■色々調べてみたけど解決しない場合には
1. OPERA のバージョン / Build ナンバー
2. プラットフォーム / システム (OS の名称) / OS のバージョン (SP 等)
3. インストール方法 (クリーン or 上書き)
4. ユーザープロファイルの状態 (新規 or 旧バージョンからの流用)
5. JAVA (JRE) のバージョン
6. プラグインに関する質問の場合は、該当プラグインのバージョン
7. 質問内容によっては、CPU / メモリ搭載量 / 常駐ソフト 等の使用環境
・・・以上を明記の上、質問して下さい。
表示できないサイトがある場合は、そのサイトの URL、ファイアウォールやプロキシ利用の有無も報告して下さい。
回答がない場合は、既出 or わかる人がいなかったということで、素直に諦めましょう。
問題が解決したら、きちんと報告しましょう。
■バージョンや Build の確認方法
OPERA のバージョンや Build、JAVA の大まかなバージョンは「ヘルプ」→「Operaについて」で確認できます。
※ユーザープロファイルの各種設定ファイル / プラグインフォルダ等のパスもここで確認できます。
※JAVA 1.5 の "Update" ナンバー (正確なバージョン) は、↓で確認できます。
※「ツール」→「詳細ツール」→「プラグイン」では、プラグインの詳細を確認できます。
■OPERA のバージョンアップについて
OPERA は上書きインストールも可能な仕様になっていますが、極力上書きインストールは避けて下さい。
クリーンインストールした場合でも、ユーザープロファイルを使い廻していると思わぬ不具合の原因になります。
※バージョンアップ時には、ユーザープロファイルをバックアップ後、いったん削除して下さい。
※新しいユーザープロファイルは、OPERA を起動させれば自動生成されます。
■右クリックメニューに "IE と Mozilla Firefox で開く" 項目を追加するには
インストールディレクトリの「default」フォルダの中にある、「standard_menu.ini」を編集します。
◎[Document Popup Menu] に↓を追加すれば、ページ上での右クリックメニューに項目が追加されます。
Item, "Internet Explorer で表示" = Execute program,"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe","%u"
Item, "Mozilla Firefox で表示" = Execute program,"C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe","%u"
※"Item, 50995" の上に追加すれば、「フルスクリーン表示」の上に表示されてバランスが良いように思います。
◎[Link Popup Menu] に↓を追加すれば、リンク上での右クリックメニューに項目が追加されます。
Item, "Internet Explorer で開く" = Execute program,"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe","%l"
Item, "Mozilla Firefox で開く" = Execute program,"C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe","%l"
※"Item, 67633" の下に追加すれば、「バックグラウンドのウィンドウで開く」の下に表示されてバランスが良いです。
◎注意点
「standard_menu.ini」は、「UTF-8」で保存しないと日本語部分が文字化けします。
※Mozilla Firefox のパスは、適宜環境に合わせて変更して下さい。
※ユーザー別インストールの場合、「standard_menu.ini」はユーザープロファイル内の「menu」フォルダの中にあります。
※編集後、「ツール」→「設定」→「詳細設定」→「ツールバー」の「ツールバー設定」が「Opera Standard (変更済)」になります。
■カスタマイズする時の全般的な注意点 & その他のカスタマイズは
http://opera.yaske.com/index.php?cmd=read&page=FAQ%2F5.%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA#pd45730e
■OPERA 9.0 Technology Preview 1 について
開発版の中でも、新技術 / 新機能の先行公開版という位置付けで、正常な動作は保障されていません。
したがって、不具合等にも "自力で対処出来る" ユーザー (βテスター) のみが試用して下さい。
◎OPERA 8.50 以前のバージョンへの上書きインストール禁止!
◎旧バージョンとの、ユーザープロファイルの使い廻し不可!
■OPERA 9.0 Technology Preview 1 の新機能
・詳細設定 (「opera6.ini」編集) 用 UI (「opera:config」とアドレス欄に入力して表示)
・タブロック機能 (タブ上で右クリック→「Lock tab」でタブをロック)
・検索語句の色付け (Find in page) 機能
・サイト (ドメイン) 別設定機能↓
■OPERA 9.0 Technology Preview 1 のサイト別設定について
ユーザープロファイル内の「opera6.ini」に追記して設定します。
1. [Overrides] に、設定したいサイトのドメインを追記します。(「***.com」等)
2. 1 で追加したドメインの設定項目 (セクション) を作成します。([***.com] 等)
3. 2 で追加した [***.com] に、そのサイト (ドメイン) で適用したい設定を追記します。
[設定例]
Extensions|Scripting=0 (スクリプトを無効にする)
Author Display Mode|Author CSS=0 (「作成者表示モード」を無効にする)
Author Display Mode|User CSS=1 (「ユーザー表示モード」を有効にする)
User Agent|Spoof UserAgent ID=1 (ブラウザの識別: OPERA として認識させる)
User Agent|Spoof UserAgent ID=2 (ブラウザの識別: Netscape 4.7.8 として認識させる)
User Agent|Spoof UserAgent ID=3 (ブラウザの識別: Internet Explorer として認識させる)
User Agent|Spoof UserAgent ID=4 (ブラウザの識別: Mozilla として偽称する)
User Agent|Spoof UserAgent ID=5 (ブラウザの識別: Internet Explorer として偽称する)
※設定内容は「opera:config」で参照できます。
※サイト別設定では、すべてのパラメータが設定可能ではありません。
/\___/\
/ ― ー ::\
| --、, 、ー-、 |
| ,,ノ(o_o.)ヽ、, ::| はっ…
| r‐=‐、 .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
.| / \ .;:::|
.| ー, ー ::::| くしゅっ
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
/``ーニ=-'"一´\
. ,". ',.` .
. 。. ,
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| オUUペラ .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
■Adobe Acrobat プラグインでの注意事項
Adobe Reader 7.0.5 より、プラグインファイルが「7.0.0.0」→「7.0.5.172」にバージョンアップしましたが
OPERA で新しいバージョンのプラグインファイルを使用すると OPERA がクラッシュします。
※旧バージョンの「7.0.0.0」に差し替えれば、Adobe Reader 本体が「7.0.5」でも OPERA はクラッシュしません。
※OPERA 9.0 Technology Preview 1 の場合、「7.0.5.172」を使用しても OPERA はクラッシュしません。
※ただし、Mozilla Firefox のプラグインフォルダを参照している場合はクラッシュするので設定変更↓が必要です。
「Tools」→「Preferences」→「Advanced」→「Download」で「application/pdf」を W クリック→最下部の「Use Pug-in」が、「Basic Exsample Plugin for Mozilla」になっていたら「Adobe Acrobat」に変更します。
■新スレへの移行について
新スレを立てる時は、↓から最新版のテンプレをコピペします。
Opera スレテンプレ案
http://opera.yaske.com/index.php?2ch%20Opera%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E6%A1%88 ※レス番号
>>950 の人が、(原則的には) スレ立て担当です。
※規制等でスレ立てが出来ない場合は、早めに申告しましょう。
>>1 乙。
・・・と言いたいところだが、
>>2 以降のテンプレが古いままじゃん。
テンプレは随時修正してるから、前スレ (現行スレ) からのコピペじゃなくて Wiki からコピペしてくれよw
13 :
12:2005/11/27(日) 20:46:40 ID:APoMEYNj0
14 :
12:2005/11/27(日) 20:47:27 ID:APoMEYNj0
■助けて! (Help! & Rescue)
H1. ファイルをダウンロードしたら ZIP アーカイブなのに HTML になっちゃう!
R1. ダウンロードしたファイルの拡張子を「.html」から「.zip」に変更するだけで OK。
◎「opera6.ini」の [User Prefes] に↓を追記すれば、最初から ZIP アーカイブとして処理されます。
Trust Server Types=1
※「ツール」→「Old preferences」→「ファイルタイプ」で、「MIME タイプで処理を判断する」に設定した場合と同等です。
※この設定項目は、OPERA 8 以降の「設定」ダイアログでは省略されています。
※「opera6.ini」は、ユーザープロファイル内の「profile」フォルダの中にあります。
H2. OPERA のメール機能 (M2) を使おうと思ったら "グレーアウト" してて無効になってる!
R2. 「opera6.ini」の [User Prefs] に、↓が書き込まれているのが原因なので削除すれば OK。
Show E-mail Client=0
H3. OPERA がクラッシュした後 "前回のセッションが保存" されてて再起動してもすぐ落ちる!
R3.
http://opera.yaske.com/index.php?FAQ%2F4.%E4%BD%BF%E7%94%A8%E4%B8%AD#fdbae547 ■Adobe Acrobat プラグインでの注意事項
Adobe Reader 7.0.5 より、プラグインファイルが「7.0.0.0」→「7.0.5.172」にバージョンアップしましたが
OPERA で新しいバージョンのプラグインファイルを使用すると OPERA がクラッシュするので注意して下さい。
※OPERA 8.51 Build 7712 で、この問題は修正されました。
※OPERA 8.50 の場合、旧バージョンの「7.0.0.0」に差し替えれば、Adobe Reader 本体が「7.0.5」でも OPERA はクラッシュしません。
◎OPERA 9.0 Technology Preview 1 の場合、「7.0.5.172」を使用しても OPERA はクラッシュしません。
ただし、Mozilla Firefox のプラグインフォルダを参照している場合はクラッシュするので、設定変更↓が必要です。
「Tools」→「Preferences」→「Advanced」→「Download」で「application/pdf」を W クリック→
最下部の「Use Pug-in」が、「Basic Exsample Plugin for Mozilla」になっていたら「Adobe Acrobat」に変更します。
15 :
12:2005/11/27(日) 20:48:00 ID:APoMEYNj0
/\ 今度生まれ変わったらWikiからコピペするよ
||∧ ∧ //
___|(,,゚Д゚)__ | ギコ神様はこう言いました。
|| ⊆ ⊇ | . | 「前スレ からのコピペすることなかれ」
 ̄ ̄ ̄|.|.1 || ̄ ̄. | モナー観光に感謝して…ア〜ボン…!
||.| || __.レ──────────
||.UU| . J_†_|
|| | (,,゚Д゚) Σ
|| | (⌒つΟ アーボン
|| | | † | ∧_∧ ∧∧ アーボン
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( __) (,, )
| | † | ⊂ l]_| ⊂ ヾ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( ○ ) ( ,,)〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
18 :
12:2005/11/27(日) 21:07:53 ID:APoMEYNj0
長いテンプレ(゚听)イラネ。
WikiのURL貼っときゃそれでいい。
これでも短くなったような。。。
まあ教えて君はテンプレ読まないしねぇ・・・
22 :
まんずり ◆xxcS93XYfY :2005/11/27(日) 21:41:27 ID:4nO64Dmj0
( ^^ω)カサカサ
...ノノノノノノ
(^^ω^^)ホマホマ
ノノノハヽヽ
( ^^ω)カサカサ
...ノノノノノノ
テンプレの存在意義は教えてくんにアンカーでレス出来ることって誰かが言ってた。
新スレ乙おめ
スレ立て乙。
「テンプレ長杉厨」がいろいろ言うがこのテンプレは必要かつ最新の
情報がまとまってるから初心者以外にも便利。
えーと、あれはどーするんだっけ? とか、あのカスタマイズはどこの
サイト見りゃよかったんだ? とか、テンプレをさらっと眺めるだけで
ほとんど解決する。(゚Д゚ )ウマー
29 :
おぺらまんせぇ:2005/11/28(月) 12:20:39 ID:MknegVnr0
Opera8.50を起動しただけで勝手にどこかにアクセスしてしまうんだけど、
(もちろん、スタートアップでサイトを開かない状態)
しつこくてキモウザイし、この望まないアクセスを削除したいのですが、
どこに仕込まれたり記述されていたりしているのですか?
削除方法をどうか分かりやすく丁寧に宜しく教えておながいします。
↓
193.69.116.23:DNS (毎回起動時に勝手にアクセス)
219.188.199.157:DNS (上をブロックすると今度はここにアクセス)
>>28 同じくそう思う
Operaを初めて使う人にとっては、まとめサイトなどまだ知らないわけだし
32 :
おぺらまんせぇ:2005/11/28(月) 13:02:22 ID:MknegVnr0
Check For New Opera=1
を0にしますた。
起動しても静かになったぽい、しばらく様子を見てみるっす。
ヽ(・∀・)ノ クスコ!
33 :
おぺらまんせぇ:2005/11/28(月) 15:30:33 ID:MknegVnr0
akamai なら日刊スポーツでも通信が行なわれる
www.nikkansports.com
結構神経質気味に、自分のPCがドコと通信してるか細かいこと気にする人いるけど、
万が一漏れた所で、たいした情報自体持ってないんだから、漏れたって大丈夫だろ。
俺が緩慢なだけかもしれんが。
FWで断ったほうが早いし簡単な気がしないでもない。
だね、セキュ板へGo!
39 :
おぺらまんせぇ:2005/11/28(月) 17:09:21 ID:MknegVnr0
>>37の言う通りFWで断つ事は簡単だけど、不明なアクセスは
発生する理由をなるべくならちゃんと知ってる方が望ましい。
自分が信頼しようとしてるアプリなら特に。
赤米のサーバは全世界に15,000台以上存在するから
アクセスは防ぎきるのは不可能みたいですね。
無条件で赤米を許可した方が幸せになれるでしょうか。
つーかスレ違いだろ
>>27のリンク先のページの要領で、背景色とフォントカラーを変える
cssを使ってる。見辛い配色のページをレイアウト崩す事なく、薄いグレー
背景黒文字とか黒背景白文字にしたいとき便利。
>>39 >自分が信頼しようとしてるアプリなら
まずはじめにWikiに目を通すべきで、
>>29のカキコする必要なんてないし
>赤米のサーバは全世界に15,000台以上存在するから〜
なんて
>>34のサイト読めばわかるようなことをつらつら書く暇があれば
自分で219.188.199.157のIP検索してそこからいろいろ調べりゃわかるだろ。
それなのに自分の知識とスキルの無さを棚に上げて
>不明なアクセスは発生する理由をなるべくならちゃんと知ってる方が望ましい。
と素敵な志を語るからウザイなぁと思うわけで。
まあどう考えても、俺が粘着なんだけどな。
スマンカッタ、一緒にOpera使って動ナビでも見に行こうぜ。
44 :
おぺらまんせぇ:2005/11/28(月) 20:01:49 ID:MknegVnr0
>>29をよく読むと分かるだろうけど、
193.69…(ノルウェー)へのアクセスは遮断していて通信が一切伴っていないにも拘わらず、
全くサイトを開かない状態にしているにも拘わらず、
219.188…(日本赤米)にアクセスしようと働くのはナゼかなと疑問に思ってる。
>>44 operaが用意している予備のサーバでないか
と勝手に予想してみる。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:55:18 ID:l7t5Wnfb0
オマエら知らないだろうけどオペラたんは皇族に連なる由緒ある御方だから
大嘗祭の赤米神事の準備に行ってるだけ
49 :
おぺらまんせぇ:2005/11/28(月) 21:22:52 ID:MknegVnr0
>>46 フォント→フォームのシングルラインなんとかで設定フォントに依存する。
フォントだよ?
test
あ、アク禁解除されたみたい。
ひどい目にあったorz
8.5なんですが、メールをフィルタリングすると、フィルタしたメールに返信したときのメールまでフィルタ内に入るんですが、
コレってどうにかならないんでしょうか?
Operaではシステムアイコンは変更できないのでしょうか?
>>52 返信メールがフィルタリングされないようなフィルタにすればいいと思うが。
かぶりまくり(´・ω・`)
(*´д`*)
>>55-56 変更できました
こんな簡単な質問をしてしまってすみません
本当にありがとうございました
Opera6.iniの[User Prefs]に追加する
Application Icon=[アイコンのフルパス]
の[アイコンのフルパス]←この[]は取り除く、
またフルパスのアイコンのファイル名には.icoが必要みたいですね
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:42:20 ID:OYP1Ug/O0
すごく初歩的な質問です
opera8.5を今さっきインストールしました
で、Yahooのアドレスを打ち込んでみましたが、ページが表示されるまでに
5分以上かかります
何の設定をすれば直りますか?
62 :
60:2005/11/28(月) 23:47:45 ID:OYP1Ug/O0
65 :
60:2005/11/28(月) 23:53:40 ID:OYP1Ug/O0
66 :
60:2005/11/28(月) 23:59:38 ID:OYP1Ug/O0
プロキシが変わってるとか
69 :
60:2005/11/29(火) 00:03:59 ID:OYP1Ug/O0
>>65 いえいえ、大丈夫です
>>67 インストール時からプロキシはいじってません
どこで確認ができますか?
確かに海外プロキシを使っている時のような感じに読込みが遅いです
>>69 今IE開いてもOperaインストール前の速度出る?
71 :
60:2005/11/29(火) 00:11:04 ID:taNLVLCm0
すみません、解決しました
何故かOpera側のプロキシが1番最近IEで設定していたプロキシと同じものになっていました
何でだろう・・・
今日Operaをインストールしたばっかりなのに
>>70 IE側ではプロキシを普段使わない設定にしているのでサクサク読み込めます
いろいろありがとうございました
うわぁ・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
74 :
60:2005/11/29(火) 00:17:54 ID:taNLVLCm0
。・゚・(ノД`)・゚・。
(# ゚Д゚) ムッキー
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:35:17 ID:5rVLGgwF0
これすげええええ快適になるじゃんww
未だに糞Operaは、HTML4にも対応してないよ。
object要素のネストができない。ぷぷ‥。
労力を使わないで煽りが出来ると思うな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:58:25 ID:Yg/5Frj2O
最近operaを使いはじめたんですがちと質問させて下さい。
operaのセキュリティがどんなものなのか調べるためにワザと危険と言われる(セキュリティ板で)URLを踏んで調べてるんですがファイルが開けませんでしたと出た後FILE.COMというサイトが開くことが多いです。
危険なサイトのようには感じないんですがこのサイトが危険なサイトなのか別の理由で開くのかがわかりません。
IEで危険でもOperaで無害なサイトなんていっぱいある。
まあ逆のパターンも可能性はあるけどな。
無いことは無いんだろうけど、「Operaで有害なサイト」を作るってのも結構な暇人だな
>>84 「Operaだけで有害なサイト」を作るのだったら、
確かに相当な暇人だわな。
……相当な金持ちがやっていたこともあったわけだが。
ビルのことかー!!
MSNは意図的にイヤガラセしているとしか思えん
でも日本のMSNって、IEでも文字サイズ変更すると微妙に崩れるよ
それでいてFirefoxだと大丈夫だったり。本家やドイツのはOperaでも崩れないし
結論:日本のMSNスタッフは隠れMozillaファン。(もしくはただアレなだけ)
>>88 アレとは何だ。失礼じゃないか。ちゃんと直接的な言葉で言いなさい。
アレはソレでナニだから、コレで御勘弁
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ゴーグルツールバアまだですか?
( ⊂彡
| |
し ⌒J
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:37:08 ID:1PTZcuLK0
質問です
某サイトにログインするためにパスワードを入れたのですが、間違えて入力してしまいました
次に正しいパスワードを入れてきちんとログインは出来ました
もう一度サイトにログインしようと思いctrl + enterを押したのですが
間違って入力したパスワードで勝手に認証しようとします
この間違ったパスワードを消すにはどうすればいいですか?
>>93 [ツール]→[設定]→[認証管理]→パスワード
「サーバーマネージャー」にて当該サイトを選択。間違えて入力したところを削除。
JAVAスクリプト・アプレットが動きません。
JAVAのプロパティをみたらモジラのチェックがはずれていたのでチェックを入れようとしたのですが、権限がないかもしくはモジラがインストールされていないと…
一応オペラのプラグインに認識させる手順は踏んだのですが…
Operaでjavaを有効にしてるかい?
F12 か 詳細設定→コンテンツ
へー F12でクイック設定を呼び出せるのか。また一つ賢くなった。
漏れはツールバーに普段良く使う設定項目だけを常に表示してるから、
使う機会はなさそうだけど。
セブンドリーム・ドットコムがOperaの認識ままで表示できるようになったね
そんだけ
すみません
最近オペラに変えたのですが今までIEではダウンロードできたファイルが
出来なくなったりサイトによってはパスワードを要求されます
こういう事は起こりえますでしょうか?
よろしければ解決法を教えて下さい。お願いします
>>102 俺もなるよ
仕様かと思って我慢してIE起動してダウソするけどね
>>99の下のコードの
改行を消せば希望通り動くよ?(%iは効かない/最後に二重引用符をもう一個つけたほうがいいけど)
スマートなやりかたはわからん
>>102 FirefoxでもIEでも全部同じだぞ。
>>102 IEでもなったぜ、ちゃんと確認せい、ヴォケ
>>99 opera7の時に書き足したけど。
今でも使えてる。
[Hotclick Popup Menu]
Item, "Google"=Copy & New page & Go to page, "g %c"
>>102 テンプレ
>>5見てポップアップメニューに"IEで開く" "狐で開く"を追加しとけよ。
マジレス カコワルイ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:43:39 ID:VYbBZB5V0
IEでいうお気に入りをOpera画面の左側に入れたいんですが
どうすれば可能ですか?
子供は早く寝なきゃダメよ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 08:08:42 ID:L2+F+vPS0
"ダメ"って言葉は育児に相応しくないよ。
ダメなものはダメとちゃんと言って教育してあげないとダメ。
おまえか!子供の意思を尊重するとか言って子供の好きな物
ばかりポテチとかドリンクを毎食与えているバカな親は。
8.51
win2k
起動すると ?????の命令がが0x00000080をwrittenできない。とでて起動できません。
ファイアーウオールでインターネット接続を遮断すると起動できます。
セッションフォルダーの中身は削除しましたがだめでした。
なんで?
日本語版Opera8.5にEng版8.51を上書きして使用中なんですが
ブラウザとしては非常に満足してるんですが
メーラーとしてはどうなんでしょう?
一時、Operaをメーラーとしても使用していたのですが
起動の度にメールを受信しにいくので
WEBブラウジングだけをしたい場合に起動が遅くなってしまい
使うのはやめてしまいました
起動時に自動でメールを受信させないで
手動で任意にメールを受信する方法ってあるんでしょうか?
あります。
>>119 >ダメなものはダメとちゃんと言って教育してあげないとダメ。
これと
>おまえか!子供の意思を尊重するとか言って子供の好きな物
>ばかりポテチとかドリンクを毎食与えているバカな親は。
これって関係ないやん。
親がアレだと子供は可哀相だな。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:11:55 ID:cv8/Sg3z0
質問
新規ページをクリックすると空白ページが出てきますが、
その空白ページを最初からホームページを表示するようにできますか?
でき
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:16:02 ID:7qPoAPsp0
自動構成スクリプトを使用する方法を教えてください。
W-ZERO3にOperaが用意されることが決定。
とはいえ、すでにWindowsMobile版があるんだからある意味当然といえば当然だわな。
本家で29US$だから、ローカライズの手間や為替レートを考慮すれば4000円くらいか?
128 :
121:2005/11/30(水) 14:24:53 ID:tz0m4Mif0
>>122 レスどうもThx!です!
Wikiには、掲載されてないようなのですが
どのようにすれば良いのでしょうか?
janeDoeStyle使ってるのですが、スレ内のURLをブラウザ(opera)で見ようとするとoperaがアクティブにならず、
janeがアクティブなままになってしまってます。
IEやundonutをブラウザ指定するとjaneからURLで飛ぶとブラウザの方がアクティブになってくれます。
jane側の設定ではないようです。
以前はキチンとoperaがアクティブになっていたのですが、
試しにSleipnir2を使ってみようとSleipnir2をインストールして標準設定にしてからおかしくなりました。
opera立ち上がってない状態でurlクリックした時はアクティブになります。次のタブからが駄目です。
直し方おせーて。
Operaを標準のブラウザにしてopenjane側で「標準のブラウザで開く」
設定だとアクティブになる。ダメって事はそれができてないのだろう
漢字変換がホント糞なのがタマに傷
標準のブラウザで開く(ブラウザ設定なし)状態だとURLクリックしてもどのブラウザでも開かなくなってしまったんだすよね。IEでもoperaでも。
ブラウザ指定してなら開く。ついでにブラウザ指定なしの標準ブラウザで開く状態なら常にアクティブで出てくるようです。(以前がこれでした)
opera側の設定じゃない事はわかりました。ありがとうございました。
Sleipnir2が標準の設定変に弄って
他のブラウザを標準にして開けなくなる問題があったはず
HTMLの右クリックメニュー辺りに変なゴミとか残ってない?
プニル恐るべし
オペラって名前の由来はなんなんでしょうね
個人的にはかなり気に入ってます。みなさんはどうですか?
>>128 メールやニュースグループだったらアカウントの設定でできるのでは。
ニュースフィードは更新間隔をチェックしないにするんじゃないの?試してないけど。
Wikiとかそういう以前の問題だと思うが。
>>134 試しにもう一度Sleipnir2入れてSleipnir側設定の標準ブラウザ外したらいけました。
助かりました。ありがとうございます。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:12:00 ID:MCnBFiQx0
operaでe-bankにログインできる方法が有ったと思うのですが(スクリプトを貼り付けるやつ)
なんか、もっと簡単にできないのでしょうか・・・
どんな誤作動起こすかわからんから、e-bankの時ぐらいIE使っとけ。
ほんとだ。
>>121 アカウント編集の「受信」タブにある
「#分ごとに新しいメッセージをチェックする」のチェックを外して
受信する時は「送受信」のボタンを押してればいいんでは?(未確認)
>>124 ページバーにあるやつのことならtoolbar.iniの
[Pagebar Head.content]
Button0, 21193=New page, 1
を
[Pagebar Head.content]
Button0, 21193=New page, 1 & Go to homepage
にすればいい
あ、もう回答されてるやつにレスしちゃった。テヘッ☆
バージョン8.5
ビルド7700
プラットフォームWin32
システムWindows 2000
JavaSun Java Runtime Environment version 1.4
な環境ですが、RSSを登録しても購読(内容が読み込まれない
実は内容が無いRSSと言うオチ?
間違って途中で送信してしまいました、、汗
バージョン8.5
ビルド7700
プラットフォームWin32
システムWindows 2000
JavaSun Java Runtime Environment version 1.4
な環境ですが、RSSを登録しても購読(内容が読み込まれない)です。
Opera-PukiWikiPlus! を登録しても、画面右下からPOPUPは出るのですが
クリックで読もうとすると「メッセージが選択させれません」とニュースフィールドに出て
読めない状況です。
OPERAのメール(ブロバイダPOP)を使用してますが、これと関係あるでしょうか?
152 :
121:2005/11/30(水) 18:58:02 ID:tz0m4Mif0
>>145 できましたぁTHX!ってこれ気付かないとは凡ミスでした orz
ttp://www.dti.ne.jp/ が切断されたとかで表示できない
なんで?
opera8.51 今 導入したばっか
クッキー すべて受け入れ
プロクシ無効
ポップアップすべて有効
バージョン情報
バージョン8.51
Build7712
プラットフォームWin32
システムWindows XP
JavaJava がインストールされていません
XHTML+Voiceプラグインがダウンロードされていません
win2k ver8.5だけどちゃんと表示される
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:12:26 ID:Z+JUZLGp0
>>127 あったのは、Windows Mobile for Smartphone 用。
W-ZERO3は、 Windows Mobile 5.0 for Pocket PC で、上記のは動かないと云われていた。
なので、この発表で喜んでいるOpera信者は多数いる模様。
>>154 なんと、そうか。。
となるとoperaの問題でなくPC設定の問題かな
IEなら普通に表示できてるんでなんでかな
いろいろ試してみます。
ありがと
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:17:27 ID:87XkzZrs0
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ . |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
.______________________
|Firefox1.5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______. _________
| Google 検索. | | I'm Feeling Lucky |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
そういや未だに、I'm Feeling Luckyの意義が分からない
あれで勝負かける人いるのかな。いつもショボーンだよ。
WebArchiveを使って表示されたページ内にあるリンクのアドレスを
次々に検索バーに放り込んで閲覧できる。便利だ(と思ってた、後述)。
そんな某IEコンポタブからの乗り換えだったんで、リンクをD&Dできないし
検索バー入力欄が狭い(関係ないねスマソ)OperaでWA発掘するのは憂鬱だったんだが…。
手間は覚悟してやってみたら、WAで直接リンク飛べるように自動補完してくれてる!
超エレガント、参った。
>159
企業名とかならほぼ一発だよ
自分も使わないけど
operaの検索窓使ってるし
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:00:13 ID:5wRcTBWT0
すみませんが 教えて欲しいのですが 今使っているプラウザからお気に入りの引越しは
如何すればよいのでしょうか?
さて火狐きたからかえるか。。。
>162
使ってるブラウザにもよるけど
だいたいは ファイル>インポートとエクスポート でインポートすれば取り込めるよ
>>161 なるほどねぇ、OHP探しとかに使えるわけですか
OverHead Projector ?
>>144 これ見てうpだてしたけどOperaが最新のpluginを認識してくれない。
最新のJavaのフォルダから以下のファイルをコピペすればいいのかな?
NPJava11.dll
NPJava12.dll
NPJava13.dll
NPJava14.dll
NPJava32.dll
NPOJI610.dll
NPJPI142_06.dll
取り合えずはそれで動いてるみたいだけど・・・
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:13:09 ID:5wRcTBWT0
>>164 レス サンクスです...が 此方はFirefoxですので
どうしても インポート出来ません
169 :
167:2005/11/30(水) 23:15:28 ID:GkNZHN1C0
あ、これもか
NPJPI142_10.dll
火狐は1.5になっても、あいかわらずWin95ですらも動かせないのかよ。
IEコンポ(IE5.5)を入れると動くようになるみたいだが、それじゃあ本末転倒。
糞すぎ。
スレ違いだってのと、WIn95使ってるほうが糞だってのと。
>>163 |Д´)/~~
また、ご縁があったら。
1.5と言えば、
># 戻る・進むボタンのパフォーマンス改善による ページ遷移の高速化
はOperaerとして気になるな。
>>173 Operaer
これなんて発音するの?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:13:44 ID:8UAXM7fX0
保存をするときに出てくる、名前を付けて保存のウインドウの「ファイルの種類」が
常に「HTMLファイル」になるのですが、これをいつも「全てのファイル」にしたいのですが、
どこをいじればいいのでしょうか?それともOperaの設定では変更できないのでしょうか>
>>169 適当に入れてみたけど最新版だと
NPJPI150_05.dllじゃないか?ってかwikiにもあるけど上書きってより
別のフォルダに別バージョンがインスコされるらしいから気をつけてー。
あとは、もっと詳しい人来るの待つべしw
>>180 Thx
wiki見るの忘れてた、丁寧に書いてあるね。
とても参考になりましたー
Temporary-Depot さんとこから有用な情報を Wiki に拾った方がよくない?
時間あったら自分がやってもいいんだけど。
弥助がwgetで丸ごと取得したとかいう話を日記に書いていたような。
IE以外のブラウザを弾こうという悪意あるサイトが絶えないな。
その現状を受け入れてOperaには、完全にサーバーからIEに見える機能か、
「右クリック>このリンクをIEで開く」とまではいかなくとも
「ファイルメニュー>こののページをIEで開く」機能ぐらいは搭載してほしいな。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:46:27 ID:Xv+lEWTX0
>>188 俺はイーバンク使ってないけど・・・
確か、ブックマークレットを使えば、Operaでも使えるとか、以前ここで話題になったんじゃなかったっけ?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:49:13 ID:Xv+lEWTX0
>>186 ui.ini の事か?
「Operaを弾く意志はなく、ieでの処理を特殊にしてるサイト」もあるから、特定サイトのみの機能にするしかないよね。
OPERAで
GOOGLE ウェブ検索で
「姉歯建築士」と検索した後
検索結果上の
ウェブ イメージ ニュース グループ ディレクトリ
とかでるとこの 「ニュース」をクリックしてニュース検索しようとすると
蟋画ュッ蟒コ遽牙」ォ と 見事に文字化けしてしまいます
これは仕様なんですか?
>>191 Opera8.51で全く問題なし
おまえ自身の仕様の問題だろ
再現方法がわかった
検索窓から検索する→その後ページ内フォームからweb検索→「ニュース」クリック
ちなみにFirefoxでも再現。アフィリエイトがらみのバグではないだろうか。
対処法:search.iniからアフィリエイト関係のパラメータを削除。
>>194 お、マジだね。再現した。
でもOperaの収益を減らすのかわいそうだからこのままで行くww
おや?
昨日は再現というか同じように文字化けしてたけど、今日は文字化けしなかったぞ
設定等はなにも変えていないはず
ビューバーを出す表示ボタンを消しちゃったんですけどどこにあるんですか?
これは荒らしじゃないのでそのつもりで。
8.51までずっと使ってきたが、Fierfoxに1.5が出たのをきっかけに使ってみた。
前よりも動作が速くなっているし、
クッキーはいちいち表示が出たときにセッション間だけ有効にするか、
あるいはずっと有効にするかも聞いてくるし、その設定も保存できる。
拡張を入れるとタブごとにリファラーを送るかどうかの設定も出来る。
それから画像の表示も速い。
この辺をうまく取り込まないと今以上にFierfoxにシェアーを持っていかれそうな気がする。
特にクッキーの扱いは一考が必要だよね。
>>191 URLに&sourceid=operaと&client=operaがついてると
ニュース検索のエンコードが何故かShift_JISになる
ウェブ検索は普通にUTF-8だから&ie=utf-8(とりあえず&oe=utf-8も)を追加したらいける
>>198 "アドレスバー"右クリックして「カスタマイズ」 > 「ボタン」タブ > 標準
にあるはず
(´-`).。oO(荒らしじゃないって断れば何書いても許されるとでも思ってるのかな・・・)
>>199 もともとシェアなんか無いぜ!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ…
どうでもいいがOperaのシェアをもってgoogle検索の収入でやっていけるなら
Firefoxならぼろもうけなんじゃないか?とオモテシマタ。
火狐の方は、拡張機能の対応が一通りついてから、
吟味させていただきますよ。
205 :
188:2005/12/01(木) 16:58:05 ID:ZVCLAdp80
>>189 もちろんその方法もありだけど、俺は好きじゃないので。
ブックマークレットでむりやり内容変更してると、サイト側で記述変更されたらそれに合わせていちいち変更しなきゃいけないから。
ua.iniで対処できないものは無理しないで別ブラウザ使うことにしてる。
operaってGoogleの「google 検索」とかのボタンがみんなフォントサイズの割りに細くて見づらいんですがもう少し上下の余裕をもたせる事ってできますか?
シェアなんか低いほうが安全でいい。
それよりも、もう少しカスタマイズさせてくれ。
GUIでカスタマイズしたい。
>>208 そんな貴方に“The most customizable browser”(笑)
211 :
198:2005/12/01(木) 19:36:17 ID:/tAU4xLZ0
200
ありました。ありがとう
operaではちゃんと表示されないサイトがたまにあるんですが
設定でどうにかできないんですか?
>>182 さんくす。
JRE 5.0 のβ が出てすぐに 1.4.2 から乗り換えたんで、「NPJPI142_xx.dll」の事はイマイチ憶えてなかったんだけど
>>167 と
>>169 のおかげで Wiki に追記できた。
今日から使い始めたのですが
webを見ていてリンクをクリックするとタブが開かずに、IEのようにページが切り替わってしまいます。
右クリック→P(新しいページで開く)で対処しているのですが
常に新しいタブで開く設定はありますか?
また、その際にページをアクティブにしたくないのですが、そういった設定もあればお願いします。
メニューの設定を見ることなしに、色々試すことなしにそんな質問するのか
Operatia
>>216 1%の努力もなしに質問かい?よだきごろ
>>216 > 常に新しいタブで開く設定はありますか?
とりあえず、自分が書いた文章を呟きながら、
設定画面を見直してみると宜し。
今更ながらFree化したの知って昨日から使い始めたてみた。
おもしれーと1日かけてゴリゴリとカスタマイズ。
今日火狐1.5リリースされたのでDLしてみた。
原形留めないほどカスタマイズしたOperaの前にはしょぼ過ぎて使ってみる気にならん・・・
当分Operaにやっかいになりそうなのでよろしく。
原形留めないほどカスタマイズしたOperaのスクショうpキボンヌ
1日で原型を留めない程カスタマイズできるってスゴイ!
使ってるSkinをDelすると原型を留めないほど…。
226 :
222:2005/12/01(木) 23:49:35 ID:Eo9a2FvF0
>>226 自分の中(226氏)で使い勝手がよさげだね。俺もかなりいじってるからな。火狐なんていらねーよ。
俺も原型を留めないばかりかあちこちおかしくなったけど、
ヴィンテージのストーンウォッシュみたく味が出てる。
>>226 アドレスバーと検索BOXをパネルに表示って斬新やな
考えもしなかったわ、ワイド画面ならこういうのもありかもね
俺のOperaなんかどこからどう見てもメモ帳だぜ。
メニューもタブもアドレス欄も検索欄もステータスバーも
ボタンもイラネーよ、99' 晩秋仕様。
operaの強みは火狐みたいに、いろいろ英語のサイト行ったり、怪しいプラグインを探してこなくても、
デフォルトで十分な設定項目とスキンのカスタマイズできることだな。
火狐が軽いと言っても、プラグインの選択によっちゃ重くなるから。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:00:31 ID:ojMFoFes0
日本語版はどこで落とせるんですか?
火狐は重いよ。
少なくともOperaの機能まで拡張すると重すぎる。
Syleraのほうがお勧め。
「このタブより左(右)を閉じる」があればなぁ…。
タブサイズの指定(デフォはでか過ぎ)もおまけに。
タブの循環順とフォントの強制ができればなあ
>>240 thx!
フォント指定ってこうやんのか やっとわかった
>>242 比較しなけりゃ選択のしようもないわけだが。
常時いくつものブラウザをインストールしていて
ああだこうだと言うのが好きなだけだろw
ボタン一つで画面が閉じられない
>>240 タブはその方法だと一見表示どおりに循環するけど
タブを閉じた時なんかの挙動が使用順のままだし、
ユーザースタイルシートでフォントを指定すると
欧文だろうが日本語だろうが問答無用で同じフォントになるから困る。
>>246 フォントはオミトロンでカバーすればいいよ。
ドメインでフォント指定やスタイルシートを適用させれば問題なし。
もしくは、欧文フォントをコピーして名前を変えて、
フォントリンクで好きな日本語をアタッチとかどうだ?
試してないけど。
>>246 font-familyを複数指定しれ。
一つ目に英文用フォント、2つめに日本語用フォント。
ただし日本語中の半角英数字が英文用フォントになるけど。
かぶっちゃった(´・ω・`)
>>246 >タブを閉じた時なんかの挙動が使用順のままだし
閉じ方をマウスジェスチャで何通りか指定すればいいんジャマイカ。
キーボードでも出来たかはよくしらんけど。まあすんなり変えられないけど。
最初からOprea使ってると慣れちゃってて他でできることよくしらねーんだよな、俺。
Operaを使ってイクラを貰おうキャンペーンまだ?
イクラてんこ盛り丼が食べれるのはOperaだけっ!
897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/13 01:16:38 ID:JJ0YSdHQ
>>895 「リンク先のウィンドウを作成」→元のタブをつまんでポイ
→ポイした窓のサイズを適当に調整
で簡易ナビ&ビューワ。画像掲示板などで使うとウマー
の簡易ナビ&ビューワってなに?
>>253 「簡易ナビ&ビューワ」のように使えるって事だろう
いくつかボタンのついたマウスを買ったので
その一つにoperaのメール未読フォルダを割り当てたいんだけれども、
そんなファイルパスってある?
opera.exeを指定したら空白のページが開くのよね。
「リンク先のウィンドウを作成」はどこに?
>>258 アドレス・バーのタブを右クリックが一番楽かな。
あはははorz
s間違ってOperaのフォルダにソフト実行しちゃった。
あはは物凄い数のファイルが・・・フォルダに散乱してる
あはははorz
>260
どま^;
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:26:07 ID:y9XmURVb0
マスターパスワード忘れました。
どうすればいいでしょうか?
アンインスコして残ったファイル消してプロファイル削除してレジストリ削除して再起動して再インスコ
>>262 データを再び使用するための救済措置はありません。
ココで簡単に破れてしまえば、パスワードを設定している意味がないと言えましょう。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:56:03 ID:y9XmURVb0
証明書を使用しるときのパスワードご存知ですか?
あのパスワードを忘れてしまった場合
どうすればよいでしょうか?
だーかーらー
そんな簡単に破れるんならパスワードの意味無いでしょ?
いい加減諦めなさいな
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:31:19 ID:y9XmURVb0
a
パスワードマネージャのセキュリティはTripleDES
だからパスワードマネージャの安全性はTripleDESの安全性に依存する
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:33:06 ID:y9XmURVb0
ごめんなさい。
自分の書き込みされてないんだと勘違いして
同じ書き込みを何度もしてしまいました。
ごめんなさい。
JPEGファイルをオペラで開きたいときはどういう風に設定したらいいですか?
XPのファイルオプションでオペラに設定しても、エラーになってしまいます。
>>271 普通に見れたよ。
時間を置いてもだめ?たまたまじゃない?
Opera8.51
>>272 有難うございます。
どうも、「セキュリティプロトコル」の設定を弄っていると
問題が出るようです。opssl6.datを削除して設定を
リセットすると問題が出なくなりました。
Opera9.0TP1だと問題が有りませんから、
8.51でも直っているのかもしれませんね。
-----検索キー用
https,ssl,tl
セキュリティ接続: サーバーからの致命的なエラー (40)
Secure connection: fatal error (40) from server
>>266 そのキモイ文章どこかで見た覚えがある。
以前、どこかで叩かれていなかった?
現在firefoxを使っていますが、opreaに移行したいと思っていますが、operaにはスパイウェアやアドウエェアは入っていないんでしょうか?
また、日本語の最新版は8.50で良いんですよね。
人に聞くだけで自分で考えようとしない人は結局何を使ってもダメだと思うよ
だな、入れても「〜の設定はどうやるのですか?」とか「火狐で出来た〜はOperaでは出来ないのでしょうか?」
すぐにこんな質問しに来るだろう。
入ってるからもうFirefoxに帰ってください><
>>276 入っていないよ。
日本語最新版については、それでOK。
281 :
276:2005/12/03(土) 20:43:50 ID:fKSOgspb0
>>280 ありがとうございます。
早速導入してみたいと思います。
>>281 遅かったかもしれないけど、282さんのリンク先をたどれば日本語表示可能の
8.51英語版(実行プログラムがenglishの”enen”)になるよ。
言語ファイルがja.lngだからね。これはProgram FilesのOperaフォルダにぶちこ
んでやれば使える。
スレのトップに貼られてるテンプレやWikiにいろんな情報があるんで、それを
参考に自分色のOperaを作ってくださいね。
opera8.5日本語版なのですが
ブラウザの認識の選択項目にInternetexprolerが出てこないです
他の人は出ているようなのですがこれを出すにはどうしたらよいのでしょうか?
ウイルスに侵されているようですね。頭が
286 :
276:2005/12/03(土) 23:29:27 ID:fKSOgspb0
>>282 >>283 大変ご親切にありがとうございます。
タブを複数行表示したかったんですが、firefoxでは出来ないみたいなので、
MDIのoperaなら可能という事で是非使ってみたかったのですが、operaは初めてなので不安でした。
しかも、ここの
>>29に勝手にどこかにアクセスするというレスを見て、スパイウェアやアドウェア(以前広告が入っていた時の名残?)が入っているのかと不安になりました。
あれはどういう事なんですか?
オダギリジョーのような王子様がレスしてくれるの
待ってんだよ、このパー子さんは。
>>284 F12のQuick Preferencesにないってこと?
F12押したら出来ました
どうもご親切にありがとうございました
あ、本当に親切な人がいた
>>286 なにやら、バージョンのチェックとやらが強制的に働いてるぽいが、
これは気にする事はないぽい。
>>31-32 あとはアカマイだけど、みんなが騒がないって事は全くの無害って
事かな。
>>33-35 気になるけど気にしない事にする。
Firefoxは使ってないけど、もしかしたら同じような事が起きるかも。
気が向いたら試してみる。
たいして有益な情報持ってないのにコテつけるやついるな。
なんか意味あるのか?
>>295 確かに。
FAQのチェックぐらいはしてもらいたいもんだ……
まぁ、2ちゃんのコテは一般社会から避けられてるある意味かわいそうな人なんだよ。
ここしか自己表現できないんだよな。
かわいそうにw
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:27:57 ID:FyRGrtDM0
【性別】男
【年齢】17歳
【身長】178センチ
【体重】約63キロ
【体型】痩せ型
【職業】高校生
【趣味】テニス、ラクガキ、買い物、歌うこと、音楽鑑賞(最近洋楽にハマってます)、PC
【性格】明るい、すぐ歌う、社交的
【特技】テニス
【告白された回数】9人
【告白した回数】2人(両方OKでしたが1人はすぐにフられました)
【付き合った回数】4人
【理想の人】自分のことを好いてくれる話やすく、明るい女性。
【長所】初対面に人でも普通に話せます。それなりに教養はあると思います。
服等見た目には気を使っているつもりです。
【短所】おしゃべりすぎてTPOをわきまえる事が出来ない。
優柔不断なところあり、典型的な日本人。
【ルックス自己評価】普通よりちょっと上・・・かなぁ・・
【その他】話で相手を楽しませることが出来ると思います。
これだけじゃ難しいかも知れませんが、直すといいところなど指摘していただけるとうれしいです。
あぁぁぁぁ
くぁwせdrftgyふじこlp;@
>>297 まあそこまでは思ってないんだけどね。
半端ない知識持ってる人もいるし、人によってはありがたい情報もくれたりするから。
>>298 他スレに誤爆するようなそそっかしさを治せばいいんじゃね?
それもまた愛嬌w
303 :
293:2005/12/04(日) 01:59:28 ID:sS6PTB7P0
Firefox1.5を使ってみたけど、
ここにアクセスしようとする→163.221.11.20:HTTP(日本モジラ)
更新のチェックを全て外してもアクセスは止まらない。
(もちろん、ホームページをabout:blankにしてサイトを開かない状態)
このIPをブロックしてもOperaみたいにアカマイが出てくる事はなくて静か。
, -+--、
」_─‐、:i' 回
、'~ィ (_,ノI'、_):ァ bk´ 〉
i;;;i . !rヮj ,ィ 〉;;i
>>303 オッケ〜〜〜〜イ
ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( / スレ違い フォーーー!
`‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
〉::::|::::::::::/
/;;;;/;;;;;;;/
(( /;;;/:::::::《 ))
<;;;l《:::::;;:ヽ
/ ヽI,r''"^~、
こういうのも空気が読めてないっていうのかな……
306 :
305:2005/12/04(日) 02:06:45 ID:UngYa/9H0
いうまでもなく>303のことね
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 05:39:48 ID:51w3qbN/O
>>307 無問題
バージョン 8.51
Build 7712
プラットフォーム Win32
システム Windows XP
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:24:06 ID:/tRChNh80
8.5使っています
タブを複数列表示したいんですがどうすればよいのでしょうか?
thanx
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:37:57 ID:FmGxwZfw0
ニュースフィードをテキストに出力する方法あります?
profileフォルダみてもバイナリファイルしかないみたいだし。
8.5使ってるんですけど
マウスジェスチャの一覧ってどこかにありませんか?
6までは確かヘルプにあったような
気がしたんですが見当たらなくて…
おすすめプラグイントップ3を教えてください。
>>312 M2はニューフィードもメールと同じように扱うので、普通にテキストデータになっている。
\mail_\store\account*\20**-**.mbs
エンコードや改行文字をきちんと扱えるエディタでなら見れると思うけど。
フィードをテキストデータとして加工したい場合は該当のフィードを.mbsにエクスポートして扱うといい。
.mbsは独自形式だけど一般的なmboxとほとんど同じ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:47:47 ID:a2NM87Sl0
>>313 F1>Opera ヘルプ>目次>操作方法>一行目の「マウス」をクリック>マウスを使う>マウスジェスチャー
318 :
313:2005/12/04(日) 16:55:56 ID:XJLz29gc0
opera8 で早送り、巻き戻すが表示されなくなった
直す方法ありませんか?
>>319 表示されなくなった直前にやったことを
逆に再現すれば良いんでないか?
321 :
319:2005/12/04(日) 18:31:58 ID:dpZ2txgQ0
>>319 ツールバー上で右クリック→カスタマイズ
後はできるね?
早送り、巻き戻すを見つけたらツールバーに移せばいいよ
323 :
319:2005/12/04(日) 18:38:50 ID:dpZ2txgQ0
>>322 ありがとう 出来た
ドラッグ&ドロップすればいいのか
Opera9p1のアドレス欄の履歴のポップアップの表示を無効にする方法ない?
履歴を保存しないようにすればいいのでは。
自己解決。
opera6.ini
[User Prefs]
Auto Dropdown=0
opera:configからでもok。
これってマイクロソフトのマウス横スクロールは出来ないのですか?
「ツール」-「個人情報の削除」のボタンを押しても反応しなくなってしまったんですが、
どこが悪いんでしょうか?
「個人情報の削除」が関係してる項目はどこでしょうか?
キャッシュの削除に時間が掛かってるに100オペラ
>>329 手動でキャッシュを消してみても、何も反応しませんでした。
すご〜い!
面白い
あららランキング下から数えたほうが早かったわ
>>331 9.16 seconds, ranking: 178 out of 502 testersだった。
まーそんなんとこか。
しかし 99MHz以下のXPで4.31 secondsってどうなってるんかいな?
opx4, Opera, Windows XP, 99 MHz or lower
>>334 OSとCPUは自己申告だからあてになんねー
おれの環境ではOpera8.51>Firefox1.5>>>>IE6
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:18:18 ID:GIk/+eDd0
urlのポップアップがうざいんだけど、何とかならないの?
設定から切れるだろ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:24:54 ID:GIk/+eDd0
ツールチップっていうのか
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:07:37 ID:8e6ESTfW0
Opera, Windows XP, 1.60-1.69GHz 4.92 seconds, Dec 6, at 02:06:13
ranking: 22 out of 502 testers
やっぱりold machineはOperaなのかな
Opera8.51 24.72Sec > Firefox1.5 63.74Sec > IE6 87.83Sec
Celeron1.3GHz 512MB RAM XPsp2
Opera8.51: 14,83秒
TEST 1 time: 1.342 sec.
TEST 2 time: 2.684 sec.
TEST 3 time: 2.213 sec.
TEST 4 time: 0.671 sec.
TEST 5 time: 0.2 sec.
TEST 6 time: 6.539 sec.
TEST 7 time: 1.181 sec.
IE6sp2: 36.54秒
TEST 1 time: 6.55 sec.
TEST 2 time: 7.01 sec.
TEST 3 time: 2.233 sec.
TEST 4 time: 1.963 sec.
TEST 5 time: 5.358 sec.
TEST 6 time: 4.297 sec.
TEST 7 time: 9.133 sec.
TEST3は同レベル。TEST6はIEの方がはやい。そのほかははっきり言って勝負にならんな。
Explorer 6.x, Windows XP, 3.20-3.39GHz 26.37 seconds
Opera, Windows XP, 3.20-3.39GHz 8.22 seconds
やっぱOperaですね。Opera最強。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:00:41 ID:vnZ/xT0G0
パネルのブックマークと追加は表示させた状態で
ブックマークと履歴アイコンをなしにしたいのですが
どうやればいいのでしょう
>>331 Thx! でもFirefox1.5の方が若干早かった orz
TEST 1 time: 1.562 sec.
TEST 2 time: 1.578 sec.
TEST 3 time: 0.547 sec.
TEST 4 time: 0.703 sec.
TEST 5 time: 0.297 sec.
TEST 6 time: 2.485 sec.
TEST 7 time: 0.39 sec.
RESULTS Opera, Windows XP, 3.20-3.39GHz 7.56 seconds
ranking: 107 out of 502 testers
TEST 1 time: 1.312 sec.
TEST 2 time: 1.219 sec.
TEST 3 time: 0.578 sec.
TEST 4 time: 0.437 sec.
TEST 5 time: 0.25 sec.
TEST 6 time: 2.313 sec.
TEST 7 time: 1.344 sec.
RESULTS Firefox 1.x, Windows XP, 3.20-3.39GHz 7.45 seconds
ranking: 105 out of 502 testers
TEST 1 time: 4.688 sec.
TEST 2 time: 4.359 sec.
TEST 3 time: 0.921 sec.
TEST 4 time: 0.641 sec.
TEST 5 time: 0.734 sec.
TEST 6 time: 1.75 sec.
TEST 7 time: 1.094 sec.
RESULTS Explorer 6.x, Windows XP, 3.20-3.39GHz 14.19 seconds
ranking: 314 out of 502 testers
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:55:21 ID:l1lqYb3w0
Opera で BIGLOBEストリーム を 正しくみるには どうしたらいいのかなあ
XPsp2 Pen3 1GHz 256MB
Opera 14秒 IE6 78秒くらいだった
火狐は使う気ないから知らん
でも、たぶんOperaより遅い気が・・・
やっぱOpera最強
ってか、これテストって何が一番関係するの? レンダリングエンジン?
Windows XP SP2 Pen4 HT 3.2GHz Mem 1024MB
Opera 8.51
名無しさん@お腹いっぱい。, Opera, Windows XP, 3.20-3.39GHz 7.06 seconds, Dec 6, at 05:35:51
ranking: 87 out of 502 testers
TEST 1 time: 1.968 sec.
TEST 2 time: 0.86 sec.
TEST 3 time: 0.391 sec.
TEST 4 time: 1.422 sec.
TEST 5 time: 0.078 sec.
TEST 6 time: 1.937 sec.
TEST 7 time: 0.407 sec.
Firefox 1.5
名無しさん@お腹いっぱい。, Firefox 1.x, Windows XP, 3.20-3.39GHz 6.87 seconds, Dec 6, at 05:30:09
ranking: 80 out of 502 testers
TEST 1 time: 1.562 sec.
TEST 2 time: 0.5 sec.
TEST 3 time: 0.546 sec.
TEST 4 time: 0.438 sec.
TEST 5 time: 0.265 sec.
TEST 6 time: 2.203 sec.
TEST 7 time: 1.359 sec.
IE 6
名無しさん@お腹いっぱい。, Explorer 6.x, Windows XP, 3.20-3.39GHz 14.41 seconds, Dec 6, at 05:40:26
ranking: 310 out of 502 testers
TEST 1 time: 5.046 sec.
TEST 2 time: 4.078 sec.
TEST 3 time: 1.328 sec.
TEST 4 time: 1.078 sec.
TEST 5 time: 0.422 sec.
TEST 6 time: 1.75 sec.
TEST 7 time: 0.703 sec.
こんな結果でした。
6.38 seconds, ranking: 63 out of 502 testers
だった
ランキングは自分のマシンが低スペックなのを感じちゃうからやんねーw
さて「コンタクト 画像」で全文検索してみたんだが
なんでローカルに保存した画像はコンタクトの写真として扱われないんだろう?
例
下記URLをコンタクト/プロパティ/画像タブ/写真のURLに入れる
http://img.yahoo.co.jp/images/mobile/howtoaccess/qr_ytop.gif これだとOK
D:\contacts.pngやfile://localhost/D:/contacts.png
なんかだとNG
通常、左上に配置されてる画像はSkin内のものだから
ローカル=×って訳じゃないんだろうけどなぜ?
自分では確実に使わない機能なんであまり重要ではないんですが、
原因知ってる人いたら教えてください。
よくわからんのだけどランキングはどうして502なんだろう?
>>343 何をしたいかよく判らんがパネルセレクタを消したいってことなら
>>6のA1
アイコンを消したいなら消したいアイコンの上で右クリックで削除
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:53:54 ID:mX7IgaUF0
XPで8.02を使用しているのですが
パス付zip等右クリック保存ができないサイトで
ダウンロードボタンを押すとブラウザ内でzipファイルを読み込む状態になって
わざわざパネルのリンクボタンから保存しなければなりません。
これをzipファイルに反応して開く・保存・キャンセルの窓を表示するようにはできませんか?
>>351 オレにもよくわからんけど503番以降に繰り下がったものは
ランキングの集計外になってんじゃないの?
Operaはテーブルの表示と画像の表示が速い気がする。
うちはロースペックなのでかなり違いを感じるよ。
Opera9tp1でやったら少し早かった
8で12.02秒9で9.54秒だ
358 :
351:2005/12/06(火) 23:27:22 ID:ufMkFfXu0
>>354 ごめん書いてた
>The below calculations are based upon the latest 502 testresults.
Sempron 2600+ RAM 1024MB
Opera, Windows XP,1.60-1.69GHz
ranking: 224 out of 502 testers
Opera 8.51
TEST 1 time: 1.888 sec.
TEST 2 time: 1.951 sec.
TEST 3 time: 1.997 sec.
TEST 4 time: 0.796 sec.
TEST 5 time: 0.125 sec.
TEST 6 time: 3.152 sec.
TEST 7 time: 0.827 sec.
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:55:45 ID:939ophOd0
テスト中
肉ちゃんからしか入れないので
>>357 なんとなくうpしねーとだめwwwキャッシュで表示してるからww
って感じみたいですね。どうもお手数掛けました。
まあ使う予定もない機能なんで無問題ですし、おkな感じです。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:00:27 ID:VxFFKrvV0
リンクをクリックしたりして、新しく開いたページをアクティブにする設定は
どこでしたらよいのでしょうか?
364 :
362:2005/12/07(水) 01:08:11 ID:VxFFKrvV0
>>363 以前はそうだったのですが、
PCを変えたので8.51を導入してみた所、
アクティブにならなかったですが。。。
このスレ見つけて最近ようやく導入したところ大変満足しています。
ただ、タブバーを閉じた時一番右のタブにジャンプするのは結構だるいです。
閉じたタブの右側を表示させる事は可能ですか?
可能。マウスジェスチャーかキーボードかに
Close page & Switch to next page
でも割り当てて♪
左のページだったらprevious
>>366 私の説明不足でした。
あるページ(1)からリンクをホイールクリックで複数個開くとします。
ここでは開いたページを(2)(3)(4)(5)とします。
その中の(4)のページを開き、閉じると(1)にもどってしまいます。
(4)を閉じた時、(3)が表示されるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
>>368 Close page & Switch to next page ページを閉じて右のタブにフォーカス
Close page & previous ページを閉じて左のタブにフォーカス
Close page ページを閉じて一つ前のアクティブなタブにフォーカス
Opera, Windows 2000, 1.80-1.89GHz
5.08 seconds,
ranking: 26 out of 502 testers
特に何もしてないAthlonXP2600+なんだが、結構良いな。
CPU性能が響いてるのかね?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:05:53 ID:UpoqPeGi0
operaをダウンロードする時に最初からブックマークをたくさん持っているタイプがあるのですが
それは、どうやってダウンロードしたのか忘れてしまいました
やり方を教えてください、
わかりにくい文章のような気がしますが、堂かよろしくお願いいたします
最初から入ってたブックマークが無くなりました。返してください。
って事だと思う。
↓あとは頼んだ
OK任された、漏れの気が確かなら
日本語版の8.5に沢山ブックマークが入っていたんで、それを保護してやって
コピーすれば良い希ガス。
>>371 opera公式サイトに行く
↓
オペラマンの『ぺ』を4回ダブルクリック
↓
砂糖と塩をまちがえる
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:33:14 ID:ESr8OA3+0
OPERAにはWebページ翻訳するボタンとかないの?
ないの
>>373 保護者が必要だったのか・・・・(´・ω・`)
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
>>363 いい機会だから、リンク上で右クリックしながらマウスを↓を覚えるといい。
>>364 ツール→設定→詳細設定→ショートカット→センタークリック詳細設定
→新しいページで開く
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:46:01 ID:0SexhVb70
>>377 サンクス!役立ったよ
あと、メニューバーを非表示にしたいんだけど
教えて下さい
教えてくん禁止 その程度のことは過去ログ検索すれば自己解決
昨晩Operaインスコした者より質問
一部のサイトでスタイルシート?が崩れるんだけど
これはOperaのせいではなく、相手側のサイトのせい?
スタイルシートというか、なんだろ
背景表示されなかったり、ものすごく改行されてたり。
ちなみに別ブラウザだと正しく表示されます
Luna3,IE,Maxthonで確認済み。
>>384 >Luna3,IE,Maxthon
全部IEじゃねえかw
Firefoxあたりで確認してみて、
やっぱり崩れる→サイトがうんこの可能性高
崩れない→Operaがうんこの可能性高
>>384 俺も困っている。Yahoo!ニュースを開くと、横書き一行のはずのニュース検索行が
縦書きで出てくる。おまけに検索ボックスが行方不明。 ほかのブラウザ(IE, Donut)では
無問題。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:51:58 ID:gfnmpkDN0
縦書きになんか別にならんぞ
389 :
387:2005/12/07(水) 18:16:05 ID:enFeXFqF0
>>388 インスコやりなおしたら、直った。 スレ汚しスマソ。
>>387 >ほかのブラウザ(IE, Donut)では
それじゃあIE択一じゃねーか。
ほかのブラウザ(IE,Mosaic)では〜
だったらまだ笑えるのに。
XPにMosaicをインストールして使ってみたら、
グーグルすらもまともに表示されなかった。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:32:48 ID:c+YBT9HL0
マウスジェスチャーの設定はどこでやるんですか?
yahooのニューストピックス、リンク踏んでもフォント色がすぐ戻ってしまいます。
家と職場の両方で、一週間ぐらい前から出てる症状なんだけど・・・皆は平気?
何度もすみまんせん。
>>368をどこに挿入したらよいのかわかりません。
設定>詳細設定>ショートカットでマウスかキーボードに割り当てるのでしょうか?
タブをホイールクリックで消して左のタブに移動させたいのですが。
>>393 ツール→設定→詳細設定タブ→ショートカット→マウス設定
WikiのOpera7 All Action in Japaneseを参考にどうぞ。
>>349 Old preferencesで
>>1の全文検索して貰って
その設定の中にあるページスタイル・ユーザーリンクスタイル弄れば解決しそう。
>>395 そもそもアクティブなタブを閉じた時の挙動を設定が無いと思われるので
マウスジェスチャで閉じた後の動きを指定する必要があります。
またタブ上でのホイールクリック挙動を設定することもできないハズなので、
希望されていることはできないと思います。
Opera.iniを弄ればどうにかったりするのかは自分ではわからんのでもう少しレス待ちヨロス。
レス番ずれまくってるぞ
>>386 今日はもう眠いので明日にでも炎狐入れて確認してみます。
thx!!!
しかしFC2ブログの管理者ページまで崩れるとは一体・・・。
うんこサイトじゃないのになぁ。。
>>387 ('A`)人('A`)ナカーマ
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:22:15 ID:VxFFKrvV0
>japanese.lng
>69260の項をコメントアウトで消えます。
コメントアウトとは?
(´・ω・`)
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
カエレ
>>399 セ
ミ
コ
ロ
ン
これであいうえお作文をつくりなさい
マジで分からないんですけど、消せば良いですか?
;;
これでかこむの。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:46:31 ID:PBKMbMBQ0
コメントアウトとは の検索結果のうち 日本語のページ 約 150 件中 1 - 10 件目
>>407 最近「とは」をつけると
〜と はてなブックマークって感じで「はてな関連」が良く出てくるようになった。
「ーはてな」でいい訳だが、検索設定に入れちゃうと不便にもなるからちょっとウザス。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:59:59 ID:gfnmpkDN0
>>403 がんばったのですがやはり「ん」から始まる行があるのはまずくないですかね?
何度もスイマセン。
試してみたのですが、上手くいきません。
69260="ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ0123456789"
↑のどの部分を;で囲むのでしょうか?
69260="ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ0123456789"
↓
;69260="ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ0123456789"
行頭に「;(半角の;)」を加えるだけでいいよ。
>>411 上手くいきました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
Operaを起動すると、CPUが振り切れてOperaが固まるようになってしまった・・・
Wikki見ながら、Sessionフォルダの中身消したりしてみたが、ダメ orz
再インスコですか・・・?(´・ω・`)
一応環境、原因(と思われる)を晒しておくと
・環境
WindowsXP SP2
Opera 8.51
・原因
KnoppixのISOイメージをダウンロード途中でブラウザごと終了させた
↑以来、Operaはとりあえず起動するものの、すぐフリーズ。
ちなみに壊れてる.isoファイルを移動してOpera起動もやってみたけど、だめぽ・・・
昨日インスコしたとか今日インスコいたとかいちいち文頭につけないで欲しいな。
その言葉が免罪符になるとでも思ってるの?
キャシュやヒストリーも消してみたら?
原因はよく分からないけど
ブックマークやその他をbuckupして
再インスコが楽かも。
profileフォルダをバックアップを取ってから削除して、まっさらな状態で起動させてみたら?
それで起動できたら必要なものを戻していけばいいと思うよ
セ 先生、だめ・・・・
ミ みんなが見てる・・・
コ こんなことダメだよ・・・
ロ 廊下なんかで、こんなこと・・・
ン んんー! あ・・・ アン・・・ せ、せんせい・・・
(;´Д`)ハァハァ
年内に9.0正式は無理かな
例年、クリスマスプレゼントとして何かが出るから、少なくとも新しいベータ版くらいは出ると思う。
クリスマスに9.0リリースと同時に10のプレビュー版発表ぐらいやりそうな感じはするけれど
ワクテカしながら待つとするか
Opera無いんです(´・ω・`)
裏情報だれか持ってこいやー
>>417 さすがにみんなが見てるところで先生とヤったらダメだろw
過去ログにそういうの同じのがあったけど参考にならんので質問。
yahoo!メールをOperaで送受信させてるのだが、7.54から何故か送信だけ出来なくなった。
送信しようとすると「sending mail メールの送信に失敗しました」のダイアログが出る。
各設定は何度も確認したので間違っていない。POP before SMTPも試したけどだめ。
受信は出来るのに何故だろうか??
JavaScript -
http://www.yahoo.co.jp/ Inline script thread
Error:
name: TypeError
message: Statement on line 7: Type mismatch (usually a non-object value used where an object is required)
Backtrace:
Line 7 of inline#2 script in
http://www.yahoo.co.jp/ hp = hm.isHomePage(sp) || hm.isHomePage(sp + "/");
M2
Sending mail
Sending message failed
M2
Sending mail
Sending message failed
M2
Sending mail
Sending message failed
ちなみにOpera9ではこのようなエラーが出た。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:07:58 ID:VcOuh7TJ0
Operaのダメなところ
YahooBlogでコメント書き込んだら途中で止まる
サイワールドで遊んでたときもまともに動かず
429 :
からあげ:2005/12/08(木) 16:12:11 ID:5U2lYuB10
operaのだめなところ
重い
重い
重い
重い
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:38:44 ID:VcOuh7TJ0
別に重くはないけどなぁ
一秒後に描画とかに設定してるんじゃないの
Operaが重いってんならIEなんて使ってられないだろうな
動作が重いのではなく、立ち上がりが重い、、、ってのならあるかもしれない。
Operaのダメなところ
ココログ管理画面ひらけねー!
Operaが重いって言ってるやつは、MSXかぴゅう太使ってるんだろ
ぴゅう太ならしょうがないな。
>>426 現在7.54以前のOperaで送信できる?
ISP側で25番ポートを塞がれてるとか。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:20:37 ID:fw4wPLfL0
俺はパソピア7なんだけどやっぱり重いよ
>>437 Opera8.5 Build7702 Windows XP
Opera自体も重くならないし描写も普通の速度だった。
読み込んでからももっさりせずに問題なく動作する。
動ナビが10とすれば2くらいだな。
全然軽いじゃん
動ナビだけはガチだがな
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:16:07 ID:fw4wPLfL0
オペラふぁんは動ナビを応援しています
まったくoperaはステルスだな
>>436 7.23では送信出来た。
これってOpera自身の問題なのかな?
>>426 8.51で普通に送信出来てるぞ。
今、携帯宛に数通送ってみたが即受信した。
446 :
394:2005/12/08(木) 22:26:31 ID:1l59twLX0
>>396 ありがとうございます。
Old preferencesから
→ページスタイル
→ユーザーリンクスタイル
→表示されたリンクのマーク
あたりをいじってみたんですが、変化ナシでした…。
せっかく教えていただいたのですが、解決は諦めます。
申し訳ありません。
ありがとうございました。
>>445 yahooメールで?
何度か8.5をインストールし直したけど効果なし。7.23の環境を再現しても効果なし。
一体何なんだ?orz
同じ条件の8.51でやってみて駄目なら自分のパソコンが悪いじゃね?
FWとかの設定見直してみればー
449 :
445:2005/12/08(木) 23:46:06 ID:73PBjcwu0
>>447 マジな話だよ。
Opera以外の環境の問題じゃないか?って気がする
例えば、セキュリティーソフトとか・・・
或いは、Profileとか・・・
一応、関係がありそうな環境を晒しとくよ。
OS:WinXP Home SP2
セキュリティーソフト:McAfee,SpywareBlaster,Spybot
回線:DionADSL
マシン:自作
旧Operaが原因だと仮定するなら、Profileやレジストリ等を完全削除すれば復活するはず。
>Temporary-Depot および Alternate-Depot は閉鎖いたしました。
>
>リンク先からおみえになった皆様にはご迷惑をおかけします。
>
>いままでたびたび訪れてくださっていた方々には、言い尽くせぬ程感謝しております。いくつかのご迷惑をおかけすることをお許し下さい。
>
>ではでは。またいつかお会いできる日を。
temp_hさんいままで乙でしたー
yahoo mailって受信してからじゃないと送信できなかった気がする。
かなりうろ覚えだけど。
>>450 結構Operaの外観弄るときに参考にさせていただいたな。
作画関係に関しては理解できなかったがw
ここ見てるかわからんけど、おつかれでしたー。
お仕事がんばってください。
453 :
447:2005/12/09(金) 00:15:49 ID:bJFGh74X0
>>449 漏れの環境
WinXP SP2
セキュリティソフト spybot
回線 CATV(@nethome)
マシン ヨドバシオリジナルモデル(PLZ-C30B)
Profile・レジストリ削除は効果なしだった。
最悪諦めておとなしくOEで送受信になりそうだな。
過去ログやググったの見ると同じような条件な方がいるみたいだな。どれも解決してないっぽいけど。
>>451 設定しても効果なかった。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:17:24 ID:EVsASbRS0
オペラを使えば右クリックを禁止されてるサイトでも右クリックできると聞きましたがやり方教えていただけませんか?
>>454 設定をよく見る。
Firefox でもできるし
オミトロン使えばどのブラウザでも
「右クリックを無効にする」スクリプトを無効にすることはできる。
>>454 サイトがJavascript使って右クリックを禁止しているなら
F12押してJavascriptを切ればいいんじゃね?
あと狐なら設定・コンテンツ・Javascriptの詳細設定で
コンテキストメニューについて設定できるな。
どっちにしろ右クリック禁止するとこってIEじゃないと意味無い事が多いんだけどね。
IEのCss弄ったりオミトロンでJavascript弄るなりしてがんばってね。
>>455 cssみたけど
font-family: verdana ,arial ,sans-serif;
になってるね。
こちら側でもCSS設定すれば一応変えられるよ。
このスレ見直せば変更できるさ。がんばってね。
>>456 人間考えることは同じだね。
更新してからレスすればよかたw
>>455 あれ、閉鎖したんじゃなかったのか。いつのまに復活してたんだ。
>>415 >>416 サンクス!! 直りました。いやマジ焦った。
手順としては
(1) profileフォルダの名前変えて、Opera起動
(2) まっさら状態で動作したので、
cache4、cacheOpフォルダとvlink4.dat、download.dat とか削除してみる
(3) profileフォルダ戻して、Opera起動
(4) (゚∀゚)キタコレ!!
結局なんだったんだろ・・・
もう他の追随を許さないくらいのカスタマイズ性を充実してほしいな。
あとメーラーでwebメール扱えると文句ないんだが。
>あとメーラーでwebメール扱えると文句ないんだが。
m9(^Д^)プギャー
@operamail.com のユーザーネーム忘れちゃった(´;ω;`)
っぽいね
スタイル→Userで最初に適用されるCSSファイル(サブメニューにチェック
入れない状態)はどこですか? インストールディレクトリのstylesのCSSの
どれかじゃないみたいだけど?
あとCSSの適用順序なんかの解説はどこが詳しいでしょう?
471 :
470:2005/12/09(金) 14:08:12 ID:bFf627P10
補足
ツール→設定メニューの「プレゼンテーションモード」→「ユーザースタイルシート」
のパスはC:\Documents and Settings\ ... \Opera85\profile\styles\user.css
が指定されてますが、profileディレクトリにはstylesディレクトリがなく、user.cssファイル
も当然存在しません。?(゜_。)?
474 :
473:2005/12/09(金) 15:18:30 ID:Z3Jar2xy0
475 :
470:2005/12/09(金) 16:57:25 ID:bFf627P10
詳しい解説サンクスです。ではやってみます…
OperaでMSNビデオ見る方法ってにゃいの?
ょくゎかんなぃので教えて欲しいにゃ
Opera8.51
search.iniをOpera本体のあるディレクトリから読み込んでるみたいだけど、profileフォルダにある
search.iniを優先的に読み込ませるにはどうしたらいい?
本体のあるディレクトリのほうをリネームしてやってみたけど駄目だった。
>>479 [Version]
File Version=6
>446
履歴の保存数がすごく少なくなってるとかしてない?
折れなんか0だぜ!
うお!
出張から帰ってきたらtemp_depot閉鎖しとる!
が、エロ画サイトの方は回収してある妙よ・・・。
>>478 どーせならネコ系のカワイイAAを貼れ。
>483
是非うpを!w
>>484 OperaでMSNビデオ見る方法ってにゃいの?
ょくゎかんなぃので教えて欲しいにゃ ∧∧
>>484 ∧_∧ クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
U⌒U
「ネコ系のカワイイAA」
くしゃみする時こんな顔になるよな。
>>446 俺も同じだ、YAHOO!のみ。バージョンは8.51(7712)
表示済みリンクの色が紫に変わっても、再読込すると戻るね。
設定いじっても同じだ。いつからこうなってるんかな。
まぁ、特に困らないから気にしないけど。
>>490 リダイレクト元のURLが毎回変更されているのでは?
>>490 俺も以前同じ症状が起こった
たしかそのときはvlink.datが読み取り専用になっててそれを解除したら治ったと思う。
DLミスがひどい…
Operaってブラウザの中で一番かっこよくね?
見た目だけならPhaseOutがあるから
所謂MLB問題とは別件。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:44:20 ID:f220cJkQ0
なんでAdobe BridgeにOperaが付いてくるん?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:55:37 ID:g9hgKOB90
>>496 まずはご指摘ありがとう。しかし、
>>497にもある通り問題はまったく別件です
まずmlb.comのトップページに行きましょう。
画面上段中央より右寄りにvideo highlightsという
コーナーがあるはずです。
現在ですとそのなかにworld baseball classicほか
いくつかのリンクがMore>という形で並んでいるはずですが
そこをクリックしてみましょう。
どうもフラッシュで画像を重ね合わせている場合の
リンクの処理に問題がある、ということとされているようです。
ご静聴ありがとうございました。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:30:10 ID:P/V6kIHe0
http://www.osx-e.com/downloads/ ここに行こうとすると
JavaScript
PLEASE SUPPORT THIS SITE BY DISABLE YOUR ADBLOCK OR PUT OSX-E.COM ON YOUR WHITELIST
とメッセージが出るのですが、何なんでしょう?ver8.5です
>>500 読んで字の如くでね。
要は、そんなサイト近寄るなってことだわな。
>>500 FWの類を全部切って行けば出ないんじゃないかな。
試す気はないけど。
503 :
500:2005/12/10(土) 15:41:07 ID:fQPpmsbK0
以前は行けてたんですけどね。特に設定いじった記憶もないけど…
そこのサイトの他のページは行けるんです。
サイト側がそこのページに何かしたんですか?
お前メッセージ理解できてないだろ?
ていうか Opera 無関係だし。
>506
どっちもへーき@ 8.51 WinXP
Gmail側の引っ掛かり?
>>507 読み込み中でハングアップするんよ。httpだと大丈夫なんだけどね。
うちも問題ない。WinXPで8.5
たまにそういうこともあるが・・・
Googleのサイドバーから個別メールに飛ぼうとすると止まる。
そうか…あと時々メール画面のリンクをクリックしても反応しないことがある。
ログアウトは何故か生きてるんだけどな。
まぁ見なかったことにしときます。ありがとうございました。
文字の横棒の一部が太くなるのはOperaの仕様ですか?
それともフォントとかで調整するのですか?
9pre2まだー?
使用は面白いんだけどバグバグで使えねーんだよ早く使いてーよ
HDDがクラッシュしてエライ目にあった。
今必死で環境を元に戻してるとこなんだが、temp_depotさんのsearchResultHilite2.jsを持ってる人、
どなたかyaskeのとこあたりにでも上げてくれない?
googleキャッシュにもWebArchiveにも残ってないのよ。
>>498 Web標準に近くて(IEは除外)
商用ライセンスがめんどくさくなくて(Firefoxは除外)
残ったのがOperaだったんじゃないかと推測してみる
518 :
517:2005/12/10(土) 23:02:39 ID:9aJIvFVa0
>商用ライセンスがめんどくさくなくて
MPL(元NPL)を知ってるのか?
520 :
516:2005/12/10(土) 23:16:06 ID:odMrTHSd0
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:11:41 ID:jtI5PzDN0
>>521 Firefox まで飲んだらダメでしょ。
共存しなきゃ。
>>521 その画像はつまり、モジラベースのオペラがFireFoxやIEを食いつぶすってこと?
狐はなんか中途半端なんだよなあ
デフォでOpera6くらいの機能があればいいんだが
エンジンもあまりいいとは思わないし
何でFirefox意識してるんだか
年内に正式版だせよ。わかったな
広告なくなったんだね
いちいちプラグ印しなくていいからfoxよりopera入れた
>>525 Operaの圧倒的な実力に対抗するライバルがいなくてつまらないんだよ
saitonとかアンチFxの人もけっこういるよな
532 :
500:2005/12/11(日) 09:16:59 ID:188jms7U0
>>504 はい、メッセージの意味はさっぱりです。
どういう意味なんでしょう。
>>505 Opera以外なら行けるんですけど。
リニューアルしたみたいで、どうもそれからみたいです。
Operaで行けるようにするにはどうすればいいのでしょう?
>532
アドロック外せって書いてある
JavaScript切るかユーザーモードにすればとりあえず見れる気がする
Operaに慣れたんで他のブラウザなんてアウトオブ眼中
Fxは実用性十分だと思う。
でもデフォルトではちょっと使いづらい。
sleipnirはひどいね。これほど使いにくいブラウザ作るのは並の神経じゃない。。
5分かけてもセキュア⇔フルアクセスの切り替えができなかったorz
operaが一番楽にscriptやpluginのON/OFFができる。
ツールバーにチェックボックス置くだけってのは頭使わなくていい。
Operaのメモ(Note)は使いづらい。つーか、テキストだけってどういうことよ。
WeBoXで取り込んでも表示できないページがあるし(弥助んとこのカスタマイズのページを取り込んでみればわかる)。
火狐のScrapbook並とはいわないが、もう少し使えるものにして欲しいところ。
あくまでメモ帳だからねぇ
538 :
500:2005/12/11(日) 10:52:40 ID:188jms7U0
>>533 JavaScript切ったらメッセージは出なくなりました。けどやっぱり表示はされませんでした。
ユーザーモードというとユーザーJavaScriptファイルというヤツですか?
今公式サイトを翻訳しながら見てますがさっぱりですね。
このページは別のブラウザで見ることにします。
>538
アドレスバーの左側にユーザーモード/製作者モードの切り替えボタンない?
もしくはメニューバーの表示>スタイル>ユーザーモード
翻訳しながら見てるのがOperaの公式だったら>1
540 :
500:2005/12/11(日) 11:58:08 ID:188jms7U0
>>539 うぬぁ、カスタマイズでそれ外してました。表示は多少ヘンテコリンですが見れるようになりました。
すいません。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:07:56 ID:bYw8meFk0
教えてちゃんですみませんがどなたか
>>462の使い方を教えくれませんか?
フリーメールはyahooです
スマン、頑張ったんだが分からないんだ。
Mac OS9でoperaを使おうと思ったんだが、どうしても「ホームページ」設定がGoogle以外に変更できないんだ。
これは仕様なの?
>>541 さすがにその考えが通用するとなんでもありになりそうなんで
URL先のサイトにある会議室で聞くなり、リンク先サイトを巡って勉強してください。
同梱されているreadmeやhelp読んでわからないなら使わない方向で。
一番の近道と思われる方法は
URL先の会議室→ 05/05/22の管理者コメントにある解説サイトかな。
理解できるといいんだけどね。まあがんばっておくんなまし。
544 :
514:2005/12/11(日) 13:25:34 ID:uDvHvz8q0
>>534 >アウトオブ眼中
もしかして私の元担任ですか?
俺の元担任は「アウトオブ眼中の外」と言っていた。
漏れの元担任は「Out of 眼中」と言っていた。
俺の元担任は「眼中にない」と言っていた。
俺の元担任は現かみさん
年上女房 ウホッ
>>549 すげぇkwsk
どういういきさつ?
現役のときから付き合ってたの?
女教師は食いつきいいねw
肉付きもきっといいだろう
こんなに食いつくのかよ(笑)
高2の時、卒業したばかりの新任、
付き合い始めたのは俺が19の時。
現役の時から仲は良かったけどな・・・
>>556 じゃ7歳ぐらい違う?
どっちから付き合うようになったの?
結婚何年目?
このあとID:/Zp0wiO90が「かみさん」と「Opera」をどうやって繋げて話してくれるのかワクワクしながら待ってる。
|ー゚ノリ
|_・)
|д・ミ
|ω・`)
|ー゚)
|д゚)
|-゚)
|-`)
で本題なんだが
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:33:35 ID:Nln1q0ZN0
折れの知り合いは、マジで8歳下の旦那がいるよ。
まぁあまり珍しくない
>>377のサイトにあるようなボタンでIEならぬSleipnirで開くボタンは作れますか?
自分でやってみたけど見つけられませんでしたとなって上手くいかないです。お願いします。
C:\Program Files\Fenrir & Co\Sleipnir\binSleipnir.exe
>>565 path にスペースや全角文字が含まれる時は quote する必要がある。
"C:\Program Files\Fenrir & Co\Sleipnir\binSleipnir.exe"
コマンドラインで引数与えて起動できるかはプニルの方で聞いてくれ。
女子生徒と結婚した先生なら知ってる
>>565 右クリ
Item, "Sleipnirで開く"="Execute program, "C:\Program Files\Fenrir & Co\Sleipnir\binSleipnir.exe","%U""
ツールバー
Button**, "Sleipnirで開く"="Execute program, "C:\Program Files\Fenrir & Co\Sleipnir\binSleipnir.exe", "%U", , "sleipnir""
アイコンは自分で用意すれ
>>566,568
ありがとう。上手く出来ました。
>>567 そんなん普通じゃない?
俺の高1・2の担任、高3の担任2人ともそうだったよ
さすがに前任校の生徒だけど
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 06:38:17 ID:wEN56d1R0
Opera英語版からOpera日本語版にブックマークを同期させることはできますか?
できるのなら教えてください。(並び順を変えずに)
>>574 IE 86%
Firefox 9%
Safari 3%
Opera 0.5%
IEユーザーはFirefoxユーザーの約10倍。
IEユーザーはOperaユーザーの約170倍。
SafariユーザーはOperaユーザーの約6倍。
FirefoxユーザーはOperaユーザーの約18倍。
現在の三大ブラウザはIE・Firefox・Safariだな。
こりゃサイトが見れなくても対応してされないわけだわ。
まずはシェア1%目指さないと。
またテッちゃんに泳いで貰わないといけないな。
俺としてはIEが減ってくれれば何でも良い
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:17:37 ID:kRP/WeQp0
IEが圧倒的だから、ある程度他が安全で居られるとも言えないか?
シェア低いほうが安全でいいじゃん おまえらだってセキュリティのためにOpera選んでるんだろ?
使いやすさなら、IEコンポートのほうがいいんだし
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
10人中9人がIEユーザー。
10人中1人がFirefoxユーザー。
50人中1人か2人がSafariユーザー。
200人中1人がOperaユーザー。
高校とかで例えると1クラス40〜50人として、
クラスに4〜5人いる、ちょっとPCに関心がある人間がFirefoxユーザー。
クラスに1〜2人いる、Mac使ってる人間がSafariユーザー。
一学年に1人くらいいるPCに異常に詳しくてこだわるエリートがOperaユーザー。
GYAOのおかげでOperaからプニルに乗り換えてしまった。いちいち、IEで開き直すの面倒なんだもん。
プニルはサブで用意してるがメインはOperaだな
アメリカの常識は世界の非常識。
UA偽装は含んでないんじゃない?
でも0.5%なんて反乱軍みたいでカッコイじゃん(・∀・)y‐┛~~
> 反乱軍
その発想が凄い
0.5%じゃ反乱軍っていうより、テロリストだな
operaでtor使えますk?
2chってよくウイルスコード貼られるじゃないすか。
専ブラのフォルダ、ノートンから除外してるんで別に実害もないんだけど
今何とはなしに興味本位でそのコードでググってみたらノートン先生が
C:\Program Files\Opera7\profile\global.datがそのウイルスに感染したってずっとお怒りなんですよ。
キャッシュと履歴消してもPC再起動してもずっと怒ってるんですが
global.datってファイルはやっぱ消しちゃまずいですよね…?
(ちなみにバージョン8.5のBuild7702の日本語版使ってますorz)
operaってナローバンドで低スペックPCで威力を発揮するんでしょ?
そういう環境にいる使用者しかOperaの有難味が解からない希ガス
ここの住人って皆んなそうなの?
んなはずねえだろ。
GyaO 見るときは、GExplorer 使えよ。
オペラをインストールしたけど重いYO
オペラユーザーは設定変えて軽くして使ってるの?
めんどくせーブラウザだな
>>594 軽くするための設定なんて見たこと無い・・・
めんどくせーユーザー様ですね
>>594 ページ表示の動作を早くしたいなら、
ツール-設定-詳細設定-ブラウジング-描画のタイミング
を、「すぐに描画する」に設定。
>>573 同期ってのは英語版のブックマークを更新したら日本語版も直ってるようにって事?
もしそうなら、日本語版のopera6.iniにあるHot List File Ver2=のリンク先を
英語版opera6.adrのファイルパスに書き換えれば良いんじゃね?
その上でホットパネルのブックマークにある「表示」で「ユーザー定義順に表示」
を選んどけば大丈夫だと思うけど。
見当違いだったらスマソ
>>586-588 OperaはIEの侵略を阻止しようとするレジスタンスの一人
シェアは低くても仲間と協力してIEの独占を貶められればそれでO.K
UA偽装は確実に響いてるかもね、Opera初期設定ではIEになってるから。
その設定をわざわざ本来のOperaに戻してるヤシは少ないんじゃないかな。
最新はOperaがUAデフォルト
ちょっと質問、Operaを2人で別々の設定で使うっていう事は出来る?
なんぼでも
よく使う宮崎銀行のネットバンキングは、IEとして入れば機能する。
なのでずっとIE偽装のまんまだな。
何でua.iniを使わないの?
>>604 何で?って、そこまでする必要がないから。
別にIEのまんまでも困ったことは一度もないし。
>>601 二人で別々の設定はもちろん、一人でいくつもの設定を別に使うことも出来るよ。
ヒント:マルチユーザー、コマンドライン、/settings
>>601 マルチユーザーにチェックを入れずに別フォルダにインスコでもok
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:19:55 ID:YMRuyy710
>600
正式版でそうなったのはない。
Beta版やPrevue版を使う者なら、UA設定くらい知っている。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:21:54 ID:YMRuyy710
>>605 ieに設定しているとマズイ場合の方が結構あったがなぁ、以前は。
IE→Operaのブックマーク変換が、どうも失敗するなぁ。
完了時に失敗ダイアログが出て、なぜかマージされた結果になる。
1.38から1.40aにbooksyncを上げたら治まったが、なんか気持ち悪い。
「Opera7.8用に出力する」というヘルプに記載の無い項目が怪しいっぽい。
マウ筋と併用するとフォーカスがおかしくなってしまう
>>611 マウ筋導入してOperaに文句って・・・バカか?
マウ筋のヘルプ100回読み直せ
なあに、かえって免疫力が付く
プロクシ設定セレクタみたいな拡張はありませんか
ねぇよ、ハゲが
ファイアフォックスとかのお気に入りそのまま移行可能?
>>617 無いなら無いでいいでいいんですが
Opera_Tools,OperaUAEditorていうやつ
こんな感じで切り替えができたらいいな
>>619 proxyの設定項目にあるっぽいけどあんまりここで話題にならないんだよな。
Automatic proxy configurationでググッってみ
そもそも、荒らしとか自演するのでない限り切り替えなんて使わんしなぁ。
オミトロン通すとしてもF12のオンオフだけで十分だし、
オミトロン+串でもOperaで串変える必要も無いし。
>>624 見れなかった
Opera8.5, Opera9,0TP1, Firefox, Sylera, Bagel, Firefox, 影鷹
見れた
IEコンポ, JaneView(Doe)
眠くて眠くて"意味がないことやってるなぁ"と思っても止めれなかった。
>>624 どうしてそれが画像なんだ?
ちゃんと意味不明の文字列が表示されるぞ。
むしろそれで画像が見られるのならバグ・セキュリティホールの原因
>>624 俺もOpera8.5では見れなかったが
Jane Doe Style 2.22と
JaneDoe View α では見れた。
不思議
>>624 9.0TP1でも見れない。ページのソース表示も化ける。IEなら見れる。
このソースどこが悪い?
オレの周りOperaユーザーかなりいるんだが
それでもシェア低いのね orz
日本は世界的に見てOperaユーザが多いよ。
日本だけでなら5%ぐらい行ってるかもよ。
俺の影響で最近ひとりOperaユーザーが増えた
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 06:01:29 ID:a8y3EYeP0
すみません今、firefoxから帰ってきますた(´・ω・`)
>>624 その画像ファイル、バイナリーエディターで覗いてみるとお尻のフッター部分にダウンロードした時間のデータが入ってる。
どうやらサーバーがデータを転送する段階で自動的にファイルにその部分が入るようになってるっぽい。
その辺に原因がありそうな気がする。でもこれはOPERAのせいとはいえないと思うよ。Firefoxも駄目だし。
正直
>>626も書いてるように、この画像ファイルを表示できるほうがなんぼか問題ある気がする。
>>630 日本ではFirefoxでさえシェア3〜4%程度らしい。
日本はIEコンポタブブラウザが強いので、
Operaが他の地域を全て捨ててでもシェアを取ろうと注力している
米国を中心としたシェアが0.5%なら、日本では確実にそれ以下だと思われ。
プニルでも駄目だった
Jane viewではきちんと表示された
>>624 原因はたぶんこれだな。
>Content-Type: text/html
>>624 8.5で普通に見れるけど・・・俺だけ??
後ろの数バイトを切るときちんと表示されたから
>634が正解
>>635 でもコンボタブを入れたら元祖IEのシェアって何%よって気もする
>>624の画像ファイルは、一度ダウンロードするとOperaでも見られる。
ファイル→保存→DLしたファイルの拡張子をhtmからjpgへ戻せばO.K
この画像ファイルを解析した結果、本当の拡張子はJFIFまたはJFIぽい。
JFIFは業界標準
http://e-words.jp/w/JFIF.html jpgの拡張子をjfifに変更してもWindowsではJPEGファイルとして開けるのね。
だから同じMicrosoft製のIEで見られるのは当然かも。
こんな拡張子が普通に使われていたなんてシラナカターヨ ;´x`)
OperaではJFIF拡張子をJPGと同じように扱えないぽい。
どうやったらOperaでもJFIF拡張子を見れるようになるのか教えてちょ。
間違えて9.0上書きインスコしちまったアッー!
プ
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:56:29 ID:M17hfpfG0
多田野がマイナーにわたったばかりの頃から成績を見守ってきた俺としては
最近のアッー!の無闇な使われ方には一言いいたいときがある
熊先生ちゃうの
>>648は作成者ですか?お疲れ様ですね。
こちらでは確認が難しいので、分かる範囲で。
考えられる原因:Operaがembed要素をレンダリングしている
→不要なら削除
→必要ならファイル名を確認してstyle属性を設定
>>643 詳細設定でjpg関連のMIMEタイプの拡張子にjfifを追加しては。
>>619 プロクシの設定はOpera6.iniにあるので
切り替えるのは無理じゃないかと。
AngryChairのようなユーティリティを使うのが現実的かも。
サイト毎のUA変更やプロクシ変更も出来ますから
PACファイルと睨めっこするより解り易いかもしれません。
652 :
sage:2005/12/13(火) 19:46:09 ID:5B25yEze0
Opera8.5 Build:7702 で、なにも操作していないのに
CPU使用率が TaskManager 読みで 60〜70% です。
Opera を止めると CPU使用率が 15%程度に落ちます。
CPU時間では CPU を使用してるのは Opera のみです。
この時、LAN機器の通信ランプやディスクのアクセス
ランプは点滅していません。
PC は Pen3 600MHz/Mem256MB/Win2k 5.00.2195 SP4
の、男の甲斐性用途マシンです。
Net や HDD の資源を使わないで、Opera は何やってんで
しょうか。主人を差し置いて脳内オナヌーでしょうか?
起動を早くしようと調べていたら、M2を無効にすればいいとあったんだけど、
設定→詳細設定→プログラム→メールアプリケーションで”OPERAを使う”を
やめればいいのかな?
一旦OPERAを終了しての2回目以降は早くなったように思えるけど、OS起動後の
初回起動はあまり早くならない。
これはこんなものなの?それともやり方が間違ってる?
8.0なんですが、新しいページというボタンがなくなってしまいました
立ち上げるとアドレスバー表示されない状態なんですがどこ弄ったらもどりますか?
だれか助けてまじで
Ctrl + N
>>653 バージョンくらい書かないと間違ってるかどうか判断しようがない
>>652 それ、Flashが動いてるとそうなる。
もしそうならOperaが原因じゃないぽいから安心しる。
>>656 バージョン8.5です。Javaはversion 1.4。
アンチウイルスはAVGですけど、メールスキャナーは切ってます。
改造?は現在のところmenu.iniを編集して右クリックメニューに”IEで開く”、
”FIREFOXで開く”を加えたのみです。
因みにこのver.では意味ないかもですけど、余分なフォント(日本語)も消したりしました。
>>655 どうもです
これってOPERA立ち上げたら表示されるようにはならないですか?
> 657 さん
652 です。なるほど、Flash ですか、それかも。
ありがとさんでした。
>>659 アドレスバーの表示は
表示→ツールバー→アドレスバー
標準では新しいページはページバーにある。
>>659 8.5なので少し違うかもしれないが
ツール → 設定 → 一般設定タブ → 起動
を「ホ−ムページを表示して起動する」にしたら?
>>661-662 ありがとうございます
立ち上げで新しいページは無理そうなのでどこかのHPをスタートにします
ありがとうでした
>>664 about:blank
でも表示させたら?
>>665 超解決しました
皆さんすいませんでした、ありがとうございました!
Operaに脆弱性、長すぎるタイトルのサイトをブックマークするとクラッシュ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/13/10204.html > ノルウェーのOpera Softwareは12日、同社のWebブラウザ「Opera」に
> ブラウザがクラッシュする脆弱性が発見されたと発表した。危険度は“中”。
> Opera 8.xシリーズに影響があるが、最新版の「Opera 8.51」では修正されている。
> ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> 発表された脆弱性は、極端に長いページタイトルの処理にエラーが発生することが原因。
> 長すぎるタイトルのサイトをブックマークするとブラウザがクラッシュする恐れがあり、
> 攻撃者によって悪用される可能性もあるという。
>
> この脆弱性はWindowsのIMEを利用するユーザーのほか、Mac OS X版Operaにも影響がある。
> 最新版にアップデートするか、「autosave.win」ファイルを削除することで脆弱性を回避できるという。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:41:58 ID:VNatSJIo0
んでやりかたがわからない件w
誰かお気に入り移行のやりかた軽くおしえて
お気に入りは自動的に移行されるよ。
設定ファイルが上書きされるから大事な奴はbackupフォルダからサルベージしろ
自動的にならなかったんだけど
前入れてアンインストールしたことあったんだけど、関係あるかな?
ん?どういう順番でインスコしてるんだ?
前のバージョン(この場合8.5)をアンインスコせずにそのまま上書きインストールだぞ?
お気に入りを移行するだけならエクスポート→インポートで良いし
お騒がせしてごめんな。俺にはその初歩的っぽいとこがさがせなかったw
ありがとう。できそう
って、Firefoxからの移行だったのか…それなら
ファイル→インポートとエクスポート→NetScape/Firefox ブックマークをインポート
で一発だろ
674 :
624:2005/12/13(火) 22:27:29 ID:518mOpip0
空白のページで起動させる方法
空白のページを一枚開いた状態でファイル>セッション>セッションを保存
適当に名前を付け、"Operaの起動時に〜"にチェックを入れるといい
>>624ですが画像の件の検証どうもありがとう
>>637 その元のページ、探したけど見つけられなかったんだ ありがとう
>>658 AVGを入れてると起動が遅いのはFAQにもなってるし、
俺もAVG入れてて初起動だけ遅い
675 :
666:2005/12/13(火) 22:36:29 ID:BCBZPJd50
>>674 さらに円満解決しますた!
みんなほんとありがと
>>674 658だけど諦めがついてすっきりしましたw
あちこちのサイトを見回って何をしたのか自分でも分からなくなったけど
2回目以降は超速になりましたw
因みに右(左)側のタブを全て閉じる的な機能やタブロックは現バージョン8.51じゃ
無理なんですかね?
>>659 いちゃもんじゃなくて素朴な疑問なので気を悪くしないで欲しいが
なんで立ち上げ時にわざわざ空白ページを表示させたいのか気になる。
>>643 JFIFは(多分)全てのjpegのヘッダについてる。
拡張子JFIFなんてしなくていいよ。
根本的なところで勘違いしてると思う。
>>677 立ち上げるとアドレスバーも空白ページもなく、どこ弄っても出てこないです
んで、アドレスを張ろうにもはれなくて困ってました
なんで空白が欲しかったんです
そして今気付いたんですが、何も無い画面ダブルクリックするとアドレスバーとか出てきました
これでもよかったかも
ちなみにさっき8.51にしました
皆さん親切に色々とありがとうございました
>>679 適当なバー右クリ->Customize->Buttonsで幸せになれるかも
>>674 > AVGを入れてると起動が遅いのはFAQにもなってるし、
> 俺もAVG入れてて初起動だけ遅い
それは知らなかった・・・俺のも遅い(AVG使用中)
解決策は無しですかね?
avast!を入れる
俺も679と同じ風にしてて、入力欄欲しさにabout:blankをホームページにしてる。
まあ、ステータスバーはページに付くものなんで、まったく同じボタン構成で
メインバーか何か使えば解決になると推測はしてる。ウィンドウに付くバーに代えればいい。
分かってるけど、デフォルト変えすぎるのが不安だから、俺は割り切ったけど。
余談だけど、MGとかショートカットキーに頼って、表示面積稼ぐためにボタン類を
排除してメモ帳に近いカスタマイズしちゃうと、かっこいいスキン入れても
デザインが楽しめないのが痛し痒し。画面広いのは良いんだが、寂しいもんです。
書き忘れ。見分け方っていうか、パネル出して入力欄縮む(これも地味にイヤかも)=ページに付く
これ、アドレスバーだけ。他は窓につくから、初期ページ無しでも入力欄出るよー。
デフォルトいじり過ぎるのが不安なら、空白なはずのパーソナルバーにアドレスバーの
ボタン構成コピーして試してみては。というか、わたしがそうしろってなモンですね。
Operaって自分好みに徹底的にカスタマイズしてなんぼだと思うんだが。
>>678 漏れも勘違いとは思う。
それとJFIFが全てじゃない、これ以外にExifとかもあるよ。
>>634の通り、DLした日付が入って同じハッシュにならないから、
本人が公開の為にうpったファイルを勝手に改竄してる事になる。
ヤフーのやってる事はイクナイような、異常な希ガス。
ヤフーに置いてる画像ファイルが認識できないのは一体何が原因だろう。
>>687 漏れはfoxみたくあれこれやるのが面倒臭いからoperaにした
>>688 JFIFはJPEG画像を表すヘッダだ。
Exifは画像の情報を格納する形式だ。
あとWebなのに拡張子がどうのこうのと言っている人はどうかと…
原因は
>>639 に書いてあるとおりだ。
おれ一番上に検索窓つけてもた
英語版と日本版、両方入れてるんですが、
初期設定を英語版から日本版に変える方法を教えてください
初期設定日本語版に換えたら、
全体としては単なる日本語版。
>>695 まず、英語版のインストールディレクトリに「ja.lng」 (日本語版言語ファイル) をコピーして
次に、インストールディレクトリ直下にある「OperaDef6.ini」を↓のように編集する。
1. [Adv User Prefs] にある "Http Accept Language=" を「en」→「ja, en」にする。
2. [User Prefs] に↓を追記する。
Language File=C:\Program Files\Opera\ja.lng
Fallback HTML encoding=Shift-Jis
Force Encoding=autodetect-jp
3. 日本語版の「OperaDef6.ini」から、英語版の「OperaDef6.ini」に↓の内容を全部コピペする。
[Font.PRE] [Color.PRE] [Font.Form.Text] [Color.Form.Text] [Font.Form.Input] [Color.Form.Input]
[Font.News.Group] [Color.News.Group] [CSS Generic Font Family] [Font.Normal] [Color.Normal]
[Font.H1] [Color.H1] [Font.H2] [Color.H2] [Font.H3] [Color.H3] [Font.H4] [Color.H4]
[Font.H5] [Color.H5] [Font.H6] [Color.H6] [Font.Form.Button] [Font.EmailCompose] [Font.Menu]
[Font.Toolbar] [Font.Dialog] [Font.Panel] [Color.Form.Button] [Font.Email]
※[Font.PRE] から [Font.Email] は、ずら〜っと並んでる。
同じく、インストールディレクトリ直下の「search.ini」「License.txt」を日本語版のと差し替えて
ついでに、「defaults」フォルダ内の「operadef6.adr」も日本語版のに差し替える。
これで、初回起動から日本語の "なんちゃって日本語版" が完成w
※当たり前だけど、古いユーザープロファイルの削除は必須。
俺の場合、「operadef6.adr」と「search.ini」は全アカウント用にカスタマイズしたやつに差し替えて
言語ファイルも、私家版の「japanese.lng」に差し替えてるけど、インストール毎に↑の作業を毎回やってる。
さっぱりわかんないんで諦めるわ
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 11:05:52 ID:bUycPrw00
>>688 624の件に関しては、サーバのMIMEタイプの設定が text/html になっているから。
>>681 それやってみたけどよく分かりませんでした
なにも弄れない
Version8.5
Build7700
PlatformWin32
SystemWindows 2000
な、環境です。
訳あって、W2Kをクリーンインストールするんだけど、今のオペラの状態を
そのまま移行させるには、
PreferencesC:\Documents and Settings\Administrator\Application Data\Opera\Opera\profile\opera6.ini
Saved windowsC:\Documents and Settings\Administrator\Application Data\Opera\Opera\profile\opera.win
BookmarksC:\Documents and Settings\Administrator\Application Data\Opera\Opera\profile\opera6.adr
Opera directoryC:\Documents and Settings\Administrator\Application Data\Opera\Opera\profile
Cache C:\Documents and Settings\Administrator\Application Data\Opera\Opera\profile\cache4
Mail directoryC:\Documents and Settings\Administrator\Application Data\Opera\Opera\mail
か、
C:\Documents and Settings\Administrator\Application Data\Opera\Opera\profileと、
C:\Program Files\Opera\Program\Plugins のフォルダごと
をBackupして、新規インストのoperaへそのままコピーで現状回復までいけますかね?
8.5をまたインストしようと考えてます。
>>702 とりあえず、->Buttons
アイコンをツールバーへD&D
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:42:11 ID:bUycPrw00
>>700 に追記
この問題自体は、サーバのMIMEタイプをimage/jpegに直して貰えば無問題になる。
ただ、MIMEタイプがtext/htmlでも表示できるjpegとそれでは化けるJpegがあるのは、Operaの挙動がよくわからん。
643が云っているのはその事なのだろうけど・・・
でも、いずれにせよ、サーバ設定の誤りが直れば問題なくなるので、無視していいんじゃない?
>>705 うわ、超便利です
時計とかも出せるんですね、幸せです
ありがとうございます
色々と弄ってたらこんな時間に…
マウスジェスチャーなんですけど、分かりやすい説明のあるページとかあったら教えてください
ふとFireFox1.5をインストールしてみたけど、拡張に使うであろう膨大な時間のことを考えると、
やる気が無くなってしまった。
これからもOperaを使い続けるよ
誰かOpera Search.ini Editorの日本語ファイル(opsed_jp.lng)を持っている人いますか?
よければ分けてもらいたいのですが…。
>>708 元からある設定を参考にしながらwikiの「All Action」を見る。
>>708 >>1の過去ログ検索で「マウスジェスチャ 設定」
とでも検索して、まず自分で調べてみまひょ。
ダウンロード中にパネル上に残り時間が表示されるでしょ?
あれってどこか別の所に表示できないかしら?
>>711-712 >>1に過去ログ検索なんてあったのか、見落としてました、すいません
ちょっとだけ弄りました、英語さっぱりなのであまり弄って分からなくなると怖いのでこの位にしときます
ありがとうございました
>>713 パネルをフロートにすればタブ上(アクティブならOSのツールバーにも)に表示されるぞ
外観の設定-ボタン でボタンが標準、マイボタン以外表示されなくなってしまったのですが、
これに関する設定ファイルはどれでしょうか?
ITMediaはコネクション数制限きびしくない?
一気にリンク開くと止まる・・
今月、新規PCを購入してOpera8.5をインストして、思ったんだが・・・
Operaのgoogle検索が、前のVer(7.5)と違う気がするんだけど、変更されたのかな?
それとも設定がおかしい?
症状はgoogleも検索結果が、外国のgoogleで表示されてるように思うんだけど。
これは仕様?
だれかエロイ人教えてほしいです。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:59:28 ID:n9L7sXge0
左クリックでリンクが開けないのです。
設定→詳細設定→新しいページを自動で開かないの
チェックをはずしてみたのですが相変わらずです
ほかにある場合はどこをいじればいいのか教えてください。
9tp1です。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:02:29 ID:n9L7sXge0
書き込まれてない
>>721 サイトが糞なのでどうしようもない
どうしても見たいならUser.cssで無理矢理カスタマイズ
>>722 search.iniをカスタマイズ
>>725 くれくれで申し訳ないですが、
具体的にどう書けばいいのか教えてもらえないでしょうか?
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:29:37 ID:n9L7sXge0
722
わたしもさいしょはそうでしたが
グーぐるの設定をいじればできましたよ
9tp1
728 :
723:2005/12/14(水) 22:35:25 ID:n9L7sXge0
誰か答えてください?
スルーはやめて
俺も左クリックでリンクを開けないよ。マウスを左手用に設定してあるから。w
732 :
723:2005/12/14(水) 22:54:54 ID:n9L7sXge0
すべてのポップアップを有効にするに
チェックしても変化はありません
右クリック新しいページで開くの選択はつらいです
テンプレ8
■OPERA 9.0 Technology Preview 1 について
不具合等にも "自力で対処出来る" ユーザー (βテスター) のみが試用して下さい。
>>732 まあ、それはtarget="_blank"が指定されているリンクを
左クリックで開きたい時の対処法なんだけどね。
右クリック新しいページで開くのは辛いかもしれないけれど、
特定のページでなるのか、それとも例外なく起こるのか、
インストールした時からそうなのか、突然起こったのか、
他のブラウザではどうなのか、Opera特有の症状なのか、
開けないとは具体的にどういう状態なのか、
何かエラーメッセージが出るのか、出ないのか、
とにかく、もっと情報プリーズ。
>>726 ってかさ、下記のサイトはCSSが適切に適用されて無いだけで
三色ボールペン・プレーンCSSが用意されてるみたいだから
こっち側で再度設定してあげれば問題ないような気がする。
ユーザーモードボタンでも使っておくれ。
上記のサイトは厳しいな。俺自身CSS書けるスキルないからお手上げ。
作者に文句言っとけw
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:13:59 ID:n9L7sXge0
2ちゃんのスレッド、グーぐるの検索結果などは踏めませんが
ホームページなどにあるリンクは踏めることもあります
ほかのブラウザは炎弧とbugwebを使っておりますがまったく問題は
ありません。
8.5のころは普通にクリックできていましたし、上書きしたわけでもありませんので
おそらくは設定だとは思うのですが、それらしき項目はいじっているのですが
一向に変化はないのですよ
menu.iniでいじっているのはsendoirvineとie,firefox,bugwebで開く位ですので
関係はしていません
737 :
723:2005/12/14(水) 23:16:51 ID:n9L7sXge0
726に付け足しですがエラーメッセージなどは出ず、
ただ無反応なのです
738 :
710:2005/12/14(水) 23:19:21 ID:xaIJJAxr0
>>719 おお、それです!ありがとうございます。
opsed で検索しても出てこなかった…
8.50使ってるんだけど正式に8.51出たし上書きしようと
ヘルプ→最新のバージョン検索してみたんだが、新しいやつ通知してくれないのな。
ちょっと悲しい。まあ何事も無かったかのように上書きするからいいけどさ。
741 :
722:2005/12/14(水) 23:38:44 ID:kpiWfkx+0
>>737 >>739 まあ、filter.ini で引っかかるとリンクが無反応になるな。
外してるかもしれんが。
>>736 弄ったところを全部チェックし直してみ。
火「弧」だの、send「o」irvineだの、
そういう調子で打ち間違えてるんでないか?
>>743 左側のフレームだけエンコード情報が設定されていないからでね。
言語の詳細設定でshift_jisを標準にすれば文字化けはしない。
Opera Communityが見られないんだけど。
Scheduled Maintenance
We are currently doing some maintenance to improve the performance of the Opera Community site.
We expect to be back in 15 minutes. Until then, you may visit the following pages:
Opera.com
Opera tutorials
Opera Portal
URL末尾のname属性が気まぐれにしか働かないのは仕様ですか。ジャンプしてくれない
>>717 タブ上だとタブが小さくなると見えなくなっちゃいますし
いつもアクティブというのも…
ボタンで実現できないですかね?
>>723 もう遅レスかもしれないけど、JavaScriptは有効にしておかないと90tp1は不便するよ。
opera:configもそうだけど、リンクから新しいタブにページをロードするような場合もそう。
面倒でもJavaScriptはデフォルトで有効にしておいて、サイト別設定で要らないサイトの
JavaScriptを無効にした方が楽かも。それでもページが開かないとすればもう諦めるしか。
あ。あと、Flashを使ってるページで、リンクが駄目になるときもあるね、90tp1だけじゃないけど。
特にWebペットのハーボット。こいつはアニメーションの書き換えがやたらと頻繁なせいで
同じページ内のリンクをクリックしてもリンクそのものが無効にされることが多い。
あと他に何か原因になりそうなことはあったかな…。
753 :
723:2005/12/15(木) 07:05:30 ID:D8fqf/JF0
750サン
JavaScriptでした。基本的にどのブラウザでも思わぬところでJavaScriptを
実行されないために無効にしているのですが、まさかJavaScriptが原因だとは
思いもよりませんでした。
730、750,752サン、かなり素人名質問をしてしまいましたが、
丁寧に答えてくださり、ありがとうございました。
後、これは私の疑問なんですが、皆さんは常時JavaScript有効にしてるのでしょうか?
それとも、9tp1での仕様だと知っていたのですか? 僕が見落としていたようです。
ページの切り替え順序を「ページバーの順番で切り替える」にしても、
ページを消したら前に表示してたページが次に出るのは
仕様ですか?
8.50japです。
>>753 決まったサイトしか見ないならいいが、多数の新規サイトを見る場合、JavaScriptを
切っていると非常に不便。JSだけ切ってあっても悪さをする方法はいくらでもある。
ファイアウォール、アンチウィルス、アンチスパイ(Spybot S&Dなど)、Proxomitronなど
セキュリティアプリで対応する。特にProxomitronはページのソースコードを見て特定
の要素だけを無効にしたり書き換えたりと非常に柔軟かつ強力。
オミトロン併用するんだったらIEコンポ使うよ
オミトロン設定むずいよぉ
日本人のふりした馬鹿チョンがいるな。
>>754 japは蔑称、 j ja jan jpn などが正しい省略表記かと。
ページの循環は仕様だから、
対応方法として>365以降を読むといい。方法がわからないなら>395以降を。
シナチョン相手に言うだけ無駄だろ。殺すが吉だ。
ちょ・・・これって新しいウィンドウをアクティブにするとか
検索バーから開く時は新規タブで開くとかもできないの?( ´Д`)
>>754 それは仕様じゃないかな?
「ページの切り替え順序」というのは
右クリック&中スクロールで切り替える時の設定だから。
>>369をマウスかキーボードジェスチャーに設定すれば幸せになれるはず。
もろかぶった( ´・ω・`)
>>761 余裕でできますが・・・
設定の詳細タブをよく見てみ
これが使い易いと思う
↓→ ページを閉じて一つ前のアクティブなタブに
→←→ ページを閉じて右のタブに
766 :
761:2005/12/15(木) 15:35:15 ID:+ZNWnTSO0
ちょ・・・まじごめん。わからない。教えてください( ´Д`)
8.5jpでつ。
リンクの上で右クリックしながらマウスを↓↑。
768 :
761:2005/12/15(木) 16:22:27 ID:+ZNWnTSO0
えーっと、すいません、言葉が足らない用でした。
検索バー・アドレスバーに入力した結果を新規タブで出したいのです。
ついでにフォーカスも新規タブに移りたいのです。( ´・ω・`)
Shift押しながらEnterすればいいだろ
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:26:26 ID:AVTw8zsN0
これまで普通に使用できていたのですが、突然WebページがExcelでしか表示されなくなりました。
例えば、OperaでGoogleのTopページを開こうとすると、Excelが起動されてそこにページが表示されるという状態です。
もちろん、テキストベースの表示しか出来ません。
設定を変えたかと思い、色々やってみましたがまったく直りません。
どうすれば普通の状態に戻るかどなたかご存知ありませんか?
「詳細設定」-「新しいページを自動で開かない」
772 :
770:2005/12/15(木) 16:36:15 ID:AVTw8zsN0
>>771 ありがとうございます、しかしそれは既にチェック済みです。
>>772 チェック済み?
チェックを外さないとお望みの挙動にはならないよ。
オレは阿呆だ。
関係ないところにレスしてる……
ID:+ZNWnTSO0へのレスと勘違いした。
>>749 有りますね。
あと、フレームを使ったページでアンカーや
リンクが巧く辿れなかったり。
標準準拠モードでならともかく、
互換モードはもう一寸融通が利かないもんだろうか。
776 :
770:2005/12/15(木) 16:49:52 ID:AVTw8zsN0
>>773 えっ?そうなんですか?。。。。。
チェックをした挙動になるものとばっかり思っていました。
さっそくテストしてみましたが、結果は同じでした。
あーーーーー、何でこんなになっちゃったんだろう!
だれか助けてくださいー(´・ω・`)ショボーン
>>776 設定→詳細→ダウンロード→htmlはOperaで開くになってる?
ってか他のブラウザではどんな挙動なんだろ。
778 :
771:2005/12/15(木) 17:06:41 ID:3I6Lw6da0
すまん、俺が悪かった
771は768へのスレだ
>>776 設定→詳細設定タブ→プログラム→起動時にOperaが標準の… の右にある詳細設定の中見てみ。
きっとhtmlファイルをExcelに関連付けしたんだろう
リロ忘れ…(´・ω・`)
>>771 ありがとん⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
orz
×771は768へのスレだ
○771は768へのレスだ
検索&アドレスバーの入力を新規タブで開く方法もカスマタイズできるんですか?
>>762 >>369の
> Close page & previous ページを閉じて左のタブにフォーカス
バックグラウンドで沢山開いたページに対応させるように
Close page & Switch to previous page ページを閉じてそのタブの左のタブにフォーカス
にしたら、おらの望むようになった
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:16:41 ID:EjQwx3uL0
JaneIE View α ( build date: 050920 )にしたら、↓がしょっちゅう出るんだが…
モジュール 'JANE2CH.EXE' のアドレス 0051B795 でアドレス FFFFFFFF に対する読み込み違反がおきました。
うわ(;´д`)
すげースレ違いスマソ
792 :
770:2005/12/15(木) 18:51:52 ID:AVTw8zsN0
>>779,780
ありがとうございます。
Operaで処理するファイルタイプにはHTMLドキュメント
Operaで処理するプロトコルにはhttpとhttpsが設定されています。
おかしくないですよね?
もうopera関係ないような気がする
>>792 詳細設定>ダウンロードのMIMEタイプhtmlはどうなってるの?
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:25:50 ID:6mzvN20z0
operaを標準ブラウザにしていたのですが、
その設定を外すにはどうやったらいいんでしょうか?
>>795 他のブラウザを標準ブラウザにすればおk
IEだったらインターネットオプション
Firefoxだったらオプション
で
おすすめは再インスコ
もちろんOSをね
とりあえずパソコン講座でOpera勧めといた
Button0, "Go to page"="Go to page, "
http://example.com/?title=(今開いてるページのタイトル)""
このようなボタンを追加したいのですが、うまい方法はないでしょうか?
%tとかがタイトルになってくれればよかったのですが、どうやらそうではないみたいなので
806 :
804:2005/12/16(金) 00:55:15 ID:b8KyuyBc0
>>805 レスありがとうございます
それも既に試してみたのですが、うまくいきませんでした。
どうやら、"javascript:location.href='(p)
http://example.com/?title='+document.title;"
というページのタイトルを取得しようとする(?)みたいで、document.titleが空白になってしまいます。
>>760 冗談でもそういうこと言うなよ 同じ人間だろ
809 :
808:2005/12/16(金) 01:36:48 ID:8FD2Ke4w0
810 :
804:2005/12/16(金) 01:50:41 ID:b8KyuyBc0
>>808 できました。完璧です。
本当にありがとうございました。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:49:57 ID:xv7/q4cO0
ブックマークの縦幅が狭くてちょっと使いづらいのですが広げる方法はありませんか?
os:win2000sp4
Opera:8.51
IEから乗り換えた当初自分もそう感じた
でも慣れだと思うよ
今ではIEのお気に入りはスカスカで落ち着かない
>>811 そうそう
スキンの画像を差し替えれば高さ調節できるみたいよ
OperaのブックマークのフォントをOsakaにしたらきれいかなと思ってやってみたんですけど
プロポーショナルフォントって無反応?
汚い字が出てきました
>>812 レスありがとうございます。やっぱ慣れですかね。
自分も半分そう思ってました(笑)。
最近使い始めたんですが、デフォルトブラウザに
なりそうな勢いで激しくスピーディ&スマートなので
そこだけが気になってました。しかし慣れることにします。
Opera Wiki のパワーボタン(ブックマークレット)だが、
>>801で紹介されていた
ページスプリッター以外もなかなか便利。
http://nontroppo.org/wiki/PowerButtons Kill Elements
簡易オミトロン。ボタンをページ上の広告など消したい要素の上にドラグドロップ
すると消える。消した要素はリロードボタンで復活する。
注意:このボタンだけはインストする際はクリックでなくボタンそのものを所望の
ツールバーの上にドラグドロップしないと作動しない
Search Site With Google
サイト内をGoogle検索。2つバージョンがある。下のバージョンは検索文字列の
最初に 「d 空白」を入力するとドメイン内を検索する。
Highlight Words
入力した文字列をハイライトする。(findnextのようにいちいち「次」へ飛ばす必要
がない)
ブックマークに関しては挙動がIEみたいにならないかな。
フォルダをちくいち開け閉めせねばならんのが面倒だ。次のフォルダを
開けば、直前に開いていたフォルダが自動的に閉じる。
そんな挙動がほしい。これってカスタマイズで可能?
検索してみたんだが、ヒットしなかった。みなさんはあんまり気になりませんか?
>>817 パネル内のブックマーク上でマウスジェスチャを使って戻る←・進む→になれちゃうと
フォルダ全開でチマチマやってらんねーぜ!って感覚になる。
まあ人それぞれなんだけどね。
819 :
818:2005/12/16(金) 12:32:46 ID:DYY2LCp90
ああ、スマン途中で書き込んじゃった。
ってか自動的に閉じるって挙動は無理だと思うんだけど
表示方法を二画面分割か単一フォルダ表示にするって感じでどうっすかね?
>>817 ちょっとクセがありますが
2画面分割表示にしてみるというのも手だと思います。
パネルの表示メニューからどうぞ。
>>818 クイック検索とかニックネームとかに慣れちゃうと
フォルダ分けすらやってらんねーぜ!って感覚になる。
そんなひとそれぞれ。
>>807 なに日本人のふりしてんだよ糞チョンコロが。
このゴミブラウザ入れてからPC不安定だぜ!
ゴミPC
初めてOperaを使ってみたのですがサイトによっては文字化けのような状態で表示されるのですがこのように表示されるサイトは見るのをあきらめるしかないのでしょうか?
エンコードの設定じゃいないか
826 :
817:2005/12/16(金) 14:08:14 ID:9q1mLDLA0
>>818-820 レス謝謝。ん〜、自動で閉じるは無理ぽ、なんかな。残念だけど。
分割方式はブックマークの数が少なければいいんだけど。以前はそうしてたんだ。
けんど、使用頻度が増えるにつれブックマークの数が増えて、単独表示にしたいと
思ってね。枠の中に収まりきらなくなってきたからさぁ・・・。
>パネル内のブックマーク上でマウスジェスチャを使って戻る←・進む→
正直言うと、知らなかった。
>クイック検索とかニックネーム
これも知らなかった。
ちょっと工夫して、自分になじめる方法を模索してみるよ。
ありがとう。めちゃめちゃ参考になったよ。
827 :
770:2005/12/16(金) 14:08:16 ID:XI5vYaNM0
>>779 >>780 以下のアドバイスをもう一度じっくりと考えて、再度トライした結果
解決しました! ほんっつとにありがとうございます。
htmlがExcelに関連付けられていました。。。。なんでそんな事になったかは不明。。。
>設定→詳細設定タブ→プログラム→起動時にOperaが標準の… の右にある詳細設定の中見てみ。
>きっとhtmlファイルをExcelに関連付けしたんだろう
あそこって火狐系のスタッフ雇ったとか寝助狙ってたとか聞いたが
ダウンロードする時に出るメッセージを間違って消しちゃったよ
どこ弄ればでてくるようになりますか?
>>826 頻繁に行くHPにはニックネームをつけといて
それをアドレス欄に入力してやれば簡単に行ける
例えばYahoo!Japanに”yj”とニックネームをつけとけば
アドレス欄に yj と入力してEnterで移動できる
ニックネームで飛ぶときはF2からでもいいんだぜ。
俺はこうしてるけど。
>>825 どこかに設定のいじり方を解説しているサイトはありませんか?
設定もなにも、表示→エンコード→日本語→自動判別にしときゃいいだろ。
>>830 どんなファイル?例えばzipなら、設定→詳細設定→ダウンロード
でmimeタイプの一覧が表示されるから、「zip」で検索(右のOperaで開くファイルタイプを表示しないのチェックを外しておく)
絞り込めたら、編集で「ダウンロードダイアログを表示する」にチェックすればよし。
>>827 自分のアドバイスが役に立ったのは初めてだよ(´・ω・`)よかった
>>834 自動判別でも文字化けするなら、サイト側が間違った設定をしている可能性が高い。
Shift-JisとかEUCとかいろいろ試してみ。終わったら自動判別に戻しておくように。
>>830 1、ダウンロード終了を知らせるポップアップのこと?
2、それともダウンロード中に出るウィンドウのこと?
1ならツール>設定>詳細設定>通知のダウンロード終了を通知する
2ならツール>ダウンロード>表示で変更できる
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:44:14 ID:713NrSG00
>>824 >>834 とりあえず、メニューバーの表示→エンコード は日本語の下の自動判別にしておく。(自動選択にはしない。)
設定→一般設定→言語の横の詳細設定...→ 標準のエンコードをShift-JISに。優先言語はJapaneseを一番上に。
まぁ、これで大抵の日本語サイトは大丈夫な筈だけれど。
それでダメなサイトはURLを明記して。サイト側がおかしい場合もあるし。
(サイト側でエンコード指定を記述しているにも関わらず、実際のエンコードがそれと異なるパターン。)
>>836-837 助かりました!ありがとうございました
もひとつだけ質問させてください
マウスジェスチャーに関してなんですけど
→で右のタブに移動←で左のタブに移動にしたくてグーグルで探してたんですが見つかりませんでした
過去スレに出てたと思うんですが探しきれませんでした、どなたか知ってたら教えてください
マイボタンにJane2chを入れたいのですが
誰か教えて下さいませ!!
>>840 > グーグルで探してたんですが
そりゃ大変だろうな、もっと簡単な方法がテンプレにある
■質問する前に "過去ログを検索"
思ったよりopera重いな
>>840 あえて具体的には書かないが
キーボードの方で1と2に割り当ててあるのをマウスの方に新規で作って
それにマウスジェスチャーを割り当てる
>>816 Kill Elements
印刷する前に使えば不要な部分がなくなるわけだからすごく便利そうだね。
反映されるのかはわかんないけど。
Search Site With Google
地味に便利で困るww
ダウンロードしたスキンを解凍して、なにもいじらず再び圧縮しても互換性が無いといって
はねられてしまう。なんでだろ。圧縮率変えても駄目だし
>>846 Kill Elements、印刷にも反映されるね。
でも
>>816の
> 簡易オミトロン。ボタンをページ上の広告など消したい要素の上にドラグドロップ
> すると消える。消した要素はリロードボタンで復活する。
って説明は間違い。
ボタンをクリックしたあと、消したい要素の上にポインタを持ってくと赤くなるから、
そこで左クリックで消す。
止めるときは、もう一度ボタンをクリックかEsc。
Kill Elementsすげー
感動したわ
853 :
840:2005/12/16(金) 20:32:40 ID:oxitwHPP0
>>845 出来ました、ほかも少しづつですが出来るようになりました
親切にありがとうございました
Operaヘルプとか過去ログ検索とか見てませんでした、すいません
これからは見ます
レスくれた人達どうもです
>>854 おお直りました。
ありがとうございました。
エンコードはスレイプニルからコピペしたので失敗したみたいです。
お手数おかけしました
スクリプト有効にしてないと動かんボタンなんぞいらん。
スクリプト有効/無効ボタンをつければいいじゃん
Opera9だと一時的にスクリプトを有効→実行→無効みたいなボタンとか作れないかな
さすがに夢の見すぎか
>>814 「プロポーショナルフォントって無反応」という意味がわかんないけど、
Clear Typeが無効になってるんじゃないの?
>>841 Button**, "Jane"="Execute program, "C:\Program Files\Jane2ch\Jane2ch.exe", "%u", "Janeで開く", "Jane(アイコン)""
とか。
>>859 便乗質問。最後のアイコンのところは、フルパスでもいけるの?
それともスキンのiniに追加しないと駄目?
>>860 いや、無理。
Go to page = browser_view/go.png
だったら"Go to page"じゃないと。
だから、アイコンを表示させたいなら、
Jane = custom/jane.png
みたいに追加してやらないと駄目。
ただ、この項目はなくても構わない。
863 :
841:2005/12/17(土) 09:06:08 ID:rx0D9WS80
>>859 レスありがとうございます。
どこに書いたらよいのですか?
詳しく、お願いします。
865 :
816:2005/12/17(土) 11:47:33 ID:5SL861pJ0
Opera Wiki のKill Elements ボタンについて(改訂版)
http://nontroppo.org/wiki/PowerButtons このボタンは基本的にページのどの要素でも消すことができます。
Kill ボタンを押してからカーソルを動かすと領域が赤く変わります。
この赤い領域上で左クリックするとその領域を消すことができます。
ESCキーまたはKillボタンを再度押すとKillモードから抜けます。
このボタンは次のような要素を消すのに有効です:フローティング
DHTMLイメージ、広告、長すぎる表、その他印刷時に不要な要素
フラッシュ、IFRAME要素を消す方法:要素をコントロールしている
親要素を選択する必要があります。FLASHアニメのヘリにマウスを
そっと近づけ、要素を取り囲む領域が赤く変わったら左クリック。
ボタンのデザインはSpam(上)、Pacman(下)の2種類
ボタンをインストするにはマウスでツールバーへ直接ドラグ&ドロップ
してください。他のボタンのようにクリックではインストできません。
--------------------------------------------------------
訳注:リンクされている領域はカーソルが手のひらマークに変わった
状態で左クリックするとリンク先に飛ばされる。カーソルで領域の外縁
を探るとカーソルが矢印→状態のまま領域が赤く変わるところがある
から、そこですかさず左クリック (゚Д゚ )ウマー
866 :
865:2005/12/17(土) 11:49:28 ID:5SL861pJ0
補足
Killした要素はリロードすれば復活します。
このブラウザ入れてからスタンバイ状態に出来なくなるし使い物にならん
普通にスタンバイ状態に入ってますが、なにか?
>>865 よくわかんないしなんだこら?と思ってたけどすげー使える!
詳しい説明ほんとありがと!!
>>865 リロードして復活しちゃったら意味なくない?印刷する時以外にどう使うんだろう
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:05:24 ID:d6TFlAo40
> ボタンをインストするにはマウスでツールバーへ直接ドラグ&ドロップ
してください。
うまく行かないで悩んでいたけど、これ、ボタンを紹介しているサイトの
ページの中にあるボタンアイコンを直接ツールバーへ、ってことだったのね
わかんなかったアホは俺だけみたいだけどもしかしたらもうひとりくらい
いるかもしれないので一応
消した部分をサイトごとに記憶してて、一度消した部分は
何度そのサイトに訪れても消えたままならいいんだけどな。
Firefoxのadblockみたいにさ。
>>873 そういうときはオミトロン使えばいいじゃん。
どこまで出来るのかわかんないけど。
お手軽にパッと消したいときには便利。あと、何となく悦に入る。
>>874 オミトロンは重いしコネクション数が4固定だしで時代にそぐわないと思う。
取りあえず今はfilter.iniとユーザーJSで有る程度フィルタ出来ているけど
きちんとしたブロックソフトを導入したいなと思っていた矢先に
このKill Elementsはかなりいいかんじだなぁと思ったよ
保存できないからだめだけど。
Opera Ad Blockerがあるじゃない
Firefoxのadblockには到底及ばないけど
filter.iniに広告のアドレスを書くと
リンク先のページが表示されないだけで
広告自体は表示されるのが普通ですか?
>>878 filter.iniに書くのは広告「画像」のアドレスだと思うが?
とりあえずフリーズする問題を解決してほしい
>>880 どのページを見てフリーズしたんだ?
あとOSがMeとかって言わないよな?
不安定、重い、スタンバイ不能、フリーズ
次はどんなネタ持ってくるのやら
822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 13:36:19 ID:vZd3wby30
このゴミブラウザ入れてからPC不安定だぜ!
844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 16:36:45 ID:vZd3wby30
思ったよりopera重いな
867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 12:06:23 ID:3+Y0NpFg0
このブラウザ入れてからスタンバイ状態に出来なくなるし使い物にならん
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 19:08:20 ID:i3R+y6i10
とりあえずフリーズする問題を解決してほしい
ページ内リンクが無効になるのは
アドレス欄に<a href="#文字列">の#以下を付加して表示しちゃうからなんだろうなぁ
>>882 Meたんバカにスンナw Operaフリーズしないぞ。
いやエクスプローラとWMPはしゅっちゅうフリーズしますけどねw
今気付いた
システムトレイに格納しててメール来るとメールの形になるのでメールチェッカーとして使えるんだね
Opera楽しいな
>>889 代替ブラウザのターゲットにすらなってないって事で逆に悲しい希ガス
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:22:37 ID:yCdCsL7+0
だがオペラのままでは無視されるさまざまな苦情も
グーグルブラウザに名前が変わった途端受け付けられるかもしれない
いまやそれくらいのネームバリューあるじゃん
バージョン8.5
Build7702
プラットフォームWin32
システムWindows XP Home SP2
JavaSun Java Runtime Environment version 1.5
XHTML+Voiceプラグインがダウンロードされていません
http://www.runescape.com/ 上のjavaを使ったゲームでBGMが鳴りません。
動作もラグが激しい時があります。
ブラウザの認識を色々変えてみましたが出来ません。
IE6では快適で音も出ます。
アカウントを作らなくてもPlayを選択してHigh Detailのサーバーを選択した後のloading画面でBGMが流れるはずなので、
これだけの情報で分かることがあれば教えてくださいませ。
画像だけがぼやけて鮮明に見えなくなったんだけどどっか設定いじっちゃったのかな・・・。
心当たりがある方教えてくださいまし。。
>>894,895
いや、まさかとは思うけど、その前にキーボードの「6」を押してみて
最近opera7から8にバージョンアップしたのですが
なんとなくPCが不安定になった気がするので
opera7に戻そうと思っています。
そこで質問なんですが、opera8のブックマークやメール設定は
opera7でも使えますか?
ブックマーク上でのマウスジェスチャ(
>>818)の設定方法、どなたか教えて頂けませんか。
899 :
898:2005/12/18(日) 12:37:30 ID:DncCa2vB0
マウスジェスチャー設定の Advanced | Tree Widget から設定でしたか。
ごめんなさい。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:07:01 ID:WrosW2sR0
opera8.51英語版をインストールしたのですが
アドレスバーを表示するチェックボックスが暗表示になっており選択できません><
Ctrl F8をおしても出てきません><
どうすればアドレスバー出せますか?
8.51使ってるけど
新規で登録したヤフーメールのアカウントが
エラーでて認証できないんだけど
パスワードとかもきちんといれてるのに・・・
どういうえらーだろう。
なにがえらーをはくのだろう
あるタブで読み込みが完了しない状態で(更新ボタンが×状態)他のタブで別の読み込みが開始できないのは仕様ですか?
win版8.51です。
904 :
901:2005/12/18(日) 16:32:36 ID:rk8CqGhc0
自己解決しました。
すいません。
ヤフーのウェブからの設定のほうしてなかったです。
>>903 昔からのOperaの仕様。
俺も改善してほしいと思ってる。
>>906 でました、そういう仕様だったんですね恥ずかしい
ありがとうです
908 :
894:2005/12/18(日) 16:58:14 ID:YNPn1U8B0
おしましたが・・・
910 :
894:2005/12/18(日) 17:06:51 ID:YNPn1U8B0
ん・・・あれ・・・目が良くなtt・・・( ゚Д゚)エー!
なんで・・・????
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:07:47 ID:yCdCsL7+0
>>909 奇遇だなそれは俺も常々感じているところだ
読込に時間がかかるのでその間他のサイトでも見ていたいのに困ったものだ
>>909 国産ブラウザじゃないし お国柄とかあるんじゃない?
日本人・・・読み込んでる間に他のHP見よう
ノルウェー人・・・読み込んでる間に紅茶でもw
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:29:32 ID:yCdCsL7+0
そういえばアメリカの友達に「向こうの回線遅くていらつかないの?」と聞いたら
「アメリカ人は常時接続は気にするけど、速度に関しては『いつかは落ちてくるなら同じ』
って気にしてない奴が多い」といっていた
>>913 ストリーミングとかは別だろうけど、DLとかサイトの表示については俺もそう思うな
>いつかは落ちてくるなら同じ
俺なんかDL中はじっと見つめていて、あまりの遅さに
我慢の限界を超えるとモニター撃つよ。
俺は遅いと二度とそのサイトには行かない。
見たいコンテンツがあっても関係ない。
サイト毎に画像読み込みやJSの設定が出来たらいいかもね
そんなめんどくさいもんいらね
その機能Opera9p1で一部実装済み。
正式版Opera9で全てのパラメータが使えるようになる。
待ち遠しいな。
年内はリリースはなさそうなんだっけか?
年内はもう9.0p1で終わりかな・・・・
クリスマスプレゼントに期待
>>897 なにが不便なのか知らんが(99%は不勉強に決まってるが)最新版が脆弱性
フィックスバージョンなんだからそれ以外使う香具師は他のユーザーに迷惑。
>>923 正論だけど敢えて言うなら
なんかまあテンプレに上書きはヤメレって書いてあるからやめた方がいいんじゃない?と
ユーザー の 脆弱性
ユーザーにまた深刻な脆弱性---修正パッチは未公開
リンクをクリックしたら常にバックグラウンドで開くようにするにはどうしたらいいですか?
>>919 マジか〜。
その機能が実装されたら、プニルからOperaをメインに使うようになりそうだ。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:18:41 ID:yCdCsL7+0
そういえば昔どっかの2chブラウザの作者がライバルブラウザに対して
「〜の最大のバグはユーザ」って言ってたことがあったな懐かしい
>>897 7 → 8 のメジャーバージョンアップは
主にコマーシャルな理由で数が上がったので、
ファイル構成や形式に大きな違いはないよ。
とはいえ、マイナーバージョンアップでもファイル形式が変わることはあるし
前方互換は考慮されていないと思う。
ブックマークはともかく、メールは怪しい。
不安定と書いてるだけじゃ詳細はわからないけど、
8はGDIオブジェクト関連のメモリリークというノウン・バグがあるので、
その辺をググって解決する方が、7に落とすより前向きだと思う。
Opera1から5ってどんな感じだったんだろ
俺は6.02から導入6.54u2からメインにしたが
どこかで見たけど
公開がver3くらいからじゃなかったか
>>816 のKill Elements
フレーム使ってるページだと範囲選択できい場合ないですか?
今、opera3.60入れてみた。
日本語が文字化けする。
入力も出来ない。
サイトによっては表示がグチャグチャになる。
軽いけど遅い。
Operaの進化を痛感した。
>>905 仕様ですか、困った物ですね。
裏に勝手にリロードするようなページ開いてることが多いので、読み込みが止まるたびに犯人捜しを
しなきゃならんのが面倒で面倒で。
今まで直ってないと言うことは直す気無いんでしょうね。
>>936 その状況に遭ったことないんだけど、どういう条件で発生するの詳しく書いてみ。
>>935 ネスケ2入れてみたことがあるが脅威の速さだった。
只まともに表示するところは少ない。
日付を戻さないと使えないし。
>>937 enjoykoreaで韓国のニュースサイトいくつか翻訳かけて開きっぱなしなんですよ。
そこが何らかの拍子でリロードして(おそらく広告)再読込が途中で止まっちゃうことがあるんですね。
そうなると今作業しているタブもリンクをクリックしても読み込まない。
>>939 内容によっては自分で再現しようかと思ったけど無理なようだ。
まぁ、頑張ってくれたまい。
>>936 それって サーバ接続数/総接続数 の問題ではなくて?
俺は4/36(リロードはジェスチャ)で気にならないな。
明らかに変!
>>942 それじゃあ一つのサイトで接続数20使い切ったら他のサイトに接続できないだろう
横から質問ですみません。
サーバ接続数/総接続数っていうのは
どうしておくのが普通なんですか?
回線やCPUのスペックが低いと下げておく、というのは分かりますが
一方が他方の何倍くらいがベスト(個人の使用状況によって違うと思うんで、一般的には)
というのはあるのでしょうか?
>>944 こんなアホもいるんだな。
大騒ぎした挙句、あまりにアホ過ぎる自爆設定かよ。
>>945 サーバ接続数は自分の環境で色々試して最適値を見つけるのがいいと思う
総接続数は使い方にもよるけど倍はないと効率悪いんじゃないか
>>947 逆だろ?
サーバ接続数こそ、相手環境次第。
多すぎると、アタックと見做されて弾かれることもある。
総接続数は自分の回線とPCのスペックが高いなら大きくてもいい。
XP ADSL8M 2/32
XP ADSL12M 16/32
光なら16/128とかでもOKだろうけど
別にこれで弾かれたこともないから2年以上16のまま
>>950 画像ちゃんねるなんかでは、
16本も張りに行くと半分くらいの画像が表示されなくなるよ
>>951 O P E R A は エ ロ 画 観 賞 ブ ラ ウ ザ じ ゃ な い
再構築しておいた
OPERAはエロ画観賞ブラウザじゃない
画像の拡大縮小を悪用してる人からのコメント
↓
>>952 画像ちゃんねるに限らず画像BBSではこういうことは多い
つーか、どういう使い方しようが個人の勝手じゃね?
サイトーサンみたいなこと言うなよな
>>933 あるかもしれないが…まずKill Elements が効かなかったURL貼ってみそ。
おまいらホントに動ナビ好きだな
960 :
945:2005/12/19(月) 02:10:19 ID:xmMgyksU0
>>947-950 自分はXP ADSL8M 8/20になってましたが
同じブログとかウィキペディアで大量に開いてなかったら
特に困ることはないのでまぁこんなところでいいみたいですね。
ありがとうございました。
>946はレス番ミス?
8だと読み込みすぎな気も。
遅いページだと同時接続数上げても大差ないしな。
裏に大量にページ開く訳じゃないなら4/8ぐらいで十分。
裏に開くとしても4/12あれば十分過ぎると思う。
言い換えると、これ以上必要な奴はそれ以前の問題でおかしい使い方してる。
>>957 そもそも、ブックマークレットやUserJSは実行のコンテキストが複雑になるフレームページではまともに動かすのが面倒なわけで。
>Power Buttons for Opera
>Note to users: They probably don't work on Framed pages; maximise a frame first before using them.(訳 ユーザーに対する注意:これらはフレームを使ったページじゃきちんと動かんよ。使う前に、まずフレームを最大化してね(単独ページにする?))
と書いてあるわけで。
Opera使い出してからというもの
マウス操作面白すぎてマウス壊れそう
また買えば良い
ふと気がついたけど、6や7のころに比べてマウジェの認識が厳しくなってるように感じる。
俺のハンドの動きの精密さがなくなってるのかもしれないけど。
>>966 それは俺も感じた。
感度が悪くなってる。設定いじればどうにかなんのかなぁ・・・・
俺の彼女も感度悪すぎ
もっとマウスでグリグリしてやれ
とりあえずトラックボールだ。
Opera Wiki のパワーボタン その1
http://nontroppo.org/wiki/PowerButtons ■ Kill Elements
このボタンは基本的にページのどの要素でも消すことができます。
Kill ボタンを押してからカーソルを動かすと領域が赤く変わります。
赤い領域上で左クリックするとその領域を消すことができます。
ESCキーまたはKillボタンを再度押すとKillモードから抜けます。
このボタンはフローティングDHTMLイメージ、広告、長すぎる表、その他
印刷時に不要な要素を消すのに有効です。
フラッシュ、IFRAME要素を消す方法:要素をコントロールしている
親要素を選択する必要があります。FLASHアニメのヘリにマウスを
そっと近づけ、要素を取り囲む領域が赤く変わったら左クリック。
ボタンのデザインはSpam(上)、Pacman(下)の2種類
ボタンをインストするにはOpera Wikiページ上のボタンをマウスで選択、
使用しているOperaのツールバーへ直接ドラグ&ドロップしてください。
他のボタンのようにクリックしただけではインストできません。
(つづき)
--------------------------------------------------------
訳注:リンクされている領域はカーソルが手のひらマークに変わった
状態で左クリックするとリンク先に飛ばされる。カーソルで領域の外縁
を探るとカーソルが矢印→状態のまま領域が赤く変わるところがある
から、そこですかさず左クリック (゚Д゚ )ウマー ただしフレーム内の要素
についてはうまく作動しない場合がある。
Opera Wiki のパワーボタン(ブックマークレット) その2
http://nontroppo.org/wiki/PowerButtons ・Search Site With Google
サイト内をGoogle検索します。2つバージョンがあり、下のバージョン
は検索文字列の 最初に 「d 空白」を入力するとドメイン内を検索。
・Highlight Words
入力した文字列をハイライトする。(findnextのようにいちいち「次」
へ飛ばす必要がありません)
・Split Page
ページを上下または左右に分割します。(他のタブのページには影響なし)
-----------------------------------------------------------------------
パワーボタンは小さいJavascriptが組み込まれた「ブックマークレット」の一種。
こちらにいろいろなブックマークレットがアップされている。
http://nontroppo.org/wiki/BookMarklets
マウス右クリックしながらホイール回すマウスジェスチャが一番やらしさを感じる・・・
やらしいのはお前だ
右クリ左クリ
メリクリ
>>968 ありがと、テンプレにあったとは。。
ちょっとそこをいじクリまわします。
Button*, "*"="Go to link element, "stylesheet", , "*", "*""
とあるサイトから頂いたボタンなのですが、元のページと同じ場所にstylesheetを展開してしまいます。
stylesheetを新しいページで開くためには、記述をどのように変えればよいでしょうか?
教えてあげたいとずうずされている奇特な方、いらっしゃいましたらご教示よろすくお願いします。
>>980 ページ複製 & ↑
でどうだ?試してないけど。
>>981 早々にどもす。
複製コマンドがありましたか。見落としてた・・
でも&で連結してみたんですが、コマンド順序を入れ替えても、
一番最初にページを複製してしまうんでうまく動いてくれないです。
どうも順序立てて動かないのは仕方ないみたいですね>Wiki
もうちょっと素人全開の勘を働かせて弄ってみますです。
>>982 「リンク先となるウィンドウを作成(52035="Create linked")」を使うといいかも?
ブックマークに登録してある長い名前、マウスポイントでポップアップできませんか?
987 :
980:2005/12/19(月) 23:34:50 ID:eMlvNnQm0
いろいろ試してみましたが、ワンプッシュで希望通りの動作をさせることは出来ませんでした。
まあまだ、努力し始めて一日目なので、年内にでも改善できたらいいなぁと思ってます。
代替案として
Button*, "*"=Duplicate page + Go to link element, "stylesheet"
一人時間差といいますか、CSSを見たいサイトがあったらボタンをクリック。
新規タブが開いてから再度ボタンをクリック(長押し)釈然としませんが、一応、回避策ということで。
981、983氏のご尽力どもすでした。
>>987 これはどう?
Duplicate page & Go to link element, "stylesheet" & Switch to previous page
>>982を見るとDuplicate page & Go to link element, "stylesheet"自体が動かないのかな
うちでは(
>>987がやりたいこととは感覚的にはちょっと違うが)動くんだけど
>>987 8.51だけど、
Button**, "CSS"="Duplicate page & Go to link element, "stylesheet""
これで、望み通りの動作になるけどどう?
なぜか最初は同じページに表示されたりしたが、今は正しく動作してる。
次スレってどこなの?