★おすすめ圧縮解凍ソフトLhaz★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:59:20 ID:6P5F+lWF0
2008/10/29 ver1.36α1
<修正>
・[解凍・圧縮先の開き方]-[アプリケーション]が機能しないのを修正。
・LZH圧縮(Level1ヘッダ)で拡張ヘッダがある場合共通ヘッダを付加するよう修正。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:24:04 ID:JAvTCIms0
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:45:49 ID:2h6wbvG70
>>935
てか、Lhasa、+Lhaca、Lhaz、解凍レンジ、Archive Decoder が
枕を並べて討ち死に
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:39:00 ID:GQza/hM20
>935
Explzhで試してみた。確かに変だな。収録ファイルの内"tak_deco_lib.dll"は正常だったが、
以下の3本はExplzh上では本来のサイズ,格納サイズともジャスト4GBより1バイト少ない数値を示した。

"foo_input_tak-changelog.txt"は個別解凍すると1KBで、普通のASCIIテキスト(全35行,半角英数字だけ)。
"foo_input_tak.dll"は個別解凍すると249KB。
"tak.ico"は個別解凍すると53KBで、"IrfanView"によりアイコンとして正常に見られる。
938937:2008/11/01(土) 16:04:38 ID:GQza/hM20
"foo_input_tak-changelog.txt"の内容(前半19行)

-------------------- (始端) --------------------
[0.4.2]
CHG: the plugin now returns audio chunks of a fixed size instead of using the TAK file's frame size
CHG: removed "alpha" from internal version information
NEW: added TAK icon by Florian Trendelenburg

[0.4.1]
CHG: compiled with the TAK SDK 1.0.6
CHG: bundled tak_deco_lib.dll 1.0.7

[0.4]
NEW: read embedded album art

[0.3.4]
NEW: version dependent profile decoding for 1.0.1 and 1.0.2

[0.3.2]
FIX: reset file position when reopening TAK decoder on tag update
NEW: TAK library information in component's about box

-------------------- (終端) --------------------
939937:2008/11/01(土) 16:06:39 ID:GQza/hM20
"foo_input_tak-changelog.txt"の内容(後半16行)

-------------------- (始端) --------------------
[0.3.1]
FIX: close and reopen TAK decoder on tag update

[0.3]
NEW: support for embedded cue sheets
NEW: encoder preset and version information in tech info
FIX: static bitrate only displayed when dynamic bitrate display is enabled in foobar2000 options

[0.2.1]
NEW: (debug help) call path tracking for calls to tak_deco_lib

[0.2]
NEW: playback and (technical) metadata retrieval through tak_deco_lib

[0.1]
NEW: read and write APEv2 tags
-------------------- (終端) --------------------
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:14:57 ID:nmpombJ20
Info-ZIPのソースをほぼそのまま流用したソフトがダメっぽい?
7-Zip、WinRAR、Explzh(Arcext.dll)、7-Zip32.dllを使うソフトなら問題無いね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:00:51 ID:CTmzrv7h0
>>935
同じ事起こったからLhaplusで解凍した
複数ファイルの連続解凍出来ない以外完全無欠の解凍ソフトだと思ってたけど
それなりにバグが有るんだね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 03:06:30 ID:HdeI3VF60
UnifyZip使ってる人少なそうだな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 05:12:18 ID:HdeI3VF60
おぉ、今誤爆してた事気づいたわw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 05:32:46 ID:f1PrWS7t0
布教活動かと思ってたw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:48:49 ID:So+ZBMuY0
ローカルディスクDにあった3Gほどのファイルを圧縮したら、ローカルディスクCの容量が使われたようなのですが
どこに保存されたか分かりません
誰かどこに保存されたか教えてください。お願いします
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:52:31 ID:Lgv040qP0
>>945
テンポラリフォルダって知ってるか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:01:33 ID:So+ZBMuY0
>>946
知らないです
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:13:27 ID:Lgv040qP0
圧縮の際、lhazが一時的にCドライブの容量が使うと、まあそういうわけよ。
と思ったが、書庫がどこに圧縮されたかわかんないなら別の問題か。

質問の意味をDで圧縮したのに、
なぜかCの容量が減ってるという意味と勘違いしてたわ。

Lhazの操作の結果だが、Lhazと全く関係ねえ質問だな。
エクスプローラーの検索を呼び出して探すといいよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:15:53 ID:CJ9kvkVm0
一時的に仮想メモリのサイズが大きくなっている
可能性もあるな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:16:17 ID:So+ZBMuY0
>>948
有難うございます
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:15:34 ID:LBlne1FS0
Windows Vistaです。

「Windows Vista 用 Internet Explorer 7 のセキュリティ更新プログラム (KB960714)」
あるいは
「Definition Update for Windows Defender - KB915597 (Definition 1.49.701.0)」
がインストールされてからLhazがフリーズするようになりました・・orz
ご注意を。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:16:11 ID:LBlne1FS0
ちなみに、ZIPは一切解凍できなくなったのでアンインストールせざるを得なくなりました。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:24:59 ID:SmS5LJXc0
vistaだけど、(KB960714)のパッチは当ててる。
defenderの方のKB915597って一年位前のパッチじゃねえか。これもあててるな。
でも問題なく動作してるぞ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:30:58 ID:Ivr9WxbO0
>>953
先週PCを買い換えた者でして。>一年位前のパッチの理由

初回起動時のときに重要アップデートはKB915597以外済ませて、Lhazを導入。
=なんら問題なし。

後日KB960714を当てる。その後、残ってたKB915597を当てた。
=「Lhazで閲覧」→ファイルクリックをすると「Lhaz は動作を停止しました」のエラーが出て強制終了。

こんな現象が起こるようになってしまった次第です。
よって、KB960714かKB915597か、どちらかが原因のエラーと考えました。

いろいろ試していると、問題なくLhazで閲覧できるZIPと、強制終了するZIPがあるようで、
圧縮に使う圧縮ソフトに因るエラーなのかもしれないと考えるに至りました。
後者に共通するのがEasy圧縮(ZIP版)の最高圧縮率設定なのですが、
重要更新パッチと、Easy圧縮で生成されたZIPと、Lhazの相性が悪いのかもしれません。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:57:23 ID:iHv6gj7C0
これ解凍すると最後の方でLhazが落ちる

ttp://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1999
P:v1.35
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:01:31 ID:iHv6gj7C0
いや、そこにうpすると落ちないな

元はここから落としたんだけど
ttp://www.megaupload.com/jp/?d=SFQDMVDN
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:08:59 ID:1quC8aAn0
割れだから。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:42:17 ID:iHv6gj7C0
>>957
違うみたい
他のファイルでもなったから

たぶん1.33?から1.35に上書きインストールしたのが原因
アンインストールしてレジ掃除してインストールしたら直った
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:20:15 ID:BjEuMMO60
VistaSP1でLhazを使っていますが
インストール後エクスプローラの種類のところが
.zipもrarも全て「Archive file」になってしまいます。
これではファイルの種類でソートがかけれないので不便なのですが
アンインストール以外で改善できないでしょうか

960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:40:09 ID:kmRsfVad0
最近更新ないな。
分かっているセキュリティーホールは全部つぶしたのかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:46:59 ID:wJEbdEd60
( ーωー)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:51:05 ID:TbYLDhuT0
インストールするときに、「関連付け」のところはlhz、zip、rarとか
クリックしなきゃだめですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:05:21 ID:Heh3uBN/0
関連付けしたくないなら、しなくていいと思うけど責任は取れない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:27:12 ID:G1z9cQBx0
>962
そんな事を他人に聞かなくても自分なりのやり方で適切に対処できる人なら、
関連付けしなくても差し支えないと思う。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 06:05:32 ID:xIYKjMW+0
>>964
関連付けにクリックしなくても、その形式を解凍・圧縮できますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 06:34:38 ID:AHBg9ZVW0
「送る」にショートカットを作るとか、Lhazを起動してから
書庫を開くとか、関連付けしなくても解凍する方法はあるが、
そんな質問が出る知識なら関連付けして置いた方が無難かもな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:02:43 ID:xIYKjMW+0
Lhazのアイコンの色って緑ですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:50:13 ID:XSAlaX8s0
zip・7zは緑(7zのほうが若干白っぽい)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:07:50 ID:xIYKjMW+0
Lhazのzip表示アイコンの色って緑ですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 08:06:39 ID:lvvTba9m0
なんだこの禅問答は
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:19:24 ID:E//sbChI0
> 633  名無しさん  09/02/22 06:07 ID:66fk6IM0
>  インストールするとき、lhzとかzipとか関連付けをクリックする項目がありますが、
>  クリックしなくても、それらの形式を解凍・圧縮できますか?

> 635  名無しさん  09/02/24 05:54 ID:66fk6IM0
>  Lhazのzip表示アイコンの色って緑ですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:29:40 ID:blL0LJkH0
ずっと+Lhacaを使っていたのですが、いつの頃からか、使おうとする度に管理者確認を求められるようになりました。
自分としては、何も変更とかしていないつもりなのですが・・・。アンインストールしてインストールし直しても同じでした。
ぐぐっても同様のケースは無いようなのですが、これは一体どういうことなのでしょうか?

アイコンにドロップするだけで解凍されるのが楽だったので、これからもLhacaを使いたいです。
当方Vista、自分一人しか使ってないPCで管理者アカウントです。ご存知の方よろしくお願い致します。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:31:33 ID:0M1AJmlU0
そんなこと聞かれてもここLhazのスレだしぃー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:03:05 ID:blL0LJkH0
ほんとだ!
すみません間違えました。失礼致しました・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:58:29 ID:MD9Oq6Oc0
LhaZ解凍しようとして、パスワードを要求されるんだけど
うp主のパスワードが

Password:dhc*/*6/4*5-/62*£@1ˇ_-476357*/7{£@€€

なんだけど、解凍が始まらない・・・

これって何かパスワードがおかしいんでしょうか?
でも他の人は解凍できてるっぽいんだよなぁ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:22:47 ID:lqU3e9Y90
たいへんね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:10:41 ID:TqNCw0na0
たまにコピペじゃ反応せずに直打ちじゃないと解凍できないパス設定してくる奴もいるからな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:15:48 ID:1UWemEUB0
XPで使ってるけどやっぱアイコンが素晴らしいよ
エクスプローラーで見た時もわかりやすいし、デザインがいい

Microsoft Compression Client Packも使ってたけど
zip解凍に失敗することがあるから最近はzipもらずに関連付けして使ってる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:35:22 ID:l9TafgZf0
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:36:18 ID:l9TafgZf0
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:37:11 ID:l9TafgZf0
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:49:45 ID:J+MY4uiN0
983名無しさん@お腹いっぱい。