【QCD】Quintessential Player Part5【QMP】
2
QCDでMIDIを再生できないでしょうか? 手元にプラグインv1.7とv0.5があるのですが、v1.7ではファイルを開けず v0.5だと早送りなどの操作が出来ません。 本家のサイトのプラグインもいつの間にか消えていて困っています。
>>1 乙です!
やはり最新版QMP終了させてもタスクマネージャー見ると残ってるよなぁ・・・
あとクロスフェーダー使っている人はボリューム小さくなるのどう対応しています?
なんか320kbps,44KHzのmp3だとMusicID失敗しない? 100曲以上あるけどどれも認識不可能。 演歌だからダメなのか?とか思ったが、128kbpsならOKだった。
Rip!AudiCOとかでmp3変換し直すと、うまくいく場合があるよ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 01:07:26 ID:3ZnukIF/0
ヽ(`Д´)ノage
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 23:33:50 ID:1n0asMJu0
qcd451を再インスコしたらMP3(標準)が入ってなかったのはなぜ?
よく意味がわからないが、mp3エンコーダが入ってなかったと言うことか? なら権利問題が原因。lameプラグイン入れるか4.50探してくればよし。
LAMEでエンコードするとタグのアーティスト名が出ない事があるんだけど、対処法ってあります?
mp3のタグ編集するソフトで編集すりゃいいんでねーの?
QMPのMusicID使えばいいんでねーの?
最近 iTunes から QMP に乗り換えたんだけど ラジオ(SHOUTcast)聴く時に曲名を自動的に表示させるのってどうすればいいですか? 最初は表示されてたような気がするんだけど いつの間にかされなくなってしまった・・・
>>14 差し支えなければテスト用の局名とアドレス教えてもらえる?
あと、MP3/ストリーミングを再生するのにBASS Sound Systemプラグインを
使ってないかな?
16 :
14 :2006/07/26(水) 23:10:05 ID:77Y/6YDG0
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 23:18:57 ID:rfv2kaXW0
それって普通じゃないの?
とりあえずQCD4.51では曲名出ることを確認
>>16 1.fmの方はうまく繋がらなかったけど、202.fm - The Xは
QCD 4.51a/QMP B112共に曲名が表示された。
MP3プラグインの設定のStreaming-Stream Titlesで
Enable ShoutCast stream titlesにチェックはいれてあるよね?
20 :
14 :2006/07/27(木) 01:31:48 ID:kHbanODv0
あぁあああ きっとそれだ・・・
>>19 Plug-ins -> MP3 Plugin -> Configuration までは行けるけど
Streaming-Stream Titles ってのが見当たらないです
(見るところ間違えてたら恥ずかしいw)
再インスコした方が早いですかね・・・
21 :
14 :2006/07/28(金) 00:31:10 ID:ki1wu0b00
再インスコしたら無事曲名が表示されるようになりました Plugin がなくなってた(?)みたいです お騒がせしました ありがとうございました
どなたかMPC風のQCDスキン作ってください!
まだ生きてたのか
cue読めるまともなpluginあったんだな ちと感動した
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 22:14:21 ID:r/h4NBVP0
クロスフェーダー音小さいし、終了しても裏で生きてるし まだまだ使い物にならないなぁ・・・・QMP Winampに戻るか・・・QMPある程度使い物になるまで・・・
>>27 ずっとQCD使ってたけどこんな事は無かった
QMPになってからだよ・・・
軽いのが良かったのに終了しても裏で動いてるようじゃねぇ。
いちいちタスクマネージャーで終了させるのはメンドイ!
あとはPCの環境で何かがバッティングしてるのかもねぇ?
QCDに戻すかWinampに戻るか、ま考えますわ。
いや明らかにあんたの環境のせいだと思うが。 そんな報告初めて聞いた。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 02:22:18 ID:vtldWf3N0
おれも
>>11 と同じ現象になる
STEPとかで編集しなおせばいいんだけど、ちと面倒
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 02:25:16 ID:vtldWf3N0
>>30 すまん、抜けてた。バージョンは4.51a
MP3エンコードで、Create tags (ID3v2) on new files.にチェックを入れている
UTF-8を使いたいのでできればID3v2のままにしておきたい
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 02:27:59 ID:vtldWf3N0
>>31 ごめん、またぼけてた
UTF-8云々は忘れてください。以前の試行錯誤と混同してしまっていた
連投すまん
>>33 レスどうも!
・Waveoutだと勿論問題ないです。
・QCDとQMPとの差ですが私の書き方がマズかった。スマソ
双方に差は無い=クロスフェーダー使用時、QCDとQMP両方
ボリュームはWaveout使用時より小さくなる。
実はウィンドウズメディアエンコーダー経由で音を配信しているのですが
曲間をスムーズにさせる為、クロスフェーダーは個人的には必須です。
しかしこれは他の方法で考え中。
システムリソースの節約面からも(エンコーダーの消費が大きいので)
QCD、QMPは出来れば使い続けたいいうのが本音です。
QMPlayer.exeのプロセスが残るBugですが
今の所、確率的には2/3くらいの割合でプロセスが残るようです。
ソフトでバッティングしてるとすれば思いあたるのは・・・
「dBpowerAMP Music Converter」くらいですかねぇ?
あとはfreeのwave編集ソフトくらい
終了させても残るバグはウチでもなる。Build112な。 Winampのプラグインを経由させ始めた頃からきちんと終了しなくなったなぁ。 まぁ聞ければいいって感じだし、まだ発展途中のソフトだからなぁ 今後に期待。
QMPって今どんなカンジ? まだQCD使ってた方が無難?
>>36 特に不満がないのなら、そのままでも問題ないし良いと思う。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 12:13:37 ID:RND3tfC40
ヽ(`Д´)ノage
最近QCD使い始めたんですけど日本語化がいまいち分かりません。 日本語化推進さんの所へ行ってDLLを上書きはしたんですが stopとかejectとかのボタンは日本語化されないんでしょうか?
日本語がいまいち分かりません。
設定で日本語になってないんじゃないの?
>>40 ツールチップのことを言っているのなら
言語パックプラグインをインストールして設定すれば
ちゃんと日本語で表示されるよ。FAQをもう一度読んでみて。
PluginsフォルダにLangJpn.lngがあるかどうかも一応確認。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 05:04:42 ID:wBzQzeCA0
あげ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 15:49:23 ID:AeyBqYm+0
QCDのogg vorbisエンコーダーって音質はどんな感じ?
>>45 libvorbis 1.0.1([Xiph.Org libVorbis I 20030909])ベースだから
aoTuVの成果が取り込まれたlibvorbis 1.1.0 (Xiph.Org libVorbis I 20040629)
以降のものと比べたら物足りないものがあるかもしれない。
QMPのOgg Vorbisエンコーダはlibvorbis 1.1.0ベースになってる。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 09:16:03 ID:97MSYlnL0
>>45 やっぱりaoTuVのような外部エンコーダーは導入できないよね?
まぁそこまで変わるもんじゃないだろうけど。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 15:20:33 ID:97MSYlnL0
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/24(木) 15:14:59 ID:DA0neJ0m0
>>49 ありがとうございました!!いけました!
続けての質問で悪いんだけど、IDタグがうまく入らんのよ。
どうすればいいかな?
wave + cueシートの構成を複数プレイリストに登録しておいて、 cueシートまたがるような曲選択すると落ちるのってうちだけかな? QMP, QCDどちらでも同じ。 使用Plug-inはQMPCUE。 今まで1曲1wavにしてたんだけど、cueシート使えることに最近気づいて、 根こそぎ1アルバム1wav + cue にリッピングし直した後に現象発見。orz 曲選択できないとなると、他のプレイヤーに鞍替え考えるかなぁ。 さすがに再々リッピングする気力は..... ここで聞くことじゃないけど、cueシートまともに使えるお奨めプレイヤーってある?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 16:38:44 ID:jwaUnb4n0
Quintessential Media Player 112の日本語化パッチ どこにあるか教えてください。
どこにもないよ
QCDでEvilLyrics使うと 「アーティスト-アルバム タイトル」で自動検索するんですが、 「アーティスト タイトル」にする方法ってありませんか? まぁそれぐらい手動でやれよって思うよね・・・
>>51 ape+cueでやってみたら再現した。バグ報告してみる手も
あるけど、まぁ、面倒だよね。
Foobar2000だったら大抵のことはできるんじゃないかな。
>>54 テキストの区切り文字を/にして
プレイリスト表示方式でアルバムを表示しないようにすれば
「アーティスト タイトル」になるけど
「アーティスト - タイトル」よりも検索の精度が悪くならない?
>>55 サントス!
アルバムはいると精度無茶苦茶悪かったからどうにかしたかったんだ
57 :
51 :2006/08/28(月) 22:31:49 ID:6P3gBtn20
>>55 確認ありがとう!
他の環境でも再現するかぁ。
勝手な憶測だと、1cueだとちゃんと動作するところからみて、
複数のcueも1cueとして扱って、またいだ先の「あるはずのない」
ファイルポインタ参照して落ちてるのかなぁと。
気が向いたらバグ報告してみるか。
とりあえずFoobarとLilithを試してみてる最中。
基本的に可逆圧縮か不圧縮でしか扱わないから、デコーダの能力は
あまり重視してないけど、慣れも含めて細かい使い勝手の差が気になる…
CUE sheet playerってtta+cueだとトラック毎の再生は不可能? apeとかwavだと問題ないんだけど、ttaだと頭からしか再生できない
>>58 そもそもttaでシーク出来てる?
QCD 4.51/QMP B112+QCDTTA.dll Ver. 3.3の組み合わせでは出来なかった。
Winamp Input Plug-In Manager+in_tta.dll Ver. 3.2だとシークと
トラック毎の再生のどちらも可能だったけど。
>>59 確かにシーク自体おかしいんだが、
QCD4.51+Winamp Input Plug-In Manager+in_tta.dll v3.2で試しても無理だた・・・
が、試しに再インストしたらできた・・・なんだったんだろうw
遅くなったケドありがとう
どーでもいいが、再インストしたら
>>51 が発生するようになったw
再インスト前は大丈夫だったのにw
62 :
59 :2006/08/31(木) 23:51:20 ID:0vKE6u5D0
>>61 余計なこと書いちゃったかな。ごめん。
いまさらCUE Sheet QuickTrackに戻して使うのもアレだしね…
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 20:59:35 ID:FLavaxNd0
age
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 23:25:17 ID:FuqHHDa90
age
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 16:02:12 ID:472niDOW0
age
QMP113
乙
qmp113.exe Build 113 (development) (September 14, 2006) fixed core - music browser operation (bug #1649) fixed core - scroll bar not updating thumb (bug #1639) fixed core - track queue scrolling issue with pruning (bug #1450) fixed core - tray icon fixes (bug #1587) fixed plugin - cd track loading fix (bug #1648) fixed plugin - xfader freeze on video end fix fixed plugin - cd album name being set to 'audio cd' (bug #1610) fixed plugin - tag editor not always applying 'leading 0' when set (bug #1604) fixed plugin - musicid conflict with tageditor (bug #1629) fixed plugin - cdda conflict with U3 devices (bug #1643) fixed ML - potential shutdown deadlock fix fixed ML - icon drawing fixes fixed ML - deleting a playing song (bug #1482) updated core - template editor UI changes updated ML - splitters no longer resize proportionally added ML - disc# column first build that supports the QMP PDK QMP PDK キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ひょっとして日本語化クル?wktk
更新してなかった
PDKって何?レベルの俺はどうしよう。
>>72 プラグインを作るのに必要なもの。
今までこれが無かったので日本語化できなかった。
(´-`).。oO(あんどやんはまだやる気あるのだろうか…
PDK使わずに訳そうとしている自分(´・ω・) カワイソス
再生が安定しない・・・1,2秒後に一瞬巻戻る ううむ 前verですぐ使えなくなったMagicID: Identify Trackが安定したかも
パスに日本語が入ってるプレイリストが読み込めなくなった(´・ω・`)
メディアライブラリ右クリックのPlay slelctedがソート順で再生してくれなくなった(・ω・) タイトルとかの出力がUnicode(UTF-8)に変わった?
・起動が遅くなった気がする(体感で気持ち1,2秒だけど) ・終了してもプロセス残るバグは解消したみたいだね。 ・あと、オレの環境かもしれないのだが表示をminiにした時 時々何かの拍子でプレイヤーの表示がおかしくなる。 前のverもだったけど。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 13:10:37 ID:qrjifHz60
アイコンマネージャコントロールがインストールされてませんって出るんだけど、誰か解決法知りませんか? 再インスコしてもダメ。。
自己解決しました。インストールした場所が悪かったみたい。
うーん たまにだけど音飛ぶねぇ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 17:52:00 ID:DQseD7Ar0
曲が変わる度にwaveが絞られるのだが いい方法ないですかねぇ?
>>81 合ってるかどうかわからんが、設定→プラグイン→プレイバックで、
「Quinnware Simple Directsound〜」にチェック入れてみたら?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/22(金) 16:11:43 ID:eNcViFzq0
>>84 d!
クロスフェードがダメだったみたいです。
「Quinnware Simple Directsound〜」や「wave out」なら平気みたい。
クロスフェード使いたいんだけどなぁ・・・
音小さくなるし・・・
LAMEプラグインのv1.01を入れると良いとあったんですが公式のv1.0でもいいんでしょうか? 1.01でググっていろいろ見回ってもリンクから公式のプラグインのページに飛んじゃうので。
>>87 QCD4.51使ってるもので。スマソ
この際なんでQMPに乗り換えることにします。
そのエンコーダと一緒にQMPもCow&Scorpionでダウソしちゃって問題無いですよね。
ありがとうございました。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 19:36:13 ID:U9E7Vroh0
age
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 10:42:06 ID:wvoMIYD30
QMPが出た頃にQCDから乗り換えようとしたが エンコがまともにできないわCDDBは検索できないわで すぐ戻しちゃった経験があって、まだ移行する気になれん…
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 10:58:05 ID:tthjVvfB0
なんで、QCDで検索できてQMPで出来ないんだろ。 同じデータベース使ってんじゃないのかな。
エンコはたまに詰まるけどCDDBの問題はなくなったよ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 00:58:42 ID:tab/bH2/0
age
URLを開くのショートカットキーってある?
つQ Tips
Build 114 (development) (October 6, 2006) * fixed core - template support not rendering disc# (bug #1661) * fixed core - crash on setting fullscreen visuals (bug #1620) * fixed plugin - freeze on skip while paused in crossfader (bug #1535, #1616) * fixed plugin - mp3 plugin potential inifite loop fix * fixed plugin - ID3v2.4 tag reading fix * fixed plugin - OGG removing tag field fix (bug #1671) * fixed ML - take into account disc# when sorting albums (bug #1665) * updated plugin - WMA tagging implementation updated * updated plugin - TagEditor lyrics/artwork/renamer UI improvements * updated ML - changed 4pane UI to have optional split * added core - WM_QCD_GET* RPC messages (See QCDCtrlMsgs.h in PDK) * added ML - skipcount stats column
CD再生するとやたらめったら曲間でCPUを占有しつつ引っかかるんだが
>>99 Process PriorityがHighになってるだろ?
下げればおk
QMPも日本語化できるようになってたんか・・・ってことでデビューしました。 なかなかよろしいね、でもCD→MPになっても動画関係はダメですなぁ、途中で止まるw 使わないからいいけど。
>>101 QMPの日本語化パッチってもう出てる?
103 :
102 :2006/10/08(日) 17:12:06 ID:E1LU7BTY0
あんどやんのHPには日本語化パッチ製作中って書いてあったけど。
104 :
101 :2006/10/08(日) 21:57:53 ID:qxprhgq70
(´・ω・) ス
最近QCDを使い始めて質問なのですが、 エンコード形式設定のAverageとConstantの違いは何でしょうか?
DisplayオプションのPlay Queue scrolling animationとAllow mousewheel off playerってそれぞれどんな機能なんでしょう?
あんどやんの日本語化パックきてるね
QMPはQCDと比べて安定性はいかがですか? まだbetaのようですが
あとWinampのplug-inって使えます?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 07:59:16 ID:YAY6iPe40
うちでは曲の変わり目で例外を吐いて落ちたり ブラウザを表示した後MLが表示されなくなったり 起動してから時限式に落ちたりするので QCDより不安定だと思ってます。
Lilithに浮気中なんだけどQMP安定したら使いたいなぁ・・・ スキンがQMPの方がカコイイのあるのにいかんせ安定せん。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 02:12:54 ID:kb+WsEG80
どなたか、お助けを。 QCDをはじめてインストールしたのですが、 いざCDをエンコードしようとすると、 「CDからオーディオを読み出せません。おそらく原因は次です。 −CDROMがデジタル再生に非対応 −QCDがこのCDROMのデジタル再生に非対応 -デジタル再生の設定がこのCDROMに合っていない」 状況としては ・マイコンピューターでデバイスの認識はできている ・QCDで再生はできる。エンコードのときにのみエラー。 ・ファイルの関連付けはできている ・一度だけ何かの拍子でエンコードが開始され、%が進んだことがあったが 1曲が終わっただけでエンコードも終了し、しかもファイルはできていなかった。 ・CDはどんなCDでも結果は同じだった。 ・CDプレイヤーは PIONEER DVD-RW DVR-109 ←ひょっとしてこれ?? そもそもエンコードに「赤ボタンを押下」以外に必要な手順ってあるのでしたでしょうか? それとも設定におかしなところがあるのでしょうか? (CD認識のために必要なプラグインがあるとか。。) ご存知の方、どうぞお教えください。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 11:16:48 ID:JKiEnLlI0
>>104 ここで作成されてますがな、まで読んだ。
QMPのフォルダ監視機能ってちゃんと動いてる人いますか? Preference > Media Library > Watch Foldersに監視フォルダを追加して SchedulingのCheck on Startupにチェックを入れてるんだけど、QMPを終了して監視対象フォルダの内にフォルダとファイルを追加したあとにQMPを再度起動してもライブラリ内容に変化が見られないんだよね
>>119 いつからかわからないけどQCDWatch.dllがインストーラに含まれてないからBuild 114では使えないのかも
今回やっとQCD→QMPに替えてみたんだが、Music Browserの動作に質問が。 初期設定ではコレ↓にチェックが入っていたが、 [Automatically identify all audio tracks in library] -[Always update library data with Gracenote metadata] この状態ではファイルのタグを直接弄らず、 Music Browser内の表示だけをMusicIDにヒットした物に替える(ファイルは書き換えない)、という認識でOK? 自分の打ったタグがどんどん置き換えられていって、精神浸食された気分( ゚д゚)ポカーン
122 :
121 :2006/10/12(木) 15:52:40 ID:gbJOizah0
>>120 サンクス
しばらくメイン運用はやめて様子みてみる
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 23:59:26 ID:uDk3Fu6n0
age
日本語プラグインが出てきたんで久しぶりにQMP入れてみたけど しょっちゅう落ちたりハングしたりで不安定だなあ。 まだQCDで行くか。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 11:40:17 ID:3vj/ROjb0
βなんだから当たり前・・・
永遠のβ……
そしてそのまま終了・・・・
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 16:26:23 ID:g+jgH+vW0
なんかアルテックに載ってる。
FLACと内蔵イコライザプラグインは地雷
日本語化済みプラグインにQCDWatch.dllが入ってないんだけど 元々114には含まれてないんだっけ? ファーストリリースから上書き上書きで来たからわかんねーや
>>131 MediaLibrary\PluginsのML_WatchFolders.dllにかわった模様
Oh!するってーと放っておくと二重になんのね 古い方を殺しておく事にしよう dクス
QMPの104を使ってます。 MusicIDで日本語曲などの2バイト文字のタグ情報を取得したとき、ID3v1には正常に 情報が書き込まれますが、ID3v2は2バイト文字部分が文字化けしてしまいます。 同じような症状を経験された方、文字化けを防ぐ解決方法をご存知の方がいましたら アドバイスよろしくお願いします。
QMPでMP3を聞いてる時タスクマネージャー見てメモリ使用量どれくらいですか?
>>135 ただ再生するだけなら、2,30Mぐらいか。
プレイリスト、タグの編集、メディアライブラリの操作なんかを続けていたときは、300Mぐらいまでいったけど。
これってEAC再生出来ないの?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 20:32:30 ID:W9+xMxjP0
???
>>136 d!
再生だけで2,30Mかぁ
ちなみにLilithは4〜5Mくらい。
ぁ、俺工作員とかじゃないからねw
>>114 です
QCDの最新版をDL、(部分的だけど)日本語パッチ当てて使って居るんだけど、 プレイヤー側の音量を33〜44%に絞ると完全に処理落ちする。 下手すると他のソフトを巻き込んで応答なしにされたりとか… そういう経験の人は居ないのでしょうか?解決法が分かれば良いんですけどorz
これDRM付きのWMA再生できるんだな。
久しぶりにライブラリ吹っ飛んだ。
あーCDDB読み込まなねー 勘弁してくれ
Build114ってinputプラグイン入れてもどれも再生できないのは俺だけ? WinampやdbpowerAMPやBassのラッパー試したが全部再生できん。 今の所、ナップスターで落としたWMA再生専用ソフトなってる。
まずお前がシネ
>>147 こりゃまた、しょうもねー煽りだな。
と寝る前に携帯からカキコ。
>142再生出来るということは、DRMが解除出来るってことでつか??
>>150 DRMに対応してますです・・・持ってないから確認してないけど
おそらくDRM付き音楽ファイルを再生させるだけ?解除は出来ない?
Qonoha 更新日:2006/10/27 Version1.0.15主な変更点: 1. 最近のバージョンにおける休止状態に移行の際のバグ修正
誤爆・・・ごめん
再生だけ。
stepでタグ付けして、qmpのライブラリに登録すると、 自分で入力したリリース年の後ろに、2006とか付いちゃう(19962006みたいなかんじ)んですけど、 回避できる方法を知ってる人いますか?
157 :
156 :2006/10/30(月) 21:28:23 ID:gHNW1Nn/0
stepの設定いじってたら症状でなくなったので、 stepのスレで聞いてみます。 具体的には、ジャンル設定をwinamp互換からID3v1.1互換に変えました。 お騒がせしました。
>>157 スレ違いだが言っておくとSTEPとQCD、QMPはCDDBが違う。
STEPはFreeCDDB
QCD,QMPはGracenoteCDDB
これってMSNメッセンジャーでの表示はできる?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 23:38:10 ID:5sFm9kFH0
musicIDを使いたくてqmp build114をインストールしたのですが、 MusicID: Identify tracks indivisuallyを実施すると 一応「MusicIDを使用してトラックを認識」のポップアップは でるのですが、 「MusicIDを待機中」となり、CDDBから情報をひっぱてきてくれ ません。 なにか根本的に使い方まちがってますでしょうか?
>>162 曲をたくさんライブラリ登録した直後は、
自動認識が働いてるから、手動認識はしばらく待つんじゃなかったかな。
少なくとも110ではそうなる。
曲をたくさん追加してから試みるんなら、
Music IDで自動認識しないように設定してからにするか、
自動認識が終わってからにしたらいいと思うよ。
曲をたくさん追加してないなら、ちょっとわからないね。
164 :
163 :2006/11/01(水) 07:31:55 ID:/gtQOL160
ごめん、追記。 musicID使いたいだけなら、 俺的には110が一番安定してると思うから試してみてもいいかも。 最新が一番とは限らんよ。
165 :
162 :2006/11/04(土) 01:36:58 ID:uDJ0MXIi0
>162 自己解決しました。 日本語化ファイルを別の最新版に変更したら 認識するようになりました。 何故だろう?
166 :
162 :2006/11/04(土) 01:39:21 ID:uDJ0MXIi0
>164 レスありがとうございます。 日本語化ファイルを変更して、いま114で 動いてます。 お騒がせしました。m(__)m
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 10:39:11 ID:2ZNhTZle0
保守
公式サイト落ちた?
再生回数の表示ってできますか?
>>169 QMPのメディアライブラリで表示できるよ
QCD4.51版のTexit Windowの文字化けは治らないんでしょうか?
WMPみたいに再生速度の変更はできないのでしょうか?
>174 ありがとう!
好みの問題かもしれないけど、WMPの方が曲早めた(テンポあげる)ときは音がきれい?
MSNプラグイン、なんかアーティスト名と曲名の順番が他のソフトのデフォルトと逆になりません? 設定もそれらしい項目は見当たらないし…
QMPの114なんだけど、ちょくちょく起動してると どんどんライブラリの曲が減っていくんだが…。 同じ症状持ちの方いらっしゃいます?
複数のプレイリストをタブで切り替えられるプラグインみたいなのあります? 動画・音楽をジャンル別にしてるから、いちいちプレイリストを開くのが面倒だし デスクトップがプレイリストだらけ・・
>>179 QCDならプラグインではないけどランチャに登録すれば?
QMPならライブラリで管理できるよ
QCDでCDリッピングしたものをfoobarで再生するとアーティストの名前がはいらないだけど どうやったらリッピング時にいれることができますか?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/23(木) 22:30:24 ID:/Gx3CdWo0
あげておきます
QCDのCDDB取得でサブタイトルの括りとかでよく使う〜に たまにガイジンさんが入れてるのかわからんが逆向きになった変な記号が使われてるときがあるけど 出力するファイルやフォルダ名にそれが入ろうとするとエンコードしてくれないみたいね 逆〜が入らないようにするかCDDBで強引に〜に直すかしたほうがいいみたい QMPは使ってないからわからんがどうなんだろう
らめぇプラグインの日本語版てないの?
再生して1秒後くらいに音が飛ぶなぁ 同じ症状の人いる?
(・ω・)ノシ イコライザーか、音質の設定を適用してるみたいだけど。
あ、ほんとだ 適当にプラグインロードさせないようにしたら解決したよ。ありがd
あ、もひとつ。 developmentの114にかえてから、 エクスプローラーのフォルダを右クリしてclear and playしても うまく再生されなくなったんだけど、そういう人いる? ドラッグしてやれば再生されるんだけどなぁ・・・
>>189 (・ω・)ノシ
フォルダ名に2バイト文字があったら、再生できない
(・ω・`)ショボーン 前はできたのに。。しゃーないから名前かえるか。
>>189 送る(send to)に登録している Quintessential Playerからなら
いいみたい。
193 :
189 :2006/12/01(金) 23:57:52 ID:G61GphI80
なるほど。試してみるわ。 ありがd
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 16:34:04 ID:teHFgEL00
age
QCDの4.51使ってるんですが、MIDIファイルって再生出来ないのでしょうか? 公式のプラグインを見てもそれらしきものがなのいのですが
196 :
195 :2006/12/09(土) 02:03:48 ID:dDVc4uPK0
MP3のプラグインで再生可能になりましたが 音量調整がQCDのボリュームで変更がきかなくなりました なにか設定しないといけないのでしょうか?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 10:26:41 ID:75FIx6OT0
QCDってiPodの楽曲管理とかはできないんだっけ?
>>198 これで異常終了→データあぼん→鬱、のコンボ発生が減るわけだな。
dbpowerAMPで作成した.m4aファイルを再生できないのですが、俺だけ? Play Queueに追加すると、再生時間が0:00と表示されます。 foobar2000では問題なく再生できるので、ファイルは問題ないと思うのですが・・・ OSはXP qmp114で、「in_MP4Plug-in」を入れてもだめ。
>>200 プラグインのコメント欄にも再生できないって書いてあるからそうかもね
QCD、デザインが好きなんだけど、インストールしてから何日かすると エラーメッセージが出て起動しなくなる。 再インストールすると直るんだけど、またしばらくするとダメになる。
>>202 ウイルスなんじゃね?
前winamp使ってたときはそんなエラーが出て、調べたらウイルスだったときがあったよ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/24(日) 13:58:39 ID:iScJx8DY0
. o 。 . . ______o O 。 。 ° 。 ○ o ○ / ィ ○ o ○ o /ニニニ)⌒ヽ o o (・∀・ )__ ) ○ 。 ○ 。 ○ 。 ○ /○ ○) /|,. o O o 。 o o ∠∠______∠_/ / ○ o .|/ |_/ ○ 。 o O 。 o O / ̄ ̄ ̄/ ̄ o 。 。 ノ / o O o o y y_ノ) y y__ノ) 。 o ○ o (゚Д゚ ) (゚Д゚ ) つ o ° o 。 。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。
SQL立ち上げるたびにラジヲ局が減ってる気がする 何か寂しい iTunesに移っちゃったのかな
QCD Ver.4.51を利用しています。 以前はできていたのに、保存した時に、アーティスト・アルバムタイトル・トラック番号などが 表示されなくなりました。 保存先はマイミュージックです。 「名前」に曲名しか表示されないので、利用し辛いです。 何も設定を変えていない筈なのですが、何か原因があるのでしょうか?
207 :
206 :2007/01/03(水) 14:18:02 ID:V30PmltI0
自己解決しました。 Auto Tagを押せばいいだけでした。 前は自動で取得できていたのに、手動以外に方法はないんでしょうか?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 21:21:45 ID:0RmcDbJL0
あけましておめでとうございます
新年を機に、QMPを導入してみました
で、使っているのはDevelopment B114なんですが、
本サイトから新たに AAC/M4A Audio Decoder (v2.6b1) プラグインを追加してみても、
iTunes でリッピングしたAAC・Apple Losslessともに、再生できません
>>200 と同様の質問で、
>>201 のとおりコメント欄では最近「再生できない」との声が増えていますが、
誰か試した方&解決法をご存知の方、いらっしゃいますか?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 21:34:47 ID:mL+M+d+w0
iZotope Ozone いいね シェアウェアということでスルーしてたが なんとなくDLしてみたらさすが業務用エフェクト流用だけのことはある CPUパワーバカスカ食うけど・・・
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/04(木) 19:26:37 ID:PEnStWMk0
QCDプレイヤーのLAMEプラグインは更新されないんでしょうか? LAMEのバージョンが3.90のままで低ビットレートの音質が悪く困っていますorz
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/04(木) 21:09:39 ID:PEnStWMk0
>>211 dllじゃなくて、exeを上書きすれば良かったのですね!!見事成功し、音質も明らかに向上しました!
他のやり方だとタグを受け継いでくれなかったんですよ。これでWX310Kにタグ付きで転送できます↑↑
ありがとうございます。
ちなみにQMPの方はdllファイル上書きでいい みたいよ。(経験済み)
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/11(木) 15:55:59 ID:w9hY3MvK0
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/12(金) 10:17:52 ID:KFUWIoAk0
保守
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/13(土) 15:32:46 ID:wAsesTsO0
451でオートタグボタン押すと出てくる 左上にMatchとあるウィンドウの日本語が文字化け するようになったんだけど、どうしてでしょう?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/13(土) 21:47:16 ID:wAsesTsO0
age
このソフトってwma losslessでリッピングできます?
はい
219さん、ありがとう!
すみません、質問ageさせて頂こうと思います。 Quintessential PlayerのVer.4.21aを使っています。 音楽CDをイメージ化させて、CCDファイルを仮想ドライブに読み込ませて再生しようとしたのですが・・・ Virtual CloneDriveに読み込ませた場合は、通常に再生出来るのですが、 Daemon ToolsやAlcohol 52%に読み込ませた場合、再生時にPCのスピーカーが勝手に最大音量に変更され、 とんでもない音量で音楽が流れてしまいます。 仮想ドライブの音量の設定に問題はなく、iTunesなどの他のオーディオプレーヤーではこのような症状は起きません。 さらに、そのDaemon Toolsに読み込ませてコピーしたCD-Rも、また同じような症状に引っかかります。 スレ違いなのかもしれませんが、どうすれば改善出来るか、ご教授願います。
MSN - "What I'm Listening To"がうまく動かないぽ 一瞬だけ表示→非表示。 同時にiTunes起動させてると曲情報出るけどそれじゃ意味ないしw でもなんだか疲れたしもういいや・・・
>>222 表示させたいときにPreferencesでチェックをOFF・ONする・・・・・
>>223 独り言みたいなものにレスありがとう
plug-insのにならチェック入ってるんだ
一瞬だけでも表示されるなら メッセ側がいけないのかなぁ
もう少し解決法探してみます
225 :
223 :2007/01/23(火) 03:27:50 ID:m8jmIsS00
226 :
222 :2007/01/24(水) 00:22:35 ID:W/c5Yjc10
MSN Messengerスレのテンプレに書いてあった
「Messengerへのサインイン時にMSNトゥデイを表示する」にチェック入れたら
表示できるようになったよ。
表示できない時もあるけどまあいいや〜
>>225 レスくれなかったらきっと放置してたわ、ありがとね!
時代はQMPなの? QCDの時代は\(^o^)/オワタの?
俺はQCD使ってるよ 普段iTunes使ってて関連付け&ネットラジオはQCDって感じ。
>>227 私もQMPは不安定だからQCDを使っている。
CDDBで少し質問したいのですが、 CD投入後のCDDBからの名前の自動取得後に、 「他の候補」を観る方法はないのでしょうか? 昨日から調べてるんですけど、ぜんぜんわかんない・・・ 90-92あたりでCDDBの話が出てるので、やり方あるのでしょうか? なんだか、果てしなく自分の探し方が悪いだけの気がしますけど、 お手上げなのでどなたかヘルプです。 使用しているのは、 本 体:QCD 4.51(日本語化しています) エンコード:LAME お願いします。
もっかい取得するしか無いんでね?
>>230 タグ&ファイルエディタを開いて「オートタグで既存のCDDB IDを除く」にチェックを入れて
適当な項目を空白(アルバム名が良いと思う)にした上でオートタグボタンを押す。
>>231 .232
レスありがとうございます。
今も色々チェックを入れたり押したり、ディスクを入れなおしたり試していたら、
他の候補のウィンドウが出るようになりました。(事前にしていた行動は以下)
設定>CDDB Control
項目:「Clear all local CDDB infomation」>ボタン:「Flush CDDB Cache」
を押したあたりでディスクを再投入した時にウィンドウでいくつか名前が出てきました。
決定されていた情報が消されたから、再取得になったようです。
初めに入れたときに、わからずに決定かなにかしてしまっていたようで・・・
お恥ずかしいです。
正直232さんの方法が少しわからないので、そこを今からがんばってみます。
(上の方法だとデータを全部消してしまうから、今後困るし)
本当に231さん232さん、レスありがとうございました。
>>233 プレイリストの右上にあるボタン
エンコードしたファイルなら
>>232 の方法で再取得
CDなら「Flush CDDB Cache」するしかないんじゃないかな?
235 :
233 :2007/01/24(水) 21:59:28 ID:qQ7KwGUw0
>>234 「楽曲情報を編集」からのところですね、
すでに変換したMP3でもこれでいけるんだー、すっごく便利ですねー
このプレーヤー使いこなせれば面白そうですね、
マウスの付属品のMUSICMATCHしか使ったことがないから新鮮です。
只今ノンストップCDからのMP3の作り方を悪戦苦闘中です。
どうしてもわからなければ、また質問させてください。
皆さんありがとうございました。
CDDB取得してきてタグ書き換えて、もう一回再生した時に「Auto Tag」押すと 表示されるArtistが切り替わるのがあるのは何でだろう。 アーティスト名をレーベルにしてフォルダ分けしてる時に、 取ってきたデータでちゃんと歌手名が入ってたりして便利なんだが。 再生するたびにキャッシュの有無関係なくCDDBにアクセスし直す設定どっかになかったっけ。
ライブラリの情報とタグの内容との不一致くらいしか思い付かんが
簡単なことを聞いていたらごめん QMPでオーディオツリービューの時、表示されるアーティスト名とかはあいうえお順とかにできないのかな? どうやら追加した順?になっちゃってるのか、順不同で見にくいんだけど スキンはQMP日本語版スキン使ってます
システムの音声構うの何とかなんないの?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 18:00:48 ID:a7/TXdel0
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\ ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 /::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l /´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K ! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| 死ねばいいと思うよ `y't ヽ' // ! ぃ、 、;:==ヲ 〃 `'' へ、 ` ‐ '゜ .イ `i;、 / l 〉 ` ‐ ´ l`ヽ / ! レ' ヽ_
QCDでALPHAプラグインみたいに全体じゃなく Aeroスキンみたいに枠だけ透明なスキンを自作したいのですが 透明のbodyって無理ですかね? png自体やgifの偽装bmpじゃ無理っぽいです・・・
>>243 map.bmpで透明にしたいところを指定色以外(白RGB=255,255,255)にすると透明になるっぽい
QCDのタグエディタで「Tag->Filename」する時に %ARTTRK%にしても%ARTALB%にしてもUpdate押すと %ARTTRK%を取ってくるので困っているのだが。 CDからエンコードする時はCDDBの中身見てちゃんとやるくせに。。。 オムニバスCDのトラックをフォルダ切りする時に直すのがメンどい。タスケテ。
>>244 情報ありがとうございます。
その方法だと完全に透明になりますよね。
質問の仕方が悪かったみたいですね
背景をクリア枠や影程度の半透明にする方法はないのでしょうか・・・
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 14:23:25 ID:rjzCL2Md0
ASIOプラグインを使うとEQが効かなくなってしまうのは仕様ですか?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 21:42:15 ID:ZN5pc+gA0
last.fm用のプラグインを使われてる肩います?
115
qmp115.exe Build 115 (development) (February 13, 2007) fixed core - support for mb files in shellext contextmenu updated core - major internal refactoring updated core - IQCDTagInfo plugin interface updated updated core - IQCDMediaSource plugin interface implemented updated core - Preference UI updated added skinning - artwork display skin control added skinning - pruning mode/manual advance skin controls added skinning - skins can include layout and color presets updated skinning - reproducible skin controls: play ctrls, encoder ctrls, eq ctrls updated plugin - Media Library plugin interfaces updated updated plugin - Media Library UI reorganization lots of fixes, and due to core restructing probably lots of bugs added
日本語化済みの環境に上書きするとdでもない事になるから気をつけるべし
Build115怪しすぎる・・・ 114に戻したよ
俺も114に戻した。Verを重ねてもちっとも完成度があがっていかねーなあ。 まだあと1年くらいはかかりそうだな。
Podcast聞けるようにならないかな
115から114に戻したせいか、Autotagが「波形を分析しています」で固まる。 どうすりゃいいんだw
最後の一行に集約されてるなw > lots of fixes, and due to core restructing probably lots of bugs added
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/24(土) 13:21:30 ID:sqPSjOh00
QCDでcddbの設定方法がオラわがんね メールアドレスとか何処で設定すんの?
Build 116 (development) (February 26, 2007) * fixed core - restored support for some plugins that had trouble with 115 * fixed core - loading plugins from multiple set folders * fixed core - listing skins from multiple set folder * fixed core - switching to/from per-user prefs potention crash on close * fixed core - external data edits (tageditor) updates in player * fixed core - audio info not clearing on stop * fixed core - CD analog playback not updating display on new track * fixed plugin - MediaSource potential seeking bug * fixed plugin - APE plugin not advancing when track done (caused by 115) * fixed ML - Ctrl+L not opening ML * fixed installer - 32/64bit shell extension installation * added core - option to list skins as tab per folder
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/26(月) 20:37:06 ID:n6puDpEt0
>>258 乙。
今回は安定してるといいな。
まぁ報告待ちだな。人柱になる気はないが。
スマソ。 skinの「CD Artwork」で画像が表示できないんだけど、 使っていて、うまく表示できてる人がいましたら、やり方教えてください。
>>259 メモリ大量消費で落ちやすい
スキン切り替えると改善するけど、他にも115からの問題多数
>>260 右下の拡張(Extend)ボタン
B2R氏のスキン好きだけどボタンがわかりにくいね
後、日本語パッチ聞かない
>>260 ビジュアルプラグインの Cover Art Vis 2.971 を使って できました。
本体の サイズが 2倍くらいだと 良いのにと思いました。
>>261 ,263
恥ずかしい間違いをしていました。
まず、ビジュアルプラグインを入れてないとダメなんですねw
早速試してみます。レスありがとうございました。
あ、262さんも私に対するレスなのかな。 ありがとうございました。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 01:35:49 ID:ZsK1felR0
QCDからQMPに移ろうと思うんだが、 Lameはコマンドライン使えないの? 写真見る限りそんな感じなんだが・・・。
あげちまった、すまねぇ。
>>266 エンコードの設定のところでstandardとか書く所はあるよ。
使ってるかどうかは知らんけど。
それとQMPに変えたらCD突っ込んだ時にGracenoteを
勝手に見に行かなくなったんだけど!タスケテ!
ボリュームを変更するとミキサー(sndvol32.exe)のWAVE音量が 勝手に変更されてしまいます。 それとミュートするとWAVE音量が0になります・・・orz WMPやMPCではこういう事はないのに・・・ どうすればいいですか?
>>268 サンクス。
早速入れてみた。
QMP116とlame3.97。
やはり設定関係みてもコマンドライン入力できるようなところが見当たらない。
マジで何処にあるの?
仕方ないのでいじれる設定項目だけでエンコードしてみたけどシンプルステレオで出力になるんだね。
>>269 プレイバックプラグインをWaveOut以外にすればおk
>>270 つCLI Encoder
それにしても、これメディアライブラリはずすとかなり軽快に
なって安定性もあがるんだな、もうメディアライブラリいらない気がしてきた。
>>271 CLI EncoderはQCD専用じゃなかったのね。
これでGracenoteとMusicIDとlameの組み合わせが楽しめます。
激しく御礼。
えーとQMPにCD入れた時に自動で情報取得しないのは 仕様ってことで良いのでしょうか・・・ 手動でもやり方がイマイチわからなくなっているのですが。 エンコードしてから波形で探せということなのでしょうか。
プラグイン日本語化は1.15で止まっています が、単に日本語化できてればいい方はどうぞ。 私は・・・1.14からアップすべきか迷っています。
なんかメディアライブラリの中身が起動したときに空だったりするんだけど 1.16辞めたほうがよさげ?Watch folderとかがいかれてるのか
1.16も地雷だと思う 1.14継続中
>>276 前使ってたバージョン1.14以前?
1.15からdbのフォーマット変わってるよ
Samurizeの歌詞表示うまくいった人いますかね? AMIPを入れて、それでも動かなくてConfigなんとか入れてようやくログをtxtに吐き出せるようになったけど、 今度は文字化け。しかも、エンコーダMP3が消えてしまってるしorz STEPってやつで文字化け解消すればいいって説明あってもわからなくてorz どなたk成功していたらレスくださいm(__)m QCDv4.51 日本語ver
Speedoもartwork表示できるようになってた
>>263-264 タグに画像入れたらプラグイン不要
WinAmpでMeasureWinamp SendMessage 273 40001 0に相当する QCDをSendMessageから閉じる方法ないですかね?
QMPでCLIEncorder使うと日本語が文字化けするのですが。。。 何か修正方法はあるのでしょうか? lameのバージョンは3.97のものを使っております。
自己解決しました スレ汚しすいませんでした
>>285 透明化⇒スキンではなくSendMessageでAveTuneみたいに別ツールから操る
終了⇒WM_CLOSE(16)使用でSendMessage 16 0 0
ご参考まで
多分、初歩的な問題だと思うのですが、 CD再生時にイコライザがほとんど機能しません。 オン─オフにしようが、プリセットを変えようが 微塵も変わりません。 機能させるにはどうすればいいでしょうか?
>>287 QMP Development (February 25, 2007) B116 を使用し、
Quinnware Simple DirectSound v2.04 [QCDDSound.dll] にて
音を出しています( mp3 など)。
多分このバージョンでは EQ が 機能していないようです。
あと 変更したフォント も 覚えておいてくれないようですね。
QMP好きなので、使っています。
毎回バージョンアップ時 はらはらしながら 楽しんでいます。
290 :
287 :2007/03/09(金) 18:08:17 ID:ex+MdKkq0
>>288-289 レスありがとうございます。
実は、QMPとWMPとWINAMPの聞き比べをしていたときに、
偶然にもQMPのEQが機能しはじめました。
これでOKなどと思っていたら、また機能しなくなってしまいました。
>289さんの紹介してくれたサイトを参考に、dllファイルをDLし、
116のファイルにコピーしたのですが、どうもうまくいきません。
(やり方がおかしいのかも…)
最後の手段は、サイト元のように114を丸ごとDLしてから、116を丸ごとDL。
これに挑戦してみます。
in_WavePackplug-in.exe 検出: Trojan-Downloader.NSIS.Agent.s
QMPってVistaに対応してないの? インストールして起動したら、問題が発生したとか出てきて強制終了しちゃうんだけど・・・ 誰か同じようなことになった方いませんか?
114をつかってストリームをmp3に変換していましたが、読み込まなくなったので アンインストールをし116にしたのですが、ストリームを保存ダイアログを読み込んでくれません。 どなたか解決法を教えて頂けるとありがたいのですが。。。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/13(金) 09:09:43 ID:DioXMx0D0
保守
気に入って使い始めたんだが、VOBとか直に再生できないの、これ?
録音するところがわかりません。
>>1 のサイト見ても。
>>299 エスパーではないのでわかりません
プレーヤーのバージョンと何を録音したいのかをくわしく
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/18(水) 01:14:56 ID:GfgvIXbo0
QCD-Version 4.51a を使用しているんですが SHOUTcastや他のストリーミング配信サイトから任意のジャンル・ビットレートを 設定してプレイリスト表示させるようなプラグインはないでしょうか? SCListerというのを使ってみたのですがジャンル指定とかの設定項目が見当たらず (見落としてるだけかも)使い辛くて・・・
SCListerって知らないからなぁ、、、 リンク切れてるみたいだし。 そういうプラグインあると便利そうだけどね。
>>289 横からサンクス!
たったいま入れたばっかなんだけど EQが効かないので悩んでたとこ;
CrossFading DirectSoundに切り替えてうまくいったよ ^^
>>305 その質問は俺も昔やったwwww
正確には、インスコじゃなくってDLできないってことだろ?ww
ちょっと説明をを読む気があれば、分かるんだが
Author's Notes:
QCD can use Winamp DSP plugins! Go download some now.
要はWinampのDSP Pluginが
QCDでも使えるのでDLLなりを
WinampのPluginフォルダから
QCDのPluginフォルダにコピれば使えるって事。
但し、完全互換ではなく相性があるので、入れるPluginによっては動作しないかも
>>306 超サンクスーーー!!!
WinampのPlugins内にある dsp_dfx.dll をQCDのPluginフォルダのコピってうまくいったよー!(^o^)/アリガト!
ちなみにDFXを使ってみて起動の度にパネルが出てうざいかたは
プラグイン→DSP→DFXをクリック→設定→次に出るパネルのチェックを外しておkすれば、次回からうざくなくてスムヨ!
いまだに114使ってるんだが、久々にアルバム検索したらグランスノートが使えなくなってた… 同じ症状の人居るかな… グランスノートが使えて、ストリームが保存できるのってこのプレーヤーくらいしかないのになぁ…
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/01(火) 23:43:04 ID:yOxlP3+60
保守
build 117 - fixed core - play queue ordering fix - fixed core - import from play queue fix (bug #1731) - fixed plugin - MediaSource finite streams not reading to end - fixed plugin - MP3 seekable streams werent showing progress slider - fixed plugin - crash on importing WAV files - updated core - moved to SQLite for ML database implementation - updated plugin - CDDA device code, separate playback speed setting - updated ML - changed DB engine to use SQLite - added core - VST DSP plugin hosting support - added skinning - title bar control (for double-click maximize) - removed Gracenote Auto-Playlist due to inadequacies - installer now remembers settings between installations
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/03(木) 15:28:54 ID:1oQqx24J0
★★★★★
MLの記録方式を変えるのはいいんだけど 既存のものを引き継がないんじゃ意味ないと思うんだよ
>>313 ついでにタグに従ってファイルネームをリネームしたり、ディレクトリを
マウス右ボタン - "Edit Tags and File names..." - "File Renamer"で変更させたると
Media Libraryにかすが残るバグがあるようだ。116にバージョンダウンすることに決めたよ。
#せっかくMediaID全部当てたのに... orz
いつまでたっても、114からバージョンを上げられないよ
俺も俺も
116B何か問題あるの?
>>318 使えてるよん
使えなくなったこともないよん
全く使ってなかったitunesをアンインストールしたら祟られたー!! 音楽の音質がラジオ並みに落ちた。CD音質を返せ
再インスト試してみたけれど直らなかったです というか祟られ方が変なんだ 鬼畜王ランスのBGMの音質が落ちた。なんでこんなことが……
デバイス再インストールしたら直ったー デバイスを壊していくなんて酷い祟り方ですよiTunesさん……
これフォントサイズの変更できないの?
114を使ってましたが、最近起動したら Could not lookup CD information without Gracenote Registration と出て、CDも単曲もタグ検索できなくなった。 こういう場合どうすればいいんでしょうか? 一応WMP10ではGracenote使えるようだけど。
>>325 君の質問はどうでも良いが
>一応WMP10ではGracenote使えるようだけど。
この方法だけ教えてクレクレ
327 :
325 :2007/05/22(火) 17:48:59 ID:/PadgBW20
こっちは最新版入れたら直った。114に戻せないかなぁ。 それより>326は普通に使えない?波状検索じゃなくて
328 :
326 :2007/05/23(水) 00:19:52 ID:tbEqsTRB0
>>327 AMG しか使えない・・・
>君の質問はどうでも良いが
なんて書いてゴメンね
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/29(火) 20:32:06 ID:8ePqGbMv0
保守
330 :
AMG :2007/05/31(木) 00:08:49 ID:SK1mC22Q0
干す
331 :
AMG :2007/06/03(日) 21:16:04 ID:ZEY0iYxc0
hosyu
うーむQCDのほうでASIOのプラグイン入れたんだが、音が出ない。 何か設定いるのかな?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/13(水) 12:34:30 ID:vg9gijQw0
指定された形式がサポートされないか、または変換できません。サポートされる形式を判断するには、Capabilities 機能を使用してください。 音楽を再生しようとするとこれが出ます。 形式はさまざまでwmpやmp3など再生するとでてメッセージクリックしても なかなか消えてくれません。 再インストしてもだめでした。
334 :
333 :2007/06/13(水) 12:43:25 ID:vg9gijQw0
自己解決しました スレ汚しすいませんでした・・・ いらないと思って音楽の機能の一部消したけどそれがないとすべての音楽が ならなくなってた。 再インストして設定しなおしたらメッセージも出ないし再生できました。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/14(木) 10:47:30 ID:fMDLbqAr0
QCD使ってますが、QMDにする利点ってなにがありますか?
| | /V\ J /◎;;;,;,,,,ヽ QMD _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/15(金) 08:47:58 ID:5GsN0fbx0
>>337 おれもまだQCD使ってるが、
>ライブラリのタグ管理機能やGracenote Music ID
これって乗り換えるほど便利?
>>338 便利かどうかは環境によって人それぞれだろ
QCDアンインスコしないとQMPが使えないんならともかく
共存できるんだから人の主観を聞くより自分で試して判断するが吉
オレ的にはiちゅんよりは便利だけど最新ビルドは使う価値無し
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/16(土) 00:00:27 ID:0mNfxO6H0
>>339 >オレ的にはiちゅんよりは便利だけど最新ビルドは使う価値無し
そこんとこ、kwsk
115で大量にバグ増えて不安定になったんで、まだ114使ってる(これもメインで使えるほど安定してないけど)
そろそろ大丈夫かな、なんて思ってたんだけど、やっぱまだダメなの?
プラグインQCDの使えないのあるしなあ。 正式版まで俺は様子見。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/16(土) 05:22:30 ID:G8LFlNH00
きのう初めてこのプレーヤーの存在を知り、インストールして 驚いたのは、おそろしくマイナーなCDの情報も網羅している点です。 それから、孤立したmp3ファイルでも情報が得られることがありますね。 ぼくには神業としか思えませんが、どうなっているんでしょう。 さらには、ほかの音楽管理ソフトではフォルダのなかの曲がほかのフォルダに 移動してしまうのがあって、実はぼくの音楽フォルダはがたがたになっています。 ところが、このソフトは、ばらばらになったアルバムの曲をまとめてトラック順に 並べ替えてくれる。 いままで便利だと思ってきたWMP11なんか、比べ物になりません。
それはよかったですね^^
>>341 Gracenote Playlistだっけ?あれが削除されたからw
オイラはこの手のソフトは有る程度使えればいいって感じで
テキトーなんであんまアテにして欲しくないんだが・・・
DBは仕様変わってから壊れる事は無くなったけど
使用中に落ちる頻度は少なくなったかも?
>341が新しいビルド使う時はDB一から構築しないとだから
うかつにアップデートできんなw
このプレーヤー音がよくない?
何に比べてだよ
QCDの方だが終了させると確実に不正終了のメッセージが出る……。 急になるから原因がさっぱりわからんや。
>>345 早速ありがとう!
>Gracenote Playlistだっけ?あれが削除されたからw
ふーん、他と差別化図れる面白い機能なのにね・・・
>DBは仕様変わってから壊れる事は無くなったけど
>使用中に落ちる頻度は少なくなったかも?
>341が新しいビルド使う時はDB一から構築しないとだから
>うかつにアップデートできんなw
ちょっとは安定したのか・・。
うーん、確かにアップデートすべきかどうか悩むな。
QMPって俺が使い始めて(103)からでも既に2年近く経過してるんだな いつになったら完成するんだろう
だってQCDすら(ry・・・ 生きてさえいればなんとかなるんじゃまいか?
117でプレーヤーフォントが保存されないんだが、 明朝とかゴシックじゃ駄目なのかな? 何度やっても@FixedSysに戻る
バグだよ
そうですか……サンクス。 なぜかQCDが異常終了しかしないので乗り換えようと思ったんだがなあ。
うーむQMPでエンコーダがうまく行かない。 最初から入ってるmp3エンコーダだとVBRなのに、ほとんどビットレート一定でそれ意味あるのか? って感じだし、CLIだとどうも日本語が入ってると文字化けしたり、エンコード自体できなかったり。 うーむ最初から入ってるのがもうちょっと設定できるか、 CLIでうまくエンコードできれば有難いんだが。
QMPでMusicIDを使うとジャンル名が日本語で取得されるんだが、iTunesみたいに英語で取得することは出来ないのかな? それになぜか日本語化パッチを導入してないのに、MusicIDのウィンドウだけ日本語で表示されるしわけわからん・・・orz
バグ?かわからんけど、 タグを一度削除してもう一度MusicIDで違うタグを取得すると、取得したものが反映されず元のタグが取得される
Lilithから浮気して117使ってみた。 イコライザーが効いてない気がするんだけど、俺だけ?
【公式】
ttp://www.quinnware.com/ からダウソして使ってるんだけど、ビデオファイルアイコンが、どーも気に入らない;
デスクトップにあるQuintessential Playerのアイコンは黒くてカコ(・∀・)イイ!!
これをそのままビデオファイルアイコンとしても使いたいんだけど、できるかな?
できる
>>362 できますかー!゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
・・・ところでやり方がよくわかりません(;・∀・)お教え下さるとありがたいのですが、どうでしょうか?
Preferences→File&Player Icons→Change Icon→参照でQMPlayer.exeを開くとできるよ
>>364 つぉーーーーー!!!!できましたーーーーー!!!!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 正直、感動した!!!!
大変ありがとうございました!!!!m(_ _)m
QCD入れてみたものの、なんだか音がいまいち。 なのでDSPのDFXを入れてみた。 気に入った。
あらあら、また独り言ですかお爺ちゃん。
QMPの方で、ASIOプラグインを使う方法ってあります?
>>367 なぜゆえにわしが爺であることがわかったんじゃ?
もしやおぬし、エスパーか!ひぇ〜
紛失ファイルをライブラリから削除を実行すると強制終了するのって漏れだけ?
ノ
>>368 QCDがインストールしてある状態でASIOプラグインのインストーラを起動。
その後QCDのプラグインフォルダからQMPのプラグインフォルダに該当dllをコピー。
の、手順で使えたような記憶があります。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/03(火) 14:40:40 ID:h3qCsUYo0
118キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
114から118へと久しぶりにバージョンアップしてみたんだが。 オートプレイリストがなくなったのね・・・・・アンインストール決定 orz これじゃWinampの代替には成り得ないよ MusicIDだけならiriver3plusで間に合ってるし
Build 118 (development) (July 2, 2007) * fixed bugs #1771, #1720, #1733 * fixed bugs #1743, #1775, #1767, #1691 * fixed bugs #1776, #1779, #1777, #1791 * updated core - wired up icons for preference pages * updated core - skin fonts settings reworked * updated plugin - HotKeys general plugin updated
フォントを項目ごとに変更可能になったが、リセットされるバグ未解消 さらに指定したサイズと実サイズがバラバラwwww
・・・・・・。 しばらく放置しといたほうが良さそうだな。 1年後くらいにまた来ます。
フォントは保存されたぞ? 設定する場所変わってるから、旧VERの日本語化してるままじゃ無理だ。 CLIでMP3にエンコードした時、文字化けしなくなった?と思ったら、VBR指定してるのにVBRならないわタグは付かないわ……。 個人的にはあとこれができれば常用できるんだが。 もしくは最初から入ってるMP3エンコーダがもうちょい設定できればなあ。
ゾンピ化するですな
放置しようと思ったんだが、折角だからと少し使ってみた。 QMPに一番期待するのはリッピング〜エンコードの部分。 フリーでグレースノート使えて外部エンコーダが 使えるソフトは貴重だからね。 lame_enc3.97指定してmp3のVBRにしたら、半分くらいの曲がmp3infp、audioshellでビットレート32kbpsと表示 される変なファイルになった。 アルバムアーティストを通常のTPE2でなく独自に定義したフィールドに入れてる。 更にバイナリエディタで見ると、ファイルの最後尾に大量の謎データがくっついてた。 ・・・・マジでダメだ、こりゃ。 いつも思うんだが、公開前に半日でも動作テストすれば判るようなバグがテンコ盛り なのは、要するに動作確認なしで公開してるのかね?
トラックアーティスト=ARTIST アルバムアーティスト=ALBUMARTIST バンド・オーケストラ=ORCHESTRA 独自には見えないけどな アルバムアーティスト=ORCHESTRA と解釈させてる方がおかしくないか?
なんか勘違いしてたけどまあいいか
要するに、アルバムアーティストをWMPやWinampとは互換性の無い独自の俺様仕様で 保存してるってことですよ。 QMPしか使わない、という人なら問題ないけどね。 でも今の完成度ではそんな人いないでしょ。
QPMこそ最後の希望の星 と思っていたがダメだったか
まだ未完成なんだからしょうがないよ。 仕様もこれからもコロコロ変わるだろうし。 問題は、完成するのに何年かかるのか、て事。
>>385 何年かかっても構わないが
完成するのか?
そうだな。 普通、会社や団体がなにかを作るときって、どんなものをいつまでに作る、という目標が きちっと決まってる(途中で変更される場合もあるけど)もんだけど、QMPの場合は それが曖昧なものしかないんじゃないかって気がする 多分どこかの時点でGOALを設けるだろうけど、最悪は完成品という名の未完成品で 終わりそうな気が・・・・・(^^;
さて、Songbirdとどちらが先に完成するかなw
たしかにながいなw
>>388 情報THX。 もうすぐ完成するのか
でも自分で使ってみて感じた完成度とかなり齟齬があるんだが・・・・・
やっぱり、完成品という名の未完成品で幕引き?
QCD 4.51aを使っているのですが、asfファイルに反応しません。 どなたか御助言をいただきたいのですが。^^; XPSP2 スキンは標準。 ファイルの関連付けはしており、QCDの再起動並びにPCの再起動も試しましたが不可でした(他のファイルは問題ない) なお試したasfファイルは、WMP並びにwinampでは再生されました。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/12(木) 04:42:14 ID:UGvVTL290
QCDでMSN-"What I'm Listening To"2.5.1を使用してメッセに曲名表示をしているのですが、 iTunesやWMPではメッセで"タイトル名-アーティスト名"と表示されるのに QCDでは"アーティスト名-タイトル名"と表示されてしまいます。 順番をiTunesなどと同じにする方法があれば教えていただけないでしょうか??
いくつか再生してみたけど、うちでは問題なく再生できますね>asf 個人的には動画は別のソフト使ったほうがいい気もしますが…。
395 :
392 :2007/07/13(金) 23:55:30 ID:PeiRDir70
>>394 サンクス!
色々試してたら、どうやらDRM付のasfに反応しないみたい(^^;)
QCDなんですが、日本語が90度回転して表示されます。 原因がわかりますでしょうか?
cueシート読ませたいんだけど「QMPCUE」を入れるだけ?
399 :
392 :2007/07/17(火) 19:43:54 ID:UyIuabIN0
QMPCUEをプラグインフォルダに入れたんだけど、プラグインが 本体で認識されてない。なにがおかしいのかなぁ??
うはw 俺は397だw
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/24(火) 18:10:21 ID:n1JMjL2X0
hosyu
402 :
397 :2007/07/24(火) 21:13:31 ID:L5qJZsIL0
誰もわからないか・・・。 QMPはあきらめて、QCDに変更。 QCDCUEを入れてシートを読み込ませたが、プレイリストに展開はするが再生できず。 シートの記述は間違っていない。 なにかの設定がおかしいのかもしれないけど、もういいや(´・ω・) 他のプレーヤーにします。 さよーなら〜
ノシ フォーラムにあったQMPCUE使ってるけど文字化け以外問題なし
デコーダーが入ってないんじゃまいか
Quintessential Player最新版を使っています CDからmp3に変換したとき何故かアーティストのタグが空白になります これは仕様なんでしょうか?
こういうのは仕様じゃなくてバグと言います。 開発がQMPに移行してしまい、ずっと放置されてる。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 15:40:54 ID:bFYyBDyV0
119age
Build 119 * fixed bugs #1717, #1778, #1797, #1811 * fixed bugs #1723 * fixed core - various crash potentials * added ML - Library Database management preferences * added ML - First Run Wizard * added ML - Show Gracenote record for MusicID menu * added ML - MusicID InProgress view added hold/next controls * added ML - 'Find Moved Files' feature to Library menu * updated core - skin font settings updated * updated ML - separated menus for Library/Add Media * updated ML - Genre column menu reworked * updated Gracenote MusicID controls
ちょっと人柱してくる。
お?VBRでエンコしてもmp3infpの情報正常っぽい エンコ開始時にエラーも出なくなったし フォルダ監視機能でファイルが追加されないのは相変わらずw 終了してもプロセスが残るのも相変わらずww
QCD+LameEncプラグインを使ってmp3に変換しようとしているのですが、 wmaから変換しようとしても0%のままで止まってしまいます。 wavに変換すると通常通り変換されます。 マシンを変える前は普通に変換できていた覚えがあるのですが、 同じ症状か何か心当たりある方いらっしゃいますでしょうか。
なぜ直接mp3に変換しないの? wmaを中継させる理由が分からない
普通のwmaは問題なく変換できるねえ。
ただdrm掛かった奴はダメだった。 以前は確かに出来たのに。 てか再生すら出来ねえ!
WMP11に変えた事と関係有るのかね? ファイルは昔WMP10で作ったテストファイルなんだが。
>>412 詮索が好きなの?考えられる理由はいくらでも有りそうだがなあ
詮索も何も、もうちょっと具体的に書いてくれないと応えようがないよ 落としたネトラジなんかをmp3に変換したいだけならiTunesにでも放り込めば良いし 他にも幾らでもツールはあるんだからQCDでの変換に固執するのは 時間の無駄だと思う次第
Build 119インスコの後PC終了させようとしたらブルースクリーン出た XPじゃ生まれて始めだよ、ブルースクリーン
414は412の言い訳になってないぞ もう黙ってろ
CDからリップした際アーティストタグが空白になるバグが解消しないので QCDから乗り換えを考えてQMPでlame3.97使いたいんですが QCDのようにlameのバイナリ書き換えだけで使えるようになりますかね?
foobar使え
俺もそうなんだが、フリーで軽量でグレースノートが使え最新lameでmp3エンコ出来る、というのが 選定条件なんじゃないかな。 他に無いんだよね、そういうの。
>>418 fooberじゃ粗末なfreedbしかないからQCDに切り替えた。
freedbはdisc1とdisc2の統一性が無かったり
同じアーティストでも大文字小文字がめちゃくちゃだったりでやはり統一性がなく
タグも最低限しか付けない(アルバムアーティストやレコード会社等空白)から嫌気さして使うのをやめた
>>421 iTunesじゃlame使えないだろ
まあ音質劣化させずにタグ残すならalac⇒lameって方法もあるがめんどくさい
>>417 QMPのmp3エンコはlame_enc.dllの場所を指定するようになってるから、多分OKなんだろう。
ただオプション設定が酷く簡略化されている、複数曲エンコ時に途中で止まる事が多い(再度
エンコStartをクリックすれば良い)、アルバムアーティストが他と互換性無い形で記録される、
などの欠点あり(最新の119で)。
一方CLIエンコーダではlame.exe指定してエンコする形になる。 但しタグは一切付かない。
"This should be a stable version without tagging support." だそうだ。
ただMusicID機能で後からタグ情報取得できるので構わないんだが。
>>423 QMP144を使ってます
CLIエンコーダ+lame.exeを使ってデーモンでマウントしたCDをリップしたいんですが
0%から一向に進まずエンコード出来ない症状が出ます
CLIエンコーダのエンコーダー指定は直接lame.exe指定してます
もしかしてlame_enc.dllもどこかに置いてあげないといけないのでしょうか?
>>424 タイムマシンを持ってないのでそんなVerのことは判らないよ
因みに過去Verのことを俺指名で聞かれても困る、日記付ける習慣ないんで覚えてない
Ver119ではmp3(lame)でもCLI+lameでもデーモンから問題なくRip可能なのは確認済み
CLIでlame_enc.dllは無関係でしょ、でも入れといて損は無いんだから入れりゃいいだろうに
QMPのmp3エンコって前はVBRでエンコすると、 一応可変ではあったが、ひどく振れが少なく、VBRの意味あるのかなあ状態だったけど、 その辺はどうなっただろうか。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/07(火) 08:40:33 ID:maHyhuta0
QMP119なんだけど、これってイコライザ効かないの?
>>428 119ではイコライザ効いてるぞ、うちでは。
mp3の場合はmp3用インプットpluginの設定でイコライザ利用をONにしないと
効かないので注意。 しかし何でこんな設定があるのかよう判らんな。
>>429 旧Verのことは知らんが119だとCDインプットプラグインの設定で
デジタル再生を選択すればイコライザは効く
432 :
429 :2007/08/09(木) 00:54:52 ID:A4WmLSXK0
>>431 CrossFading DirectSound使ってるでしょ?
Simple DirectSoundとWavOutはイコライザ効かないよ
433 :
428 :2007/08/09(木) 23:13:57 ID:ACbsUsHL0
>>429 サンクスコ
お礼に
つ納涼漢祭り招待状
434 :
429 :2007/08/09(木) 23:55:19 ID:A4WmLSXK0
>>433 いらねw
ねとらじのプラグインってないかな?
Winamp Input Plug-In Managerってどこかにまだあります? 消しちゃって、また探してるんだけど見つからなくて・・・
>>437 そのリンク先、いつの情報だよ
それが無くなったから探してるんだろうよ
>>438 公式には今は多分無いから見つけられなくて当然
しかし、過去あったものを何で消すのかねえ
ああスマソ IEで開かず直接DLすればイイのね。 なんで隠してあるんだろう。
スキンで純粋なExplorer風のやつってないかなぁ。 窓のタイトルバー部分にマウスジェスチャーで結構使う機能を入れてるから そういうのが付いてるやつ。 61ページもあるとナローだと死ぬ
またQMPに戻ってきてしまった…早く正式版出して欲しいのぅ。 スキンは標準のmediumでいいや。白地に緑が映えてて標準 の奴はきれいに見える。
これのいい所はGraceNoteCDDB2、lame利用可能、MusicIDといった CDからの取り込み時の機能だと思ってるので、最悪その辺だけ完成度を 上げてくれれば取り込みだけ使うんだが。 既にβ19、もうすぐ完成とか 言ってるのに俺にはα並みに見えるよ orz
jane styleの正式版に比べりゃwwwwwwwww
>日本語化の方 コンテキストメニューも日本語化出来ませんか?
>>448 日本語化で対応してくれたほうがいいけど、自分でレジストリのここ書き換えてもOK
HKEY_CLASSES_ROOT\QMPShellExt.QContextMenu
自己責任でよろしく
>>449 ありがとうございました
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\QMPShellExt.QContextMenu]
@="QContextMenu Class"
"AppPath"="\"C:\\Program Files\\Quintessential Media Player\\QMPlayer.exe\""
"AppName"="Quintessential Media Player"
"VerbAdd"="追加"
"VerbLoad"="クリアと再生"
"VerbPlay"="追加と再生"
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 23:46:26 ID:aWfJcJaP0
糞リンク貼るからスレ止まっちゃたじゃまいか で、AISO ってなあに?
>>451 使い方わかんねえし。
普通にプラグインフォルダ入れても駄目だよな?
あ、規制解除されたみたい
>>452 詳しい事は分からないけど、サウンドドライバの一種。
導入すると音質が向上するらしい。
>>453 普通に使えてるが。勿論、説明にあるとおりMSVC++のランタイムライブラリ
入れる必要はある。
>>451 、THX。
入れて意味あるのか甚だ疑問だけどなーAsioは
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 13:50:27 ID:lUvsDWYg0
で、AISO ってなあに?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 18:48:20 ID:lUvsDWYg0
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 23:39:53 ID:goBtVigJ0
music idって機能すごくいいんだけど、 解決が必要です。ってでるのは何ででしょうか。
すんげーwwwロングフィードwwwキタコレw
前から気になってて、今日入れてみたけどASIO凄いな
音質に関して議論する気はないけど俺には違いがまったくわからなかった>ASIO プラシーボだと思うんだけどね、環境で変わるのかな fb2kで試したときだけど
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 14:02:51 ID:PRjO2CpF0
age
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/03(水) 23:42:00 ID:MAE5h7jy0
MUSICIDでID3タグを入れたのですが QMPでしかタグが表示されません。 QMPでID3タグを打ってもQMP内でしか表示されないのでしょうか? ITUNESや他のプレイヤーでもID3タグが表示されるようになってほしいのですが… 何かよい方法などはないでしょうか?
>>469 >MUSICIDでID3タグを入れたのですが
>QMPでしかタグが表示されません。
本当にID3タグを入れた? 楽曲データを取得しただけではないの?
右クリ - ファイルタグへ情報を書く をやらないとQMPのデータベースに
保存されただけで、ファイルのID3タグには書き込まれないよ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/04(木) 00:27:37 ID:tXGD5yn40
>>470 WRITE INFO TO FILE TAGS
という部分のことでしょうか?
MUSICIDを行ってからそれをやって
それからITUNESに入れても表示が変わりません。
m4aファイルのタグ編集だったらQMPじゃ無理かも。 QCDならプラグイン入れれば問題なく出来るけど。
>>471 日本語化してないなら仰るとおり WRITE INFO TO FILE TAGS だね。
こういう時にはQMP、iTunes以外の3番目のソフトを用意すべきだよ。
STEPとかmp3infpとか。でないとQMP、iTunesのどちらに原因があるか
確かめられないでしょ。
俺はiTunes、m4aは全く使ってないからその辺に原因があるなら判らないな。
iTunesも普段は自前のデータベースを読んでると思うんだが、ファイルのタグが
更新されてたら自動で再読み込み・DB更新してくれるのかな?
蛇足だがID3というのはmp3で使われてる楽曲情報格納方法の規格名。m4aは
格納方法が多分違うのでID3とは言わないよ。だからmp3の話しだと思ってたんだが。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/04(木) 16:04:52 ID:yrpTThgi0
>>474 ありがとう。
これアルバム単位でだけじゃなく、曲単体でもタグ取得できればいいのにね。
>>477 ID3 Tag Editorの拡張子にm4a登録してる?
>>478 「拡張子に使う」ってとこに「M4A」を追加して、タグエディダで編集→保存してみたらファイル自体開けなくなった…
つか473見て思ったけど、ID3にm4aを登録っておかしくないか?
>>477 今はQMPしか使ってないんでよく覚えてないんだけど、QCDなら
>>463 にあるRareWaresのmp4プラグインで出来たはず。
>>480 何だ、まだ対応してないのか…情報dクス
再生は出来るのにタグ編集出来ないって何かややこしいな。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 10:06:04 ID:V82ppTgM0
〃∩ Λ Λ ⊂⌒( ・ω・ ) `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 04:41:58 ID:tWLlvurF0
QMPのCDリップ機能は最高だな。 特に生成するファイルのフォルダ名やファイル名をエディットする機能が最高だ。 かゆいところに手が届くというか…狙い通りのファイル名が一発で作れる。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 09:32:38 ID:cT08ZkDg0
同じ音量で再生してQCDだと音割れしてWMPだと音割れしない なんでだぜ?
EQもしくはプライマリサウンドデバイスの設定
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/27(土) 21:13:28 ID:fVceVc7x0
QMP119使ってるんだけど、 Media Libraryの左ぺインの "Album Artist"とかの並びの順番 って変えられないの? なんか登録された順になってて 非常に探しにくいんだが。
>>489 Req. QCD Version:
4.51+
ってあるけど、QMPでも使えますか?
これlameプリセットのvoice使うにはどうすればいいんでそう?
自己解決しますた。 しかしこれipod対応したら最強だな。
>>495 ライブドア(プロジー)から、オーディオデバイス対応でQMP瓜二つの
「メディアマネージャー」と言うソフトが売られてた。
そもそもベータ版のQMPをベースにシェアウェア化したものだから、
評判は言うまでもない。
QCD4.51 + LAME3.97 で wave → mp3 のエンコが出来ない。 0%のままQCDがだんまり決め込むんだけどオレだけ? EACでやればいいんだけどバグなのか環境のせいなのか気になる。 エロい人頼んます。
>>497 1.エンコードの設定がおかしい
2.ディレクトリの設定がおかしい
3.再インストール
499 :
497 :2007/11/03(土) 23:18:09 ID:+W3NGWKJ0
3. 再インスコはやってみた。でも改善せず。 CDからのオンザフライだとエンコできる。(当然トラックごとにバラバラのmp3として出力される) wav → mp3 がダメ。 エンコードやディレクトリの設定で疑うべきところってどこ? ほかに試してみたことは wavファイルのダメ文字を疑って g.wav (グレン・グールドだから)としてみたがダメ。 ファイルサイズの問題かもと思って1トラックだけ CD → wav → mp3 と変換してみたが、 これも wav → mp3 のところで停まってしまう。orz
502 :
497 :2007/11/04(日) 02:26:08 ID:++AJjhyS0
公式の "LAME MP3 encoder 1.0" 以外にmp3エンコーダーってあるの? とりあえず Ogg Vorbis Encoder Plugin 1.81 で wav → ogg 変換にチャレンジしてみたけどダメでした。 いきなり100%表示になって、出力先に空のフォルダが出来てた。 wavファイルからのエンコがまったく出来ないみたいだ。 ちなみに再生はできるのでwavファイルが壊れているということはないと思う。 みんなは wav からのエンコ、できるんだよね
504 :
497 :2007/11/04(日) 02:57:09 ID:++AJjhyS0
>>503 サンクス
さっそく試してみたけど今までと同じ。
CDからのオンザフライエンコはできるけど、wavファイルからはダメ。
今度は
「CommandLine Encoder Error!
Writing to encoder failed!」
というダイアログが出た(意味はワカンネ)。表示は0%のまま。
CLI Encoder 1.7 知らなかった。これ便利そうだね。
なんの参考にもならんだろうが、 QMPの方は問題無くできる。 >wavファイルからのエンコ ところで、今回適当なフォルダ(監視対象外)にあった適当なwavファイルをライブラリに放り込んだんだが、 「ライブラリから削除(日本語化)」して目の前から消しても立ち上げなおすとまた復活する。 今ん所は仕様なのかなあ。
出来た、出来ました。
諦めかけてたけど、
>>506 のレスに勇気をもらい、もう一度再インスコして試行錯誤。
原因は、自分で書いたエンコード設定の出力ファイルの書式のまずさでした。結局は
>>498 の言うとおりだった m(_ _)m
「設定」 - 「エンコーダー」 - 「出力ファイル」 - 「出力フォルダ\ファイル名のテンプレート」の書式設定で
「フォルダ」 %ARTALB% - %ALBUM%
と書いていたのが失敗。
「フォルダ」 ?ARTALB?<%ARTALB%|unknown artist> - ?ALBUM?<%ALBUM%|unknown album>
で出来ました。
wavファイルにはCDDB情報がないから、上の書式だと出力先に " -" (なぜか " - "ではなかった)
という名前のフォルダが出来る。その下にmp3ファイルを出力しようとしたところでエラー。
下の書式では "unknown artist - unknown album" というフォルダが出来てきちんと出力された。
「ファイル名のテンプレートエディタ」でラジオボタン適当に押して書式つくってたのが悪かった。
プレビューだとどっちの書式も "artist - album\" だし、CD直エンコだとCDDBから情報拾って
"アーティスト名 - アルバム名"フォルダとして出力されるから今まで問題に気づいてなかったよ。
みんなありがトン。
>>505 情報トンクス
でもQMPは、もう少し安定してからにしますw
>>484 タグやファイル名の編集機能は確かに優秀だが、リッピングはお世辞にも良いとは言えない。
状態の良くないCD使えば分かる。
リッピングはEACなどの専用ソフトを使う事をお勧めする。
Limeプラグインでエンコすればいいだけじゃん ファイル名とかフォルダ名の編集機能のことだろw
リッピングとエンコードを混同してるね QMPは確かにタグ付けやファイル・フォルダ名編集機能は優秀だが MusicIDにより他ソフトで作ったファイルでもこれらが利用できるので もっといいリッパーを使えばいい 大体、エンコード関連はバグが 結構残ってて使いにくいし
リッピング=「吸出し」 状態の良くないCD=CCCDや傷だらけのレンタルCD
このソフトがあればRip AudiC OFいらない?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/13(火) 03:09:47 ID:wv5PYRhr0
このソフトが使っているCDDBは最強だな。 出たばかりのCDを入れても、正確にデータがでてくる。
>>513 gracenoteって知ってる?
iTunesとかで使われてるアレだよコレは
Sonicstageでも採用されてるね。
まあそういうポータブルDAPバンドル系でないフリーソフトでは
珍しいんだったかね。Gracenote対応は。
ちなみにSonicstageだとタグエディタで文字列そのままで大文字<>小文字のみ変更した場合に編集結果を適用してくれなかったり、
フォルダ構成やファイル名が自由にならなかったりと、統合ソフトとしては細かい所がムズ痒い。
>>484 のいうリッピング機能最高ってのは精度は知らんけど多分エンコ&ファイル管理あたりまで含めて使いやすいって事だろね。
QMPはトラックの長さの表示がヘンになってたりフォルダ監視がうまく働かなかったりと未完成だが、
統合ソフトとしてイイ線行っててるんじゃないかと思う。
flvファイルを再生したいのですがどうすればいいでしょうか?
つFLV Splitter
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/16(金) 10:13:00 ID:FFrTpRM30
多分お察しの通りq0のことじゃないかな。まあq0-9の10段階を4つに振り分けてるんだから q1或いは2かもしれんけど。 QMPのmp3エンコって変に簡略化されてるしjoint-stereoも無い、プリセット使えない、とかで 訳わかんないよね。 俺はCLIでlame.exe指定してプリセット使ってる。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/16(金) 12:28:06 ID:FFrTpRM30
>>522 うぉっ、、q0よりさらに衝撃の事実が!!ChannelsのStereo ってjoint-stereoじゃないんすか?!
もうかなりの数これでエンコードしちゃったよ・・・
CLIってしらなかったけど調べてみます。
>>520 QMPでMP4タグ編集できるようになった。
情報d。
joint-stereoじゃないとなんか問題あるの?
最近winampからのりかえたんだけど これはIPODとかに曲転送したりできるんですか?
529 :
1001 :2007/11/24(土) 12:12:34 ID:nHBJCdyp0
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
530ゲット
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/27(火) 16:41:05 ID:PwFvZrh40
>>527 俺は普段はQCD使ってるけど、iPodへの転送のためだけにWinampも使ってる。
QCDのボリューム変えるとPCのWAVEの音量まで変わっちゃうんだが これって対策ある?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 12:47:59 ID:2JWPK5xf0
それがいやでwinampに乗り換えた
>>532 プレイバックプラグインをWaveOut以外にすればOK
>>534 ぎゃー、気になってたんだ、ありがとう!
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 19:51:54 ID:Q3Huj37g0
このソフトのCDDBは、最強だな。 とりわけ、輸入盤の出たばかりのCDにまで対応している。 WMPのは、これに比べるとくそ。 だけど、iTune と同じデータベースらしいが、iTune の操作が体質的に合わない ぼくにとっては、これがデフォルトのオーディオ・プレーヤーになった。 ちなみに、iPod は使っているが、iTune は一切使っていない。 最初、iPod をつないでも、マイ・コンピュータで、アイコンが出ない設定になっている のには、呆気にとられた。
( ゚д゚)ノ ハイ!質問! CLIEncoder使ったら、文字化けしてタグが入ってないんだが、仕様?
>>539 プレイヤーがユニコードのタグに対応して無いじゃない?
>>540 サンクス
一応QMP使ってるんだが・・・
前VerのCLIEncは作者がタグ未対応とどこかで書いてたはず。 現Verは判らんけど、 多分同じなんだろう。 readmeくらい付けりゃいいのにな。
最近、インストールしてあるスキンを多数最新バージョンに更新したら 閉じるボタンやその他のボタンがバグるやつが多いのですが、これは私 だけでしょうか?orz
545 :
544 :2007/12/23(日) 13:01:48 ID:CrVA5Lyw0
QMPのβ版にしてみたら直りました。板汚し失礼しました
QMPできちんとmp3には変換できないのか・・・
104以来久しぶりにQMP入れてみたんだが、随分と期待外れだな。
特定のプラグインしかEQに対応してないし、タグ保存できないファイル形式があるから
MusicIDやリプレイゲインも活かせないし、エンコードもバグ多いし、監視も機能しない。
あっちこっちに未完成部分が大量に残ってる歯抜け状態じゃないか・・・。
一般ユーザー向けソフト開発というより、技術開発的な視点で開発進めてるっぽいな。
一部で動けば他は同様だからOK、みたいな。広く一般ユーザーが使えるソフトとして
完成させる気は無いのかな。てか、もう開発止まっちゃってる?
現状じゃ
>>547 の言うとおりmp3とか一部のファイル形式限定のタグ付けツールだなあ。
mp3のタグ付け "だけ" は、他のどのソフトよりもいい。
CDDBがずっとエラーでタグが取得できないんですが どうしたら直りますか?
gracenoteを更新すればいいんでしょうか? やり方おしえてください
>>551 gracenote CDDB欄の[言語リスト更新]
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/18(金) 19:47:35 ID:c6AVYglW0
Cover Art Vis って再生している曲のフォルダに画像が入っているだけではその画像は表示されないんですか? どうやれば曲ごとの画像を表示できるのかわかりませんー 教えてくださいー
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/18(金) 19:50:55 ID:c6AVYglW0
ああ リストに加えるしかないのか
>>553 Pluginfolderにgdiplus.dllとQCDCoverArtVis.dllが在ることを確認後
「再生している曲のフォルダの画像」のファイル名テンプレート決めればOK。
ちなみに私はファイル名folder.%Eで統一しております。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/19(土) 13:55:42 ID:o0ZPoPx30
>>555 アドバイスありがとうございます
言われたとおりやってみたんですが、うまくいかず。
なにかまちがってんのかな?
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/19(土) 14:11:52 ID:o0ZPoPx30
ああきらめずいろいろいじってたら表示されるようになった!!
ありがとうございます!!
>>555 さん
うひゃやった!
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/22(火) 17:16:20 ID:Gm3VClmz0
build120記念age
559 :
1001 :2008/01/23(水) 00:26:15 ID:aP3S3ckd0
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/24(木) 10:59:23 ID:gp4rgWiD0
だれも貼らないから貼っておく。 qmp120.exe Build 120 (development) (January 21, 2008) * fixed bugs - #1833 * added plugin - centralized stream saving plugin * updated core - Winamp IPC emulation fixes and updates * added ML - 'Recent' module for tracking lastest plays, adds, and more * added ML - column sorting indicator for long duration sorts * fixed ML - saves stream metadata in ML more effectively
562 :
1001 :2008/01/24(木) 23:30:21 ID:QP2Xyxpp0
まあ、バグフィックスと言う事ですな
今回はQMPの仕様決定でバグフィックスはこれからじゃね?
565 :
1001 :2008/01/26(土) 01:12:40 ID:19cT3COy0
120 なんだか重くなってないかい? MediaMonkey ってのを併用始めtみた
>>565 見た目は多機能な1by1って感じだね
使い勝手はどう?
567 :
1001 :2008/01/29(火) 00:31:42 ID:nK6uFalZ0
>>566 使い勝手はぼちぼちかな。何かというと金払ってゴールド版買わんか?と言われるのがちとうるさい。
QMP に馴染んでしまったから乗り換えるところまではいかない、あくまでサブで試用中って感じ。
アルバムアートを Web から取得出来る機能は恨めしいです。
終了後にタスクマネージャからちゃんと消えてる気がする
新しいCDを買ってまだプレイリストがないときに 間違えて変なプレイリストを入れられたんだけど 今から変えることってできるの? ほかのディスクは今日ちゃんとしたのになってたんだけど 一枚だけ変なのが入ってるんだよね。 誰か教えてくれ
ちなみにQCDプレイヤーです。
言ってる意味がワカンネ 用語は正しく使ってくれ
QMPでCDをMP3にエンコードして iTunesに登録すると 3分の曲が15分になっていたり 5分の曲が2分になっていたり 再生時間がおかしくなってます はじめ日本語化がおかしいのかと思い 日本語化せずにやってみましたが結果は一緒でした 何か対策はあるでしょうか?
Bugなのでどうしようもない。CLIエンコーダ使って回避。 但しCLIだとRip&エンコ時にタグが付かないので、後でMusicIDでタグ付けが必要。 ベータだから完成度が低いのは我慢。ま、完成しても高い完成度は望み薄かもしらんが。
久しぶりにwinampインストールしたらGNPlaylist採用されててビックリ 弁当とか言うスキンもまぁまぁだし Build114?もういらないやQMPは単なるタグ取得ソフトになりました。 タグ取得部分だけfoobarかwinammpのプラグイン作ってくれたらもう起動しなくて済むのにw
>>569 Preferences→System→Gracenote CDDB→CDDB Control
→CDDB Cache Path→Flush CDDB Cache
cddb.db削除すれば多分おk
>>573 iTunes ってそんなに糞ソフトなのか
>574 まあ、そう言うなw 音楽プレーヤーとしては最高だ
>>560 タイトルの☆が□で表示されるなあ
プレイヤー上だけだけど
579 :
(´・ω・) :2008/02/09(土) 21:24:44 ID:IGc/rORS0
>>578 初期設定->スキン->フォントでMS Pゴシック等の日本語対応フォントに変更してください
なんか急にエンコードファイル名の出力に失敗したとかで エンコードができなくなったんだがどうすれば…
パッチや日本語化済ファイルの差し替えが来てんだけど build120の日本語化済MLプラグインが404だ
584 :
(´・ω・) :2008/02/12(火) 08:38:12 ID:1zQyK78U0
>>583 アップロード忘れてました。報告どうもです
585 :
581 :2008/02/12(火) 17:29:58 ID:TAvo3xYd0
>>507 の方法を試してみましたが一向に改善されません
転送先フォルダをどこにしても、ファイル名テンプレートををどういじくっても
ファイル名の作成に失敗しましたって出ます。
以前は特に問題なかったのに…謎
QCDMediaSaver.dllってちゃんと動いてる? まったく保存されていかないんだが… 昔よりも保存ツールの挙動は良くなってるだけに残念だ…
>>586 QMP だけど、エンコードの設定とか保存しても起動し直す旅にデフォに戻ってしまう
>>587 QCDMediaSaver.dll自体QMP120からのプラグインだからあえて書かなかったスマソ。
エンコーダの設定はウチでは保存できてる。CLIだけどね。
ネトラジ普通に聞けるんだから、保存も昔みたいにさせて欲しいよ…
今QCD使ってるんですがQMPに変える意味ありますか?
QMPに有ってQCDに無いライブラリ機能、MusicID、リネーム機能、ReplayGainなどの 機能を君が必要としてるかどうかによる。
ありがとうございます QCDを使い続けます
QCDで愛用してたスキンの色変えれるという理由だけで QMPに変えた俺もいる
ああ フォントも変えれるよ
フォントは変えられるけど不便だぞ 設定ファイルで指定しても日本語名ファイルはおかしくなるし 設定画面ではプレイリスト(の点滅中)が反映しない
ふぉんとだよw レジストリいじればきれいに表示される。 もちろん他にもいろいろ影響がでる。 でもQMPプレーヤーのためなら(^^;。 XPでメイリオを標準フォントにしただけだけど(^^;。
あのフォントはアンインストールした
メイリオは安定して不人気だなww
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/26(火) 00:11:51 ID:0A+anM8O0
ない
ml_ipodって使えないの? というかMLなWINAMPプラグイン全般
すみません質問させてください ずっとQCDを使っていたんですがQMPも結構こなれスキンもQCDタイプのものも揃って 思い切ってQMPに変えてみたのですが、 QMPを起動してない状態でCDを入れて自動再生させQMPが立ち上がりCDDBを取得 →無事に音楽が再生 CDDBが無い状態の時はこのように問題なく再生できたのですが QMPを起動してない状態で先ほどのCDを入れて自動再生させるとQMPは立ち上がるが →プレイリストにも登録されず再生されない という状態になります QMDを起動させてればCDDBに取得されてるものでもちゃんと再生がかかるのですが QMDを起動されてない状態でCDDB取得されてるCDを入れて起動&再生してほしいのです QCDと違ってQMPではどこか設定で見直す部分がありますでしょうか?
すいません日本語化して気がつき、自己解決しました ファイルの関連付け−デフォルトCDプレイーヤーに設定−CD挿入時の動作設定 (CD挿入時にQMPを起動するにチェック) で、 プレイキューCDを追加するにチェック 追加する前にプレイキューをクリアにチェック(お好みで) これでいけるみたいですね スレ汚しすみませんでした、後はLAMEとタグの設定すればQCDで使ってた環境のまま 使えますバンザーイヽ(´∇`)/
CUE Sheet Player 1.5.5
QCD4.51でCUEシート使いたい場合QMPCUE.dllをプラグインフォルダに入れるだけでおk? 認識はしてるんですが、関連付けしたいファイルのタイプの中に出てこないです 直接、開いてみても再生されません。
QCD≠QMP
>>611 ということは、QCDではCUEシートは使えないのでしょうか?
もし使う方法があるなら、教えてください
Vistaでエンコ用にQCD4.51を入れていて、 Program Files/Quintessential Playerフォルダ内のcdrpdacc.sysが原因でフリーズ・再起動してしまうのですが このファイルは消去しても問題ないのでしょうか?
586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r 超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、 日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。 韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、 「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。 知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が ようやく理解できた。 699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0 韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを 押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。 韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。 韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。 父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。 その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。 この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。 馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する 世救主と崇めていると、また高笑い。
久しぶりにQMP落としにいったら、Gracenoteが含まれるのは ベータ期間だけって書いてあるなぁ(超適当読み)。 正式版ではGracenoteの存在がどうなるのか気になる。 有料オプションになったりするのかしら。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/01(火) 05:37:46 ID:6ewhcCJP0
Watch Folder使うと、起動の度に曲数が増えていくんだが何か使い方間違ってるかい?
QCDでアーティストタグが空白になるのが多発するのでQMPを入れてみましちゃ。 QCDではLAMEの設定がカスタムでできたのに QMPではこのような設定枠がありません。 できないのでしょうか? 「-V0」って入れたいだけなのですが。
620 :
618 :2008/04/17(木) 16:53:30 ID:CWq9jgRw0
621 :
618 :2008/04/17(木) 17:05:33 ID:CWq9jgRw0
トラック名をファイル名にしてると、長すぎるときエラー起こすんですね。 例 「Beethoven: Piano Sonata #8 In C Minor, Op. 13, "Pathetique" - 1. Grave - Allegro Di Molto E Con Brio」 とか。 こんなときは、しょうがないので、ファイル名をトラックNoだけにしてみました。
長さの制限は知らんが、上記の例だと「:」の存在が問題なのでは?
CLI Encoder 1.7.2の必要QCDバージョンに5.0B120+とあるのだが、4.51aじゃだめなのか? 怖くて入れられない・・・。
なぜ寄りによって糞ニーなんだ。 CDDBが…
626 :
DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/04/25(金) 03:02:13 ID:tx9Q1x6a0
CDDBオワタかも知れん・・・
すいません QMPインストールして CDDB使おうと思ったんですが登録の必要がありますと出て 設定のクライアント登録ボタン押しても登録できないのですが 登録の仕方ってどうやるのでしょうか?もろ初心者な質問ですいません 調べてもやり方が出なかった物で
おとといくらいは確かにCDDBにつなげたのに今日はダメなんですが…
>>624 によるとソニーのせいなんでしょうか?
うちもCDDB使えない QCDもRipAudiCOもだめ せっかくCD買ってきたからエンコして聴こうと思ったのに Tag手打ちなんてマンドクサイよう
Sonyによる買収報道の直後にこの状況・・・。 日本企業による買収と聞いてキレたどっかの連中にサーバー 攻撃されて落ちたんじゃないか?
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/26(土) 23:34:47 ID:5KSqdkfP0
>>629 俺もRip!AudiCOを使ってるけど、CDDBに繋がらないのは今に始まったわけじゃなくずっと前からなのよ。
良かったら普段のCDDBの設定を教えてもらえない?
あのさ、CDDBってのはGraceNoteの登録商標なんだよ。普通名詞じゃない。 だからフリーのCD情報検索データベースはCDDBとは言わないんだ、本当は。 Rip!AudiCOはフリーのDBだろ。CDDBじゃない(あのソフトの表記はおかしい)。 フリーのDBの話はこのスレとは全く関係ないぞ。 それにRip!AudiCOはドロップダウンリストから選択するだけだろ。
エラー -2041:ムービーに不正なサンプル記述があります ↑これが表示されてmp4ファイルがクイックタイムで開けないです。 詳しい人いたら再生への道のアドバイスお願いします。
634 :
631 :2008/05/05(月) 15:02:43 ID:DOQ/LKRS0
遅レスだけど、Rip!AudiCOを最新の4.10にしたら解決しました。 ずっと4.03使っててバージョンアップするの忘れてた。
時々QCDML.DLLが調子悪くなる 上書きインスコしたけどだめだった・・・ 潔くアンインスコしてからにするわ
これ、98SE時代に使ってて、今になって思い出した。 地味に軽いしすごくいいよね。
music idで特定は出来るんだけどタグの書き込みが出来ない freetagだとできたんだけど なんか原因とか考えられそうなのってありますか?ファイル形式はAAC
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/21(水) 14:31:07 ID:98WoA3+40
ジャンルが日本語になっちまうんだが どうにもならんの?
640 :
(´・ω・) :2008/05/21(水) 18:02:21 ID:qOy6e2oV0
>>640 そのプラグイン入れた後でも駄目でした
みんなは普通にタグ使えているんですかね?
QMPMP4.dll version 3.0beta の説明に、 Support reading MP4 tags (iTunes style). (Writing & Stripping are under development. AAC files use ID3v2 tag.) と書いてある。m4a(MP4)は確かに読みしか出来ないけど、AACは読み書き出来たぞ。 (プラグインのタグエディタのところでID3にAACを加える必要がある) AACと言ってるのがm4aのことなら・・・まあ、まだ未完成のソフトだから。気長に待つしかないでしょ。
>>642 有り難うございました.m4aです
気長に待つか・・・・他でmusic ID使えるソフトな威かなあ
freetagとか表記が統一されていなかったりして滅茶苦茶になる。しばらくフォルダ管理かあ
iTunesもGracenote使ってるんじゃないの?
MusicID使えるのはWinampとSonicStageだったか。 ただWinampよりはQMPのほうが高機能で使いやすいかな。SSは知らない。 iTunesはMusicID機能の無い通常のGracenoteCDDBでしょ。
>>645 QMPもMusicID使えますが、何か
>>647 >何か
って言い回し、房臭プンプンだなw
すぐにwをつけるところが房臭プンプンだな
悔しいのう、悔しいのう
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/25(日) 12:46:06 ID:rOcM9my10
QMP使ってますが、エンコーダー出力ファイル→リップした転送先フォルダを 指定しても、QMPを再起動する度にデフォルト設定に戻ってしまいます。 OS:Vista QMP1.2βです。
651 :
650 :2008/05/25(日) 13:10:17 ID:rOcM9my10
追伸: 「管理者として実行」でもだめでした。
653 :
650-651 :2008/05/26(月) 02:54:12 ID:PJ9C7rfY0
ありがd。 フォルダ名変更したらいけました!
QCDでasf→mp3変換できるプラグインてあるだろうか?
間違ったタグを取っちゃって再取得したいのですけど どうすればいいでしょうか?
設定の中に、CDDBの情報を全て消してしまう機能があるけど、 他のCDの情報も取得し直す必要が出るので注意。 そのCDの情報だけ消す方法は俺も知らない。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/17(火) 10:28:15 ID:B4iR7h3w0
ほしゅ
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/23(月) 00:32:25 ID:Ise3tfm80
捕手
泣き崩れるよね
 ̄ ̄ ̄二二ニ=- '''''""" ̄ ̄ -=ニニニニ=- 子供の頃の夢が叶った夢・・・ ∧∧ _,,-''" _ ,(ュ゚ /^),-''"; ;, ' / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, '' (.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': , ' _,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :'
またQCDML.DLLがいかれたorz ライブラリ→ラジオ→shoutcast選択すると落ちる 再インスコいってきます('A`)
816 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/22(火) 02:05:22 ID:ZNdHJJo80 日本人がヨーロッパで奴隷を買って エクアドルで人間ハンティングをして ベトナムで強姦をしている? あのね、こういうのデマは新聞でも雑誌でも絶対に許したら駄目 戦前にユダヤ人が大虐殺されたのも 原因は一冊の本 ユダヤ人憎しで書いた捏造のプロパガンダ本 新聞や本が人種差別を煽って 実際に民族浄化大虐殺がおきてる 毎日や朝日の捏造反日扇動記事によって 罪の無い日本人が本当に強姦虐殺される日が来るんです 家族や友達恋人自分の生命財産を大事だと思うなら 日本人なら全員がこういうデマとは本気で戦わないと駄目
QMP1.2βを起動してビュー作成が完了するまでに2、3分かかります。 アイテム数は7000前後ですが、みなさんはどれくらいかかっていますか? ちなみにフォルダ(外付けHDD)監視は無効にしてる。
セレロンMだった頃は数秒かかってたけど今は1秒未満 アイテム数は1500くらい
QMP1.2βですがストリーム保存すると〜.mp3.mp3というようになってしまいますが再圧縮されてるんですか? それとストリーム保存の書式を変更すると全く保存できなくなるんですけど、なにか方法はないですか? ファイル名のテンプレ→%TITLE% フォルダのテンプレ→%STATION% プレビュー→station_title のように設定してるのですがこうすると保存されません。 フォルダの方を無しにしても駄目みたいです。
>>668 Build 120のQCDMediaSaver.dllはまだ作り込まれてない感じなので諦めて
Build 114のQCDMp3.dllやQCDを使うといいよ
QCDのタグ編集やリネーム機能でかなり強力じゃね? foobarに乗り換えたけど再生以外のタグ編集とかにはいつもお世話になってる。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 15:30:28 ID:pGp27nq+0
| ̄ ̄|  ̄| ̄|∧∧ | ̄ ̄|・ω・`)y━~~  ̄| ̄| ノ | ̄ ̄| U ^^^^^^^^^^^^^
|∧∧ |・ω・`) そ〜〜・・・ |o旦o |―u' | ∧∧ |(´・ω・`) |o ヾ |―u' 旦 <コトッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ ピャッ! | 旦
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 22:13:13 ID:0OKAF4KH0
ほ(´・ω・)ス
多重起動は出来ないのでしょうか?
>>676 レジスタに結果を書き込むということでしょうか?
>>677 コマンドラインスイッチだよ
「ファイル名を指定して実行」で
"C:\Program Files\Quintessential Media Player\QMPlayer.exe" /newinst
こんな風に起動
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 13:52:32 ID:ygsqq6v00
∧_∧ ( ・∀・) ( ⊃┳⊃ ε(_)ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・) ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃ ブッヒィィィィィィ
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 10:16:22 ID:WyRJbee60
未だにQCD使ってるんだけど、QMPにしないことによるデメリットって何かある? 逆にQMPに乗り換えるメリットがあれば教えてくださいな。
素直にビスタにしとけ はっきりいって、すべてにおいてビスタはXPを凌駕している。 お前ら、ビスタについてはReadyboostくらいしかしらんだろ? まったく無知でありサルの流れにのっかちまいやがってw
QMPで禁止文字のタグを直したいんだけど、STEPのように一括で変更できますか? 地道に1つ1つやらなければダメ?
STEP使ったことないのでよくわからないけど、一括して変更することは可能 編集しないタグフィールドは変更されないので問題ないと思う
あ、多分意味が違うかと 1.mp3 2.mp3 3.mp3 の3つのファイルのトラック名を 曲1 曲2 曲3 に操作1つで変えることです STEPはEXCELのコピペの要領で簡単に一括変更できるんですよ
タグエディタにファイル名エディタも付いてるので可能
Thx 調べてみます
>>686 ああ、ファイル名からトラック名か
タグエディタ→設定→ファイル名の分析だった
うーん、多分違うかなー たとえば、たくさんの曲のファイル名を変えるときってどうやりますか?
ファイル名の変更はファイル名エディタだよ テンプレートエディタで設定した内容によって、ファイル名⇄ファイルタグの相互変更ならできるけど文字列の置換は不可ってこと
ファイル名変更にワイルドカードが使えるのでそれで連番を付ける。
やっぱりファイル名を変更する時は、1つ1つ手で変更する以外ないよね? いじくりまわしたが他に方法は見つからなかった
プレイキューにファイル読み込み→マルチ編集→プレイキューの読み込み→すべて選択→ファイル名→ファイル名の変更
あー、もうわけわかんね とりあえず、ライブラリとプレイキューの初期化ってどうやるんでしょ?
>>694 それじゃできないでしょ?
つか、それで何ができる?ファイル名はどこから持ってきているの?
クリップボード?txtファイルを読み込む?
まさかトラック名から作るっての?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 12:10:01 ID:0vHLE6Hv0
QCDってiPodには対応してないんだっけ?
最近QCD入れなおしたんだけど、What I'm Listening Toで MSNメッセに曲名表示させようとしたら曲名アーティスト名ともに日本語が表示されない・・・ 水樹奈々の曲流したら、アーティスト名が’Xになったw「々」が変換されたのかな? 前使ってたときは普通にいけたんだけどなー・・・ 最近バージョンアップされたらしいのが原因かと思ったけどレスみてても そんな現象でてなさそうだし・・・ MSNメッセは最新の入れてこの現象だったから、前使ってたであろうVersion 8.1.01787を 入れなおしてみたけど変わらず・・・ QCD Ver4,51a What I'm Listening To Ver2.6.0 アドバイスくだされーー。長文失礼
QMPなら問題なかった
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/22(水) 16:38:42 ID:OHDPEnxD0
あげ
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/23(木) 02:41:19 ID:/CAvJd8X0
QMP対応の萌えスキン作ってる人いない?
有るよ。 某海外スキン専門サイトに上がってる
OSをVISTAにしてからQCDでCDからリッピングしようとすると ブルースクリーンになります。 WMPだと問題なくできるのですが、QCDを長い間、愛用していたので 使い続けたいのですが良い解決策はないでしょうか?
>>705 なんでもかんでもVISTAの所為にしては駄目です
でも何でもVistaの所為にしたいくらい駄目OSなのも事実です
QCDからQMP 5.0.0.120 (日本語化バッチ適用) にしてみたんだけど不具合二つ プレイキューに一曲しかないときにクイックトラックから消そうとするとなんか選択できない プレイキューになんもない状態で終了して、起動時に前回のプレイキューを復元 の設定 をすると、起動したときにcurrentってのがプレイキューに出てくる これ仕様?既出だったらスマソ クイックトラックのために使ってるようなもんだから、これの不具合は痛い・・・
半年振りくらいで公式覗いてきたけど。 つまり、未完成のまま開発打ち切られた、という理解でいいのかな? 日本語Wikiも見てきたけど、いくら第三者のPluginでカバーしても 機能が継ぎ接ぎだらけで使いにくそうだし、メインで使うにはきついな。 期待してたのに・・・。
>>709 QMPはあれこれ詰め込みすぎたね
ビギナーにはオールインワン的なのが良いのかもね
ウチではQMPは単なるクソ重たいタグ取得ソフトだわ
次のプロジェクトがあるならそっちに期待したいね
Gracenoteから情報持ってきてタグ書き込む機能だけ分離できないものか
>>711 それだけの機能のアプリでも需要は高いよね
>>708 クイックトラックの方はいろいろとバグがあるね
削除は「プレイキューをクリア」で消せばいい
currentはQCDPlaylists.dllを削除してないかい?
終了前のプレイキューはプレイリストファイルのcurrent.m3u8に保存されるようになってるから削除していると読み込めずcurrentがブロック状態になる
>>713 やっぱり仕様だったか・・・今度からそれで消すようにするよ。
currentは実は入れなおしたら直ったんだけど、確かに入れなおす前は消してたw
色々さんくす
MSNで曲名ちゃんと表示されればQCD使うのになー・・・
ところでみんなはスキンなに使ってる?俺はスキンブラウザでランク7位の
Nucleo SynPLEXってやつをかれこれ二年ぐらい使ってる
QMP Experience1/2 MMD3が好きでWinampやJetAudio他色々使って今はQCDに落ち着いた
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/12(水) 22:21:06 ID:QVimZp0b0
QMPって日本語化できないの?Build120.
d
何か日本語化したら動画の音が出なくなった
タグ取得ソフトとして使う為の最小・最軽量構成が判らん。 Wiki参考に削っていくと、何故かエラー・ハング続出で既に 2度再インストールした。
公式に繋がらなくてqmpが落とせないんだが。 どこかに最新verを置いてないだろうか?
722 :
(´・ω・) :2008/11/14(金) 22:45:16 ID:04HFzbF90
723 :
721 :2008/11/14(金) 23:35:24 ID:rvKpTHee0
>>722 ありがとう
探しても見つからなかったので助かりました。
これってもう終わってるソフトなんですか? 久々にCD買っていざ再生とおもったがCD読み込みません。 以前エンコしたMP3とかは再生しました。 タイトル取得とエンコがものすごく便利だけど本家もつながらないし 再インストしても読み込まないと打つ手はなしでしょうか。
今のところプラグイン落とす方法はなし? 早めに乗り換えた方がいいのかね
CDからオーディオを抽出できません。 可能な理由は以下の通りです。 - CDRomはデジタル抽出を支持しません。 - QCDはこのCDRomでデジタル抽出を支持しません。 - デジタル抽出設定はこのCDRomと衝突します。 これはデータ側が認識できないのかQCD側が悪いのか。 いまどきCDデータブロックしているとは思えないけど。
うちの4.51aは普通にCD再生できるがなあ
QMPでJoint-Stereoでエンコする方法ない? QCD使いだったんだが、本家で落とせなくてQMPに乗り換えたんだが、よくわからんorz
>>729 うおおお!ありがとう!!
しかしQCD用のLameのプラグインが本家ダウンしてるから落とせないんだ・・・さすがにプラグインのミラーまでもないよな?
731 :
ひみつの文字列さん :2025/01/19(日) 22:06:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
Internet Archive
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 05:00:01 ID:oAyu7YVC0
鯖復帰age
CD→WAVとCD→FLAC→WAVだと微妙にサイズ違うけど何が違ってるんでしょう?
>>736 QMPFLAC.dllが無音部分をカットしてしまうから
bassflac.dllは正常
>>711 WinampもGracenoteのMugicIDに対応してるみたいだぞ
こっちの方が使い勝手がよかったんだがな。
これを機会に自作しようと思ってライセンス申請したけど
縛りがキツくてやる気失ったわ
>>737 本当だ ありがとう
てっきりエンコーダが何かしてるのかと思ってました
>>738 Winampはどーもいいイメージないからなぁ。
QMPはごく最近使い始めたけど、んー、期待したほどではないなぁ<MusicID
いくらか不完全なタグがついてる状態ならそこそこ認識してくれるけど、何もない状態
からだと再認識させて手動選択しなきゃいけないことが多くて1曲1分から時間かかる。
もうちょっと軽いかと思ってたんだが。
なぜか、マキシシングルで
1:曲A
2:曲B
3:曲Aのカラオケ
4:曲Bのカラオケ
って入ってる物の、曲Aはちゃんと認識できるけど、曲Bがトラック4のカラオケしか
候補に挙がらずトラック2の情報を選択もさせてもらえないことがままある。
もっとひどいときは候補にすら挙がってこない。
データはCD→WAV→WMA losslessなので良い状態のはずなんだが。
CDからじゃなく、ばらばらのWMAデータになった状態から1つだけで認識させよう
としてるのがマズイのかなぁ。でも今からアルバム仕立てにもできないし……
こういう認識のイマイチなところは、Gracenoteの仕様でGracenote MusicIDを使うと
どこのどのソフトでも同じようになってしまうものなのか。
それともQMPの実装・作り込みの部分で改善できるものなのか。どっちだろう?
どちらにしてもタグ取得のためだけだとQMPは重過ぎるので、738に期待しちゃう
んだけどな。
つ[トラックをアルバムとして認識]
>>741 それもしてみた。
ただカラオケのトラックはリップしてなかったので、曲A・曲Bのトラック1・2のデータしか
なくて、その2つのデータを選択してトラックをアルバムとして認識させたんだけど、なぜ
かトラック1とトラック4としてしか認識してくれなくて、結局曲Bはダメだった。
ほかにもA・B・Cの3曲+A・Bのカラオケ2トラックの計5トラックのマキシで、やっぱり
歌トラックだけの1〜3をリップしたのをまとめてアルバムとして認識させようとしたけど、
1・2・3ではなく1・5・3のトラックとして認識して曲Bがやっぱりカラオケになってしまう
アルバムがあった。よくわからん。
まぁ、やりたいことはたいていできたので、満足している。
Japanese 1.01(言語パック)も無いと完全に日本語化はできないのですよね? 公式につながらないのですが落とせるところないでしょうか?
開発終わっちゃったの?公式行ってビックリだわ。 Winampがどんどんクソ化&重量化していく中期待してたんだが・・・ ミュージックプレイヤーに特化してまた再出発してくれねえかな。
同系統のプレイヤーも数多く存在する中で淘汰されてしまったと言う感じがするな
>>746 鯖のトラブル
近々復旧するといいながら、復旧する気配が無い模様
gracenoteだっけか? これ行けるフリーのソフトなんてないからなあ。 かなり重宝してたのだが。 QMPになってから調子悪いねえ。 もう少し軽くなってくれたら良いのだけども。
プレーヤとしてはWMP10のほうが軽いので、Gracenote参照以外はWMP10使ってる……
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/01(月) 01:07:36 ID:L1vh4eVr0
新しくPC買ったから QMPインストールしようとしたら HPが死んでるのね…… 早く復旧してくれ〜
>>751 wikiからミラーサイトに飛べる。
QMPでRip&Encodeしようとしたら、QMPを再起動するたびにEncode形式が
oggに戻ってしまうのは仕様かなぁ。
終了するまでの間は、設定保存した形式が記憶されてるようなのだが。
>>752 つ[Ogg Vorbis Encoderを無効化]
>>753 おおおお、盲点だった。
で、自分がエンコしたいWMAにするには、ほか全部外さないといかなかった。
バロスwwwww
それでリップしてたら、Gracenoteの適用実装がおかしい気がしてきた。
Gracenoteのほうでは「アルバムアーティスト」=「トラックのアーティスト」だったときに
トラックのアーティストを空欄にすることがあるみたいなんだが、そうしたときにQMPは
トラックのアーティストに作曲家などをずらして入れてしまうみたい。
755 :
751 :2008/12/04(木) 20:43:25 ID:q9yanVoo0
>>752 ミラーサイトから落としせました
感謝です。。
PluginのQCDCoverArtVis.dllがほすい。 どなたかどこかにうpってもらえないでしょうか? 公式の復活まだかいのーー
>>757 さんくすーーー
が、自分が埋め込んでるのがWMAだったのでID3v2ではダメだったorz
WMAのカバーアート表示するプラグインを自作するしかないのだろうか。
今ってプラグインの自作ノウハウってどうなるんだろ。<公式つぶれてて
>>758 QMPはスキンでカバーアートを表示できるのでスキン作る方が簡単かも
とりあえず、スキンのHOWTOガイドをWikiにミラーしておきました。
QMPPDKも必要なら・・・
>QMPはスキンでカバーアートを表示できるので なんとーー まぢかーーー ためしに入手できたスキンのmap.bmpの一部をArtwork Control色に塗りたくったら WMAの埋め込みカバーアートもそこに表示された…… これだよ!これ!!やりたかったの。 >スキンのHOWTOガイドをWikiにミラーしておきました。 おかげさまで、やりたいことができそうです。 でもこれだとプラグイン要らなかったね。とほほ。 問題はスキン作成とかやったこともないので、PCで絵を描くやり方から学習せな ならんことだなw 痛萌えスキンとか需要あるんかねww
QMPってiTunesみたいに全ライブラリから再生できないんですかね? Play que作らないといけないんでしょうか。 ちなみにB120で、マニュアルモードとか切ってあります。 プレイバックプラグインのせい?
いまPC再インストールの途中なのだが QCDプレーヤ(qcd451a mp3pro対応)がCDを読まないのは 何かといわくつきのWin XP sp3を適用したからなのか? 以前のSP2のみの適用では、QCDのPLAYボタンを押せば ちゃんとメニューからCDドライブが表示されて、再生できた。 関連付け以外の音楽ファイル(例えば.WMA)も再生できた。 こんなはずじゃなかったーーー あと、qcdcdda.dllの問題かと思って、pluginsフォルダを見たけど qcdcdda.dllが入っていない?
QCDにLAMEプラグインを入れたんだが、 これだとタグ情報が入らないのね・・・ 標準エンコーダーだと問題ないみたいだけど、 これって純粋にバグ? (エンコードとタグ書き込みって別問題だよね?) CLI Encoderを使えば、という話も聞いたが、 うまくうごかないし・・・
重ねてすみませーーん。 skin作るときのmap.bmpのカラーコード一覧表ってあります? どうも公式に置いてあったようなんだけども…… 手元になく。 base skinていうのかな、作成手本もなく。 いろいろ人の作ったskinを分解して見てはこの色かな?ってコピって塗ってるw もしあったら、いまさらだけど欲しいです。
>>765 PDFの中身全部見てー
ボタン類の.bmpのインターナルマップの分はカラーコードのってるんだけど。
map.bmpのはのってないものだから……
アルバムタイトルやアーティストが長くて表示域に表示しきれないときは勝手に スクロールして表示してたけど。 なにかのタイミングでスクロールしなくなって、そのうち何度か起動しなおしたりしたら またスクロールするように戻ったけど。 その後、またスクロールしなくなって。 スクロールする状態に確実に戻すほうほうってないのかしら??
設定の表示の項目じゃないの? たまに見てみたら 適当なスキンを加工して 自作した昔を思い出した QCD4.51aですが今もそれ使ってる
直接マウス左クリックで切り替える
>>768 オプションの設定の表示にあった。
さんくす。
速度も調節できるけど、デフォが一番バランスいいかな。
しかし、ここをいじった記憶はなかったり。
>>769 おお、クリック1発で切り替わるのかー
これも気づいてなかった。
ということは、知らずにクリックしてたのか??
でも、まったく何も操作してないけど、次の曲に移ったタイミングでスクロールが止まる
(オプションのチェックが勝手に外れた状態)になることがあるような感じもしてるのだが。
771 :
(´・ω・) :2008/12/13(土) 00:23:37 ID:HE5R60p40
w(◎o◎)w
>>771 復活キタ━━━━━(((qmp)))━━━━━!!!!
>>760 痛萌えスキン
機能的なものなら需要あり
775 :
ひみつの文字列さん :2025/01/19(日) 22:06:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>771 わーーい、これでスキン作成援助ツール入手できたぜ!
しかして、QMPSkinColorsToolの表示色がおかしいと思う。
表示される0xFFFFFF色コードはこのままRGB順なんだけど、その右側に
実際に色ついて表示されるエリアにつく色がBGR順になってる。
色にまどわされずに色コードに従ってmap描かなきゃいけないクサい。
>>774 機能……的?
自分はタグ埋め込みしたアルバムアートをでっかく表示してくれるスキン
欲しくてそれ目的に作ったから、アルバムアートがないと無駄にデカい
だけのスキンになってしまってる。
プレイリスト一体で500x500ピクセルぐらいあるぜw
イコライザは自分が使ってないので作るの諦めた。
明日、エンコーダ部分作ろうと思う。
>>777 なるほど。
両方併用でいってみようと思います。
で、このサンプル画像見て
http://xymantix.deviantart.com/art/Yield-for-QCD-175902 「アナログVUメーターなんて作れるのかぁ!」と感心したのだけど。
入れてみたらスキン本体にはありゃしねぇ!!! だまされた!!!!!w
visualisationを実現するのに用意しないといけないBMPがよくわからんのよね。
Resonatorsは多くのスキンが採用してるので、こんな感じかって真似てできたけど。
ほかのVUmeter・PPmeterがどうしたらいいのかピンとこない。
WaveformはBMP作らなくて色指定だけって読めばいいのかな。
VUmeter・PPmeter使ってて、bmpの参考になりそうなスキン持ってる方いたら
どのスキンか教えてください。
QMP(QCD)のスキンは分解してどう作ってるのか調べられるので、非常にためになる。
>>778 PDFの42〜43頁(VUについては11.2.1)
フィルムのような横長アニメーションを用意するだけ
参考になりそうなのはSpeedo
>>779 さんくす。
公式testがdownload.phpがエラー吐いてて絶望しそうになったけど、
エラーメッセージからURL類推してエラー起こしてるファイル名を直打ちしたら
(.qksでなく).zipでスキンがとれた。
どうせあとで分解するからリネームする手間はぶけたw
Speedoはすげーーな、これ。
こんなことができるだなんて、目からウロコというか。
あと、ダウンロードできると分かってから自分で探して、Navajoもまるでスピーカ
が鳴ってるようなグラフィック表示に、これまた度肝抜かれた。
実用性は薄いけど。
PTP-X12Mも、わりとリアル志向なVUメータついてるね。
とりあえず今回はVUメータはなしで。
コピペが不十分で動かなかったエンコーダ画面も動くようにできたので。
まだあとフォント作るのが残ってるんだけどね。
そうすれば人にお見せしてもまぁ恥ずかしいものになるかなぁ。
公式落ちててlameのエンコードプラグインが取れないんですが,何方か上げてくれませんか?
どうすれば落とせるのか分からず途方に暮れてました。 どうもありがとうございました。
いまだに公式が正式に復活してねーのか
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 22:21:00 ID:rUF2GHCe0
QMPオタワ
wikiの最小構成に挑戦しているんだけど この通りにやるともしかしてMusic ID Fileって使えなくなる?
>>790 そこはメディアライブラリ(ML_GNMusicID.dll)の機能です。
792 :
790 :2009/01/16(金) 09:49:56 ID:oq+G37TFO
>>791 そうかやっぱり。
軽くするにはdll削るしかないのか、
あんがと。
QMP+CLI+LAMEで散々エンコードしてたんだけど、 右の音だけ入っていないことに気がついた・・・ 厳密に言うと左右で音は鳴っているんだけど、 右も左も左の音しか流れない 左右のバランスを右に持っていくと、音が入っていない (わかりにくくてスマン) これって、QMPのバグなのか、LAMEのバグなのか はたまた、俺の頭がバグなのかわかります? ちなみにLAMEのオプションは -b 192 -m j -q 0 - %d (固定ビットレート192kbpsのJointStereoにしているつもり) です。
問題を切り分け方法としては コマンドラインからlame.exe直打ちで-b192オプションのみでエンコするとかで解るよね 他に確実にエンコ出来るソフトがあるのにどうしてバグ持ちで不安の残るQMP使ってまでエンコしたがるのかが解らないがw
GracenoteとMusicIDだろこれ使う理由って
人によってはスキンもだな
スキン(笑)
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/24(土) 23:24:41 ID:ZPY+r1KM0
↑と童貞くんが笑っております
使い勝手よりデスクトップの見た目だけに固執してる奴の方が童貞だろ
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/27(火) 23:05:47 ID:Krxn5zYF0
wikiの軽量化計画をやってみたが「 「削除していいもの」のどれか一つでも消したら起動しないぞ?
誰がプレイヤーの為に軽量化って言ってるんだよハゲ 理解力無いなら紐で釣ったバナナでも取ってろよ
>>801 「どれか1つでも」なんてあり得ないウソ書いてると、
誰からも相手にされないぞ。
>>803 ええーマジすか…。
手始めに消して問題ないと書いてあったBranding.dllを削除したら
早速起動しなかったんだが
うわ、今日本語じゃなくて英語使ってるからそら起動しないわw これはとんだ失敬 ただunicows.dllだけ消しても起動はしない。 OSはVIstaなんだが。
>>804 原因把握
インストール ディレクトリに残していたBranding.dllを読み込んでいた
なのでBranding.dllは必要だった
QCDlame.dllってもうどこも手に入らないんですかね? 手軽にCDをMP3に出来て、タイトルまで自動でつけてくれるので重宝してたんだけどなぁ
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 23:35:23 ID:kmUIC7QI0
>>785 ググっても海外サイト巡っても見つからなかったのに
アリガトウ!!
完成版?
qmp+cli+lameでエンコードしてんですけど、 CD途中の曲、99%で止まるようになってしまいました。 いままで数十枚のCDで問題なかったのですが、 ある日突然、どのCDでもこの現象が出るようになってしまいました。 99%で止まる、的な現象を過去ログで見たことあるような気もするのですが、 (ひょっとするとqmpじゃないかも?) どなたか解決方法をご存知でしょうか?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 23:08:33 ID:aI5gM1zl0
>>813 99パーセントまでしかCDに録音されてないんじゃないかな。
長いことQCDを使ってきて、今日ふいにこのスレ思い出して、以下のページ開いてびっくり!
http://www.quinnware.com/ Hardware Failure!! QMP Will Return Shortly! We apologize for the delays....
なんだかサーバのハードウェアが障害みたいです。
ま、すぐ復旧するからワクテカして待てって事ですかな。
おせーってレベルじゃねぇw
音楽つづけて再生してくれない。 一 曲 再生したら停止。 リピートやランダムしていても駄目。 なんじゃこりゃああ。
DJモード
一週間くらいエンコードとタグ編集ソフトを探しつづけていたがやっとたどり着いた このソフトは多機能なくせに軽くてフリーでいいね! ”MusicIDを使用してトラックをアルバムとして認識”の機能には驚いたよ タグが壊れたり、再エンコードしてタグの一部を失っても勝手に探してきてくれるなんて
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/18(水) 00:19:52 ID:cVIjB2mt0
俺の人生が壊れたり、人生の一部を失っても勝手に探してきて欲しい
と思ったらなんか不安定だな
期待されてたのに、完成前に開発が(多分)打ち切られたソフトだからな。
MusicIDも波形だけでなく既存のタグやファイルパスも参考に検索する
みたいで、しかも後者の影響が大きすぎてうまくいかない場合も多いよ。
取り敢えずはまとめWikiよく読んで試行錯誤すべし。
http://wikiwiki.jp/qmp/
しかし他にMusicIDを使用してタギング、ファイル名の修正までやってくれるフリーソフトはないんだろ? 昨日いじっててなんか重いなと思ってタスクマネージャー見たら6つも起動しててワロタw
まあ確かにそうなんだよな・・・orz Winampはファイル名いじる機能は特定Plugin入れる必要があるが ちと使いにくいし、SSはそれ以前の問題でとても使う気になれんし。 それにQMPはタグ項目も多くていい。問題点を理解した上でこいつを 上手に使うのがBetter。
Quintessential Media Player 5.0 is now available. キタ━━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)∵)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)≧。≦)°.Å)゙・Ω・)^σ^)=゚ω゚)ノ━━━!!
連続してMusicID使ってると右クリックにMusicIDが出てこなくなるのは仕様なの? サーバーが重くなるから連続して使うなってこと?
Quintessential Media Player 5.0のアナウンスが来たけど 日本語packが無い・・・
更新来たあああああああああ
何も考えずに5.0にしたら日本語無くて涙目だわ
ライブラリ以外日本語化できるけどな
使ってみてどうなのよ?日本語ないからまだ入れてないんだが
使用した感想 前ビルドよりも軽く感じる。 インターフェースの違いで若干戸惑う(RipエリアがPlayエリアの横になくライブラリなどがある方に統一されている等) 前ビルドの日本語化が済んでいると、上書きでインストールしたときに若干部分日本語化されている。 まだいじって10分くらいだけどこんな感じ。
公式webサイトも復活してるよな。 めでたい。 5.0(buildとしては121らすい)対応日本語版神の登場に期待しよう。 軽いっていうひといるけど、1.20って決して軽いとは思わなかったなぁ。 自分がライブラリ愛用してるからかもしれないけど。 単機能プレーヤとしてはLilithのほうが軽いし、ライブラリとしてはWMP10が 軽い気が(11はダメ)。 でもなんだかんだでQMP使ってきてたので、今回のバージョンにも期待。 スキンは完全互換なのかなぁ。
復活、復活だと! うっひょう
日本語化サイトに 言語ファイルだけ来たな
正式版おめ 使用感は特にこれといって気にならないな。 曲聴いたり タグ付けるだけしかしないしな
liteの方は落とせないね
>>840 qmp_5.0.121-lite.exe→qmp_5.0.121_lite.exe
日本語化はっやGJ 乙カレー
スキン全く更新されてない
人柱の人たちへ QCDと比べてQMPどう?
>>841 アリガト
>>844 ド素人の感想で良ければ...
LiteはQCDよりも軽快な気がするし今のところ安定している
ただボリューム弄るとボリュームコントロールのWAVEが同期(変になる?)する
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/21(土) 19:43:29 ID:nEdEIwm90 BE:92326695-2BP(5000)
QMPのUsing LAME encoding engineにlame_enc.dllの3.98.2を指定したんだけど 一曲エンコードが終わるたびに error updating lame-tag frame:cant open file for reading or writing ってエラーメッセージが出るんだけど・・・ ちゃんとできてるんだけど気になる
847 :
846 :2009/02/21(土) 19:58:40 ID:nEdEIwm90 BE:43086637-2BP(5000)
上記はバージョンを3.96にしたら解決しました。 4.0にしたら強制終了しました
なんだか起動はするけど実行しようとする度に Windowsの「ご迷惑をおかけしますがなんちゃらかんちゃら・・・」って出て QMP5.0.121 が強制終了するんだが、なんだこれ?
>>846-847 みたいに lame のバージョンが合ってないのかな?
ちなみに XP-pro SP3
バージョン5.0の120使ってるんだが、ライブラリにフォルダをD&Dしても中のファイルを読んでくれないのは仕様ですか? ファイルだとD&Dで認識してくれる(当たり前)んだが、認識してもすぐ次の操作に移れずに 終了ボタンで5秒くらいカウントダウンしてるんだけど、これは設定で変えることが出来ませんか?
アートワークを表示させようとCDartDisplayと言うのをインスコしたんだが どうやって使うのか分からんorz
今のはそれなしで表示されてるけど
どうやってアートワーク収集してます?
>>854 無料歌詞探索衛星 Cassini
CD Art DisplayはUnicodeのサポートが不十分だからQMPでは化ける
いや 歌詞じゃなくてカバーアートのことです これはこれで使わせてもらいます。
なるほど 失礼しました
付属のエンコーダーとCLIエンコの違いってなんですか?
>>859 センテンスで書いてくれ。
5-1.21でもちゃんとスキン使えるよ。
>>860 DLL が別だって、死んだじっちゃんが言っていた。
Quintessential Media Player 5.0を使ってみたいのだけれども、インストーラーがDL出来ないっす。
細かいことだけど、1.20ではリッピングのときトラックごとに進行を何%って右側に表示して くれてたのが1.21になって表示なくなったんだね。 全体のプログレスバーはもちろんあるけど。 んー、トラックごともあったほうがよかったような。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/02(月) 17:08:45 ID:wCuz5QuQ0
qmp使っているけど、急にCDのMP3化にちょ〜時間がかかるようになった。 今ままでは、CDドライブがウィ〜〜〜ンと高速回転していたのに、急に1曲20分ぐらいかかってしまいます。 MusicMatchには、CDドライブの最適化・・・ってぇのがあったんですけど、qmpはどうすればよいですか?
急にっちゅーことはないだろ。 なにか変更しただろ。
>>869 Encoder Format
MP3Audio
Target Channels Encoding engine quality
Encoding engine quality
Very High(slow)
これやったからでは?
ところで、これで音が良くなったと思うのだがどうなのであろう。
GOGO.DLLからLAMEに変えたとか言うアホな話の予感
873 :
sage :2009/03/04(水) 15:17:59 ID:Q+1vzg+o0
869です。 Musicmatchも同じ、PCに入っているのですが、そちらを起動した際になっちまったようです。 qmpを再インストールしたら、今のところはいいのですが・・・・。やはり、qmpには、CDドライブの最適化・・・見たいのは無いのですかね。
m9(^Д^)プギャー
5.0のアップデートアナウンスきたんでびっくりして そのままインストールしたけど 普通に日本語表示も引き継がれていい感じだわ
1.21用日本語パック入れないとライブラリとか一部日本語にならないものがあったような…… まぁ本人が気づいてないならいいのかw
879 :
せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2009/03/07(土) 17:15:21 ID:6DLtX/1s0
musicIDの適用目的以外にこのソフト使ってる人いる?
スキン大スキンんな奴も居るんじゃないの?
>>880 _
(_ ヽ
∧_∧) ) _
_( ´ ∀`)ノ −= ̄ ̄_) ;,”’
/ _ /_ − ̄  ̄ _ _), ’;
\__) ---- ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ∧ ∧
/ _ _ __――=',”・,‘ ( )
( / − ̄'' ̄  ̄ ̄__ _) r⌒> _/ /
\ ノ  ̄=−_− _ _)`;,| y'⌒ ⌒i
(ノ  ̄ ;’, | / ノ |
, ー' /´ヾ_ノ
/ , ノ
/ / /
/ / ,'
/ /| |
!、_/ / 〉
|_/
>>879 普通にこれでエンコしてるよ
質問なんだが、保存してあるアートワークと歌詞をQMPで表示させる方法ってある?
wikiにはプラグインを使用してQPMに連動させて表示するって方法は書いてあったんだけど
(CDArtDisplayとかAutoLirixとかEvilLiricsとかね)
歌詞とアートワーク自体はcassiniで取得済みなんでそれを表示させたいんだが
復活してたのか・・・・ スキン沢山あるが結局前のと同じデザイン。 機能で使えないものあるスキンなんて無いと思うから良いだろうね。 4.XXと同時には使えない・・・比較できないわ。
認識できるのはCD音源そのままの曲だけ 個人で編集したmix作品や、ライブDVD等から抜き取った音源は認識できない
>885 即答ありがとうございます。 gracenoteのページでOnkyo CarryOn Music version 4.00の説明をみると アナログ音源も波形から可能となっていたので、いけるかと思いまして iphoneのShazamならいけるのかなー
m9(^Д^)プギャーk
元がアナログだろうが、元音源がCDと同じフルコーラスだったらいける って意味じゃね?
スキンがインストール出来なし・・おるつ
スキン(笑)
QMPでスキンインストールしても フォルダにはSound Force.qsfってファイルできてるのに スキンブラウザのインストールされているスキンのとこに表示されないのはなぜ?
そのファイルのアイコンがフォルダのアイコンになってたらOK zipのアイコンになってたら表示されないのもある。その場合展開が必要
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 21:52:57 ID:Sq/xkfx30
すまんがタグ編集窓の下部の「設定」→「メタデータソース」タブの下段にある 「対応してないファイルタイプのためにこのプラグインをバイパスする」 ここの解説頼む。よく意味がわからん。。
ついにQMP試してみた、LAMEで--alt-preset ○○○ でエンコしてあるMP3は ビットレートの表示が動かないんだね
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/27(金) 12:44:50 ID:uWT3FVfQ0
CDDBで打った奴なら編集画面のgracenoteアイコンクリックでCD情報出して、 そこのgracenoteアイコンをこれまたダブクリで検索ページ飛べるんだな。 ただの飾りかと思ってたよ(笑)そんでここでジャケゲット。 手数的には尼なんかと変わらんが編集画面から直ってのがなんとなく気分的にいい。 窓も小さいまま出来るし。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/28(土) 01:07:31 ID:26Pk5bQD0
CAD画像表示出来るのと出来ないのがあるわい。 フォーマットもサイズも同じなのに。。 QMPライブラリはしょぼいよなぁ保存先としっかり同期できてねえ。。。 こまかいバグがなきゃホントいいソフトなんだけど。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/28(土) 01:56:42 ID:26Pk5bQD0
日本語フォルダが原因でした。(まれにおkなのもあった。英語完璧) マイケルジャクソンを「きもい自己愛」にしたりクリスティーナアギレラを「あばずれ」 にしたりしてたのがいけなかったみたい。 まあ邦楽はナウシカしか聴かないからいいか・・。
日本語フォルダ使いまくり(日本人アーティストばかりだからあたりまえ) なんだけど、100%表示できてるが? WMAだけどね。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/22(水) 11:49:57 ID:+4ueESrP0
過疎り杉だろ・・良ソフトなのに・・・。 ああ・・ipodか・・・・。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/04(月) 10:36:06 ID:g2iSQJIV0 BE:75031946-2BP(333)
QCDが昨日からCDDBに繋がらないんだけどおれだけ? 情報編集が一切できないYO!
ここには書けるんならネットにはつながってるだろう
だめだ、iTunesのCDDBは繋がるのに、 qcdもqmpも「サーバーみつかりません」みたいになる。 どうすりゃいいんだー
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/08(金) 01:44:52 ID:pJQMn3AQO
まんこ
誘導されてきました。 MDから吸い出して変換したm4aのファイルにタグを付けたいのですが、QMPなら可能ですか?
QMPではm4aは現状不可能。 という訳で以下はスレチだが・・・ 付けたいっていうのが普通に手入力の意味ならタグエディタでどうぞ。 ネットから自動取得の意味ならWinamp、freeDBTaggerあたりを。
>>910 ありがとうございます。
そちらを調べてみます。
アルバムアーティストを独自フィールドじゃなくて TPE2でタグ付けするプラグインってありますか?
あっ
もう解答帰ってこなくなるの分かって言うけど、 こんな解説サイト少なくて、マニアしか使いこなせないようなソフトなんだし、 分からないこと多くて当然でしょ? そりゃwiki何時間もかけて読んだり、アホみたいに時間有り余っててネットサーフィンし放題なら自分で全部調べられるだろうけど、 普通の人は休みの日ぐらいしか長時間の調べごともできない。 だからこのスレがあるんでしょ? 俺だってそりゃwikiみてるよ、ググったりもしてるけど初心者には限界あるでしょ。 それに、こういうの詳しい人ってオタクが多くて、 オタクは何故か、教えて君に丁寧に教えたらそいつがゆとりになると思って、まるで親の教育のように厳しい時があるのも知ってる。 心配しなくてもあなたよりまともな人生歩めてると思うし「自分で調べないと何も成長しない」とかの説教はいいよ。 と思いながらも謙って質問してるけど、 いい加減うんざりだよ やたらヒントが少なかったり、ウザイとか書き込んだり ・・・そんな性格だしいつまでたっても気持ち悪いって指指されるような人になるんだよ。 はいはい。教えてもらえるだけでもありがたいと思え ですか? 教えるならちゃんと教えようよ 質問者のレベルも考えて相手が分かるような解答できるような人になろうよ。 これができないんじゃ、相手の気持ちや考えてることも、理解することもできないような人になるよ。 そんな人になったら、人間関係に恵まれるわけもないし、この関係がうまくできない人は仕事もリアルも充実しないよ。 いや・・別にあななたちはそういう生き方が望みならそう生きてもいいよ。 本当に性格なおしたほうがいいと思う。 まぁこんな書き込みしてもきっとなんの意味もないんだろうね。 次誰かが質問してきた時は優しく丁寧に教えてあげて。
一体どのレスの話をしてるんだろうか……。
誤爆か愉快犯のどっちかじゃね? このスレは比較的対応いいし。 因みにコピペだから。他所で見たことあるもん。
初めて見たけど釣りに使えそうだな
伸びてると思ったらコピペかよ
コピペ、か!
QMPってQCDの時にあったmp4をmp3に変換できるプラグインてありますか?
>>920 プラグインなんか不要だろ?
エクスプロ^ラーで F2 を押して、4 を 3 に変えるだけ
FLACファイルを再生しようとすると勝手に「再生しない」に設定されてしまうことがある
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/12(金) 01:14:56 ID:AxarPfVs0
ほしゅ
アニメソングとかクラッシックのタグ付けが悩ましいなあ
ほとんどGracenoteまかせ
初めて使ったけど、コレ最強じゃね。 あまりの使い勝手の良さに感動したので記念かきこ
itunesが糞なだけだろ
qmpとfoobarどっちがつおい?
メイン(ライブラリの機能が世界最高) →qmp エンコード用(超軽い、設定が超簡単) →foobar
QMPはオートプレイリストが無いし、検索機能も弱いでしょ。 タグ取得とファイルパス変更にはいいけど、それ以外の日常のライブラリ活用は弱いよ。 QMPでタグ付けしてMediaMonkeyで管理がベター。 foobarはツール・ユーティリティ扱いだな、うちでは。
>>931 エンコーダー、コンバーター、タグエディターとして重宝してる
プレイヤーとしては今二だね
音量がマスターと一緒なんでうちもプレイヤー以外の用途で使ってるかな。 タグエディターなんかは優秀だし
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/09(日) 08:25:12 ID:WNv7RC+S0
QMP ver5.0 (Build 121)で TAK形式のオーディオ再生する方法ってないかな? 公式で配布のプラグインはBuild 119までしか対応してなくて。
936 :
935 :2009/08/10(月) 07:02:50 ID:MR5DJYqo0
↑ 自己解決
今日このソフト知って今タグを修正してるんだけど このソフトでフォルダの名前を修正する方法ってある? もしこのソフトでできなくてもできるソフトがあれば教えてください
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 19:24:00 ID:cCAmuPRNP
>>938 お返事遅れてすみません
ありがとうございます
無事、きれいにフォルダ名が整いました
昨日PCを買い替えて、早速QMPをインストールしたのですが、 起動時に「Quintessential Playerは動作を終了しました」という メッセージが表示され、強制終了してしまいます。旧バージョンも 試したのですが、どうにもなりません。 対応策をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。 ちなみにPCは、NEC LaVie L LL730/TG OSはVistaです。
>>940 動作を終了したていうんだから終わったんでしょうな。
対策無し。
>>940 削除→再起動→再インスコしてだめならわからないな。ほかのプレイヤーが邪魔して
いるかも?
試しにこれ入れてみたけど… 良いね〜♪ d(* ̄o ̄) 早速弄くって乗り換える
Windows7RC + QMP + CLI Encoderで CD からのMP3エンコード まともに出来てる人います? なんどやってもエラーで動作止まる。 QMP Ver5.0 B121 CLI Encoder(QMPCLIEnc.dll) Ver1.7.3 lame.exe ver 3.98.2
>>944 RareWaresの9月5日版はWin7に対応していないぽい
単体で実行してもエラーが出たよ
946 :
945 :2009/09/08(火) 02:42:13 ID:k2MbBz210
>>944 Intel CPUでは問題ないらしいのでAMD CPUがダメかも
試したのは古いAthlon XP
>>945-946 THX
あちゃー、
Athlon64X2 QL-64 だわ。これかorz
948 :
947 :2009/09/13(日) 00:24:52 ID:y5YWTqPr0
>>946 ちと確認不足だった。「RareWaresの9月5日版」て lame.exe ですね。
Lame Ivy Frontend Encoder で 9/5版 lame.exe を使っての wave → mp3 エンコードは問題なかった(Wndows7)。
ということは(AMDと) CLI Encoder との相性かな。
949 :
945 :2009/09/13(日) 01:31:31 ID:naBGdjQr0
>>948 コマンドプロンプトでlame.exeのヘルプは開く?
こっちではエラーが出たので9/5版 lame.exeとAMDの相性が悪いのかと思ってたけど。
950 :
948 :2009/09/13(日) 11:35:39 ID:y5YWTqPr0
>>949 コマンドプロンプトで実行は問題ないですね。
lame.exe [enter]
lame.exe −?[enter]
他普通に実行できる。
ちょっと気になって RAREWARES のサイトから 9/5 版を落とし直してみたら、zipファイルのサイズも exeファイルのサイズも変わってる・・・
これから出かけなきゃならないのでとりあえずここまでで失礼。
951 :
945 :2009/09/13(日) 13:44:50 ID:naBGdjQr0
>>950 更新されてるね
CLI Encoder でもエラー出ずに使えたよ
952 :
948 :2009/09/14(月) 00:20:20 ID:ufR6PJJQ0
>>951 入れ替えられたアーカイブの中の実行ファイル、これですよね。
2009/09/12 20:56 583,168 lame.exe
コマンドプロンプトでの実行→OK
CLI Encoder使った変換→NG
でした。
で、QMPの設定を色々いじっていたら、Encorder Path の設定が悪さしていることが判明。
lame.exe は Pluginsディレクトリに入れていて、
XP では、Encorder Path に lame.exe とだけ入れていて問題なし。
ところが Windows7 ではフルパスで指定しないと駄目。
のようです。Windows7 でも QMPlayer.exe と同じディレクトリに置けば lame.exe だけでいけました。
いろいろお付き合い頂きありがとうございました。
∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄  ̄ Vista以降はVirtualStoreにあるQMPのPluginsディレクトリを開きに行くからだろうね
あわてて VirtualStore をググる
>>952 であった
今までVer.4.51使ってきたんだけど どれが一番お勧め?ちょっと入れなおさなきゃならなくなったので
>>955 QMP Version5.0(February 18, 2009)B121
何を求めるかによるんだよ。 MusicID機能やライブラリ管理が使いたきゃQMPだけど、そんなの不要なら QCDでいいでしょ。 QMPは色々未完成でややこしいよ。M4Aはタグ書き込めないとか、イコライザは 特定の出力Pluginの機能だとか、細かい制約が色々あったりして判りにくい。 ライブラリ欲しいけどMusicIDいらんという場合は、むしろMediaMonkeyとか 別のソフト考えてもいいかも。
ちょいと質問なんだが。 WMPではCDの再生はできるのに、QMPでは再生できないんだ。 曲情報なんかは読み込めてる。 QMPでのMP3再生は可能。 これ、どういう状況?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 07:28:00 ID:oRK/iutC0
qmpでtak使おうと思ってInput plugin入れたんだけど 一応インポートされるしmusic idも使えるんだけど タグは読み込まないし、再生もできない。 解決法ってありますか?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 07:56:29 ID:oRK/iutC0
>>960 は解決したんですが
cli encoderでtakを指定してエンコしてみたんですが
一応一時ファイル的なものはできるんですがエンコードが完了するごとに
ファイルが削除されてしまってファイルが保存されないんですがどうしたらいいでしょうか?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 08:37:02 ID:oRK/iutC0
>>961 も解決したんですが
リッピングしたファイルにタグが設定されていないんですが
どうしたらタグ情報を維持したままエンコできるんでしょう?
自己解決二連発かwこのまま見守りたいw
彼はタグエディタのスレとWinampのスレでも質問→即自己解決をしていたよw
foobar2000のスレではスレ違いの質問に答えてあげてるねw smplayerのスレでは自己解決できてないw
>>962 > リッピングしたファイルにタグが設定されていないんですが
> どうしたらタグ情報を維持したままエンコできるんでしょう?
takって俺は使ったことがないからこれで答えになってるかどうかわからないんだけど
タグつける → エンコする って順番じゃなく
エンコする → タグつける ってのがMusicIDの使い方だと思うよ
mp3でもwmaでもflacでも俺はこうやってるけど
どうでも良いレス。 エンコする前にタグ付けるって、どこにタグ付けるのよ?
取得した情報がビューに表示されてるだけなのにそれをタグと表現してるんだろう
>>962 cli encoderの「Create tags on new files if possible」ってオプションを有効にすると
CDDBやタグから情報を持ってこれるよ
アルバムアートとかは引き継がれないみたいだけど
オフィシャルの開発のとこから、 プラグインのsdk持ってこようと思ったら404。 開発用ユーザの登録とか必要なんです? それともただのリンク切れとか未準備とかなのかしら…
このソフトって開発止まってるの? 音質、ライブラリ管理、UIがかなり好みなんだけどバグが多くて困る
だれか、Media Library向けのおすすめスキンたのむ ランキング上位のスキンはどれもこれも、Media Libraryを使わないこと前提の設計で使い勝手悪すぎる とりあえず、QMP Vistaが一番マシだったから、それに少し手を加えて使ってる(つうか、タイトルバー書き忘れてることぐらい気付よw)
>QMP Vistaが一番マシだったから、それに少し手を加えて使ってる それ使っておけばいいんじゃねーの? つか、気に入らなければ少し手を加えるとかじゃなくて ちゃんとしたやつを自分で作れって話
スキンは有志の方の作品だから文句云わないの
スキン弄り倒して そのうち作り方覚えて オリジナル作ったら愛着わくよー
982 :
【QCD】Quintessential Player Part6【QMP】 :
2009/11/07(土) 14:37:00 ID:QTuYpGyOP