gpg でいいじゃん。
941 :
939:2007/11/24(土) 18:08:48 ID:U9UunAMe0
すまん。
>>939で嘘をついてしまった。
2つの元ファイルの相違部分が、先頭か末尾かで結果が違う。
末尾が違っている場合は、書庫の相違も一部分だが、
先頭が違っている場合は、書庫の相違は全体だ。
この事から、CBC(Cipher Block Chaining)方式だという事が分かる。
しかも初期ベクトルは同じだという事も分かる。
CBC(CFBかも)方式だという事は、書庫の先頭部分が破損すると全滅で解凍できない。
ファイルが複数入ってても、どれも救出できない。破損に弱い形式だ。
7z形式にはリカバリレコードが無いので、これはちょっと問題かも。
ちょっと困ってるので助けてください
昔作った暗号化されたテキストファイルが出てきたんだが、何のソフトで暗号化したのかはっきり憶えてない
機密文書〜とか、そんな感じの漢字だらけのゴツイ名前のフリーソフトだったと思う
暗号化されたファイルは0〜Fで表示される
36とB5という並びがやたら目立つ
心当たりのある方は教えてください
宣伝乙
リカバリレコードつけれるのはまだwinrarだけ?
DGCAとCBTもあるよ
ありがとです。
やっぱリカバリレコードないと不安だな。
でもアタシェのファイルをパスワードにできる機能ってメリット多いよね。
入力がめんどくさくなく、「パスワードを記憶する」よりは安全だし、キーロガーにも強いし。
DGCAもファイルをキーにできるよ
ためしに入れてみまつ
暗号化してからpar2ですかね。
ところでパスかけて暗号化してるとウィルス検索はできなくなるけど、そのへんはみんな心配してませんか?
ファイルやフォルダごとだといちいち複合化して検索するのもめんどうだし。
まあ暗号化してる時点でウィルス冬眠してるようなもんだし、リアルタイム監視してれば複合化して使うとき何かあってもソフトが反応するといえばそうなんですが
いやリアルタイム検索なら暗号化する時点で検出するだろ
>>953 >>952が言ってるのは暗号化する時点で新種のウイルスに感染していた場合のことでしょ。
ウイルス対策ソフトが対応していないウイルスなら、暗号化時点では検出できない。
そそ。
新種のウィルスに感染→暗号化→アンチウィルスソフトがそのウィルスに対応→でもパスワードかかってるからヌルー
まあ結局複合化するときに反応するんだけど。
復号ネ
新種のウイルスにかかった時点で心配なんて無駄
暗号化したものにだけそれを心配するなんてさらに無駄
こんな糞レスは一レスで終わらせろよ
検出を避けるためにウイルスを暗号化して書庫に保存した俺
しかし…
どのファイルだったか忘れてしまった。やば…
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:06:41 ID:lGLWcLH00
C-SWATが配布停止になっているなんてしらなかった・・・
一つ一つのファイルに個別に設定できるから便利だったんだけど。
同じ機能を持ったソフトありませんか?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:16:51 ID:lGLWcLH00
アタシェにリカバリレコードがつけば最強。
それまであたしぇはRARつかいます。
なんてね
964 :
堤 善則:2007/12/28(金) 18:35:12 ID:2u8gK71r0
バランスではやっぱrarになるかなあ。
暗号化のレベルも実際はあれで十分だし、rrもあるし。
966 :
堤 善則:2008/01/01(火) 03:30:30 ID:lR4JtR1U0
>>965 シェアウェアじゃん。Winrarって。
一応はナ
一応
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:20:32 ID:NP8Rq/qs0
「mah」てゆう暗号化ソフトの解読法をどなたか知りませんか?
パス忘れたらもう無理なんですか?
無理
総当たりで確実に解読できるだろ。
時間かかるけど。
アタッシェケースで暗号化したものをdvdに焼いたんだが、
「ファイルまたはディレクトリが壊れていて読み取れません」
と、そのdvdからのコピー終了残り5秒前に出てきてコピーできない・・・・。
PGPdiskもdvdに焼いたら読めなくなったし・・・誰か教えて下さいorz
アタッシェケース関係なくね?
そうなのか?どうもうまくいかなくて・・・
暗号化したものが復号出来ないじゃなくて
DVDからコピーできないなら別の問題だよやっぱ
そうか、がんばってみる。レスサンクス
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:56:12 ID:+f+NKdkN0
chakyが生成したファイルがウイルス検知にひっかかる
前のほうでChakyは危険って書いてあったのはそういうことだったのか・・・
サポートBBSも何故か削除されてるし、怪しいとは思ってたが。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:41:22 ID:pPG/j9Eu0
WindowsのEFSのように手軽に使える暗号化って他には無いですよね?
証明書が無くてもアクセス権を与える事は出来てしまうんですね・・・
フォルダの中までは見せないようにしたいのですが。
vf
>979
bitlocker
compusec
a
b
c
d
e
f
e
a