現在、ダウンロードに供しているファイルの安全確認を実施しており、確認がとれたものから、順次サービスの再開を行っております。2006.09.28 03:10現在のダウンロードサービスの再開状況は以下の通りです。
再開率
ライブラリサービス 83%
ショップ 63%
galge.com 71%
社内パソコンにウイルス除去ソフトが入ってないとか?
京葉線が止まっていた
帰ってきたらvectorまで止まっていた
どうしてくれるw
早くしてくれよ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:06:05 ID:Jn/u/Eb/0
もう二度とここはつかいません
窓の杜はクソ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:55:43 ID:0bi2boEz0
Vectorはウイルス入りソフトを配布していたわけだが
全て拡張子EXEの自己解凍形式で配布しているものの様子。
Vocal Cancelはトロイの木馬だからまあしょうがないしVectorには責任はないと思う。
しかし、今回の拡張子EXEの実行ファイルそのまま配布というのはVectorの責任だろうな。
しかも、EXEを実行できないLinuxとかを利用していたわけではなくWINDOWSを使っていたなんてすごい。
Vector、対応しないとだめだよ
拡張子EXEの実行ファイルをそのまま配布するのがいけないことなのか?
馬鹿ですか?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:46:48 ID:0bi2boEz0
>>22 >拡張子EXEの実行ファイルをそのまま配布するのがいけないことなのか?
ウイルスは実行ファイルに感染する。
ウイルス対策にとってはいけないことだ。事実今回感染している。
zip形式で配布したものには感染していない。
ウイルス保護ソフトのインストールの前にこういう基本的なことをやっておかなけばいけない。
つってもLHAとかの解凍ソフトはexeで配布せざるを得ないからな
ウイルスだってその気になればzipの中身くらい書き換えられるだろうし大差ないってこった
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:00:54 ID:0bi2boEz0
>>24 感染して騒がれることが防げたならそうしておくべきだったとVectorも思ってるはずだ
かなりの損失を得たはずだよ
今後Vectorはどう対応するかな
zipの中身をいじるウイルスは不可能ではないが実行できる条件が整うのが難しいよね
zip機能をウイルスに内蔵するのは簡単ではないし。
どちらにしろ、自己解凍ファイルは安心できない良い例になった。
今回の事件は
ウイルス作成者側から見れば
zipの中身をいじるのは解凍や圧縮を繰り返すので負荷もかかり利用者が異変に気づきやすくばれやすい。
zipの中身をいじってもいつ解凍して実行してくれるのかわからず効果が薄い(繁殖力が著しく低い)。
めんどくさい
などの理由からあまりやりたがらないだろう。
自己解凍は利用者の負担を減らすためにも用いられているから無くなることはまずないだろう。
ウィルスに感染しそうなサーバーで配布してたのが一番問題。
>>28は結局EXEファイル自体を拒んでいるだけであろうか・・
俺思ったんだけど、拡張子を .jpg にしてアップロードして
「ダウンロード後、拡張子を.exe に変更してください」
って書いておけば良くね?
>>30 悪くない案だがWinのデフォルトでは .jpg は
「登録されてる拡張子は表示しない」で表示されない。
*.exe.jpg が多発する模様
Vectorは作者が選んだ形式で配布してるだけでっしゃろ
作者が圧縮形式を自由に選べるし、exeのインストーラでももちろん配布できる。
問題はexeにウイルスを混入させたvectorに全責任があるわけで。
exeで配布しなければ…とか言われても作者が選んだんだから
ベクターにはどうしようもないってこと。
もちろんウィルスを混入させないようにする責任はあるけど
zipやlzhなんてWindows内蔵ので解凍できるんじゃないの?
lzhは内蔵されてない。Microsoftが32bit版日本語XP向けにだけ公開してる
この板来るようなPCオタはzipとexeのインストーラがあれば間違いなくzipを採用するだろう。
でも一般人はインストーラが大好きなんだぜ?
zipで配布してもWin内臓zip展開のテンポラリ内でexeを使用して、設定が保存できないとか言うんだぜ?
>>38 cabにしとけ
あれなら直接開けないから展開が必要
普通の人はプログラムをデスクトップとかに解凍から
作者はそれが不都合でインストーラ付けてる可能性もあり。
解凍から→解凍ですから
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:39:40 ID:aPJXXsax0
ドラッグ&ドロップ画像変換を今ダウンロードしたんだけど、
ファイルサイズがなんかおかしいぞ?445kbって書いてあるのに
落ちてくるのは1.74kb。しかも実行しようとするとエラーメッセージが出る。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:53:46 ID:yRttauln0
それは単純にダウンロードに失敗しているだけ
オレも試したがなったぞ。
決めつけてるんじゃねえよカス
サイト自体にツナガンネ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:57:57 ID:OryojQ4L0
yahooトップに再掲載されるって事はトラブルは続いているのだろうか
3日前のニュースをそのまま流されても進展がわからん
vectorが落ちた。
10分くらい前は繋がったんだが
身に覚えがあるから感染ソフト一覧見たいんだが
本当に繋がらない畜生
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:03:59 ID:ZWaxqm1P0
オレ一つダウンロードしてたよ
やけにサイズ小さいファイルだったから 作者紹介のリンクたどって
作者のサイトから落とした
レジストリチェックしたけど 感染はしてないようだ
ソフトダウンロードするときは大抵
作者のサイトで詳細見てからそこで落とすな。
こんな人は多分感染してないよね
作者ページでリンクをクリックしたらそこはベクターだった・・・
と言うことがままある
ん?直ったかな?
作者ページでダウンロードを押したらベクターに飛んだ・・・
と言うことがままある
デジャヴ?
ソフトダウンロードするときは大抵
作者のサイトで詳細見てからそこで落とすな。
こんな人は多分感染してないよね
そもそもフリーソフトってそんなに必要か?
あれこれとりかえてまで必要なものか?
こんな人は多分感染してないよね
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
これからはノートンでスキャンしよっと
('A`)マンドクセ
[Patterns]
Name = "Google Cache Simpler (06/04/02)"
Active = TRUE
URL = "[^/]+/search\?q=cache:$TYPE(htm)"
Limit = 4096
Match = "<base href="\1"><table*</i></font>*(</font>|</table>)$SET(0=<base href="\1">"
"<table style="width:99%; background-color:white; margin-top:6px; font-size:13px""
" align=center border=1 cellpadding=2 cellspacing=0><tr><td><a style="color:blue""
" href="\1">\1</a></td><td><a style="color:blue" href=\u#_jump>■</a>)"
"|(<b style="color:black;background-color:#ffff66">*</b>)\1$STOP()$SET(0=\1"
"<a name="_jump"></a>)"
Replace = "\0"