ボリュームコントロール-FaderController

このエントリーをはてなブックマークに追加
154名無しさん@お腹いっぱい。
フォアグランド・バックグランド関係なしに、アプリ毎に出力レベルを変えられませんか?テレビを裏で見ながらゲームしてるとき、テレビの音声とゲームの効果音を 7:3 ぐらいにしたいんですが、これでできるのは一律にレベルを変更するだけですよね?原理的に無理ですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:16:40 ID:ZNo1nY4x0
なぜか
改行が消えたorz
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:55:14 ID:40ga52Jz0
現状そういう機能を持っていると目されているのは
IndieVolume
ttp://www.indievolume.com/download.php
くらいなんで買ってレポよろしく

VISTAではそういうミキサー機能がサポートされるらしいよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:53:24 ID:ncGlHw0c0
>>154
WinXPじゃ無理だね。

Indieはどういう実装してるのかちょっと気になるところ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:21:52 ID:zCfy990B0
だね。気になる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 05:25:33 ID:saGKUrh30
>>153
その競合してるアプリがskypeなんですけど・・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 08:56:53 ID:cp9LydS80
>>156>>157
ありがとうございます。
原理的には可能だけど
そんなフリーソフトはないってことですね。
将来FaderControllerで対応されるとうれしいんですが…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:38:18 ID:xy/Y/DOk0
>>159
音量固定化したならSkypeから音量いじったら駄目だろwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:50:52 ID:saGKUrh30
skypeから音量いじっているわけではないです
skypeには音量の自動調節機能があるんです。それをオフにしても調節されてしまう
だから固定化のために使っています
ところが競合とでてしまうんです
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:59:36 ID:lLU5t9iJ0
2006/10/22 ver3.3k beta
ホットキーにWindowsキーを割り当てられるように変更
コンパクトボリュームコントロールで複数のコントロールに同じアクセラレータキーが割り当てられている場合に順送りで選択するように変更
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 06:12:11 ID:N1nO4Acv0
サウンドブラスターというUSBオーディオプロセッサに買い換えて、バンドルされたソフトを使っています。ドライバも専用のドライバに乗り換え。
サラウンドミキサーにて、細かいところまでのドラッグは面倒なのでマウスキー(テンキーでマウスポインタを動かす機能)で対処。

録音は録音レベルの操作性が悪いので、あらかじめ試し録音しながら行う。
ちなみに録音ソフトはロック音(レベルメーターが付いているのでアナログ録音に重宝)。サウンドレコーダーは60秒までだかんね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:12:45 ID:Pm6t20CY0
最近すごい勢いで前進してるね

166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:34:55 ID:Tuo2LtTX0
ろうそくは消える前に・・・などと勘ぐってみる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:41:28 ID:ZYC50IUM0
3.3l beta
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:21:52 ID:Ln02Ft620
更新履歴

2006/10/29 ver3.3l beta
任意のコントロールの左右バランス操作にホットキーを割り当てる機能を追加
A〜Zと0〜9以外のキーは単キーでホットキーに割り当て可能に変更
オプションウインドウの横幅を少し広く変更
コンパクトボリュームコントロールでウインドウメニューへメニュー項目を移動する機能を有効にした場合にアイテムの削除ができなくなる問題を修正
各種ウインドウがマルチモニタ環境で適正な位置に表示されるように修正
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:28:26 ID:7XXiI2aZ0
正式版まだー?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:44:07 ID:lmhxvUJI0
C:\WINDOWS\system32\sndvol32.exe ←これのショートカット使ってるんですが
FaderControllerに、それを上回る便利さはありますか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:48:00 ID:xjaU3l1h0
個人的には

・数値で確認出来るので同じ音量を再現しやすい
・録音コントロールも一緒に出せるのでラクチン
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:04:45 ID:Tuo2LtTX0
sndvol32で満足してるなら乗り換える必要はないんじゃね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:17:17 ID:LqDB8xMq0
省電力モードの切り替え機能を付けてほしいと思うのは俺だけ?
このアプリ起動中は「常にオン」モードにする、とか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:38:18 ID:Tuo2LtTX0
それにサウンドとどういう関係があるんだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 04:30:36 ID:ov0iCnJT0
>>174
サウンド再生してるときにスタンバイになったらやだろ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 06:43:27 ID:ZwpcX0cx0
>>175
ギンコの環境ではCDが掛かりっぱなしになった・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 08:19:44 ID:S5Br8DRH0
普通にスタンバイ制御のツールつかえばいいとおもうんだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:04:23 ID:pRqe8r+A0
>>177
そういうツールがあればわざわざここでリクエストしない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:32:08 ID:Sl3b64p20
('A`)…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:11:57 ID:pRqe8r+A0
いやマジで、このアプリがアクティブな場合に省電力モードを切り替える、ってツールはありそうでない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:52:30 ID:wCY9TBdf0
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:19:57 ID:pRqe8r+A0
>>181
それ、「起動中」か否かでしか判断しないんだよ。
俺がいってるのは「アクティブ」か否か。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:27:39 ID:p6amszQk0
AHKでできんじゃない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:38:52 ID:pRqe8r+A0
>>183
出来ないと思うぞ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:23:12 ID:rIhQYM2T0
レジストリの書き換えくらいじゃだめかい?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:34:02 ID:Fpr4YnSx0
ウザ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:08:45 ID:uxfg7lNH0
AHKてAPI直接叩けないんだっけ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 03:42:57 ID:EEhvJU3v0
>>187
> AHKてAPI直接叩けないんだっけ?

APIを直接叩けばできる、というのは、Cコンパイラがあれば何でもできる、というのと同じだよ。
いやあなたがスクリプトを作ってくれて、安定して動くようにデバッグもしてくれるなら文句はないけどさ。

たとえば複数のアプリが間髪入れずに起動したり終了したりしたときとかのようなクリティカルな場合も
AHKでラフにスクリプトを書いただけの処理がちゃんと動くものなのかね俺には疑問。
結果的に動くとしても、それを確認する作業が必要だし、排他処理とかをしなければならないなら、
バグとかも入り込む余地があるから、作るにはそれなりの手間がかかるはず。

昔、万能プログラムというジョークがあった。キーボード入力をコンパイラの入力にリダイレクトするだけの
プログラムだ(笑)。つまりこのプログラムを起動して、キーボードからCのソースコードを打ち込めば、
何でも可能だ、と。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 03:44:05 ID:EEhvJU3v0
>>186
というおまえがウザイよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 07:25:31 ID:12+Oef0/0
お前にとっての万能プログラムは
「2chに要望を書くこと」らしいなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:56:37 ID:P8gzUKPl0
日本語でおk
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:20:29 ID:AgvYM4zt0
長い上につまらない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:32:59 ID:uxfg7lNH0
>>188
実装がちょっと気になったから調べてみた。幾つか方法がある。
テストプログラムは問題なく動いてる。わりと簡単だった。
レジストリを書き換える方法ならAHKでもできそう。

思うに、これはプレイヤーソフトに実装したほうが良い。
再生中だけサスペンド禁止とかできるだろうし。
というかオレの環境Winampで再生中だとサスペンドしないんだけどw
もしくはTClock2chのような常駐ソフトに組み込むのが良いな。

マジで欲しいならここに書いても意味がないということだ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:34:30 ID:OeuY2wiI0
アンインスコしたらクリック音とかほとんどの音が出なくなった・・・
だれかエロイ人アドバイスをorz
195194:2006/11/01(水) 21:14:05 ID:OeuY2wiI0
誤爆です
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:27:58 ID:J+VSgo9i0
正式版まだー?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:15:03 ID:Z7FXAgOI0
正式版キタ
あとMasterVCもうpしてるよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:56:33 ID:fgZVBAQb0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:22:11 ID:2/NNL00z0
Windowblindsで使えないんだよね
このソフト・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:06:04 ID:RTLPWlwQ0
MasterVCのトレイアイコン、音量3桁表示で
もっと見やすいの作ってくれないかな…
それさえクリアすれば個人的にはほぼ完璧。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:13:22 ID:/yf3gdRY0
3.3m betaがダウンロードできる件
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 04:42:31 ID:5sOGEqAz0
どこー?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 07:54:39 ID:h4uTNxbc0
MasterVC beta3がでてます
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:27:54 ID:xgmuod8M0
どこー?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:26:12 ID:+gLF0Pjl0
コンパクトボリュームコントロール上のホイールステップって5%で固定?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:42:12 ID:EKmH6eLY0
コンパクトボリュームコントロールでF1おしてみそ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:23:05 ID:T1fjdQnm0
>>206
すまんが意図が分からん
Shiftキー押しながら微調整しろってこと?
ホイール回すだけの時は5%で固定なんだよね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:33:53 ID:EKmH6eLY0
>>207
たぶんそう
隠し機能とかあるならわからんけど

そいやホットキーとタスクバークルクルは指定できるようになったけどこれだけ
指定できないね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:30:47 ID:62GFwBxC0
そっか、ありがと
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:50:11 ID:k2IcXEMcO
これ使い辛かった
簡単にソフトごとに登録させてくれりゃいいのに
2111:2006/11/29(水) 08:31:14 ID:iOExS35O0
>>205
オプション->マウスホイール->ホイールステップで設定出来んの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:01:47 ID:AsD4C4jO0
>>211
試してみてから言ってくれ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:12:04 ID:LQBHadxC0
タスクトレイのプロパティからコレを「常に表示」にしてもヴォリューム変えたら違うモノと判断されて「アクティブ時のみ表示」になってしまうのを避けることはできる?
2141:2006/11/30(木) 00:18:23 ID:cIeZKh0f0
>>212
うはすまんwwwタスクバー上でコロコロして勘違いしてた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:54:25 ID:g67G/f9n0
216213:2006/12/02(土) 17:51:49 ID:6SEtMiVK0
>>215
サンクス!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:28:53 ID:TzLo2yLH0
これのトレイアイコンが音量がわかるようになるか
MasterVCに他のアプリケーションによる変更を許可しない機能が付けば
いいのになあ。
MasterVCのFixMixerは正直期待はずれだった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:02:04 ID:EznnxEU80
音量わかるじゃん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:49:55 ID:FTLOYMhL0
ホス
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:17:25 ID:FfUpBJtA0
WWWCにはかかったけどソフトの更新ナス
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:40:48 ID:Gzi3p2sF0
●2006/12/18 - ソフトウェア

FaderController Lite ver1.0f を公開しました。

更新内容
ミキサー制御エンジンをFaderControllerと同じものに更新
1アイテムで扱えるコントロール数の上限(32個)を無制限に変更
fcxファイル(標準アイテム定義ファイル)の読み込みに対応
バランスを指定する機能を追加


ttp://www.terra.dti.ne.jp/~vivas/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:31:17 ID:zDG992uT0
画面端でホイールで変えられるようにしてほすいな
フルスクリーンで動画を見てる時にも使いたいづら
できれば下端で

ノートで使ってるんだけど便利でいいわぁ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:43:20 ID:ysIw1P350
それ便利そうだな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:00:22 ID:69qsTZC80
マウスゼスチャーソフトと
FaderController Command
を組み合わせればできんじゃね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:10:08 ID:wmlNdwEX0
そういうのは作者の掲示板で言わなきゃ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:03:19 ID:niJFRZc60
Command使ってる人いるのか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:06:13 ID:3qgS+RK/0
デフォで入ってたボリュームコントロールが消失(多分間違って消したくさい)したので、
色々調べた結果これをさっきインストールしてみた。
いや〜助かったよ作者様。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 07:50:35 ID:6kKKvHYq0
どうやったら間違って消すんだ
2291:2006/12/26(火) 10:25:53 ID:x+cz3p3N0
タスクトレイのアイコン出すだけならコンパネのサウンドのプロパティで出来なかったか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:47:05 ID:wxwEgVj90
>>228
わかんない。。
気がついたら無かった。

>>229
なんか、「ボリュームコントロールがインストールされていないのでタスクバーにアイコンを設置できません」
とかいうメッセージが出て、
「コントロールパネル→プログラムの追加→アクセサリ→マルチメディア→ボリュームコントロールから、インストールしなおせ」
みたいな指示が出てたのでその通りにやろうとしたんだけど、マルチメディアの中にボリュームコントロールがなかったので困り果て、

windowsサポートセンターでも検索してみて、windowsアップデート→カスタムアップデートでボリュームコントロールインストール汁!
とあったのでやろうとしたけど、やはりどこを探してもそれが見つからなくて、
2chで検索してみたらこのスレに辿り着いたというわけです。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:56:48 ID:gg46enpT0
ファイル検索で「SndVol32.exe」はみつかる?
まあ、Faderの方がずっと便利だからいいけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:34:19 ID:12G/zQlV0
>>231
「検索が完了しましたが何もみつかりませんでした」とメッセージが出ました。
でも、今はこのソフトで十分満足しているので、もう大丈夫です。
どうもありがとうございました。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:50:17 ID:mKkUL8bm0
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが、10曲が1つのMP3ファイルになっている、
これを1曲ずつ10個のMP3ファイルに分けたいのだがどうしたらいいのかね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:43:34 ID:21B+X4600
>>232 nLite使った?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:47:11 ID:yY7OOe8Z0
ホス
2361:2007/01/22(月) 23:28:00 ID:ufHdxIg/0
なぁ俺はこのソフトのアイコンをタスクトレイのプロパティで
"常に表示する"にしているんだが、いつのまにか勝手に
"アクティブでない時に非表示"に設定が変わってしまうんだ。
他に同じような人とか原因がわかる人居る?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:46:09 ID:tG918CVj0
2381:2007/01/23(火) 01:02:19 ID:rFL1Vh120
1のくせに見落としてたぜ!!1!
すまんこありがと感謝する>>237萌え
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:05:10 ID:c3WtfuER0
でもけっきょく問題は解決していない罠
2401:2007/01/23(火) 01:25:58 ID:rFL1Vh120
とりあえずタイトルが出るようにしたから、
各音量xx% 毎に常に表示を設定しておけばいけるのかな?
俺の場合5%刻みだから20個あるのか(@@?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:03:50 ID:r8dN5GAl0
マスターVCのほうは何故か起動作動しなかったのでこちらつかってまぁす
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:27:35 ID:mzzg2TnF0
それはPCに問題ありなきがする
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:33:32 ID:SuZBvYHa0
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 05:16:04 ID:hXsVK78F0
どれがいいかは用途次第だよな
とりあえずホイールで音量変えれればOKならFADERよかシンプルなのたくさんあるし
FADERはコンパクトボリュコンが強烈だな
これに勝る操作性のツールが出たらおれは乗り換えるだろうな


ムーンボリュームてのは知らなかった
ミキサー操作はFADERと同じエンジンみたいだ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 05:16:58 ID:hXsVK78F0
そうだ、バージョンうpを書きに来たんだったよ
わすれてたw

2007/01/24 ver3.3n
コンパクトボリュームコントロールで音量ステップを設定する機能を追加
コンパクトボリュームコントロールでワイド表示時にコントロール名部分のクリックでミュート切り替え(録音選択)を行うように変更
コンパクトボリュームコントロールのコントロール名フォント色を変更
タスクトレイアイコンの数字アイコンで8の字のデザインを変更
オプションウインドウでツリーコントロールのチェックイメージが正しく描画されない問題を修正
メモリ効率を少しだけ改善
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:48:01 ID:N4zv8WLv0
俺はゲーム用途で使ってるから、ホットキー操作出来る点とフォーカスを奪わずに3Dゲーム中でも
音量変更&確認出来る点、音量固定化を重宝してる。
Windowsの音量設定無視して、いきなり音量100%にするゲーム等をプレイする場合に助かる。
基本的にWaveしか使わないんでコンパクトボリュームはほとんど使ってない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:57:50 ID:kNm+TP0/0
オプション の コンパクトボリュームコントロール の
タスクトレイアイコンクリックでトグル表示
って何の設定?表示させた状態でアイコン押せば消えるのかな?と思ったが
そうならないのですが・・・うちの環境が悪いのかな?
2481:2007/01/25(木) 19:09:08 ID:LRtLqb7e0
>>247
まさにその設定で俺のはトレイのアイコンクリックで表示/非表示が切り替わるぞ
249247:2007/01/25(木) 23:23:29 ID:kNm+TP0/0
>>248
「表示位置を記憶」にチェック入れたらそうなりました
「常に手前に表示」の動作も変わるので何かその辺の相性がうちのPCと悪い感じみたいです
ありがとうございました
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:04:58 ID:BNCOU7Ef0
>コンパクトボリュームコントロールで音量ステップを設定する機能を追加

これで音量の微調整が、ホイール使ってできるようになった!
ありがたや〜
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:25:12 ID:GeLmy6t90
>タスクトレイアイコンの数字アイコンで8の字のデザインを変更
変わったのかわからんこれ
どこがかわったんだw
2521:2007/01/28(日) 05:38:46 ID:TWtDHrh30
8の字の上の○が縦1ドット小さくなってる。
2531:2007/02/03(土) 17:42:15 ID:R24IbqWG0
鬼はーそとォ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:26:44 ID:4d2SEr9H0
これwindowsの音量替えるだけだよね?
アプリケーションごとに音量調整できるのかと思ってた。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:29:44 ID:5L0E64ho0
できるよ
とりあえずヘルプ読め
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:47:26 ID:4d2SEr9H0
ごめん説明が悪かった。
例えばWinampの音量は8割だけど、
Windowsのシステム音量は2割だとか、
同時並行でアプリケーションごとの音量調整はできないんだよね?

あくまで1つ1つのアプリケーションの音量を割り当てられるってだけだよね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 05:57:13 ID:6GwjpSjY0
>>256
そだよ

Winampについては出力にDirectSound使え
2581:2007/02/15(木) 08:35:16 ID:4ld49txz0
音量の文字部分をクリックでミュートになる機能早くON/OFF出来るようにならないかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:17:52 ID:iSbcQrYB0
すいません質問させてください。
このソフトを常駐させてるのでWindows標準のボリュームコントロールを
常駐させないようにしたいんですが何か方法はありますか?
sndvol32.exeというプロセスを終了してみたんですが何も変わりませんでした。
システムの関係上無理ならあきらめます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:23:27 ID:dnh+XdGa0
答え:コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイズ→タスクバーに音量アイコンを配置する、のチェックを外す
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:35:53 ID:iSbcQrYB0
>>260
出来ました!
ありがとうございます。
こんな初歩的なことだったとは・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:45:46 ID:u0bUDeZn0
>>256
wimampは257みたいに元々ソフトで独立させてできるからいいけど、
ソフトで調整できないアプリを一つ一つ設定できたら神だよな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:05:59 ID:vFpkX/W70
Vistaでサポートされたんでは?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:29:36 ID:XpFYttkF0
fctrlrhk.dll←これウィルスじゃん。洒落になってねー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:23:38 ID:ibWgB6rs0
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:28:59 ID:XpFYttkF0
メモリの使用量が多いのでvic3に乗り換えましたw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:00:15 ID:PzjfyKE20
ホイールで音量調整ならぴたすちおの機能でいいや
わざわざ専用のアプリ常駐させるような事でもないべ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 05:06:09 ID:v7K/34pL0
ぴたすちおって常駐しないの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:11:50 ID:rw2Akdyk0
ホイールでの音量変更がほしいだけならこのソフト使う必要はないよ。
あの小さいボリュコンとアプリ連動にこそ価値がある。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:41:30 ID:fnfGj0yo0
はーい!先生、質問です

BF2142などのゲームを配信すると、ボリュームコントロールの録音が勝手にマイクに変わっちゃうんです
FaderControllerで再生リダイレクトに固定できないかと思ったんですが、無理みたいですね

そこで質問なんですが、BF2142などを起動しても勝手にマイクなどに変わらないツールなどありませんか?
教えてください
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:21:03 ID:t1R83LDx0
ただ一回こっきり変更されるだけなら
AHKなどをかまして元に戻せばいいと思うけど
起動中そいつがヴォリュームをフックしてるとなると厄介だな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 03:59:44 ID:ulVOMKHH0
通知のカスタマイズでFaderControllerのタスクトレイアイコンを
常に表示にするにしても、os再起動とかすると、
アクティブでない時非表示になっちゃってるんですけど、
常に表示したい場合どーすりゃいいんでしょうか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:05:19 ID:ZOzzSdbB0
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:00:54 ID:X/K5rOkG0

275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:28:44 ID:ijgl5+k00
ライン入力からの録音用にアイテム作って、録音起動連動してるのですが
最近、起動直後は録音ソフト側で音量見ると大きくなってしまっていて
Fader側でライン入力のボリュームを一度動かす設定した音量に戻るのですが
設定弄った記憶はないのですがどの辺弄ればそんなことになるのでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:24:10 ID:W5J5n/3x0
>>234
亀ですみません。
えーボリュームコントロールが消える件ですが、自己解決しました。
どうやらXPSP2でたまに起こるバグ?のようなものらしいです。
再インストールも出来ました。今はFaderControllerと併用しています。
ありがとうございました。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:44:30 ID:eecdOeY20
保守
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:33:33 ID:wVVNRW780
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:03:47 ID:P+pGRr570
あげ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:55:45 ID:/XUl/j3d0
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:35:13 ID:BZcPouBI0
MasterVC最近更新頑張ってるっぽいけど、Faderのようにボリュームが見やすい
タスクトレイアイコン用意してくんないかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:14:25 ID:3c9hK74K0
>>200
似たようなソフトで↓これはスキン変えれば音量3桁表示できるっぽい

Tray Volume
http://iraira.g.ribbon.to/trayvolume/index.html

ホイール加速機能は何気に便利だな
FaderControllerにもつけてくれ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:38:05 ID:AIQRGqAC0
マスターだけ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:45:19 ID:hD7OmdxU0
誰かかっこいいアイコンうpしてよ
デフォルトの数字がだせー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 06:29:59 ID:czZ234/30
作ったけど視認性が悪くなってけっきょくデフォに戻したオレがきましたよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:23:21 ID:n6jldnjw0
MasterVCのバージョンが上がってたんだね。
2871:2007/09/15(土) 04:39:29 ID:3Ts9ffSb0
このスレまだあったのか
288:2007/09/17(月) 17:27:25 ID:ct9/qdJN0
便利すぐる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:34:09 ID:RvJT/XVG0
ブラウザがアクティブな時だけミュートして、音楽はASIOで再生させてる。
Proxomitronに頼るより確実。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:38:42 ID:qc+896kX0
俺はZTopがお気に入りなんだけど。良い感じに多機能だし。

公式
ttp://www15.plala.or.jp/then/
公式BBS(最新beta有)
ttp://cgi41.plala.or.jp/then/bbs/enligh.cgi?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:50:48 ID:r71PG5ei0
>>290
それのCPUモニターもらった
coolmonあるからいらんけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:54:05 ID:EZs6vv9B0
>>290
地味でいて実用に富んだ機能の天こ盛りだな。
Winキーの単独押下を無効に出来たりとか、目立たないけど嬉しい機能が。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:18:42 ID:MZ7032/o0
わけあってPCを電源ボタン長押しで落としたらfader controllerの設定丸々消えた
また最初から設定かよ。めんどくせー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:30:02 ID:1XUmbmO10
普通バックアップぐらい取ってるだろ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:07:50 ID:RT+2ASL50
>>293
それは単にファイルが飛んだだけちゃうんかと
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:42:19 ID:k5k0Cxoh0
剃刀で手首を切って血を流して落ち着け。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:15:38 ID:wsbg29Ac0
s
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:27:55 ID:fyMHpNEV0
s
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:28:31 ID:fyMHpNEV0
s
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:30:47 ID:EwBTscSc0
d
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:41:49 ID:UBbfbAzx0
r
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:02:13 ID:IKTx47ZB0
dsa
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:06:11 ID:IKTx47ZB0
rfd
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:06:43 ID:IKTx47ZB0
rew
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:10:47 ID:6A/U96gq0
tttt
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:11:19 ID:6A/U96gq0
ttttttttttttttt
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:25:42 ID:1Of4yY/R0
rrrrrrrrrr
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:27:14 ID:1Of4yY/R0
test
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:43:13 ID:KwcH6XaQ0
tttttttttttttttt
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:44:05 ID:KwcH6XaQ0
test
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:28:04 ID:19JfAaDu0
普段タスク上でマウスホイールを動かし音量を調節しているのですが
balloo起動中だと動作してくれません
誰か解決策を頼む
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 06:48:20 ID:6nMMLUNF0
>>215の解決方法を詳しく教えてください
タイトルを付ければいいのですか?その付け方がわかりません
3131:2007/12/02(日) 20:33:51 ID:kX1vkLdG0
オプションのトレイアイコンで、
ポップアップチップを表示にチェック付けると直る場合あり。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:23:03 ID:xnXh3c1Y0
動きがないにゃ
3151:2007/12/23(日) 11:15:32 ID:v+MxXoWs0
Xmasは夜勤の>>1です。
3161:2008/01/06(日) 21:01:31 ID:IBs4vk//0
あけおめ!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:38:49 ID:aQEmGM8v0
MasterVC 3.6.2 リリース 地味に更新してるな

俺はWinXP使ってるから現状でFaderControllerに特に不満は無いが
そろそろVista正式対応を考えても良いんじゃなかろうか
3181:2008/01/22(火) 20:30:09 ID:v4v1M9mm0
俺はフリーソフトとか入れまくりんぐだから
ヘタにVistaにしちゃうと大半が動かなくなったりするから困る。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:11:06 ID:4U2zkSlnO
vistaの機能のアプリごとの音量設定をXPで実現ってIndieVolumeだと可能なんでしょうか?
3201:2008/02/07(木) 14:10:22 ID:qJKbEypd0
新しくアンプ付きのスピーカ買ったから、OSの音量はほぼ固定になって
スピーカの音量調節を使うようになってしまった…。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:19:02 ID:ZlHk3fOj0
>>320
卒業おめでとうございます
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:46:48 ID:fCIEhoNf0
IndieVolumeの最新ver使えてる方いますか?
画面の右の方が途切れてるんですが
前verまでは問題なかったです。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:03:24 ID:lmeydkh80
MasterVCで音量固定できるようになってるな。神だわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:26:50 ID:9fncyy1c0
ボリュームコントロールがwaveをコントールできなくなってしまった。
明らかにサウンドドライバの仕業なんだが、以前のドライバが動かなくなったので、
いろいろ探していてFaderにたどり着いた。
とりあえず助かったのでage.

Vic-3みたくアイテムの登録をF11登録とかもっと簡単にしてほしかった。
どこから登録するかわからなくてリアルで1時間悩んだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:05:32 ID:SVASkC5Y0
BBSの状態で作者のやる気のなさが窺える
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:55:56 ID:xiP+tnZi0
見た。
半分がエロスパムにのっとられていたな。
要望出してもだめかもしれん。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 05:31:21 ID:siOBcBH90
vistaでFaderContoller使うと、音量の設定が出来ない(例えば10に設定しようとしても75とかにされる)ですが、
これは他の人も同じなんでしょうか?それとも環境の問題?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:11:03 ID:1k9KgJKk0
age
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:07:05 ID:QTmNqYqo0
MasterVCは非アクティブでスクロールできるようにするソフトを入れておくと使えなくなるのが困りもの
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:24:36 ID:7xqcyTQ00
あやく64ビット対応してくれ
MasterVC違和感ありまくり重いし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:05:33 ID:sipc+Wcr0
Vistaでこの手のソフト使う理由ってあんのか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:55:04 ID:bf4+SsDN0
vistaのボリュームコントローラが壊れてしまったときとかな。
3331:2008/03/24(月) 20:04:58 ID:IF9qsQO00
vistaだとボリュームコントロールがなんか変わってるん?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:36:13 ID:qF4W5x7e0
vistaはアプリ毎にボリューム設定が可能
その機能がw2kにあればfadercontrollerは使ってないな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:44:25 ID:b3H+VOit0
XP Home SP2
SoundBlaster X-Fi XtremeGamer
FaderController 3.3n beta

この環境で、FaderControllerの音量を弄っても
画像のウインドウで確認すると左右のスピーカーしか音量が変化しないのは既出ですか?
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1206855431878.jpg
「スライダをすべて動じに動かす」にチェックを入れても同様です。

システムのトレイアイコンやSoundBlasterで音量変更した場合は
すべてのスライダが連動して動きます。
FaderControllerが5.1chに対応してないだけでしょうか?
336335:2008/03/30(日) 18:26:08 ID:b3H+VOit0
MasterVC 3.6.3をインストールしてみたのですが
こちらは対応しているみたいですね。
数日使用してみていい感じなら移行しようと思います。
どもでした。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:25:25 ID:c6b36Qki0
音量調節できないアプリを同時に起動して
Aは音量大きくBは小さくって出来ないですよね?
そういうソフトありませんか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:37:06 ID:7gCDawxu0
Vistaいれれ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:28:57 ID:A9iY8LOF0
XPじゃ技術的にムリなのかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:33:49 ID:1jUKE2li0
すみません。。。
WMPで音楽を再生している時に、ネット(Firefox)からの音(ようつべの音声など)を出ないようにするには、
FaderControllerで出来ると教えてもらいFaderController ver3.3mを入れたのですが、設定の方法が全く
分かりません。(ヘルプを読んだのですが・・・)
教えて下さい。お願いします。m(__)m
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:47:23 ID:1jUKE2li0
WMPで音楽を再生中にFirefoxで見てるようつべの音声を出なくするって出来ますよね?
タスクバーにあるFirefoxを選ぶとアイテムの「WMP」が「Firefox」に変わって(●が移動し)
ようつべの音声はでないけど、WMPの音も出なくなった・・・あれ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:36:10 ID:yXCXVYEh0
>>340
FaderController使ったこと無い通りすがりだけど多分ムリだよそれ
すぐ上でも話してるけどヴィスタしかないな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:33:46 ID:1jUKE2li0
>>342
通りすがりの方、ありがとうございます。
レス読めよって事でしたね。お恥ずかしい><
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:55:23 ID:l1uSMsNl0
そういうのはFirefoxのエクステンションの方で探すべきだと思うよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:13:21 ID:qy3+YEjV0
>>340
アイテムのどちらかはアクティブか常時有効かでわければできる。
ただし、すごくめんどくさい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:20:33 ID:pU99Ujlb0
>>340
おいらも似たような理由にて導入してみましたがダメみたいです。
アクティブ、起動設定にしても、その設定にて全ての音量が設定されてしまうので、WMPとYouTubeのどちらかの設定の音量で両方から鳴ってしまいます。
vistaだとアプリケーションごとに音量設定できるのか・・・。
まあ、YouTubeなどは、公開されている元の音量が違うので…、ある程度好みに合わせ
て、トレイのアイコンにカーソル合わせてマウスのホイールを回して調整に便利かな。
あと、iTunesの再生がWMPと比べて小さかったので、設定して便利になりました。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:30:52 ID:0iG6GvM10
リアルタイムオートマキシマイザーとノンクリップ回路

YouTubeなどは公開されている元の音量が違う。
そのため、どうしても不揃いとなる。そこで、音量をリアルタイムに揃えるツールがあればね。
音量を上げすぎて、レベルクリップが発生すると、不自然にならないように自動的に音量レベルが
下がる仕組みも考案。

ノーマライズだと、一番大きい音を中心に音量を揃えていくため、
交響曲とかは思ったほど聴感上音量が得られない感じがする。
そこで、すべての音の音量を揃えるオートマキシマイズとした。

必要に応じて、リアルタイムノーマライザーとリアルタイムオートマキシマイザーとが選択できる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:02:51 ID:VBZd39hB0
それってさー
音量がでかい動画みたあとに音量が小さい動画みたらどーすんの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:26:40 ID:Q6YpKO2j0
マシンパワーが上がれば音声データ先読みでリアルタイム補正とかいろいろできるかもね。
ついでに映像も先読みしてストーリーをかいつまんでくれたり
犯人を先に言ってくれたりするようになるかもな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:29:43 ID:jtj6lD+50
>>347
そういうのはデバイスドライバやOSで実装すればいいとおもうよ
もしくはFlashのランタイムとか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:34:55 ID:UiEorwiX0
>>337
恐らくindie volumeでできると思う
試用あるから試してみな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:25:11 ID:FG1gdHKv0
Realtekなんたらってのが入ってるとこれ使えないですか?
どこか設定が悪いのかなぁ・・・
新しいPCでデバイスがありませんと表示されて使えないや
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:11:54 ID:Q/U+7YtO0
XPでカニさんだけど使えてるよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:53:54 ID:FG1gdHKv0
ありがとう、もうちょっと弄ってみます
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:52:52 ID:ZvHDnVoK0
>>351
オォーと思い使用してみましたが、おいらのPCの場合
YouTubeの音の制御すると画像が映らない現象あり。
FLV Playerも同じ症状になる。
こちらは、ファイルから再生だと可、プレーヤーからだとダメ。
回避方法があると良いのですが・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:45:40 ID:PO9rb/ZR0
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:03:14 ID:zlm0Ojxd0
半透明とフェード効果はできるだけデスクトップから追放したい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:34:59 ID:wKfY6qWF0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < スタイリッシュ!!
⊂/  9)  \____
q(   /
  >  >
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:39:06 ID:Qk+yoz3v0
あれだろ、カメラに一瞬だけ映るけど誰も捕まえたことがない虫
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 03:08:48 ID:oTWoDgGH0
アイテムの追加方法見つけるのに一時間かかったワロタ
レビューサイト見ても追加方法に触れてるのベクターぐらいしか無いんだが、普通は簡単に見つけられるもんなのか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:10:11 ID:LFXEWRCN0
ヘルプにおもいっきし書いてあるのに1時間もワロタ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:27:13 ID:7HDaG2Js0
ああ、ヘルプちゃんとあったんだな
betaは玄人が使う物ですよねそうですねごめんなさい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:36:07 ID:BR4RlaZ70
現在スカイプで、ヘッドホンとスピーカー両方から音が出て困ってます

マスター下げるとヘッドホンも聞こえないし
上げるとスピーカーから会話丸聞こえです

これを使えば良くなるかと思いましたがスカイプのみを調整はできませんでした
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:43:14 ID:1pInAK/80
エスパーきてくれー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:36:26 ID:BL+3Nwyx0
>>363
FaderControllerは入力ごとに音量を制御するものなので、
出力ごとの制御は出来ない。

サウンドボードによっては専用ドライバー側で制御出来るかも。
Sound BlasterだとX-Fiドライバーに設定がある。

外付けの切替機を付けるのが一番てっとりばやいし確実。
http://www.vshopu.com/item/207Z-1805/index.html
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:05:04 ID:MrHMwSeh0
一部のアプリ起動連動で、videoがミュートになってる場合があるんだけどなんででしょうか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:34:01 ID:MrHMwSeh0
すいません解決しました
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 05:08:47 ID:AQhfEY710
>>356
これおすすめ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:35:26 ID:aMyDEm2R0
FaderControllerは、軽さを売りにしている所あるしな
多機能の欲しかったら、他のソフト使えばいいがや
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:48:27 ID:gpXKwzxN0
つーか64bitで動作しないし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:13:54 ID:So1w6MgO0
そりゃ〜おめぇ〜最後に更新してからどんだけ経ってると思ってんだ〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:26:08 ID:GaYVZPy80
音量制御ソフトはいろいろあるみたいだけど、
アクティブ連動の機能が付いてるのはFaderControllerだけですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:56:18 ID:FUt4A5Xt0
あったはず。
名前は忘れた。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:13:17 ID:JBtI9H2K0
>>373
ありがとう。もう少し探してみます。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:05:34 ID:8ICik+ks0
Vistaに早く対応してくれ

3rvx重い
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 05:16:30 ID:k0uSGh7t0
Vistaだといらなくね
3771:2009/01/25(日) 00:31:28 ID:mAum3THe0
おまいら明けましておめでとう\(^o^)/
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:30:46 ID:LVTFMU2s0
ハードウェア側でならあるようだけど
ソフトウェアでリアルタイムノーマライズ機能無いの?
>>347見たいな状況で音高すぎてビックリしたりするんだよな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:54:43 ID:lwGBVOuq0
ノーマライズはプレーヤーに求める機能だろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:01:49 ID:swSDU5m70
PCだと動画サイトとかアップダウン激しいしプレーヤーのみじゃ意味ない
プレーヤーだけだとその他アプリから戻ってきた時ノーマライズの影響で更に激しくなるしな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:23:13 ID:+3zP0pvR0
ヘルプも付いてないし
そもそもアプリごとの設定の仕方がわからん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:38:00 ID:9o7RQtnh0
>>381
FaderControllerの話? だとしたらヘルプあるが
なくても勘で何とか設定できるレベルのソフトだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:50:19 ID:+3zP0pvR0
>>382
あ、ベータ版にはついてないのか すまん
が、これって例えばブラウザとワンセグテレビを登録したとして、
ブラウザから鳴る音(BGM付きのサイトとか)とワンセグの音量を別々に設定できるんだよね?
ワンセグの視聴ソフトの音量を最大にしても他のソフトに合わせると小さいから入れてみたんだけど・・・

設定いじっても結局ワンセグもブラウザから出る音も一緒に変化しちゃうんだけど・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:07:22 ID:9o7RQtnh0
ワンセグソフトに触ったことないから正確なとこは言えないが、できるはず

アプリケーション連動(のアクティブ連動)、をオン
他のアプリケーションによる変更を許可、をオン
他のアプリケーションによる変更をアイテムに反映、をオフ

あとはアイテムの優先順位を見直してみるとか

ちなみにヘルプはあるにはあるけど内容はかなり分かりにくいので
直感でオプションを適当にいじった方が早かった記憶がある
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:54:46 ID:6mQMjkdC0
>>383
別々に設定できるけどもWindowsの音量をいじくるだけであってソフトそのものの音量が
変わるわけではないよ。
自分でもわかりにくい表現だが伝わるかなこれで・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:36:24 ID:0nLh6i1K0
ちょっと遅くなってしまいましたがレスどうもです

つまりAとB、2つのソフトがあったとして
片方づつならよいが、両方立ち上げていた場合、
どっちかの設定音量になってしまい、他方のアプリの音量もそれに合わせて変わってしまう、
ということですか・・・

アプリ毎ごとに独立して音量を設定したい場合、現状ではビスタ買え、ってことなわけですね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:58:50 ID:vJUHclxW0
名前忘れたけどXPでも市販ソフトでできたず…
つまり技術的には可能ということ?
3881:2009/06/11(木) 02:35:17 ID:AR0mCfEO0
このスレまだあったのか
3891:2009/06/11(木) 12:45:36 ID:eHjNETq60
偽者うぜぇ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:31:04 ID:daV5Fg470
何このスレ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:13:28 ID:rrYIog+r0
何って…見てのとおりですが何か…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:43:29 ID:5IkUKk3H0
なにこの亀レスばか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:11:54 ID:vmN8c0vu0
このソフト未だに使ってる
タスクトレイにボリュームの数字が出るから
ただそれだけのために
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:50:45 ID:46jwPbE50
それだけなら他にもっと軽いソフトがあんだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:12:41 ID:rygmgbaE0
非常駐タイプのアプリ毎音量調節ソフト探してるけど見つからない…
ちょうどDaemonShooterからマウント機能省いたようなものが( ゚д゚)ホスィ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:03:13 ID:FxSbSD720
今時非常駐がデメリットとかどこの貧乏だよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:24:45 ID:wFNiEgdpP
>>394
例えば?
ttbase以外で教えて
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:09:13 ID:M3EfFrN10
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:01:54 ID:s1AngfH7P
てs
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:02:37 ID:62KHuo5u0
てs
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 03:59:22 ID:5jfjmvFB0
サウンドデバイスが2つあって切り替えて使ってる場合
ホットキーをデバイスごとにじゃなくて
常にプライマリデバイスの操作にあてれる?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:10:36 ID:eRyAVkpn0
ほう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:55:06 ID:IpMjAXK30
保守
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:30:36 ID:RXUm+efP0
GoVolumeってGUIいいのに、計算法たぶん間違ってるよな・・・・
なんて残念なソフトなんだ・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:18:50 ID:s0iAuCCj0
ここで言わずに直接言えよ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:57:12 ID:LHPg7CHj0
>>404
計算方法を修正しました。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:11:32 ID:235LXrUW0
わーまじだ。
でも、最大許容制限なくなってるが大丈夫なのかしら
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:17:49 ID:235LXrUW0
・・・ 無音時に立ち上げているとボリュームが上がっていく・・・
雑音のせいなんだろうけど あーあ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:30:21 ID:zmStQltF0
>>408
無音時はゆっくりと希望するマスタ音量に近づける仕様ですが、
そのまま現状を維持した方がいいかも知れませんね。
色々試して見たいと思います。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:26:32 ID:TKDS4Whr0
GoVolumeスレになったのか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:24:18 ID:upPEuv8k0
FaderControllerってWindows7(32bit or 64bit)で動きますか?
現在XPしかもってなく、確かめようがないので質問した次第です。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:48:06 ID:QMxdT4dc0
うごかんです
413411:2010/04/12(月) 14:38:56 ID:LxX9dS8F0
ま、まじですか・・・。
7(32bit or 64bit)に対応した類似ソフトはない物かしら・・・。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:46:20 ID:QMxdT4dc0
もちっと細かく書くと
7の32bit版。起動はするがtooltipに「デバイスがありません」と出て操作は
できるものの実際には音量変わらず

XPでは音量プリセットして切り替えという使い方してたけど、それができな
くなってしまった。

7標準のミキサーが少し賢くなってるので仕方なくそっちで我慢してる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:22:14 ID:ZC2U7Khs0
>>414
詳しく教えてくれて有り難う。
巡り巡ってきっと貴方にも良いことが起きるでしょう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:58:53 ID:kv2HKPfk0
Vista以降アプリケーションごとに音量を持つようになったみたいで
このソフトはお役ご免したみたい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:54:05 ID:i4vQeqOeP
OSレベルでクソなんかな、APごとに音量持てないなんて
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:10:17 ID:411IBGRY0
vista/7の音量設定を弄れるソフトってないのかな。
あのミキサーはプログラムが起動中じゃないと変更できないから、
フルスクリーン乗っ取られてる時なんか、ちょっと面倒臭い。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:03:48 ID:nvMk3QcI0
このソフトが7に対応してくれたら、どんなに嬉しいことか・・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:25:49 ID:v5u8niCe0
>>418
3rvxかTray volume またはMasterVC
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:48:26 ID:Y+efKDOj0
XPでMasterVCを使ってみたけど、
プラグイン使用でタスクバー上ホイール音量調節は可能になったけど、
タスクバー上ホイールボタンでミュートトグルってのは出来ないの?

マウ筋を使ってやるしかないのかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 04:33:31 ID:pnhH+gIn0
>>421
タスクバー上のホイール音量調節とホイールボタンでミュートトグル
出来ればいいんなら、ボリューマーで駄目なのかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 06:25:39 ID:vnQOfUwa0
TTBaseのプラグインでもしかしたらあるかもしれない
もちろん調べずに書いてるけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:38:58 ID:6dnzyg5u0
なぜ急に開発がストップしちゃったの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:36:39 ID:HNnNi2jB0
そういやスピーカー左右別々にアプリ毎に出力を振り分けるソフト
ない?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 09:23:03 ID:Gx8AmsbW0
>>424
夜逃げでもしたんだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:39:07 ID:a3Zwh6iP0
Tray Volumeのほうがいいや!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:06:59 ID:AOrais4c0
>>427
デスクトップのマウスホイール上下で音量変更できる?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:49:48 ID:9Gp+U1GA0
出来る
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:28:42 ID:SygIlL8P0
んじゃ、そっちに移ろうかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:20:33 ID:WRXo2NOA0
>>427
FaderControllerのスキン、「くっきり数字」を
Tray Volumeでも使えるようにしてくれ。

http://www.odnir.com/cgi/src/nup48413.bmp
4321:2010/09/18(土) 07:19:33 ID:tkX+O42W0
このスレまだあったんだね。
Windows7(x64)にしたら使えなくなっちゃった。
代わりにTrayVolumeを入れてみたよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:13:08 ID:WnkugYZz0
かゆいところに手がソフトいいよなぁ
おれもTray Volume使っている
夜中にエロ動画見ていて、シコシコ→アンアン→カチカチ→ぁnぁn→シコシコ
4341:2010/12/27(月) 19:14:34 ID:OdPodnok0
test
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:26:10 ID:90Ti1pT40
浮上ついでに

最近、3Dゲームで音がとぎれとぎれに鳴るので
YMF原因かと思ったら、こいつのwav out監視が原因だった
ONKYOのとプラスター買ってしまったではないか、とほほ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:45:43.06 ID:k7YZvcwr0
ちーっす今沖田^^
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:33:57.99 ID:SgpZlukN0
ホイールでライン入力の音量調節するのに使ってたんだが
Win7 64bitで代わりに使えそうなツール無い?探してみたんだが見つけられなかった
毎回再生デバイス設定開くのダル過ぎ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:08:00.67 ID:pVauU4FD0
音量を
IE→100%
ゲーム→40%
にしたいがやり方がよくわからん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:12:32.30 ID:pVauU4FD0
XPだと無理なのか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:37:55.17 ID:S7soeTbOO
TrayVolumeをアンインストールしたいんだがログインと同時に起動の解除の仕方がわかりません。

助けてください
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:27:38.53 ID:S7soeTbOO
>>440←誰かわかりませんか?よろしくお願いします
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:34:26.06 ID:q5xuSKBh0
>>440
↓アンインストール方法が書いてあるサイト
http://www.google.co.jp/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:42:24.15 ID:esUMRleIO
>>442
全然面白くありませんよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:13:45.15 ID:q5xuSKBh0
じゃ完結に。
ググレカス。
先頭に出てくるだろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:25:34.97 ID:M/YJjNpi0
>>440
オプションの「ログオン時に起動」のチェックを外してフォルダごとゴミ箱に捨てるだけですよ^^
もしくはスタートアップフォルダの中のショートカットファイルを捨てるだけでもいいですよ^^
4461:2011/12/31(土) 01:27:50.86 ID:Mv9Iu8Wj0
俺が初めて2chで立てたスレが2012年まで残ってるとはな
4471:2012/01/27(金) 03:36:36.53 ID:HFvw7xqH0
誰だテメー
4481
このスレの>>1
もうTrayVolume使ってるけどね