USBメモリでポータブル(Portable)できるツールPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは
・管理者権限がなくても実行可能
・レジストリを使用しない
・関連ファイルやフォルダ等が実行ファイルのあるディレクトリ以下で完結
・関連ファイルやフォルダ等が相対パスで指定可能
など
自由に移動・持ち運びでき環境を汚さないソフトウェアを紹介していくスレです。


■まとめサイト
「USBメモリに入れて持ち運べる便利なソフト」まとめ @Wiki
ttp://www6.atwiki.jp/usbportable/

■海外のポータブルアプリ関連サイト
List of portable applications (Wikipedia)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Portable_Application
PortableApps.com
ttp://portableapps.com/
TinyApps.Org
ttp://tinyapps.org/
The Portable Freeware Collection
ttp://www.portablefreeware.com/

■前スレ
USBメモリに入れて持ち運べる便利なソフト
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1091858917/

■関連スレ
インストール不要の便利ツール
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1004929600/
USBメモリ 10本目
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1134113001/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:59:51 ID:uaxHqfv10
■日本語化・ポータブル化
●Portable Firefoxの日本語化
Portable Firefoxの日本語化 @ ZAN
ttp://seirei.ath.cx/zan/contents/pfxtr.shtml
●Portable Thunderbirdの日本語化
Portable Thunderbirdの日本語化 @ ZAN
ttp://seirei.ath.cx/zan/contents/ptdtr.shtml
●Portable OpenOffice.orgの日本語化
OpenOffice.org/Portable OpenOffice.org - PukiWiki
http://nstage.dth.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?OpenOffice.org%2FPortable%20OpenOffice.org#content_1_3
●Skypeのポータブル化
Going My Way: USBドライブで使うPortable Skypeの設定方法
ttp://kengo.preston-net.com/archives/002415.shtml
●Sylpheedのポータブル化
【Winでも】 Sylpheedメーラ 【UNIXでも】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1131251513/344
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:00:31 ID:uaxHqfv10
■USBフラッシュメモリからの自動実行
「PStart」 でUSB メモリ内のアプリケーションの起動をラクチンに | alectrope
ttp://alectrope.ddo.jp/mt/archives/2006/01/19/pstart_usb_autorun

■USBフラッシュメモリの暗号化
>>899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 14:14:00 ID:iTItEUGx0
> USBメモリにソフト入れるのは賛成なんだけど、置き忘れたときが果てしなく怖い。
>>912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 13:34:18 ID:/cA3g8Vs0
> 俺はTrueCryptをトラベラーズモードで使ってる。
> 1GB位のコンテナを作ってその中にブラウザ・メーラー・ランチャ・ファイラ・
> キーカスタマイズ・フォントソフト等 通常使用しているソフトはほとんどを入れて
> いるので、どのPCでも同じ環境で使えるからとても快適。
> 普段コンテナはPCに置いてUSBメモリをキーとして使う、そのコンテナをUSBメモリに
> コピーしてパスワードだけ変更すれば(USBメモリに元のパスワードを記録している為)
> 同じ環境の出来上がり。
> 基本的に設定は相対パスだけど、仮想ドライブを固定すれば、絶対パスでも全然問題
> 無しだしね。

# USBフラッシュメモリに付属しているセキュリティソフトに関しては
# ハードウェア板USBメモリスレのほうが適切かと。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:16:05 ID:J4PtcT5f0
このスレのほうが情報量も多いしまとめサイトもあるし
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:38:17 ID:IPJtBrkb0
スレを立てる前に辞書を引いてほしかった。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:04:32 ID:qnv90DuQ0
「〜ableできる」に突っ込んでる?そんなわけないよね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:18:22 ID:wPs/fdyO0
持ち運び出来ることができるツール
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:10:52 ID:qnv90DuQ0
やっぱりそこに突っ込んでんの!?
輸入された言葉(外来語)の品詞の転成はよくあるよ。
古く中国から輸入された言葉も。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:46:27 ID:gsR5aWUX0
だとしてもこの使い方他でみたことある?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:09:35 ID:Dmiov2Iz0
まとめサイトでMoon Browserとかレイプが入ってるけど、と言う事はIE系でも
・レジストリ未使用
・独自ブックマーク
これだけ揃えばエントリー可能なのかな。

個人的には履歴とかIEキャッシュとかの事を考えると別エンジンのソフト使いたい所だけど。気を回しすぎかな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:02:04 ID:PbCTiDTe0
>>10
漏れも思ってた。IEコンポ使ってるのはダメなような気がする。
といってPortableFireFoxとOperaUSBもレジストリを使うとの報告が前スレにあったような。
あとOperaUSBはドライブのルートにテンポラリフォルダを作るとの報告も。
設定次第でなんとかなるもんなのかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:21:14 ID:PbCTiDTe0
K-Meleonのzip版もseamonkeyのzip版もレジストリ使ってるよね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:02:49 ID:7UvzV/310
ここが本スレですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:57:47 ID:Cz4lbz+N0
ふつう「ポータブルな」だよな……
ていうかインストール不要スレと統合するって話はどうなったんだ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:49:19 ID:Jhqe9cHa0
とりあえずスレ建て相談する場所としての話。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:19:11 ID:dpEZh79Y0
ここが本スレ?



どっちに書けばいいか分からんから両方に

TOMBO
今の所メモ帳に毛が生えたレベルだけど更新が多いことから
製作者はやる気があるみたい
機能不足だがUSBで持ち歩くのにセキュリティーは大事だしWindows CEマシンとデータを共有できる所がポイント

暗号化保存やツリービューによる階層管理が可能なメモ帳ソフト
Windows CE版も用意され、Windows CEマシンとデータを共有できる。
ファイルごとに暗号化保存することが可能。
暗号化アルゴリズムには、Blowfish共有鍵暗号(128ビット長)が採用されている。
暗号化保存時には、ファイル名をランダムにするオプションも設定できる。

ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/060215/n0602154.html
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:25:56 ID:k5Ww2yv90
>>15
えええ
統合の流れだとオモタ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:04:06 ID:KrzelM1A0
>>14-15
一部のアホが向こうのスレタイをバカにし始めて追い出された
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:29:12 ID:rU0552/i0
日本語プログラム言語の「ひまわり」と「なでしこ」は
セットアップしなければ多分レジストリも書き込んでないと思う。
こんな感じのツールで持ち運べるものは他にあるかな?
GUIがすげー簡単なやつ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:57:59 ID:xf8Xa3fb0
関連するかもしれないスレ

USBメモリーでどのPCでも自分の環境を実現するスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078891766/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:03:44 ID:1zVbPJcV0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/06/news036.html

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:43:15 ID:S6wbnWMJ0
こんなので特許かよ

ていうか、autorun.inf効かなかったっけ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:49:19 ID:FsMUmN7w0
>>22
XP sp2はautorun.infは効くけど自動実行まではできない。コンテキストメニューやアイコンは反映される。
sp1はアイコンのみ変更可>俺の環境
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:50:40 ID:551RBAIX0
portableOOってもっと軽く出来ない?
全部の機能は要らんので選択できるようにはならんの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:01:07 ID:Tk0FQylG0
ここで愚痴っても意味ないんで、開発元に要望を出したら?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:20:35 ID:0VT8VRC40
>>25
愚痴じゃなくて、出来る人がここにいないかなと思ったんだ(´・ω・`)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:19:45 ID:hy3ap0oa0
ttp://www2.elecom.co.jp/pickup/2005/skype/product3.html
これってスカイプが入ったUSBメモリってこと?
中のスカイプは>>2の方法で持ち運び可能にさせてんのかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:01:40 ID:M3l1ltNZ0
インストーラーが同梱されてるだけだったり
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:28:45 ID:M3l1ltNZ0
アンチウイルスソフトはないですか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:54:10 ID:p1Nh13G80
ワクチンソフトを持ち運びするのならオンラインスキャンかけたほうがいいと思うぞ
定義ファイル更新の手間やらなにやら色々考慮すると
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:00:03 ID:UQj5TnxL0
オンラインスキャンは、その環境にいろいろとゴミを残すものが多いから…。

>>29
Antidote SuperLite

検出のみだけどね。
解凍して持って行く。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:38:30 ID:Ewql5Taa0
AVE32あたり
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 03:05:08 ID:BEyGfhml0
前スレ?でもあったけどアンチウイルス系のソフトは持ち歩き非推奨だな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:48:35 ID:+8RmDLaI0
漏れは家でもjotiとtotalでスキャンする。
antidoteとかは極悪ウイルスは感知するが
小物スパイ系はかなりスルーするよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:05:13 ID:xjNYWO470
バックアップではBunBackupがイイ感じ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 03:00:18 ID:JNzD1WKm0
ランチャーは PStartがいいね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 07:17:39 ID:MPJPqVgW0
ゲームとか入れてます?
exe一個だけでマウス操作みたいな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:58:29 ID:q+M39qL10
藻前さんのメディアなんだから、入れたきゃ入れたらいいだろ
ちなみに俺はFlashをいくつか入れてる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:54:57 ID:J+o9ENmJ0
>>35
ちなみに何故良いか。
iniでの設定保存(デフォルトではレジストリを使わない)に加え、プロジェクトファイルの出力と読み込み機能が便利。
家用のプロジェクトと仕事先用のプロジェクトをサクッと切り替えられる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:30:43 ID:SzFMEyRD0
>>39
アイコン、タブでワンクリックなら最高なんだけどね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:21:54 ID:rZh7B8E20
Portable Firefoxにja-jp.xpiをインストールしようとすると
↓の画像の警告が出るんだが、なぜなんだろうか。

http://vipoke.dw.land.to/uploader/src/vipoke17235.png

42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:27:45 ID:TFNo/lHB0
言語ファイル1.0はfirefox1.5には使えないよ、と英検5級の漏れが適当に言ってみる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:31:13 ID:TFNo/lHB0
日本語言語パック1.0はfirefox1.5と互換性がないためインストールできませんでした。
(日本語言語パック1.0はfirefox1.0でのみ動作します。)

ちゃんと訳すとこうかな?合ってる?たぶん英検5級の漏れにも読める英語な気がする。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:42:40 ID:rZh7B8E20
>>42-43
ありがとう。
でもfirefox1.0が見つからない・・・orz
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:46:19 ID:TFNo/lHB0
>>44
PortableFirefox1.5に

ftp://ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/firefox/development/1.5/
(注:ftpです)

ここから1.5用の最新のja.langpackを落として導入するんすよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:03:12 ID:rZh7B8E20
>>45
インストールしたのに日本語にならない|ω;`)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:07:38 ID:TFNo/lHB0
>>46

>>2
> ●Portable Firefoxの日本語化
> Portable Firefoxの日本語化 @ ZAN
> ttp://seirei.ath.cx/zan/contents/pfxtr.shtml
のリンク先の手順通りやってみた?
うちとこはFirefox1.5で日本語になってるよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:08:00 ID:rZh7B8E20
自己解決しました。
どうやらtxtファイルを保存するのを忘れていたようです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:09:05 ID:TFNo/lHB0
そかそか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:44:08 ID:rZh7B8E20
Portable Firefoxを起動するたびにHPが変わるのは仕様ですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:43:46 ID:fjttMo3B0
出先とかで
・管理者権限が無い
・レジストリを使用しない
の条件で、CapsLock←→Controlを入れ替えできるソフトってありますかね?

まとめサイトに載ってる「cmkey」はレジストリを使用しますよね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:54:20 ID:E/YSxXgzP
キーカスタマイズでレジストリ触らないのは多分無い。
にとしょーとで出来たかも試練けど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:57:57 ID:EkFKGf8W0
うーん、常駐してる間だけキーフックを横取りしてキー配列を変えるソフトが、月配列スレあたりに転がってるから、その中でレジ使わない奴探して、設定ファイル自作するとか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:02:23 ID:MgB0a4Zf0
旭硝子
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:03:56 ID:MgB0a4Zf0
スマソ
誤爆した。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:11:14 ID:laPcalXY0
アンチウイルスソフトだけど、こんなのもある。
Medis
ttp://www.antiwmac.com/public/day/software/
USBメモリに入れて使えそう。
実際に使ったことないんでなんとも言えないんだけど。
ちなみにこの作者は以前VirusDetectorってアンチウイルスソフト作ってた。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:41:19 ID:laPcalXY0
あ、遅くなったけど>>1さん、スレ立て乙です。
(ちょっと違和感あるスレタイだけど、それはともかく。)
テンプレの海外サイト見ると結構色んなソフトあって面白いですね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:32:50 ID:NaMgZqwf0
USB-Launcher
http://aquaspac.hp.infoseek.co.jp/a/q/u/aquaspac/cgi-bin/pyukiwiki/index.cgi?SoftWare%2fUSB%2dLauncher

USBメモリに特化?した簡易ランチャでアプリごとに最適な環境変数を設定可能っぽい
個人的にはいまいちなんだが使い道あるか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:34:15 ID:jatKKwKz0
ふと思ったが、レジストリだけじゃなく、.NETとかVBランタイムとかを使用するソフトも避けた方が無難だな。
いざ挿して使えませんじゃ話にならんし。

ああ、どんどん絞られる…。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:11:33 ID:L/dKPc6A0
同一ディレクトリに(ランタイム)ライブラリ入れれば動くようなのはOKじゃないの?
これがダメだと今まで上がったものも相当数NGってことになる。
別にexe一つのものに拘らなくても、一つのディレクトリ内のファイルで実行出来るなら
ここの趣旨としては支障は無いと思うけど。
多少容量は食うだろうけど、現在のUSBメモリの大容量ぶりを見れば問題ないだろうし。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:16:23 ID:UEAHLm2NP
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:34:00 ID:jatKKwKz0
>>60
確かにそうだな。同一フォルダ内にあれば動作する奴ならOKだな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:57:10 ID:7WLXj31e0
ポータブルできるツールしてチョイスするのさ!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:25:18 ID:eAw3+DPg0
俺もUSBメモリで学校にPortable Sleipnirを持って行ったら起動せずに面食らった。
が、その場で検索してランタイムをダウンして解決。
以後は同一フォルダ内に置いておくので問題なし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:51:19 ID:ILGnVoKsO
>>64
過去レス>>10にもあるけど持ち運ぶのにIE系は問題ありだと思う
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:34:02 ID:6017cciE0
しかし、現在の所IE系以外でレジストリとか汚さずに持ち運べるものって無いんじゃないか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:36:26 ID:7utvxezK0
>>10が履歴とかIEキャッシュを心配してるならSleipnirの設定で終了時に両方を消せば?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:37:42 ID:7utvxezK0
>>66
つFirefox
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 06:44:01 ID:0lRIE50R0
IE系はIE自体の設定をある程度整えないと使い難い場合があるから、
このスレ的にはアウトでしょう。

まあ、学校の環境なんて、痕跡だけ消せれば多少汚しても構わない
って判断で使っているのだろうけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 07:13:27 ID:8VYBZ7Fn0
煽りじゃなく純粋に疑問なんだが、

・終了時にキャッシュと履歴の自動消去が可能
(もしくは忘れずに手動で消す?)
・レジストリは使わない
・独自ブックマーク

の条件を満たせる場合、他にIE系を忌避する理由はあるのかな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:10:34 ID:KgBMGaA/0
>>70
理由はないけどIEが嫌い!ってやつを忘れるなw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:14:29 ID:hXbQYJMn0
履歴とか丸ごと消しだから、
先方の PC にそれまでの履歴がストックされてたらやばくね?
自分の行ったところだけ消せるのはないよね
面倒だけどレジ非使用ダウンローダー(IEを介さないタイプ)でHTMLを取得して、
HTML解釈するレジ非使用ヴューワーで見れば
起つ鳥後を濁さないかもしれない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:30:40 ID:b4VOrAjB0
マンドクセーヨw 素直に非IEブラウザ使え
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:42:54 ID:kI0GqK1x0
つーかIE系タブブラウザで履歴とかキャッシュが問題になるなら
元から入ってるIEも使えないじゃん
IEで閲覧して履歴残すのはいいのかよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:07:46 ID:VEGKNP9K0
Bagelは?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:48:05 ID:bhx0II8l0
条件は様々だから情報だけ集めておけばいいんじゃない
あとは各人の判断次第
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:22:40 ID:6017cciE0
>>74
それはPC所有者の考えによるだろうけどね。
まぁIEぐらい使っても良いじゃんって気もするけど。
たとえばだ、先方のPCでエロサイトを見てだな、履歴とキャッシュを残してだな、実はそのPCは先方の家族全員が共同で使うもので、履歴を発見されて、さあ家族の中でおっぱい大好きはどいつだ!とかいう話にでもなったら。
他人のPCでエロサイトなんかみるな?ごもっともで。
ま、とりあえず非IE系使えば面倒は回避できる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:49:01 ID:7utvxezK0
>>77
だから、それは設定で回避できるでしょ。
これの問題は他人のPCの履歴とキャッシュまで消してしまうと言う事だけで
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:56:36 ID:7utvxezK0
>>77
ごめん、勘違いしてた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:20:25 ID:j7hdibc40
じゃあこうだ、先方のPCでふつうのサイトを見てだな、履歴とキャッシュを全消ししてだな、実はそのPCは先方の家族全員が共同で使うもので、
履歴が消されてて、おい昨日見たおっぱい大好きサイトの履歴消したのはどいつだ!とかいう話にでもなったら。
家族のPCでエロサイトなんかみるな?ごもっともで。
ま、とりあえず非IE系使えば面倒は回避できる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:46:24 ID:fAe6cMjY0
ごめんなさいIEだいすきなんですぅ(>_<)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:10:26 ID:VgTrNb4a0
とりあえずIEがポータブルなツールでないことだけは確実。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:15:21 ID:OygR/nEk0
standaloneIEは?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:37:47 ID:Wexzl8Mc0
既存のIEとの競合があるから無理だろ。レジストリ使いまくりだろうし。
MSは基本的にレジストリ推奨だから、ポータブル向けのアプリは期待できないと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:45:00 ID:lFldt9Pt0
LynxとかLiteとか入れとくとか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:42:38 ID:y/dfiIVw0
ほぼテキストブラウザ…はIE系か
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 04:09:02 ID:HW3LVOd20
まとめには入ってないけど
動画メディアプレーヤはmplayerkk
divx,xvid,wmv,h264,rm,mov,dvd
環境汚さずにひととーり見れる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:22:32 ID:KVhCbZBn0
MPlayerのフロントエンドは全ておk?
MPUI使ってるんだけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:45:31 ID:1LR8hA1K0
漢ならフロントエンドなんぞ使わナーイ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:06:21 ID:RKXbLEPE0
>>75
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1136732400/174

ランチャから起動する場合作業フォルダを
実行ファイルがある場所に指定しないとダメ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:04:54 ID:14oQF07M0
皆さんはPortable Firefoxと携帯FOX、使うならどちらを使いますか?
この2つで迷っているので参考にしたいと思っています。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:52:20 ID:NtrjaP060
ふつうのFiredfox入れてる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:17:09 ID:YrWhvJoc0
>>92
プロファイルがHDDに作成されるから意味ねー。
どっかいじったらUSBメモリに保存できんの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:28:53 ID:/QWqjfCT0
>>93
それを弄ったのがぽーたb(ry
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:58:04 ID:YrWhvJoc0
>>94
だよなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:39:25 ID:SAWA084E0
>>92はFirefoxではなくFiredfox。パロディのほうだ。・・・たぶん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:53:04 ID:92MhXP//0
firedfox の検索結果のうち 日本語のページ 約 56 件中 1 - 10 件目 (0.53 秒)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:54:08 ID:3iIj8zZS0
撃たれた狐か
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:54:58 ID:pXn0tuT40
いや、クビになった狐だよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:19:36 ID:tTjEIrv00
この使い方してる人いる?

Firefox をリムーバブルメディアから起動する
http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/tips#oth-usb
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:04:50 ID:MAnokf6M0
USBのデータ全部あぼんになった

最悪だ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:35:25 ID:aasDqZJn0
俺も昨日やった
スタンバイ中に抜いたのがまずかったのかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:23:56 ID:Ee7zZZjM0
やっぱバックアップは取っとくべきだったな・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:41:16 ID:aasDqZJn0
おまえらwwwcだけはバックアップしとけ orz
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 03:02:00 ID:Fteuc3vM0
>>104
wwwcってUSBメモリで使えたっけ?
DLLとか・・・相対パスならいいのかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:12:15 ID:fORQc8JJ0
>>99
ついにFOX★がクビか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:59:07 ID:CKhlqgjR0
みさなん質問です

A Boneはおkですか?

パソコン詳しくないです○| ̄|_オシエテクダサイ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:26:58 ID:FjP98nAt0
やめとけ
A Bone2も使ってみたが変なところで固まる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:43:05 ID:7KfToD+K0
A BoneってたしかHDDに書いてたはず。
110107:2006/03/24(金) 19:21:09 ID:CKhlqgjR0
>>108-109さんくす

使い慣れてたのに・・orz
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:35:29 ID:N+cPx/6E0
jane Doe Styleはおkだよな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:59:46 ID:HFgkgE7B0
おk
11391:2006/03/25(土) 00:30:20 ID:ZGKEZOAH0
すみません、>>91 に対して何か意見はございませんか?orz
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:34:07 ID:ZcTlGsXM0
>>113
>>92以下に反応がございますが。ていうか実際に使ってみたらどうなの
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:44:56 ID:mIpBd8pL0
>>92以下の反応など役にたたんだろw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:00:33 ID:sEdNUrhm0
まとめwikiに載ってないのを挙げてみる(既出だったらすまぬ)。

・秀丸メール ttp://hide.maruo.co.jp/
  メーラ。
  同じ作者による「秀丸メール持ち出しキット」と併用することでUSBメモリなどでの持ち運び利用が可能。

・EdLeaf ttp://www.edcom.jp/
・EdTex ttp://www.edcom.jp/
  テキストエディタ。
  同じ作者のEdMax(「Ed Max」ではない)同様、レジストリに登録されているのはアンインストール情報のみなので
  USBメモリにインストールフォルダごと入れればそのまま使える。

・FileZilla ttp://www.sourceforge.net/projects/filezilla/
  FTPクライアント。
  設定保存先を「XMLファイルを使用」にして、USBメモリなどに直接インストールすればOK。

・Anti SPAM Proxy Blueberry USO Mark2 ttp://ayanoakira.cocolog-nifty.com/top/
  ベイズ統計理論によるspamフィルタ。内部プロキシとしてメーラーにかませて使う。

・'akira22++'  ttp://ayanoakira.cocolog-nifty.com/top/
  メーラ兼テキストエディタ。(参考 ttp://www14.plala.or.jp/ayano-akira/ak22/mobile.html
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:16:29 ID:mgF8WDjN0
>>116
秀丸メールはちょっと特殊だね。
一度PCにインスコしてキット使ってUSBにコピー。
後は秀丸メールがバージョンアップするたびにキットからインスコしなおし、PC用と持ちだし用間のメールデータの同期不可と面倒な点が多い。

USBメモリで使えるメールソフトを新規に探してますって人向けじゃなくて、どーしても外で秀丸メール使いたいんだいって人向けじゃね?
だから別にWikiに載せなくてもいいと思うんだけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:51:36 ID:wQ4bexx00
レジストリ使ってるしね。
レジストリなんて使わなきゃいいのに。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:36:43 ID:iyi2CwbK0
>>117
それを言うなら、Becky!も似たような方式だから、同じ扱いにしないと片手落ちではないだろうか。

「PC用と持ちだし用間のメールデータの同期」については、自分が試したところだと、
PC用のデータディレクトリを持ちだし用ドライブ内に指定し、双方で同一のデータを参照させればOKぽい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:53:27 ID:wz9qvMVP0
MP3プレーヤー1by1ってUSBメモリで使えますか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 08:58:13 ID:Au35Eem00
RSSリーダーで何かいいものありますか?

他のソフトはレジストリを書き換えるので難儀してますので
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:18:51 ID:yxGs3W8lO
>>121
持ち運ばなくてもWEB型リーダーでよくね〜?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:42:50 ID:bomOhH0b0
>>122
そのとおりだ、はてなのとか。

USBメモリに何か入れておいて使うなんて、
USBにいちいちキャッシュが出入りするのが快適ではないし、
そもそも刺してる時間帯だけしか見張れないから
おいしいとこ見逃すかも。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:58:00 ID:hh2UyBvh0
>>121
希望の動作をするかどうかは分からないが。
Dirty News Reader
Headline-Reader Lite

WEB型か〜。
そういえば、yahooとか、infoseekにRSSリーダが付いてたっけ
でもログインマンドクセ

ぼくぁ、web型はi-knowと@wiki使ってますよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:01:38 ID:hh2UyBvh0
あ、weboxも一応使える。
でもRSSリーダとしてweboxを使うのはあまりお勧めできない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:47:47 ID:bomOhH0b0
>>124
ログインなんて Pass2Go でチョチョイのチョイだす
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:09:20 ID:I/euPdLQ0
特定のブラウザに依存しない
ブックマークを管理してくれるソフトでいいのありますか?
WEBサービスを利用するか
自分でテキストファイルやHTMLファイルを作ったほうがかしこいですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:25:40 ID:zuxnaa2Z0
>>127
よく知らんとあらかじめ断りますが、俺はFireFox+BookSync
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:38:48 ID:b3wdXG4/0
ショートカットをフォルダに入れときゃいいんじゃ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:03:19 ID:Au35Eem00
>>123
皆様、ありがとうございます。

WEBでRSSリーダーもありますが、しばらくログインしないと
登録抹消されませんか?
そこが気になったもので。


USBにいちいちキャッシュが出入りするので快適ではない
ということなんですが、WEBブラウザにも同じことが言えるのではないのでしょうか?

他のパソコンで使う時はハードディスクにコピーして使用し、
終わった後に上書き保存をしてます。
それから履歴削除というソフトで消してますが、
WEBで管理したほうがいいのでしょうか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:32:11 ID:Au35Eem00
Dirty News Reader

使ってみました

使いやすそうです


しばらくこれを使って見たいと思います

ありがとうございました
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:34:02 ID:66T5RdqO0
>>130
少なくともso-netはかなり(数ヶ月)放置してても抹消はされんな。
サービス提供元の規約しだいだから一概に言えん。

突き詰めると個人の好みなんだから、いろんな方法を試して自分が良いと思った方法で使うが吉。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:01:41 ID:2G5jBRtC0
そんな漏れはFolderShare
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:03:49 ID:4N3B6ru20
>>130
はてなとか使って
てきとーに金払っておきゃ
文句言わせねぇ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:49:11 ID:krXDAtGi0
>>130
bloglinesがおすすめ
登録リスト取り込み(OPML)、登録リストの抽出(OPML) ってのがあるから移行が
簡単だしバックアップとして抽出しておけばもしアカウントが消えても大丈夫
たしか長期放置で消えるみたいなことは書いてなかったし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 04:35:16 ID:sy0ljNjw0
operaUSB9.0TP2出ましたよ
OOoUSB日本語版出ましたよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 06:26:22 ID:0Osga9ti0
>>136
POOo日本語版はどこですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 16:03:14 ID:S6tqG74I0
Portable Firefoxはレジストリを使用しないということでよろしいでしょうか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:00:47 ID:NiMeMbKz0
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:22:49 ID:1Z+9CwsX0
>>139
ありがとうございます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:42:11 ID:asDE/mTE0
>>138
Geckoがレジストリに書き込むって話を聞いたが・・・
実際は知らん。

まぁ、普通のよりは使用率は低いんじゃね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:13:42 ID:XEQYco5r0
BitDefenderをコマンドライン仕様にして
bdcscan.batを適当に書き換えたなら
ポータブルなアンチウイルスソフトにならないだろうか?

俺は知識無いからうまくいかなかったけどさ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:34:08 ID:ix8Vhj0y0
Portable Firefoxがやっと1.501に・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:36:08 ID:bfgAFJZP0
聖剣伝説Uとか、アーケードのダンジョンズ&ドラゴンズとか好きな人ドゾー。

//hp.vector.co.jp/authors/VA030448/index.html
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:02:36 ID:mWeniYm90
>>144
これいいな。気に入った
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:27:21 ID:ag+EyzNo0 BE:197803229-
winny入れた?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:19:42 ID:DQxp9+U80
時代はshareですよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:35:59 ID:ioK6rWtj0 BE:36204252-
なんだ洒落か ヽ(´Д`;)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:30:37 ID:gH43JCJc0
>>145 ほんといいね〜これ、漏れも気にいったよ。

>>144 中の人か紹介してくれたのか分からんけど、
とにかくありがと。楽しくてこんなんしてしまった
ttp://vista.x0.to/img/vi4483996438.jpg
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:09:27 ID:uGfrFQTw0
テスト
151144:2006/04/13(木) 18:17:04 ID:53ioM2W50
>>149
だいぶ前に、”フリー限定「感動した!」” か ”Vectorでこんなの見つけた”
スレのどっちかに落ちていた… かな?
使いやすくて、友達の所やNetCafeもって行った時に問題なく動いたので暫く使かってた。
今はシェルにViX使ってるので、パーソナルビューの機能使ってる。

どう作ったか解らんが楽しすぎ>画像。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:44:36 ID:HJugAXDm0
何がどう楽しいのかわからない俺は負け組… ( '・ω・`)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:57:32 ID:PguY7yNU0
「なし」に割り当てた画像にセンスを感じる。
直感でわかりやすいし、楽しいw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:19:36 ID:hNULoIHt0
このスレ的に要VB6とかどーなん?て気がするが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:14:37 ID:+XElnjaB0
VB製なんてダサいアプリは使いません。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:01:32 ID:oSJVOpfG0
Jane Doe Style

これだけだな。持ち歩いているのは。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:48:14 ID:lToHmABs0
日本語入力(IME?)で持ち運べるヤツ無い?
えろワードとか入力すると残りそうで困るんだが。。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:45:40 ID:YZuL+Z+D0
定型文管理ツールに
全漢字入れて持ち歩け。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:34:32 ID:GwwLyewH0
>>157
スレの趣旨とは反するけど、ATOKならネットワーク経由で
環境同期とか変更とかできる。辞書切り離しておけば
えろワードも混じらない。

IMEでも自前で鯖組めばいけるだろうけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:36:03 ID:/MNvgth40
>>156
鼻糞もだろwwwwwwww
161157:2006/04/17(月) 13:58:40 ID:17XAZxY00
自己解決しました。
POBox for Windows が使えます。

>>158
適当にエロ単語入れて持ち運ぶのには役立ちそう。
でも、新しいエロワードに対応出来ない。

>>159
ATOK持ってない・・・。
ってかATOK弄られたら
エロ単語辞書をみられちゃわない?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:15:03 ID:S59jmEv/0
>>161
まぁ、管理者権限持ってる人になら見られるだろうな。
てか、ふつう使うときは制限ユーザだろ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:04:21 ID:RlJhze6X0
会社じゃないんだから・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:17:16 ID:WUUwkvEY0
POBox(´・ω・)ナツカシス
Palmで愛用させてもらってました。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:37:25 ID:ff8ur+zH0
>>162
UNIX系ならともかく、Winは常時管理者権限で使ってるやつが9割だろ?
制限ユーザだと動かないソフトとかあるし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:59:55 ID:3hLkVpw50
>>165
でもこのスレはある程度制限ユーザ前提じゃないの?
>>1にもそう書いてあるしさ。
167126:2006/04/18(火) 09:37:38 ID:FrTyVr8i0 BE:152057276-
>>166
そのとおり (σ´・ω・)σ
出先のパソとか(テキストエディタとかなくて困る場合とか)
マン喫とかで使うと便利だから。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:08:57 ID:FtxaKTMN0
新規格「U3プラットフォーム」を採用したUSBメモリーを2006年6月出荷予定
好きなアプリをいつもポケットの中に
http://www.iodata.jp/news/2006/04/06_pr004.htm
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:23:42 ID:/SlOnpZ90
あーU3の製品展開はもうそろそろだったっけか
一年前の発表時はどうなるか読めなかったが。

個人的にはどうでもいい、これを待って買い控えする必要も無い。
常用しているフリーソフトを携帯したいだけなんだからU3プラットフォームは関係ない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:05:00 ID:M3TcPlFgO
>>168
なんか大げさだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:08:40 ID:jgChmXJ10
好きなアプリをってやや誇張気味じゃあるまいか。
アプリも規格に対応してなきゃいけないみたいだし。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:47:11 ID:yRQ7ZmWE0
皆さんのUSBの容量はいくつですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:07:00 ID:n1BSPUCS0
512MB
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:13:39 ID:uwkIsesH0
128MB
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:26:56 ID:j5f86f8H0
1GB ネカフェで利用。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 09:05:41 ID:vLQRpJp60
4GB
177144:2006/04/22(土) 12:49:12 ID:bpF+b27a0
>>172
128MB
〜myTool
AuctionListReader delThumbs Dlc Fsync gikope irvine JaneStyleDoe
Katjusha Mckean_l PKill SKLaunch tc T-pad ViX yomi
YunaToys−Ieme Merlvage
 〜mytool2
  caldix Capwrite cd2wxv32 changer Fpex Gmask PixyTail
  Pz Resto Rn smxwin WinExChange
〜Installer
 LHACA120.EXE LAHZ131.EXE LHUT3246.EXE LPLS152.EXE mp3infp252a.exe
 delete.bat(ViXのカタログファイルとJaneの画像キャッシュ、irvineのDL履歴の
 ファイルを消す為に作った。)
〜お気に入り
〜ドライブ毎に作ったショートカット
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:39:46 ID:m9MRUK/TO
自宅のブラウザやメール環境を外出先で再現する「USB 挿すだけ de MyPC」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/21/11744.html
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:07:10 ID:j5f86f8H0
>>178
USB 挿すだけ de MyPCが保存できるのは、IEのお気に入りや履歴、テンポラリファイルなど、
Outlook Expressのアドレス帳や設定環境ファイル、送受信メールデータなど。
ブラウザはIE 5.5 SP2以上、メールソフトはOutlook Express 5以上をサポートする。


(゚听)イラネ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:24:37 ID:ASob632B0
>>178
これはイラない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:25:49 ID:ryEcDKBn0
MailScrambleって持ち運べるかなぁ?
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se174768.html

無料Webメール用のメーラーなんだけど持ち運べれば凄く便利そう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:48:10 ID:1Dnp8XtZ0
考えてみれば、持ち運びできるメーラーにロクなのがないね。
高機能メーラーを無理矢理持ち運べるようにしたけど問題有りの奴とか、動作がもっさり野奴とか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:50:31 ID:XYfV66xw0
>>181
宣伝乙
そんな糞メーラー持ち運ぶ意味なし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:15:02 ID:6bQCMaco0
俺はUSBメモリ512M使ってるよ。
PStartってランチャーにPortableFirefox、レグネ、メディアプレイヤークラシック
IDManager、メーラーにPop Peeperっての使ってる。
いろいろ試してこんな感じに落ち着いたよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:32:47 ID:hDbl/d/X0
高機能メーラー・Sylpheedのファンサイトいわく、


基本的にレジストリは使わないが、標準設定では【C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Sylpheed】以下にフォルダ(ディレクトリ)を作成する。

受信メールは旧来からのMH形式(1メール―1ファイル)で保存する。
この点は、独自形式に比べメールデータの保持・移行に関しては最も安心(メールフォルダ(標準では【C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Sylpheed\Mailboxes】)にある数字のファイルに拡張子【.eml】をつけて開けば読める)。
逆に、ファイルシステムがNTFSなら良いがFAT32の場合、多くの無駄な領域(クラスタギャップ)を生じることになる。

携帯メーラーにするには。。。
1. 先ず“Sylpheed”を適当な場所(【C:\Sylpheed】)に解凍。
2. 【C:\Sylpheed】の下に適当なサブディレクトリを作成し(【\binary】)、1. でできたファイルとディレクトリを全て作成先(【C:\Sylpheed\binary】)へ移動する。
3. 【C:\Sylpheed】に“sylpheed.bat”というファイルを作成し、内容をテキストエディタで【start /D binary sylpheed.exe --configdir ..\config】とする。
(3'. 【C:\Sylpheed】に“Sylpheed.exe”のショートカットファイルを作り、【\binary\sylpheed.exe --configdir ..\config】に変更。)
4. “sylpheed.bat”or“Sylpheed.exeのショートカット”を実行すると、『メールボックスの指定』ウィンドウが出るので適当な名前をつける(デフォルトで問題なし)。
5. 4.の作業で【C:\Sylpheed\config】及び【C:\Sylpheed\config\mailboxes】他が作成されていれば成功。

6. バージョンアップ時は、【C:\Sylpheed\binary】以下を入れ替える(1.〜2.の手順はこの作業のやり易さの為)。
7. 別PCへの移行は【C:\Sylpheed】以下を移動orコピー。

また、メールクライアントを“Sylpheed”へ変更する場合(他メール形式→MHフォルダ形式への移行)。
ttp://sylpheed.good-day.net/manual/ja/sylpheed-17.html
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 04:26:02 ID:pU8rAkQp0
メールボックスを持ち歩いた結果、
個人情報が流出したり、データが欠落したりするリスクを背負う。

おすすめは、外ではWEBメールを使い、自分のPCではメーラーを使うということ。
最近のプロバイダはWEBメールも提供しているところが出てきているし、
SOHOなどではサイボウズOffice3を導入すれば良い。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 06:08:12 ID:UoFWTwZ20
Webメールなんて怖くて使ったことないんだが、
あれって通信経路丸見えなんだろ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 09:07:44 ID:rK7VFyXP0
>>186
それにIDやパス知られてしまったら同じ事だしなあ。
キーロガーコワス

USBメモリはネックストラップで首から下げれば落とすのはかなり防げるよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:32:49 ID:b0SrWI4S0
webメールじゃなくても丸見えだけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:12:00 ID:WrjBX0uZ0
IRCクライアントでレジ弄らないのある?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:26:01 ID:D6DFmqkk0
>>190
求めている解ではないだろうけど、一応 xyzzy の irc-mode
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:12:16 ID:CcCziNKQ0
>>186
そういやWebメールってロクに使った事ないなあ。
過去のメールをどれぐらい保存できるの?
あとで検索して見直す事が多いんで気になるけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:16:41 ID:8+Kdki2D0
googleなら2G
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:03:20 ID:dftRIVQ80
Gメールは紹介がいるんじゃ?

数えたらWebメールだけで9個あった・・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:40:47 ID:vzt4Jv4G0
>>190
operaUSBのchat機能とか?
USB版にもあったっけ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 06:32:55 ID:qd3RaT4t0
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:36:13 ID:/RXpmYQ60
GMailはSSL認証がいるから、使えるメーラーに限りがあるっぽい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:13:36 ID:SGmdIDJe0
>>190
LimeChatは使ってないと思う、多分。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:51:57 ID:STxMaA3D0
>>197
とりあえずPortable Thunderbirdからは使えるので
このスレ的には無問題
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:46:21 ID:RoS50TSj0
>>196
へぇ、面白い所だね。・・・・・・でも、何気に胡散臭い感じがw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:24:03 ID:dxgQOHRj0
Gmailはデフォルトで招待主のところにアドレスいくようになってるから、
スパム業者に売られてそうだな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:06:01 ID:+3z/pJhj0
一回こっきりのフリーメールで対応すれば問題ない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 02:37:50 ID:/ninEAGY0
なんなら紹介してもらって作ったアドレスでさらに自分を招待すれば安全じゃね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:14:12 ID:x3Zu8mG00
ヒント:芋づる式
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:06:08 ID:+3z/pJhj0
GmailにもThunderbirdにもスパムフィルタついてるんだからスパムに神経質になる必要ない希ガス
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:37:48 ID:p8wS2lOe0
USBドライブで利用するドライブレターとかで
よくあるの〜ってあるのかなぁ?

CDドライブでQがよく使われてるみたいに。

自分の場合、最初Uでつかってたんだけど
いまは autorun.infとバッチファイルでsubstにて
U:に割り当ててるんだけど。

でもすでにu:使われてるPCにあたったらいやだなぁとか頭をよぎったのね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:49:15 ID:AFtA0biO0
>>194
ネットサービス板にinvite配布スレッドがある。

>>199
Sylpheedもあるでよ。
あと、Thunderbirdについては、KeitaiFoxでUSB用に変換したもののほうがよいと思う。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:25:19 ID:jK4P1TBt0
>>207
携帯FOXってインストール済みの火狐をコピーするもんでしょ?
その後、火狐をアンインストールして、USB版をメイン使いにしてもいいのかな。
アプリは1フォルダにまとめる派なんで。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 04:44:18 ID:TPqIhDKB0
>>208
無問題なはず。雷鳥についても同様。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:38:48 ID:NEHxWQZ3O
>>206
QがCDドライブっていうのは
どこから出たんだ?

どのドライブレターを設定しても
使われてる可能性はあると思うけどな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:28:53 ID:D2jZhLda0
うちはR=ReadOnly 、W=Writableで分けてるな。
あと、共有ドライブはShareのSとか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:10:01 ID:z/ynEjSb0
>>210
DOSの時代はCDをQ:にするのがスタンダードだったんですよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:21:30 ID:D2jZhLda0
そのココロは?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:21:48 ID:PcIQpty80
Quick Format
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:49:10 ID:JLItfsR90
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:25:30 ID:qBiM5FJ70
VLCのポータブルなんかあったんだ・・・今のVLCを変えて使ってみようかな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:47:10 ID:6UiGz8Rz0
変な見方かもしれないけど、USBメモリって廃れると思う。

ネットワークが進化したら、サーバインストール型のプログラムの方が
盛んになってくるんじゃないかな。

大昔のメインフレーム(知らないけど)とかいうマシンに端末が
つながってたように、アプリの設定やデータなんかもすべてネットワーク上に
存在するようになるんじゃないかな。そして「利用権」だけを買う、みたいな。
インストールもアップデートも管理者だけの仕事になる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:29:13 ID:q0bP3p7zO
>>56
これ、良くね?
レジストリ汚さないし、必要なファイルは本体と定義ファイルだけだし、USBから生起動してスキャンしても問題無し
もうアンチウイルスはこれ一択にしよ
アンチウイルスは持ち歩き非推奨とかいうけど、これなら十分持ち歩けるレベルだな

亀だが情報サンクス
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:01:01 ID:dpBIsr3/0
>>218
アンチドート簡易版のことを忘れているぜ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:55:48 ID:KbZmCMjM0
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:08:18 ID:q0bP3p7zO
>>219-220
Thanks!
こいつらも便利だなあ…正直迷うぜorz

全部入れちまうか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:11:37 ID:lsovTTLv0
>>217
ネットワークに繋がっていないPCで作業するときはどうしたらいいんだ?
それにフリーソフトはどうするの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:48:13 ID:6UiGz8Rz0
>>222
すべて無線。スタンドアロンという概念自体が無くなる。
フリーソフトも、「配布」じゃなくて「設置」。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:53:59 ID:dpBIsr3/0
>>223
一種の妄言というか、
このスレで話すことではないな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:56:14 ID:6UiGz8Rz0
そうだね。暇だから適当なこと書いてみただけ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:57:07 ID:lsovTTLv0
というかネットに繋ぎたくないという状況はないのか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:00:28 ID:lsovTTLv0
>>223
フリーソフトも、「配布」じゃなくて「設置」。

問題はどこに設置するのかという事なんだが。
サーバー管理みたいな事だと作者タンの負担がでかいからやりたがらないだろうし、サーバースペースみたいな場所借りるにしても料金どうすんだ。

しばらくはうpろだ管理者みたいなボランティア(?)に頼って置かせて貰えるだろうけど、鯖管理人の都合で使えたり使えなかったりするソフトはヤダァ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:10:07 ID:aekv3Gnd0
ミラーで頑張ってくれ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:13:08 ID:1/+Ft82N0
そんなときに清く正しいP2Pが役に立つ。
どこにもあるようで、どこにもないようなデータ管理。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:39:15 ID:CKH9mscU0
ああ、GWかwwww (チラ裏)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:41:14 ID:kYW8C5CU0
>>227
知障にレスするなよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:45:15 ID:XVXldDmj0 BE:32584133-
シンクライアント?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:11:20 ID:cSJI3zrr0
実現にはネットワークのスピードが最低限今のHDD並みに速くならんとね
10年以上先の話だな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:47:27 ID:snwHU4DF0
>>217
いや、ポータブルの外付けHDDだろ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:22:24 ID:TVIOPbaz0
>>233
どっちにしろ実現はしないと思うがね。
個々の設定なんかはローカルの記録メディア(多分HDD)に記録するんだろ。
そうじゃないと起動するたびにパスワードやID入力してログインする事になるだろうから激しく面倒くさい。
んでローカル記録メディアがある以上、単体で動作するアプリに、みんなで集中してアクセスして仕事するのがあまり意味がない事に気づくはずだ。
ネットワーク全体からみれば、ローカルにプログラムをコピーして、分散した負荷をかける方が理にかなってる。
ネトゲとかみんなでアクセスするのが前提のプログラムならともかく。
それだって必要ファイルをいちいちサーバーからロードするのは負荷かかりすぎ。

その手の夢が求められたのはずっと昔の事だよ。
凄いスペックをもったスーパーサーバーに、しょぼいスペックの端末機がたくさん接続されているという状況ではじめて活きてくる設定。
いわゆるマザーコンピューターみたいなものが出てくるクラシックSFの世界だね。
まあその手の巨大コンピューターは暴走して人類に反旗を翻すのが相場だけどw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:55:34 ID:kYW8C5CU0
そのころはすでにバイオメトリクスじゃないのか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:50:23 ID:MuGvxopb0
そのころはすでに有機メモリで、指輪サイズに図書館入ってるよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:59:12 ID:cSJI3zrr0
認証は指紋でも網膜でもなんでもいいんじゃない

つーかサーバーから呼び出して使える状況って、アプリよりデータだよね
gmailみたいに、自分の持っているすべてのデータをサーバにおいて
どこからでもアクセスできるっていうのができたらかなり便利なんだけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:49:40 ID:fwfZavhuP
余所でやってよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:07:37 ID:TVIOPbaz0
すまんすまん、最近ネタがないからヒマでヒマで死にそう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:51:49 ID:mxWDCp0A0
いずれは廃れるだろうけど、というか廃れないわけないけど、それまでどうするのよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:45:17 ID:uw2iJs2j0
だれかVMWare Server ConsoleをUSBメモリで持ち歩く方法とか見つけてないかなぁ。
これが出来ればサーバさえ用意出来れば何処でも自分の環境が使えるわけで。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 10:30:47 ID:DHhqXtzD0
>>238
要は、MSN とか Google の進化系ってこと?
Windows Live メールとかも、データや設定全部サーバが持ってるじゃん。
使ったことないけど、カレンダーとか予定表とかもあるらしいし。
あの手の技術がほかのいろんなアプリにまで浸透してくるってこと?
244238:2006/05/02(火) 14:12:24 ID:icT5KWVR0
俺は>>217じゃないので217の意図とは違うと思うが
俺の言いたいことは>>243のとおり
基本はPC殻のアクセスで、ケータイでアクセスしたときはケータイ用にデータ間引きして取得したりできたりするとなおいいなぁ
つーかそうなるとほんとOSとかどうでもよくなるな

あぁほんとスレ違いだ。ごめん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:25:31 ID:DHhqXtzD0
Ajax のワープロとか表計算ソフトももうあるしね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:38:53 ID:+/A1ldr20
同期ソフトでおすすめってありますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:48:20 ID:DfBUu2cP0
xcopy
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:41:54 ID:QcNd7nai0
>>246
ファイル名を指定して実行で syncapp
ブリーフケース!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:42:33 ID:VY4TVJLH0
>>244
問題なのは俺みたいにローカルにデータを貯め込みたい「コレクター」がいる事だ。
アプリのフォルダは愛用の道具箱であると同時にライブラリでもあるw

結構、こういう嗜好の人は多いんじゃないかと思うんだが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:58:30 ID:DfBUu2cP0
>>249
その道具箱に、しっかり鍵をかけてサーバに置くってのはダメ(´・ω・`)?
251244:2006/05/03(水) 22:59:59 ID:2t6x1Rr90
>>249
べつにそういう嗜好は否定しないよ
サーバーにすべて置いたって
結局はテンポラリとしてHDDは残るんだから、
テンポラリ以外のファイルを置くスペース確保しておけばいい

ただまぁ、ローカルにおいておきたいってのが実感でわかんないなぁ
コレクトするだけならファイルサーバーでもできるし
PCにログオンしたときにサーバのデータがローカルにあるように見せかけることもできるし、
サーバーに置いとけばデータが壊れたときの保障も、バックアップも自動でとってくれるだろうし、
管理の手間が省けると思うんだよな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:17:49 ID:eG5lQVWm0
>>251
バックアップは取っておいてくれるかねえ。
後、いざって時にサーバーメンテで使えないってのもやだな。
あまり外部に依存するのがいやなんだよ。

それに長時間HDD内をガリガリやるアプリ走らせたときとか、ずっとサーバーに負担かけ続けるのも悪いし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:20:15 ID:eG5lQVWm0
あ、でも火事とか考えて外部ストレージにバックアップを取るというのは興味があるw

ああUSBメモリがバックアップにも使えるぐらいに容量アップするのはいつの日か。
こないか、そんな日。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:14:19 ID:rdg/69v70
にわか知識でサーバーを語ってる低能が粘着してるスレはここですか?
アプリケーション全てがASPになるなんて未来永劫有り得ませんがアフォですか?
USBメモリ等の外部デバイス、ローカル、アプリケーションサーバー、
これらそれぞれの利点を生かした有効活用が常識
仮に全てASPになるのなら、世の中からフリーソフトは消滅する
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:21:23 ID:zK/ZkJjF0
と、低脳が申しております。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:37:24 ID:rdg/69v70
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつ2ちゃんの書きこみ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 03:40:52 ID:BPxRfSeb0
よくわからんがageとくか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 05:30:53 ID:eG5lQVWm0
とりあえずAAに頼る奴は低能というのはわかる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 05:46:18 ID:LbSRDHAU0
>>258
お前の頭の悪いカキコより>>254の方が多少まともだと思うが
>>252-253
馬鹿丸出しだろwwお前が何も理解してないことだけはわかった

>バックアップは取っておいてくれるかねえ。
>バックアップは取っておいてくれるかねえ。
>バックアップは取っておいてくれるかねえ。
>バックアップは取っておいてくれるかねえ。

RAID組んで無いサーバーが(ry
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 07:10:28 ID:Zve5i4qt0
取りあえず、ちんちんシュッシュで勘弁してやれ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 08:21:12 ID:UuP+ZtLS0
ポマイラサーバーネタで笑い死にそうなとこスレ違いで悪いんだが、
USBメモリで信頼性高いメーカーってどこよ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 08:51:37 ID:Zve5i4qt0
>>261
>>1の関連スレが情報多い

USBメモリ 11本目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1145689890/
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 08:54:58 ID:Zve5i4qt0
ちなみに俺はI・O・Detaを使ってる
今年の初め256MBで1580円位だったから3個買った
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:56:43 ID:ZCJqsDnV0
>>254
十数年前に今の状況を想像できてた人は少なかった。
パソコンは特殊な物だったし、個人の家のパソコンにハードディスクが
ついてることさえも少なかった。インターネットどころかパソコン通信も
高価な遊びで、電話代と通信費で分単位で課金されていった。
その当時に、数百Gのハードディスクを個人で買えて、数ギガを簡単に
持ち歩ける、世界中のパソコンが安価につながって、24時間つないでも
同じ料金なんだぜ。っていったら多分「未来永劫有り得」って言う人も
いただろうなと思う・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:35:58 ID:UuP+ZtLS0
>>262
d
何かこのスレで紹介されてるのエライ安いんだが 1GB \1,999って・・・
安物の信頼性がどれぐらいかだわな
USBにしか入れないデーターもあるから死亡されるのは困るし

>>263
1580円位は安いな つーか、1580円だったんだろww
ちなみに3本を使い分けてるのか?
参考にしたいから詳細教えておくれ

>>264
君の低次元の比較を踏まえて解説するとだなw
世の中のソフトが全てサーバー型になるより先に、
キーボードもディスプレイもHDDもCPUも必要としない脳内PCがスタンダードになるよ
そもそもサーバー型ソフトに大きなメリットあるのかね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:13:05 ID:kLqT1BuJ0
PCとUSBのデータを同期するので良いソフトない?
ソフトは基本的にPC⇒USBだけど、データはPC⇔USBだし
融通効くのを探してるんだけど、なかなかこれってのが見つからない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:36:27 ID:UuP+ZtLS0
>>266
> 良いソフトない?
> 融通効くのを探してる

いくらなんでも漠然としすぎだろw俺はお前じゃねーんだからよww

俺はこれ使ってるがシェアでよければ 体験版あるからまだ試してないなら
http://esdsv.e-link.jp/webdata/catalog/m/meg/mege010.htm#05
268144:2006/05/04(木) 14:35:18 ID:QjF666Bf0
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:38:08 ID:U4p0jxD60
自分で作ればいいのに…。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:01:21 ID:eG5lQVWm0
>>259
>RAID組んで無いサーバーが(ry
普通にあるだろ、そんなもん。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:11:05 ID:y3MX3kSx0
RAIDってバックアップなのか?
定期的に別メディア(テープとか)に複製するのをバックアップっていうんじゃ…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:29:51 ID:d+ad9+Gj0
>>271
厳密に言えば別媒体に保存するのがバックアップだが、
今はディスクバックアップもバックアップって普通に言うだろ?
確かに、一般的なジョブ組めば過去に遡ったデータは保存されないから、
1次バックアップにディスクバックアップ、2次バックアップにテープバックアップ、
この併用が主流だわな

>>270
( ´,_ゝ`)プッ
普通にねーよww普段どんなサーバーいじってんだよ
自宅のPCサーバーとして使ってる、とか言い出すなよww
HDDが激安なこの時代に何言ってやがんだお前は
子鯖厨でも普通にRAID組んでるだろーが
性犯罪でパクられて出所してきたばっかなのか?

>ああUSBメモリがバックアップにも使えるぐらいに容量アップするのはいつの日か。
>こないか、そんな日。
すぐにそんな日が来るから待っとけよww
しかし、8GBでも足りないお前のファイルが何なのか気になるわww
お前のカキコから推測すると、前科持ちのロリヲタだからHDDの中は大量の(ry
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:34:01 ID:Y/7I+r5j0
確かに、ふつうに使ってれば 64MB もあれば持てあますよなぁ。
250GB の HDD とかどんなやつが買うんだろう…。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:44:03 ID:y3MX3kSx0
>>272
>ディスクバックアップもバックアップって普通に言うだろ?
そうだね
でも普通は物理的・論理的に切り離されたHDDに複製することを言うんじゃないの
つまりRAIDはバックアップとは違うでしょ、と言いたいだけだよ

>>273
個人撮影の写真・動画、テレビ番組の録画データ、溜め始めるといくらHDDあっても足りないんじゃないかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:46:19 ID:Y/7I+r5j0
あ、なるほど。テレビか。それはあるね。
しかし動画ってのはでかいよね。テキストだと 10k 書くのも超大変なのに。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:54:07 ID:bAQtuIASP
>>272
…君、普段からそんな感じ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:59:20 ID:jgpgFxiq0
RAIDはバックアップじゃねーだろ・・・
勘違いもはなはだしいな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:24:02 ID:d+ad9+Gj0
>>274
紛れも無い正論
確かに"バックアップ"と言う用語の元来の意味はその通りで、
RAIDはRAIDでしかなく、元来の意味での"バックアップ”では無い
だが、現在のサーバー運用ベースで考えれば、RAID5でディスクバックアップを行うことを、
"バックアップ"と呼ぶことは一般的で、勘違いでも何でもなく、それが"普通"
これはMicrosoftのサーバー運用におけるバックアップに対しての見解でもある

運用におけるリスク回避の観点からみればRAIDも"バックアップ"に含まれるで問題あるのか?
実際、運用やってりゃ、日々のバックアップファイルを、通常と差分でRAIDに落として、
週一でテープバックアップを取る、そこまで全てが"バックアップ"だろ
そもそも話の発端はアプリケーションサーバー運用する際のバックアップデーターの有無だろ

言葉遊びやってるスレ違い粘着厨になってしまったんで消えるわ
まだ異論があるならMicrosoftに言ってくれ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 06:48:56 ID:8GMfJQnI0
>>>RAID組んで無いサーバーが(ry

>>普通にあるだろ、そんなもん。

>普通にねーよww普段どんなサーバーいじってんだよ

ttp://lolipop.jp/

再販鯖業者としてなかなかの規模だがRAID組んでない。
あるか?ないか?っつったら「ある」で正解。普通にある。
安物鯖とか業者がクソとか言い出すなよ。あるかないかっつったらあるんだよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 07:15:50 ID:ykdPGEFX0
>>279
そんなのわざわざ調べたのかよw乙
俺も今からRAIDコントローラ無効にするから答えは

    普 通 に あ る

だなw
けど、いまどきサーバー動かしててRAID組んでないのは、いても個人ユーザーぐらいじゃね?
法人でやってないなら情シスもいないようなITリテラシー低すぎのダメ企業でしょ
要はサーバー動かすならやってて当然って言いたかったんだろ

だが    

普 通 に あ る
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 07:46:57 ID:8GMfJQnI0
>いても個人ユーザーぐらいじゃね?

どうみても個人ユーザ間の話をしていたようだが。

>法人でやってないなら情シスもいないようなITリテラシー低すぎのダメ企業でしょ
>要はサーバー動かすならやってて当然って言いたかったんだろ

個人でサーバ動かす場合は(ry
個人のサーバ利用を対象としている業者は(ry
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:03:35 ID:HYu8XYV/0
揚げ足とりがすごいな >>281>>279>>270だろ?
よっぽど悔かったんだな
答えは、RAIDかまさないサーバーもあるが、いまどきは普通にかます それがスタンダード
まっ、くだらん言い争いだし、どっちもどっちだな
ID:d+ad9+Gj0みたいな感じ悪い粘着が叩かれるのも、
ID:8GMfJQnI0みたいな知ったかの粘着が煽られるのも、
2chでは普通にある
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:05:17 ID:crH92cZ40
じゃ、逆に考えよう。
RAID組んだら、なんでも鯖扱いになるのか?
鯖ってのは、ハードと使用目的の組み合わせで表現されるもんだろ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:19:22 ID:HYu8XYV/0
>>283
いま君が書き込んでるそのPCもサーバーだけど?
RAIDを組む組まないの選択は君の言うように用途と費用と重要性で決めればいいだけ
RAID≠サーバー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:20:13 ID:fsP3J3L30
よそでやれ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:22:26 ID:4LNnu4Q30
なんか上のほうで
目的と手段の切り分けができてない奴が
えらそうに人を叩いててむかついた。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:29:43 ID:LCbj27J30
なんでUSBメモリのスレで、RAIDの話でもめるんだよ…
USBメモリでソフトウェアRAID組んでる馬鹿だと認定しちゃうぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:52:03 ID:bAQtuIASP
そういえば最近フロッピーディスク13枚でRAID組んでるの、どこかで見たよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:14:27 ID:PIlkfMv/0
>>265
安かったから勢いで買っちゃたんで参考にはならないと思うけど
1大事なデータのサブバックアップ(DVDと併用)
2ソフトを入れて持ち歩き用
3本来は壊れた時の予備だけど通常は1と同じで大事なデータのサブ(安かったから贅沢に)

安くて不安な点は数を多くして安心感をw・・・・・・勢いで買うとこうなると言う見本だけどw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:22:19 ID:3lt4bXF0P
GWだなぁ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:25:21 ID:p2FHvNkc0
>>217ぐらいからずっと落ち着くの待ってROMってるんだけど・・・
そろそろサーバーねた終了でいいかな?
レベルの低いカキコがほとんどで、見てて痛々しいからもう止めようね

それでね・・・USBから起動可能なメーラーとToDo管理ソフトのお勧めを聞きたいんだけど・・・
メーラーはマルチアカウント対応、ToDoは簡易に同期をとれるものが希望です
ともにフリーで探しています
みなさんよろしくお願いします
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:03:58 ID:IvvB8Vs50
>>287
そ れ だ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:18:49 ID:2eUukKkG0
>>291
PortableAppsに行ってみそ。
あと、「見てて痛々しい」とか言わなけりゃいいのに。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:41:11 ID:n0wQg3Cq0
http://youtube.com/watch?v=TAVVBjrTu0w
このバイク並の速さで、インターネット板辺りに移動してやってくれ。

時に、こんなん見つけた。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se242199.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:25:31 ID:VKQd6eX70
>>291
USBで使えるメーラーだとシルフィードが好きだね。
レジストリ使わないし、その手のメーラーの中じゃ機能も充実してるよ。
使い方は上の方に書いてあったように思う。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:41:07 ID:LCbj27J30
そういやWinに対応してたんだよな>Sylpheed
Linux版と両方つっこんで持ち運んでみるかな。もちろんimapで。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:36:29 ID:wfI2Ma/V0
>>296
Linux版とWindows版を入れてデータ部分を共有するってこと?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:41:48 ID:3z05Jmdt0
IMAPならデータは全部鯖側
299296:2006/05/05(金) 20:50:44 ID:LCbj27J30
>>297
うん。データは共有したいから>>298の言うようにimapにするわけ。
要はマシン環境を移動しても、同じソフトを使いたいわけ。
imapsなら事務所から自宅も見えそう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:52:03 ID:NJXNFNJU0
imapはマジでいいよね。対応メーラがまだ少ないけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:09:46 ID:VKQd6eX70
データが全部鯖側というのはちょっと抵抗あるから、ローカルにも保存できる奴がいいな。
ネット環境無い所で過去のメールの内容を確認する事があるからね。
そういう使い方だから、あまりIMAPのメリットが活きない。

俺はPOP3オンリーでも使いやすいメーラーがあればそれでいいや。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:09:12 ID:+M/llzY60
GMailと対応メーラーで、読み込んでも鯖に残す設定にすればいいかと。
万が一ローカルのデータが飛んでも鯖に丸ごと残ってるし、いざとなっ
たらブラウザでも確認できる。

スパム除去機能もわりと優秀だよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 05:44:33 ID:nBVF5cPp0
サンダーバードじゃ駄目なんけ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:26:40 ID:KHNMyNcA0
>>237
お,有機メモリに関心持ってくれてサンキュ!! 漏れ某メーカーで開発してるよ.
でも多分そんな小型で大容量みたいな夢のデバイスにはならんと思う.

安い,軽い,適当,そんな感じ.使い捨てカメラみたいなもんかねぇ.
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:34:49 ID:DbTTMR4j0
ま、漏れに足りないのは勇気メモリなんだが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:05:00 ID:KGEz8fTS0
>>304
頑張れ。超頑張れ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:26:36 ID:+M/llzY60
>>304
超応援してる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:16:21 ID:oJTyMovE0
>>304
働け!!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:25:32 ID:RrxuajlP0
有機メモリについて詳しく。
有機物でできてるのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:48:07 ID:3hCBGLHw0
>>304
むしろ働かせてくれ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:25:57 ID:lZVwL2dZ0
>>304
むしろ俺ニートでテラワロス
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:30:59 ID:lTqEP8fP0
>>304
俺こそが使い捨てな有機体
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:34:16 ID:dtfhn5BX0
>>312
俺もゴミ箱を妊娠させる勢いで、股間から使い捨てている。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:43:15 ID:/TCTYZ7I0
>>310-313
お前ら…(つд`)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:46:23 ID:Isea5C4i0
      ∧| |  スレマチガエタカトオモタ。
   Σ (゚Д| | ナニコノナガレ。
      /つ| |
    〜  ||
     (/ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:13:36 ID:ynqJ4WlO0
流れぶった切って恐縮だが画像ビューアでIrfanViewがないのはなぜ?
たしか前スレでちょっとだけ出てレジストリをいじるいじらないで揉めたまま
いつの間にかVixでいいや、となった気がするのだが。
個人的にはIrfanViewに慣れきってるせいでVixが見辛くて仕方ない。
好みの問題だけど。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:18:28 ID:oZ3sOt7i0
まあ君が説明してるとおりの理由によってだろう。
とりあえずレジストリ使うわけだし。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:22:10 ID:ynqJ4WlO0
>>317
ありがとう。
やっぱそうなのかorz
関連付けしなければ大丈夫というのも迷信か…トホホ
既出の話題でスマソ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:28:56 ID:WLZjfONIP
USBメモリなどで使えるというLunascape3 Pocket。 
LunascapeDocumentって値をレジストリに書き込むね。

気にするほどでもないのだろうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:49:15 ID:oZ3sOt7i0
むー。USBメモリで気兼ねなく使えるという事を売り物にしたソフトにしては痛い。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 11:25:48 ID:ADqrIG9h0 BE:86890346-
>>318
てか、そんな「迷信」て
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:56:15 ID:/MNw0UBO0
何でレジストリとかあるんだろうな。Unixみたいに全部テキストファイルでいいのに。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:09:57 ID:CnmD+uaX0
よく知らないが、ソフトウェア全体の設定を一括.txtでって言うならレジストリと変わらないし、1アプリに1つずつあるならiniファイルとかあるし。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:01:36 ID:ttcGTzhK0
レジストリのほうが起動時の読み込み速度が速くなるから(バイナリだからロスが少ない)って理由かなぁ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:17:22 ID:RVNjz0p80
>バイナリだからロスが少ない
詳しく
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:00:02 ID:u15sCYh/0
改行コードとか、区切りのコードや特殊な意味のある文字に割くデータ量が少なくてすむ、かな
いや書いててよくわかってないけど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:09:57 ID:h2sC40oq0
nPOPQベータできた
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:05:03 ID:jxRQ0NS50
昔のアプリ+OSの時代…
各ベンダが自身の適当なiniの他にもautoexec.batとかconfig.sysとかwin.iniとかsystem.iniとか
システムを勝手に書き換えまくりしまくりの上、昔のアプリにはアンインストールという概念が無く、
アンインストールしたいときにはユーザーが勝手にディレクトリごと削除したり
書き換えられたシステムファイルを自分でいじってメンテしていた。

こりゃいかんということで、設定ファイルをまとめることにした。
ついでにOSの方でアンインストール処理も管理できることにした。
他にも理由はあると思うけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:14:11 ID:yh6Nu11C0
何それ初めて聞いた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:44:22 ID:dyhk2U7C0
そりゃレジストリを使う理由なのか?
それだけならテキストで置いといてもいいきがするんだが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:30:34 ID:+eZ27wl30
でも結局そのテキストファイルがシステムと密接に結びついてレジストリと同様になるだけのような気が
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:44:02 ID:j/gIAKQn0
ていうか328はちょうどWin3.1〜95のころに初心者としてWinからPC触り始めた人なんだろうなぁ・・・

というのがひしひしと。
アンインストールの概念がないって何だよそれw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:38:34 ID:sZ3L4Qpv0
いや、昔は自動でアンインストールは見たこと無かったぞ
俺が使ってた範囲ではだけど…
3.1は忘れたけど95からじゃないかアンインストールとか意識し始めたの
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:49:09 ID:pFdr9TaA0
アンインストーラ(っていうのか?)がアプリの追加と削除から
起動できるようになったのは結構最近な希ガス。
概念がないってのは言い過ぎにしてもきれいにアンインストールできるようになったのは
レジストリが普及した後ではないかな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:09:32 ID:v9egn8if0
MS-DOSの時は削除するだけだったもんな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:41:39 ID:KW76gJ/w0
iniファイルがいっぱい散らばっていたもんだw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:10:20 ID:AJNK2wJE0
以前、ここでブラウザの話題の時、PortableFireFoxの名前が挙がっていたので
自分の環境でも導入してみました。
GoogleToolBarやSage、TabMix等、定番と言われるエクステンションを
導入したのですが、ひょっとして情報をレジストリに書くものも多いのでしょうか?
少なくともGoogleToolbarはIDとSendという項目をレジストリに残すので
これをネットカフェ等で使うのは若干躊躇われるのですが…。
どうかご教示ください。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:12:29 ID:MuWPTvt20
つ Regmon
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:24:49 ID:AJNK2wJE0
>>338
ありがとうございます。
なるほど、他のPCでレジストリを監視しながら実行して確認してみます。

ちなみに、現在使っておられる方はどんな拡張を入れているのでしょう?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 14:09:16 ID:Iinrv6rf0
Portable Thunderbird 1.5正式やっときたね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 14:33:28 ID:+JpLekoh0
GIMPにポータブル版があるとは知らなかった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 01:38:01 ID:kdgNjiH90
持ち運び出来そうなメーラー:電八
エディタ要るけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 16:48:58 ID:6m4lPN6O0
>>337です。あれから件のソフトを使っていろいろ実験してみましたが、
どうやら動的にレジストリを利用しているのはGoogleToolbarとFlashPlayerくらいのようです。
FlashPlayerはともかくGoogleToolbarは代替にGooglebarとか使えるかな?
あと、Firefox自体が書き込むものについては、Geckoエンジンの制御値で、
ユニークな情報は入ってなさそう。
ちなみに他のGeckoエンジンブラウザでも同じです。
プラグイン云々の話は微妙にスレ違いになりそうなので、初心者スレの方に持って行きます。
ありがとうございました。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:43:23 ID:t4mEKYmb0
>>343
基本的にエクステンションはレジストリ使わないと思っておk、
って、遅いかw
Flashが使ってるのは初めて知ったよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:57:26 ID:6m4lPN6O0
>>344
いえ、ありがとうございます。
実際に使用されている方のお墨付きをいただけると心強いです。
ちなみにFlashとGoogleのパスはそれぞれ
HKEY_CURRENT_USER\Software\MozillaPlugins\@macromedia.com/FlashPlayer8  
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Google\Toolbar for Firefox
となっていました。
他の拡張はここにはないのでおそらくFlash側が設定したキーかと。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:55:01 ID:ZHlwjI6q0
PortableThunderbirdで日本語のファイル名のファイルを送って、Outlookで受信すると
文字化けするんだけど、これってバグ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:56:00 ID:I29AkMVc0
nami2000というアウトラインプロセッサを利用していろいろなメモや覚え書きに
つかってるんだけど、こういうアプリで画像も本文に貼り込んでつかえるものって
ないですかねぇ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:18:41 ID:cuWTsSaHP
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:47:08 ID:I29AkMVc0
>>348
おお! 即レスありがd
さっそく試してみます。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 03:43:37 ID:BP0mvKTT0
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:32:01 ID:W7dNSOny0
>>350
dクス!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:33:39 ID:zbt+FgpG0
>>351
「よく調べもせずに質問してしまい、スレを汚してしまったことをお詫びします。申し訳ありませんでした。」
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:14:11 ID:e5zFPLmM0
環境によって左右されずにフラッシュって再生できんのかな
http://www.youtube.com/
が環境によって見れたり見れなかったりする
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:28:06 ID:n6lsjTEf0
ハギワラの「リムーバブルロック」みたいに
USBメモリをロックできるソフトってある?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:03:56 ID:XSRNHlVN0
自分もSocketAが3台、Socket7が3台、ばりばり稼働中。
地元でMBの換えを手に入れられないのは不安だけど、
メモリやHDD等、生かせる資源はまだまだ使いまっせ。

最近はUSBメモリの普及のおかげで、どの端末もすぐに自分の環境になる。
軽くて、設定を残さないアプリで固めたので、今のマシンもオーバースペックなくらいだ。
OSが新しくなるといろいろ欲しいものも出てくるだろうけど、このセットを使う限り、
限界はまだまだ先のようだ。

「USBメモリに入れて持ち運べる便利なソフト」まとめ @Wiki
ttp://www6.atwiki.jp/usbportable/
時代はまだメガですた:
ttp://f3.aaa.livedoor.jp/~kespower/forpeople/tool/
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:04:54 ID:XSRNHlVN0
ごめん、誤爆…orz
自作板socketAスレに投下予定ですた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:54:54 ID:Oqen2Zuh0
wikiって弄っちゃっても良いの?
ビューア辺りにマイナーなソフト追加したしたいんだけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:58:29 ID:c2FBLRk/0
いじって悪かったら何のためのwikiだよ。どんどんいじってくれハァハァ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:08:13 ID:Oqen2Zuh0
そっか、じゃあ今度追加するかも。
メモ帳の項目とか作ってみようかなハァハァ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 06:46:23 ID:Pz7I6Mw40
>>359
ヒント:メモ帳=エディタ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:02:24 ID:a3RIuxAsP
wikiにWeBoxの項目を作ろうとしたけど、
ログインユーザじゃないと新規ページ作れないみたいね。

適当にwebブラウザとかのページに突っ込んどいた、
今はもう少し推敲と化しておけばよかったと反省している。
362Wiki主:2006/05/26(金) 16:16:28 ID:5TsTSAc30
うそまぢ、気がつかなかった(^^;
それで書きかけの項目だけ増えてたのか・・・

設定変更しとくね
363Wiki主:2006/05/26(金) 16:18:32 ID:5TsTSAc30
設定変更しといた。

すまなんだ。ホントに気がつかなかった。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:21:45 ID:8zVPHqlj0
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:22:21 ID:x3nYArrg0
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:47:15 ID:r/sdeSUO0
んで、>>11,341は結局、レジ汚すの?汚さないの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 15:44:59 ID:T8mFNClV0
>>366
PortableFirefoxに関しては>>343-345
エクステンション関係なくgeckoエンジンそのものがレジストリに
書き込むがユニークな情報ではないので、そういうのに厳しい環境以外では桶。
OperaUSBについては未検証、スマソ。

Dounutシリーズ(なぜかWikiから消えた)はスクリプト使用時のみレジストリに書き込む。
お気に入りがIEと共有なのでそれさえ気にならなければ使える。
368366:2006/05/30(火) 15:59:39 ID:5CevLdQX0
>>366
レス、アリガd
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:43:52 ID:/n05d31l0
レジストリを完全に使用不可能にするツールとかない?
裏で書き込んだりしてる奴がいてムカつく。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:36:51 ID:Z6AnaxQT0
んなことしたらOS起動しなくなるがな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:06:58 ID:MYED4k0s0
レジストリに誰かが書こうとするとポップアップで警告してくれる
そんなマルウェアよけソフトウェアがあるけど
ソイツ自体がレジストリに書いてる(W
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 11:15:04 ID:zE0f8OFP0
>>371
それ使ってると、ソフトのインスコとかで頻繁にポップアップが出る
からウザいことこの上ないよ。ヤバげな書類とか見るなら安心だけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 08:29:07 ID:D8AmGaBu0
俺さ今たぶん>>354と同じハギワラシスコムってとこのUSB使ってるんだけど
loginkingってのがカフェだとerrorと言ってでまったく機能しない。
もしかして悪名高いとこなの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:00:03 ID:z+Zgo6aS0
>>373
エラーメッセージを詳しく
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:38:17 ID:D8AmGaBu0
>>374
runtime error429
activex component〜
っての。カフェはうろ覚えだけどたぶんこんな感じ。

実は最初自分のPCでもこの症状が出て
サポート頼ってその時は解決したんだがカフェのPCだと
ロックがまったく機能しないんでゾッとしたわ
もし紛失したら覗かれ放題だよ…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:33:30 ID:XREl2OCo0
>>375
サポートデスクに聞いたのと同じことすればいいのに(w

カヘェのPCにデータベースの部品が入ってないのよ。
勝手にインスコ汁!
http://www.macropool.com/en/support/contentsaver/errors/error429.html
377375:2006/06/02(金) 22:18:53 ID:DLV40XnD0
>>376
その「データベースの部品」を入れないと機能しないなんて
役立たずでない?ロックの意味がぜんぜんない。

それとも俺なんかカン違いしてるのか
これ、情報漏えいを防ぐソフトよね?(;´Д`)
他のUSBメモリにもパスワードソフト付のタイプがあるはずだけど
それもこんなカンジなの?ワケワカンナイ
378Name: 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 02:11:32 ID:gtKNBN+H0
たしかにw
情報漏洩を防ぐために、USBの使われる可能性のある
身の回りや友人知人、ネットカフェすべてのPCに専用ソフト
をインストールしなければならないなんて馬鹿げてるわ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 05:36:53 ID:lNHlULh00
データベースの部品(笑)

もうちょっと勉強した方がいいよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:18:16 ID:m3i3b2R50
ロック機能ってそんな感じだったのか…買わなくて良かった

>>379
データベースってのはあれだけど人に合わせて話をすること
覚えた方が良いよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:13:15 ID:2mSOsdjv0
この件に関してはその必要を感じない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:06:13 ID:vbQZa5Ce0
その必要性、な。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:12:59 ID:IE/wTxdX0
そのレスは必要性ない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:26:15 ID:L2TvMjn20
このスレは必要性を感じない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:31:06 ID:+M29nHL80
なんか、かなり良いふいんき(←なぜか(ry...)で盛り上がってきてるなぁw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:49:32 ID:L2TvMjn20
不陰気?
陽気ってことか?w
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:08:33 ID:KfrlYZpk0
わてら陽気なカシマシ娘♪
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:13:58 ID:+veqerZk0
Firefox1.5.0.4が出たけどPortableFFはまだか<チンチン
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:27:58 ID:iHbYufRr0
PortableThunderbirdはまだPCと同期できんのかー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:29:20 ID:onHvLWZY0
>>388
「ソフトウェアの更新を確認」
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:40:45 ID:20UqKURm0
>>390
あっ、これ、そのままインストールしてしまっていいの?
ありがとう。一部設定は戻ったものの無事アップデートできました。
392&rlo; リモメBSU &rle;:2006/06/05(月) 06:49:28 ID:ut2SmDqs0
いろいろ使ってるけどどれも便利
393&rlo; リモメBSU &rle;:2006/06/05(月) 06:52:57 ID:ut2SmDqs0
ごめん。。。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:25:53 ID:yebmbO4E0
>>385
ふんいき
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:30:06 ID:y6lN4KRh0
ネタにクマー
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:50:14 ID:I7etWpcB0
>>391
え、それって、差分更新が失敗した後に、
ポータブルじゃなくて普通のThunderbirdがインストールされちゃうんじゃね?
397& ◆/IBM2S8fcg :2006/06/06(火) 21:06:13 ID:Jvz+PuSM0
 
398&rlo;ッリヤニ ( ̄ー ̄)&lro;:2006/06/06(火) 21:07:32 ID:Jvz+PuSM0
 
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:11:57 ID:d+kPFkmK0
そのタグ使えないんじゃないの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:18:16 ID:Wdm25i8E0
>>396の詳細知ってる香具師いないの?
気になる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:14:35 ID:0/WVg5Sd0
>>400
その質問した本人なんだけど、無事インストールできたと思っていたら
システムディレクトリのDocuments and Settings\(USER)\App dataに
プロファイルその他がちゃっかり設定されてた。
中身をのぞくに、どうやらインストール時のデフォルトセッティングのようだが、
これをフォルダ名変更等で読ませないようにしても問題なく動く。
ただしMozillaフォルダは再び生成される。
ちなみに、新しくPortableFireFoxを導入してもMozillaフォルダができたので、
これがインストールに失敗し、普通のFFが入ってしまったためか、
PFFが元々そういう挙動をするのかは検証できない。

尚、初心者スレの方にあった話では、オフィシャルに自動アップデート可能
という記述があるらしい。

もし、PFFを導入していてまだアップデートされていない方がいれば、
是非とも上記の場所を確認してください。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:13:52 ID:4ATPYnuo0
Vectorからの拾い物。

メールソフト「Eclair」(エクレール)
ttp://www.aqsoft.jp/eclair/
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:06:26 ID:puNVIDyh0
表記は、pFx がよくね?公式でも略称は Fx って明言してるんだし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:47:25 ID:0fNjmZsC0
>>403
ごめん、以後PFxで統一しますです
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:24:43 ID:/03ta7S/0
>>402
事実上のカンパウェア?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:29:21 ID:/03ta7S/0
あ、試用キーを入力か
edmaxのフリーを使おう。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:52:27 ID:gclM4FNs0
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 01:55:52 ID:99f7YJfu0
何か聞いたようなフレーズだよなw

窓の杜 - 【NEWS】USBメモリで持ち運び可能なフリーの個人情報管理ソフト
「EssentialPIM Free」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/16/essentialpim.html
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:15:58 ID:hyLi2u110
>>408
うーむ、微妙に多機能だなぁ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:04:33 ID:SESDuz5v0
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:56:48 ID:bFh1au4o0
>>408
紹介だけ見ると、データ同期はOutlook(+Express?)のみみたいね。
そこだけネックかな…良さそうなんだけど。
412lo;:2006/06/22(木) 11:36:46 ID:PU7Qrmkv0
(・∀・)イイ!!
413lo;:2006/06/22(木) 11:37:28 ID:PU7Qrmkv0
(・∀・)イイ!!
414lo;:2006/06/22(木) 11:38:24 ID:PU7Qrmkv0
(・A・)イクナイ!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:23:50 ID:Xn7RgdKpO
サンディスク、国内初のU3規格USBメモリ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0622/sandisk.htm
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:11:16 ID:ESgbldQX0

自分は値下がり&安定まで待ちだなぁ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:51:29 ID:0RNrIS4u0
ttp://memo.potto.client.jp/portablefirefox/japanese2.html

これって有効?
PFirefoxを普通のFirefoxで上書きしてから使うらしいけど・・・
これで「レジ触れず」「Ver最新」「日本語」ならすげぇ楽なんだけどな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:19:20 ID:LGDA8eLX0
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:41:57 ID:7lBOArXN0
火狐より雷鳥持ち歩きたいよな。
あるけどPC側と同期出来るようになってほしい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:26:38 ID:m5scQAWz0
>>419
sansei...
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:27:32 ID:4GpVdVYQ0
OperaUSBがbatファイルからの起動じゃなくてexeファイルからの起動になったみたいですが
PortableFirefoxなどと同じ仕組みですか?
詳しいことはわからないんですが、この仕組みを使えば
もっと多くのアプリケーションが持ち運び可能になるってことですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:25:55 ID:gKzhnHFx0
>>421
いいえ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:36:21 ID:rcJ+E41h0
質問なんですが、USBメモリで運用できるような
家計簿ソフトってありますか?

以前palmで使ってたのですが、そろそろ限界が来そうなので・・
よろしくお願いします。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:02:51 ID:ZV/6Sd2c0
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:08:42 ID:tYMAmHpa0
フレームの親ページを渡されても・・・
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~k_life/software.htm
どれ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:37:36 ID:x2HVjBjf0
>>425
思いっきり Kakeibo って書いてあるじゃんw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:11:31 ID:4WoEAPzc0
>>425
ハズ
ごめん、そのkakeibo
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:37:37 ID:K6iw22Q50
今月号の「日経PC21」でUSBソフト特集をやっていたね。
”Foxit Reader”は知らなかったから、これだけでもめっけものだった。
PDFがはやい速い。てか、デスクトップもこれに替えたよ。
それから”XnView”が持ち運びOKなことも今回知った。
けど、どうせならFastStoneのほうがいいのだがなぁ。こっちはムリか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:06:28 ID:bgx5wyE00
Foxit Reader以前使ってたけど、縦書き長音記号がウンコーだったので、使うのやめた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:45:11 ID:nS0d/tAF0
>>428
foxitってレジ使ってないの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:36:25 ID:5ayQ3ADI0
>>430
どうだろ?
関連付け込みでインストーラ使って入れたから、当然レジには追加されてるしなぁ。
というわけで、レジ中の”Foxit Software”の名前を変更して
FoxitのバイナリにPDFファイルをD&Dしてみた。

うーん、見事に新規の”Foxit Software”フォルダができてたよ orz
削除用regファイルでも用意しとくか…
432Wiki主:2006/07/05(水) 00:04:05 ID:ijD44v3g0
設定保存でレジストリつかってます>foxit
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:06:11 ID:ijD44v3g0
をを。
ひさしくromってたので 名前欄に入ってるの忘れてたw
いまWinの配色設定のせいで名前欄文字はいっててもまっしろなのよな(^^;

はい。
そろそろ暇見つけて項目追加しときます(;´Д`)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:44:29 ID:5OvTopiH0
>>427
ありがとうございました
試してみます
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:00:42 ID:/yp5ZT7nO
一応貼っとく
U3対応のUSBメモリーを試してみた
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060705/242577/
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:23:42 ID:MBIbgFai0
IOデータのeasy diskシリーズに付いてる、
「SDrive」っていうツールがすごく便利なんだけど、
これは他のUSBメモリには対応しないんだよね・・・
USBメモリ挿した時だけHDDに隠れドライブが現れるっていうソフトなんだが。
これがあるから他に移れないよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 08:22:03 ID:DaclZHky0
portableapps.comで配布されているアプリのPortable*.ini内にある
DisableSplashScreenをtrueにしても
起動時のスプラッシュが表示されてしまうんですが
うまくいった人がいましたらコツを教えてください。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 11:24:16 ID:V/bUrvzz0
>>437
Portable*.exeと同じとこに置いてる?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 11:56:22 ID:UFXxgLTH0
U3準拠のUSBメモリ「サンディスク クルーザー マイクロ」レビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0707/sandisk.htm
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 11:58:37 ID:DaclZHky0
>>438
あああ!そうやって使うんですね。うまくいきました。ありがとうございます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:41:00 ID:aJvIPzre0
SanDisk U3USBのクルーザーマイクロはどんな感じでしょうか?ピコターボ2Gと迷い中。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060705/242577/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0707/sandisk.htm
OpenOfficeが使えるというのは魅力を感じるんだけど。何か使いにくそうなんだよね。

USBメモリでポータブル(Portable)できるツールPart2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141441150/
↑のまとめwikiのソフトで十分な気がする。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:41:46 ID:3F5VHsY80
まったく魅力を感じない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:42:43 ID:aJvIPzre0
本スレと誤爆
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:51:37 ID:S/4nFC420
>>428
XnViewはzip版でもレジストリ使ってる。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1073753725/89
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:14:34 ID:NeJ4soIG0
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:04/06/09 21:38 ID:4EXEFumB
                               ^^^^^^^^^^
2年前の・・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:29:38 ID:0cZFt18G0
>>445
最新のZIP版でもレジ使ってるよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:38:48 ID:I85r0dx10
XnViewがレジストリ使用になったのは既出だと思ったんだが…本スレ以外でも知られていないんだな
448Wiki主:2006/07/10(月) 19:50:03 ID:XnuRpzB30
まとめサイトに乗せてしまったcmkeyは 消しといたほうがいいんでしょうか?
アンインストール時に消すべきレジストリだけ乗っけとくとか?
それだとあんまり意味ないのかな…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:51:32 ID:pU7M8q3w0
「アンインストール時のレジストリやregファイルを併記すればいい」っていうなら
そんなソフトは大量にあるしキリがないだろ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:51:20 ID:EhrLYGry0
んむ

ところでPortableGIMPが出たことだし同じGTK+2のInkscapeのポータブル版も出ないかなあ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:19:23 ID:8GAnLE390
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:39:56 ID:/MnLUdQP0
XSAS with XOOPS Corporate Portal
USBメモリに入れられる XAMP(Xoops Apache MySQL PHP)
終了してもmysqld-opt.exeが終了しないが・・そこは手動でorz
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 06:58:10 ID:gz+EV+5t0
>>448
乙です。
いつも更新期待してます。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:25:44 ID:ILan0mBJ0
Windows CE 5.0 Device Emulatorを持ち運ぶ方法?
ttp://blogs.msdn.com/smakofsky/archive/2004/12/20/328001.aspx
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:50:06 ID:dYaK9ZAk0
家のPCでUSBメモリのアプリを使う時にERAMに移して使うと快適。
とくにPPXの起動は異次元の速さ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:42:40 ID:EAfA1S1X0
もし既出だったらスマン
フリーのCD/DVDライティングソフト
http://www.deepburner.com/
PortableっていうVerがあるみたいなんでこのスレの範疇かな?
普通のFree版とたぶん性能的には一緒だと思う。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:25:25 ID:uDgpQ4490
Portable OpenOfficeとCD Bootable OpenOfficeって
このスレ的にはどっちの方がお勧め?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 08:55:01 ID:uJ/w7Fnd0
Portableだろうな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:47:32 ID:1WyTqQMeO
持ち歩くパスワードマネージャー「Pass2Go」無料版
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/25/okiniiri.html
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:27:08 ID:IlR2qofH0
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:31:41 ID:dJdih0lb0
>>459
>IEやIEベースのWebブラウザーと連動してツールバーに組み込まれ、USBメモリを外せば組み込みが解除されて本ソフトも自動終了する仕組み。
これ環境汚さないのかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:35:09 ID:taWzLB5H0
パスワード10件しか登録できないのはなかなかの苦痛。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:16:29 ID:qv3/zzwl0
>>462
USBメモリ何本も使えば良くねぇ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:29:49 ID:B+DmD5w80
本末転倒もいいとこだよなw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:21:37 ID:ealZOOjS0
まとめサイトにも無いようなので教えてください。
PDFファイルを読むアプリ、またできればPDFファイルを
作成するアプリは無いでしょうか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:35:16 ID:j2V1xHnR0
>>465
読む方はいくらでもあるじゃん。
本家のReaderでも古いのは関連付けしなければレジストリ弄らないし。
作成の方は、PDF仮想プリンタドライバってことになるけど
ドライバってのは性質上環境弄ることになるから持ち運んで使うのは無理だろう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:16:29 ID:B+DmD5w80
というか今時アクロバリーダーの入ってないPCの方が珍しいだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:45:07 ID:kkvtS0PJ0
事前にアクロバ主将が入ってるか確認とれないとこに行く用じゃない?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:56:09 ID:z63JxcWt0
作成は、PortableOpenOfficeにPDF出力機能ないの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 06:21:10 ID:sEYnwSUb0
単一ソフトで出力できても、ねぇ?
PDF仮想プリンタは、リアルプリンタと同じように
どのソフトからも汎用的に使えないと意味無いし。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:48:35 ID:q0Pl1p590
まあ>>465がどんなファイルをPDF化したいのかによるんじゃねーの?
Office系なら>>469の指摘通りだしさ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:55:32 ID:iov9mvKs0
誰も書いてないので
Portable Firefoxの1.5.0.5と2.0beta1が来ますた。
名前がPotable FirfoxからFirefox Porableに変わり、
さらっと見たところでは
PortableFirefox.exeがFirefoxPoratble.exeに
PortableFirefox.iniがFirefoxPotable.iniに替わった模様。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:03:19 ID:iov9mvKs0
スレ汚し失礼
× PortableFirefox.iniがFirefoxPotable.iniに替わった模様。
○ PortableFirefox.iniがFirefoxPortable.iniに替わった模様。

インストーラー付のはすぐに1.5.0.6が出るらしいのでそのつもりで
後1.0.8も出てます。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:05:49 ID:UBYDorRs0
>>472
とん!
> 後1.0.8も出てます。
これはどういうことですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:07:02 ID:UBYDorRs0
ああ、レガシーバージョンってところにありますた。すみません。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:13:20 ID:nZj7OJFQ0
IMEのユーザー辞書を簡単に持ち歩けるソフトないかな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:51:39 ID:UBYDorRs0
辞書だけ?
元々あるユーザ辞書のバックアップを取ったあと、自分の辞書で上書き、
終わったら取っておいたバックアップで上書きしなおす、とか、
ユーザ辞書のパスを変更して使い終わったら元のユーザ辞書を指定しなおす、とかは?
試してないから適当なことを言っているけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:51:27 ID:1tJubp9a0
>>472
情報dクス。
おぉっ、ついに来たか。
向こうのフォーラムでもアップデート関係の話題は諸説紛々で
いろいろ荒れてたからなぁ。
システムディレクトリにファイル残すかどうか調べてみようっと。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:02:02 ID:rX1xDn4z0
ttp://oss.moongift.jp/intro/i-2143.html
これってレジストリに書き込んだりしない?
そもそもこのスレ的にはJAVA製はダメ?

そういえばapacheとmysqlとphpを持ち運べるセットがあったような。
>>452と同じものか別物だったか忘れたけど。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:35:28 ID:BCaQ9I/00
そっか、apacheをいれとくと
移動先で、どこでもサイトが作れるな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:46:47 ID:Y3Cj+5we0
ドライブレターを会社と同じにしておくと、
Bunbackupとか使って 会社→USBメモリ→家 (+反対の流れ)が簡単で便利よ
MTも持ち運べるし、何かと重宝してるXSAS
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:01:49 ID:imEthLPi0
会社と自宅で共通で使ってないドライブレター(U)に
autorun.infでUSBメモリ内のフォルダをマウントして
そのドライブでソフト系は起動させてます(><)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 04:10:32 ID:Y3Cj+5we0
>>482
なんかようわからんがすごいことやってるって感じかな
XSASが Wドライブを仮想的に作り出す仕組みを、
自分で設定してやってるって感じかな。おれも調べてやってみよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 04:31:25 ID:PtdZUSL80
USB接続の外付けHDDからWindowsを起動できる「BOOT革命/USB Ver.1」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1119712608/
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 05:18:12 ID:GvqUfqEv0
>>483
NTFSなら超簡単
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 06:39:42 ID:Y3Cj+5we0
>>485
うむー・・・ちょっとだけヒントを・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:40:19 ID:flCsW8kL0
>>485は勘違いしてる
488482:2006/08/02(水) 19:08:07 ID:orMmHafD0
さらすほどのものでもないが
<<autorun.inf>>
[autorun]
open=Startup.bat
icon=Drive.ico
action=USB Drive Startup
label=PHD_1

[launcher pc]
open=Startup.bat
<<Startup.bat>>
SUBST U: \USB_DRIVE
U:
CALL STARTUP.BAT
start "" .\USBsoft\System\Backup\Backup.exe -n "USB_Backup" -s -i

USBメモリのルートのstartup.batでUSBメモリ内\USB_DRIVEをu:にマウント。
その後u:startup.batを実行して常駐系プログラム起動。
ルートのほうでバックアッププログラムを常駐させてc:\USB_Backupに\USB_DRIVEをバックアップ。
USBメモリを忘れたときは SUBST U: c:\USB_Backup と u:\startup.batで バックアップからu;にマウント。
こうするとバックアップでマウントしてるときはバックアッププログラムが動かない。
ちなみにC:\USB_BackupはNTFSのリバースポイントで 会社と家とで別々の場所にバックアップ先を指定している。

正直両方ともAdmin権限なのでほかの人がこういうことできるかどうかは知らないw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:12:20 ID:orMmHafD0
あ、修正し忘れたw
突っ込まれそうだが まぁUSBメモリじゃなくてUSB-HDDだ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:56:24 ID:Y3Cj+5we0
>>488
どうもありがとう。
教えて貰ったことを大切にして、自分の知識として活かせるように勉強させて貰うよ
すごいなー・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:14:29 ID:pu0S6l5I0
>>488
>>489
すれ違い。
ここはUSBメモリのスレ。USB-HDDのスレではない。
自慢ばかりしてるな。
氏ね。来るな厨房。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:19:30 ID:lEBwsa6S0
>自慢ばかりしてるな。

どんな僻み根性だよw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:00:57 ID:2q6ePPwJ0
応用も出来ない低脳
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:25:20 ID:/bJxA3sd0
応用というかなんというか
これそのままUSBメモリで使えるはずだが。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:46:36 ID:pu0S6l5I0
このスレでは話題には上がっていませんが、この画像ビュアーはどうでしょうか?
レジストリを使用しませんよ。

Linar
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015839/
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:51:22 ID:r2sfWOoS0
抽出ID:pu0S6l5I0 (2回)

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 00:14:29 ID:pu0S6l5I0
>>488
>>489
すれ違い。
ここはUSBメモリのスレ。USB-HDDのスレではない。
自慢ばかりしてるな。
氏ね。来るな厨房。


495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 21:46:36 ID:pu0S6l5I0
このスレでは話題には上がっていませんが、この画像ビュアーはどうでしょうか?
レジストリを使用しませんよ。

Linar
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015839/



なんかわらたw
Liner、そういえばそんなソフトあったなあ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:06:32 ID:ALpgAgxK0
Linar レジストリ使わないようになったのか?
再インストール用に設定のレジストリを保存したことがあるんだが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:11:08 ID:O03SxsqO0
てか普通にレジストリ使用ソフトだろ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:26:23 ID:nuhCsmIt0
>>497
少し前のVerからiniになった模様。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:14:57 ID:EqgBO1CW0
♪You Linar Linar もう信じられなぁいや〜♪
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:32:16 ID:CcHza5TV0
>>500
ジャ○ラックの者ですが、少々お話を‥‥。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:36:16 ID:1unjKPa+0
Filemakerは6までは持ち運べたけど
7以降は持ち運べないorz
ポータブル化する方法ある?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:40:42 ID:ghwkjlq/0
filemakerなんて持ち歩いてどうするんだよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:04:58 ID:8v7GzRDi0
FirefoxPortable 1.5.0.6
ThunderbirdPortable 1.5.0.5 & 2.0Alpha1
Released
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:34:36 ID:x0mbC5Ba0
Ubuntu高速起動版はUSBメモリに入るらしい。
デフォルトで1GBだと。
一個持ち歩くのにはいいかも。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:33:46 ID:EC/1k3apO
>>505
そんなん使うの?(´・ω・`)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 13:02:35 ID:kj0Anxjh0
age
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:53:34 ID:DFuYHNwV0
あるパソコン雑誌でUSBから起動する記事があった
USBからDOSで立上げると昔のパソコンに戻れるなあと思うた
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:30:03 ID:avB5Ifn+0
USBから色んなOSを立ち上げることは確かにできる
だけど、dosはともかく最近のWindowsは無理じゃなかったっけか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:46:58 ID:ZO31j7eQ0
方法はいくつかある
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:48:08 ID:avB5Ifn+0
ほほう、ぜひ聞きたいものだ
USB-HDDでできるのがいくつかあるのは知ってるが、
USBメモリでできるやり方があったら試してみたい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:58:47 ID:qK8AqPRL0
Lilithっていう音楽プレーヤーはレジストリ書き込みますか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 05:25:23 ID:JpPc0H3/O
てか、OS持ち歩かなくてもよくね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 07:27:45 ID:7AfX2amc0
>>512
関連付け以外ではレジストリを使用しないと書いている。
人に聞く前に、まずは自分で調べろよ。
ホームページに行けば、直ぐに分かる事なのに・・・。
515499:2006/08/16(水) 18:34:54 ID:z2Y1J6HI0
>>498
>>500
あ、ゴメンα版のみiniだった。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:51:33 ID:ZUI4ZcYg0
>>511
510じゃないし、くわしくもないけど
BOOT革命/USB Memoryってソフトで可能みたいだね。
ただ、そのPC専用になるらしくポータブルの意味ないけど。

あとBertPEってのでCD起動のが作れるらしいんだけど
これも制限とかよくわかんないな。CDで出来るんならUSBでも
出来そうな気がするけどどうなのかな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:59:08 ID:jIVAga1H0
BOOT革命/USB MemoryってのがUSB-HDD版と同じ仕様なら、内臓HDDに起動プログラム仕込むので却下だね
つか他のPCで使えないし

WinのCD起動とUSBメモリ起動はぜんぜん違うみたい
以前調べた限りでは、
BIOSからUSBメモリを起動デバイスに設定すると、
BIOSがUSBメモリをHDDのように見せかけて起動させるので、
Win起動した時点でHDD用のドライバでUSBメモリにアクセスしようとして失敗、起動不可って感じだった
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:14:50 ID:ulLB5mUh0
xampp + pukiwikiで、メモ取り環境もちあるているよ。
USBメモリじゃなくてHDDでだけど。

PerlとかRubyも入れて、どこでも、webサイトが作れて便利。
perlはActivePerl、rubyもOneClickInstallerで入れた。

でも、apacheをサービスで起動させているので、OS起動時に
HDDをさしとかないといけないのが不便。
しかし、後で個別で立ち上げようとすると、コマンドプロンプトがだらしなく開いたままになる。
いい方法ないかね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:46:50 ID:p6H0sVSn0
ん?開いたままで良いじゃんプロンプト
解決

そんでおいどんはちなみにMovabletypeをメモ代りに持ち歩いてるでごわす。どすこい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 06:24:02 ID:8tpLwWuQ0
>ん?開いたままで良いじゃんプロンプト
ウザイんですよ・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 06:32:36 ID:sOkGjMFy0
>>518
>>452みたいのは?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:02:42 ID:8tpLwWuQ0
付属のあとから起動するための xampp-control がある。
こちらから立ち上げると、コマンドプロンプトが開かない。
ただし、手動で、ボタンを押さないといけない。
xampp-constrolと、似たようなのを、作ればいいということはわかるんだけど。
作ってみようかしら
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 03:08:39 ID:6apcf8mi0
>>522
楽しみに待ってるところ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:53:45 ID:PiTeYB610
Portable VLC Media Playerってどう?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:49:21 ID:Wl6o/x9q0
なかなかいい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:37:53 ID:zJ9DDWDc0
CPU付のUSBってないの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:21:13 ID:fu93phHm0
解凍ソフトは何がいい?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:03:39 ID:xQ7synEM0
>>527
俺はNoah使ってる。
ぷちらんちゃのボタンでショートカット作ればドロップD&Dできる!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:04:36 ID:xQ7synEM0
ドロップD&Dwwwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:17:46 ID:3SaC5WBv0
ドロップ・ダンジョン・オブ・ドラゴンズか
退廃的だな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:51:35 ID:DuqfmyP+0
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:36:49 ID:NdSaddZ20
>>527
xacrett
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:18:16 ID:WklHm6f10
>>530
omaemitainayatuha,koredemohirottoke! >>144
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:52:21 ID:ui1LtBF00
>>533
変なランチャしか配ってないけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:45:07 ID:NZAoLORX0
Firefox Portable 1.0.8、Application DataディレクトリにMozillaフォルダを作るんですが
やめさせることはできますか?
1.0.8以外のほかのバージョンは確認していませんが。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:58:15 ID:kglpKYtY0
>>535
終了時に消せば隠者ね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:33:12 ID:IvaQXiz40
>>536
だめじゃんそれ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:15:43 ID:fiATGb9s0
確認したけどFirefox Portable 1.5.0.6もApplication Dataディレクトリに作ってる。
ポータブルじゃなかったのかorz
PC環境はXPね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:01:05 ID:C4QYyP/80
E_Dもいいけど、USBメモリを接続したときに
パスワードを求めるフリーソフトないですか。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 04:52:18 ID:N5GyKK+V0
wiki、仕様変更でhtmlタグ使ったリンクが
切れてるよ、極一部は直したけど。。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 06:21:11 ID:nFBwF9vQ0
>>538
FirefoxPortable\App\firefox\firefox.exeを起動してるとか言うなよ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:19:21 ID:bE3JrF5k0
>>540
時間見つけて修正しときます・・
これで完全に@Wiki、別ウインドウで開く〜が使えなくなっちゃいましたね・・・

FirefoxPortable 確かにフォルダとファイル作成しますね。
困ったもんだ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:30:30 ID:bE3JrF5k0
よく見ると PortableAppsの 既知の不具合〜に乗ってますね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:31:37 ID:+GxZdSrf0
ストレージを差し込めば管理者権限の無いPCでも起動する、
設定などが1ディレクトリで収まって簡単に持ち運べる、といったことができれば
設定とは直接関係の無いようなフォルダを作ったりして
環境を汚すこととかは気にしないのかな?portableappsの中の人にとっては。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:33:17 ID:+GxZdSrf0
あ、不具合として認識されてるんだ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:36:34 ID:bE3JrF5k0
スレ見返して気がついたんだが
BlueberryHot、JAVAインスコ必須になっちゃったね・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:58:09 ID:+GxZdSrf0
> BlueberryHot
消していいんじゃないっすかね・・・?
HOTMAILの送受信はThunderbirdPortable+Webmailの拡張でできるし。
使い慣れたメーラじゃなくてThunderbirdってのがしゃくだけど・・・。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:50:50 ID:AjplEu960
誰でも使えるようになったGMailに移行したら?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:30:05 ID:04hZMccf0
>>546-547
というか、BlueberryHOTは公開終了となり、「JBlueberryHOT」という後継ソフトに引き継がれた。

ちなみにBlueberry SMTPやBlueberry USO Mark2も最新版は持ち運び不可。
> プログラムをサーバモジュールとメンテナンスモジュールに分離
>
> サーバモジュールは常にサービスとして起動されるようにし独立させた
という実装変更がなされたため。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:58:51 ID:3OaFJ5SS0
vistaではUSBメモリが
外部拡張メモリになるって
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060914_ready_boost/
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 03:36:19 ID:ZwOSQ+dtO
VISTAはそんなにメモリーに餓えてるのか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:56:02 ID:md7YXMRq0
VISTA使うメリットがわからんけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:41:39 ID:P5Dexj//0
マックロソフトにだけは大メリット
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:24:50 ID:7bpbalhC0
Portable Firefox履歴が増えないんだけど、これって不都合なのかな?
他の人、履歴がちゃんと見られます?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:26:32 ID:7bpbalhC0
>>554
すまん。オプションで、履歴が、0日保存するになってた・・・
なぜ、デフォがこれなんだ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:43:34 ID:HHLs+FwA0
>>555
なぜPortable版があるか分かってる?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:16:52 ID:7bpbalhC0
>>556
どういうこと?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:26:41 ID:44TXCuTT0
少容量
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:31:16 ID:7bpbalhC0
なるほど。履歴は容量たくさん食うのか・・・
それなら仕方ないな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:26:45 ID:S9oZ4yyo0
んんー違う
USBにアクセスする頻度を減らしてるんだよな。
寿命あるものだから
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:33:08 ID:7bpbalhC0
そうか、まあ、俺はUSB-HDDだからまあいいけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:56:14 ID:KTxnAWez0
漏れが使っている(使っていた)ソフトで、リードミーやヘルプのアンインストール方法を見たところ
レジストリ不使用やシステムディレクトリ・ユーザディレクトリにファイルをコピーしてなさそうなソフト。
本当にしていないかどうかは不明です。リードミーやヘルプを信じているだけです。
当然ながら、(インストーラを使った場合や)関連付けをした場合はレジストリを使用します。
またバージョンによって異なるかもしれないのでリードミーやヘルプを再確認してください。
管理者権限が不要かどうかはよくわかりません。


・CD Manipulator
 CDイメージ作成・ライティングソフト
> .zip書庫形式からインストールした場合
> インストールしたフォルダごと削除してください。
> CD Manipulatorはレジストリを変更しません。また、システムファイルも変更しません。

・椿 -list editor-
 表形式のデータを編集するもの
> レジストリは使用しないので実行ファイルとiniファイルを削除すれば完了です。

・ez-HTML
 HTML特化+高機能エディタ
> 当ソフトはレジストリなどは一切ないクリーンな設計です。アンインストールする時には、フォルダごとすべて消せばOKです

・PHP エディタ standalone
 PHPエディタ
> 解凍先の
> php_editor_std.exe と
> php_editor_std.ini(ソフト起動後に作成されます)ファイルを削除

・CS Editor
 CSVデータ専用の編集ソフト
> レジストリ等は使用していませんので、インストール時のファイル
> (フォルダ)を削除することで完了です。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:57:17 ID:KTxnAWez0
・TeraPad
 テキストエディタ
> ○インストーラなしの場合
> レジストリへは何の情報も書き込んでいませんので、インストール先の
> フォルダ内のファイルをすべて削除するだけです。作成したショート
> カットも忘れずに削除して下さい。

・QEMU on Windows
 多種のCPUをエミュレートするプログラム
> 展開したフォルダを削除してください。インストーラを使った場合、レジストリを使用しています。

・Metasequoia
 ポリゴン系モデラー
> ユーザー登録をしていない状態ではレジストリへの書き込みは一切行わないので、ファイルをすべて削除するだけでOKです。

・Giam
 GIF / MNG-LC アニメーションを作成するためのプログラム
> アンインストールは、これらの解凍されたファイルを削除し、自分で作成した
> ショートカットを削除するだけですみます。

・natm
 アニメーションGIFを作成するツール
> natmを解凍したディレクトリごと削除してください。
> natmはレジストリを使用していません。

・@icon変換
 ビットマップ(*.BMP)とアイコン(*.ICO)の相互変換を行うフリーウェア
> レジストリなどは一切変更しませんので、いらなくなったら解凍時にできた
> 4つのファイル・フォルダと、自動的に作られた aicon.ini を削除して
> いただければ結構です。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:58:04 ID:KTxnAWez0
・Capture STAFF - Light
 画像キャプチャソフト
> アンインストールする場合、インストールしたディレクトリごと削除して下さい。設定情報の記録にレジストリは使用していません。

・Yukari
 減色リサイズ回転特化ツール
> Yukari自体のアンインストールは、解凍して出来たファイルと、同じフォルダにあるiniファイルを削除するだけで完了します。

・ゆなカラーピッカー
 10進数やスライダーを使って色を簡単に作成し、数値を表示するためのソフト
> 関連する全てのファイルを削除します。
> レジストリは使用していません。

・1bitPaper
 タブレットの線画の練習用に作られたソフト
> 展開したファイルをフォルダごと削除するだけでOKです。
> レジストリ等には変更を加えません。

・AzPainter
 使いやすくシンプルにまとめた軽量なペイントソフト
> ファイルを削除するだけです。
> レジストリは使用していません。

・NekoPaint Free
 フルカラーのペイントソフト
> レジストリは使用していません。
> インストールフォルダ内のファイルを削除してください。

・ゆめいろのえのぐ
 2次元お絵かきのペイントソフト
> アンインストールは、フォルダごと削除すれば完了です。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:58:52 ID:KTxnAWez0
・落とし水Excellent
 「着色」に焦点を合わせた着色支援ソフト
> 本ソフトウェアはレジストリやシステムファイルの更新や追加などを一切行っておりません。
> アーカイブを解凍して生成されたフォルダごと削除していただければ、アンインストールは完了します。

・PictBear
 高機能フルカラーペイントソフト
> PictBear はレジストリを一切使用していません。アンインストールを行えばPictBear に関する全ての情報が消去できます。


・SHARAKU
 エフェクトに特化したレタッチソフトウェア
>またレジストリも使用しておりませんので、アンインストール時はフォルダごと削除してください。

・Pochy
 メーラー
> Pochyはレジストリを一切使用してませんので、pochy.exeと
> その関連ファイルの削除だけでOKです。

・FontPnP
 インストールしていないフォントを一時的に利用可能にするためのソフト
> 関連する全てのファイルを削除します。
> レジストリには設定を書き込んでいません。

・MeGaZoom
 デスクトップの拡大鏡
> アンインストールは、MeGaZoom.exe,MeGaZoom.iniを削除するだけです。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:00:09 ID:KTxnAWez0
・Pito!
 タスクトレイ常駐型のウィンドウ移動リサイズ補助ツール
> 解凍したファイルとPito!.iniを削除してください
> (Ver0.97以降はレジストリは使用していません)

・TeleV
 TV番組表の取得・表示
> フォルダごと全てのファイルを削除してください。
> レジストリは使用していません。

・Windowサイズ!
 デスクトップ上のウィンドウを好きなサイズに変更するソフト
> アンインストールも、上記ファイル群を削除すればOKです。レジストリには書込みしていません。

・Fittle
 軽快さ、手軽さが特徴のサウンドプレイヤー
> レジストリを使わない環境に優しい設計。
> いらなくなったらフォルダごとゴミ箱へポイ。

・CL Windows
 オンラインソフトを活用するときにしばしば必要になる「ランタイム」や「アーカイバエンジン」を素早く、GUI的にチェックするためのツール
> CL Windowsはレジストリを使用しておりませんので、CL Windowsをインストールしてあるフォルダを削除するだけで、アンインストールが完全に完了します。

・Resource Hacker
 Win32 実行可能ファイルおよびリソースファイル内の、リソースの
 閲覧/修正/追加/名前変更/削除を行うためのフリーウェア
> アンインストール作業は、以下のファイルを削除するだけです
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:31:50 ID:/bTKiqva0
>>562-566
乙。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:24:11 ID:ZBP9Ff4h0
>ez-html
HKEY_CURRENT_USER\Software\CompanyName\ezhtml

>pictbear
ver2はレジストリ使用
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:32:22 ID:MAEwkVgK0
スクリーンキャプチャなら「キャプラ」もお薦め。
レジストリの有無はわかんね。

ttp://homepage1.nifty.com/chappy/lib/libcawr.htm

うちはこいつとCapture STAFF - Lightを併用してる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:07:52 ID:akkE3/7A0
>>569
>レジストリの有無はわかんね。

スレ違い
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:34:04 ID:efbp48dC0
>>568
ez-htmlそこに見つからなかったけど。バージョンは?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:44:44 ID:ZBP9Ff4h0
>>571
7.00.1
特殊な事といえば・・

IEのソース編集につかってる・・
http://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000005999.png

これかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:54:39 ID:KTxnAWez0
>>568
pictbear、SEのほうはインストーラ版しか見つからなかったので
ver1しか試してませんでした。

ez-html、終了後にそこにMainFormというバイナリ値を書き込んでますね。
設定とかプラグインにもよるのかな?
ver7.00です。現在の最新版は7.00.1みたいですが。
うちには
「インターネットオプション」->「プログラム」->「インターネットプログラム」->「HTMLエディタ」
にはez-HTMLは登録されていません。Win XP Home SP2 / IE 6.0
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:06:12 ID:efbp48dC0
>>572
未だに6.85.1つかってました。
ってことはバージョンアップしたらレジストリ書き込むのかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:42:06 ID:ZBP9Ff4h0
>>573
「インターネットオプション」->「プログラム」->「インターネットプログラム」->「HTMLエディタ」
俺は自分で登録したので・・

ez-html vre7.xxはレジストリ使用でFAだな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:42:55 ID:ZBP9Ff4h0
連投スマソ
× vre
○ ver
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:11:43 ID:ehZIsPZG0
明日の夕食はブリにしよう
578Wiki主:2006/09/19(火) 19:53:04 ID:Syoghr8J0
>>570
キャプラはレジストリ未使用ってかいてますよ〜

なんだスレ違いって
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:58:18 ID:5K83mBld0
レジストリに書き込んでいるかいないかも確認せず
ただただソフトの紹介をするだけなら、すれ違い
って意味だと思う
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:47:23 ID:TYG8oItB0
Opera for USBってレジストリ書き込んでないか?
起動したらHKEY_CURRENT_USER\Software\Opera Softwareが出来てた。
削除しても同様。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 08:01:52 ID:Z+9t6xc20
・・・・・・酷いな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:19:56 ID:ctBvQosB0
>>580
えええ!
使ってるのに・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:20:34 ID:ctBvQosB0
えええ!つかってるのに!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:39:22 ID:wtZoH+iq0
Pocket k-meleon と sylera はクリーン。
bagelは...
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:59:17 ID:gVZfzahz0
Syleraも>>535が起こってるよね。俺だけじゃないよね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:43:58 ID:shjWLchi0
俺も確認してみたけどフォルダ作ったりレジストリ書き込んでるのあるな。
開発者側で確認してないのか?とりあえず自分で確認したほうがいいな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:48:05 ID:wuyq4yID0
xampp使いに朗報。

>>518
>しかし、後で個別で立ち上げようとすると、コマンドプロンプトがだらしなく開いたままになる。

xampp-controlのソース読んだら、
コマンドラインから、パラメータ指定することで裏で起動してくれる。

例えば、起動は、
xampp-control.exe start apache
でよいし、終了は、
xampp-control.exe stop apache
でよい。

mysqlも、
xampp-control.exe start mysql

でよい。

ただし、xampp-control.exe が立ち上がってたら、だめ(二重起動禁止)なんで、
どうしてもxampp-control.exe が、立ち上がった状態で制御したいという場合は、

http://www.nat32.com/xampp/
>The Control Utility Version 1.0 source code
のところから、古いver 1.0を落としてxampp.exeをxamppのルートに置いておくと、
多重起動できるぜ。


これで、サービス起動とおさらばできるよ〜(・∀・)
588587:2006/09/22(金) 02:50:19 ID:wuyq4yID0
http://www.nat32.com/xampp/
>The Control Utility Version 1.0 source code

ver1.0の方は、パラメータの指定が、逆なので注意。
xampp apache start
って、感じ。
589587:2006/09/22(金) 02:56:20 ID:wuyq4yID0
ん?やっぱり、古いバージョンのxampp controlが変だ。

やっぱり、xampp-control立ち上がってない状態で、普通に起動することを推奨します。
xampp-control start apache
xampp-control start mysql
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:36:47 ID:ts5jeX4j0
U3用のソフトはスレ違いになるんだろか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:51:56 ID:TbpYydbk0
U3とは?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:54:03 ID:ts5jeX4j0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060705/242577/
>現状でU3に対応するソフトには、Webブラウザーの「FireFox」、電子メールソフトの「Thunderbird」、オフィスソフトの「OpenOffice.org 」など、有償のものも含めて約200種類(日本語版以外も含む)がある。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:34:41 ID:TVosO/uR0
俺もU3使ってるけど、仕事でThunderbird U3使うだけだな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:49:56 ID:BPMzuT+nO
>>590
一緒でいいんじゃない。
専用スレ立てても過疎るだろうし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 06:47:25 ID:npeHk5830
フラッシュメモリだと寿命が気になるから、HDDのMP3プレイヤーを買ってそれにアプリを詰め込もうと思ってるんだが
先輩達のご意見を伺いたい!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 07:22:43 ID:zy5n0+/g0
>>595
えっと、俺は、160GのHDDに詰め込んで持ち歩いてる。
ソフト、データとかも全部。
重いけど。

軽いほうがいい & 電源つなぐの面倒くさい、なら、
2.5inchのUSB HDDが割高だけどお勧めです。
ノート用のに、USBケースつけたものなので、組み合わせによっては、
安く手に入ります。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 07:24:34 ID:zy5n0+/g0
でも、寿命なら、はっきりいって、USBメモリの方が上だよw

HDDを毎日持ち歩いていたら、すぐに壊れる。
2、3年で、3、4回中身も外見も取り替えてるよ。
使い方が荒いのかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:07:01 ID:ivYg0ltd0
衝撃に対する耐性で言えば、フラッシュメモリのほうが上だろうね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:00:28 ID:7Jz+6TrC0
それは衝撃の意見だ!!

・・・ご、ごめん。耐性なくってさ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:06:21 ID:zy5n0+/g0
>>598
うん。

それで、USBメモリもバックアップに持ち歩いてたんだけど、
小さいから、2年くらい使って寿命前に失くしたw
USBメモリが、もっと高容量になればなあ、と思う。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:25:45 ID:aCBUDQuQ0
ノート持ち歩いたほうがいいんじゃね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:28:11 ID:3npbVNzO0
USB接続できるデジカメを利用すれば?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:50:53 ID:iH1C01ZZ0
>>601
俺は、USB-HDDの前は、ノート持ち歩き派だった。

しかし、ほしいノートはみな高いうえに(デスクトップなら、いいマシンが数台買える)、
すぐに壊れて、修理費用が高くつくので、
馬鹿らしくなってやめてしまった。

特に毎日開け閉めしてたら、ノートは、ヒンジや接触がすぐにガタがくるんだよなー。
前に使ってたDELLのノートは、2年で、三回ヒンジが折れた。
その前の前に使ってたノートは、空け方悪いとハングるようになったし。
もうね、ノートはいいよ・・・。

まあ、俺のどうでもいい話は、チラシの裏にでも(ry
604595:2006/09/25(月) 22:18:04 ID:npeHk5830
MP3プレイヤーという選択肢は間違ってるでしょうか?
どうせ買おうと思ってるのでここでHDDのにすれば二刀流にするよりいいかなーって思ってるんですが。

書き込み回数の寿命はHDDの方が圧倒的に上ですよね。
耐性って言っても実際は胸ポケットから落とす程度では大丈夫ですよね?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:32:12 ID:INzoflpt0
>>604
ありじゃない?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:13:56 ID:LFbxrMC30
>>604
書き込み回数と行っても普通に使えば何10年持つはず。
(24時間使いっぱなしで2年ぐらいだったはず)
HDDプレーヤーだとバッテリーの問題もあります。
転送速度も遅かったりしないかな。

持ち物が少なくなるのは大きなメリットだと思いますが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:07:11 ID:Up4WQrwY0
EssentialPIMfreeのポータブル版使ってる人いますか?
これノートのときにフォントを日本語のものに変えると自体が縦書きに変わってすごく読みづらい・・・
デフォルトフォントだと一部文字化けしてるし・・・
どうにかならないですかね・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:56:23 ID:O0grqu3OO
「iPodにPCを詰めて持ち歩く」ソフト
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/26/news024.html
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:11:29 ID:dw3VntXf0
D&D画像変換
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se242146.html

なかなかよい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:45:41 ID:tVYXVARB0
>>607
べつに縦書きになんかならんよ。もしかしてフォント選ぶときに
先頭に@が付いたヤツ(=縦書き用フォント)を自ら選んでない?
「@MS UI Gothic」とか。もしそうだったら下のほうにある@付いてない方を
選択すればよし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:18:22 ID:3lT4ZwqU0
単純な疑問なんだけど
USBメモリに画像ビューワー入れる人って何に使うの?
メーラーとかブラウザならわかるけど出先で必要かなぁって
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:01:19 ID:drwUaK1j0
テキストエディタやらテキストビューアも同じだと思うけど
単に使い慣れたものを使いたいだけなんじゃない?

自分もたまに欲しいと思うことがある。無きゃ無いで良いんだけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:26:26 ID:N0B5q3k90
外部で使うってのも ちょっとだけ使うのか、 サブマシンに重くなるようなものを入れたくないのか。
そういう違いもあるし、
何よりバックアップがすごく簡単に済むってのもあるからね。
おれけっこう↑これ大事だと思う。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:28:47 ID:yWmUDeHB0
>>611
出先でいきなりHPの修正依頼を頼まれた時とか。
簡易加工用
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:36:41 ID:9LNvpdws0
デジカメで撮った写真をすぐ印刷したいとき、トリミングや文字入れに使ってる。
まぁトリミングは最近写真屋さんでも印刷時に指定できるようになったけどね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:52:13 ID:Y+vhU0XXP
レジストリに設定を保存するソフトの
レジストリに書き込む動作を奪ってiniに保存して
レジストリの設定を読み込む動作も奪ってiniを参照させるような
ソフトって作るのって理論的に可能なのかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:21:10 ID:34xW7K2C0
>>616
レジストリを常に監視していなければならないから、USBさす前に動いてなければならない
レジストリへのアクセス権限が必要なため、Admin権限が必要

なので、必要があって自分用に作る以外は無意味かな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:46:15 ID:QIDBOakJ0
>>616
レジストリへのアクセスも、所詮API経由だから、
かちゅーしゃのkage.exeとか、GDI++の真似すればいけると思う。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:54:33 ID:QIDBOakJ0
PythonがUSB上で動いてくんねえ・・・
別のところで、インストールしたんだけど、DLLが足りない模様。
どうにかならん?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:08:50 ID:er41Vqv00
Torpark
http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/09/27/2228257

これってどうなんでしょうね?
USBには入れられるそうですが・・・?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:28:26 ID:DmA6Ggxh0
重い、とにかく重い。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:58:14 ID:67YCxyrc0
重いね。ガチで重い。
ブラウザはプニルかDonutで良いや。。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:07:13 ID:iEeV/3K30
nami2000ってUSBで使える?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:34:28 ID:WHSlXSY40
yeah
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:03:14 ID:SgapEt2K0
日経PC21の今月号からUSBメモリーについての連載始まったね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:27:48 ID:dliyL7Tz0
portable sleipnirって今家で使ってるsleipnirの環境をそのまま写す事ってできますか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:38:28 ID:VTNCTcnn0
んなもん使わんでも復元できるんじゃないの
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:57:25 ID:XtQqX7rQ0
USBにレジストリがある場合、そちらのレジストリを使用するよう
windows を改良することを希望する
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:05:19 ID:wOKk+rDZ0
つか、レジストリ使用不可にしろと。
ini or XMLでいいじゃん。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:51:16 ID:IrvMamiV0
>>626
バージョンが同じなら移せる
違っても近いなら移せるかも
最近お気に入りのフォーマットが変わったのでその前後にあると移せない
あとポータブルのほうはプラグインが多少削られてたはずなので
必要な分を自分で足さないと同じ環境にできない

つかまぁポータブルってupxで縮めてあるだけなんで
家のやつをそのまま持ち出せばいい気もする
(その場合は関連付けとかスクリプト使用はオフにしとかないと出先のPCのレジストリが汚れる)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:12:05 ID:hvt93vB10
control.exe HOTPLUG.DLL
で "ハードウェアの取り外し" の画面が表示される。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:15:19 ID:hvt93vB10
control.exe HOTPLUG.DLL
で "ハードウェアの取り外し" の画面が表示される。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:10:27 ID:8j00vqK10
なんで二度言うんだ・・・
それなら
UnplugDrive Portable使ったほうが良くないか
http://homepage3.nifty.com/yamakox/UnplugDrive/Portable.html
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:45:18 ID:TPDpAKpg0
前にどっかで読んで真似してたんだけど
PStartにUnplugDrivePortable登録して
終了時に自動実行するように設定しておくのが超便利だったよ

今はTrueCrypt使ってる関係でやってないけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:22:03 ID:yxwa+Jzv0
OS標準装備っていう強みがあるな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 06:54:52 ID:MoymGqnn0
環境を汚さない、CDからISOイメージを作るソフトってありますか?
Windows用で。CUIアプリでもいいです。
>>562にあるCD Manipulatorはcue+imgしか作れないっぽくて。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:07:10 ID:KDP7mfgq0
>>636
imgが実質汎用形式だと思うんだが、なんであかんの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:28:01 ID:rcuQLflf0
>>634
> PStartにUnplugDrivePortable登録して
> 終了時に自動実行

これ早速設定してみたら便利だった
PStartのメニューからだと終了できないから
マンドクサイと思ってたとこ
サンクス
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:43:25 ID:wBm8lrSl0
>>636
cdimage.exe
640636:2006/10/06(金) 13:02:59 ID:MoymGqnn0
すみません、mkisofs.exeで解決しました。

>>637
qemuはiso形式じゃないといけないみたいで。
> フロッピーとCD-ROMを使うには、イメージファイルに変換する必要があります。
> CD-ROMは、iso形式のイメージに変換する必要があります。

>>639

レスどうもです、mkisofs.exeで作っちゃいました・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:39:08 ID:/q/ONBbAP
「拡張子をisoに変えればいいじゃん」という分かってない奴が現れる↓
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:40:29 ID:kp5MMMYS0
拡張子をishに変えればいいじゃん
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:40:49 ID:zILvWhmu0
拡張子をisoに変えればいいじゃん!!1ぬ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:22:45 ID:r/pl633Y0
>>634
むしろバッチファイル作って

一発マウント+ランチャ起動.bat:
"G:\PStart\PStart.exe"
"G:\TrueCrypt\TrueCrypt.exe" /v "ボリュームのパス" /lv /a /p "パスワード" /q /b


アンマウント+取り外し.bat:
"G:\TrueCrypt\TrueCrypt.exe" /dv /q
"G:\UnplugDrive.exe" -c


ってやればいいんじゃまいか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:42:12 ID:KDP7mfgq0
>>644
パスワードが平文のまま記録されてるってのはまずくね?
ログインパスワードをキーボードの裏に貼るようなもんかと。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:44:09 ID:CPjGqSSt0
>>645

リスクがあるのは承知の上で俺もこれとまったく同じ方式で運用してるが、
やはり不安なんだよな。

簡単に隠せる方法はないの?>>644


昔、バッチコマンドをcomに変えて暗号化するフリーソフトとかあったよな。
記憶たどったら、98時代に使ってた「BATCP」だった。

.BAT ファイルを .COM ファイルにする BATCP.COM V1.34
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000007/batcp.htm

今時のwindowsで動くなら、これ使えるかもね。だれか試してくれ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:45:52 ID:CPjGqSSt0
★オプションスイッチ一覧

1. バッチファイルを .COM にする (COM化)
n>BATCP [-options] filename[.bat] [password]
-P : 内容をパックする
-E : エコーをいきなり OFF にする
-N : CTRL-C を無効にする
-L : 拡張コマンドを使用する
-C : %0 を起動コマンド名にする
-I : int 2E を使用して起動する(MS-DOS V3.xのみ使用可能)
-B : バイナリファイルを取り込む(デフォルト BU.COM)
-X : EXE ファイルを作成する
-V : 自分の環境変数の領域を開放せずに起動する

★オプションスイッチの詳細

・-P : 内容をパックする
普通に変換しただけだと、.COM 内にバッチファイルの文がそのまま入っ
てしまいます。これではページャーなんかをもってる人には「な〜んだ、バ
ッチファイルぢゃないかぁ」とばれてしまいますが、このスイッチを付ける
ことにより暗号化とまではいきませんが、適当に読めなくします。
なお後述のバッチの復活が、-P を付けただけだと出来なくなりますので、
復活出来るようにしておくには 4 文字以内のパスワードを、パラメータの
ファイル名の後に付けてCOM化してください。

例)BATCP -P filename 1234

但し、パックした内容やパスワードは、アセンブラが理解できる方でし
たら簡単に外すことができると思いますので、機密バッチファイル(そん
なもの無いか:-)の安全を保つような用途には使用できないです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:07:43 ID:kp5MMMYS0
>>646
それで作れるcom実行ファイルは基本的に16ビットだね
ウイルス対策ソフトがいろいろうるさくなければ、VBscriptでいいんじゃないかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:10:07 ID:QWu3RG/j0
>>644
パスワードの件は設定書かないで毎回入力すれば済むけど、
PStartはTrueCryptでマウントした別のドライブレターの中にあるからそれじゃ無理ぽ
マウントする時はバッチファイルでマウント→自動起動ってできるけど
アンマウントの時は事前にPStart終了させないといけないし
ドライブレターもマシンによって変わるからいろいろめんどくさい

PStartを暗号化ファイルの外に置いて(その例だとG:\)
起動時自動起動でマウント
終了時自動起動でアンマウント&unplugって手もあるな・・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:42:16 ID:i5bliYXU0
batcp か、懐かしい
98でDOS時代に使っていた
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:46:52 ID:VrLrRwZ70
ez-HTMLでレジストリいじるのは7.00.1だけ?
6.88.0は大丈夫?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 08:05:51 ID:/8Anx0oI0
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:00:36 ID:Tn1xvRDn0
>>649

PStartを外において
PS起動→マウント
PS終了→アンマウント+Unplug ってのは確かにいいかも

PSってコマンドラインオプション指定できるからバッチファイルなくてもそのままPSで代用出来るな。


そこで考えたんだけど、USBの中に入れるPSはオプションにTCのパスワード指定せずにしておいて、毎回入力必須にしておく。

で、普段使ってる自分しかログオンしないようなPCには、別途デスクトップにPSを忍ばせておくというのはどうか。
もちろんこっちにはオプションにパスワードを仕込んでおく。

654649:2006/10/07(土) 14:37:23 ID:PIX/KYM20
試してみたんだけど、
PS起動時にはマウントされてないわけなので、
PSが暗号化ドライブの中のソフトのアイコンを読み込めないw
バッチファイルでマウント→PS起動ってやるのが一番かもしれないけど
めんどくさいからこのままでいいや・・・・

自宅マシンではランチャー(Clock Launcher)にTrueCryptのショートカット置いて
クリック一発でマウントされるようにしているよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:36:44 ID:6ZPFT2fB0
>>654
ここまでやる必要はないけど、@Icon変換とかを使ってEXEからアイコン吸い出して、TCの外に別途置けば一応読み込み問題は解決できるな。

自分は基本的に、PoFxとKieとPOOoしかハードに使ってないんで、この3つとToolフォルダをアイコン込みでPSに入れてる。


というか、ClockLauncher、クリップボード履歴にCPU使用率にメモリ開放にランチャーにタイマーにetc...素晴らしいなこれw
656649:2006/10/07(土) 17:14:47 ID:PIX/KYM20
それ俺も考えたんだけど新しいアプリ入れるたびにアイコン抜き出すのか・・・・はぁ・・・ってことで却下w

ClockLauncherいいよね。相対パスにも対応してるからこっちをUSBに入れてもいいんだけど、メイン機で使ってるから同時起動するとキーフックとかバッティングしちゃうんで諦めた。一応入れてはあるけど。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:42:28 ID:8swvr3+90
http://usb-u3.pc-beginner.net/
U3は別スレですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:03:48 ID:6ZPFT2fB0
>>657
>>590>>594


ところで
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_portable_software#File_Archivers_and_Extractors

WinRARがPortable出来るらしいんだけど、どうやるんだろ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:14:54 ID:r+y5bUZN0
7-Zip PortableでRARを展開できるんじゃなかったっけ?
660657:2006/10/08(日) 00:29:26 ID:w+tl65+N0
海外のU3サイト行くとWinRARのU3対応版が出ている。
ただしまだトライアルバージョンのみみたい。
http://software.u3.com/Product_Details.aspx?ProductId=92&Selection=7&Lang=en-US
見れなかったらすまん。
ちなみに読み方は「ウインラー」or「ウインラル」?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:47:39 ID:VpvJloS50
>>660
出来るんだけど、解凍ソフトずっとWinRARだったから、出来ればこっちを持ち運びたいなと。
まぁ、7-Zipでも十分便利なんだけどねw

>>659
ラーだろうね。
最近U3ってよく見るけど、結局レジ汚す仕様じゃ意味ないなぁと思いつつ様子見。

662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:00:34 ID:4x0ffjpv0
U3という名前をみたことはありますが、実物を売っているのを見たことはありません@イバラキ県民
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:23:50 ID:qinslVMT0
>>662
実際隅ニ】追いやられてること多し

雑誌では取り扱い大きいのにね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:26:39 ID:SE0BVxR+0
対応ソフトがもっと増えたらなー

どこのメーカーだったか忘れたけど、乗り換え案内入ってるのに揺らいだが
665657:2006/10/08(日) 16:34:21 ID:w+tl65+N0
>>664
sandisk
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:27:14 ID:tlNuJLvv0
USBメモリをはじめて使おうと思っているのですが、初歩的な質問をしてもいいですか?
ブラウザやメールのソフトをダウンロードするときですが、
直接USBメモリにダウンロードですか?それともパソコンにダウンロードしてから
USBメモリに送るのでしょうか??
教えてください、よろしくお願いします。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:30:36 ID:hiR4ZueX0
どっちでもいいんじゃね?
ただ一度USBにDLすると解凍の時に
多くのの容量を必要とするけど。
普通はHDにDLするのでは?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:39:12 ID:tlNuJLvv0
667さん、どうもありがとうございます。
パソコンにダウンロード→解凍→USBメモリ(フロッピーのように送ればいいんですよね?)
パソコンにダウンロードしたものは、そのままでいいのでしょうか?
それとも捨てるんでしょうか?
すみません、↑は読んだのですが・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:47:06 ID:BMWACQAO0
パソコンを使うのも初めて・・・?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:51:26 ID:OBFN50BZ0
>>669
何気にIDがすごいですね。

ほい、次の方どうぞ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:09:05 ID:ZDKYQvot0
USBメモリと関係なさす

レジストリやシステムディレクトリに設定ファイルを保存するソフトをUSBメモリに入れて
「別のPCで起動したら設定が初期化されてしまいます」
などと言い出す予感
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:43:31 ID:FEOBsYzP0
Windows98SEをUSBにインストールしたいのですが、具体的な方法を教えてください。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:45:44 ID:QZGhNP440
Linuxなんかは、可能だけど、Win98は可能なんかね?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:47:16 ID:ZDKYQvot0
>>672
>>1を読んでね。つまらないネタはやめて。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:49:39 ID:ZDKYQvot0
QEMUはレジストリを使わなかったと思うからそれ使えばできると思うよ。
USBからブートしたいわけでもないみたいだし。
具体的な方法はQEMUスレなどを見て
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:50:51 ID:OBFN50BZ0
>>675
>USBからブートしたいわけでもないみたいだし。

俺にはそうは思えない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:52:00 ID:FEOBsYzP0
いや、ごめん。 ほんとにネタです。
どうでもいいので次どうぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:01:11 ID:tyfb/KJSO
メモリ側とローカル側で同期取ってる?
どうやってやってます?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:13:47 ID:hiR4ZueX0
>>678
Allway Sync
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:17:29 ID:mWjqzlIh0
ブリーフケース
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:02:15 ID:GPnJ3viB0
ファイラーの dyna 試しにいれといたら動いた。
レジストリを使っているはずだが、ふだんの動作時は見ていないようだ。
susie もいれとくと画像も見える。
かなり便利。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:38:25 ID:0CQrrNtf0
>dyna
レジ書き込むの?

>susie
本体はレジ書き込みまくり。
pluginは書かない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:40:32 ID:oYF/Fxgs0
つーか、レジストリの読み書きとポータブルできるかできないかって関係ないよね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:48:49 ID:0CQrrNtf0
それもそうだ。

だが他人のPCで使う場合は一応考慮しないと
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:16:54 ID:O06Cl6T70
>>684
だかさ、それはスレ違いだろ
他人のPCを使わない人もいるんだし
違うスレでやるか個々で考えればいいだけ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:21:27 ID:0CQrrNtf0
そう・・

おれは>>1
・管理者権限がなくても実行可能
・レジストリを使用しない
・関連ファイルやフォルダ等が実行ファイルのあるディレクトリ以下で完結
・関連ファイルやフォルダ等が相対パスで指定可能
を支持するがね・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:26:59 ID:6Mo/vaZa0
レジストリ使っていいならインストーラ付いてない
ソフトならほとんどなんでもよくなってくるのでは?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:33:29 ID:cg50VkGj0
俺基本的にUSBから直接火狐やらOOoとか起動してるんだけど、これってやめたほうがいいのかしら。

何か良い方法あったら教えてくれ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:53:49 ID:6ZrP4+Xy0
>>685
おまえこそ、スレ違い。
別スレ作るか、ここには二度と来るな。
邪魔者。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:19:11 ID:8gkZm3gq0
まあ、>>685には>>1を熟読してもらいたい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:45:03 ID:BMWACQAO0
うn
>>685の考え方はこのスレの趣旨(>>1)にはそぐわないような・・・
>>685は「インストール不要の便利ツール」スレのほうが適切なんじゃないかなあ
あっちは単発質問スレに近い感じだけど
しかも今は空ageしている人しかいないけど・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:45:41 ID:BMWACQAO0
と思ったらあっちもレジストリ書き換えなしで、って書いてあった・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:46:44 ID:47JmOqzM0
レジストリいじっていいなら
勝手に好きなの入れてろよって話だよな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:54:58 ID:HJ9Wj71m0

> だが他人のPCで使う場合は一応考慮しないと

レジストリ使わないとはいえ、他人のPCに得体も知れないexeを勝手にインストールしちゃうのか?
それこそ考慮すべきことだろ。使う側から見れば使い慣れた便利なソフトの実行ファイルでも
相手にとっては使ったこともない怪しい物かどうかもわからないexeファイル。
そして「インストール」とは使用準備のことなので、USBメモリから実行できるソフトはUSBメモリ差すのが
インストールだからね。そしてアプリのインストール許可が降りてるならレジストリを弄るのも問題ないはず。

俺はアプリのインストール許可がもらえないPCでは、実行ファイルの入ったUSBメモリは差さない。
USBメモリでソフトを使うのは、自分のPCか、アプリのインストールを自由に行う許可を貰っているPCで、
環境を持ち歩いた方が便利なものだけ。このスレにも、HDDにファイルをコピーしたり、レジストリ弄ったりしなければ、
どんなPCにでもUSBメモリを介してアプリをインストールして問題ないと思っている幼稚で自分勝手な奴が居るのか?
みんな自分のPCやアプリのインストール許可のあるPCのみで常識的に使ってるんだよね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:56:08 ID:Npb2i67x0
>>685
自分のPCならUSBからソフトを起動させなくても内蔵HDDにいれときゃいいだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:02:01 ID:qPZFwi4a0
PCに詳しい人ほど、スルー力が少ない傾向があるんだそうな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:51:21 ID:xYWCCmym0
>このスレは
>・管理者権限がなくても実行可能
>・レジストリを使用しない
>・関連ファイルやフォルダ等が実行ファイルのあるディレクトリ以下で完結
>・関連ファイルやフォルダ等が相対パスで指定可能
>など
>自由に移動・持ち運びでき”環境を汚さない”ソフトウェアを紹介していくスレです。                  ↑



とりあえず、テンプレにあるサイト郡で紹介されてるPotableなソフトウェアはほぼ全てレジストリを使わないものなんだし、「環境を汚さない」は必要な要素だと思うけどなぁ。


698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:04:51 ID:qFkI6FwV0
%TEMP%あたりにゴミを置くのはいっぱいあるがなw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:16:00 ID:zTJr7r+n0
立ったばっかりのスレでもないのに、いまさらスレの趣旨を変えたいのかな。
というか>>1も読まずに紛れ込んで来ちゃったのかな。
それで最初に冷たい扱いを受けたのかも。
そしてそのことが彼(彼女)を粘着嵐に変えた…。

釣り宣言でもして早くどこかに去ってほしいなあ。
釣り宣言、今からでも遅くないよ…。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:55:09 ID:DEW4XAw50
別にレジストリ関連はそれほど気にしないからなぁ。
新スレで「USBメモリで便利なソフト・ツール」とか誰か作ってほしいよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:03:35 ID:ONYrASON0
別にスレの主旨には意見してないのでは?
ただ、ここの主旨のようなソフトを外部アプリのインストール不可なPCで
使ってしまうのは良くないと言ってるだけじゃん。自分もそれは当然だと思うし。
697とか699とかやけに必死な人はもしかして非難されうる使い方してるから
負い目故に必死になってるのかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:49:22 ID:MmK0siIJ0
このスレの住民がレジストリを使うソフトを嫌う理由は、

・人様のPCを汚す危険がある
・せっかく設定したコンフィグ関連をいちいちregeditで抜き取るのが面倒

肝は結局この2つだろ。
だから、どこでも持ち歩くUSBメモリ用途で、レジストリを使うアプリはダメだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:07:31 ID:YByc3ERc0
>>701
> ここの主旨のようなソフトを外部アプリのインストール不可なPCで
> 使ってしまうのは良くないと言ってるだけじゃん。

会社やネットカフェはたいてい「外部アプリのインストール不可」
なんて制限は設けていないと思うけど。
管理者権限が与えられていないから、
管理者権限の必要なインストーラを使ったインストールができないというだけで。
実行ファイルの起動を制限するつもりなら
指定した実行ファイル以外の実行を許可しないという制限をかけるでしょ。
会社などで口頭で禁止されているのなら別だけど、
それはそう言われた各人が守るべきであってこのスレのルールにするのは変だと思う。

会社などじゃなくまったく制限が設けられていない友達などのPCで勝手に使うのはよくないって言ってるのなら
その友達などに許可を得ればいいんだし。だめと言われたら言われた各人が守るべきであって。
このスレのルールにするのは変だと思う。

会社や学校や、ネットカフェなどのお金を払って使うところでもなく、
使用許可を得られるような知人でもない、まったく他人のPCを
その持ち主の許可なく使うケース・・・って考えられないんだけど。

そもそも「外部アプリのインストール不可なPC」が何を指しているのかわからない。
どういうケースを指しているのかわからない。管理者権限がない=インストール不可?


それとも、レジストリに設定を書き込むタイプは持ち運び先で設定が再現されないからダメだけど
設定とは関係ないものを書き込みタイプは持ち運んでもまた再設定する必要がないから
そういうレジストリの使い方をするソフトは別にいいんじゃない?って言っているの?
こういう意味だとしたら、漏れもありかも知れないような気がしないでもないと思ってる。
exeファイルを実行するとレジストリのRecent何とかやCache何とかというところに
exeファイルのフルパスなどが書き込まれるっぽいから。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:23:03 ID:qPZFwi4a0
>>691を よーくみろ。
以上。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:15:12 ID:cOWE6sy+0
なんか勘違いしてるようだけど誰もここのルールをどうこうしようなんて言ってないみたいだよ
単にモラルのない使い方してる奴が叩かれてるだけの話
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:38:20 ID:QkGuwETg0
>>705
> 単にモラルのない使い方してる奴が叩かれてるだけの話
使い方に関しては個々人に任せられているからここで取り扱う話題じゃないし
何がモラルのない使い方・モラルのある使い方なのかといった話題も
ここで取り扱う話題じゃないという流れのように感じるけど。
そしてむしろそういうモラルだとか使い方だとか言っている側が実際に
スレ違いだ、と言われているようだけど。

モラルについて言及している人は
Portable Applicationをどう使うのがモラルのある使い方だと考えているのか。
回答の内容によっては、今度は「>>1のこのスレで扱うソフトの条件」ではなく
「Portable Applicationのコンセプト」自体を否定することになりそうな気がするけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:07:34 ID:5aVHLn760
だから、>>1に納得いかないやつは新スレなり別スレなり行けばいいじゃ
ん。なんでここでモラルやらコンセプトやらを論じる必要があるのかと。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:17:29 ID:uXCopYOB0
>このスレは
>・管理者権限がなくても実行可能
>・レジストリを使用しない
>・関連ファイルやフォルダ等が実行ファイルのあるディレクトリ以下で完結
>・関連ファイルやフォルダ等が相対パスで指定可能
>など
>自由に移動・持ち運びでき環境を汚さないソフトウェアを紹介していくスレです。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:20:29 ID:4qoCRaBKO
ところで、PStartってドライブレターを気にせず…とか言うけど
実際どういうことなんですか?
一応入れてはいるけど、やっぱりドライブレターを考慮した設定じゃないと
うまくいかないんだが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:35:42 ID:5aVHLn760
>>708
IDにxcopyが入ってるな。(w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:45:18 ID:f/QQHQis0
>>709
PStartに登録しているアプリ類も同じドライブ(USBメモリ)に入れてる?よね?
だったら問題ないはずだけど。xmlファイルに相対パスで記述されてあるから。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:06:45 ID:4qoCRaBKO
例えば、PStart越しにランチャを起動した場合、
設定パスが相対パスに変わってそのまま使える。
ってことなんですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:13:54 ID:f/QQHQis0
>>712
PStartに登録してそこから起動したアプリの動作までは
PStartは関与しないよ

PStartから起動したアプリが自身の設定ファイルなどに
絶対パスでファイルを指定していたら当然うまく動作しない可能性があるよ。
でもそれはPStartの問題ではなくそのアプリの問題。

>>1にあるように、USBで持ち運ぶのならPStartから起動するアプリも
> ・関連ファイルやフォルダ等が相対パスで指定可能
じゃないと。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:21:20 ID:4qoCRaBKO
そうですよね。
だったらメモリ内から起動しても同じなわけだから、PStartを使うメリットって何なんでしょうか。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:24:52 ID:f/QQHQis0
>>714
PStartは"相対パス指定ができるランチャ"なだけであって。
まあほかにもおまけ機能があるけど
PStart以外で相対パスが指定できるランチャで好みのものがあればそれを使えばいいし、
ランチャが要らなければランチャなんて使わなくてもいいし。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:34:53 ID:4qoCRaBKO
ああなるほど。
ただのランチャだったわけですか。
自分は使う必要なさそうです。
ありがとうございました。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:20:45 ID:SCODuYO80
CPU付きUSBメモリで、
差し込むと、そのPCのハードディスクやハードを
利用できる(乗っ取れる)ものが出るといいんだけどな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:10:14 ID:+jSiDPajO
>>717
そんなのUSB-KNOPPIX等でできるだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:24:44 ID:eMvlKbqk0
USBメモリを指したときのAutorun.infに実行ファイルを記述しても、
指した瞬間に自動起動してくれないんだけど、これって普通は自動起動するの?

いじくるつくーるのAutorunの抑制の項目には見あたらなかったんだけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:36:05 ID:kiwWA34r0
>>719
XP SP2ならな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:02:28 ID:eMvlKbqk0
>>720
XP SP2です。

調べてみたら、
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=898218&rev=1
この人と同じ状況なのか、やはり自動再生しません。

NoDriveTypeAutoRunの値は0x000000b1になっています。

Autorun.infの記述は
[Autorun]
open=bin\CraftLaunch\clnch.exe
icon=USB FlashMemory ClipDrive Black.ico
のようになっています。

なにが問題かどなたか分かりますか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:44:04 ID:ExFQdLwK0
「XP SP2だから」じゃないの?
セキュリティ関係の強化で自動実行されないようになってるんじゃなかったっけ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:44:22 ID:DEW4XAw50
openにダブルクオーテーションがない。
というか、Autorun.infはひとつ以上起動できないから
バッチファイルを指定するといいよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:19:06 ID:sqVLxCY+0
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:35:15 ID:NCIeohVY0
>>724
グロ画像。
精神的有害。PC無害。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:15:58 ID:920nrRWC0
CCleaner Portableってのあるんだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:27:19 ID:SMIt1/hg0
Windows版のPortable Inkscapeのver0.44が早くほしい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:03:56 ID:Xq7elVid0
>>723
ありがとう。リストには表示されるようになった。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:58:44 ID:xdU+RyAr0
秀丸エディタの方をマクロや登録ファイルごとUSBメモリに入れて持ち運びたい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:03:55 ID:gT8WCp7W0
ATOKみたいな日本語入力ツールはありませんでしょうか?
MS-IMEは誤変換が多すぎてATOKになれてると使い物になりません…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:07:04 ID:B3MGDGAA0
>>730
俺はとりあえずジャストに要望を送った。
人海戦術だ。みんなが要望すれば実現する
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 07:41:33 ID:oEh5khxT0
無理だろうな。
コピーが容易になるし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:36:14 ID:gYngXSVM0
>>727
> Inkscape
ポータブルじゃない方で、もちあるいちゃってるが、
なんか、変わる?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:51:40 ID:GcWkXruQ0
>>729
秀丸エディタも持ち出しキットに一応対応してるよ。
HmRegIni.dllを置けば、iniファイルに読み書きしてくれる。
ただ、レジストリにある設定を引き継いでくれないから、
設定しなおすのが面倒だった。
正式対応を待ったほうがいいかも。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:33:19 ID:B3MGDGAA0
>>729
そうなんだ。
まじ今度やってみる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:06:17 ID:u1hiSk5y0
U3の1GBメモリが3500円だったから買ってみた。
うーん、とりあえず2ちゃんブラウザがほしいんだが・・・ないよなあ

希望環境としては

Webブラウザは問わない
hotmail、yahoo
MSNメッセンジャー
JaneStyle

なんだが、いけるのだろうか?ぱっと見難しそうなんだよな・・・
プログラムに金かかるし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:26:40 ID:lJTd/i3N0
FireFoxにbbs2chreaderでも使ってくれ
ほかは知らん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:35:55 ID:oR60eyXXO
P2使うとか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:37:53 ID:9d95ivOU0
Janeって普通に使えないか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:41:27 ID:4OBv9t8e0
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:49:36 ID:7Fe+i6o60
U3の中で使えるかどうかの話じゃないの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:52:42 ID:aKE0Sku30
U3に対応しているアプリはないか、ってことじゃない?

ただ単に>>1にあるような条件のアプリでいいのなら
Jane系はどれも大丈夫そうだし
MSNメッセンジャーはRegnessem使えばいいんじゃないかな。

ブラウザは普通のFirefoxでいいんじゃない?
>>592でFirefoxはU3に対応しているって書いてある。

FirefoxPortableの場合は>>535,543という不具合があるみたいだけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:53:14 ID:aKE0Sku30
すでに書かれていた・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:05:49 ID:BgK6zqkj0
>>736
Migo for U3 でJaneのホルダ同期取るようにするといいよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 03:23:54 ID:AQMfnV7t0
>>736
OpenJane系は普通にもちはこべるよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 03:39:27 ID:Jhh2QKyR0
>>736
メッセンジャはMirandaでイケるな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 05:55:51 ID:htMbpkIi0
>>746
レグネでいいじゃん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 07:30:59 ID:NRTNAZpJ0
>>746は馬鹿なの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 07:31:31 ID:NRTNAZpJ0
失敬>>736
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:51:08 ID:dVIQH5dT0
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:10:26 ID:QjZh+0zO0
OperaUSBの日本語版が落とせないのは何故?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:31:32 ID:np16pyME0
USB起動できるスレじゃないのか・・・(;´Д`)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:38:13 ID:LmeP4zvA0
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:09:12 ID:enZaWkeP0
>>751
リンクのアドレスが間違ってる。
ほかのリンクと比べてみて。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:20:30 ID:eTaBivnT0
うお!9.02日本語版出たのか!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:10:34 ID:7GICKLqoO
OPERA9.02になって違いある?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:49:14 ID:3E1a508U0
portable firefoxなのですが、TABを切り替える際USBメモリにアクセスが行くため切り替えが遅くなります。
ディスクキャッシュは0にしているのですが、何か解決方法はありますか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:01:47 ID:EDbe+HPI0
>>757
portable firefoxですが、TABを切り替える際特に遅くありません。
ディスクキャッシュは0にしているので、原因はportable firefoxとは別にあると思います。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 07:40:22 ID:vdUvD3Tr0
Opera@USBでなくOpera Portableというのもあるんだな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:25:46 ID:FOp6eyLz0
mjd
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:41:52 ID:vojPVLGt0
>>758
Tab Mix Plusが原因だったようです。
拡張を消したら直りました。

違うのを入れてみます。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:19:20 ID:8wcMOflt0
Unplugなかなか良さげかな
今までUSBからのアプリ全部落としても
取り外しできないことが多々あったけど
なんかこれ使うとうまくいくっぽい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:34:05 ID:5fyUqG0B0
USBに入れて持ち運べるコマンド・ツリー式ランチャ
"YLunch"を開発しました。
よろしかったら使ってみて下さい。
ttp://www.geocities.jp/yuusui_housuu/YLunch/index.html
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 04:13:00 ID:hd/6aWS50
>>763
インターフェイスがシンプルで良いね
これからも開発がんばってねー乙
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:34:11 ID:Ov5FQshg0
>>763
ツリー単純な階層で管理しか出来ないの?
タグで自動でツリーを作ってくれたりとかさ・・・
SSに出てるxtmemのほうが便利そう
766763:2006/10/22(日) 21:08:15 ID:asd5L+Wy0
>>765
メインの使い方としては、コマンド型ランチャとして、
絞込み検索、及び前方一致検索で起動を行うので、
ツリービューではそのような、機能は装備してないですね…

>SSに出てるxtmemのほうが便利そう
XTMemoのことですよね?
メモを"タグ+検索"整理できるので、
僕もUSBメモリに入れて愛用しています。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:55:40 ID:x3KlDi0rP
>>766
fenrirみたいなスキャン機能おくれ
って言ったら怒る?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:36:41 ID:ZdstMmwp0
>タグで自動でツリーを作ってくれたりとかさ・・・
これってAAAってソフトが画像編集と画像ビューワの両方の機能があるとすると
画像編集
|-AAA

画像ビューワ
|-AAA

ってことになるってこと?
それならぜひ欲しい

あとはクリップボード履歴が取れて検索で絞り込めるようになるといいな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:43:01 ID:q5HAwpck0
YLunchの機能追加要望スレになってるw
763さんに期待
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:29:14 ID:1D+N57mJ0
NewsGarden - Windows XP Portable 2006
(p)http://www.newsgarden.info/article4787.html

こんなのを見つけたんだがこれは一体何?
771YLunch:2006/10/23(月) 19:00:32 ID:TQS7OjN+0
>>767
ファイル->お気に入りのインポートで
 指定フォルダ以下をスキャン"*.url"なら"http:〜"を抜き出して登録
ファイル->プログラムのインポートで
  指定フォルダ以下をスキャン"*.lnk"ならそのまま登録
を実装しているので"*.exe"のスキャン
→自分のドライブなら相対パス登録
→他のドライブなら絶対パス登録
ぐらいなら実装できると思います。

>>768
>クリップボード履歴が取れて検索
クリップボードの内容を検索するって意味ですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:10:49 ID:wmcCG2+rP
>>771
「ウインドウ最小化でタスクトレイ収納」設定の実装を希望。
これが有ると無いとでは、使い勝手かがかなり異なる。

もっと欲を言うと、ツリー部分を簡易ファイラ(指定フォルダ登録で機能)として使えるといいな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:17:43 ID:HpQpp/2d0
>>770
USB起動のBARTPEみたいだね
でもシェルがnu2shellだしなぁ
PEもexplorerシェルじゃないと今一だよね
しかもアプリのプラグインも貧弱だね


つか、俺のマシンBIOSがUSBブートに対応してねぇよヽ(`Д´)ノ
774YLunch:2006/10/23(月) 23:22:00 ID:TQS7OjN+0
>>772
nrLaunchみたいに非アクティブで最小化機能をつけたので、
ディスクトップで邪魔しないはず…
ttp://www.geocities.jp/yuusui_housuu/YLunch/YLunch2_8_a.lzh
(exeを上書き、動作は保証しません)
タスクトレイ収納とスキャン機能は時間のある時に実装しようと思います。

ファイラは実装が難しいので
ツリーでアイテム選択→右クリック->フォルダを開く
で我慢してください。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:00:46 ID:T/iLg6h6P
>>717
それで十分だと思います。
スキャン機能うれしいな〜。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:30:57 ID:P2RTQlYQ0
スケージューラーを探しています。
・USBメモリで持ち運べる
・簡単なアイコンを登録できる
・複数日にまたがって設定できる
・毎週・毎月などの設定が出来る。
・テンプレートを使って、同じ予定(設定)を違う日にも指定できる
これらの機能を満たすスケージューラーは無いでしょうか?


理想は秘書君
http://www.qu-bit.com/wiki/hisyokun/wiki.cgi?page=%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%F3%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%C8

777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 09:42:13 ID:YGjnHtlp0
無いな。

携帯かPDA使え。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:24:38 ID:rtbmZqc/0
Schedule Watcherで妥協しとけ
779776:2006/10/25(水) 16:23:06 ID:P2RTQlYQ0
やっぱ無いか。
いっそ作るか自分で。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:00:17 ID:MWDgKUNL0
>>779
wktk
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:39:53 ID:eoWmEBB+0
krtk
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:03:35 ID:yJHt985pO
借りとけ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:36:10 ID:JMdG4jpr0
>>782
ワロタ
784781:2006/10/28(土) 01:05:44 ID:q7U/97su0
カラテカのつもりですた
どうでもいいけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:05:35 ID:xZ4ap+3AP
>>784
ほんとお前は昔から空気が読めないな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:48:22 ID:pPI8TWEVO
1Gもあるゲームを携帯して遊んでるようなのは俺だけかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:50:43 ID:aFqg1DWL0
kwsk
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:54:46 ID:hQx+fFQB0
カワサキ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:19:56 ID:fecTKl0b0
キヲスク
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:13:54 ID:n0MZOmnd0
OperaUSBってアイコンにリンクのショートカットをドロップとか
外部プログラムからアドレスを渡したりできないと思ってたが
op.comに渡せば普通にできるんだな

ところで結局レジ使わないPDFビューアって無いの?
探してもなかなか見つからん…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:34:08 ID:1BjVwt510
>>790
できるけど、起動してからじゃないとマッサラなウインドウで開いちゃわない?
設定とか全く読まないで起動しちゃう

実体はop.comで、
operausb.exeが設定ファイルのパスとかを書き換える役目をしてるからみたいなんだけど、
起動オプションをop.comに渡してくれるようにならんもんかな・・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:44:05 ID:n0MZOmnd0
>>791
とりあえず予めオペラUSB起動しておけば
問題はなさそう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:29:30 ID:V5CSeG7b0
operaのWEBキャッシュをUSBメモリ内部に置くにはどうすればいいんかな・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 03:31:10 ID:QRdborsR0
Opera@USBの話なら
opera:config => User Prefs => Cache Directory4

profile\cache4\
にしたら出来たっぽいけど

これはフラッシュメモリには寿命があるんで
あえてHDD上に置くようにしてるものだから
(公式のFAQかなんかに書いてあった)
その辺どうなんだろう。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 03:38:35 ID:D9ahwozR0
Operaは@USBとPortableがあるみたいだけど
どっちがいいんだろうか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 05:21:18 ID:UYjSyMYV0
>>794
どのファイルを開けばいんでしょうか
operadef6.iniってファイルに[User Prefs]って項目はありましたが
Cache Directory4って項目はみあたりませんでした
バージョンはUSB9.02です
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:34:37 ID:QRdborsR0
>>796

アドレスバーにopera:configって打つと設定用のHTMLが開きます

operadef6.iniは弄らない方がいいかもしれない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:06:33 ID:nQujkFXN0
今までWindows用のFirefoxPortableを愛用していましたが、
Mac and PC Compatible Cross-platform Portable Firefox 1.5
ttp://www.theplaceforitall.com/portablefirefox/
なんてものがあることを発見!
こちらに乗り換えたいんだけど、乗り換え方おまえら知ってる?
今までの機能拡張などをどうやって移したらいいんだろう?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:58:21 ID:y3fD2Cd70
790>>
FirefoxPortableやPotableSleipnirは
起動オプションにURLを入れると入れると起動できますよ、
WEBブラウザを気にしなければ、ランチャにURLを登録しておけば、
起動できるので、USBでお気に入りの管理できて便利です。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:59:22 ID:F6GaNWJg0
JAVA VMもポータブリンしたいです。どうすればいいですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:23:40 ID:7zY9e0+h0
起動オプション -profile でいいじゃん
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:06:00 ID:+T7pIGLk0
メルコのパスワードロックソフト使えない。
外で使う際、そのPCにSecureLockWareインストールされてないと機能しないとは・・・。

ソフトインストール不要でフリーのパスワードロックソフトありませんか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:27:42 ID:Oc4AEsrR0
>>802
USBメモリにSecureLockWare入れたら
外出先のPCにインスコされてなくても使える
でもadmin権限がないと機能しない

admin権限なくても使えるの俺もほしい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:35:48 ID:no0Hl0pn0
TrueCryptのトラベラーモードがいいと思うよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:01:48 ID:ji4WHTrw0
>>798

Mac and PC Compatible Cross-platform Portable Firefox 1.5

使ってみたよ。

WinでもMacでも使えた。
profileが共有されるって思ってたんだけど
お気に入りがWinとMacで別々になってしまった。
なんか間違えてるのかな??

拡張は普通に出来るみたい。
日本語化だけしかしてないですが...。
806802:2006/11/03(金) 23:29:10 ID:+T7pIGLk0
>>803-804
レスありがとう。
早速試してみます。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:27:18 ID:M2bwIveS0
>>804
※Windows環境でTrueCryptをインストールするには管理者権限が必要。
  一度インストールすれば、制限ユーザでもほとんどの機能を利用できる。
  また、管理者権限を持つユーザーであれば、インストールすることなくTrueCryptを利用できる(トラベラーモード)。

と有りますが
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:26:57 ID:cOq+NHr60
そのまんま書いてあるとおり、
TCはトラベラーモードでもAdmin権限無いと使えないよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:49:04 ID:M2bwIveS0
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:33:10 ID:JpK/ekrB0
トラベラーモードならレジストリ不使用なの?

ttp://avoidnotes.org/~ohki/solo/crypt/crypt.html
>使用した場合レジストリにゴミは残るので完全とまではいかないが。

って書いてあるけど。。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:36:35 ID:qXbzyMtr0
普通に機能だけならportable firefoxがいい感じなんだけど
タブ切り替えのたびにUSBにアクセスするせいか
切り替えが遅いのが気になる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:55:02 ID:0GoI9EEJ0
TrueCryptが管理者権限なしで使えればなぁ・・・。

USBのデータの暗号化に使えるソフトで 管理者権限使わないものってある?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:03:36 ID:lobPPCBD0
ファイル単位で暗号化する物なら使える
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:55:22 ID:28MIJw700
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:03:52 ID:V007nyH30
816811:2006/11/07(火) 00:05:49 ID:KrOdlFeq0
>>814
>>815
前に出てたんだ
すいませんでした
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:38:06 ID:1aeMfzIj0
>>813
それだと気軽に使えないのがなぁ・・・
Bunbackupの暗号化で前までやってたけど、USBから直で起動できないのはちょっと・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:14:03 ID:+jrUsRiA0
>>817
U3のやつとかはどうなの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:36:27 ID:w90JjLpN0
時代はU3か・・・

PicoTurboのパスワードロックもTrueCryptもAdmin環境じゃないと使えないのはマジで不便だ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:22:06 ID:t66kgL6M0
Portablefirefox1.5を2.0にアップグレードしたいんだけど、自動ではできないの?
今までの機能拡張とかどうやって移したらいいのか教えて。
821818:2006/11/09(木) 23:35:22 ID:DC3sRZCh0
>>819
俺も持っていないから分からないよ、
実際の処、どれだけ強力なのかは・・・。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:38:10 ID:9ARNi7fE0
>>818
俺はサンディスクのU3規格のUSB持ってるけど・・・・反応遅すぎて
普通のUSBにポータブル系のソフト入れて使ってる

多少の遅さなら我慢するけど・・・さすがにねぇ (-"-;)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:46:32 ID:s9cBmE3d0
>>817
前までED使って暗号化してた。
コマンドラインでフォルダ複数指定して(相対化だったばず)
ランチャーでワンクリックでパス画面出るようにしてた
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:42:23 ID:s9cBmE3d0
そいえばQmail3ってないね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:48:09 ID:bN096NuJ0
>俺はサンディスクのU3規格のUSB持ってるけど・・・・反応遅すぎて
サンディスクのUSBメモリは遅いんですか。
シロウトなのでU3規格のはじめからラウンチャの入ったUSB探してるんですが
elecomやIOはどうなんでしょうか。
826YLunch:2006/11/12(日) 02:17:37 ID:nqWeeHyM0
>>767
USBに入れて持ち運べるコマンド・ツリー式ランチャ
YLunch2.9を公開しました。

追加機能は以下の通りです。
・ファイルのスキャン機能(フォルダを探索して登録)
・ホットキーを選択式に(『Ctrl+Alt+L』以外に『Shift+Space』,『Ctrl+Space』,『Alt+Space』に対応)
・非アクティブ時に最小化(タスクバーにしまう)
・絞込み検索にてand検索を実現

ttp://www.geocities.jp/yuusui_housuu/YLunch/index.html
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 06:14:20 ID:zal9kCOG0
タスクバーにしまったって何の意味もないんじゃ?
仕舞う先とすべきはタスクトレイでしょ?
828YLunch:2006/11/12(日) 09:18:13 ID:nqWeeHyM0
>>827

タスクトレイにしまい込むオプションは作ろうと思っています。
ただし、YLunchはYLunchの画面にファイルをドロップすると、
YLunchの関連付けで開くことが可能なので、

エクスプローラからlzhやjpgファイルをドラッグ

タスクバー上に載せ前面出し or ホットキーによる前面出し
(マウ筋ではドラック中はアクションを起こせません)

YLunchの画面にファイルをドロップ

というアクションを行う必要があります。
そういうわけで、タスクトレイにしまい込む場合
アクセス手段が"ホットキーによる前面出し"のみになってしまうため、
非アクティブ時に最小化オプションは意味があると考えています。

間違ってYLunchを終了させることを防止する意味でも。
829767:2006/11/12(日) 09:28:57 ID:8G9ijUNp0
>>826
なんとなく言った要望に答えてくれてありがとう!
早速使ってみます
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:20:05 ID:iG+u5iQn0
相対パス使えるかな?
831Ylunch:2006/11/12(日) 18:01:26 ID:nqWeeHyM0
>>830
使えますよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:24:29 ID:zal9kCOG0
>>828
ああ、なるほど
解凍はUSBにWinrar入れてやってるからそういう発想はなかったわ
悪かったね

Wikiになかった小ネタ一つ
エディタのMifes for WindowsはインストールしたMIW7フォルダをそのままUSBに入れると普通に使える

833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:55:24 ID:46yK/+MdO
>>831
ホームページから要望・質問の出し方が分からないからここに書いておく。

相対パスって引数にも使えるの?例えば、「xxx.exe -o "/test.txt"」みたいな使い方が可能?(-oはopenの事だから気にしなくていい)
キャプチャ画像の「WEBアドレス」は「URL」の事?もしそうだったら修正してくれたら嬉しい。機能には関係ないけど。(もう修正されてる?)

相対パスの件が可能だったら乗り換えたいと考えてるんだよね……。PStartは出来ないみたいだから。>>831がそういう意味合いだったらごめん。

>>832
ありがとう。やってみる。……まさかレジストリ読みにいったりするわけじゃないよね?
834YLunch:2006/11/13(月) 01:32:46 ID:mKsQRj/p0
>>833
xxx.exe -o "/test.txt"はTeraPadで試したところ出来ましたよ。
相対パスの基準パスはYLunch.exeのあるフォルダです。

ただ、任意エディタを起動するような場合は、
任意エディタをYLunchの関連付けに登録しておいて、
test.txtをYLunchから起動すれば、自動的に任意エディタで開きます。
出先PCのhoge.txtの場合はYLunch画面にドロップすればOKです。
835YLunch:2006/11/13(月) 09:44:53 ID:G7T+EtZa0
>>833
すみません,若干ミスがありました…

相対パスの基準パスは引数を利用した場合,
開かれるアプリケーションのexeファイルを基準パスとしているようです。

YLunchの関連付けを使用した場合は,正しく,
YLunch.exeを基準として開くようです。

調査の後,今後はYLunch.exeを基準パスとするように修正を加えていきます。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:11:13 ID:0mpehRWxP
YLunch自身をいろんなファイル形式に関連付けられるようにしていただけませんか?
自宅でも活用したいので。

例)*.txtをYLunchに関連付け、*.txtをTeraPadにYLunch内関連付けした場合、
txtファイルを開くと、YLunch経由でTeraPadで開く。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:24:29 ID:46yK/+MdO
>>834-835
わざわざありがとう。その仕様が固まったら是非使わせて欲しい。

>>836
普通の関連付けのやり方じゃ駄目なの?エクスプローラで、ツール→ファイルオプション→ファイルの種類→TXTを書き換えればいいのでは?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:52:05 ID:gwHppSJg0
YLunchVer2.9より使用させてもらってます。(__)
ものすごく使いやすいので周りに広めているところです。
作成お疲れ様です。

で、ご要望が。
・Tab順を整理してもらえると、もっとイイです。
  検索(前方一致)⇒左のリストへJump!
・全件ソートがあるととっても見やすい!
  今は自力でExcel使ってます。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:57:37 ID:0ov026NO0
どなたかオクトキュービックのExpertU(ネットトレードのシステム、先物取引)の
USB化について情報はお持ちではないでしょうか?
840YLunch:2006/11/15(水) 23:42:28 ID:HLaFYjXj0
>>836
>>838
ここでスレッドを占拠すると申し訳ないので、
ホームページ上にソフトウェアサポート掲示板を設置しました。
そちらに、要望等をお願いします。
>検索(前方一致)⇒左のリストへJump!
キーボードの↑↓
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:44:50 ID:iJSNkweW0
>>805
おれも、同じような結果になった。
そこで詳しく説明を読むと、マックの場合、「なんとか.command」とかいうファイルから
firefoxを立ち上げるように書いてあるんだけど、
クリックするとテキストエディタが立ち上がる・・・

なんか俺のマックの設定おかしいのかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:57:46 ID:/0KbgQ8O0
完全消去ソフト
FCDelete
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:18:50 ID:xzHSpBfG0
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:56:34 ID:DRCEJvZW0
板違い
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:54:11 ID:oPs/pfRb0
846805:2006/11/18(土) 00:07:24 ID:mJfJjj8K0
>>841

なんでかよくわかんないが「START OS X Firefox.command」
を二度実行しないとイカンみたい。
一回目はターミナルが起動してなんか処理して一旦終了。
んで、もっかい実行するとターミナルが起動してやっと動き出す(w

お気に入りと接続設定はWin側のが共有されてました。
すばらしいー!!

日本語化とかgoogleツールバーは難なくインストール出来た。
bbs2chreaderだけがインストールできないのが悲しい...。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:19:06 ID:+ex9rS+l0
>>846
bbs2chreaderは最新版(0.2.13)でFirefox 1.5系のサポートを打ち切った。

古いバージョンが ttp://sourceforge.jp/projects/bbs2ch/files/?release_id=22663 にアーカイブされてるから
0.2.1あたりのバージョンを入れてみてはどうか。
848805:2006/11/18(土) 23:31:27 ID:GwslSUrA0
>>847

ありがとう。さっそくやってみました。
0.2.1はダメでした。firefox1.0系だけみたい。
0.2.11を試したら再起動後にインストールされますって出た。
0.2.12も一緒でした。

んー。
再起動するたびに拡張を確認するんだけど再起動後にインストールしますって出たままw
5回くらい再起動したけど変化なし。
Windows側はインストール出来るけどMac側がダメなんだよね。
原因がよくわからない...。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:59:53 ID:F4erIZw+0
>>848
拡張の専用スレッドで尋ねてみたほうがいいかもしんない。

bbs2chreader Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1157183915/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:53:09 ID:1SZGqTkF0
純粋に疑問なんだけど、このスレで必要とされているベンチマーク結果は平均?それとも瞬間最大的なスループット?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 04:34:02 ID:9M6lIbq40
スレタイの件。
スレタイなんだけど「ポータブルできる」じゃなくて「持ち運びできる」にしてくれない?
そっちのほうが検索にひっかかりやすいと思うんだけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:11:18 ID:j/dvoEYc0
USBメモリを使いこなす系の解説等のサイトを作っています。
まだサイト完成とまではいってませんが...
よかったら見てください。
http://kiki.suppa.jp/usbmobile/

>>851
USBメモリ等で持ち運びできる(portable)ツールPart3  に一票。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:21:32 ID:1kC2g+oG0
>>851
【ポータブル】USBメモリで持ち運びできるツールPart3【Portable】 に一票
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:49:43 ID:4AoE7DK00
>>853
二票
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:43:43 ID:hDUBcnxj0
ツールよりもソフトの方が検索に引っかかるんじゃない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:44:44 ID:hDUBcnxj0
あ、スレタイの話ね。

だから、【ポータブル】USBメモリで持ち運びできるソフトPart3【Portable】に一票
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:12:25 ID:daipiTmq0
>>853
100票
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:46:35 ID:WM0PJanE0
>>853
ポータブルを日本語と英語の両方で書いてるところがいいな
つーわけで一票
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:53:10 ID:kOkxEZKh0
字数制限気をつけてな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:08:31 ID:CnVP5ACeO
千到達するのは多分来月の中旬くらいだけどな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:10:33 ID:WM0PJanE0
みんな冷静だな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:18:11 ID:ciqbFsT+0
>>852
74Part4氏乙
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:14:42 ID:y1hwUVBF0
つい先日、仕事で使おうとアイオーの安いUSBメモリを買って、いろいろ調べて悩んで…
結局、メーカーサイトから落とした暗号化ソフトと削除ソフトと、フリーの+Lhacaを使うことにしました。
なかなか欲しい機能が一本にまとまったソフトはありませんねぇ。
かと言って作れるほどの技術はありませんけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:39:51 ID:kEYIwNZJ0
Rainlendarのポータブル版が出ないかなあ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:27:46 ID:gjg4fe8L0
秀capsのUSB対応お願いしたらやってくれたよ
コミュニティーの方にしかまだアップされてないけど
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:32:24 ID:nZxYgS/P0
>>852
ウホッ良サイト乙
867841:2006/11/21(火) 16:18:32 ID:HJZkj+Ue0
>>846
おめ!
俺が使ったMacは、客用にはUNIXのコマンドは実行出来なくなっていたので、
起動しなかったんだって・・・。
ただ、bbs2chreaderのLogは、どんどん増殖するから注意
おれのUSB256Mはあっという間に満杯になった・・・orz

【ポータブル】USBメモリで持ち運びできるソフトPart3【Portable】に一票
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:24:28 ID:peCr9BRc0
>>867
p2使えばいい
携帯でも他のブラウザでも同じお気に入りやログが使える
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:58:43 ID:gKDO5W4a0
>>859を踏まえ、スレタイ案の文字数をチェックしてみた。
この板では「BBS_SUBJECT_COUNT=48」。
すなわち、スレタイに使える字数は48バイト(全角文字換算で24字)以内。

>>853, >>856, >>867 他が推している案
【ポータブル】USBメモリで持ち運びできるソフトPart3【Portable】
……62バイトなので×

[ポータブル]USBメモリで持ち運べるソフト3[Portable]
……50バイトなので×

スレタイの字数制限に収まる案。

[ポータブル]USBメモリで持ち運べるソフト3[Portable]
【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフトPart3
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:07:01 ID:HqEODn370
【ポータブル】USBメモリで持ち運び3【Portable】
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:29:06 ID:RH8dn54x0
ん、Firefox Portable 2.0来たね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:45:23 ID:Wez4CQhN0
>>870
ソフト・ツールがNEEEEEE
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:06:18 ID:IC9E1wBk0
[ポータブル]USBメモリで持ち運べるソフト3[Portable]
でいいんじゃね
janeなら全角で検索しても半角も拾ってくれるみたいだからさ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:14:00 ID:GFsSLOIY0
ソフ板でスレ検するのにソフトもツールもいらないじゃん
USBメモリ さえ入っていればいいのでは
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:16:29 ID:K7zEcuI30
USBメモリPart3
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:19:51 ID:Wez4CQhN0
>>874
おまいは板選んでから検索してるのかね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:40:49 ID:j/kyw2QJ0
7-Zip Portableって、レジストリを使ってないんじゃなくて、
起動時にレジストリに書いて、終了時にレジストリからファイルに保存して
レジストリを消しておくってだけなんだね。
これって、レジストリを汚さないと思っていいんだろうか。
レジストリは削除した後に、最適化しないとサイズが減らないって
言われてるから、このソフトを繰り返し使うと無駄にレジストリのサイズが
増えていきそうな気がするけど、大丈夫なんだろうか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:19:03 ID:2/CXQY680
>>874
まったく知らない人がGoogleで検索することもある。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:26:11 ID:xvV5g73j0
前スレの住人が新スレを見つけやすいように、または似たようなスレを立てられないように、
って理由からじゃないの?2ちゃんねら以外にも検索でヒットしやすくしなきゃダメなの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:33:06 ID:+j2vx/u30
2ちゃんねら以外にも検索でヒットしやすくしたらダメなの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:43:06 ID:GFsSLOIY0
ん?
専ブラでスレ検索するのが普通じゃなかったのか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:17:45 ID:yLTtwEX80
おまいらスレタイごときでアツいなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:34:34 ID:MtkZUWwfP
>>878 >>880
検索にひっかかったスレがソフト板かどうかもわからんようなやつが来ても、
単発で質問して去っていくだけだと思う。
そんなやつら向けのスレタイにしなくてもいいのでは。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:47:33 ID:G5DkDNuY0
個人的には「ポータブル」が要らない気がする。$
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:49:35 ID:+j2vx/u30
そもそも今のスレタイのどこが気に食わないの?
何か問題ある?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:50:28 ID:T7o7TuAW0
>>883
なんでそんなに閉鎖的なの?

>単発で質問して去っていくだけだと思う。

その単発の質問に対する回等が、
スレ住民の利益に繋がることも有るんじゃないかと思うのだが。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:52:53 ID:9zpETaPW0
過去ログも読まない自分で調べない質問厨は2ちゃんでは嫌われる
そういうことじゃないのか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:55:11 ID:MtkZUWwfP
>>885
「ポータブルできる」っていう言い回しが気になるといえば気になる。

>>886
検索してヒットしたスレがどこ板なのかすらわからない人と会話できる自信がないです。
そんな人たちが来たら対処方よろしくお願いします。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:55:25 ID:G5DkDNuY0
>>885
「ポータブルできるツール」ってとこは大分前から気持ち悪がられてるよね。
890流れを無視して:2006/11/21(火) 22:06:08 ID:8s2lCwMGO
ターボリナックス、どのパソコンでも同じ環境で操作できる小型パソコン『wizpy』を発表
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/11/21/666007-000.html
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:08:06 ID:T7o7TuAW0
>>888
「スレがどこ板なのかすらわからない人」=「教えて君」ってわけじゃないと思う。

まぁ、教えて君が来た時は、「テンプレ見ろ!」「自分で調べろ!」で良いだろうけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:18:51 ID:MtkZUWwfP
>>891
いまの論点は「スレがどこ板なのかすらわからない人」のために
わざわざスレタイに「ソフト」「ツール」という文字を入れるかどうかなんだけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:22:26 ID:9MJWyaCf0
>>892
入れない場合のスレタイ案よろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:26:21 ID:9zpETaPW0
>>893
それが>>873なんじゃないのか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:26:53 ID:9zpETaPW0
間違えた
>>870
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:30:25 ID:Hwv2M7fM0
誰も異論ないようなので

【ポータブル】USBメモリで持ち運び3【Portable】

でスレ立ててくる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:38:00 ID:Hwv2M7fM0
だめでした〜
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:38:59 ID:T7o7TuAW0
>>892
あなたが>>883の発言をしたのに対して、
俺が>>886を返したんだから流れ的に分かるでしょ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:40:38 ID:nwH/eo0u0
落ち着け
熱くするのはお茶だけしとけ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:48:04 ID:MtkZUWwfP
>>898
ごめん、何言ってんだかぜんぜんわからん。的外れな>>886に乗った俺が悪かったのか?ならゴメン。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:48:57 ID:v4p3PHZ90
>>899
たまには股間も熱くしたほうがいいよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:55:21 ID:3rcUY8qq0
>>896
どあほー
900もいってないうちからスレ建てようとするな
つーかスレ建ては明示的な賛成を得てからにしろよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:56:08 ID:ir0NSBQQ0
USBメモリに入れて持ち運べる便利なソフト Part3
じゃだめ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:20:24 ID:PzjjBay50
>>903
【ポータブル】とか不要だろうにこだわる奴がいるようで。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:28:15 ID:huL+xVVh0
USBメモリで持ち運びできるソフトウェア3

とかどうだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:37:52 ID:uCxKfIlN0
スレタイくらいしか話題がないのに次スレが必要なのかどうか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:44:44 ID:3rcUY8qq0
テンプレの整備もおながい
このスレで出てきたのを反映させといて〜
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 08:31:54 ID:ZPG3LV9C0
スレタイよりもツール紹介してください。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:41:13 ID:FQiykkgY0
USBブートで接続先のPCにLinuxを起動できるメディアプレイヤー
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/21/news082.html
発表会には同製品を「wizpy」と命名した小倉優子さんも出席した。
だそうだけど、
これって、PCのネット環境を設定なしでそのまま利用できるのかなあ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:02:07 ID:x38er6Di0
>>909
knoppixみたいに、DHCPが動いていたら勝手に取ってくるとか。
固定IPだと自力で設定する必要があるだろうね。

使うPCのWindows設定を読み込んだりとかはしないと思うよ。
そんなのできたら悪さし放題だし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:21:15 ID:Jfl+ovSB0
>>909
小倉優子ちゃんの顔が心なしかひきつっています。
むちゅかしい質問しないでね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:13:32 ID:mPBV3jzO0
TrueCryptのトラベラーモードがイマイチよく分からなかったのでちょろっと調べてみた。

TRUECRYPT USER'S GUIDEより抜粋
トラベラーモード
TrueCryptはいわゆるトラベラー(旅行者)モードで動作させることができます。これは、TrueCrypt
を稼働するOSに対してインストールしなくていいということです。しかし、次の2項目は憶えて
おいてください。
1) TrueCryptをトラベラーモードで動かすには管理者権限が必要
2) トラベラーモードで起動したとしても、レジストリファイルを検査すれば、Windowsで
TrueCryptを使った(そてけ、TrueCryptボリュームをマウントした)ということがわかって
しまうかもしれません。

TrueCryptを管理者権限なしで使う
Windowsでは管理者権限がないユーザーでもTrueCryptを使うことができます。しかし、管理者
がシステムにTrueCryptをインストールしたあと(あるいは、管理者がユーザーに管理者権限を与
えたあと)に限ります。その理由は、TrueCrypt即時自動暗号化/復号のデバイスドライバを必要と
し、管理者権限がないとWindowsにデバイスドライバをインストールできないからです。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:14:26 ID:mPBV3jzO0
実際にGuestアカウントで試してみた。
○インストールしようとすると以下の流れ。
TrueCrypt Setup
To successfully install/uninstall TrueCrypt you must have Administrator rights, do you want to continue?
 ↓
install(c:\Program Files\TrueCrypt)
 ↓
×指定されたファイルが見つかりません。
 ↓
×The folder 'C:\Program Files\TrueCrypt' could not be created

○いきなりTrueCrypt.exe(同フォルダに'TrueCrypt.sys','truecrypt-x64.sys'在り)を起動しようとすると以下の流れ。
×TrueCrypt のドライバをロードするためには、管理者権限を持つアカウントでログインする必要があります。
 ↓
×TrueCrypt デバイスドライバに接続できません。
デバイスドライバが動作していないと TrueCryptは動きません。


ちなみにAdmin権限持ちならTrueCrypt.exe(同フォルダに'TrueCrypt.sys','truecrypt-x64.sys'在り)でも起動できた。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:16:16 ID:mPBV3jzO0
う〜ん・・・、USBメモリを丸ごと暗号化していざ使えない環境だと手の施しようが無いっぽいね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:57:27 ID:76aHAZAm0
要望:TrueCryptを管理者権限なしでも使用できるようにしてほしい。
理由:せっかくトラベラーモード機能があり、USBメモリでの持ち運びが可能なのに権限で限定されるのでは意味がない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:25:43 ID:XTbB6oes0
>>915
で、ここに書いてどうするよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:50:04 ID:3riXWz4h0
Portable Apps Suite
http://oss.moongift.jp/intro/i-2840.html
ポータブルアプリケーションパック+バックアップ/リストア+ランチャ

USBメモリ活用が進むなかでパックセットも出てきたんだな
面白い流れになってきた。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:56:17 ID:YUPJ1pgB0
みなさん、メーラーは何をつかっていますか?

EdMax+Popfileなんだけど、Popfileがインストールしないと使えない orz
Popfileをポータブルに使う方法はないのかなあ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:07:20 ID:1xuv2y9W0
Qmail3
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:39:54 ID:x37H1VIVO
>>912
管理者権限がないとデバイスドライバをインスコできないってのはあくまでWindows側の制限らしいね。

この制限がある限り、管理者権限無しでTrueCryptボリュームを読み書きしたいなら
FATやNTFSを読み書きするドライバと同等のものを
TCが自前で実装しなきゃいけない気がする。

またはlinux ntfsの利用とか。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:20:22 ID:rLXaunH10
>>920
この制限がある限り…、正にその辺を制限するために権限を分けるんだと思うが。
ドライバと同等のものを実装って、権限無しでI/Oを横取りする機能を実装しろって意味?

>>1の「管理者権限が無くても実行可能」というのは、権限の制限を無理矢理突破するという意味じゃない。
なんつーか、権限管理されてるPCでいきなりLinuxとか立ち上げていそうで怖い…。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:46:27 ID:bARd+QW30
ceedoを使えば
beckyとか普通に持ち歩けると思うんだけど
いまいち解説してくれるサイトがなくて使い方を試行錯誤中

ちなみにceedoはこれです。

http://www.ceedo.com/

もう既出?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:15:27 ID:Q26KWp0V0
Lドライブにインスコ

別のPCに刺したらMドライブになる

駄目

ちょっとまだ役に立たない

インスコ失敗、WolfenET、MindManager6日本語、MSOffice、ASE、フォトショ7、
インスコ成功?、FreeMind 0.8、PowerDVD6、GOMplayer、Dramatica4、R、Nendo、チェンジギア

但しドライブレター変わると全部駄目
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:34:05 ID:d5wFVPq30
これはひどい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:59:49 ID:1MX5YdlE0
>>922
詳しく
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:09:10 ID:Q26KWp0V0
Ceedo a U3 and PortableApps killer ?

http://portableapps.com/node/561

あんまりよろしくないようで
でも、将来は楽しみ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:32:55 ID:bARd+QW30
>>926
なるほど。。
何度か使ってみたけど
ドライブレターはまったく確認してなかったから
たまたま同じドライブだったのかなぁ

OutlookやExcelとか
アプリ自体は操作してるPCにインスコされてるものを使うけど
設定はまっさらな状態で使い始められるし、
変更した設定はUSBに保存されるから
一台を何人かで使いまわしたり
逆に一人が何台も使う可能性がある場合は
入れたら便利ではと思いました

このソフトってまだまだってことで
人気がないんですかね?
それとも需要なし?

日本語化してほしぃ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:18:42 ID:yTtvjJ5q0
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/06/news060.html
これがあると、「ファイルが使用中なので取り外しができません」のときに便利だから、
USBメモリに入れときたいんだけど、困ったことにレジストリ使うんだよね。

この手のソフトで、レジストリ使わない奴を誰か知りませんか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:44:42 ID:X5aSmKmc0
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:47:57 ID:HFH69gSb0
>>929
それは「使用中なので取り外しできません」の時は全く役に立たない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:56:08 ID:X5aSmKmc0
使用中チェックの道具だったんだね、勘違いしててすまん。

うちはこれ愛用してるけど、インスコ必須なんだよなぁ。
ttp://www.dr-hoiby.com/WhoLockMe/
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:23:27 ID:HdjHNH680
Unlocker使ってるけど、インストール必須。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 10:15:08 ID:FEQQBvHB0
>>928
ProcessWalkerはどうかいね
http://www001.upp.so-net.ne.jp/yamashita/product/pw/pw4.htm
とりあえずレジストリは使ってない気がした
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:21:57 ID:0DveZtWy0
>>933
? 管理者権限のあるユーザーでインストールしてください。

って書いてるからどうかな?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:59:09 ID:1cP2DqWk0
>>933
とりあえず、試してみたけど、レジストリは使ってるっぽい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:20:59 ID:Nfp7qeXI0
USBメモリに入れて持ち運べるソフトで
クセロPDFのようにPDF出力できるようになるものってありますか?
Portable OpenOffice.orgでも出来るようだけど、
あれだとWordやExcelのデータが
完全に再現されるわけではないのでちょっと不満なんです。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:58:37 ID:1YtBrN/C0
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:45:37 ID:r/EIxhO/0
USBメモリぶっさした時点でレジストリに書き込まれるからなぁw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:06:10 ID:z0cIP6Sv0
>>935
そうかごめん
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:09:02 ID:r0Y9zn020
>>937
ネットで送ると、PDFファイルが添付ファイルとしてメールで送られてくる
サービスはあるけどね。
tttp://www.pdfonline.com/japan
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:22:04 ID:aRlwxab/0
USBメモリを取り外したり、電源を切ったりした場合、
USBメモリ内の特定のフォルダを自動的に暗号化してくれるソフトってないですか?
作業を終わった後の暗号化って結構忘れちゃうんですよね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:19:19 ID:cffCl+vk0
>>941
>USBメモリを取り外したり、電源を切ったりした場合
時系列的に考えて暗号化できない。
暗号化しようとするときには取り外されてるし、電源が落ちてるってことでしょ?
>>1の条件に合うかわからないけど、指紋認証USBメモリとか?

>暗号化って結構忘れちゃうんですよね。
PStart起動時と終了時に今使っているソフトを自動起動する設定にすれば
忘れることはなくなるんじゃね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:17:24 ID:ZLFB2v+30
これはどうだろう?

自動“再”暗号化ソフト“C-SWAT”
ttp://orios.s151.xrea.com/winsofts/C-SWAT/
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 05:55:17 ID:eu0icqvb0
よく分からんが、PGPdisk なら 終了時に暗号化云々の作業は一切不要で
そのまま電源を切っても おk
945941:2006/12/01(金) 08:25:51 ID:jmfckNWs0
うーん。
探しているソフトは
こんな感じのやつなんですが
ttp://www.imation.co.jp/products/pc_hard/flash_go/fg_flash_usb/download/drivers/diskman4_handle.pdf
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:57:27 ID:1XPXoPMR0
>>942
shutdown とか 取り外し確認時に自動的にっていう意味でせう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:11:12 ID:CkZESpgF0
少し違うけど、Codyとかは?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:48:40 ID:p5I8oClH0
ポッドキャストをUSB対応ソフトで聞きたいのですが、
よい対応プレイヤーってないですかね?
今は、iTuneを入れてるのですが、上手くデータを共有できない・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:53:40 ID:fX7SXG1SO
ポータブルAVできいたほうがいい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:36:25 ID:03b+hhkp0
>>943
Gestユーザーでアンインストールしたら、レジストリの処理に失敗云々とかメッセージが出た。
>>944
HPから抜粋
アンインストールプログラム
コントロールパネルの"アプリケーションの追加と削除"にある
"PGP6.5.8ckt Build:07 -Ja r1"を選択して"追加と削除"ボタン
をクリックします。するとアンインストールプログラムが起動します。
※Windows NT/2000/XPにインストールする場合は「アドミニストレータ権限」のある アカウントでアンインストールしてください。
>>947
ReadMe抜粋
アンインストール:
起動して全てのオプションをはずしてください。
そのあとフォルダごと削除してください。
レジストリは使用していません。

スレ的には>>947のみかな?
少し試してみたけど意外と良さげ。
でもReadMeどおり試したけどWordを終了するときの挙動がおかしくなった。

まぁ使用感とかはそれぞれのユーザーがレスしてくれ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:27:12 ID:av6Auhry0
FirefoxPortableを既定のブラウザにしたいとき、
FirefoxPortable.exeを指定すれば良いんですよね?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:56:03 ID:wYcupbAEO
そういう説もある
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:48:47 ID:GWyHVs2d0
しかし俺のばやい
portableプログラムを規定のブラウザにするのはちょっと抵抗がある。
はずしてるときの利便が悪くなるから。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:21:25 ID:cIrk6XiH0
>>950
長文乙
ついでにスレ立ててくれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:24:14 ID:nqm3mbPx0
950じゃまだ早いよ
980以降で建ててさっさと埋められるくらいで充分だ
956950:2006/12/02(土) 18:42:14 ID:03b+hhkp0
では980次スレまかせた。
これから参考スレ更新とかした修正テンプレ張るので使うなら使ってくれ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:44:52 ID:03b+hhkp0
このスレは
・管理者権限がなくても実行可能
・レジストリを使用しない
・関連ファイルやフォルダ等が実行ファイルのあるディレクトリ以下で完結
・関連ファイルやフォルダ等が相対パスで指定可能
自由に移動・持ち運びでき環境を汚さないソフトウェアを紹介していくスレです。

■まとめサイト
「USBメモリに入れて持ち運べる便利なソフト」まとめ @Wiki
ttp://www6.atwiki.jp/usbportable/

■海外のポータブルアプリ関連サイト
List of portable applications (Wikipedia)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Portable_Application
PortableApps.com
ttp://portableapps.com/
TinyApps.Org
ttp://tinyapps.org/
The Portable Freeware Collection
ttp://www.portablefreeware.com/

■前スレ
USBメモリでポータブル(Portable)できるツールPart2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141441150/

■関連スレ
USBメモリーでどのPCでも自分の環境を実現するスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078891766/
USBメモリ 13本目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161583429/

次スレは>>980よろ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:46:00 ID:03b+hhkp0
■USBフラッシュメモリからの自動実行
「PStart」 でUSB メモリ内のアプリケーションの起動をラクチンに | alectrope
ttp://alectrope.ddo.jp/mt/archives/2006/01/19/pstart_usb_autorun

■USBフラッシュメモリの暗号化
> USBメモリにソフト入れるのは賛成なんだけど、置き忘れたときが果てしなく怖い。

●「TrueCrypt」の「トラベラーズモード」
> 1GB位のコンテナを作ってその中に通常使用しているソフトを入れているので、
> どのPCでも同じ環境で使えてとても快適。
> 普段コンテナはPCに置いてUSBメモリをキーとして使う、そのコンテナをUSBメモリに
> コピーしてパスワードだけ変更すれば(USBメモリに元のパスワードを記録している為)
> 同じ環境の出来上がり。
> 基本的に設定は相対パスだけど、仮想ドライブを固定すれば、絶対パスでも全然問題
> 無しだしね。
※厳密には>>1の条件から外れているが、参考に。

●ファイル単位で暗号化する
例.EDなど

# USBフラッシュメモリに付属しているセキュリティソフトに関しては
# ハードウェア板USBメモリスレのほうが適切かと。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:46:43 ID:03b+hhkp0
■日本語化・ポータブル化
●Portable Firefoxの日本語化
Portable Firefoxの日本語化 @ ZAN
ttp://seirei.ath.cx/zan/contents/pfxtr.shtml
●Portable Thunderbirdの日本語化
Portable Thunderbirdの日本語化 @ ZAN
ttp://seirei.ath.cx/zan/contents/ptdtr.shtml
●Portable OpenOffice.orgの日本語化
OpenOffice.org/Portable OpenOffice.org - PukiWiki
http://nstage.dth.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?OpenOffice.org%2FPortable%20OpenOffice.org#content_1_3
●Skypeのポータブル化
Going My Way: USBドライブで使うPortable Skypeの設定方法
ttp://kengo.preston-net.com/archives/002415.shtml
●Sylpheedのポータブル化
【Winでも】 Sylpheedメーラ 【UNIXでも】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1131251513/344
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:01:13 ID:uRefgMPO0
メッセンジャー関連なら、Gaim (Pocket Gaim)がおすすめ。
MSN Yahoo YahooJapan ICQ AIM GoogleTalk など
何でもできるから。もちろん日本語も可能。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:36:27 ID:fQjn7vjK0
Win2000なんだけど
ceedoが使えない
Ceedoを起動させて、try install anythingをクリックした後あのサイトに飛ぶでしょ?
そこでダウンロードを押してもインストール処理中って言う表示は出るんだけど
その表示が消えた後も何もインストールされていない
Add plogramsを試してもインストールしているって言う表示が出るだけで何も出来ていない
どうすればいいの?日本語のサイトまるでないからさっぱり分からん。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:43:45 ID:1yEtjmTa0
>>960
>何でもできるから。
これは言い過ぎじゃね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 11:13:43 ID:k52gFjBg0
>>960
すまん。
ちょっと言い過ぎかもしれない。
ただ、通常版(USB版ではない)Gaimと全く変わらない使用感であるというのは非常に魅力的です。
PortableApps Suiteにも含まれている実力というのは確かだと思います。
Linux, BSD, MacOS X, WindowsのOSで使用できて、
AIM, ICQ (Oscar protocol), MSN Messenger, Yahoo!, IRC, Jabber,
Gadu-Gadu, SILC, Novell GroupWise Messenger, Lotus Sametime, Zephyr networks
に同時接続できるというのは滅多にないことと思います。
(yahooは米国も日本も両方可能)

http://portableapps.com/apps/internet/gaim_portable
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 10:41:18 ID:1NxFSFIQ0
>>958
テンプレにレススマソ

俺もUSBメモリを刺してAUTORUNからランチャ起動したかったけど
XP SP2では無理と判明したので、俺は「自動起動メニュー」と右クリックを使っている
(APO Usb autorunも考えたけど、USBメモリ内で完結できないので止めた)

具体的にはこのスレで紹介してもらったYLunchのフォルダをrootに置いて
こんな感じでautorunを書いてみた
[autorun]
open=.\YLunch\YLunch.exe
ACTION=ランチャーの起動
open=rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler index.html
shell\usbOpen=YLunchを起動
shell\usbOpen\command=".\YLunch\YLunch.exe"
icon="***.ico"

※最後の行のアイコンは自分の好きなアイコンを置いて指定している
これだと、自動起動メニューにランチャが表示されるし
マイコンピュータ上のUSBメモリのアイコンを右クリックするとランチャが立ち上がる

あとアプリ以外の他人に見られたくないデータだけは
フォルダを分けてこれを使って偽装付き2重ロックしてる
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se281921.html
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:54:01 ID:mf9cugXp0
USBメモリでのautorun.infの利用法が結構よくまとめられてる。
ttp://prism-project.sakura.ne.jp/usb_memory/usbmmain2.html
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 06:10:07 ID:B9l17FYx0
プロキシオミトロンみたいなローカルプロキシソフトでUSBに入れられるのはないですか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:28:21 ID:YpasgDNI0
>>966
Proxomitron
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:56:17 ID:B9l17FYx0
あれできるんですか
どうも
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:59:30 ID:wD5z/iAg0
外で使うのにいちいちプロキシ設定するのか?
帰るときに設定忘れてそのままとかないのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:04:33 ID:hdIFayVk0
>>969
IE系じゃなかったらOperaとかFirefoxとかポータブル版あるし。
それのプロキシ設定でオミトロンを指定してセットで持ち出すんじゃないの?
IE系でもIEのプロキシ設定を使わないやつもあるっか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:43:48 ID:TuUEonjk0
IE系のタブブラウザでもメジャーなやつはIEに依存しないプロキシ設定できるのが多いよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:13:16 ID:t2/gCqEy0
それってドメインポリシーでプロキシ固定されてても、クライアント側で
自由に設定できるってこと?

うちの職場ではホワイトリスト制限したプロキシを経由するように設定し
てるんだけど、ゲートウェイアドレスを知ってるやつには直に接続される
可能性があるってことか‥‥それはいやんだな。(´・ω・`)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:34:26 ID:6Q39iN0u0
多分、プロクシを通さないと通信できないようにファイヤーウォールが設定されていると思うよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:42:27 ID:Yn3nl2Pw0
Torpark使いなYO
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:13:11 ID:Ou63tXrU0
janeとプニルをポータブルしてて、JaneでURLを開こうとクリックしても携帯プニルで開けない・・・
Janeの設定の「ブラウザのパス」でUSBのドライブ名が異なるのが原因かなと思って臨時でJane設定し直してみたけど、やっぱりクリックしても反応せず・・・
結局ブラウザ指定のチェック外してIEで開いてがんがりました
・・・スムーズにするにはどのようにすればいのでしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 07:00:13 ID:gpsmzk580
>>975
相対パスで指定してみれば?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:33:44 ID:VWWKk2fZ0
USBメモリでPC環境を持ち運べる「ファイナルUSBで私のパソコン2007」

AOSテクノロジーズは8日、USBを使ったPC環境移動ソフト「ファイナルUSBで私のパソコン2007」を販売開始した。
標準価格は5,229円、 512MBのUSBメモリ付きは6,615円。Windows XP/2000、およびWindows Server 2003に対応する。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/12/08/14187.html

製品情報
■持ち歩ける環境
・デスクトップ
・マイドキュメント
・ユーザーが任意に指定したファイルやフォルダ
・メールソフトの各種情報(メール、アカウント、フォルダ、予定表、連絡先等)
・ブラウザの履歴やCookie、お気に入り

アプリではなくて環境をポータブルする、という発想みたい。
どうかなー、標準の環境でなれてる人ならいいかもしれないけどFirefoxとか使っちゃってる人は
意味ないか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:13:32 ID:flpF3ujwO
MIGOのパクリか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:21:35 ID:F160FoJYO
>>977
Firefox使いは2GBのUSBメモリー買うよ。

YLunch紹介されてた
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/061207/n0612072.html?ref=rss
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:22:31 ID:3gEVr+1E0
おめでとうYLunch
981YLunch:2006/12/10(日) 00:55:56 ID:/gdpAJYO0
ありがとうございます!!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:15:07 ID:33/o2lkK0
>>980
次スレは?
誰が立てる?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:30:13 ID:wCnXA6jV0
>>982
頼んだぞ
984982:2006/12/10(日) 18:16:03 ID:33/o2lkK0
【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフトPart3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1165741574/

というわけで、立ててきました。
実はスレ立てたの初めて...
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:53:00 ID:F1hWsAZq0
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:01:21 ID:ahOpg4O50
>>976
やってみるお
ありがとだお
987名無しさん@お腹いっぱい。
>>984
サンキュ