1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/08/27(土) 15:02:48 ID:3F9G0oS40 マイクロソフトオフィスの1製品でありながら、忘れ去られようと しているOneNoteを見直しましょう。 意外と便利だよ、これ。
>>2 どこにOneNote専用スレがあるのかいってみろボケ
4 :
1 :2005/08/27(土) 18:52:23 ID:3F9G0oS40
OneNoteって、ビジネスソフトと言い切るには、ちょっと抵抗あるような・・・。マイクロソフトもそういう位置づけはしてない気がします。 これが板違いなら、秀丸スレも板違いになるのでは。
5 :
ひみつの検疫さん :2024/12/25(水) 04:56:13 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 19:16:13 ID:3F9G0oS40
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 20:58:20 ID:zGOG3v5O0 BE:24182126-###
ジャストシステムのネタの種も似たような物?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 21:58:14 ID:oh1u5vO90
よさそうだけど値段が高すぎ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 23:24:05 ID:3F9G0oS40
テンプレ作ってくれた方、どうもありがとう!! ちなみに、OneNoteは定価結構高いけど、オークションでは正規版(保証はできないけど)が、 なぜかかなり安く売ってます。体験版試してみて気に入った方はご検討を!
割れだろそれ
>>10 正規版を格安で売るなんて割れに決まってるじゃん。
頭可笑しいんじゃね?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/28(日) 01:55:22 ID:Vi92SnQR0
OEM版らしきものが沢山出品されてるようだね。このソフトはタブレットPCとかにバンドルされて売られることが多かったから、 そっちから流れてきたのかな?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/28(日) 03:51:40 ID:YHD14HYZ0
そもそも、これ欲しい人が少ないからじゃないの?>オークションの場合は客が値段決めるから
M$主催の某学生向け囲い込みの集いでもらった 使い方わかんね
17 :
1 :2005/08/29(月) 01:59:07 ID:vFct9Tmz0
MSが結構いろんなところでばら撒いてるんですよね。それもオークション相場低迷の原因でしょう。 確かに、2万円以上出して買うソフトではないのですが、いまのヤフオクの相場なら、おつりがくるほど 便利なソフトではあります。オフィスとの連携も取れますし。
18 :
ひみつの文字列さん :2024/12/25(水) 04:56:13 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
こんなのが捕まるならダウソ版住人(ry
ワンピースとデスノートが合体してワンノート
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 01:42:51 ID:fGOBmsI90
では、便利な使い方をひとつ。 onenoteでは、録音機能がついていて、音声ファイルとメモを統合できます。 録音をしつつ、メモをとっていくと、メモの左脇に、音声ファイルへのリンクが自動的に張られます。 あとからそのリンクをクリックすると、そのメモを取ったときの音声が頭出しされます。 会議や講演等のメモにはすごく便利な機能。おためしあれ。
便利だね。学生割引で学生さんにはお勧め
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 00:23:17 ID:jt15DV3i0
確かにちょっと気になってたから、age 今のところなんか一発屋っぽいが、 継続的にアップデートしてくれるのかなぁ。 Wordとエディタの隙間を埋めるソフトとしては、結構アリだと思うな。 Wordありえねーって用途が本当は結構あるわけで。 タブレット無しでも結構使えるもん? みんな、どんな風に使ってるの?
ヤフオクでもOEM版じゃないの売ってるよ。 6000円くらいで買ったよ。
26 :
1 :2005/08/31(水) 19:53:32 ID:8Tfjblf40
たとえば、継続する授業や仕事で、たくさんのレポート書くことって あるじゃないですか。それぞれをワードのファイルにすると、ひとつの フォルダに入れて、見たいときには、どれかのファイルをクリックして 表示・・・という整理の方法になると思います。 OneNoteを使うと、それらファイルをひとつの「セクション」にまとめて 管理することができます。セクションの各ページは、タブ上でマウスをドラッグする ことで、本のページをめくるように自由にパラパラ読めるのです。 資料の中には、いつも二つ並べて表示して、見比べながら作業するもの もありますが、これらもページに並べて貼り付けておけば、レイアウトごと 保存できます。 ワードやエクセルのファイルがそれぞれの新聞の切り抜きだとすると、 それを、スクラップブックに貼り付ける(集約して、レイアウトごと保存する) イメージに近いでしょうか…。
つ SVGCat
>>27 SVGCatも使ってみたけど微妙に使いづらい。文字入力がいちいち別ダイアログなのがちょっと…。
紙2001みたいな感じ?
30 :
1 :2005/09/01(木) 03:31:57 ID:GAay2YbH0
紙をちゃんと使い込んだことがないので、紙とのちゃんとした比較は ほかの人にお願いしたいと思います。 自分の印象では、OneNoteの方が自由度が高いかもしれませんね。 タブレットPCで使うことを考慮して、文章と手書きの図や文字を自由に 統合できますし。 2つの文章をワードから引っ張ってきて、対応関係を示す矢印を手書きで 引っ張ったり、といったような・・・。 ペンツールを持ってたら、イラストを描いたりするのも自由自在です。 っていうか、OneNoteを使ってると、だんだんPCがノートに見えてきて、 ペンツールで色々書き込みたくなります。 ただ、こういう自由度の高さに我々のほうが慣れていないので、最初は 「いろんなものをどこにでも自由に配置できるし、書き込める」という 高い自由度が、逆にストレスになることもあるかもしれません。
OneNoteの不満点は以下の通り。 ・Windows JounalのJounalノートライタみたいなプリンタデバイスがない。 →イメージとして取り込むものは探せばあるが、Jounalのそれと違って、検索できるテキストとして取り込めない。 ・HTMLの貼り付けで、レイアウトが崩れる。 →もうちょっと再現性を高くして欲しい。 ・HTTP_REFFERを送らないとイメージを返さないページから、イメージが取り込めない。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 12:15:20 ID:vaL6DgoE0
onenoteって、クリックドラッグでセクションをフォルダに ドラッグできないの??紙だとくいっくいっとできるのに!
>>32 できない。
右クリック→移動でできる。
もしくは起動していないときに、マイノートブックのファイルを移動させれば…
34 :
1 :2005/09/01(木) 14:22:23 ID:GAay2YbH0
不満点・・・ 行間スペースを指定できないのも、不満といえば不満ですね。 オフィスの他のアプリはみんな長い歴史があって、「こういうことやりたいんだけど まさか出来ないだろう」と思うような機能が、探すとちゃんと装備されたり してるんですが、OneNoteにはそれが無い感じがします。この辺、歴史の浅さなんで しょうかね〜。
歴史が浅い分、妙なしがらみが無さそうだけどね。 タブの扱いなんかはタブブラウザ界隈で注目されてたから思わぬところに波及するかもな。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 21:02:40 ID:a4iuTgLr0
>>33 ほ、本当にできないんだ・・
紙2001をずーーーっと使ってきたけどネタ帳にしてはあまりにも
自由度が低いからonenoteの自由度にひかれた。けど
やっぱ紙みたいなテキパキしたスムーズな軽さがないんだよなあ。
いっそ合体してくれたらどれだけいいことか。
紙がレジストリをうんこみたいに汚さなきゃ使うのに。
紙がもう少し普通のインターフェースだったら使うのに。
WORDにコピーした際に、OneNoteでのレイアウトをある程度維持してほしい。 あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ ↑といった感じのままで
40 :
1 :2005/09/02(金) 23:23:42 ID:YcTpvq7V0
htmlで出力すれば、かなりレイアウトが維持されますが・・・。
だから「WORDにコピーした際に」と書いてるのだが?
42 :
1 :2005/09/03(土) 01:07:26 ID:yGjN2wzI0
>>41 htmlのレイアウト保ったままワードにコピペできるツールとかがあれば、
問題が解決すると思いまして・・・。
[ファイル]→[送信]→[Microsoft Office Word] なんてあるのに、メモ帳に貼り付けたのとかわらない。 階層を持ったフラグはWordでアウトライン表示されるけどレイアウトは維持されない。 ・・・もっともあまり使うことのない機能だけどさ。
どなたか、タブレットPCではなく普通のPC+タブレットペンでこのソフトを 使ってる方いらっしゃいますか?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 00:10:23 ID:/tfadpUm0
>>46 おお!降臨した!
使い心地はどんな感じですか?
タブレットは何を使っているかも含めて教えて頂けると嬉しいです。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 17:10:30 ID:/tfadpUm0
SVGCatsで複数の小物アプリのスクリーンショットを挿入したりして使ってるんだけど OneNoteって直でスクリーンショットを挿入できる?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 17:50:55 ID:/tfadpUm0
>>49 へい。できますです。
スクリーンショット取り込み機能がついてますからね。
タスクトレイにあるアイコンのメニューの中に「画面の領域の取り込み」
というのがあって、選択すると、マウスカーソルが範囲選択モードに
変わります。
これで選択した範囲のスクリーンショットが、自動的にワンノートに
取り込まれます。
おほ、サンキュ。体験版あったっけ?試してみる。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 18:11:13 ID:/tfadpUm0
体験版は
>>8 さんの作ってくれたテンプレにあります。
そういえば、IME2003欲しさにインスコしたような気がする。 期限切れる前に、使ってみよっと。 ちなみにIME2003には期限が無いらしい(w 関係ないけど、たぶん5番のカキコのせいで、 このスレのDATファイルがウィルス反応して困る。 早く削除人は、あぼーんしてくれ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 18:56:37 ID:/tfadpUm0
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 19:23:10 ID:KAEBwtZ+0
重くないですか?タブレットPCで動くならそうでもないのかな。
やべ、ワンノート買ったら、タブレット PCが欲しくなった。
57 :
1 :2005/09/07(水) 01:07:58 ID:NOpcF2U/0
>>56 あなたもですか・・・。
色んな意味で、ペンコンピューティングの可能性を感じさせてくれる
ソフトですよね。とりあえず、PC+ペンタブレットで我慢です。
58 :
1 :2005/09/07(水) 17:04:02 ID:NOpcF2U/0
>>55 動作は重くないです。ただ、ワンノートは「紙」と同じような使い勝手を
目指している関係で「保存」コマンドがありません。保存は、30秒おき?
にHDDに自動的に行われるらしいです。そのディスクアクセスのせいで、多少の
もたつきが感じられるかもしれません。
自分はメモリの一部をRAM-DISKにして、そこにノートフォルダを置くという
テクニックをどこかで見て、それを実践しています。
ノートをHDDに置いていた時と比べても、非常に軽快で快適ですね。
モバペン1.5、メモリ768MのノートPC(そのうち200Mを
仮想ディスクで使用)で、ストレスは全くありません。
59 :
1 :2005/09/07(水) 18:05:39 ID:NOpcF2U/0
「紙」っていうのは、普通のペーパーの事です。紙ってソフトじゃありません。 無用な誤解を招く書き方でしたね。すいません。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/07(水) 22:09:35 ID:N2uZo2Iw0
なんかこうさあ、もっと サクッとクリックアンドドラッグ、ドラッグ、ドラッグしたいわけよ。 こう、サクッと削除、サクッとさ、なんでサクッとしてないの??
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/07(水) 22:22:13 ID:KrkgBLYn0
OneNoteはタブレットPCじゃないと威力を発揮しない。 マウスとキーボードで構成される一般的なパソコンにはあまり向いてないと思う
ちょっと質問させて下さい。 OneNoteの画面で、 「ほげほげ」←重要 「ほげほげ」の部分をテキストで、「←重要」の部分をペンで書いたと しますよね。 でも、「ほげほげ」はテキストボックスに、「←重要」は背景(?)に 書かれていて、一括して移動することが出来ません。 また、「ほげほげ」の部分に行を追加すると、テキストとペン書きの 部分の位置がズレてしまいます。 テキストとペン書きの部分を一括して扱う方法はないのでしょうか。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/08(木) 08:41:51 ID:bLSl7wX50
ワコムのペンタブもってるけど、ペンの感触わるすぎる。 もうちょっとさ、オエビ程度の線とかもスラスラ描けるようにしてほしい。 タブレットで使うの意識してるなら線もサクッとしてくれよって感じ。
お絵かきソフトじゃないからねぇ
タブレットPCを買った。しかしまだonenote起動させたことない。 普段の作業はエクセルでごくたまにパワポイントだけどコレ便利っすか?
ちなみに私はデスクトップPCで使ってます orz タブレットPCうらやましい・・・
今思い出したんですけど、ExcelやPowerPointも手書き入力でコメント書き込んだりできるんでしたね・・・スマソ
>>64 おおっ!できた!!
わざわざ画像までうpして頂いて、ありがとうございます!
テキストの方に行を追加することで、手書き部分とズレが出るのは、どうしても
仕方ないのかもしれませんね。
タブレットPCで使うと、XP for tablet pcの機能と統合されて、手書きの文字も
テキストと同様に扱えるというデジタルインク機能が使えるらしいですが・・・。
これだと、テキストと手書きのズレは出ないのかもしれません。
タスクトレイのアイコンをクリックでミニノートやOneNoteを表示できるのはいいのだけど、 せっかくなら Alt+F12 とか Ctrl+[ など、任意のショートカットキーを割り当てられたらいいのになと思う。 要望。
>>73 授業支援テンプレは、使いどころが限られるので要注意です。
これ、説明文を見ると、なんとなく大学ノートのようなものを想像して
しまいがちですが、罫線の幅や図柄は、小学校低学年用のジャポニカ
学習帳的デザインです。
(小学校低学年の授業に使うことを想定しているのでしょう)
小学生がワンノートを使ってノートを取ったり、学校の先生がプリント
作りにDTPの代わりとして使うような用途が考えられるかな??
自分的には、「ひな形」リストで場所を取るので、入れない方が良かったと
思ってます・・・。
>>72 Windows + Sキーで画面の領域のとりこみ
Windows + Nキーでミニノートの表示
あとは知らない。
>>75 ヘルプに書いてありましたね・・・
OneNote が実行されている場合は、次のいずれかの操作を行います。
[ウィンドウ] メニューの [新しいミニ ノート ウィンドウ] をクリックします。
Ctrl キーと Shift キーを押しながら M キーを押します。
Windows ロゴ キーを押しながら N キーを押します。
情報thxです。
SP1あてるとPocket PCからOneNoteへメモをコピーできるようになるらしいのですが、 実際そんな感じで使っている方はいらっしゃいますか?
78 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 22:01:17 ID:h94L5Ult0
自分の理想としては携帯とポケットPCが合体して(ペンタブつき)いつでも メモをとれてそれがいつでもデスクトップワンノートとつながってて 連携がとれる。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/12(月) 18:10:56 ID:foQ8Rdqo0
保守age
会社、学校での活用事例がもっと欲しいな。 filamakerとかは学校での活用じれ載せてる。 あれみたいな感じで事例を紹介してもらいたい。 で、時系列管理、カテゴリー別管理は出来るの?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/14(水) 02:33:30 ID:/0Q5UKaN0
カテゴリー別管理は、複数のメモを1つのセクションにまとめることで出来ます。 でも、時系列管理は出来るのかなあ・・・。
も
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/14(水) 13:12:26 ID:WwPcotlS0
プレイステーションポータブルくらいの画面の大きさで キーボードもあってタッチペンがある、ゲームもできるモバイル 携帯があればいい。
OEMは一台にしかはいらないんだよな〜。それが残念。
ワンノートで、テキストに挟まれた描画を選択する方法ってあるの?
意味分からん↑
ごめん。自分もわからない。なんとなくニンテンドーDSの 画面がちっさいのが不満だったってのを遠まわしに言ってた感じ。
>>86-87 書き方が悪かったです。
テキストコンテナの上に書いた描画オブジェクト(ペンでかいたやつ)だけを選択して移動させるにはどうしたらいいでしょうか。
>>64 の方法じゃだめなのかな?
OneNoteでのテキストコンテナって何ですか?
デジタルインクのことなら俺はタブレットPCユーザーじゃないのでよく知らないです
テキストコンテナっていうのは、文字が入っているボックスのことです。 描画はペンツールで書いたやつです。 ちなみにデジタルインクは、ペンツールで描画したものだけど、テキストコンテナに入っているものを指します。 テキストの選択ツールでドラッグで範囲指定すれば選択できますが、テキストコンテナに入っている文字まで選択されてしまいます。 描画オブジェクトだけ移動させたいのです。
> テキストの選択ツールでドラッグで範囲指定すれば選択できますが、テキストコンテナに入っている文字まで選択されてしまいます。 > 描画オブジェクトだけ移動させたいのです。 Ctrlでテキストコンテナ(?)をクリックするとテキストだけ選択解除されます。
動かしたくない部分をCtrl+クリックするとその部分だけ選択解除になる。ってことです。
Office12にも残ってるかね。 残ってると思うけど、インターフェースも代わるようだし結構良さそうかな。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/16(金) 19:41:03 ID:+7I/5xfJ0
タブレットPCなんかよりマウスジェスチャーとかクリック&ドラッグ で移動とかそういうのに力いれろよなー
IISでPukiwiki動かすようになって あとちょっとしたメモはChangeLog形式で残すようになってから OneNote完全にいらなくなった。 無駄に自由度が高く(=面倒) 必要な部分で自由度が低く使い勝手が悪い。 たぶんバージョンがあがっても使いにくいままって気がする。
> 無駄に自由度が高く(=面倒) > 必要な部分で自由度が低く使い勝手が悪い。 そのレトリック、良く分からない・・・
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/18(日) 22:47:25 ID:pPBAYRLq0
いや、結構わかりますよ。 どこから書き始めても良かったりとか、自由度が高い(ゆえに、最初は 戸惑う)んですが、使い込んでいくとカスタマイズ要素の少なさが 気になってくるんですよね。 たとえば、ページやカテゴリーごとに別々の表示設定を適用できなかったり。 (自分的には、オブジェクトの色の濃さを、カテゴリーごとに指定できないのは かなりマイナスです。よく編集するページならオブジェクトは濃いほうが 見やすいけど、一度作ったらあとは眺めるだけのページとかは薄いほうが 見やすい。) 要するに、まるで紙に書き込むような高い自由度を実現していながら、 オフィスソフトウェアとしてのカスタマイズ性という自由度に欠ける。 この不均衡が、なにか気持ち悪いんですよね。
付箋機能があればいいんだけどねぇ
その辺の感じは、如何にもファーストリリースではあるな。 コンセプトありきで、完成度が後回しになるのは仕方ないか。 タブレットPCとこれの完成度を共に上げていけば、結構面白そうだし MSにはそれを実現する金も決意もあるようだから、気長に様子見しとく。
このソフトで音を録音しながらテキストを書くと、後からテキストをクリックすれば そのときの音声が再生されるよね。 この頭出し機能って、同時に録音したものにしか使えない? あとから音声を持ってきて、テキストと関連付ける方法はないのかな?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/21(水) 23:20:43 ID:6tdvB8K20
このソフト正直使いにくいしなんかインターフェイスギトギトギシギシ しててぜんぜん肌にあわないんだけど、作曲するときのインスピレーション を適当に音メモして文章をばーって書けるからちょっと手放せないんだぜ。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/21(水) 23:21:28 ID:6tdvB8K20
あーあ、紙が落書きもできて音もとれて自由レイアウトで作者がキモキモ しくなけりゃいいのになあ。
ボイスレコーダと5mm方眼罫ノートでも使え
え?なに?夜神ライト?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/24(土) 00:49:28 ID:x9durZHC0
マインドマップ書くのにもよさそうだね。書いてる人いない?
>>107 それ用のソフトの方がよさげ。
断片と断片をきれいな直線で結ぶ事すらできなかったぞ。体験版では。
111 :
ハーピィ :2005/09/24(土) 23:21:47 ID:QYqn2QVV0
E・∇・ヨノシ <111ゲット♫
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/25(日) 01:39:11 ID:Cs8qEkja0
>>109 もともとマインドマップは、直線じゃなくて、なるべく有機的な手書きの線を
使う事になってなかったっけ?その方が記憶に残りやすいとか何とか。
マインドマップってアイデアを練ったり 記憶をまとめたり発展させるのにつかうんじゃなかった? OneNoteとは少し目的が違うとおもうんだよね
FrontPageにWiki機能入れてくれればある意味最強なんだけど 今のMSってそういう小回りの利いたこと全然やってくれないんだよな・・・
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/26(月) 23:42:21 ID:cGrxE46i0
一番新しいマインドマップの本を読んでみたけど、マインドマップ方面の偉い人が、 マインドマップソフトについての懸念を表明してる。脳で考えてやるから価値が あるのに、その部分をソフトウェアの機能が代替してしまうのが、良くないらしい。 だから、マインドマップ関連の機能が備わっていないワンノートは、むしろ マインドマップ向け(逆説的だが)といえるんじゃないだろうか。 いま一枚書いてみてるけど、ペンとテキスト入力の機能があれば、マインドマップ 書くのにも必要十分だよ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/27(火) 02:54:13 ID:1r3Kk0zK0
>>115 すごくいいこと言うね。でもOneNote高杉。
それからわざわざ高いソフトウェアを使うんだから
紙ではなくPCソフトウェアならではの利点を挙げてくれるとうれしい。
自演キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/29(木) 01:38:13 ID:VC+wRhgu0
タスクバーにアイコンが表示されたりされなかったりする問題は修正されてるんだろうか。 っていうかこれ、俺だけ?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/29(木) 22:17:25 ID:92G/nLF90
すでに Service Pack 1(SP1) をお使いの場合には、新機能の追加はありません すでに Service Pack 1(SP1) をお使いの場合には、新機能の追加はありません って・・
ごく普通だと思うが
M$だし
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/30(金) 02:59:28 ID:JugdaNoC0
SP2のパッチがちゃんと当たるってのは、MSが開発を継続してるって事だよね。 いいことだ。 っていうか、新機能の追加はパッチ本来の仕事じゃないシナー。 タブレットPCを使ってる人向けには、先月の英語版のエデュケーションパックで、 機能の追加が行われたばかり。
IEは何年もバージョンアップされないMSだし。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/02(日) 11:50:31 ID:HqfadFi70
>>121 のsend to onenote from outlookをインストールしたのに使い方がわからん。
つか、アイコンとかどこに出てくるんだ?
アウトルックのツールバー?
>>129 アウトルックのツールバーって?
全部表示させてみたけど見当たらない。。。
環境は
Outlook200SP2
OneNote2003SP2
WindowsXP SP2
オフィスがSP2だとダメなのか?
ちょっと考えられないけど。。。
>>130 OneNote button to the Standard toolbar in Microsoft Office Outlook 2003
ちゃんと書いてある
>>131 それが、Outlookの画面の中に出てくるって事ですよね?
おかしいなあ。いったん削除してもう一度入れてみる。
>>131 入れなおしてみたけどダメでした。。。
しかも一回目と同様に、インストール直後のOutlook起動時に、
.msiファイルが見つからないってエラーが出る。
.exeファイルを解凍して出てきた.msiファイルを指定したら問題なく起動したんだけど。
何か関係があるのだろうか。
ちなみにSend to OneNote from IEも入れたけどこちらは正常に動作しています。
>>133 はついに解決しました。
「ツール」→「オプション」→「その他」→「詳細オプション」→「COMアドイン」
で読み込みエラーが起きていたことが発覚。
C:\Program Files\PowerToys for OneNote\Send to OneNote from Outlook
のRead Me.mhtを読んだところ解決策が書いてありました。
オフィスのインストールはフル機能にしておいたつもりだったんだけどなあ。
重大な問題が起きました。 せっかくSend to OneNote fron Outlookのインストールに成功したのですが 使い道が分かりません。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/03(月) 21:25:50 ID:YZPAhpPE0
フロン・アウトルックを使って、オゾン層を破壊するのだ!
>>136 たいしておもしろくもない揚げ足取りuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
139 :
136 :2005/10/05(水) 19:44:02 ID:tEht0P+Q0
自分は心が広いので、137の書き込みのことは全然気にしてません! 137さんも、恥ずかしがらずに、これからもここでONENOTEの 事について話して下さいね!
140 :
136 :2005/10/05(水) 20:02:03 ID:tEht0P+Q0
> つまり、オフィス12の中にはONENOTEが含まれるということですね。 OneNote2003だってMicrosoft Office OneNote 2003だよ。Office2003。 PDFの件 記事を見ると > Officeのアプリケーション内ではPDFファイルを実際に読むことはできず、PDFビューアは必要になる。と書いてある。 PDF生成プリンタドライバ使ってPDFファイルを出力するのと代わりなさそうだから、あまり真新しくは思えない。 無料のPDF生成プリンタドライバもあるし。 WEBページで範囲選択するようにPDFの一部分をコピーし、それをOneNoteに貼り付けられるとすれば、それは便利だとは思うけど。
次期オフィスにもOneNoteは出ると言いたいんだと。 見捨てられずニューバージョンが出るというのは、 予想はしてても、はっきり言われたことは無い。 PDFは、オマケだろうな。 MSとしちゃ、MetroだかのZipしたXMLを売りたいのだから、 OS標準でブラウズできるMetroと、既存のPDFで仮想プリンタを2種類選べるだけ。 まぁ、選べるのも大事だな。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/06(木) 00:14:02 ID:uJHQGJIj0
開発が終了したソフトに情報を蓄積していくのって心細いもんね。 よかったよかった。
>>142 > 次期オフィスにもOneNoteは出ると言いたいんだと。
>>140 は次期OfficeEditionsに含まれるんじゃないか?という期待をもって言ってるんじゃないのか・・・
なんか勘違いしてる俺。スマソ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/06(木) 01:20:29 ID:uJHQGJIj0
話を整理すると、MSのプロダクト・マネージャーのブログで、 「次期オフィス12では、PDF生成をサポートするぜ。ワード、エクセル(中略) ワンノート等でサポートするよ、イヤッホウ!」 という記事があったんだね。 と言うことは、当然オフィス12の中にワンノートが含まれる、と。 つまり、今後もオフィスファミリーとして開発が継続されていくことが 記事の当然の前提になっている、ということ。 我々にとって重要なのは、PDF云々より、この、開発の継続という方 なんだよね。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/06(木) 02:06:59 ID:uJHQGJIj0
>>147 開発継続よりPDF云々の方が大切だ、という人は「我々」の仲間に入れて
あげないので大丈夫なのだよ。
>>148 PDF云々の方が大切だとは言ってないよ。
>>140 のリンク先の記事が「マイクロソフト、Office 12でPDFをサポートへ」だったから言ったまでで。
仲間に入れてもらわないでも結構だけどさ。
このスレの代表者のあなたは、もしかして140ですか?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/06(木) 06:45:28 ID:TlYIk9CQ0
>>148 OneNote開発続行は歓迎だけど、俺も「我々」の仲間に勘定しないでくれ
>>148 >>140 が、PDF貼り付けられると、結構便利だな〜。
といってるわけだから、PDFについてのレスはごく普通だと思いますよ。
>>141 のレスが、とくに開発継続よりPDF云々の方が大切だ、といっているとは私には感じられないけども。
それにPDF関連の機能が大切だという意見だとしても、それはそれで個人の要望なわけだし構わないわけで。
152 :
136 :2005/10/06(木) 23:03:13 ID:uJHQGJIj0
自分は特に気にしませんので、どうか仲良くONENOTEについての話を して下さい・・・。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/07(金) 18:17:55 ID:k4jDFd0m0
OneNoteって俺が使ってる5PMっていうアプリの進化した奴でしょ。 発売当初!カタログを検討して止めたけど、変わったの?値段は使えれば高いとは思わないよ10年以上使うわけでしょ。 でも俺には・・頭が追いつかないな。発想するにはごちゃごちゃすぎない? テキストだけで十分だよ。情報って噛み砕いて消化した形で残さないとただあるだけで、また消化しないといけないだよ。 俺レベルの脳では。 マインドマップなどのアイデアプロセッサを語ると皆すごく熱くなってもう・・昔のことだ疲れた。 女王の教室じゃないけど「アプリの評価は10、20年後に出る」 残ってるアプリって少ないよね。 データ残っている必要ないのかもしれないけど 寂しいね!
とりあえず、書き込みボタン押す前に 色々読み直して、考えてみることが必要ではないかと。
>>155 矢印って図形の矢印ではなく、シンボル同士を結ぶ関係線のことかな?
だとすれば、その関係線を補正するのって難しそうだよね。
直線ばかりじゃなく曲線や交差する線とかもあるし。
使っていてその点どうなんですか?
>>155 どうすれば「矢印」を「失印」って誤変換できるんですか?
あ。 それは、多分タブP使いかと思われ。スレ的に持ってる奴は少なくない。 漏れも最近買ったが、ペンで2chカキコしてると我ながら不思議な変換してることがある。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/09(日) 01:32:36 ID:Zs1K4Cf10
おお、手書きで2chに参加している人も居るご時勢なのか。 知らないうちに、手書き→テキスト変換の文章を読んでたわけね。 認識精度ってどうなの?使い物になるレベル? 時代は変わったなあ・・・。 小学校のころ(20年以上前)、こども科学館でタッチパネルにびっくりした ものだが・・・。
136キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!70桁改行age厨
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/09(日) 01:50:56 ID:Zs1K4Cf10
??? たしかにスレ上げたけど、俺は136じゃないぞ。 マインドマップ関係のスレから流れてきた人だから。 なんかモメてるところに来ちゃったのかな。 ところで、70桁改行って何?
そろそろ2chも音声認識掲示板にして欲しいものだな。 我々の声が掲示板に保存されて、会話みたいな感じで書き込め(吹き込め)るとさぞ楽しいだろう。
>>159 今のTabletPC 2005だと文字認識精度自体は、かなり高い。
前後の文字も見てるようで、特に訓練せずとも
わりとサラサラ書いて、そのまま認識するよ。
もちろん日本語で。漢字もそこそこ。(苦手な字ってのはあるが)
解像度やマシンパワーが違うので、一昔前のPDAやそれ以前と比べたら全然違う。
ただ、KBと比べて便利かどうかはまた別問題だな〜という感じ。
KBがあること前提のUIその他含めて、もう一皮剥けて欲しいところ。
KBで簡単なことが、おいおいどうしようってことがまだまだ結構ある。
マウス無しってなら別にさくさく操作できるんだけど、KB無しは初体験だ…
OneNoteはその辺のペン向けインターフェース実験も兼ねてるんじゃないかと。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/09(日) 02:32:29 ID:Zs1K4Cf10
>>164 おお、ありがとう!
うむー。いいな、うらやましい。俺はThinkpadX40ユーザーなのだが、あなたの
書き込みを読むとX41Tがほしくなるよ。まだこなれていない所はあろうとも、
文字や線をそのまま画面に書き込めるっていうのは魅力的だなあ。
非タブレットPCでは、目の前の画面に自由に物を書くことができなくて、
発想と表現の間に、「これを画面に表示させるには、どのような操作を
すればいいかな?」って思考が挟まる。これが良くないんだよね。
たとえば非タブレットPCでOneNoteつかってると、マトリックス方の表(たとえば
時間割表)をどうやって表現していいか、非常に困ることがある。
せめてhtmlやwordのレイアウトをそのままコピーできるか、word程度の表を
作る機能が備わっているといいんだが。
>>158 タブPで書くよりキー打つほうが楽じゃないか?
長文打つなら、そりゃKBの方がいい。 まぁ良し悪しとしかいいようが無い。 KBと比較してはいけないのも確かだが、 縦に持った1枚の板で、ブラウザや2ch見るのも結構オツ。 メモやブラウズマシンとしては結構いいよ。 書き込み程度の文章ならあまり苦にはならん。 てか、漏れみたいなコントローラオタには結構楽しい。 ただ、むしろ文字以外の(KBなら簡単な)操作に戸惑う。 OneNote興味あるなら、使う価値はあるが まだニッチなのも確かやねぇ。全部を求めてはならん。
>>165 KBだと誤変換があるから一概に楽とは言えない
タブPも誤認識があるけど誤変換よりは少ない。
簡単な手書きの図も書く場合もあるし
KBとタブPは用途と目的が違うから
そもそも比べること自体間違ってる気もする
>タブPも誤認識があるけど誤変換よりは少ない 個人差大きいから一概には言えない
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 02:17:03 ID:lfVXnuB+0
>>167 ただ、同じ入力装置である以上、「多数のユーザーにとって使いやすい」のはどっちか、
っていう判断は、いずれ下されるだろうね。
マウス>>タッチパッドみたいな感じでさ。
タッチパッドは、タッチパッドのメリットをほぼ感じないが、 ペンには、マウスに無いメリットがあるだけのこと。 どちらがいいか?みたいな使い方はそもそも向いてない。 そもそもマウスで文字まで入力する奴はいないだろう。 ペンなら、一応KBの代わりもできるし、マウスの代わりにも使えるが、 本職より使いやすいわけでもない。 ペンが生きるのは、やはりペンのためのアプリケーションとUIなわけで、 ペンにはペンでしか出来ない使い方を生かすべきだろうな。 OneNoteみたいなアプリケーションが増えてくれれば楽しいのだが。 実際のところ、ペンってマウス代わりとしてはいいんだけど、 左手用に、定義されたショートカットキーの塊が欲しい感じ。
>>168 一般的にどっちかは言えるのでは?
例えば英語の筆記体はブロック体より早くかけると言っていいよね?
人によっては筆記体で書くほうが遅いけど
だからといって一概に言えないことにはならない
>>171 遅い早いじゃなくて筆跡が認識しやすいかどうかだろ。
書き文字にクセのある人はどうしても誤認識が多くなる。
↓こんな書き込みしてるヤツいるぞw
【大好評】DiscJuggler ver.4.1【Upgrade中】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1090670462/780 780 名前: 名無しさん◎書き込み中 投稿日: 2005/10/10(月) 04:35:41 ID:q5bjyTBe
注意!
2ch内の特定スレを閲覧しようとするだけでウイルスに感染する可能性あり。
確認済みはソフトウエア板のOneNoteスレ、注意されたし。
これを見た人は他のスレに書き込んで注意を促されたし!
つか、犯人は
>>5 でしょ。
ログがウィルスチェックに引っかかるから、何事かと思った。
面倒だから、早く5番だけあぼーんしてくれよ。
これって特定のブラウザかなんかで開くと、発動したりするもんなのか?
感染しないよ。 ノートン先生がいつもの過剰反応をしてるだけ。
ノートンなんか使う奴がアホ
ウィルスバスターも、AVGも反応しますよ。 2chブラウザのログって単なるテキストファイルなのね。 ノートン先生は開くだけでも反応するのかも。
AntiVirは反応しないよ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/11(火) 21:19:24 ID:fyJosUru0
ウイルスバスター2005は反応しない。 ウィルスバスターは知らんけど。
>>177 AVG+ギコナビだけど、全然反応しない。
ノートンがアホに一票
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/14(金) 15:43:17 ID:J+tz/jfX0
age
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/17(月) 02:05:07 ID:S0UYbbYf0
時間が出来たので、ワンノートでマインドマップを作ってます。 いいわ、これ。 線とテキストを書くという、普通のノートと同じ機能を持ってるわけだから、 当然マインドマップを書くのに不都合はないわけだけど、ひとつの文章の 塊をコンテナとして自由に移動できるので、考えが組み立てやすいし、レイアウトの 構成・修正も自由自在。 マインドマップ専用ソフトじゃないから、マインドマップを書くために特化した 自動化機能が無いのが、かえって「考えながら書く」というマインドマップ本来の 趣旨を実現して、良い感じです。
昔昔、これと同じものに削除依頼出したことがあるが「各自ウイルス対策 ソフトで除外設定すればいいだけでしょう・・・」 と削除人からいわれたことがある。まぁ、その程度のこと。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/21(金) 15:31:21 ID:PSF9lzFd0
onenoteあげ
>>186 ふーん。じゃ、削除人って何の意味があるんだろう?
いつまで無害なものにギャーギャー言ってんのよ 削除人は害のあるものしか消さないよ
OneNoteも微妙な使いごこちだな 紙もしばらく使ってみたが 常駐させてると数時間でOSごと落ちる ので(再現性あり)メモリリークしてる模様 危なくて インターフェイス悪いのでは 紙はつかえん となるとOneNoteでいくしかないか...
話題変えたいのは確か。
(´-`).。oO(自分の意思でヘンテコリンなソフト使って、「誤作動するからなんとかしろ」とは何様…)
話題がない。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/28(金) 01:01:50 ID:NKvFBpBt0
たしかに。 いや、タブレット使いなら、最近のアップデートで結構面白いものが 沢山あるんだけどね。スケジュール管理機能を追加するパッチが 出てたり。でも、XPのタブレットエディション専用なんだよなあ。
あげんな
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 04:00:15 ID:k2QJUism0
>>197 ときどき上げないと、スレ無くなっちゃうんじゃないん?
アメリカでは、ノートをパソコンで取る学生がかなり普通になってきてる
らしいけど、GoBinderとかよく使われてるみたいだね。これも、onenoteと
同じような仕組み+スケジュール管理機能を持って居るんだよなあ。
みかけたので うんこ とレスしておきますね
>>198 価値がないスレは無くなっていいのでは?
だからagesageに関わらず最終の書き込みの時間だけが判断条件になると(ry
セクションごとに暗号化出来るのは素晴しい機能だと思うんだが、フォルダ単位で 暗号化してくれねえかな。 だいたい秘密にしておきたいノートって言うのは、セクションのタイトル自体が 恥ずかしいこと(たとえば、「○○ちゃん口説き計画」とか)が多い。 1セクション1ファイルで管理してるみたいなんで、フォルダ単位での暗号化は 難しいのかもしれんが、次のバージョンで頼むよ。
ハイパーリンクを開こうとするたびにダイアログがでて、続行しますか? って聞いてくるのって仕様ですか?
いや出ないけど、そんなダイアログ・・・。
>>196 詳しく教えてください。クグっても出てこないです。
スケジュール機能ってどこに書いてあるんですか?
>>206 回答ありがとうございました。
Education Packは知ってました。
これは、OneNoteにスケジュール機能が付いたのではなくて、スケジュールソフトである、GoBinder Lightが付いているだけです。
OneNote向けの機能は、印刷したものがOneNoteに送られるプリンタだけです。
>>208 OneNoteは、良くも悪くも紙が基本なのでこうなるんでしょうね。
出来ることなら、次のバージョンでは、Outlookと連携くらいして欲しいです。
あと、せめてWordへの変換をもうちょい賢く。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 13:27:31 ID:KR9F4tLt0
カーソルが文字上に乗った時に左側にでてくる十字ボックスがウザすぎる。 誰かこれを消す方法教えてくれ。
それは潔癖すぎないか?
俺が Tablet PC 使ってるってのもあるけど、あれ死ぬほどウザいから。
language fileはどこにあるの? 英語版持ってるんだけど日本語にしたい
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 23:11:41 ID:0ggA5VKI0
割るなよッ!
お尻はもともとみな割れています
( ´(エ)ヒソ(´(エ)`)ヒソ(エ)` )
なにこの社員スレ
> Microsoftの「Office」と「Windows」は、相変わらず同社に膨大な売上と利益を
> もたらしている。だが、同社のほかの消費者向け製品はよく名前が知られたものでも、
> ほんのわずかな利益しか生んでいない。
> CNET News.comが入手したMicrosoftの社内文書によると、新しいPCと一緒にバ
> ンドル出荷される「Works」は、1本あたり約2ドルにしかならないという。また「M
> oney」の標準版では利益さえ生んでおらず、「OneNote」に至ってはPCメーカーに
> バンドルしてもらうために大幅な値引きを余儀なくされているという。
■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051118-00000003-cnet-sci
one noteこれから買って長く使おうと思っているんで 販売、開発停止とかになると困る 他の会社が同じ種類のソフト出してくれるならいいけど
マイクロソフトのofficeシリーズに入ってるだけじゃ安心出来ないというなら、 どこのソフトも安心出来ないだろうな。 textファイルでも使ったら?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/21(月) 14:37:27 ID:9dLHwiot0
でも、結構面白いソフトじゃん。
>>218 メーカーPCではOffice Personalのみがバンドルされるのが一般的な
日本とでは全然状況違うっぽいけどな。
東芝ノートは全製品にOne Noteがバンドルされるみたいだけど。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/08(木) 22:03:00 ID:Ynf+VWfH0
優待版てoffice2003が対象だっけ? 対象のofficeがインストされてないと、OneNoteインストできない?
104 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2005/12/09(金) 10:34:51
>>103 ↑
勝手にマルチにしないで。それ、俺が他のスレで書いたものなのに・・・・。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/27(火) 12:57:08 ID:jmsLu8Dv0
OneNoteの蛍光ペンで縦線を引きたいんだけど 縦線だと線幅が狭くなってしまう。90度回転できれば いいんだけど現状では不可能なの?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 02:37:21 ID:nrzsWfVl0
ホームページの必要な部分を、すばやくOneNoteにコピーする方法ってないですか? ホームページ上の情報をスクラップするのが目的です。 今はスクリーンコピーをしてからグラフィックソフトで必要な部分を切り出して OneNoteにコピペしてますが、手間がかかって効率が悪いんです・・・。
↑ちょっと複雑なページを取り込もうとするとレイアウトがメタメタに なってしまう。
229 :
>>226 :2005/12/30(金) 21:21:56 ID:2ThwILeG0
スクリーンコピーするくらいなら、普通にインジケータ領域のアイコンから 「画面の領域の取り込み」では駄目?ショートカットキーもあったような。
230 :
229 :2005/12/30(金) 21:24:15 ID:2ThwILeG0
名前にアンカー入れてしまった…。 orz
>>229 226 ではないのだが、ビットマップで取り込んでしまうと再利用のときに
文字が拾いづらい。いまのところ WEBページの保存は OneNoteでは
だめだ。SP3とががでてちゃんとレイアウトを保存してくれるようになれば
いいんだがな。
232 :
229 :2005/12/30(金) 21:50:01 ID:2ThwILeG0
>>231 同意。ただ、226 さんは OneNote だけでできる部分を別のソフトで
やってるみたいだったので、簡単にできるよという意味で書きました。
あと、OneNote は取り込みだけじゃなくて mht で出力したり Word に
出力した場合もぼろぼろになるから、この辺も改善して欲しいですね。
OneNote で作ったデータが他で再利用しづらくて…。
Web ページの保存にはネタの種をオススメするよ。 レイアウトはちゃんと保存されるのと、html で保存されるので再利用も 簡単。あと、ちょっとした修正はネタの種の中でできるので広告とかを 削除するももわりと簡単。 (メーカの回し者ではありません)
俺もWeb取り込みは紙copi(ネタの種と同一)使ってる。
紙coii をさっきインスコしたけど、試用期間 残り0日って表示されてる>< 12月31日にやるべきじゃなかったかな orz
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 21:10:33 ID:rpD8PKTjP
前にも聞いた気がするんですけど、わからなかったので・・・ ノート中から別のノートページへのリンクを張ることはできますか?
あけおめです スレ違いかもしれませんが SVG CATS のスレってどこかにないんでしょうか?
>>231 アクロバット7.0などでPdf化すればいいと思うが
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 08:41:40 ID:quaOJdWT0
>>236 出来ないはず・・・。
htmlへのリンクは張れるので、リンク先にしたいページをhtml化するという
手はあるね。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 20:08:52 ID:dMvzttMK0
雑誌とか新聞の切り抜きで 単なるスクラップブック作りたいんだけど 俺の場合、いま市販のスクラップブックに 記事を鋏で切りぬいて糊で貼り付ける作業をしてるのだが スクラップブックが意外と高いのと場所を取るのと作業が面倒なので この際OneNoteかネタの種にしようかと考えてます 切り抜きしてスキャンする方が面倒だろというのは置いといて jpgなりPDF化した切抜きを、貼り付けて使うにはどちらが便利でしょうか 切り抜きに引用元と日付、コメントを2,3行ぐらい書き込むぐらいです
241 :
236 :2006/01/15(日) 21:00:16 ID:uoMTWM/NP
>>239 そですか〜
張れたらすごく便利なのになぁ。ってか脹れないのは不便だなぁ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 00:33:23 ID:EbK9vfu+0
>>240 私の場合は、本を読んでいて気になった部分をスキャンしてOneNote
に画像とPDFへのリンクを貼り付けてます。紙copiも持っていますが、この用途にはなぜか使う気になりませんでした。OneNoteだとひとつ
のページに本物のスクラップブック感覚でいろんなアイテムを貼れる
というのが、面白いからかも。
あっ、というか紙だと画像にコメントを書き込むなんて出来ないのかな?
ただ、OneNoteは紙copiと比べてさえファイル管理が独特なので、
そこは注意しておいたほうがいいでしょう。
セクションとページというのになれるのに、随分かかりましたね。
体験版があるから自分で試すのがいいとおもうけど タブレットPCを使ってたり複数のメモを比較したりするんじゃなければ 他のソフトつかったほうが汎用性もあるしいいとおもう 自分はスクラップ関係はPDFにして 透明化テキストつけるようにしてる OCRの精度は低いが検索してファイルを探す用途には問題ないしね >切り抜きに引用元と日付、コメントを2,3行ぐらい書き込むぐらいです 将来もこれだけしか書かないっていうのなら ファイルコメントやexifコメントにしてしまうのも手だとおもう
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2006/01/16(月) 18:06:48 ID:SYF/976s0
>>242 高校生の時はデラベッピン、すっぴんを本気でエロスクラップしてたよ!
>>243 >>244 レス有り難うございます、とても参考になりました
とりあえず両方体験版使ってみます
OneNoteの方に富士通のスキャナとの連携記事が載ってたんで期待大
>>244 PDFに透明化テキストするだけってのもシンプルで魅力的ですね
ファイル名の管理しっかりやれば分類とかも上手くいきそうだし
とにかく簡単に済ませたいので色々ためしてみます
みなさん有り難うございました
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 22:43:14 ID:42MOlWfn0
その記事はどこにありました?
247 :
245 :2006/01/17(火) 18:49:25 ID:ob0JsFG+0
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 09:43:37 ID:b3V/AFgX0
>247 読んでみましたが、実際の運用方法がよくわかりません。 私もScan Snap持ってますが、スキャンするとPDFになります。 そこからどうやってOnenoteに貼り付けるんでしょうか?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 10:20:17 ID:b3V/AFgX0
>249 Scan Snapでどうやってjpgでスキャンするんですか?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 10:28:09 ID:b3V/AFgX0
>249 読み取りモードをカラーにしたら、jpgでの読み込みできました。
>>250 分からないからといって
すぐに質問するんじゃなく
少しはヘルプを読んだり、ぐぐったり
自分で出来ることはやってからにしてくださいね
それにそもそもScanSnapはスレ違いだし・・・
いいねOnenote どんどんメモ書き増えていくけど、重くなっていつか処理が遅くなって使いにくくなりはしないのかな?
でも、ScanSnapって5万近くするんだよな・・・。個人では高いなあ。
それでどれだけ効率よくなるかによるだろうな 100枚以上スキャンする予定なら手間考えたら安いと思うけどな
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/21(土) 20:36:32 ID:OJAHnVuKO
>>254 付属のacrobat7.0は単体で三万ぐらいしなかったか
タブレット使ってるけど、ジャーナルが便利すぎて onenoteつかってないよ・・・ 大学で授業ノートはジャーナルだけでよくないか?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/22(日) 22:23:16 ID:JpbCgg8K0
>257 授業のノートをとるということだけに限れば、どっちも同じじゃないか? 人それぞれだからいいんじぁない。
ニンテンドーDSのソフトにならないかなあ。 あったらめっちゃ便利、売れると思うんだけど。 ノートの交換も容易でいいし。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/18(土) 09:37:19 ID:3E8EFBrZ0
OneNote 2007発表ぅぅぅぅぅ!!
英語版を日本語化にする方法を教えてくらはい
アイコンへのリンクを貼るのが上手くいかないです。 「アイコンをシートの上にdrag and dropする>元ファイルのリンクを挿入する」 で作ったハイパーリンクをクリックすると、オフィスからの警告ウィンドウ(ウィルスなどに利用される恐れがー と言う内容) が2回連続で表示された後、「項目の移動」「項目のコピー」 というウィンドウが2回続けて表示されます。 合計4回のウィンドウをokなりキャンセルなりした後、アイコンのソフトが起動されます。 正直意味不明です。だれか助けて下さい。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 09:08:14 ID:CKUK/zEz0
1.アイコンへのリンクを貼ることなどやめる 2.ウインドウズをアンインストールする 3.ONENOTEをアンインストールする どれでも解決すると思う。おすすめは2。
GoBinder使うようになってからOnenote全然使わなくなった。 OneNoteも制約がなくて便利なんだけど、情報のインデックスとしてはしまりがないと思う…。 GoBinderも日本語との相性は悪いしカーソルは残るし入力パネルは出ないしで使って不便なんだけど、 OneNoteよりはまっとうな成果物が残る気がする。
One Noteを使う場面が、今の所よく解らないから使っていない。 外で、ちょっとしたアイデアを書き留めるのに使うなら、NotePC+OneNoteよりも PocketPC+PocketWordで、十分足りるし、起動が早い。 手描きや音声ファイルの取り込みにも対応してる。帰宅後に、Wordファイルに自動変換できる。 家で使うなら、NotePC+Excelがお勧め。マインドマップも、コネクタとテキストボックスで 簡単に作成できる。 しかも、Excel VBAは、全Office製品中、1番の高機能。 音声ファイルも画像ファイルも、オブジェクトの挿入で、自由に貼り付け可能。 Excelさえあれば、WordやPPointや、OneNoteの出る幕は、ほとんど無いような‥ とは言え、人の作ったファイルを見るのに、Word/PPoint/OneNoteは必要だ。
東芝のノートってonenote が付いてて良かった
はじめまして。
>>266 さんではありませんが、東芝タブでOneNote
つかいはじめ、ちと困ったことがあるのでご相談させてください。
OneNoteでつくったレポートを他人に渡す場合ワードへの変換はぜんぜん
ダメなのでPDFにしてみることにしました。
OneNoteに写真を貼りこみ、蛍光ペンでマークをつけ、PDFコンバータへ出力!
しかし蛍光ペンはべた塗りに・・・orz
カラーマネジメントエンジンもをICMにかえても同じ結果ぁぁぁ
うまく蛍光ペンの記入をPDFにする方法があれば教えてください。
お願いします。
ビットマップ出力から .pdf 変換 (なんつって)
>>265 仕事内容や人によってあなたの十分が不十分なだけ
想像すらできないようだしあなたみたいな人は解る必要ないとおもう
>>269 別に、解るのに、必要も何も。。。大げさな。
夜中の2時なんかに書き込むのって苛々しやすい人のやることだよ。
プログラミング用やアイデアプロセッサ用に、何か無いかなと思っていて。
どうも、何でもできるツールって訳じゃなくて、Accessみたく癖の強いような気が。
まーでも、レスありがとn。
>>270 こんどは『夜中の書き込みは苛苛しやすい人』かよ。
すごいね、あんた。
ノートPCでonenote使ってる方いますか?
>>265 ExcelでPowerPointと同等のプレゼンってできるの?
274 :
265 :2006/03/12(日) 18:51:01 ID:oro1qtMN0
>>273 短いマクロを書いて、前/次のシートに切り替えるボタンを配置させとくとか。
ボタンを押すと、非表示にしていたオブジェクトを表示にして強調したりとか可能。
パワポが紙芝居風のプレゼンだとすると。 エクセルは、電子説明書っぽい作りのプレゼン。
通常は、時間をかけないで作れるほうを選べばいいのでは。
OneNoteも会議ツール・アイデア出しツールとしての需要が今後高まって行って、
便利な会議向け機能が追加されて行くと、一般の職場でも人気出るかも知れないですね。
Office製品同士で競い合う時代が来るのか、それとも統合されていくのか…
本当に本人? >Excelさえあれば、WordやPPointや、OneNoteの出る幕は、ほとんど無いような‥ っていってたから聞いてみたんだけど・・・ 実際仕事に使ってるかと思ったよ 車があれば飛行機も船もイラネっていってるようなもんっていってた人が 目的地によって使い分けると普通の意見をいいだしてるし・・・
まぁまぁ、人それぞれだと思うのでよしとしましょうよ。 私は日誌みたいなやつはOneNote ですね。データベースっぽく するほど定型化されてないものには自由度高くていいです。 内容検索とかまぁまぁ早いし。 ただ、セクション、フォルダなどつくりまくると迷子になる・・ (これは私の脳内CPUのせいなんだけど ^^;)
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 11:59:52 ID:n/RuRcap0
一括でmhtかワードdocに保存するほうほうはありませんか?
IE7はデフォルトで保存形式がmhtだから、OneNote2007もそうなったりするのかな。
画像とか描画したものの重ね順(ZOrder)って変更できないでしょうか?
こういう板をマイクロソフトの開発関係者は熱心にチェックしてくれればいいのに。
今年から日本のサービスに特化した開発部門が新設されるそうだから、 それに期待したい。
>>280 そしたら2ちゃんねらターゲットになるだろw
一般人はメールだしてるんだろうし
それさえちゃんとチャックしてくれればいいや
ていうか、WindowsにしてもIEにしてもメッセにしても、 最近のMS製品は開発者ブログがあって意見なんかも 直接言えるようになってきたけど、OneNoteのはやっぱないの? 日本じゃなくて本家のほうでも。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/22(水) 00:09:25 ID:3e9c9gB30
mac版だとワードに組み込まれてるのに・・・
米国内ではあるアカデミック専用エディションのみだが次期Officeでは Standard版からOutlookをOneNoteに置き換えたエディションが出るそうだが、 日本ではどうかな・・・。 大学生として使う分には、完璧な構成なんだが。
どうせ常駐させるんだから付箋機能を付けてくれ
ねー、ノートPCで効果的に使えるの?
タブレットなら。 デスクトップPCで使ってる俺様にとっては普通のノートでも使える、と 言いたいところだけど、使いにくそう。 まぁ試してみれば?
>タブレットなら。 当たり前の糞レスするな タブレット用に作られてるんだから使いやすいに決まってるだろ 馬鹿ですか?
>>289 さんとタメを張れるくらいの大馬鹿です(^^)
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/04(火) 00:56:00 ID:MfjTLC/B0
おしっこブリブリ
斬新な表現だな おしっこぶりぶり 幼稚園児並に自由な発想力をお持ちですねw
293 :
千葉の戦士 :2006/04/04(火) 11:49:15 ID:Nran/cWa0
↑お前みたいな頭の固いジジイには無理な発想だぜッ!! さっさと死にな
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ ギュウゥゥゥ
_/ ヽ__/ ヽ
/ |||ノ ヽ ヽ
, へ ,-', / ̄ ̄| U |
/ ` ,つ、 U 《 | | ←
>>293 / ノ, ヽ、 ├-―┤ ノ
/ / ゝ U ヽ
ちばらぎの分際で生意気いうのはこの口か!!
タブレットならワコムの添付ソフトで充分。 メモなら付箋紙**等のソフトで充分。 声を録音(知らなかったけど)…使わねぇ。 メモ書ソフトにしては重すぎる。 メモ書ソフトにしては高すぎる。 俺にとっては要らない。 よって終了。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/04(火) 17:18:02 ID:9yD5Vz/20
スキルの低い貧乏人には縁のないソフトだな↑
割れ割れは韓国人だ
俺むっちゃ使ってる。
お客様へのソフトの変更一覧とかもOneNoteで作ってPDFにするし
社内のソフトのインストール手順書なんかもOneNoteで作ってPDFにしてる。
でもプログラマでも情シスでも無ければ多分全く使わんと思う。
なぜならプログラマでも情シスでも無い使い方してるのって
息抜き用にネコの写真と成田ドーム&メロ兄弟の転けてる写真貼ってるページくらいしかないからだ。
よって
>>295 よ。
1行目以外同意。
>>298 プログラムに関わってた頃も俺の会社は納品する際に顧客または社の
決められたWord用のフォーマットを使ってたからな。
社内文書だとWord Excel Accessになっちゃうんだよね。
案外Wordも使えますじゃなくて極めると凄い。入社するとしみじみ思う。
なので結局使わない。。。
使う人の目的ってなんなんだろう。
>使う人の目的ってなんなんだろう。 新しいもの好き><
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/05(水) 16:23:03 ID:bviciwMC0
OneNote=BTRONの実身/仮身モデルのパクりそこない
TRON儲は巣に帰れ!
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/06(木) 18:23:08 ID:oY8D4KQc0
なんつうかここまで色々な所に出没されるとTRONが新興宗教か何かに見えてくる件 あなたの理想のソフトはTRONです TRONでどんな夢もかないます。幸せになれます。 だから解脱(Winソフトを捨て去って)してTRON教に入信しなさい。みたいな 大体リンクさせるだけならwikiを使い込んだ方が汎用性があるだろうに
もう全然OneNote関係ねー話ばっかだなー。 OneNoteみたいなアプリをVC++で作る方法を皆で考えるとか。 メモ帳にどんどん機能追加させて行くとOneNoteになる感じがしてるんだけど。
来年出るOneNote 12に期待
サイドバー化しる!
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 10:10:59 ID:7kXd6WXw0
>>306 普通にありえそうだがなw
つうかサイドバーとか重くなるだけだろうに・・・
ノート的に使えるアプリって、OneNote / Kacisノート / SVG CATs ってとこかな? オートシェイプ(のように)描画ができるのって SVG CATS だけのようだが、 OneNote を使っているひとは不自由してないのか???
不自由してます。 図形が弱いっぽい。 画像のZOrderも変えられない。
「画像を背景に設定」を選択するとzorder変更に近いことができる (あくまでも近いだけだけど...)
One Note Carnival val val 〜 ♪
↑ 不覚にも笑ってしまった自分が残念でなりません。
おしっこぶりぶり
うんちがじょぼじょぼ出た経験ならある。 あれはつらかった。
きんもー☆
2007 試した人いる?
2007 取り込んだ画像からテキストを抽出する、簡単なOCR機能みたいなのがついた。 精度は無いよりマシ程度かなぁ。
2003から 2007にアップデートすると 2003のデータが リードオンリーになるみたいだけど、元に戻せなくなるのかな?
え〜とOffice One Note 2007 beta 続報です ・オートシェイプもどきがついたので、○とか□や矢印が書きやすくなった ・HTML の貼り付けはまあまあ(あまりレイアウトが崩れない) ・プレーンなテキストの貼り付けでタブがガタガタになる現象がなおった(みたい) もしかしてすごく良くなった?
320 :
317 :2006/05/26(金) 18:58:49 ID:yeEJvRyt0
画像の重ね順も変えられるようになったぽ。 でも良くなったと言うより、やっとまともなものになった、と言う感じが しないでもないかな
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 23:01:14 ID:H8K0SJXZ0
ここに来る「千葉の戦士」は本物の千葉の戦士と一切関係ありません。
まだウイルス感染してる奴がいるのか。
オートシェイプっぽいやつの動きがやっぱりいまいちだな Visio2003 と互換のある動きにしてくれればそれでいいんだけど どんなんだろ? >>MSの人
おおっ!スペースで区切られた表形式のテキストを貼り付けら 勝手に罫線が引かれて表に変換されたぞ。 なにげにすごいのかも 連投スマソ
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 21:02:12 ID:V9cCzZfR0
フォントは、日本語と英語の両方を指定できるようになってます?
2007ベータインストールしたらなんか日本語変換がおかしくなったと思ったらIME2007インストールされてる(だけでなくほかのユーザのデフォルトIMEまで変えられてる).... ベータの癖にOSの設定まで変えんなー しかしIME2007遅いなーー。 W-ZERO3との連携を期待中。
日本語の縦書きには対応しましたか? 国文科なのですごく欲しい機能なんですけど。
縦書きはほんと待遇悪いよな…。HTMLでもTeXでも。 文系的にはもうちょっと考慮してくれてもいいのに、と思う。
まぁアラビア語(Right To Left)よりマシと思ってあきらめましょう・・・
>>326 ATOK2006がインスコされている環境だと影響なかったぞな
(IME2007がインストールされたことすら気がつかなかった)
331 :
おしっこ将軍 :2006/06/11(日) 14:03:46 ID:Xk4NRXhk0
こんな糞ソフト使うならフリーウェアの方がマシ 秀丸いっぺん使って味噌?
秀丸じゃ手書きは出来ないし 複数のメモを自由に配置できないし・・・
秀丸も使ってますけど、秀丸とは全くジャンルが違う。 エディタとワードの中間みたいな感じかな。 まぁ職種によっては便利なソフトですよ。 しかしながら糞ソフトって言うのは概ね同意w
Emacs - howm が最強。なんかカッコいいし、スキルある人が使ってそう。 OneNote(笑)とか使ってるなんて恥ずかしくて言えない。
Emacsとviは初心者ほどマンセーしたがる。 恥ずかしいからお前はeeでも使ってろ、と言いたい。
何を使うかじゃなく、何に使うかが重要だ。 低賃金労働者があれこれ言うのは失笑もの。
>>335 vi側を巻き込まないでくれw
オレは普通にvimもOneNoteも使ってるぞ
つか、上の秀丸とかEmacs+howmとか言ってる奴は(同一人物?) どうみてもネタか釣りでしょ (ひょっとするとさらに上の超漢字厨も、、、?) howmは情報蓄積ってことで関連がないわけじゃないけど、、、 本気で言ってるなら困るがw 使い慣れたエディタ上でOneNote相当の取り込み、レイアウトができれば 迷わずそっちに引越しするんだけどね まぁ、それはすでにエディタではないだろうが、、、
秀丸はフリーソフトじゃないし…。
OneNote、プレーンテキストどころかリッチテキストフォーマットゥでも保存できない('A`) pdfとか独自形式はいいから他と互換性を持たして欲しかったな。しょうがないからmhtで保存。自由度と機能考えたらしょうがないのかもしれないが。
OneNote でプレーンテキストで保存というシチュエーションがよく分からん。 必要性をkwsk
plaintextで保存したいんじゃなくて、最悪plaintextくらい エクスポートできてもいいじゃねーか、って事じゃないかな。 最終的にpdfやflashpaperにする、印刷する、mhtにする以外に 出力方法が無いのはちょっと悲しい。
343 :
341 :2006/06/13(火) 12:21:24 ID:Wg9tNJ330
テキストだけ保存なら ctrl-A ctrl-C のあと、メモ帳にでも ctrl-V でいいじゃん?
タブレットPC以外で使ってる人っているの?
俺俺。 タブなしのノートPCに入れて使ってる。
いまどきテキストファイルにこだわる馬鹿って何なの?老人? レイアウトもフォントも色も何も残せない、ただのカスみたいなテキストより いろんな情報のこせるフォーマットの方がいいに決まってるだろ。 pdfとかflash、mhtにまで出せるのに、なんで今更テキストとか 時代遅れなことを言うんだ。あれだろ、テキスト保存とか言ってるやつは ワードでメモ書いてるやつ見るとキレるタイプだろww
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/14(水) 00:14:02 ID:VpOrHor3P
データをコンバートしたい時どうするんだ。
OneNoteみたいなソフトで記入した情報を,コピペをそのまま 使うなんてことあるのか? そのまま使いまわせる文章を書いているなら,テキストエディタを 最初から使ったほうがよくないか?
>345 便利?どういう使い方してるのかレス欲しい
いやだね。
PDFは独自形式じゃないし…。
俺もデスクトップPCで使ってるよ。
設計書に落とす前のメモみたいなのとか、簡単な手順書とかつくったり、
プログラム組んでる途中のメモに使ったり
会社で売ってるソフトに顧客対応記録みたいなのをまとめたり。
PDFはなぁ、標準化されたと言っても実質独自形式だよねぇ。
mhtもMS独自っぽい気がするけど違うのかなぁ。
まぁどのみちOneNote単体じゃpdfにもflashpaperにも出来ないし、
pdfやらflashpaperだと編集も出来ないよね。
mhtが編集出来るソフトって有るのかな。Outlookとかだと出来るんだろうか。
>>346 > テキスト保存とか言ってるやつは
> ワードでメモ書いてるやつ見るとキレるタイプだろww
別に必要が有ればワードでやればいいし、
そうじゃなければエディタでやった方が効率も良くてソフトも軽いし
誰でも好きなエディタでいじれる。エディタが使えないヤツはワードでも良い。
テキストに拘るのは、好きなエディタでいじれるから。
ワードが好きな奴はワードでいじればいいんじゃない?
俺にはワードでやる理由が良くわかんないけどね。
>>349 シナリオを書いているんだけど、資料をまとめるときにOneNoteを活用しているよ。
以前はWebで拾ったものはmhtで保存していたけど、
ひとつのジャンルごとにインデックス作ってHTMLでインターフェースを貼り付けて、
もちろん今のは表示が乱れるから、見やすいように編集したりして
画像とテキストをくっつけた資料としてひとつにまとめてある。
あと、俺の迷子対策として、
出先までの路線経路と地図をYahoo!で検索したものを、A4で印刷できるように
編集したインデックスもあるよ。
たまにしか行かないクライアントなんかは、毎回これが必要になるし。
以前はスケジュール管理をやらせようとしたことあったんだけど、W-ZERO3を
使いはじめてからはめんどくなってやってない、というかZERO3のが便利。
ノートPCに入れてあるので、出先でOneNoteの資料を見せることがあって、
そうなるとだいたいこのアプリの話題になるんだけど、
面白いのはWindowsユーザーよりもMacユーザーの方がOneNoteを欲しがる
確率が高いってこと。
MSは、OneNoteを売る対象を間違えてる気がするよ。
>>352 OneNote 2007は標準でPDFの書き出しをサポートしたよ。
画質設定とかできない簡易なもので使えないけど。
2007ではSend to OneNoteが標準になった事が大きい。
2003用の同ソフトが入っているとインストールに失敗するのはいただけないが、プリンタドライバから印刷すると、落書きノートにページができる。
テキスト情報を保持しているみたいで、クセロPDFでそれをPDF出力したら、印刷した内容のテキストも検索できるようになっていて便利。
2007で一番気に入らないのは、なんでもキャッシュ対象になっていて、勝手にキャッシュファイルをどんどん作成すること。
356 :
352 :2006/06/15(木) 14:32:19 ID:BvphhFeh0
あらあら。WindowsもpdfWriterを標準装備すればいいのになぁ。 MSはpdfじゃない何かを流行らせようとしてたんでしたっけ。 もう名前も覚えてないけど・・・
ほんと、Adobeは糞だな。Officeに載ればあっという間に広まるのに。
ただでさえフリーのpdf関係のソフトが乱立してんだし これ以上普及させてももうけには繋がらないよ MSに対抗してそろそろ次の規格でも作ってるだろ
でも実際にはAcrobatがpdfのデファクトスタンダードだし、普及すれば それだけAcrobatが売れるんじゃない? だからpdfの仕様をオープンにしたんでしょう。 フリーのpdf作成ソフトってロクなのがないし。 漏れは個人ではJSのPDFEditor使ってるけど、会社では Acrobat Standard使ってる。
大抵の事務職とかは、ただPDFが作れれば細かい設定は不要なわけで、 OfficeだけでPDFが作れれば、Acrobatを買う必要がなくなってしまうべ? フリーのPDF作成ソフトやOpen Officeの普及にAdobeも危機感を抱いて 企業向けのライセンス販売onlyだったAcrobat Elementsを 5,000円でパッケージ発売したりもしてるみたいだけど、 Officeに標準で組み込まれたらそれすら売れなくなってしまう。
>だからpdfの仕様をオープンにしたんでしょう。 あれ、そうだっけ? 独禁法とのかねあいだったともってた・・・ PDFが読めればいいって人が大半だとおもうし 今以上にシェアをとってもacrobatが売れるとは思えないんだよね
プリンタの代わりにPDFに出力するソフトを使っているんだけど、 あれあるとAcrobatを無理して欲しいと思わなくなるな。 もちろんOneNoteのPDF出力も可能になっちまう。
ていうか、それってAcrobatのPDF Writerまんまだからな。
365 :
360 :2006/06/17(土) 23:00:49 ID:lgIHvhMy0
でも昔と比べてpdf自体の利用頻度、ユーザ数が増えてるよねぇ。 全体的にユーザが増えるとAcrobat買う人も増えると思うけどなぁ。 ウチは比較的pdf使いまくる業種なんで余計にそう思うだけなんかな。
office に pdf 作成機能がついたら, office でつくった pdf がスタンダードになり, MS が独自拡張とかしても adobe はそれに対応しないといけなくなる. なんで pdf ファイル開けないんじゃー とユーザから苦情が adobe へ 殺到することも考えられる.
独自拡張はするつもり無いと思うなぁ。 Office2007からファイルフォーマットがオープンになって、Acrobatに競合する新しい形式も リリースするらしいが、それでもシェアで勝てそうに無いから、Adobeに歩み寄る形で PDF出力機能も追加しようとしたんじゃないかと。 でも、Adobeにクレーム殺到は無いよ。 クレーム出す奴は、そもそもAdobeもアドビも知らんからw
onenote2007で筆圧って効いてます? X41tで使ってるんですけど、筆圧感知してくれません。 あとなんか線がガタガタになって2003の方が綺麗なのは 何か設定が間違ってるのかなあ。
X41って2.5インチHDDだったら買っていたなぁー。
>>369 X41を買おうかと思っていたがやはりそこがひっかかるよね。
1.8 になると急激に体感スピード落ちるからなぁ。
X40使いの俺様が来ました
Onenoteに投げ縄ツールと手のひらツールって無いのかな? Windows Journalにはあるのに〜! これないとマジでつらいんですけど…。
手のひらツールは欲しいと思ったことが何度もあるな。 投げ縄は・・・ていうか簡単な画像編集機能が欲しい
俺も手のひらと投げ縄ホスイ。 2007ベータ2にはついてて激しく便利だ。
ベータ試してみようかな
2007って、webサイトを見た目そのままに保存できるんだっけ? 出来るなら紙copiから乗り換えようと思うんですが。
>>377 見た目そのままではないよ。
表のセル結合部分がおかしくなる。
それ以外の表の再現はいい。
右寄せ、センタリングもあるし、2003よりは使えるようになっている。
379 :
377 :2006/06/26(月) 08:59:09 ID:VhN8ure10
>378 レイアウト関係は駄目なんですね 紙copiを買収して機能統合してくんないかなw 参考になりました、ありがとう
紙はどっちかというとJustsystemに買収されそう。 紙をパッケージにしたネタの種ってソフトがJustsystemから出てる。 紙は一時期使ってたけど止めちゃったなぁ。
大昔ってほどでもないだろ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 21:51:19 ID:nMmf1dSo0
GTDにめっさ便利なんだが。 ToDoノートフラグのグループ化とか。 TiddlyWikiとかGmailとかCheckPadとかその他もろもろ一通り試してみたが 無料<<高額 の壁はすげぇあると思った。 俺的には今一番便利なソフトだけどねぇ・・・ 何が駄目なんだろ。
無料か有料かは関係ないよ 必要な機能があるかないかが 人それぞれなだけ
あれだな。「金を払ってるから便利じゃなきゃ損する」って心理が働いてるな。
一般的に有料のツールの方が「必要な機能」が揃っていて 使いやすい傾向にあるんじゃないかね。 って、当たり前すぎていちいち書くほどのことでも無いが・・・
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 00:10:13 ID:mu9Cvn/u0
金を払った方が, 元を取ろうとしてがんばって使い方を理解し, その結果ユーザが商品を有効に利用する方法を見出す傾向はあるだろうね. 無料だと使い方を理解する前に見捨てられることが多そうだ.
馬鹿は金払って使えってことだな。
>>386 OneNoteは必要な機能そろってるか?
置換も正規表現の検索もないし
フラグの一括変換もない
Officeシリーズでマクロがないのも珍しい
複数のメモを並べたり
ペン入力しないなら
フリーソフトのほうがはるかに機能充実してるきがする。
自分は複数のメモを自由に配置できて、表がかけるから使ってるけど
>自分は複数のメモを自由に配置 これだけだな。アドバンテージは。形式も独自バイナリだし。 逆にこの機能さえ持ったフリーソフトがあれば、 諸手を挙げて乗り換える。
>複数のメモを自由に配置 これは便利そうだったけど、結局全然使ってないな。 ちなみにノンタブレットで利用してる。
OneNoteで置換、正規表現が欲しいと思ったことが無いな。 有ったらよいとは思うけど。 まぁ3つめのバージョンではちゃんとしたソフトに育ってることに期待。
仕事に便利かな〜と思ってトライアル版使ってたけど、 俺には Outlook (Express じゃないやつね)で 充分だと分かりました。 だって、社内だとボリュームライセンスがあるのでタダだし。
Outlook と Onenote じゃカテゴリが違いすぎないか?
>>394 俺もそう思うが、テキストエディタとして考えると、Outlookの付箋メモ機能と
競合関係になると考える奴が出てもしかたないんじゃないか?
それくらい、OneNoteの特質って分かりにくいと思う。
確かに中途半端な位置づけだよな。 どこからソース買ったのか知らないけど。
まぁ3つめのメジャーバージョンでは使いやすくなってるでしょう。 と期待しながら使ってます。
個人的には、軽くなったIllustrator=OneNoteという位置づけだな。 線や四角が描けたら、俺チビルかも。
2007betaでチビって下さい
onenote2007使ってみたけど、結局メモ帳に逆戻り
ベジェ曲線引けないかなぁ。
重くなるからやらないんだろうが、ワードみたいにいろいろなオブジェクトをはれたら便利なのに。
2007 beta入れてみた。 メニュー周りも使いやすくなってるし、 簡単な作図機能もついている。 良いと思うのだが、 マクロへの対応とか、作図機能のカスタマイズができるようになるとよりいいんだがね。 全体して2007betaは想像以上によくなって使いたいのだが、 正式版でたら溜めたノートが使えなくなる・・・なんて最悪のシナリオはないよな?
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/11(火) 13:15:42 ID:Fl507+Lq0
複数のPCでノートの共有をしたいのですがみなさんはどうされていますか? HDDサーバーを買ったほうがいいのかな。
HDDサーバーって何だ。HDDのついてないサーバとかあるのか。そりゃすごいな。
>>405 そういう細かい語彙にこだわるのってみっともないよ。
ちなみにHDDが付いてないサーバなんて君が知らないだけで珍しくも何ともない。
普通にあるよ……HDDついてないサーバー
ここまで派手に釣れるとは思わなかった…。 むしろ感動。
>>408 えっと釣りって分かってる?
久々に負け惜しみをみたよ
>>408 バカだなぁ。それはつりとは言わないんだよ。
>>UyOl+v5e0 最初からネタだった、と思って欲しくて、 わざとばれるような自作自演してるんでしょ? 何も言わずに黙ってる方が良いよ。なんか見てる方が切なくなってくる。
必死だなぁ。
>>404 俺はUSBメモリと同期ソフトを使ってるよ。
PC_Aのマイノート ⇔ USBメモリの適当フォルダ ⇔ PC_Bのマイノート
同期ソフトは「ばっちり同期」だけど、今のところ思わぬファイルが消えるなどの
問題は起きていない。
その他RealSyncなどのバックアップソフトを少々頭で管理すれば、
同期ソフトを買わないでも同じことはできる。
が、自動保存のOneNoteに手動の要素を入れるのはお勧めしない。
>>413 404は同期じゃなくて共有じゃないの?
複数のPCから同時にアクセスしたいんだと思う
>>414 同時にアクセスなら無理じゃないのかな。
目次ファイルの共有がむりぽ
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/11(火) 23:30:38 ID:fA+wte9w0
408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:03:42 ID:UyOl+v5e0
ここまで派手に釣れるとは思わなかった…。
むしろ感動。
410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:01:42 ID:UyOl+v5e0
>>408 バカだなぁ。それはつりとは言わないんだよ。
自分で自分宛にバカだというレス
久しぶりにひどい自作自演を見た記念age
これはひどいwww
スレが汚れるだけだぉ〜
切り替えていこうぜ。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 13:45:53 ID:SLsYp/nu0
ちょっと質問させてほしい 2003を使い始め答えをもらったときに簡単にDDで記録できていいなぁと思っています ・買いたいんだけどこれって2万ぐらい出さなければいけない?どうも値段がまばらで正直いくら ぐらいが平均かわからない 1000円でも売ってあるし(コピーでないと思う) 60日体験版を入れたのは6月初旬なのだけどなぜか8月いっぱいまで使えることになっている 何故にこんなアバウト? くわしく検索かけたけど詳しく書いてあるHPってないすか?自分はなかったと思う ワードとかに比べると人気は明らかになさそうだから
中国人アルカ?
>平均
http://kakaku.com/ksearch/search.asp?Query=onenote >60日
別に厳密に60日にする必要もないし、たぶんアレ、インストールしてから何日、じゃなくて
プロダクトキーの中に有効期限が入ってるんじゃないかな。なのでちょっと
余裕を見てあるんじゃ無いかと。これはあんまり知らないしテキトーな事言ってるかも。
>ワードとかに比べると
ジャンルが違うので比べられるモンでもないような気がします
今なら2007を買う事にして、OneNote2007betaを無料で使うのもありかもね。
とりあえず中国人を侮辱したことを詫びろ。小日本
おまえも侮辱してるじゃん。
すいません、「中国人」は言い過ぎました。
偉大な中華人民共和国人民って書け。小日本
中華鍋人面脅迫国
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 11:44:50 ID:uejZ4kJx0
>>422 ありがとうございます
うーん2007を入れて上書きした場合(なるのかわからないけど)前のが消えなければいいんだけど
あとね
いや別に中国人でもいいけどね、そこらへんが2ch意味わからない
別に韓国でも北朝鮮でも良くない?疲れないか?
ネラーの?人?って堂々としないよね。もっと堂々とネラーだと世間に公言してほしいし
そんなに中国とか嫌いなら街中とかで個人で他の人に訴えればいいんじゃない?
北朝鮮より洗脳されてる・・・
もっとがんばったほうがいいよ
おまいはもうちょっと人に見せる文章を作れるように勉強した方が良いと思う
とりあえず句読点の使い方から勉強しようか・・・
句読点の適切な打ち方を、教えてください。 ↑これはダメですか?理由は何ですか?
ベータ版のリビジョンあがった?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 21:01:13 ID:/8vyY4IT0
質問があります。 資格取得を目指して予備校に行きます。 紙が大嫌いなので、タブレットPCでOneNote2007 Betaを使用してノートを取 ろうと思ってます。OneNote2003は、はっきり言って使い物になりませんが、 2007は凄いです。直線を引ける、図形が性格にかける、表も作れる、という至 れりつくしで、これで紙のノートは全く必要なくなります。 しかしながら、まだベータ版なので、正式版の2007が発売された時(もちろん 購入するつもりですが・・・・)、ベータ版で作成したデータが使用できなくなっ てしまうのか、または修正等が効かなくなってしまうのか、一部機能が制限さ れるのか、これだけが心配です。 どなたかご存じの方、教えてください。
正式版との互換性を気にするような人は ベータ版なんかに頼っちゃダメ。
>>433 心配してることは多分起こらない。たぶんね。
でもまぁ、ノートは紙のノートにしておいた方がいい気がする。
俺って時代について行けてないのかなぁ・・・
MSだからそんな心配はいらないと思う。
2007ベータにキーボードショートカットの項目があるよね。 実装されてないけど。 これと筆圧が復活したら最強ソフトだわ、俺的に。 早く出ないかなあ。
2007ベータ入れてみた。画像内のテキストを検索できる機能はいいね。 ソフトで作ったマインドマップをjpeg化してOneNoteに取り込んだら、 きちんと検索できるようになった。
MSNデスクトップサーチなしで画像内のテキスト検索出来たらいいのに。 googledesktop使ってるので入れる気にならないんだけど、 普通に共存出来るんだろうか。
画像内のテキストってなんだよ。画像認識がどれほど大変か分かって言ってるのか。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 15:22:07 ID:rL7LUYZ70
>>439 MSNデスクトップサーチ入れてないけど、画像内検索できているぞ。
起動と検索するたびに出るダイアログはうざいが。
うちの環境ではデスクトップサーチ(β)をインストールすると、逆に検索でひっかからなくなる…。
>>443 君は自慢に見えるの???
読解力なさすぎないか?
>>445 読解力が無い俺様には
>>440 のカキコが何を言いたいのかわかんねーんですが
何を意図して書き込んだんですかね?技術的に大変だから何?
まぁまぁ。
どうどう。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 02:01:09 ID:r8cMQWN30
文字だけで人にいいたことを伝えるなんて難しいよ
>>429 430
おまいって言うな、マジで2chねらオタ臭でてるから
お前っていえよ
お前らは暇なわけだよな もっと役に立つこと書き込めよ
おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまえ おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい おまい
>>449 おまいは暇なわけだよな もっと役に立つこと書き込めよ
検索でノートのタイトルがヒットしないのですがこれは仕様ですか?
オーマイガッ
454 :
余太郎 :2006/08/18(金) 04:07:51 ID:V6/7KGgc0
教えてください(プリ・インストール東芝ノート・ユーザー)。 1.何もしないで(自動的に)保存されますか? 2.手書きのスケッチを、マイ・ピクチュアに送れますか? 3.常駐すると、ウィルス警告が頻出しませんか?
1.自動保存 2.選択してコピーで出来る(ラスタだけど) 3.ウチはそんなことない。(NortonInternetSecurity最新版と ウイルスバスターコーポレートエディションで運用中)
俺も
>>455 と同じ。
ウィルスバスター2006のところだけちょっと違うけど。
2007betaではOneNote上の画像をそのままファイルで保存できるね
インスコ済の東芝タブPCを買って1年半・・・未だにonenoteを使ったことない。 何に使うんすか? 仕事関係はエクセル・ワードで事足りてるし。。
>>458 入ってるソフト全部を使ってる人なんていないんじゃない?
>>433 大学で、PCでノートとってるヤツが居たけど
ものすごい浮いてたぞ
ついでに途中からネットで遊んでた。
俺も紙のノートにぐちゃぐちゃと書き込んだ方が良いと思う。
整形された液晶画面より、いろんなことを書き込んだノートのほうが記憶に残るんじゃないか?
ノートをまとめる(新たに書くor頭の中で整理する)過程で、さらに記憶が強化されるとも思うし。
まあ人それぞれ、合ったやり方ってもんがあるだろうけど。
大学生になっても他人を気にする人なんていないから問題ない 本人が使いやすければ何を使ってもいいでしょ わざわざ他人を否定する意味がないし
クスクスクスクス
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 02:50:58 ID:3u52j5BE0
紙が必要ないなんて本当に思ってるやつがいるんだなぁ 大事なのは使い分け。PCと紙の利点を熟知した上での利用のこと。
同意
クスクスクスクス 誰も必要ないなんて言ってないのにw
>>465 だな。
ただし、使い分けようとすると、結局その判断に追われて
作業効率が落ちるという悲しさ。
素直にどっちかに絞ったほうがいい。
作業中を重視したり紙幅がそれほどかさばらないなら紙。
作業後の閲覧や紙幅が増えるならOneNote。
その辺の判断は個性に任せられる問題。それを分からずあれこれいう奴は
池沼だから、友達にいたら縁を切るべき人間。
前やってたのは、紙で書いたものをスキャナで取り込んでOneNoteに保存って感じ。 いわば本の切り抜きをまとめる感覚。 検索に引っかからないので不便だが、こういうやり方もあると。
俺はデジカメで撮って取り込んでる 2007だとOCRがあるから検索も出来て便利
OCRまであるのか
らしいよ>OCR 俺は製品版待ちなので、今はwktkしてるだけだが。 ベータ版で作ったデータが製品版でも読めるなら、今からでも移行したい気分なんだけどなー。
サイトの取り込みが甘いのが気になる CSSを使ったサイトはまずダメだし
まぁWin+Sでバンジー急須
OneNote 2007beta をアンインストールしようと思ったら、 The following applications should be closed before continuing the install というタイトルのダイアログが出て、Retry ボタンを押してもアンインストールが 進まないんだが。 タスクバーの OneNote も切ったが。アンインストールできてますか?
セーフモードでアンインストールすれば?
なぜ普通のXPにはSend to OneNote2003が無いんだよorz OneNoteで管理したいって欲求は普通に生まれるだろうに。
つ IE2ONENOTE
>>477 それってIEからのみでしょ?
意味ないんじゃ?
あぁ、なんでもかんでも OneNoteに送るつうことか。 Ctrl-C Ctrl-V ですませてたので意識してかかったスマン
480 :
1です :2006/11/21(火) 03:31:56 ID:dpaAMfp/0
もうすぐonenote2007が出るのに、この過疎っぷりは一体 ;;
意外と便利だけど、未成熟だし競合製品が多いし OneNoteじゃなきゃ駄目!ってところが無いし高いし。 おまけにマクロもないから語り合うネタも無い。 以上、タブレットじゃないのにOneNoteバリバリ使ってる俺様でした。
>>481 >競合製品が多いし
多いか?見たことないんだけど・・・
もしかして一部の機能だけで比較してないか?
>>481 ひと目で良さが伝わらないというか、使ってみて手放せなくなるアプリだからな。
競合は無いと思うよ。
あってもOneNoteは表現の仕方という意味ではずば抜けていると思う。
難を言うなら、PDA用のOneNote Mobileみたいなものがどうして出ないのかってくらいか。
俺も非タブレットでバリバリ。
OneNote単独のバージョンアップ価格ってまだでてないよね?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 09:53:20 ID:NoYvD8OM0
2007には、画像内のテキストをOCRして、検索する機能もついてるらしいね。 もうOCRいらねえじゃん!!と思った時代が、僕にもありました。 ↓ 「注意: OneNote では、画像内の日本語テキスト認識機能はサポートされていません。 ただし、英語のテキストまたはアルファベット形式のテキストを認識することはできます。」 Orz
付箋機能があればさらに便利なんだけどな
結構非タブレットPCに入れている人も多いんだな・・・。 そんな自分も非タブレットPCに入れてタブレットを繋げて使っている。 講義で出てくる数式とか自由にかけるのがいいなあ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 01:59:24 ID:G4xLf02y0
図と文章と写真と音、全部貼り付けられるから、どんな情報が出てきても、 基本的にすべて記録できるんだよね。もちろん、デバイスは別に用意しないと だめだけど(音ならマイク、絵ならカメラみたいに) 講義とか公演とか、何が出てくるかわからないときに、とりあえずonenoteを 起動させておけば安心、という感じがある。
>>488 そうそう俺もタブレットPCとか全然使ってないけど、
仕事や会議とかでアウトラインプロセッサとかだと
かな〜りつらい時があってそんな時はすごく役にたつ。
ただ…OneNote持ってない人にそれを渡すためにエクスポートする時
mht形式でしか出力できないし、リンク先のデータと一緒も
エクスポートできないからすごく困ってる…
皆さんはそういう時はどうやってカバーしてますか?
>>489 プリンタ出力からPDFに落としてます。
>>489 outlookを使ってメールを送ればそのまま送れるので
それを使っています。
あとはtifに変換しています。
2007が出たね。だからどうだってなんだけどさ。
もしかして、OneNoteだけ単体でアップグレードってできないの?それは困るよぉ。
495 :
1です :2006/12/24(日) 22:24:17 ID:vSWrBQMg0
onenote2007の評価版を導入しました。 とりあえず・・・2003のノートを2007に変換してみましたが、 時間かかることかかること。フリーズと間違えないように注意してください。 オーディオファイル含めて4G弱のノートの変換に、5〜6時間かかりました。 できあがったノートは、2003のバックアップファイルを除いても 2倍の容量になってます。
イラネ
497 :
1です :2006/12/25(月) 18:09:29 ID:F7LDb5H90
いや・・・ いろんなところが良くなってます。 一番大きいのは、表がかけるようになったことと、図が書けるようになったことですね。 2003は、タブレットPCを前提として作られてる部分がありましたが、 2007はふつうのノートパソコンでの使用感をかなり重視している感じがします。 とはいえ、「これは退化なんじゃ?」と思う点もちらほら・・・。 まだ使い込んでないので、確定的なことはいえませんが。(オプションで何とか できる問題かもしれませんし)
>>1 ルポ期待しとります。写真や文章の配置情報も、2003のデータををそのまま使えるんでしょうか?
499 :
1です :2006/12/27(水) 01:53:08 ID:VVugIi6z0
>>498 了解です!
写真・文章の配置情報に関しては、ほぼ完璧といって良いでしょう。
たくさんのコンテナ(文章入れる箱ですね)とペンで書いた矢印を、
複雑に組み合わせた図に関しても、完全に変換されています。
ただ、文章や図の位置関係自体は変わって無くても、コンテナのサイズが若干
変化している
(つまり、コンテナの左側に文章があるとして、右側の余白部分が大きくなる)
場合がなきにしもあらずです。
これも、特に実害は有りません。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/27(水) 23:02:29 ID:KuDnc3qm0
onenote2003をいれて期限が切れました 1000円ぐらいだから買ってもいいのですが、色々試してます デフォルトだと場所はCプログラムだと思うんですが、 たぶんその状態で入れておらずちょっと困ってます。 ・インストールしたときのフォルダの名前ってなんでしょうか? ・バックアップなどを取っておいたのですが、アンインストールした場合ちゃんと消えてくれるんでしょうか? またバックアップ場所などを確認するためにはどうすればいいですか?
>>500 「プログラムの追加と削除」に全部任せろ。
502 :
500 :2006/12/28(木) 01:21:11 ID:aCnwfnTt0
>>501 答えてくれるのは有り難いけどそれだけでバックアップとかも消えるんだろうか
もし分かるなら詳しくお願いできんだろうか
503 :
1です :2006/12/28(木) 05:48:59 ID:+02/Dvt80
ツール→オプション→開く/保存です。 ここの、マイノートというのがノートフォルダの場所で、バックアップフォルダが バックアップのノートの場所です。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 05:53:31 ID:m/+xLywN0
>>503 泣き
ごめんもう消した
この場合、バックアップは自動で消えるんだろうか?
おそらく消えないな。根性で探すしかないの?
俺結構ソフト試してんだわ、もっと他の人間も電子ノート?みたいなものの興味を持って
利用すれば便利になったりいいことあったりするとおもうんだが
しかし、どれだけ注目されてないか利用されてないかスレッドや検索で分かるなぁ 泣き
>>503 ありがと、
onenote以外を言ってもいいよね 他の人たち何使ってる 何があるか教えてくれ
何があるかわからんのよ ITノートninja使ったけど うーん・・・
今ネタの種使っているけどninjaよりはかなりいいかと思う
全部のソフトに言えるんだけどなぜ、実際のノート風にしないんだろ。ワードもそうだけど
縦に伸ばすじゃん。横にめくるような、本当のノートのような作りにはできないんだろうか
デジカメのアルバムソフトですらできるのになぁ
> こうやって答えてくれた人の答えとか、あ、これ役に立つかもっていうのを
> 保存しようとおもって。俺は言う権利ないかもしれないが、PCやってる人って同じ事聞いたりするじゃん
> 忘れるから仕方ないけど、一応紙に書いたりしてたんだけど時間がかかりすぎる。
> 試行錯誤して onenoteやITノートninjaなどを試している
> 今回ジャストから、ネタの種ダウンしで試してる
後半はにいってるんだかわけわかめ
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 11:38:59 ID:A0UeVjgm0
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 14:47:37 ID:fPUgxNnW0
『 結 論 』 こ の ス レ は 必 要 な し =====終了=====
508 :
1です :2006/12/29(金) 16:47:04 ID:3DP6UWZh0
いや、これから2007がでますからね。こんな時こそ必要なのですよ。 onenote2007については、モバイルとの連携も含め、大いに実験中です。 いろんな事を発見しましたが、基本的な話でさえ、まだネットのどこにも 載ってない(っぽい)事がたくさんあります。 このスレは最先端を行きますよ!(w さて。前作2003での不満点として良く出てきたのが、「ノートを一つしか 作れない」ということ。2007ではこの点が改善され、ノートを複数もてる 用になるという改善がありました。 ノートは、画面左のナビゲーションバー(オプションで右側に持ってくることも可) から選択できます。 いま、このバー自体を消す方法を探しているのですが・・・。どうも消せない ようですね。というわけで、バーの分、2007は画面が狭くなっているよ、という お話でした。 もっとも、2007は全体表示モード(現在表示中のセクションを、画面全体に表示する) を持っています。これを使った場合、左右のバーは全部消えて、画面上方にツールバーが 一行表示されるだけになります。onenote史上、もっとも広い画面といえるでしょう。 画面を広く使いたいときにはこっちですね。
イラネ
2007の大半の機能はいらないけど、Send to OneNoteが標準ってところに惹かれる。 ノートPCを二台(うち1台はTbaletPC)を持っているが、非タブPのほうで スキャナで取り込んだりしたPDFファイルを送り込めないのが痛い。 Send to OneNote2003が非タブXPでも使えれば済むことなんだけどね。 ちなみに非タブPはワコムのタブレットをつかっとる。 AvrobatでPDFに直接書き込むのでもいいが、いろんな手書き入力した ファイルを統合管理できるのもOneNoteの良いところだな。
ところで上のほうに書いてあったが、OneNote2007単体をインスコしても IME2007は入っちゃうのかい? 正直発展途上のOneNoteを除いたOffice製品は2007にする必要なんざない。
カスタムにしないとナチュラルインプット絡みもあるだろうしMS-IMEは 入っちゃうだろうな
514 :
ネタの種よくないか? :2007/01/05(金) 06:59:00 ID:o8GDrWGd0
>>503 泣き
ごめんもう消した
この場合、バックアップは自動で消えるんだろうか?
おそらく消えないな。根性で探すしかないの?
俺結構ソフト試してんだわ、もっと他の人間も電子ノート?みたいなものの興味を持って
利用すれば便利になったりいいことあったりするとおもうんだが
しかし、どれだけ注目されてないか利用されてないかスレッドや検索で分かるなぁ 泣き
>>503 ありがと、
onenote以外を言ってもいいよね 他の人たち何使ってる 何があるか教えてくれ
何があるかわからんのよ ITノートninja使ったけど うーん・・・
今ネタの種使っているけどninjaよりはかなりいいかと思う
全部のソフトに言えるんだけどなぜ、実際のノート風にしないんだろ。ワードもそうだけど
縦に伸ばすじゃん。横にめくるような、本当のノートのような作りにはできないんだろうか
デジカメのアルバムソフトですらできるのになぁ
>>1 2007も既定ブラウザはIE固定で、他ブラウザにするのは無理なままですか?
今はFireFoxを経由する裏技?で無理やりSleipnirにしてます。
あとこれはちょっとややこしいけど、
一つのコンテナ内に写真を2枚横に並べて貼り付けると、左側の写真は段落情報?が
文字と同じ扱いなのか、上の行でEnterを押すと、上下の行の文字と一緒に、
下に下りて行くんだけど、右の写真は置いてけぼりで、webで拾った写真を投げ込む時に
不便だったんですが、何か2007でのフォローはあるでしょうか。
Illustraterの「画像のグループ化」みたいなのがあればいいなとずっと思ってたんですが。
>>514 昔はメモ鉄とか併用してたけどOneNoteに慣れてからはこれしか使ってない。
フォルダとよく使うセクション一覧をCLaunchっていうランチャーに登録して使ってるよ。
右クリック2回で起動するようにすると、左上のindexを使うより手軽になる。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/14(日) 20:01:42 ID:EN/vi03n0
____
/ \
| ─ ─ |
| (●) (●)|
|\(__人__)/| 常識的、と君は言うがな?
\ |` ⌒´ | / 自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
/ 丶' ヽ::::: 常識とは人の数だけ存在するのだよ。
/ ヽ / /:::: これはどのような物事にもいえることだ。
/ /へ ヘ/ /::::: 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
/ \ ヾミ /|::: 必ずしもそれが絶対とは限らない。
(__/| \___ノ/::::::: ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
/ /:::::::: 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
/ y )::: 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
/ / /:::: ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
/ /:::: それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
/ /::::: 突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
( く:::::::: きっと君にもわかる日がやってくる。
|\ ヽ::::: 「真実は常に君と共に。」
| .|\ \ ::::: 自分を信じて生きるんだ。
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/
>>515
2007にアップグレードしたが,ちょっと重い感じがする. IME2007を入れなかったのは正解だな. ただ,USBメモリに指定したデフォルトの参照先を引き継いでくれたのは 助かる. あとはOffice2007のUltimateをインスコするときに,OneNoteのチェックをはずしつつ プロダクトキーを入れれば引継ぎは完全終了するな.
ワンノート用にペンタブ買おうとおもうんだけど、 どれがいいのか調べてもいまいちピンとこないので、おすすめあったらおしえてください PCはデスクトップです
>>519 デスクトップなら、ペンタブじゃなくテキスト打ちしたほうがいいと思う。
矢印とかはソフトのを使う。
手書きは使わなくなるからやめたほうが・・・
手書きで使いたければ、タブレットPCを買ったほうがいい。
ただし感圧式はやめるべき。
>>520 そうなんですか・・プログラム組むときにそのへんの紙にフローチャート書くんですけど、
ワンノートなら楽にまとめられて管理できそうだなと思ったんですが。。。
感圧式はやばいですか?
フローチャートならvisioとか使った方が良いんじゃない? onenoteだと書くのは楽だけど、その後編集したい時とか、面倒だと思うよ。 普通のタブレットだと書いてる軌跡が分からないので使いづらい。 テキストでやるか、タブレットPCにするか、どっちかが良いんじゃないかな。
>>521 感圧式は、書き味が悪い。
書いている自分の手が押して誤動作したり、重いソフトの場合は
自分の感覚どおり線がかけなかったりするのでストレスを感じることがある。
テキストしか扱わないなら他のソフトのほうがよくないか? メモごとにタグがつけれるやつのほうが便利だと思う。
>>519 自分はワコムのCTE-640を使っている。
「自分の手で書く」ことにこだわりたかった。
俺にとって文字はともかく、イラストを描くにはマウスやキーボードでは無理だ。
本当はタブレットPCを使ったほうがいいけれど、何せ高いからね・・・。
普通に20万円超えるものばかりだし。
でも手書きだとメインメモリを際限なく食っていくんだよな・・・
何か重いと思ったらこれだけで500MB使っていてびっくりした。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/04(日) 00:42:21 ID:OBNwebn60
バンドル版だけどアイコンで未開封品1000円だたーよ まだいぱいあたーよ かちゃたーよ
ヽ(・ε・ヽ)スットコドッコイ(ノ・3・)ノ スットコドッコイ
amazonにMicrosoft Office OneNote 2007 日本語版 バージョンアップ版 て載ってた。 価格:¥9,954(税込)発売予定日は2007/03/02ですって。 通常版と値段変わらないねぇ。
当方、PenM 1Hz 512MB。 2007、もっさり重い。 ノートコンテナの背景色が白のみ。 2003のように設定できず激しく見づらい。 図形の描画ツールも中途半端。 一度確定すると図形編集できないし。 唯一気に入ったのは、ノート内でリンクが張れる事。 オレ結論 2003で満足。
>>529 そうだったとしても2007に早めに移行する意味はある。
自作データが増えるまえに変換したほうがいい。
一生2003を使い続けるならともかく。
このスレみて、眠ってたOneNote2003を起動させた 想像してたより使いやすい! モバイルとデスクトップの両方でOneNoteを使いたいんだけど、 簡単にデータをやり取りできる方法ある? Outlookメールを使ってないので、HTMLメールでページ送信、と いう方法が使えないんだけど。 バックアップファイルのマイノートを丸ごとコピーしてUSBとか で運ぶしかないかな?
マイノートブックの該当ファイルを圧縮でもしてメールで送ればいいんじゃね
>>532 そうか、該当ファイルだけのコピーでいいんだ
早速モバイルのOneNoteも起動させてみるよ。
こっち、英語版だからちょっと不安だけど
ありがとう!
>>533 俺はUSBにつくったフォルダをノート,デスクトップ双方で登録して
使ってるよ。そのほうがOneNoteの自動保存ってメリットを生かせる。
>>534 かしこいーーー!
最初からUSBにフォルダを作るんですね
全然思いつかなかった!
>>535 ただし、セキュリティには気をつけてね。
指紋認証つきのUSBメモリなんかのほうがいいかもね。
>>535 ちっとも賢くねーよ。共有させるっていってんだから常識だろ。
馬鹿か?どうせなら鯖に置けよ。
なんかサバサバしてるな
>>537 鯖に置くとネットにつなげない場所で使えないことも分からない池沼か?
はずかしいな
鯖と同期するのは結構厄介だよw 同期を忘れたり、同期ソフトが変なことすることも多いしね。
やっぱりUSBフラッシュか何かに保存するのが設定も簡単でいいかな。
ノートだとUSBはきついな コネクタ側は限界あるから、本体内に収まるようなデザインを今度出して欲しいな。
何が何の本体内に収まって欲しいのかよくわからないんだが俺がバカなのか?
本体内に収まる・・・USBメモリ?! SDカードの入るThinkpadとSDカードの入るデスクトップ使ってる俺様には 分からない苦しみです
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 20:58:28 ID:1+ZY+ila0
x60tですが、OneNote再インストールしたら、消しゴムが線の一部を消すタイプから、線を丸ごと消してしまうタイプに変わってしまいました。 元に戻る方法しっているかたいたら教えてください。
消しゴムアイコンの横の▼でストローク以外にする
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 21:48:39 ID:2DcQACFf0
ありがとうございます。 描画と手書きツールの消しゴムアイコンの横ですよね? ペン先のアイコンの横にはあるんですが、 消しゴムの横には何もないんです。 インストールの方法がなにかわるかったのかな?
>>542 カードスロットにCFとか入るのがあるじゃん
>>548 メニューの
ツール⇒描画と手書きツール⇒消しゴム には、
小/中/大 と ストローク という選択肢がありますか?
SP2のパッチが必要だったかな? 適用済みですか?
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 23:25:15 ID:jnT64DK40
ありがとうございます。 いろいろ調べていたら、いくつかの部分が、以前と違うことに気付きました。 (例えば、オーディオおよびビデオのツールバーが、オーディオ録音となっている等) 今、OfficeUpdateで、SP2dlしてます。 これで治るとよいのですが。 Lenoboの初期状態は既にSP2あてた状態だったんでしょうかね。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 23:26:23 ID:jnT64DK40
ありがとうございます。 いろいろ調べていたら、いくつかの部分が、以前と違うことに気付きました。 (例えば、オーディオおよびビデオのツールバーが、オーディオ録音となっている等) 今、OfficeUpdateで、SP2dlしてます。 これで治るとよいのですが。 Lenoboの初期状態は既にSP2あてた状態だったんでしょうかね。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 00:30:14 ID:NraRmJO30
消しゴムの件、SP2で解決しました。ありがとうございました。 よかった!
俺もSDカードを使ってるが、USBにもよさがある。 出っ張っているので、デスクトップとノートの抜き差し交換を 忘れることが少ない。SDカードだと頻繁に起こる。 まあだから,最近は自宅内はLANでノート内のHDDにアクセスす るように環境を変えちゃったけど。
USBメモリ使って複数のPCで同じ作業環境にしようとおもたら OneNote2003て複数のPCにインスコできねぇのな また買わないといけないのかorz
最近のeuraを読んでない俺様が適当にレスすると、 インストールはデスクトップ一台とノート1台までおK
>>556 うっノートとノートだわ
もういっちょOEM版買うとするか。
OEM版は1台のみインストール可 リテール版はデスクトップとノートの2台可 だったと思う。
ごめん、1台目がデスクトップである必要は無い。 まぁ2台まではアクティベーション通るって事だよ
あー、OEM版は知らないな。なんか適当過ぎてゴメンw
OEM版なんて1000円で売ってんだから2、3個買っとけや
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/22(木) 06:33:06 ID:PSFhLsAh0
もうすぐ新しいのでるね
俺様は3末まで2007の体験版、 3末までにamazonから配達されるであろう!と思ってます
ファイル共有の件 メッセで2つアカウント作ってフォルダ共有ってのは無し?
>>564 メッセで何をするのか俺はピンとこないが、ネットワークは必要だよね?
常にネットワークにつながる環境ならそれでいいんじゃないでしょうか。
>>566 なるほど。それならOKだと思う。
あとは同期に不具合が無いかどうかだけがチェック項目じゃないかな。
同期ソフトによっては変なことをしでかすのがあるから。
(削除したファイルはかならず復活とか)
>>567 トンクス。かならず復活はしないみたいす。
大学4年なもんでアカデミック買えるうちにUltimate買って来ます。
心配なのはセキュリティなんすよね。講義ノートとかだったらいいと思うんだけど。
上のリンク先でも連絡先とか共有してるから大丈夫なのかな。
ぐぐってもでてこないし。詳しい人いたら教えてください。
onenoteは複数のページやメモを見ながら 新しくメモを書けますか?
>>569 2007だが、「ウィンドウ」→「新しいウィンドウを開く」を選択すれば、複数ウィンドウを
開いて作業できる。
昨日夕方ヨドバシ梅田に買いに行ったらアップグレード版売り切れでした。 通常版買ったけど。
どうでもいいけどVista x64でプリンタドライバ入らないのどうにかしてくれ。 つかx64やる気全然ねえだろ。>MS
>>529 の言っているノートコンテナの背景色ってなんだろう?
OneNote2007もファイル→ページ設定でページの色は変更できるし…?
図形の描画ツールが確定後編集できないといっているが、なげなわモードなら編集できるんだが…。
まぁ、図形機能はおまけみたいなもんだろ。
表題を載っける所じゃないかな>ノートコンテナの背景色 2007だとノートと統合化されてしまったから、画面が広くなったのはいいがいくぶんか 使い勝手は悪くなってるっぽいし。 2003のデモだと、この領域にもタスクを貼り付けて進捗管理してるシチュエーションが 紹介されていたし、それを真似してOneNoteを活用していた人にはショックだろう なぁって気はする。 個人的にはOneNote Mobileが想像してたより機能が少ないのが残念だった。 PDA上のMobile版で手書きしたメモをOneNoteに取り込んで整理……ってスタイルを wktkして待ってたので、Mobile版がOneNoteビュアー程度の機能しかもノートフラグすら 表示されないってのはもうね (´・ω・`) あれは、きちんと整理したノートをスマートフォンで閲覧した人のための機能だよ。
俺様の自慢のG-Fortでもシグ3でもMobile版使えませんでした。悲しいです。
ワンノートの内容をバイブル手帳に簡単に印刷する方法ある?
OneNote2007の試用版をインストールしました。 IMEも2007になりました。 その他のOffice製品は2003です。 すると、svchost.exe(Generic Host Process for Win32 Services)がCPU占拠してPCが動かなくなりました。 これを終了させれば動くのですが、OneNoteを起動すると再度出てくるのです。 何か解決方法はあるでしょうか? 教えてください。
>>577 OneNote2007をいったんアンインスコして、その後カスタマイズでインスコするときに
IME2007のチェックをはずせばいいと思う。
俺はOffice2007のアルティメット版をインスコするときにそうした。
IMEは2002のまま。
ナチュラルインプットと統合したIME2007なんぞ使いたくもないわ。
>>576 バイブル手帳って何?
システム手帳のこと?
とりあえず印刷機の設定を考えるほうがいいんじゃまいか?
ソフト固有の機能を探るよりもさ。
>>578 レスありがとう。以下の方法でなんとか解決したみたいです。
プログラムの追加と削除から、OneNote2007Trialを選択し、変更ボタンをクリック
↓
機能の追加/削除を選択
・.NETプログラミングサポート
・OneNote Mobile
・Microsoft Froms 2.0 .NETプログラミングサポート
・Microsoft Officeダウンロードコントロール
以上のものを削除しました。
どれが効いたのかは私にはわかりませんが、とにかく快適に動くようになりました。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 12:56:51 ID:OK3XroGy0
♪ /妊_娠\ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 )) ♪ ♪ 〉 と/ ))) ♪ (__/ ̄ ̄(_) ♪ / ̄ ̄ \ . | | ♪ (|\ /|) ♪ /  ̄ ̄ ) )) ♪ ♪ (( ( . : ( : . 〈 ♪ (_) ̄ ̄ヽ__) ♪ /妊_娠\ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 )) ♪ ♪ 〉 と/ ))) ♪ (__/ ̄ ̄(_)
>>576 ページ設定に用紙サイズがあるので、そこをいじればいいんじゃないかな。
「見開きのノートのようになってて、パラパラめくれるタイプ」といえば、ScanSnap とセットで買った「楽々ライブラリー」っていう文書管理ソフトを使ってるけど、これじゃダメなん?
そんな厨臭いソフト、誰が使うかよww
>>582 俺はonenoteを併用してるけど
本当に見るだけでいいならいいとおもう。
資料用はこっちでやって
ノートはonenoteでやるのがいいかも
onenoteは本当に便利だ。 数カ所にある項目が「検索」で一度にリストアップされる。 放り込んでおくだけで関連づけの必要もない。 今度出たWin対応の「超漢字X」よりも簡単で便利だ。 仮身・実身を俺は捨てた。動画、音声にも非対応だし。
でも重いんだよなぁ。
2007はわからないが2003は本体起動以外は軽いと思うけどな ちょっとメモとかならタスクトレイのアイコンですぐ出るし
若干重くなったかな>2007 ノートの切り替えとかは特に。 今回新しく追加された表はかなり便利。 以前のものにもタブによる表モドキが作れたけど、 幅の指定や罫線表示ON/OFFができるようになってる。 ところで、電卓機能を使ってる人っている?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/22(木) 21:29:57 ID:ubu2C39a0
ワンノートが使えるだけのタブレットを2万で売ってくれないかなどこか。 メモとかたくさんする人だからかさばってしょうがない。
はじめてタブレPCで使い始めたが、もう次もタブレPCじゃなきゃって体になりつつある しかし、ハイスペ高解像度タブレPCがないね すれ違いかな onenote最高ってことで
OneNoteって2003のデータを2007へ引き継ぐことは当然出来ますよね?逆は無理ですか? 2007買おうかな…。
>>591 2003→2007にアップグレードしてしまうので、ダウングレードは多分無理です。
いいなあタブレットPC。
うちも欲しいんだけど、ThinkPadT60やLaVieRXみたいなハイスペックモバイルに、
タブレットTFTを付ける剛胆なメーカーがなかなか出てこない……。
>>592 重いとTabletモードで使いにくいから、リアルモバイル系の筐体になるんだと思う。
さすがに2kg超える本体を片手で支えるのは勘弁したい。
2007 って複数PC にインストールしても大丈夫でしょうか? 2003 は大丈夫なので大丈夫と思いますが。 それと OEM 版をヤフオクで買おうかと思いますが、こちらも複数PC にインストールできるのでしょうか?
>>594 2003と同じ。この意味は自分で考えよう。
> 2.インストールおよび使用に関する権利。お客様がライセンスに基づいて
> 本ソフトウェアを使用するには、その前に当該ライセンスを 1 つのデバイスに
> 割り当てることが必要です。当該デバイスが「ライセンスを取得したデバイス」
> となります。ハードウェア パーティションまたはブレードは、独立したデバイス
> とみなされます。
> a.ライセンスを取得したデバイス。お客様は、ライセンスを取得した
> デバイスに本ソフトウェアの複製 1 部をインストールして使用することができます。
> b. 携帯用デバイス。ライセンスを取得したデバイスを使用する人が特定の
> 1 名に限られている場合、お客様は、本ソフトウェアの複製を
> さらに1 部作成して 1 台の携帯用デバイス上にインストールすることができます。
OEM版は知らない。
OEMってオクはダメなんじゃなかった? 594の言う大丈夫っていうのはルールやマナーじゃなくて バレないとか使えるかどうかだけなのだろうか
>>597 OEM 版を購入して、2台のPCにインストールして使えるかどうかが知りたいのです。
マナー違反かもしれませんが。
荒れるだけだから規約違反のことはやめろや とりあえず通報(ry
ビクビクするくらいなら1万2千円出して正規品を買って堂々としていた方が良くね
OEM版たら使おうって人は普通 「買う」なんて言葉使うかねえ!? by sn
日本語でお願いします。
>>602 標準語だけが日本語ではありません。
江戸弁(東京語)というものも存在します。
ウザ
ザリガニ
ニンニク
クンニ
ニホンゴ
ゴボウ >604-609ループ
OneNote MobileをWM5.0端末にインストールしたんですが、 PC側のノートブック一覧にOneNote Mobileが出てきませんし、同期できません。 色々探しましたがどうすればいいのかわかりません。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。
onenoteのapi使えるタブブラウザってIE7以外ありますか?
OneNote 2007のエクスポート機能ってどうなってますか?
>>610 WMをActiveSync接続した状態でインストールした?
onenote2007で、落書きノートのセッションができる場所ってどこで設定するのでしょうか? 落書きノートを作ろうとすると、以前は落書きノートセッションに出来ていたはずなのに、別のノート(個人用)の中に出来るように なってしまったのですがorz どなたかよろしくお願いします。
616 :
615 :2007/05/02(水) 02:42:08 ID:9kb/d3B00
>>615 お騒がせしました。自己解決しました。
参考までに「ツール−オプション−保存」の中にありました。
>>616 過疎ってるから、ここで一つ。
2007 の同期機能ってすんげーべんりだね。デスクとノート両方で OneNote つかってるやつは 2007 にすべし。
2003 使ってたころはデスク・ノート間の同期に Accusync を使って、one ファイルを同期してたけど
ノートを開いただけでファイルを更新してしまい orz なことがあったが、2007 で OneNote 同士の同期ができてから
そんなことは一回もない。
2007 は良いよ。
>>617 だな
ちなみにOneNote+Exchange環境下のOutlook+Windows Mobile+Googleカレンダー
これはマジでヤバイ
いいなぁ。 Windows Mobileでシンクロできない... orz
WS007SH。 Vista64にWindows Mobile デバイスセンター入れて、OneNote2007とシンクロしたいんだけど、[es]の上では立ち上がっても同期項目に出てこないんで×なのです。
>>621 左のとこに「OneNote Mobile」ってノートブックできてない?
できてなければ、インストールからやり直すしか……。
>>621 俺は、 WS007SH + Vista 32bit + デバイスセンター + OneNote 2007 だが同期できてるよ。
モバイルセンター → 同期するデバイス名ダブルクリック → モバイルデバイスの設定
→ コンテンツの同期と設定の変更 → Office OneNote にチェック入ってる?
たしかデフォルトではチェックが入っていなかったと思うが。
>>622 ないです。
>>623 そこにも現れません。
OneNote Mobileも5回くらい上書きインスコしてみたりしてるんですけど...
そもそもVista64-bitって32-bitデバイスドライバに対応してんのか?
その他Outlookとの同期はできるんだけどねぇ。 コンジットみたいなやつが64に対応してないんかのう。 MS純正のクセにプリンタドライバもないし、ホントだめぽ。
ほす
まったり質問。 コンテナを常に表示って出来ないのかなぁ。
>>628 コンテナってなんでしたっけ?
一番上のノートのタイトルとか日付が書いてあるところ?
OneNote Mobileを使っている人いますか? PDFファイルとかをOneNote2007に送った画像とかを Windows Mobile 5.0とかでみれますか?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/02(土) 07:43:56 ID:smqf2ycd0
OneNote2003をアンインストールして2007をインストールしたんだけど、 「オプション」→「編集」→「貼り付けオプションボタンを表示する」をチェック しても貼り付けボタンが表示されないんですが、僕んとこだけですか? 貼り付けを「テキストのみ」に変更したいので、ボタンを一旦表示させよう としてるんだけど、ボタン表示されないので変更できないっす。 XP SP2なんですが…
>>631 見れるのもあればとか見れないのもあるとかなんで試してみるとかどーよ?
>>632 はい 僕んとこだけです
バカばっかだな
635 :
632 :2007/06/02(土) 20:54:04 ID:smqf2ycd0
なんだ、オレんとこだけかよ。 対策探すのメンドクセェ。
>>633 WM5.0を持っていればとっくに試しているよ^^
>>634 サンクス
画像が見えるってことは、PDFを取り込んだのもみれそうだね
画像扱いだし。
>>636 OneNoteに取り込んでようがPDF単体だろーがサイズでかいとWinMobile5.0に乗ってる程度のメモリだと厳しい
ActiveSyncが"OneNote→OneNoteMobile用"にどの程度のレベルまで変換できるかによる
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/03(日) 11:07:43 ID:XcJMohxZ0
OneNoteは、BTRONの盗作。 恥を知れ。
こんなソフト、BTRONの足元にも及ばない。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/03(日) 15:28:53 ID:8OdFCfLo0
>>640 音声と動画が扱えるようになってからならね
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/03(日) 17:04:59 ID:XUsMlCfNO
常駐どうやって解除すんの?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/05(火) 09:05:37 ID:xVptxO870
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/10(日) 13:19:47 ID:8bRj18sE0
2003か
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/10(火) 11:20:47 ID:Q7YxfVa50
いいねえ。もう1セットPCがあれば買ってるな。
>649 売り切れてるぅ 正直欲しかった
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/01(水) 23:31:02 ID:7AQqh46V0
>649 OneNote2007入荷してるな これってOME版つーけどハードついてないよな? 承認とかライセンス規約大丈夫なん? 過去ここで買った人います?
2003のOEM版も単体だったような
>>652 http://www.pc-goodmedia.jp/html/info.html ●OEMのソフト
特にOSは商品に添付してあるプロダクトキーシールを開封前に必ずチェック/保存願います。
誤った捨ててしまっても一切サポートできませんので、ご注意ください。
シュリンク契約となり、OEMのソフトに関してはメーカーおよび弊社のサポートが一切ありません。
(どのお店で買ってもサポートはありません)
OEMのOSについては他のパーツと同時購入の必要があります。
近日中に購入いただいたHDDなどがあり、追加の形での発送は可能ですが、できるだけ同時購入をお願いいたします。
らしい。OS以外のソフトについても、建前上はこれに準ずる扱いなのかな。
オーディオ検索は日本語にも対応していますか?
>>652 OneNoteだけ買いました。当然のようにOneNoteだけ送られてきました。
ちなみにOneNote2007、箱で持ってます。
3台目のPCに入れたかったので。
人呼んで徳川家光PC
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/26(日) 16:54:28 ID:dWDcA8BP0
age
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 12:37:26 ID:w3vAfUq10
ニコニコ動画(RC)‐プロジェクトX 挑戦者たち
第113回「家電革命 トロンの衝撃」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm526580 2007年06月28日 18:58:59 投稿
プロジェクトX 挑戦者たち 第113回「家電革命 トロンの衝撃」
2003/4/15放送
発表当時からのTRON信者でした。番組の構成が分かりにくいですが
前半はBTRONの話、後半はITRONの話です。当時TRONはほとんどのパソコン雑誌で叩かれて、
当時のライバルOS/2とよく比較されました。携帯の組み込みOSは現在ITRONを採用しているところはなくなりましたが、
ITRONは東京ガスのガスメーターで、プロジェクト最大の成果であるCTRONはNTTの電話交換機に採用され、
最近ではデンソーがいつの間にかカーナビ用のOSに「T-Engine」を採用していたようです。
残党うっとおしいなぁ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 17:01:05 ID:9uhu2g5K0
662 :
sage :2007/09/23(日) 07:52:13 ID:282z0ER80
中古のCompaqピュアタブと、Onenote 2003を使い始めました。 オモシロイですね、これ。 打ち合わせしながら、考え事をしながら、メモが出来上がるのが良いです。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 10:38:06 ID:5FphakO10
>>662 更新入れて機能を拡大してね。
Videoメモにも対応いているから。
2003→2007で随分良くなったよね。 まぁまだ色々未完成な感じはするけど。
OneNote2007自体はいいんだけど 付属するMobile版がどう使えばいいのか分からない。 せめて手書き機能までサポートしてあれば、 真のメモ帳として使えるのになあ……。
使い方まで教えられないとダメなのか?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 13:35:09 ID:pNGuT6+90
>>617 >2007 の同期機能ってすんげーべんりだね。
やってみた。さいこーだね、これ。
狂う僧の非力なピュアタブなんで、RamPhantomにキャッシュを
割り当てて使っていたけど、Officeファイルの貼りこみなんて
遅くてやれなかった。
いまは、Pen4のデスクトップと同期を取って、負荷のかかる作業は
そちらでという使い方です。
良いよ、これ。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/03(水) 10:04:14 ID:lW4nXSBZ0
2007はUSBメモリーでの同期はできないのか
既存のOnenote2003上に、Onenote2007試用版をインストールすると製品版になる件 既存のOnenote2003をアンインストールせず、そのままOnenote2007をインストール。 CD-Keyの催促は無視して続行、アップグレードに化ける。 結果は!!!??? 試用版の文字 一切なし
マジ?25回以上起動しても何の問題もないの?
>>671 今のところは無問題
ただHELPを開けてうっかり鍵を入力すると使用版に変化する(実験済み)
有効鍵は持っているからいつでも製品に変えられる。
まちがえた 使用版 → 試用版
これから買う人は2003を買えばいいわけだ
公式サイトに書いてあるじゃん
>>675 そんなこと言われてもなあ
一般的な素人を納得させるためには根拠が示されてなけりゃあなあ
なにがいいたいんだ?
678 :
676 :2007/10/20(土) 17:59:38 ID:QUytr6xf0
>>677 俺に言ってんだと思って言う。
2003が2007の製品版(アップグレード)になる、というのを「公式サイトに」既出というならその根拠を示せ、ということなんだが
一般人は詳細な技術情報やレターなんかとは縁が遠い、ということを言いたいのだ。
679 :
念のため :2007/10/22(月) 12:48:48 ID:jxF+t/W90
>>675 >公式サイトに書いてあるじゃん
「公式サイト」とは?
通常「公式サイト」というのはこの場合、マイクロソフトとその関連会社、報道機関、官公庁広報を指す。
それ以外は「公式サイト」ではなく、私的サイト、非公的サイトである。
クラック系サイト、UGサイトは論外。2CHもw
>>678 ワロタ
根拠を示せとか偉そうに書いてるけど、要は教えてくださいってことなのねw
素直にそう書けよww
ということで、
>>675 教えてくださいm(__)m
681 :
679 :2007/10/22(月) 15:21:43 ID:jxF+t/W90
>>675 もう書かなくてもいいぞ
事実だってことが傍証されたんだからw
682 :
679 :2007/10/22(月) 18:13:35 ID:jxF+t/W90
>>675 検証した。
レジストリもいじった。
ズバリだ。
> ID:jxF+t/W90 厨ウザい氏ね
684 :
Onenote2007 MindManagerと連動 :2007/10/26(金) 10:20:53 ID:brCly8Lo0
>>683 よ
君のような輩がおるから、カキコが止まっているんだぞ。
自覚して書けよ、これからは!!
みんな、何でも書いてくれ!!
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 18:02:52 ID:QVjpc+/Z0
これより良い EVERNOTE 登場! フリー
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/27(土) 02:43:42 ID:dvJ+sktz0
EVERNOTE、フリーなのは機能制限のフリー版で、シェアウェア版も有るみたい。 フリーとシェアウェア版との違いは 同期、手書き&シェイプの認識、 Advanced Note Recognition (ANR)←何これ? 手書きの検索?(Ink-Note Search) AIR-search in images 英語不得意でごめんwフリー版使ってみるかな。
紹介や誘導なら分かるが、これ以上はスレ違いだからやめろよ
タブPCに付いてきたたのは知ってたが1年半経ってはじめて使ってみた。2003だけど。 これは便利だわ。メモがサクサク作れます。 これにデーターベース機能があれば最高なのに。
本家 \17,714 BTRON 盗人 \11,550 OneNote
OneNoteはさらにOS代まで必要
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/01(木) 18:29:47 ID:rpunMaxU0
TRONの前には、OSすらなかったのかい? もしあったのなら、TRONも盗人かい?
カーナビと紙の地図を比べて カーナビは車代がかかるって言ってるのと同じだな
どっちでもいいよ OneNoteで生産性が上がってる。その事実だけで俺には十分
俺もOnenoteのおかげで仕事で楽出来る場面がたくさん有るのでありがたい。 まあ不満な点はたくさん有るけど。MS製品はVer3に期待。
Linuxとかで、コレに代わるようなソフトってある? いいソフトでデータはサーバー上に置いてるんだけど Linux側から利用できないのが残念 もちょっと互換性のあるデータ形式にしてくれれば、、、
値段があがるからいいや
便利だけど関連付けしたブラウザでリンク開けないのがかなり痛い。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 20:22:56 ID:VfJnXJWu0
Onenote 2007とIE 7だと、問題なくいくよ。。。
突っ込みどころ、、、なのか?
やっべぇウズウズするw
俺はペンによる手書き描画も気に入っているからな. フローチャートなどの矢印やら複雑な関係を線で結ぶときは 圧倒的に便利. 文字はテキストで図形は手書きなら,ホワイトボードを移したりするときに 簡単に可能
>>704 あんがトン
XPのサポートが切れた時の選択肢に入れておく
ゲーム、動画、音楽に興味がないんでVISTAに移行する気がまったく無いので(もうMSとはつきあわない)
これ表に色つけられないの? ヘッダの色づけと長めの表の色を一行ごとに変えるのができると かなり見やすいメモ作れるんだけどな。
もっと沢山の色使えるとありがたい。
あんまりたくさんになると前使った色がどれか分からなくなるので 個人用パレットみたいなのが欲しいです。
ハイパーリンクの一括削除って出来る?
onenoteらしい表機能はなにかないものかのう・・ 現状ちょっと単調すぎると思うのじゃが・・
712 :
sage :2007/11/12(月) 07:10:39 ID:KrWRFhcA0
既定のフォントを変更した場合の動作について皆様にお伺いしたい。 "ツール"->"オプション"->"既定のフォント"をMSゴシック等に変更しても、 半角英数がVerdanaにて入力されてしまう。 これを改善する方法をご存知の方、教えていただけないだろうか?
名前欄とE-mail欄を間違えた。。。 失礼致しました。
> 半角英数がVerdanaにて入力されてしまう。 あれかなり嫌だよね。 MSゴシックで半角出したいときはテキストエディタで書いたものをコピペして解決してるが、 直接展開させる方法あったらかなり知りたい。
715 :
あてずっポウ :2007/11/14(水) 04:30:19 ID:pr5bUDh50
ツール →オプション →表示 →Officeで使用する言語を選択する[言語設定] →主編集言語 ここで主編集言語として選択された言語の入力にだけ"既定のフォント"の設定が反映されるのかなあ。
>>715 それも、何度か試したんだけども、上手くいかないんだよねぇ。
皆さんもいろいろ試されても、思い通りいかないようですね。 通常のオプションで設定できる範囲では、 欧文フォントを選べば全角がMSゴシックに、 日本語フォントを選べば半角がVerdanaに、 としかならないようで、、、 ご返信有難う御座いました。
2007になっても、この状況は、欠陥と呼んでも良いね。 たのんますよ、マイクロソフトの人、見ていたら。。。
フォントは2つ選択できないとダメだよな。
もっとしっかり作ってくれれば1万円台なんて言わず金出してもいいのに。 このスレ見てんだろゴルァー!
>>718 いや、MS製品は3つめのバージョンで安定するって言うからw
俺は次のバージョンに期待してる派。
工房ん時は (ハイスクール)落書き おじさんになってからは スクリブラー
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/24(土) 13:38:09 ID:MQdhonHv0
OneNote2003使っているんですけど、マウスでもWacomのペンタブレットでも 手書きが機能しないんですよね。 何を使えば手書きできるのか不思議ですw
725 :
723 :2007/11/25(日) 00:08:04 ID:oiIpKEepO
>>724 アップデートしました。ペンタブレット新商品のBambooFunです。Wacomに問い合わせたところ、OneNoteの手書き機能には未対応との事でした。時間のロスは大きいですが、描画などは別のメモに書いてから貼り付けて行こうと思っています。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/25(日) 01:32:44 ID:699CX6AmO
で、ワンノートって何ができるソフトなの?
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/25(日) 11:53:43 ID:oPu2wukD0
>>725 おれは、Vista + Onenote2007 + Bamboo(黒)で、問題なく手書きができるよ。
728 :
723&725 :2007/11/25(日) 12:47:16 ID:oiIpKEepO
>>727 ありがとうございます。使えるとの情報を励みに色々と試してみたところ、Wacomのドライバをアンインストールしたら(xpでも)使えるなりました。ありがとうございました。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/25(日) 21:31:25 ID:oPu2wukD0
Sleipnirから直接Onenoteに送ることが出来たら最高なんだけど。 だれか知らない?
このソフトの決定打は、録音とテキストがリンクすること。 この有難味にはマジでシビレた。 他のソフトが真似できてない不動の魅力といっていい。
>>733 同意!
それと、フォルダー → セクション → タブ という三段階の情報整理階層。
そのタブが、どこへでも移動可能なこと。
DOCやPPTなどの印刷イメージを取り込み、そこに手書きが加えられること。
手書き文字の行間を、グリグリっと調整できること。
ネット上の一台をサーバーに見立てて、複数のPCで同一のデータを共有できること。
オフラインでもキャッシュの更新が可能で、オンラインになったときに、そのまま共有を再開できること。
・・・と、まぁ、、、最強のシンキング・ツールだわ、、、おれには。
手のひらツールと投げ縄で画像の一部切り取りができないのが 俺的には× 論文をスクラップして、そこにペン入力したり、切り取って 別のスクラップ作ったり・・・なんて作業ができない。 せめて手のひらツールがあればな。 あるいは「Onenote2007に送る」機能で、各ページごとに 違うタブに画像を送ってくれれば良かったんだけどねえ。 概ね満足しているんだけどね。 10ページ以上のPDFをスクラップするのは得策じゃないのがね。
>>735 スクリーン・クリップで、矩形だけど何でも切り取って貼りこめるけど?
2007だけの機能かもしれないけどね。
>>736 2003にもそれはある。
投げ縄を使うところを見ると、かなり変形した切抜きをするんだろう。
それとこのソフトはPDFを扱うのには向いていない
>>736 それってOnenoteに貼りこむってこと?
俺が言ってるのは、Onenote内の例えば画像データの一部を切り取ったり
コピーして、他のページに貼りこむってことだよ。
探しているけど、そんな機能は見当たらないっす。
>>738 「Onenote2007に送る」機能って書いてあったんで、勘違いしてしもた、スマソ。
>>735 PDFファイルを丸々OneNoteにスクラップするって使い方自体が想定外
じゃないのかな。PDFファイルを管理したければ、Acrobatのキャビネット
を使うほうがいいと思うけど。OneNoteにはせいぜい、アイコンかリンク
を張って、ダブルクリックで元ファイルを開くようにするとか。
>>738 VistaとOneNoteなら、Vistaのスニッピング・ツールを利用して、
OneNote内の画像データの一部をコピーしてOneNote内の他のページに
貼り付けることは可能。スニッピング・ツールを介するから1ステップ
余計に手間がかかるけど。
>>740 レスサンクス
PDFをスクラップするのを想定してないのはよ〜くわかります。
手のひらツールが無い時点でorz
俺のやりたいことは、文書に蛍光ペンで線を引いたりすることなんですよ。
Acrobaを持っていますが、手書きはちょっともっさりぎみ。
いろいろ工夫して書き込んでいますが、論文なんかの全体像を
把握するには、WindowsJournalのような手書きがいい。
OneNoteだと自動保存機能があるから、文章を読むのに集中できて
もっといい・・・はずなんだけどorz
こちとらXPのタブレットPCバージョンで、Vistaはmeの再来といわれてるので
手を出せないっすw
meモデル購入して悲惨な目にあってるので、トラウマなんですよw
742 :
スレチですが :2007/12/03(月) 10:26:39 ID:UBdcL2gL0
中の人乙…の言葉しか見つからんわけだが OneNoteスレでDocuWorksとは恐るべし富士ゼロックス
docuworks俺も持ってるが結構いいぞ コンセプトは電子印刷だが、文書作成で白紙からノートのように使うこともできたりする。 筆圧はないが手書き入力とか付箋貼り付けが直感的に使える。 サーバーにおいとけば、ブラウザーにアドイン入れて ネットでどこからでも見れるし、ドキュメントデータの一元管理も可。PDFとの親和性もある。 Onenoteは文字と表と写真と手書きをどれも多機能でそれが利点でいいんだが、 たまに、その多機能性が逆に操作を邪魔することがあるんだよな。 そこらへんdocuworksは自由でphotoshopのようなレイヤーでただ分けるだけ。 自動位置修正とか余計なこと一切しないから、いらいらしない。落書き、書きなぐりがしやすい。 まぁ、画像貼り付け、表作成が貧弱だがな(OLE利用前提)
おお、すごい勢いで、DocuWorksに乗っ取られそうだなw
よくわからんがDocuがOne Noteの比較対象にあがるか?個人で複合機使うみたいなもんなのかねXEROXの人
5年、毎月2万くらいでリースできるじゃん。
オネノテ欲しいよ、オネノテ
>>748 ON2007日本語版 バンドル崩れ SN付き正規品 @2000 秋葉 某店
これってflashは貼り付けられない? D&Dしても何もおきないんですよね
flashを貼り付けられたらビビル。
htmlモードがあってもいいと思うんだ htmlで保存してればflashでも貼れるし素でデータみれるじゃん 紙copi買収してくんねーかなw
webの取り込みってどうやるん? 印刷-one note へ取り込む ってやつだけ?
んだ。「動画貼りつけられたら・・」と思った事何度もある。
Penxってのがあればよさげな予感
紙+ボールペン→スキャン→OneNote2007へ送る で十分だと思います。
TechNoteを1年ほど使ってる。OneNoteへは選択・コピーするだけ。
紙(ソフトの方ね)のデータをOneNote2007へまとめて移動ってできます?
新しいセクションを追加すると タイトル欄、日付、時間が自動挿入されるけど これってカスタマイズできますか?日付だけにしたいです。
あ、そうそう。 俺もそのへんの機能も改善して欲しいとおもてる。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 12:18:06 ID:xpR5lGl+0
2003で作ったノートを2007で見ることはできますか?
>>764 できる、と言いたいところだが正確には2003形式のファイルを2007形式に
直して読み込む、と言ったほうが正しいか。
ちなみに2003形式の元のファイルはバックアップされるので後で戻せる。
2007のファイルを2003では読めないので注意な
いやあしかし要望は多々あれどこれは見事なニッチだしつくづく便利だと思うよ。
>>766 評価版つかってるんだがすっかり惚れてしまった
でも、値段調べたら12000円とかするんでorz
4,800円だったら布教活動できるのにな。 実際、使ってるのを他人に見せるとこんな便利なものがあったのかと驚くんだ。 んがしかし値段を言うと100%間違いなく引いていく _| ̄|○
用途としてはニッチなのかな? 誰でも便利に使えそうなんだけど。
他のオフィススイートと合わせれば+5000円とかならいいけれども、
それさえもないからな。
これからも使っていきたいけれど、いつオフィス製品群から外されるのかと内心ビクビク。
>>769 近年の手帳ブームとかみると潜在需要はあると思うが、
プロモーションとしては成功していないのだろうね。
というよりマインドマップとかマンドラみたいなものにしろ
便利なのに一部の人にしかつかわれない、
なぜか一般には広がらないのがここらだよね。
知識の整理が不可欠な現代には最高の、
必須不可欠ともいえるこの分野だと個人的には思っているんだけれども。
特にOnenoteは他のツール群より特徴的で
ページ自体をどんどん広げられるし、
左に大フォルダ、上に中フォルダ、右にページ群でそれも大小にわけられて、
どこに何があってもぐるりと見渡せるところにすべてあるので
他の所にすぐにたどりつけられる。ちょっと手帳にはもどれないな。
何より、視認性から辿ることができなくても全文検索あるのが最強。
ただ、欲を言えばリンク張るのが手間というか、
別ページのリンクにマウスオンでプレビューほしいとか
表はまるまるエクセルにしてほしいとか、
ペンツール・絵の取り扱いがペイント並みかそれ以下なのを何とかしてほしいとか
前回開いたページだけでなく、直近5ページくらいはほしいとか、
更新日付順にソートができたらいいとかあるんだけど、
先も言ったけど、手帳とくらべれば、まぁって感じ。
付け加えとくと、手帳の良さってあるだろうし、否定はしないのだけど
個人的には字が汚い方なのでこういった感じになっていると補足ね。
単純に完成度低いからじゃ。
一枚のノートで複数ページが上手く使えない(改ページ位置を指定できない)し、
テキストと線シェイプの位置を固定できないし、吹き出しみたいなのも無いし
マクロも無い。
まぁMSの製品はVersion3から実用レベルになるって話なので、
次のバージョンに期待してますけどね。
>>767 どこかの通販でOEM版が1500円位だった希ガス。
2003は300円とかで売られてたような。
俺はPC3台で使ってるので、2007の正規版(箱)とOEM版と一個ずつ買った。
そしてビジネスソフト板にもonenoteのスレあるよ。
.mhtで発行する時に変になる事が多々ある。 ・写真貼り付けたのはいいけど、写真上に白いドットが多量に現れる。 ・ページ設定で背景色を<無し>つまり無地以外を選択した時に、テキスト打ったコンテナの部分が若干色濃く出る。 ・意味不明なスペースの出現。(空白の挿入という名の亡霊)
たしかに完成度が低いというのは同意。 ・Word形式で出力すると手書きの図形がとんでもない崩れ方をするのには、正直びっくりした。 いやしくもOfficeファミリーの一員で、こりゃないだろと。 手書き図形はそのまま画像で出してくれ、というのが大多数の意向じゃないかな? 現にオプションのPDF出力では描いたそのままの形で出てくるのに。 ・それから録音した音声ファイルを別ファイルとして保存するときに、ファイル形式が 「すべてのファイル」以外選べず、自分で拡張子つけないとWMAファイルとして保存されない。 あらかじめファイル形式は決めてあるんだから、それくらい自動でやってほしい。
空きメモリがあると知るや否や馬鹿食いするこいつの根性を叩き直して頂きたい ちょっと目を離すと700MB/2GBってなことに普通になるわけだが
結構食うんだな 2GB載せてるってのはVistaかな? うちはXPでいまだに512なんだけど、今のところ重いような感じしないので そんなに使うなんて知らなかったよ 結構ぎりぎりでがんばってるのだろうか むしろ音楽を扱うソフトが途切れ途切れで そっちのが印象に残るので普通のを聞くと違和感あってヤヴァス
「ひと目でわかるMicrosoft Office OneNote 2007 門脇香奈子著」って 買った人居る?買う価値ある?
OneNoteの解説本は「ひと目でわかる」シリーズしかないから、 マニュアル以上の情報が紙媒体でほしいなら「買い」だと思う。 ただし内容は濃くも深くもないから、ある程度アプリに慣れたら全く不要になるけど。 アプリ買って最初に通覧する分にはそこそこ重宝した。 2003用の「ひと目でわかる」は別の著者で傾向もちょっとだけ違う。 ブックオフで100円で売っていればこちらでもいいかも。 (あくまでOneNoteの方向性をつかむための解説本にすぎないので)
>>77 ありがとうございます。
一応試用版インストールして一ヶ月程使ってるので基本は分かるんだが。
一見単純なソフトだけど知らない操作とか有るとね。
近くの本屋には置いて無いし、立ち読みの為に遠くまで車動かすのも…
微妙な値段の本だもんで迷う。Office Onlineで調べるよりは便利そうだが。
2007ならデフォルトに組み込まれる「OneNote2007ガイド」が参考になる。 基本操作を覚えた人ならきっと膝を叩く内容。
OneNote2007の試用版をXPでテスト中です。 タブレットを繋いで手書きすると、書いた直後はスムーズな 線なのに、なげなわツールや消しゴムツールを選んだとた んに震えた線になってしまいます。 これは、こういうものなんでしょうか。 200%に拡大してみると、明らかにガタガタです。 Vistaや、XPでもTabletPCだと違うということがあるのか、 それともスムージングする設定がどこかにあるのでしょうか。 もしご存じの方がいたら教えてください。 あるいは自分の環境ではならないよということでも情報嬉しい です。
なげなわツールや消しゴムツールを選択すると、線の表示が変わるって事? 俺の所はならないけどなぁ。 ただ、200%に拡大すると頂点が目立つのは確か。
レスありがとうございます。 なげなわや消しゴムっていうのはひとつのきっかけで、 何もせず保存してもなります。 200%に拡大した状態で線を引く→ツールを切り替えると その瞬間に線がガタガタに変わるんですよ。 うーん、何かこちらの固有の問題だろうか…。
横槍すまんが、それは感圧式かね?
786 :
782 :2008/02/12(火) 03:30:14 ID:RgFSNaQL0
>>785 タブレットは筆圧対応です。
上記の問題は、OneNote側のオプションで筆圧をオンに
してもオフにしても同じですね。
というか、筆圧自体を感知していないみたいです。
>>786 感圧≠筆圧
専用ペンか指タップ可能かを聞いているんだよ。
788 :
782 :2008/02/12(火) 16:43:27 ID:mO4HULMv0
ああ、感圧ってそういう意味ですか。 違います。筆圧(intuos3)です。
>>788 自分はタブレットPCで使っていますが、当該の現象には遭遇していません。
可能なら現象再現時のスクリーンショットを撮って、
どこかにうpしてもらえると、
他の人が現象を正しく認識できて、
別の情報が得られるかも。
ガタガタになる直前と直後の2つが欲しいです。
790 :
782 :2008/02/12(火) 19:21:02 ID:mO4HULMv0
あんまり詳しくない俺が適当にレスすると、 これタブレットの分解能が低いって事はないんだろうか。
2003のOEMってもうヤフオクにしかないのかねぇ。 もう1個買っときゃよかった。
>>791 intuos3ならそこまでひどいこともなさそうだが
絵描きで飯食ってる人が使うレベルのやつなんだし
>>790 タブレットPCのペン入力時と、マウスによる入力時とでは、
ペンによるベクトルデータの描画に違いがあるようです。
>>782 の示す現象は、マウス入力時にも発生します。
タブレットPCのペン入力は、マウスの場合よりも多くのデータを
OneNoteに渡しているように見えます。しかしこのインタフェースは
Wacom等のタブレットドライバによるマウス互換入力とは互換が無いっぽい。
XP TabletPCエディションか、Vista HomePremium(?)以降じゃないと、
OneNoteが必要とするベクトルデータを与えられないのではないでしょうか?
単なるXPだと、何かMSのコンポーネントが不足しているのでしょう。
OneNoteがタブレットで筆圧を検出しないのも、
単なるマウス入力に見えているからだと思われます。
795 :
782 :2008/02/13(水) 01:19:27 ID:euJiuCG/0
>>794 貴重な情報をありがとうございます。
やっぱり何か入力機能に違いがあるんでしょうね。
マウスで同じ事が起きると聞いて、かなり納得しました。
今のところ、こういうものだと理解することにします。
ノート→セクション→ページ→サブページの4階層じゃ少なくないか? 実質、ページ→サブページの2階層でまとめにゃならんし、 ハイパーリンク使うとグチャグチャになる。 サブページが制限無く掘れるようにして欲しいし、 ハイパーリンク先の内容がポップアップで確認できるようにして欲しいものだ。
>>796 遅レスすまんが、セクショングループの中にセクショングループが
作れるからほぼ無限に掘れるぞ。
ツリー構造的な概念とちょっと違う所がアナログっぽくてOneNoteの良い所。
798 :
797 :2008/02/15(金) 02:05:56 ID:xeGagBjQ0
↑ 言葉足らず。「見た目が」ツリー構造っぽく無いという意味。
実際はツリー構造だけどな。 左側に表示できる。 それより、これ手書きモードにロックとかにできないのかな。 感圧式だと、手が触れて勝手にテキスト入力になってうざいんだけど。
自己解決? ツール オプション ペン と進んで、「ペン/選択ツールを自動的に切り替える」のチェックを外せばOKっぽい
共有フォルダにノートブックを置いて、 複数のマシンで利用している場合、ローカルにキャッシュを作って オフラインでも利用できますが、その時具体的にそのキャッシュファイルは どこにありますか?
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/19(火) 23:13:32 ID:6ThJvfod0
会議とかの録画と録音で使ってる香具師いる? 便利?
会議の録音はicレコーダの方が便利だべ。 録画は取り込みに時間がかかるから、ONENOTEでもいいのかな
>>803 それは録音すること自体が便利ってこと?
録音したファイルの扱いについて便利ってこと?
>>802 録音は講義のノート取りで使ってる。
音声がテキストとリンクするので凄く便利だよ。
ICレコーダーは全く使わなくなったので売っぱらった。
録音しながらメモとっておくと あとで再生してくれて便利だよ
>>806 1時間録音するとファイルサイズどれくらいになりますか?
あとやっぱり別途マイクがないと音拾えないですよね?
つけていますか?それともノートPCのマイク性能がいいとか?
すいません。上の質問は自己解決。
1分半で180KBだから、1分秒120KB
1時間10MBも無いみたいですね。
なるほど、会議のメモ書きにはいいですね。
ただ、PCの内蔵マイクだと、キーを打つ音ばかり拾うので、
高性能マイク(しかもケーブルで本体から離した状態)があったほうがよさそう。
>>806 に書いてあるとおり、メモがきしたタイミングから再生できるんだね。
先日、会議の書記を任されてOneNote2007で打ってるが、聞き逃す場所もある。
でも、ボイスレコーダーだといちいち再生場所を探す手間がかかる。
これなら、議事録を編集しながら、気になった場所だけ確認できますね。
809 :
803 :2008/02/21(木) 10:33:17 ID:p+xQzmuc0
確かに細切れで録音するなら良いかもね。 俺はボイスレコーダで取ってPCに移して 波形編集ソフトでスペクトラム表示しながら再生するので 場所探すのも一瞬だし、そのまま聞くってイメージが無かった。すまんこ。 最近のノートPCのマイクは結構音が良いし本体の雑音拾いにくいけど、 会議とかだと外付けのマイクが有った方が良いだろうな。 ただ、どうせ8bitとかで録音するんだろうから、 あんまり高性能で有る必要は無いと思うけど。 あと、講義とか、しゃべる人が一人&遠い(=音源の方向が大体一定)なら 性能より指向性にこだわった方が周りのノイズ拾いにくいから良いかも。 なんて役に立たないカキコ。えへ。
指向性の外付けマイクの件を指摘してくれてサントス
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 00:41:01 ID:c6OTWkfp0
マイクとWEBカメラのことなんだが、どんなの使ってる? 調べてんだけど、疎いもんで全然わからないw おすすめ教えて
Microsoftのノート用の10000円位の奴。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 17:42:07 ID:F1Iwx5d20
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 02:18:26 ID:98XSwGwa0
>>814 お、俺と同じw
無指向性&小ささで買いだったw
818 :
814 :2008/03/01(土) 17:30:01 ID:UTAOWg2C0
会議のときは、延長コードで使っているよ〜 ノイズも拾わないしね〜 それと直付けは、ちょっとした打ち合わせのときにも、仰々しくないのでよろしい。 極め付きは値段で、なくしても、壊しても、お気軽に、また買えばよいや〜
oneNoteのファイルってoneNoteインスコしてないPCで見るにはどうするの?
ビューワ使え
>>819 ソフト持ってる奴にPDFに変換して送ってもらう。
viewerないみたいですね ネットにうpして出先で見たかったんだけど困ったなぁ
htmlに出力すりゃいいじゃん
>>823 >>822 で良いじゃん。
知ってると思うけど、Office2007シリーズは
MSの無償のプラグインでPDF出力ができる。
普通いけない動画見てて親が来たらWin+Dで最小化すんだけど 誤ってWin+S押して画面取得領域が展開されて最小化不能になって焦った 急いで電源落としたが遅かったっぽい
WinDeskWideの導入をお勧めする
いいねえコレ。 あとはMacがペン入力機充実させて、それに合わせてOneNoteパクったやつ作れば超ハッピーじゃん!
ワンノ開発チームはOfficeではなくOS開発チームに近い位置にあるとかなんとか? じゃあよ、ワンノに合わせてOS作ればよくね?
評判悪すぎるVistaに手を焼いててそんな余裕はなさそう・・office2007も評判めちゃくちゃ悪いし ヤフオクに出てる妙に安いのはコピー品だったりするんだろうか、、定価より高いのもあるけど・・
Office2007はそんなに悪くないよ。 使いやすいGUIを目指しただけあって、なれると直感にあう。 たんに古いのに慣れたから悪く言ってるだけの人は無視していいよ。 MTに慣れたからATに乗れないって言ってるのと同じだから。
既出ならごめん OneNote2007で確認したこと。 蛍光ペンでPDFやWindowsJournalなどに“印刷する”とべたっとなる問題があるよね? これの回避方法をやっとみつけた・・・orz 「ファイル」→「名前をつけて保存」→適当なファイル名にして「ファイルの種類」を「単一ファイルWebページ」を選択。 するとMHTMLドキュメント(*.mht)で出力される。 この時点でIEで開くと,ちゃんと蛍光ペンとして表示される。 このファイルからPDFやJournalに“印刷”しても蛍光ペンのまま描画が保たれる。 ただし、最後の詰めとして注意点があります。 そのままPDFなどにすると、ページからはみ出して印刷されるので、 縮小印刷しましょう。 いぢょ
私はスクラップとして使っていますが、OneNoteが何らかの形で使えなくなる/使えない環境におかれる と困るので、出来る限り汎用性の高いファイルで保存しておきたいと思っていました。 なので、いまいち大切な作業に関してはOneNoteを使う気がしなかった。 (PDF Annotatorで代用することもあったが、作業効率はOneNoteのほうがやはり上) これで思う存分OneNoteで作業できる。 ってか、こんな問題くらいアップデートで解決してくれ>MS
有用な情報乙ー^ onenoteにメモりました
デジカメの写真とか貼りまくりで資料作りたいんだけど、 50枚とか貼ると結構重いような?
日記代わりに、1日2,3枚はって1年くらいだけど ぜんぜん重くならないよ もとから重いけ
もとからっすかorz 貼り付けに10秒とかありえない世界に・・
839 :
832 :2008/03/31(月) 23:13:12 ID:2J60HbpC0
>>832 です。
一つのページに描画系(手書き含む)がたくさん入るとメモリを食う。
たぶん同じセクション内で新しいページで作業したほうがいいと思う。
PDFにして6ページくらいの手書きを書いていたら、それだけでメモリ
300MB以上食っていた。
とにかくいつでも入力したものの位置やサイズを変更できるというのが
メモリ食いの要因になってると思う。
変更不可の確定メニューなんかがあればよかったんだけどな。
まあ、それがあったら蛍光ペンがPDFに直接出力するときに
ベタってなる問題は発生しなかったはずだ。
ソースネクストの良ソフトとして有名な驚速仮想メモリで、データ伽主増やしたり、 システムチューニングなんかしたら、ひっかかりがほとんど無くなったような気がする。 ソースネクストのソフトなので、自己責任でお願いしますw (ソフト板では評判のソフトだけどね)
onenoteのシステムだと メモリが足りない状況じゃなければ遅くなったりはしないぞ。
ワンノ支援ってことでそのスレのURL頼む。
メモリ量だけで判断するのはどうかな
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 03:04:31 ID:U0aE+wIc0
ヤフオク辺りでOneNote買おうと思ってるんですけど 2003と2007の違いってどういった点にありますか?
2007の話が出始めた317あたりから読んでみてよ
> とにかくいつでも入力したものの位置やサイズを変更できるというのが > メモリ食いの要因になってると思う。 関係ない
WM5のメモ機能で手書きメモを作って ActiveSyncでPCに取り込んだあと(OutlookのメモとしてPCに取り込まれる)、 このデータをOneNoteに取り込む事はできますか。 色々やっても、どうもうまくいきません。
>>847 OneNote Mobileは使えない?
>>848 おれも、WMでOneNote Mobileが使えると喜んでいたのだが、
実際にインスコしてみたら、手書きは強制的にテキスト
変換されてしまうではないか。。。(涙)
>>844 2003 だとテキストの貼り付けに致命的な欠陥がある。
2007 はまともに動く。悪いことは言わないので 2007 にしておけ。
(試用版をつかってみたらどう?)
>>850 どもです。たいして値段も違わないし2007にしときます。
2007の試用版を使って気に入ったんですよ。
でも2003の試用版がないから実際の使用感は比較できないなと思って聞いてみました。
ちなみにテキストの貼り付けに関する致命的な欠陥っていうのは
どういった物か教えてもらっていいですか?
あ〜上の方にタブがガタガタになるってレスありますね。
853 :
850 :2008/04/07(月) 01:07:21 ID:04T6rVXu0
スペースで区切られた表もだめなのだ。
>>848 OneNote Mobileは手書き入力ができないんですよ。
だから、Outlookのメモ機能使うしか無いんですね。
これがOneNoteに取り込めたら便利だと思ったんです。
>>855 普通に店で買っても値段大して違わないじゃん…。
・通常だとデスクトップとノートにインストールできるのがOEMなので一台でしか使えない ・製品版と書いてあるのにアカデミックを送りつけられた ・・不正コピー送りつけられたようなコメントもあった気がするが気のせいだろうか。
学生なら使えるんだしコピーとは全然違う。
ライセンス的にはグレーっぽいですよね。 oemでグレーなライセンスで15000円は安くはないと思います。
以前それ1480円で売ってたよ。今は売り切れたけど。
今体験版使ってるけど 一太郎で十分な気がしてきた。 フリーカーソルも一太郎の方がよっぽどフリーだし セクション管理も一太郎では元からできるし。 まだ慣れてないだけかもしれないからもう少し使ってみるわ
リアルタイム保存や手書きツールを使わないなら、OneNoteを使う意味はあまりないかもね。 俺はスクラップに使ったり、会議の議事録を作成しながら模式図を入れたり しているから、すごく重宝している。 セッション間の移動がもうちょっとスマートにできると良いんだけどね。 ツリー状のリストの表示が見づらいとか、その辺に不満がある。
そうなん? 画像とテキストをシームレスに扱えるソフトで使えるのって少ないけど その点でOneNoteは優秀だと思う。
俺はOnenoteからXTmemoに変えた。 どうやら俺には高機能すぎて逆に煩わしかったようだ。 XTmemoでもメモの一元管理、リアルタイム保存、画像はリンク貼ればでポップアップ表示できるし 軽くて単純に使えるのが気に入った。 でも手書き機能が向上したらまた戻ってくるつもり。 なんだかんた悪いソフトではないから。
>>864 ググってみたが、正直そっちのほうが使いにくそうに見えるw
まあどっちを先に使い込んだかってことだけで、なれれば
いいだけの話なんだろうけどね。
用途は別じゃないかな?
>>864 画像の扱いがめんどくさそう。
デスクトップのキャプチャとか出来ないよね?
>>864 画面キャプチャー機能はない、他のツールで補う必要がある。
リンクはファイラーやブラウザーからドラッグ&ドロップで挿入できるよ(複数一括リンクも)
ドロップ時にリンクにするか専用画像フォルダーに保存してリンクするかが選べる。
アドレス入力の必要は一切ない点は楽でいいと思う。
ただし、画像は埋め込みではなくあくまでポップアップ、もしくは外部で開く必要あり。
だからただすばやく確認できればいいという人向け。メモ用途だから自分はそれで十分だった。
無論、Onenoteとは別物と考えた上で
・ソフトインストールなし(USBメモリーで持ち運び可)
・メモファイルの一元化
・バックアップが楽(数ファイルコピーするだけ)
・ファイルサイズ、動作が軽い
・階層管理のない、検索・フィルタータブが中心のメモ管理
ここら辺に利点を感じれば使ってみる価値はあるかと。
まあテキストしか使わない人なら良いかもね。 リンクは正直違うPCなどで使う場合に意味がないので、 実用度は低めだろうしね。
今試しに使ってみた。 相対パスに設定したフォルダにファイルを入れておけば、 他のPCに持って行ってもそのまま開けそうだね。 その手間さえ厭わなければ、XTmemoも使えそうだ。 うむ、良いソフトを教えてもらった。 議事録の作成なんかで、テキストしか使わないならこのソフトの方が良さそうだ。 余談 OneNoteは音声を録音しながらテキストうちすると、テキストを打った時間を 記録して、その場所から音声を聞き返すことができるのがよい。 が・・・俺の非力なPCでは重くなって使えんw
メモの分類や整理がしやすそうでいいな 複数のメモを同時に閲覧したり編集できないから選択外だが
>>871 それはよかった。
>>872 2つ同時なら外部エディタつかってできるけど
3つ、4つ以上の同時編集となると無理かな。
ただ作業場のためのファイルを作って編集したいメモをそこに移動させて
タブやリストで切り替えるのは簡単にできる。
ふと思ったがOnenoteでさらにアイデアを詰める前の
下準備やアイデア置き場として使うのもありかもしれない
準備:XTMemo
下書き:Onenote
清書:Word
みたいな。
>>873 手書きを使えるOneNoteのほうが下書きや
ブレインストーミングに向いていると思う。
テキスト入力位置も自由に選べるしね。
俺のイメージでは、ある程度工程表ができたらXTmemoで整理するって
使い方かな。
>>864 EverNoteをお勧めする。
最初はとっつき難いけど、慣れてくると良い感じ。
タブレットPCではOnenoteを基本に使い、USBフラッシュにEverNoteを入れて使ってる。
>>875 それだったら使い分ける意味がないから、OneNoteで十分だと感じた。
>>875 すまん、抜けがあった。
USBフラッシュにEverNoteを入れてデスクトップPCで使ってる。
連書きすまん 本当はOneNoteを、もう1ライセンス買ってデスクトップで使うのが一番なんだが 結構高いので、いまはこんなかんじの運用になってる。
>>878 2台までなら1ライセンスでインストール可能だよ
>>879 OEM(プレインストール)の物も2台までいいの?
パッケージ版だけだと思っていた。
もし可能なら、あくちしてみるわ。
2007になって同期が便利なんだよね。
このソフトが使えるかどうかはタブレットPCの質にかかってるような気がする。 みんなどうなタブレットPC使ってるの?
うちはタブレット無し。 高い買い物ではあるけど他のメモアプリに浮気できない身体に。
>>882 感圧式のLOOX Pで使ってるよ。
チューニングすれば使える。
あとワコムの15インチ液晶タブレットも拡張デスクトップで使ってる。
もちろん液晶タブレットの方は電磁誘導式
tc4200とLooxp-UV やや重。ソフトの方に軽量化してもらえないか?
886 :
訂正 :2008/04/13(日) 23:09:58 ID:Ya7Memt00
○ ソフトの方で
wacomのタブレット持ってるけど手書き機能使ってない。 字は普通よりは上手いほうだと思うけど、手書きはどうしてもあとで見た時にちょっとへこむので。 ソフトに軽量化して欲しいのには同感。高いのにも同感だけど マインドマップ作成ソフトはデモ画面みるとonenoteでも代用できそうなのにもっと高いからこんなもんかなとか思ったり。
タブレットPC必須というわけでも無さそうだね。
ただ手書きを使わないと、良さは半減する。 TOMBOとか上の方に挙がってるテキストエディタでも十分ってことになる。 あるいはワードとか。
テキストでも何とかなる俺は秀丸メールの情報アイテム機能に落ち着いた。 図が必要な場合でも添付すればいいだけだし、今でもOneNoteも使うことはあるけど、頻度は激減した。
半角「\」が[/]にばけるのがなにげに不満だ
ホントだ「\」 自分では打てないけどコピペは出来るね
OneNote買ってきて会社のマシンにインスコしようと思ったら、 「このOSには対応していません」 Windows2000はもう古いですかそうですか。 今度休日出勤してXP入れよう…。
\の件聞いてみようかと思ったんだけど問い合わせ方法がなにげにめんどい しかも三件目からは有償サポートとかなんだかな 海賊版対策もいいけどサポートもお願いできませんかそうですか
OneNoteのためにタブレットPCを買おうとしている俺がいる。 主客逆転しているような気がしないでもない。 工人舍でいいかな。
>>895 俺もそうだよ。2003をデスクトップで使って、その使い勝手に惚れて
タブレットPCを購入した。
Thinkpad x61Tがお勧めだよ。
あれるからスレ違い
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/17(木) 06:52:42 ID:caBoNKJa0
すみません、OneNoteに貼った画像ファイルをHyperlinkのリンク元として使えますか? 試してみた感じ画像にはリンクが貼れないようなんですけど一応質問してみます。 それと、タグをカスタマイズするときにデフォルトで用意されているアイコン以外に追加することは出来ないんですかね? 設定ファイルを探してみてもアイコンの置き場所がわからないし、タグ機能を結構使っている自分には残念。
しかしOneNoteモバイルは便利だね。 PDFファイルをPDAで持ち出す事が簡単に出来るようになったよ。
>>875 俺も最近使ってる。ネットワークで同期できたり、携帯で見ることができたりすごく便利。
だけど日本語だとカーソル位置が変になったりすることがあるね。
不具合があったりと中途半端なソフトを代用品であるかのように 語るのは、明らかにスレ違いだろ。 作りがいい加減な会社とはいえ、M$に失礼だよ。
作り、いい加減かな
重いし高いしOneNote以外のOffice2007製品ならいい加減かもしれない(マテ Evernote単品の情報をだされるんだと困るけどOneNoteがからむ使いこなしテクニックって ことならどんどんお願いしたいかもしれない
ちょろっと紹介ページ見たけど、メモで日本語テキストを入力できないってのは厳しいな。
体験版使って2週間位だけど、手放せないソフトになってきました。 アカデミック版でもデスクトップとノートパソコンの2台にインストールできますか。(ライセンス的に)
アカデミックでも問題ないよ。 ライセンス条項にはこう書いてある。 >ライセンスを取得したデバイス。お客様は、ライセンスを取得したデバイスに >本ソフトウェアの複製 1 部をインストールして使用することができます。 >携帯用デバイス。ライセンスを取得したデバイスを使用する人が特定の 1 名 >に限られている場合、お客様は、本ソフトウェアの複製をさらに 1 部作成して >1 台の携帯用デバイス上にインストールすることができます。
>>907 ありがとう
OEM版がダメだったんでしたっけ。
相当ノートを作ってしまいました。
ソフトを買うことにしたからいいけど、
買わずに体験期間が切れたら、ノートが無駄になるんだろうか。
おそろしい。
なにこいつ?
人
起動しなくなるだけだとは思うけど日付すすめて試そうとは思わないなw
LOOX Pを考えてるんだけど。 ただ、タブレット機能が感圧式らしく、少し心配です。 手書きノートを多用する場合、やめた方が良いでしょうか。
LooxP(UV)使いだす。 手書きを「多用」してるわけではないので重くなるとかどうとかはわかりません。 Onenoteを使いこんでいる、というよりは、毎日ちょこちょこ書き込んだりって感じの使用ですが、 ・・まあなんというか、ソフトの変なレスポンスも相変わらずってとこです。 その他、電磁式と違ってホバーでカーソルを動かすことができないので、そう云う意味では微妙な扱いが比較的難しいかもしれません。 Vistaなら、あの・・タブレットツールだかなんだかの仮想マウス&カーソルでウインドウの枠やらタスクバーの縁をポイントするのがラクなのですが。 tc4200PenM機と比べるなら、確かにtc4200での方が使い易いと感じます。 でもまた、「LooxPでは使えない」という訳では無いと感じています。 (中途半端なインプレでスミマセンm(_ _)m)
915 :
912 :2008/04/23(水) 22:05:43 ID:dH3MXmWW0
>>913 サンクス
みんなそう言うよね・・・
>>914 インプレ感謝します。
ホバーが出来ない、と言うのは盲点でした、ありがとう。
ドラッグアンドドロップ等も不可かな。
一番知りたいのは、手書きの際に、画面に手を置いて字が書けるかという事です。
置いた手に反応して、正常動作しないのではないかと心配しています。
お手数ですが教えて頂けませんか、よろしくお願いします。
>>912 ペンのカスタマイズすれば問題ないよ。
個人的にはデジタイザのいいのは、画面に触れなくてもマウスポインタを移動できること。
カスタマイズした感圧式とデジタイザの書き味にそんな差があるとは思えない。
デジタイザは軽く触れただけでフォルダが誤って移動したりすることもあるし、
正直好みの問題も大きいと思う。
まあ、どっちか悩んだらデジタイザにしておけと思うが。
#液晶タブレットももっていますぜ。
正直OneNote的にはどっちも変わらん。
>>915 >>ドラッグアンドドロップ等も不可かな。
できます。極めて直観的に、フォルダ(やデータ)の上にペンを置いて(トンッと)、そのまま引きずっていってやればおk。
>>一番知りたいのは、手書きの際に、画面に手を置いて字が書けるかという事です。
なんと言うか・・気にするほどの事ではないと思います。
(同じ感圧式でもhx4700は軽く触れただけで反応してしまいますが、LooxPはカタめです)
ワタシも手を置きますが、右手の腕時計のバンドの角に気を付けるとか、たとえ面であってもバカみたいな圧力かけないとか、
普通の使い方では問題ありません。
個人的には、あの純正のスタイラス嫌いなんで、硬くて細いペン先のものを使用しています。
これなら極細の線も書き易いですし、感圧式パネルの反応もシャープな感じ(笑)になります。
918 :
912 :2008/04/24(木) 05:48:27 ID:NjWJQa1q0
>>916 >>917 ありがとうございます。
使えない、という事はなさそうなので、安心しました。
取り急ぎお礼まで。
>>917 純正はだめだねえ。
俺は100円ショップで買いだめしたの奴を使ってる。俺は結構好きだな。
ただボールペン(赤黒)、シャープペンも使えるのだから、間違って画面つつく危険は
あるかもねw
ブラウザからコピペするとURLが付くね。 URLを付かないように出来ないの?
>>920 URLが自動で付くからから便利なんだと思うが。
いらなければ消せばいいんじゃないか。
で、マジレスすると
オプション>編集
インターネット.......貼り付け元のリンクを表示するのチェックをはずす。
LooxPを使いこなすには鍛練と細かな設定が要求される 俺は窓から投げ捨てた。 >912には窓から投げ捨てないよう電磁誘導パネルを薦める
>>916 すみません、ペンのカスタマイズというのは具体的にどういう事をするのですか?
>>923 例えば、画面長押し(プレスアンドホールド)の時間の調整orOFFなど(右クリックの代わりにする動作の調整)
一番効果が高いと思うのは、ポイント/ホバーの項目で、ポイント領域の許容範囲を調節する。
ここで、領域の許容範囲は最小にすると、手が触れても誤動作しにくくなる。
俺の場合は、文字を書く、蛍光ペンをなぞるなら電磁誘導なみに使える感覚。
電磁誘導は軽く触れただけでポインタがピコピコ動いたりするので、使用シーンによっては
感圧式の方が使い勝手が良かったりする。
>>924 なるほど、参考になります。
ありがとう。
「ポイント領域の許容範囲」って全く体感できないのよね。 ヘルプ読んでも意味わかんないし。 感圧式の暴発を止める方法は永遠のテーマだな。
ノート全体、あるいはセクション全体の、デフォルトフォントを設定する項目が見当たりません。 また、これらのデフォルトテンプレートを設定する項目も見当たりません。 どこにありますでしょうか?
ツール→オプション→編集 の 「既定のフォント」じゃダメ? まぁコレで設定変えてもANK文字はVerdanaになるけど・・・
>>927 いい方法があれば俺も知りたい。
とりあえずセクションのテンプレートは、右側のページタブを右クリで出てくる「ページ設定」で
「現在のページをテンプレートとして設定」を押し、
テンプレート名を入力するダイアログで「現在のセクションで…(略)」にチェックを入れると、
そのセクションでの新規ページ作成時にテンプレートが使われる。
そのページの中身全部がテンプレートになる(ページ設定だけでなく)ので注意。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/19(月) 14:27:35 ID:xmQWedi/0
印刷イメージからのテキストコピーって日本語も出来てますか、皆さん! 私はアルファベットしか拾わないように思うんですが・・・。
他のファイルを「OneNoteに送る」で取り込んだときの話ですか? その場合なら,アルファベットすらテキストコピー出来ません。 画像として取り込まれると思っていたのですが,アルファベットならコピーできるんですか。 OneNoteファイルを他の形式に印刷した場合(Acrobatでやってみました) 日本語も問題なくコピーできました。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/19(月) 17:24:28 ID:xmQWedi/0
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/19(月) 17:36:13 ID:xmQWedi/0
OSがXPだから? VISTAでないとダメ?
>>932 文字化けしますね
色々やってみたので,書いておきます
OS:Vista sp1
ソフトはOneNote2007
本をスキャニングしてOCRしたPDFファイル
→原型をとどめない程に文字化けしてます
WEBページ
→適正にコピペ可能(文字化けしない)
ここから何か分かるかなぁ
ただ,OneNoteは半角\が/になってしまう等のバグがあるみたいだし
フォント関係ではまだまだ未成熟っぽいですね。
俺はこのような使い方はしていないので,実害は今のところありません。
ただ,ちょっと気持ち悪いね。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/19(月) 21:20:31 ID:xmQWedi/0
>>934 OneNote 2007に送るを使って、
ドキュメントを取り込んだときはどうですか?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/19(月) 21:22:36 ID:xmQWedi/0
私の場合これもダメです・・・残念。 確かにまだまだな部分なのかもしれません。 他に使いようがあるので、 今後成長してくれることに期待かなと・・・。
OneNoteだけは2007シリーズの中で1つだけ旧GUIだし、性能も1世代前だよね。 開発終了しないか不安だ。
>>935 934の
・「本をスキャニングしてOCRしたPDFファイル 」
・「WEBページ 」
というのは,これらをAcrobat8又はIE7上から「OneNote 2007に送る」を使って本ソフトに取り込み,
取り込まれた画像を右クリックして「印刷イメージのこのページからテキストをコピー」を選択し,
メモ帳に張り付けた場合の結果の事です。
935の「ドキュメントを取り込んだ」とは,この事ではありませんか?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/19(月) 21:42:18 ID:xmQWedi/0
>>938 IEの送る・・・はプリンタドライバのほうですか?
それともツールバーの方ですか?
前者が画像イメージになりますよね。
後者はテキストはそのまま取り込まれますよね。
で前者の方を右クリックの印刷イメージからテキストを・・・と実行すると、
文字化けです。
OneNote2007タブにあるマニュアルの該当ページで、
状況レポートってのがあるでしょ、ファイルの印刷イメージの説明のところです。
あれって拡張メタファイルなんですよね。
でも私のOneNoteは印刷ドライバで取り込むと全部Jpegになります。
結果、日本語認識しない・・・こんな感じです。
皆さんうまくいっているなら、私の環境の何かが悪いのでしょう。
でも原因を特定できませんし、ネットでも同じ症状の人がみつかりません。
で、XPと相性が悪いのかしら・・・とか。
>>939 むむむ,プリンタとツールバーで機能が違うとは知りませんでした。
先述の件はすべてプリンタからの取り込みです。
Acrobat8にはプリンタしかないので,IE7でWEB上のページをツールバーから取り込んでみたところ,
日本語も文字化けせずに,綺麗に取り込めてます。
この事でよいのかな?
いやはや,勉強になります。
>>937 をーい! 滅多なこと言わんでくれい
ハンド イン PCで使ったらかっこいいソフトなんだからさー
ちなみにどんなPCでご使用中?
さあ? なんでしたっけ?
AirPenにしてもこれにしても、併用出来れば良いのに。
AirPenはぺんてるの怠慢だと思うぞ。 アプリをどんどん出せば、ワコムのタブレットのように使うことが出来たはずだ。 マウス操作やOneNote上に書くとか、単独で書きためたのをOneNote上で 編集できるようにするとか。 結局、その手のは外部に任せて自分ところで開発しなかったからな。 出たときは画期的だと思って買ったが、高性能のタブレットPCを買う方が ずっといいとすぐに気づいてお蔵入りしたよ。
タブレットPCがもっと安かったらなぁ・・・20万とか持ち運ぶものの金額じゃないと思う・・
>>946 同じだ。
最終的にタブレットPCに移行した。
>>947 毎日、持ち歩くけど。
最近は、安くなってきたぞ、HPの奴なんか10万で買えるだろ。
タブレットPC、重いやん?
HPのtx2005使ってるよ。10万弱で手に入った。 One Noteも割と快適。
>>944 なにこれ、短期間でレビューたくさんつきすぎだろと思ったらレビュアーが全員一件や同一のものを二件しか登録してない。
参考になったもがんがん押してあるし、中の人も大変だな。びっくらこいた
○時間で○万円儲ける方法みたいな情報商材がらみの本や、一部のゲームソフトでも同じ様なことが バイトに書いてもらってるとか、自分ところで大量発注してるとかいう話も 他も見て裏とらないとダメですね・・
トレタマで放映されたぽいので、短期間で延びたのかも。 でも不自然な評価が多いねw
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/12(木) 22:40:59 ID:Nt1L7F1A0
ペンモードにしたときに、ポインタが小さすぎて見づらいです。 ポインタを変更することは可能でしょうか?
電磁誘導式ならそういった問題が起きないが、感圧式は確かにやっかいだなあ。 PDF Annotatorはペン使用時にポインタ表示する設定があるが、OneNoteは見あたらないね。
男は黙って 勘
957 :
954 :2008/06/16(月) 21:24:42 ID:mOFZBQUZ0
ワコムの感圧式のペンタブを買ってみたんですが、なかなか慣れません・・・ 使いこなせたら便利だろうに。
ワコムに感圧式なんてあったっけ?
シート(ページ?)を印刷しようとすると、ページ番号挿入がデフォになっていて それをイチイチ解除するのがうざいです。 デフォで挿入しないに設定したいのですが、どうしたら良いでしょうか
ほ
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/28(土) 21:13:50 ID:3/OLw39l0
>>782 ,794
体験版つかってみたけど、このガタガタは結構気になるな…。
これって設定で直せないんだろうか?
このためだけにわざわざVista買うのはなあ…
WILLCOM D4+OneNoteが快適だといいなあ。 OneNote Mobileが実質ビュアーくらいしか使えないと分かった以上、 UMPCに期待するしかねえ……。
D4を買おうとしている素人は出て行ってくれないかな。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/01(火) 20:16:24 ID:itfTJpsD0
最近onenote2007使い始めました ノートシールで検索することができるらしいですが、どうすればいいのでしょうか?
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/01(火) 20:18:01 ID:itfTJpsD0
onenote2007最近使い始めました シールで検索できるらしいですが、どうすればいいのでしょうか?
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/01(火) 20:23:40 ID:itfTJpsD0
outlookをPCに導入してなかったので、 onenote2007と同期させてスケジュール管理をする目的で購入しようと思うのですが outlook2003で十分でしょうか? それとも2007にする利点はありますか?
outlookと同期ってどうやるのか検討もつかないけど ノートが一冊しかない2003にするメリットあるかは疑問
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/04(金) 16:20:40 ID:rQhBcRXU0
2007体験版なんだけど使用期間の残り何日(あるいは今何日目)ってどこ見たらわかる?
krackで残り期間をのばせますか?
970 :
釣られて :2008/08/02(土) 19:32:17 ID:+TbsS/cM0
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 23:42:29 ID:1ZJNFR9a0
onenoteに似た製品でNINJAシリーズってなかったっけ?