【有料無料】アンチウイルスソフトPART5【問わず】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 07:49:06 ID:9CpuTCEAO
コピペの練習スレはここですか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:00:48 ID:faIgOyEz0
もう次スレいらないだろ
なんだよこの糞スレ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:49:21 ID:ZAvdFDYC0
>>937
いらんのはお前
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:52:49 ID:yGmZIMT90
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:59:01 ID:zP2rbm6J0
なんでセキュリティ系のスレって荒れるんだろうね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:07:57 ID:0ce6fjdO0
粘着自演乙。

ローカルルール違反なので、
セキュリティソフトの話題はセキュリティ板へ
セキュリティの話題はセキュリティ板へ

セキュリティ板
http://pc8.2ch.net/sec/
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:37:14 ID:YenlPL6/0
>>940
2chだからじゃね
アングラだし気にするだけ損
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:19:32 ID:dNgMO1jB0
アングラねぇ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:55:00 ID:phO5uLjn0
粘着自演乙。

ローカルルール違反なので、
セキュリティソフトの話題はセキュリティ板へ
セキュリティの話題はセキュリティ板へ

セキュリティ板
http://pc8.2ch.net/sec/
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:50:58 ID:DX/cALB30
初心者ですみませんがURLからウイルス検索できる
ホムペありますか??
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:33:19 ID:tlz367a70
へぇ〜
初心者ねぇ
初心者でもぐぐるぐらいできるでしょ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 09:06:27 ID:6oQHmNsi0
>>946
模範的な初心者の回答
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:41:39 ID:H/p+oHNy0
m9(^д^)プギャー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:34:58 ID:v329O/NR0
粘着自演乙。

ローカルルール違反なので、
セキュリティソフトの話題はセキュリティ板へ
セキュリティの話題はセキュリティ板へ

セキュリティ板
http://pc8.2ch.net/sec/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:12:39 ID:BT+dx2j10
シマンテックのオンラインウイルススキャンが
いつまでもActiveXコントロールのダウンロード中から進まないのですが
これでウイルス検出してるんですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:18:37 ID:8po5weZI0
ローカルルール違反なので、
セキュリティソフトの話題はセキュリティ板へ
セキュリティの話題はセキュリティ板へ

セキュリティ板
http://pc8.2ch.net/sec/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:58:00 ID:Eah0UGKV0
http://store.digitalriver.com/servlet/ControllerServlet?Action=DisplayPage&Locale=ja_JP&id=ProductDetailsPage&SiteID=cajapan&productID=35180700&Env=BASE
・最もコンパクトで軽快なウイルス対策ソフト
・最新のウイルス・ワームを100%自動駆除
最新のウイルス・ワームをリアルタイムに検出・駆除。定義ファイル・プログラムの更新も製品が自動的に行い、
パソコンのセキュリティ状態を常に最新に保ちます。さらに24時間365日体制でウイルス対策の研究開発を行う
世界最高レベルのリサーチセンターが提供する最新のセキュリティ情報をご利用いただけます。
・さらに断然使いやすい
製品が自動的に初期設定を行うので、面倒な設定作業は不要。どなたでもかんたんにインストールでき、
日常のウイルススキャンも製品を起動してからわずか2クリックで開始。
●CA製品を95%の企業が導入しています
米経済誌のFortune 500が選ぶ世界の最優秀企業500社のうちの95%にあたる企業に当社の製品を提供しており、
このセキュリティ ソリューションは、ATM トランザクション、空港のセキュリティ、オンライン セールス、カスタマ サービスなど、
高いセキュリティが求められるプロフェッショナルな現場で認められています。
この最高水準レベルのセキュリティをご家庭のPCでも、是非ご利用下さい。
●プロの現場で活躍するCAセキュリティソフトをご家庭のパソコンに!
これまでCAは、主に米国防総省を始とする国家機関や、銀行などの厳しいセキュリティが必要とされる企業に対して製品を提供して参りました。
この高いセキュリティを、最もよく活用されている家庭用のあなたのPCでもご利用いただけるようになりました。
●マイクロソフトxCA
世界最大級のWindowsネットワークを持つマイクロソフト社
9,000台以上のサーバー、25万台以上のパソコンが結ばれた同社のネットワークは、世界最大級を誇ります。
世界のマイクロソフトをつなぐ大規模ネットワークをウィルスの攻撃から守っているのがCAのウィルス対策ソフトです。
ビジネスのスピードがますます加速する今、システムダウンをさせない信頼性と技術力こそが選ばれる理由なのです。

★イージーアンチウイルス 2006 ★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1154134442/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:49:25 ID:b9GiUwNc0
>>952
「最新のウイルス・ワームを100%自動駆除」
   数分前にネットに流出したマルウェアも自動駆除するのか
   すごいなw
「日常のウイルススキャンも製品を起動してからわずか2クリックで開始。」
   起動で1回、スキャン開始に1回のクリックか
   普通だな
「最高水準レベル」
   日本語としておかしい
「これまでCAは、主に米国防総省を始とする国家機関や・・・
この高いセキュリティを、最もよく活用されている家庭用のあなたのPCでもご利用いただけるようになりました。」
   そういえば米国防総省はハッキングされてたんじゃ。。。
「世界のマイクロソフトをつなぐ大規模ネットワークをウィルスの攻撃から守っているのがCAのウィルス対策ソフトです。」
   まるでCAがそのほとんどを守っているような印象を受けるなw

過剰な文言は日本の法律で禁止されてるはずなんだが、抵触しないんだろうか。。。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:33:41 ID:eB2/6LH/0
粘着自演乙。

ローカルルール違反なので、
セキュリティソフトの話題はセキュリティ板へ
セキュリティの話題はセキュリティ板へ

セキュリティ板
http://pc8.2ch.net/sec/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 07:20:01 ID:1pUscqbY0



推奨NGワード
「ローカルルール違反なので、」


956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 07:21:07 ID:1pUscqbY0
age
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:26:15 ID:PLt+xQi30
うめ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:46:25 ID:NhPBz9JH0
粘着自演乙。

ロ-カルルール違反なので、
セキュリティソフトの話題はセキュリティ板へ
セキュリティの話題はセキュリティ板へ

セキュリティ板
http://pc8.2ch.net/sec/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:38:41 ID:GppVPVdK0


推奨NGワード
「ローカルルール違反なので、」


960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:08:11 ID:ZB9igHQ30
>>952
これは間違いなく抵触するね
政府の対応が見物だな
見逃せば税金泥棒、摘発すれば米国との摩擦
さてさて、どうするのか。。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:06:00 ID:AfdyCLID0
>>952
なんですか?この安物のソフトはw
アメリカ人は頭悪いんでしょうか。ゼロが一つ足りませんよw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:04:18 ID:Mrnnauxv0
粘着自演乙。

ロ-カルルール違反なので、
セキュリティソフトの話題はセキュリティ板へ
セキュリティの話題はセキュリティ板へ

セキュリティ板
http://pc8.2ch.net/sec/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:00:31 ID:0p7gZgiZ0
>>961
ヒント:ソースネクスト
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:05:49 ID:fTcO3fV10
ノートンアンチウイルス2003は更新できないので(製造中止)
ノートンアンチウイルス2006にアップグレードしました。(ダウンロードでインスコ)

【質問@】
それでインスコし終えてさっそくスキャンしたら2003の時は140000位のファイルをスキャンしてたのに、
2006でスキャンしたら70000程度で終了しました。高速スキャンではないです。普通のスキャンです。
この差は問題ないんですか?理由が分かりません。知ってる方、教えてください。。


【質問A】
またタスクバーの通知領域にアイコンが出てるのは2003と同じなのですが、
2006にしたらタスクバーの言語領域のところに横長のでかいアイコンが出てます。
このデカイアイコンはず〜っと出てるんでしょうか?

WINXP/SP2 ノートPC(VAIO)
965964:2006/08/02(水) 19:20:14 ID:fTcO3fV10
セキュリティー板が専用スレみたいですね。
そちらへ移動します。ノシ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:45:28 ID:gzFDrBKQ0
埋めるか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:27:15 ID:m8eIOrBz0
NOD32は(メールのウイルスには対応してしているらしいけど)迷惑メールには対応してくれるのでしょうか?
サイト見ても分からなかったので教えて下さい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:15:29 ID:26PoKLdX0
ロ-カルルール違反なので、
セキュリティソフトの話題はセキュリティ板へ
セキュリティの話題はセキュリティ板へ

セキュリティ板
http://pc8.2ch.net/sec/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:24:36 ID:LtfwU0aQ0
メールの分類についてはPOPFileを使った方が効率は高いです
(K9も優秀だと聴いたことがあるけど使ったことがないから分からない)
セキュリティソフトに付属のやつは学習能力も悪く性能が低すぎます
Thunderbirdはそこそこいけます
(自分の経験ではPOPFileがスパムと判断したものをThunderbirdは
非スパムと判断してしまうのでPOPFileの方を勧めます)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 13:03:09 ID:grBsFPnQ0
ロ-カルルール違反なので、
セキュリティソフトの話題はセキュリティ板へ
セキュリティの話題はセキュリティ板へ

セキュリティ板
http://pc8.2ch.net/sec/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:16:50 ID:d5Sc0eiH0
うめ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:26:53 ID:4JqSB2xX0
次スレよろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:30:34 ID:fD8K5RVb0
ロ-カルルール違反なので、次スレ不要
セキュリティソフトの話題はセキュリティ板へ
セキュリティの話題はセキュリティ板へ

セキュリティ板
http://pc8.2ch.net/sec/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:32:21 ID:KFZ4W/Z60
Avastってファイアーウォールついてます?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:50:53 ID:wbbK8LJ10
ついてないよ
でもIDSついてるからルーター入れとけばOKかも
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:02:11 ID:x4SntCwP0
ロ-カルルール違反
セキュリティソフトの話題はセキュリティ板へ
セキュリティの話題はセキュリティ板へ

セキュリティ板
http://pc8.2ch.net/sec/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:00:52 ID:3jLwvOla0
バスターって何であんなに重いんですか?
Win2000SP4,Celeron 600MHz,メモリ256MB,HDD10GB中、約3GB使用
の条件で、会社の定期ウィルス検査で4時間以上掛かります。

毎週こんな酷い状態だと仕事が出来ない、タスクマネージャー起動して、
バスターのタスクを終了させて、バスターが入ってるフォルダの中身を
全部消して再起動後、代わりにAvast!をインストールしてウィルス検査を
やったら40分以内で終了。

正直洒落になりません。多分二度とバスターは使わないと思います。
オンラインで自動インストールされても、即消去決定!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:40:16 ID:SfLRpiJs0
会社PCのアンチウィルスソフトを勝手に入れ替えていいのかよ。
あと仕事で使うなら個人かつ非商用利用じゃないんだからちゃんと金払えよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:51:13 ID:fZn7l7Uo0
ネタだろ
どう考えても非常識すぎる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:02:47 ID:UYlnsk1m0
ロ-カルルール違反
セキュリティソフトの話題はセキュリティ板へ
セキュリティの話題はセキュリティ板へ

セキュリティ板
http://pc8.2ch.net/sec/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:24:49 ID:D2R030N00
>>977
俺も家のPCはAvast入れたけど
仕事で使ってる方がバスターのままで困ってるんだよね
ノートン、バスター以外で、みんなは何使ってるの?
マジでAvast Pro入れたい気分なんだが
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:58:40 ID:vypcJFfA0
社用のはクライアントPCの運用ポリシーに反しないのなら好きなのを入れればいい。
いい加減な所はそういうの無いでしょ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:09:31 ID:Nf54XvM70
GIGAZINEでカペルスキーが最良らしいと載ってましたが
実際の所はどうなんでしょうか。
何方かレポお願いします。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060905_antivirus/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:37:15 ID:WwGRfZX00
>>983
はてブから見ました。

http://www.kaspersky.co.jp/
最強だってねえ。すげえな。
買ってみようか。
985名無しさん@お腹いっぱい。
>>983
軽さ優先なら検出力もバスターより上のNOD32か
Avaastがいいと思うよ
カスペはどの程度の重さなのか知らない