ボリュームコントロール-FaderController
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
便利だけどスレ立てるほどのソフトか?
こういう拡張性があるわけでもなく特殊な使い方があるわけでもなく更新早いソフトでもなく大した使用頻度もないようなソフトでスレ建てるのはなぜだろう。
作者だから
トレイアイコンがウザイ、チップ表示が大きくて邪魔。
俺的にはMasterVCの方が使い勝手が良い。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:05:00 ID:fZL3MyY50
MasterVCとどっち使ってる人が多いのかな?
ベクターでの人気順なら FaderController だけど、MasterVC にも
レビューがあれば、イイ勝負になりそうな。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:56:29 ID:RTkaEGR10
FaderControllerは俺も使ってるけど
正直単独でスレ立てるほどのものでも無いと思う
ボリュームコントロールユーティリティー全般のスレとかならともかく
この手のアプリはどれも既にほぼ完成された形になってると思うんで、
後は好き好きで使えば良いんじゃないの。
俺はホットキーによる音量操作以外は特に必要無いのでMasterVC派。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:58:30 ID:RTkaEGR10
MasterVCって以外とメモリ消費が激しかった気がする
ページファイルも合わせたメモリ使用量は MasterVC 7MB弱、FaderControll 5MB弱、
激しいと言う程の違いでも無いような。 メモリ1.5GB積んでるからどっちでも良いし。
AHKでやろうと思ってるんだけど、
録音ターゲットの変更がどうしても出来ないんだなあ。
で、FADER派。
常駐ソフトをあまり増やしたくないから何通りかfciを用意して
コマンドランチャでFaderのLite使ってる
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:32:16 ID:2gBvgh3a0
他にねーのかよage
人に聞く前に自分がソフト名を上げろよ。
1.SE-150PCIのS/PDIF出力が選べる
2.アプリ連動は要らない
3.常駐時もアイコン表示は不要
4.チップ表示のカスタマイズが可能
という理由からMasterVC派。
オンスクリーンボリュームビューアは?
アプリケーション毎に音量を調節可能って語弊があるね・・・・
音量調節できないゲーム自体の音量を変えられると思ってたよ
実際にはWINDOWSの音量変えるだけなのね
それを出来たら神ソフトなんだよね。
21 :
16:2005/11/05(土) 20:02:36 ID:c8POkiAJ0
>>17 ボリュームコントロール先がデバイス単位でしか指定出来ないからダメ。
22 :
16:2005/11/05(土) 20:10:32 ID:t+WA5spP0
>>17 スマソ、チャンネル変更でコントロール先は選べたんだな。
しかし、毎回コントロール先を指定しないといけないし、左右バランスの調整も出来ない点がイマイチ。
MasterVCがイイと言ってる人間にオンスクリーンボリュームビューアを勧めてもなぁ。
ある意味、ターゲットが180度違うだろ。
ああいうGUIが好きな人間には良さそうだが。
どうしてMasterVC派が必死なのは何故?
25 :
16:2005/11/05(土) 22:26:07 ID:ArKvsYsa0
>>24 >21-22 は >16-17 の流れでの俺の回答だから。
MasterVCが良いと言ってる俺に方向性の違うソフトを勧められても困るだけな訳で。
他の人がそういう用途で使うにはオンスクリーンボリュームビューアも良いと思う。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:45:07 ID:2gBvgh3a0
オンスクリーンボリュームビューアのメモリ消費はどんなもんなの?
最新の 1.00β16 で、プロセスの使用量が 1.5MB、ページファイルが 5MB 位
つーか、自分で使ってみた方が早いだろw
AutoHotKey使ってる
AHKはターゲットが違うし、専用スレがあるだろ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:40:04 ID:VlUTFn570
ちょwwwwwwオンスクリーンボリュームビューアのインタフェースヒドスwwwwwwww
>>29 MasterVCは3行で再現できるけど、Faderはちょと無理
オンスクリーンボリュームビューア (以降OSVV) 更新
個人的にはどうでもいいけど
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:14:38 ID:mBS1jyPt0
あげ
じゃあネタを1つ
windowsのボリュームコントロールをだしてctrl+s
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:02:21 ID:1MULq6D20
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:47:43 ID:2Rv3fWSm0
他の音量調節アプリのスレや総合スレはないのかな?
うん、Faderも音沙汰ないし
音量系ソフトウェア統合スレッドでも立てたほうがマシかもね。
まあ、そもそもそんなにないけどw
ミキサーレベル表示ソフトあたりまで含めても数が少ないなあ
あとは通常のヴォリュームコントロールのコマンドラインの話とか。
標準のがなぜかトレイにでなくなっちまったからコレつかってるけど
最近これもおかしくなった
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 07:43:27 ID:43saNVKy0
MasterVC v3.1.4 キタ
と思ったらバグ修正だけか
42 :
从o^ー^从御飯喰☆:2006/02/18(土) 18:05:34 ID:rNmUx+IP0 BE:136485959-#
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:25:59 ID:1Foeu5pf0
オンスクリーンボリュームビューア、デフォルトは微妙だったけど
フォントとか加速度を調整したら見違えた(;´Д`)
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:11:31 ID:/lfmq1u80
3.3bβキタ
>メモリ使用量を削減
これめっちゃへった なんでだろ
やっと気になってたバグが直った…作者GJ!
ホットキー一発でアクティブにならないんだけど
そういう人ほかにもいる? 2回押す癖がついちゃったよ
>>45 いくつからいくつくらいまで減りましたか?
>>48 4Mくらいだったのが今1.1Mくらい Win2k
50 :
48:2006/03/03(金) 22:54:19 ID:Lvtg5sKc0
おれ今見たら726Kだった。見てると増えたり減ったりしてる。
ところで、アイコン変えてるヤツいる?
前にどこかでMac風っての拾ってきたんだけどバックアップするの忘れて消してしまった(´・ω・`)
非表示モードにしちゃった。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:33:12 ID:7EP132Ts0
どうやって非表示にするの?
かいてあるだろうがボケ
ヘルプ嫁
変更不許可なのにMPCでフラッシュ再生すると
音量が変更されて文字が赤くなるんだけど
制御できないの?
ActiveX経由は飛び越えられちゃうのかな?
MPCの側に音量いじらないオプションないっけ?
急に更新が頻繁になった件について
最近OSVVも頑張ってるから、負けてらんねぇ!
って気になってんじゃねぇの?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:26:28 ID:26I+wGVb0
タスクマネージャーで見るとページフォルトがかなりの勢いで増えてるのは何なの
MasterVC使ってる俺様が来ましたよ
基本は音量変更アプリなのに FC、OSVV、MasterVC で方向性が
結構異なってるのが面白いな。
ゲーム派の俺もMasterVC使ってるが。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:31:33 ID:QGXpFQmp0
今更佳代
こういう拡張性があるわけでもなく特殊な使い方があるわけでもなく更新早いソフトでもなく大した使用頻度もないようなソフトでスレ建てるのはなぜだろう。
何をもう半年近くも前のスレ立てに言ってんの。
おい
>>1 こんな糞スレたてやがって責任持って盛り上げろよ!
>>67 すまん
つかまだ落ちてなかったことに驚き
>1がまだ見てた事にも驚きw
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:54:54 ID:B3MYOFaH0
こんなソフトあったのか。
何気に良スレage
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:48:28 ID:1CLHbLpl0
おっこんな便利なソフトがあったとは知らなかったぜ
乙>1
ひどい自演を見た
73 :
1:2006/04/07(金) 19:59:00 ID:2/DTe9aB0
自演てかネタに乗っただけじゃね?w
>>69 一応お気に入りに入れてある
このスレのおかげでMasterVCを知った
>>1 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) d
/ ~つと)
ボリュームコントロール総合スレで建て直せばええんじゃね?
建て直すほどの価値も無いんじゃね?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 08:37:37 ID:p1TvosqI0
うむ
ホス
似たようなソフトでViCってのがあった気がする
音量変更不可にしても音量変わりまくりな件について。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:54:09 ID:r1Qsz0ZS0
82 :
80:2006/05/03(水) 00:01:44 ID:pukz4zuS0
>>55と同じ症状。
おれはゲームでもそうなった。
あのホットキーで変更するときの緑色のやつの
フォントとか色を変更出来ないんでしょうか?
教えてエロイ人
84 :
1:2006/05/24(水) 15:55:56 ID:k3Tr8p5O0
すまん俺はわからん
85 :
1:2006/06/28(水) 21:51:17 ID:g7DEIZ5Q0
age
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:35:13 ID:CYkTIReP0
Avast!4でウィルス誤認確認。
誰か報告頼む
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:51:38 ID:ARN1+O2N0
ここまで読んだ
89 :
1:2006/07/13(木) 21:39:55 ID:z+CUvKLh0
超久しぶりにレスあると思ったら関係ねぇことかよヽ(`Д´)ノ
ところでタスクトレイのボリュームの数字って見にくいよね
オレはTTBaseのボリュームを表示というプラグインを導入してパーセンテージを見てるんだが
他のやつは現状で満足してるのか?
91 :
1:2006/07/14(金) 05:34:53 ID:gCrF5Kt60
自分でbmp書き換えてみるとか。
いやそのbmpをリソースハッカーとかで探しても
見あたらないんだって
自分でフォルダに用意すればいいだけじゃなかったっけ?
kwsk
>>86,88
Lite 1.0e の fctrlrhk.dll が
Win32:Agent-AKK[Trj]
と誤認されます
>>86だけど
直ったな
>>95 Avast!4のあの会社に連絡頼む
# んまぁ、あることをしている俺にとっちゃとても使いやすいんだけど、
# これでほとんど質問がないって事は、
# マイナーor完成度高杉っていうことじゃね?
>>94 独自のタスクトレイアイコンを使いたい
タスクトレイアイコンの作り方を参照してください
FAQに乗ってるから「その他 - タスクトレイアイコンの作り方」の参照キボン
>>97 いや・・・タスクトレイアイコンじゃなくて
>>83の解決法が知りたいんだよー
99 :
1:2006/07/16(日) 12:09:03 ID:Ue1xw3fH0
>>98 そこの変更方法はヘルプとかにも載ってねぇなぁ
3.3eβあげ
101 :
1:2006/07/21(金) 18:28:06 ID:3dkZOqVv0
>ホットキー利用時に表示される変更情報ウインドウをカスタマイズできる機能を追加
おっこれは
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:57:42 ID:0HCJS32L0
緑色のやついろいろカスタマイズしてみたがいまいちしっくりこないな・・・
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:31:36 ID:+xZzN8xq0
この手のソフトで、vistaで使えるのってないんだな。
片っ端から試したけど、全滅・・・。
3.3fβあげ
1さんまじめにチェックしてるんだな。チョットだけ見直した! チョットだぞ
>WaveOutデバイスを監視する機能を追加(オーディオAPIで音量が変更された場合にも検知できるようになります)
これはあれか。ゲームで固定化できないやつが解決するんかも?
>確認音をそれぞれのデバイスで再生できる機能を追加
意味不明、だれか教えて
105 :
1:2006/07/25(火) 00:15:52 ID:Tcq5b4af0
>「選択中コントロールのデバイスで確認音を再生」
>複数サウンドカードを利用している場合にそれぞれの音量を確認しやすくなります
とあるが。オンボードの俺には関係ナス
対した機能いらないから安定したmastervcの方がいいんだが
タスクトレイの音量表示が10ずつなのがな
1ずつになったらうれしいけどもう長い間更新してないし無理か
作者にメールでもしてみるとか
自分で作ればええんでね?
108が作るそうだ。
2006/07/27 ver3.3f beta2
マウスホイールスクロール入力を反転する機能を追加
ホットキーによる音量変更量を指定できるように変更
コンパクトボリュームコントロールでのアクセラレータキーとして数字を使えるように変更
コンパクトボリュームコントロール表示時にフォーカスが得られない場合がある問題を修正
終了時に希にアクセス違反が起こる問題を修正(betaで発生)
解凍できないのは漏れだけか?
112 :
1:2006/07/31(月) 22:21:04 ID:RnYfs64S0
俺は問題なく出来たよ。
ホットキーの変更量が指定できるのが地味にありがたいな。
解凍できたよ。
lh7形式で格納されているファイルが幾つかあるから自前の解凍ルーチン使ってるアーカイバ
だと解凍できないかもよ。
>>113 WinRARをアップデートしたら、解凍できたよ。
解凍一つにしても奥が深いんだな。
まだまだ学ぶべきこと多し、dクスでした。
lh7形式は配布で使っちゃいけないんだけどな
2006/08/04 ver3.3f beta3
変更情報ウインドウの表示時間を指定できる機能を追加
変更情報ウインドウでミュート時は*をつけて音量を示すように変更(例:*45%)
コンパクトボリュームコントロールと変更情報ウインドウ表示でフェード効果を利用できる機能を追加
ミキサー制御エンジンの最適化によりメモり効率を改善
活発だね
2006/08/06 ver3.3f beta4
録音選択コントロールの検索で不正なパラメータを渡す場合がある問題を修正
2006/08/11 ver3.3g beta
既定のミキサーデバイスを切り替える機能を追加
コンパクトボリュームコントロールで使用するフォントを変更する機能を追加
コンパクトボリュームコントロールで基本サイズに対してスライダーサイズがあまり大きくならないように変更
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:13:48 ID:YTFRS/fR0
おっ 気付いたらアップデートされてるじゃねえか!
乙>1
>>119 それほしかった機能だ
ますます神ソフトだな
どんどんいらん機能が増えておもくなっていくな
私は昔からFaderControllerを愛用しています。
録音レベルが合わせやすいし、ショボいボリュームコントロールより見やすいし。
だって、いつものボリュームコントロールではパーセンテージ単位の調節が出来ないのでウザイ。
適当に作ったアイコンつかってるんだけど、動画見てるときに音量変えるとアイコンが消えちゃう。
標準アイコンだと平気なんだけど、原因がわからん
>125
終わってから変えると又アイコン表示される、
違うプレイヤーで再生してみるとか
最新版のver3.3g betaを落として使ってるけどヘルプが同梱されてないので細かい設定がよくわからんな
fのヘルプでほとんど事足りるでしょ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:58:29 ID:qb2v60DP0
3.3gでてるよ。ヘルプも更新されていた。
131 :
1:2006/09/26(火) 18:57:34 ID:6jTjpUsx0
ぬるぽ
昔は指定できた
Ctrl + Alt + ,
のショートカットがなぜか指定出来ないようになってます
同じ症状の方いませんか?
問題なす3.3f
何か他のソフトでふさがってんじゃないの?
135 :
1:2006/09/27(水) 08:29:55 ID:cHXMTyBu0
もんだいねーぞ3.3f
いいねこれ
タスクバー(ボタン)のホイールクリックがお気に入り
もはやこのソフトなしの環境なんてかんがえられらえない
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:11:07 ID:vBNdTAte0
だな
音楽・動画プレーヤーいくつも使い分けてるとなおさら
一時期放置されていたFADERが更新されるようになると他が止まった
更新すりゃよいってわけでもないけどSA
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:44:34 ID:brfnK4qM0
FaderController ver3.3h
-タスクトレイから表示されるバルーンチップをタスクバーとして判定しないように変更
-変更情報ウインドウで表示位置を記憶していない場合に変更情報ウインドウ上でのマウス操作を透過するように変更
-オプションウインドウの表記を一部変更
-ヘルプにFaderControllerを他のアプリケーションから制御する技術情報を追加
この手のソフトは単機能なのがほとんどだから完成してしまうと更新する必要ないわな。
むしろ多機能にして重くなったほうが困るよな
2006/10/07 ver3.3i beta2
タスクトレイのツールチップを更新するタイミングが早すぎて実際の値とずれてしまう問題を修正
コンパクトボリュームコントロールのツールチップ表示時間を調整
2006/10/06 ver3.3i beta
コンパクトボリュームコントロールでツールチップヒントを表示する機能を追加
コンパクトボリュームコントロールのポップアップメニューから選択中コントロールのスイッチ(マイクブーストなど)を変更できる機能を追加
コンパクトボリュームコントロールのポップアップメニューの一部項目をウインドウメニューへ移動する機能を追加
タスクトレイで表示中のツールチップをホイール回転時に最新の情報に更新する機能を追加
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:45:01 ID:3JjE/dtJ0
この更新は素晴らしい
ポップアップででる音量がわかりやすくなってる
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:38:38 ID:CJ0F5WCP0
2006/10/11 ver3.3j beta
任意のコントロールに対してホットキーを追加する機能を追加
念願のホットキー操作時の表示ウィンドウカスタマイズ機能キテタアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>145 なにげにスゲえ
デジタルONOFFが一発になって超便利
skypeが勝手にマイクの音量を変えてしまうので、このソフトを入れたのですが、
マイクの音量の変更が出来なくなってしまいます
オプションを開くと、競合があるから止めた、って言われます
解決策はありませんか?
バランスの調整って出来ないの?
ヒント:右クリック
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 08:01:09 ID:oTll1N9Z0
2006/10/14 ver3.3j beta2
FaderController Commandから任意のコントロールを操作する機能を追加
コンパクトボリュームコントロールに割り当てたホットキーでコンパクトボリュームコントロールのメニューを表示するように変更
コンパクトボリュームコントロールのメニューに表示される追加コントロール(マイクブーストなど)にもアクセラレータキーを指定するように変更
コンパクトボリュームコントロールでメニューキーによりメニューが表示された場合の表示位置を変更
タスクトレイアイコンの更新に失敗した場合にFaderControllerを終了しないように変更
タスクトレイアイコンの登録失敗のタイムアウトを変更
おまけ機能だったホイールメッセージ転送機能をオプション扱いに変更
フォアグランド・バックグランド関係なしに、アプリ毎に出力レベルを変えられませんか?テレビを裏で見ながらゲームしてるとき、テレビの音声とゲームの効果音を 7:3 ぐらいにしたいんですが、これでできるのは一律にレベルを変更するだけですよね?原理的に無理ですか?
なぜか
改行が消えたorz
>>154 WinXPじゃ無理だね。
Indieはどういう実装してるのかちょっと気になるところ。
だね。気になる。
>>153 その競合してるアプリがskypeなんですけど・・・・
>>156>>157 ありがとうございます。
原理的には可能だけど
そんなフリーソフトはないってことですね。
将来FaderControllerで対応されるとうれしいんですが…
>>159 音量固定化したならSkypeから音量いじったら駄目だろwww
skypeから音量いじっているわけではないです
skypeには音量の自動調節機能があるんです。それをオフにしても調節されてしまう
だから固定化のために使っています
ところが競合とでてしまうんです
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:59:36 ID:lLU5t9iJ0
2006/10/22 ver3.3k beta
ホットキーにWindowsキーを割り当てられるように変更
コンパクトボリュームコントロールで複数のコントロールに同じアクセラレータキーが割り当てられている場合に順送りで選択するように変更
サウンドブラスターというUSBオーディオプロセッサに買い換えて、バンドルされたソフトを使っています。ドライバも専用のドライバに乗り換え。
サラウンドミキサーにて、細かいところまでのドラッグは面倒なのでマウスキー(テンキーでマウスポインタを動かす機能)で対処。
録音は録音レベルの操作性が悪いので、あらかじめ試し録音しながら行う。
ちなみに録音ソフトはロック音(レベルメーターが付いているのでアナログ録音に重宝)。サウンドレコーダーは60秒までだかんね。
最近すごい勢いで前進してるね
ろうそくは消える前に・・・などと勘ぐってみる
3.3l beta
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:21:52 ID:Ln02Ft620
更新履歴
2006/10/29 ver3.3l beta
任意のコントロールの左右バランス操作にホットキーを割り当てる機能を追加
A〜Zと0〜9以外のキーは単キーでホットキーに割り当て可能に変更
オプションウインドウの横幅を少し広く変更
コンパクトボリュームコントロールでウインドウメニューへメニュー項目を移動する機能を有効にした場合にアイテムの削除ができなくなる問題を修正
各種ウインドウがマルチモニタ環境で適正な位置に表示されるように修正
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:28:26 ID:7XXiI2aZ0
正式版まだー?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:44:07 ID:lmhxvUJI0
C:\WINDOWS\system32\sndvol32.exe ←これのショートカット使ってるんですが
FaderControllerに、それを上回る便利さはありますか?
個人的には
・数値で確認出来るので同じ音量を再現しやすい
・録音コントロールも一緒に出せるのでラクチン
sndvol32で満足してるなら乗り換える必要はないんじゃね
省電力モードの切り替え機能を付けてほしいと思うのは俺だけ?
このアプリ起動中は「常にオン」モードにする、とか。
それにサウンドとどういう関係があるんだ
>>174 サウンド再生してるときにスタンバイになったらやだろ?
>>175 ギンコの環境ではCDが掛かりっぱなしになった・・・
普通にスタンバイ制御のツールつかえばいいとおもうんだ
>>177 そういうツールがあればわざわざここでリクエストしない。
('A`)…
いやマジで、このアプリがアクティブな場合に省電力モードを切り替える、ってツールはありそうでない。
>>181 それ、「起動中」か否かでしか判断しないんだよ。
俺がいってるのは「アクティブ」か否か。
AHKでできんじゃない?
レジストリの書き換えくらいじゃだめかい?
ウザ
AHKてAPI直接叩けないんだっけ?
>>187 > AHKてAPI直接叩けないんだっけ?
APIを直接叩けばできる、というのは、Cコンパイラがあれば何でもできる、というのと同じだよ。
いやあなたがスクリプトを作ってくれて、安定して動くようにデバッグもしてくれるなら文句はないけどさ。
たとえば複数のアプリが間髪入れずに起動したり終了したりしたときとかのようなクリティカルな場合も
AHKでラフにスクリプトを書いただけの処理がちゃんと動くものなのかね俺には疑問。
結果的に動くとしても、それを確認する作業が必要だし、排他処理とかをしなければならないなら、
バグとかも入り込む余地があるから、作るにはそれなりの手間がかかるはず。
昔、万能プログラムというジョークがあった。キーボード入力をコンパイラの入力にリダイレクトするだけの
プログラムだ(笑)。つまりこのプログラムを起動して、キーボードからCのソースコードを打ち込めば、
何でも可能だ、と。
お前にとっての万能プログラムは
「2chに要望を書くこと」らしいなw
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:56:37 ID:P8gzUKPl0
日本語でおk
長い上につまらない。
>>188 実装がちょっと気になったから調べてみた。幾つか方法がある。
テストプログラムは問題なく動いてる。わりと簡単だった。
レジストリを書き換える方法ならAHKでもできそう。
思うに、これはプレイヤーソフトに実装したほうが良い。
再生中だけサスペンド禁止とかできるだろうし。
というかオレの環境Winampで再生中だとサスペンドしないんだけどw
もしくはTClock2chのような常駐ソフトに組み込むのが良いな。
マジで欲しいならここに書いても意味がないということだ。
アンインスコしたらクリック音とかほとんどの音が出なくなった・・・
だれかエロイ人アドバイスをorz
195 :
194:2006/11/01(水) 21:14:05 ID:OeuY2wiI0
誤爆です
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:27:58 ID:J+VSgo9i0
正式版まだー?
正式版キタ
あとMasterVCもうpしてるよ
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:56:33 ID:fgZVBAQb0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
Windowblindsで使えないんだよね
このソフト・・・
MasterVCのトレイアイコン、音量3桁表示で
もっと見やすいの作ってくれないかな…
それさえクリアすれば個人的にはほぼ完璧。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:13:22 ID:/yf3gdRY0
3.3m betaがダウンロードできる件
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 04:42:31 ID:5sOGEqAz0
どこー?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 07:54:39 ID:h4uTNxbc0
MasterVC beta3がでてます
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:27:54 ID:xgmuod8M0
どこー?
コンパクトボリュームコントロール上のホイールステップって5%で固定?
コンパクトボリュームコントロールでF1おしてみそ
>>206 すまんが意図が分からん
Shiftキー押しながら微調整しろってこと?
ホイール回すだけの時は5%で固定なんだよね?
>>207 たぶんそう
隠し機能とかあるならわからんけど
そいやホットキーとタスクバークルクルは指定できるようになったけどこれだけ
指定できないね
そっか、ありがと
これ使い辛かった
簡単にソフトごとに登録させてくれりゃいいのに
211 :
1:2006/11/29(水) 08:31:14 ID:iOExS35O0
>>205 オプション->マウスホイール->ホイールステップで設定出来んの?
タスクトレイのプロパティからコレを「常に表示」にしてもヴォリューム変えたら違うモノと判断されて「アクティブ時のみ表示」になってしまうのを避けることはできる?
214 :
1:2006/11/30(木) 00:18:23 ID:cIeZKh0f0
>>212 うはすまんwwwタスクバー上でコロコロして勘違いしてた
216 :
213:2006/12/02(土) 17:51:49 ID:6SEtMiVK0
これのトレイアイコンが音量がわかるようになるか
MasterVCに他のアプリケーションによる変更を許可しない機能が付けば
いいのになあ。
MasterVCのFixMixerは正直期待はずれだった。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:02:04 ID:EznnxEU80
音量わかるじゃん
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:49:55 ID:FTLOYMhL0
ホス
WWWCにはかかったけどソフトの更新ナス
●2006/12/18 - ソフトウェア
FaderController Lite ver1.0f を公開しました。
更新内容
ミキサー制御エンジンをFaderControllerと同じものに更新
1アイテムで扱えるコントロール数の上限(32個)を無制限に変更
fcxファイル(標準アイテム定義ファイル)の読み込みに対応
バランスを指定する機能を追加
ttp://www.terra.dti.ne.jp/~vivas/
画面端でホイールで変えられるようにしてほすいな
フルスクリーンで動画を見てる時にも使いたいづら
できれば下端で
ノートで使ってるんだけど便利でいいわぁ
それ便利そうだな
マウスゼスチャーソフトと
FaderController Command
を組み合わせればできんじゃね?
そういうのは作者の掲示板で言わなきゃ
Command使ってる人いるのか
デフォで入ってたボリュームコントロールが消失(多分間違って消したくさい)したので、
色々調べた結果これをさっきインストールしてみた。
いや〜助かったよ作者様。
どうやったら間違って消すんだ
229 :
1:2006/12/26(火) 10:25:53 ID:x+cz3p3N0
タスクトレイのアイコン出すだけならコンパネのサウンドのプロパティで出来なかったか
>>228 わかんない。。
気がついたら無かった。
>>229 なんか、「ボリュームコントロールがインストールされていないのでタスクバーにアイコンを設置できません」
とかいうメッセージが出て、
「コントロールパネル→プログラムの追加→アクセサリ→マルチメディア→ボリュームコントロールから、インストールしなおせ」
みたいな指示が出てたのでその通りにやろうとしたんだけど、マルチメディアの中にボリュームコントロールがなかったので困り果て、
windowsサポートセンターでも検索してみて、windowsアップデート→カスタムアップデートでボリュームコントロールインストール汁!
とあったのでやろうとしたけど、やはりどこを探してもそれが見つからなくて、
2chで検索してみたらこのスレに辿り着いたというわけです。
ファイル検索で「SndVol32.exe」はみつかる?
まあ、Faderの方がずっと便利だからいいけど
>>231 「検索が完了しましたが何もみつかりませんでした」とメッセージが出ました。
でも、今はこのソフトで十分満足しているので、もう大丈夫です。
どうもありがとうございました。
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが、10曲が1つのMP3ファイルになっている、
これを1曲ずつ10個のMP3ファイルに分けたいのだがどうしたらいいのかね?
ホス
236 :
1:2007/01/22(月) 23:28:00 ID:ufHdxIg/0
なぁ俺はこのソフトのアイコンをタスクトレイのプロパティで
"常に表示する"にしているんだが、いつのまにか勝手に
"アクティブでない時に非表示"に設定が変わってしまうんだ。
他に同じような人とか原因がわかる人居る?
238 :
1:2007/01/23(火) 01:02:19 ID:rFL1Vh120
1のくせに見落としてたぜ!!1!
すまんこありがと感謝する
>>237萌え
でもけっきょく問題は解決していない罠
240 :
1:2007/01/23(火) 01:25:58 ID:rFL1Vh120
とりあえずタイトルが出るようにしたから、
各音量xx% 毎に常に表示を設定しておけばいけるのかな?
俺の場合5%刻みだから20個あるのか(@@?
マスターVCのほうは何故か起動作動しなかったのでこちらつかってまぁす
それはPCに問題ありなきがする
どれがいいかは用途次第だよな
とりあえずホイールで音量変えれればOKならFADERよかシンプルなのたくさんあるし
FADERはコンパクトボリュコンが強烈だな
これに勝る操作性のツールが出たらおれは乗り換えるだろうな
ムーンボリュームてのは知らなかった
ミキサー操作はFADERと同じエンジンみたいだ
そうだ、バージョンうpを書きに来たんだったよ
わすれてたw
2007/01/24 ver3.3n
コンパクトボリュームコントロールで音量ステップを設定する機能を追加
コンパクトボリュームコントロールでワイド表示時にコントロール名部分のクリックでミュート切り替え(録音選択)を行うように変更
コンパクトボリュームコントロールのコントロール名フォント色を変更
タスクトレイアイコンの数字アイコンで8の字のデザインを変更
オプションウインドウでツリーコントロールのチェックイメージが正しく描画されない問題を修正
メモリ効率を少しだけ改善
俺はゲーム用途で使ってるから、ホットキー操作出来る点とフォーカスを奪わずに3Dゲーム中でも
音量変更&確認出来る点、音量固定化を重宝してる。
Windowsの音量設定無視して、いきなり音量100%にするゲーム等をプレイする場合に助かる。
基本的にWaveしか使わないんでコンパクトボリュームはほとんど使ってない。
オプション の コンパクトボリュームコントロール の
タスクトレイアイコンクリックでトグル表示
って何の設定?表示させた状態でアイコン押せば消えるのかな?と思ったが
そうならないのですが・・・うちの環境が悪いのかな?
248 :
1:2007/01/25(木) 19:09:08 ID:LRtLqb7e0
>>247 まさにその設定で俺のはトレイのアイコンクリックで表示/非表示が切り替わるぞ
249 :
247:2007/01/25(木) 23:23:29 ID:kNm+TP0/0
>>248 「表示位置を記憶」にチェック入れたらそうなりました
「常に手前に表示」の動作も変わるので何かその辺の相性がうちのPCと悪い感じみたいです
ありがとうございました
>コンパクトボリュームコントロールで音量ステップを設定する機能を追加
これで音量の微調整が、ホイール使ってできるようになった!
ありがたや〜
>タスクトレイアイコンの数字アイコンで8の字のデザインを変更
変わったのかわからんこれ
どこがかわったんだw
252 :
1:2007/01/28(日) 05:38:46 ID:TWtDHrh30
8の字の上の○が縦1ドット小さくなってる。
253 :
1:2007/02/03(土) 17:42:15 ID:R24IbqWG0
鬼はーそとォ
これwindowsの音量替えるだけだよね?
アプリケーションごとに音量調整できるのかと思ってた。
できるよ
とりあえずヘルプ読め
ごめん説明が悪かった。
例えばWinampの音量は8割だけど、
Windowsのシステム音量は2割だとか、
同時並行でアプリケーションごとの音量調整はできないんだよね?
あくまで1つ1つのアプリケーションの音量を割り当てられるってだけだよね?
>>256 そだよ
Winampについては出力にDirectSound使え
258 :
1:2007/02/15(木) 08:35:16 ID:4ld49txz0
音量の文字部分をクリックでミュートになる機能早くON/OFF出来るようにならないかな
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:17:52 ID:iSbcQrYB0
すいません質問させてください。
このソフトを常駐させてるのでWindows標準のボリュームコントロールを
常駐させないようにしたいんですが何か方法はありますか?
sndvol32.exeというプロセスを終了してみたんですが何も変わりませんでした。
システムの関係上無理ならあきらめます。
答え:コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイズ→タスクバーに音量アイコンを配置する、のチェックを外す
>>260 出来ました!
ありがとうございます。
こんな初歩的なことだったとは・・・
>>256 wimampは257みたいに元々ソフトで独立させてできるからいいけど、
ソフトで調整できないアプリを一つ一つ設定できたら神だよな
Vistaでサポートされたんでは?
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:29:36 ID:XpFYttkF0
fctrlrhk.dll←これウィルスじゃん。洒落になってねー
メモリの使用量が多いのでvic3に乗り換えましたw
ホイールで音量調整ならぴたすちおの機能でいいや
わざわざ専用のアプリ常駐させるような事でもないべ
ぴたすちおって常駐しないの?
ホイールでの音量変更がほしいだけならこのソフト使う必要はないよ。
あの小さいボリュコンとアプリ連動にこそ価値がある。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:41:30 ID:fnfGj0yo0
はーい!先生、質問です
BF2142などのゲームを配信すると、ボリュームコントロールの録音が勝手にマイクに変わっちゃうんです
FaderControllerで再生リダイレクトに固定できないかと思ったんですが、無理みたいですね
そこで質問なんですが、BF2142などを起動しても勝手にマイクなどに変わらないツールなどありませんか?
教えてください
ただ一回こっきり変更されるだけなら
AHKなどをかまして元に戻せばいいと思うけど
起動中そいつがヴォリュームをフックしてるとなると厄介だな
通知のカスタマイズでFaderControllerのタスクトレイアイコンを
常に表示にするにしても、os再起動とかすると、
アクティブでない時非表示になっちゃってるんですけど、
常に表示したい場合どーすりゃいいんでしょうか
ライン入力からの録音用にアイテム作って、録音起動連動してるのですが
最近、起動直後は録音ソフト側で音量見ると大きくなってしまっていて
Fader側でライン入力のボリュームを一度動かす設定した音量に戻るのですが
設定弄った記憶はないのですがどの辺弄ればそんなことになるのでしょうか?
>>234 亀ですみません。
えーボリュームコントロールが消える件ですが、自己解決しました。
どうやらXPSP2でたまに起こるバグ?のようなものらしいです。
再インストールも出来ました。今はFaderControllerと併用しています。
ありがとうございました。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:44:30 ID:eecdOeY20
保守
ほ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:03:47 ID:P+pGRr570
あげ
ほ
MasterVC最近更新頑張ってるっぽいけど、Faderのようにボリュームが見やすい
タスクトレイアイコン用意してくんないかな
マスターだけ?
誰かかっこいいアイコンうpしてよ
デフォルトの数字がだせー
作ったけど視認性が悪くなってけっきょくデフォに戻したオレがきましたよ
MasterVCのバージョンが上がってたんだね。
287 :
1:2007/09/15(土) 04:39:29 ID:3Ts9ffSb0
このスレまだあったのか
288 :
1:2007/09/17(月) 17:27:25 ID:ct9/qdJN0
便利すぐる
ブラウザがアクティブな時だけミュートして、音楽はASIOで再生させてる。
Proxomitronに頼るより確実。
>>290 それのCPUモニターもらった
coolmonあるからいらんけど
>>290 地味でいて実用に富んだ機能の天こ盛りだな。
Winキーの単独押下を無効に出来たりとか、目立たないけど嬉しい機能が。
わけあってPCを電源ボタン長押しで落としたらfader controllerの設定丸々消えた
また最初から設定かよ。めんどくせー
普通バックアップぐらい取ってるだろ?
>>293 それは単にファイルが飛んだだけちゃうんかと
剃刀で手首を切って血を流して落ち着け。
s
s
s
d
r
dsa
rfd
rew
tttt
ttttttttttttttt
rrrrrrrrrr
test
tttttttttttttttt
test
普段タスク上でマウスホイールを動かし音量を調節しているのですが
balloo起動中だと動作してくれません
誰か解決策を頼む
>>215の解決方法を詳しく教えてください
タイトルを付ければいいのですか?その付け方がわかりません
313 :
1:2007/12/02(日) 20:33:51 ID:kX1vkLdG0
オプションのトレイアイコンで、
ポップアップチップを表示にチェック付けると直る場合あり。
動きがないにゃ
315 :
1:2007/12/23(日) 11:15:32 ID:v+MxXoWs0
316 :
1:2008/01/06(日) 21:01:31 ID:IBs4vk//0
あけおめ!!
MasterVC 3.6.2 リリース 地味に更新してるな
俺はWinXP使ってるから現状でFaderControllerに特に不満は無いが
そろそろVista正式対応を考えても良いんじゃなかろうか
318 :
1:2008/01/22(火) 20:30:09 ID:v4v1M9mm0
俺はフリーソフトとか入れまくりんぐだから
ヘタにVistaにしちゃうと大半が動かなくなったりするから困る。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:11:06 ID:4U2zkSlnO
vistaの機能のアプリごとの音量設定をXPで実現ってIndieVolumeだと可能なんでしょうか?
320 :
1:2008/02/07(木) 14:10:22 ID:qJKbEypd0
新しくアンプ付きのスピーカ買ったから、OSの音量はほぼ固定になって
スピーカの音量調節を使うようになってしまった…。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:46:48 ID:fCIEhoNf0
IndieVolumeの最新ver使えてる方いますか?
画面の右の方が途切れてるんですが
前verまでは問題なかったです。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:03:24 ID:lmeydkh80
MasterVCで音量固定できるようになってるな。神だわ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:26:50 ID:9fncyy1c0
ボリュームコントロールがwaveをコントールできなくなってしまった。
明らかにサウンドドライバの仕業なんだが、以前のドライバが動かなくなったので、
いろいろ探していてFaderにたどり着いた。
とりあえず助かったのでage.
Vic-3みたくアイテムの登録をF11登録とかもっと簡単にしてほしかった。
どこから登録するかわからなくてリアルで1時間悩んだ。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:05:32 ID:SVASkC5Y0
BBSの状態で作者のやる気のなさが窺える
見た。
半分がエロスパムにのっとられていたな。
要望出してもだめかもしれん。
vistaでFaderContoller使うと、音量の設定が出来ない(例えば10に設定しようとしても75とかにされる)ですが、
これは他の人も同じなんでしょうか?それとも環境の問題?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:11:03 ID:1k9KgJKk0
age
MasterVCは非アクティブでスクロールできるようにするソフトを入れておくと使えなくなるのが困りもの
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:24:36 ID:7xqcyTQ00
あやく64ビット対応してくれ
MasterVC違和感ありまくり重いし
Vistaでこの手のソフト使う理由ってあんのか?
vistaのボリュームコントローラが壊れてしまったときとかな。
333 :
1:2008/03/24(月) 20:04:58 ID:IF9qsQO00
vistaだとボリュームコントロールがなんか変わってるん?
vistaはアプリ毎にボリューム設定が可能
その機能がw2kにあればfadercontrollerは使ってないな
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:44:25 ID:b3H+VOit0
XP Home SP2
SoundBlaster X-Fi XtremeGamer
FaderController 3.3n beta
この環境で、FaderControllerの音量を弄っても
画像のウインドウで確認すると左右のスピーカーしか音量が変化しないのは既出ですか?
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1206855431878.jpg 「スライダをすべて動じに動かす」にチェックを入れても同様です。
システムのトレイアイコンやSoundBlasterで音量変更した場合は
すべてのスライダが連動して動きます。
FaderControllerが5.1chに対応してないだけでしょうか?
336 :
335:2008/03/30(日) 18:26:08 ID:b3H+VOit0
MasterVC 3.6.3をインストールしてみたのですが
こちらは対応しているみたいですね。
数日使用してみていい感じなら移行しようと思います。
どもでした。
音量調節できないアプリを同時に起動して
Aは音量大きくBは小さくって出来ないですよね?
そういうソフトありませんか?
Vistaいれれ
XPじゃ技術的にムリなのかな?
すみません。。。
WMPで音楽を再生している時に、ネット(Firefox)からの音(ようつべの音声など)を出ないようにするには、
FaderControllerで出来ると教えてもらいFaderController ver3.3mを入れたのですが、設定の方法が全く
分かりません。(ヘルプを読んだのですが・・・)
教えて下さい。お願いします。m(__)m
WMPで音楽を再生中にFirefoxで見てるようつべの音声を出なくするって出来ますよね?
タスクバーにあるFirefoxを選ぶとアイテムの「WMP」が「Firefox」に変わって(●が移動し)
ようつべの音声はでないけど、WMPの音も出なくなった・・・あれ?
>>340 FaderController使ったこと無い通りすがりだけど多分ムリだよそれ
すぐ上でも話してるけどヴィスタしかないな
>>342 通りすがりの方、ありがとうございます。
レス読めよって事でしたね。お恥ずかしい><
そういうのはFirefoxのエクステンションの方で探すべきだと思うよ。
>>340 アイテムのどちらかはアクティブか常時有効かでわければできる。
ただし、すごくめんどくさい。
>>340 おいらも似たような理由にて導入してみましたがダメみたいです。
アクティブ、起動設定にしても、その設定にて全ての音量が設定されてしまうので、WMPとYouTubeのどちらかの設定の音量で両方から鳴ってしまいます。
vistaだとアプリケーションごとに音量設定できるのか・・・。
まあ、YouTubeなどは、公開されている元の音量が違うので…、ある程度好みに合わせ
て、トレイのアイコンにカーソル合わせてマウスのホイールを回して調整に便利かな。
あと、iTunesの再生がWMPと比べて小さかったので、設定して便利になりました。
リアルタイムオートマキシマイザーとノンクリップ回路
YouTubeなどは公開されている元の音量が違う。
そのため、どうしても不揃いとなる。そこで、音量をリアルタイムに揃えるツールがあればね。
音量を上げすぎて、レベルクリップが発生すると、不自然にならないように自動的に音量レベルが
下がる仕組みも考案。
ノーマライズだと、一番大きい音を中心に音量を揃えていくため、
交響曲とかは思ったほど聴感上音量が得られない感じがする。
そこで、すべての音の音量を揃えるオートマキシマイズとした。
必要に応じて、リアルタイムノーマライザーとリアルタイムオートマキシマイザーとが選択できる。
それってさー
音量がでかい動画みたあとに音量が小さい動画みたらどーすんの?
マシンパワーが上がれば音声データ先読みでリアルタイム補正とかいろいろできるかもね。
ついでに映像も先読みしてストーリーをかいつまんでくれたり
犯人を先に言ってくれたりするようになるかもな
>>347 そういうのはデバイスドライバやOSで実装すればいいとおもうよ
もしくはFlashのランタイムとか
>>337 恐らくindie volumeでできると思う
試用あるから試してみな
Realtekなんたらってのが入ってるとこれ使えないですか?
どこか設定が悪いのかなぁ・・・
新しいPCでデバイスがありませんと表示されて使えないや
XPでカニさんだけど使えてるよ
ありがとう、もうちょっと弄ってみます
>>351 オォーと思い使用してみましたが、おいらのPCの場合
YouTubeの音の制御すると画像が映らない現象あり。
FLV Playerも同じ症状になる。
こちらは、ファイルから再生だと可、プレーヤーからだとダメ。
回避方法があると良いのですが・・・
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:45:40 ID:PO9rb/ZR0
半透明とフェード効果はできるだけデスクトップから追放したい。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < スタイリッシュ!!
⊂/ 9) \____
q( /
> >
あれだろ、カメラに一瞬だけ映るけど誰も捕まえたことがない虫
アイテムの追加方法見つけるのに一時間かかったワロタ
レビューサイト見ても追加方法に触れてるのベクターぐらいしか無いんだが、普通は簡単に見つけられるもんなのか
ヘルプにおもいっきし書いてあるのに1時間もワロタ
ああ、ヘルプちゃんとあったんだな
betaは玄人が使う物ですよねそうですねごめんなさい
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:36:07 ID:BR4RlaZ70
現在スカイプで、ヘッドホンとスピーカー両方から音が出て困ってます
マスター下げるとヘッドホンも聞こえないし
上げるとスピーカーから会話丸聞こえです
これを使えば良くなるかと思いましたがスカイプのみを調整はできませんでした
エスパーきてくれー
一部のアプリ起動連動で、videoがミュートになってる場合があるんだけどなんででしょうか?
すいません解決しました
FaderControllerは、軽さを売りにしている所あるしな
多機能の欲しかったら、他のソフト使えばいいがや
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:48:27 ID:gpXKwzxN0
つーか64bitで動作しないし
そりゃ〜おめぇ〜最後に更新してからどんだけ経ってると思ってんだ〜
音量制御ソフトはいろいろあるみたいだけど、
アクティブ連動の機能が付いてるのはFaderControllerだけですか?
あったはず。
名前は忘れた。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:05:34 ID:8ICik+ks0
Vistaに早く対応してくれ
3rvx重い
Vistaだといらなくね
377 :
1:2009/01/25(日) 00:31:28 ID:mAum3THe0
おまいら明けましておめでとう\(^o^)/
ハードウェア側でならあるようだけど
ソフトウェアでリアルタイムノーマライズ機能無いの?
>>347見たいな状況で音高すぎてビックリしたりするんだよな。
ノーマライズはプレーヤーに求める機能だろ
PCだと動画サイトとかアップダウン激しいしプレーヤーのみじゃ意味ない
プレーヤーだけだとその他アプリから戻ってきた時ノーマライズの影響で更に激しくなるしな
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:23:13 ID:+3zP0pvR0
ヘルプも付いてないし
そもそもアプリごとの設定の仕方がわからん
>>381 FaderControllerの話? だとしたらヘルプあるが
なくても勘で何とか設定できるレベルのソフトだろ
>>382 あ、ベータ版にはついてないのか すまん
が、これって例えばブラウザとワンセグテレビを登録したとして、
ブラウザから鳴る音(BGM付きのサイトとか)とワンセグの音量を別々に設定できるんだよね?
ワンセグの視聴ソフトの音量を最大にしても他のソフトに合わせると小さいから入れてみたんだけど・・・
設定いじっても結局ワンセグもブラウザから出る音も一緒に変化しちゃうんだけど・・・
ワンセグソフトに触ったことないから正確なとこは言えないが、できるはず
アプリケーション連動(のアクティブ連動)、をオン
他のアプリケーションによる変更を許可、をオン
他のアプリケーションによる変更をアイテムに反映、をオフ
あとはアイテムの優先順位を見直してみるとか
ちなみにヘルプはあるにはあるけど内容はかなり分かりにくいので
直感でオプションを適当にいじった方が早かった記憶がある
>>383 別々に設定できるけどもWindowsの音量をいじくるだけであってソフトそのものの音量が
変わるわけではないよ。
自分でもわかりにくい表現だが伝わるかなこれで・・・
ちょっと遅くなってしまいましたがレスどうもです
つまりAとB、2つのソフトがあったとして
片方づつならよいが、両方立ち上げていた場合、
どっちかの設定音量になってしまい、他方のアプリの音量もそれに合わせて変わってしまう、
ということですか・・・
アプリ毎ごとに独立して音量を設定したい場合、現状ではビスタ買え、ってことなわけですね
名前忘れたけどXPでも市販ソフトでできたず…
つまり技術的には可能ということ?
388 :
1:2009/06/11(木) 02:35:17 ID:AR0mCfEO0
このスレまだあったのか
389 :
1:2009/06/11(木) 12:45:36 ID:eHjNETq60
偽者うぜぇ
何このスレ
何って…見てのとおりですが何か…
なにこの亀レスばか
このソフト未だに使ってる
タスクトレイにボリュームの数字が出るから
ただそれだけのために
それだけなら他にもっと軽いソフトがあんだろ
非常駐タイプのアプリ毎音量調節ソフト探してるけど見つからない…
ちょうどDaemonShooterからマウント機能省いたようなものが( ゚д゚)ホスィ
今時非常駐がデメリットとかどこの貧乏だよ
てs
てs
サウンドデバイスが2つあって切り替えて使ってる場合
ホットキーをデバイスごとにじゃなくて
常にプライマリデバイスの操作にあてれる?
ほう
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:55:06 ID:IpMjAXK30
保守
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:30:36 ID:RXUm+efP0
GoVolumeってGUIいいのに、計算法たぶん間違ってるよな・・・・
なんて残念なソフトなんだ・・
ここで言わずに直接言えよ・・・
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:57:12 ID:LHPg7CHj0
わーまじだ。
でも、最大許容制限なくなってるが大丈夫なのかしら
・・・ 無音時に立ち上げているとボリュームが上がっていく・・・
雑音のせいなんだろうけど あーあ
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:30:21 ID:zmStQltF0
>>408 無音時はゆっくりと希望するマスタ音量に近づける仕様ですが、
そのまま現状を維持した方がいいかも知れませんね。
色々試して見たいと思います。
GoVolumeスレになったのか
FaderControllerってWindows7(32bit or 64bit)で動きますか?
現在XPしかもってなく、確かめようがないので質問した次第です。
うごかんです
413 :
411:2010/04/12(月) 14:38:56 ID:LxX9dS8F0
ま、まじですか・・・。
7(32bit or 64bit)に対応した類似ソフトはない物かしら・・・。
もちっと細かく書くと
7の32bit版。起動はするがtooltipに「デバイスがありません」と出て操作は
できるものの実際には音量変わらず
XPでは音量プリセットして切り替えという使い方してたけど、それができな
くなってしまった。
7標準のミキサーが少し賢くなってるので仕方なくそっちで我慢してる。
>>414 詳しく教えてくれて有り難う。
巡り巡ってきっと貴方にも良いことが起きるでしょう。
Vista以降アプリケーションごとに音量を持つようになったみたいで
このソフトはお役ご免したみたい
OSレベルでクソなんかな、APごとに音量持てないなんて
vista/7の音量設定を弄れるソフトってないのかな。
あのミキサーはプログラムが起動中じゃないと変更できないから、
フルスクリーン乗っ取られてる時なんか、ちょっと面倒臭い。
このソフトが7に対応してくれたら、どんなに嬉しいことか・・・。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:25:49 ID:v5u8niCe0
>>418 3rvxかTray volume またはMasterVC
XPでMasterVCを使ってみたけど、
プラグイン使用でタスクバー上ホイール音量調節は可能になったけど、
タスクバー上ホイールボタンでミュートトグルってのは出来ないの?
マウ筋を使ってやるしかないのかな?
>>421 タスクバー上のホイール音量調節とホイールボタンでミュートトグル
出来ればいいんなら、ボリューマーで駄目なのかな?
TTBaseのプラグインでもしかしたらあるかもしれない
もちろん調べずに書いてるけど
なぜ急に開発がストップしちゃったの?
そういやスピーカー左右別々にアプリ毎に出力を振り分けるソフト
ない?
Tray Volumeのほうがいいや!
>>427 デスクトップのマウスホイール上下で音量変更できる?
出来る
んじゃ、そっちに移ろうかな
432 :
1:2010/09/18(土) 07:19:33 ID:tkX+O42W0
このスレまだあったんだね。
Windows7(x64)にしたら使えなくなっちゃった。
代わりにTrayVolumeを入れてみたよ。
かゆいところに手がソフトいいよなぁ
おれもTray Volume使っている
夜中にエロ動画見ていて、シコシコ→アンアン→カチカチ→ぁnぁn→シコシコ
434 :
1:2010/12/27(月) 19:14:34 ID:OdPodnok0
test
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:26:10 ID:90Ti1pT40
浮上ついでに
最近、3Dゲームで音がとぎれとぎれに鳴るので
YMF原因かと思ったら、こいつのwav out監視が原因だった
ONKYOのとプラスター買ってしまったではないか、とほほ
ちーっす今沖田^^
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:33:57.99 ID:SgpZlukN0
ホイールでライン入力の音量調節するのに使ってたんだが
Win7 64bitで代わりに使えそうなツール無い?探してみたんだが見つけられなかった
毎回再生デバイス設定開くのダル過ぎ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:08:00.67 ID:pVauU4FD0
音量を
IE→100%
ゲーム→40%
にしたいがやり方がよくわからん
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:12:32.30 ID:pVauU4FD0
XPだと無理なのか
TrayVolumeをアンインストールしたいんだがログインと同時に起動の解除の仕方がわかりません。
助けてください
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:27:38.53 ID:S7soeTbOO
>>440←誰かわかりませんか?よろしくお願いします
じゃ完結に。
ググレカス。
先頭に出てくるだろ。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:25:34.97 ID:M/YJjNpi0
>>440 オプションの「ログオン時に起動」のチェックを外してフォルダごとゴミ箱に捨てるだけですよ^^
もしくはスタートアップフォルダの中のショートカットファイルを捨てるだけでもいいですよ^^
446 :
1:2011/12/31(土) 01:27:50.86 ID:Mv9Iu8Wj0
俺が初めて2chで立てたスレが2012年まで残ってるとはな
447 :
1:2012/01/27(金) 03:36:36.53 ID:HFvw7xqH0
誰だテメー
448 :
1:
このスレの
>>1さ
もうTrayVolume使ってるけどね