:10 ID:Tx5fhkvy0
パスリストの順番、外部アプリ側で勝手にソートしてしまうんですよね。
それでファイル名順に並んだのかorz
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:51:18 ID:J258pM4c0
作者さん更新おつかれです
ミドルクリック対応どうもありがとでした!
動作が速くてめさ快適ですわ
早速他の機能も試させて頂きます

> >>276
> 試してみた。なかなかおもろいね。
> でもダブルクリックには対応してないのかな?
> あと、ミドルクリックによる関連付けオープンは
> 正式機能として採用しようかなと考えています。
マウ筋じゃダブルクリックは無理だったみたいですね

あと調子に乗って要望をひとつ
表示画像に属性をひとつ付加/除去したら
次の画像に表示を移すモード、というのは如何でしょうか?
個人的には付加の時だけ機能実現すれば良いのですが、
あるとランク用の属性つけてる時に便利なのです
キーマップ仕様改訂の際にでもご一考下さると嬉しいです
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:33:28 ID:hS5pqUYF0
>>288
>表示画像に属性をひとつ付加/除去したら
>次の画像に表示を移すモード、というのは如何でしょうか?

横からだが、>>271の仕様でいけそうな気がする。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:39:21 ID:JeBZ1eAb0
沢山の更新乙さまです><

属性名の最初に数字を、カテゴリ別に数字をつけているのですが、
属性リストのソートの恩恵を噛みしめているところです。

以前、お話した属性名のカラーリングの提案なのですが、、
既に仕様を検討済みでしたら聞き流して下さい。

・属性の色のデータを管理する変数を設ける(背景色と文字色)
・予め用意しておいた10色程度の色(プリセット)から選択できるようにする
 iniファイルで16進表記等で直接指定、もしくはカラーパレットで変更できるようにする
・属性の右クリックから「色の変更(&C)」-「プリセット1(&1)」などで変更

私としては、属性のカテゴリ別に色分けをして、
黒の文字色にパステルカラーの背景色というプリセット、
という形で使えればと思っています。
(個々人の好みで、文字色だけ変更、白文字に暗い背景色など)

文字を凝視して読まなくても、あるカテゴリの属性の有無を感じられたら…
視覚的、直感的といった意味では、attアイコンの変更よりも
効果は大きいと思うのですが、いかがなものでしょうか。
291 ◆cTzcVzYvME :2007/03/20(火) 17:48:22 ID:LrbCtqOB0
>>288
> 次の画像に表示を移すモード
対応しました。

>>289
とりあえず現状のキーマップに組み込んじゃったけど、
そっち(>>271の仕様)の方がカスタマイズ性は高まりますな。

>>290
参考にしときます。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:59:11 ID:kWfVavdO0
ハッシュ機能キタア
早速使わせていただきます
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:08:45 ID:wRv3VOSL0
属性付加済みの重複画像を、サムネイルで判別できるようにしたいのですが、
ハッシュチェックでHのアイコンが付くとRのアイコンが消えてしまいます。

両方のアイコンを表示できないでしょうか。
自動生成の属性しかない場合にはRを付けない機能もあると良いのですが…
294 ◆cTzcVzYvME :2007/03/23(金) 16:19:50 ID:OX7Tc5Lj0
>>293
サムネイルのアイコンは、画像の登録状態(未登録、パス登録、ハッシュ登録、インポート登録)を
判別するためのものであって、属性が付加済みであるかどうかを知るためのもではありません。
当然ながら、Rアイコンが表示されていても、属性がない場合もあります。

またデータベースの仕様上、サムネイルで属性の有無を判別できるようにするのは不可能です。
何故なら、属性の削除や統合の処理を効率化するために、画像の属性情報の更新は遅延して行われており、
画像リストにサムネイル表示されているだけの画像が実際に保持している属性数を知るには、
属性編集の度に、リストアップされている全画像の情報を再取得しなければならなくなるからです。

要望が単に「属性付加済みの画像を知りたい」というだけなら、
「属性を指定してリストから消去」機能を使うか、
今回実装した「属性数指定リストアップ」を使って下さい。

> 自動生成の属性しかない場合にはRを付けない機能
これも仕様上、対応できません。
ちなみに、自動登録される属性は、画像整理中に一時的に利用するだけで、
不要になったら属性自体を削除して付加解除するといった使い方を想定しています。
自動登録機能自体が不要であれば、INIファイルを弄ってOFFにして下さい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:25:25 ID:x82aTAmk0
作者さん、はじめまして。
属性データベースによる画像管理テストプログラム2(β版) ver0.0.12.1
から試用しているのですが、フォルダビューの右クリックメニューの
「画像をリストアップ」および「画像をリストに追加」のメニューが全く動作しません。
メニューが存在するだけで実装されてないのでしょうか。
それとも、使い方に何か間違いがあるのでしょうか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:41:42 ID:3Yo8Eft30
> から試用しているのですが、フォルダビューの右クリックメニューの
> 「画像をリストアップ」および「画像をリストに追加」のメニューが全く動作しません。

フォルダビュー上に表示された圧縮フォルダでは動作しました。
297 ◆cTzcVzYvME :2007/03/24(土) 17:19:16 ID:3M1iz4au0
>>295
> 「画像をリストアップ」および「画像をリストに追加」のメニューが全く動作しません。
フォルダをダブルクリックや、Ctrl+ダブルクリックもダメですか?
また、「お気に入り」リストでは動作しますか?

あと環境(OS、GDI+ の有無、使ってるSPI、etc)を教えて下さい

>>296
ID違うけど>>295さん?
それは>>295と同じ環境ですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:36:10 ID:3Yo8Eft30
作者さん、どうもです。

>>295 = >>296 で、同じ環境です。

OS : WindowsXP SP2
GDI+ : 有 (C:\WINDOWS\system32\gdiplus.dll)
SPI : lhasad.spi、axzip.spi、ifjpeg.spi、ifgif.spi、(Susieのオフィシャルサイトの物)、axpathlist.spi

「フォルダビュー」「お気に入り」の区別無く、圧縮フォルダに対してのみ動作しました(ダブルクリックも)。

299 ◆cTzcVzYvME :2007/03/24(土) 18:41:45 ID:3M1iz4au0
>>298
一つ試してもらいたいのですが、
画像がリストアップされた状態から「画像をリストアップ」を実行するとどうなりますか?
画像リストはそのままですか?それともクリアされますか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:50:56 ID:3Yo8Eft30
> 一つ試してもらいたいのですが、
> 画像がリストアップされた状態から「画像をリストアップ」を実行するとどうなりますか?
> 画像リストはそのままですか?それともクリアされますか?

クリアされます
301 ◆cTzcVzYvME :2007/03/24(土) 18:57:24 ID:3M1iz4au0
もう一つ試して下さい。
サブディレクトリが存在しないのに、
フォルダビューでは+が表示されているフォルダに対し
「画像をリストアップ」を実行するとどうなりますか?
+は残ってますか?消えますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:15:27 ID:3Yo8Eft30
> +は残ってますか?消えますか?

消えます
303 ◆cTzcVzYvME :2007/03/24(土) 19:30:14 ID:3M1iz4au0
どうやらファイルの走査自体は動いているようですね。

ちょっとテストプログラムを用意しましたので試して頂けるでしょうか?
http://artistic-imitation.hp.infoseek.co.jp/at_picture_test.zip

詳しくは readme.txt に書いてあります。
304 ◆cTzcVzYvME :2007/03/24(土) 19:39:48 ID:3M1iz4au0
readme に書き忘れ。
格納ファイルが存在するのに、
・リストアップ対象フォルダのフルパス
しかダイアログ表示されない場合は、
ファイルの走査がうまくいってない事になります。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:44:34 ID:3Yo8Eft30
作者さん、お手数をおかけします。

> ちょっとテストプログラムを用意しましたので試して頂けるでしょうか?

試してみた結果、

>・見つかったファイル(もしくはフォルダ)の名称
>・サポートチェックを行うべきファイル(ショートカットのリンク解決済み)のフルパス

にファイルの拡張子が含まれず、

・サポートチェック結果

が「未対応なフォーマット」と表示されました。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:52:03 ID:3Yo8Eft30
> >・見つかったファイル(もしくはフォルダ)の名称
> >・サポートチェックを行うべきファイル(ショートカットのリンク解決済み)のフルパス
>
> にファイルの拡張子が含まれず、
>
> ・サポートチェック結果
>
> が「未対応なフォーマット」と表示されました。

このことから思いついて、「フォルダオプション」で「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外すと、動作するようになりました。
拡張子が常に表示されるファイラを使用しているので、この点には気付きませんでした。
307 ◆cTzcVzYvME :2007/03/24(土) 20:00:46 ID:3M1iz4au0
>>305-306
了解。
拡張子非表示の場合への対応を調べておきます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:12:40 ID:3Yo8Eft30
> 拡張子非表示の場合への対応を調べておきます。

よろしくお願いします。
オンラインソフトの作者さんとのやりとりは初めてなので少し緊張しましたが、原因がわかって安心しました。
これで、正式版の公開を楽しみにしながらテストプログラムを使い続けることが出来ます。
309 ◆cTzcVzYvME :2007/03/25(日) 02:28:25 ID:3CT4+rFq0
>>308
たぶん直ったと思います。

PS:
重複ハッシュ画像の削除処理にバグがあるみたいです。
現在、原因を調査しているところなので、以前のバージョンを含め
at_picture.exe の削除機能は使わないで下さい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 03:29:05 ID:vuHV0upc0
>>309
削除機能了解です

マウ筋で画像リストの表示切替を割り当てたら中々便利でした(サイドボタンに)
画像が大きく表示できて使いやすいかも

”新しい属性を作って選択画像に付加”といった機能どうでしょうか
とりあえず名前だけを入力して自動生成のカテゴリに入れて、
後から整理する目的で使いたいのですが・・・

画像選択>インプットボックスで名前入力>自動生成に属性作成
こんな感じで作れるインスタントな属性が欲しいです
311 ◆cTzcVzYvME :2007/03/25(日) 10:01:53 ID:3CT4+rFq0
とりあえずデバッグを終えました。

結局、重複ハッシュ画像の削除処理自体には問題がなく、
原因はDB操作のもっと深い部分にありました。
たぶん>>249の問題もこのバグによるものだと思います。

>>310
> ”新しい属性を作って選択画像に付加”
了解。実装しときます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 10:30:45 ID:vuHV0upc0
バグ見つかってよかった・・・(`・ω・´)

属性の件、感謝です
迷惑ついでにもうひとつ・・・

外部ソフトからの、画像ファイルの画像リストへの登録機能が欲しいです
(実行ファイルへのD&D、Sendto、Leeyesの"アプリケーションから開く"など)
タグ付けはともかく、登録の面だけでも連携できると有り難いのですが…
313 ◆cTzcVzYvME :2007/03/25(日) 10:59:48 ID:3CT4+rFq0
>>312
> 外部ソフトからの、画像ファイルの画像リストへの登録機能
了解。

現バージョンにおけるウィンドウへのD&Dと同じ動作を、
コマンドライン引数に対して行う機能でイイかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:30:02 ID:vuHV0upc0
>>313
そうです!よろしくお願いします!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:51:19 ID:+rbtHMm/0
> >>308
> たぶん直ったと思います。

「フォルダビュー」上で「マイ ドキュメント」と表示されていたのが「My Documents」と表示されるようになった事が気になる以外は直っています。

あと提案なのですか、テンプレートに従って列記したカテゴリや属性が記載されたtxtまたはcsvまたはhtmlファイル
をインポートする事で一気に複数のカテゴリや属性を登録する事が出来たら便利になるように思います。

>>1 の 

>属性データのインポート/エクスポートができ、他人とデータをやり取りできる

がそういった意味の機能なのでしたら、どのタイミングで実装される予定なのですか。
やっぱり、正式版待ちでしょうか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:53:02 ID:+rbtHMm/0
> 「フォルダビュー」上で「マイ ドキュメント」と表示されていたのが「My Documents」と表示されるようになった事が気になる以外は直っています。

よく見たら、「フォルダビュー」の「マイ コンピュータ」の下に全ユーザーの「マイ ドキュメント」が「My Documents」「My Documents」「Documents」として存在していました。
これは環境によるものなのか、バグなのか・・・
317 ◆cTzcVzYvME :2007/03/25(日) 18:53:27 ID:3CT4+rFq0
>>315
> 「フォルダビュー」上で「マイ ドキュメント」と表示されていたのが
> 「My Documents」と表示されるようになった
今度こそ直ったはず…

> テンプレートに従って列記したカテゴリや属性が記載されたtxtまたはcsvまたはhtmlファイルを
> インポートする事で一気に複数のカテゴリや属性を登録
とりあえずは独自形式でのインポート、エクスポート機能を実装する予定です。
その後で、その他の形式へも順次対応していきたいと思っています。

ちなみに>>1は、スレ立て時における adbtest に関する説明ね。
そっちは既に独自形式のインポート、エクスポートの他、
IHDB の csv 読み込みや、Picasa2 のラベル、スターの取り込みにも対応してるので、
どんな感じになるのか知りたければ adbtest の方を弄ってみて下さい。

> どのタイミングで実装される予定なのですか。
> やっぱり、正式版待ちでしょうか。
β版のうちに実装する予定ですが、
とりあえずは基本機能が完成した後って事になります。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:24:57 ID:80uCyc/t0
属性付加ありがとうございます。早速使わせて頂いております。

バグかどうかは怪しいのですが、

一度ハッシュを取得しておけば、実ファイルを移動しても、
再びリストアップ・ハッシュを取得で、
同一の画像として、新しいパスで認識されますよね。

一部のファイルで、移動したファイルが、異なるハッシュで認識されてしまいます。
(属性を持たない新しい画像として認識されてしまう)
確認した例では200枚中15枚くらいでハッシュが変わってしまっていました。

ファイルの内容が変化してしまう様な事をした心当たりは特にないのですが・・・
319318:2007/03/29(木) 16:42:52 ID:80uCyc/t0
すみません、原因が分かりました。

先に書いた挙動を起こす画像なのですが、
これらは、”ハッシュを取得後にファイルを上書き(更新)したもの”でした。

アーカイブにした画像を、表紙画像を作って整理しようとしていました。
表紙画像を別のファイルにした物が幾つかあって、それが上書きされたファイルです。

パスの画像(表示されている画像)のハッシュと、DBにあるハッシュが違ってしまった事が原因でした。
しかも、元画像のパスにはファイルが無くなっている訳ではないので区別できません。

上書きなどで変更した画像に、変更前の画像の属性を引き継ぎたいのですが、
何か良い方法はないでしょうか。
320 ◆cTzcVzYvME :2007/03/30(金) 02:14:19 ID:41kjYeD70
>>319
> 上書きなどで変更した画像に、変更前の画像の属性を引き継ぎたい
変更前、変更後といったファイルの更新情報を属性DBは保持しておらず、
それらの関係性を知る手段が無いのでこれは無理です。

そのかわり、ハッシュチェック機能において、
ハッシュ取得済みの画像に対しても再計算するようにしました。

ファイルを更新した場合は、属性やコメントの編集を行う前に、
再度ハッシュチェックを行うようにして下さい。

ハッシュ取得済み画像を上書き後、再チェックを行わずファイル情報を編集してしまうと、
以前のハッシュに対して処理されるので今回のようなケースが生じます。
こうなると、後で再チェックをしたとしても、属性を引き継ぐことはできません。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:31:17 ID:Lc8vGUtf0
ハッシュ再取得で行けました。
でも、取得済みのハッシュを計算しないモードがあっても良いかも。

それはそうと、リストアップのスピードが体感出来るくらい速くなってますね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:40:44 ID:Lc8vGUtf0
画像リストのサムネイルの先読みって如何でしょうか?
何行分か先んじてサムネイルを作っておいてくれると、
幾分快適に見られると思うのですが…。

あと、画像リストでのホイールによるページのスクロール量を変更したいのですが、
これはソフト側の方で弄れるような問題なのでしょうか?
(コントロールパネルのマウス設定では変えられませんでした)
323 ◆cTzcVzYvME :2007/03/30(金) 22:23:45 ID:41kjYeD70
>>321-322
> 取得済みのハッシュを計算しないモード
付けようと思ったんだけど UI の仕様に納得できんかったんで保留にしました。
また考えときます。

> 画像リストのサムネイルの先読み
現バージョンでもやってます。
ただ、先読みスレッドのCPU使用率を抑える方向で調整してありますので、
この辺の設定をINIファイルで弄れるようにしときます。

> 画像リストでのホイールによるページのスクロール量を変更
ソフト側で変更できますが、今はサムネイルサイズに応じて微調整しています。
INIファイルで弄れるようにしときますが、
ちょっと変わった設定方法になると思います。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:45:01 ID:PQ6VQY760
画像リスト周りが随分快適になった気がします。
処理能力に余裕があれば設定かえると良いやも知れませんね。
ScrollLineRatio=0.5くらいが私には丁度良いみたいです。

要望続きで申し訳ないのですが、小さいサイズの画像を、
画像ビューいっぱいに引き伸ばすオプションが欲しいです。
(あとファイル名の横などに拡大率と実ピクセルサイズの表示も)

画像ビュー以外のウインドウを一時的に非表示にすれば、
画像ビューを結構広く確保できるので…
325 ◆cTzcVzYvME :2007/03/31(土) 17:03:52 ID:EmNG3IcV0
>>324
> 要望続きで申し訳ないのですが、小さいサイズの画像を、
> 画像ビューいっぱいに引き伸ばすオプションが欲しいです。
とりあえず、引き伸ばすかどうかをF11で切り替えられるようにしときました。
ちゃんとした対応は、検索機能が一段落してから行う予定なので、もうしばらくお待ち下さい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:57:29 ID:PQ6VQY760
対応感謝です。
暫定的な機能でも色々と善処してくださるのはホントありがたいです。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:20:21 ID:PQ6VQY760
すみません、画像ビュー拡大の時の粗さが少し気になるのですが、
バイリニア法などの綺麗な補完方法を使える機能を、余裕がある時にお願いします。
328 ◆cTzcVzYvME :2007/03/31(土) 23:08:21 ID:EmNG3IcV0
>>327
> 画像ビュー拡大の時の粗さ
サムネイル生成を含め、拡大縮小は StretchBlt にマル投げしているので、
これはハード側の問題だと思います。

画質が荒いのは拡大だけですか?縮小はどうです?

うちの環境だと、拡大がバイリニア、縮小に面積平均法が使われているようで、
Susie、Vix、Linar、Leeyes、Hamana と比べても遜色ない画質なんですが、
他の具体的なビューアとも比較して結果を教えて下さい。

ちなみに、adbtest ver 1.0.2.1 以前は、
拡大も縮小もソフト側で線形補間を行っていました。
で、縮小に面積平均法を使いたくて、MMX で最適化を行っていたのですが、
結局、StretchBlt の方が早かったので変更したという経緯があったりします。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:35:38 ID:d1dAZKTo0
使い始めて3日目です、暇を見つけては属性つけてます

質問なんですが、INIファイルを弄ったらフォルダビューにて
シングルクリックでフォルダを展開したり、リストアップしたり
できるようになりますか?
330 ◆cTzcVzYvME :2007/03/31(土) 23:53:28 ID:EmNG3IcV0
>>329
サムネイルのシングルクリックによる表示切り替えならINIファイルで設定できますが、
フォルダビュー、お気に入りビューのクリック動作を変更することはできません。

また、複数選択操作との兼ね合いから、シングルクリックでの
フォルダ展開およびリストアップには対応しないつもりです。

ミドルクリックでもイイなら対応できますがどうでしょう?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:57:17 ID:PQ6VQY760
縮小は綺麗です。特に粗いと感じた事はないです。

私の環境で粗いと感じた拡大時の状態ですが、
Leeyesとnkvで同じ画像を見た時と比べて、
粒々感、シャギーが掛かっている様な感じです。

nkvでのScaleFilterオプションを切った状態に似ています。
(ScaleFilterオンの時にはバイリニア・面積平均法になるそうで綺麗です)

縮小に面積平均法、拡大にニアレストネイバー法、といった具合なのでしょうか…?

Athlon64_3000+、GeForce6600を使っています。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:12:23 ID:avqeVu/b0
>>330
ほんとですか?
では、ミドルクリックでの対応をお願いいたします

どちらかひとつという事ですよね?
でしたら、フォルダ展開でお願いいたします
現状でもシングルクリックで展開なんですけど
+マークにポインタを合わせるのがちょっとメンドイのです・・・
333 ◆cTzcVzYvME :2007/04/01(日) 00:42:38 ID:kqiBTjx00
>>331
了解。
すぐには対応できませんが、拡大の線形補間はソフト側でやるようにしときます。

>>332
> どちらかひとつという事ですよね?
その辺は、INIファイルで変更できるようにしときます。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:16:57 ID:avqeVu/b0
>>333
ありがとうございます
正式版楽しみにしてますんで、がんばってください
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:37:39 ID:B3BxMTOz0
線形補完きれい( ´∀`)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:45:52 ID:RVIP+qhS0
直前のリストアップ状態に戻すコマンドが欲しいです。
表示画像の所在ディレクトリを、atpictureでリストアップさせる動作をよく使うのですが
直前のリストアップ状態に戻れる機能によって、フォルダ移動の様な感覚で使いたいのです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:00:35 ID:RVIP+qhS0
サムネイル表示機能が大変良く出来ていると感じます。ストレスを感じないです。
是非、ビューアとしてもatpictureをメインで使って行きたいと思うのですが、
もう少し簡単に、画像ビューの面積を広く確保できればと思います。

画像ビュー単クリック、もしくはサムネイルダブルクリック等で、
画像ビュー以外の画像リストや属性ビュー等の、表示・非表示を切り替えられる機能というのは如何でしょうか。
フルスクリーン表示機能を実装するまでの繋ぎでも構いません。

あと、検索の際、英字の大文字小文字の区別をしない機能もお願いできますか(´・ω・`)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:13:43 ID:uATKC/DS0
画像リスト上で画像を左ダブルクリックした時、
そのダブルクリックした画像は未選択状態になりますが、
そうならない設定を付けて頂けないでしょうか。
339 ◆cTzcVzYvME :2007/04/06(金) 17:45:21 ID:pMtz6RUH0
>>336-337
> 直前のリストアップ状態に戻すコマンド
検討しておきます。

> 画像ビュー単クリック、もしくはサムネイルダブルクリック等で、
> 画像ビュー以外の画像リストや属性ビュー等の、表示・非表示を切り替えられる機能というのは如何でしょうか。
> フルスクリーン表示機能を実装するまでの繋ぎでも構いません。
もう少ししたらフルスクリーン周りの実装に入る予定です。
とりあえずは、画像ビューダブルクリックで画像ビューだけを表示するようにしときます

> 検索の際、英字の大文字小文字の区別をしない機能
了解。

>>338
Ctrl + ミドルクリックか、Shift + ミドルクリックで、
それと似たような動作をするようにしてありますが、それじゃダメですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:08:14 ID:uATKC/DS0
>>339
エクスプローラやファイラーでは、ファイルを普通の操作で
実行した時そのファイルは選択状態のままなので、
できればこのソフトでも同じような感覚で使えると
Ctrlを押しながら複数の点在する画像に属性を付けたいと思ったとき
元々ダブルクリックして閲覧していた画像を選択し忘れる事が
減ってうれしいです。
341 ◆cTzcVzYvME :2007/04/06(金) 21:20:08 ID:pMtz6RUH0
>>340
了解。と言うかもう対応しました。
何か理由が合って、選択解除する仕様にしたはずだったのに、
その理由をド忘れしました。
一応、INIファイルで設定できるようにはしてありますが、
選択解除を行わないのをデフォルトにしてあります。
342 ◆cTzcVzYvME :2007/04/06(金) 21:48:46 ID:pMtz6RUH0
>>336
> 直前のリストアップ状態に戻すコマンド
実装はまだ先になると思いますが、ちょっと仕様を考えてました。

この機能を実現するには、リストの変更履歴を保存する必要があるのですが、
全ての変更を保存するのは、処理的にも実用の面でも無駄が多すぎると思います。

で、どのタイミングで保存を行うのが妥当か考えてみました。

履歴を保存するタイミング
・新規リストアップを行う前
・リストクリアボタンが押された時

履歴を保存しないリスト変更
・追加リストアップ
・一部画像の消去や削除
・マウスドラッグによる並べ替え
・ソート

こんな感じでどうでしょう?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:41:19 ID:3xWFSjax0
>>342
確かに全ての動作の都度に保存していたら無駄ですよね。
その仕様案のタイミングで賛成です。
新規リストアップの際に対応していただければ何よりです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:59:45 ID:hLZs11Gc0
【要望です】

@・キーマップに、指定フォルダにコピーと移動機能もほしいです。(振り分けソフトとしても使えるように)
A・サムネイルと詳細とアイコンに表示切替したいです。(数千枚超えるときついです・・・)
B・前に見ていたフォルダとファイルを次の起動時に表示。(起動時のフォルダ指定)
C・ファイル(F)などのメニューバーも消えるようにして画像表示範囲拡大(Leeyesのように)

特に@の(フォルダへ振り分けソフトとしても使えるように)というのは、
他に、振り分けフォルダを無制限に登録できるソフトがないので、とてもほしい機能です。

応援してますヨロシクお願いします。
345 ◆cTzcVzYvME :2007/04/07(土) 09:02:32 ID:YOZqEw1u0
>>343
了解。

>>344
> @・キーマップに、指定フォルダにコピーと移動機能もほしいです。(振り分けソフトとしても使えるように)
このソフトではパス情報をDBで管理しているので、振り分け機能を実装する場合、
振り分け処理に伴い、DBの更新が必要となります。
この為、専用の振り分けソフト程のレスポンスは期待できないと思います。
また、DB の仕様上、アンドゥの実装が難しいという問題もあります。

フォルダの無制限登録ができる振り分けソフトとしては↓なんかどうでしょう?

『画像を整理するための何か』
ttp://pc8.sakura.ne.jp/software/info/

> A・サムネイルと詳細とアイコンに表示切替したいです。(数千枚超えるときついです・・・)
これは実装工数がかなり大きいのですぐには対応できませんが検討しておきます。

> B・前に見ていたフォルダとファイルを次の起動時に表示。(起動時のフォルダ指定)
「前に見ていたフォルダ」ではなく、リストアップ内容を復元できるようにしようかなと考えています。
※起動時にフォルダビューの展開をやると、立ち上がりがもっさりして嫌なので…

> C・ファイル(F)などのメニューバーも消えるようにして画像表示範囲拡大(Leeyesのように)
これはフルスクリーン機能で対応します。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:53:51 ID:hLZs11Gc0
>>345
ソフト紹介までありがとうございます。
「何か」は観覧を楽しみながら分ける機能が乏しく作業ぽくなって・・・贅沢でスミマセン。

贅沢ついでにもひとつ要望しておきます。
D・動作→属性付加の所に「属性付けたファイルは自動でハッシュチェック」、も追加できたらよろしくお願いします。
フォルダごと移動する回数が多いもので全てハッシュチェック済にしておきたく
347 ◆cTzcVzYvME :2007/04/07(土) 16:04:53 ID:YOZqEw1u0
>>346
とりあえず基本機能が完成するまでは、キーマップ機能を弄るつもりはありません。
一応、振り分け機能も検討しときますが、あんま期待せんといて下さい。

> 属性付けたファイルは自動でハッシュチェック
了解。
要するに「新規登録時にハッシュチェックも行う」という設定があればOKですね?
頻繁に変更する設定ではないと思いますので、INIファイルで対応しときます。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:35:28 ID:hLZs11Gc0
>>347
>という設定があればOKですね?
はい、ありがとうです。

>あんま期待せんといて下さい。
コピーして取り込む、という機能で、 「フォルダ位置を指定して取り込む」
もしくは、 「コピー先のフォルダ名を属性名にする」 事が出来れば
それだけでも振り分けソフトとしても十分活用できると思うので、余裕があればお願いします。

頑張ってください(・∀・)つ目、返信不要す。


349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:25:29 ID:GWlOeizg0
フルスクリーン遂に出来ましたね!
単クリックでもフルスクリーン切り替えが出来る設定があると有りがたいです。

各画像のサムネイルの下に、ファイル名表示が出来る機能が欲しいです。
あと、検索の機能で、ファイル名(ディレクトリ名を含むパス)でも検索したいです。

全DBから検索するのではなく、リストアップされている画像だけを
検索の対象にするオプションがあると良いと思うのですが、いかがでしょうか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:29:18 ID:UXmWWutf0
作者さん、こんにちわ。
Alt + サムネイルダブルクリックでフルスクリーン表示が出来るようになったので要望なのですが、
表示メニュー等の設定で画像ビューを非表示に出来るようにしてもらえませんでしょうか。
サムネイルの表示域を一時的に広く取りたい場合がよくあるのです。
あと、画像ビューの右クリックメニューの「ウィンドウに合わせる」等の機能を持ったボタンがツールバーにあると便利だと思うのですが。
351 ◆cTzcVzYvME :2007/04/08(日) 20:02:21 ID:+IVxnDAM0
>>349>>350
了解。
ちょいと対応できてない要望がたまってきて、実スケジュールが遅れぎみです。
スケジュールの再調整を行いつつ順次対応してくんでマターリお待ち下さい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:43:55 ID:vwj7IFZC0
作者さんへ
2点ほど要望があります。
1つめ 
 パスリストを開くで出力リスト名の拡張子を選択できるようにしていただくことはできますか?
2つめ
 サムネイルキャッシュの保存
  これについてはサムネイルサイズを自由に変更可能、
  データベースの肥大化とか考えるとデメリットが大きいかもしれません

1つめについてはバッチファイル等経由すれば問題ないのですが、
2つめはサムネイル生成に時間がかかる場合がありますのでできたら対応をお願いします。

ifmm.spiというsusieプラグイン使用時に感じたので
このソフトの範囲外といわれればそれまでですが。
353 ◆cTzcVzYvME :2007/04/09(月) 02:06:07 ID:b6+qTiGW0
>>352
> パスリストを開くで出力リスト名の拡張子を選択できるように
了解。

> サムネイルキャッシュの保存
これは設計時に検討したんですが、
サムネイルの画質と圧縮率との妥協点に満足できず保留としました。
対応するとしても実装はだいぶ先になると思います。
354352:2007/04/09(月) 21:42:51 ID:5TcR1Cr/0
>>353
対応ありがとうございます。
キャッシュについてはそういった事情であれば、仕方ないと思います。
いい方法が見つかったらということでお願いします。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 16:56:51 ID:8bHJZ4jd0
タスクバーを上に設置しているのですが、
フルスクリーンから復帰する際にatpictureのウインドウが、
タスクバーの上に被さってしまいます。

フルスクリーンから復帰する際には、
フルスクリーン化する直前のウインドウ位置に戻して頂けないでしょうか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:33:39 ID:8bHJZ4jd0
もう一つすみません。

SingleActivate=1の時、サムネイルのダブルクリックで、
フルスクリーン表示の切り替えが出来ると嬉しいです。
357 ◆cTzcVzYvME :2007/04/10(火) 20:12:43 ID:NvYWESIU0
>>355-356
対応しました。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:43:42 ID:YNVaJAdv0
作者さん更新おつです
えと不具合(?)見つけたのでご報告させていただきます

降順ソート 及び フォルダ別降順ソート

の機能がなんかおかしなコトになってるぽいです
(どうやら処理がされていない模様です)
ちなみに 0, 0, 21, 2 迄は問題なく動作してました
ご確認のほどよろしくお願いします


それとかこつけ要望なんですが
リストアップせずに無効なパスを破棄を
すべての登録画像にたいして実施したいのです
(ぶっちゃけ外部プログラムでも構いません)
なにとぞご検討よろしくお願いしますです
359 ◆cTzcVzYvME :2007/04/10(火) 21:26:38 ID:NvYWESIU0
>>358
報告ありがと。
たぶん直ったと思います。

> リストアップせずに無効なパスを破棄をすべての登録画像にたいして実施したい
了解。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:50:40 ID:cwf75Zyx0
フルスクリーンまわりの改善thxです!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:16:55 ID:mXaEHKvy0
XP_sp2/At_ver0.0.23.3

既出か未実装なだけだと思うけど、報告
・プログラム登録にマンガミーヤのいろいろなバージョン登録するも「読み込み失敗」で使えなかった
・間違えて登録したプログラムを消す方法が無い
・ver1.0.3.1では機能しているインポートの取り込みボタンが機能して無い

要望
・フルスクリーンの時も属性キーマップを手前に表示したい
・リストから複数選択してワンクリックで同じ属性付けたい
・ショートカット属性設定の項目をカテゴリ別に分けてほしい

一応リドミとマヌアル読んだけど見当違いな事言ってたらごめん。
362 ◆cTzcVzYvME :2007/04/11(水) 16:59:18 ID:JQy2mnyf0
>>361
> ・プログラム登録にマンガミーヤのいろいろなバージョン登録するも「読み込み失敗」で使えなかった
うちの環境ではマンガミーヤ(バージョン不明、たぶん ver5.7)使えてますが…
「画像ビュー右クリック → プログラムから開く」でダメですか?

ちなみに「外部ビューアで閲覧」は「外部ビューア仕様.txt」に準拠していないビューアは使えません。
また画像リスト右クリックからの外部プログラム起動は、
パスリストもしくは axpathlist.spi が使えるプログラムじゃないとダメです。

> ・間違えて登録したプログラムを消す方法が無い
いずれ対応しますんで、それまではINIファイル弄って下さい。
外部ビューアなら、[Application]セクション ExViewer キー、
画像ビューからのは、[ImageView]セクション AppPath(*)、AppName(*) キー(*は0〜9)、
画像リストからのは、[Thumbnail]セクション AppPath(*)、AppName(*)、PathListExt(*) キー、
をそれぞれ消せばOKです。

> ・ver1.0.3.1では機能しているインポートの取り込みボタンが機能して無い
adbtest と adbtest2 ではDBのフォーマットが全く違います。
で、新しい属性DB管理ライブラリでは、まだインポート機能自体が実装されていません。
363 ◆cTzcVzYvME :2007/04/11(水) 17:00:29 ID:JQy2mnyf0
>>361
> ・フルスクリーンの時も属性キーマップを手前に表示したい
対応しました。INIファイル[Application]セクション HideKeyMapOnFullScreen キーの値を0に書き換えて下さい。

> ・リストから複数選択してワンクリックで同じ属性付けたい
ミドルクリックで表示画像に、Ctrl + ミドルクリックで選択画像に付けれます。

> ・ショートカット属性設定の項目をカテゴリ別に分けてほしい
内部データの都合上、これに対応するのは難しいです。
カテゴリ別で設定したい場合は、属性ビュー右クリックから「ショートカットキー登録(&K)」を利用して下さい。
それか、設定したい属性名がわかっているなら、属性設定ダイアログのコンボボックスに最初の数文字を入力して下さい。
インクリメンタルサーチには対応しているので目的の属性項目がすぐ見つかるはずです。

> 一応リドミとマヌアル読んだけど見当違いな事言ってたらごめん。
面倒だとは思いますが、adbtest と adbtest2 伴に、history.txt を見てもらった方がイイと思います。
テストプログラムのうちは、新機能の説明は history.txt でしかやってないので…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:09:17 ID:uerax+yi0
>>362-363
説明みたいにさせてスマン、ちゃんと書いてるな・・・。

マンガミーヤはCE24なら開けた・・・69〜74betaだとなぜか読み込みエラー。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:00:24 ID:uerax+yi0
Leeyes_v2.5.7を外部アプリにすると.sz7に登録したやつだけ見れるんだね、感動した
366 ◆cTzcVzYvME :2007/04/12(木) 19:56:05 ID:o4nbnK1H0
>>364
> 69〜74betaだとなぜか読み込みエラー
特に変わった事はやってないんだけどな…
ちなみに Leeyes からミーヤ起動だと読み込めます?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 05:53:40 ID:vzbynRLY0
>>366
Leeyes からミーヤ起動だと、開けます、が
gifが同一フォルダに存在する場合「"ファイル名.gif" フォルダ書庫も読み込みますか?」
と出て「いいえ」を選ばないとエラーが出ます。


AtPicture「プログラムから開く」にミーヤ74登録した時のエラー内容は
「"ファイル名.gif" フォルダ書庫も読み込みますか?」で、はい、でも、いいえでもエラー。
「外部ビューアーで観覧」にミーヤ74登録した時のエラー内容は
「"ランダム英数字.sz7""無効なパス、またはすでにファイルが消されてる可能性があります」。

ちなみにミーヤ74やsusieで.sz7やアニメgif(書庫)その他通常書庫は開けます、
ミーヤのSusieプラグイン設定=Susieプラグインを使う(標準ローダ優先)

インストール済みのGIF系spi=LZR.spi/axgif.spi/ifGIF2.spi/ifGIF.spi/
axpathlist.spiも入ってます。

Hamana/Leeyes/ivew/xnview/Susie/などでは正常に開くので
ミーヤの特定バージョンか設定が悪いだけと思うので、あまり気にしないで…
368 ◆cTzcVzYvME :2007/04/13(金) 18:43:22 ID:TkefMcXf0
>>367
了解。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 08:55:10 ID:9KIboiN60
人が増えて
バグや要望が増えて
どんどんAtComicが遠くなるううう
370 ◆cTzcVzYvME :2007/04/14(土) 19:49:01 ID:zlN7JS1/0
>>369
それはオレも懸念してる。

ただ、AtComic では既存の漫画ビューアとは異なるアプローチを試すつもり。
一応、オレ基準での使い易さにはこだわるつもりだが、
ちょいと毛色の変わったソフトになると思う。

だもんで、>>115>>116辺りに期待してるんだが…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:53:36 ID:05/ihFH20
私の場合ですが、
漫画などのアーカイブに関しては表紙だけを取りだして、
その表紙画像にキーワード付けをして管理しています。
とりあえず、外部の漫画ビューアと連携させて使っているのですが、大変便利で助かっています。

発展が楽しみです。頑張ってください(`・ω・´)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:46:57 ID:3LyGzrUN0
犯罪者乙
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:33:26 ID:Y6DV19LP0
先程このソフトの存在を知り、早速ダウンロードしてやっと属性を付け終えたのですが、
ダウンロードしたのが通常版だったため外部ビューアでの閲覧などができないことに気付きました。
なので設定をそのままβ版に移したいのですが、それは不可能でしょうか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:04:51 ID:bqiJDS7j0
371みたいなののせいで開発おわりそう
いっそのこと外部ビューワとの連携やめるのも手かも
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:43:31 ID:78CXwu3N0
376 ◆cTzcVzYvME :2007/04/16(月) 23:57:23 ID:EW9kQsW60
>>373
一応、DBのコンバータを作る予定ですが、今はまだできません。

今は属性のインポート・エクスポート機能を作ってますが、
エクスポートファイルのフォーマットは adbtest と同じにするつもりなので、
属性データに関してはこの機能で引き継ぐことができると思います。

ちなみにコンバータの需要ってどれくらいあんのかな?

と言うのは、ざっと見積もったところ、コンバータ作成の工数がかなりでかいもんで…、
オレがコンバータの実装を終えるより、手動で再構築してもらった方が早い予感。
コンバータなしにしてもイイなら、かなり楽になるんだが……ダメか?

>>374
???
AtComic のこと?
よくわからんけど開発はやめんよ。
やめるとしてもそれはオレの意志。
だれかせいじゃない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:41:34 ID:Xtz+vOgl0
正直、コンバータは要らないと思うんだ。
adbtestはあくまでテストプログラムと断って配布してるわけで、
そこをフォローするために作者にでかい負担がかかるのはよくないよ。

確か、作者が欲しい機能を実装という方針が立ってたはず。
否定的な問いがされてる時点で、作者にとって重要ではないのだろうから、
そこはもう割り切ってしまっていいと思うぞ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:39:26 ID:dHHKN5PB0
俺も必要ないと思う。インポートしてハッシュチェックすれば属性引き継げるんだよね?

それより、配布所でadtestが鎮座してるのが紛らわしいのではなかろうか。
今となってはプロトタイプやalpha版の類なのだから、移動するか、いっそなくてもいいのでは。

//AtComicの毛色が気になる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:08:57 ID:PAyy08+f0
プログラム2(β版) ver0.0.27.1
で1600個の画像入ったフォルダがリストアップされません。

インポコピーで取り込むとハッシュ別にフォルダだらけになり整理が大変なので
コピー先を指定出来たらいいなと思います。
380 ◆cTzcVzYvME :2007/04/17(火) 05:41:30 ID:D2QI18/E0
>>377>>378
了解。コンバータはなしの方向で、adbtest の処遇やサイト構成も見直しときます。

>>378
> AtComicの毛色が気になる。
詳しく書くと長くなるが、今ある漫画ビューアの形がベストだとは思えないんで、
オレ的に「漫画ビューアとはこうだろ?」ってのを形にしたいと思ってる。
それが一般に受けるかどうかはわからんが、オレはオレが欲しいソフトを作るだけ。
とりあえず、既存の漫画ビューアに属性機能が付いただけのソフトにはしないつもり。

>>379
> 1600個の画像入ったフォルダがリストアップされません。
うちの環境だと2000枚入ったフォルダでも正常にリストアップできてます。
枚数が原因ではない可能性があるので、次の事を試してそれぞれの結果を教えて下さい。

・リストアップできないフォルダのファイルを1枚だけにしてリストアップ
・リストアップできるフォルダのファイルを1600枚以上にしてリストアップ

あと差し支えなければ、リストアップできないフォルダのパスも教えてもらえますか?

> インポコピーで取り込むとハッシュ別にフォルダだらけになり整理が大変
仕様です。
>>139でも書いたけど、取り込み機能は、フォルダ管理から完全に脱却した人用なので、
フォルダ管理と併用したい人にはお薦めできません。
あとハッシュ別ではなく、取り込み元フォルダ別で取り込んでいます。
なので同じトコにあったファイルは同じトコに取り込まれているはずですし、
ファイル名も(重複がなければ)変わってないはずです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 13:04:17 ID:PAyy08+f0
>>380
PC再起動したらなぜか直ったスマソ…2000枚読み込めた

一応。 XP、メモリ2G、パスC:\【画像☆総合V】\【資料】格闘技_2006
再起動するまでPCは調子良かった。他の少ないフォルダは開けていた。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:30:12 ID:YB0Ego4p0
管理ソフトとついてるだけに、
他ソフト、ミーヤなんかと連携するものかと思ってたけど、
独立した漫画ビューアソフトを目指すのか>AtComic

道のりは遠そうというか、
それだけでも一人でやるのは大変そうだ
残りのAtシリーズまで本当に行くのか
どれも中途半端で終わったりしないか
383 ◆cTzcVzYvME :2007/04/17(火) 20:22:09 ID:D2QI18/E0
>>381
了解。
再現手順がわかったら、またご報告下さい。

>>382
中途半端になどさせんつもりだが、口では何とでも言えるからな。
まぁ客観的な評価はどうあれ、自分で納得できる物を作り続けるだけさ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:08:27 ID:muc3UF/50
画像リストに表示されている画像を
シングルクリックで画像情報パネルに表示、ダブルクリックで関連付けで開く
と設定出来たらいいんですけど、それは無理でしょうか?

または画像情報パネルに表示されてる画像をダブルクリックすると、
フルスクリーンで表示するのではなく関連付けで開く、という設定でもいいのですが
385 ◆cTzcVzYvME :2007/04/17(火) 22:45:52 ID:D2QI18/E0
>>384
> ダブルクリックで関連付けで開く
できます。INIファイルの設定を検討しときます。

ちなみに、後者の案はダブルクリックでなくミドルクリックで対応済みです。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:30:09 ID:fG4V/Qxf0
人によって好みがまちまちだから、
将来的にはどのクリックでどの動作が割り当てられるか、ユーザー側で設定できるようにした方が後々楽だと思う
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:57:12 ID:8meh9AF70
重複画像を検索したときに、重複画像がばらばらに表示されますが、
並べて表示させたいので、ハッシュ値でソートなどの機能を付加することは可能でしょうか?
388 ◆cTzcVzYvME :2007/04/19(木) 21:32:03 ID:JU94miQQ0
>>387
> ハッシュ値でソート
検討しときます。
とりあえずはサイズソートを使っといて下さい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 07:42:55 ID:0sEjE+Ot0
日々大変便利に使わせて頂いております。
属性の数が増えるに連れて、属性ビューから目的の属性を探すのが大変に感じる様になりました。

属性の整理にカテゴリというフォルダ構造だけではなく、
例えばタブを使った複数のページ構造にして、属性を管理出来るようにしては如何でしょうか。

カテゴリの開け閉めや、スクロールして探す事に比べて、
より容易に目的の属性に辿り着けると思うのです。

属性やカテゴリの、ページ間での場所移動の作法が面倒かもしれませんが、
カット&ペーストの感覚で移動できる、という方法などで出来るとありがたいです。
390 ◆cTzcVzYvME :2007/04/25(水) 12:24:51 ID:Rd09hbPd0
>>389
なかなか難しい要望ですな。
もうちょいと要件定義を煮詰めた方が良さげ。

属性が増えるとツリー構造でも管理し辛くなるのは理解した。
タブを用いた UI は一例にすぎんと思うけど、
要望の根底にある真の目的、実現したい操作、機能とはなんだろう?

> 属性を探すのが大変に感じる様になりました
まず、これがどういう操作の過程で感じたのかを知りたい。
何をしようとして属性を探していたのか?ってことね。

もしリストアップ目的であるなら検索で直に属性名を指定すればいいだろうし、
入力すら面倒であったとしてもいずれスマートビューで解決できるだろう。
単純に属性の格納位置を知りたいのなら、UI のタブ化でなく、
属性ビューにおける属性項目の検索機能の実装で十分だろう。

それとも「属性を探す」のが真の目的ではなく、
「カテゴリ別にページ分けされた属性管理機能」が欲しいのだろうか?
もしそうであれば属性ビューとは独立した UI にすべきだろう。
ただし、これだと実装工数がでかすぎるので後回しになるが…

とにかく属性管理っていうかタグ管理ってのは発展途上だから、
より使い易い UI を求めて試行錯誤が必要だと思う。

オレも色々考えてるが、当面はスマートビューの実装をやってるんで、
その間、初代振り分けスレでやってたみたいにアイデアを出し合ってみては?
オレが実装するかどうかは別として、そういった議論は刺激になるから。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:10:32 ID:ro/izRLn0
閲覧回数とか時間を記録できたらおもしろいかも
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:44:03 ID:elTH0ccS0
iTunesみたいなのがいい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:39:42 ID:hvmcnuOS0
いつもありがたく使わせてもらってます。
使ってて思ったのですが、
あらかじめ、特定の属性が付与されている画像については、
「リストアップの対象としない」といった設定ができると便利かなと感じました。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:40:31 ID:hvmcnuOS0
sage忘れすいません
395 ◆cTzcVzYvME :2007/04/26(木) 07:25:58 ID:1+FOPSJc0
>>393
実装は簡単ですが、その機能を付けるとリストアップ時にDBアクセスが必要となり
リストアップ処理が遅くなってしまいます(※実験済み)。
必要であれば、リストアップ後に、その都度「属性を指定してリストから消去」を
明示的に適用してもらった方がイイと思います。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:39:15 ID:MzOkk0Zy0
探すのが大変・・・と感じた過程を、上手く説明できているか不安ですが、
探したい属性の名前が、はっきりと分からない事があるのです。

探したい属性が含まれるであろうカテゴリを開いてから、
その属性の一覧を見て、自分が探したかった属性が見つかる、と言えばよいのでしょうか。

ただ、沢山のカテゴリを展開している状態だと、
他のカテゴリや属性に移動しにくいのです。

属性やカテゴリの検索機能、カテゴリを全て閉じて探す、
・・・といった方法を取れば良いのですが、いささか手間が多く感じます。



>「カテゴリ別にページ分けされた属性管理機能」が欲しいのだろうか?
まさに、この通りの要望です。(もちろん提案のひとつに過ぎません)

”どのような属性を作ったか”という事さえも、属性が増えるにつれて把握できなくなります。
属性が多すぎるというのは、使い方の問題でありますが、
長く使い込むうちに、少なからず衝突する問題ではないでしょうか。

タグ管理の為の属性は、更にカテゴリによってツリー状に管理されているわけですが、
そのツリー状の構造を辿ることで目的の属性を探す使い方の、使い勝手についても、
一工夫出来ないものかと思います。

属性一覧とカテゴリ構造の規模が大きくなっても、
出来るだけ判りやすく、把握ができるUIはないか、考えてみます。



スマートビュー楽しみです(`・ω・´)b
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:00:12 ID:rSL7xIXe0
タグクラウドみたいなのは無理?
398 ◆cTzcVzYvME :2007/04/26(木) 22:41:28 ID:1+FOPSJc0
>>396
だいたいわかった。
>>397さんが言うように、タグクラウドみたいな UI をベースに考えるとイイかもね。
カテゴリを指定して表示する属性をフィルタリングできる属性クラウドとか。

その場合、属性管理(作成、カテゴリ変更、リネーム、削除)は属性ビューでと割り切って、
属性クラウドは一時的にモーダルダイアログとして表示する仕様が楽でイイかな。

また、効果的な属性クラウドの構成方法も考えんといかん。
付加されている画像数、検索回数、閲覧回数とかから重要度を決定するアルゴリズムね。
まぁこれらは別個にして、それぞれクラウドを構成するんでもイイかもしれんが…

いずれにせよ、付加されている画像数はDBから拾えるんだけど、
検索回数や閲覧回数はDB管理してないんで、この辺の仕組みは用意せなあかん。


…と、徒然なるままに考えてみたが、これだけでも工数結構でかいんで実装はまだまだ先だな。
まぁ各自色々考えてみて下さい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:56:44 ID:rSL7xIXe0
タグクラウドは、はてなブックマークみたいな感じで
絞り込めるといいな。

「タグつけるほどじゃないけど、あとで検索に引っかけたいな…」
みたいなコメントテキストも、まんまはてブみたいにつけられるといいな。

  [猫][ネタ] おっさんみたいな顔の猫

とか!

考えるの楽しいです。作れないけど!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:21:07 ID:YfwkjNjk0
>>395
そうでしたか〜わかりました、ご返答ありがとうございます
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:33:45 ID:jJlA4k0w0
http://b.hatena.ne.jp/naoya/

さあこのタグ地獄から目的のタグを見つけ出すんだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:01:56 ID:EQ5/GDku0
ん〜、たしかに見た目はごちゃごちゃしてるけど、
右上のフォームで検索すれば簡単じゃないかい?
インクリメンタルで気持ちいいし。

はてなブックマークのタグは何となく文字コード順に並んでる
ような気がするけど、タグの並びを制御できたらおもしろいと思う。

検索するときもつけるときの両方で、
よく使うものが泡のように上に上がってきたり、多くの画像についてる
タグがおっきくなったり色が変わるとか点滅するとか動くとか!

あと、タグに優先順位とか親子関係とかがあるソフトってあるのかな。
上手く言えないけど、フラットなタグをつけていくより検索しやすいような
場面があるような気がする。ただの思いつきだけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:19:08 ID:vBaOoNBG0
スマートビューリストきたわぁ

スマートビューリストの名称変更を、
検索条件を入れるウインドウでも出来る様にしたらどうだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:06:02 ID:nea55FQU0
要望をば
フォルダツリーでフォルダ名をコピーできるようにしてほしい
それとコメントを複数のファイルに一括でつけれるように
405 ◆cTzcVzYvME :2007/04/30(月) 02:19:14 ID:EOo9umGt0
>>403
> スマートビューリストの名称変更を、
> 検索条件を入れるウインドウでも出来る様にしたらどうだろ
了解。

>>404
> フォルダツリーでフォルダ名をコピーできるようにしてほしい
用途と機能仕様を詳しく。

> コメントを複数のファイルに一括でつけれるように
了解。


PS:
ちょいと別件が忙しくなりました。
しばらく開発ペース落します。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:49:43 ID:t6OmbSlw0
> フォルダツリーでフォルダ名をコピーできるようにしてほしい
>用途と機能仕様を詳しく。
タグやコメントづけの時にフォルダ名やファイル名からつけたい時がある。
407 ◆cTzcVzYvME :2007/04/30(月) 06:18:22 ID:EOo9umGt0
>>406
てことはフルパスでなく「ツリー上での表示名をクリップボードにコピーする」でOK?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:18:39 ID:dbpOfQXm0
タグとコメントのつかいわけが難しい
なんでもかんでもタグにしてたら整理しきれなくなってきた
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:50:20 ID:NtcDMLp70
一緒にすればいいと思う。先頭から区切り文字までの、
空白で区切られた単語群がタグで、それ以降がキーワードとか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:06:01 ID:Ukl9in5F0
このソフト凄い…
興奮してレスが日本語フォーマットから外れてます
今、adbtest2をDLして取りあえずマイドキュメント以下のフォルダから画像dbを…

いや、そんなのどうでもいい。俺は、プログラミングとかさっぱりだし、
正直作者さんとここのテスター達の努力の結果をかすめとれればなー、程度の気持ちでスレをつらつら読んでた者です。

だからdb管理が本態だとしても、画像ファイラーとしてのGUIの部分にばっかり目がいくし、
使っていく内に「ここが使い辛ぇ」だの「○○だと出来るのにこれには無いの?(○○使えよ)」
と、主に操作系の文句を言うようになって行くと思いま。

------------------ここ から-飛ばしてください----------------------------
つかいきなり、サムネイル選択時のコンテキストメニューに「プロパティ」が無いのは何でなの?
各種ファイル情報が画面下に一列で表示されてるからかなぁ、でもテキストのコピーとか出来ないよぉ。
あとCTRL+Cでファイルをクリップボードにコピー出来ない、とか、
書いてる内に「ああ、俺の言ってるの全部Explorerの動作だな。じゃあ外してるのは理由があるんだな」
などと、恐らく凄まじい勘違いな感想を抱いたりしてる訳で。
----------------------ここ まで-----------------------------------------

と厨房の特徴である長文レスを易々と書き込む辺り救われんが、えっと、その、何がいいたいのかと言うと、

こ の ソ フ ト 凄 ぇ

と興奮しながら、えー、一行目で終わってるじゃん…言いたいこと
ちなみに普段はDigitalImagePro10使ってます。db依存(というか多くはソフト依存)管理になるのがいやなので。
でもえーとAtPictureの仕様を読んでたら、そうか

すいません頭悪いのでここまでです。散々長文なのにここまでです。
でも応援してます。めっさ応援してます。お体に気をつけてください。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:14:06 ID:6DoHyBNd0
(´_ゝ`)フーン
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:27:52 ID:7dx9AG2I0
属性ビューの項目を誤って消してしまうことがあるので、
「一段階前の状態に戻す」などの機能を実装してもらうことはできないでしょうか?
身勝手な要望ですみません
413 ◆cTzcVzYvME :2007/05/02(水) 22:51:55 ID:O7YxA/dX0
>>412
仕様上、データベース編集に関わる操作は、アンドゥの実装ができません。

唯一できる対応は「コミットせずに終了」という機能くらいですが、
これは再起動が必要となる上、最後にコミットした状態まで戻ってしまいます。

ちなみにこの機能は、タスクマネージャで強制終了させる事で、
現バージョンでも裏技チックに使えます。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:50:30 ID:rO8Uuma5O
ここって作者さんに要望が出せるのかな?

キーボードを叩くだけでタグが付けれるのはとても楽で良いのだけど、ビューワーが悪すぎるから使いようがまるでない。
もっと良い閲覧環境を作ってくれないかな。

もしくは、付けたタグを画像のメタ情報に埋め込む機能があると嬉しい。

画像プロパティのキーワードやコメント。
そこに入れてさえもらえれば、Picasa2とかで検索に引っ掛けれるし、使い勝手が上がるのだけど、どうだろう。

Picasaはコメント検索が悪いから、できたらキーワードへの追加がほしい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:22:12 ID:qgbBhGRg0
これはひどい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:26:49 ID:xGEtotrP0
エラーで起動できなくなってしまいました。
対応法があればご教授願います。

起動時のメッセージは以下の通り
 Runtime Error!
Program EXEのパス

 This application has requested the Runtime to teminate it in an unusual way.
Please contact the application support team for more information

状況としては、属性の追加、付与。重複検索。を行っていたら右クリックができなくなったので
一度、at_pictureを閉じて、再度開こうとしたら起動できなくなった。

よろしくお願いします。
417416:2007/05/04(金) 01:38:21 ID:HV9wyeIm0
追記です。

今さっき開こうとしたら、
「このデータベース形式には対応できません」
のエラーが出まして、先ほどのエラーは出なくなりました

どちらにしても、起動はできません。

418 ◆cTzcVzYvME :2007/05/04(金) 02:29:43 ID:w+2M5PTW0
>>414
要望は言ってくれて構わんが、まだ開発途中だと理解してくれ。

とりあえず閲覧機能はもうちょい強化するつもりだが、
現状で「ビューワーが悪すぎる」と感じておられるのなら、
貴殿の要求水準はオレの想定を遥かに超えているようだ。

こういった方の為に、外部ビューアとの連携機構は十分整えたつもりだが、
それでも「使いようがまるでない」のなら残念ながら他を当って頂きたい。

ちなみに「付けたタグを画像のメタ情報に埋め込む機能」は、
技術的には可能だが、ソフトの設計思想に反するので実装しない。
この辺は、オレじゃなくても外部プログラムで実現できるので、
プログラムを勉強されるか、他の方を当ってはいかが?

>>416-417
それだけでは原因がわかりませんが、復元はかなり難しそうな気がします。
とりあえず、DB とソフトのバージョンおよび、
直前の操作(右クリックができなくなった辺とか)について詳しく教えて下さい。

> 対応法があればご教授願います。
一番の対応法は定期的にDBのバックアップを取っておく事です。
それか、全てハッシュチェックした上で、属性をエクスポートしておくとか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 05:16:25 ID:x353sSg10
スマートビューリストを試用してみました。
個人的には、and検索しかできないのは
やや残念な仕様に感じます。

以下のような属性付けを想定するとして
お気に入り度(お気に入り1、お気に入り2、お気に入り3・・・お気に入り5)
画像属性(ロリ、お姉さん、風景)

「ロリ属性で、お気に入り3以上(お気に入り3と4と5)」
といったもの、具体的にはandとorを混在できるような要望は
あるのではないかと思います。

現在のスマートビュー設定の検索条件欄を複数(5つ程度)にして
一つの検索条件内ではor、検索条件欄同士に対してはandを
取るような仕様はいかがでしょうか?
ex. 上記の場合で言えば
検索条件1には"お気に入り3 お気に入り4 お気に入り5”
検索条件2には"ロリ"を設定するイメージです

また、属性に階層構造がない仕様ですから、たとえば風景の下位属性
(これは使用者の中でだけの設定)として
山の風景、海の風景、川の風景といった属性付けをした場合
スマートビューでor検索が不能だと、上記三つの属性以外に
風景という属性も別途付ける必要がでてきます(そういう使い方をするソフトという
意図であれば仕方ありませんが)。
こういった部分をスマートビューで吸収するのかと思っていたので
ちょっと予想と違ったという感想です。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 05:40:02 ID:9fpKH05Z0
属性つけるのがめんどくせー!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 07:34:34 ID:PmMQjqkF0
この手のソフトはがんばって属性つけても
ソフトの更新が止まったら使えなくなるのが辛い・・・
このままwindowsを使い続けるのかも分からないしさ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:35:37 ID:7DXO5/gg0
>>421
何心配しているのかは完全に理解できる。
俺も専用アプリ依存ファイルに管理情報を委ねちゃうのが怖くて、メタタグ埋め込みのDI使ってたから。
けどこれは、属性データベースの構築と、そこから任意の情報を引き出す際の「効率の良い便利な」方法を考えているわけで、
外側のビューワーソフトは、その検証用でしか無い。(検証に充分な機能は備わっている)

db操作DLLは別にあるし、ソースを公開するかどうかは諸事情で作者さんも迷っているみたいだけど、
属性データベースの構造さえ決まってしまえば、操作用のツールはプラットフォームに応じて作れるし、OSどころか管理ツールが消えても、dbさえ残っていれば後々使い回せる。

という 都合の良い理解を俺はしているので、君も安心して使ってみようぜ。

かくいう俺は、さっき4時間掛かって属性作りまくってキーマップ設定して、自動取得された40000個のタグを調子に乗って弄りながら、整理してたら、属性ビュー項目のドラッグ中にフリーズ。
まったくコミットしてなかったし、Hashも作って無くって、今涙目になっている所ですが悪いのは思いっきり自分であり、徹夜でGWが消えていく爽快感に 終わり

つか自動タグは整理する度に消せっつーの俺 さ、やり直そう…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:58:25 ID:7DXO5/gg0
>>422
信者キモス
424 ◆cTzcVzYvME :2007/05/04(金) 09:54:37 ID:w+2M5PTW0
>>419
了解。

現状のスマートビューリストには満足してなかったので、
そのうち改良しようかなと思ってたところです。

ただ、しばらく忙しいので対応には時間がかかると思います。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:00:42 ID:bcgYJdaPO
>>418d
設計思想は原画をいじらないデータベースなのか……。
それなら、ビューワーのグレードアップに期待させてもらうよ。
ソフトの構造自体は良いものだから、閲覧さえ使えるようになればね。
426 ◆cTzcVzYvME :2007/05/04(金) 10:18:15 ID:w+2M5PTW0
>>425
414さんかな?
参考までに、閲覧における不満点を教えてくれまいか?
427416:2007/05/04(金) 11:52:33 ID:HV9wyeIm0
>>426
ソフトバージョン:0, 0, 32, 2

DBバージョン:どこを見れば分かるんでしょうか?

直前の操作:
 @フォルダを指定し、選択ディレクトリだけリストアップ
 A属性を指定して、リストから消去(属性未付与だけ残して後はリストから消去した)
 B消去されなかった画像を全選択し、属性付与
 C全選択したまま、ハッシュチェック
  以下@〜Cを数回繰り返し
 D何回目かで全選択→属性付与をした後、Ctrlを押さずに画像を選択し、選択状態を解除してしまった。
 E再び、全選択を行う。
 Fハッシュチェックを行おうと、右クリックを押したがメニューが出て来なくなった。
   属性ビューアでもお気に入りビューアでも出てこなかった。
   別のアプリケーションでは問題なく右クリックできた。
 G仕方なく、at_pictureを終了。
 H再度、起動しようとしたらエラー発生。

現在は>>417のエラーは出ず、最初の>>416のエラーが出るだけ。

状況としてはこんなところです。
428 ◆cTzcVzYvME :2007/05/04(金) 13:43:12 ID:w+2M5PTW0
>>427
> DBバージョン
通常ならヘルプのバージョン情報で確認できますが、
ソフトが起動できない場合、面倒ですが次の手順で分かります。

1.属性データベース管理ライブラリ(β版)をダウンロード
2.bin フォルダ内の test_adbm.exe と adbm.dll を db フォルダにコピー
3.test_adbm.exe を起動して dbver adb と入力して Enter

これは>>417の報告に関して、
最新版ではDB仕様が変わっているのでパッチを適用したのか知りたかったのですが、
ソフトバージョンが、0, 0, 32, 2 ならたぶん古い形式ですな。
現在>>417のエラーは出ないとの事なのであまり関係ないと思います。

おそらく右クリックメニューが表示されなくなった辺りで、
DB が破損したんだと思いますが、再現手順がわからないと対応できません。

あと、一つ確認してほしいのですが、
db\adb\transaction 内に log フォルダが存在しますか?
429416:2007/05/04(金) 14:17:26 ID:HV9wyeIm0
>>428
DBバージョン:0.1.5.1

>db\adb\transaction 内に log フォルダが存在しますか?
あります。
ファイル構成は logフォルダ内にdugoutとfilesフォルダがあり、
dugoutには何も入っておらず、filesにいくつかフォルダがあります。
430 ◆cTzcVzYvME :2007/05/04(金) 16:35:01 ID:w+2M5PTW0
>>429
> DBバージョン:0.1.5.1
adbm の history.txt を見てもらえばわかると思いますが、
version 0.1.14.1 以前のDB(※)は、バグにより破損している可能性があります。
※version 0.1.14.1 以前の DB に対し、パッチ適用で 0.2.0.1 にしたものを含む。

破損しているかどうかは、破損箇所にアクセスされるまでわからないので、
運が悪い(良い?)と、症状が露見せずに潜伏してしまいます。
※破損箇所にアクセスしても問題ない操作もあるのでかなり厄介です。

この為、右クリックによる不具合が、過去に生じた破損の影響であるのか、
それとも現バージョンでも起こり得る症状なのかを判別する事ができません。

こういった事情があるので、エラー発生の原因は特定できませんが、
db\adb\transaction 内に log フォルダが存在する事から推測するに、
現状、起動できないのはトランザクションの回復に失敗しているのだと思います。

だとすると、修復できる可能性はかなり低いです。
また、万一修復できたとしても、依然、上記の問題を抱えています。
バックアップ等無いようでしたら、再構築されるのが無難です。

PS:
テストプログラムと理解して使ってもらってるはずですが、念の為に書いときます。
正式公開までは DB の保守・サポートは原則的に行いません。
バグ修正は随時行っておりますので、古いDBでのバグには対応しません。
また、最新のDBであっても、将来バグが見つかる可能性があります。
比較的、エクスポートファイルは破損の影響を受けにくいので、
心配な人は全てハッシュチェックした上で定期的にエクスポートしといて下さい。
431416:2007/05/04(金) 16:43:07 ID:HV9wyeIm0
>>430
了解しました。

この度はお騒がせしまして、申し訳ありませんでした。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:08:49 ID:JusT+LYN0
>>424
ご返答ありがとうございます。

>現状のスマートビューリストには満足してなかったので、
>そのうち改良しようかなと思ってたところです。

Updateを楽しみにしております。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:40:07 ID:Fpr8S/uR0
【動画管理】 TAGIRI 【タグ&サムネイル】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1173262324/

動画版?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:37:34 ID:USJmotQs0
何も考えずにいつもの様に最新バージョン落して上書き0_0_31_3〜0_1_0_1
してパッチ当てたら当てなくていいと言われ、起動すると
db全部消えた というか認識しなくなった

俺のタグ付け人生オワタw
バックアップって大事だね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:06:42 ID:A/lKKj4N0
これ使ってみようかと思ってるんだけど、Picasa2 と比べてどんなところが違う?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:09:31 ID:YWjipVlu0
インスコ不要
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:21:36 ID:XW5/m9T90
見た目。操作感。つか全て。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:34:29 ID:nL2FDl8P0
動画や他のファイルも管理できるとさらに便利かも
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:26:18 ID:0A8LplK+0
属性ビューからのスマートビューリストの作成がしたいです。
属性のお気に入り、といった感じでスマートビューを使いたいのです。

属性ビューの右クリックメニューから、
選択された属性名を、検索条件とスマートビューリストの名前にして、
新たなスマートビューリストとして登録できたらと思うのですが…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:19:20 ID:Cy9ZM/Yw0
>>439
0.1.1.1で実装されましたぜ
暫定版ということで、羅列するだけみたいだけど。
OR検索欲しいな

要望:
  ・属性を複数画像に対して閲覧しながら削除/付加したい。
 属性ビューから、属性項目を選択してCTRL+ミドルクリックすれば、複数画像に対して「属性付加」が出来ますが。
1.同じ様な手順で削除は出来ない
2.そもそも属性ビューは項目数が属性リストに較べて圧倒的に多くなり、目的の項目を選択するのにどうしても時間が掛かる。
 2-1.属性リストならば、閲覧している画像に対して確実に項目にアクセスできる。属性リストで、選択画像への属性一括削除・付加をしたい。
 2-2.付加はあくまでも属性ビューでという方針でしたら、項目に素早くアクセス出来るようにインクリメントサーチがしたい。
   (属性リストから「格納カテゴリを展開」すれば一発でアクセスできますが、その場合作業中のリストを失ってしまい作業の連続性が絶たれます)

 項目の選択や、対象とする画像の複数指定等で、色々と補助キーを工夫されているようですが、
ここまで来ると、一端、デフォルト設定はともかく、キーコンフィグをiniファイルでユーザーに弄らせてしまっては、とも思います。
(CTRL+ミドルクリック、等はあまり直感的で無いように思います←これは単なる個人例ということでお許しを)

 テスト版とは承知していますが、やはり画像を整理するという作業は楽しいわけでして・・・逆に楽しくない、苦痛だ、となればテストにもならないかと思います。

あと気になったところが、複数台のディスプレイで作業中に、「属性キーマップ」を本体と別のディスプレイに表示させていると、
「属性ビュー」→右クリック→「ショートカットキー登録」で登録受付中にキーマップが非表示になる、事です。

色々すんません
441 ◆cTzcVzYvME :2007/05/11(金) 23:20:59 ID:GX9tRi3N0
>>440
> OR検索
一応、現バージョンでも右クリックメニューからできますが、それは別として、
検索機能およびスマートビューリストの改良という形で対応する予定です。
当面は、右クリックメニューか追加リストアップを使って下さい。

> 属性を複数画像に対して閲覧しながら削除/付加したい
これも右クリックメニューからできます……が使いにくいってことですよね?
キーコンフィグで対応できるかもしれませんが、現状で組み込むと、
将来の仕様変更におけるコストが高まるので保留とします。

現状では、キーマップを駆使してもらうのが一番だと思います。
ちなみに、Ctrl + 上下、Ctrl + Shift + 上下で、
それぞれキーマップの動作と適用対象を切り替えできます。

> 属性ビューは項目数が属性リストに較べて圧倒的に多くなり、目的の項目を選択するのにどうしても時間が掛かる
この辺は history.txt に書いた「属性のお気に入り機能」で解決できると考えています。

> 属性リストで、選択画像への属性一括削除・付加をしたい
了解。

> キーマップが非表示になる
モーダルダイアログの表示中は、キーマップを非表示にするという仕様です。
キーマップはモードレスダイアログなので、モーダルダイアログの表示中でも操作できます。
このためDB操作の競合が発生する事があり、思わぬバグを引き起こす怖れがあります。
非表示にする仕様は、この問題を回避するための苦肉の策です。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:50:22 ID:skF7X9+w0
スマートビューリストへの属性登録機能、ありがとうございます。
臨時対応という形で、使い心地を確かめられる事は嬉しいです。

属性名背景色の色分け機能を以前提案したのですが、
暫定的な仕様でも良いので導入できないでしょうか。
時間コストの少ない方法で可能ならばお願いします。

「背景色の設定(&B)−赤(&R)、橙(&O)、黄(&Y)、緑(&G)、青(&B)、藍(&U)、紫(&V)、桃(&P)」
…のように、属性右クリックメニューから、規定の何色かを選ぶ形など。

属性の色分けは、属性の所属カテゴリごとの色分けや、
その他、特に重要な属性を目立たせる為に使おうと考えています。

属性ビューでは、属性名の羅列をカテゴリごとに色の塊として認識できる、頻繁に選択する属性を発見しやすくなる
属性リストでは、どのカテゴリの属性を持っているか一目で分かる、
…といった効果を期待しています。

使い方を試行錯誤する事で、使いやすい仕様が定まってくるとも思います。
私が使いたい機能なので欲しいなぁ、という理由が正直な所なのですが(・ε・;)
443 ◆cTzcVzYvME :2007/05/12(土) 19:33:25 ID:PJY7qiKf0
>>442
> 属性名背景色の色分け機能
属性のアイコン変更といっしょに実装するつもりでしたが、
ちょっと忙しいので臨時対応を検討しときます。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:28:42 ID:p6VS8ror0
何かこのスレをヲチしていると伝説に立ち会ってる気がして楽しい
◆cTzcVzYvME さんカコイイ
445440:2007/05/13(日) 08:02:14 ID:VIpAv28E0
>>441
凄まじい勢いでの0.1.2.1リリースお疲れ様であります!

「なんで使いにくいと感じたのか」を下にだらだらと書いてみましたが、
今回の「属性リストでの(複数画像への)属性付加/削除を可能に」により、全て解決しました。
整理の進みが一気に段違いになりました。大変便利です。ありがとうございます。


・「そもそも属性ビューは項目数が属性リストに較べて圧倒的に多くなり、目的の項目を選択するのにどうしても時間が掛かる。」
これは今私のしている作業が
「新規にサブフォルダ毎取り込んだ画像を閲覧しつつ、整理を行う。」
という「画像閲覧」→「整理」という流れ、である為に不便さを感じていた訳です。
(「属性ビューでの項目選択→整理」ならあまり問題ないのでしょうが・・・この整理の仕方は作業的なウェイトが高く、いつもやりたくなるものでは無いので)

ですので
・「右クリックでのOR検索」も、そもそも検索対象を指定するのに苦労してました。
これについての、
>「属性のお気に入り機能」で解決
のアドバイスですが、頻繁に付加する属性については現実的なのですが、削除する属性となると結局属性ビューから探し出す事になります。
また、付加/削除共に、あらかじめ登録しておく必要があり、「画像を確認しながら整理」という作業には少し苦労でした。

・キーマップでの属性一括付加/削除についてもほぼ同様の理由です。
使ってはいるのですが、「今見ている画像」の属性を結局属性ビューから探す事になる事が多く、
また登録というワンクッションが必要な事が(この作業にとっては)不便に感じてました。

・キーコンフィグについて、完全に了解しました。
・キーマップについて、当方の誤解、大変失礼しました。マルチディスプレイと無関係の仕様でした。
またキーマップでのターゲット変更方法ありがとうございました。

というわけで、再び楽しい画像整理を続けたいと思います。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:27:35 ID:uQC9UcmN0
縮小拡大機能、便利ですね
幾つか細かい要望があるのですが、ご検討お願いします

属性付加の時にビープを鳴らせるようにしたい
フルスクリーン表示中でのトグル動作時に、付加したのか除去したのか区別が付く

Ctrl+ホイールの拡大縮小の、ホイール回転方向を反転するオプションが欲しい

画像リスト上でのキー操作で、Enterを全画面表示切り替えに、
十字キーの上下をサムネイル画面での上下移動に、といった仕様に出来るオプションが欲しい
447 ◆cTzcVzYvME :2007/05/13(日) 13:42:48 ID:4Vc0fw5f0
>>445
了解。意見を参考に、仕様改良、機能追加していきたいと思います。

>>446
> Ctrl+ホイールの拡大縮小の、ホイール回転方向を反転するオプションが欲しい
INIファイル[ImageView]セクション WheelScale キーの値を負にして下さい。
数値の絶対値を増減することで拡大率も変えられます。

> 属性付加の時にビープを鳴らせるようにしたい
> 画像リスト上でのキー操作で、Enterを全画面表示切り替えに、
> 十字キーの上下をサムネイル画面での上下移動に、といった仕様に出来るオプションが欲しい
検討しておきます。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:13:01 ID:iR1WlniE0
ラベルカラーの変更機能ありがとう愛してる(´Д`*)

早速自分仕様にlabeltable.ini書き換えてみたので、
もし使いたい方が居たらどうぞ。パステルカラー風に揃えてあります。
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga5477.ini
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:30:05 ID:XbNS4bMw0
ZIP書庫内の画像ファイルのパスリストにビューアが対応していないのでちょっと要望。

書庫内ファイルの場合「格納ディレクトリを開く−エクスプローラ展開」の
メニューが無効になっているが、ここに書庫を関連付けで開く項目がほしい。(Leeyes等に渡す)

それと、書庫内ファイルの「関連付けで開く」もメニューは無効になっているが、
一時ファイルとして展開した物を開いてくれるとありがたい。
450 ◆cTzcVzYvME :2007/05/16(水) 23:01:55 ID:VSxLB4PQ0
>>449
> 書庫内ファイルの場合「格納ディレクトリを開く−エクスプローラ展開」の
> メニューが無効になっているが、ここに書庫を関連付けで開く項目がほしい。(Leeyes等に渡す)
関連付けじゃなく指定プログラムで開くでイイかな?

> それと、書庫内ファイルの「関連付けで開く」もメニューは無効になっているが、
> 一時ファイルとして展開した物を開いてくれるとありがたい。
了解。展開するのは一枚だけでイイよね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:53:40 ID:XbNS4bMw0
>>450
最高です
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:06:46 ID:8sWy5D1B0
ちょっと、要望

コメント内の文字列で、http://から始まる文字列を
ハイパーリンク化してくれると、とても嬉しいのですが、
可能でしょうか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:01:27 ID:kmCYY9sS0
書庫内ファイルの対応thx
助かります。

属性リストでの選択処理、Ctrl押した状態での動作をデフォルトに出来ないかな。
複数の属性を選んでリストアップする動作をよくするんだけど、
Ctrlを押さないで複数属性を選べたら、マウスだけでリストアップ出来て便利なんだけど…。
454 ◆cTzcVzYvME :2007/05/18(金) 18:06:45 ID:r2OfNM5M0
>>452
> コメント内の文字列で、http://から始まる文字列をハイパーリンク化
できたら便利だと思いますが、意外と面倒な機能なので気長にお待ちください。

>>453
> 属性リストでの選択処理、Ctrl押した状態での動作をデフォルトに
これは複数選択ツリービューとしてイレギュラーな動作なので、
採用すると UI の統一感が損なわれます。

コントロールパネル→ユーザー補助から「固定キー機能」を使って下さい。
455452:2007/05/18(金) 23:30:12 ID:G5zVH7Ek0
>>454
「無いと辛い」と言う訳ではなく、
「あると良いな」的な物なので、ゆっくりで結構です。

今後の更新、期待してますので頑張ってください。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:42:09 ID:dQeKun2n0
要望をお願いします。
画像をランダムにリストアップする機能が欲しいです。

全DBからランダムに任意の枚数をリストアップしたり、
各属性から1枚ずつリストアップするといった様な、
サクッと使える特殊リストアップの機能が欲しいです。

リストアップして、目に付いた画像が持っている属性から
改めてリストアップするのに使おうと思います。

多すぎてリストアップ確認のダイアログが出た時など
とりあえず200枚くらいをワンタッチでリストアップしたいです。
この時にもランダムでリストアップさせたいです。
457 ◆cTzcVzYvME :2007/05/21(月) 07:40:07 ID:HNw+4yu+0
>>456
了解。ただし、すぐには対応できないのでマターリお待ち下さい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:42:04 ID:Un/qrPat0
>>457
ありがとうございます。
どんどん便利になっていくので楽しみです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:19:17 ID:TAZ1LFgz0
画像リストの余白をダブルクリックで、
一時的に画像リストの占める面積を大きくする機能ってどうでしょか?
サムネイルを広げて目的の画像を探したい時に画像リストを広く取りたいんですけど、
画像ビューとの境界線の変更やら、属性ビューのOFFやらを一瞬で出来たらなぁ・・・と。
460 ◆cTzcVzYvME :2007/05/23(水) 18:20:41 ID:9IshDnxz0
>>459
> 画像リストの余白をダブルクリックで、
> 一時的に画像リストの占める面積を大きくする機能ってどうでしょか?
「一時的に」を実現するには「画像リストモード」の様な機能を追加しなければなりません。
単に、画像リスト以外を非表示にする機能ならすぐできますが、それでもイイですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:43:09 ID:TAZ1LFgz0

>>460
画像ビューは非表示に出来るのでしょうか?
垂直方向の境界(画像リストと画像ビューの境界)を上げれば非表示には出来そうですが、
境界の位置を切り替える動作で実現して下さっても十分にありがたいです。

サムネイル重視で見たい時は、属性リストが若干見える程度に境界を上の方に、
画像ビューを大きく表示して見たい時には、サムネイルが1列くらい見える程度に境界を下の方にして使っています。
(ちょうど無駄な余白がなく収まる画像が多くて使いやすい状態)

私の環境で言えば、上から4分の1と4分の3の位置で、
境界を交互にスイッチできると使いやすいのですが、
解像度とウインドウのサイズの環境に左右される事を考えると悩みます。

とりあえず、余白のダブルクリックに何かしら使い所を与えてあげられたら…と思います。
462 ◆cTzcVzYvME :2007/05/23(水) 21:28:58 ID:9IshDnxz0
>>461
> 画像ビューは非表示に出来るのでしょうか?
現バージョンでも「画像情報パネル」で画像ビューを非表示にできるはずですが…
> サムネイル重視で見たい時は、属性リストが若干見える程度に境界を上の方に、
と言うことは、画像ビューだけを非表示にしたいのかな?

> 境界を交互にスイッチできると使いやすいのですが
画像ビュー、属性リスト、コメントペインを一まとめでイイなら、
「画像情報パネル」でまさに希望通りの動作ができるはずですが、
今のところ、画像ビュー単体での表示切替に対応する予定はありません。

> とりあえず、余白のダブルクリックに何かしら使い所を与えてあげられたら…と思います。
「画像情報パネル」表示のトグルか、>>460の仕様でよければ対応できますがどうなんでしょう?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:14:08 ID:TAZ1LFgz0
>>462
「画像情報パネル」の存在に気付かなかった!すみません!
ぜひ「画像情報パネル」表示のトグルでお願いします。
464 ◆cTzcVzYvME :2007/05/24(木) 00:00:27 ID:bRNvjM3h0
>>463
対応しました。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:23:24 ID:BaTb85ho0
早速入れました。とても使いやすいです。
素早い対応ありがとうございます。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:36:20 ID:hPEDNyYN0
画像のパスを相対パスでdbに登録出来るように出来ないでしょうか?
467 ◆cTzcVzYvME :2007/05/25(金) 00:53:44 ID:a7OkiNhb0
>>466
うーんちょっと難しいかな。
フルパスと相対パスは、それぞれともにメリット・デメリットがあって、
どちらを採用するかは結構悩んだんですが、結局フルパスを前提に設計したので…

ちなみに、これは at_picture.exe の仕様であって、
属性DB自体は相対パスも登録できるようにしてあります。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 04:25:15 ID:M/fBgG/S0
>>467
了解です。DBには登録が出来るんですね。
対応アプリが拡充するのを待ちたいと思います
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:39:38 ID:2uJql1pV0
ツールバーに付けられるフィルタ機能の様な物があると良いです。
リストの中から、指定した文字列を名前に含むファイルだけを
表示する様にしたいのですが…。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:28:44 ID:GHmVwv8P0
ネットワークドライブにある画像は表示できませんか?
471 ◆cTzcVzYvME :2007/06/04(月) 07:23:58 ID:Sp6Y4xK80
>>469
検討しておきます。

>>470
ネットワーク絡みはテスト環境がしょぼいので、直ったかどうか自信ないですが、
とりあえず修正版をあげました。動作確認のほうお願い致します。
http://artistic-imitation.hp.infoseek.co.jp/at_picture_0_1_5_2.zip
472469:2007/06/04(月) 14:56:34 ID:m9+eBnrD0
>>471
ありがとうございます。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:32:01 ID:GHmVwv8P0
>>471
こんな雑な一行で伝わるとは思いませんでした。
試してみたところいまのところ正常に動作してます。
ありがとうございます。
474 ◆cTzcVzYvME :2007/06/04(月) 18:49:26 ID:Sp6Y4xK80
>>473
動作報告ありがとうございます。
また何か気付いた点などありましたらご気軽にどうぞ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:38:12 ID:c6qqyJBg0
これって画像の削除は出来ないの?
476 ◆cTzcVzYvME :2007/06/07(木) 09:21:10 ID:m4MV+Gp30
>>475
できますよ。
サムネイル選択してから右クリックメニューの一番下「削除(&D)」を選んで下さい。

Delete キーのデフォルト動作は画像リストからの消去になってますが、
INIファイル[Thumbnail]セクション QuickDelet キーの値を非0にすれば、
Delete で削除するようにも設定できます。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:17:44 ID:NKWNISKo0
ランダムリストアップキター!(゚∀゚)ノ
欲しかったんです。ありがとう!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:29:34 ID:NKWNISKo0
サムネイルのWクリックでフルスクリーン化して、
その状態をクリックで解除した時のことなのですが、
画像リストのサムネイル表示がズレてしまいます。
(縦方向スクロール位置といったら伝わる?)

フルスクリーン切り替え>解除、の操作で、
画像リストに変化がないと大変使いやすいのですが、確認して頂けないでしょうか。
479 ◆cTzcVzYvME :2007/06/10(日) 10:55:14 ID:GaTbWhgl0
>>478
ちょいと修正しました。

> フルスクリーン切り替え>解除、の操作で、
> 画像リストに変化がない
という仕様とは若干違いますが、
実質これで問題ないと思いますので試してみてください。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:15:46 ID:s7J0Y5Vt0
リストを非表示にしてタグつけしてるので
画像ビューにフォーカスあっても削除できるようにしてほしい

画像リスト部分でpageupやendキーも使いたい
481 ◆cTzcVzYvME :2007/06/10(日) 16:00:37 ID:GaTbWhgl0
>>480
対応しました。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:59:19 ID:Sc33DW/s0
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>481((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:46:31 ID:pfXNaUxw0
すっかりデフォルトビューアとして使わせていただいています。

引数でファイルを指定してビューアとして使用することが多いのですが、
既に起動済みの状態で二重起動によるファイル指定表示時に、
以前のリストに追加する形になってしまいます。

可能でしたら二重起動時にはリストをクリアする設定をお願いいたします。
その際、AtPictureがフォアグラウンドになれば更に嬉しいです。

よろしくご検討ください。
484483:2007/06/11(月) 17:55:12 ID:pfXNaUxw0
history.txtを見逃していました。-cオプションというのがあるのですね。
失礼を致しました。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:13:51 ID:h9nvQfFj0
大量の画像を一晩放置させて、属性の自動生成をさせたいのですが、
数が多すぎる為か”メモリの確保に失敗”と出て終了してしまいます。
やはり何回かに分けて登録させるしかないでしょうか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:32:50 ID:PvVc3Ajz0
こんな奴の要望はかなえんでほしい
UG御用達ツールになりさがりそう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:37:09 ID:zKpgPnhN0
AtComicマダー
488 ◆cTzcVzYvME :2007/06/13(水) 00:15:41 ID:kJJT7LyK0
>>485
うーんちょいと情報不足ですな。
とりあえず次の事を教えて下さい。

・「大量の画像」の具体的な枚数
・OS、メモリ、ソフトとDBのバージョン
・仮想メモリのサイズ
・仮想メモリを増やしてもダメか?

>>487
マダ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:08:08 ID:j9vj+lpc0
フォルダツリーの更新したいな
490 ◆cTzcVzYvME :2007/06/13(水) 20:39:49 ID:kJJT7LyK0
>>489
右クリックメニュー「最新の情報に更新(&E)」でできます。
491485:2007/06/13(水) 21:39:45 ID:wsW+AOsl0
>>488
枚数は30,000枚位で、朝に20000枚弱の所で止まっていました。
写真のサイズは数百KB〜2MB前後です。
xpのメモリが2GB、バージョンはソフトが1.7.4でDBが2.0.1です。
仮想メモリは2GBで設定してます。(これを増やすのに気付きませんでした)

仮想メモリを6GBにして大丈夫になった気はするのですが、
時間かかるのと確実さの面から、小分けに登録するようにしました。

ところで、下層に沢山の登録画像を抱える親フォルダの名前や、ドライブ文字を変更した際などに、
DB内のパス名を一括して変更したり・・という事は出来るようになりますか?
492 ◆cTzcVzYvME :2007/06/13(水) 23:54:16 ID:kJJT7LyK0
>>491
> 枚数は30,000枚位で、朝に20000枚弱の所で止まっていました。
それだけの枚数を一度に処理しようとした場合、
メモリリークはないとしても、自動生成に伴う編集ログが蓄積されるので、
それが徐々にメモリを消費し続け、メモリ不足に陥ったのかもしれません。

だとすれば、処理の途中で強制コミットするオプションを用意し、
定期的にログを開放してやれば安定するかもしれません。が…
> 時間かかるのと確実さの面から、小分けに登録するようにしました。
これが一番確実だと思います。

ちなみに、編集ログがたまりすぎると、動作にも影響してくるので、
長時間、連続使用する場合は、たまに Ctrl+S でコミットしたって下さい。

> DB内のパス名を一括して変更したり・・という事は出来るようになりますか?
これはリネーム系機能の一部になると思いますが、まだ仕様が定まらないので、
実装はだいぶ先になると思います。
ただし、外部アプリなら比較的簡単に実現できると思いますので、
余裕があるときに作ってみようかなと思います。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:38:26 ID:pl3SSfWY0
フォルダ管理してると
画像リストからD&Dでフォルダに移動や
フォルダの新規作成、削除なども出来ると嬉しい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 07:32:15 ID:asGWx5PU0
>>492
外部アプリでの実現が出来れば十二分です。
頻繁に使う機能では無いにしても、いつかは使う必要があると思うので宜しくお願いします。

それにしても、登録件数が増えてもリストアップ処理が重くならないのは良いですね。
20枚くらいの少なめなランダムリストアップを重用しています。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:12:19 ID:P/qXbq4s0
exifやiptcのデータも参照できるようにしてください
スマートビューで指定できるようになると
デジカメごとや撮影日毎に表示できて便利になるかと
496 ◆cTzcVzYvME :2007/06/16(土) 03:44:37 ID:DM8JphUr0
>>495
一応、EXIF や IPTC、XMP などの情報から属性を自動生成する機能を考えていますが、
自動生成はプラグインで拡張できるので、オレじゃなくても作れると思います。

とりあえずやる事がいっぱいあるので、外部で実現できる機能は
できるだけ外へ投げて後回しにしたいと考えています。

たぶん対応するとしてもだ〜いぶ先になると思いますので、
プラグイン作ってくれるプログラマの登場に期待したほうがイイかもしれません。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 02:52:50 ID:uBsgev4K0
最近、属性キーマップの切り替えが遅くなった様に感じるのですが、
この切り替えにかかる時間は、全属性の数に関係するでしょうか?(CPU使用率が大きく上がります)
思い当たる節では、自動生成で属性が大分増えた事ではないかと思うのですが・・・

あとサムネイル上での上下移動と、フルスクリーン化など出来るとありがたいです。
498 ◆cTzcVzYvME :2007/06/19(火) 05:03:27 ID:L4+HnBsq0
>>497
> この切り替えにかかる時間は、全属性の数に関係するでしょうか?
キーマップの実装の都合で関係します。
いずれ、根本的な設計の見直しを行うつもりですが、
とりあえず対症療法的な修正をしておきました。
たぶんこれで早くなると思うので試してみてください。

> あとサムネイル上での上下移動と、フルスクリーン化など出来るとありがたいです。
???
もっと詳しく具体的に書いてください。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:43:59 ID:uBsgev4K0
もたつきが嘘のように無くなりました。速いです。ありがとうございます。

要望の方すみません、激しく言葉不足でした。

画像リストの操作で、キーボードからは画像の前後移動しか出来ない所を、
上下のサムネイルへ移動出来るようにしたいです。
(6列表示なら6枚分だけ前後にスキップ移動したい)

画像リスト(↑↓の位置の画像に移動したい)
□□↑□□□ 1つ上の行
□□■□□□ 現在の行 (■が現在表示されている画像)
□□↓□□□ 1つ下の行

現在の行に目的の画像が無ければ、次の行に行きたいので、
サクサクとサムネイル上を移動できる様になると思います。
(PageDownやPageUpだとスクロールされるだけで、選択画像は移ってくれない)

フルスクリーン化は、キーボードの方からしたいという事です。

どちらもノートPCでマウスを付けていない時など、
画像を見るときに操作しやすくなるので
実現していただけると大変ありがたいのですが・・・・
500 ◆cTzcVzYvME :2007/06/20(水) 01:00:40 ID:wJy5Y4Kg0
>>499
> 上下のサムネイルへ移動出来るようにしたいです。
了解。

> フルスクリーン化は、キーボードの方からしたいという事です。
Alt+Enter でできます。
>>446で Enter に設定したいとの要望もありましたので、
 最終的にはキーコンフィグで変更できるようにするつもりです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:36:30 ID:dH7xadyM0
上下移動ありがとうございます!
他にも細かいキー操作が改良されている様で楽しみです。

ちょいと使ってみた感じだと、”フォルダ単位で次の画像を表示”の機能が面白いですね。
とても便利に使えそうです。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:22:31 ID:6PHQGAc80
Enterで全画面にするのではなく
画像ビューだけにしてほしい
画像ビュー以外のフォルダとかを表示非表示をトグルみたいな
503 ◆cTzcVzYvME :2007/06/24(日) 22:46:30 ID:TsxDjLv+0
>>502
> Enterで全画面にするのではなく
いずれキーコンフィグを実装します。
キー設定に関する要望はデフォルト設定を決める際の参考にさせてもらいますが、
現状で逐一対応するのはキリがないのでやりません。
Enter を含め、割り当て済みのキー以外で希望があれば言って下さい。

> 画像ビュー以外のフォルダとかを表示非表示をトグルみたいな
要するに「シンプルビューアモード(※)」みたいな機能がほしいのかな?

※シンプルビューアモード
 画像ビューとメニューだけを表示するモード。

これでイイなら機能仕様を検討しときます。
違うなら詳しく具体的に言って下さい。

PS:
要望は、機能の表面的な動作だけでなく、目的まで具体的に書いて下さい。
機能仕様を決めるには、まず目的を明確にする必要があります。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:04:06 ID:UOOdW1kW0
画像ビュー縦移動ktkr
地味に結構快適
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:17:33 ID:k4mNf7UQ0
タグ名に\使えなくなってからlog見直して気づいたんだけど、
タグの階層化案ってボツになってたんだな(遅
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 08:59:30 ID:Hn7C4UwT0
画像の削除をしていって全部削除したら
フォルダごと削除してくれ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:31:05 ID:xA/LbAj10
画像以外もリストアップしてほしいな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:50:54 ID:WFxnkveB0
画像以外だと、とりあえず音楽ファイルだけでも是非タグで扱いたいな
タグで呼び出せて、プレイヤーに送れたら便利すぐる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:59:04 ID:l6SxMyiS0
AtPictureもまだ完成してないのに続編の話しをするなんて、おまえらなんて早漏なんだ。
いろんな意味で作者を殺す気か。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:45:51 ID:S/m5kprT0
>>496
うーん私もEXIFからの属性自動生成、現状で欲しいです
画像管理系をatpictureに移行するにあたって、とりあえず持っている情報から振り分けていくと思いますが
(例えばフォルダ名。例えばファイル名)
その中でもEXIF等の情報は圧倒的に膨大です。

初期段階の作業にこそ、欲しいです…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:57:10 ID:yVCUSiz10
メモリ周りの処理がどう行われているのかは分からないですが、
物理メモリが沢山ある人向けのオプションが付く予定はないですか?
(一時ファイルなどHDDへのアクセスを減らす等)

素人考えながらメモリやRAMドライブなどを
db情報や一時ファイル等の置き場所に指定してあげたら
いくらか違うものかなと思ったわけですが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:24:18 ID:5tsugGt30
タグで整理することになれると
他のファイルもしたくなる気持ちは分かるな
フォルダ分類だとどこにいれていいか分からなくなったりして破堤するし・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:17:54 ID:gA0Zzwf60
便利故に俺はWinFSには期待していたんだが
MSときたらAeroとか要らん機能だけ実装しやがって(´・ω・`)
514 ◆cTzcVzYvME :2007/07/04(水) 12:46:33 ID:VKZAvX0t0
>>510
> EXIFからの属性自動生成
とりあえず実装予定の繰り上げを検討しときます。
ただ、しばらく手が空きそうにないので気長にお待ち下さい。

>>511
メモリ周りはトランザクションログの実装に依存しているので、
処理方法を変更するのはちょっと難しいです。
HDDアクセスが問題となるようであれば対応を考えたいと思います。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 08:27:34 ID:WbRjGrU+0
>>514
開発の為の検証用ツール(さらにプラグイン)に対する要望で、申し訳ありません。

現在、私の移行作業が何となく止っている一番の原因が
「(exifの)撮影日で抽出できない」事でして。(二番目は「ファイル名で」)
0.1.0.1の頃から要望はあったのですが、自分だけかと思い言い出せませんでした。

これさえ可能ならば、
MSイメージアルバム等のメタタグ系管理ソフトから完全移行できます。

DIAはUIの完成度の高さでは満足しているのですが、
将来性・汎用性の点で、
ハッシュでファイルを管理するこちらのDB管理方式が遙かに魅力的です。

頻繁な更新、お疲れ様です。ご検討頂けるだけでも幸いです。
気長にお待ちしております。
516 ◆cTzcVzYvME :2007/07/05(木) 12:28:39 ID:hwAzdCsB0
>>515
適当に実装したので、こっそり置いときます。
http://artistic-imitation.hp.infoseek.co.jp/acfromexif_0_0_0_1.zip

あと、adbtest2 のほうも自動生成関連のバグ修正しましたので、
バージョンアップしといて下さい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:46:00 ID:nkK7v8Ny0
だんだん変な機能が増えてきたな
このまま重くなったら嫌
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:50:07 ID:Rlgpo4Ru0
>>516
機能重視verと軽量verと二重開発できまつか?
無理ならいいでつ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 03:28:27 ID:EVVDLpIc0
作者は興味のない要望はスルーしてるし問題ないと思うぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:55:56 ID:5OlnOV7X0
最近、属性の新規作成時・名前変更時に、5〜10秒くらい掛かるのですが、
属性の数や画像登録数に拠る現象なのでしょうか?
まっさらなDBでは全く問題ないです。

色々登録して属性・画像登録数が非常に多い状態なので、
これが原因だと思っているのですが、
そうだとしたら属性数等を減らすしか無いでしょうか?
521 ◆cTzcVzYvME :2007/07/06(金) 18:32:05 ID:8Y8gCfPk0
>>517
変かどうかは主観だから何とも言えんが、重いのはオレも嫌いだね。

>>518
今んとこ、そんな余裕はないので無理です。

>>520
> 最近、属性の新規作成時・名前変更時に、5〜10秒くらい掛かるのですが、
> 属性の数や画像登録数に拠る現象なのでしょうか?
それは属性の数に拠る現象です(※画像登録数は関係ありません)。

ただし、根本の原因は属性DBの属性管理方式にあるのではなく、
アプリケーション側のキーマップの実装がまずいせいです。

なぜ、キーマップが関係してくるかと言うと、
属性の追加、統合、削除、名称変更に対し、キーマップのボタンや、
内部で保持している属性IDにも変更を追随させているからです。

で、その同期処理が最適化されていな為、属性数が多くなると遅くなってしまいます。
これは、>>497で指摘されたキーマップ切り替えが遅いことの原因でもあり、
対応するには根本的な設計の見直しが必要です。
※ちなみに、新しい設計では同期自体をやめるかもしれません。

いずれ、ちゃんと対応するつもりですが、>>497のときみたいに、
対象療法的に解決できないか考えておきます。

PS:
EXIFからの自動生成プラグインをちょいと修正しました。
>>516のアドレスは無効なので、欲しい人はサイトから落して下さい。

あと、今からちょいと出かけます。
月曜までは更新およびレスはできないので悪しからず。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:35:13 ID:R6Fm0mUW0
乙〜
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:12:18 ID:Q7inQJBB0
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>521((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:13:23 ID:hCnM+dnR0
作者さんいつも御苦労さまです。

ところで要望なのですが――

・スマートビューリストも「画像をリストから消去」したい
・マルチモニタ環境で全画面表示にするとプライマリモニタに表示されるのを、
 ウィンドウがあるモニタに表示してほしい
・プライマリモニタより解像度が高いモニタにウィンドウを表示すると、
 各ビューの内容がプライマリの解像度までしか表示されない

下2つは使いたいモニタをプライマリにすれば回避可能なので、致命的ではないのですが。
気が向いた時にでも……お願いします。
525 ◆cTzcVzYvME :2007/07/09(月) 23:56:13 ID:2Eb5c0/w0
>>524
> ・スマートビューリストも「画像をリストから消去」したい
スマートビューリストは仕様をもうちょい弄りたいので、
それと合わせて対応を検討しておきます。

> ・マルチモニタ環境で全画面表示にするとプライマリモニタに表示されるのを、
>  ウィンドウがあるモニタに表示してほしい
> ・プライマリモニタより解像度が高いモニタにウィンドウを表示すると、
>  各ビューの内容がプライマリの解像度までしか表示されない
これらの症状に対し、思い当たる点を修正してみました。
http://artistic-imitation.hp.infoseek.co.jp/at_picture_0_1_7_10.zip

うちにはマルチモニタのテスト環境がないので、
ちゃんと動くか試してもらえますか?
526524:2007/07/10(火) 09:11:59 ID:cMB0ba1l0
試したところ動いております。
ありがとうございます!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:59:19 ID:Map0J5jn0
コマンドラインから渡された画像が登録されるときに、
リスト最後の画像(登録された画像)を表示(選択)状態にするオプション(引数)が欲しいです。
他のアプリから渡した画像に、すぐに属性を振れる様にしたいのですが・・・
528 ◆cTzcVzYvME :2007/07/10(火) 21:39:52 ID:RYzn0k7v0
>>526
動作確認ありがとうございます。

>>527
対応しました。
529527:2007/07/10(火) 23:15:22 ID:Map0J5jn0
ありがとうございます。

使ってみてもう一つ欲しいと思ったのですが、
ハッシュチェックも登録時に行う引数などお願いできないでしょうか?
530527:2007/07/11(水) 13:16:57 ID:4pCExazT0
ハッシュチェック機能ありがとうございます!
おかげさまで他のソフトとの連携がしやすくなった気がします。

作者さんカワイソス(´・ω・ )
>history.txt(v0,1,8,2)
>PS:
>アク禁に巻き込まれたようで2chに書き込みできません。
>一応ROMってますが、しばらくレスはできないので悪しからず。
>どうしても返信が必要な方はメールでどうぞ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:16:51 ID:KM05J5mC0
AtPictureで属性を追加して
あとでエクスプローラで移動した場合
どうやって同期をとったらいいんでしょうか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:08:13 ID:rWJ3DQmV0
>>531
ハッシュチェックしてれば、ファイルの移動後に
再度ハッシュチェックすれば、属性の同期できるけど。

たぶん、ハッシュチェックしてないんだよね。
なら無理かな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:28:59 ID:+OdHC1mp0
>>531
527-530は?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:41:52 ID:jf7YapXe0
画像プレビューの時マウスドラッグで画像スクロールできれば最強だなと思った。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:15:08 ID:OF7LP+JK0
>>534
Ctrl+左ドラッグ:スクロール
Ctrl+右ドラッグ:拡大縮小
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:50:04 ID:nI0MhSql0
>>535
うおー気づかなかった
ありがとう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:30:39 ID:BhWgJTq30
リストアップ処理をバックグラウンドで行って、
リストアップと平行して画像を見れたらいいなと思うのですが、
どうしても処理的に厳しいでしょうか?

画像が表示されるまで待つ時間が無くなれば、
ストレスなくリストアップが出来ると思うのですがいかがでしょうか。

リストアップ中や属性自動生成にも、
ウインドウを最小化できるようにして頂けるとありがたいです。
538 ◆cTzcVzYvME :2007/07/25(水) 19:31:10 ID:RVle1+CH0
>>537
> リストアップ処理をバックグラウンドで行って、
> リストアップと平行して画像を見れたらいいなと思うのですが、
> どうしても処理的に厳しいでしょうか?
処理的というより実装的に厳しいです。
リスト内容が確定している事を前提とした機能が多数あるので…
バックグラウンドで処理している最中は、それらの機能を使えなくする仕様であれば
できなくはないですが、それはちょっと実用的ではありません。

> リストアップ中や属性自動生成にも、
> ウインドウを最小化できるようにして頂けるとありがたいです。
これは簡単な機能仕様に思えますが、実は結構面倒だったりします。
とりあえず、インチキ実装でそれらしく対応しときました。
たぶんこれで十分だと思います。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:47:29 ID:BhWgJTq30
臨時対応して頂いて申し訳ないのですが、
メインウィンドウの再表示の処理に若干時間が掛かってしまいます。

最小化して他の作業をしようとするくらいに、枚数が多い場合には全く気にならないのですが、
少ない枚数をリストアップする時には、余計な時間が気になってしまいます。

100枚以下等の少ないリストアップの場合には、
最小化は考慮しないという設定を加えて頂けないでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:26:08 ID:BhWgJTq30
検出数の多い条件のリストアップに時間が掛かるのは仕方ないですよね・・・

なるべくリストアップの時間が気にならずに見られる様にと、
私は20枚くらいの小出しのリストアップをよく使っているのですが、
直前にリストアップした条件で、再びリストアップしたい事が多々あります。

ツールバーのボタンなどに、”直前の条件でランダムリストアップ”とか、
といった様なボタンがあると大変ありがたいのですが・・・
(他に”直前の条件のリストアップ確認ウインドウ””直前の条件で次の100枚”など)

小出しにリストアップする方法を充実させる事で、
別の面から閲覧する際の快適さが上がると思うのですが如何でしょうか。
541 ◆cTzcVzYvME :2007/07/26(木) 00:47:09 ID:dKy+mSFV0
>>539
インチキのやり方自体を変えました。これで気にならなくなるはずです。

>>540
要はリストアップ操作を快適にするための要望ですよね?
もう少し機能仕様を煮詰めた方がイイと思いますので検討しときます。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:21:24 ID:cgDMU7Yb0
>>541
乙!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:24:48 ID:6vJKYIEe0
スキャンした同人誌をこのソフトで管理していこうと思っているのですが、
表紙を元ネタで属性付けして振り分けて、外部ビューアーから読もうとしても
元ネタのカテゴリーにある表紙しか観れません。
表紙と中身のページは同じフォルダで連番でつながっています。
パスリストにあるファイルそのものを外部ビューアーで読むことはできないのでしょうか?
Hamana、Leeyes、マンガミーヤでは確認しました。
544540:2007/07/26(木) 17:52:54 ID:jwMxJj720
ありがとうございます。気にならなくなりました!
545 ◆cTzcVzYvME :2007/07/26(木) 21:33:44 ID:dKy+mSFV0
>>543
ちょいとレスの主旨が不明確ですな。

1.「外部ビューアーから読もうとしても 〜中略〜 観れません」という不具合報告
2.「パスリストにあるファイルそのものを外部ビューアーで読むことはできないのでしょうか?」という質問
3.「漫画の表紙管理がうまくいかないんだけどどうやってる?」という雑談
4.その他

1なら状況説明が曖昧かつ不足しているのでもっと詳しく書いてもらう必要があります。
2なら答えは「外部ビューアの実装しだい」です。
3ならやり方はいろいろあると思うので語らって下さい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 02:55:09 ID:XtZV1tg50
>>545
2の意味で質問しました。
外部ビューアのほうで対応してないと無理ということですね。
ありがとうございました。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:11:15 ID:5PzM3b2u0
>>546
「パスリストを開く」の場合は面倒だが、「選択画像をパスリストで開く」の場合は
一度Batファイルに渡して、forでテンポラリのsz7ファイルの中身を読み込んで、
フォルダまでを切り出しViewerに渡せばいい。

set open_app="開くアプリケーションのパス"
for /f "usebackq delims=" %%A in (%1) do set picture_dir=%%~dpA
%open_app% "%picture_dir%"

ちなみに上の場合は「パスリストを開く」では使えない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:07:20 ID:e3DOGbME0
>>547
おお
546では無いが、参考になる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:43:09 ID:WhkXpHc/0
いつの間にかにハッシュリストの入出力が出来る様になってますね!

画像リストのサムネイル下のファイル名を非表示にして、
サムネイルを、更に密に隙間なく並べるモードが欲しいです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:59:34 ID:WhkXpHc/0
すみません、もうひとつ

スマートビューリストの登録時に、
”検索条件”が空の時には、”名前”で検索してくれる機能があると嬉しいです。
名前=検索条件で良い場合なら、入力の手間が省けて便利なのですが・・・
551 ◆cTzcVzYvME :2007/08/07(火) 08:03:51 ID:NgPUBKBX0
>>549
頻繁に変更する設定ではないと思うのでINIファイルで対応しました。

>>550
あくまで"名前"と"検索条件"は別物として扱いたいので、
スマートビューリスト編集ダイアログにおける入力動作の仕様変更という形で対応しました。
新規作成において入力の手間を省く用途としてはこれで十分だと思います。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:07:49 ID:nUzoiKr30
ファイル名やフォルダ名の変更って出来ない?
全部インポートして管理したほうがいいのかな
553 ◆cTzcVzYvME :2007/08/07(火) 19:51:24 ID:NgPUBKBX0
>>552
> ファイル名やフォルダ名の変更って出来ない?
ファイル名はともかく、フォルダ名の変更は面倒だね。
実装は可能だけど現状の設計じゃ効率悪いから、あんま乗り気じゃない。

いずれ、パス管理も最適化しようとは考えてるけど、オレの使い方的には、
リネームor移動 → 再登録&ハッシュチェック → 重複チェック → 無効なパスを破棄
で十分間に合ってるから対応優先度は低い。

> 全部インポートして管理したほうがいいのかな
どうやるのがイイかは人それぞれだからなぁ…
それを探るためのテストプログラムでもある。
554549:2007/08/07(火) 21:30:48 ID:WhkXpHc/0
対応ありがとうございます。
サムネイルの密度向上、スマートビュー登録の使い勝手ともに助かります。

>>>553
無効なパスの破棄についてなのですが、総チェックでの破棄作業が、
画像の総数が多い為か、PCのスペックが足りない為か、
時間が掛かりすぎて中々実施できません。

パス名などの条件を絞って無効パスを廃棄する方法か、
無効パス画像をリストアップ時発見次第に破棄するといった方法などで、
解決にならないものでしょうか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:31:21 ID:WhkXpHc/0
すみませんsage忘れました・・・
556 ◆cTzcVzYvME :2007/08/07(火) 22:52:19 ID:NgPUBKBX0
>>554
> 無効なパスの破棄について 〜中略〜 時間が掛かりすぎて中々実施できません。
仕様です。通常、path_checker.exe による総チェックはやる必要ありません。

リストアップしたときに無効なパスが見つかったら、そこで初めて、
画像リストに対する「無効なパスの破棄」を実行するだけで十分です。
※顕在化しない「無効なパス」など放置しておけばイイ。

>>553で言ってる「無効なパスの破棄」は画像リストに対する操作であり、
この処理はそんなに時間かからないし、最適化する必要性も感じません。

ちなみに、
> 無効パス画像をリストアップ時発見次第に破棄する
これは adbtest 時にやってたけどリストアップが遅くなるだけなのでやめました。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:00:52 ID:WhkXpHc/0
>>※顕在化しない「無効なパス」など放置しておけばイイ。
たしかに!

常にリストアップが遅くなってしまうと困りますよね…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:27:15 ID:ZLny0Byi0
AtComicは今年中に出来ますか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:15:49 ID:b5v+cNea0
adbtestの配布ってもうやってないの?
at_picture.exeのReedMeに「adbtest の readme.txt と history.txt に目を通しておいて下さい。」とあったから読んでみたいんだけど…。
560 ◆cTzcVzYvME :2007/08/09(木) 08:47:37 ID:qUS6aEpq0
>>558
ぼちぼち設計はやってますが、諸事情により今年中は無理だと思います。

>>559
すみません。readme.txt 書き直すの忘れてました。
adbtest のは今となっちゃ古い情報ばかりなんで読まなくてイイです。

むしろ、このスレと「画像振り分けソフトを語ろう!2枚目」のログを
読んでもらったほうがわかりやすいと思います。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:58:58 ID:UuX23Nfa0
今現在表示されているサムネイルの枚数を
表示できるようにお願いします。

「おー、こんだけ属性つけたか」と浸りたいのでw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:53:42 ID:2OIQgvxj0
タイトルバーに出てる
563559:2007/08/11(土) 11:46:29 ID:Gj4fdSUT0
>>560
ありがとうございます。ガッツ読みしました。ストロングためになりましたよ。疑問氷解雨あられ。
あと作者さんが男前プログラマーだという事がわかりました。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:06:25 ID:j9xErbH40
作者超ガンガレ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:35:45 ID:elemuOn40
タグを画像にドラッグすると付加できるプラグインとかある?
566 ◆cTzcVzYvME :2007/08/11(土) 21:34:40 ID:aC3+k2iv0
>>565
属性ビューのタグ(属性)を、画像ビュー、もしくは
画像リストのサムネイルへ D&D して付加できないか?ってことだよね?

そういうことは出来んけど、属性ビューから付加するのならミドルクリックを使えばイイ。
付けたい属性項目をミドルクリックすれば表示中の画像に付加できる。
※このとき Ctrl を押しながらだとサムネイルで選択中の画像へ付加する。

また、複数の属性をいっぺんに付けたければ、属性ビューで複数選択しといて
(選択した属性のどれかを)ミドルクリックすればイイ。

ただ、そうやって属性ビューから付加できるのも最初のうちだけだと思う。
属性が増えた場合、ツリー形式の属性ビューって UI は失敗だと思ってるんで、
いずれ何とかしたいところではある。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:24:38 ID:UYElps1s0
ある画像同士を並び替えて順番どおりに表示させたいのですが、現在のソートを保存するとか言うことは出来ないでしょか。
現在だと基本的にはファイル名でソートしてるのだと思いますが、at_picture上でファイル名が変えられない以上、並び順を変えることができません。
画像の内容で並び替えたいのでハッシュやサイズでのソートでは対応できません。
何かいい方法は無いでしょうか。
やはりリネームして新規登録しかないのでしょうか。
568 ◆cTzcVzYvME :2007/08/13(月) 16:58:39 ID:FTez7LuH0
>>567
納得いく並べ替えができたらファイルメニューからパスリストを保存しておくとイイです。

保存したパスリストは、ファイルメニューから読み込むか、
ウィンドウへ D&D することで順番どおりに追加されるはずです。

また、各種リストアップ動作より、パスリストの読み込みのほうが高速なので、
大量な画像を抱えたフォルダや属性はリストアップ結果をパスリスト化しておけばイイでしょう。

ただし、パスリストは固定的なので定期的に再リストアップして更新する必要はありますが…

PS:
今から実家へ帰るのでしばらく更新およびレスはできないので悪しからず。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:01:10 ID:UYElps1s0
>>568
ありがとうございます。
ゆっくり羽をのばしてきてください。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:01:34 ID:fjex5VIf0
>>566
確認しました。実はかゆい所にも手の届く親切設計だった。
ありがとうございました。これからも頑張ってください。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:32:38 ID:noqdRcgv0
プログラムのことが全くわからないので、要望というより妄想の類なんですが。
属性をキーマップのような別窓に一時的に置いておける、パレットみたいなものがあれば便利だなと思いました。

例えば、パレット1には写真の分類に使いそうな属性を、パレット2には絵の分類に使いそうな属性を置いて、
タブで切り替えつつ、マウスからでも分類しやすいような使い方ができるといいなぁ、と。
属性が増えてくるとビューで見つけづらいのと、あと、ショートカットを増やすとすぐ忘れちゃう鳥頭なもので…。

遅くなりましたがありがたく使わせてもらってます。がんばってください。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:58:05 ID:S715m+b+0
 こんにちは。愛用させてもらってます。
 次のような機能がぜひほしいのですが、ご一考下さるとうれしいです。

1:属性ビュー内で、属性名をソートする機能
2:属性ビュー内で、属性名を検索・フィルタリングする機能

 特にほしいのは2の機能です。
 登録属性数が増えてきた場合、すべてをキーマップに登録するのは現実的では無い気がします。
 (特に少数の画像にしか適用しない属性が多い場合)
 2の機能が実現されれば、
 登録名の工夫次第ではミドルクリックでの属性付加作業がとても効率的になると思います。

例: 地名を登録する際には、“神奈川、千葉、栃木…”ではなく“神奈川県、千葉県…”と登録しておく。
    または“場所:神奈川、場所:御殿場…”みたいな感じで登録名を工夫。

   “県”または“場所:”を含む属性だけをビュー表示できれば、属性ビューからの属性付けが簡単に!!
   (キーマップほどの効率は望めませんが)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:42:15 ID:IGbnnqUP0
カテゴリ名を指定してフィルタリングできれば属性名の工夫はいらないかもね

属性
 |
 |--場所
 |  |
 |  |--神奈川
 :  `--御殿場

このとき"場所"で検索すると、"場所"以下のアイテムだけ表示されるとか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:45:16 ID:ZkRdUbK00
県名の他にコンビニや山、海とかいれようとおもうと
ちと大変かな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:23:29 ID:S715m+b+0
あ、レスがついてる。ご意見ありがとう。

>573 ゴメン、たとえが悪かったかも。
どのカテゴリに入れてよいかわからない属性や、、
複数カテゴリに該当する属性が出てきた時に、現状のツリー形式の管理だと対応できないので、
2 の要望を出してみたんだよね。
そもそも登録属性数が増えすぎて、リストは長くなるわカテゴリの階層は深くなるわ、
ビューから目標を探し出すのも大変な状態になってまして。

>574 扱いが微妙な属性って、使ってると結構出てくるよね
    
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:06:27 ID:QXsw1v/+0
>>573
その件は画像振り分けスレでも出てたな
ファイル名を工夫するしかないと思う
0と1で分けるとか、任意の一文字を代替名としてファイル名の一部に割り当てるとか…
ソフト側で管理するのは難しいので、最悪ファイルを重複させてみるとか
577 ◆cTzcVzYvME :2007/08/19(日) 05:58:46 ID:oSJwC9vh0
>>571
> 属性をキーマップのような別窓に一時的に置いておける、パレットみたいなものがあれば便利
現在、属性ビューの代替案を模索しておりまして、
まさに「属性パレット」なる機能を試験的に作ってたとこです。

で、とりあえずは形になったので一度試してみて下さい。

>>572
要望の機能とは違いますが、今回実装した「属性パレット」により

・ミドルクリックによる属性付加&除去作業の効率化
・複数カテゴリに該当する属性の並列化

が実現できると思います。

また、属性名によるソート機能は、
属性パレット上で対応しましたので試してみて下さい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:28:16 ID:kHMkhoVt0
>577

>572です、朝早くからの更新お疲れ様です。
今、新機能を試用中ですが、効率あがりますね。
ソートや一括登録・編集ができる分、キーマップよりも柔軟なので
併用すると大変便利そうです。

ところで、みなさんは属性数どのくらいいってる?
自分は1000程度で、まだまだ増加中。他所と比べて多いのか少ないのか知りたい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:32:03 ID:GHAXg2tv0
>>578
多っ!俺は50程度だけどな。そんだけ情報量があると属性そのものが重複してそうだね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 06:41:09 ID:Ke5YuT4E0
写真を良くとる人が撮影日を属性にスりゃすごいことになるんじゃないの
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:28:32 ID:QBWujIP30
属性には”場所”といれて
細かい地名とかはコメントのほうがよくない?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:00:17 ID:MYlJDbpw0
それだと地名で絞り込むのが面倒じゃないか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:02:30 ID:52AlVfLQ0
地名とかまじめな話のとこ恐縮だが、>>579を見て属性を見直してみたら、「アムロ」と「アムロ・レイ」とか微妙に重複してるのが見つかった。サンクス。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 02:47:09 ID:r7xCA5T90
なんか属性の付け方でハマり具合が想像できるな。
一般人は「アニメ」、ガンダム好きは「ガンダム」、廃人は「アムロ・レイ」、みたいな。
失敬。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:39:50 ID:JyrW01A50
>>584
出来たばかりでまだ改良中でもあるソフト使ってるようなやつは大体廃人近くにいる人ばかりでないの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:48:00 ID:8ryE9L/p0
一番の廃人は作者だけどな。
587 ◆cTzcVzYvME :2007/08/21(火) 13:37:44 ID:xvpZykCA0
>>586
E x a c t l y
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:08:26 ID:hCCZLxho0
こんばんは
>584 属性1000越えってレスしたもんですが、どうみても廃人コースです。

モータースポーツ関係の画像が大量にあるんでDB化しようとがんばってるんだけど、
車名だけで、最終的にいくつになるのか検討もつきません。
(ドライバー名、チーム名は泣く泣く無視)

やっぱり、属性ビューの検索・フィルタ機能ほしいなあ。

「そんな使い方想定してねえよ」って言われたらそれまでですが。
589 ◆cTzcVzYvME :2007/08/21(火) 22:10:48 ID:xvpZykCA0
>>588
「指定文字列を含む属性をパレットへ追加する機能」をつけた。
これで「属性ビューの検索・フィルタ機能」のかわりになると思うんだがどうかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:36:31 ID:hCCZLxho0
>589 なんと!早速試してみます

ところで、属性パレットですがとても使い勝手は良いですね。
自分の場合は、既存の属性名を少しだけ変更した新属性名(それも長い)を
つけたいことが多いため、重宝してます。

デジカム写真やエロ画像の整理にはあまり必要ではないかも知れませんが、
将来的に音楽・映像ファイルに対応したソフトやマンガビューワを作るとしたら
とても役立つ機能になるでしょうね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:18:45 ID:EPlkctSo0
俺はエロ画像の整理に使ってるけど本当にお世話になってます
いつもありがとう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:31:50 ID:ClxhrHnS0
画像ファイルをインポート済みのat_pictureを丸ごとUSBメモリに入れたら出先で時間が空いたときに閲覧・整理できて最高じゃね?
と思ったので試しに入れてみたら起動するだけで10分近くかかって使い物にならんw
やっぱりHDDで使うべきだな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:28:32 ID:OYevxcg80
現在のリストに、特定の属性がついた画像を追加したり除いたりすることができるが、
そのほかにもうひとつ、ある属性のものを「選択する」という動作ができるようにしてほしい。

そうすると、たとえば属性Aの画像をリストアップしておいて、その中から属性Bを持つもの、持たないものの
傾向が一目で分かるようにできるので、(特に最初期、タグを試行錯誤で取捨選択する段階では)便利だと思うんだ。
594 ◆cTzcVzYvME :2007/08/23(木) 12:39:33 ID:FNCH0yGR0
>>593
求めている機能仕様は理解できたけど、具体的な使い方がわかりません。

> 属性を持つもの、持たないものの傾向が一目で分かるようにできる
のはわかりますが、それがどのように
> (特に最初期、タグを試行錯誤で取捨選択する段階では)便利
になるのでしょうか?

いくつか、その機能があると便利そうなケースを考えてみましたが、
既存機能で対応できるケースしか思い浮かびませんでした。

具体的にはどういったシナリオを想定しているのでしょうか?
595593:2007/08/23(木) 13:13:44 ID:OYevxcg80
夜アタマで分かりづらい文を書いてしまったようです。すみません。

新しい属性を作ったとき、その属性の有用性を確認するために、
それらの属性が付けられた画像をリスト上のD&Dで前方や後方に固めて
全体をざっと見てみることがあります。
つまり、属性ありとなしのものを、群として同時に比較するわけです。
そうすると例えば、「チアガール」属性の下に「パンチラ」属性を作ってみたけど、
これは「片足上げ」属性と被っているようだからあんまり意味がないなとか、
属性の名前を「正面向き」に変えて、あと「横向き」とか「後ろ向き」も作った方がいいなとか、
自分なりに作業の方向性が見えてきていいんですよね。

そんなわけで、「属性選択」→D&Dで前方に固める というコンボができれば
素晴らしいなと思い至ったのでした。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:30:05 ID:wwFhCsw60
新しい機能のパレットビューについてですが、
スマートビューリストもパレットの一項目として扱えると便利だと思います。

あと、パレット項目でも属性背景色の適応、格納カテゴリの展開の機能があると使いやすいかも…

597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:57:34 ID:oEZkzpEg0
>595
普通の管理方法だと、チアとパンチラのどっちを親に持ってくるかの段階で
つまっちゃうねよ。このソフトは本当にすばらしい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:48:23 ID:hyHnBWPx0
せっかく撮影地とか日付とか紳士的な建前で語ってたのに・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:25:01 ID:9tMwyo4z0
2ちゃんねるでは5行以上の長文は嫌われる
そもそも読んでも理解できない奴が大半で、理解できても2ちゃんじゃまともな議論はできない場所と割り切っていてスルーする
600 ◆cTzcVzYvME :2007/08/23(木) 22:35:07 ID:FNCH0yGR0
>>595
よくわかりました。
そういった使い方でしたら、選択処理に用いる属性は一個にして、
さくっと使える単純な UI のほうがイイかな?

もし、複数属性を用いた上で AND、OR を指定したり、
「含むものを選択」「含まないものを選択」まで必要となるなら、
使いやすいインターフェイスを考える必要がありそうです。

手っ取り早いのは、「属性を指定してリストから消去」機能を流用する事ですが、
リストアップ画像に付加属性が多いと、目的の属性をチェックするのが面倒くさそうですし…

もし、593さんの方で想い描いている UI イメージがあれば教えて下さい。

>>596
> スマートビューリストもパレットの一項目として扱えると便利
スマートビューリストと属性パレットには用途の互換性がないので、
かえって混乱を招くだけだと思います。

> パレット項目でも属性背景色の適応、格納カテゴリの展開の機能があると使いやすいかも
属性パレットは属性ビューの状態を関知しない仕様なので、
そういった機能に対応することはできません。
また、仕様変更を行う予定もありません。
601593:2007/08/24(金) 00:55:12 ID:QoQGxQhp0
> 選択処理に用いる属性は一個にして、さくっと使える単純な UI のほうがイイかな?
そうですね。「あるひとつの属性」が有効に機能しているかどうかを見たいという趣旨なので・・。

> もし、593さんの方で想い描いている UI イメージがあれば教えて下さい。
個人的には「属性ビュー」のアイテムの右クリックで実行できれば使いやすいなと思っています。
リストの内容を変更(選択状態のみですが)するメニューなので、
「画像をリストから消去」の下あたりに「画像を選択」という項目が入っていれば
わかりにくくならずに済むでしょうか?
属性ビューの複数の項目が選択されていた場合は悩ましいところですが、
グレイアウトさせるか、あるいは「画像をリストから消去」と同じような
サブメニューを生やしておいて、適切に処理できるようにしておくか・・  ( ̄へ ̄) ウーム
602 ◆cTzcVzYvME :2007/08/24(金) 19:33:40 ID:vRfJfKOs0
>>601
> 「画像をリストから消去」の下あたりに「画像を選択」という項目
オレもそこが妥当かなと思ってたんですが、そこだと UI の統一性を考慮するなら、
サブメニューを用意して複数選択にも対応させたほうが良さげですよね?
ただそうなると、さくっと使うにはサブメニューを辿るのが面倒くさそうだ。

そこで別の仕様を考えてみたんですが、

・選択処理は単一属性に限定(複数選択の場合はグレイアウト)
・メニュー項目は「画像を選択」に加えて「画像の追加選択」を用意
・これら二項目を選択系機能として組にし、リストアップ系とは別にする

でどうでしょう?

これら二項目を、属性ビュー、属性リスト、属性パレットの
いずれからでも実行できるようにすればイイ感じかなと思うんですが…
603593:2007/08/24(金) 22:10:48 ID:F+ZBE1uj0
イイですね!
それだと選択する属性が1つの場合の操作はシンプルなままにしておきつつ、
2つ以上の場合にも柔軟に対応できて、手数も増やさずに済む・・と。
操作の統一性を考えると、属性リストと属性パレットからのアクセスもあったほうがいいでしょうね。
この機能が付けば、かなりパワフルに属性をレビューできそうだ! wktk
604 ◆cTzcVzYvME :2007/08/24(金) 23:11:32 ID:vRfJfKOs0
>>603
了解。
では、そんな方向でぼちぼち実装してきます。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:30:23 ID:NqxGy7po0
あのー、フォーカスが属性パレットにあるときに、
PageUp/Downキーでスクロールできるようにしてもらえないですかね?

あと、画像リストにフォーカスがある際、
F2キーで属性付加ダイアログが開くと地味に便利だと思うんですがいかがでしょう?
エクスプローラとかでファイル整理をしていたときのクセで、ついF2に指が行くもんで。
なにか割り当ててはいかがかなーと。

要望ばっかりで申し訳ないですが、検討お願いします。
>602,603の機能も楽しみにしてます。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:50:35 ID:qolEh8w50
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:15:26 ID:kz9I6hOZ0
画像A=日本、北海道、牧場
画像B=日本、東京、都庁
画像C=アメリカ、NY
があるとして
ツリー上で属性「日本」を選択したら
ノードに北海道と東京、都庁、牧場が出てきて
東京を選択したら「都庁が」ノードに出てくるのはどうでしょう?
ノードの右にでも画像の枚数が出れば全体の傾向の把握もしやすいかも
選択した属性が含まれる他の属性をリストアップして
絞り込んでいく方法だと同じような属性がないか分かるし整理しやいかと思います。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:45:35 ID:xjGKNCMZ0
>>604
画像リストにも属性リストビューを付随させて
そこで処理するのがスマートでは。
609 ◆cTzcVzYvME :2007/08/25(土) 18:20:28 ID:YivmuHzj0
>>605
対応しました。

>>607
そういった機能があると便利だとは思いますが、実装上、
「ある属性をもつ画像が、その他にもっている属性」のリストを
ダイナミックに反映するのは、実行コストが高くて現実的ではありません。

厳密性およびリアルタイム性にこだわらないなら、キャッシュ機構を利用する手もありますが、
DB仕様のベース設計に関わるので、そう簡単に対応できる機能ではありません。

とりあえず「選択画像の属性を属性パレットへ追加」機能をつけときましたので、
今回実装した「選択系機能」と併用すれば、その機能と同じような事ができると思います。

>>608
それは、リストアップ画像に付加されている属性の一覧を用意するってことですよね?
ただ、上でも書いたように、現DB仕様ではその一覧と属性編集との同期をとるのが難しいのです。
また、同期が不要であれば、属性パレットがまんまその機能を備えています。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:49:18 ID:J8x9R3JK0
>609 ウホッ、ありがとうございまーす

それにしても属性パレットは便利
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:30:10 ID:LyzQwR110
う〜使い方が分かんないよ〜

画像が入っているフォルダを選択して一覧を表示して、
絵が出たら右クリックでメニューを表示させて、
「属性付加(F2)」を選んだのだが、「表示画像に対して
属性を付加」でキーワードが入力出来ません。

属性のリストはあらかじめ作成しておくものなの?
612 ◆cTzcVzYvME :2007/08/26(日) 12:24:07 ID:cscsjcuf0
>>611
状況がよくわかりません。

> キーワードが入力出来ません。
入力ダイアログがキー入力に反応しないってことですか?
それともOK押しても属性が付加されないってことですか?

また、「画像リストでサムネイル選択」→「右クリック」→「属性付加」から、
「選択画像に対して属性を付加」ダイアログではどうですか?

> 属性のリストはあらかじめ作成しておくものなの?
「この質問をしている」=「属性ビューであらかじめ作成してから付加はできた」ってことですか?
つまり「属性の追加」ダイアログでは入力できたってことですか?

とりあえず、

・やりたいこと
・そのためにやった操作
・思い通りに動作したケースとそうでないケース
・思い通りに動かないケースの具体的な状況
・使用環境(できるだけ詳しく。わからなければ使用OSだけでも)

を明確にして下さい。
613611:2007/08/26(日) 13:28:01 ID:MgRtWI6U0
611 です。ご対応をありがとうございます。

●やったこと(まだ、使い始めたばかりです)
a)at_picture_0_1_13_1.zip をダウンロードして解凍して起動
  →キーマップ と 属性パレット と 属性キーマップ が起動された。
b)キーマップの「フォルダ」の窓から、画像の入っているフォルダを選択
  →画像リストに複数枚の絵と真ん中に大き目の画像が表示された。
c)真ん中の画像にカーソルを持って行き、右クリックし、「属性付加(S) F2」を選択
  →「表示画像に対して属性を付加」のダイアログが表示されるが、
   文字が入力列が入力出来ない。

●やりたいこと
 画像ファイルのMD5をキーにして、その画像から連想されるキーワードを
属性として複数設定することで、フォルダによらない画像ファイルを整理したい。
このソフトは、それが出来ると理解しているのですが、正しいですか?

●環境
 WindowsXP SP2+Susie 347b+各種 画像表示用のプラグイン

●属性に設定するキーワードについて
 画像の内容は、パソコンで識別するのは困難だから、
見る人が分類しやすいようにキーワードを設定すれば良いですよね。
それは、画像をチェックするごとにキーワードを決めるのでしょうか?
それとも、あらかじめキーワードを体系化しておき、画像に対して括り
付ければ良いのでしょうか? 
 本ソフトでは、どちらの手順なのでしょうか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:38:36 ID:D6VbJ84H0
横からレス

>●やりたいこと
ソフトに関してはそのとおりだけど、そういうことじゃなくて
「画像に属性をつけたい」(けどこういう手順では失敗した)、とか、具体的に

>本ソフトでは、どちらの手順なのでしょうか?
どっちでもおk
個人的には、カテゴリ("場所"、"被写体"など)をさきに決めておいて、
あとは画像を見て属性を作る("東京"、"猫"…)
画像から連想される属性を全部作ってると管理できなくなるので
615 ◆cTzcVzYvME :2007/08/26(日) 15:11:08 ID:cscsjcuf0
>>614
フォローありがと。
もうちょいで「質問の仕方講座」を始めてしまうとこだったよ。

>>613
> 文字が入力列が入力出来ない。
つまり、入力ダイアログがキー入力に反応しないってことですね?
でしたら、他にも文字列入力ダイアログが出る機能はあるので、
それらも同じ症状なのか、それとも「表示画像に対して属性を付加」ダイアログ限定なのか?
を知りたいのです。

ですので、

> また、「画像リストでサムネイル選択」→「右クリック」→「属性付加」から、
> 「選択画像に対して属性を付加」ダイアログではどうですか?

と、

> > 属性のリストはあらかじめ作成しておくものなの?
> 「この質問をしている」=「属性ビューであらかじめ作成してから付加はできた」ってことですか?
> つまり「属性の追加」ダイアログでは入力できたってことですか?

に答えて下さい。

あと、ID違うようなので一応確認しときますが、>>613>>611は同じPC、同じ環境ですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:56:48 ID:JD4l/Q1I0
なんか感じ悪いな、ここ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:21:44 ID:D6VbJ84H0
マウス操作しかフォローしてないけど、マニュアル作ってみた
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0835.txt
618611,613:2007/08/26(日) 17:14:54 ID:yr4vMidx0
>>613>>611は同じPC、同じ環境です。食事などで席を外すときは、接続を外すようにしているものですから。

> > 属性のリストはあらかじめ作成しておくものなの?
> 「この質問をしている」=「属性ビューであらかじめ作成してから付加はできた」ってことですか?
> つまり「属性の追加」ダイアログでは入力できたってことですか?

は、試していません。質問については、このソフトはどのような使い方(操作
手順)を想定していたのかを確認したく、一般的な意味で質問しました。

> また、「画像リストでサムネイル選択」→「右クリック」→「属性付加」から、
> 「選択画像に対して属性を付加」ダイアログではどうですか?

a)「画像リスト」でサムネイル選択
  →サムネイル画像が赤枠と青枠となる。
b)選択されたサムネイル画像を右クリック
  →プルダウンメニュ表示
c)一番上の「属性付加(S) F2」を選択
  →「選択画像に対して属性を付加」のダイアログ表示
d)ダイアログをアクティブにしてキー入力
  →ボンボンのエラー音と共に入力できず
※サムネイル画像と選択画像の両者とも入力出来ず。

 使い始めたばかりで、サムネイル表示までしか手順を行っておらず、
左下の「属性ビュー」は、今まで気にしていなかったので、下記をトライ
してみました。
a)「属性」のホルダーを右クリックして、「属性の追加(A)」を選択
b)「属性の追加」ダイアログが出力されたが、
  同様にボンボンのエラー音と共に入力できず
619611,613,618:2007/08/26(日) 17:15:53 ID:yr4vMidx0
>>618 の続きです。

 その他に気が付いたこと
・入力ダイアログが表示されているときは、属性パレットと属性キーマップは、一旦消える。
・入力ダイアログには、ハイライトされていない横スクロールバーが表示されている。
・右クリックの「コメントの設定」や「コメントの編集」は出来ました。
  →サムネイルに「R」マークが付き、属性ビューに「自動生成」のフォルダと
    「Att新規登録」が追加されました。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:26:11 ID:7TXDQbkk0
>>617
グッジョブ( ゚∀゚)b

属性リストでのミドルクリック(属性除去)がなくなっちゃったのは辛いなぁ・・・
キーマップの打ち間違ったときに属性除去をするのに結構お世話になってた。
直前に付加した属性を除去する機能なんてどうでしょうか。アンドゥみたいな感覚で。

上下カーソルキーの挙動なんですが、フルスクリーン時は前後移動に出来ないでしょうか?
画像ビュー出ている時の上下移動はありがたいんだけど・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:49:09 ID:D6VbJ84H0
>>620
属性除去はShift+ミドルクリック

>アンドゥみたいな感覚で。
>>413
622 ◆cTzcVzYvME :2007/08/26(日) 19:10:26 ID:cscsjcuf0
>>618-619
了解。状況がよくわかりました。
あと>>616で指摘があったように、少しきつい書き方をしてしまったかもしれません。
気を悪くされたようでしたらすみません。

> ボンボンのエラー音と共に入力できず
> ※サムネイル画像と選択画像の両者とも入力出来ず。
> 「属性の追加」ダイアログが出力されたが、同様にボンボンのエラー音と共に入力できず
文字列入力ダイアログはどれも同じルーチン(関数)を呼び出しているので、共通の不具合のようですな。
ただ、それだけでは原因が特定できません。また、こちらで再現できない不具合の修正は困難です。

キーボード入力に関係しそうな要素は何か思い当たりませんか?
IMEの状態や、Num Lock、Caps Lock の設定、AutoHotkey などを利用しているとか…

ちなみに、入力欄で右クリックしてコンテキストメニューはでますか?
でる場合、「貼り付け(P)」を実行して、予めクリップボードにコピーしておいた
文字列を入力することはできますか?

> 右クリックの「コメントの設定」や「コメントの編集」は出来ました。
こちらは、改行入力を許可しているのと、垂直スクロールバーを表示させている以外、
文字列入力ダイアログと同じ処理をしているので、コメントだけ入力できるのは不可解です。

> ・入力ダイアログが表示されているときは、属性パレットと属性キーマップは、一旦消える。
> ・入力ダイアログには、ハイライトされていない横スクロールバーが表示されている。
この辺はそういう仕様です。
623 ◆cTzcVzYvME :2007/08/26(日) 19:11:19 ID:cscsjcuf0
>>620
> 属性リストでのミドルクリック(属性除去)がなくなっちゃったのは辛いなぁ・・・
自分で仕様変更しといてなんですか、オレも結構使ってたんで復活させましょか?
INIファイルで設定できるようにしてもイイですし…

> 上下カーソルキーの挙動なんですが、フルスクリーン時は前後移動に出来ないでしょうか?
了解。「フルスクリーンおよび画像リストが非表示の場合は前後移動」ってことでイイですね?
624611,613,618,619:2007/08/26(日) 20:09:01 ID:yr4vMidx0
 アドバイスをありがとうございました。おかげさまで無事に解決できましたので、
これから順次画像の属性登録を行なって、本ソフトを使い込みたいと思います。
なお、コンテキストメニューは表示されますが、「貼り付け(P)」は、出来ませんでした。

●トラブル原因(要因)
 スクロールバーの幅を、デフォルト値から「24」に変更していた。
「10」を仮設定したら解決しました。「改行入力を許可」から気が付きました。

●お願い事項
 デフォルトのスクロールバーの幅では、私にとっては使いにくく、
このソフト使うときだけ、スクロール幅を元に戻すのは非常につらいので、
対応可能でしたら、次の版数で改善していただけると非常にうれしいです。

●ご参考:スクロール幅の変更手順(念のため)
 壁紙が見えている場所で右クリック→「画面のプロパティ」から「デザイン」タブを選択
「詳細設定」ボタンを押下→「デザインの詳細」の「指定する部分」のプルダウンから
「スクロールバー」を選択し、「サイズ」を変更。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:45:06 ID:7TXDQbkk0
>>621
>>623
レスサンクス

Shiftなしのミドルクリックでも属性除去できる機能、
INIからの設定でも使えるようにして頂けると助かります。

> 上下カーソルキーの挙動について
イイです。画像リスト非表示の時も前後移動の方が分かりやすいですね。
626 ◆cTzcVzYvME :2007/08/26(日) 21:31:33 ID:cscsjcuf0
>>624>>625
了解。次回バージョンアップで対応しときます。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:07:37 ID:VQXP8a4G0
ホイールスクロールを選択ペインで有効にしてほしいです〜
628627:2007/08/27(月) 12:09:12 ID:VQXP8a4G0
間違えました。

選択ペイン → カーソルの下
629 ◆cTzcVzYvME :2007/08/27(月) 23:00:34 ID:58ALt20D0
>>627-628
「ホイールスクロールはフォーカスのあるウィンドウが処理する」
というのが Windows アプリケーションの仕様なのでそれに従っています。

面倒かもしれませんがスクロール前にワンクリックしたって下さい。
それか、フォーカス変更ショートカットを活用して下さい。

 Alt+S エクスプローラバー(フォルダ or お気に入り or スマートビューリスト)
 Alt+X 属性ビュー
 Alt+Z 画像ビュー
 Alt+D 属性リスト
 Alt+C 画像リスト

また、どうしてもカーソル下をスクロールしたいんだ!
という場合は、WheelPlus でぐぐって下さい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:10:53 ID:KC4YKUeL0
こんばんは、作者さんにちょっとお尋ねしたいのですが

このアプリ、登録属性数や登録画像数、1画像あたりの属性数に上限
(というか限界というか)ってありますか?
同時に多数ファイルを処理する場合などではなく、
単純に登録が増えすぎた場合についてです。
631 ◆cTzcVzYvME :2007/08/28(火) 00:41:55 ID:pQyhjZ4G0
>>630
登録属性数、登録画像数に制限はありませんが、
1画像あたりの属性数には上限があって256個までにしてあります。
※1画像あたりの属性数の上限は、DB作成時にのみ設定することができ、
 それ以降の変更はできないという仕様です。

ちなみに、上限を超えて属性を付加しようとした場合、
上限に達したところで処理を打ち切る仕様です…
が、今ちょいと試したら例外出ておちたので、もし上限近い人がいたら気をつけて下さい。
そのうち直しますんで…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:28:01 ID:FOAYwCAg0
>631 了解です、ありがとうございました

増やしまくります
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:13:23 ID:bifvLm5/0
ところで、みんな画像ファイルそのものにはどういう名前つけてる?
今まで3D_panchira_maid_01とかつけてたんだけど、属性情報は
このソフトでつけられるから、どこまで情報削ろうかと悩み中なんだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:17:43 ID:Dq28vJLn0
年月日
2005-08-20-0004 とか。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:51:28 ID:1ibTU84a0
MD5ハッシュにしてる
636571:2007/08/29(水) 07:15:18 ID:rYrb5H1W0
とても遅くなってしまいましたが「属性パレット」がとても便利で助かってます
まさに自分の妄想してた通りの機能だったのでちょっと感動しました(提案した時にはもう作ってたことにも)

モチベーションを長期に保つのは大変でしょうが、頑張って下さい。応援してます
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:08:07 ID:6QF8/9Y00
>>633
勢いで登録しちゃったからリネームがひたすら面倒になったので変えてない。ごちゃごちゃだよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:25:45 ID:flZMYoMx0
はじめまして。振り分けソフトスレの頃から気になってましたが、つい最近試用し始めてみました。
まだまだ使いこなせていないというのもあるかと思いますが、
属性付加/削除の作業の流れがどうにも自分にあわない(属性が多くなりすぎて
キー割り当てを覚えきれない等)感があり、思うところがありましたので
ご一考いただけたら幸いです。


migemo(ttp://0xcc.net/migemo/)をご存知でしょうか?
かな漢字変換を行わずに日本語のインクリメントサーチができるというツールなんですが、
現在「あふ(ttp://www.h5.dion.ne.jp/~akt/)」というファイラーでファイル検索などに利用していて
とても便利なものと実感しています。

で、この機能を既存属性付加/削除時の候補検索に組み込めないものでしょうか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:29:00 ID:flZMYoMx0
流れとしては、

Enter(or Del):属性付加(or 削除)の開始

migemo起動(※日本語インクリメントサーチ有効)

目的の属性名称の一部をローマ字入力(「青空」なら「aozo〜」)

入力欄の下にマッチした候補がリストアップ(「ao」入力時点で「青」「藍」「蒼」「葵」などなど…)

適当な数まで絞り込めたら候補一覧から選択、Enterで決定(IMEのように0-9でショートカットできると尚よし)

属性が付加(or 削除)される

という感じです。

ある程度タイプできる人であれば、キーマップを切り替えつつショートカットキーを駆使するよりは
早くたどり着け、ユーザー側の負担も単純暗記よりだいぶ軽減されるのではないかと思います。
属性名称の「ゆらぎ」もこれである程度吸収できるんではないでしょうか。
(上で出ていた「アムロ」「アムロ・レイ」など)

プログラム上の労力とかはまったくわからないものですから、実現可能なのかも定かでないのですが…。
いかがでしょう?
640638:2007/08/30(木) 20:31:34 ID:flZMYoMx0
途中、矢印が抜けていました。


入力欄の下にマッチした候補がリストアップ(「ao」入力時点で「青」「藍」「蒼」「葵」などなど…)

適当な数まで絞り込めたら候補一覧から選択、Enterで決定(IMEのように0-9でショートカットできると尚よし)


でした。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:24:37 ID:mSgbmhUw0
>640 横レス失礼、以前同じようなリクエストをしたもんですが
属性パレットを使いこなすと結構対応できますよ。ガンダムで具体例を

@「属性名“ガンダム”で画像をリストアップ」 → 「リストアップ画像の属性を属性パレットへ」

これで“ガンダム”関連の登録済み属性がパレットに表示され、ソートもできるので
ミドルクリックで結構早く属性付けができます。サーチの入力をするよりも早いかもしれない。
パレット内の属性名は、変更しても登録済みの属性は変更されないので、
既存の属性名をちょっと変更した属性名も簡単に作れるので便利。

作者氏からお返事あるまでの対応策として参考になればと思い、書いてみましたよ。
642 ◆cTzcVzYvME :2007/08/31(金) 01:04:09 ID:67fQyTZE0
>>638-640
実は、次期キーマップ案として、まさに提案頂いたのと同じ機能を考えたことがあります。

そのときは(migemo の存在を知らなかったので)、
ローマ字入力から属性名候補を取得するための
辞書をどうしようか決めかねて保留としました。

紹介頂いた、migemo をざっと調べてみましたが、
辞書も、そこから候補検索のための正規表現をひっぱってくるAPIもあり、
ライセンス的にも使いやすそうな感じですな。

すぐに対応はできませんが、検討しておきたいと思います。
643638:2007/08/31(金) 19:01:58 ID:g4qVbllo0
>>641
ありがとうございます。
実はまだ、キーマップとパレットの住み分けというか使い分けからしてピンとこない
状態でして…なんとなくイメージできたんで、これから試してみます。
ちなみに571&588さんであってますでしょうか?

>>642
ご検討ありがとうございます。
パレットの件といい、今回の件といい、アイデア豊富な方のようでこのソフトの
行き先が実に楽しみです。
対応されることを期待しつつ、属性付けに勤しむとしますw
644638:2007/08/31(金) 19:03:09 ID:g4qVbllo0
以降は現行バージョンでの挙動についての質問なのですが、

1. F2で属性を付加した後、フォーカスが他に移る(当方ではパレットへ)のは仕様なのでしょうか。

フォーカスが移った後も画像リスト上の移動はカーソルキーで出来るので、順番に属性を
つけていきたいのですが、F2が有効な場面が「画像ビュー(対象は表示画像)」と
「画像リスト(対象は選択画像)」のみのようです。フォーカスの維持が出来ると
キーボード主体での属性付加が楽になるのですが…。

2. キーマップの「変更」ボタンを押した後、フォーカスが入力欄でなく「OK」にあるのは何か
  意図があるのでしょうか。

変更を押した後すぐに入力に入りたいのですが、現状ではTAB複数回押しが必要になってしまいます。


あと、最後に要望なのですが、F2での属性付加時の入力欄で、区切り文字(半角SPとか;/あたり?)利用で
複数の属性を一度に付加できるようになりませんでしょうか。
まっさらの状態から属性付けしてますと新規属性の方が入力頻度高いもので…。
migemoが採用されれば区切りごとに「新規;既存;既存;新規」という動作も可能かな〜と夢想もしてますがw

以上、いろいろ書きましたがご返答よろしくお願いいたします。
645 ◆cTzcVzYvME :2007/08/31(金) 21:01:21 ID:67fQyTZE0
>>644
フォーカス関連の挙動がおかしいのは、プログラミング上の凡ミスなので、
次回バージョンアップで直しておきます。

> 区切り文字(半角SPとか;/あたり?)利用で複数の属性を一度に付加
区切り文字は \ でもイイですか?
adbtest2 の仕様で、属性名に \ を禁じているので、
これを区切り文字に利用すれば、禁則文字を増やさなくてすむのですが…
646638:2007/08/31(金) 21:19:14 ID:g4qVbllo0
>>645
ご返答ありがとうございます。

区切り文字の件、それでかまいません。
というか属性名に入らない文字があるのでしたらそれが一番ですしね。
よろしくお願いいたします。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:03:29 ID:uoHqrT8a0
633の
3D_panchira_maid_01
みたいなファイル名からも分割登録したい
648641:2007/09/01(土) 00:45:47 ID:O5isvZJv0
>643 どういたしまして
>588 は私ですが、>571は別の方です。

キーマップは下書きorメモ帳みたいなものと思ってます。
単に文字列が並んでるだけで、そこにあるのは“属性名の候補”みたいなものなので、
ソートも改変も重複もOKって感じでしょうか。自分はキーマップには頻出で、固定的な属性・
パレットにはそうでない属性って感じで使い分けてます。

たとえば、クルマのDBを作るとして、メーカー名やサーキット名は、
そう減ったり増えたりするものじゃないのでキーマップへ。

クルマの名前はグレードや年式でちょいちょい変わるのでパレットへ…って感じですね。
649 ◆cTzcVzYvME :2007/09/01(土) 03:52:32 ID:IbWuJBpO0
>>647
暇があったら対応しますが、ぶっちゃけその機能、
ファイル名から画像情報CSV吐き出すスクリプト組めばイイだけなんで、
オレじゃなくても作れます。

それに、自動生成DLLの仕様やソースも公開してんだから、
ファイル名から自動生成するプラグインだって作れるはず。

んで、気の利いたプログラマなら、

panchira\パンチラ
maid\メイド

みたいな定義ファイル読んで属性名置き換えたり、
区切り文字を複数指定できたり、「『【[とかの括弧を指定しての分割もできたり、
「ファイル名の分割結果が一つだった場合は無視する」とか、
「数値文字列からは属性を生成しない」とかいろいろオプションも用意するでしょな。

つーか、そういうの作ってやろうって粋なプログラマはおりませんか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:36:55 ID:O5isvZJv0
作者さんへエラー報告です

属性を新規登録しようとすると次のエラーをはくようになりました。
メニューからの動作でも、画像取り込みによる属性の自動生成でも同様みたいです。
ログ:http://www-2ch.net:8080/up/download/1188642532907934.QYUGn7
(パスに個人名が入ってる部分だけ*で伏せてあります)

>631のレスと矛盾しますが、属性数が問題みたい。
既存の属性をいくつか消去すると、消した分だけ新属性が作れますから。

バグでしょうか?仕様?
 
651 ◆cTzcVzYvME :2007/09/01(土) 20:20:40 ID:IbWuJBpO0
>>650
報告ありがとうございます。ログを受け取りました。
ただし、それだけでは原因がわかりません。

とりあえず、DB とソフトのバージョンおよび、
エラーが出るようになった直前の状況で何か気付いた点などありましたら教えて下さい。

あと、登録属性数はどれくらいですか?
数えるのが面倒であれば、属性ビューのツリーを全部開いて全選択し、
新規属性パレットへ追加、パレットをテキストファイルに保存して、
行数の出るテキストエディタで開いて最終行をチェックすればわかると思います。

ちなみに、状況だけで判断すると、>>215と同じ症状のような気がします。

であれば、DBが破損しているので、バックアップをとった上、
>>250の上の手順で再構築できるかもしれません。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:31:01 ID:O5isvZJv0
>651 お早い返答ありがとうございます
とりあえず、バージョンは以下のとおり。

0,1,13,1 appli
0,2, 0,3 adbm
0,2, 0,3 db

直前の状況で、特記すべきことは思い当たりませんが、
あるフォルダのファイルをインポートしている途中でエラーが出ました。

ファイル名がまずいのかと思い怪しげな名称(スペースやウムラウトを含むものとか)を
リネーム、トランザクションのログを移動して再起動…、そんなことを繰り返しているうち、
どうも新属性名が自動生成される時点でエラーが出ているようだったため、連絡しました。

>215のチェックと、属性数チェックをしてからまたレスします。
653652:2007/09/01(土) 22:06:38 ID:O5isvZJv0
ダメですね
・属性の登録数は2040でした (^ω^ )
・症状は>215と同様のようです。属性を減らせば新属性が作れましたが、
 そうでない場合もあったから。

で>250の手順を試したところ、確かにadb\fidlists内にフォルダ(\2200)が残ってたので
バックアップ内の\2200を削除し、元のdbと入れ替えたのですが、
アプリを再起動すると属性リストが空欄に。で、いろいろやってみた結果です↓

・「登録済みだったフォルダ(の画像)=“A”とします」をドラッグ・ドロップでリストに加えると次のエラーが出て終了。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1188651015249076.TsN3V9

・未登録の新画像をリストに加えて、属性添付することは可能。
 その操作をした後は、“A”をドラッグ・ドロップでリストに追加できた。
 その後、“A”の画像のひとつをダブルクリックするとエラーが出て終了。

どうしたもんでしょう
654652:2007/09/01(土) 22:33:05 ID:O5isvZJv0
たびたびすいません
>653はattview.xmlがコピーされてなかっただけでした。
あせってみたいです。dbの復旧はできまして、200ほど新属性を登録してみましたが、
エラーは出ませんでした。

何が原因なんでしょうね
655 ◆cTzcVzYvME :2007/09/01(土) 23:19:58 ID:IbWuJBpO0
>>652-654
とりあえずは直ったみたいですな。

> 何が原因なんでしょうね
原因はわかりませんが、気になる点が2つあります。

まずバージョンについてですが、できるだけ最新版を使って下さい。
0,1,13,1以降に、ファイルパスに関するバグ修正を行っています。
※history.txt に詳細は書きませんでしたが、
 2007/08/28 version 0.1.14.2 のバグ修正がそうです。

もしかすると、
> あるフォルダのファイルをインポートしている途中でエラーが出ました。
は、このファイルパスに関するバグが原因であるかもしれません。

次に、
> トランザクションのログを移動して再起動
についてですが、db\adb\transaction\log フォルダおよびその中のファイルは、
at_picture.exe が起動していようがいまいが、けして削除したり移動させてはいけません。

at_picture.exe が起動していない状態で log フォルダが存在した場合、
中断されたトランザクションがあることを意味します。

at_picture.exe は起動時に log フォルダの存在を検出すると、
ログの状態に応じて、トランザクションをコミットもしくはロールバックしようと試みます。
このとき、log フォルダ内のファイルが中断時の状態と異なっていれば、一発でDBは破損します。

最後に、何度も言うようですが、DBのバックアップは各自が責任もって定期的に行って下さい。
656652:2007/09/02(日) 00:20:28 ID:fXqaW/yx0
>655 了解です、お騒がせしました
657638:2007/09/02(日) 00:25:59 ID:FY5UYgco0
>>648
>588 は私ですが、>571は別の方です。
これは失礼しました。
確かに、改めて読み返せば間違いなく別の方でしたw
571サンモゴメンヨ。

使い分けの具体例、参考になります。
属性付加の自由度が高め(あっちからもこっちからも付けられる)な分、
手法が確立するまではどうにも迷ってしまいがちなので、
他の方のアプローチ法は有用な情報ですね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:17:27 ID:fXqaW/yx0
>657
こんばんは、>588=>652 でございます。

直前の数レスのとおり、たったいま、DBぶっ壊して再構築中です。
属性自体のルール付けは利用者しだいですからね。あらかじめ
決めておかないと属性ビュー内のカテゴリ分けで混乱して、
フォルダ管理と同じようになっちゃいますからね。

自分も他の人の、使用具体例が聞きたいです。
「こんなに登録してやったぜ!見やがれ!」 みたいなの。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:02:16 ID:xhIKfVJY0
確かに、SBMみたいに他の人のタグの傾向とか分かると便利だなぁ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:20:27 ID:VljuukHt0
こんばんは

作者さんへ要望です
フルスクリーン時の、画像の拡大率の上限を設定でるようにはしていただけんでしょうか?
ソフトの性質上、どんなサイズの画像もこのソフトで一元管理してるんで、
あまりに小さい画像がフルに拡大されちゃうと鑑賞時にちょっとつらかったりします。

サムネや写メはタグをつけて別管理にすべきと思うんですが、微妙なサイズのもの
(300×400pxとか)も多いもんで。

ご検討ください
661 ◆cTzcVzYvME :2007/09/04(火) 02:39:07 ID:o5rpE8kT0
>>660
対応しました。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:31:11 ID:VljuukHt0
>662 うわー、ありがとうございます、ほんと嬉しいです

ところで、ひとつ教えてくださいますか?

変更のコミットなども終えて、問題なくat pictureを閉じた後にも、
transactionフォルダ内に、隠しファイルが残っていますよね。
この状態でat pictureの再起動や、OSのシャットダウン、をしても大丈夫でしょうか?


大量のファイルのインポートをした後などは、隠しファイルの数も膨大で、
インポートもとのフォルダにロックがかかっていたり、at pictureの再起動にも20分くらい
かかったり、と、なんだか怖いんですが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:35:37 ID:bw6l82kC0
以前にもお願いした事があるので恐縮ですが、

「直前にリストアップした条件での再リストアップ」
という機能を、特殊リストアップの一項目としてでも良いので、
試験的にでも実装して頂けないでしょうか?

少ない単位でのランダムリストアップの時にあると、本当に使い良いのですが・・・
664662:2007/09/04(火) 23:14:18 ID:VljuukHt0
たびたびすいません

>662は、エラーの出たDBの画像を、新しいDBに移し変えている作業中の現象でした。
古い、エラーのあるDBを一旦起動した後だったため、エラーのあるDBに
新DBのインポート元フォルダがロックされてたみたいです。

あわてて質問してしまいました、ゴメン
665 ◆cTzcVzYvME :2007/09/04(火) 23:43:55 ID:o5rpE8kT0
>>662
> transactionフォルダ内に、隠しファイルが残っていますよね。
> この状態でat pictureの再起動や、OSのシャットダウン、をしても大丈夫でしょうか?
大丈夫です。
それらのファイルは、at_picture.exe の起動中、
プロセスの空き時間を利用して削除されていきます。

ただ、transaction フォルダはできるだけ弄らないで下さい。
at_picture.exe の起動中(タスクマネージャーにプロセスが存在する間)は、
エクスプローラで開くのもまずいです。

隠しファイル、それもシステムファイルという通常ではアクセスできない設定にしているのには
それなりに理由があるわけで、特に dustbox フォルダへのアクセスは危険です。

この辺の仕組みを知りたければ説明しますが、長くなる上、
ユーザーレベルで理解しておく必要はない内容だと思います。

とりあえず、普通に使っている分には、db フォルダさえ開く必要はないはずです。

>>663
検討中です。すぐには対応できないので「お待ち下さい」としか言えません。

>>664
フォルダのロックの件は了解。
あと、再起動に20分の件もそれが原因なのかな?
起動に20分もかかるのって(>>592みたいなケースは別として)稀だと思うんだが…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:04:35 ID:VljuukHt0
>665 お騒がせしました

>再起動に20分
 エラーが出たDBのat pictureをうっかり開いたことが原因だと思います。
 (importfilesだけ残して、とっとと捨てるべきでした。)

>プロセスが存在する間)は、エクスプローラで開くのもまずいです。
 プロセス存在中には、開いて無いと思うけど…、自信ないです。
 一度DB壊して以来、「Logフォルダ残って無いよな!」って、いちいち気にしてたんで。

 以後気をつけます
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:07:09 ID:RXlJgLrd0
選択画像をどこかのフォルダにコピーして書き出す機能はないのかい?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:26:09 ID:e5M/2k0f0
>>667
以下を copy_pl.bat とかの適当な名前で保存
"選択画像のパスリストを開く" で上記ファイルを指定すればおk

@echo off
rem        ↓は存在する適当なフォルダに書き換えて
set COPYTO=C:\somedir

for /F "delims=" %%I in (%1) do (
    for /F "delims=" %%J in (%%I) do (
        echo %%J >> fuga.txt
            if exist %%J copy %%J %COPYTO%
    )
)

669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:37:49 ID:RXlJgLrd0
あー、そういう手法もあるのか
なるなる、ありがとう。

.bat作るとかそもそも発想になかったわ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:43:33 ID:e5M/2k0f0
あとコピーの都度保存先を変えるには、set〜行を
set /P COPYTO="Input directory> "
にすると幸せ
671638:2007/09/05(水) 18:45:41 ID:tIRhPkyw0
遅くなりましたが、複数属性付加の機能追加ありがとうございました。
だいぶ好みの動作になった感があります。

で、属性付けに勤しんでましたが、ちょっと気になる動作がありましたので質問です。

F2で日本語入力状態にしてまとめて属性をつけた後、キーマップからショートカットで
さらに属性を付けたいと思うんですが、どうも現状では日本語入力状態が引き継がれているようで
ショートカットが効きません(aで「あ」が表示される等)。
文字入力時のみIMEの状態を引き継ぎ、それ以外は英数入力状態とすることはできますでしょうか。

よろしくお願いいたします。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:54:13 ID:e5M/2k0f0
連投すまん
>>668
echo %%J >> fuga.txt
は不要なので消しといて


作者氏に要望
フルスクリーンにしたときとそうでないときで↑↓カーソルキーでの移動量が変わるので、
これを統一してくれたら嬉しいです
673 ◆cTzcVzYvME :2007/09/05(水) 21:52:58 ID:jN+e3UKK0
>>671
IME の件、了解です。

>>672
> ↑↓カーソルキーでの移動量が変わる
これは>>620の要望に対応した結果としての仕様ですな。

↑↓での移動量は、画像リストのサムネイル一列分であり固定値ではありません。
この移動量は、画像リストが非表示の場合においては
無意味な値なので、この仕様は妥当だと思います。

ところで、672さんの要望の本質は、
「↑↓カーソルキーでの移動量を統一する」ことではなく、
「表示画像のジャンプ機能(移動量はINIファイルで指定する固定値)」ではないでしょうか?

であれば↑↓とは別のキーで「ジャンプ機能」を実装しますがどうでしょう?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:01:20 ID:RXlJgLrd0
>>672
さんくす
俺の要望.batで解決したけど実装とかないのん?
グーグルのやつには実装してて使いやすいなーと思ってたけど。
675 ◆cTzcVzYvME :2007/09/05(水) 22:11:22 ID:jN+e3UKK0
>>674
コピー機能だよね?

今ちょいとオレがほしい機能を追加してんだけど、
それがコピー機能としても使えるはず。

書庫内ファイルもコピーできるようになるからもうちょい待って。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:19:58 ID:RXlJgLrd0
おお、マジか。
期待してまってるぜ。
それまではタグ付けを楽しんでるぜ。
677672:2007/09/05(水) 22:34:27 ID:e5M/2k0f0
>>673
画像リストの配置を頭に入れながら、
フルスクリーンと通常表示を行ったり来たりして使っているもので
固定値というのは違うと思います

ところで672の要望ですが、>>620対応以前の古いバージョンに基づいていました
以前のバージョンでは、フルスクリーン化すると、
サムネイル一列分が画面の横幅いっぱいと等しく(ウインドウサイズや左ペインの有無に無関係)なっていたので、
通常表示との移動量の食い違いがあったのです

前後移動という仕様に変更されたのならそれで問題はありませんので、
上記要望は取り消します
678 ◆cTzcVzYvME :2007/09/05(水) 22:43:52 ID:jN+e3UKK0
>>677
了解。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:28:34 ID:oH5Dgu9M0
作者さんへ
 「“dbに登録されているのに、属性ビューに表示されない”属性ががある」
 という状況が発生しちゃいました。他のdbから出力したattファイルを、別の
 dbに取り込んだのが原因だと思うんですが…

 とりあえず、この表示されない既存属性を削除したいんですが、なにか方法
 ないでしょうか?

 この「表示されない属性」、属性リストには表示されるので、
 画像からの削除や、画像のリストアップはできます。画像から削除してもdb内に
 残っていると気持ち悪いので。

お忙しいところすいません
680 ◆cTzcVzYvME :2007/09/06(木) 17:54:25 ID:FbawWZXx0
>>679
>>226 のを再うpしたんで、それ試して下さい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:15:54 ID:oH5Dgu9M0
>680 ありがとうございます、早速試してみます
682681:2007/09/07(金) 23:09:00 ID:tPiSMtlp0
>680 遅くなりましたが、解決したようです

ありがとうございました
683 ◆cTzcVzYvME :2007/09/07(金) 23:37:56 ID:Y0B355Ha0
>>682
了解。じゃあ>>226 のはもう消します。
次からは、db 内弄る前にバックアップとるようにして下さいね。
684681:2007/09/09(日) 20:35:34 ID:QW1W98pN0
>683 いろいろおかしないじり方をしたせいで、お手数かけました
    申し訳ない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:48:54 ID:uTH3xZH30
MyPixelVault
ttp://www.freshney.org/mypixelvault/
画像にキーワードつけてそれで検索できるとか何とか書いてあるっぽい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:24:17 ID:GuBeBvvt0
ダメ、全然使えない。@pictのほうがはるかによい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:58:26 ID:dZRnS2uv0
ほす

作者氏、がんばってねー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:17:17 ID:/XXpktEu0
おはようさんです。このソフト、
ファイル名を変更できるようにするのは難しいのかな。
別々のフォルダからとりこんだファイルに、実は関連性があったって状況は結構ありますよね。
次回のタグ付け時や閲覧時のソートが楽になるように、ファイル名をいじりたい場合って
多い気がするんですが。


現状でも、特定タグのついたファイルをリストアップして、
複製 エクスプローラ上でリネーム 取り込み 旧ファイル名のパスを削除 の
手順でできるけど、ちょっと面倒です。
689 ◆cTzcVzYvME :2007/09/16(日) 16:45:04 ID:SKpAdTyb0
>>688
ファイル名変更機能を試験的に付けてみました。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:37:00 ID:q/dwPdId0
対応早っ
691688:2007/09/17(月) 05:27:00 ID:1U4K2tWS0
 >689 おお、なんという…
 
 ありがとうございますありがとうございます
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:57:18 ID:O13guwim0
携帯で開くと指定サイトに飛ばすファイルってつくれますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:18:16 ID:wK2nbqtP0
スレ違い?っていうかそういうのは鯖の設定次第でいくらでも。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:30:16 ID:sq6JCqOx0
答えてやるお前さんの優しさと甘さに涙した。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:44:09 ID:+/6iOTpB0
数日前に見つけて使い始めてみたんだけど、タグから画像をリストアップしようとしたら

プログラム実行中に以下の例外エラーが発生しました。
無効例外
CS:EIP = 001B:7C812A5B

とか出て強制終了することが多くなった
英語でC++のランタイムエラーって出ることもある
画像を猛烈に整理している最中だったので凹んだ

>>250近辺の状況と同じような感じがする
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:34:40 ID:+/6iOTpB0
と思ったけどよく読んでみると違うかも

大量の画像を移動&一部リネーム → ハッシュチェック → 重複チェック → 無効なパスを破棄
してからエラー出まくりな状況になってしまった
697 ◆cTzcVzYvME :2007/09/21(金) 06:03:33 ID:XlOyZy+Z0
>>695-696
とりあえず>>250近辺のバグは修正済みなので、
db内を手動で弄ったりでもしない限り、同じ状況は発生しないはずです。

また、報告頂いた手順だけでは不確定要素が多く、
原因を特定するにはいささか情報不足です。

とにかく、完全に不具合を再現できる手順がわからないと、
こちらではどうする事もできません。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:41:00 ID:+/6iOTpB0
画像の移動から無効パス破棄まで一気にやったのでどの段階からエラーが出るようになったかは不明
再現するにしても画像の移動をもう一回やるのは正直厳しいです
エラーログは一応ありますが……
http://www-2ch.net:8080/up/download/1190335022879716.qMnUSD

dbは弄っていませんが、バックアップ中にエラーで中断したことならありました
(バックアップしたものを使用しているわけではないです)
エラーが出たタグ同士を含む画像のリストアップではエラーが出ないこともあるので
画像情報の一部が壊れていれんじゃないかと素人ながらに思ってみたり
あと、検索でもエラーになることがあります
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:49:35 ID:NiqfwsRY0
こうなってくると
フォルダ名の変更も欲しくなるな
700 ◆cTzcVzYvME :2007/09/21(金) 12:08:37 ID:XlOyZy+Z0
>>698
とりあえずログは受け取りましたが、ここから破損の原因を知る事はできなさそうです。

> 再現するにしても画像の移動をもう一回やるのは正直厳しいです
ちなみに大量の画像とは具体的にどれくらいですか?
こちらで2000枚くらいを移動して同じ手順をやってみましたが特に問題ありませんでした。

> バックアップ中にエラーで中断したことならありました
これは、どういった状況でしょうか?
エラーとは at_picture.exe のエラーですか?
それとも、db フォルダをコピー中に起きたOSレベルでのエラーですか?
あと、db作成以降に「システムの復元」をやった事はありますか?

> 画像情報の一部が壊れていれんじゃないかと素人ながらに思ってみたり
試しに↓を使うとどうなりますか?
http://artistic-imitation.hp.infoseek.co.jp/adb2picsv.zip
うまくいけば、登録されてる全画像情報がCSVで出力されるはずですが、
なんかおかしな点はありますか?

>>699
今でも実装しようと思えばできますが、DBの仕様上、非常に効率の悪い実装しかできません。
いずれ対応するつもりですが、DB仕様も弄りたいので、すぐにはできません。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:08:40 ID:+/6iOTpB0
>>700
今までカテゴリ別に保存していた画像を整理しようと思い、
100ぐらいのフォルダに分けていた画像をフォルダ毎に属性付加→一つのフォルダに集める
というような作業だったんですが、なにかまずかったのかなぁ
画像数は6000枚強です

バックアップでのエラーは2回起きて、
1回目はOSのエラーっぽい感じ(書き込めないとかだった気がしますが詳細は覚えていません)
の強制中断でしたが、直後の上書きコピーは大丈夫そうだったので放置しています
2回目は例外エラーでログが残っています
http://www-2ch.net:8080/up/download/1190354593339297.aCG5bs
いずれもat_picture.exe終了直後に行った時に発生したので、それが原因かもしれません
システムの復元は行っていません

adb2picsv.exeを使って結果をざっと眺めた感じでは特に問題ない感じです
また、まとめたフォルダからは問題なく画像のリストアップができます
現在の画像ではなく無効パスの方に問題があるのかもしれません(かなり憶測ですが)
付加した属性もほぼそのままな感じなので、エラーが解決できなくても属性付け直しで対応できそうです

ついでですが、画像が多いせいかお気に入りからフォルダを開くことができませんでした
(リストアップするような動作を見せるものの何も表示されず)
702 ◆cTzcVzYvME :2007/09/21(金) 17:52:43 ID:XlOyZy+Z0
>>701
> 2回目は例外エラーでログが残っています
これはどういう事ですか?
バックアップは、at_picture.exe が起動していない状態で行ってもらってるはずですが、
その場合、バックアップ中にエラーログを吐く事は有り得ません。
もし、at_picture.exe の起動中(※)に、db フォルダをコピーしようとしたのであれば、
バックアップの仕方に問題があるので readme.txt をもう一度確認して下さい。
※ウィンドウが消えてもプロセスはすぐに終了しません。

> adb2picsv.exeを使って結果をざっと眺めた感じでは特に問題ない感じです
了解。ちなみにそれで出力した pi.csv を新規DBで取り込めばある程度復旧できるんで一応手順を書いときます。

1.pi.csv のレコード数が多い場合、5000レコードくらいで分割して別ファイル化(※)する。
  ※一行目は "画像情報CSV" にすること。
2.空のフォルダを用意し、そこへ at_picture.exe をコピーして起動、
  「ファイル」メニューの「画像情報CSVを読み込む」から、
  1で作成した画像情報CSVを順に全て読み込ませる。
  ※ただし、5000レコードくらい取り込むごとにコミットすべし。1で分割したのはそのため。
3.オリジナルのDBにインポート済みの画像がある場合、
  新しい at_picture.exe のフォルダビューで、オリジナルのDBの
  db\adb\importfiles を選んで「サブディレクトリを含むリストアップ」。
  その後、サムネイルを全選択して「コピーして取り込む」
4.新しい at_picture.exe を終了し、タスクマネージャでプロセスが消えたら、
  そこにできた新しい db を、オリジナルの db と置き換える。

カテゴリツリーはぐっちゃになるけど、これでだいたい復旧できると思います。

> ついでですが、画像が多いせいかお気に入りからフォルダを開くことができませんでした
報告ありがとうございます。症状を確認できましたので調べておきます。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:32:41 ID:+/6iOTpB0
at_picture.exeってウィンドウが閉じた後も10秒ほど起動しているんですね
ウィンドウが閉じるのとプロセスの終了とを勘違いしていたようです
前回はウィンドウを閉じた直後のコピーだったので、プロセスが終了していなかったかもしれません
プロセスの終了を確認してからのフォルダコピーではエラーの発生はありませんでした

画像情報CSVの読み込みをしてみたところ、結構いけそうな感じです
属性再付加はちょっと大変そうだったので助かります
どうもありがとうございました

本体の更新もお疲れ様です
最新版ではお気に入りから正常にリストアップできました
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:54:26 ID:d/FRQT4h0
age
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:10:48 ID:aZtzMpZh0
コマンドライン引数から、画像をリストに登録する際に、
同時に画像のインポートをさせたいです。(コピーして取り込む)

あと、できれば、登録と同時にの属性を付加する引数が欲しいです。
(”自動生成”みたいな一種類の属性でも構わないです。とりあえず簡単に登録して、
後から属性を付けたい時にありがたいです。)
706 ◆cTzcVzYvME :2007/09/23(日) 07:53:11 ID:tknrxKFZ0
>>705
了解。
ちょうどイイ機会なんで、コマンドライン引数仕様とリスト登録動作仕様の
微調整を一緒にやっちゃいたいと思います。
対応にはしばらく時間がかかると思いますのでマターリお待ち下さい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:05:22 ID:4d7rck6f0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) 
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:40:44 ID:+0RqGTsI0
久しぶりにスレに来たが
相変わらず凄い頑張りぶりの作者タン萌え
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:06:03 ID:mnfxT2bl0
>>706
いつもありがとう
710688:2007/09/27(木) 23:31:12 ID:Wjp5siIs0
いつもバージョンアップを楽しみにしとります。
すっかり忘れて遅くなりましたが、リネーム大変便利です。
History.txtでは「ショートカットを割り当てるべきか?」って懸案になってましたけど
選択画像からショートカット(F2?)でリネームダイアログを呼び出せたほうが実用的っぽいですね。
もしF2ショートカットを割り当てるのであれば、
現在のF2で直接属性付けも便利なので、ぜひF1・F3・ShiftF2あたりに残しといてほしいですが。

なお、リネーム機能は、試験的に追加とのことですが、もしも発展させる可能性があるなら
1:リストから複数選択
2:ショートカットでダイアログ呼び出し
3:プリフィクス+連番にリネーム なんてできるといいなと思います。

余裕ができたらご検討のほどを
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:53:47 ID:PvARaRcy0
1週間ほど前から使い出した者ですが、なかなか良いですね。このソフト。
タグ付けの作業も、始めてみると意外と面白いものです。
さて、少し触ってみて思ったのですが、

属性ビューで属性の追加をする際に、カテゴリ上で右クリックをしなければ
コンテキストメニューの「属性の追加」が選択できないようになっていますが、
属性上で右クリックをした場合でも選択できるようにはならないでしょうか?

それともう一つ、属性ビュー/属性リストからのD&Dによって、
キーマップ/パレットに属性を追加できると、直感的に操作できるような気がします。

まだまだ使い込んでいないのであれですが、検討していただけると幸いです。
712 ◆cTzcVzYvME :2007/09/29(土) 11:53:21 ID:81ycIlMj0
>>710
> リネーム機能のショートカットおよび機能拡張の件
検討しておきます。

>>711
> 属性ビューで属性の追加をする際に、カテゴリ上で右クリックをしなければ
> コンテキストメニューの「属性の追加」が選択できないようになっていますが、
> 属性上で右クリックをした場合でも選択できるようにはならないでしょうか?
取り急ぎ、 対応しました。

> 属性ビュー/属性リストからのD&Dによって、キーマップ/パレットに属性を追加
キーマップ/パレットは、将来的に大規模な仕様変更・機能拡張を行うつもりなので、
その時点で検討したいと思います。

PS:
ちょっと別件が忙しいので、しばらくは更新およびレスが遅れがちになると思います。
要望とかバグ報告とか改良案とかある人は、独り言チックに書き込んどいて下さい。
ROMる程度の余裕はあるので、脳内TODOリストの調整において参考にします。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:29:45 ID:PvARaRcy0
書き込んでから2時間で対応していただけるとは…!
どうもありがとうございました。
ご多忙とのことですが、くれぐれも無理なさらないよう。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:28:49 ID:qmdovgeW0
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>712((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:32:31 ID:rxXy2fCM0
属性をカテゴリ間移動する時に、成功するときと失敗する時がある
D&Dの移動先対象をカテゴリ項目にしても、属性項目でもどちらも変わらず
出来るときはサクっと出来るけど、ダメなときは何度やっても全然移動してくれない
原因がさっぱり判らないのだけど、何か条件とかあるのだろうか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:26:34 ID:IEcUpe0p0
<独り言>

a. 画像ビューでDel、または右クリック>削除
   →次の画像に赤枠移動

b. 非赤枠のサムネで右クリック>削除
   →赤枠そのまま

c. 赤枠のサムネで右クリック>削除
   →先頭の画像に赤枠移動、リスト先頭までスクロール

画像を削除をちょっと試してみたところこうなったんだけど、
cの場合もaと同じ挙動にした方が、個人的には操作しやすいような。

</独り言>
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:17:50 ID:oIzBoX6k0
(´-`)。oO(要望するなら今のうちか……。

検索クエリはtest時代のようにまとめて実行できると便利かも。
クエリパレット(仮)に属性をD&Dで登録、検索ボタンを押して実行とか。
例えば現在の属性のダブルクリックは「クエリ初期化、登録、実行」に当たる。

それと検索で特定の属性を重用するのでロックできると助かるなぁ。
例えば「"非表示"を持つ画像は無視」をロックしておけば、初期化してもこのクエリは消えない感じで。

よく使う組み合わせのクエリはグループとして保存できて、それをクエリ中で利用できたら便利かも)

(゚Д゚)。oO(――あれこれスマートビューじゃね?)

(・ω・)<各パネルがフロートできたら嬉しいです〉
718 ◆cTzcVzYvME :2007/10/04(木) 02:46:30 ID:OsFRMgke0
>>715
属性ビューD&D動作仕様はかなり複雑なんですが、ざっと以下のような感じになっています。

基本的に、移動できるかどうかはドラッグ時のカーソルアイコンでわかります。
駐車禁止マークみたいなカーソルのときに放すと移動しません。
属性ビューウィンドウ外をドラッグ中や、カテゴリ移動において、
自身の下位カテゴリに移動しようとした場合がこれに該当します。

これ以外で移動できない条件は、属性をツリーのトップ階層に移動しようとした場合です。
現在の仕様では、属性は必ずどこかのカテゴリに属すものとして扱っているので、
トップ階層にはカテゴリしか置けず、トップへの属性移動操作はキャンセルされます。
※属性とカテゴリを同時選択でトップへ移動するとカテゴリだけが移動します。

あと、移動先がカテゴリの場合、移動パターンは3通りあるので注意して下さい。
アイテムの挿入位置を示す横棒が、カテゴリの上に表示、下に表示、非表示の3パターンです。
上は同一階層で一つ上、下は同一階層一つ下、非表示はそのカテゴリ直下の、
最下段アイテムの下に挿入されます。

特に「横棒が下に表示」については「カテゴリ直下最上段アイテムの上に表示」と混同しがちなので、
よく見て下さい。横棒の開始位置(左端の位置)が微妙に違うはずです。
※属性をトップ階層のカテゴリ直下に移動するつもりが、操作ミスでトップへ移動している可能性があります。

以上の条件に該当しないパターンで、移動できないケースがあればバグなので、
再現手順を報告して下さい。

PS:
>>705>>716への対応がてら、広範囲にわたる機能調整を行いました。
操作性が改善されたと思うので試してみて下さい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:44:00 ID:nrcVNV020
( ;ω;) たゆまぬ前進、なんとすばらしいアプリケーションであることか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:40:41 ID:kH4cW3pa0
ごちゃごちゃして使いにくい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:09:01 ID:us/vh2ZP0
最終的にはきっと使いやすくなるよ

今でもインターフェースは分かりやすいと思うけど、
使い方とか管理方法は未だ人それぞれって段階かも

コマンドライン引数まわりの機能の実装ありがd
早速、インポート+属性付加の登録を実用してみます
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:12:20 ID:gPeT4giU0
>>720
現時点ではベータなわけで、正式版のための模索やテスト中だから

いろんな要望と作者自身の要求のすり合わせで発展しているところで、
開発スタート当初から触れていると使いにくいなんてことも感じない

最終的に設定GUIが付いてくれて、マウスジェスチャーやキー割り当て、
レイアウトのカスタマイズが出来るようになれば手放せなくなりそうだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:03:56 ID:us/vh2ZP0
コマンドラインから渡せる機能が良い感じに使えています

渡した後に、atpictureのウインドウを前面に来ないようにして欲しいのですが、
そういうパラメータも追加して貰えないでしょうか?
(渡し元のビューアがアクティブでなくなってしまいます)

あと、私の場合、選択する動作よりもフルスクリーンにする事が多いので
サムネイルのシングルクリックでも、切り替えができたら使い易いです
(ctrl、shiftつきのクリックは従来通りの動作で)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:43:33 ID:nbbEWphz0
ファイルの更新日時を変えないようにできますか?
あとファイル名のソートをXP仕様(1の次は10ではなくて2)にするオプションがほしいです。
725 ◆cTzcVzYvME :2007/10/07(日) 21:32:38 ID:K9jHD6hq0
>>723
> 渡した後に、atpictureのウインドウを前面に来ないように
了解。

> サムネイルのシングルクリックでフルスクリーン
> ただし、ctrl、shiftつきのクリックは従来通りの動作で
一応、対応はできるけど、そこまでカスタマイズできる様にすべきかは疑問。
第一、シングルクリックでもダブルクリックでも労力には大差ないと思うのだが…

>>724
> ファイルの更新日時を変えないようにできますか?
質問の意味がわかりません。
書庫内ファイルの解凍、およびインポート処理において、
元ファイルのタイムスタンプを引き継いでほしいってことかな?

> ファイル名のソートをXP仕様にするオプション
検討しておきます。
726724:2007/10/07(日) 21:44:29 ID:nbbEWphz0
すみません、更新日時の件は勘違いでしたorz
ファイル名のソートの検討ありがとうございます!
727723:2007/10/08(月) 01:07:44 ID:GmhVwe9r0
>>725
対応ありがとうございます
アクティブにならない様になりました

ダブルクリック、確かに労力は大差ないのですが・・・

サムネイルを多く並べて眺める為に、画像リスト(サムネイル)のみの表示と、
フルスクリーン表示との間で行き来をする使い方をしているのですが、
頻繁にダブルクリックを使うので、シングルクリックで切り替えが出来ると助かるのです

本当に個人的な理由ですみません
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:25:56 ID:OwJyrca00
作者タン乙
いつも楽しみにしてるよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:52:35 ID:pp602PPA0
いつも乙です。
独り言置いていきますね。

属性付加ダイアログを「表示画像時」「選択画像時」にひと目で区別がつくように
見た目を分けてもらえると嬉しいなー(よく間違えて消し直すハメに…)。
タイトルバーを注意してみてればいいことなんだけどなー…。

以上、独り言終わり。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:38:53 ID:IwZq7njt0
導入してみた。作者乙です。

>>61から偶に出てくるファイルの種類を問わない様式のソフトは
AtPictureの開発が落ち着いてから、とか
DB管理ライブラリを見て誰か作れば良いじゃない、とかだったりするんでしょうか。
DBの仕様が落ち着いてるのか分らないですが。

もう一つ、ファイル名等でUnicodeに対応して頂けると嬉しい。
731 ◆cTzcVzYvME :2007/10/09(火) 01:36:04 ID:nVnx1U+90
>>729
ダイアログの背景色を変えれるようにしたので試してみて下さい。

>>730
> ファイルの種類を問わない様式のソフト
は、
> DB管理ライブラリを見て誰か作れば良いじゃない
というスタンスだったのですが、誰も作りそうにないし、
だいぶDBの最適化ポイントもわかってきたので、ライブラリの作り直しを検討しています。
たぶん、更に性能アップした上で、もっと簡単で使いやすいAPI仕様にできると思います。

> DBの仕様が落ち着いてるのか分らないですが。
一応、現状のDBライブラリは、ここ数ヶ月大きなバグもなく安定しており、
これ以上弄るつもりもないので、そういう意味では落ち着いてます。

ただ、上述したとおり、設計時に予測できなかった問題点・改善点がいくつか見えてきているので、
別ライブラリ、別DB仕様でもう少しテストしてみたいと思っています。
※当然、現行のDB仕様との互換性はなくなりますが、DBを引き継ぐ為の布石は既に打ってあるので、
 その辺は特に問題ないと見ています。

とりあえず、現状のレベルではオレが満足できないので、もうしばらく画像管理専用でテストしていくつもりです。
ちなみに、このテストはDBのパフォーマンスチェックだけでなく、効果的なUIを探る意味合いが大きいです。
また、画像管理で手法が確立できれば、その他のファイル管理ソフトは比較的容易に開発できると見ています。

> もう一つ、ファイル名等でUnicodeに対応して頂けると嬉しい。
検討しておきます。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:30:33 ID:AG7y0sfr0
UIということで個人的な要望としては、

・ツールバーのカスタマイズ(Sleipnirその他ブラウザによくあるような、ボタンの配列変更)
・各ウィンドウを任意にレイアウト
・その他ソフトへの(検索結果などを渡す)連携を参照ボタンやD&DでのUIによるパス登録
・検索結果のプレイリストとしての保持
・キーボードショートカット、マウスジェスチャーの実装

このへんがあればかなり最高に思える。
贅沢な要望ですが、いつの日か動作の軽快さを損なわず実現される夢を抱いてます。

長い独り言で失礼しました。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:34:35 ID:AG7y0sfr0
連投失礼
ちょっと前にバージョンアップされてるーってダウンロードして、ふと今見てみたら
さらにバージョンが上がってましたね。本当にお疲れ様です。
今一進化を楽しみにしているソフトですが、無理なさらないようにw
ほんとにお疲れ様です。ありがとうございます。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:59:32 ID:UTmofkJ00
ショートカットキーやマウスジェスチャーは
他の専用ソフトに任して
その分他のことをやってほしい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:32:35 ID:/vLFZK3S0
IHDB登録済みデータを自分の持っている画像に付加したいのですが
やり方がよく分りません・・・
もしかして、趣旨を間違えてるんでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:43:30 ID:AHvVWWu30
>>734
マウスジェスチャーはマウ筋でいいよね。ショートカットキーに関してはなんかあったっけ?
737 ◆cTzcVzYvME :2007/10/09(火) 18:49:53 ID:nVnx1U+90
>>735
まずは↓をダウンロードして下さい。
http://artistic-imitation.hp.infoseek.co.jp/ihdb2picsv.zip

で、IHDBのCSVファイル(IHDDATA_00001.csv〜)をihdb2picsv.exeにD&Dして下さい。
※複数ファイルのD&Dに対応してますが、エラーが出る場合、何回かに分けてD&Dして下さい。

すると画像情報CSV(pi_IHDDATA_00001.csv〜)が作成されるはずなので、
それを「ファイル」メニューの「画像情報CSVを読み込む」から読み込んで下さい。
※このとき、5000レコードくらい取り込むごとにコミットするようにした方がイイです。

これで、属性DBへの登録画像のうち、IHDBに登録されている画像には
「IHDB登録済みデータ」という属性が付加され、画像の詳細がコメントに追加されます。

また、新たにIHDB登録済み画像を手に入れた場合は、ハッシュチェックのタイミングで
「実体補完」属性が付加され、自動的に詳細が分かるようになっています。

IHDBのCSVファイルが更新された場合は、更新分のCSVだけを画像情報CSVに変換して、
取り込んでいけばOKです。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:52:09 ID:LZuxJfP70
窓使いの憂鬱
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:41:07 ID:BnLFfuZC0
>>736
AutoHotkey
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:09:29 ID:5UlKbkn60
独り言
そういえば、他人と属性情報をやりとりできる機能ってどういう仕様になるんだろ

自分の作った属性と、他人が作った属性で、微妙に定義が違うものを一緒に扱えるのかとか
属性追加によるDBの膨大化は大丈夫なのかとか

似た意味の属性をひとつに纏めて検索したい時とかは、
スマートビューで引っ掛かる様に登録する使い方をすればいいのかな?

自分で作ったDBと、他人が作ったDBを分けて管理できるとか?
(複数のDBのフォルダに属性情報を分散できるとか)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:34:04 ID:5UlKbkn60
独り言

うちのマウ筋の設定さらしてみる
(スマートビューで任意の属性を選択して、ランダムリストアップがデフォルトになる状態で)

Alt+S
Shift+F10
L
Enter

ボタン1つで(X1キー)、選択したスマートビュー項目から30枚くらいの画像をサクっとリストアップできる

リストアップ範囲を指定でのリストアップで、
ダイアログを出す度に、リストアップ枚数だけリストアップ開始位置をインクリメントできたら、
また別の使い方ができるかも
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:50:19 ID:BamVVRIP0
取捨選択をユーザーに委ねればいいんじゃないか。
受け入れるときに属性名をエディットできるようにすれば、
まとめて検索するときに便利なようにもできるぞ。
大体、何でもかんでも属性を受け入れていったらキリがない。
必要な分だけ持ってくればいいんだよ。

分類のしかたなんて人それぞれ異なって然るべきで、
それでも属性の中身を完全に同一にしたいのなら、
誰かが音頭を取って指針を決めなきゃ無理だと思う。

そういう、オープンにされた属性の「仕様」も複数あって構わないだろうし、
そのうち誰か暇な人が相互の仕様を統合するやり方を考えるかもしれん。
正直、そこまでソフト側でしなきゃいけないか? と思う。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 03:12:06 ID:i5ncVJAq0
登録者にユニークIDがあって、インポート時に
「ID:xxxの登録したタグは受け入れる/無視する」とか
「ID:xxxのタグ"川"は"河川"に変換」とか設定できればどうか。

登録者毎じゃなくて>>742のいう「仕様」毎でもいけるな。
となるとIDじゃなくて「タグ"xx準拠"が含まれる場合〜〜」とかか。
744 ◆cTzcVzYvME :2007/10/10(水) 03:24:26 ID:J5ZuQ/070
独り言
P2Pはできんけど、他人と属性情報をやりとりできる機能って既にあるんだが、
具体的な使用例をチュートリアルにまとめんとわからんのかな?

例:AさんとBさんが「萌え」属性をやりとりする場合
1.Aさんが「萌え」属性で画像をリストアップし、
 「ファイル」メニューの「ハッシュリストを保存」から「萌え.txt」として出力しBさんに渡す。
2.Bさんが、Aさんとの萌え感性の違いを考慮する場合、「萌え(by Aさん).txt」とかにリネームしておく。
3.「ファイル」メニューの「ハッシュリストを読み込む」でハッシュリストを読み込む。
4.「画像情報更新」属性、もしくは「萌え(by Aさん)」属性で画像をリストアップし
 取り込んだ属性が付加された画像をチェックしつつ、Bさん基準で適切でないものは属性を除去する。
 ※「萌え(by Aさん)」属性を残しておけば、Aさんが持っていて萌えと感じてる画像を
  Bさんが新たに入手した場合、ハッシュチェックのタイミングで「実体補完」属性により通知される。

>> 742
同意。

> 誰かが音頭を取って
これは半角のスレ毎に住人が協力してハッシュリスト作ってテンプレ化するとか、
ハッシュ登録所みたいなまとめサイト用意するとかやり方はいくらでもあると思う。
あと、二次裏でスレ立てたやつは拾った画像のハッシュリストをうpるとかね。

> 受け入れるときに属性名をエディットできるようにすれば
これは上述したとおり、読み込むハッシュリストのファイル名を変えればOK。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:10:22 ID:FYW3qYBJ0
どれも現実的ではないな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:39:04 ID:5UlKbkn60
既にDBにインポートされている画像をコマンドラインからインポート登録しようとしたら、ハッシュチェック済み画像として登録されてしまいます。

この登録しようとしている画像なのですが、外部ビューアでZIP内の画像を一時フォルダに解凍した物なので、
重複するだけでなく、無効パスとして残ってしまいます。

既にインポートされている画像と同じハッシュの画像を登録しようとした時には、
登録をキャンセルできるオプションなどを加えて頂けないでしょうか・・・
747 ◆cTzcVzYvME :2007/10/13(土) 19:27:50 ID:DFrTHC0v0
>>746
> 既にDBにインポートされている画像をコマンドラインからインポート登録しようとしたら、
> ハッシュチェック済み画像として登録されてしまいます。
仕様です。

> この登録しようとしている画像なのですが、外部ビューアでZIP内の画像を一時フォルダに解凍した物なので、
> 重複するだけでなく、無効パスとして残ってしまいます。
逐一「無効なパスを破棄」を適用下さい。

> 既にインポートされている画像と同じハッシュの画像を登録しようとした時には、
> 登録をキャンセルできるオプションなどを加えて頂けないでしょうか・・・
検討しておきます。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:06:44 ID:QPxC3nDd0
作者乙!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:44:49 ID:MHxidaZZ0
外部ビューア仕様対応ビューアってなんかあるの?
750 ◆cTzcVzYvME :2007/10/14(日) 15:57:03 ID:puT7hh9C0
>>749
今のところないと思います。

外部ビューアに必要な機能はパスリストへの対応だけなんで、
プログラミングの練習にはちょうどイイくらいだと思うんだけどなぁ…

逆に、既存ビューアの作者は手を出したくないとこかもね。
大抵のビューアはフォルダベースの設計になっててパスリストとの相性が悪いから。
その上、書庫用SPIに対応してれば、axpathlist.spi でなんとかなるし…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:44:55 ID:iopy8Itw0
axpathlist.spiって、書庫内のファイルには対応してないんだね
対応する予定ってあるのかな
752 ◆cTzcVzYvME :2007/10/14(日) 18:10:49 ID:puT7hh9C0
>>751
すぐは無理だけど対応するつもり。
あと、ファイル名を連番にするオプションとか付けるかも。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:25:11 ID:iopy8Itw0
楽しみにしてる

俺は基本的にATComic待ちのつもりだったんだけど、
ためしに使ってみると、
あとは属性をツリーじゃなく一覧でサムネイル表示できる機能でもあれば、
そのまま漫画管理にも使えてしまいそうだなと思った

あと、どうしてもタグつけようの機能でごちゃごちゃしちゃってて、
なかなかわかりやすく使いやすくってのは難しいように思えるので、
閲覧用とタグ付けは別ソフトに分けてもいいんじゃないかなーと思った
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:03:50 ID:HKHIw3kd0
画像表示機能はタグ付けるための機能の一部であって閲覧は外部ソフトでやってね、と言う設計じゃないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:07:19 ID:f/FjjUGH0
そのはずだよなw 
スライドショーとかそういうのは基本的に用途違いであって、管理ソフトとして他と連携できるのが理想。
タグ付けと連携するための操作性に特化してもらいたい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:09:35 ID:Ky3Q/i7R0
タグ付けの融通性が高いんで、個人的な方針や手法が確立するまでは大変かもね
自分はパレットを多用してるんで、そっち方面の独り言おいときますね

・パレットウィンドウ上での右クリックメニューに
 「リストアップ画像/選択画像/指定文字列を含む属性 をパレットに追加」
 があったらとっても便利と思った。

757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:26:58 ID:eGh5ePi30
中途半端に要望に応えたのが失敗だったな
このまま未完成のままに終わりそう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 10:08:48 ID:FGk7c1Kl0
んなことは全然ないと思うが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:38:53 ID:ICWPjs810
属性パレットの使い道がよくわかんね
キーマップのほうがずっと使い勝手よくね?
パレットのほうが優れてるところって何?って思った

あと、いちいちパレットやキーマップのウィンドウまでカーソル移動させるの面倒なんで、
リストの右クリックから属性を簡単に追加する方法が欲しいと思った

それと、マウス派だとリスト全選択とかするのにいちいちメニュー開かないといけないので、
右クリックか、サムネイルサイズのバーがあるとこ辺に拡張ファイル選択系のボタンとか欲しいと思った

あと、現在のリスト列挙画像数、選択画像数表示が欲しいと思った

リストに、サムネイル表示しない代わりにファイル列挙の早い詳細表示が欲しいと思った

属性の自動生成プラグインのパスから生成する奴、もうちょっと詳細に設定できたらいいと思った

思うのは自由だよね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:15:13 ID:fLmPxTyk0
思うのは自由だが書くのはチラシの裏にでもしとけ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:53:48 ID:gk6oC4vk0
これだから信者は・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:54:07 ID:sfKRkBJP0
独り言みたいな率直な意見や、自分なりの使い方とかは、
もっと積極的に書いてくれて良いと思う。

機能や使い方で分かりにくい部分も多いから、
仕様的な理解不足の意見が出るのは仕方ないけど。

よく出る疑問だったら、FAQみたいにテンプレに纏めればいいし、
意見や使い方は、対応するかは別としても、多くの意見があった方がいいと思うんだが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:27:22 ID:P3UI94ec0
現在はベータで仕様変更もあるんだから作者もヘルプとかマニュアルは作ってない
だれか上のほうでいくつも前のバージョンの簡易ヘルプテキスト作ってたけど、当面
そういうやりかたでユーザー側で対応してればいいんじゃないかい? おれはやらんがw

>>762
おれもそう思う。意見はどんどん出していけばいいよね
なにを取り入れて、なにを扱わないかは作者が判断することだし
764 ◆cTzcVzYvME :2007/10/17(水) 18:39:12 ID:2TkkYF8r0
>>762
同意。

ユーザー同士で使用例や改善案、不満点などを語り合ってもらうのが、ROMってて一番参考になる。
特に不満点はチラシの裏に書かれるとオレが読めんから困る。

また、語るネタがないんだったら、なんかオモロイ属性付けてる奴が
ハッシュリストうpるなどして遊んでくれてた方が、テスト的にはよっぽど有意義だ。

>>763
> 現在はベータで仕様変更もあるんだから作者もヘルプとかマニュアルは作ってない
そういうこと。
まぁ新規参入者には不親切だけど、
とりあえずは、ログと history.txt 読んでね!てスタンスなんで、
オレじゃなくても答えれる質問にはフォローしてもらえると有り難い。
765759:2007/10/17(水) 19:20:08 ID:JM9GqJwf0
思ったことを並べたら数が多くなったので
嫌らしさのオブラートで包んでみただけでそんなに深い意味はなかったんだ
多分>>760も返し言葉で言っただけだと思うし

というわけで、属性パレットってどうなん?
属性付加する時に、キーマップがワンクリックで足りるのに対して、
右クリのワンアクションが必要になるし、
その他の機能も、全然キーマップだけに統合しても問題なさそうに思えるんだけど
なんか思いつかないメリットがあってのことなのか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:25:40 ID:lGMzBx3S0
余裕が出てきた頃に、ユーザーインターフェースをPicasaライクにして欲しいなぁ
767 ◆cTzcVzYvME :2007/10/18(木) 00:16:23 ID:5QpPFZQs0
>>765
パレットはね(属性ビュー、属性リストもだけど)、ミドルクリックで属性の付けはずしができるのですよ。
単純ミドルクリックだと表示画像へ属性付加、Shift押しながらだとはずす。
加えて、それぞれCtrl押しながらだと選択画像への属性の付けはずしになる。
また、属性を複数選択しといてミドルクリックすれば、複数同時に付けはずしもできる。

マウス派の人でも、Ctrl、Shift、くらい使ってもらえりゃ、
キーマップと同等以上のことがワンクリックでできるってわけ。

その他、単純ダブルクリックでリストアップ、Ctrl+で追加リストアップ、
Shift+なら、画像リストからその属性を含むやつを消去、
Ctrl+Shift+でその属性を含む奴だけを残す(絞込み検索)などもできるが、
キーマップではこういう事はできない(というかキーマップの用途からはずれる)。

あと、属性名で項目をソートしたり、DB登録属性の検索用途に用いたり、
リストアップ画像に付加されてる属性の一覧を取得したり、とかもできる。

とまぁいろいろ使い道があるんだが、こんな説明でパレットの存在意義がわかってもらえるだろうか?
768 ◆cTzcVzYvME :2007/10/18(木) 00:37:47 ID:5QpPFZQs0
ついでに>>759にも答えとく。

> あと、いちいちパレットやキーマップのウィンドウまでカーソル移動させるの面倒なんで、
> リストの右クリックから属性を簡単に追加する方法が欲しいと思った
検討しておきます。

> それと、マウス派だとリスト全選択とかするのにいちいちメニュー開かないといけないので、
> 右クリックか、サムネイルサイズのバーがあるとこ辺に拡張ファイル選択系のボタンとか欲しいと思った
一応検討しておくけど、マウス派とはいえCtrl+Aくらいデフォで使ってくれんだろうか?

> あと、現在のリスト列挙画像数、選択画像数表示が欲しいと思った
選択画像数表示は検討しときます。列挙画像数はタイトルバー見てね。

> リストに、サムネイル表示しない代わりにファイル列挙の早い詳細表示が欲しいと思った
これは前にも要望あって既に検討項目にいれてある。

> 属性の自動生成プラグインのパスから生成する奴、もうちょっと詳細に設定できたらいいと思った
オレもそう思う。だから、ソース同梱してある。
要するに「対応してる暇がないから、誰か機能拡張しておくれ」って事なんだが、
その辺は、readme.txt から察してもらいたい。
769759:2007/10/18(木) 18:35:36 ID:enQNetlf0
>>767
上の流れもあるからちょっと図々しく。
正直、上の方のほとんどの機能は、他の機能の拡張等で代用が利くものじゃないかなと思った。
Ctrl、Shiftを使った属性付加は、キーマップでは出来るように出来ないの?
キーマップではできないというリストアップ、そもそも必要かな?
「属性お気に入り」としては機能するかもしれないけど、
スマートビューとかお気に入りリストとか、それに近いものとして機能できるもの無いこともないような。

DB登録属性の検索用途と、リストアップ画像に付加されてる属性の一覧の2点についてはそれなりに納得。
前者は属性ビューに「検索結果」カテゴリを自動生成とかでもいい気もしたし、
後者もキーマップに新規タブを作成とかで代用できる気もしたけど。

微妙な使い勝手とかでパレットを選ぶ人もいるんだろうし、無理に消滅させたいわけじゃないんだけど、
最初に使ってみたとき、キーマップは見た目でだいたい使い方わかったのに対して、
パレットの方は直感的にわからんと感じたんだよね。
無理に差別化を図っているようであれば、
統合しちゃった方がわかりやすいし、便利になるんじゃなかろうかと思ったのでした。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:45:17 ID:enQNetlf0
あと
> マウス派とはいえCtrl+Aくらいデフォで使ってくれんだろうか?

文字入力をする以外はちょっとでもキーボードに触れずに操作したいからこそのマウス派です。
それくらいならマウスジェスチャーに登録する道を選ぶよ。

> オレもそう思う。だから、ソース同梱してある。
> 要するに「対応してる暇がないから、誰か機能拡張しておくれ」って事なんだが

誰かー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:01:13 ID:z0r8ucj10
作者にもスルーされた760は
いま何を考えてるんだろう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:55:37 ID:GEYuSkN80
ほんと、760って馬鹿だよな。
773 ◆cTzcVzYvME :2007/10/19(金) 12:56:23 ID:5imNG5j30
>>769
> Ctrl、Shiftを使った属性付加は、キーマップでは出来るように出来ないの?
できるよ。ただキーマップはそういうためのもんじゃないから対応せんけどね。

まぁマニュアル用意してないオレが悪いんだけど、
キーマップのボタンはオマケで、本来の使い方は「キー」に属性を「マップ」して、
キーボードからダイレクトに属性の付けはずしをやるためのものなのね。

ボタンの左にアルファベットとか数字とか表示されてるでしょ?
そのキー指で押すのと、ボタンマウスでクリックすんのは同じ意味なんだよ。

> キーマップではできないというリストアップ、そもそも必要かな?
うん。キーマップには必要ないね。だからつけてない。さっき上で書いたとおり。
でもパレットには必要なんだ。何故なら、属性ビューの代替案として試験的に作ったのがパレットだから。
作ったきっかけは>>389-390>>396辺りを参照。属性増えると属性ビューは使いもんにならんくなる。

> 統合しちゃった方がわかりやすいし、便利になるんじゃなかろうかと思ったのでした。
まぁその辺のことは一応考えてて、おおまかなインターフェイス設計はできてる。
ただし、統合すんのは「キーマップと属性パレット」ではなく「属性ビューと属性パレット」になると思う。
で、キーマップは、現状のボタンによるマウスUIとキーボードUIを分離するつもり。
759さんは現状のキーマップボタンをよく使ってくれてるようだけど、
キーボードUIと切り離す事で機能拡張の自由度が高まるから、もっと使い勝手を向上できると思うよ。
分離後なら「Ctrl、Shiftを使った属性付加」に対応するのも問題なくなるしね。

>>771>>772
そゆのはチラシの裏でおk
774 ◆cTzcVzYvME :2007/10/19(金) 13:07:16 ID:5imNG5j30
訂正>>773
13行目の「さっき上で書いたとおり。」は消し忘れだから無視してちょうだい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:56:51 ID:BGfrqHJW0
その属性をつけている画像数が属性名の右側に( (54) とか)出ると気持ちいい
達成感というか自己満足感のためのくだらない要望なんだけどw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:03:14 ID:XbfkHZQL0
>>773
どんなUIが計画されてるのか、
わからないのでなんとも言えない部分もあるけど、おおいに期待してます。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:24:29 ID:wmsngOcJ0
>>775
ああ、それは欲しいかも
その属性で列挙したタイミングに保持画像数を更新してくれるだけでも
灰色文字とかで
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:19:04 ID:nMXpwZFH0
かなり無茶な要望というか、いつか擬似的にでも再現できたら泣きそうなことなんだけど、
Picasa2のようなシークバー(まだPicasa2でしか見たことのないタイプ)搭載するのって至難の業なんだろうか。
登録画像全部のサムネイルをそのまんまグリグリスクロールして閲覧するためだけに
インストとアンインストを繰り返すほど魅力的なんだよね。
暇でどうしようもないことがあったら検討願います。叶ったら夢のような要望なんで。
カスタマイズできない無駄なスペース以外、Picasa2ほど使って楽しい画像ビューアもないもんで。

ソフトの趣旨とは大きくずれる独り言なので、記憶の片隅の末尾にでも……。
ともかく無理せずに。お体ご自愛ください。更新毎回楽しみにしてます。
いつもいつも、本当にありがとうございます。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:43:39 ID:h0sFqqL80
なんかPicasaに粘着してる奴がいるな。
そんなにPicasaが好きならPicasa使えばいいのに。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:07:29 ID:jchITu170
779みたいな信者がソフトをダメにするんだろうな
全部が優れてるソフトなんてないんだしさ
781 ◆cTzcVzYvME :2007/10/20(土) 10:57:37 ID:rXQkwDhf0
>>780
> 信者がソフトをダメにする
それは違うな。
間接的要因たり得るかもしれんが、最終的には開発者自身の問題さ。
外部に根拠を求めるのは見苦しいんで、オレとしちゃそうはなりたくないもんだね。

人の足を止めるのは絶望ではなく、諦め
人の足を進めるのは希望ではなく、意思
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:27:56 ID:nMXpwZFH0
>>779
一回で粘着とか言われるのも不思議
Picasaは好きだよ。動き具合とシークバーだけね。
書いてある通り突発的にインストして少し遊んではアンインスト繰り返すだけで、
管理はAtpicture第一弾〜今に至るほどこっち使いだ。見るのはまた別のだけど。
Picasaは動きはいいけどそれ以外が合わないというのが最初の使用時期に試行錯誤して出した結論。
ほかのソフトのいいところを常用ソフトに希望しちゃダメかい?

>>781
荒れるようなので上でのわたしの発言は無視していただいてかまいません。
最後二行、いい言葉ですね。これからも期待しています。

783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:09:20 ID:8tSc3NeX0
希望なしで歩くのは辛いよう

キーマップに関する要望
現在、キーマップに使えるキーは、
数字、文字、Shift+数字の3種類があるんだけど、
Shiftを押すと、テンキーの入力が数字でなくなってしまうので、個人的に使いづらいです。
うちのキーボードは、近くに矢印キーがあるので、
右手がテンキーに固定できるとおおよそのタグ付けが片手ですんで楽なんですよね。

そういった希望を踏まえて、手段としては、
単にShiftキー以外と数字キーの組み合わせを追加するか、
またはキーの組み合わせ設定を自由に設定可能にするか、
キーマップのタブをキーによって切り替え可能にすることでテンキーのみで入力できる幅を増やすか、
どれかの要望を受け入れてもらえるとありがたいんですけど、どんなもんでしょう。

あと、キーマップと、パレットの相互間でタグを共有というか、
タブ内のタグを一括でもう一方へ送るような機能も欲しいです。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:22:14 ID:NKKce/OJ0
希い望みと書いて、希望。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:28:57 ID:QJqhiIMo0
葦月あづさ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:56:33 ID:SEnpWaZf0
初めて試してみたけど
いいね、これ

属性管理とか堅苦しい言葉だと分かりにくいんだけど
ニコニコ動画みたいに1つの画像にいろんなタグ付けて管理すればいいんだよね?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:34:40 ID:vdYnL9nJ0
文句あるなら使うなよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:50:01 ID:Fz+c64/B0
>>786
だよ。
フォルダ管理での限界というかハードリンクやらなにやらで対処しようとした自分にはありがたいソフトだ。

タグ管理とフォルダ管理の良さをどちらも取捨選択できる柔軟さがあると思う。
βから正式になるのが待ち遠しいソフトだ。

ツールボタン配置場所とかウィンドウのレイアウトまでカスタマイズできると超絶嬉しい。
簡単GUIでw 俺わがまますぎw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:04:25 ID:NO13R7L80
属性パレットにおいての要望
・バレットの属性名が使用頻度によって上にくるようにできませんか
 手動でできますが、パレットのタブの切換えが重いのでちょっと辛いです。
 キーマップみたいにサクサク切り替わってくれれば嬉しいです。
 あとパレットのタブをキーボードから切換えできるとさらに嬉しいかも。
・逆にキーマップ上でも属性名を手動ででも入れ替えられれば使い勝手があがると
 思うんですが。軽さではキーマップ、語句の管理の利便さではパレットと感じられて
 もどかしいです。

勝手いってすみません。
790 ◆cTzcVzYvME :2007/10/25(木) 06:42:00 ID:UKe6idaW0
>>783>>789
キーマップとパレットは、将来的に大規模な仕様変更を行うつもりなので、
すぐに要望へ対応することはできませんが、不満点・改善案等を挙げてもらえれば、
それをROMって、仕様を決める際の参考にしたいと思っています。

また、一つ一つの意見に対してレス書く余裕がないので申し訳ないですが、
それぞれ、実現可能性や他機能との兼ね合い的に問題がないかを吟味しております。

放置されてる要望は単にスルーしてるわけじゃないんで、
採用されたら儲け物的に気軽に言ってくれればOKです。

>>789
> パレットのタブの切換えが重い
切替え処理に要する時間は、切替え先タブの属性数に比例して増加します。
仕様変更の際に最適化しますが、とりあえず、一タブ中の属性数を減らして下さい。
キーマップと内部的な処理は同じなので、数十個くらいなら速度的に問題ないはずです。

> パレットのタブをキーボードから切換え
対応しました。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:25:44 ID:dnvMZZsO0
>>790
相変わらず乙です

今回追加された属性付加数表示機能についての要望なんですが、
属性ビューでも適用できませんか?
その方がより便利な気がしたので、考えていただけると助かります
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:03:57 ID:FIDfn+bF0
似たような画像が続くことが多いので、
キーマップに、前の画像につけたのと同じタグをワンキーでつける機能か、
複数のタグにチェックをつけて一括でタグをつけられる機能が欲しい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:12:41 ID:FIDfn+bF0
あ、あと複数のタブを同時に見るために、
キーマップやパレットのタブをMDIというか
ウィンドウとして切り離して同時表示できたりすると嬉しい
794791:2007/10/26(金) 00:11:39 ID:CYkHrEU30
作者様、素早い対応ありがとうございます
795775:2007/10/26(金) 13:17:01 ID:lnJLO1M00
( )実装ありがとうです。なにげないことですが、満足感↑です!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:19:21 ID:Oe6ocOk00
作者さん、こんにちは
見た目の好みの問題なので恐縮ですが
属性名と属性付加数の間に半角もしくは全角の空白が欲しいので
そこらへんをiniファイルで設定可能にできませんか
検討をよろしくお願いします
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:11:41 ID:nn62Sc0R0
保持属性数の表示、スマートビューの方にも対応してくれると嬉しいな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:21:36 ID:qa0rY7W10
axpathlistの書庫対応を早くして欲しい
そうすれば、まだまだ製作にも入りそうにないAtComicの代用として
ある程度は使えるようになるから
799789:2007/10/28(日) 00:54:52 ID:XdH6EjQq0
パレットのタブをキーボードから切換えに対応
ありがとうございました。

>切替え処理に要する時間は、切替え先タブの属性数に比例して増加します。
>仕様変更の際に最適化しますが、とりあえず、一タブ中の属性数を減らして下さい。
>キーマップと内部的な処理は同じなので、数十個くらいなら速度的に問題ないはずです。

サ ブ:Athlon XP 2000+ メモリ1GBのPCでは属性パレット
   (属性60個ほど)のタブ切り替えに6〜7秒。
メイン:CoreDUO T2600 メモリ2GBのPCだとおなじタブの
    切り替えは瞬時。

重いと思った原因はCPUの性能にあると思われマス。
でも上のサブでもキーマップは軽いんだけどな…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:29:21 ID:0gp89Jr/0
タグをつけるとき、
表示画像にタグつけするのと選択画像にタグ付けするのを
交互に使ってると誤爆が多くて腹が立つ。
何か上手いやり方はないものか。

とりあえず、
表示画像にタグをつける設定になっていても、
複数画像が選択されている時は選択画像を優先する設定とかそんな感じの機能クレ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:34:00 ID:PWLGUv900
書庫はいらんかな
マンガビューワ代わりに使おうとするバカが増えるだろうしさ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:54:20 ID:ItBRfNOQ0
> ・属性ビュー、属性リストの属性参照数の前に挿入する半角スペースの数をINIファイルで設定できるようにした

作者さん、ありがとうございます。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:21:09 ID:nSjaq17h0
外部ビューアーのオススメって何?
今はXP標準の〜とFAXビューアで見てるけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:25:42 ID:D0E/F7/b0
irfan
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:06:10 ID:nSjaq17h0
サンクス 枠とか全部消すと凄くいい感じだね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:14:35 ID:nSjaq17h0
て、外部ビューアーからは開けないな プログラムからなら開けるけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:40:19 ID:EEUNTzkN0
このソフトのために窓使いの憂鬱入れてみた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:09:40 ID:KFVuF3Jn0
axpathlistの書庫対応キターと思ったけど上手く動作しない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:34:22 ID:lj6MnlIe0
>>808
>※書庫用SPIは、本プラグインをロードしたアプリケーションの実行ファイルが存在するパスと
>  Susie のインストールディレクトリにあるものを使用します。
このへんがしっかり設定できてないんでない? 
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:46:22 ID:KFVuF3Jn0
ってことは、他の人は上手くいくのか
なんか、上手くいくことがないではないけど、
リストの中の一部分だけだったり、まったくビューアに送れなかったりするなぁ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:22:22 ID:2hjfkN2H0
ああ、いや俺は試してない
ミスりそうなところを指摘してみただけです…
812 ◆cTzcVzYvME :2007/11/02(金) 09:14:53 ID:9m4ANq2w0
>>810
> ってことは、他の人は上手くいくのか
少なくともオレの環境では問題ないな。
まぁ SPI は対応ソフト側の実装がいろいろあるんで上手くいかんビューアもあるだろう。
SPI の完全対応はいろいろと面倒くさいんでこれに関しちゃ基本的にサポート外なんだが、
使ってるビューアも明示せず「上手く動作しない 」って言われてもねぇ…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:39:28 ID:ZtfJGsO80
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\    「作者の環境では再現しません」・・・か
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | ________    
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |  
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |      

         ____
       /      \
      / \   /  \   これは便利な言葉ですね
    /  (●)   (●)  \   
    |     (__人__)     |  ________
     \    ` ⌒´    ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |       
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:45:28 ID:Zngwn0US0
SPIは同じjpeg用プラグインでも動作も効果もまるで違うわけだしね
おれもSPIがなんなのかよく知らずに使ってるな
とりあえず手に入ったSPI全部放り込んで全部適用にチェックしてたりした
ていうか今もなにがどれくらい違うのかわからん
そしてSusieそのものは使ったことがないという……
815 ◆cTzcVzYvME :2007/11/02(金) 11:04:47 ID:9m4ANq2w0
>>808
ViX で使えるようにしといた。
上手く動作しない理由が ViX と同じであれば直るはず。
直らんなら、使用環境や他のビューアでの動作結果などを報告して頂戴。
じゃないと何とも対応できん。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:17:59 ID:hvVc/MqX0
画像を外部プログラムで開くにはどうすればいいの?
右クリックしなきゃ駄目なのか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:26:53 ID:55XKjStK0
少しスレ違いかと思ったが、IHDBの更新分のCSVをどうやって取り出してる?
新しいCSVをそのまま取り込んで二重登録したのに気付いて
しまったと思い至ったわけなんだが……。
まぁ二重に登録されていてもコメント検索で不都合があるわけでもないので
構わないと言えばそうなんだけど、気になったので。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:04:11 ID:C0AN3sF10
ミーヤ自体の書庫対応やミーヤで設定してるプラグインパスとは無関係に
ミーヤ本体と同じフォルダに書庫用プラグインを置かないといけないんだな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:45:28 ID:C0AN3sF10
あと、「プログラムから開く」でミーヤを選択すると、
[Thumbnail]DblclkActionに4を設定した場合と違い
常にフォルダの最初の画像でなく、ちゃんと選択した画像が開くかわりに、
書庫内の階層以下のファイルは開けないな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:49:42 ID:JK2Cxd/n0
属性ビューでノードを何も選択していない状態で「カテゴリの作成」を行うと
エラーで落ちるっぽい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:03:05 ID:NiQ35VFm0
今日も一日エロ画像にタグをつける作業で終わりました。
お願いします。自動タグ付けプラグインをもうちょっと強くしてください。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:08:07 ID:H302uvTa0
じゃあ、エロ画像の定義から始めようか。
823 ◆cTzcVzYvME :2007/11/04(日) 00:50:03 ID:ZAmGccGo0
>>820
報告ありがとうございます。
修正しました。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:51:14 ID:k1DcBHhX0
パレットとキーマップが大幅改良されたバージョンマダー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:31:41 ID:k1DcBHhX0
デフォルトのソート方法の設定ってどっかにある?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:25:46 ID:VJ4YFcg90
5時間くらいかけてタグ付けしてたんだけど停電でパソコン落ちて全部パーになった・・・
こういう時のために定期的に変更を保存してくれるオプションとか欲しいな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:54:15 ID:b7RO20ll0
そこまで必死にタグ付けしたいんだったら
ACDSeeでも使った方が良くないか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:25:13 ID:r86VPrlJ0
じゃあこれは何のためのソフトなんだよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:40:55 ID:ZKLn2PwD0
そこまで必死じゃない人向けだろ
完成度から言っても
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:16:31 ID:r86VPrlJ0
具体的に言えばもっと完成度上がるんじゃね

タグをつけてる途中でまた新しい種類のタグを付け出すと、
遡ってそのタグに値する画像にタグをつけなおさないとならず、
一向にタグ付けが進まないので、
途中で新しい種類のタグを思い立たなくてもいいように、
思いつく内容のタグを片っ端からつけながら進行するようになったら、
つけるタグが多すぎてやっぱり進まない

お前らどんなタグつけてるの
エロ画像に
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:42:57 ID:r1grllpm0
>お前らどんなタグつけてるの
二次裏で画像拾ったときに'そのスレ名'属性と'未整理'属性をつけてる
重複は気にせず保存しといて一括で属性付けて
重複したやつは'未整理'はずして削除するって流れ。だから分類はとしあきまかせw
あと気が向いたら'未整理'でリストアップして適当に属性付けて'未整理'はずすって感じ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:03:11 ID:ctuoML2E0
5段階評価で点数をつけたうえで、
好きな画像には詳細に、そうでない画像には大雑把に1、2個だけ属性をつけるようにしてる
新しい種類のタグを作っても、反映させるのは4〜5点の画像だけ
どうせ普段はお気に入りの画像しか見ないしね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:17:01 ID:MyotSvqL0
>>832
あれ俺いつ(ry

体位とか人数とかタグ付してたけど使わねーw
でもプレイ内容はたまに使う。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:09:59 ID:r86VPrlJ0
やっぱりある程度妥協が必要なんだな

完璧主義なんで、
画像の種類、髪型、表情、年齢、身体的特徴、服装、プレイスタイル、場所
とキーマップのタブをわけてつけてったら時間かかってしょうがない

絶対活用しないってわかってはいるんだけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:12:06 ID:ieDvsmz00
>>834
さすがにそれは大杉だろ
タグ付けで満足して画像見ることなくなるんじゃね?
俺だったらその中からつけるとしたら表情とプレイスタイルだけにするな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:04:16 ID:r86VPrlJ0
何が大変って表情が一番大変なんだけどね
1枚1枚確認しないといけないし
主観でしかもその時の気分や前後の画像で表情の印象も変わるから
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:38:47 ID:9q31U2740
個人で属性付けていく場合図書館型の整理法だと破綻しがちだし
割とどうでもいいけど捨てられないって程度の画像にまで
律儀に属性付けてたらキリがなくなっちまうよな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:33:57 ID:/8Kzj8++0
作者タン死んだの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:19:46 ID:r86VPrlJ0
今も我が心に
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:25:57 ID:gJEOso960
>>837
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1131538427/435

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 08:50:19 ID:inn/oAdO0
>>432
タグの付け方がなってないな。「忘れないようなタグ」をつけるんだ。もしくは、
忘れても第二、第三のタグでひっかかるような仕組みを構築する必要がある。

それは、画像を見た瞬間に始まっている勝負であり、
未来の自分への希望でもある。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 06:40:24 ID:WOEkTDiZ0
>>837
タグをつける目的次第じゃない?
そんな一概に言える問題じゃないとおもうぞ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:37:44 ID:qnKJ4yEL0
外部ツールからアクセス可能なように、
DBのアクセスをDLL化してほしい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:57:30 ID:bdHPJZDPP
いあ、ソースごと公開されてるでそ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:43:52 ID:55RQKFMM0
>>833
体位は俺も使ってるぜ

>>836
表情とかシチュエーションなんかは、
一枚の画像だけ見る分には、色々と解釈できたりするから悩むね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:21:01 ID:IGHg+JOB0
作者の人忙しいの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:34:44 ID:IMrv9W4M0
10月〜現在に到るまで継続して忙しいままでも不思議はない
>>712
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 09:44:29 ID:v5ptBkMI0
AtComicがしばらくでない前提の、
漫画向けの機能がいくつかあるけど、
AtComicができた時、設定をそのまま移行することは出来るようになるんだろうか。
正直色々難しそうだけど、手動でつけないといけないだけに気になる。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:23:28 ID:nWg5jaIV0
こんなバカまでもういるのか・・・
849 ◆cTzcVzYvME :2007/11/23(金) 11:23:44 ID:G8+J8ma00
>>845
yes
ちなみに現状の忙しさは>>712時点以上。

>>847
その辺はちゃんと対応したいと思っているので、
それを前提とした設計の準備を慎重に進めてるとこです。

具体的には、まず属性DBの仕様を、もっと外部ツールと連携しやすい形式に変更(※1)するつもりです。
また現状の仕様のままでは、機能拡張と性能向上に限界が見えてきているので、その辺りの手直しを行います。
その上で AtPicture と AtComic が連携できる仕組みを考えていきたいと思っています。

あとレイアウト変更を始めとする GUI 関連の強化もやりたいので、
その単体テスト用のプログラム(※2)を地味に作ってたりします。

そんなこんなで表面的な更新はしばらく滞りますんで、適当にだべってて下さい。

※1.もちろん現行のDBから移行できる形にします(コンバートは画像情報CSVを経由して行うつもり)。
※2.GUI 系の機能は規模が大きく、また操作性の検証などは作って動かしてみないと調整できないので、
 テスト専用のプログラムを作る必要があります。これをやらずいきなり組み込むとよく破綻しますw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:07:41 ID:xpyLn+l20
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
作者タン生きてたんだ
体に気をつけてお仕事頑張ってください
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:13:20 ID:vLXWrK1a0
ただじっと更新を待つ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:29:44 ID:kvvUYL2J0
啄木乙
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:31:50 ID:tlRcjbmE0
フォルダビューの所の並び順って、どういう風になってるんだろう?
普段、用途に合わせて2種類のファイラ使って、ファイル管理してるんだけど
全角数字のフォルダ(ファイル)の扱いが違ってますね

2つのファイラは、半角数字扱いで一番上に来るんだけど
@ピクチャは一番後ろに表示されます
私の環境だと、上から
 半角数字
 半角英字
 全角ひらがな
 全角カタカナ
 漢字
 全角数字
の順で表示されます

漢字よりも後ろってのがよく分からないのですが、どういう扱いなんでしょう?

あとは フォルダ>ファイル の優先順位で表示できるようにして欲しいな
名前優先でフォルダとファイルがごちゃ混ぜで表示されると見にくいです
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:50:48 ID:VVMNDDXf0
>>853 ユニコード順では
855 ◆cTzcVzYvME :2007/12/01(土) 09:54:03 ID:Q4hhSdqD0
>>853
> あとは フォルダ>ファイル の優先順位で表示できるようにして欲しいな
> 名前優先でフォルダとファイルがごちゃ混ぜで表示されると見にくいです
これの意味がちょっとよくわかりません。
ファイルというのは「フォルダビューにおける書庫ファイル」のことですか?
であれば、フォルダ>ファイルの順で表示しているはずですが…
それともフォルダビューとは別の話ですか?

> フォルダビューの所の並び順
これは諸事情で変則的なソートになってます。
いずれ一般的なファイラと同じ並びにするつもりなので、またーりお待ち下さい。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:08:12 ID:x1xO7L2d0
新規に属性リストに追加した際に自動で「新規登録 (年月日)」という属性ができるが
生成するかしないかのオプションをつけてくれないだろうか

まだ使い始めたばかりでいまいち基本操作が良くわかってないのだが
可変的なショートカットキーは覚えられないのと操作ミスするから使わずに
属性パレットを用いて画像を一枚一枚見ながら属性を追加する場合
画像を選択→属性パレットで追加したい属性で右クリック→S→A
って手順で良いのかな、何か使い方を間違えてる気がする

初見での想像では
画像リストから属性パレットの属性にドラッグ&ドロップするとか
属性パレットから属性を画像の属性リストにドラッグ&ドロップで
属性リストへの追加できると考えてたんだが、違った
857853:2007/12/01(土) 18:58:23 ID:5kT9kaF30
>>855
フォルダ    フォルダ
ファイル    フォルダ
ファイル  → フォルダ
フォルダ    ファイル
フォルダ    ファイル

フォルダ、ファイル関係なしに名前順で並んでるので
フォルダがすべて上に並ぶようにして欲しいんです
その次にファイルという感じで
858853:2007/12/01(土) 19:00:25 ID:5kT9kaF30
ファイル=書庫ファイルですね
フォルダビューでのフォルダと書庫ファイルの並びです
859 ◆cTzcVzYvME :2007/12/01(土) 19:54:27 ID:Q4hhSdqD0
>>856
> 新規に属性リストに追加した際に自動で「新規登録 (年月日)」という属性ができるが
> 生成するかしないかのオプションをつけてくれないだろうか
INIファイル[AttAutoCreate]セクションNewRegisterキーの値を0にして下さい。

> 属性パレットを用いて画像を一枚一枚見ながら属性を追加する場合
属性パレット上の属性をミドルクリックすると
その属性が表示画像に付加されるので、スペースキーや矢印キーで画像を移動しつつ、
パレットをミドルクリックして付けていくのが一番楽だと思います。

また選択したサムネイル画像に対して一括で付けたい場合は、
Ctrl+ミドルクリックして下さい(もちろん右クリック→S→SでもOKです)。

ただし、選択画像数が多いと処理に時間がかかると思います。
そういう場合は、パレットで付けたい属性を複数選択(Ctrl+左クリック)しておき、
選択した属性のいずれかをミドルクリック(or Ctrl+ミドルクリック)すれば、
一回の処理で複数の属性を付ける事もできるので活用して下さい。

ちなみにD&Dによる属性付加はこれまでにも何度か要望があったので、
インターフェイスとしてはそっちの方が直感的なのかな?
とは思っていますが、対応するかどうかは検討中です。
860 ◆cTzcVzYvME :2007/12/01(土) 19:56:51 ID:Q4hhSdqD0
>>857-858
状況を理解しました。
一応、フォルダと書庫ファイルは別個にソートするようにはしてまして、
うちの環境ではちゃんとフォルダの後に書庫ファイルが並んでいるのですが、
その処理がうまくいかないケースがあるのかもしれません。

とりあえず使用OSと、その状況が発生する最小の
フォルダ構成(フォルダ名、書庫ファイル名)がわかれば教えてもらえないでしょうか?

フォルダ構成例
test
 ├ 1
 ├ 2.lzh
 ├ 3
 └ 4.zip

上記ケースの場合、うちの環境では次のように表示されます。
test\
 ├ 1
 ├ 3
 ├ 2.lzh
 └ 4.zip
861853:2007/12/01(土) 21:13:10 ID:5kT9kaF30
>>860
原因分かりました
私が使用していたのがat_picture_0_1_18_6だったのが原因みたいです
最新のat_picture_0_1_20_4にしたら
キチンとフォルダが一番上に表示されるようになりました
お騒がせして、すみませんでした
862 ◆cTzcVzYvME :2007/12/01(土) 21:33:30 ID:Q4hhSdqD0
>>861
了解。
ただしフォルダと書庫ファイルを別個にソートする処理は、
ver 0.0.0.1 の頃から変わっておりません。
もしかすると他の原因もあるかもしれないので、
また症状が再現するようであればご報告下さい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:29:00 ID:O62IkD420
更新はマダですか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:18:34 ID:EiuYvBFU0
何を求めて更新を望んでるのか書かないと
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:49:47 ID:emgTlmfm0
あえて言葉にするなら未知との遭遇
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:05:40 ID:QBIVsdIe0
使い方がよくわかんねぇ。ゆとりちゃんにわかるように説明できる人いますか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:52:16 ID:NyXveXjFO
>>866
PCを窓から投げ捨てればOK
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:51:08 ID:JTNtclGK0
これの使い方が載ってるようなサイトもないんですかね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:17:22 ID:g1sriUxW0
このスレに書かれてるぞよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:05:27 ID:EUMzbDed0
INIファイルの[AttAutoCreate]セクションをすべて0にしても
パレット上で新規項目を作成すると同じ項目が属性リストに自動生成されます。
ダブった項目が数百になったりするとリストが縦に極端に長くなり、項目を
選択しづらいし、さらに増えた場合処理が重くなりそうで気になります。
カテゴリを作成してまとめるとしてもパレットと重複するのは無駄に思えますし、
かといってリストから項目を削除すると付加したファイル全部から
属性が消去されます。

871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:45:51 ID:0dfkzo0P0
更新マダー
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:18:37 ID:6oonZt020
ちょいと疑問に思ったんだけど
ファイルの登録数とプログラムの起動にかかる時間って比例する?
873 ◆cTzcVzYvME :2007/12/11(火) 20:59:15 ID:xRG33JV+0
>>872
「ファイルの登録数とプログラムの起動にかかる時間」は比例しませんが、
属性検索の高速化の都合で「登録属性数と起動時間」は比例します。

一応、これの改善方法はわかっているので、
更に検索を高速化した上で、属性数、ファイル数に関わらず瞬間起動、
てのも設計的には実現できると思います。

ただし、いかんせん工数がでかい上、なかなか開発時間が取れないので、
すぐに対応する事はできそうにありません。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:17:10 ID:6oonZt020
なるほど
属性数の方だったんですね
これで安心して大量のファイルを登録できます
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:01:48 ID:TDepUlu+0
年末年始の更新ラッシュマダー
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:12:34 ID:z2dzvlWC0
アドレスバー、もしくはそれに類する機能はありませんか?
あるフォルダを閲覧するときツリーをたどるのではなく、
フルパスをコピペして開きたいのですが。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:09:32 ID:V+0Q7RIv0
GUIがダメダメだな。全然直感的じゃないし。
こんなの普及するわけない。
878 ◆cTzcVzYvME :2007/12/14(金) 20:42:57 ID:61U0v9Mx0
>>876
> アドレスバー、もしくはそれに類する機能
今のところその様な機能はありませが、
たいして工数はかからないと思うので実装を検討しときます。

> フルパスをコピペして開きたい
ちなみに、これはどこからコピってくるのですか?
もし、エクスプローラライクなファイラからであれば、
そのファイラに表示されてる開きたいフォルダをD&Dすれば、そん中の画像が見れます。
※フォルダ(およびファイル)のD&Dは追加リストアップなので、
 そのフォルダだけ見たいときは、D&D前にリストを手動でクリアして下さい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:10:09 ID:OyY/JqjV0
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      実体補完(4)・・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    削除したエロ画像をまた拾ってきてる・・・
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:14:24 ID:OxWifJmZ0
>>878
>ちなみに、これはどこからコピってくるのですか?
エクスプローラライクなファイラのアドレスバーからです。

D&Dの機能は全く気づきませんでしたね。
基本的に最大化しっぱなしで使うので、
キーボードだけで操作ができたらいいなと。
881 ◆cTzcVzYvME :2007/12/14(金) 23:51:16 ID:61U0v9Mx0
>>880
ざっくり実装しときました。とりあえず Ctrl+D して下さい。
その他、細かい仕様は history.txt 見て下さい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:57:03 ID:3XRx9+Yo0
ちっちゃいけどひさーしぶりの更新キター
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:31:13 ID:LrgjkjG40
>>881
ヾ(*´∀`*)ノ乙です。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:39:27 ID:0MzPFayv0
作者乙〜。
これであるフォルダを開くのに一々再起動する手間が省けます(笑)。

実際に使ってみて、履歴周りで2点ほど気になったのですが、
1.履歴数の上限値は?
 確認しただけで13以上残るようですね。
 ここは履歴を一切残さないということも含め、
 iniファイルあたりで値の設定をできるとうれしいです。
2.履歴をクリアする方法
 これは正直どのくらいの頻度で行うはわかりませんが、
 いまのところiniファイルをいじるという方法だけですか?
885 ◆cTzcVzYvME :2007/12/15(土) 10:26:27 ID:lBn9lGus0
>>884
> 1.履歴数の上限値は?
デフォルトは50です。

>  ここは履歴を一切残さないということも含め、
>  iniファイルあたりで値の設定をできるとうれしいです。
対応しました。詳しくは history.txt 見て下さい。

> 2.履歴をクリアする方法
>  これは正直どのくらいの頻度で行うはわかりませんが、
>  いまのところiniファイルをいじるという方法だけですか?
yes


PS:
ちょっと気になったんですが、
> これであるフォルダを開くのに一々再起動する手間が省けます(笑)。
もしかして、フォルダを開くのに一々終了してからD&Dしてましたか?

一応D&Dは起動したままでOKです。ウィンドウにD&D、もしくは、
コマンドラインから指定(実行ファイルへのD&D)すると、
起動中の at_picture.exe で追加リストアップが行われます。
※コマンドラインからはいくつかオプションも使えます。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:02:16 ID:3qXZ9lon0
>>885
いえ、通常は引数にパス指定して開かせていたんです。
ファイラ側にスクリプト組んでいるので、
ツリーから参照するより早かったんです。

すばやい対応感謝です。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:25:46 ID:3qXZ9lon0
すいません、こちらの勘違いでした。
どうやら多重起動されないみたいですね。
その方法は思い浮かびませんでしたよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:30:46 ID:EIIoPx0Y0
乙です。
書庫内のファイルではなく、書庫自体にも
属性を付与できるようにはならないでしょうか?

AtComicまでの代用として、属性分けした書庫のパスリストを
axpathlistにて適当なLeeyesなりに投げて見れればなぁと。

手動でパスリストに書庫URLを記述してみたんですが、
現状、AtPictureから閲覧中に書庫をパスリストに出せたりしないですよね?
889 ◆cTzcVzYvME :2007/12/20(木) 23:36:08 ID:SXEjloGA0
>>888
> 書庫内のファイルではなく、書庫自体にも
> 属性を付与できるようにはならないでしょうか?
書庫自体への属性付与は、ソフトの仕様的に対象外なんですが、
> AtPictureから閲覧中に書庫をパスリストに出せたり
はできるので、それ用途に使えそうな隠し機能を付けときました。

書庫自体への属性付与はできませんが、書庫内の画像を一枚選んでDBに登録し、
それを書庫とみなして属性付けするようにすればイイんじゃないでしょうか?
選ぶ一枚は表紙画像など書庫サムネイルにしたいものにすればイイと思います。

その他、機能の詳細は history.txt を読んで下さい。
890888:2007/12/21(金) 17:30:26 ID:KWxUTyYz0
ご回答ありがとうございます。

すみません、言葉が足りなかったようです。
この方法は試してみたのですが、希望する結果には至れませんでした。
書庫内の画像に属性を持たし、書庫の代わりとして
属性分けをするところまでは良いのです。

しかし、選択した属性の画像リストより「外部ビューアで閲覧」を行なうと
この書庫自体のみが外部ビューアに渡されますが、
画像リストに含まれている画像の書庫全てをビューアに送りたかったりします。

ここまで行くと、やはりAtComicを待てという事でしょうか・・・。
うまい解決策などあればお教えください。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:00:35 ID:uk4zzoJe0
画像表示がもうちょっと高速になってくれるといいな
リストで上下左右の画像を先読みしてくれるとかそんな感じで
892 ◆cTzcVzYvME :2007/12/21(金) 21:31:59 ID:wh/Y+Oyw0
>>890
わかったような、わからんような…

> 画像リストに含まれている画像の書庫全てをビューアに送りたかったりします。
って事だけど、それは今回付けた機能と変わらんから脳内補間して、
「 画像リストに含まれている画像の書庫『内の画像』全て」を送ってほしいって事かな?

それなら別に難しくもナンともないけど…
なんなら書庫だけでなくフォルダを対象にする事もできるし。

> うまい解決策
まずは「希望する結果」を明確にして下さい。
でないと解決策の考えようがありません。

とりあえず Leeyes に書庫リスト投げて、リストアップ画像が含まれてる
全書庫が閲覧できる事は確認したんだけど、この動作じゃ「希望する結果」ではないんですよね?

>>891
余裕ができたら対応するつもりです。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:54:30 ID:AtsHw/k50
>>892
>>890みたいなキチガイはほっといて
ソフトの開発頑張ってください応援してます
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:27:40 ID:/81eEY0W0
また荒れるようなことを…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:59:15 ID:StdmrOkP0
とはいえ俺も>>890の希望はよく分からんなあ。
無理して文章で記述せず、箇条書きで希望動作を羅列していった方がいいかもよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:55:51 ID:NVjRWWOE0
おまいら2次元と3次元の区分けをどうしてる?
俺の場合、最初のうちは全部の画像を一緒くたにして管理してたんだが、2次元と3次元の画像は決定的に使い方が違うということに気づいて、結局2次元用AtPictureと3次元用AtPictureに分けて管理してる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:24:11 ID:83sDvbAu0
[2D]
[3D]

こんだけ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:10:00 ID:aFZYibKH0
デッサンがしっかりしてる2次元は3次元に入れてる
というしょーもないネタは置いといて、区別してないな俺は
[エロ用]と[非エロ用]で大きく分けてる。用途が違うからな!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:23:53 ID:83sDvbAu0
エロと非エロの識別は難しくないw?
閲覧回数とか、時間とか、時間帯とか、☆とか、
多角的に見るようにしてる。
900888:2007/12/23(日) 16:18:10 ID:OUGyQKRF0
>>892
あああ。すみません、ver0.1.20.7で追加された隠し機能にて要件をバッチリ満たしておりました。
いや、まさか当日機能追加されてるとは思わず、前のバージョンベースで話をしていました。
ありがとうございました。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:10:43 ID:ZDRiYdfy0
>>897
ところでさ、最近3D技術グラフィックも進歩して、「これ作り込みsugeeeee!」みたいな画像あるじゃない。
写真じゃなくて、2Dというにはちと微妙な、えーとリネージュ2とかFF11とかのゲームみたいにポリゴンっていうか。
そういう画像はどっちに区分してる?いや「そんなの見ねえ」と言われたらそれまでだけど。

俺は結局、写真以外は全部2D扱いにしてしまったよ。ただしフィギュアの写真は2D。コスプレ写真は3D。
用途を重視するからな!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:22:23 ID:a2kMPJs40
区別は難しいよなあ
でも用途の違いは切実
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:53:20 ID:KNquntZK0
写真も2D
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:05:39 ID:DRoS2dW90
>>901
フィギュアが2D、コスプレが3Dというのは的確だと思う。
結局、その画像そのものの次元よりも、自分がその画像に抱いている
イメージの次元を優先させた方が、未来における検索の衝動に
うまく応えられると思う。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:47:35 ID:jKqvrjqy0
混ざったものはどうしてる?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:53:22 ID:JGNwCkjY0
書庫の1枚目の画像に、書庫ファイル名の[ ]から属性付与するプラグインを作ってくれないかのう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:25:43 ID:xgbz/kOU0
キーマップとパレットの仕様変更待ち
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:07:35 ID:6G6UqKSu0
axpathlist2.spi への要望なんですが
sz7ファイル内に、相対パス(ドットから始まるパス)を書いた場合は、
sz7ファイルからの相対位置として扱って欲しいです。
現状は、ビューア側のカレントディレクトリからの相対になっている様です。

理由は、sz7を画像と共にDVD-Rに焼いて、そのsz7からDVD-R内の画像を閲覧したいからです。
絶対パスだと、ドライブレターが異なると閲覧できなくなるので…。

検討してもらえると嬉しいです。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:16:30 ID:PoJ6PNcV0
あーいいなーこれ
俺詳しくないから根本的に認識を間違ってるかもしれないけど、vistaのWinFSにはこんな感じのを期待してたんだよ

でも本当は初めからOSの仕様としてファイル自体に情報を埋め込められるように設計してくれてたら一番よかった
とか脳内お花畑なこと考えるけど互換性の問題で今更無理だよな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:08:47 ID:dfRa7opA0
>>909 NTFSにはストリームがあるぜよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:47:21 ID:QnSQJdr40
更新まだかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:54:18 ID:6cUPpIIc0
取捨択一な属性のグループを指定できるようにして欲しいです。
例えば、属性「ランクA」、属性「ランクB」、属性「ランクC」が、グループになっているとして
「ランクB」の属性を付加した場合、
「ランクA」や「ランクC」は除去されるという機能。
つまり、グループ内の1つだけ付いた状態にする。

属性を、グループ分けしたり、階層分けしたりするのが、仕様方針にそぐわないのでしたら
「1つのキー入力で、(複数)属性付加と(複数)属性除去を同時に出来る機能」でもいいです。

属性の訂正作業が楽になると思います。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:16:07 ID:eRAgUPY50
それ、タグ・アクションって機能みたいだね。
タグ自体にルールがあって能動的に何かが起こるってやつ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:08:47 ID:89y1meaE0
属性リストを関連性によって並び替えてくれる機能があったらいいよね。
例えば「ドラえもん」属性を付けると「マンガ」「アニメ」「藤子F不二雄」などが上位に来るような。
915 ◆cTzcVzYvME :2008/01/05(土) 18:19:34 ID:P3zntEne0
>>908
対応しました。詳しくは readme.txt を見て下さい。

>>912
> 取捨択一な属性のグループを指定
ちょうど今、DB仕様の見直しをやっているので、
新仕様において組み込めるかどうか検討しておきます。

とりあえずは、
> 「1つのキー入力で、(複数)属性付加と(複数)属性除去を同時に出来る機能」
をキーマップの隠し機能として実装しときました。
詳しい仕様や使い方は history.txt を見て下さい。


PS:
このあいだ Comition なるイラスト検索エンジンを知り、
それで遊ぶ為のおまけ機能を、息抜きがてらに実装してみました。
興味のある人は遊んでみて下さい。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:18:06 ID:RwHkRwMx0
今日初めて使ってみた者です。
・カテゴリ名と属性名って、どちらも検索対象でしょうか?
・属性パレット、属性ビュー、属性リスト の各々の違いがいまいち良く判りません。
917916:2008/01/05(土) 19:18:52 ID:RwHkRwMx0
・属性ビューと属性リスト上の属性名(数字) の数字の意味は何でしょうか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:20:28 ID:ZvXYOtDL0
>>1の関連スレと、アプリ添付のhistoryファイルを下から順番に読んで
「なぜ各々の機能があるのか」
それを感覚で掴むのだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:44:55 ID:eRAgUPY50
>>914
その辺はもう、なんかSBMチックだなぁ。
CDDBみたいなのが作れればいいよね。
920916:2008/01/05(土) 20:02:29 ID:RwHkRwMx0
>>918
history.txt 全部読んで全部判った…Thx!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:20:31 ID:8OsQw7mP0
axpathlist2も更新されてるけど何だ
922912:2008/01/06(日) 13:23:56 ID:2jcZk5xz0
>>915
解かりづらい要望を、的確に理解して頂き有難うございますw
さっそく「1つのキー入力で(ry」使わせてもらってます。
ランク付けが本当に楽になりました。感謝。

>>919
>CDDBみたいなの
それいいですね。
類似画像検索の技術を取り入れて、完全一致しなくても判別できるようになって欲しいなあ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:57:21 ID:iQOh7ghV0
類似画像検索はさすがに大変だとは思うけど、対応鯖はほしいね。
皆が付けてる属性を情報のつけられ方やユーザーを見てスコアリングして、
クライアント側でもその情報を受け取れるようなやつ。

スコアリングの仕方は、自分と同様の属性を付けてる人のスコアを上げて、
鯖から受け取った属性情報を明示的に消した場合はスコアを下げるとか。
「この属性はさすがにありえないわw」みたいな。
自分から見てスコアの高い人が信頼してる人も多少スコアが上がるとか。
この情報をユーザーごとに計算するようにすれば、個人個人の
わがままな好みに合った属性情報が得られると思う。

どうやって実装するかが難しいと思うけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:14:28 ID:7ubHe/MT0
実装も難しいだろうけど
それ以上に鯖の用意と維持運営の方が大変そうだ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:41:12 ID:s0xmHmZ50
最初は会員制にしてテストすればいいかも。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:56:55 ID:YrpHcQ9O0
で、また「ここまで読んだ」タグが勝手につくわけだな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 06:08:29 ID:s0xmHmZ50
?画像にそんなタグつけてどうするんだろう。
まぁ、スパム対策はしなきゃだね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:10:44 ID:epgKRvhC0
スパム対策…
付けたタグのうち、ほかのユーザーから削除されるタグが9割以上のユーザーはタグ付け禁止とかか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:11:38 ID:s0xmHmZ50
-Image Hash Search-
ttp://kemuri-net.dip.jp/~details/hashsearch.php

画像<->ハッシュのDBは既にこういうのが存在してるね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:12:31 ID:c+k7pUY00
個人設定で、スルーするタグ(利用も削除もしない)とか、
別のタグに統合扱いするとかを指定できれば、
自分に関係ないタグ、細分化しすぎたタグとかを処理できる。

スパム対策は、スコアが合わない人のタグ付けは無視。
閾値の取り方で大体調整できるんじゃないかな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:57:20 ID:1kGcRSzH0
漫画なら、
まだしも「作者名」とかタグの種類があるから
CDDBみたいなものも成立すると思うけど、
単体画像じゃ無理だよ。
それでもやってみたい人は、browsexにでも期待してみたほうが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:26:07 ID:s0xmHmZ50
確かに、単体画像となると自由度高すぎるよね。
タグの数を制限して、スコアで淘汰したりするしかないかな。
より洗練された(定義は?)タグしか残らない、みたいな。

それに、なにもすべてのタグ付け作業を
ネットDBでまかなわなくても、たとえば、
多くの人がつけるであろう、いわば「ファーストタグ」の
みたいなものを1つだけ引っ張ってきて自動的に
貼っ付けてくれるだけでもありがたいかも。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:35:10 ID:0nF2Cnx+0
作者タン元気?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:37:16 ID:7Uznf8xv0
一般的なタグ名のリストが必要じゃないか?
jpgのコメ欄ってタグに使えないかね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:33:31 ID:Fw2Hda9P0
タグDBで一定のタグ規則が必要だという話は尤もだと思うが、
JPEGのコメントをタグ化するという話はどんな繋がりが?
acfromexif.dllの領分ではないのか。

タグ規則はユーザーサイドで仕様定めればいいんじゃないかな。
それで"画像情報規則"とか"体位仕様ver.1"とかできて、
各々の嗜好に合いそうなのだけフィルタリングしてインポートできるようにすれば。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:43:51 ID:oF1VeciN0
>"体位仕様ver.1"
wktkが止まらない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:21:50 ID:r9VngIMv0
>>932
結局、引っ張ってくるのが幾つであっても、
それが自分に合ってないと使い物にならないわけで。
オンラインでタグ情報を共有するのは、少数派にこそ嬉しい機能であると思うので、
マイナーな(でも需要は確かにある)属性が排除されてしまうならまずいかなと。

もし自動化するなら、最初から自分で欲しいものを指定、
指定してないのは全部無視、しかないんじゃないかな?
いちいち指定が面倒なら、各自のAtPictureに登録されてる属性だけ要求するとか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:21:52 ID:EWdlRwiM0
>934
そもそもjpgのコメント欄を使うとファイルのハッシュがかわるんだが。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:25:15 ID:0ai5DMlA0
質問だけど IHDB のコメントを反映させる方法は,

1) IHDB の csv を at picture の 画像情報csv に変換
2) at picture で画像情報 csv を読み込む

だけでいいの?やってみると対象画像を右クリックして
「ハッシュチェック」するまで表示されないんだけどやり方を間違っている?


940 ◆cTzcVzYvME :2008/01/10(木) 20:40:02 ID:ou2I4n2K0
>>939
> 「ハッシュチェック」するまで表示されない
仕様です。
IHDBはハッシュDBなんだから、その適用先は当然、
ハッシュチェック済みの登録画像に限定されます。

IHDBの情報を活用する人は、登録画像を全てハッシュチェック済みにしておくべきです。
また、いちいちハッシュチェックするのが面倒なら、
INIファイル[Application]セクション CalcHashWithRegister キーを非0にして下さい。
すると属性DBへ画像を登録するタイミングで自動的にハッシュチェックが行われるようになります。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:39:16 ID:0ai5DMlA0
>>940
解答サンクス.
指定フォルダ以下のファイルを全てハッシュチェック済みにする方法はありますか?
942 ◆cTzcVzYvME :2008/01/10(木) 22:57:19 ID:ou2I4n2K0
>>941
「フォルダを指定してハッシュチェック」みたいな、
そのものズバリの機能を期待されているとしたら、残念ながらそういうのはありません。

但し、使ってもらってわかると思いますが、
右クリックからのハッシュチェックは画像リストで選択中のものに対して行われます。

即ち、
> 指定フォルダ以下のファイルを全てハッシュチェック済みにする方法
は「指定フォルダ以下のファイルを全てリストアップする方法」とイコールです。

リストアップさえできれば全選択してハッシュチェックすればイイでしょう。
つーことで、一応フォルダのリストアップ方法をいくつか書いときます。

・フォルダをウィンドウへD&D(複数同時でもOK)
・ファイルメニューから「パスを指定してリストアップ」もしくは Ctrl + D でリストアップ
・フォルダビューで指定フォルダをダブルクリック
・フォルダビューコンテキストメニューから画像をリストアップ
 ※サブディレクトリもリストアップしたければこれを使うべし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:09:32 ID:tTrnsd5o0
>>942
ありがとう,教えてもらったとおりフォルダ以下をリストアップしてハッシュチェックできました.
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:05:32 ID:+7unrQWI0
>>915
「1つのキー入力で、(複数)属性付加と(複数)属性除去を同時に出来る機能」
sugeeeeeeeeeeeeeee!
history.txtに書いてあった使用例がまさに俺がやりたかった事なので感動した。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:22:35 ID:9bHyryPe0
こういうのって後にwindowsが別の仕様でタグ付け実装したときとかのこと考えると移行が面倒そうで導入を躊躇ってしまうんだよなあ
適当な変換ソフト作ってぱっと変換できりゃいいんだけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:32:09 ID:UUonVrXt0
csvで書き出せるからバッチ処理は簡単なんじゃない?
その実装にコマンドラインから触れなくてもAHK使えばなんとかなりそうだし
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:35:12 ID:+7unrQWI0
俺なんかはwindowsで実装するタグの仕様なんてあてにならんと思っちゃうんだよなぁ。
無駄に重くて使いにくいものになる予感がひしひしと。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:42:43 ID:718xf7KS0
「WinFS」が、ものの見事に無かった事にされたんで
当分その手の実装は無いだろう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:42:41 ID:9bHyryPe0
WinFSっぽいもの次でリベンジしないかな
別にwindowsのタグ管理の方の方が優れてるから移るとかじゃなくて
WinFSで言われてたけどゲイツがタグ操作をAPIとかで提供してくれば皆それ基準で物を作るようになるから
そうなるとそれで統一しないと不便になる

変なことにならない限り移行も難しくは無いか
画像が無駄に沢山あると新しい整理法とか躊躇いがちになっちゃって
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:33:00 ID:bayc4pnm0
NTFSストリーム使えば、今のwindowsでもタグ付けや検索も出来るんだけどね。
  タグ付けは、ファイル右クリック → プロパティー → 概要 から
  検索は、フォルダ右クリック → 検索 から
  WSHやメモ帳からも編集できるらしい。
NTFSストリーム部分の保存に対応しているソフトは、
有料のバックアップソフトと、RAR圧縮ぐらいじゃないかな?
うっかりZIP圧縮したり、そのままDVD-Rに焼くと、
ストリームの情報が消えてて泣きを見るんだな〜。体験者談。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:42:45 ID:1i+t3Enq0
画像が飛び飛びで選択できないのな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:31:12 ID:3hTTgnA40
普通にできる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:40:33 ID:Zqmhk2nZ0
コマンドラインから送られた画像が、
既にインポートされて保持している画像だった場合に、
この登録処理をキャンセルする引数がほしいです。
( 重複ハッシュ画像の無視 )

Leeyesから送られた画像のフォルダ名を属性に分解して、
属性を付けてインポートして登録するプログラムを作ったのですが、
重複した画像を登録してしまった場合に手動で削除する必要があるので、
この機能を付けていただけると助かります。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:47:59 ID:1i+t3Enq0
>>952
出来ないよー
そもそもキーボード操作じゃ選択状態にならないし
ドラッグで纏めてやるしかできないっていう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:38:04 ID:CK7FK+c30
ファイルをShift+クリックとかCtrl+クリック以外で複数選択したいってこと?

右クリックメニューが多すぎて複雑になってるから
ファイルが選択されている必要がない項目と選択されている必要がある項目でメニューを分けた方が良いんじゃないかな
エクスプローラーみたいな感じで
956954:2008/01/15(火) 18:45:42 ID:IkviaScZ0
>>955
クリックでも複数選択できたのかw
今初めて知ったわ、サンクス
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:21:58 ID:MZsT8C3w0
>・画像リストの余白をダブルクリックで「画像情報パネル」の表示切替をできるようにした
これに関係するINI項目が無いようなのですが
この機能はOFFに出来ないのでしょうか?
「画像情報パネル」が上段の為、選択しくじって暴発すると
リストも上に上がってしまうので、出来ればOFFにしたいのですが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:58:15 ID:pWu3PM170
流れが止まってるからくだらない質問をしてみる

例えばタグ付けで次のようなパターンがあったとして
A : 「かん」
B : 「みかん」
C : 「みかん」「やかん」
D : 「ようかん」
このうち「みかん」以外の「かん」を検索したい場合はどうしたらいいだろう
求めてる結果としてはA, C, Dだけリストアップされるという状態
やっぱり「かん」で検索した後は手作業で判別になるのかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:35:47 ID:5Wn1DagD0
不思議な画像を集めてるんだな・・・。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:42:46 ID:xtexXQ9U0
かん -み、やかん、ようかんで3回追加リストアップでやれば出るんじゃない

でも>>858は1回の検索でそれをやりたいってことなんだろうけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:49:34 ID:RyJKedeM0
正規表現があれば…と思ったけど一致後の解釈の仕方が問題だから関係ないか
一つでも無視条件に当てはまるタグがあれば無視のON/OFFとか
リストアップ画像内から検索して選択とかあるといいね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:07:15 ID:N2AWprCf0

未姦
野姦
幼姦
963958:2008/01/18(金) 23:22:17 ID:pWu3PM170
>>960
ごめん例えが悪かったかも
〜かんって名前のタグは他にもたくさんあるって想定です
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:04:28 ID:CxrNTg2w0
>>958
CSVに書き出す。
スクリプトかなんかで、CSVから好きな条件でファイル抽出。last.sz7としてリストアップ。
それを、exeのフォルダに放り込む。 (AtPicture起動してない時に)
AtPicture起動。
で、どうかな。
965958:2008/01/19(土) 01:30:54 ID:OvJClUyQ0
>>964
それだと出来そう
やはり細かい機能とかは外部ツールとかと連携するのが理想系なのかな

あとさっきバグ発見したので報告
あるタグが削除済みの画像に結び付けられていて
かつ参照数が0のときに別のタグと統合しようとするとエラーがでます

再現方法
1. タグ「hoge」を新しく作って画像Aにを登録
2. 画像Aをハッシュチェックしてから削除
3. 「hoge」を他の適当なタグと同じ名前にリネームして統合
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:05:14 ID:Uck+8X1d0
昨日、データベース登録済みのファイルを削除してる最中に停電して、それ以降、AtPictureが起動できなくなった。
データベース編集中に不測の事態でAtPictureが落ちると、起動できなくなる模様。まあ当たり前か。
とりあえず、数ヶ月前のバックアップが手元にあったので最悪の事態は免れたけど、その間に登録したラベルが消えてしまったのが悲しい。
バックアップはマメに取っておくべきだと反省しました。

とりあえず、ログファイルをうpしてみました。参考になるかどうかわからないけど。PASSは1234
ttp://www.uploda.org/uporg1210361.txt.html
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:07:20 ID:VUt0TW3S0
もうちっと長持ちするロダのほうがよさげ
968 ◆cTzcVzYvME :2008/01/20(日) 11:47:25 ID:EgzB4me10
>>953
その件は>>747でも検討中と答えましたが、いろいろと実装が面倒なんです。
すぐには対応できないんで手動で削除して下さい。

>>957
あとで対応しときます。

>>965
バグ報告ありがとうございます。
バグが再現できたので直しておきます。

>>966
ログは受け取りましたが、そこから原因を特定する事はできそうにありません。
ちなみにadb2picsv.exeで画像情報CSVへの変換もできませんか?
もしできるのなら、出力されたCSVを新規DBで読み込めば復元できると思います(>>772参照)。
969 ◆cTzcVzYvME :2008/01/20(日) 11:50:16 ID:EgzB4me10
訂正。772じゃなく>>702参照
970966:2008/01/20(日) 12:21:55 ID:Uck+8X1d0
>>968
ありがとうございます。
とりあえず、adb2picsv.exeを使用してみましたが、
「属性DBの関連付けに失敗しました」
と表示されるだけです。

バックアップから復元した方でもadb2picsv.exeを使用してみましたら、
こちらではCSVファイルが作成されたので、adb2picsv.exeの方に問題はないと思いますので、
これはもう完膚なきまでにDBが逝ってしまったと解釈したほうが良さそうです。
971 ◆cTzcVzYvME :2008/01/20(日) 20:34:37 ID:EgzB4me10
>>957>>965
対応しました。

>>970
> 属性DBの関連付けに失敗しました
関連付けのタイミングで、停電などによる異常終了からの復帰処理をやってはいるのですが、
それが完遂できずにそのエラーが表示されているんだと思います。
大抵の異常終了からは復帰できるはずですが、今回のはダメっぽいですね。
もっと堅牢な異常終了対策を考えたいと思います。

>>958
一応、やり方思いついたんで書いときます。

1.属性パレットのコンテキストメニューから「指定文字列を含む属性をパレットへ追加」
 を使って「かん」を含む属性をパレットへ追加
2.パレットに追加された属性のうち「みかん」以外の「かん」を含む属性を複数選択
3.複数選択の状態で属性パレットのコンテキストメニューから
 画像をリストアップ→いずれかを含む
972957:2008/01/20(日) 23:17:43 ID:Dibib6lk0
>>971
対応ありがとうございました
おかげさまで快適です
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:32:41 ID:iB7jAHcM0
タグの保存って、終了時なのか。
タグ付け中に、電源が飛んでPCが終了。
再起動したら、つけたはずのタグがオワタ\(^o^)/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:52:08 ID:GXgHdBGe0
タグって、意外に使えない。なぜって保存したファイルなんて恐らく万の単位だけど、場所覚えてる。
検索機能ってせいぜい1つのフォルダ内のどこにあるか、って時くらいしか使わない。
どのフォルダにあるかなんて事態が生じない。
だからタグに価値が見出せない。むしろタグ付けの時間が無駄。

勝手に適切なタグの付与される、そんな風になれば変わるのかも知れんけど。
少なくとも個人が自分のためにタグをつけなければ使えない、そんなタグならいらない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:16:23 ID:yNnLu5LI0
そろそろ次スレ考える季節だな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:25:22 ID:j3BBr7A/0
使うのやめればいいだけじゃ
フォルダ管理+検索ソフトでいいんじゃないのかな、あなたには
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:39:52 ID:yNnLu5LI0
…こういう書き込みはスルーしろよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:03:09 ID:3KpcyKnd0
正直その気持ち分からんわけでもないからなあ
音声認識ソフトでばりばり音声入力するのが一番楽そうだけど
認識精度に疑問があるし、下品な言葉はいえないし、ぶつぶつ言ってるのは傍から見て不気味だし
将来的に脳波を って夢見すぎだしな
まあ今は必要だと思ったものを地道に打つしかないな
979958:2008/01/22(火) 01:04:32 ID:wUPc2z4k0
>>971
パレットってこういう使い方もあるんですね
おかげで前よりもかなり良い感じで検索できそうです
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:38:26 ID:rZyfL+800
>>974
ブログのタグクラウドみたいな機能を実装して欲しいよな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:37:13 ID:aX5JXPPI0
974はコピペ
他のスレでも見た
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:04:30 ID:TcVvasEn0
妄想…
各属性ごとに、読み仮名(複数。正式名称や略称など)を登録できるようにして。
キーボードから読み仮名をローマ字でタイプすると、該当する属性名が一覧されて、
カーソルキーで選択してエンターや、マウスクリックで、属性が付加される。
ローマ字は全部入力しなくても、1文字入力するたびに該当するものがリアルタイムにリストアップされる。
いわゆる、インテリセンスとかオートコンプリートとか呼ばれる機能。
属性キーマップと被るから、専用のダイアログにフォーカスがある時のみ動作。
タイピングゲーム風に、高速で属性付けて行けたらええなぁ。
マウスで選び出すのって意外と時間掛かる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:06:04 ID:N8CUKORI0
tag2findにはそんな機能あるね、あれは他の点で使いにくいが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:39:30 ID:ub3ZmMRB0
例えばmigemoで属性パレットの各タブ上を
フィルタ検索できたら便利ではあるな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:10:17 ID:0KUu+Q9s0
最近は、新規属性名をIMEから入力するのが面倒になってきて
GoogleをIME代わりに使ってる俺。
ローマ字で打ち込んで検索すると、入力したかった名称がすぐ見つかるから、それをコピペ。
多少間違えていても「もしかして: ○○○」ですかって表示までしてくれる。
珍しい苗字や当て字、ひらがな表記かカタカナ表記だったか記憶があいまいなもの、などなど
属性つけが少し楽になった。 Google thnx
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:00:57 ID:kbLhoAIe0
がんばってタグつけても
atpictureやwindowsじたいが何年使えるか分からないのがな・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:32:11 ID:0KUu+Q9s0
>>986
CSVに書き出せるから問題ない。

俺は今のところ、AtPictureはタグ付け作業するソフトと割り切って使っている。
出来たデータはAtPictureやWinodwsに依存するものじゃないから、
好きなOS、好きなアプリで、利用すればいいさ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:26:56 ID:e16u8Ki/0
タグ付けした人に聞くけどビューアどうしてるの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:29:50 ID:gwNDePSn0
>>988
実のところ、俺のタグは変動するんだ。
だから以前にタグを付けた画像を見直すと、また新たにタグを追加したくなるんだ。

たとえば画像Aには「山田君」というタグが付いていたとする。
その後しばらくその画像を放置してる間に「海パン」とか「いい男」とか「同級生」とかいうタグが増えていたとする。
んで新たにAを見直すと他のタグにも該当している事に気づいてタグを追加するわけだ。

よってビューアはAtPicture1択だったりする。
もう1キーでタグ付けられるAtPictureの利便性が素晴らしすぎて他のビューア使ってられん。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:00:09 ID:W1UHr5tn0
普段はAtPictureで済ませてる
じっくり見たいやつはCSV吐いてハードリンク生成して外部ビューア
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:20:55 ID:8iak/spq0
そろそろ次スレが必要だな
俺は立てられないから誰か頼む
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:36:02 ID:JVOa4NA60
暇だし立てるか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:43:07 ID:JVOa4NA60
なんだ俺も規制か
ローカルなプロバイダなのに珍しいな
↓足してタイトルにPart2でもいれときゃそれで十分だろうし誰か頼む

・前スレ
画像ファイル属性管理ソフト AtPictureのスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1163380148/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:10:10 ID:fp5RC+Qb0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:14:04 ID:NFZK0/IJ0
危ない被るところだった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:03:32 ID:E0iz4y880
埋めるか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:26:25 ID:Kxm2eNkg0
よーしパパ埋めちゃうぞ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:28:49 ID:BCMxmv3H0
>>997
きゃー、パパかっこいい!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:35:44 ID:A9VCC7hZ0
↓1000チャンス!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:39:06 ID:E0iz4y880
    _____   _______                      _  ._
   /  ___  |  |_____   │                    |  | |  |
 /  /   / .|   __    /  / _____________ |  | |  |
 \/   /  /   \ \/  /   |                   .| .|  | |  |
      /  /      \   /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  | |  |
    /  /         \ \                         ̄   ̄
    \/              ̄   *                      □  .□
           *      /⌒丶         /⌒\               i⌒i⌒i
   ∩___∩       /´   ヽ∩__∩/、   ヽ    +         /    |
   | ノ      ヽ/⌒)   | /    |     ヽ /    |  +        ∩/__人   ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .| *  |     .|●   ● | .    |        /      ヽ,  ヽ
 / /   ( _●_)  ミ/   |      |  ( _●_  ミノ    ,|    +   | ●   ●  ゙i  ヽ
.(  ヽ  |∪|  /  .   |     |   |∪|      丿       ミ  (_●_ )    |    )
 \    ヽノ /     * ノヽ`   ノヽ  ヽノ  `   /    +     )   |∪|   ,.ミ  /
  /      /    *   / ξ,/ソ         \ / +   /⌒`ー´   ヽノ    /
 |  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓       /
 |  ┃画像ファイル属性管理ソフト AtPicture Part 2            ┃     /
 | ./┃http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201183779/ .┃   /
 ∪ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  /
       \_)        \     / ´,、ヽノ         \__/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。