【高速?】2ちゃんねるターボ 11壷目

このエントリーをはてなブックマークに追加
932921:2006/09/16(土) 22:54:23 ID:vXJ6Wt110
>>928
いや違いました。なぜかこの板は平気です。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:57:06 ID:Sh4PJjDF0
>>930
以前は使えてたのか?

>>932
駄目な板は?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:59:06 ID:77eyJK350
情報の小出しやめれ
935930:2006/09/17(日) 10:33:01 ID:i35HYuuv0
>>933
昨日からいきなり繋がらなくなった。
設定とか変えた覚えは無いんだけどなあ…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:20:55 ID:BuQ/u0RT0
お知恵をお貸し下さい。

引っ越して、ADSLからフレッツ光にしたのですが、壷が使えなくなりました。
起動
→セッションメーターがぐるぐる回り出す(千数百くらい迄)。数分間。
→数分後、アイドル状態になる。
→板を見ても、導入前の表示。

過去レス見たのですが、どうにも困っています。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:47:36 ID:BuQ/u0RT0
ちなみに、マンションタイプで、もう壁にLANポートが来ています。

101-104も参考にして、
http://tubo.80.kg/dup.html
http://tubo.80.kg/lan.html
の両方で試してみましたが、駄目でした。

938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:03:21 ID:AmZzjNZ00
>>937
壷の外部Proxy設定のチェックはずせ
多分壷to壷なんていうばかげた設定になってるはずだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:05:21 ID:AmZzjNZ00
>>930
詳細なメッセージ教えれ
dll名か何か出てきてないか?
940930:2006/09/17(日) 20:35:11 ID:i35HYuuv0
>>939
いや、特に何も出てきてない
ソケットエラー
無効な引数が提供されました。
ってだけです。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:39:36 ID:W60/2Sgp0
壷を入れてるのに特定の板やスレによってはレスポップアップが働かなかったり
最新50のリンクでロードしているのに、前回読み込んだ所からの表示にならなかったりするんですけど。
これは鯖側の問題なんでしょうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:13:44 ID:teBS8DJV0
>>940
一回OSをリブートしてみれ

>>941
キャッシュ捨てれ
943930:2006/09/17(日) 22:47:04 ID:i35HYuuv0
よくわからなかったから、一回アンインストールしてもう一回壷を取り直してみました。
ちゃんと繋がったけど、これで大丈夫でしょうか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 07:43:17 ID:qsb9xmXm0
なんかクッキーが保存されなくない?
わいだけ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:01:22 ID:PeZCXmbl0
>>907 そうそう
共用PC使ってるとログをクリアしてもフォルダが残るから
どの板に出入りしてたのかいちいちバレるのがうざいよね
かといって手動で削除するのも面倒だしね

個人方法保護法の観点からもこの仕様はまずい(適当)
946タイプミス:2006/09/19(火) 16:02:24 ID:PeZCXmbl0
個人情報保護法ですた
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:25:17 ID:bGv2jim10
>>944
「Sambaタイマーを表示する」にチェック
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:40:59 ID:gzUGiS6C0
>>942
ブラウザのキャッシュも壷のログファイルも捨てて読み直したんだけどやっぱり同じだった・・
ソフト板のPC7鯖の一部のスレでそうなるんだけど・・向こう側の問題なのかな・・?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 04:22:11 ID:PB49smVP0
したらばの掲示板でメール欄が文字化けしてしまいます。
「専ブラに外部版で登録すればいい」と言われたのですが
壷でそのようなことができますか?
それとも壷の問題ではないのでしょうか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:58:46 ID:CHo112AF0
>それとも壷の問題ではないのでしょうか。

壷を経由しないで表示してみりゃいいんじゃねの
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:40:46 ID:qRb+kARX0
>>950
壷を経由しないでも文字化けしてました・・・
色々検索したけどわからないわorz
困った・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 10:23:11 ID:uHGUuAqt0 BE:191689834-2BP(0)
>951
壷の問題じゃないみたいなので別のとこで訊いてみたら?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 10:47:26 ID:WHRPNe6h0
全くの初心者なので、間の抜けた質問だったらすみません。

ツボは起動できるのに、機能が働いてないんですが
「ログインエラー(code=0000)サーバーアドレスは解決されませんでした」
という、ウインドウが出るのと関係有るのでしょうか?
関係有るとすれば、どう対処すれば良いのでしょうか?
アドバイス御願い致します。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:54:56 ID:RZdiXrJi0
働いていない機能って具体的に何さ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:32:15 ID:AQec9aqQ0
>>954さん、説明不足でしたスミマセン。
人大杉が解消されない、スレッドの縦表示、レスポップアップなどを設定していますが、
反映されません。総じてまだ壷を入れてない時と何にも変らないのです。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:39:37 ID:VYjukLGJ0
新機能の祭りリンクはうっとうしいので消したい。
消せるようにして欲しい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:04:25 ID:RZdiXrJi0
>>955
●ログインだけの問題じゃないのね。
逆に壷が起動してない状態で、何の手も加えずにIEが使えたらおかしいけど、どう?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:53:58 ID:jlJfCQSi0
祭のフォントのでかさに驚いた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:04:05 ID:vuMmbESU0
何か気になるから小さくしてほしいわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:16:56 ID:6Ya+7h550
>>957さん、
今壷を終了させてみましたが、普通にIE使えてますね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:16:58 ID:oxuWvF8b0
壷ってスレタイをNG設定できないよね?
最近糞スレが鬱陶しくて仕方がない
962960 :2006/09/22(金) 22:21:44 ID:6Ya+7h550
>.9
963960 :2006/09/22(金) 22:26:31 ID:6Ya+7h550
>>962は書き込み途中でenter押してしまいました、スミマセン<m(__)m>
頭が朦朧としてきたので、今日は寝ます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:32:24 ID:RZdiXrJi0
>>960
それ壷使うための初期設定が全然出来てないぽい
壷のhomepage見ながらIEのプロキシ設定などもう一度やってみなされ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:08:46 ID:xsFv0jJF0

.夕又
 示
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:49:48 ID:dK2LflYC0
祭りウゼー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:51:48 ID:iIHJMLa50
祭のフォントでかすぎ
頭痛くなってきた。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:54:01 ID:TAI2KuAX0
祭マークが激しくウザイので来ました
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:04:37 ID:nsUWS7cI0
機能追加の希望なのですが、たとえば
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1156778651/102,104,614
こういうカンマで指定されたリンクを
適切表示して開けるようにしてほしいのです。
よかったらおねがいします。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:45:38 ID:iIHJMLa50
\program\2chtubo\template\ 以下の、
ThreadHeader.txt
ThreadFooterLive.txt
SubjectHeader.txt
のテキストファイルをメモ帳などで開いて、「祭」で文字検索して、そこらへんを削除したら
押し付けがましくて悪趣味な(祭)が出なくなった。
削除例)http://up2.viploader.net/mini/src/viploader73559.zip
971960 :2006/09/23(土) 14:41:14 ID:qEiR+JXh0
>>964さん、アドバイス有り難うゴザイマス。
もう一度設定をやり直しましたが、事態は変わらずです・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:21:26 ID:tBgp0yin0
>>970 ワラタ 
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:43:37 ID:v4ub4gaX0
たった今壷をインストールしました。
人大杉の板が見られるようになったのはいいんですが、
壷に繋がないとIEでネットが出来ず不便で、早くもアンインストールを考えはじめましたorz
アンインストールしたせいで、IEでネットが出来なくなるということはないですよね?
早急に回答をお願いします。
974972:2006/09/23(土) 16:58:50 ID:VxPox9Dk0
>>2の自動設定をやってみると、2ch以外のサイトも普通に見られました。
でもかなり不安な状況なので、夜か明日にでも壷をアンインストールします。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:21:28 ID:RVtteqJW0
このやたら自己主張が激しい祭の字をどうにかしてください
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:28:21 ID:jtKx3cT10
>>973
アンインストールしたら壷を使うために変更したIEの設定元に戻さなきゃ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:38:29 ID:jtKx3cT10
更に更新きた!!
不評な祭の字が消えるのかと思ったら
増えてやがる!
ウゼーーーーーーーーーーー!!
978970:2006/09/23(土) 18:49:15 ID:iIHJMLa50
とうぶん更新するのやめとくわ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:12:32 ID:eROTMjT40
>>973
壷を経由したくないときは壷を切ってIE立ち上げればいいやん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:17:18 ID:VxPox9Dk0
>>976
>>979
ありがとうございます。
来週業者の人がPCを見に来るので、その時にIEの設定元を聞いてみます。
981980
アンインストールは設定元を聞いた後にすることにしました。
その方が安全だと思います。
ありがとうございました。