Fire File Copy Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
454名無しさん@お腹いっぱい。
06/6/19 4.5.1(4.5.1.2)
・(4.4.0〜)コマンドラインで相対パス指定がうまくいかなくなっていたのを修正
・(4.4.0〜)同一ドライブ処理(Bモード)時、処理元ファイルオープンの際にエラーとなると、ファイル名と中身が一致しなくなったり、強制終了することがある不具合を修正
・移動時、フォルダの更新日時がコピーされないことがある不具合を修正
・設定→互換性→iniパス名の設定ができなくなっていたのを修正
・処理元の登録フォルダに、ドライブ直下のフォルダを'|'区切りで複数指定した場合に、ファイル登録に失敗する不具合を修正
・同一ドライブ間の処理(Bモード)+ベリファイ有効のとき、ファイルサイズによって、正常なファイルをベリファイエラーとして誤報告することがある不具合を修正
・処理先選択ダイアログで、キーボードでのフォーカス移動がおかしい箇所があったのを修正
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:25:05 ID:0dgDEyCm0
バージョン情報のアイコンクリックするとピッって……前からだっけ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:30:02 ID:lv7Fm2Gh0
人柱様のおかげじゃぁ〜人柱様のおかげじゃぁ〜
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:09:28 ID:wgrJJ86U0
お約束になってきたけど配布元のページが古いまま。
手動でゲトしますた。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:40:34 ID:vTbSM7AM0
おとせねー・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:12:29 ID:o09f+q050
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:56:20 ID:to5h3FK30
くそDIONあげ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:02:24 ID:inyInki/0
(・∀・)<DIONの流出名簿に作者のプロフィールがばっちぐー公開されてたよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:03:14 ID:eXe0G5Su0
(ノ∀`)アチャー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:03:45 ID:eXe0G5Su0
(eXe)何このID
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:09:58 ID:VHxK2gbX0
でかい乳輪
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:14:16 ID:vTbSM7AM0
吉里吉里だな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:22:30 ID:OGoKnYnj0
吉里吉里だね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:57:16 ID:V0iLBw1w0
>>1

配布先からダウンロードできないよ
Fire File Copy v4.5.0
 [ ANSI版 Win95/98/me用 ダウンロード (327kB) ]
 [ UNICODE版 WinNT4/2000/XP用 ダウンロード (331kB) ]
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:00:50 ID:FfzcpJnz0
>>467
>459
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:21:31 ID:V0iLBw1w0
459の上のリンクと下のリンクのどちらから落とせばいいのでしょうか?
osはxpです
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:38:01 ID:sWeF1MU00
>469
リンクをクリックする前にアドレスを確認する癖をつけないとそのうち痛い目にあうぞ。
471作者:2006/06/21(水) 01:43:34 ID:+At9gWWm0
俺の作ったプログラムのせいで・・・
みんなごめんな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:57:28 ID:V0iLBw1w0
罠かよw
助かったサンクス。

で結局どこからダウンロードできるの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:01:00 ID:LSHMTe6n0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:02:31 ID:xuDWJJRM0
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:04:18 ID:V0iLBw1w0
いや、教えてくださいよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:11:20 ID:9/R44biM0
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:26:06 ID:V0iLBw1w0
サンクス。459の下の奴をダウンロードしました
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:26:44 ID:pkoknvFa0
なんかこう、判断つくだろアドレスで
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:27:26 ID:pkoknvFa0
あ、タイミング悪かったゴメンw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:37:51 ID:b4LvBj4V0
fastcopyよりいいの?これ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:59:40 ID:8ZipJBP70
Fire File CopyでDVDISOの移動とか繰り返してたら
映像が混じったりしてイメージの中身がぐちゃぐちゃになっちゃったみたいなんですけど
こういうこともあるんですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:00:53 ID:b4LvBj4V0
もっかいリッピングし直せばいいでしょ