【最強】 Acronis True Image 【復元】 part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:04:22 ID:X4IJTs1k0
>>929
えっ,TrueImageって,nForce系チップセットと相性悪いんですか!?
じゃあ,SN27P2買うの待ったほうが良いかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:06:55 ID:Cbf9NHG70
相性悪いっつーか、未対応
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:07:19 ID:337TQu520
その方がいいですね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:04:10 ID:OWJev3X10
920です。
>>922さん>>923さん>>925さん、アドバイス有難う御座います。
検討した結果、アップグレード版が安かったので購入することにしました。
本当は>925さんのVirtualPCでテストする方法で復元を試してから購入しようかと
思ったのですが、VirtualPCの使い方がよく分からないので妥協することにしました。

この度は皆さんどうも有難う御座いました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:58:30 ID:iWAOrAAg0
というか、体験版を使ってみれば良いんじゃないかと思うが。
環境依存の問題もあるし、他人に聞くよりよっぽど確実。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:07:12 ID:Rgt+fbuG0
というか、>>936はひとの話をよく聞く(読む)ようにしたほうがいいと思う。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:39:56 ID:Y3fN3lZe0
>>935
うざいから
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 03:25:26 ID:kdl+MQu10
NTFS圧縮ファイルも圧縮状態保ったままアーカイブされる?
ドライブクローンも圧縮状態保てんのかな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 07:37:33 ID:HrRWG4KB0
VirtualPC程度の使い方がわからないのならそこまで悩むのが間違い
だめだったら金払ってデータ復旧サービスでも頼めばいいんだよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:14:44 ID:LWfO6vRYO
いざ復旧しようとした時、エラーでできなかったら
意味ないしな。

やっぱり確認は必要。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:46:05 ID:f6xg3aSk0
>>939
される
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:46:18 ID:IxxYQ+6H0
>>936 >>938 >>940

こいつバカだろw
悔しかったんだなwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:16:10 ID:Vf8ubZVD0
>>932
TI9.0 Home + P5N32-SLI SE Deluxeで
RAID0のアレイをクローン。

クローン作成した外付eSATA-HDDから
問題なく起動しております。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:39:49 ID:HrRWG4KB0
何が悔しいんだ?
想像力豊かだなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:21:36 ID:Y3fN3lZe0
バカはほっとけよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:31:10 ID:IxxYQ+6H0
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
                       i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:58:58 ID:H6iK66tS0
みんな10HOME買ったかい?
いまなら29ドルくらいでアップグレード可能だよ〜
ビスタ対応はVer10から。

みんなも購入してね〜
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:03:29 ID:NVCHCCn10
9.0のアップグレード版、プロトンのオンラインショップよりも
ベクターの方が安いんだが、中身は一緒だよね?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 08:12:35 ID:BPAaWCeT0
一緒。ベクターの特選で買うのが現状では一番安い。日本語版ならね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:22:01 ID:b/PyD2Sr0
クリスマスセールマダー?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:09:53 ID:/AF2ACqg0
9.0HOMEで作ったブータブルディスクがあればとりあえず安泰。
ノーインスコでバックアップ & リストア。

他人のPCにインスコしてブータブルCDを作成。証拠隠滅にアンインストール。
絶対にするなよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:22:41 ID:LRNxB8VA0
何の用途に使うの?
ハードウェア構成変わればドライバとかも違うんだし
セットアップからやらないと意味ないでしょ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:24:49 ID:h3F9KpOh0
>>953
その認識は間違ってる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:36:35 ID:ptAtMfx20
>>953
お前はもう死んでいる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:05:09 ID:/AF2ACqg0
絶対やらないようにNE!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:08:03 ID:/AF2ACqg0
あーなるほど。

>>953はHDD イメージデータと勘違いしてるわけね。

俺が作ったのはTrueImageの起動ディスク。
その起動ディスクを使ってノンインスコでバックアップ & リストア。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:02:18 ID:kSWvmYHh0
あのー質問です。
9.0日本語版から10.0英語版へアップグレードはできますでしょうか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:02:27 ID:9KVuOIMFO
普通は出来ないけど
サポートにかけあえばやってくれるかも
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:10:12 ID:d/ewZWMl0
>>958
定期的に同様の質問が出てるから上の方を読み給え。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:15:36 ID:5AGjaJ720
>>952
自分のPCにインスコしてブータブルCDを作成。アンインストール。
じゃダメなわけ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:42:07 ID:yHU3gHXW0
あのねぇおまえら、アンインスコ安印須子って言ってるけど
アンインスコでもレジストリしっかりいじられてんだから
インスコと変わらないよ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:49:09 ID:aWSznH8K0
んじゃ差異インスコで
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:51:25 ID:FIUkQRow0
>>961

>>962の言う通り。

自分のPCにインスコしたら、たとえアンインスコしてもレジストリが汚れる。
別に問題が出るわけじゃないけど、ブータブルDISCさえあれば
インスコせずにバックアップ & リストアできるんだからインスコする必要がない。

糞リアルプレーヤや糞クイックタイムと比べるのはTrueImageに失礼だけど
アンインスコすればいいというわけじゃない。
できることなら余計なものは入れたくない。そういうこと。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 02:17:03 ID:cnoB564x0
仮想マシンでも使ってろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 02:28:45 ID:EniRZxq40
バックアップ関係で初質から流れてきました。
どれぐらい融通が利くのか想像できないので未だ躊躇してる。

AとBの同じメーカー・種類のパソコンを用意して、
Bのパソコンの中身をAにするようなことができるのだろうか。
”完全に”なのか”部分的に”なのかも分からない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 05:52:57 ID:xJL6O+7s0
>>966
同じ機種ならHDDの複製をするだけでしょ。
TrueImageでもパーティション操作系のソフトでも簡単にできるよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:35:57 ID:ZxnZ+MME0
>>966
完全におなじだけど、複製したままではいくつか問題がある。
両方をLANにつなぐとコンピュータ名が衝突する。固定IPアドレスだと、これも衝突する。
Windowsをはじめ、色々なソフトでライセンス違反の恐れがある。
それから、ネットワークアダプタのMACアドレスがAとBではちがうから、
BのプロダクトIDはにせものということになる。これで両方とも
Windows Updateができるだろうか?

まあ、台数分のソフトを購入して、ネットワーク関係をちょっと修正すればOKだと思う。
プロダクトIDを入れなおす方法もどっかに書いてあったような気がする。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:40:56 ID:g8gjOszU0
レジストリが汚れるのが問題なんじゃなくて
なぜかスケジューラがうざいからじゃないの?
どうせ起動ディスク焼いたらもういらないからアンインスコってことで
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:14:54 ID:N0qm1enC0
このソフトはノンインスコ使用でもレジストリはしっかりいじられるから
汚れるという意味では ノンインスコ、インスコ、アンインスコどれも同じ

そんなこと気にせずフツーにインスコしてフツーに使うのが一番では
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:17:41 ID:fIuC4/T0O
レジストリ汚れるとかいってるのは重度の潔癖症じゃね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:03:26 ID:XlINzkcR0
製品版のCDが起動ディスクになってるからそれでやるか
Bart's PEに組み込んだの使うか
どっちをとってもインストール不要
(後者はmsi解凍しないといけないけど)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:39:49 ID:lA35spDa0
ttp://www.proton.co.jp/cgi/faq/faq.cgi?mode=view&no=230
>復元したハードディスクのイメージに新たに増分バックアップを追加すると、
>True Imageからは、違うセクター配置なので別のハードディスクと認識され、
>増分のはずが完全バックアップのようなサイズになってしまうことがあります。

Windows2000の時はそんなことなかった。復元後の増分バックアップでも
インストールしたソフトの分くらい(数十MB)の増分バックアップができてたのに、
WindowsXPにしたら上記のような症状が出るようになった。
2000で問題なかったのにXPでできないとはなーぜーだー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:53:09 ID:29wgJSup0
>>973
WindowsXPでは、キーボードやマウスなどの周辺デバイスが入力待ちの状態を
利用してハードディスクを自動的に最適化する機能が備わっている。
なにも操作していないのに、やたらハードディスクのアクセスランプが点滅するのは
この機能が働いている場合が多い。
一見コンピュータウィルスに感染しているような錯覚を覚えるので、
人によってはこれを無効にしたいと思っているだろう。
・・・

実戦テクニック−自動デフラグを無効にする (デジタルARENA)
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20050822/113189/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:15:58 ID:uC0z+2Rx0
     ,. '´   ,   、     \   |  ̄\
   /   ,  l  i  ヽ \ヽ\ ヽ、 |   /
   / ./ /,'  !ヽ ヽ  ヽ. ヽ ヽ ヽ. ヽ\i  /
  / / ./ l _⊥ヽ‐ヽ、'T''|ヽ i   i i   > {
  {{ |  | レ'! ヽ\_\,,-,‐-!、'} ト、 l |/`ヽ〉
  l l l  | | |/Tハ    |::f;;}| レ'r.}' / 、ヽ  `ヽ、, _
   !ヽN |、 | !` l:リ}     ‐'‐' ,._,ノ ./  i `、 ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `!ヽN ヽ" `ー    /!ヘ.|./__  |  ヽ f´ < 次スレまだカナ?まだカナ?
      | | | `i - ..,.. '´''´   リ´レ`ヽ ,.-、|   \____________
        ! ! l,-┴/ハ    ,.'´ `ヽレ'|/
       ヽ N,. '´,.=El=、、/ / /,.>、
        ,\l〃〃|| ヾ /  ./ /   ヽ
       / //《_〃|!||ヾ、》  / /   |
        | // `´ l」l」. `´  | |    〉
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:29:10 ID:FIUkQRow0
学研のおばさん乙
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:32:39 ID:29wgJSup0
立ててやるか・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:40:10 ID:29wgJSup0

<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【最強】 Acronis True Image 【復元】 part19
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1163655466/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
979973:2006/11/17(金) 00:13:28 ID:73PlRh940
>>974
なーるー。
そいつが原因な可能性が高いな、試してみます。
情報サンクス!そしてスレ建て乙!!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:33:23 ID:QvJhJ9s20
>968
>プロダクトIDを入れなおす方法もどっかに書いてあったような気がする。

詳しく
981968
>>980
すまん、あれはうっかりして推定で書いた部分がある。
おなじ構成のマシンにコピーしたシステムがすんなり起動するかどうかはわからない。。
これはWindowsの起動時にハードのシリアル番号のチェックをしているかどうかということだけど。

それから、プロダクトIDとプロダクトキーはちがうことも忘れてた。

動いているシステムでプロダクトキーを再入力する方法。
1. レジストリのHKLM\Software\Microsoft\WindowsNT\Current Version\WPAEvents\OOBETimerを
適当な数字に変える
2. 指定ファイル実行から %systemroot%\system32\oobe\msoobe.exe /a を実行