1必読!★スレッド立てるまでも無い質問Ver.48★
ソフトウェア関連の話題ONLYの質問スレだYO!
いくつかあるルールのうち、絶対守らなくてはいけないものを記しておくので嫁。
●1. マルチは絶対あかん!
マルチっていうのは、他のスレで同じ質問をすること。
解答者は暇なので、他の質問スレも覗いているのですぐバレるよ。
●2. 基本は検索!検索して分からなかったら質問しよう。
検索にはGoogleを使うと良いよ →
http://www.google.co.jp/ ●3. 困っている場合は、自分のPCの情報を書き込むと解決が早いよ。
OSの種類、バージョン、増設の有無など
●4. すでに同じ質問が出ているかもしれないので、スレ内検索を使おう。
Windowsの場合 … Ctrlキー押しながらFキー
Macの場合 … Commandキー押しながらFキー
★5. 質問の前にFAQに出ていないか『必ず』確認してね。
http://soft.fem.jp/ ★6. メーカーPC、メーカーソフトの質問・トラブル等は、そのメーカーに問い合わせて下さい。
Win以外のソフトの質問はスレ違いではないけど、それぞれのOSのスレで聞いた方がいいかも。
また、ビジネスソフト、セキュリティー、DTVなど、専用の板があるジャンルもあるので利用しよう。
★7. こんなソフトありますか?って質問は★5のFAQを見てから↓のスレでテンプレに従って質問すること。
↓スレ立て時現行スレ (このスレが無い場合は、スレ一覧から次スレを検索しましょう)
【テンプレ厳守】こんなソフトウェアありますか?Part65
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1122847635/ ・前スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130749144/
★1 ファイル共有ソフトの使い方や、ファイル共有ソフトで落としたファイル、 ファイル共有ソフト関連のツール(帯域制限、パッチ、プラグインなど)についての質問は禁止です。 ★2 また、ゲームやソフトに使われている動画・音声・画像・テキスト等を抽出・複製するのは 例え個人利用でも禁止されている場合が多いので、 著作者の許可が明示されているもの以外はここで回答は出来ません。 ★3 CD・DVDのコピーガード、プロテクトの外し方、NoCD化 プロテクトの掛かったファイルのプロテクトの外し方もローカルルール違反です。 ★4 もちろんシリアルやクラック方法を聞くのも御法度です。 ★5 その他、なんらかの規制を解除する方法等についても答えられません。 Q: .xxxのファイルを開くにはどうすればいいですか? .xxxのファイルを.xxxに変換するにはどうすればいいですか? A: 拡張子だけではファイルの種類を正確に判断出来ません。 何というソフトで作ったファイルなのか、何のソフトに使われているファイルなのか、 又は何処からどのように入手したファイルなのかをきちんと書いてください。 知人から入手したものなら、その人に聞くのが一番確実で手っ取り早いです。 また、★2にあるようにゲームに含まれてるファイルの変換・抽出にはお答えできません。
★6 マルチは厳禁です。 ★7 回答された内容が解らない場合でも、 直ぐに聞き返さずに検索しましょう。 ★8 ここは検索して分からなかったことを質問するスレッドで、 検索したり試したりするのが面倒だという人にアドバイスするところではありません。 従って「オススメはなに?」「定番はどれ?」「使いやすいのは?」の類の質問は禁止。 これらは「検索しても分からなかったこと」ではなく、 自分で試したり、 情報集めたりするのが面倒だから聞いてしまえというものぐさ行為です。 またソフトの使い心地は個々人によって異なります。
よくある質問 Q1. 一つのPCソフトを複数のPCにインストールしてもだいじょうぶですか? 一つのPCソフトを複数のPCにインストールしたらどうなりますか? メーカーにバレますか? A2. ライセンスに因るので一概には言えませんが、基本的に有料ソフトは複数のPCへのインストールは 禁止されている場合が多いです。また同じソフトでもパッケージ版とOME版で扱いが違うものもあります。 ネットに繋いでれば、ソフトによってはメーカーに不正使用が伝わるものもあります。 また、不正使用が発覚した場合の対応もメーカーによって違いますが刑事罰を受ける場合もあります。 例えバレなくても不正使用はやめましょう。 Q2. 使わなくなったPCに付属していたソフトを新しいPCに入れるにはどうすればいいですか? A2. バンドルソフトは、バンドルされていたPCのみで使用を許可されています。 別PCに入れるのは基本的にライセンス違反になります。 Q3. パッケージソフトのアカデミック版は、対象者以外も購入出来ますか? また、対象者以外が購入した場合、どうなりますか? 通常版との違いはなんですか? A3. 対象者以外は購入出来ません。対象者以外が購入すると不正購入となり犯罪になります。 また、通常版との違いはソフトに因りますが、機能的な違いは無いものが多いです。 Q4. オークションでPCソフトが格安で売られているのですが、購入しても大丈夫ですか? A4. 大抵は不正品なのでやめておきましょう。(オークションでも正規品を扱ってるところもありますが) オークション以外でも「ボリュームライセンス版」「認証不要」「パッケージ・説明書は付きません」 などと謳ってるものは大抵不正品です。 ★ライセンスに関する質問は、ここでは一切答えられません。 ライセンスがあるものは、必ずそれを管理しているところが有るはずなのでそこに問い合わせてください。 (パッケージソフトなら販売元、シェアウェアなら作者のサイトやサポートメール、PCバンドルソフトならPCメーカーなど)
Q5. ソフトを実行すると、又は使用中にエラーが出るのですが。
A5. まずはそのエラーメッセージをそのままGoogleで検索してみましょう。
エラーメッセージに検索該当が無く(又は解決できず)、そのソフトの専用スレも無くメーカーソフトでも無い場合は
環境、エラー発生タイミング、エラーメッセージ、設定内容など、なるべく詳しい情報を書いて質問してください。
Q6. このスクリーンショットのソフトはなんですか?
A6. デスクトップSS晒し系の掲示板のものならそこで聞いてください。
そうでない場合は、Windows板かデスクトップ板のSS晒しスレで聞きましょう。
Q7. 〜のスレはありますか?
A7. スレッドタイトル検索:
http://gulab.ruitomo.com/ http://www.domo2.net/search/ http://ttsearch.net/ スレッドタイトルは任意に付けられるので、英語、カナ、名称の一部など、いくつかのパターンで検索すること。
タイトルで該当が無い場合は、そのソフトが属する分野のスレがないか確かめましょう。
それでも見つからなかったらここで質問してください。
Q8. なんで誘導ばかりで回答しないの?
A7. どの板でもそうですが、総合質問スレの主な役割として誘導があります。
しかもソフトウェア板の場合、同板内のスレへの誘導だけでなく
ソフトウェア系の特定分野専門板への誘導もあるので、他の板の総合質問スレより誘導頻度は格段に上がります。
誘導先が過疎でも、2chではそれぞれ割り当てたれたジャンルの板スレで話題を扱うのがルールですし
運営側が専門板として分離するだけの需要があると判断して分離されたものなので、誘導に従いましょう。
該当スレが見つからないので質問です。 みなさんデスクトップに常駐させるタイプのカレンダーソフトって使ってませんか? デスクトップ付箋ソフトあたりとセットで使うと便利だと思うんですが。。 お勧めとか、これ使うのが常識、みたいのがあったら教えてください。 もし該当スレあったらすいません。 よろしくお願いします。
自分の設定した時刻にPCの電源を入れることができるソフトはありますか? ぐぐってもタイマーで電源をOFFにするソフトしか見つかりませんでした。
今は家電の待機が常識だから そんな発想のユトリマンも生まれてくるのかね
>>10 dクスです。やっぱ普通に考えて無理ですよね。
携帯のオートパワーオンはどうやってやってるのかが不思議だ。
サスペンドから復帰はPCによってはできたはずだけどね そのソフトはvectorで見かけたような気がする。
>>12 dクスです
vectoで調べたら設定時刻に電源投入ができるソフトが見つかりました!
設定が難しそうだけど自分のPCでも使えそうです
ほんとありがとうございました(´∀`)
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/05(水) 22:50:06 ID:LEEbJW5o0
パーティションマジック8でパーティションを結合したんですが、 元のサイズは数MBあるのに、ファイルサイズ0のファイルがいくつか出てきました。 元のサイズのままのものもあります。 こういう場合、復活させるソフトはないでしょうか? 消したファイルを復活できる「復元」などがあるんで、あるかなと思っているんですが・・・
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/05(水) 23:05:26 ID:s7LoNLIe0
iPodのCM風画像って無料のソフトじゃぁ作れないんですか?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/05(水) 23:35:51 ID:AH1atIDg0
QuickTime7をインストールしたのですがオプションでmp3との関連付けを解除しても ウェブ上でmp3へのリンクをクリックするとIE上で勝手にQuickTimeが再生します。 どこか別の設定があるんでしょうか?
>>17 受信できました。
ありがとうございました。
>>19 どんな画像よ?
>>20 ローカルフォルダのmp3もダブルクリックするとQTで開く?
>>19 作れる。
ただここでは教えん。
>>20 吹き出るほど既出。
MIME設定。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/07(金) 19:27:01 ID:4P1BMVJU0
コマンドラインを使用してLHA圧縮を行いたいのですが、 どのようにしたら特定のフォルダを除外できるのでしょうか? WinRARならば-xコマンドがそれに該当するオプションですが、LHA32やLHARCには見当たりません。 ちなみにこちらの方法を使ってバックアップをしようと思っています。 本家吉崎さんのプログラムでは出来ないようならば、違うのを教えていただけるとありがたく思います。
すみません。 自己解決しました。 本家のLHA32.exeでは出来ませんが、 UNLHA32.DLLを使い外部プログラムから-jxオプションを指定する事で対応できました。 LHA32 a -d E:\test.lzh E:\hoge\foo\ -jxboo\ foo内のbooディレクトリだけ除外したい場合はこれで。
ん…やっぱり出来ないかも… 難しいなぁ
E:
+hoge
+foo
+boo
| +test1.txt
+nulpo
| +test2.txt
コマンドプロンプトでE:\>の状態からLHA32を呼び出して、
fooをルートにしてnulpoディレクトリを省いて圧縮したいので
E:\>LHA32 a -d e:\test e:\hoge\ foo -jxnulpo\
とやると、fooがルートにはなるけどnulpoが除外されない。
E:\>LHA32 a -d e:\test e:\hoge\foo\ -jxnulpo\
でやると、一応fooがルートにはなって、nulpoも除外されるけど、
単体ファイルを扱う場合には、フルパスで保存されてしまう…
E:\>LHA32 a -d e:\test e:\hoge\foo\boo\test1.txt
ディレクトリの圧縮にも有効で、
-jxを使わない単一ファイルに対してもフルパスで保存されないような
都合の良いオプションの仕方はどうやったらいいのでしょうか?
こちらとこちらの組み合わせでしています。
LHA32
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se028209.html UNLHA32.DLL
ttp://www.csdinc.co.jp/archiver/lib/unlha32.html バッチファイルでバックアップをしているので、
一つのオプションを大体使いまわしてます。
バッチファイルでバックアップをやってるので、 単一ファイルの時だけ-dを-d0と無効化してみる。 というかこんな中途半端な情報ですみません。。。 後学にもならないですね。
俺は属性に関係なく空ディレクトリも含めて全部バックアップしたいクチなので、-dより-d1を多用してる。
UNLHA32.DLLって対象のフォルダに対して \* ってやるとjxオプションが無効になっちゃうんですね。
>>30 俺が使ってるヤツだと空ディレクトリが圧縮されませんが、
どのソフトを使ってるんでしょうか?
ちなみに俺は、
>>28 の通りです。
33 :
30 :2006/04/21(金) 10:20:22 ID:U8Jp4XVz0
>32 俺も同じ組み合わせで何年も前からやってる。 特に>28の例だと、以下のように入力して"hoge"フォルダを丸ごと圧縮。除外なんかしない。 (俺は"-"(ハイフン)より"/"(スラッシュ)のほうを好んで使う性格だが、どちらでもOK) 最後に"*"(アスタリスク)をつけるのがポイント。 E:\>LHA32.EXE a /d1 e:\test.lzh e:\hoge\* MS-DOS版LHA.EXEのVer.2.54以降を使う場合は以下の通り。 こちらは最後に"+"(プラス記号)をつけるのがポイント。(Ver.2.54以降で追加された拡張ワイルドカード機能) 長いファイル名に対応してないから、こっちは今では使わないが。 E:\>LHA.EXE a /d1 e:\test.lzh e:\hoge\+
質問です 初めて自作をしたんですが 前のパソコンで作ったDVDを再生しようとすると音が鳴りません 真空波動研を使ってみたところ MPEG Audio layer 2 とゆうコーデックが足りないようなのですが いくつかのコーデックパックの説明を読んだのですが入ってはいないように見えました どうしたらよいでしょうか? もしスレ違いなら誘導してもらえるとありがたいです
質問させて頂きます。 Quark Xpress6.5の英語版を使っていますが 日本語にする方法はありますか? 日本語パッチ?をgoogleで調べてみたのですが見つからず・・・ ご存知の方いましたらよろしくお願い致します。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/25(火) 16:13:20 ID:/7F0AFMOO
>>36 こんな高いソフトにパッチなんか存在するのか?
Live2chからJane Doe Styleへログの移動ってできますか?
GNUstepのスレッド建てようと思うんですけどこの板でいいのですか
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/29(土) 20:58:50 ID:GSfINlVy0
WINAMPのスレッドはどこにありますか? ネタスレっぽいのはここに2つありますが、本スレがみあたらないので。
ありがとうございます。逝ってきます。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 13:42:45 ID:JqXfxAyI0
wwwhackというツールはどこでDLできるのでしょうか
>>43 不正行為に使えるソフトに関する質問は受け付けません。
>>2 ★4,5
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 15:07:54 ID:RtyDetIS0
動画からBGMを取り出せるソフトはありますか?
>>45 動画ファイルから音声ファイルを取り出すソフトはあるが
動画ファイルから(音声ファイルから)BGMだけを取り出すソフトは無い。
タスクトレイをフロートさせられるようなソフトはありますか。 あるいは、タスクバーの代替をしてくれるようなソフトでも良いんですが・・・
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 17:19:43 ID:ra9zM5be0
初めまして。 いま、音楽ファイルの整理をしているのですが、 ファイルのリネームソフトで「プロパティにある詳細設定」(アーティスト名、ジャンルなど)も 変換できるリネームソフトはありますでしょうか? ファイル名の変換だけならばどのリネームソフトでも可能なのですが、詳細部分まで変換できるものが 見当たりません。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願いいたします。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 17:33:47 ID:BYPd1Aos0
どうせろくに質問にも答えられないバカがチャカすだけのクソスレだろが 終了
アプリケーションのアップデートってどうやって確認してますか? 通知してくれる物もありますが、大抵HPをチェック 面倒くさくて管理しようがありません WWWCで巡回とかも考えたのですが もっといい方法があれば教えてください
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/01(月) 09:43:11 ID:vtY3K8kq0
mp3ファイルから音楽CDイメージを作成するソフトを探しています。 実際にCD-Rに焼くのではなく、イメージのファイルを出力するソフトって何かありませんか?
>>51 MSOfficeのImageRecoder利用して出来る
古いパソコンにエクセルワードの古いバージョンをインストールしてます。 この度パソコンを買い換えたのですが、 そのライセンスで、新しいパソコンへバージョンアップ版のエクセルワードをインストールできますか?
>>53 > ★ライセンスに関する質問は、ここでは一切答えられません。
> ライセンスがあるものは、必ずそれを管理しているところが有るはずなのでそこに問い合わせてください。
> (パッケージソフトなら販売元、シェアウェアなら作者のサイトやサポートメール、PCバンドルソフトならPCメーカーなど)
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/03(水) 23:40:01 ID:BEGFzq8KO
PARファイルを+Lhacaで解凍しても何も表示されません。専用の解凍ソフトがあるのでしょうか? 教えてください
新しいPCにしてから、AdobeReader7.0.7で日本語の入ったPDFファイルを閲覧しようとすると Ryumin-Lightを検出または作成できませんというダイアログが出現後、 しばらくした後メモリがReadになることはありませんでしたというダイアログとともにAdobeReaderが落ちます。 以前はそのようなことはなかったのですが解決法等ご存じであればご助力お願いしたいと思います。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/04(木) 04:00:04 ID:CUcJ5Arq0
2ちゃんブラウザで???となってるIDを見れるようにできる機能が ついてるのがあると聞いた事があります それはどのブラウザなのでしょうか 教えてください よろしくお願いします
マイクでしゃべった音声を文章で入力できるようなソフトはありませんか??
>>58 マジレスするとからかわれているだけ。
そんなものはない。実現不可能。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/04(木) 09:13:21 ID:BlZt9u2z0
AviUtlを使って動画を編集中なのですが、 先程.d2v形式のファイルを開こうとしたところ「このファイル形式には対応していないか 対応するコーデックやプラグインが登録されていない可能性があります」というエラーが出ました。 数日前までは何事も無く読み込むことができ、avi形式で出力もできたファイルです。 何かのコーデックを追加したり削除したりはしていません。 数日前にそのd2vファイルから出力していたaviファイルは読み込み可能でした。 これは何が原因なのでしょうか。 解決法を教えて頂きたいのですが、原因の見当だけでもよろしくお願いします。 OS:WindowsXP 問題のファイルはDVD2AVIにて生成。
>>61 ごめんなさい、単純なミスだったようです。
原因は「元のVOBファイルを削除している」ことでした。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/04(木) 17:21:04 ID:OumFDjbp0
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 22:43:18 ID:BOTzKnBd0
C/Migemoを使っての検索でひらがな、カタカナ、漢字が 入り交じった場合について教えてください 例えば「はスレ違い」だと「hasuretigai」と入力しても「は」までで 「sure」で検索すると「スレ」だけが選択状態になります バイナリ(DLL) 1.2 リリース版 for Windowsを使い[MigemizeExplorer][Sylera][PPX][migemo-isearch] 等で試してみましたが、どれも結果は同じでした。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 22:45:29 ID:0j89BTp90
PCにCDを入れると勝手に起動するのを 抑制したいのですが、確か「窓の手」で出来ましたよね? その項目が見つからなくて。
>>57 Acrobat Readerを再インストールしたりOS入れなおして原因究明できたらおせーて欲しいな。
73 :
28 :2006/05/06(土) 22:56:51 ID:CygrJRRE0
とても今更な感じですが、
やりたい事できたので報告いたします。
後学の為に、ネットの資産になる事を望んで書き込みます。
UNLHA32.DLLのcommand.txtに詳しく書いてありました。
>>28 をそのまま例にします。
圧縮後はfooをルートに、nulpoディレクトリを除外したいのですが、その場合は
E:\>LHA32 a -d e:\test e:\hoge\ foo -jxfoo\nulpo
というように、nulpoディレクトリをきちんと相対的(この場合は絶対的?)に指定する必要があります。
こうすることでnulpo以下のディレクトリは完全に無視されます。
とても無駄な情報かも知れませんが、一度こちらで質問をして、解決したので長くなりましたが書き込みをいたしました。
蛇足な感じですみませんです。
>>71 Acrobat(最新版)の再インストールも不可、
WindowsXPPro再インストールでも無理でした。
環境か最新版固有の問題でしょうか。
MacOSXでも一部の環境で同様の事態が発生するようでした(Googleで検索した結果)。
>>74 フォントが入ってないから、とか言うのは無いよね。
日本語って言うのは、特定の日本語文字って事?
それとも日本語文字が一つでも入ってると落ちる?
PDFの読み込みをAcrobat Reader使わないようにすればいいんじゃないかな。
77 :
76 :2006/05/07(日) 23:43:36 ID:XHFFNOMA0
申し訳ありません。質問に答えていなかったですね。 おそらく、ですが、日本語ファイルが一つでも入っていると落ちます。 三十ほど違うpdfファイルを開いてみましたが日本語フォントが入っているものはすべてだめでしたので。
>>76-77 俺はadobe readerとかadobe系のソフトは使ってないから何が原因だか特定できないけど、
原因が分かったら是非後学の為に教えてください(´Д`;)
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 12:55:52 ID:yPrNpY2l0
DVD-RAMでテレビを録画した動画を、パソコン内に保存しておきたくて aviファイルやmovファイル、mpgファイルなどに変換したく TMPGEnc、AviUtl 、FlasKMPEG 、DVD2AVIなど使ってみたのですが どれもうまく動かず、最も思い通りに変換してくれたのがFlasKMPEGでした。 が、画像は一応綺麗に流れるものの 音がブツブツとぶつ切り状態になってどうしても上手く変換できません。 DVD-RAMで録画したファイルの拡張子はVROでした。 (フォルダの中に全動画が入ってるVROファイル、 それとBUPファイル、クリックするとDVDソフトが起動して 再生されるIFOファイルの3つが入ってました) FlasKMPEGを使う時にここをこうすればうまくいく、 オーディオパネルをこうすればよいなどの助言、 またはこのソフトなら上手く変換できるというソフトはないでしょうか? もしありましたらよろしくお願いします。
80 :
76 :2006/05/08(月) 16:20:40 ID:RYl71mG30
>>78 一応ダメ元でfoxit+アジア言語サポートを使ってみましたがやはりだめですね。
ローカルで参照しているフォントに何か問題があるのだと思います。
プリインストールのWinXPproではなく、別ドライブにインストールしたXPでは正常に閲覧することが出来ますので。
参照しようとしているものがどれか調べたいのですが、ファイルを開くとAdobeReader自体が落ちるのでどうしようもありません。
私も後学のために教えてほしいくらいです(´Д`;)
>>79 この前図書館でDVDの基礎知識って本借りたよ。
少しDVDについて勉強してみるといいかも。
RAMの方はどうやるか分からないけど、DVDShrinkとかDVD2AVIとか使ってみたらどうだろう。
>>80 フォントディレクトリを直接弄っちゃえばいいんじゃないの?…
MS Pゴシックとか外部ディレクトリに移動して見たりとか。
お前の作ったPDFがおかしい。以上
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 21:25:26 ID:1fhaSzNq0
音楽動画のMPGファイルで、途中のナレーションを目立たないようにしたいんだけど どんなソフトがいいかな? 出来る人いたらやってもらえるとありがたいです。
84 :
76 :2006/05/08(月) 23:17:10 ID:RYl71mG30
>>81 デュアルブート環境整ってからいろいろいじくってみます
>>82 他の人に検証してもらってきちんと表示されるのでローカルフォントの問題だと思います。
フォントが埋め込んである場合にはきちんと表示できるのでやはりローカルフォントの参照が問題かと。
完全にフォントフォルダを初期化できればいいのですがOSで使用している場合には削除等出来ませんから
まず検証用に環境を整えたいと思います。
DTP関係と言うことで奥村先生のサイトも見てみましたが同じような問題を抱えている方がいらっしゃるようですが
いずれも解決されていないようです。人柱になるつもりでやってみます。
駄文失礼しました。
>>84 人柱は大事だよ。
原因が分かったらコンピュータ界に多大な恩恵をもたらすかも、
って思うと検証せずにいられない俺。
>>79 音がぶつぎれになるのはソフトの問題と言い切れる? 他のPCでも切れるのかな。 音とびは99.9%はPC自体の問題
>>79 その動画の断片でもいいからうpしてもらえれば分かるかもね。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 11:08:56 ID:jTc/USSyO
CGソフトの開発をする仕事をしたいのですが、 そのような仕事をする場合資格などいるのですか? 自分は美大でインテリアの勉強をしていて今からそっち方面の勉強をしようと思ってます。 パソコンは好きでCGで作品を作ったりもします。
異常に容量の大きな拡張子が.aviの動画があるんですが、適度な容量になるように編集するのに いいソフトないでしょうか?
>>88 美大にいるなら先生に訊いた方がいいかも。
CGソフトと言ってもPhotoshopのようなのもいえるし3DもCGソフトとも言えるし、
そこら辺をしっかり把握するともっといいかも。
>>89 OSは?
とりあえずvirtual dub modを勧めるけど。
環境:NetBeans IDE4.1 Java:1.4._09 という条件で、 for (int i : a) といった、for〜each文や、 List<String> list2 = new ArrayList<String>(); といった、総称が文法エラーでコンパイルできません。 Javaが古いとは思えないし、なにかコンパイルオプションが必要のでしょうか? NetBeansのオプション等を見てもコンパイルオプションの設定の仕方もわかりませn。 どなたか、ご教授おながいいたします。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 16:35:00 ID:fAKHXTcG0
あげとかなきゃ
プログラム板の方が適切かと
誤爆スマソ。
誤爆じゃなくてスレ違いだろ。 どんまい。
Quick Timeで動画を見たくて、iTunesをインストールしようとしたのですが 値 Extension をキー \Software\Classes\MIME\Database\Content Type\\application/x-itunes-itmsに書き込めません。 そのキーへの十分なアクセス権を持っているかどうかを確認するか、またはサポート担当者へお問い合わせください。 とエラーが出てインストールできません。 どうすればいいのでしょうか。
キーへの十分なアクセス権を持ってないユーザでインストールしてるのだから、
キーへのアクセス権を持つユーザ、つまり管理者権限を持っているユーザでiTunesをインストールしましょう。
おまけだけど、iTunesを入れないでQuickTimeのみインストールする方法もあります。
ttp://magic3.net/item/711
>>97 ありがとうございます。
しかし、今ログインしているユーザがadminなので、原因は他にあるようです。
なんだかスレ違いな質問だったようで、すみませんでした。
100 :
holic ◆cd5X6LNyx6 :2006/05/24(水) 17:45:38 ID:622kAHrP0
すれ違いかもしれませんが質問です。 どうしてソフトのコピー(CD/DVD等)をメーカーはさせてくれないのでしょうか? 違法コピー対策とはいえ正規ユーザーがバックアップを取ることができないのは問題だと思うのですが… しかも最近のソフトは仮想ドライブが存在するだけで使用できないものまであるし、メーカー側はちょっとやり過ぎなのではないでしょうか? メーカーが消費者の自主的保護(表現が間違っていると思いますが…)のためのバックアップまで抑止するのは法的に問題ないのですか? どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
>>100 DVDは暗号をクラックするだけで違法になるので、コピーは出来ない事になってるんです。
コピーをして配布したりアップしたりするユーザが減ればコピーできるようになるでしょうね。
なので違法コピーしてる人を怒ってあげてください。
>79とかなり近い状況なのですがレコーダーで撮った動画をPCに移して見たいのです。 フォルダにはVROファイル、BUPファイル、IFOファイルの3つが入っていまして、ググって調べるとよくVROをmpgに書き換えるだけで 見れるとありますが自分のだと音だけで映像が出ないのです。79で挙がってるようなソフトも使ってみたのですがうまくいかず(FlasKMPEGは 少しだけ変換できたが画面の乱れが酷い&いかんせん英語だから使い方がうまくわからない・・・)行き詰ってます。 もしどなたか助言ができるのならお願いします。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/25(木) 10:02:21 ID:cFMFHS3t0
ソフトの設定で $replace(%_path%,%_filename_ext%,)folder.jpg といった文字列を見かけることがあります。 意味を勉強したいのですが 何にカテゴライズされるのでしょうか?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/25(木) 11:21:06 ID:cFMFHS3t0
>>105 何のソフトの設定で見たのですか?
おそらく%〜%というのは環境変数やただの変数のことです。
MS-DOS系のバッチファイルなどでSETコマンドと併用します。
ただそうなるとWindows板の方が適してる気がしますが。
>>108 全くおっしゃるとおりです。
抜けてました。ご親切にどうもです。
ATOKで文字を入力したら○○_って最後に"_"が入るんだけど誰か消し方教えてください。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/25(木) 15:48:32 ID:kiGVcTM40
webを保存したフォルダを削除しようとすると ーーーーーーーーーーーーーーーーー 〜を削除できません。 指定されたファイルが存在しません。 パスとファイル名を確認してください。 ーーーーーーーーーーーーーーーー と出て、削除できません。 強削などの強制削除ソフトを片っ端から使ったり、 リブートしてもりと試しても無理でした。削除できません。 ファイル自体は、やたらとファイル名の長いjpgファイルで プレビューも出来なく、プロパティを開くことすらできません。 OSはXPです。どうか、よろしくおねがいします。
>>112 ファイルが壊れてる可能性があるね。
スキャンディスクをするといいかもね。
115 :
103 :2006/05/25(木) 19:15:09 ID:tq4URV1E0
最小化して放置しているアプリが強制終了してしまいます タスクマネージャで確認すると、プロセスでは起動しているので、一々強制終了させる必要があります RAZIE、Sleipnirで起きるのですが、理由が全く分かりません OSはXPで、ここ一週間で起こるようになりました 同様の現象が起こる方、対処の方法を教えてください
ここ一週間で増やした常駐ソフト
質問です 指定した波長の音を作れるフリーソフトはありませんか? あれば名前を教えていただけますか
121 :
119 :2006/05/27(土) 02:44:50 ID:a8MV7rj40
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 14:36:09 ID:NARmILw+0
ブラウザについての質問はどこですればいいですか?
ブラウザのスレを探して質問してみたら? ってかどのブラウザなのか書いてくれないとどこにも誘導できないでしょ。 IEの質問なのかNNの質問なのか。 もしくはどのブラウザが良いだろうか?って質問だったら Firefoxつかっておけば良いと思うよ。
125 :
123 :2006/05/29(月) 16:33:35 ID:NARmILw+0
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 19:16:05 ID:aVVVE3SU0
質問ですがAVI形式の動画ファイルをISO形式に変換したいんですがどうすればよろしいでしょうか?助言よろしくおねがいします
ばーか
AVI->MPG->DVD->ISO あとは自分でかんがえれ。
桜時計なのですが… WindowsXP SP2のスタートアップに入れてます。 自動ログインにはしてません。 起動すると, サーバー確認成功 交信開始... で止まってしまうのです。 しばらく待ってオフライン/オンラインにすると 時刻合わせをしてくれるので、動作環境に問題が あるわけではなさそうです。 どう対処するとよいでしょうか。
>>129 動作環境に問題がないなら設定に問題があるとは思いませんか?
>>130 設定と言ってもホスト名くらいですし、それもしばらく待ってからなら
動作するので問題があるとは思えないです。
ファイル分割ソフトで指定の文字列前後で分割できるやつはよくあるのですが 指定のバイナリ値列前後で分割できるソフトはないでしょうか?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 17:16:37 ID:GSnvMxup0
複数ある書庫フォルダのリストを作成したいのですが、ファイルサイズの他に、 それぞれの書庫に含まれているファイル数を出力するリスト作成ソフトは ありませんか?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 21:27:12 ID:kNGe0wpu0
質問させていただきます。 日本語版のDVDを所有しており、米国版のDVDから吸い出された 英語の字幕ファイルを日本語版のDVDで表示されたいのですが どうしたらよろしいでしょうか。 字幕ファイル形式 .srt ソフト SubRip
エンカルタについてのスレに誘導してくださ〜い。
>>138 おお、あんがとさん。感謝感激あめあられ。
な〜るほど! MSも辞書だしてたんだ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 00:15:12 ID:Yq0rbb0H0
「Virtual Dub MOD Ver1.5.10.1」を使っています>以下VDM 動画ファイルが壊れて音だけが再生されなくなりました。 そのファイルをVDMで再生すると、きちんと音と映像が再生されるのですが 「名前を付けて保存」で出力すると、音だけが再生されません。 きちんと、ストリームの直接コピーを選んでいます。 何が原因なのでしょうか?
CDの音源(wam)をwavにデコードしようとしたんですが どのソフトを使っても「ファイルを読み込めません」と出ます。 こちらOSはwindows xp(多分sp2) 使用ソフト ぷっちでここ CDexなど多数。 解決方法があったら是非教えてください。 よろしくお願いします。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 01:41:16 ID:YwVTFqIh0
動画のサイズを小さくしたいんですけど、ツールとかやりかた教えてください
>>144 動画のビットレート(bps -> bit / second)を下げましょう。
確かDVDの画質はMPEG2圧縮でBPSが4000だったかな。
MPEG4圧縮ならばそこまで必要なく、700あたりでもおk。
ただMPEG4圧縮はビットレートを上げてもMPEG2ほど高画質にならないので注意。
使いたいソフトが無いならばaviutil / virtualdubmod / TMPEGencあたりを揃えておけば十分。
これらのソフトなら検索かければ使い方は沢山出てくるから。
該当スレを捜しています。 RSS ATOMリーダーのスレはこのソフトウェア板内で見つけました(現行5スレ目) リーダーではなくライター(メイカー?)スレはあるんでしょうか? にくちゃんねるでの検索でもリーダーばかりが引っかかります。
>>147 ありがとうございます。
使ってみたらatom1.0を吐き出さないという体たらく。
さらに捜したらDicreRSSというのが見つかったのですが、シェアだった・・・
とりあえず自力でatomを捻るというのはとても需要がないということを思い知らされました。
質問させてください。 先日パーティションマジック8を利用して、パーティションのリサイズを行う為に Cドライブを残してD、Eドライブを一度結合し再び分割を行うという動作を させたのですがこういった一連の作業は問題なく終了し問題は内容に思ったのも つかの間DriveMapperを利用してドライブ内のファイルをフォルダに入れて 新しく出来たパーティション内に置くという動作を行った直後に そのドライブ内の物を収納したフォルダがアクセス不能に陥り 「権限がない」もしくは「アクセス出来ないフォルダ」となってしまいます。 更に、アクセスが出来ないだけの様でデータは残っており容量は食われている 状況です。 こういったフォルダにアクセス出来ない場合の解決方法はどうすれば解消されますか? OS:XPsp2Home 権限:Adminクラス ※但し、AdministratorでINしようとすると「権限がありません」と 弾かれてしまう(Proにしばければならない?)
>>150 ティンコシュ。
しかしなぜかアクセスできないorz「使用中のため・・」ってなんでなんだぁぁぁ
もう小一時間付き合ってみよう・・
タブブラウザのルナスケープのスレってなくなっちゃったんですか?
質問です。 動画ファイルの正確な作成日時を調べる方法はありませんか?(画像ファイルでいうEXIF情報など) 色々自分で調べたのですが方法が見つからなかったので、期待薄ですがよろしくお願いします。
他スレで解答頂けなかったので質問させて下さい Unitemovieを使ってrmファイルを結合しようして、Realproducerをインストールしたのですが 何度入れなおしても結合エラーになってしまいできません ほかの結合ファイルでも試したのですが結果は同じでした realproducerに原因があると思うのですがどなたか助けていただけないでしょうか エラーはこうでます RmEditorの初期化中にエラーが発生しました 詳細: Error -2147467259 1.real(helix)producerインストール後にwindowsを再起動する 2 real(helix)produceのインストールオプションで「Add command-line tools to my path」を有効にする 3 real(helix)produceのインストールフォルダ内にあるToolsフォルダ内のrmtools.dllをunitemovie.exeと同じフォルダにいれる 全て試しましたがだめでした OSはWindowsXP home edition SP2です よろしくお願いします
ビットレートの違うのをくっつけようと視点じゃないの
157 :
155 :2006/06/09(金) 20:55:58 ID:jj/eTbEZ0
>>156 いえ、いろいろ試しましたけどビットレートが同じ物でもやっぱりこうなってしまいます
RMの場合後方互換性がないからその絡みかな〜 最新のエンコーダーでエンコしたものは 古いリアルプレイヤーでは再生できないとかあるし。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 12:43:23 ID:p2ioaraF0
OEで無タイトルで送信するときのポップアップを再表示させるにはどうしたらいいのですか?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 16:08:51 ID:VW0s9mlx0
こちらでの質問でいいのか分かりませんが質問させて下さい。 主にPhotoshop7.0ですが、ソフト起動時にAdobeOnlineへ接続し 「個人情報は送信されません」のようなメッセージが出たままソフトは起動せず 強制終了をしいられます。 これってソフトの問題でしょうか? OSの問題なんでしょうか?MacOS10.3を使っています。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 17:04:25 ID:C/MR46fG0
>>161 済みません。
自己解決できました、お騒がせしました。
解決した時は何が原因だったのか、 どうしたら解決したのか、 そういう事を書いてくれておいてくれると 今後似たような症状が起こった時に検索で来た人が解決しやすくなるからできたらそういう事書いてー
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 13:32:19 ID:vPAJws+z0
Xvidコーデックの動画(avi)をmpegに変換できるソフトないですか?
質問です DVからilink経由の入力映像をパソコンで全画面(というか大きな画面)で表示できるソフトはありませんか? 付属のキャプチャソフトだと、プレビュー画面が小さいので よろしくお願いします
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 15:34:04 ID:hDaCPCN20
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 17:56:31 ID:b9k8zWdp0
自分で海外ソフトウェアの日本語化をしようと思っています。 そこで、いろいろ調べてまずはResourceHackerを ダウンロードしようと考えたのですが、 日本語バージョンのリンク先が404エラーになってしまいます。 どこか他で入手できるか知っている方いませんか? もしくは他に同じようにリソースを書き換えられるソフトがあれば教えて下さい。
>>168 ありがとうございます!
早速ダウンロードしてみたので、これから辞書を片手に
日本語化に挑戦します!
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 23:46:01 ID:8/SmFJNv0
以前、実況板かどこかの板でIDを使って「スレに書き込んだ人数」や 「書き込んだ回数が多い人」を集計するツールを見たんですが どこにあるのかが分かりません。 どなたかご存知の方いませんか?
多機能ユーティリティ『XX』ってのが以前あったと思ったけど これ今どこ行っちゃったの?見当たらないんだけど。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 23:00:27 ID:1a0Rkt4J0
>>172 ありがとうございます。
っていうか、私の質問が悪かった。
多機能ユーティリティ『XX』ってのが以前あったと思ったけど
このHP今どこ行っちゃったの?なんか関係なさそうなものに
なっちゃっているんだけど。
寝ぼけの状態で質問するもんじゃないな。
ソフトの質問ならまだしもHPの質問とは…
もうこれは救いようがない。
OSはXP sp2です。 ハードディスク上の全てのソフトウェアの名前の一覧を検索できて、テキストファイルなどに書き出せるソフトは ありますか? 最近MACからWINに乗り換えたので、いろいろ便利なソフトをダウンロードしているのですが ダウンロードしたソフトが増えて何が何だか分からなくなってきました。 また、そのようなソフトがない場合、皆さんはどうやって増え続けるソフトを管理してますか? exeやzipのバックアップをCD−Rとかにとっておいて、リカバリなどをする際はそれを再度 インストールするのが近道なのでしょうか? よろしくお願いします。
イベントを設定して、その日まで後何日!って表示してくれるフリーウェアのソフトを教えてもらえませんか?
>>174 俺もこれ知りたい。だれがHELP!
>>175 日本語、ちょっと変ですよ。
でも、がんばって勉強してくださいね。
工作したつもりらしい。
↑これどういう意味?誤爆?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 18:47:14 ID:OBZPDCiw0
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 01:43:58 ID:fF+AeBTQ0
動画を再生しようと思ったのですが、コーデックエラーとなり音声が再生されず、動画のみの再生になってしまいました DivX、WMPは私のPCで使用できる限りの最新版にはしました FAQにあるDVDコーデックも入れましたがやはりコーデックエラーになってしまいます どうしたらいいのでしょうか?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 01:45:55 ID:fF+AeBTQ0
こちらの情報を忘れてました windows2000です
>>177 スタートメニュー→[ファイル名を指定して実行]または[コマンドプロンプト]→[dir /s /a c:\ > c:\ファイル一覧.txt]
これくらい基本だろ?
>>182 コーデックが何であるかこっちに伝わってないのに分かるわけ無いだろ。
Xvidな気がしないでもないが、真空波動研でぐぐれ
↑ ツンデレ
187 :
182 :2006/06/18(日) 17:02:09 ID:a2GIHzD50
失礼しました このような結果が出ました [新世紀エヴァンゲリオン 第21話 「ネルフ、誕生」.avi] AVI2.0 640x480 24Bit DivX 5.0.2 23.98fps 42237f 1000.43kb/s Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 192.00kb/s [RIFF] 00:29:22 (1761.63sec) / 263,940,096Bytes 真空波動研SuperLite 060423 / DLL 060423
>>181 ありがとうございます。
色々検索したつもりだったんだけど、窓の杜にあったんですね。助かりました。
>>184 コマンドとかはまだ理解してなくて・・・。勉強します。ありがとうござます。
>>187 問題なのは
> Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 192.00kb/s
解決方法は
>>1 >>2 ★1 だろうからこれで終わりな
win XP SP2を使っているのですが、
ソフトウェア関連質問スレ用FAQ の
ttp://soft.fem.jp/ デスクトップ関連 → Q. タスクバー内にネットワーク使用度、CPU/メモリ使用率を表示したい。
の部分にある、
> タスクバーの「ツールバー」機能を使って表示することができます。
というのはクラシックスタイルでは使えないのでしょうか?
191 :
190 :2006/06/19(月) 23:13:27 ID:EKKZV8DS0
板を間違えました…
>>190 はスルーしてください。どうもすみません…
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 23:32:13 ID:tIxSwyCk0
親切を名乗る不親切な奴がいるな(W
親切にする相手ぐらい選ばせてやれよ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/20(火) 09:01:29 ID:GPkVNUKF0
QBoyっていうフリーソフト大丈夫ですか?
>>194 ソフト制作者が信用出来ないのに、
2ちゃんねらーが一言「大丈夫だよ」って言えばそれを信用しちゃうのか?
それは間違ってるぞ。普通は2ちゃんねらーの言うことの方が信用出来ない。
2ch含めて匿名掲示板なんてのは、情報源の一つとして利用し、
その情報の真偽は自分で確かめる物で、
掲示板で真偽そのものを確かめようとか定かな情報を得ようなんてのは
間違ってるというか、そういう奴が騙されて泣きを見る羽目になる。
それでも、にちゃんねらーから「大丈夫だよ」の一言が欲しいなら
俺が口先だけで言ってやる。
大丈夫だよ。
ここでいいのか分からないのですが、ピアキャスについて質問させてください IEとは違うタグブラウザをインスールし、既定のブラウザにして以来 ピアキャスのタスクトレイアイコンから設定、リレーなどのページに飛べなくなりました ブラウザをアンインストールし、IEを既定のブラウザに戻してみても飛ばないのですが その他どこか設定を変える必要があるのでしょうか
> ここでいいのか分からないのですが 当然ダメです。 専用スレに行ってください。(自分で探すこと)
199 :
h :2006/06/20(火) 21:04:36 ID:k9HyAG470
初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたか教えて下さい・・・。 「Adobe Web Bandle アカデミック版」を購入予定です。以前にアカデミック版 はアップデートが出来ないと聞いた事があるのですが、本当でしょうか? 出来ないとなにか支障があるのでしょうか・・・・。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 16:46:04 ID:mLkVzdaH0
Windows Messengerについておたずねしたいのですが、リストに追加したいメンバがいて、 ”メンバの追加”を相手のメールアドレスがわからないので、名前で検索したいのですが、 名前入力欄が”姓”と”名”にわかれていて、同じ名前を両方に入れても検索に失敗してしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ------------------- ターゲットフォルダ:x:\xxxxx ファイル名 サイズByte --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ------------------- xxx.xxx x,xxx,xxxByte xxx.xxx x,xxx,xxxByte --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ------------------- 総ファイル数 x 個 x,xxx,xxx,xxxByte こんな感じにフォルダの内容のファイル名とサイズをtxtに出力(又はクリップボード)出来るソフトを探しています 宜しくお願いします
UNIX系のlsコマンドみたいなヤツかな
>>203 ありがとうございます
DOS形式で書かれるのでやはり~が使われますね
実は会話の内容で
>>201 のが出てきたのでソフト名を聞いた所華麗にスルーされてしまいまして。
完全に
>>201 のような書式のような物が欲しいです
後出しで失礼ですがフルファイル名、拡張子、サイズ、個数、全容量でお願いします
フルファイル名というのはフルパスの事かな? とりあえずそいつにもっかい聞け。
りすてぃんぐ♪
>>205 フルパスではなくDOS形式の~を使わずに表示しているものです
明日聞いてみます
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 00:07:25 ID:xuRC0gBL0
フリーの表計算ソフトで、microsoftのExelに近い、扱いやすいソフトって無いでしょうか?
>>208 計算するならOOO
ただのCSV編集なら椿やCASSAVAなど
Nmapで自分のルータが開いているポートを調べたいんですが ルータのポートを調べる場合192.168.0.1や192.168.1.1でサーチすればいいんですか?教えてください あとこのソフトでいろいろ悪いことができるみたいですが自分はそういうことできません 不正な使用は一切いたしません
よろしくお願いします。 aviファイルで音ズレしているものがあるのですが、フリーソフトで直せる者があったら教えてください。
俺、直せるけど。 ちょっとやってやろうか?
>>211 virtualdubやvirtualdubmodでストリーミングのところでチョコチョコする
>>212 のためにうpしよう
いいよいいよ、やってやるよ。今週末、暇なんだ。 2ちゃんと野球TV観戦ですごそうと思っているぐらいだから。
>>211 単純に再生スペックが足りないだけって事はないか?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 12:46:38 ID:v2acquqC0
>>212-215 ご親切ありがとうございます。
自分でなんとかしようと思いますが、もしできれば詳しくご教授できれば幸いです。
著作権違反ファイルだからうp出来ないってか? ならここで教えるのも禁止だな。 そもそも「直せる者(人物)が」って書いたの自分だろ。 せっかく「直せる者=212」が名乗り出てくれたのにさ。 それにここは専用板を持たないソフトウェアを扱う板スレで 動画関連は板違いだし。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 14:05:22 ID:z3814Jnc0
質問です。 エクスプローラかなにかで複数のファイルを選択した状態でコピーし、 それをテキストエディタでその複数のファイル名を1発で貼り付けられる。 そんなソフトを探しています。 こういうのはどういうジャンル・名称でググればいいんでしょうか? 漠然としすぎて探しづらいです。 お願いします。
219 :
218 :2006/07/01(土) 14:08:13 ID:z3814Jnc0
上の方に解決策があったので終了
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 20:45:16 ID:xuRC0gBL0
>>209 どの 返答感謝です 視野に入れて検討させていただきます
Rainmeter もう来るなよ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 09:08:53 ID:UJqhjjnD0
VirtualDubModで音ズレを直す手順を紹介してるページってないですか?探してもないんですよ。
>>223 自分で編み出せ
俺は30分ぐらいかけて見つけた
ヒントはStream List
パソコンの達人でなくても使える『パーティション作成ソフト』でフリーのものはありませんか? Windows付属の機能では既に使い始めているHDDに対してはパーティション作成が出来ないんです シェアウェアだとAcronis Partition Expert Personalなど、いくつかあるみたいですがフリーのものを探しています
gparted qtparted
Linuxとかはよくわからないので、Windows環境で動くものを探しています 無いのかな?しゃぼーん
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 14:38:37 ID:7LsT6vtT0
>>224 俺は既に作業を終えた。30分はかかりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>228 すまんな。
見つけたのはそんなかかってなかったんだが、30分ぐらいかけて編集してたの間違いだな。
ファミコンの形をしたマウスカーソルを探しているのですが、見つかりません。 どこにありますか?
板違い マウスのアイコンはどこだろな
>>233 ありがとうございます。
早速質問してきます。
そっか?ここでもいい質問だと思うけど。 おい、誰か教えてやれ。 わかったか?すぐにだぞ!
236 :
230 :2006/07/03(月) 23:15:05 ID:L5v9uYFk0
自己解決しました ありがとうございました。
>>236 自己解決したらその詳細も書いてくれよ…
イタチ害だから要らないよ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 12:28:42 ID:Eu1TG/Pd0
表彰状を作りたいと思っているのですが いいソフトないでしょうか? エクセルのオートシェイプだといいのが無くって・・・・
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 13:31:39 ID:uCZcJ8Mq0
画像編集ソフトになるんじゃないかな pixiaとかgimpとかpaint.netとか
NECのTV録画ボード&ソフト「SmartVision HG2/R」を使っております。 簡易編集ができるのですが、シーンをつないだ数秒後に全体がやや白っぽく なってしまいます。故障ではなく、おそらく何らかの自動補正だと思うのですが それが無いほうが鮮明です。これを現れないようにする対策があれば教えてください。 質問する適切なスレが見つからず、ここに書き込ませてもらいましたが、もしもっと 適当なスレや方法があれば教えてください。ちなみにこの製品は自作PCでの使用は 保証外で、なおかつ中古なので、メーカーに聞くことができません。よろしくお願いします。
243 :
241 :2006/07/06(木) 00:08:50 ID:NpBZlgLL0
>>242 ありがとうございます。
たいへん失礼しました。かなり数字を重ねているスレがあるんですね。
こんなにあるならたぶん過去ログにある可能性が高いと思うので
質問する前に先にそっちを探してみます。 <(_ _)>
HDDコピーツールを使って、旧HDDから新HDDへデータを移行させたのですが、 移行完了した時からタスクバーの時計の時刻表示がおかしくなりました。 驚速xpを使用したときにも同じことが起こったので、レジストリを書き換えたり、 桜時計を入れたりしてみたのですが、日本標準時に戻りません。 おまけにタイムゾーンの選択から「大阪、札幌、東京(標準時)」が消えました。 この件で解決法などご存知でしたら、よろしくお願いします。 板違い・スレ違いであれば誘導をお願いします。 使用したソフト:Acronis Migrate Easy 7.0 OS:WindowsXP Home
246 :
244 :2006/07/07(金) 06:34:46 ID:uzc/m5b10
>245 試してみたら、直りました。 ありがとうございました。
超漢字みたいな漢字関係のソフトって無いですか?
ファイル名を以下のように一括変換できるソフトはあるのでしょうか? 1.jpg〜15.jpg (1.jpg 10.jpg 11.jpg 12.jpg 〜 8.jpg 9.jpg) ↓ 01.jpg〜15.jpg (01.jpg 02.jpg 03.jpg 〜 14.jpg 15.jpg) フリーのリネームソフトをいくつか使用したのですが、どれもできませんでした。 宜しくお願い致します。
自己解決ではないのですが、 一桁のファイルをD&Dでリネームソフトに入れる(先頭に0を付ける)しかなさそうですね。 フォルダ、下層フォルダもまとめて修正できるソフトはなさそうでした。 スレ汚し失礼しました。
>>248-249 大抵のリネームソフトは「正規表現」という文字列の置き換えや検索を行うために使われる
柔軟な表記法が使用可能です。これを覚えればあなたの目的は達成可能と思われます。
>>248-249 >250の言うとおり、正規表現を覚えてreplaceさすのが楽
例のとおりだと、二桁が上限っぽいので
まず先頭に0をつける
src="15.jpg"
pattern="/[0-9]*[.]jpg/i"
dst="0($1)"
次に数字部の下二桁のみ取得
src="015.jpg"
pattern="/[0-9]*([0-9]{2}[.]jpg)/i"
dst="($1)"
もっと楽チンなのあるかもしれないけど
わざわざ全てに0付加して後から下2桁切り出しなんてやらずに一桁のものだけ0付加すりゃいいんだよ。
s/^(\d\.jpg)/0$1/i
で終わり。
>>251 のような方法は、桁数の幅が2以上の場合(1〜6桁→6桁とか)に有効な方法で
今回みたいに桁数の幅が1(1〜2桁→2桁)の場合は無駄でしかない。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/07(金) 23:27:31 ID:ENxXxdS40
少し恥じらいを持ったほうがいいと思った。
>>254 のレスで思わず笑ってしまった。
>>253 メニュー[ファイル]->[ファイルを保存する/対象のファイルを保存する]
だめだ笑いがとまらんw
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 04:39:24 ID:Fx1+/Es80
さんざん調べたつもりなのですが、CLCLの自動貼り付け機能のやり方がわかりません。 どうか教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
257 :
256 :2006/07/08(土) 04:51:07 ID:Fx1+/Es80
想像していた機能と違ったようです。お騒がせしました。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 16:03:05 ID:1uIYC2FD0
avastで動画を検査(クイックスキャナ)すると、対象のファイルは一つなのに、動画によっては「検査したファイル数2」とか「検査したファイル数3」 が出るんですけど、どうしてですか?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 16:05:57 ID:tiFtoTrf0
>>259 あ!
ありがとうございます。ではそっちで質問します。
ども。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 22:07:49 ID:TctYwiyx0
ケータイサウンドメーカー2で変換した音楽が聴けません機種はw31kUです
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 10:12:27 ID:zAxRaZPA0
Media Classic Player 使ってる人いらっしゃいますか? このプレイヤー右ボタンで早送りしたりすると同時に一時停止してしまうんですが 一時停止にならないように早送りを設定する事はできますか?
Media Classic Playerは知らないなぁ Media Player Classicなら使ってるが、 あのソフトの早送り、遅送りは微妙だから別のソフト使ったほうが良いと思う
>>263 ああ、それです、ありがとうございます
ではもう少し他を探してみます(`・ω・´)ゞ
LHMeltで特定のアーカイバDLLをロードさせないようにするにはどうしたら良いですか? 諸事情でUNZIP32.DLLが最新版にアップデートできないのですがLHMeltを起動するたび UNZIP32.DLLが古いとのエラーが出て鬱陶しいです ZIPの取り扱いは7-ZIP.DLLに任せてUNZIP32.dllをロードさせないようにしたいのですが…
>>265 LHMeltを最新版にできてUNZIP32.DLLをアップデートできない諸事情って何だ?
まあ、とりあえず
その他 → 7-zip32.dllでZIP書庫を操作
にチェックを入れればいいだけ。
本家がダメなだけなら偽UnZip32.DLLでも入れればいいし、
いっそのことUNZIP32.DLLを削除してしまってもいい。
「システムフォルダの変更は…」云々と言うなら、
LHMeltと同じフォルダに入れればいい。
エラーをどうにかしたいだけならLHMeltを旧バージョンに戻すって手もあるか…。
オーディオコメンタリーの切り替えができる プレイヤーの名前を教えてください
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 22:52:20 ID:WDAtmUxk0
音楽CDをギャップレス再生ができる状態でコピーできる焼きソフトを教えてください。 ※「ディスクのコピー」でも曲間に隙間が入るものと入らないものがあるんです。
CD manupilatorでイメージ作って、B's recorderで焼くと トラックが消えた気がする
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 23:30:11 ID:WDAtmUxk0
トラックは残っててほしいんです。 「ディスクのコピー」で曲間に隙間が入らない、 フリーのライティングソフトを教えてください。 ※普段はRecord Now DXというソフトを使って上記コピーを実現してるんですが、 今はそれができない状況なんです。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 07:58:19 ID:qQZjhNmP0
質問です。 ソフトウェアライフサイクル全体の中で最も労力やコストを費やしている工程って なんですか? プロトタイピングでしょうか?
レポートは自分で書きましょう
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 13:51:02 ID:Q7mn+gEP0
AVIファイルを劣化させないでいい圧縮形式(RAR ZIPなど)はありますか? 圧縮率はそれほど重要視てなくて、DVDなどに焼く際に劣化しないように 圧縮しておきたいのです よろしくお願いいたします
自動保守ツールについてkwsk
PCを買い換えたので古いPCのシステムドライブの完全消去をしようと思っています CDからOSを立ち上げてCドライブのデータを消去したいのですが、(FDDはついてません) いいソフトありますか?(Win2000を使用しています)
277 :
276 :2006/07/23(日) 15:53:41 ID:Js8XrgB40
すいません、あげ忘れました
>>270 は間違い
×トラックが消える
○トラック間が消える
これで違うなら、やりたい事がどういう意味か分かりかねる。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 16:50:21 ID:Q7mn+gEP0
>>278 AVIだけでなく、動画ファイルは全て何らかのRARをしてから、
焼いていたのですが、間違いだったのです?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 16:51:18 ID:Q7mn+gEP0
すみません。訂正します 全て何らかのRARをしてから→RARで圧縮してから
>>280-281 DVDメディアの劣化でデータが破損することはある。
そんな時にリカバリーレコード付きのRAR書庫なら復旧できる可能性がある。
そのあたりの話とごちゃ混ぜになってない?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 17:28:53 ID:Q7mn+gEP0
>>282 ありがとうございました。疑問が氷解いたしました
あと一つだけ質問があります。何度もすみません
RAR圧縮する際に、無圧縮から最高圧縮までを選べるのですが、
これらはどう違うのでしょうか? サイズだけですか?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 18:16:03 ID:CY416cJQ0
配布中止になったフリーソフトを保存してるサイトがあったと思うんですが、 どこか分かりませんか?
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 20:31:32 ID:KR0St3WsO
動画をキャプチャしたいのですがお勧めを教えてください
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 20:41:14 ID:xux5PKrF0
パワーポイントで作成した「ppt」ファイルを閲覧したいのですが パワーポイント以外のソフトを使って閲覧する方法はありますか?
>>283 恐らく圧縮に関する文字列の検索頻度。
最高圧縮はより細かく検索する。
検索はするが重複したものが見つからない可能性もあるので、
最高圧縮=必ず大幅に小さくなるというわけでもない。
後は圧縮に関するサイトを読めば基礎知識は付くだろう。
>>284 配布中止になったソフト全部を網羅してるサイトなんて無い。
ソフト名を言わないと探せないしまず自分で探してみること。
289 :
286 :2006/07/23(日) 21:13:46 ID:xux5PKrF0
>>288 素早い回答ありがとうございます。
早速クグってみます。
290 :
283 :2006/07/23(日) 21:39:57 ID:2WrwUr2s0
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 15:26:04 ID:PY3mmYLo0
すいません、スレ立てるまでも無いソフトを作ったんですが、 そういうのを紹介できるスレありませんか?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 18:39:14 ID:Iv0gNebN0
mp3ファイルの音楽をラジカセでかけたいんですが、音量が小さくて聞こえません。 ファイル自体の音量を大きくするやり方やソフトがあったら教えてください。 ぐぐっても音量をそろえるみたいのしかなかったんで・・・ ちなみに用途はダンス時の音です。
MP4又はDVD-Video形式のファイルの音量をさらに大きく出来るソフトはありますか?
297 :
293 :2006/07/24(月) 20:56:14 ID:Iv0gNebN0
使用OS:WindowsXP HOME 家族にPCを使わせるため、家族用のアカウント(制限付)を作成しました。 ようこそ画面には自分のアカウントと家族用のアカウントが表示されてい るのですが、家族用のアカウントをクリックすると『設定を読み込んでいま す』と表示され、また元のようこそ画面に戻ってしまいます。 アカウントを作り直しても同じ症状で、自分のアカウントでしかログオンでき ません。 家族で共有するので別のアカウントを作成したいのですが、どうすれば良い でしょうか?
ありがとう。 そちらに移ります。
質問ですが MeRuでaviの動画を再生しようとするとなぜかエラーがおこり(一部のaviのファイルは普通に再生できます) さらにもう一回別のファイルを開こうとすると 動画でも音声でもActiveMovie windowというタスクが出て応答なしになってしまいます 後エラーメッセージなのですが 「アドレス03359FB0でアドレス00000001に対する書き込み違反がおきました」とでます 03359FB0の部分はファイルによって違います どうしたら直るか教えてください
302 :
Yuki :2006/07/27(木) 20:42:56 ID:nMlP4kb/0
<Adobe Photoshop CS2 keygen by Paradox 2005>のBGM誰か録音していただけませんか?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 20:47:17 ID:kXu1+8Kh0
新しいパソコン買ってすぐフリーズなどの現象で修理だしてようやく帰ってきました これからウイルス対策・セキュリティ を買おうとおもい種類がたくさんありすぎて迷ってます 動きが軽いのがいいのですがおすすめってなんですか? XPです
どれも気休め程度 フリーでも探すといい
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 13:23:22 ID:lwlUxf7m0
各HDDのフォルダを全て、もしくは選択したもののみを、統合して閲覧、操作できるようなソフトはないでしょうか? できればフリーソフトが良いです OSはWindowsXPです
Aviutiで切り取った動画を携帯動画変換君で変換しようとすると「処理を実行出来ませんerror.1」と出るのですがコレの原因は何でしょうか?
とりあえずその動画ファイルを見ないとどうにもならないな。 回答欲しければうpよろしく。
うpはどうやってやるんですか? 手順としては @ようつべでPVをDL AそれをAVIに変換 BAviutiで15fps、QVGAにして2分ほど切り抜く C切り抜いた動画を変換君にかける ・・・するとerror.1が表示されて何度やっても変換されないのですが・・・
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 21:39:21 ID:6K7EFFnK0
メールソフトのEDMax使っているのですが アドレスクリックした時にIEではなくslepnirで 立ち上がるようにしたいのですがどう設定すれば いいのでしょうか?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 00:00:40 ID:KUfHAgOp0
質問失礼します、スレ違いでしたら移動します。 Asroc=Launcher 2nd Ver1.05というタイトルバーにランチャーを表示させるソフトをダウンロードしました。 設定等は普通に出来たのですがスタートアップに入れるのに問題が・・・ asroc.exe(本体)だけをスタートアップに入れると「WinHook.dllが見つからなかったため〜」 WinHook.dlも入れてみたら「スキンが〜」 スキン含め必要と思われるものを色々入れたりして試したら それぞれが起動時に展開されてしまってうまく開いてくれないんです。 説明には <インストール方法> ファイルを好きなフォルダに解凍してください。 特にセットアップとかは必要ありませんが、スタートアップなどに ショートカットを入れておくと便利です。 としか無かったので試行錯誤中です。 どうすれば正しく起動出来るのか、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
普通はショートカットを入れるもんだ
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 00:24:19 ID:XCP4AT/v0
あぁ、なるほど! ショートカットというものの概念を間違えてました、ただのコピーだと。 それならOKですよね、ありがとう御座いました。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 12:10:40 ID:fdYJKOnC0
昨日から「ファイルの選択」画面がおかしいです。 ブログに画像を取り込もうと、「参照」ボタンを押し、 選択画面が表示された際に、画像と画像のタイトルが一致していないんです。 ズレているワケではなく、バラバラになっている感じ。 その為、画像を見て選択をすると、違う画像がブログに表示されてしまいます。 ブログではなく、他の作業の際に画像を選択しても同じ現象が起こります。 画像にタイトルを付けず、数字のままのタイトルもあるので、 画像の選択に時間が掛かって仕方がありません。 ちなみに、「マイドキュメント」から「マイピクチャ」を選択し、 画像の格納してあるフォルダを参照した場合は問題ありません。 既に作成済みのブログの画像も問題ありません。 どなたか原因・改善方法等分かる方いましたらご教授願います。
iTuneではiTuneでインポートした曲名しか自動取得できませんが、 iTune以外からインポートした音楽ファイルの曲名を取得するソフトは無いでしょうか? フォルダ指定→その中に入ってる音楽ファイルの曲名を自動取得&リネーム という方式であれば最高なのですが、 できればフリーソフトでお願いします。(無ければシェアでも)
MSNメッセンジャーを使っているんですが、サインインしようとすると ノートン先生がインターネットアクセス制御しようと警告してくるんです。 そこでアクセスを常に許可するを選択しても数秒後にまた警告が出て、 結局サインインできません。ファイアウォールの設定は「すべてを許可」にしています。 どうしたらよいでしょうか?というかこの質問はこちらでよかったのでしょうか?
uwscなどの自動化ソフトについて質問です。 半年ぐらい前に似たようなソフトを使用してたのですが、 久しぶりに使おうと思ったら消してしまったらしく、見つかりません。 それで分かる方がいらしたら教えて頂きたいと思います。 ソフトの内容としては複数あるコマンドを押していくだけでスプリクトが作れます。 スクリプトの中身はtxt形式で直接いじることが可能です。 ウインドウのクラス名やタイトルを自動的に取得してくれる機能がありました。 どうかよろしくお願いします。
319 :
318 :2006/08/02(水) 16:09:53 ID:CgpYSlgo0
自己解決しました。
自分のPCがインターネットを使用または何かを受信した場合に どこと繋がったのかログ習得、確認できるようなツールソフトはありませんか?
ログの取れるファイアーウォール
お勧めのアウトラインエディタ(あるいはメモを分類して残すのに最適なソフト) があれば教えてください。ググって調べた事等を、分類して残せるような。
323 :
322 :2006/08/04(金) 20:11:12 ID:FLptCph70
>324 Firefox + Scrapbook
>>324 IEってこういうページを保存したとき
画像って同じ階層に入れてくれたりしないの?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 00:54:20 ID:veWan+cY0
質問失礼致します SmartVisionで録画した番組を間違って消してしまったのですが、そのファイルを復活させる方法はありますでしょうか…? ご存知の方いらっしゃればお手数ですがよろしくお願いします。
10年以上前の FUJITSU製のPC(windows3.1)に入ってた、 スライドビューアかイメージビューア(名前ろ覚え)というソフトを探しているのですが、 どなたかご存じないでしょうか? bmp画像をつなぎ合わせてスライドショーが出来るそだったのですが。
すいません、2メガの画像を500キロぐらいまで落とせるフリーソフトないですか? vectorで探してきてトライしたけど、元の画像が大きすぎて 上手くいかないんですけど・・・。 1メガぐらいの画像だと上手くいくんですけどね。
>>328 確実に復活させる方法は無いが、復活できる可能性のある方法はある。
復元ソフトを使うとかデータレスキューサービスを利用するとかな。
>>329 >>1 ★6
>>330 元画像がbmpなら、jpgの最低画質にすればそのくらい楽に縮まるだろ。
元画像がjpgなら、やはり最低画質で試して、ダメなら大きさを小さくしろ。
(幅800*高600→幅400*高300とか)
非可逆はダメとか、大きさ変更はダメとか条件後出しは無しでよろしく。
333 :
329 :2006/08/09(水) 00:03:10 ID:+DpgIdyj0
>>331 富士通スレで聞いてみます。
すみません。
>>332 説明が足りなかった。
部屋を整理してたら、昔つかってたフロッピーから、
そのソフトの入ったPCを使ってた当時に、そのソフトで作ったスライドショーのファイルが最近出てきたので、
それを再生したくて探してるんです。
10年前だからローロピクじゃないよな
aviとかの拡張子をmpgに変換するのにTMPEGencだと 総再生時間の3倍かかるのですが仕方ないのでしょうか? 最近はめんどくさいのでやってませんが。 あと、MP3をオーディオCDとして焼くのに、直接だとちゃんと再生されますが、 wavに変換してから焼くとCDが入っていることすら認識されませんがなぜでしょう? neroなどで見ると一応情報は見られ、再生出来るのもありますが。 mp3をCDに焼くときは一旦wavに変換されますよね・・・。 ちなみに家のコンポでもno discで駄目でしたが車のだとちゃんと再生出来ました。
すいません。2つ目のは今やってみたら再生出来ました。 昨日は出来なかったのに。
手動でwavにしてから焼こうぜ
> 総再生時間の3倍かかるのですが仕方ないのでしょうか? 環境によっては仕方ない。 スペック弱いと再生時間の10倍以上掛かる場合もあるし。 逆に高スペックPCだと再生時間の半分とか1/3で終わることもある。 基本的にCPUの処理能力が大きく影響するが、ハードウェアエンコーダーだと一概には言えないし メモリの容量や速度、コーデックの種類や設定などでも処理時間は変わってくる。 > あと、MP3をオーディオCDとして焼くのに、直接だとちゃんと再生されますが、 > wavに変換してから焼くとCDが入っていることすら認識されませんがなぜでしょう? wavをデータCDとして焼いてるんじゃないの? 中にはデータとして焼かれたwavやmp3を再生できるオーディオ機器もあるが 大抵はオーディオCDとして焼かれてないと再生できない。 あとはCDメディアとオーディオ機器の相性もあるし、焼きソフトとオーディオ機器の相性もある。 CD-DAの基本的な知識があって、きちんとオーディオCDとして焼いてるはずなのに再生できない場合は 相性問題疑った方がいい。もっとも相性以前にCD-R非対応のオーディオ機器もあるし CD-RWの対応状況や相性問題は更にシビアだ。CD-R対応を謳ってなくてもCD-Rが使えることは多いが 正式対応していない場合は、使えなかった時点でキッパリ諦めるべき。
mp3の時はライティングソフトが変換するから音楽CDで焼いてたけど、 wavの時はデータCDで焼いてたりして
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 22:50:38 ID:h5FxxHEo0
>>338 おお、ありがとうございます!
スペックですか。仕方ないですね。
今度改造します。
CDの方は、実は
>>337 の通り何とか出来ました。
>>339 確か、CD革命で音楽用の仮想CD(CDDA)にして、そこからB'sでCDコピーしたから、
ちゃんとオーディオになっていると思いますよ。
間違えた。
>>336 でした。
というか手動でしてからって、俺もちょうど昨日思ったこと。
どう見ても無理っぽいw
あるゲームの読み込みをしていて"File Extract Failed!"と必ず表示されるんですがどうすればいいのか分かりません。誰か教えてください…
>>345 さぁ、お答えしかねます。
「今、目的地に向かって歩いて居るんですが、後何分かかりますか?」
と、見ず知らずの人に突然尋ねる様な物です。
もう少し頭の中で考えて、あなた以外の人にも解る様に情報を付け加えましょう。
それを言うなら 見知らぬ乗り物に乗ったのですがエンジンがかかりません どうやったら目的地にたどり着けますか? というように、エンジンをかける事と目的地へたどり着く事でまったく飛躍しまくったり前後関係が無かったり 言いたいこと沢山あるけどこれぐらいにしといてやるぜヽ(`д´)ノ
極端な話 今画面で変な事が起こったんですけど、どうしたんですかねぇ? ぐらい質問の仕方が下手だな
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 21:24:38 ID:7D/gHzzC0
パソコンの完全な初心者がパソコンを覚えるためにやったらいい ソフト(DVDとかCDROM)と言うと何がおすすめなんでしょうか。 検索すると多すぎてどれがいいのかわからかった。 そういうことに関して話しているスレでもいいですから、何か 教えてほしい xp インターネットのHP観覧を普通に操れるようになれば最低限よくて、 オフィスとかは別に使えなくても困りません。 検索単語をいれてHPを検索できるようになればより良いわけでもあります
>>349 そのくらいの最低限なら Google などの検索サイトを1、2つ教えて、
後は「習うより慣れろ」だと思うな。
351 :
349 :2006/08/12(土) 08:31:27 ID:6FkpbwBo0
>>350 初心者にはそれがいように難しいわけです。教えるのに何十時間と
かかります。 教えたことナイト、簡単にいきそうだと考えてしまうわけですが
実際は機械の動かし方に予想以上になれていないわけです。
>>351 これはとても良くないやり方だけど、
winnyやshareなどファイル共有ソフトを使わせて、技術力のアップを促す。
353 :
349 :2006/08/12(土) 10:01:01 ID:6FkpbwBo0
HPみれないのに無理でしょう
最低限を目指すと その旗を目印にラクな計画立てるから 少々敷居が高くても目標を通過できる新たな目標を規定した方がいいよ バリバリプログラミングできるとかはさすがにアレだけど
355 :
350 :2006/08/12(土) 10:23:19 ID:KIuMRBIM0
>>351 ああ、スマン。
> やったらいいソフト
なんてあるからソフトの操作などはある程度知っていると
勘違いしていた。「完全な初心者」ね。
とりあえず、使うパソコンの取り扱い説明書と“一週間で”やら
“初めて”云々と言った謳い文句の図付き説明が多い書籍を読ませて
試行錯誤させたら?
本当に最低限の「起動中に電源落とすな!」って事だけを厳重に注意して。
ハードウェアが壊れるのはそのくらいだし、ソフトウェアなら
いくらおかしくなっても戻せるわけだから。
で、おかしくなっても自分でリカバリーディスクから復旧させると…。
>おかしくなっても自分でリカバリーディスクから復旧させると…。 これは壊しても俺なら治せるという自信に繋がるから結構必要だね。 これが怖くて中々足を前に出せない人多いはず。
最近、音がクリアじゃないと思ったらボイスやヘッドホンの左側の音だけが出てませんでした 原因が分かりません。直し方教えて
再起動したら直りました。
実況とかで使われる画面上に文字だけ表示させるソフトってなんですかね?
Adobe Flash Playerの画像をダウンロードする方法はありますか?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 16:27:56 ID:a4Dg0HjaO
購入したノートPCに、メディアプレイヤー(録音したCDを再生するソフト)がついていたのですが、急に音がでなくなりました。 (PC起動音は鳴るのでソフトの問題かと思います) ここで質問してよいか悩みましたが、インターネットに接続してないのでHPをのぞけません。 わかる方、お願いします。
携帯なので検索はしませんってこと?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 21:37:41 ID:vqnEmIrS0
Webカメで動画とりたいのですが撮影した動画がカタカタで話になりません。 いろんなフリーソフトで試してみたのですがどれも同じですorz 何かいいフリーソフトありませんか?? フリーソフトが問題なんでしょうか??カメラが問題なのでしょうか?? それとも私のパソコンが問題なのでしょうか??
パソコンが問題なのでしょうか?って思うならマシンスペックぐらい書け 何で最近は質問するにしても節度の無いヤツが多いんだ?
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 22:33:58 ID:2VGaB3Qx0
一般的に使用されていないとおもうんで。。。わかるかたおねがいします! イラレ8.01使用で、ダイレクト選択でポインタもって行くと、 パスとか線とか・・・が画面に表示するようになって、、うっとうしいのです。 これを解除するにはどうすればいいですか_? ど忘れしてしまって・・・・
質問者に節度がないのは今に始まったことではありません。 昔からです。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 23:02:37 ID:SsIUhyE20
InternetExplororが見てるサイトに見境なしに突然 「問題が発生しましたので、InternetExplororを終了します」と 表示されてInternetExplororが終了してしまいます どうすればいいですか? 書いてる今もガクブルしてます
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 06:17:19 ID:mZ+5g1W50
EVEREST Home Edition v2.20を使っています。 AUXってのはどこの温度なんですか? コンピュータ→センサー→AUX(モニターのアイコンです)
peercastで流れてるラジオを3時間くらい連続で録音できるフリーソフト 教えてください。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 12:36:07 ID:EzTwkUmp0
>>372 >>2 ★5
例え君が本当に自分で設定してパスを忘れたのだとしても、
解除方法を教えたら、ここを見てる他の人でそのソフトの制限を
親や上司に掛けられてる人が不正に解除することを手助けをすることになるし
そもそも君が本当に自分で設定したという証拠も無い。
因ってここでの回答は不可。さようなら。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 14:18:08 ID:Ct6nauPn0
PictBearも使えない人間が使えるお絵かきソフトってありますか? 直感的なやつで、説明書を読まなくても触れるやつがいいです。 もちろんフリーでなくて、販売物でもいいですので教えてください。
>>374 >>1 ★7
但し、感覚的な要望はNGだけどね。
> PictBearも使えない人間が使える
> 直感的なやつ
> 説明書を読まなくても触れるやつ
ってのは全部感覚的な要望。
俺の感覚ではPictBearも充分直感的で説明書を読まなくても使えるソフトだし。
スクリプト使うようになるまで、ヘルプなんて一切読まずに使ってたから。
テキスト形式のファイルで、検索して引っかかった項目のある行だけ抜き出して表示または コピーするようなソフトはありますか?
膨大な行数で、検索ワードが数百もあり、一つ一つ抜き出すのはかなり手間で・・・
grep便利だよねぇ
CA-CONEのスレ建てたい でもこのホストでは建てられない
画像掲示板にある大量の画像を素早く保存できるソフトってありますか?
>>368 > ●2. 基本は検索!検索して分からなかったら質問しよう。
> 検索にはGoogleを使うと良いよ →
http://www.google.co.jp/ >★8 ここは検索して分からなかったことを質問するスレッドで、
> 検索したり試したりするのが面倒だという人にアドバイスするところではありません。
質問者が楽をするスレではありません。
別のブラウザ使えばいいじゃん。
>>371 > ●2. 基本は検索!検索して分からなかったら質問しよう。
> 検索にはGoogleを使うと良いよ →
http://www.google.co.jp/ >★8 ここは検索して分からなかったことを質問するスレッドで、
> 検索したり試したりするのが面倒だという人にアドバイスするところではありません。
質問者が楽をするスレではありません
getstreamうんたらとか言うの使えばよし。
というかソフト探しはこのスレの領分じゃないか
>>376 正規表現による置き換えで
(^検索に使う単語$)|(.*)
$1
とできるやつ。
検索に引っかかったのは残して、そうじゃないのは残さないというやリかた。
もっと上手いの作れるヤツはいるだろうけど
エンコードするのに他の機能を消したら早くなるって聞いて smartcloseで消したけど全く早くなってる気配がありません。 23分の動画で2時間40分とかなめてるのかと。
今日2chの野球板にいったら、「攻撃を遮断した」とノートンが言ってきました。 それ以来野球板にいけません。再起動しないで直す場合はどうすればいいんでしょうか。
>>384 2chの板は、あなたを攻撃しません。
疑惑の判定であるノートン先生を解雇してください。
あれが貼られてたんだろうね
>>385 野球板のあるスレですwww
で、それ以来野球板のスレにいけないのです。
>>386 なんかニュー速板の韓国スレかなんかに張られていたコードっぽいです。
ちなみに再起動してもアクセス不能になりました。
ExtColumnShellExtension
391 :
389 :2006/08/16(水) 20:21:46 ID:rPp3GNnR0
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 19:15:59 ID:jWIXwAcd0
毎日決まった時刻にWindowsを自動で立ち上げて、 指定時刻に自動シャットダウンさせるフリーソフト探しています。 もしよかったら教えてもらえないでしょうか?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 19:31:35 ID:qRuhe4IP0
韓国のツール?を使ってるんだが?????ばかりの文字化けで何も読めないんだが この文字化けを防止する方法はありますか? 日本語化出来るツールもあれば晒して頂きたいんですが・・・
>>392 BIOSに時間指定して起動できる機能がある?
無いなら「自動で立ち上げて」ってのは不可能。
・BootTimer
ちなみに、ソフトを探すスレはより適した所があるので
次はそっちで訊いてね。
>>393 ・Resource Hacker
フォントリンク機能でも何とかなるかもね。
あんた詳しいな尊敬する
質問なんですが.zipと.a.zipなど.zipのまえに何らかのアルファベットがつくものは違う拡張子なのでしょうか? なんだか解凍できないので…
質問です。 「音ミックス」(うろ覚え)という音楽系フリーソフトの 在り処を知ってる人いませんか? 検索してもなかなか見つからなくて困っています。 よろしくお願いします。
>>397 tar.bzあたりの意味を理解できれば、少し幸せになるかも。
IRCでファイルの送信をする場合に何のポートを 開けたらいいのでしょうか? 受信は出来るのに 送信が出来ずに困っています。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/20(日) 03:17:36 ID:7qqL2NMe0
質問です。 WinXPでMacOSX風のカラム表示できるファイラーを 捜してます。とりあえず検索でaFilerっていうのを見つ けたのですが、これが使いやすいとかあれば他にも教え て下さい。なるべくフリーでなければシェアでもOKで す。お願いしますm( __ __ )m
うわ、すいません。あっちのスレに移動しますので
>>402 はスルーしてください。
レジストリのHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall の場所でA-TYPEというゲームのDisplayNameの値を変えてもアプリケーションの追加と削除 の項目名が変更されないのでいじくっていると誤って削除してしまいました。 さらにインストールフォルダを削除してもアプリケーションの追加と削除の項目からA-TYPEが 消えません。なんとかこれを消す方法はないですか?
>>405 いじくるつくーる、窓の手などその手を編集できるソフトを使ったら?
>>405 Windows Installer CleanUp Utility
DVDをコピーするためのソフト、何て名前? 板違いかな?
ImgBurn DVD Decrypter
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 20:41:13 ID:vrYHsGxN0
CCleanerというソフトでキャッシュそのほかを削除したんですが ほとんど全ての削除対象項目にチェックを入れたため スタート→すべてのプログラム のプログラム順もリセットになりました 並べ替えたプログラムの順番がWinのどこに保存されてるかご存知の方、教えていただけますか
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 20:42:59 ID:vrYHsGxN0
↑書き忘れました あわせてIEのお気に入りの順の保存場所も教えていただきたいです
> 並べ替えたプログラムの順番がWinのどこに保存されてるか いや、だからその情報を消したんだろ。 自動で二重保存なんてされてないから、一カ所消したらもう何処にもないよ。 システムの復元が使える環境なら、復元情報の中には残ってるかも知れないが。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 20:52:44 ID:oYe9JSzK0
PCゲームのCDをコピーする方法をどなたか教えて もらえないでしょうか?
415 :
411 :2006/08/21(月) 20:57:22 ID:vrYHsGxN0
>>413 レスありがとうございます
復元したいのではなくて、次回の情報削除のときにその部分を回避したいので
どの場所に保存されてるかわかれば、その場所のチェックを外そうを思ったのです
416 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/21(月) 21:27:48 ID:LvIIk8dh0
質問です jpg画像をirfan view というソフトで閲覧しようとすると以下のような表示が出てしまいます 【"0x095da173"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。 メモリが"reed"になることはできませんでした。】というエラーが出て、 【OK】ボタンを押すとウインドウを閉じ、【キャンセル】を押すとデバッグします、といった内容です 何が原因なんでしょうか?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 22:34:11 ID:hil4gB+G0
質問です。 音源作成ソフトで、ギターをタブ譜での作成ができるソフトありませんか? 作曲ソフトというものを一度も触ったことがないので、わかりやすい物がいいです。 プロとしてやるわけではなく、演奏の参考と、趣味としてやる程度なので機能の充実はあまりしてなくても大丈夫です。 よろしくお願いします!
>>416 特定のJPGE画像で起きるなら、その画像データが悪い(壊れているなど)と思う。
拡張子のpngってなんて読むんですか
>>420 「ぴーえぬじー」です。
希に「ぴんぐ」と無理矢理読む人もいますが、少数派です。
カレンダースフトの、reinlenderのスレってどっかになかったっけ?
スフト× ソフト○
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 20:33:15 ID:es2Mv81m0
板違いかもしれませんが、お願いします。 (どこが相応しい板か分からなかったもので。) ウィキペディアに代表されるwikiってありますよね。 あれって、自分用だけの文書管理ソフトみたいなものはないのでしょうか? ネット上でのレンタル形式でなく、 wordやexcelなどのように、個人のPCに入れて、自由に書き込める。 自分のPC内だけで終わるので、非公開で秘匿性が高い。 これを満たしてくれるwikiなんとかって無いのでしょうか?
HDD HealthがHDDを4台までしか認識しません。 HDD Health v2.1 Build 159、XP HE SP2、P5B Deluxe/WiFi-AP、E6600、DDR2 5300 1GB*2 4台のSATAを認識→BIOS最新にしたら1台のIDEと3台のSATAを認識になりました。 検索しましたけどないんで質問します。よろしくおねがいします。
ちなみに
>>428 さんのマザボのBIOSが認識できる台数はいくつ?
>>429 ICH8Rが6台、JMicronSATAが2台、JMicronIDEが2台が限界です。今はICH8Rに4台とIDEに1台が
Windows上、またEverest上からはSMARTのところにもストレージのところにも正しく認識されています。
GIMP2で作成した文字を中央に貼り付けたいんですが可能でしょうか?
中央?
434 :
431 :2006/08/28(月) 16:14:47 ID:7vHlcImj0
作成している画像の中央ってことです 手動で頑張ってるんですけど微妙にずれるんで・・・
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 17:13:35 ID:cDBKPc100
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 19:18:16 ID:/sXMTLYq0
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 19:51:59 ID:B/VyNnOl0
ちょっと聞きたいんだが、エクセルで たとえばA1.、A2、A3・・・でそれぞれ違う数字で、 B1をA1、B2をA1+A2、B3をA1+A2`+A3、B4を・・・と自動で出るようにするには どうすればいいか教えてください><
>>437 B1に=A1
B2に=B1+A2
B3以降はB2をコピー
でだめかな?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 20:27:40 ID:B/VyNnOl0
>>438 できました><
ありがとうございました(´д`)
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 20:31:16 ID:22Eer3Fq0
いままではネット上のサイトで音楽を聞くときは、勝手にwiondowsメディア プレーヤーで再生されていましたが、親がQuickTimePlayerの新しいバージョン が出て勝手に更新したせいか、クリックするとQuickTimePlayerで再生される ようになってしまって、デスクトップに保存してた曲のアイコンもすべて QuickTimeのマークになってしまいました。 windowsメディアプレーヤーに慣れているのでメディアプレーヤーに 戻したいのですが、どうしたらよいでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 20:40:09 ID:B/VyNnOl0
ウインドウズメディアプレーヤーを開く ↓ ツール ↓ オプション ↓ ファイルの種類 ↓ メディアプレイヤーで再生したいファイルにチェックを入れる ↓ OK これでいいはず
442 :
440 :2006/08/30(水) 20:56:39 ID:ZtDfPjAHO
治りました。ありがとうございました
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 21:25:56 ID:J7DjhTE/0
Wordで30ファイルを開かず一括印刷したいんだけど 全頁なら30ファイルを選択して印刷で済みますよね そんなやり方で特定の頁(全て2頁だけ)を全ファイル開かず一括で 印刷したいのだけれど、どなたか教えて頂けませんか? ちなみに一つのフォルダに30ファイル程度のものが何フォルダもあるので いちいち開いて頁指定印刷すると時間がかかります。 マクロなのかな?どうやるんだろう・・・です。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 21:41:13 ID:J7DjhTE/0
>>444 スレ違いでしたか、初めて来た者でごめんなさい。
誘導有難うございます。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 00:48:51 ID:C98ejp/g0
例えば過去24時間にこのPC上でアクセスされたファイルの一覧、開かれたプログラムの一覧を見たいとします。どのようにすればよいでしょうか?
ソフトの画面を簡単に友達のPCでも見られるようにする方法ない? 操作の様子を見せてやりたいんだが
転送バッタはどうだろう
>>446 アクセスされたファイルや実行したプログラムのログを取ればいいよ。
但し、ロガー関係は悪用されることが多いので、ここでも
>>1 ★7でも
具体的なソフト名は教えられないから自分で探してね。
エミュレータの質問ですが、 SNES9kを使っていて、ゲームをやろうと思ったのですが、 音が全く鳴りません。 どうすれば鳴るようになるのでしょうか? OSはXPです。他の環境も必要でしたら書きます。
>>447 VNC
あとは自分で調べてくれ。
百聞は一見にしかず、ってのをやりたいんだろうが。
これについても百聞は一見しかず。自分でまず試したり調べたりしたほうが分かりやすい。
そういうサイトもたくさんあるし。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 19:58:22 ID:SU+TDsSC0
ノートンとシマンテックのAntivirusってどう違うのでしょうか? 同じ会社ではないのですか?
>>453 シマンテックが会社名、ノートンは商品名。
ちなみに、ノートンとは人の名前、よくノートン先生と呼ばれる。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 21:32:32 ID:6D2nQJmNO
携帯から失礼します。PC初心者なため教えて頂きたいんですが、PCからwordを消してしまいました。 wordをインストールするソフトは定価おいくらくらいするんでしょうか? お願いしますm(_ _)m
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 21:42:38 ID:ErBMxD6U0
ccdなどをデーモンツールでマウントした先の仮想ドライブを、clonyでスキャンしたとします マウント元のファイルにSafe discなどのプロテクトが入っていた場合、 マウント先の仮想ドライブをスキャンして出てきますか?
PC内にある音楽ファイルをiso形式などの仮想CDにしたいのですが、どういうソフトを使えばよいでしょうか。
>>455 お近くの家電量販店へ。
>>456 既にイメージ化されてるわけだから、
同じ要領でイメージ化すればできるでしょ。
ただ技術やノウハウは分かってるだろうからそれから先の方法は言わないが、
この先の技術を教えることはできない…
多分おまいなら調べりゃすぐできるだろうけど。
イメージファイルの変換についての質問です。 img+cueの形式のものをCloneCDをつかってCDに焼くにはどうしたらいいでしょうか? デーモンが使えない環境なのでマウントしてからってのはできないです。
>>460 マスターディスクからccd形式で吸い出し直して、それを焼いてください。
そのimg+cueがファイル共有とかからの不正入手で、マスターディスクが無いってなら話は別だが
>>2 ★1にあるように、その手の質問は却下だからね。
マスターディスクを無くしたとか壊したとか実家に置いてきたとかいう見え透いた嘘も却下。
まあimg+cueがあればccdファイルは自分で書けるんだが、
これだとマスターディスクを持ってなくても出来るので、不正利用の手助けになっちゃうから教えない。
正当なユーザーなら吸い出し直すのなんてそんなに手間じゃないし。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 19:04:05 ID:iLt3np2g0
毎度の事ながら、くだらん質問にこれだけグダグダと長文書けるあなたを尊敬します。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 19:13:35 ID:xBU16iC60
特定の板の全スレ内の全スレを一発で検索できる機能がついた 2chブラウザってありますか?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 19:14:28 ID:xBU16iC60
間違えました。 全スレ内の全レスを一発で検索出来る2chブラウザです。
>>464 メニューの中にログ検索っつーのがあるからそれ使え。
Jane Viewはできた。
ほかは知らん。
>>464 もし付いてなくても、ちょっと有名なテキストエディタならどれでも大抵
「複数ファイルからの検索」がついてるから
datが入ってるフォルダを指定して検索かければいいだけ。
>>464 の言ってるのは、サーバーにあるスレッドを全検索だと思うな
それは2chをつぶしたいと解釈してもよろしか? トラフィックの凄い迷惑
>>469 >それは2chをつぶしたいと解釈してもよろしか?
>解釈してもよろしか?
>よろしか?
出身は風の谷と解釈してよろしか?
「トラフィック」以前に話が根本的におかしいし
>>463-464 のどこにも2ちゃんのサーバーにある全スレッドとは書いてないし
あの質問の内容なら回答としては
>>465-467 で充分だし
仮に「2ちゃんのサーバーにある全スレッド」の意図で聞きたかったとしても
そんなもの常識で考えて部外者が作ることは出来ないことは自明だし
2ちゃんねる(ブラジル社)が提供している2ちゃんねる検索使うしかないし
公式の2ちゃんねる検索以上の検索機能を期待するのは
掲示板管理者が提供している以上の検索を希望することなので
そもそも他人に作ることは不可能だし
第三者の
>>468 が横からしゃしゃりでて
「あの質問はこういう意味だと思う」とか思わないとか、他人の質問の翻訳する根拠が不明だし
質問と回答が食い違っていたら、質問した本人が再度出てくればいい話だし
再度出てきても、上のような理由で答えは変わらないし
この件はこれで終了にしませんか
>>471 翻訳?しっかり「特定の板の全スレ」と表現されてるでしょ?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 12:38:22 ID:ezvnOGdO0
nLiteで軽量化したWinXPSP2を使用しています。
軽量化時に削ったOEを再度導入したいのですが、
ttp://support.microsoft.com/kb/318378/ja ↑を参照してやってもIEの再インストールが出来ません。
また、IEOE再インストールヘルパーなるソフトも使ってみましたがダメでした。
起動時に「IE6は削除されました。個人設定も削除しますか?」
みたいなメッセージが出てくるので、レジストリの変更は間違ってないはずです。
OS再インスコ以外にOEを復旧させる方法はありませんでしょうか…?
474 :
473 :2006/09/02(土) 12:43:05 ID:ezvnOGdO0
↑追記 IE6のインストーラーを叩くと、 既に最新版のIEがインストールされています というエラーが出ます。
>>472 嘘はいけませんな
468 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/02(土) 01:13:39 8tR8NTSN0
>>464 の言ってるのは、サーバーにあるスレッドを全検索だと思うな
>サーバーにあるスレッド
という質問文に存在しない用語を勝手に補ってるわけですがwww
で、お前さん誰よ?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 13:04:39 ID:Az8/HSW80
>>472 もしそうだとしても、可能なのか?
質問するまでもなく可能じゃないだろ?
>>472 はこのつまらないネタで引っ張って遊ぶつもりのようだからこれにて終了
472は
>>471 の全文に反論するように
じゃあ(^。^)
要するに、Janeのコマンドへ2ch検索(&TYPE=BODY)を登録すればいいんでしょ。
>>475 「特定の板の全スレ」を「特定の板の取得済みのログ」と読み替えるほうが勝手に補ってると思いませんか?
>>477 えらい絡んでくるね、全文に反対しているわけでもないのに、なんで全文に反論しないといけないの?
しいて言えば、第三者が首突っ込むなと言っているあなたも第三者ではないのですか?
ソフト自体はないから聞くのは無駄ってのは同意、もともとそういう意味で書いてる。
しつこい 暇なら専用スレ立ててやれ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 16:24:52 ID:54t1ktwZ0
もっとやってくれ
ここは暇人の集合体スレ
NIS2006のLiveupdateなんだけど これの自動更新に絡んでくるWindowsXPのサービスってどれですかね?
どの板に書けばいいのか分からないのでここで質問させていただきます。 過去ログを見る方法を調べて、 「dat落ちしたスレッドを見るためには有料のソフトウェアが必要で、 無料で見るためにはhtml化するまで待たなければいけない」 ということが分かったのですが、 html化したスレッドを読むためには何らかのソフトウェアが必要なのでしょうか?
>>484 「dat」、つまり生のスレッドファイルは各種2chブラウザでないと閲覧できません。
通常、Internet ExplorerなどのWebブラウザでスレッドを読み込むと、
2ch側のread.cgiというプログラムが「dat」をhtmlに変換してWebブラウザでも表示できるようにしています。
つまり、生きているスレッドやhtml化されたスレッドは各種Webブラウザや2chブラウザ(janeなど)双方で読み込めます。
たとえば、
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/bun/1001909560/l50 このスレッドはdat落ちした後に、html化が完了したスレッドです。
「隊長! 過去ログ倉庫で、スレッド ****** を発見しました。」の、リンクをクリックすればhtml化したスレッドを読むことができます。
ただ、最近はhtml化のペースが著しく鈍足なので、待っていても報われないことが多々あります。
そこで
>>485 のサイトの出番です。
>>485 のサイトは「にくちゃんねる」といい、2chの数多くの板・スレッドを殆どアーカイブしているサイトです。
数あるスレッド保管サイトでも有名な所です。
ここにクエリを投げれば、たちどころに保管されているスレッドを探し出し、閲覧することができます。
ここから先は初心者板か、それ相応のスレッドへどうぞ。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 21:22:58 ID:xzsQjzkI0
URLをいくつか登録しておいて、それらを順番にループしてアクセスしてくれるソフトってありますか?
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 21:41:50 ID:xzsQjzkI0
プラウザ開くと画面の右上あたりに薄いモザイク がかかったような状態になっていて気になっています。 IEとSLEIPNERを使っているのですが両方ともです 何か解決法はないでしょうか?
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 00:53:24 ID:zMn8Udvn0
Yahoo!ウィジェットに関する話題はどこのスレになりますか?
>>490 状況がいまいちつかめん。
プリントスクリーンしてうp。
>>494 乱れてるようには見えないけどなぁ。
もしグラデーションの事言ってるなら、色の数を16bitから24bitもしくは32bitに変えてみるといいかも
>>495 直りました、ありがとうございます!
変更した覚えがないのに変更されていました。
本当に助かりました!
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 22:52:53 ID:9YBlnofk0
YouTUBEダウンローだソフトのすれってありますか?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 23:54:04 ID:diYRpsla0
OSX10.3を使ってます。 イラストレーターCSでプリント画面の用紙設定の欄だけが文字化けしてしまいます。 解決法を教えてください。
スパイウェアを完全に防ぐ事って 出来ますか?
PCを使わないことだ
jpegファイルって、加工したソフトの名前も記録されるんですか? FlashMX2004で加工したGIFファイルをバイナリエディタで開いた時は、ソフトの名前が記録されてました。 恥ずかしいんですけど。
ソフトと設定による
FAQが開けないんですが単なる混雑でしょうか。
>>503 現在、FAQがホススティングされているレンタルWikiサービスの"@wiki"は、
サーバの負担、もしくは何らかの原因で繋がりにくくなる現象が以前から頻発しています。
気長に待ちましょう。
>501 84000円もするソフトを使ってショボい事をしているのが恥ずかしいってか? 気にしすぎだろ。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 23:40:59 ID:z/ukfoYe0
家計簿というか小遣い帳等のお勧めの管理ソフトでなんかないですか? 専用スレなんかないですよね?
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 00:16:46 ID:fRIKPRYA0
limewireでダウンロードした映画をDVDにダウンロードする事 ってできますか?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 01:08:43 ID:raMrXi8sO
映画のDVDをハードディスクに保存したい時は何をつかえばいいんですか?
Decrypter
Winpcap3.1のインストール中にマシンが固まってしまい、Winpcapをアンインストールしようにも、 「プログラムの追加と削除」コントロールパネルにはWinpcapが見当たらず、インストールしようにも 英語でインストール済みなので、インストールできない、旨の表示がでてくる、中途半端に、 インストールされた状態になってしまったのですが、どうやったら解決できるでしょうか。
自己解決しました。 Winpcap4β1は上書きインストールが出来たので、 これをインストール→アンインストールしたら、Winpcap3.1がインストールできるようになりました。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 10:12:35 ID:/F1EUs6q0
パソコン初心者です。 初心者用に、こんな機能あったらなー っての思いついたんですが、 自分で作ることもできません。 パクられたら嫌なので誰にも相談できません。 どのように実現化すればよいでしょうか?
>>513 1に勉強、2に勉強、3、4がなくて、5に病院
圧縮ファイルの解凍速度ってハードの性能はあんま関係ない? 複数解凍してもCPUの使用率全然あがらない
圧縮率にもよるけど、無圧縮zipを複数解凍しながら「使用率あがらな〜い」なんて言ってるならアホだと思う
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 14:07:46 ID:iN23QPjrO
ど素人です。 アホな質問すいません。 ウィニーやキャボス欲しいのですがどうやったらいいでしょうか? 教えて頂けないでしょうかお願いします。
>>517 >>2 >★1 ファイル共有ソフトの使い方や、ファイル共有ソフトで落としたファイル、
> ファイル共有ソフト関連のツール(帯域制限、パッチ、プラグインなど)についての質問は禁止です。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 14:43:13 ID:iN23QPjrO
>>518 すいませんでした。
周りに詳しい友人もいないもので…。
ご迷惑おかけしましたごめんなさい。
メモ帳とかのウィンドウを常に手前に表示できるソフトでお勧めなのありますでしょうか?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 18:00:24 ID:HXEij9la0
質問です エクセルです 保護のトラブルなんですが コントロールボックスありますよね? あのプルダウンで項目を選ぶやつ。 この箇所を非保護に設定するのどうしたらいいんでしょうか? それとも不可能なんでしょうか? コントロールボックスのセルの保護のロックを解除にしてもだめでした どなたかしりませんか?
極窓で判別すると?となるmp3のファイルがあります。 再生は正常にされるのに、どうしてこういったことが起こるのでしょうか? また、ウィルスの可能性は考えられますか?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 16:09:03 ID:ewq8XyfB0
IEでswfファイル(直リン)が表示されないのですが、 どうすればいいですか? ちなみにフレームに使われています
524 :
初心者 :2006/09/09(土) 17:43:42 ID:fVdvlbeK0
誰か助けてください。 理由あってパソコンの再インストールをして、出荷時の状態です。 質問: 今Adobe Acrobat Reader 4.0が入っています。 Adobe Reader 5.0.5 または Adobe Reader 6.0.1 を ダウンロードするにはどうしたら良いんですか? 現状: Adobeのサイトから、そのままダウンロードをすると、 白い画面になってダウンロードが始まりません。 なので、Adobe Acrobat Reader 4.0アンインストールして、 Adobe Reader 5.0.5をダウンロードすると、ダウンロード自体 は始まるのですが、「Adobe Reader 5desk topをインストール してください」の説明がでます。 その後、試行錯誤(英語版のサイトから、desk topをダウンロード) した後、怖くなって再インストールしたという経緯です。 誰か、わかる人アドバイスをお願いします。
>>524 Adobe® Reader® 7.0ではダメな理由をどうぞ
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 19:26:23 ID:xzRFRiFS0
>>524 つFoxit PDF Reader
adobeやめとけ。重すぎる。
「重すぎるからやめとけ」とかじゃなくてさ、 正常に表示されないPDFがまだ沢山あるのに、手放しで初心者に薦められるわけないじゃん。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 22:06:20 ID:/rPRgY4t0
web上の音をとれるソフトってどこにありました? pcのデータ消えてしまって。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 22:10:12 ID:DM2gsjy90
先日winxp sp2にしてからflash付きのサイト開くと「adobeflashPlayerプラグイン7以上が必要です」と出て、flash部分が見れません。 最新版ver9を入れても効果なしです。 どこを設定すれば良いのでしょうか?
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 23:51:00 ID:SruusCTp0
rarファイルを『Lhaca デラックス版 1.20』で解凍すると空フォルダしか出てきません。 他に良い方法がありますか? お願いします。
ププ
今「筆まめ」を使っているんですが、ソースネクストの「宛名職人」に乗り換えようと思っています。 で、「筆まめ」には「出・受記録」と言うのがあって、年毎に、その人に年賀状を出したか、 あるいは貰ったかを記録しておけるのですが、「宛名職人」に同様の機能はありますか? ご存知の方、お教えください。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 09:52:23 ID:P+W4MlZc0
ググッてもよくわからなかったので、 まことに恐縮なんですが質問に答えていただけたらと.... 達人レベルの先輩方ご回答よろしくお願いします フリーソフト「MP3Gain」というソフトを昨日から少し利用してます @CDから320kbpsでリッピングしたとして、 より元の音源に近づけるのに、音量調整(初期設定音量は89.0db) する必要はありますか? A逆に、ファイル交換ソフトでダウンロードした128〜320kbpsの音源ファイルに対しては、音量調整する必要はありますか? B @&Aそれぞれにおいて、音量は初期設定音量89.0dbが望ましいのでしょうか? 3項目も質問してウザいとは思うのですが、どなたかアドバイスお願いしますです
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 10:31:36 ID:pila6nMS0
もしスレ違いだったら誘導おねがいします。。 Internet ExplorerとOutlook Expressと一旦アンインストールして 再びインストールしようとしたのですが、「最新バージョンが入っているためゼットアップは続行できません。」 と表示され、インストールできません。 アンインストールはプログラムの追加・削除から行ったのですが なぜか、アンインストール後もOutlook Expressは実行できる状態になっています。 どなたか解決法を教えていただけないでしょうか? お願いいたします。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 10:44:53 ID:T38WqwcM0
質問です iTuneでのAACエンコ192kbpsとlameでのMP3エンコ192kbpsでは 一般的にどちらの方が音質が良いのでしょうか? それとも音の好みの問題でしょうか?
>>537 Internet Explorerはアンインストールしてはいけません。
>>538 音質がよい、という言い方ほど、人によって判断がわかれるものはない。
EPSONのはがきサイズ16分割シールの用紙を買ってきたのですが、何かいい印刷ソフトはありませんか? できればフリーウェアでよろしくお願いします。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 12:32:19 ID:P+W4MlZc0
>>540 誘導おねがいできないでしょうか?
何卒よろしくお願いします
>>543 >>2 ★1 ファイル共有ソフトの使い方や、ファイル共有ソフトで落としたファイル、
ファイル共有ソフト関連のツール(帯域制限、パッチ、プラグインなど)についての質問は禁止です。
つーかこのカス消えろよ
>>545 自治厨うざすぎ。
MP3Gain自体はファイル交換とは直接関係ないソフト。無問題。
そんなこと言うといつものテンプレ厨に長文レスされるぞ
>>546 一般的には AAC じゃなかったっけ?
iTune の MP3 と Lame を比べたんなら iTune の MP3 が
ダメダメだって話はよく聞くけど。
>>548 誘導先のURLすら貼れないヤツが文句ばっか言うよりは
俺はそっちの方がいいな
>>551 Adobe InDesign や QuarkXPress などだろう。
>>551 いまどきで言うとInDesignとかで作るんだけど、
Wordなんかより10000倍難しいアプリなので
社内報でやろうとか企んでいるならやめたほうがいいよ。
商売やるつもりなら外注に任したほうがいい。
554 :
551 :2006/09/10(日) 18:44:27 ID:rpGW4dKJ0
レスありがとう。趣味としてゆっくり時間書けて学びます。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 19:24:21 ID:eS6o+ZL20
エンコードについて質問です。 waveからmp3の360ビットレートでエンコード そしてそのmp3をwmaの192ビットレートでエンコード こういう経緯は音質を著しく損するのでしょうか? wave→wma192ビットレートにやるのと大差ありませんか??
一度パケットライトソフト(sonicDLA)でフォーマットしたDVDメディアは、 もう二度と普通のライティングソフトではフォーマットも書き込みも出来ないのですか? やってみたけど、ライティングソフトでは「他のアプリケーションで使用中です」とか出て、フォーマットできませんでした。 そういうものなんでしょうか?
>>555 厳密に言えば MP3 → WMA の方が音が悪いだろうけど。
気になるなら自分で作って聴き比べるといいよ。
それで嫌だと思うなら CD から作り直せばいい。
>>556 そのパケットライトソフトで領域開放?みたいなことはできないの?
先にパケットライトソフトがロックするからフォーマットできないんだと思う。
>>557 あ〜そうかも。パケットライトソフトがインスコされてないPCでなら出来るかも。
が、DVDドライブのあるパソコンが他に無い・・・。
でもなんか「先にパケットライトソフトがロックする」ってのは、当たっていそうです。
サンクス。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 23:14:41 ID:R2tfuQ070
BitComet についてはここで教えてもらえる?
http://jp.bitcomet.com/quickstart.htm ここの
「シード/ピア[すべて]という項目の3番目の数字(**/**[**/**])が0でなくなることを確認してください。いくら待っても0のままの場合、ダウンロードが完了する見込みはありません」
って、今まさにこの状態なんだけど、どうやったらダウンロードできんだよー
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 00:01:32 ID:P+W4MlZc0
ID:VMlH+87U0さんキレられてますがいかがされましたか?
MP3gainにおいて、標準音量はどの数値が適正なのか聞いてるだけなんですけど....どなたかアドバイスお願いします
てか
>>545 氏ね
>>560 元の音云々と言う辺りを気にするなら MP3Gain なんて使って弄っちゃ駄目。
>>560 しれっと答えてるけどお前マルチポストだろうが
>>547 落としたファイルについても禁止です。っていうか昔からその手のは全部スルーされてるけどね。
「シリアルなくしました」とか「パッケージなくしました」とか言い訳が多いから。
>>559 > BitComet についてはここで教えてもらえる?
いいえ、
>>2 に書いてある通り、ここでは教えられません。
何処で教えてもらえるかは
>>4
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 08:02:14 ID:ui1akTCj0
BitCometって、ビジネスソフトではないよね? どこ行ったらいい?(つД`)
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 08:13:26 ID:x5dcOHoD0
ニュー速のマジレススレ
>>565 ダウンロード板ってあるじゃん、お前の目は節穴か。
>>560 割れ厨のおまえこそ氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何このくだらない煽りあい
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 20:14:50 ID:ka3oZ2420
ムービーメーカーを使用して動画を編集していて、 ムービーメーカーで動画を再生中に誤ってムービーメーカーのウィンドウを閉じてしまったのですが、 それ以来ムービーメーカーでクリップ(サムネイル)をクリックしても、 普通なら動画が再生されるクリップの右隣の場所が緑色になったまま反応せず、 動画は再生されません。 2,3個の動画で試しましたがどれも緑色になるようです。 また、メディアプレイヤーでは通常通り再生できました。 編集するのに確認が出来ないので非常に困っています。 リカバリする以外で直す方法はありませんか? 調べはしたのですが解決できませんでした。 どなたかお願いします。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 21:17:32 ID:RDZxjQ8A0
エミュレータのPCSXについての質問です まずゲームを入れて、PCSX起動します。 で「CD起動」をクリックした次のところでなにをすればいいか わかんないんです。 知っている人がいたら教えてください。
>※現バージョンでは\jump{ショートカット作成}\hide{!KLink("機能,ショートカット作成")}で >非常駐モード用ショートカットが作成できるようになっています。 ずばりどういう意味ですか? PC初心者板の人は不親切が定番なのでここで聞きます。XPです。
574 :
573 :2006/09/11(月) 22:41:04 ID:OGv4H4lv0
回答が無いようなので 作者さんのページで聞きます。失礼します。
flvファイルをffmpegを使ってmpeg1形式に変換してから、 別のソフトでビデオ部分とオーディオ部分に分割したところ、 オーディオ部分の方の再生時間が正しく表示されません。 (いくつかのソフトで試しました) これを正しい再生時間が表示されるようにする方法はありませんか?
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 20:34:13 ID:JhBNLEg90
質問したいのですがMadia Player Classicのスレは無いんですか?
そんなそふとはありません
578 :
576 :2006/09/12(火) 23:51:02 ID:H+lPuGUp0
すみません、自己解決しました
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 09:55:20 ID:LkyzI9hk0
質問です。 avi形式の動画を、音楽のみ抽出してmp3形式にすることができるソフトはありますか?
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 10:45:46 ID:8r9T6NQq0
質問です。 *.epsという拡張子のファイルを閲覧したいのです。 検索するとどうやらPhotoShopが必要らしいのですが、 ただ閲覧したいだけなのでフリーで何かありませんか? お願いします。
>>580 >>1 のFAQに載ってるが、
本来そういう質問は
>>1 ★7で。
今後は気を付けてね。
>>581 拡張子だけでは、判断出来ません。
>>2 Q&A
入手先、入手経路などを詳しく書いてください。
但し、ファイル共有やアップローダなどから入手したり
その他入手に関して不正な行為が行われている場合は
ここでは回答されません。
>>2 ★1
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 11:26:04 ID:4J32yIOL0
>>581 Susie +プラグイン(ifepsgs.spi)
584 :
580 :2006/09/13(水) 18:43:01 ID:LkyzI9hk0
>>582 失礼しました。すみません
誘導ありがとうございます!
2chの専ブラで、 「一定時間毎にスレッドを自動更新しつつ、 あらかじめ決められた特定のワードを含むレスが現れたらサウンドを鳴らして知らせる」 という機能が付いたものはないでしょうか?
>>582 以下が余計
入手先、入手経路などを詳しく書いてください。
但し、ファイル共有やアップローダなどから入手したり
その他入手に関して不正な行為が行われている場合は
ここでは回答されません。
>>2 ★1
知らなければ知らないで、幇助にはならないし、イチイチ確認するのもおかしな話。
ここは著作権保護の啓蒙活動の場でもなければ、不正利用を検査するための場でもない。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 00:16:36 ID:7dvM9qWo0
触るんじゃない
大昔のソフトで、mmxの無いペンティアムで無理矢理mmx必須の プログラムを動かすソフト(ドライバ?)ってのがあったと思うのですが、 (ソフトウェア的にmmxをシミュレートする) そのソフトの名前を教えてください。
>>582 epsなら拡張子だけで判断できるっつーの。
MacOSXについてるPreviewで開けます。
いい加減な回答するヤツよりも先にきちんと回答してやりゃいいだけの話
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 14:57:18 ID:6GmAGOb90
「ATOK」という日本語入力ソフトの読み方を教えて下さい。 昔からMacを使っていたせいかなんとなく「エートーク」と呼んでましたが 最近になって「エートック」ではないかという疑惑が持ち上がりました。 真偽のほどよろしくお願い致します。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 15:10:12 ID:6GmAGOb90
>>592 有難うございまうす。間違えてたか・・・あぁお恥ずかしい・・・
>>592 ATOKってアドバンスト テクノロジー オブ かな漢字 トランスファーなんだ。
ATOKTでエイトクトになってたら、売れなかっただろうなぁ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 21:06:32 ID:cnbPXsmT0
デフラグソフトでオススメのものってありますか?
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 22:55:48 ID:YKzUsXfu0
質問です。 ググってみたけど見つかりませんでした。 aviファイル(動画ファイル)を何種類ものソフトを使わずにひとつのソフトでDVDISOに変換出来るフリーソフトがあったと思うんですが、名前を忘れてしまいました。 知っている方がいればよろしくお願いします。
598 :
597 :2006/09/14(木) 22:57:41 ID:YKzUsXfu0
すいません、自己解決しました
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 23:55:09 ID:nrYyWtQb0
みなさんおつかれさまです。 ワード2003を使っていて、キーボードの「I」を押したら数字が 出ます。「I」を押して「い」を出させるにはどうすればよいので しょうか。当方、今日中に仕上げなければならない文章があり、非常 に困っております。どうかご教授ください。
当方1280×768のディスプレイを使用しています。 スキャンした1400くらいの画像をペイントで選択しようとしてもできません。 選択範囲を指定して選択できるフリーソフトってないでしょうか?
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 01:02:32 ID:J9bWmBUA0
WMPで.aviの動画を再生しようとしたら、 「ファイルを再生できません。ファイルの再生に必要な 1 つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした。」 と表示されました。 shinkuhadoukenを使ったところ、 AVI2.0 640x480 12Bit DivX 6.0 29.97fps 204837f 1503.44kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo [RIFF] 01:53:55 (6834.73sec) / 611,883,008Bytes 真空波動研 060227 / DLL 060227 と表示されました。 どうすれば見れるようになるんでしょうか・・・?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 01:06:29 ID:vjKLeaxz0
ffdshowを入れればOK
603 :
601 :2006/09/15(金) 01:18:34 ID:J9bWmBUA0
>>602 レス助かります。
ffdshowはすでに入っているんですが、何故か再生されません・・・。
ffdshow-20051115.exe
これが入ってます。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 01:30:29 ID:vjKLeaxz0
GOM Player か VLC を入れる
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 09:22:09 ID:wn7JaTXE0
ドラッグした単語や文章を右クリックで辞書登録できるソフトって いつになったら出来るのでしょうか?まだ誰も作ってはいないのですか?
今は誰も作ってないんじゃないの? 既に出来上がってるから。 スレ違いだから名前は伏せるけどね。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 09:48:15 ID:vjKLeaxz0
>>605 今の所そういうソフトはないね、クリップボード監視型ならあるけど
609 :
601 :2006/09/15(金) 12:03:41 ID:J9bWmBUA0
「DAEMON TOOLS」をアンインストールしても仮想ドライブが残ったままなのですが、消す方法ってあります?
BitDefenderを使っているのですが、そろそろ一年たちます。 フリーライセンスキー取得はメーカーサポートにメールで問い合わせちゃっても大丈夫ですか? あとやはり日本語じゃまずいですか?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 00:16:57 ID:BJRgSG3x0
>>596 OSぐらい書きましょう。
とか言うと、「Windowsです」ぐらいしか言わないのかなこういうのは。
Win標準のデフラグがお勧め。
起動を早くしたいならBootvis
Bootvisについては解説サイトがあるから、それ読みながらやってわかんなかったら諦めて。
>>597 出来れば後学の為に自己解決しても解決した手段、またはソフト名などは書いて欲しい。
>>599 もう土曜になっちゃった…
OSやハードウェア情報について書いてください。
例えばノートパソコンであった場合なども明記しなければ、解決しない場合もあります。
Iを押した時、メモ帳なんかだと大丈夫なんかな。
つってもスマンが俺は解決の糸口すら見えないけど…
>>600 画像内での選択範囲を指定するならば、Windows標準のペイントでも出来ます。
ファイラー(エクスプローラ)でファイルを複数選択するというのなら、Ctrlキーを押しながら選択したいファイルをクリックしていきましょう。
画像をトリートやレタッチするならPixiaというソフトがお勧め(仮想メモリがないと起動できませんが)
沢山ある画像ファイルを整理したいならViXっていうのがいい。
>>601 DivX 6って書いてあるんだからDivXを公式サイトから入れましょう。
もしそれで見れないようならまた対策をこうじればよし。
ffdshowなどと共に使う人が多いのがK-Liteかな。
動画のエンコする人はK-Lite Codec Packはお勧め。
>>610 Daemon Toolsを再度インストールしてドライブを消してからアンインストールしましょう。
多分デバイスマネージャーから削除してもいけるとは思うんだけど、不具合が起こるかもしれないしね。
ドライブの消し方分からなかった場合は検索ぐらいしてね。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 14:01:39 ID:slza1JCN0
ファイルのプロパティー情報を取得するソフトってありますか? アプリ固有のプロパティー項目はエクスプローラでは表示されないし、アプリを立ち上げないで、複数ファイルのプロパティー情報を 取得する方法があればいいのにと思います。 具体的にはDocuworksのファイルが1000以上あって、どのファイルにOCR情報があるのかを知りたいのです。 やっぱり全文検索ソフトを使うしかないのですかね。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 14:41:42 ID:VA/so4fY0
Windows2000を使用しています。 Vectorにてあるソフトをダウンロードしてインストールをしたのですが 動きませんでした。 Readme.txtを読むと別途MFCランタイムDLLをインストールして下さいと 出ていたのですが、これはどこからダウンロードすればいいのでしょうか?
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 15:03:44 ID:BJRgSG3x0
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 16:57:15 ID:VA/so4fY0
>>620 ダメでした。
具体的にはソフトを起動するとKERNEL32.DLL内の・・・なんとかって命令(?)が無いと出てしまいます。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 23:43:18 ID:4zxQEY6K0
初めまして、私、初心者です。 2ちゃんねる用ブラウザ使いたいと思いますけど、 しかし、とれを使えばよく分かりません。 初心者にお勧めする、2ちゃんねる用ブラウザなんですか? 誰か教えて下さい。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 01:38:49 ID:rtmurv680
music player がワンタッチボタン設定にしないと使えないようになってしまったのですが、 これの解除方法ってどうしたらいいですか? なぜかリピート再生もできなくなっている・・・
>>626 おぉっとそうだな。
あれは勧めちゃいけないしろものだな。
スマンスマン。
>616は無しで、ってもう遅いか。
Iria,Irvineでの4GぐらいのファイルのDownloadがうまくいきません(Iriaは download自体無理、Irvineは2G超えたあたりでサイズ等の表示がおかしくなり 変なResumeが起きたりする)。4Gのファイルを問題なくDownloadできるSoft でいいのありませんか?bitttorrentは割れ物Downloadの疑いかけられそうで 何となく嫌です。
音楽ファイル(wave,midi等)をAU形式に変換したいのですが、 なにかいいソフトはありますか? ない場合は、AU形式ファイル作成ツールとかでもいいです。
パソコン上の音を録音しようと仮面舞踏会や超録などのソフトを試したのですが 録音することができませんでした。OSはWinXPです。 どうすれば録音できるようになるのか教えてくださると嬉しいです。
>>628 割れ物の疑いを気にされているのに、なぜダウンロードする物を明らかにしないのか心底疑問です。
現在、少し古めのWindowsPCで一般的に使用されているFAT32というファイルシステム(HDDへデータを書き込む仕組み)は
1つのファイルサイズに制限があり、Win9xは最大2GB、Win Meと2kやXPでは最大4GBのファイルを扱うことしか出来ません。
お使いの環境を書かれていないので断言できませんが、上記のOS上でFAT32のファイルシステムを使っている場合、
4GB以上のファイルは正常にダウンロードできません。
解決法は初心者板の質問スレッドか、Windows板各OSの質問スレッドへどうぞ。
>>629 こちらへどうぞ。
気軽に「こんなソフトありませんか?」 44
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1157298143/ >>630 多くの場合、Windowsの録音コントロールで適切な設定が出来て無い場合に起こります。
各ソフトウェアのへプルを熟読なさるか、作者にお尋ねください。
>>632 リハビリが必要な患者に
リハビリ中に手を差し伸べてしまうのは
親切とは言わないんだよ、偽親切君
633みたいな奴がいつもいて、気持ちの悪いスレッドだな。
WM9で圧縮された動画を見ようとすると、画像がネガ反転したみたく映ってしまい上手くみれません WMPでもJETaudioでもwinampでも同じ症状でした。 コーデックの最新版を入れなおしたりしてもだめでした、どうすればよいでしょうか?
圧縮した側がミスってんじゃない? 圧縮前のデータが無いと見れないような・・
>>632 NTFSでも、Iria,Irvine自体が4GB以上のファイルに対応してないからどうにもならない。
そういう知識が無いなら、無理に回答しないでスルーするかIria,Irvineのスレに誘導するかしなよ。
ファイルシステムが原因の一つである可能性も0ではないが、100%原因となっている部分を叩かずにでは意味無し。
ちなみに本家ではなくIrvineの改造版で4GB以上扱えるようになってるものもある。
Irvineは2GどころかCDサイズでもバグる事無いか? MS-VistaβをIrvineで落としたら案の定バグった。 おそらく符号あり整数の2Gが上限かな。 もしかしたら64bitなら都合よく解消されるかもしれないけど。
>>635 どんな動画でもそうなるのならビデオドライバーを疑え。
640 :
635 :2006/09/18(月) 11:47:07 ID:N/f2jrl70
どんな動画というか、WM9で圧縮してあるもののみネガ反転みたくなるんですよ、1つに限らず全部 違うパソコンだと普通に見れるんですよね ちなみにDivXで圧縮してあるのはちゃんと見れます
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 12:28:56 ID:gpwyKNv30
DVDプレイヤーソフトのスレは?
>>640 まずWindowsUpdateでWMPのバージョンをあげましょう。
FireFoxで、何かのキーを押した拍子に、テキストエリアでない通常の、何も入力できない画面に、編集時のカーソルがチカチカと表示されてしまっています。 これどうやって直すんでしたっけ。
644 :
640 :2006/09/18(月) 17:11:15 ID:N/f2jrl70
>>642 メディアプレーヤーのバージョンを上げたら普通に見れるようになりました
アドバイスありがとう、ほんと感謝
wmvファイルが、 Windows Media Player 10 では正常に再生できるのですが、 Media Player Classic で再生できません(Cannot render the file と表示) ffdshow が入っていますが、こいつが悪さをしているのでしょうか… どなたかわかる方、お教え願います。OSはXPです。
>>646 ファイルが無いとなんとも言えない可能性がある。
ファイルをアップロードしてそのURLを、またはネットにある場合はそのURLを張ってみてください。
>>646 ブラウザから飛んでるなら一度IEでやってみよう
649 :
646 :2006/09/18(月) 21:31:19 ID:zJUtVtpy0
>>649 俺はMedia Player Classicでも普通に見れたな。
ffdshowの出番でもなかったみたいだし。
つか>650でレス付いてるのにスマソ
>>645 遅くなりましたが、誘導有難うございます。
IEでもこの現象は出るので、結構メジャーな質問だと思ったんですが・・・。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 21:26:03 ID:3xGa8jW40
自分はPC初心者板から誘導されてきました、荒らしが来てるので他で聞いてくれとのことでしたので、
こちらで聞かせていただきます。
FlashをAVI動画にしようと思いまして
まずこのサイトでswf2AVI_setupをダウンロードして
http://www.avi-swf-convert.com/swf-avi-convert-download-sites.asp 書いてあることに同意して
swf2AVIをインストールしようとしたらインストール中、と言うかインストールが始まると同時に
勝手に消えてしまうんですが、どうしてでしょうか?どうすれば正常にインストールできるんでしょうか?
家のPCはDELLのディメンション4500cというのでOSはXPです。インターネットセキュリティを無効にしても駄目でした。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 21:45:16 ID:dHIO0rnX0
rmの動画を見ようとしたところ重過ぎてカクカクしてしまうのですが 何かいい解決策はありますか? プレーヤーを変えればスムーズに見れるんでしょうか?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 01:43:22 ID:EtsxBn800
ネットで動画をダウンロードしてWMPで見てますが、画像&音声が途中で途切れてしまいます。 どこをいじればスムーズに見ることができるのでしょうか?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 02:54:26 ID:vcc/zTEU0
エクセルについて悩んでます 例えばA1のセルが「=B1」 A2が「=B11」、A3「=B21」・・・・ という風に一定幅でセル参照をしたいのですが普通にコピーしても連続してくれません 何かいい方法はないでしょうか?
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/21(木) 13:30:56 ID:rCfAjq2b0
ブラウザ上のMIDIをクリックした時に、MidRadio playerで再生したいのですが、 関連付けをしてもMIDIシーケンスやWindows media pleyerが表示されます。 ブラウザ上にもWindows media pleyerのボタンが表示されます。 MidRadio playerのほうが音がいいので、こちらで直ぐに再生したいのですが。 お願いします。
今手元にフォト//ショ5.0LEがあるけど、リミテッドエディションっていうのは 機能が抑えられた限定版っていう意味かしら?
クイックタイムをインストールしたところすべてのファイルがクイックタイムで再生されてしまいます。 メディアプレイヤーで再生したいのですが、どうしたらよいのでしょうか。
>>659 その通り。
詳しくはマニュアルなどに書いてある。
>>660 メディアプレイヤーで関連付けし直す。
>>661 やったところ確かにできましたが、webでの再生はクイックタイムになってしまいます・・・
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/21(木) 17:56:49 ID:YujB9C6V0
PSのイメージ作成は何がお勧めですか?
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/21(木) 18:23:16 ID:Rr5v2Z960
ムービーメーカーを使用して動画を編集していて、 ムービーメーカーで動画を再生中に誤ってムービーメーカーのウィンドウを閉じてしまったのですが、 それ以来ムービーメーカーでクリップ(サムネイル)をクリックしても、 普通なら動画が再生されるクリップの右隣の場所が緑色になったまま反応せず、 動画は再生されません。 2,3個の動画で試しましたがどれも緑色になるようです。 また、メディアプレイヤーでは通常通り再生できました。 編集するのに確認が出来ないので非常に困っています。 リカバリする以外で直す方法はありませんか? 調べはしたのですが解決できませんでした。 どなたかお願いします。
>>662 ここは楽するところじゃないぞ。
少しは検索してみろ。
ブラウザとかプラグインとかで検索すればある程度絞りこめる。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/22(金) 17:10:18 ID:E0o7iULb0
数秒ごとに自動的にクリックを繰り返してくれるようなフリーソフトはありませんか?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/22(金) 17:21:11 ID:g74oBc830
sim city 2000で発射台の建て方教えて下さい
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/22(金) 19:12:58 ID:Zdu2qBev0
英語のフリーウェアを探してるんだけど 外国のvectorや窓の杜みたいなサイトを教えてください。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/22(金) 19:24:19 ID:lGfnsP/i0
びびったぁ
673 :
667 :2006/09/22(金) 20:02:30 ID:E0o7iULb0
>>670 サイト名は覚えてないんだけど、外国のソフトとかを紹介してるサイトの存在は知ってる。
よくウィルス駆除ソフトを探す時に出てくる。
国旗なども表示してどこの国の人が開発したのかとか分かるようになってるサイト。
676 :
670 :2006/09/23(土) 09:29:35 ID:5Wvs1LAZ0
>>674 ,675
目的のツールが見つかりました。
ありがとうございました。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 10:43:57 ID:0fCaZR3v0
超驚録でカセットテープをPCに録音したいのですが、 ケーブル等どんな物が必要になるのでしょうか?
>>677 ケーブルはソフトウェアではなくハードウェアです。
ソフトウェア板ではなくハードウェア板でどうぞ。
>>677 少しは頭だけじゃなくて体も動かして調べろ。
電気屋の音楽用のコーナーに行けば置いてある。
名前はステレオミニプラグ。
これ以上は>678という事で答えん。
体も頭も使わないヤツを甘やかしちゃ行かんだろうし。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 14:46:29 ID:tWYuJ/0p0
Internet Explorer で 指定URLのソースを表示する方法ってどうやるんでしょうか? たしか…、アドレスの部分に sourceview://… とかやるような記憶あるんだけど 検索で調べようにも良いキーワードが思い浮かばず、ヒットしないのです。 わかる方よろしくお願いします。
682 :
680 :2006/09/23(土) 15:04:43 ID:tWYuJ/0p0
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 22:05:21 ID:3HAYmJGB0
ffmpeg (version 0.4.9-pre1, build 4751)で、 映像をmjpegにエンコードしようとしたところ、 [mjpeg @ 0075C780]removing common factors from framerate とかメッセージが出て、出来上がった映像は上半分を切り取って 全体に引き延ばしたようなものになってしまいました。 正しくエンコードする為にはどうしたらいいのでしょうか。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 22:16:48 ID:veEYfK4u0
ネットに接続できない環境のPCにコーデックをインストールしたくて 他のPCでダウンロードしたファイルをDVDに焼いて移し替えようと したのですが、うまくいきません。 何が問題なんでしょうか?
>>684 >うまくいきません。
こんなんでわかるわけないだろ。
何が、どう、うまくいかないのかくらい書け。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 23:32:13 ID:NAR5Fcbl0
HDD からのデータ救出についてアドバイスをいただきたく書き込みました。 Windows XP が STOP エラーを出力してしまい、起動しなくなりました。HDD を交換したら動作するので、HDD の問題だと判断しました。 データを救出しようと思い、USB で接続すると接続したとたん Windows がリセットされました。 そこで IDE でスレーブに接続しましたが、それでもマスターから起動した Windows が STOP エラーを表示して起動しません。 Norton Ghost でバックアップを取り、バックアップから起動しても同じ問題が起きます。 Ghost でバックアップを取っていた時も、各ファイルのファイル名などは見えていたし、PhotoRec でもファイルが残っているのは確認できました。 Partition Magic で除いてみると、パーティションそのものにエラーが出ています。ディスクの各セクタは正常でした。 これらからファイルそのものは残っているが、パーティションの状態がおかしく、Windows にマウントするとシステム エラーになるような状態なのだと推測しています。 パーティションを修復し、Windows にマウントしてファイルを救出するために使えそうな方法はないでしょうか。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 23:37:55 ID:wjzElCsY0
回復コンソール
>>687 ありがとうございます。
でも、それでは解決しませんでした。
Windows XP を CD から起動して、回復コンソールを使用するために R キーを押すと、STOP 0x00000050 (PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA) で落ちてしまいます。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/24(日) 01:17:50 ID:8ptW/s8X0
WMP10のライブラリに入っていたファイルを「ライブラリからも削除したファイルをコンピュータからも削除する」にしたまま削除してしまいました DELキーを押しっぱなしのにしている時に気付いて慌てて止めて閉じたのですが、ゴミ箱にいくつかのファイルが捨てられていました。 コンピュータからも削除するにチェックを入れたままライブラリのリスト削除をした場合、ゴミ箱に入りそれからユーザーがゴミ箱を空にするで削除するものなんですか? それても自動的に消えてしまうが、作業途中で閉じたのでゴミ箱にかろうじていくつかのファイルが残っていたのしょうか。
690 :
686 :2006/09/24(日) 13:02:49 ID:slnA9UbL0
>>686-688 www.winternals.com の NTFS DOS Professional から chkdsk を実行、マウントしたところ正常に認識することができました。
データは無事に復旧できました。お騒がせしました。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/24(日) 16:12:32 ID:L/jdJWFh0
XPで、デスクトップのアイコンを並べる際「等間隔に整列」だと間隔が大きすぎ、 自由に並べるとなかなか綺麗に並べられません。 「等間隔に整列」の間隔を調節する事は出来ないのでしょうか? また、出来るようになるフリーウェア等ありましたら教えてほしいです。
>>691 画面のプロパティ->デザイン->詳細設定
でアイコンの間隔を変えられるでしょ。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/24(日) 16:21:11 ID:HcSjwJ9x0
質問です 「Damontools」をインストールした所 起動するたびに毎回下記のメッセージがでてきます これを出さないようにするにはどうしたらいいですか? Deamon is now attempting to connect to the Intenet to properly install your software components. please be aware that certain firewall and antivirusantispayware programs may try to bolck this application.therefore,we recommend tyat you click`allow` or`ignore`to complete the installation.
694 :
693 :2006/09/24(日) 16:25:27 ID:HcSjwJ9x0
書き忘れてました「Damontools」を起動する度に メッセージが出るのではなく PCを起動すると必ず画面の左下にメッセージ窓が 出てくるのです
>>693 Daemon はインターネットに接続してプログラムが正しくインストールできたか確認しようとしています。
firewall や anti-virus, anti-spyware などのプログラムなどによってブロックするかもしれないので、接続を許可するようにしてください。
という意味のことを言っています。
そのコンピュータがインターネットに接続してないなら接続する。
パーソナルファイアーウォールなら許可をクリックするし、ノートン インターネット セキュリティなどが実行されているならオフにするか、接続を許可する。
ということをすればいいと思います。
>>695 どうもありがとうございます
許可しないとずっと消えないのでしょうねorz
古いバージョンのdaemon入れてみれば? 自分のそんなのでないし、変なものも混入されていない。
最新入れてるけどそんなのでなかったような・・
ImageMagick for win32なんですがconvertで複数のページを持つTIFFをソースに特定のページだけ処理したいのですが どのようなオプションを使ったらいいのかわかりません。わかる人がいたら教えて下さい ここが適切な場所でないときは誘導お願いします
>>692 知らんかった ためになった スッキリした
横からゴメンな
701 :
696 :2006/09/24(日) 21:30:29 ID:HcSjwJ9x0
許可すると怖いので「Damontool」をアンインストールしたんですが、 再起動したらまた、出てきました。プログラムファイルを探したら 「DaemonTools_WhenUSaveNow_Installer」 というフォルダがあったので削除しようとしたんですが アクセスできません削除できませんとういエラーが出てきて 削除できませんでした。どうしたらいいんでしょうか?
UnLockerというソフトで消せると思う
703 :
696 :2006/09/24(日) 22:03:40 ID:HcSjwJ9x0
>>702 どうもありがとうございました
おかげで消すことができました
レスを下さった方も多謝。
WindowsXpの起動時に自動的に実行されるプログラム (たとえばチュウチュウマウスみたいにスタートアップに登録されているものや、 シマンテックアンチウイルスみたいにレジストリに登録されているもの) の、起動順序を変更する、もしくは起動を遅延するようなツールは ありますか。 常駐プログラムのせいで起動が完全にすまないとネットワークが使えるように ならないのですが、早い段階で壷が起動するためにアラートが出てきてうざ いのです。
>>683 そのメッセージで検索したところ、どうやらそれはエラーメッセージでは無いようです。
ffmpegスレが見当たらないようですが、
mjpegでエンコードするにはffmpeg以外でも出来るので、コーデックをインストールしてエンコードしてみるといいと思います。
>>689 改行などを入れて読みやすくしてくれ。
ゴミ箱は二段構えで削除できるようになってる。
基本はゴミ箱へ送るんだが、設定次第によってはゴミ箱を経由せずに削除も出来る。
運良くというか標準のゴミ箱を経由してから削除する場合は、
ゴミ箱を空にしない限りファイルは残っています。
ゴミ箱を開いて必要なファイルを右クリックして「元に戻す」をしましょう。
>>690 なんて為になるレスだ。
自己解決してもスレやその他の人へ貢献しようというおまいさんの心意気が好きだ。
>>704 startup+ってソフトがあったな。
起動順序が決められるから使ってたけど、あんまし使い勝手良くない。
バッチファイルを登録できないし。
ttp://utena.homeip.net/bf/upload/img/974.zip を再生したいのですが、DivX入れててもできません、PCゲームの動画です。
お願いします。
[TWs_OperationCobraXVID.avi]
AVI2.0 640x480 24Bit XviD 0.9 BitStream 9 25.00fps 20902f 852.07kb/s
PCM 22.05kHz 16Bit 1ch 352.80kb/s
[RIFF] 00:13:56 (836.08sec) / 126,633,204Bytes
真空波動研Lite 060729 / DLL 060729
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 18:15:59 ID:T4qTnB4k0
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 19:11:23 ID:IBbrD4Us0
WindowsXpの起動時「ようこそ」の後に壁紙が表示されるのですが、 ショートカットやタスクバーなどが表示されません。 マウスポインターは動くのですが、その後処理が出来ない状況です。 ウィルスでしょうか・・・ 復帰方法など、ご存知でしたら教えてください。
>>708 が普通の反応
>>709 は優しい人だな
>>710 Shell変えてみるのもいい手かもしれない。
残念ながら俺には見当もつかないので…
別のユーザではそういう事は起こったりしないんですか?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 21:28:56 ID:dLmnPf/H0
自力で探せなかったので、 復元ソフトについて総合質問スレッドがあれば教えてください。
714 :
712 :2006/09/25(月) 21:35:32 ID:dLmnPf/H0
>>706 ありがとうございます。
ただ、配布元は閉鎖しているようです。
自力でもう少し探してみます。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 02:56:25 ID:9t8mHJ2w0
下
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 05:25:57 ID:tbkQOYB30
質問なんですが、mp3を音程を変えずにスロー再生できるツールってご存知の方いらっしゃいますか? Googleで検索などしたのですが、waveとoggが対応したツールはむかつくほどでるのですが mp3はでてこないのです。 どなたかお願いします。
>>716 いろいろありますね。
4種類ほど試してみました、
AllUsersに登録したスタートアップを認識してくれるソフトは無かったので、
ちょっと手作業(ユーザべつのStartUPへの移動)が必要ですが、もう出
かけないといけないので、結果は今夜以降です。
ありがとうございました。
#
>>719 mp3→wave─ピッチ変更→wave→mp3
がお勧め。
SoundEngineは速度変化つけられなかったしなぁ。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 16:40:36 ID:tbkQOYB30
>>721 なるほど、試してみます。
ありがとうございました。
>>719 foobar2000はDSPを使うことにより対応している全てのフォーマットで可能です。
すみません。 こちらでフォトショップについて質問してもいいでしょうか。
専用スレあるでしょ。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 19:22:10 ID:4Sif+inB0
ファイル振り分けツールを探しています。 ClassiNyとmovefilesを使いましたが、今一つ使いにくいので、海外製も含めて探したいと思います。 お勧めはありますか?画像やテキストの内容ではなくて、ファイルネームで振り分けするタイプを探しています。 googleで外国製も探していますが、なかなか見つからないので・・・
728 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/26(火) 19:24:36 ID:NaTUOMb00
>>726 ありがとうございます。
探してきます。
730 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/26(火) 19:27:52 ID:NaTUOMb00
>>727 ファイルネームで振り分けするならスクリプト組んじゃうのがいいかもね。
WinVistaには標準装備されなかったけどmonadってスクリプトは柔軟性が高くてよいらしい。
って書こうとしたら
>728のレスがあったんで一応一つの情報って事で。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 19:33:15 ID:9t8mHJ2w0
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 19:38:34 ID:ocDy3J6UO
dat落ちしたスレを読めるソフトを探しています 教えて下さい
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 19:53:42 ID:4Sif+inB0
>>728 ありがとう御座います。
ファイルネームにhogeを含むファイルをC:\hogeへ自動で移動するという使い方が出来るのですか?
まだ、少ししか見てないので、振り分け機能が見つかりません・・・
具体的には、100人いる顧客に対応したファイルが毎日20〜40枚ほど発生するので、ファイル名に顧客名を入力すると
自動で顧客のファイルへ移動してくれるようなソフトを探しています。
ClassiNyは良いのですが、条件を一括入力するのが面倒です。それにフォルダの移動のオプションが一括入力出来なくていちいち手作業が
必要になります。movefilesはエクセルで一括入力できるのは良いのですが、同名ファイルがある時にリネームして移動する機能が無いので、
移動できないファイルが溜まってしまいます。なにか、お知恵を拝借出来れば良いのですが・・・
済みません。書き間違えました。 × 顧客のファイルへ移動 ○ 顧客のフォルダへ移動
736 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/26(火) 19:59:38 ID:NaTUOMb00
>>734 自動ではないけど
hogeを含むファイルを移動して
自動リネームは出来る
737 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/26(火) 20:06:44 ID:NaTUOMb00
>>734 拡張コピーAPI使えば完全自動化は可能とおもわれ
>>736 ありがとう御座います。
手動で移動して自動リネームですね。
>>734 で申しあげたような使い方ができるものがあれば、教えていただけるとありがたいです・・・
クレクレ厨で申し訳ないです。
>>737 済みません。
>>737 を読まずにレスしてしまいました。
拡張コピーAPIですね。勉強してみます。
ちなみに、プログラミングの知識が必要でしょうか?
740 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/26(火) 20:22:41 ID:NaTUOMb00
>>738 自動っていうのは、ファイル作成中でも勝手に移動するって事?
あるフォルダにファイルが作成、移動されたら直ちに自動で移動するやつ?
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 20:29:54 ID:4Sif+inB0
>>740 誤解を招く表現で済みません。後者の意味でした。
毎日PC-FAXやらスキャンした書類が20枚以上発生します。
それを特定のフォルダに入れて、ClassiNyやらMoveFilesで顧客のフォルダに振り分けています。
ただ、それぞれ使い勝手が悪い点があるので別のソフトが無いかなと思いまして・・・
まあ、2種類を組み合わせれば当方の要望はかなうのですが・・・
ちなみに、海外にはその類のソフトは無いのでしょうか?探しているのですが、なかなか見つからなくて・・・
742 :
710 :2006/09/26(火) 23:31:44 ID:A82fbttp0
>>711 レス頂き有難うございます。
状況が改善されませんので、引き続き探してみます凹
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 02:50:27 ID:TIBmDXcTO
ビデオスタジオを使おうと思いIEEE1394ケーブルを買ってきたんですが、なんとパソコンにIEEEの入れ口がありません。USBで繋ごうと思ったんですが説明書にIEEEで繋いでくれ見たいな事が書いてあるんですけどなにか問題ありますか?
>>743 意味不明
何が聞きたいのかさっぱりわからん
IEEE1394ないなら拡張ボード買ってこい。
この板の人ってWindows板も見てますよね?
人によるだろうけどね
>>742 レスの全てが解決させるとは限らん…
必要な事を答えてくれないと、どこかで解決の糸口が見えるやもしれんのに…
で、別ユーザではきちんと起動できんの?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 16:27:32 ID:TIBmDXcTO
IEEE1394拡張ボードの取り付け方を教えて下さい。
749 :
710 :2006/09/27(水) 21:54:17 ID:um8NsqCY0
>>747 すみません、ユーザーの切替もできない状況です。
起動から壁紙表示までの間に切替できるのでしょうか。
スタートメニューも出ない状況でして。
>>749 Win+Rで[control]でコントロールパネルが起動できる。
そこからユーザ アカウントってのでユーザを増やせる。
ユーザ増やすの面倒ならGuestを有効にするんでもいいかもね。
>>748 まずIEEEやSCSI、USBなどなどの規格についての知識が足り無すぎるので、
少しは検索などを駆使して勉強してください。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 00:50:35 ID:vBbNT0/w0
エクセルで列を65536以上に増やせないでしょうか? 大量のデータを処理する必要があるのですが・・・。 300000列ぐらい。
>>752 増やせませんが、Excel2007は最初から1048576行対応。
あとは、既にデータがCSVなどに吐き出してあるなら
分割読み込みのアドイン使って、複数シートに読み込むとか。
まあ、データの内容や処理の内容が解れば、もっと適切な方法も
あるかもしれないが、詳細を隠してるのでこれ以上のことは言えない。
>752 CSV形式なら10万行以上でも余裕で扱えるフリーソフトがゴロゴロしてるから 適当に探してみると良い。CassavaEditorとか。
openofficeスレの人と似てる気が。。。
PSP標準ブラウザでttpで始まるのをリンクするようにしたいのですが できませんかね?
>>756 Sony Computer Entertainmentにお問い合わせください。
拡張子がmkv.aviとなっている動画を再生すると、時間の表示が00:00:00/00:00:00となってしまってシークもできません。 厳密に言うとシークバーをいじると動画の始めに戻ってしまいます。これはコーデックの問題でしょうか?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 19:13:17 ID:E/3X9z0u0
usbメモリに入れて使える2ch専用ブラウザを教えてください。 常に持ち歩いて外出先でも使いたいんです。 出来れば軽いのがいいです。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 19:30:37 ID:E/3X9z0u0
>>760 サンクス!
openjaneならどれでも大丈夫ですか?
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 19:36:49 ID:uTLty+zz0
どれでもOKですよ
763 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/30(土) 19:39:23 ID:oVcYvsn30
764 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/30(土) 19:41:17 ID:oVcYvsn30
>>761 モレの場合、過去ログの保存で360メガ使用している
USBで400Mも空いていれば数年は持つだろう
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 19:56:54 ID:E/3X9z0u0
iriaで対象をDLしたい時右クリックすると iriaでDLという項目が出ますよね それが急に出なくなったんでわざわざURLをコピーして DLしてるんですが、どうやったら元に戻りますか? その前にスパイウエアをチェックして削除した事があるんですが 関係ありますか? iriaを1回削除して再DLしたのですが結果は同じでした。
>>761 俺はJane Doe Viewをお勧めする
ウィルスによる感染率がぐっと下がる
キャッシュが酷く重いけど
768 :
766 :2006/10/01(日) 09:45:38 ID:LI13lX6J0
再起動してさっきDLしてみたら ちゃんと元に戻ってました。 どうもすみませんでした。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 17:30:41 ID:7n9wYKuc0
すみません、Office Professionalの Enterpriseって、普通のOfficeとどう違うんですか?
ライセンスがプレインストール専用
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 18:08:41 ID:7n9wYKuc0
>>770 ありがとうございます。
そうすると、PCと一緒に買う場合には普通のものと変わらないわけですか?
今デルのPCと一緒に購入しようかと思っていたのですが、値段が2万円ほど違うので
どっちがいいのか迷ってしまっていたのですが。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 18:44:03 ID:2EWHJaq00
動画を作ってPCに保存してたんですが作りすぎたと思って削除しようと 思ったんですがそのうちのいくつかの動画が破損ファイルになってました。 破損動画を複製することはできますか?
773 :
771 :2006/10/01(日) 19:02:17 ID:7n9wYKuc0
質問取り下げます。 ありがとうございました。
>>772 まずファイル自体が壊れてなくてセクタが壊れたのならchkdsk(チェックディスク)コマンド
ファイルがコーデックのフォーマット通りのデータでなくなってる場合でも、壊れた状態をコピーする事は出来ます
コピーされたファイルも壊れてますが
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 23:04:09 ID:8+/HGfxl0
ネスケ7.1のブラウザとメーラーを使っていたのですが、 突然ネスケのメールアカウントが消えてしまい、 いままでもらったメールも出してメールも全部消えました。 どうにかして復元できないでしょうか。 なお、OSはXPのSP2です。
776 :
775 :2006/10/01(日) 23:06:05 ID:8+/HGfxl0
あ、ブラウザのほうもブックマークや履歴が全部消えてます。
Adobe Photoshop CS2のレンズ補正に類する機能を持ったフリーソフトはありますでしょうか? 樽型歪曲を修正したいのですが それとPhoto Creator4のレンズ補正は樽型歪曲修正ができるものなのでしょうか
PTLens レンズ補正に特化したソフトなので機能性能的にもこれが最良ではないかと。
780 :
772 :2006/10/02(月) 01:36:09 ID:TlKx5tA+0
>>774 せっかく答えてもらったんですが・・・今見たら間違ってました。
「複製」じゃなくて「修復」です。すいません。
破損してたファイルはディスクには入れてなくてPCに保存してたものです。
壊れてるファイルをディスクに入れてもしょうがないので・・・。
>>780 どういう風に壊れてるのかに因るよ。
それと複製なら、動画だろうと画像だろうと、「ファイルの複製」ってことで同列で語れるけど
修復となると、そのフォーマットによって違うので、動画関連は動画関連の板でどうぞ。
>>4
782 :
772 :2006/10/02(月) 04:21:02 ID:TlKx5tA+0
>>781 ありがとうございます。わかりました。その板を探して見ます。
ネットラジオの番組をiPodに入れて通学時間に聴きたいのですが、 asf→mp3に変換できる方法ありませんか? golodwaveでasf→wavにしてcd2wavでwav→mp3にしようとしたのですが、 このやり方だとソースがモノラルだとmp3に変換できないみたいです。 別スレでぷっちでここというのを教えてもらったのですが、 うちの環境ではエラーが出て使えませんでした。 よろしくお願いします。
>>783 中のコンテンツがWMAで、音声のみのasfファイルである事を前提に回答します。
Windowsメディアでストリーミング配信されるasfファイルは、大抵中身がWMAです。
iPodをお使いなら、拡張子をWMAにリネームし、iTunesへドラッグアンドドロップすることで
iTunes内の変換設定に基き、自動的に変換作業を行ってくれます。
>>784 さん
できました!
ACCでもmp3でも一発でできるのが凄いですね。
自分、今まで何やってたんだろうと思いました。
これで通学時間も有意義に過ごせます。
ありがとうございました。
いままでweb上で再生できていたmidiファイル(再生しながら歌詞等が出てくるタイプ) が今日は再生できません。 何が起こったのでしょう。
Windowsうpデートが起こったのでは?
WinDVD5 for NECのスキンって変更できない仕様なんでしょうか?
ネット接続している際のうpとダウンの速度?を表示させるようなソフトってありますか?
detという拡張子はどういった意味(何のファイル)なのでしょうか?
>>792 >>2 Q&A
拡張子は故意に偽装されることも有れば、間違って付けてしまっている場合も有り、
また、正しい拡張子でも標準拡張子が重複している場合も有る。
拡張子だけで、何のファイルかを正確に判断するのは不可。
入手先や(web上から入手できない物なら)ファイル自体のうpなど、必要な情報を開示するか
情報を出したくないなら、質問を取り下げて自分で調べるかお好きなように。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 12:13:33 ID:FP7EjvHX0
Softcamって試用期間過ぎたら使えなくなるんでしょうか? 昨日DLしたばかりなんですが、課金するのも海外なんで面倒くさそうで もし使えなくなるなら日本製で同じような機能のソフトってありますか?
>>795 > Softcamって試用期間過ぎたら使えなくなるんでしょうか?
>>5 ★
> 日本製で同じような機能のソフトってありますか?
>>1 ★7
>>795 試用期限すぎたら一度アンインストールしてまた入れ直せば使えるよ
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 15:05:50 ID:FqauUyX80
Net Transportの最新版って試用期間過ぎても使えるの? お金払うのは任意だよね?
>>798 期限が過ぎたら起動すらできなくなる
金払いたくなかったらフリーの旧バージョン使うしかないよ
800 :
795 :2006/10/03(火) 16:19:32 ID:VLic+XpH0
>>797 ありがとうございます、課金しようか悩んでたとこでした。
もう少し使ってみます。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 18:23:33 ID:b+0CX/G70
パソコンからボーカルなしの音楽を流して、マイク入力で自分の声と音楽を同時に録音してくれるフリーソフトを探しています。 良いのがあれば、紹介していただけませんか?
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 18:37:10 ID:P16iRxGw0
DivX Web Player というアイコンがデスクトップから消えません… XPを使っているのですが、先ほどaviという形式の映像を見るために フリーソフトをDLしました。すぐ消すつもりで全てデスクトップに 保存していたのですがフォルダマークだけがゴミ箱に移動できず 困っています。アクセスできませんや、書き込み禁止になって いないか確かめてくださいとでるのですが、 さっぱりわかりません、、どなたか削除方法お願いします。
805 :
787 :2006/10/03(火) 19:07:14 ID:Lk12p1h80
787です 自分で試行錯誤してみたのですが、わかりません。親切な方、教えてください。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 20:10:24 ID:AtJ2821wO
直接DVDに書き込めるビデオカメラで撮った動画をパソコンで見ようとしたらデータ0Bとなっており何も入ってないみたいなんですけどなんででしょう? 間違いなく撮ってあるはずなんですが…
>>806 その「間違いなく撮ってあるはず」という、ビデオカメラの製造元へ問い合わせてください。
ここは個別製品のサポートセンターではありません。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 20:58:38 ID:AtJ2821wO
>>807 カメラの方でなく、パソコンで何か設定などの問題があるとすればって意味なんですが…
分かりずらくて申し訳ない
いろんなことを全部隠している奴にレスなんてつきません。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 00:22:09 ID:V39gO4RA0
ダイナキャド4の質問していいですか? マジで困ってます・・・orz
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 01:02:16 ID:BRnDOY7P0
壷をインストしたんだけど機能しない、起動はする ちゃんと説明どおりにやったつもりなんだが
>>806 DVDカムは特殊なコーデックつかってるんだっけな、
普通のDVDビデオとは違ったような希ガス
詳しいことは良く分からんけど、vobとかそこら辺で検索すれば出てくる
それ以上は分からんから>807の通りサポセンに電話してみるのがいい
サポセンに使ってるパソコンのOSとDVDカムの型番を伝えましょう
そこら辺は向こうが聞いてくると思うけどね
つまりそれすら書いてないからこっちは答えようが無いとも取れる
ちなみにDVD-ROMには書き込めません、0BのDVD-ROMなんて売ってるの見たことないけどね
>>811 つぼはProxyという原理を利用した2ch専用ブラウザです
IEにてProxyの設定をしましょう
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 04:52:04 ID:7sl15YZw0
知っている方がいたら教えて下さい。 あるフリーのスクリーンキャプチャを探しています。 PCのシステム入替えにより消してしまいました。 指定ウィンドウの動画、音声が録れました。 女の子の顔の絵のようなアイコンです。 ソフト名を忘れてしまい困っています。 よろしくお願いします。
>814 劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ かな?
フリーソフトの魚のスクリーンセーバーはどれがいいですか?
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 22:08:18 ID:u6K7qEMH0
すみません質問なんですが ぐーぐるとかにあるような灰色のボタンを押すとファイルを保存できるサイトとかあるじゃないですか でもIEの右クリと同じだとレジュームができないんですが ああいうボタンで押すタイプのをDLできて尚且つレジューム(リジューム?)もできるソフトってありませんか?
>>813 localhost 8095ですか><
819 :
814 :2006/10/05(木) 02:03:27 ID:SQ3wm2YR0
>>815 これでした!
ありがとうございました!
感謝感謝!!
>>818 それで出来ない?
もし出来ないようなら2chの運営板の雑談スレで聞いてみるといいかもね
あそこには★持ちがいるから、内部の人に報告してくれるかもよ。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/05(木) 09:53:22 ID:nnZVchHG0
オークションで正規品のOffice2003が6000円程度で売られているのですが、 そのどれもが未使用開封品とあります。あの手のソフトで未使用開封とはどういったことが考えられますか? 未使用を謳っているようなので素人が手を出しても問題ないでしょうか?
疑わしいと思うならきちんとした電化店で買えばいい
>>821 ネットオークションとは、出品者や出品物が信頼できるものかを自分で判断したり、
多少のリスクを背負う覚悟がある人が利用するもの。
判断も出来ず、リスクも避けたいなら、普通の小売店で購入しましょう。
質問させて下さい。 エクセルで作った表をイラストレーターかフォトショップで開く方法ってありませんか?
画面比を変えずにH.264(PSP向け)に変換するソフトはありますか? 携帯動画変換君を使ったんですけど縮んでしまって・・・
「SFC VSのフォントを一度に全部置き換えてくれる便利ツール。 」 と言うのを探しているのですが一向に見つかりません。 何処にあるかご存知の方、教えて下さい。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 09:34:19 ID:l6GizkrC0
mp3のサンプリングレートを44kHzから22kHzに変換したいのですが そういうツールはありませんでしょうか? よろしくお願いします。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 10:25:50 ID:zSHuU4R50
DIVX再インストールで消えちゃった 宇宙人の絵が印象的だったんだがわかる人いませんか? フリーで日本語サイトからどこかにリンクしてるサイトだったんですが
ISOファイルを右クリックすると「仮想ドライブへマウント」ってメニューが出てるんだけど、これは何のソフト? アンマウントできなくて困ってるんだけど・・・
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 20:57:57 ID:t/W4DmFCO
「メモリの掃除屋さん」を使っているのですが WindowsXP環境だとあまり必要はないのでしょうか?
そのとおりです。 WindowsXPが動作する環境ではもう意味がありません。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 21:10:38 ID:t/W4DmFCO
>>835 回答ありがとうございます。
これはXPが勝手に最適化してくれてるおかげだからですか?
いえ、最適化とかそんな良いものではなく、Win9x時代のメモリ管理が酷すぎたものが NT系では改善の方向に向かっただけです。
コンテキストメニューを編集するソフトはないでしょうか? winampのとか7-zipインストールしたら必要ないのが追加されました… ソフト自体は使うのでアンインストは避けたいです。
>>838 多くはソフト側の設定で消せる。
例に出したWinampや7-Zipにもある。
>>839 ありがとうございます。
無事両ソフトのメニューの削除をすることができました。
winampは日本語化が上手くいけなくてオプションを読んでない、7-zipはプラグインのオプションまでは見ていないと完全な怠慢でした…orz
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 22:19:20 ID:CHtmEgqV0
イラストレーターCS2が4万弱でオクで売ってるんですが、一回インスコしただけ って書いてあるんですけど、これって仮に落札して、僕のPCで使う事は可能なんでしょうか? また、他のPCにインスコするのは違反行為ではないですよね?
>>841 インストール回数など関係なく、
以前に自分以外のオーナーが居たという事実があるだけで話がややこしくなります。
残念ながらAdobe Illustrator CS2.0はプロダクトアクティベーション(インターネット・電話でのライセンス認証)が必須です。
前のオーナーが一回でも認証を行っているのであれば、あなたの環境で再度アクティベートする事は出来ず、
根本的に使用することが出来ません。
違法云々以前に、ライセンス違反である可能性は十分あります。
この手のビジネスソフトウェアは絶対にオークションでは購入せず、必ず新品を購入してください。
>>836 メモリ最適化系のツールは
物理メモリ上のデータ(ページファイル)を仮想メモリへ送る事で”見かけ上物理メモリに空きを作ってる”に過ぎません
>835の言うとおり
Windows XPではあんまり使う意義が見えません
XP並のPCともなればメモリ(RAM)を十分に積んでいるはずなので無理に仮想メモリへ送ることも無いでしょう
むしろ仮想メモリから物理メモリへデータを呼び戻す事になるので体感速度が落ちます
メモリの容量は「Win+Break」か「マイコンピュータを右クリック→プロパティ」で確認できます
出来る事ならば、メモリ掃除系のソフトを使うよりもメモリを多く積んであげてください
HDDの寿命もほんのり短くなりますし
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 23:33:41 ID:aJkJoo7HO
>>842 大きな失敗をおかしそうでした。
心から感謝しますm(__)m
再アクティベーションなんて電話でいくらでもできる。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 00:51:41 ID:4fc9hrpQ0
バグトラッキングシステムのスレってどこの板にありますか? Bugzillaとか、影舞とか。 この板では見つからなかった・・。
スレ違いだったらスミマセン。 初めて自作機が完成して、とりあえず動作確認のために、 DELLパソについてきたOSの再インストールディスク使ってXPを入れました。 そしたら「30日以内に認証しろ」って出るんですが、これは、もうひとつXPを買って、 そのプロダクトキーを入れれば無問題ですか? それとも、今入ってるXPはDELL版のだから、1度全部消して、 新しく買うXPのディスクで入れ直した方がいいですか? よろしくお願いします。
>>848 >新しく買うXPのディスクで入れ直した方が
はい、そのとおりです。
あなたが購入したDellの製品に付属している備品は、あなたが購入したDell製品にのみ有効です。
詳しくはあなたが購入した製品の使用許諾契約書をお読みください。
850 :
848 :2006/10/07(土) 02:03:25 ID:pSIjQaO/0
お親切さん、お親切にありがとうございました。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 08:19:28 ID:K7pqhOn+0
正規表現の使えない2ch専用ブラウザってギコナビだけでしょうか?
windows media player 9 とWin2000使ってるんだけど 動画を見てしばらくすると画面が緑になるんだ。 パフォーマンスのプロパティも無しにしてるんだが まったく意味がない。 最初は見れてるんだよな。 どうしてだろう。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 20:23:54 ID:iTuZdhPQ0
PCで音声を録音しているのですが XPのレコーディングコントロールの選択をどの欄にチェックしても 録音ソフトのレベルの反応が薄くなってしまいました。 (どの欄にしても微弱な反応、音源は同じにしているのに) 今まで正常に録音できていたのに… どのような原因が考えられますでしょうか?
>>853 さぁ・・・
我々はエスパーではないので、あなたの環境は察しかねます。
再起動しろとか、サウンドデバイスのドライバをクリーンインストールしろとか、OSを再インストールしろとか、
そういった漠然とした回答しか出来ません。
TOMBOみたいに複数メモを管理するツールって どういった分類なんでしょう これ、すごい便利だけど まだ発展途上ってカンジなんで 他のソフトが知りたいのですが メモ管理ツール NotesTaker などで検索しましたが、TOMBOばかりがヒットするorz
メモソフト メモツール
>>853 ソケットが差し込まれて無い
ソケット口を間違えてる
Microsoftに電話してみる
アナログ系の問題の可能性に100ペソ(死語) LINEジャックが抜けかかってるとか接触不良とかそんなのはない? このばあい、実際にモニタしてみるとケーブル触るとノイズが乗ったりするんで、瞭然だけど
パソコンで携帯動画を再生しようとしています。 web上からQuickTimeで3gpファイルを再生しようとした場合、一度目は普通に再生するのですが それから別の動画を見ようとすると、その一度目に再生した動画の頭の画像が残ったまま、音声のみが再生される、という状況になります。 これを治す方法等、わかる方はいらっしゃいますか? ちなみにWindowsME、QuickTime6.5です。
糞OSをやめて、XPにうpグレードする。
>>767 なんでviewだとウイルスの感染率が減るのですか?
863 :
853 :2006/10/11(水) 00:44:33 ID:3i/DUWDL0
お親切さん、858さんありがとうございます。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 10:49:30 ID:ps4wUGM40
すいませんが教えてください。 PC内に動画がたくさんありまして、軒並み7〜10GBの容量があるのですが これらをDVDに収めたいのですが、何かよい圧縮ソフトはありませんでしょうか? 圧縮するだけではなくDVDソフトとしてDVDプレイヤーで見れるようにしたいのです わかる方おられましたら教えてください。よろしくお願いします。
適当にDVDオーサリングソフトでDVD作って、 DVD ShrinkでDVDに収まるように圧縮すればいい。
DriveImageでHDDの中身を移行させる際、うっかり必要なFDを無くしてしまいました PCを起動しようとするとFDを要求され 通常起動もセーフモードでの起動もできません BIOSの設定でもFDからブートするようにはなってないのですが… どなたか対処法を知らないでしょうか
すいません自己解決しました…
DVDから音声のみを抜き出すツールってあります?
FD見つかったんじゃね?
そのとおりです。
dat落ちしたスレッドをタダで見れるブラウザはありますか。
>>873 ブラウザは無い。方法はある。
ただし100%確実に見れるとは限らないけど。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 09:12:52 ID:baVXFj6I0
>>tonks
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 12:06:55 ID:evtNNIxN0
Microsoft Encarta2006をインストールしていた PCのOS(WinXP)を再インストールしたら Microsoft Encarta2006が起動しなくなりました。 Microsoft Encarta2006を再度インストールしようにも プログラムの削除と追加のところで削除を行ってから インストールしてくれといわれるのですが プログラムの削除と追加にはMicrosoft Encarta2006の項目が ないためにそれをすることも出来ません。 どうすれば良いでしょうか?
クリーンインストール OSを
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 12:20:43 ID:evtNNIxN0
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 13:34:11 ID:dLEFZgQZ0
新しいPCを購入
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 13:46:26 ID:evtNNIxN0
それも抜きで。
>>PCのOS(WinXP)を再インストールしたら つまり修復セットアップしたってことでおk? 俺の経験上修復セットアップすると、 表示はされるが削除ボタンが無いといった症状等、 プログラムの追加と削除周りがおかしくなる。 素直にクリーンインストールしたほうが早い。
880はまだしも878を拒否するような奴は、人を頼る資格なんて無いし
>>1 ★6にも該当しているから、あとは放置でいいでしょ。
OSのクリーンインストールなんて、そんなに手間が掛かるわけでもないのに。
>>881 リカバリディスクを作っていなかった貴方が悪いと言うことで完結です。
まんがみいやってソフトがあるサイトとか知らない? いくら探しても見つからないんだが
まんがみいやなんてソフトはしらないなあ。 マンガミーヤなら知ってるけど。ダウンロード先もすぐにみつかる。
>>885 ライセンス関連の問題で公開を停止しています。
もし今現在公式以外で配布している場所があっても、上記の理由と同様に
ここでは教えることが出来ません。
ありがdd
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 01:34:27 ID:Do3Ul+Z10
ファンクションキーに任意の機能を割り当てる(例えばF1でマイピクチャーを開くなど) フリーの日本語用ソフトってありますか?
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 03:02:33 ID:Inx4gt1v0
パソコンが重くなってきたので再インストールしたいんですが、再インスト後、 今パソに入ってるデータを全て現状のままに復元したいんです。それができるソフト ありますか?
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 05:11:58 ID:G8jseRHcO
聞々ハヤえもんというソフトでファイルを一括で変換する方法を教えてください ヘルプにのってなかったのでお願いします
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 09:20:11 ID:Inx4gt1v0
ありがとー 892
>>893 そのソフトに一括変換機能があるなんて、「窓の杜」での紹介ページにも作者サイトにも
書いてなかったよ。どこで聞いたの?
896 :
893 :2006/10/13(金) 11:18:34 ID:G8jseRHcO
ソフトウェア板のこんなソフト〜スレで聞きました やはり騙されたんでしょうか?
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 13:12:54 ID:G8jseRHcO
すみませんでした そのスレの161 163で一括と言いまして
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 15:12:59 ID:Bu+fs/6V0
Windows板かソフトウェア板かで迷ったのですが、こちらで質問させていただきます。 以前、JPGファイルなどの画像ファイルを開いた時は 「Windows画像とFaxビューア」というのが立ち上がり、 編集ボタンを押すと「Microsoft Photo Editor」で画像の加工が出来たのですが WinXP SP2を入れてから、編集ボタンを押したらペイントが立ち上がるようになりました。 フォルダオプションのファイルの種類でどこかを変えればいいのでしょうが うまくいかずに困ってます。 以前のように「Windows画像とFaxビューア」から編集ボタンを押して「Microsoft Photo Editor」を立ち上げるには どうしたらいいのでしょうか?
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 15:28:41 ID:/0tFnv9X0
XMPEGというソフトで、DVDからCDへの圧縮コピーができるようなのですが、 内蔵のDVD−ROM/CD−RW機で行うためには、なんか設定・やりかたがありますか? よくわからないので教えてください。
901 :
899 :2006/10/13(金) 15:36:53 ID:Bu+fs/6V0
899解決です editが消えてたので指定したら直りました(;´д`) スレ汚しごめんなさい
902 :
900 :2006/10/13(金) 15:50:21 ID:/0tFnv9X0
補足 一機のPCの中でDVD −> CD へのコピーでということです
Live Messengerつながらないのは自分だけですか?
904 :
903 :2006/10/13(金) 16:35:52 ID:2HFrmGcS0
サブ機でためしたところ、こちらはすぐにサインインできますが 一方はサインインの動作のところで アイコンがぐるぐる回ったまま、接続できません (1時間ほど放置してみましたが、タイムアウトもなし) 両機ともにXP pro SP1 自動更新を適用してあります なお繋がらない方は、自動更新のパッチ適用以前は繋がっていました 更新をすぐに適用せず、1日ほどDLを遅らせ 本日適用させたところ、発症したのですが パッチの影響なんでしょうか? (繋がるマシンは、更新通知後すぐにDL,インストール)
分かりにくい文章で申し訳ないのですが、 ダウンロードしたファイルのファイル名にそのファイルのURLを追加(もしくはまるまる置換)できる ダウンローダーってありませんか?
最初っからその名前でダウンするのではダメなの?
>>906 URLに含まれる/とか : はファイル名に使えない。
まあ全角にしてとかならあるかもしれないけど。
ああ、そういう意味の質問だったのか。 AAAとか新規作成ファイルとか、そういう適当な名前で保存したファイルを 元のサイト上のファイル名と同じに戻すという意味かと思った。
>>909 >ダウンロードしたファイルのファイル名にそのファイルのURLを追加
と初めから書いてありますよね。
911 :
906 :2006/10/13(金) 22:06:03 ID:88kuWCRe0
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 12:00:19 ID:Qd9sTuS30
質問ですノ 海外のフリーソフトなんですが、あるスレ主さんに上げたい物があります。 古いバージョンなんですが最新の物は日本語化パッチがないので、それを うpローダーにあげても問題ないでしょうか? ソフト名は Fast Stone Image Viewer 2.6 beta 5です。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 12:11:19 ID:cZUwyNZK0
インターネットでFM AMラジオをフリーで聴く方法はございますか?
>>913 付属ドキュメントを読むか、作者さんに聞いてください。
>>5 ★
とりあえず現行バージョンは完全なフリーではないようだし。(商用、法人利用不可)
英語がわからないなら、海外ソフトのライセンスに関わる行為は止めておきましょう。
と言っても、再配布不可とか配布前に要連絡とかが解っていても従わない人はいるので
あとはあなたのモラルの問題です。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 12:42:28 ID:cZUwyNZK0
>>915 質問する前にそのソフトを見つけましたが、それネトラジのソフトじゃないんですか?
>917 実際落としてつかってみりゃわかる。 ボランティアでAM/FMのラジオをネットに転送している人がいっぱいいる
ボランティア? なんじゃそれ
電波の無断漏洩をキャッチしろってことだな
マジレスだけど、 ハードがなければどんなソフト使ったってラジオの直接受信なんか無理に決まってるじゃん。 そんなことは常識として、間接的な受信方法を説明してるの。 ラジオをネットラジオに転送している人がいっぱいいるわけ。
だからなんでそれがボランティアなのかって言ってるんだよ。
CPU温度をタスクバーに表示させるソフトウェア(海外フリーで日本語化可能) があったと思うんですがなんというソフトだか教えてください。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 03:02:54 ID:6tfRrwZO0
かちゅ〜しゃで取得した過去ログのdatファイルを ジェーンユーザーの人に渡して使えるようにする手順を教えて下さい
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 04:24:17 ID:fZ0/C9vr0
>>923 SpeedFan
MotherBoard Monitor
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 13:02:47 ID:EUqKfGgm0
ダウンロードした画像ファイルの重複を抽出してくれるソフトを探しています。 どこかに専用スレがあったと思うんだけど、どこにあるか教えてください。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 13:23:43 ID:CJdjcAGd0
>>925 ありがとー
MBM5インスコしました・・・けどcore2duoじゃCPU温度表示できないorz
CDからISOファイルを作るソフトの代表的なものはどれですか? 「ISO」でググッて見ても「ISOファイルからCDへの焼き方」などしか載っていなくて、 私が欲しいものとは逆です。 どうか教えてください。
>>931 著作権などが絡んでくる可能性があるので楽な方法は教えられない
そういえばLinuxやFreeBSDなどUNIX系のddコマンドでisoファイルが作れたかなー
俺もよく分からんけどねー
おっと独り言ですよ
>>931 殆どの市販・フリーウェアのライティングソフトは対応しています。
もちろん、プロテクトが施されているCDはその限りではありません。
お探しの場合は、
>>4 をご覧ください。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 06:48:22 ID:xGawOEAA0
質問です。よろしくお願い致します。 PC歴はインターネットだけを5年という万年初心者です。 そんな僕が今回「ロト6の当選数字予想ソフト」を作りたいと思うようになりました。 ソフト使用経験はゼロです。 何というソフトで作るのが一番良いでしょうか? 一生懸命勉強しようと思っています。 ※ロト6・・・1〜43の数字の中から6個の数字が抽選され、それを的中させるクジです。
935 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/10/16(月) 06:52:22 ID:ICeeORSw0
ブラウザ上で動かすならJavaScriptもいいな
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 08:50:25 ID:+N2v7vonO
「復元」っていうフリーソフトはもうダウンロードできないんですか?Vectorと窓の森さがしてもないんです。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 09:05:54 ID:5p0S51xb0
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 09:57:51 ID:ilY9gAzY0
初心者です。先輩諸氏アドバイスお願いします。 カハマルカの瞳というフリーソフトを使って ネット上の動画を保存しています(AVI) MEDIA PLAYERにて再生しているのですが この画像をDVDに焼きたいんです。 拡張子を変換して焼き付けなければいけないとおもうのですが どうしたら簡単にできますでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
>>940 根本的に間違いまくってる。
ネット上の動画はキャプチャソフトではなくダウンロードソフトで保存するべき。
あとは画像だか動画だか知らんが、DVDに焼くだけならそのままデータとして焼けばいい。
DVDプレイヤーで再生できるように動画を焼きたいなら、拡張子ではなく形式を変換して
DVD-Videoフォーマットで焼けるソフトを使って焼く必要がある。
必要なソフトはFAQ(
http://www4.atwiki.jp/soft/ )で。
以後、解らないことは
>>4 「音楽・動画の〜」と、「CD・DVDの〜」で。
簡単に出来る方法は、スキルと経験を身に付けること。これに尽きる。精進してくれ。
942 :
940 :2006/10/16(月) 10:28:06 ID:ilY9gAzY0
>>941 さん
早速のレスありがとうございます。
一から間違っていたようです。
書き込みを参考に勉強いたします。
アドバイスありがとうございました。
943 :
TERUSURF :2006/10/16(月) 13:03:33 ID:MiaTMFk/O
はじめまして、教えていただきたいのですが最近PCゲームをしてるときやけにCPU使用率が高くなって全開でうなり、かなりうるさいです。なにか解決法はありますか?
>>943 ・ゲームを止める
・よりハイスペックなPCを購入する
・耳栓をする
・諦める
・その他
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 13:59:43 ID:IrdELG5I0
漢字の読み方を表示するソフト教えてくれ。 例. 醤油 →しょうゆ って即座に出てくる軽いソフト。 辞書とかはヤダ。 本体で大きくても5.0MB以内。
Yomi-r11とか言うの落としたけどわからんからダメ。
なんだこの糞ソフト。
>>945 はやくしろ。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 14:31:44 ID:IrdELG5I0
マジでここの奴ら使えねーな。
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 15:24:21 ID:Ofm77oxm0
一定時間間隔でマウスクリックしてくれるソフトありますか? 左右だけでなく、多ボタンに対応してるといんですが
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 16:27:25 ID:GZGwZO230
DivX Web Playerをインストールする時に ライセンス契約書の後に Addenda ライセンスアグリーメントが 出てくるのですが、すべて英語で分かりません。 コレは契約書と同じものなんですか?
すまんのー唯一知ってるソフトがそれなんだ。
オーディオ形式IMA ADPCMをPCMに変換出来るソフトありませんか?
955 :
TERUSURF :2006/10/16(月) 17:57:28 ID:MiaTMFk/O
ありがとうございました
最近ここで質問してるけど、ここの住人はよくいろんな事知ってるなと感心する。
それに知識だけじゃなくて、親切に教えてくれる人も多い。
教えてくれてありがとう。助かってる。
どうせ釣りだろうが、
>>945 みたいな奴はあぼーんでいきましょう。
読んでて腹が立ちました。
>>940 初心者と言う言葉は免罪符ではありません
質問スレでは一切使わないでください
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 21:33:29 ID:c0FdpNCW0
macの文字コードからwindowsの文字コードに変換できるソフトを教えてください
音楽DVDをガンガン鳴らすのに一番音質の良いプレーヤーはどれですか? 無料、有料問いません。教えてください。
すいませんでした。テンプレ読んでいませんでした。 こんなソフトウェアありますか?Part67に移動してまいります。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 01:01:57 ID:GrOQOqsi0
質問です。 windowsmediaplayer10を使用して動画を見ています。 その再生中、マウスを使って下部バーを移動させ巻き戻しや早送りをしていると、 何度かやっているうちに途中で固まってしまいます。 少し時間を置くと右上の×でWMPを消せるんですが、そうなってしまうとその後、 PCを再起動させないとWMPが起動しなくなってしまい動画ファイルをダブルクリックしても再生されません。 どこがおかしいのか、どの設定がおかしいのかがわかりません。 わかる方いらっしゃいましたらご教示ください。 OSはXPproSP2、ソフトはWMP10、再生するファイルは、増設HDD(USB2.0接続)内のものです。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 01:10:34 ID:qnHoNqBe0
教えてください!オークションにCDを出してるんですが 視聴させてくださいと言われています。 音楽をアップロードする方法が分からないのです。 どうすれば簡単に視聴できるようになりますか? 出品欄にクリックで視聴できるようにしたいのですが・・・。
>>962 WindowsMediaPlayer総合スレ Ver.30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1155275380/ >>963 何処のオークションか知らないが、普通はバイナリファイルをうpしたり
クリックひとつで再生したりする機能なんて備えてないよ。
「どうやるか」の前に「出来るか出来ないか」を考えろ。
それが出来ると書いてあるなら、どっかにやり方も書いてあるはずだ。
オークションサイトで出来ない場合は、自分のサイトやアップローダーに上げることになるが
そのCDに収まってる物が自作や自由配布可な物でなければ、うpするのは犯罪。
「著作者の許可無く第三者に視聴させることは出来ません」とでも言って対応しな。
うpが問題ないものなら、好きなところにうpしな。クリック一つとは行かないが
あとはそのファイルのダウンロードページへのリンクを紹介文の中にでも書けばいい。
次スレタイトル 【マルチok】スレッド立てるまでも無い質問Ver.49【テンプレ無】 どんな質問でもマルチでもOK!
それなら別に立ててもいいね
VCがネイティブコードを生成するという事は、CPUが直接解釈できる命令を吐くということですよね。 なら、pentium系のパソコンにlinuxをインストールして、linux上でもVCが吐いた実行ファイルを実行できるということですか?
んなわけない
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 15:22:02 ID:rcJUSjV90
しばらく前に期限の切れたノートンのアンチウイルス2004を使っています。 Googleパックでノートンの6ヶ月無料版が使えると聞いたのですが、 この場合ノートンをアンインストールしてからGoogleパックを入れれば 普通に使えるようになるでしょうか。 それともやっぱり期限切れって怒られちゃいますか?
>>969 Googleパック側にはNorton AntiVirus 2005 Special Editionが入っています。
よってバージョンが違いますから難なく運用できるはずです。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 15:58:25 ID:rcJUSjV90
>>970 どうもありがとうございます!早速入れてみます!
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 17:49:42 ID:hNwwmeJbO
ボーランドのCコンパイラをインストールしたんですが起動出来ません。
そうですか。
フリーソフトでフォルダの構造を自動でテキスト形式にしてくれるソフトってないでしょうか? DVDにデータのバックアップをとりたいのですが、大量のフォルダがどういう構造で納められているかわかるように プリントした紙をDVDといっしょに入れて保管したいと考えています。 エクスプローラー画面のスクリーンショットをプリントしても良いかなと思ったんですが 画面上にすべて表示できなかったりテキストも綺麗に印刷できなかったりするのでほかのほうほうを探しています。
>>975 コマンドプロンプトで
tree > tree.txt
特定の日に新しく作られたファイルを表示させる方法は ありますか?そういうソフトかあるいはOSの機能で 可能であれば教えてください。
>>977 XPならOSのファイル検索機能でできるが。
980 :
977 :2006/10/17(火) 22:04:13 ID:HvUB2qjh0
981 :
975 :2006/10/17(火) 23:21:07 ID:JttC3qy50
>>976 ありがとうございます。
なんかすごいですね、だーーーーっと出てきましたけどちょっと使い方が難しいので
素直にスクショを印刷しようと思います・・・
何が難しいのかわからん。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 07:58:28 ID:ydpCJFYo0
( ・∀・)
よくフォルダ情報が壊れるのですが、なぜなんでしょうか? 例えば、詳細表示といった表示設定にしていてもしばらくすると 他の表示になってしまいます。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 19:21:50 ID:lN3iUQn60
(`・ω・´)
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 20:00:01 ID:+9/orwQS0
OS XP sp2 友人から借りているノートパソコンなのですが、 メモ帳がプリインストールされていません。 txt.ファイルを読むためにはなにをインスコすればいいのでしょう? read meが読めないのでとても不便です。
それ、システムが壊れていると思う。 メモ帳は普通必ず入ってる。 修復インストール。
>>987 修復インストールですか
ではググりながらやってみることにします
ありがとうございました
自分のパソコンのパスワードの*********が見たい フリーソフトで見えるのあったと思うんですが・・・ 教えてエロい人
パスみえ2000とか。 他にも5つくらいあった気がする。
>>989 ベクターで「パスワード」のキーワードで検索するがよろし。
992 :
989 :2006/10/19(木) 11:54:51 ID:6kSjsyPG0
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 12:03:13 ID:woMQLXUO0
お世話になります。 音楽管理ソフトスレで聞いたらすれ違いだと指摘されました。 wavファイルにイコライザーかけて別のファイルに出力する ソフトを探してるんだけどオススメ教えてください。 (高音域など上げ下げして別のデータにしたいのです) 『イコライザー 変換 wav』 とかでググってもぴんと来ま せんでした。よろしくお願いします。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 12:43:59 ID:kIgofScz0
ストリーミング動画で RAMを噛んでからrtsp://~~~~~~~.smi の形式の動画を保存するツールとかご存じないでしょうか?
5
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 13:51:03 ID:xk/PoVzy0
4
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 13:51:42 ID:xk/PoVzy0
3
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 13:52:15 ID:xk/PoVzy0
2
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 13:53:22 ID:xk/PoVzy0
1
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 13:53:54 ID:xk/PoVzy0
0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。