2画面タブ分割型ファイラ X-Finder Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
40名無しさん@お腹いっぱい。
>>37
>38を見てもうできてるかもしれませんが、誘導した本人なので一応レスしときます。


1.リネームしたいファイルを選択し、右クリックメニューから"クリップフォルダへ送る"を選択
2.メニューの"ツール"→"クリップフォルダ"を選択
3.さきほど選択したファイルが登録されているので、リネームしたい順にドラッグ&ドロップで並び替える
4.リネームしたいファイルを選択し、ツールバーの"F9"(お気に入りアイコンの左)をクリック→"連番化"を選択
5.共通する名前を入力


デフォルトでは5桁で0から1ずつ増える連番だけど、設定すればこのあたりは自由に変えられます。

1.メニューの"ツール"→"F9"を開いて"連番化"をWクリック
2."パス(P)"に書かれている"Numbering:"%InputData%%.5d",0,1"のうち、
 "5d"が5桁、"0"が0から開始、"1"が1ずつ増えるという意味なので、変えたい項目を編集して"OK"をクリック

以降は設定した内容で連番化できます。