自動化ツールuwsc使いよ集まれ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:08:57 ID:wYRVp9K60
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:49:30 ID:CA8Jbx2L0
>>952
いいんだけどunicodeくらい普通ニ使えないと困る。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:58:33 ID:gBRd0dul0
>>952
煽る訳ではないが、何故に乗り換える必要があるのか?
それほど使って欲しければ、それぞれの利点と欠点を簡潔に述べよ。

知ってる範囲では、流行らせるページの存在と、割と活発な日本語コミュニティは利点の様だな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:40:47 ID:REf8q+680
貼っている香具師はただの煽りだろうが、
AutoHotkeyにはuwscにはない機能はいくつかある

ショートカットキー割当てが強力
(何のアプリケーションが動いている時だけ有効なショートカットキーもできる)
一定期間入力がなければスクリプト開始、という機能がある
スクリプトファイルにファイルをドラッグ&ドロップできる

しかしAutoHotKeyの文法は取っつきにくい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:19:11 ID:Cy/GE0al0
AHKは文法キモすぎ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:03:31 ID:CA8Jbx2L0
> ショートカットキー割当てが強力
> 一定期間入力がなければスクリプト開始、という機能がある
これってマウス用の常駐ソフトと同じ類なんだろ?
だとしたら俺には邪魔臭いだけだなぁ・・。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:10:13 ID:z8Argzt90
ホットキーを利用しないなら別に常駐させる必要はないけどな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:45:45 ID:NJWJS1WW0
常駐させればホットキーなんてUWSCでもなんでもできるだろ。
もし常駐させるならもっとサイズのちいさな別のソフト使うよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 03:39:10 ID:l42HB2fw0
>>955
> スクリプトファイルにファイルをドラッグ&ドロップできる
>>317
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:33:27 ID:YEYCfAUV0
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~sm/products.html
ここにあるkOSUみたいな機能のスクリプト書いたら
1000円で売れますか?
7個売れたらPro版買っても元とれるな、うはw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 03:22:31 ID:i/shweZS0
ドロップハンドラがうまく動かん…。
レジストリ設定はUWSCが出たての頃バッチファイルかなんかを真似て
そのままやったものだったと思う。今はレジストリとかいじらなくなったので
全然覚えて居ないのだが…。レジストリ検索したらこんな感じだった。

HKCR\.uws
 uwsfile
HKCR\PersitantHandler
 {5e941d80-bf96-11cd-b579-08002b30bfeb}
HKCR\uwsfile\Shell\実行\command
 "C:\Program Files\Uwsc\Uwsc.exe" "%1" "%*"
HKCR\uwsfile\shellexe\DropHandler
 {86C86720-42A0-1069-A2E8-08002B30309D}

HKCR\Application\UWSC.exe\shell
 (標準)= "実行"
 FriendlyCache=UWSC
 FriendlyCacheCtime=xx xx xx xx xx xx xx xx
HKCR\Application\UWSC.exe\shell\実行\command
 "C:\Program Files\Uwsc.exe" "%1" 

以前はPARM_STRとか無かったかもしれんし、Win9xでためしてみたかどうかも記憶に無い。
Win2Kにしてからもレジストリ書き出したのをそのまま読み込んで特に変更して無いと思う。
HKCR\Application〜は全く覚えが無いので良くワカラン。
たまたま今回送るメニューに突っ込んでPARM_STR[]を拾うスクリプトを書いてみたら
パラメータが全然もらえない…。もう頭が腐ってるので誰か間違いを訂正してほしい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 03:24:21 ID:i/shweZS0
>>962 ちょっと間違えた

> HKCR\PersitantHandler
>  {5e941d80-bf96-11cd-b579-08002b30bfeb}
 ↓
> HKCR\.uws\PersitantHandler
>  {5e941d80-bf96-11cd-b579-08002b30bfeb}
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 03:32:22 ID:i/shweZS0
>>962
もひとつ間違い

> HKCR\uwsfile\Shell\実行\command
>  "C:\Program Files\Uwsc\Uwsc.exe" "%1" "%*"
 ↓
HKCR\uwsfile\Shell\実行\command
 "C:\Program Files\Uwsc\Uwsc.exe" "%1" %*

なんどもすんません…。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:02:46 ID:hA8MgwtQ0
>>962
×shellexe
○shellex

Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\uwsfile\shellex\DropHandler]
@="{86C86720-42A0-1069-A2E8-08002B30309D}"
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:14:48 ID:E7AhKoCt0
>>965
すまん…。
最近めんどくさくて手でコピーしてしまうので。
そんでそのとおりになってるんですわ。
でもまぁ以前使えてたような記憶があるので自分で調べてみます。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:11:27 ID:aWahsl5Q0
public Obj_Shell = CreateOleObj("Shell.Application")
ハンドル = Obj_Shell.Windows(ハンドル番号)

こんな感じでCOMハンドルとってきたんだけど、 HNDTOIDでUWSC用のIDに変換しようとすると
-1しか帰ってこない。
COMハンドルでIESETDATAとか使えているからハンドルとしては問題ないばすなんだけど、
COMハンドルからUWSC用ハンドルに変換する方法ってこれでいいでしょうか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:18:34 ID:fswpoqEL0
よくない。
COMハンドルとHNDTOIDで扱うハンドルはまったくの別物だよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:23:18 ID:Prbq67bm0
こっち使おうぜ

AutoIt
http://www.autoitscript.com/autoit3/

WindowController
http://chi.usamimi.info
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:37:54 ID:DQxaN6Ri0
どこのサイトでスクリプト勉強すればいいですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:21:08 ID:fswpoqEL0
情報が古かったり、更新が止まっていたり、
「ここで決まり」と言えるようなチュートリアル的ページはまだ無いのが現状。
公式ページのリンク集などからたどって
いろんなところ見て回るしかないと思われ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:35:25 ID:zG2z9OQC0
ちょっと質問。
htmlにsubmit属性のボタン置いて、クリックしたときにcheckboxをすべてdisabledにする
関数つくったんだけど。
procedure dis(formName,objName,flg)
objForm = ("document."+formName)
ifb (objName = "all") then
for i=0 to objForm.length
objForm[i].disabled = flg
next
else
for i=0 to objForm.length
ifb (objForm[i].type = objName) then
objForm[i].disabled = flg
elseif (objform[i].name = objName) then
objForm[i].disabled = flg
endif
next
endif
fend


こんな関数で実装。




973972:2007/04/09(月) 20:36:28 ID:zG2z9OQC0
ifb GETFORMDATA("aaaa_btn") = TRUE then
dis("form1","checkbox",true)
endif

こんな形で使いたい。

これだとfor i=0 to objForm.length ここでcomエラーに。
OleStr型からDispatch型へのバリアラント型変換はできないって。
ここら辺について詳しい人教えてください。。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:31:49 ID:fswpoqEL0
objForm = ("document."+formName)

これは無茶やろw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:38:45 ID:qIZ/lpkv0
こっち使おうぜ

AutoIt
http://www.autoitscript.com/autoit3/

WindowController
http://chi.usamimi.info
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:50:06 ID:fswpoqEL0
objForm = ("document."+formName)
ここでobjFormに入っているのは「単なる文字列」であって「オブジェクト」ではないよ
だからobjFormをオブジェクトとして扱った(=プロパティにアクセスしようとした)とたん、
「OleStr型からDispatch型へのバリアント型変換はできない」と言われてしまうってワケ

もしやるんなら
objForm = ie.document.getElementsByName(formName).item(0)
とかじゃないのかな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:09:40 ID:ljN5gr/P0

【マクロ】 UWSC Part3 【シェアウェア化】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1176358142/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:23:38 ID:cLGbW9dl0
ほんと貧乏人の僻みはキモイなw
ゆとりなし世代かw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:44:26 ID:QpEmRYGy0
んー久しぶりにこのスレ来たんでよくわからん
フリー版は今までのよりも機能が劣るのか?
だったらそのままにしておくが
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:45:20 ID:YfntQ+RK0
>>977
有料化に対する憎悪がスレ立ての目的というキモいスレだな。
皆さん、これ使いたいと思う? 俺はNO。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:00:26 ID:S+uvTyUQ0
こんなシチュエーションの処理でつまずいてます。

forによるループ処理で、指定回数繰り返す処理です。
で、ループの初めで例えば変数(wks)を生成して、
2回目以降の処理にて、1つ前の処理で生成した値を参照する方法ってありますか?



>【マクロ】 UWSC Part3 【シェアウェア化】
UWSCの場合は従来のフリー版が現在も存在して、機能が増えたPRO版が新たにシェアウェアとして
登場したのだから、シェアウェア化っていうのは間違いでは?w
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:09:38 ID:xKHHIYVc0
むしろ次スレいらねんじゃね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:11:20 ID:iTumlDMp0
>>981
変数二つ持てば良いだけでは?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:09:14 ID:kTlLKoA60
>>983
いえ、その変数もループ回数毎に中身が入れ替わります。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:46:16 ID:Dw1kwxSc0
>>981
一旦ループ(for)前に変数の基準値(?)を定義してやって
ループ最後でその変数を替えてやればよいのでは?
986981:2007/04/13(金) 15:56:36 ID:kTlLKoA60
皆さん、レスありがとです。参考になりました。
かなり近いところまでは逝きましたが変数の中が文字列だと厳しいですね。。
IF文で1回目のみを除外したり何通りか色々書いてみましたが。
最初にループ回数分を全て配列に代入して処理すれば逝けるかも。

取り敢えず代替え案として、変数を数字にする事で
望みの結果になったのでこれで妥協します。w
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:32:38 ID:9l6QXSCz0
a
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:33:31 ID:9l6QXSCz0
b
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:32:11 ID:tuzTfjN50
自動化ツール総合スレ立てればいいな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 07:04:59 ID:p2ZYZF0d0
自動ドアマニヤとかきそうだな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:23:59 ID:mdPjr2v00
フリーでもシェアでもなんでもいいよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:03:15 ID:jIHCYkWv0
児童化ツール
(;´Д`)ハァハァ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:50:17 ID:ithzHL9M0
>>989
これが落としどころだろうね
AHKは単独スレでも伸びてるからいいけど、他の自動化ツールで総合スレにまとめた方が
今後乱立しないで済むからいいと思う。テンプレに入れるのって何個あるかな?
uwsc、AutoIt、WindowController、
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:38:56 ID:p2ZYZF0d0
C++
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:54:33 ID:vo7IRD9l0
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:55:36 ID:vo7IRD9l0
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:56:40 ID:vo7IRD9l0
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:58:15 ID:vo7IRD9l0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:59:13 ID:vo7IRD9l0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:00:13 ID:vo7IRD9l0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。