1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/08/19(金) 17:43:38 ID:oNJI3YyG0
4 :
1 :2005/08/19(金) 17:49:41 ID:oNJI3YyG0
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/19(金) 23:27:51 ID:2Nkzp5Vt0
前スレでウィンドウのサイズがどうのと言ってたけど、Ctrl+Eを押せば いいんじゃないの?
>>9 自分もそれ知りたかった!ありがとう
ところで>9のような便利なアクションの一覧みたいのはどっかにあるのですか?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/20(土) 11:46:02 ID:Mq67+NR90
>>10 環境設定→インターフェイス→キーボードショートカットの設定
くらいしか思い当たらないなぁ
今日から俺もGINPユーザーの仲間入りしたですよ、よろしこ。
つられないぞつられないぞつられないぞ
五時だぞD時だぞ
2.2系でファイルの削除はどうやるんでしょうか。 1.2.5には画像読み込み・画像の保存ウィンドウにファイル削除ボタンがあって XCFファイルの中身を確認しながら削除できて良かったのですが
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/21(日) 15:23:34 ID:aC+WJg5V0
すいません Gimp2.2で、インフォメーションタブ(フォントを選んだ際、フォントサイズを選べたりできる)を消してしまったのですが、どうすればもういちど出すことができますか? また、線ツールで直線を描きたいのですがどうすればいいですか?
>>17 インフォメーションタブ→ツールオプションね。
ツールボックス→ファイル→ダイアログ→ツールオプション
または
レイヤータブなどの右上にある[×]の左のボタンをクリック→タブに追加→ツールオプション
直線は任意のブラシで始点クリック終点を[Shift]を押しながらクリックだけど
線ツールってパスのこと?
だったらパスのツールオプションで多角形にチェックを入れる
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/21(日) 20:03:00 ID:pM9zaT2N0
ペジェ曲線と言うのかな(?) を書いていると、書いているとその 残像が画面に残ってしまい とても作業できる状態ではありません。 一度画面をタスクバーの中に直したりして 再び出すと消えているのですが 作業中は残ってしまいます。 何か良き策はあるでしょうか?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/21(日) 20:45:52 ID:j27Zidwy0
良くこんな不安定なソフト使ってられるな。 最低の安定性を備えてから、出直してきなさい。
最低の安定性(笑)
>>20 GIMPの話?無料だし、良い感じするが?
このソフトって不安定なんですか?
最高に安定してる気ガス。
>>20 が言いたいのは、機能の事じゃない?
>>20 は浦島太郎だから気にするな、どーせWin98(無印)だろ w
多機能でタダというだけが取り柄だから
むしとGIMPで困った事はないのだが。
高機能で面白そうだから追っかけてたけど、 どうにも使いこなせないので 原因を考えてみた。 そしたらわかった。 そもそも俺、グラフィック関係でやりたいことなんか 特になかったんだ。 どおりで使い方を覚えないわけだ。
釣られすぎ
日本語不自由な方がおられます。
おられます おられます おられます おられます おられます おられます おられます 日本語の不自由な方がいらっしゃいます。
ん?間違ってるか?
間違ってるふうには見えないけど……
>>35 の方が釣りっぽいけど、普通に使ってるよ。
な?そうだろ?
このスレは、恥ずかしい人が沢山おいでになられますね。
突っこんで欲しかっただけどな……
>>42 それはあまり関係ないだろ
日本語として明らかにおかしいんだよ
おまいら明らかにすれ違いだろ
じゃ、誘導よろしく。。
ヘ へ :| / / ∧∧,..,.. ;'、., : 、 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:' '、;: ...: ,:. :.、.: ' `"∪∪''゙ ∩ ∩ // | | // Λ_Λ | | | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ \ | | / / / | |
'、;: ...: ,:. :.、.: ' `"∪∪''゙ //Λ_Λ | | | |( ´Д`)// \ | ミ | lヽ,,lヽ | ( ) やめて | と、 ゙i 衣はげちゃう
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/22(月) 18:55:28 ID:lfv6BZVV0
WinXP ProでGIMPを入れようと思うんですが、今入れるなら GIMP、GIMP2のどちらがよろしいでしょうか?以前は2kでGIMP for Windows を入れていて、追加プラグ印とか色々入れた記憶がありますがもう 忘れちゃーたです・・・
2.28がいいんじゃなかろうか。
52 :
49 :2005/08/22(月) 21:21:09 ID:lfv6BZVV0
>>50-51 レスありがとうございます。インストールの順番なんですが、まず
2.28をインストールして、それから追加プラグインをインストール
でよろしいのでしょうか?GIMPの追加プラグイン集みたいに、まとめて
インストールする事はできないでしょうか?
プラグインは使う人によりけりだろ、骨惜しみしないで自分でインスコしる
54 :
49 :2005/08/22(月) 21:54:35 ID:lfv6BZVV0
>>53 無事インストールできました。ありがとうございます。
ただ、起動時に必ずscript-fuのエラーが表示されます・・解決策
ありますでしょうか?
55 :
49 :2005/08/22(月) 22:00:05 ID:lfv6BZVV0
正しくはscript-fu.exeでした、すみません。これが問題でエラーが 出るみたいです。よろしくお願いします。
58 :
49 :2005/08/22(月) 22:46:57 ID:lfv6BZVV0
XPなのにGTK2.6.8をインストールしていたというオチですた・・orz GTK2.4.14にするのマソドクサなので、そこで配布されているscript-fu.exe に置き換えてエラー回避です・・お騒がせしました。 あと、起動した時に出る「今日の技」が幾つか英語のところがありますね。 皆さんのもそうですか?
59 :
49 :2005/08/22(月) 22:49:21 ID:lfv6BZVV0
>>57 入れ違いすみません。ありがとうございます。
おりられりられます
61 :
31 :2005/08/23(火) 02:15:53 ID:78L4cayu0
俺の知らないうちに恥じかかされたから困る
通じてるから問題無い
そもそも「おる」が謙譲語っておかしくないか。 広辞苑でも「人を低める語と解釈されることがある」と書いてあるだけで、 謙譲語的解釈が標準的なものだとはされてない。
GTK2.6.9 出てる。W2Kで問題なし。
GTKやGIMPのupdateする時って上書きでおk?
GIMPはOK。GTKは知らん
さんきゅ。
指定した色を透過色にしたいんですがどうすればいいですか?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/25(木) 19:00:45 ID:68jpos6dO
このソフトを使えば、有名人との2ショットを作り出すのも可能ですよね? たとえば僕が小泉首相との2ショットを作るにはどうやるんですか?
>>70 自転車に乗れない人が
「自転車に乗るにはどうしたらいいのでしょうか?」と聞いているようなもの
そういう質問が来たらどう答える?
右足を斜め45度に上げ左足の足首をひねって重心を左足指先に移行しながら 体全体を自転車のほうに倒しつつ左手と右手でハンドルの先端を握って 左右上腕筋に力を入れて体全体を自転車に預けるようにして 右足で自転車体をまたぎつつ自転車を手前に5度程度倒して 重心を左足指先とハンドルの中間に移行しつつ体を自転車側に倒しながら 腰を体の前方に持ち上げサドルの上に移動しつつ腹筋に力を入れて 腰を曲げ重心を広報に移行させサドルに腰を下ろします。
>>73 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
せっかく一生懸命書いたのに
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/25(木) 23:21:57 ID:68jpos6dO
>>73 その調子で2ショットの作り方も説明していただけませんでしょうか……。
>>78 甘えんな
自分のチンコの写真で1.5倍の巨根を作るとこから始めればいい練習になるぞ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/26(金) 08:27:33 ID:QU0u47i+0
>>71 自転車に乗るのと、ソフトの操作を一緒にしたらダメじゃん。
ソフトの操作なら練習なんて必要なく、口で説明すればいいんだし。
やり方さえ教えてやれば、誰でもできるでしょ。
自転車や車の運転はそうはいかないよ。体をつかってやるもんなんだし。
うまいこと言ったつもりだろうけど、ちょっと外れてるよ。
空気嫁w そんな正論いらないw 分かっててのってるんだよ
>>80 はずしてるのはお前だろw
要は人に教わるんじゃなくて体得しろよ、ってことじゃねーか
空気嫁
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/26(金) 09:08:43 ID:QU0u47i+0
わざわざID変えて連続投稿かよ・・・ 自信のあった書き込みだったの?傷つけちゃったんだね。謝るよ。 俺なら自転車の乗り方聞かれたら、一緒に練習するかった言うけど。
合成なんて、被写体を切り取って、合成したい画像に貼り付ければいいんだよ。 ただ、どこまで違和感無く合成できるのかが一番難しく、技術とセンスが要求されるから、 文章では説明し辛いんだよ。つーかめんどくさいんだよ。 Webで流れてる合成画像みて研究しとけってこった。
86 :
71 :2005/08/26(金) 14:33:52 ID:xwQOD4QV0
>>85 そうそう、そんな感じ
ID:68jpos6dOが今どのくらいのレベルにいるかもわからないし
どれほどの物を作りたいのかもわからないし
だから自分で練習しなさい&マンドクサという意味で発言した
>>83 他の人を誤爆しちゃ駄目だよw
>俺なら自転車の乗り方聞かれたら、一緒に練習するかった言うけど。
それならくだらないこと書いてないで教えてやったらどうだい?
マンドクサと思うなら漏れといっしょってことだよ
むしろ ID:QU0u47i+0 は質問者なのではないかと勘ぐりたくもなるわけでw(ちょうど日付も変わってたことだし) 問うに落ちず語るに落ちるとはまさにこのこと
>>74 そのページ見てとりあえずやってみればいいんでないの?
トライ&エラーで挑戦してこそ使いこなしの第一歩
なんちて
81=82はもう逃げた?
どうしようもない低能がいるな
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 13:50:36 ID:u6ofCqoD0
↑それ自分ジャン。
GIMP2を使ってるんだけど、 1.透明部分が周りにある画像をコピー 2.ペースト すると、透明部分がなるべく小さくなるように画像が小さく なってるんだけど、透明部分も含めて自分で選択したサイズ のままペーストするにはどうすればいいんでしょう? 今は、結局画像サイズ変更のオフセット指定で小さくした画像 を別名保存→レイヤとして読み込んでるんだけど・・・。 普通にコピー&ペーストで余白部を削除しない方法がわかりま せん。 誰か教えて下さい。
>>92 コピーしたいレイヤーを複製
ツールボックスの切り抜き(オプションは サイズ変更&現在のレイヤーのみ にチェック)
矩形しか出来ないけどこれじゃダメ?
便乗して質問させてください。 自転車の乗り方を覚える場合、やっぱり補助輪は必要でしょうか? さいしょから補助輪なしで、人に後ろを支えてもらうほうがいいというのも聞きますが。
まず、ペダルを外して両足を自由に使えるようにして、 地面を足で蹴って滑走するって練習をするとイイよ。 バランスが取れるようになったらペダルを取り付ける。 補助輪は使わないほうがいい。
ありがとうございます。
r'/ ∠ヽ -― 、 / ./ ,、 ヘ ヽ ', ヽ ,r‐‐二>='⌒`ー 、-ァ } l l: l //"´'| | | !: | | l ', ∠__/ ,へ `ヽ ヾ { !: l l :l ! ! !.| |! |! :!:l l | ! -'´ニ '" ヽ rftftftftftftftftftftftftftftftft l ! |-|、! | l | ll :!|!j l l_| l l ! : r-l| .l :l l !トサ'r、_ !/,|_!_|!ーi<l | | ,イ lヽ ト、ト、ノ| な ん な ん だ . .| :! :| |トーイ!` リ トーイ!`リ :l イ| ! イ| l ヽ!ヽト、! ィi!| .| | | |` ̄ '  ̄`/! / . | l :l トィこス` , :i| こ の 奇 妙 な 流 れ .| ! l ト、 ´ ` /l ./l リヽヽNヽヾニノ 。f"ヽ .| :| .l l ` 、 / // / :! ヽ{ ヽ ./  ̄ヽ お か し い ぞ ! .| | ', ', :l `.- '´ ! // / :l | l :l`ーァ- 、! _ __} | | ヽ', _.ノ l、// / :! | l l/\ l ├┬┬──────‐┬‐'|, -‐ 77´ヾ! !///r、 l | /ヘ ヽ ,>! ∧! ト、 / / ll  ̄`ヽ , -‐レ' ll  ̄ ヽ . { ヽ ∨ / .∧/ l l ヽ ./ .l ll ll l . l ヽ. ∨ l ゚ l l ヽ \ / ./l ', /l、 ll ,' ! . l l、 / .l l ', ', ヽ´ ,/ .! V `'- 、 / , - '´ ヽ / l .∧ ソ .l ゚ }: 〉 }、 ./ l 〈 ヽ_ノ/ V l /∧', ,' .l l ./ !. \ ./ .l _/-‐´⌒'- 、 ,' ,-=ヘ ! { { ヽ / ./ ./ .ノ `'´ ! _⊥-‐- 、 ~`"''' ‐- ..∠_ r’ !
>>99 \ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / の こ 天
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 仕 れ 狗
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / 業 は だ
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ だ. 天 !!
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ ..: 狗
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
>>100 \ /_ / ヽ / } レ,' , ;,勹
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' ノノ `'ミ
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ 彡,,,,, ,,, y ヽ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/ l`゚ ゚' ミ |
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ⊂二二" ミ ヾ
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i 彡~~~~ ミ | もちつけ
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ,-‐― 彡l川| ll || ll| il|―-、 天狗なんていないから
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i/⌒⌒⌒\ |ll | ヽ
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i // / / /⊂) z W`丶ノW ヽ
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ|
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/28(日) 15:48:38 ID:NfzpPPVh0
>>95 違うよ。そんな的外れなこと言ってるから低脳って(ry
恥ずかしい粘着だな
約一名いるバカのバカさ加減がすごすぎて頭痛がしてきますた
さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し . た
>>106 左端に「 . 」があったからゴミかと思ってディスプレイ拭いてしまったではないか!
.
111 :
92 :2005/08/29(月) 18:32:03 ID:UBScCFXP0
>>93 有難うございます。
これです。これがやりたかったんです。
グリッドとサイズでレイヤ合わせしてたんで、コピー&ペーストでサイズが
変わると位置あわせを再度する必要があったんですが、これで
作業効率が上がります。
助かりました。
.
. ↑ ゴミ
GTKってなんですか・・・script-fu関係? GTK入りのをインストしたほうがいい?
ごめん逝ってくる
なんかすごくFAQっぽいんですが、過去ログ見ても(このスレだけですが)ぐぐっても 見つからなかったので質問させてください。 Windows版でインストールされてるGTKのバージョンを確認するにはどうすればいい んでしょうか? Linuxでのやり方は見つかったんですが、Winのは見つかりませんでした、、、、
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 16:53:10 ID:s5mHDJ8/0
>>117 「プログラムの追加と削除」から見れば?
>>118 な、なるほど、、、、 考えもしなかった、、、、 インストーラ版使っててよかった。
ありがとうございました! ちなみに 2.4.14でした。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 16:46:12 ID:9zWh8xHeP
Please die
これでジグソーパズル風にする技法無かったっけ?
画像ウィンドウ→フィルタ→下塗り→パターン→ジグソーパズル
>>122 サンクス フィルタでウハウハ逝ってくる
便乗質問 ジグソー化してさらに切り離したピースに立体感付けるには どうする?
画像ウィンドウ→Script−Fu→装飾→べべル追加 が簡単ジャマイカ
>>125 ありがとうございます!!できました。
ベベル追加では別ファイルが作成されるのですね?
これを保存、レイヤとして開くで背景と合成したのですが
もっと簡単な手順があるでしょうか?
今の方法でもやりたいことができたので感激です。
>>126 べべル追加のダイアログで新規に作成するのチェックを外せばいいのでは
Ginp 2.2.8+Gtk2.6.7-1をWindowsXPの環境で使ってます。 Script-fuでレイヤを「レイヤ属性名」で別々のファイルに保存する スクリプトを作っているんですが、属性名に日本語が入ると、 エラーで死んでしまいます。(Script-fu.exeのみが赤×で落ち、gimp 側はエラーダイアログが出て処理は続行できます) 保存パスはSF-DIRNAMEで拾ってきていて、ここに日本語が入っ ていても、属性名が英数字の場合は成功しています。 日本語を含むパスは、エスケープかURLデコードかなにかする必要 があるんでしょうか? # SF-DIRNAMEで拾ってきたパスがどうなってるか gimp-messageで # 表示しようとすると、「日本語を含むパス」の時にgimp-messageで処理 # が勝手に(ダイアログも出ずに)中断し、確認できません・・・。
コピーで作業するチェックを外すとOKですね!
>>124 windows100%のGimp本にリアルなジグソーパズルの作り方が載ってる。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 18:16:18 ID:9OyCXL240
GIMPでデジカメで撮った写真を編集したいんですけど 画像ファイルの移動の仕方がわかりません。 ってか、付属してるペイントソフトとなにが違うんですか??
こんな餌で俺様がクマー 次の方どうぞ。
>>131 付属ペイントソフトが戦闘力10程度だとしたら、Gimpは53万
それよりなにより、画像ファイル移動どうこうはGimpスレで
聞いていい内容ではないな。
>付属ペイントソフトが戦闘力10程度だとしたら、Gimpは53万 PhotoshopやIllustratorはいくつですか?
使い道や使う人間の技量によっても変わると思われ。 俺の基準でペイントとGIMPがその戦闘力なら写真屋60万イラレ5万(俺はドロー使えない人間) 写真屋使い込んでる人間やグラフィック関係でメシ食ってる人間なら写真屋とGIPMでは倍ぐらい差が付くだろうな。もちろん写真屋が上で。
>>131 ソフト起動して適当にいじくるだけでも違いがわかると思うが?
ここは自分の脳の機能まで他人に頼る低脳生物が来るところではない
>>131 マルチ先でも見たが・・・
そもそも画像ファイルの移動って何さ
エクスプローラの使い方がよくわからないんじゃないの。
GIMP2使いづらくね?その一個前のがよかった。 文字とかうまくいれられない。
画像を縦横の比を揃えないで 縮小することが出来ないんですが、 GIMPではムリなんでしょうか?
縦横のサイズを入れるテキストボックス右のロックボタンを外す
鎖をクリック とかいう話かな?
かぶった。ゴメン
>>141 >>142 それらしきものは見当たらないのですが。。。
「画像拡大縮小」のことですよね?
GIMPのバーションは2.2です。
145 :
144 :2005/09/07(水) 02:12:13 ID:ZPHasPt00
見つけました。 ありがとうございました。 なんか先入観か何やらで気づかなかった...
画像右クリック→フィルタ→おもちゃ→Gee万華鏡 って選ぶと万華鏡みたいな画面が出てきて 画像に効果がなく何の関係もないっぽいです。 これはただ万華鏡を見て楽しむだけってことでしょうか?
▲ 人 権 擁 護 法 案 ( メ デ ィ ア 規 制 法 案 ) 推 進 議 員 リ ス ト ▲ ""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!"" 【自民党】 佐藤たつお (東北比例) 山崎派 笹川たかし (群馬2区) 橋本派 よさのかおる(東京1区) 無派閥 渡辺ひろみち(千葉6区) 橋本派 佐田玄一郎 (群馬1区) 橋本派 大村ひであき(愛知13区)橋本派 谷 公一 (兵庫5区) 亀井派 石破 茂 (鳥取1区) 橋本派 二階俊博 (和歌山3区) 二階派 古賀 誠 (福岡7区) 堀内派 ←★首謀者 【元自民→無所属or新党】 小泉龍司 (埼玉11区) 元橋本派 野田聖子 (岐阜1区) 無派閥 田中ひでお(京都4区) 元堀内派 滝 実 (奈良2区) 元橋本派・新党日本 小西おさむ (滋賀2区) 元橋本派 亀井静香 (広島6区) 元亀井派・国民新党 山口俊一 (徳島2区) 無派閥 じみ庄三郎(福岡10区) 元山崎派←★首謀者 【公明党】太田昭宏(衆・東京12区) 冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 東順治 (衆・九州比例区) 田畑正広(衆・大阪3区) 【民主党】党として人権擁護法案推進 【共産党社民党】北への制裁に100%反対の売国集団。よって論外。
>>146 開いてる画像がマン毛饗で見てるようになる。
あ、変換がおかしいけど気にするな。
気になるよその変換は
マン毛狂
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/10(土) 04:34:49 ID:gbrV8Fs80
今までツールウィンドウの下にオプションウィンドウが くっついてたんですけど、誤って分割してしまいました。 すごく不便なのですが、どうしたら元に戻せますか? 色々試してみたのですが分かりませんでした。 お願いします。
>>152 オプションウィンドウのツール名のとこを持ってツールウィンドウ下の太線に
出来ました。 ありがとうございます。
Gimp/Guile使いならば、写真屋よりGIMPの方が戦闘力高いんじゃねーの?
157 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 06:53:47 ID:Ziz2jF5v0
すみません、The Gimp for Windows (version 2.2.8)を使っていたのですが、 今日久しぶりに起動しようと思ったら「問題が発生したため、gimp-2.2.exeを終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません」と出てしまって何回やっても起動できません。 一度アンインストールして入れ直しても駄目でした。Adminでは何故か起動できます。 ここのところ新しいソフトは入れてませんし、思い当たるとすれば、フォントを結構 インストールしたのですが、何か関係ありますでしょうか。 よろしくお願いします。
OSも書かずに質問とは^^;
159 :
157 :2005/09/11(日) 07:44:26 ID:Ziz2jF5v0
すみませんでした(汗)、OSはXP SP2です。
160 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 07:44:46 ID:ZqhTgPMi0
>>157 >>158 >The Gimp for Windowsって書いてあるジャマイカ。
~~~~~~~~~
Adminってのは、セーフモードのことかな?
フォントの読み込みに時間がかかりすぎて、フリーズとみなされるのかもな・・・わかんない・・・
161 :
157 :2005/09/11(日) 07:50:15 ID:Ziz2jF5v0
>>160 ありがとうございます。XP Proなので、GIMPをインストールする時にAdminで
入れたという事です。普段使っているユーザーもAdmin権限持ってるから結局は
同じというか意味無いんですけどね・・。
GAPの導入方法教えてけれ
>162 GAP原宿店に行く→服買う→着る→導入完了
165 :
157 :2005/09/11(日) 12:08:12 ID:Ziz2jF5v0
>>164 ありがとうございます。GTKも入れ直しました・・一体どうしたら・・。
Administratorで起動できるという事はフォントは関係無いんでしょうか?
普段使用しているアカウントでも、常駐ソフト全て止めてみても起動できない
んですよね・・。
>163 そのGAPでねだ。 GIMP Animation Packageのことだで。 本家でダウンロードしたどもさっぱりわかんねだ。
>>165 そりゃ、adminだけで使えるようにしてりゃそうなるわなw
ところで100%のGIMPスーパーフォトレタッチ05版 アマゾンで10Kで売りに出してる香具師がいる・・・ お前はGIMPの志を解ってないのかと小一時間orz 版元にも無いのか本屋を通じて問い合わせた。週明けには状況がわかる模様。
馬鹿でゴメン。
今度は少し買占めておいて商売するかw 突っ込みは無しの方向でおながいしますだ。
>>166 Windows 版だったら、zip を解凍して
gimp-gap-2.0.2-setup.exe を実行すれば
インストーラが起動するんじゃなかったっけか?
はやくScript-fuを捨ててくれ
アルファチャンネルを入れられないソフトでロゴを作成して、GIMPで背景の白いところを 消しゴムで少しずつゴシゴシしてるんですが、量がすごいんでキツいです(;´Д`) 何かもっと楽にできる方法ってないでしょうか?
177 :
176 :2005/09/12(月) 00:00:10 ID:UpSpkrDI0
すいません色々試してみたらできました。 白い方を領域選択して切り取っちゃえばよかったんですね・・・orz 無駄レス失礼しますた。
>>176 ロゴ作成はGIMPの得意分野だから、GIMPでロゴ作成→終わり
が楽かも。大量だと読み込み&保存がめんどくね?
PSP X 16BIT color対応。 エレメンツも追随するだろうからGIMPの立場はw
2.4はどうなるんだろ? 16bitカラーは2.5以降かもしれんな
PSP X試用版(日本語版)ダウンロードしてみたよ。
あの値段でこの機能・・・
でもGIMP使うけどねw
>>182 今後レイヤのグループ化とか調整レイヤとか16ビットとか対応予定あるの?
アルファチャンネルのみの編集はどうすればよいのでしょうか 色で描くのと同じように編集したいのですが。 切り取りで領域のアルファ値を0にするのは前から使ってました。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/15(木) 10:45:49 ID:EeMjUFv5O
GIMPとELEMENTS3.0のどっちを買うか迷ってます。 そんな凝った事はせずトリミングやホコリ消すだけです。 お願いします。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/15(木) 10:49:23 ID:EeMjUFv5O
あれっ!?間違えた? デジタルイメージプロ2006はココのスレ違った??
というよりウインドウズ付属のアプリで十分じゃないか?
>>189 無茶を言う…
>>186 トリミングはどんなソフトでも特に問題ないと思うのだけど、
ホコリを消すとなると…スタンプツールの有無が影響すると思う。
Paint.NETでも問題ないかなと一瞬思ったけど
先ほど動作確認してみたらブラシパターンとして
クッキリしたパターンしか選べないし
他のレイヤーをクローン元として利用できないのでイマイチですね。
エアブラシ風に周囲がぼやけてるブラシパターンを選べて、
かつ、非アクティブレイヤーをクローン元として利用できるツールを
導入したほうが目的を叶えられると思います。
よって、ぶっちゃけ、GIMPで十分。なのだけど。
インストール直後からエラーが出るとか
インストール済みフォントの種類のよっては起動に時間がかかるとか
ソフトの機能とは全然関係ないところで
ひたすら苦労させられる場面が多いのがGIMPの実状なので
「とにかく安くやりたい」のではない限り市販ソフトを買ったほうがいいです。
つまり Photoshop を買えるなら買っちまえコノヤローってことです。
トリミング&ほこり取りでPhotoshop
バラエティー番組しか見ない香具師がハイビジョンTVを買うのに似てるなw
「俺んち、60型液晶フルハイビジョンTVあるんだぜー」
「俺のPC、Photoshop CS2インスコしてあるんだぜー」
>>190 なぜメチャ高いPhotoshop薦めるのかわからん。
>>191 釣られてみるか。
>>186 のカキコ内容を目にしていれば、
「Photoshop」と端折って書いても「Photoshop Elements」のことを指してるって
誰だって類推できるだろバカじゃないんだから、と思ってモノグサして
「Photoshop」って書いたけどまさか類推できない人がこうして出てくるとは思わなかった…
ゴメンネ。省略せずに書かなきゃダメだったね。
>>190 には「Photoshop」って書いてあるけど、
「Photoshop Elements」のことを指してたつもりなんだ。
誤解されやすい書き方をして申し訳ない。
余談だけど。
>>190 にはスタンプツールの有無がどうこう書いてあるけど
ホコリを消すような修正作業が主なら、Photoshop Elements にある
「修復ブラシ」が圧倒的に有効であったことを今頃思い出しましたよ。
GIMPにも同等の機能はないんでしょうかねぇ…
「修復ブラシ」・・・期待してたけどスタンプツールとたいして変わらんかたお ケースバイケースなのわ判るが肩透かし食らった希ガス ガイドブック(ギム本)あればGIMP2で普通に満足さ
>>189 /!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ __<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
GIMPにもたしかに同等の機能はあるんだけど、GIMPってインストールもめんどいし、 まともに動かなかったするから。パソコンいじるのが好きなヲタクな人がトラブルを楽しむための ソフトって感じだよ。そういう人ならGIMP。たしかに高機能だけどたかが写真のゴミ取にわざわざ 使うのか?という感じはかなりある。 エレメンツのいいところは安定していて動作が軽い。そして写真修正の市販のやさしい解説本とかも 圧倒的にたくさん出ていて学習しやすくて方法に困ることもない。目的にはぴったりだと思うよ。 ここの人達は本末転等ていうかGIMPの布教のために必死で書いてるんだからそのぶん 言ってることは割り引いて考えたほうがいいよ。 OS付属のアプリでもできないことないけど、ちょっと手間かかるかな。 エレもGIMPも使ってる人からの提案でした。
たかが写真のゴミ取にわざわざ金払うのか?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/16(金) 14:12:28 ID:AJ8VHJOA0
>>195 一段落目の認識はバージョン1.x時代の古いものだと思う
その点でこの意見も多少割り引いて考えたほうがいいよ
世の中カネが全てじゃないんだよ。 しなくてもよい生産性のない苦労をさせられて雀の涙ほどの金額を節約することに喜びを見出すのと 、大した事ない金額ちょっと払って楽するのとどっちがいいかということなんだ。 ヲタクは苦労することが楽しみだから前者を選び。普通の人は後者を選ぶ。 バージョン2.○○も理不尽なエラーで困ることは多い。 GIMP本にも書いてあるよ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/16(金) 14:39:05 ID:AJ8VHJOA0
>>198 >ヲタクは苦労することが楽しみだから前者を選び。普通の人は後者を選ぶ。
偏見に満ちた主観は結構
>バージョン2.○○も理不尽なエラーで困ることは多い。
本に書いてあるかどうかじゃなくて現実に体験したこと話そうよ
本を読んでることが「使ってる」になるのかなぁ
俺もよく使ってるけどエラーで困ったことはほとんど無いし
ごみ取り程度でエラーになったことは皆無
というかその頼みの綱のGIMP本は今となってはたぶん入手困難。 だから情報も充実したエレメンツを選べば失敗はない。 鶏頭を裂くのに牛刀を用いるなかれ。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/16(金) 14:48:17 ID:AJ8VHJOA0
ゴミ取りが鶏頭でGIMPが牛刀だとして やたら薦めたがるエレメンツはどのポジションなのかが非常に気になる 今思えば「必死だから割り引いて・・・」のくだりは自己紹介だったのかとw
ちなみにうちのGIMPは最新のだけどレイヤーごっそり使ったりしても落ちたりしないよ。 さほど重くもなく実に安定している。 だけど他の人の環境で必ず同じようになるとは思えない。 自分で面倒見るスキルがなければ導入は一種のギャンブル。
>>201 エレメンツは今回の話のように写真をトリミングしたりゴミを修正したりするような軽作業に
とても向いている。初心者の人がわかりやすいというのもポイント。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/16(金) 15:08:54 ID:AJ8VHJOA0
わかり易さというのは「慣れ」に大きく依存するから一概に言えないだろう
GIMPでもゴミ取りは難しいことじゃない
わからない人のためにこのスレとか紹介サイトとかがあるわけだし
要するに金を払うか払わないかの違いだけで
どっちを選ぶかは
>>186 や同じ事で迷ってる人の主観で決めればよいこと
「金が全てじゃない」とかいうお前の主観も俺の主観も質問主には関係ないはずだが
GIMPは無償なんだからとりあえず試してみて、それで不満足&金払ってもおk!だったら
その時にはじめてエレメンツに手を出すのがノーマルな手順だな
俺も含めた匿名無責任な発言を参考にいきなり金を出そうとするなら
「振り込め詐欺にも気をつけろ」というアドバイスを贈りたい
>>186 はどっちを買うか迷っている
エレメンツを買ってGIMPも導入というので一件落着。
順番はGIMP導入→無理→エレメンツ購入→CS2欲しくなる→高杉→エレメンツ擁護に力を入れる
GIMP導入→感動→フォトショイラネ
から選べばOK
導入したらPC自体があぼーんって報告は聞いたことない。
動かなかったら素直にアンインスコで。これはギャンブルとは言えない。
やりたいこと&これからやりたいことにどっちが向いているかは186が自分で
判断出来るわけで
>>192 乙w
あくまでも参考意見ととらえてください。
自分はわかりやすさ、手軽さ、憶えやすさ、労力の削減を重視してコメントした。
どうせ大した金額じゃないから。
まずカネの節約重視なら
>>204 さんの言うとおりでいいと思うよ。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/16(金) 15:26:06 ID:huSYoH4R0
やい!オマイラ 教えろ。 GIMP同様で動画編集ソフトってありませんか?
>>206 ごめんな、追い討ちかけさせてもらうよ
>ヲタクは苦労することが楽しみだから前者を選び。普通の人は後者を選ぶ。
こんなこと言う奴が最初から参考意見として発言してるとは思えないがなw
分が悪くなって方針転換した大人チックな対応だけは褒めてあげるよ
俺もふだんはここまでレスを重ねないが
ID:muXLjNRt0 に邪な意思を感じたから今回はしつこく食い下がらせてもらった
あと、いままで気づかずにageててスマソ
>>207 ついでに釣られる
>GIMP同様で動画編集ソフト
補足説明キボンヌ
ツールとツールオプションを切り離してしまったのですが、またくっつける事って できますか?ちなみにGIMP2.0です。
>>208 ID:muXLjNRt0は自分の環境でGIMP動いてはしゃいでる僕ちゃんだから
追い打ちするとかわいそうだぞ
できる D&Dでおk
>>210 ツールオプションのツール名のとこ(タイトルバーではない)をD&D
補足 掴む位置と落とす位置に癖がある
>211 そういう煽りはやめようよ。スレが荒れる。
220 :
210 :2005/09/16(金) 16:50:21 ID:RU+7xyNb0
>>212 >>213 ドラッグドロップしましたがそのまま別の場所からツールオプションだけが表示されます。
クセが見抜けてないんですかね?とりあえず続けてみます。
アイコンのある部分と下のだだっ広い部分の間に 狭い部分があるだろ?そこが反転したときドロップでOK
>>185 塗りつぶし方法を「透明部分」にしたレイヤーを新規追加すると
チャンネルタブに「アルファ」が加わるけど、そういうことを聞いてるんじゃないのかな?
>>220 ツールオプションのツール名(絵筆とか切り抜きとか表示されてる部分)をドラッグして
ツールの前景色&背景色の部分のすぐ下の太線になってる部分にドロップ
うまく合えば太線のところが選択色になるはず
>>219 おう、仲良くやろう
漏れはアルファチャンネルってマスクにしか使ったことないんだよな。 色を書くのと同じように編集ってのがどうにも・・・ アルファチャンネルに筆ツールとかで絵を描いて選択範囲にしたいとか? やっぱわからんw
ってか透過情報を色のように扱うってことは、RGBのチャンネルから アルファチャンネル作ってマスクとか・・・普通そうじゃない?
_,. -‐1 ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、 _,. -‐:'´: : : : : | , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶 ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\ /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/ i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.', ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/ l:| i::| i::l::.::.::.::.::i ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ l| l| l:|::.::.::.::.::| /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::| 世の中に不満があるなら自分を変えろ。 ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ┬--、 }::.:/::.! ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj {辷リ ′/::/!::/ それが嫌なら目を閉じ、耳を塞ぎ、 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/ ; /〃ノ:/ ´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ r―-, /-:'´::;′ 口をつぐんで孤独に暮らせ。 `ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐' ィ;、:::∧:{ /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ rく` ト、. -‐'´ | `:く ` 厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.| _,.-‐! \ __,,. -‐''´ }‐:、 _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く ∨ > \ _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\ _,.-:'´: : : : : :>、 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´ ヽ r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V l
やだw
/!/{ / ヾ--r _ /  ̄ <_ _>`´ __<_ > r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 / , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二  ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ / /⌒ヽ,| ミ } ...| /! レ l d _}`ー‐し'ゝL _ | ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------ |/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄ |└-- 、__/`\-:、 __,ゝ,,_____/ \_」 \
なんかAA貼ってる奴っておこちゃま?
連休中だからな 火曜日までは我慢
3日学校行ったらまた三連休・・・
今日体育祭で明日から3連休。1日学校行ったらまた3連休。
>>209 自分も気になった。
「GIMP同様で動画編集ソフト」ってどういう意味なんだろう。
補足説明キボンヌ
>>207 「GIMPと同じ操作で動画も編集できてしまうソフトが存在するか」
って意味の質問かな。そうだとしたら、答えは、「あるような、ないような」
昔、GIMP 1.x を動画編集作業に特化した
CinePaint (旧名:FilmGimp) なるソフトがあったらしいけど…
ttp://cinepaint.movieeditor.com/ Windows版は数年前から開発停止してるみたい。
GIMP の GAP (GIMP Animation Package) ってのもあるけど。
Linux版は特に問題なく使えるけど、
Windows版はコマンド選ぶたびにDOS窓が開いて鬱陶しいし、
エラー出して落ちる plugin が混じってるとも聞くので
CinePaint 同様、放置に近い状態っぽい。
そういう状態だから、「あるような、ないような」
Gimp wiki って生きてるの? ほとんどページが増えてないのが気になってるのだが… 画像はまだ添付できるようになってないのかなぁ… ドメイン消失問題といい、一体何をやってるんだ… >Pukiwikiコミュニティ
>>234 wikiはもういいよ。
はっきりいって、あの問題ははっきりいって馬鹿馬鹿しすぎて擁護する気にもなれない。
>>235 はっきりいって、はっきりいってって言いすぎだと思う。
はっきりいってワロスw
>>237 そんなにはっきりいったらかわいそうだよ。
>>236 >>237 >>238 >>239 書き込んでる暇があったら勉強でもしてなさい!
君達の書き込みには「価値」が無い。
はっきり言って自慰。有益な書き込みはできない知識と技術しか
無いことを自覚しましょう^-^
>>240 その書き込みも自慰だよなw
そう、この書き込みも自慰だよ、自覚してる
だから鬼の首とったみたいに「オマエモナー」というレスはつけなくていい
・・・と予防線を張っておく
>>241 ,ィミ, ,ィミ, フ
彡 ミ 彡 ミ, ヤ |
,,彡 ミ、、、、、、、、彡 ミ, (⌒) レ |
彡;:;: ミ, ( ヽ ヤ
〜三;:;::::: 彡〜 ノ ノ レ
~~三:;:;:;::::: -=・=- -=・=- 三~~ ヽ ( : ;;
~~彡::;:;:;:;:::.. ___ ,三~~ ( ノ ,,,,, : ;;
~~彡;:;:;:;:;:;:;:. |┴┴| ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、 ,;'
~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;. ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;' ミ,, ,;'′ ゝ--〈
__,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:; i! ミ,,,,;'′ `ー‐'
::::ミミミ:;:;:;: ミ:: ,;' ̄ ̄ ̄ ̄| \___/
:::::ミミミ:;:;: ミ:::, ,;::''′ |. \/
::::ミミミ:;:;:: ,;+''"~~゙+、~'''''~ | |
::::ミミミ:;:;:;: ,+'" ミ::::: | ━┷━━━┳━━━━━
:::::ミミミ:;:;:;:;: >':;: ミ:: | ┃
::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;: ;:" | ┃
::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;: ,.+'"''-、________|__ ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;: ,.+'" ミ、 l ┃
>>240 価値の無い書き込みをするのが2chだろ
あほか
Pukiwikiの問題は別にして GIMP wiki 自体あまり使われてる感じがしないのだけど 何か問題でもあるのでしょうか? テストページ・練習用ページも無いよね? 管理人以外は書き込んではいけない運用状態なの? それとも、以前に何かトラブルを起こして、 GIMPユーザから総スカン状態とか? GIMPの情報を集約するにあたって 既に wiki があるならそれを利用できたほうが望ましいだろう、 と思う場面がしばしばあるのですが あまり盛況ではないあたり、気になってるのです。 それとも単にGIMPユーザが少ないだけの話なんでしょうか。 そのへんの事情を教えてエロイ人。
使えてる人は、英文のマニュアルとかも苦にせず読むし、インスコ関係でトラブルこともない。 →特に問題ないからふつうに使ってるだけ。→表に出てこない。 自力では無理だけど使って見たいなーという人にとっては、他のフリーなやつとか解説本が 腐るほとたくさんあるフォトショに行ってしまう。→問題が提議されない。 この二つの層の間のギャップはどんなアプリでも存在するけど、GIMPは他のアプリよりかなり ミゾが深いように思う。使える人はかなりいい思いしてるけど、使えない人は門前払いみたいな。 中間層がたくさんいればもっと活発なんだろうけど・・・・
おっしゃる通り、フリーウエアは基本的に自分で使えるよう努力するのが基本なんで 教えて貰おうとゆう気持ちの人は残念ながら向いてないカモ まあ、「習うより慣れろ」 なんで熱意のある人には結果が後からついてくるし
>>245 最新版使ってるなら、みんな普通にインスコ関係でトラブル罠。
そこで情報サイトのお世話になる。回避ファイル等も配布しているのは
情報サイトの有志じゃなかったっけ?それとも245が配布してくれているのか?
それならサンクスコ!助かってるよ!
英文のマニュアル読んでもあんまり意味無し。。漏れは
ttp://gimp-savvy.com/BOOK/index.htmlが一番読みごたえあったし 参考になった。
>>246 エロイ人は情報サイト読む必要も、教えてもらう必要も無いんだろうな。
本も必要ないんだな。お前は開発者?情報サイトの管理者?
使える人が、後から使おうって香具師に教えてこそフリーウェアは
盛り上がると思うんだが。
英文のマニュアルとかも苦にせず読みインスコ関係で トラブルがない使える人…には程遠いので 情報サイトには本当お世話になってます。 つか そこがないと自分なんか最新版入れられない。 少し使えるようになったので初心者向けのサイト作ろうと しているんだけどバージョンアップが早くてサイト作成が追いつかないヨ 少し慣れればフォトショの講座で用が足りるのだから そこまでの橋渡しが出来ればいいと思うのだけど
>>249 一利用者として応援してるよん
ガンガレ!
>>248 そんな演説はいいから無駄にレス消費するな
質問にくれば答えてくれる奴もいるんだからさ
匿名掲示板なのに特定の人物に目線が向かいすぎて回り見えなくなってるだろ
>>250 少なくとも英文マニュアルよりはましな文献(オンラインで全部読める)
を紹介したつもりだが?
お前のカキコの方が特定&無駄なカキコ(ry
KISAは良いサイトなので応援してるのは感心だが。
>フリーウエアは基本的に自分で使えるよう努力するのが基本 これに情報サイトや書籍を読むことは入るぞ 質問することが入らない ・・・これで分かる? 自分で少し調べれば分かることは 人に聞かずにやってほしい。
|_ |_∧ ダレモイナイ・・・ |・ω・) イマノウチ | ゚ソ 〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
>>245 >>246 の流れだとGIMP使ってる香具師は
「エロイ人」>空白地帯>「程度の低い質問者」が理由で活気が無いって話にしようと
してるみたいだから一言書いたわけだが。
実際はGIMPをインストして動けば満足って層が多いから活発にならない
と思う。GIMPを利用してこれがしたい!って動機に欠ける。
フォトショにしてもPSPにしても初心者本や初心者向けサイトが無ければ
敷居が高いのがグラフィック系のソフトだろ?GIMP布教サイトの
掲示板が閑散としていることでも容易に想像つく。
俺はGIMP導入出来て動いてるから程度の低い初心者とは違うんだよねって
訳のわからん
>>245 や
>>246 みたいなカキコはイラネってことだ。253は論外w
GIMP導入出来ないで困っている程度の高いかもしれんグラフィック技術者を見下す
導入だけできて喜んでいるエセ中級者&上級者が多すぎるんだよ。
細かいことも答えてやれよ。使いたいヤツにはさ。
>>254 うん。君の言いたいことはわかった。
でもどうやら君には、このスレ、もとい2chは向いてないみたいだね。
2chやめたほうが君のためにも、このスレの住人のためにもいいと思うよ
>>254 おまいの言ってることは確かに正論なんだがな
2ちゃんねるっていうのは、えてして正論が通用しない場所なんだよ
こんな場所で演説こくよりも自分に向いた場所を見つけた方がマジでいいと思うぞ
>>254 >細かいことも答えてやれよ。使いたいヤツにはさ。
匿名掲示板で(2chみたいに大雑把な管理の場所は特に)他人に「俺の思うこうあるべき発言」みたいな物を求めるのは無理。不毛。
他人に文句言う手間で自分が細かいことも答えてあげればいい。
他人をどうこうすることは不可能だけど、自分がどうするかは思いのままだよ。他人にも止められない。
サイト「GIMP2を使おう」はこのスレから生まれたわけだが・・・
寂しい限りだが、ここは終わってるな。
>>256 正論と解ってて「あえて」正論を書かないお前にワロスw
>>258 とりあえずおまいの身の振り方だけさっさと決めてくれ
スレを否定しながら居つくならただの荒らしだし
今すぐ去るならこれでお別れということだ
おまい一人に構っていては他に質問したい奴も書き込みにくかろう
スレは否定していない
>>250 以降のLWTFtO8T0の発言を否定していることに気づけ。
まぁ不毛だからもうやめるわ 身の振り方を教える意味がわからん
>寂しい限りだが、ここは終わってるな。 ↑ スレ否定では?
どうも最近GIMP系のスレ中心に荒らしてる奴がいるみたいだな。 誰かが何か書き込むとかならずカラんでる。
そいつはよっぽど暇なんだな 荒らした先々で哀れみの視線で見られてるんだろう 合掌……
インスコできなくてウゼーとか思って荒らしてるなら、素直に相談すればいいのにw
だいたいインスコもできないようなPC素人がGIMP使うなんて100年はえーよw
重くて使いにくい巨大なフィルタのかたまり Linuxユーザーにも評判悪いよGimp
漏れ的には16ビットにもCMYKにも対応してないグラフィックソフトを 使う気がしれんw
>>269 Webグラフィックで使うだけの漏れにそんなもの必要ない
GIMP使いに16ビットとCMYKの話題を持ち出すと
必要ない 必要ない 必要ない 必要ない 必要ない
必死だなw WEBグラフィック使うだけって、どんなんだよw
>>270 WEBグラフィックについて詳しく教えておくれよんw
噛み砕いて言うとホームページ素材だよ
俺にも必要ないな。 絵を描くのが仕事の人はGIMPなんて使ってないのは当然でしょ。
ホームページ素材かw
言い方は色々あるもんだな(苦笑
>>273 >絵を描くのが仕事の人はGIMPなんて使ってないのは当然でしょ。
当たり前w お前は初心者なんだから自覚しなさいw
おーい。仕事で使ってるヤツいないのか?
ここにおるよ ノシ Photoshopと併用だけど、GIMPも仕事に使ってるよ。 歪みやライト効果あたりはPhotoshopより使いやすいと思うんだけどな。
なんかリピートしている不毛な話題だね
ID:fG/nOgdf0が次にどんな発言に転じるのか、と、 次のレスで書き込む「w」の数が気になったりならなかったり
ID:fG/nOgdf0 ID:fG/nOgdf0 ID:fG/nOgdf0
>>275 どんな仕事だよ?
まさかフォトショで加工したファイルをまたGIMPで加工なんて
馬鹿なことしてるわけはないよな?
>>277 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってか落ちはWEB素材作ってるプロですとかじゃないよな?
まぁ俺は寝るがな。
>>277 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃんと数えたか?w
linuxのgimp2-2-8なんですけど script-update.plでcross-light.scmを変換してgimpWikiのとおりやっても エラーが出て使えない。 どうすりゃ使えるようになるか教えてください(´Д`)
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/24(土) 01:35:35 ID:miYX8VbR0 BE:267773748-##
GIMPのインストールだけで、ここまで手間がかかるとは思わなかった 結局できてないし。 はっきり言ってオープンソース系ソフトならびに集団は閉鎖的なバカだと いうことを再確認させられただけでした
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/24(土) 01:36:55 ID:miYX8VbR0 BE:200829964-##
バカは言い過ぎた。「変態ヲナニー中毒」に訂正。
はい
ツールボックスのタブに パレットとかレイヤーとかブラシ入れたら 超使いやすくなったよ。 もしかして超基本?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/24(土) 04:04:44 ID:3G+1IKIr0
はい
>>19 と同じ症状なんだが、これの解決策Webでずいぶん探したが見つからない。
環境依存のマイナー症状なのか?
>>288 自分も出る。ちなみにWinXPsp2 GIMP2.2.8>K2.6.9
ズームイン・ズームアウト(−キーと+キー)で対応している。
グラデーションの反復でもゴミが出るときがある。
こっちは消えない。
他のフィルタでもあるかも試練
>>282 ごめん。1行抜けてたよ。patchが使えるならこれで。
--- a.scmSat Sep 24 13:56:23 2005
+++ new\iccii\cross-light.new.scmSat Sep 24 13:58:47 2005
@@ -46,6 +46,7 @@
)
(gimp-image-undo-group-start img)
+ (gimp-image-add-layer img tmp-layer -1)
(gimp-desaturate tmp-layer)
(gimp-threshold tmp-layer threshold 255)
(gimp-edit-copy tmp-layer)
@@ -55,9 +56,7 @@
(gimp-floating-sel-anchor (car (gimp-edit-paste layer-mask 0)))
(gimp-layer-remove-mask target-layer MASK-APPLY)
- (gimp-image-remove-layer img target-layer)
- (gimp-image-add-layer img tmp-layer -1)
- (gimp-drawable-fill tmp-layer TRANSPARENT-FILL)
+ (gimp-image-remove-layer img tmp-layer)
(while (<= count number)
(let* (
@@ -68,6 +67,7 @@
(plug-in-mblur 1 img layer-copy 0 length degree 0 0)
(set! marged-layer (car (gimp-image-merge-down img layer-copy
EXPAND-AS-NECESSARY)))
+ (set! target-layer marged-layer)
(set! count (+ count 1))
) ; end of let*
) ; end of while
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/25(日) 00:25:03 ID:tWEvNjhR0
重いような気がする
俺はLINUXユーザーだけど最初にGIMPインストールしたときは苦戦しまくったよ……
なんの脈絡もなくカキコ。 フォントの読み込みが遅くてイライラする人は、 フォント読み込まずに起動するショートカット作って普段はこっちから立ちあげるといいよ。 文字入力するときだけ普通に起動する。
いつだったかWindowsにあらかじめインスコされてるフォントを使いたいって 質問があった。環境設定でWinのフォントフォルダを読み込むようにすると 幸せになれると回答があったのを見て試してみたが・・・ フォント読み込みに鬼のように時間がかかるようになったのを思い出した。 ベクタ版1.2.5付属のフォントを2.2デフォのフォントフォルダにコピペだと それほど読み込みに時間がかからない。
>>292 丁寧に有り難うございます。試してみます。
ある画像に使われている色をパレットに保存できないでしょうか?
>297 Ver2.2 [Ctrl]+[P] キーでパレットダイアログを開き上部の <| をクリック パレットメニュー→パレットのインポート ver1.2.5 ダイアログ開くのは同じ。編集からインポート
ありがトン(:ω;) すげー助かった
>>298 GIMP2を使おうの初心者質問掲示板で、ロゴをいかに綺麗に256色透過PNG
ファイルにするかって質問に答える為に
>>298 さんの方法を使わせてもらいました。
予想どおり綺麗にできました^^
つかぬ事をお伺いしますが、2001226は どこでDLできるんですか?
暗号か
>>301 Vectorに古いのがあるがそれのことかな?
>>303 古いバージョンのやつだけど、Vectorでもなかったと思う。
古すぎてあまりDLできるところがないみたい。
暗号じゃなかとです。
↑301です。
>>306 ありました。ありがとうございますm(_ _)m
ところでそろそろver2.3?
マイナーバージョン番号が奇数は開発版だったはず。 で、すでに 2.3.4 が出てる。
2.3.4出てるのはみんな解ってるでしょ。
そんなことより、コンパイルできない漏れ達にバイナリ提供者は
現れないのかな?ってこと
>>309 2.4屁のマイルストーンって書いてあるんだから誰でもそれは解ってるっぽい。
gimp for win って cygwin でコンパイルできる?
GIMPは、これからもSchemeなのか?
正確にはSIODだけどな。変えてほしいのか?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/30(金) 19:38:02 ID:gi7efRlr0
シャープ化ができません。 選択→シャープ化をしても何も変わりません
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/30(金) 19:40:18 ID:gi7efRlr0
どうやったらできるんでしょうか
すいません。できました
GIMP2でフローティング領域の表示は2列あって、文字化けしてる。□が並んでる。 これって回避出来る?
>>314 SIOD(Scheme in One Defun)
変えてほしいっていうより、希望を持たせてほしい。
なんか、けっこう文句いってる人も多いし。
使おうに丸くモザイク処理をかける新しいScript-Fuがアップされてたよ。 試したらちょっと可愛い感じで気に入った。作成者の人乙!! そして使おうのサイトトップはますます胡散臭さを増していく…w
windowsで2.2.8&2.6.8を使っているのですが、 画面端を描くときに枠を触ってしまっていつも苦労してます。 通常〜拡大表示時は縮小表示時のような 描画可能領域、不可能領域の境をキャンパス内に持ってくることはできないでしょうか?
>>322 便乗質問。
グリッド吸着も、画面端を超えると止めちゃうんで、結構辛い時が
多いんだけど、なんか、いい方法ないかな。
>>320 SIODはSchemeとは呼べないと思うんだ。実際、Schemeの定義(R5RS)を
読んで試そうにも、実装されてないプロシージャが多くて戸惑うよ。
カテゴリー別関数一覧もないし、プログラミングを始める前の準備に
時間がかかりすぎる。そこを不満に思う人が多いんじゃないかな。
R5RS準拠なら情報も豊富だし、SIOD捨ててGuileに変えてくれたら俺は
嬉しい。
gimp2.2.8 PhotoshopElements1.0で保存したファイルを開こうとすると Error: layer blend signature is incorrect. :-( というエラーが出て開けないことが結構ある。 openCanvasでなら開けるし、oCで保存し直すとgimpでも開けるようになるんだが。
フォトショとGIMPではレイヤーのブレンドモードの大部分、 互換性ナッシング。そのせいじゃない?
>>325 互換性=完全ではないんで、なるべくレイヤ統合(一枚にして)ギンプに
GIMPがSchemeベースなのは、拡張性とか実装しやすさを考えた結果かな? にしても前置表現は、めんどいわ。 オープン・ソースなんだから、もっと理解しやすいものにすればいいのに。 世界が狭くなるだけだと思う。
このスレがあるだけでも有り難い。 良いソフトなのに今一つ活用できなかったから。
>>322 >>323 GIMPは絵描きさんの利用率が低い?のでなかなか回答が期待出来ない
かもですが、もう少し詳しく質問を書いてくれると絵描きさん以外でも
なるほど、そういうことかと質問の意図が解るかもしれません。
322ではないけど枠外から筆を動かすと ガイドが出たりレイヤーがずれたりして困ることがあります。 ものさしを非表示にすると上記の症状は出ないけど 今度は画像ウィンドウがずれて縮小してしまいます。 F11はツールボックスが表示されないのでちょっと不便です。 環境設定のウィンドウ管理でツールボックスのヒント:常に上に にしたけど表示されない。 でもこれは自分だけかも。
>>332 常に上に・・・上にならないですね;;
>>322 イメージ窓開いた時、画像と画像枠が接してる方向にちょいと窓を大きくしてやる
のじゃだめ? そんなに手間じゃないと思うけど
テキストツールの太字とか斜体はどこにあるのでしょうか
>>322 画像端の作業をするときは「画像>キャンバスサイズ」で110%くらいに拡大するといいよ。
作業が済んだら「画像>キャンバスをレイヤーに合わせる」で元に戻す。
俺はいつもそうしてる。
336 :
322 :2005/10/01(土) 23:11:44 ID:DAEZyYiP0
わかりづらい聞き方で申し訳ないです・・・ やりたいことは 拡大表示等の、gimpのウィンドウサイズを超えた状態で絵の外から線を引いて来たいのです。 縮小表示時は 「絵の外のグレーの領域→絵を囲む破線→絵」 となってると思います。 この状態ならグレーの部分に筆を置いたまま絵に向かって線を引けば 破線より内側に入ったところから線が現れるのですが、 拡大等の表示し切れないサイズになると 「ウィンドウ端=破線」 になってしまって、それができません。 これを拡大時等でもできないか、ということです。 こんな説明でわかりますでしょうか?
337 :
322 :2005/10/01(土) 23:22:39 ID:DAEZyYiP0
>>335 なるほど、そういうやりかたがあったのですね。
ありがとうございます。試してみます。
もし他にもやり方があるのを知っている方がいたら
教えていただけると助かります。
338 :
332 :2005/10/02(日) 05:12:53 ID:/fOJZIm90
>>335 有難うございます。
ずっと困っていたのでとても助かりました。
>>334 FreeType Renderer使う。
>>339 ありがとうございます
一応他の初心者の方のために。。
Filter > Text
Gimp絵師少ないのかな(;´Д`) たしかに、Gimpの画像掲示板にも絵はあまりないね。 自分はエレからの乗り換え組だけど、一般のお絵描き掲示板でも特にGimpで描いたということは 言わないでふつうに貼ってる。こういう人結構いると思うけど・・・・
>>169 問い合わせの結果どうでした?
その本以前見てよかったから、買わなかった事後悔しています
デジカメで撮った写真を加工して文字を一緒に入れたりすると、文字があまり綺麗に印字されません。 なんでじゃろ?
質問ならもう少し詳しくかかんと。
えーとですね、A4の紙に写真と文書を一緒に印字したいんですよ。 写真の説明文て感じで。 字がカクカク印字されてしまうので、どうにかならないかなぁ、と。 ワードだと文字も滑らかなのですが、どうにも使い勝手がよくないもので。
ま、gimpはワープロでもドローソフトでもないですし。
紙に印刷するならドローソフトのほうが向いてるんじゃないかい?
>>344 絶版在庫無し つまり手に入れるためには書店の在庫を探す(厳しい)かヤフオク
まぁ現在連載中の講座がまとめられて発売になるまで待つのがいいと思うよ。
定価以上の金額を出してまで買う必要はないね。
>>347 OSも解らないし。どのフォントをどういう風に使ったかつう情報も無いじゃん。
説明を加えた上で画像をどっかにUPすれば状況を把握出来るんだけどね。
まさか、アンチエイリアスを切ってるなんてオチじゃないよね?
最近気が付いたんだけど GIMP起動後にxcfファイルをダブルクリックしても多重起動しなくなったね。
あれ、直線を描くツールってないの?
>>354 [Shift]キーを押しながらクリック
フィルタを使うなら下塗り>Gfig
これは多角形・螺旋・星とかもできる
ベースとなる画像を開いた状態で 別の画像をレイヤーウィンドウにドラッグ&ドロップしたとき なかなか2枚目の画像を読み込まないのはどうして? オレだけ?
357 :
347 :2005/10/02(日) 21:43:49 ID:LUMbDLX00
ドローソフト? アンチエイリアス? ・・・・全然わからん(涙) もうちょい勉強してから来ますね。 ちなみに、OSは98SEでフォントはMS明朝かな? GIMPは1.2使ってます。2.2はうちのじゃ動かなそう。
>358 画像/色/(各項目)はレイヤー/色/各項目)に変更になってる
GIMP2の芸術的効果にはカーペット地とGAGがないんだね。 GIMPユーザーズマニュアル読んでやってみようとしたらorz でもGIMP2のWideangle effectでテレビ画面に映したみたいな絵 を作れるのは面白いね。
GIMPの導入について質問させてください。 現在PictBearを使ってフォトレタッチやアイコン、壁紙の作成(趣味の範疇)をしています。 PictBearは安定性、操作性の評判がよかったので導入したのですがプラグインの種類に よっては安定性に欠けることと、今後PictBearは発展性に乏しそうなのでGIMPに乗り換え を考えています。 そこで質問なんですが、以前、GIMPのWin版は不安定(よく落ちる)という評判をよく目に したのですが、現在のバージョンでの安定性はどうなんでしょうか? また、操作体系はPictBearとかなり違うのでしょうか? 実際の使用感や導入するに当たってアドバイス(これだけは初期設定でやっておけなど) を聞かせていただければ有り難いです。OSはWinXP Home SP2です。
>>362 >実際の使用感や導入するに当たってアドバイス(これだけは初期設定でやっておけなど)
>を聞かせていただければ有り難いです。
ここのところを聞かせてくださいと言ってるのですが?
なにか気に障るような質問でしょうか?
ここで聞いてる暇があったら自分で使ってみた方がいいと思うよ 別に煽りとかじゃなくてね
>>366 一応、そこも覗いてはみたのですが、作図テクニックに
関する質問が多かったので、まずここで聞いてみようと
思った次第です。次からはそこで質問することにします。
ありがとうございました。
>以前、GIMPのWin版は不安定(よく落ちる)という評判をよく目に
>したのですが、現在のバージョンでの安定性はどうなんでしょうか?
このスレにかいてある。
>また、操作体系はPictBearとかなり違うのでしょうか?
まず入れて確かめろ。
具体的な操作はスレの最初の方のリンク辿ればいい。
>実際の使用感や導入するに当たってアドバイス(これだけは初期設定でやっておけなど)
>を聞かせていただければ有り難いです。OSはWinXP Home SP2です。
漠然とし過ぎ。
スレの最初の方のリンク辿ればいい。
結論
>>362 脊髄反射的に回答を批難する前に、ちゃんと自分で下調べぐらいしたら?
自分で下調べぐらいできる奴はこんな質問しないと気付こう
筋道を与えられたら実行しなさいって話でしょ?
下調べってのは出来る出来ないじゃなく、やるやらないの話。
それ位理解しようよ。
>>369
>脊髄反射的に
脊髄反射の伝達に1時間近くかかるような肉体的障害はありません。
>回答を批難する前に
質問はしましたが非難はしていません。
>ちゃんと自分で下調べぐらいしたら?
下調べは自分なりにしました。
結論
>>368 あなたは自分の言葉でなんの回答もされていない。
>>371 人のアドバイスを素直に聞けない人は、二度とここに来ないでください。
>GIMPの導入について質問させてください。 はい。 >現在PictBearを使ってフォトレタッチやアイコン、壁紙の作成(趣味の範疇)をしています。 そうですか。 >PictBearは安定性、操作性の評判がよかったので導入したのですがプラグインの種類に >よっては安定性に欠けることと、今後PictBearは発展性に乏しそうなのでGIMPに乗り換え >を考えています。 PictBearがプラグインによって不安定で発展性に乏しそうなことを理解しました。 >そこで質問なんですが、以前、GIMPのWin版は不安定(よく落ちる)という評判をよく目に >したのですが、現在のバージョンでの安定性はどうなんでしょうか? フリーソフトなので実際に導入するのが一番です。「Win xp sp2」といっても環境は人それぞれです。 >また、操作体系はPictBearとかなり違うのでしょうか? PictBearを使っていたあなたが一番的確な判断ができるでしょう。 あなたが使う主な機能によって似ていると感じるか、全く違うと感じるか。人には解りません。 >実際の使用感や導入するに当たってアドバイス(これだけは初期設定でやっておけなど) 実際の使用感は、実際に使ってみたら一番解ります。タダですから。 「初期設定でこれだけはやっておけ」特にありません。手順どおりにやれば普通に導入出来ます。 困ったら具体的に「こう困った」と質問して下さい。 >を聞かせていただければ有り難いです。OSはWinXP Home SP2です。 礼には及びません。 マジレスしました。答えるべき質問内容が無いことに気がつきましたorz
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/03(月) 23:11:44 ID:GNUUwJ4Q0
うんこ臭が漂ってまいりました
プーン
話豚っ切りすみません
>>359 ありがとうございました、いろいろ他も試して見ます。
>>361 Win版 GIMP 2.2.8 を WinXP Home SP2 で使ってるけど、
安定性・動作不具合に関しては、
GAP以外では特に不具合に遭遇したことはないなぁ…
ブラシ等を使って描いてる際に、内部で管理してるビットマップデータと
画面に表示されるソレが違って描画されて戸惑うことがあったり、
クリップボード拡張ツールとの組み合わせによっては
フィルタ関係がことごとくエラー吐いて実行できなかったり、
時々ファイルダイアログやフィルタダイアログ等、
ファイル名・テキスト入力欄に一切文字入力ができなくなったり、
そういう細々した不具合は体験したけど、
GIMP そのもの、あるいは OS そのものが落ちる症状には
未だ遭遇してないよ。Win98 + GIMP 1.x に比べたら雲泥の差。
ただ、インストール時に、パッチを当てた script-fu.exe を導入するのと、
OSが管理するフォントの中に2バイト文字でフォント名を決め打ちしてる
フォントが混じってるとフォント検出に時間がかかるのがちょっとアレだけど。
379 :
378 :2005/10/03(月) 23:44:28 ID:6nPGGncn0
ちなみにフォント検出で時間がかかるのは一番最初の起動だけ。 後からフォントが追加されたりしない限りは 2度も3度も同じぐらい時間がかかるわけではないのであしからず。 以前は、フォント名がアレなフォントを毎回チェックしちゃって 起動できない等の問題があったけど、 どうやら今は問題のあるフォントが混ざってても、 「コイツは問題ありだからこれ以上チェックしない」 という扱いにしてくれるように改良されてるみたいだよ。 それでも毎回起動時に、フォント検出で時間がかかってしまう場合は、 GIMP が「ホームディレクトリ」として扱ってるフォルダ中の、 .fonts.cache-xxx を削除してから起動するといいみたい。 一番最初の起動時と同様、たっぷり時間をかけてフォントを検索して、 結果を .fonts.cache-xxx に書き込んで… それ以降の起動は .fonts.cache-xxx からフォントの情報を読み取ってくれるので フォント検索ではそれほど時間がかからないようになるよ。
380 :
378 :2005/10/03(月) 23:52:27 ID:6nPGGncn0
>>361 なんか時々変な輩が喧嘩腰でレスをつけてるときがあるけどあまり気にしないでね。
たまたまそういう人だけが覗いてる・書き込んでる時期ってあるから。
にんげんだもの。いつでも神様ばかりが居るわけじゃないのさ。
適度に低姿勢で話を盛り返してると、
そのうち真面目な人が真っ当なレスを書き込んでくれるときもあるので
基本的にはのんびりやっていきましょう。
381 :
378 :2005/10/04(火) 00:02:26 ID:6nPGGncn0
Pictbearとの操作感の違いだけど… そっちはあまり使いこんだことないけど Pictbear、GIMP、共にどちらも Photoshopを模範としてる・真似してるツールなんで とまどうことは少ないと思う。細かいところではさすがに違うけど。 …HyperPaint に比べたらねえ。はるかに使いやすいよ。>GIMP でも、Pictbear は開発中止状態だしねえ。 作者さんは Sleipnir2 にかかりっきりだし。 もっとも英語圏の人達・UNIX文化圏の人達が開発の中心になっていて、 英語での改善案提示・バグ報告を送りづらい日本のWin版GIMPコミュニティ、 という図式があるので、ツールの改善が期待できるかどうかという点では Pictbear も GIMP もあまり変わらないのかもしれない。
>>378 ご苦労。そして余計な事すんな。
両方言わせて貰うよ。
>>361 アンタには匿名掲示板は向いてないと思うよ。
GIMPだけで考えてもちゃんと名前出して真面目に答えてくれる掲示板があるんだからそっち使え。
まぁ
>>367 で自分から行くと言ってるから大丈夫か。
また流れとか空気とか、そういうのが多少なりとも読めるようになったと思ったらまた来るといい。
健闘を祈る。
98SEなんですがgimp2.2.8+GTK-2.6.9入れるとscript-fuのエラーが出るんですけど コレってXPだけじゃないんですか?
>>383 という話だったけどね。
別にGTK-2.4でも困らないから入れとけばいいと思うよ。
>>380 >なんか時々変な輩が喧嘩腰でレスをつけてるときがあるけどあまり気にしないでね。
というか、喧嘩腰ってどのレス?
このスレ読めば情報あるとか、まず入れてから比べればとか言うと喧嘩腰なのかね?
誰に怒りをぶつけてるのか知らんが、ぶっきらぼうでもちゃんとアドバイスが
書かれてるのに(
>>362 >>364 >>365 >>368 >>370 )、何も行動おこさず、
>>371 のような
逆切れしてるのは頂けないと俺は思うよ。
すべて荒らしの自演ってことでいいじゃない。
>>384 そういえばそうだね。「過去ログ嫁」「FAQだ」は、
一見すると初心者にはとっつきにくい紋切り型の対応だろうけど、
情報の在り処をたしかに提示してる分、かなり親切な部類のレスだよねえ。
パッと見の印象だけで変なレッテル張りしてスマソ。
でもまあ、膨大な過去ログを目の前にして途方に暮れちゃう人達の気持ちもよくわかるし、
以前は不安定だと言われてたツールを導入すること自体、不安がそもそもありそうだし、
「3、4レスすれば済むのに、かえって労力増やしてるよなぁ」とも思っちゃったもので。
まあ、こうして時々現行バージョンに対する各人の印象を書いておくことも
多少は役立つ場面もありそうだから、どうか御海容ください。
似たような質問がまたあったら、「
>>378-381 嫁」で済むと思うし。
質問です ブラシサイズを変える時に、 その都度各サイズのブラシを選択するのではなく スライダー(或いはその類の物)で直にサイズを変更することはできないでしょうか? ようするにインクツールのような詳細設定を絵筆やエアブラシでもできないかということです。
>>387 ん?ブラシのダイアログを出せば良いと思うんだけど、そういう事じゃなく?
ブラシエディタで作ったやつならできます。
390 :
387 :2005/10/04(火) 02:10:07 ID:pEh9vRIZ0
なるほど、できました。ありがとうございます! これって毎回新規ブラシを開かなくてはなりませんか? ダイアログをタブに入れて終了し、再度起動すると編集できない状態で始まるもので・・・ 理想的には起動時から編集できるようになっていればいいのですが・・・
>390 おいらは編集できるけど。 ブラシダイアログの新規で作成したブラシには 右下に青い三角マークがついている。 そのブラシは編集可能。 ちなみにGIMP2.2.8 GTK2.6.9
若干1名、IDを変えながら必死な香具師がいたよーだが ま、カリカリせずに初心者にも愛の手をでいいんじゃね。
>>387 漏れは環境設定→入力コントローラでブラシサイズの変更をマウスホイールに割り当ててるよ。
キーボードに割り当てる場合は環境設定→インターフェイス→キーボードショートカットの設定。
で、コンテキスト→Increase Radiusが徐々に小さく、Decrease Radiusが徐々に大きくだから
この2つに適当なショートカットキーを割り当てる。便利だからやってみ。
ちなみにこのショートカットキーはブラシエディタで作成したブラシにのみ有効ね。
デフォのブラシを残してるヤツがいるのに驚き
395 :
383 :2005/10/04(火) 07:10:40 ID:oQmpEHBD0
>>384 ありがとうございます。しかし
GTK-2.6.9をアンインスコしてGTK-2.4を入れましたがやはりScript-fuのエラーが出てしまいました。
これと同じ症状を解決したという方はいますかね?
>>386 いやいや、これは日本社会の特徴がよく出ている。
世界はこんな質問にも親切に答えてくれるし
さもなくば、おいおいと思えばレスしなければいいんだ。
あ、俺は質問者ではないですよ。ただの傍観者です
いつまでもしつこいねぇ
タブレット使ってる人で何の不具合も無くまともに動いてる人います?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 20:45:59 ID:u9CTwY5K0
2ch=ラーメン屋=無能の集まり
新規開店のラーメン店だから問題なし
>>401 で煽り方が一気に幼稚になったな。
いままでの奴はもう少しマシだったと思うが。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 21:56:39 ID:u9CTwY5K0
キモー
エレ4 PSP X 発売近いから仕方ないよ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 22:14:39 ID:5gao175X0
君も無能っぽい
407 :
387 :2005/10/05(水) 01:39:55 ID:z6g905I40
>>393 おお!ありがとうございます!!
いい感じですよこれ!
求めていたものよりこっちの方が便利だ〜
>>399 >>400 件の管理人ですが色々試した結果報告しておきます。
ただしあくまでも個人のケースなので参考になるかは分りません
試したバージョン GIMP2.2.8/GTK2.4.14&2.6.9
ペン・基準モードでは
筆圧感知・選択領域の表示はOK
ウィンドウ端からのガイドの引き出しはNG
しかもこの操作以後選択領域の表示が出来なくなる
なのでガイドが必要な場合はウィンドウ端から出さずに
画像ウィンドウ→画像→ガイドで出してからそれを移動させる
マウスはモードを絶対座標(ペンモード)にすれば
画像ウィンドウでも正常に動くけど慣れるまで操作が大変かも
ウィンドウ端からのガイドは出ない
選択領域の表示は問題なし
案内されたページの内容と違っていて申し訳ございません。
あっちも直しておきます。
インスコしてみた。 新しい機能が追加されてる。面白い
ぱっと見ツールアイコンにExtract foreground objectsってのが増えてる。 ダイアログでは前景色選択と表示される。使い道は・・今試してる。 環境設定に色管理ってのがあるな。RGB,CMYK、モニタ、印刷の各 プロファイルを指定出来るようだ。 ちなみに漏れの環境だと、インスコフォルダを2.2.8と別に指定したら 共存出来てる。責任は持てないが試してみ。 インスコの途中で2.2の設定を引き継ぐか?って感じの選択肢があるから 引き継ぐに。日本語化、プラグインは引き継がれる。 スクリプトが落ちてるけどなorz
ふむふむ 調整レイヤーが使えるようになっているならインスコしてみるんだけど・・
+2個アイコンがツールボックスに追加されてる。 Select a Rectangular part of an image Align layers & other items ってのだ。
ずっと --no-fonts で使ってるわ。。。
右クリックメニューの第1階層に「色」が移動されているだけでも 使い勝手が随分良くなってる。 ダイアログのドッグが統合されて画像窓、ツールボックス窓、その他の窓の 3つでOKなのも○。
スクリプトフーに関してはXPの場合2.2.8&2.6.9と同じ方法で回避できた。
使おう あたりで導入したスクリプト、エラーがいっぱい出るな。 描画はできるけど。玉ちゃんとかw
関数の名称が変わってるっぽい。でもだいたいの場合補完してくれるから 描画には問題ないみたいだ。エラーダイアログがうっとうしいけど。
Extract foreground objects 便利。人物の切り抜きとかに威力を発揮しそう スクリプトのエラーは WARNING: Plug-In "script-fu.exe" (C:\Program Files\GIMP-2.3\lib\gimp\2.0\plug-ins\script-fu.exe) called deprecated procedure 'gimp-palette-get-foreground'. It should call 'gimp-context-get-foreground' instead! 置換で修正は簡単そう
ああ、パッチあてたscript-fu.exeがだめなのか。 こっちを治したほうがいいかも 漏れには無理
Extract foreground objects ホトショでゆう抽出なのかな
>>422 フォトショ使ったこと無いから判らない・・
フォトショプラグインの導入も2.2.8同様だった。寝ます。
エロイ人、能力のない私に変わって研究よろしく。
foregroundかどうかというのはどうやって判断してるんだろう・・・・ 電脳バサミモドキなのかな。 ま、使ってみるか・・・
script-fu.exeを2.2.8&2.6.9用のXP対策版に変更すると 新規窓作成系のscriptは認識するが、右クリック系のscriptのうち デフォ(後から導入した物以外)のscriptが認識されない。 ドロップシャドウとかがそうなので結構致命的。 GIMP2.3.4>K+2.8.4の組み合わせでのXP対策script-fu.exeキボン。 どっかに落ちてないかな・・・
426 :
416 :2005/10/07(金) 03:18:09 ID:Rld7eu0a0
ドックって2.2.8でも上下2段に纏められるんだな 初めて知ったよorz
427 :
416 :2005/10/07(金) 04:21:06 ID:Rld7eu0a0
>>422 Extract foreground objects
切り抜きたい対象を投げ縄選択と同じ要領でアバウトに囲った後、カーソルがブラシ状に
なるから対象を適当に塗ると切り抜かれる。アルゴリズムは解らない
PanoramaMakerっぽいプラグイン規模ん
アレくれコレくれうるさいとこだね。 欲しかったら自分で作れ。
作りたいところだが、パッチあてたscript-fu.exeの情報を公開してた人、 サイト閉鎖しちゃって手順すらわからん状態なり。 やはり各個人の閲覧環境にミラーリング機能必須の時代が来そうだな。 いくら執拗にブックマークしてたってこうしてリンク先が消滅したんじゃ何も残らん。 だからポインタだけ示して満足せずに積極的に中身コピペしてバックアップを 閑話休題。GIMP for win 本体もそうだけど ここらでソースの在り処&コンパイル環境&コンパイル手順についての 日本語文献をどなたか公開してくれんものか。そこまで判れば 俺みたいなクレクレ厨でもバイナリ生成・配布の協力ぐらいできるのだが。
>>430 情報提供したいところだが、閉鎖前にバックアップとってたHDD逝っちゃったんだよね_| ̄|○
つか、このバグいつまでも直らないってことは本家に報告されてないってこと?
なら、報告して直してもらった方が後々のためにもいいんじゃない?
といっても、俺は報告の仕方わからないわけだが('A`)
おまいらw
GIMP2.2.8 & GTK+2.6.9と GIMP2.3.4 & GTK+2.8.4において、起動時にScript-Fuが落ちるんだよ!と 報告した。
やめてくれよ…
436 :
416 :2005/10/08(土) 19:31:54 ID:LJN2gYsa0
色々勘違いだったorz 1.XPでscript-fu.exeが落ちるのは日本語環境に特有の現象。 2.コントロールパネル、地域と言語のオプションで英語を選ぶと落ちない。 3.ver2.3.4はDevelopment versionだからデフォの右クリックスクリプトを 認識しない? 4.ver2.2.8&2.6.9 XP対策用のパッチは2.3.4でも有効っぽい。 まぁ日本語環境で落ちるって報告したわけだからいいか・・・
地域と言語のオプションで英語を選んでから、いったん2.3.4をアンインスコ プログラムフォルダとドキュメント&セッティングフォルダの2.3.4関連の フォルダを消去後、改めて2.3.4をインスコしてみた。 全ての問題が解決してる。この状態から色々試してみるよ。
438 :
437 :2005/10/08(土) 21:04:37 ID:LJN2gYsa0
437は間違い すまん。
439 :
437 :2005/10/08(土) 22:30:41 ID:LJN2gYsa0
色々調べて解ったことのまとめ まず、2.3.4では英語モードでscript-fu.exeが落ちなくても、右クリックメニューに script-fuは表示されない。 そこで2.2.8のdrop-shadow.scmを2.3.4のscriptフォルダにコピペしてみると 右クリックメニューにscript-fuが出てくる。けれど動作が変。 2.3.4のscriptフォルダを探してみるとdrop-shadow.scmがちゃんと存在する。 ところがこれは2.3.4で認識されていない。二つのスクリプトを比べてみると 2.2.8で(gimp-layer-set-preserve-trans shadow-layer FALSE)という部分が 2.3.4で(gimp-layer-set-lock-alpha shadow-layer FALSE)となっている。 これが動作が変な理由みたいだ。関数が変更になってるらしい。 さらに 2.2.8で (script-fu-menu-register "script-fu-drop-shadow" _"<Image>/Script-Fu/Shadow") となってる部分が2.3.4では (script-fu-menu-register "script-fu-drop-shadow" "<Image>/Filters/Light and Shadow/Shadow" となってる。これが2.3.4でdrop-shadow.scmが認識されていない理由らしい。 そこで2.3.4のdrop-shadow.scmのscript-fu-menu-registerを2.2.8と同じに書き換えてやると 2.3.4のscript-fuメニューが正常に表示され、動作も正常に行われた。 つまり2.4用にscriptは書き換えられているが、2.3.4ではmenu-registerの 記述が通らないってことらしい。同じ原因で2.3.4に認識されていないが フォルダには存在するスクリプトをピックアップしてみるよ。
440 :
437 :2005/10/08(土) 22:35:08 ID:LJN2gYsa0
てか、書いてて気がついたorz メニューの場所が変更になってるだけだw Filters/Light and Shadow/Shadow にdropshadowあるじゃん(涙 馬鹿な漏れを笑ってくれ;;
結論 @2.3.4でもscript-fuのXP対策は2.2.8と同じでおk @script-fuの関数がちょこちょこ変更になってるので後から導入するscriptは書き直しが必要。 @新規窓を作成しないscriptは右クリックメニューでscript-fuではなく別のメニューにお引っ越し。
いろいろ乙、それで調整レイヤーはあるの2.3.4に
おれにはよくわからんが乙です。 結局なんで日本語環境で落ちるんでしょうね。 英語以外の環境だとどうなんだろう。
絵書くことに集中しとけ
>>445 >>415 ショートカットアイコンをもう一個作る
プロバディを開いてリンク先に半角スペースと
>>415 を加える。
フォント読み込まないショートカットのできあがり。
他にも色々あるからGIMP コマンドライン オプション とかでググル
起動時間短縮なら --no-splash がお奨め
2.34の環境設定でドックを最前面に固定できるのは既出?
451 :
437 :2005/10/10(月) 00:40:19 ID:ssn3IxdH0
2.3.4インスコしたら2.2.8の煩雑なメニューが嫌になった
使いもしないスクリプトいっぱい入れてるより、使いたい物だけ
2.3.4で通るように書き直して入れる方がいいな。
Script-Fuの関数一覧とかどっかにない?
>>448 便利だよなそれ。タスクバーが一個ですむのが○
副作用はいまのところ大丈夫。
>>442 調整レイヤーってのは無い。何に使うの?
調整レイヤー ・元画像に手を加えずにすむレイヤー(色調補正) ・マスクを操作すれば部分的に効果を適用できる ・使いこなすと作業効率が上がる 便利な機能(レイヤー)なのです。
レイヤーマスクじゃあかんの?
いや、イメージ的に(レベル補正+マスク)や(コントラスト+マスク) てな感じでそのままレイヤーになる機能 あとで直す場合や確認にとても便利 こればっかは使ってみないと判らない便利なレイヤ機能
理解した。いいな調整レイヤー。エレとかにもあるっぽいから 買うのがいいんじゃない?
あ、使って解ってるわけだから、もう持ってるのかw 失礼した。 じゃ、GIMPいらないね。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/11(火) 14:07:51 ID:+JELoOao0
>>454 > あとで直す場合や確認にとても便利
普通、レベルなんかの色補正ツールにある「開く」「保存」ボタ
ンを使ってるんじゃないかな。アンドゥ履歴とこれで足りてしま
うんでは?
>>430 肝はここ
--- gimp-2.2.8/plug-ins/script-fu/siod/slib.c.orig Tue Jan 11 20:27:32 2005
+++ gimp-2.2.8/plug-ins/script-fu/siod/slib.c Fri Jul 1 10:40:55 2005
@@ -1131,6 +1131,8 @@
cname = name;
while ((c = *cname++))
hash = ((hash * 17) ^ c) % n;
+ if (hash < 0)
+ hash = -hash;
sl = obarray[hash];
}
コンパイルする環境がないので試してみて下さい。
その部分は2.3.4でも同じですね。 --- slib.c.org 2005-03-05 03:10:50.000000000 +0900 +++ slib.c 2005-10-11 15:44:09.000000000 +0900 @@ -1132,6 +1132,8 @@ cname = name; while ((c = *cname++)) hash = ((hash * 17) ^ c) % n; + if (hash < 0) + hash = -hash; sl = obarray[hash]; } else
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/11(火) 16:08:55 ID:HLfzhi/M0
GIMP2.2について質問です。 スキャナから取り込んだ図面をTiffファイルにしてCADソフトで読み込む作業をしているのですが、 Photoshopからはきだすと800k程度のサイズのものがGIMP2.2からだと8MB近くになってしまいます。 CADソフトのほうでもGIMP経由のものは読み込めません。 GIMPのtiffとPhotoshopのTiffにはどのような違いがあるのでしょうか?また、GIMP経由のTiffを Photoshop経由のものと同じにする方法はあるのでしょうか? ちなみにPhotoshopは5.0、使用CADはCadCity7(ラスタ機能付)です。取込元はA4サイズでグレースケールの線画300dpiでスキャンしています。 LZW圧縮は使用していません。 どうぞよろしくお願いします。
>>461 2.3.4でもその部分の変更で落ちないScript-Fu.exeできるのかな?
>>462 どっちのTIFもまずビューアーで開けるか試して
見れるなら、CADアプリに問題があるかもしれない
PSの設定だとLZWになってない?
800Kだと圧縮効いている感じだけど・・
GIMPだとグレースケールに変換されてないとか、設定をもう少し煮詰めて見たら?
フリーソフトなんだからフリーイーブックで頼むよ 洋書にはあったよ
>>465 マルチポストしてるな。アフィリエイト狙いか。
こないだ親戚にフォトショ使わせてもらったんだが フォトショの2階調化にあるスライダみたいな機能って GIMPでも使えるの?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/13(木) 23:11:17 ID:Vji9Sxae0
画像ウィンドウ>レイヤー>色>しきい値 のことかな?
安定しちゃうと話題がないな。 ほんとに良いソフトにであったよ。先入観あって放置して他のが悔やまれる
日本語化ってできないんですか?
>>473 大体のメニューは日本語化されているけど
細部まではまだだね
バージョンは何使ってるの?
レス有難うございます、Gimp2.2.8です。
Ver2.3、日本語化されてるところが増えてる気がする 安定版が楽しみだぜ
476だけどアンカー間違えてるな
>>475 だ スマソ
>477
日本語化進んでるんだね、嬉しいな
ver2.3入れてみました。GTK+ー2.8.4って安定版なんですね! 日本語化は新機能以外はほとんど?と言っていいほどされてますね。今日の技も全て日本語。 でも「GIMP2を使おう」さんとこで配布されているスクリプトはほとんどエラーいっぱい でます(涙
GIMP 画像編集及びペイントソフトで総合二番目に良いね フリーソフトという点と質の高さから一番の称号を得てもいいのう
フリーでしかもオープンソースだしね。
まぁここの人の大半にはあまり縁が無いんだけどね。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工?
当然実質1位は台湾ソフトだなっ
GIMP(っていうかGTK+)で気になることがあるんだけど。 GIMPの前を横切るように他のウィンドウを動かすと、 後に続いてGIMPの画面がバラバラっと再描画されるのが 見えるんだが、これってWin2000だけかな? XPの人もそうなの? 他のアプリは多分OSがウィンドウ画面を保存してるんだろう から、再描画なんて起こらないんだけど、GIMPはなぜか 保存されないな。 なんとかならないかなぁ。
>>480 二番目って? 一番とか三番は何?
俺的には
1.Painter
2.PSP
3.PhotoPaint
4.GIMP
5.Photoshop
6.PicturePublisher
7.MSのやつ(名前忘れた)
8.HyperPaint
以下略
なんだけど。
>>488 そりゃお前…プレイステーション・ポータブルに決まってるジャマイカ
おおそうか!
491 :
485 :2005/10/16(日) 10:56:00 ID:YoRNrkJ60
>>487 メモリはメイン512MB、VRAM256MBもあるぞ。メモリはあまり関係ないと思う。
まぁ、なんらかの技術的な理由があるんだろうな。
普通に使うには問題ないけどCG・画像加工には少ない
>>485 ・・・もあるぞ。と言うほど無いとは思うが。
漏れは低スペックだから窓の移動時に中身を表示しないように設定してる。
これはWIN全体に対してだがな。なんのストレスもない。パラパラ再表示
なんてことはならない。なぜ窓の中身表示しないかか?
メモリが足らないからだよ。
単に描画速度が遅いってことじゃないの? マシンのスペック不足
もともとの X 版でもネットワーク透過で遅そうなのに、 それをさらに windows でどうにか表示するようにしてるから、 描画がかなり遅くなるんじゃないかな。
フォトショに比べたら十分に軽いから問題なし。
xcfとgzだとどちらで保存するのが安心ですか? レイヤーとパスがえらいことになってるんでできるだけサイズ小さくしたいんだけど データが壊れてもこまっちゃいます
どちらでというか、.gzはgzipで圧縮するだけですよ。 保存時にファイル名を.xcf.gzにすれば.xcfをgzip圧縮、 png.gzにすれば.pngをgzip圧縮するだけです。bzip2も同様。 なので、.gzにしてもデータは失われません。
>>498 そうなんですか。根本的な理解ができてなかったようです
gzipというのもあるんですね。試してみます
ありがとうございました
gzipとbzip2はunixでメジャーな圧縮形式。 GIMPはgzipコマンドを呼び出してるだけで自前で圧縮するわけじゃないから、 Winではそれなりの準備をしないと使えないと思われ
>>500 WinXPなんですけど、使わないほうがいいのでしょうか
今のところgimpしかつかわないのですが
.xcf.gzと.xcf.bz2だと後者のほうがサイズが小さくなりましたけど
.xcfbz2という保存もできてワケワカラン
gzip より bzip2 の方が圧縮率はいいですよ。 保存したものをもう一度開いて元どおりになれば、大丈夫なのではないでしょうか。
503 :
360 :2005/10/17(月) 02:06:16 ID:/NwscOuL0
win版で芸術的効果にGAGとカーペットが入ってるバージョンを落とせるとこないですか? その後ずっと探してるのに見つからないんです(´・ω・`)
ないじゃないかな。 というか無いでしょ。 GAGはAnimation packageが代替なんじゃないのか?
今月のWin100% 玉五郎さんの講座のおまけでカーペットのスクリプト ついてたかも。立ち読みしただけだから自信なし。
507 :
503 :2005/10/18(火) 02:55:54 ID:BJIJnycJ0
>>504-506 レスありがとうございました! 1.25導入しました。
さっそくカーペットを使って一枚描いてみたので画像版に貼ってきました。
>>488 マジレス不要だと思うが Paint Shop Pro。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/18(火) 21:38:08 ID:opelLPMo0
GTK+ 2.8.6
腕を細くしたり、足を太くしたりといった加工できるソフト知りませんか
GIMP
、i`ヽ ,r‐'ァ `ヽ:: ::´ ヽ ヽ , -‐--、 / / ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌──────────── ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < script-fuーーー!! ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └──────────── ` 、_ /::: `山'::::: / ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐' 〉::::::::|::::::::::¨/ /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;/:::::::::::《 <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ )) / ヽI,r''"""^~ヽ / ,/ ヽ ヽ
うるせえ!!
>>512 GIMP導入した時俺もおなじこと想像したw
HG握力70kgだってよ。つえ〜
プロレスの学生チャンピオンだべ? 勝てねえよ
ユーザーフォルダって移動できないの? 設定からブラシだのスワップフォルダだの移動しても、 元フォルダ動かすと初期状態にもどっちゃう
FreeBSDの事なんか知らねーよ
win厨って何でこういうウスラバカばっかなんだろうな。
すまんかった。 お察しの通りWindowsです
ブラシのディレクトリを環境設定ダイアログで設定すると、 その設定はユーザ設定ディレクトリにある gimprc に書かれる。 元フォルダを動かしたら、当然 gimprc の場所も変わるから、 gimp -g dokoka/gimprc みたいに指定してやらなきゃ見てくれない。 って、そういう話じゃなくて?
保守
う!誤爆・・・orz
どこの誤爆か書いてゆけ〜 ついでにgimp入れてゆけ〜
)ノ (\ ) \ ( \ ) \ ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( \(゚Д゚ ) < ハッ!おいてけ堀か! ) ◯Ю| \_________ ( | |〜 ) U U 人o。ヾ ゚。 o_。 _ソ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) | ( ) (
これからフォトショ使えなくなるのでこのソフトを使おうと思ってるんですが、 フォトショでは出来てGIMPでは出来ない事ってありますか?
話は君の持ってるPhotoshopのバージョンを書いてからだ
使ってみろと。 話は終わりだ。
527です。すみません、使ってるのは5.0です。
531 :
528 :2005/10/23(日) 02:40:31 ID:LTpJyy3s0
CSしか使ったことないから比較できないや…役立たずでゴメン とりあえず、GIMPは文字入力はあまり得意じゃないみたい。 でもロゴつくるのは大得意。フィルターもやたらと豊富。 GIMPも好きになってね
>528 どうも有難う御座います! テンプレの紹介サイトを見てみたらとても高機能で魅力的だったので思わず落としました。 早く使い慣れたいと思います。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/23(日) 06:32:04 ID:6VfPwvTN0
>>532 大丈夫だと思うけど、機能、安定性は最新版がいいぞー
でも縦書き文字が使えないから1。2。5も入れといてもいいぞー
ちなみに1。2。5はベクターから、最新版は布教サイトで落とすのが吉。
"ここ"と"The GIMP"と"GIMP2を使おう"と"KISA(工事中)"を見てれば
大体の疑問は解ける。
そんでもって あげ
最新版はscript-fuが落ちてうざいからOld Versionにした。 俺にとっては、何も問題が起きないで普通に起動して普通に使えるのが一番。 俺にとっては、最新版は無いのと一緒。
腐れOS使ってるからだろ
確かにWindowsXPは腐れOSかもしれんが、残念ながら 俺はこれを使ってるんでしょうがないねぇw
俺はLinuxもWindowsも使うが別にXPが腐れだとは思わないね。 要はどう使うかでしょ。
えーと XPではGIMP2.3.4のscript-fuは エラーで使えないっていうことなの?
XPではscript-fuが起動時に落ちてしまう。
ただし、布教サイトでパッチをあてたscript-fu.exeが配布されているので
まったく問題なく使える。
>>534 が古いバージョンを使うのは勝手だが
script-fuがクラッシュするからXPでは最新版使えないといった誤った情報を
流すのは、これから使おうって人には迷惑な話し。
ちなみに2バイト文字を使う国のXPでは同様に落ちるので、バグフィックスをして
改善要求してる。文字列を扱うコードに問題があったわけで。
2.4では改善されることを目指してる。
>>538 ちなみに最新版は2.2.8
2.3.4は開発バージョンで安定バージョンではないので常用するのは
おすすめできない。
集中して描いてる時に落ちるという事態だけは避けたい。
Winで1.2.5使ってるんですが、一括処理させるプラグインってありますかね? DBPってのは2.x用ですし、他に1.2.5で使えそうなのないか探してるんですが
>>543 ありがとうございます
別途"libintl-1.dll"を要求されましたが、調達して入れてみたところ
無事動作しました。どうもでした。
バッチで画像のリサイズは1日2000枚が限界か。
リサイズだけなら imagemagick の convert 便利だよ。
GIMPでpanotoolが便利だよ
藤とか…
2.2.9
Bugs fixed in GIMP 2.2.9 ======================== - fixed minor problem in JPEG plug-in (bug #309091) - allow to disable build of gtkhtml2, svg, and lcms features (bug #307704) - fixed bug in Imagemap plug-in (bug #169698) - handle PSD files with untitled channels (bug #312963) - fixed build of MMX/SSE assembly code on gcc 4.0 (bug #308412) - fixed crash in image preview code (bug #312144) - fixed redraw of previews in Rotate Colormap plug-in (bug #172284) - fixed redraw of previews in Filterpack plug-in (bug #160032) - cross-compilation fixes and build fixes for Cygwin (bug #314893) - fixed character placement in Text Circle script (bug #144588) - made GIMP more robust against strange characters in directory names - fixed minor issue in Dicom plug-in (bug #313008) - deal with API change in librsvg >= 2.11.0 (bug #314400) - fixed bug in ellipse selection (bug #315417) - fixed build issue on Cygwin (bug #314893) - fixed problem in ellipse selection (bug #315417) - ease closing of iscissors outline (bug #134250) - fixed handling of Tab key if NumLock is active (bug #317118) - fixed problem with random number generator in QBist plug-in (bug #317355) - raise palettes grid instead of creating a new one (bug #317435) - fixed problem with environment maps in Lighting plug-in (bug #313872) - fixed Gaussian Blur for small radii (bug #315953) - fixed Select By Color tool on grayscale layers (bug #319683)
2.2x最終版の名に恥じない出来を期待したいところだけど、 やっぱりscript-fu.exeは落ちるんだろうな
>>539 まともな神経してたら、得体の知れないバイナリなんか使える訳ないだろ。
この現象って2.3でも起きるのけ? 関係ないけど、2.3.4のlanczos拡大縮小ってなんかおかしくね? 線画ギザギザになる まあcubicが2.2.4に比べると綺麗になってるから問題ないんだが lanczosってこういうもんなのかな…
>>553 ほど論点ずれまくりの人を久々に見ました。
>>555 どこが?
腐れOSのユーザは基地外揃いだから説明は期待しとらんが
>>553 お使いのOS、全てのソースに目を通してコンパイルすることをお勧めします。
コンパイラもソースから検証するとなおよいでしょう。
他人の書いた得体の知れないソースが怖ければ、OSから全て開発しましょう。
>>554 2.3.4でも同様に配布されているバイナリ、ソースはscript-fu.exeおよびそのソースに
問題があるので、XPでは起動時に落ちてしまいます。bug163212で論じられている
ように、ソースを変更してコンパイルしたscript-fu.exeは元気に動いています。
現在広く配布されている、XP対策script-fuはbug163212と同様の個所を書き換えて
配布されていると思われます。元の配布サイトは閉鎖していますが、freeBSD用のGIMPを
書き直した方のサイトに当時の配布サイトの情報を引用した記述が残っているので
間違いないでしょう。
「先生が死ねっていったらお前死ぬんだな!」 っての思い出した。
それ聞くたび先生ってずるいと思ってたの 思い出した
bug163212見て、元ソース読んでみたけど、ようするにこれって 8ビット文字コードを考慮していないことに起因してるよね? 2.3.xでも修正されてないみたいだけど、なんでいつまでも放置なわけ? ついでにscript-fu.exeを2000互換モードで動作するようにしても回避 できるのを初めて知った。
>>559 ビルドしたいけど、環境の整え方がわからない・・・
Cygwinでやってみたけどアレが無いコレが無いで
途中で面倒くさくなっちゃった。
WinXPではどうやったらいい?
ぐぐれとか言われても良くわからんのです。
ご教授ください。
>>563 Cygwinをフルインストールすればいいんじゃない?
>>564 してるよ。
gimp、gtkのソース以外にglibとか他にいろいろ必要らしいんだけど、
途中から何のソースが必要なのか良くわかんなくなっちゃったわけなのです。
glib は cygwin に devel があるよ。
今のgimp 2.3はglib 2.8に依存してるけど、Cygwinのって古くない?
>>559 > 他人の書いた得体の知れないソースが怖ければ、OSから全て開発しましょう。
出た出た。キチガイが。
バイナリ配布が気持ち悪いって言ってるだけなのに、「ソースが」とか書き換えてやがるし。
ウイルスチェックして何もなければそれでいいやと思っちゃう
スクリプトフーがほとんど日本語になってる 嬉しいな
GIMPの日本語訳担当は、描画モードのハードライト、ソフトライトを 強い光、弱い光と訳してる時点でほとんど期待できないとは思ってたけど ここにきて案の定足引っ張ってる悪寒。 Help→aboutで自分たちの名前出すくらいならもっといい仕事してほしいよ。
というより翻訳に期待するほうがどうかと思うが。 少しは英語勉強しろよw 英語のアプリは英語で使うものだよ。
>>573 なんのための po ファイルかと、、、
ま、今時その考え方はそうとうダサイと思いますよ。
ローカライズがんがれ!
つーか翻訳者に何でバグレポートしないのかと。
翻訳には何の期待もしてないからLANG=Cで使ってますが、何か?
GIMPがどうかは知らないけど、フリーソフトウェアの開発に関わってると やりたいのはコード書きなのに、サポート言語を増やしたい人達から 「YOUリソースの翻訳もやっちゃいなよ」とか言われ、しぶしぶ適当な 訳を渡したらそのままリリースされちゃうってこともあるよ。 俺ならもっとましな翻訳ができるのに!て人は現担当者に連絡してみ。
英語圏のソフトだから日本語は眼中に無し、 Linux出身のソフトだからWinは眼中に無し、と。 利用者数はWinが圧倒的多数だろうに……
んで、winでGIMPをコンパイルする環境わかるやつはおらんのか? 程度低いな。俺もだがw
何がわからんのか書かんと誰も答えんのじゃないか? まさか、1から全部書けとか?
>>580 GNOMEやKDEはコードと翻訳が分かれてるからそういうことはないよ。
翻訳が腐ってるのは担当者が無能なだけ。
>>582 漏れが使っているWinXP sp2で、金をかけずにGIMPをコンパイルできる環境を
構築したいわけだ。
1からとかいうほど、めんどいものなのか?
弘法筆を選ばず
よし。ペイントで萌え画像かけ
>>574 元々英語なんだからそのまま英語で使えばいいじゃないか?
何の不都合がある?
メニューとかを日本語化すると機能が増えるのか?
すまん。ひとこと書き忘れた。
>>574 プゲラ
日本語で使いたいから日本語化する、という過程を理解できないのは頭弱すぎるだろ。 日本語で使いたい、は個人の欲求だから他者が「意味ねえよ」って茶々入れること自体意味がない。 巨乳が好きだとか貧乳が好きだとか、言い争っても不毛なだけなのと同じようにな。
>>584 んな初歩的なところかい。
cygwinなり、MINGWなり使えばいいじゃんか。
>>563 が書いているように必要なライブラリがいろいろあるから、ビルドできる
ようになるまでは結構手間だよ。GIMPのソース持ってきてハイ出来上がり
とはいかない。
何か明確な目的でもなければやらないほうが無難。
>>590 そこまでは既出。頭が猿な漏れでもわかる。
で、結局ビルドできてるやつはいないのか?
俺はWinでコンパイルしてGIMP使ってるって香具師はいないわけ?
Script-Fu.exeだけコンパイルするのにも、色々なライブラリが必要なのか?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/31(月) 09:44:35 ID:KiBFW5Tb0
だれもいないようだ・・・
アニメーションパッケージて何?
検索も出来ない馬鹿ばっかりですね。
>>589 そのたとえはバカ丸出しだなぁ。
好き嫌いで表示言語決めてるわけじゃなくて日本語化する奴は英語に不自由だからだろ?
乳とはちがうのだよ。乳とは。
本来英語で動くものにわざわざ日本語化を要求するのは人的資源の無駄遣い。社会の害悪。
>>595 日本語版でないと使えない漏れが通りますよ
各国語版あるんでしょ、そこの国の人にもそう言うのかね
ここは普及スレではなかったのかね
相手にするなと
>>595 そういうあなたには国産OSがお奨め。
あ、英語圏の人でしたかw
( ´,_ゝ`)プッ
>>596 > 各国語版あるんでしょ
初耳です。どこにあるのか教えてください。
いっちー氏のサイトで配ってるのは GIMP プロジェクトとはまったく関係ありませんから。
( ´,_ゝ`)プッ
>>600 GIMPはマルチランゲッジに対応してるソフトだからインストールの際に、
自動的に言語を認識します。いっちーさんの日本語化ファイルは、
日本語ローカライズをより進めたものです。いっちー版から日本語化ファイルを
落として使わなくてもある程度(かなりの部分)が日本語化されています。
>>600 最近のWin版だと C:\Program Files\GIMP-2.0\lib\locale にあるよ。
で、Seiect Lungage でイタリア語とかドイツ語とかも選べるよ。
×Seiect Lungage ○Select language ゴメン、本当英語ダメ杉
はあ、そうですか。GIMP が国際化されてる事はわかりましたから、 イタリア語版とかドイツ語版がどこで配られてるのか教えてください。
Windows MAC Linux
MS office
Adobe
Anti-Virus...............
( ´,_ゝ`)プッ
>>595 Dont make me laugh PLEASE
>>595 何のOS使ってんの?まさかWinとかMacとかUnixのどれかとかじゃないよね?
もちろん日本語で書かれてるOSだよね?BIOSも日本語だよね?バイオスって書くの?
MPCでキャプチャーしたjpgでたまに読み込めないのがあるんだけど。CPU100%で固まってjpg.exeがクラッシュしました、てエラー。同じ条件でもいけるのとダメなのがある。なんでしょうコレ?
>>608 何トチ狂ってるんだよ。少し頭冷やせよw
OSとか日本語のが売ってるやつは日本語でいいじゃないか?
そういうことじゃなくて、翻訳する人がわざわざお前みたいに日本語じゃないと使えないような奴
のために手間隙かけてるのに多少デキが悪いからっていっちょまえに文句つけるなってことだよ。
諸悪の根源は翻訳のレベルにあるわけじゃなくて英語が読めない奴の存在だということ。わかったか?
馬鹿同士が自分の立場を守る為に必死だね
商用ソフトと違って、GIMPのように世界の色々な国の人が協力して育てている
ソフトウェアでは、「できが悪い」=「改善すべき点」をユーザーが論じ合う
ことで成長していくものなのです。逆に言うと、末端ユーザーの声がなくなれば
開発の中心で頑張っている人(日本人も多く関わっています)の作業効率は、
大幅に落ちちゃいます。
もし、末端ユーザーの意見集約&吟味して取り入れることなく、
「お前らは、俺たち優秀な人間が作ったソフトを黙って使ってればいいんだよ!」
などと開発中心メンバーが傲慢になってしまえば、そのプロジェクトは
腐ってしまうでしょう。
>>610 さんの本意は、文句つけるだけじゃだめだよ!積極的にbag報告や
改善要望を出していこう!と好意的に解釈することもできるかもしれないと
思いましたが、「英語が読めない奴の存在が諸悪の根源」的な考え方は
GIMPの発展を妨げてしまうように思いますがどうでしょう?
英語は苦手だけど、GIMPを日本語環境で利用して、素敵な作品を作り出している
アーティストさんや実務利用者さんが、「ここがこうなればもっと使い勝手がよくなる!」
と発言していくことは、「GIMPの開発に貢献している」ということです。
ただ、前向きに考えず、簡単に「つかえねー」と切り捨てるのは×ですね。
>>611 さんのように、自分の立場を明確にせず、「馬鹿同士が・・・」と
上からものを言うのはGIMPの発展に全く寄与していないのも事実です。
バグ報告や改善要望の持って行き場が日本の場合手薄なのはいなめないです。
袋報告
bag× bug○ orz でも、これぐらいの間違いは十分に通じちゃうので 積極的に、開発(報告や要望)に参加していきましょう!! 私の場合、web翻訳を利用して、書き込みますが、通じます(笑
報告の仕方もわかってない馬鹿ユーザを増やさないことは立派な寄与だよ。 いっちー氏やこむぎ氏の掲示板見てみ。 環境も何をしたかも書かず「うまくいきません」だけじゃ何の意味もない。 開発者に余計な手間をかけさせることが「寄与」のつもりなのかね。
The GIMPの掲示板はGIMP初心者に対して、ある程度GIMPに慣れた人が 使い方やインストールの注意点をレスしてあげるのが主な目的だと 思います。現在、私はBugzillaでsucript-fu.exeの2バイト文字環境での bug fixに関わっていますが「GIMP2を使おう」や「The GIMP」で 初心者さんにレスをつける事も有意義だと思って実行しています。 と言っても、スキルや知識がエキスパートのレベルにあるとは思っていません。 あくまで、末端ユーザーとして少しでも貢献できればいいなと思っているに すぎません。上で紹介した各サイトでの初心者さんの、疑問要望から こういった個所を改善していけばいいんだな。と気づかされることも 多々あります。「初心者」=「馬鹿ユーザ」は暴論でしょう。 質問にさいして、環境や「何がやりたいのか」を明記することは大切な ことだとは思います。>これも徐々に覚えて成長するのではないでしょうか?
>「初心者」=「馬鹿ユーザ」は暴論でしょう。 誰がそんなこと書いてる? ひょっとして「初心者」はすべからく質問の仕方も知らないバカであるべきとか思ってる? 暴論振り回してるのはあなただ。
>>615 の発言を読むと、
> 環境も何をしたかも書かず「うまくいきません」
と質問する人= 報告の仕方もわかってない馬鹿ユーザ
と定義しているように見受けられたので、「初心者」=「馬鹿ユーザ」と
認識しているのかと思ってしまいました。
>ひっとして「初心者」はすべからく質問の仕方も知らないバカであると・・
そのようには全く思っていません。GIMPだけがソフトウェアではありませんし
「初心者」の定義もあいまいでしたね。
>>617 さんが私の書き込みを暴論と感じられたのであれば言葉足らずで申し訳
ありません。
--- po/ja.po.orig 2005-11-01 10:03:24.000000000 +0900 +++ po/ja.po 2005-11-01 10:04:07.000000000 +0900 @@ -10630,12 +10630,12 @@ #: ../app/widgets/gimpwidgets-constructors.c:62 #: ../app/widgets/gimpwidgets-constructors.c:95 msgid "Hard light" -msgstr "強い光" +msgstr "どう訳せば満足ですか?" #: ../app/widgets/gimpwidgets-constructors.c:63 #: ../app/widgets/gimpwidgets-constructors.c:96 msgid "Soft light" -msgstr "弱い光" +msgstr "どう訳せば満足ですか?" #: ../app/widgets/gimpwidgets-constructors.c:64 #: ../app/widgets/gimpwidgets-constructors.c:97
お腹よじれましたw 多くのユーザーはフォトショップと「効果が同じor似てる」なら 表記をフォトショップと同じにして欲しいのではないでしょうか? 私はフォトショップを使ったことが無いので、どのように表記されているのか わからないのですが、GIMPとフォトショップの立場が逆だったら フォトショップの表記に不満がでる!といったレベルでの問題なのでしょうね。 ”強い光”の効果や”弱い光”の効果がこういうものであると認識すれば 実用上の問題は無いと思います。 個人的にはフォトショップのユーザーが多いのでフォトショップの表記に あわせると多くのユーザーが使いやすいと思います。
ここまで読み飛ばした まあ文句があるなら自分が直してやれよってことだよな 強い光とか意味わかるからいいじゃんか 微粒結合とかの方がよっぽどさっぱりだぜ っつーかこれどう使うんだ…
msgfmtして入れ替えてみたw どうせなら全部「どう訳せば満足ですか?」のほうがいいかな
ちなみにPhotoshopだと「ハードライト」 「ソフトライト」とそのまんまですね。 これも良い訳とは思いませんが、代わりに思いつくものはと言われると……。 ただ、Gimpは元々「Photoshop」を意識して作られたので 用語は先に普及したものを参考に、統一させ方がいいかとは思います。 実は私も趣味でアプリケーションのローカライズをやってるのですが、 アプリケーション内で使われる単語の訳は、ある意味長いドキュメントを訳す以上に難しいですよ。 できるだけこなれた日本語にしたいとは思っているのですが、 表示スペースの問題もあってなかなか。 最低限のマナー守っていただけるなら、「この翻訳はおかしい」という意見は歓迎ですよ。 うちだけじゃなくて多分みなさんそうじゃないかと。 公開している時点である程度覚悟はしてますからね。 むしろローカライズなんて必要無いって意見の方がキツいです。
>>623 いちーさんですか?
photoshopを意識してはいても、UIは意図的に変えてるんじゃなかった?
俺はGIMP原理主義。 フォトショがGIMPにあわせるべきだ・・・と叫んでみたところで空しいばかりだがw
ここで改善案を練ってGimp wikiにまとめるといいかも。 いっちー氏はここ見てるはずだけど一応。
>>617 ひょっとして「すべからく」は「全て」という意味の単語とか思ってる?
628 :
623 :2005/11/01(火) 20:45:56 ID:1EXVZEv40
>>624 >いちーさんですか?
いえ、違います。単なるGimpの一ユーザーです。
UIに関してはわかりませんが、
翻訳に関しては、同じ単語の場合、先に普及しているものに合わせた方が
ユーザーにとって混乱は少ないと思います。
もっと良い表現があるというのなら別ですけどね。
どっちにしろローカライズに不満があるならフィードバックした方がよいです。
ここで罵倒することで鬱憤を晴らすことはできるかもしれませんが、
状況は変わらない訳ですし。
ボランティアでやってくれてるものに対してふんぞり返って文句だけ言ってる奴って最低だよ。
>>624 UIはPhotoshopが特許おさえてて使えないんじゃなかったか。ソース失念。
>>629 バグレポート・不具合報告だってボランティアたりえるわけだが。
>>627 617は正しい意味で使ってるでしょ。
ひょっとして「すべからく」はすべからく誤用されるもの
(だから吟味もせずに誤用と決めつけるもの)とでも思ってる?
>>629 改善の要望出してるだけじゃん
批判を受け入れない組織は腐ってゆくだけだよ
ジミー大西でも使えるGIMPを目指してくれ
建設的な改善要望ならいいけど、単にケチつけて笑っているように思うけどね。 そもそもこんなところに書かないで修正案でもつけてしかるべきところに提案すればいい。
まあ、いいや。これ以上やってもスレ汚しだから。
>>636 しかるべきところに提案するための修正案作りのためでしょうに。
荒れがちな2chじゃなくてwikiに書いてるし、
「採用してもらうことを目標」ってちゃんと書いてあるよ。
俺にはあんたが改善の動きを潰そうとしてるようにしか見えない。
wikiに追加したのは ID:Tw5Rh0l20 じゃね? 建設的な活動にケチつけてる人は居ないと思うんだが (英語で使えとか極論は除く) すこし落ち着いたら?
微力ながら、ここの意見を反映したローカライズを作って配布しようと思ってます。 とりあえずレイヤーモードの表記はフォトショップと同じでいい? あと個人的にはメニューの「道具」を「ツール」に変えたい。
641 :
609 :2005/11/01(火) 23:22:35 ID:aIRomgoe0
よくわかりませんがあまりに華麗にスルーされてしまったので笑えました 敷居高すぎ
…ウィルス?
643 :
609 :2005/11/02(水) 00:01:07 ID:aIRomgoe0
中途半端だなぁ 環境は GIMP for Windows 2.2.1 ja15 xphomesp2 バグなのかバカなのかだけでも教えてもらえませんかねぇ グなら忘れるしカならヨソで調べますので。
カ麗にスルー
>>643 jpgに限らず、ある画像ファイルが正常に読み込めない(読み込めない、読ませたら落ちた、色が狂って表示される、等々)
状況てのはgimpに限らず、極々稀ーーに出会ったりするんだけど、
そんな時、俺はは他のソフトで読めるか確認して、
1.他(複数)は正常。あるソフトではNGならバグ。
2.他でも同じようにおかしい。又は他では症状が違うけどおかしい。なんてのは画像ファイルが壊れてる?
みたいに判断してる。
で、
1.の場合。正常に読み込めるソフトで他の画像形式にコンバートして使う。
2.場合はあきらめる。
荒れてるね。
>>643 うちは落ちた事無い。
スレ違いになるが
MPCのキャプはCPU稼働率orメモリ使用率が高い時にキャプると
うまくいかないときが有る。
なるべく一時停止して撮るとうまくいく
あとはgabestがbmp→jpgにする際に何らかしらのフィルターを通すようにしてるのかも知れん
とりあえずgimp扱える知識があるなら、bmpでキャプって手動でjpgにエンコしてみては?
あと『MPC』と突然書くんじゃなくて『Media Player Classic』とちゃんと書いたほうが分かってもらえると思う
>>645 1の場合で再現性があるなら、落ちるjpegファイル晒してBugzillaへ
で、結局script-fu.exeだけのビルドってできるの?どうやってやるの?
自分で調べる事の出来ないやつはやる必要なし。
このスレも質が落ちたね。工作員の仕業かな?
レスが伸びてると思いきや... しょぼい便所の落書きばっかかよwww
自己紹介乙。
Cygwinって、フルインスコすると3G近くあるのな。。。 漏れの空き容量じゃ厳しかったよ...orz Cygwin解説サイトは情報古すぎてダメポ
656 :
609 :2005/11/04(金) 21:00:57 ID:oyHL2TD50
>>645 >>647 >>648 ありがとう。ちょっと安易に質問してしまったなー、と反省。結果的には、他のアプリでは全く問題なく読み込めたので、一度bmpに変換したらいけました。それをjpgに再変換したものも読み込めました。メディアプレイヤークラシックのキャプが悪さしてたっぽいですね。
しかし数十枚あるんだよなぁ。Bugzillaってのに報告したほうがいいんですかね?
再現性する条件を確認して報告してください。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/05(土) 05:40:51 ID:SrERzxsg0
タブ:XP-pen使用 OS:XP homeのほう いつもではないのですがちかちかペンのサイズが変わってしまったり 選んでいた項目が変化したり、色が変わっちゃったりとすごく使いにくいです。 どうしたらいいでしょうか? 座標がおかしいのかなと思うのですが、プロパティで--ignore-wintab を入れても リンク先を確認してくださいとエラーが出ます。
--ignore-wintab の前に半角スペース入れた?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/05(土) 05:44:39 ID:SrERzxsg0
バージョンは1,2,5です。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/05(土) 09:35:05 ID:hnbY1fmM0
AMD450MHzのWinMEからペンMのWinXPに乗り換えて ようやくGIMP1を卒業して2が使えると喜んだのもつかの間・・・ なるほどさくさく動くことは動くんだが、 JPGを加工して別名で保存→エクスポートすると強制終了だよ〜(T T JPGを扱えないソフト・・・みんななんの用途で使ってるの。
jpgの加工
>>661 多分画像の統合を行ってから保存すると落ちない。
XPだから落ちるのか? ウチはwin2kだけど、gimp2.2.4でも2.3.4でもエクスポートで落ちたことなんて無いが。
GTK2.8.6と2.6.9の違いってどこかで分かるかな?
>>661 自分もXPで2.2使っているけど落ちないよ<JPG保存
もいっぺんアンインストールしてインストールし直してみたら?
bzcat gtk+-2.8.6.tar.bz2 | tar xvf - bzcat gtk+-2.6.9.tar.bz2 | tar xvf - diff -r gtk+-2.8.6 gtk+-2.6.9
>>661 は多分Vectorにある
GIMP2 for Windows 2.0.5-ja13を使っている
さぁ、PC初心者の漏れがCygwinでGIMPのビルドに挑戦しますよ! とりあえず、Cygwinのフルインスコ終了。
GTKやpangoが古い・・・眠いのでねるよ! またあした挑戦
673 :
658 :2005/11/06(日) 01:11:33 ID:Y7kup4cI0
>>659 ありがとう半角入れたらなおりますた。
アナログで書いたものをスキャナーへ取り込んだものを
GIMPで彩色しています。透過に一番戸惑っていますが何かいい方法ありませんか?
透過って線の抽出のこと? カーブやレベルの調整でくすみ等を落としてから フィルタ→色→色を透明度に とか
675 :
673 :2005/11/06(日) 01:49:31 ID:Y7kup4cI0
>>674 早速試しました。
おおお!!すごいですね!あっという間に抽出できました。
ありがとうございます。
がんばって色塗りしたいと思います。
GIMPって直線ってかけませんよね?パターンで編みタイツのような
網パターンが欲しいのですが。。。自作するのによい方法がありますか?
Shiftキー
677 :
673 :2005/11/06(日) 02:54:58 ID:Y7kup4cI0
>>676 直線かけるようになりました!
今GIMP使って書いています。今までのレスのおかげで時間短縮できそうです。
パスツールとかGfigも試してみそ
>>669 なんとか読んでみまっさ。Thanks!
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 18:29:56 ID:F+xgC0QO0
******_fu.exe *=忘れた マクロのプラグイン??これがエラー強制終了送信。 XP最新環境。 GIMP2.2.8+GTK+2.6.9 マクロ!そんなムズイ物つかわねえからええけどな。 GIMPはちゃんと使えるから。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 19:19:55 ID:1qTzsaW40
>>684 ネット調ベりゃ対処法分かるだろ。あろこちに書いてあるぞ。まず、調ベろ。話はそれからだ。
687 :
673 :2005/11/06(日) 22:38:00 ID:alnsquZm0
>>678 >>679 >>682 色々教えてくれてありがとう。
出来上がったらupしますね。
こんな便利な機能に気づかなかったのが悔しいです。
また質問させてもらうかも知れませんがそのときはヨロです。
>>686 なんかこの質問多くね?
次スレではテンプレに含めといたほうがよさそう
次スレまでに修正されなかったら2以降にいれときゃいいね
>>680 本家のwin版GIMPはMinGWでコンパイルされているとの情報を
得て、乗り換え。環境構築中。またーりやるよ。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 03:17:29 ID:i4x9yEMO0
パターン塗りのプラグイン倉庫ありますか?
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 12:12:58 ID:3PeUaWmc0
これ入れたら、バスターがスパイウエアー多数検出。 ルーターへ常時アクセスが続く。(ルーターがカットしてる) 気持ち悪い・・・・・ 消そうかな。
>>693 ・ バイナリをDLした日時
・ バイナリをDLしたサイト・ページのURL
・ バイナリのファイル名
・ どのURLにアクセスしようとしてるか
以上の点について、報告よろ。
(バスター使ってるなら、ブロックした際の情報は、ログに残ってるよね?)
まあ、「こういう嘘ついたら、どんな反応するかな。イヒヒ」
的悪戯ノリで書き込んでるのだろうと思うけど。
でも、場合によっては公式サイト・ミラーリングサーバがハックされて
危険なファイルと差し替えられてる可能性も否定できないから、
検証しておくにこしたことはないわけで…
以前、Debian Linux 関係のサーバがハックされた事例もあるわけだし。
そういうわけだから、報告よろしくね
>>693
クラックといってくれ…
>>696 そういう場合、「クラック」でいいんでしたっけか?
誰にでもわかるようにページを書き換えられたのとは
ちょっと違う状態だろうから、
「ハック」「ハッキング」がまだ合ってるのかなと…
そのへんどうなの? スレ違いだけど、教えて偉い人。
俺もよくわからんが、 相手のデータを改ざんするのはクラックだっけ?
クラックだな。 ハックは本来(当然今もだが)いい意味で使われるべきだ。 オープンソースの世界じゃ、ハックは良い意味でしか使われない。
つ google
ハッカのクラッカーなんて食えたもんじゃない
僕のアナルがクラックされそうです・・・
勉強になりますた。
規模や状態にかかわらず、そういった改竄は
「クラック」という呼び方でいいってことだね。
まあ、そういうわけだから、報告よろしく
>>693 仮に、SourceForge あたりの配布先から
落としたバイナリがクラックされてるとしたら、
世界規模で検証作業が必要になりそう。
GIMPに限らず、オープンソースで開発されてる、
他の多くのソフトについても、検証作業が必要になる。
当然、IPA = 情報処理推進機構といった組織にも
報告しなきゃいけないだろうね…
ttp://www.ipa.go.jp/security/index.html GIMPのバイナリに問題はなくとも、
ウイルスバスターのパターンファイルに問題がある可能性だってあるよね。
これもまた、世界規模で、問題ないファイルをスパイウェアとして
検出する状態になってることの証明事例になってしまう。
大変なことだよ。
洒落ではすまない、重大な問題に発展しそうだから、
とにかく、詳細よろしく
>>693
705 :
693 :2005/11/08(火) 16:17:58 ID:3PeUaWmc0
バスターは不正クキーが10個以上検出。 たいした物では無いようだが、GIMP入れていれば同じ物出てくるからバスター2006で検索してみて。 ジェンブ消してやったが、クッキーだからGIMP正常に使えてる。 WANは反応してないがLAN(PC側)がアクセスが頻繁にしている。入れる前はこの半分位。 何をして無くても、タスクバーのネットワークのアイコン常時チカチカやってる。 バスターのロゴはそのクキー 他のロゴは10/31付け 今もチカチカ
なんかマスコミって間違った用語よく使ってるよな。 ハッカー然り、ホームページ然り
707 :
693 :2005/11/08(火) 16:24:21 ID:3PeUaWmc0
もう一方のPCは時々しかチカチカしない。
gimpのせいじゃねーだろ アホか
709 :
693 :2005/11/08(火) 16:42:14 ID:3PeUaWmc0
これ入れた直後からです。
GIMP入れてるけど不正クッキーなんて検出されないよ?
>>709 これは推測だけど…
貴方の環境に、LAN内でのアクセスを増やすプログラムが
本当に入ってしまっているなら、
それは、GIMPを入れる直前直後に、
別のソフトをインストールして、それがアクセスを増やしているか、
もしくは、どこかのサイトを見てる間に未知のウイルスにでも感染したか、
あるいは…
これはちょっと覚えてないんだけど、ひょっとすると、GIMPのインストール時に、
「動作状況を開発者に送るかどうか」
みたいな質問をされて、そこで「送る」を選んじゃったのかもしれない。
いや、そういう質問があったかどうか、記憶が定かじゃないんだけど。
まあ仮にあったとすれば、それは開発に携わる人達の機能なので、
一般ユーザは、「送らない」を選んでおいたほうがいいのかもしれないです。
>>709 ただ、確実に「クラックされてない」とも言い切れないので…
貴方が、GIMPのバイナリをダウンロードした、そのURLを教えてください。
自分はまだ 2.2.8 を使ってるので、
貴方のダウンロードした版が 2.2.9 なのであれば、
ちょうどいい機会だから、貴方のDLしたバイナリを、こちらでもDLして、
アップデートがてら、検証してみますよ。
714 :
693 :2005/11/08(火) 17:47:03 ID:3PeUaWmc0
確かにクッキーはそんな機能は無いよね。 バスターにもかからない。クッキーは削除。いったいこれは何だろう? 常に0.08%ネットワークを使ってる。 でも、ルーターが遮断してます。(WANアクセスランプはいつも道理だから勝手に言ってるだけど(-_-;)) 悪意の物でなく通常のアップデートを試みてる事も考えて、プロセスなどをチェックしても、らしき物もすら無い。 タスクマネージャーのネットワークは通常待ちの時は0のはずよね? msconfig見ても、不明が一個あったので調べたら”モーリン”筆まめで止めても関係ないし・・・ やばいサイトも見てないし、XP再インスコ5日目だしね・・・・
Firewallつかってないの? ほとんどのFirewallにはどのアプリがどこに接続してるかぐらい教えてくれるだろ
Gimpに関係無いところまで話を広げるな。
どっからDLしたかが重要だな。 そこの人達皆被害にあってるかもしれない。
で、入手先の URL はまだですか?
719 :
693 :2005/11/08(火) 18:02:18 ID:3PeUaWmc0
雑誌(言っちゃって良いのか????)12月号の付録CD-ROMからインストールです。 ”送信しない”を他のソフト含め探してみます。 ありがとうございました。 何か情報有ったらよろしく。
720 :
693 :2005/11/08(火) 18:04:16 ID:3PeUaWmc0
>>715 バスターのを見ても掛かって無いんですよ?
おまえら絵を描けよ なんのスレだか一瞬わかんなかったじゃないか
デマの流布をするアホとそれに釣られるアホw
踊るアホウに見るアホウ
>>719 > 雑誌(言っちゃって良いのか????)12月号の付録CD-ROMからインストール
本心から「GIMPを疑ってる」なら、雑誌名を言うべきでしょう。
つまり、
「特定の雑誌社・編集部が、
意図的に(あるいは何らかの事故により)、
スパイウェアを、GIMPバイナリに付随させた状態で
雑誌の付録CD-ROMに同梱・出版してる現状がある」
という
>>693 さんの主張になってくるわけですけど。
それもまた、事実だったら大変なことですよね。大問題です。
もちろん、それが
>>693 さんの勘違いだった、ということになれば、
雑誌社・編集部から営業妨害その他で訴えられる可能性はあるんですが。
かといって、
「雑誌社・編集部には疑いをかけられない」 が、
「オープンソース開発従事者にだったら疑いをかけられる」 という認識もどうかと…。
関係者の人数・規模や、影響を及ぼす範囲は、
後者のほうがはるかに大きいわけでね…
それはそれとして、そういう事情なら、
自分はネットから、2.2.9 をDLしてインストールして検証してみますね。
726 :
693 :2005/11/08(火) 19:24:32 ID:3PeUaWmc0
雑誌からだから安全という意味で言っただけですよ。 やたら雑誌名出したら阿寒と、思いまして。 入れたらみんな同じなら、それで正常だし自分だけなら異常だしね。そこを知りたかったし。 そんなに難しく考えないでほしいデス。 Windowsのネットワーク設定は、インスコ時に自動取得か聞いてくるから自動と答えてデフォで使ってます。別のPCも同じです。
>>726 なんで雑誌からなら安全?
とりあえず、雑誌名はいいから、ファイルのハッシュ教えて。
GIMP 2.2.9 + GTK+ 2.6.9 をインストールしてみましたよん。
ttp://gimp-win.sourceforge.net/stable.html から辿って、
北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)
ttp://www.jaist.ac.jp/index-j2.shtml の sourceforge ミラーサーバからバイナリをDLしてみた。
もちろん、DL後のバイナリの MD5 は一致。
念のため、前バージョンの GIMP 2.x.x と GTK+ 2.x.x はアンインストールして、
ホームディレクトリ中の .gimp-2.2/ もリネームして、
まっさらの状態で入れてみたよ。
自分、
>>712 で、「送る」「送らない」の質問云々を書いてたんだけど、
そんなものはなかったよ。スマソ。何か別のソフトと勘違いしてたみたい。
で。スパイウェアどうこうだけど、GIMPはまったく関係ないねえ。
タスクマネージャでネットワーク使用率を確認したけど、0% だし、
一応、スパイウェア検出ソフトで検索かけてみたけど、Cookie 自体入りません。
ちゅーことで、
>>693 の体験したことが仮に本当だったとしても、
GIMP以外のソフトを疑うべきだろうね。
ま、GIMP が関係ないことがわかっただけでも、
>>693 にとっては、原因の切り分けがしやすくなったんじゃないかな。
そんなことより聞いてくれよ! 一大事だ!
Windows版 GAPのバージョンが!
Windows版 GAPのバージョンが上がってたよ!
2.2.0 になってたよ! たしか以前は 2.0.2 だったよ!
GAPを使っても、DOS窓が開かないんだよ!
Windows版なのに! イイイイイイヤッホォォオーーーー!!
ありがとう!
>>693 君がここでグダグダとFUDを披露してなかったら、
俺はアップデートしないまま終わってただろう!
つまり、GAPのバージョンアップに気づかなかったわけだ!
サンクス!
>>693 世の中万事、塞翁が馬、だね!
730 :
693 :2005/11/08(火) 21:49:20 ID:3PeUaWmc0
>>728 そこまでやってくれたのか。
ありがとう!!あんた神様だ!救世主だ!
ありがとう。
でも、俺の方は原因がより深くなってしまったことが判った。
他のソフトをチェックします。
ありがとう!!
www.gimp.orgのトップに思いっきり載ってたんだがー と思って見にいったら2.3.5ですよ。
732 :
693 :2005/11/08(火) 21:51:07 ID:3PeUaWmc0
どういたしまして! ・・・・・?!?!?!?
>>730 JAISTのFTPサーバにあるやつが正常とわかっただけだから、
あなたが手に入れた奴のMD5なり晒してくれると、皆が安心できてありがたい。
ちゅーこって、少しGAPを触ってみましたよ。 素晴らしいぞ、これは! さすがに、avi で出力しようとするとエラーがでるけど、 各フレームをpng連番画像として保存することはできるから、 動画だってバッチリ作れそうです。 これでもう、 レイヤーをフレーム代わりに使う = しょぼいGIFアニメしか作れない、 てな悲しい状況とはオサラバですよ〜 (´▽`) メニューを眺めてみたけど、 ブルーマット合成っぽい機能も追加されてるみたいです。 これでウルトラマンマックスも仮面ライダー響鬼も作れちゃうかも! うはー! 夢が広がりんぐ!
>>731 ホントだ。そっちは全然チェックしてませんでしたよ… orz
もっともGAPって、今までもLinux版は真っ当に動いてましたし。
でも、Win版はDOS窓が開く状態のまま更新なしで…
GIMP本家が「バージョン上がったよ」と言っても、
どうせそれはLinux版のことで、Win版は放置だろうなと思ってたので。
ちゃんとWin版が更新されてて驚いた、という感じですね… >自分
フォトショップのプラグインの使用について質問させてください。 プラグインを読み込もうとすると不具合が出ます。 拡張メニューにはPhotoshop plug-in Settingsの項目があるのですが、 そこから自分で作ったplug-inフォルダを読み込ませて、再起動すると、 「MSVCRT10.dllがみつからなかったため…」 「指定されたモジュールが見つかりません」 というエラーメッセージが出ます。 どうすれば直るでしょうか。 WindowsXP SP2 GIMP 2.2.9 + GTK+ 2.6.9 、Script-Fuエラー対策gimp20.mo使用です。 よろしくお願いします。
ぼっきらぼー
LINUXユーザーなんだが、もっと手軽に使えるレタッチソフトって無い?
ぶっきらぼータンに何てことを言うんだ
>>741 ー744
スパウェがGIMPに入っていたことが明らかになったらら大変なので、
専門家に教えてもらったほうがいいので、セキュリ板にいこう。
ルーターでアクセスしてそこでカットされるスパウェも変だけど、
だって情報を盗み出したのにルーターでとまるのはおかしい。
クッキーも大変だけどGIMPが勝手に入れると困るけどそれを
止められなかったウィバスもだめだ。
だからルーターにアクセスしてるソフトウェアーを調べるソフトウェアーが
あるからそれをインストして調べてね。
これがいいたかった。
入手元もハッシュもわからない状態でいったって、仕方ないでしょ。 693は逃走したみたいだから、放置でいいんじゃないの。
ぶっきらぼうタンがしゃべった〜!!!!
ニセモンやがな
>>737 解決しました。
どうもありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
2.3.5
開発版って安定版に比べて何が違ってるの? 48bit編集とかついてる?
2.3.5 2.3.4に比べて起動が速くなった。 補完方法に「ランチョス」ってのが加わって、それが最良の選択らしい・・ ランチョスってなに?w
win 2000 だと 拡張>script-fu>テスト>球体 実行すると 丸ごと落ちるんだが・・・XPで試した人いない? @2.3.5
ちがった。script-fu 実行すると落ちる罠。
すまん! 漏れのGTK+が壊れてた いいぞ!2.3.5 起動めちゃはやい!!!!!!!!!!!!!!!
ランコスて読んでた・・ココ見るまで
Lanczos・・・たしかにランチョスなんて読めない。
ロンカゾスとか読んでたよ…
ランチョス・・・輪郭のシャープ感を残してリサンプル バイキュービック・・・階調を優先してリサンプル てことはバイキューした後アンシャープしたほうがいいとこ取りな希ガス 若しくは、2度手間掛けるより効率優先ならランチョスか?
つうか、MLで48bitの話があったからじゃね?
panotoolのリサンプルってどういうアルゴリズムなんだろう?
win2k gimp2.3.5 で書き出したPDSのレイヤ名の漢字が フォトショで読むと変な文字になる_no これってバグなのかね
レイヤ名に漢字なんか使うな。
フォトショで付けた漢字レイヤー名をGIMPがきちんと認識したら GIMPの方が汎用性があるということかもね。 GIMPで文字化けしたらフォトショのバグ? 広く普及しているソフトの動作が常に正しいとは限らない。 IEしかり。
フォトショ>GIMP では文字化けせず読み込めるけれど、 GIMPで書き出すと別の文字コードになってしまうみたい。 それはGIMPでは読めるけどフォトショでは化ける。 「背景」が「閭梧勹」になってしまう。 SAIで読んでも同じ結果になるからPSDの作法にのっとってないんだろうかね。 ついでに加算モードの互換性が無いのも個人的に痛い。 あんまりPSDの互換性は重視してないのかね。 バグジラさらっと見てみたけどよくわからんな…
>>768 Photoshopで閉じた世界でもGIMPで閉じた世界でも漢字が使えるのに、何が「使うな」だよ。
お前みたいなキチガイがオープンソース全体の評判を落としてることを自覚しろ。
大将よ、頑張ってオープンソース盛り上げろなw
欲しい奴が直せばいいだけ。 オープンソースってのはそういうもんだ。
まぁGIMPに限らず名前に2バイト文字を使うのはできるだけ避けた方がいいな。
身の程も解らない馬鹿には何を言っても無駄。
>Photoshopで閉じた世界でもGIMPで閉じた世界でも漢字が使えるのに 文字化けするってことは「使えない」んじゃないか?入力できるってだけで。
文字コードが違うんじゃなかったっけ
フォトショに一番近いフリーソフトだよな 機能が豊富なのはいいんだが、Win版の不安定さはどうにかならんかね 編集中にエラー強制終了ダイアログが出まくって萎える あとアンドゥ/リドゥが5回までってのもな・・
>>778 いつの時代の(以下略
現行安定板、落ちたことないですよ。アンドゥ、リドゥ5回って
自分で設定できるじゃないですか。
ああ、釣りですかそうですか。
778は只のアフォ、相手にすんな
お前ら随分と厳しいのな
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 12:58:04 ID:D0/XIW0L0
>>778 たしか環境設定でアンドゥ・リドゥの回数を変えられたはずです。
そりゃー明らかに公式とか配布ページとか見てない奴の発言だしな。 ほんの数レス前にVerの話も出てるし、自分のVerと見比べることすらしてない。
cygwinやMinGWで格闘してみたら?
・・・ますますワカンナイ・・・ プログラムとか真面目に勉強してこなかったツケが回ってるな・・・
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 01:28:24 ID:XowOcT5j0
文字を選択→縁取り/ピクセル指定→塗りつぶし
もうだめだぁ・・・寝る・・・ 道具があっても使いこなせなきゃ意味ないって事か。 高いゴミを買ってしまった・・・ つVC++.net
>>790 プロジェクトにファイルを追加してみてもlibgimp/gimp.hが無い、とか言われる・・・
やっぱり道具より使う人がダメだわ・・・ ○| ̄|_
やっぱUNIX系のソフトウェアって敷居が高いね。
>>792 コンパイルに時間がかかるようになっただけで通ってくれませんでした・・・
ありがとうございました。
・・・でもまだ諦めきれねぇ・・・(ノД`)シクシク
794 :
787 :2005/11/15(火) 13:48:11 ID:XowOcT5j0
>>788 ありがとうございます。
が……、やっぱりうまくできません。
文字を選択→縁取り/ピクセル指定 まではできるんですが、「塗りつぶし」という選択肢がない。
バージョンの問題でしょうか……?
>>793 わしはC言語の初歩しか知らないのでアレだが、応援してるよw
>>794 ツールボックスにそれらしきものがあるはずだが。
道具→描画ツール→塗りつぶし(うちの環境だと BuketFill)
>>795 はろーわーるどで終了したおいらではどー転んでも無理だったようです。
会社で作業やってたんですが、結局雇う側からすれば無駄な時間を食っただけ。
とほほー・・・
ランチョスでの縮小を使いたくて2.3.5を入れたのですが、 名前をつけて保存(なぜか訳されていない)をすると、 画像のバイト数を表示できません。 具体的にはチェックボックスにチェックを入れることができず、 一列の文字が全て□(数字も)です。 解決方法をご存知ではないでしょうか。 もとの安定版に戻すしかないのでしょうか…?
799 :
563 :2005/11/15(火) 20:50:48 ID:lal0Lx5X0
コンパイラはMinGW。 Tor Lillqvistさんとこのバイナリ pkg-config libiconv gettext は突っ込んでglib2.8.3のconfigureはOK、makeでNG。 configureは一応glibの中のreadme.win32の通りにしてる。 makeは最後に && echo timestamp > stamp-gmarshal.h ってのが出て止まったまんま。 検索してみると同じところで止まるorエラーの人がいるみたいだけど 解決策がわかんない。そんなところ。 だれか教えて・・・
801 :
693 :2005/11/15(火) 21:56:55 ID:CRL/AR1h0
>>693 だけど、
GIMPアンインスコ=アクセス変化なし。
GTK2アンインスコ=アクセス停止した。
何とか_fu.exeがエラー吐くのでGIMPアンインスコに決め実行。
GTK2が犯人だったよ。
自動アップデートとか何か機能があるのかなぁ〜?
それとも、何か送ろうとしていたのかなぁ〜?
ルーターに止められるとは???
???????????????????
GTK2は何をアクセスしようと思ったのか。取説が有る訳じゃ無いから判らない。
???????????????????
悪意は無いと思われるね。(たぶん)
原因が判ったので一安心しました。
お休みなさい!!
できてないでしょ。 GIMPをWINでコンパイルして使用してるって香具師の話を 聞いたことがない。結論 素人には無理。
>>804 アホ
あれこれ資料集めしてきてみたら。勝手にしろ。
無理ではないと思うんですけど・・・
>>807 無理ではないけどこのスレではコンパイルできた人いないってことじゃ?
最初からこの程度って解ってる事じゃないか。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 09:35:41 ID:LjuXtDaY0
いまさらながらで、ぶっ叩かれそうだが、 ギンプなの? ジンプなの? おれ、ギンプ ジンプなら、JIMPよね?
俺ぎんむっぷ
じーあいえむぴー
銀粉
銀粉蝶キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 15:10:35 ID:2YaiQuXr0
スイマセン、gimpでpathをエクスポートして falshMXでpathのまま読み込ます事はできますか? ちなみに、.ai .eps で保存してライブラリに読み込もうとしたら ダメみたいでした。 スレ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。
816 :
815 :2005/11/17(木) 18:21:19 ID:2YaiQuXr0
すいません、少し付け足すとpathを書き出すときに どの拡張子で書き出せば、他のソフトで使えるのでしょうか? いままで、svg形式だったのですが、flash6には対応しておらず 他の形式で保存しないといけないみたいなのです。 よろしくおねがいします。
817 :
815 :2005/11/17(木) 18:54:09 ID:2YaiQuXr0
すいません、スレ違いだったみたいなので 無視してくれて構いません、失礼しました。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 19:36:05 ID:znh++h6L0
まぁgimpのビルドに四苦八苦する位なら、 さっさとPictBearなりPixiaなり使った方が良い罠。 Linuxと違いWin環境にゃ代わりは沢山あるし。
いや、使うだけならバイナリ版GIMPを普通に使うんジャマイカ。 自分でコンパイルしたいってのは、知的好奇心からであって。
しかし自分の手を動かさない矛盾
>>818 PSDの細線化(芯線化)が出来るソフトはGIMPだけ・・・
PSDに拘らないとしてもレイヤが使えなきゃ駄目・・・
未だに試行錯誤中。細線化プラグイン、Ver2系用のバイナリくれる人がいたら神ですが・・・
いや・・・努力はしてるんだが成功していない香具師=漏れ 笑ってやってくりゃれ
WindowsGimp2xの日本語版は無いのか?
ああすまん見つかった 起動中に問題が発生したため、script-fu.exeを終了しますってエラーが出るんだけど、何とかできないかな OSはWindowsXPHomeEdhitionSP2でWindowsupdateは毎日チェックしてる さっき1.2をアンインスコした
script-fu.exe入れ替えたら直った どう見ても自己解決です 本当にありがとうございました
その解決も過去の誰かの助けがあってこそ。 自己解決ではない。
感動した
せっせとコンパイルして配布する人も、こういうバカに使わせるためにご苦労さんだね。 俺は止めたクチだけど。
>>828 GIMPのバイナリ版は一元配布だろ?
script-fu.exeのXPパッチは数年前に配布してくれた人の
使いまわし。現在のGIMP使用者全員をバカよばわりしているに等しいな。
まぁGTK+2のアプリのビルド、敷居高すぎorz 漏れはバカ呼ばわりされてもしかたがないがなー
>>829 バカ?
GIMPのライセンスはGPLだろ。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 08:03:17 ID:KqlcksPB0
ウィルバーって、 キツネですか? イヌですか? イヌ科であることは、まちがいないでしょうけど。 よく見ると、判然としない、ふしぎなキャラクターですね。
>>830 ああ、そういうレベルじゃなくて、せっせとコンパイルして
配布してる香具師なんて存在しないってこと。
要は、バカな上に自分じゃ何もしない癖に、口だけ一丁前の奴に嫌気がさして、って話でしょ。 よくある話だが、このスレにはそういう自覚のない奴が多いからな。
>>828 は配布してて嫌気がさしてやめたのか?ちがうだろw
>>833 漏れと同類でバカだと自覚しようよ
GIMPしか知らないバカですか?
もうバカバカ言い合うのやめようよw 不毛過ぎる
馬鹿に嫌気が差してやめるくらいなら最初からやらなければいい 意思の弱い人がやったってそう長く続かないし
まぁ何にせよ、ID:nERC2VNj0や
>>837 みたいのが不要ってのは間違いないな。
>>838 ID:ATpMDE2W0も入れといてくれ
意欲を削ぐような発言はしてないからな。
GIMPの筆圧感知て、タブレットPCでも使える? ワコムのタブレットに使えるんなら、ワコムのデジタイザ使ってる タブレットPCなら動きそうな...どうなんでしょ。
828が一番悪い
>バカな上に自分じゃ何もしない癖に、口だけ一丁前の奴 >そういう自覚のない奴が多い = 842
828はちょっと偉そうに言ってみたかっただけなんだから
放置してあげようよ。
>>841 動く。
あっGTK+
くれくれ言うのも疲れたからLinux入れてみた。 ./configure && make でサクっとビルドできて快適。
Linuxerに支配されてる現状を変えないと、この不親切さは変わらない
もともと人に教えてもらうものじゃないしw あくまでも好意。 ここなんかまだあったかい人多いと思うよ。
>>849 へぇ、そんなことできるんだ?
つか、やりかた知ってるのなら自前でやりなよ。
LinuxでMinGWつかってクロスコンパイル環境構築。 頑張ったけど挫折しました・・・orz
諦めたらそこで(ry
終了! 終了! さっさと終了!! しばくぞ!!!
gimpに続いてinkscape、mplayer、gimp-gapもLinuxでビルドしてみた。 おお、すごい。貧乏人のオレにもそれなりの画像編集環境が手に入った。 けっこう満足。
GIMPshop日本語版ってないの?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 17:39:50 ID:Mv5jJRgRO
写真を編集してフライヤーを作りたいのですが、 どこの業者もCMYK形式で入槁厳守!ということを初めて知りまして…困り果てています。 GIMPならそれが可能のようですが、インスコしてもグレースケールかRGPのどちらかしか出来ません。 もう二週間近く苦闘してます。 入槁〆切りは明日です… シニタス
>>856 Photoshopの体験版をダウンロードしてCMYKにすれば
問題なしだ!今すぐ出来るぜ
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 18:11:03 ID:Zu5ZDRNQ0
>>856 近所のキンコーズに行ってフォトショップ使え。
MANHATTANてメーカーのタブ使いたいんですけど、筆圧感知効くのかなぁ…… 使ったことある人居たら報告きぼんぬ
GIMPのCMYKは使い物にならないってことだね?
CMYK使える。使える使用だけど使えてないだけだな。
DLできませんでした・・・
あ?俺がPhotoshopでさっくりCMYKに変換してやろうか?
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 21:54:02 ID:Zu5ZDRNQ0
キンコーズ行って変換。これ。
EPSで入稿してくれっていわれた印刷屋にGIMPで作ったファイルを入れたら やっぱり駄目だった。グレースケールだったが。
867 :
856 :2005/11/20(日) 23:50:49 ID:Mv5jJRgRO
みなさんありがとうござます…。 RGPで作成したデータでも劣化無くCMYKに変換できるんですか!? いろんな印刷屋に問い合わせてみたものの、 フォトショのEPSファイル以外は糞、元が糞なんだから完成も糞。 というか糞以下になるけどいいの? みたいな言われ方をして途方に暮れてました。 今、外なんで帰ったらRGP2CMYKとフォトショ体験版DLしてみます! 素人に使いこなせるんだろうか… ギンコースって何だろう…うちの近所には見当たらん。。 jpgを直で編集したような糞データなのに… テラシニタス
今更だがちょっとまて。RGPってなんだ
869 :
856 :2005/11/20(日) 23:57:59 ID:Mv5jJRgRO
すまん RGBだろ シニタス
>>867 フォトショでしかやったことがないから
どんな仕上がりになるか責任もてないよって意味もあるんだろうかね
つかフォトショもバージョンによって差があったりしないんだろうか
などとスレ違いな疑問まで…
そいえばRGBで入稿できる印刷所もあるってどこかで見たような。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/21(月) 00:13:51 ID:9JevCzKt0
絵描きでもないし、普段は全く必要ないんだけど、たまーに仕事で「ロゴの修正してくれ」とかが発生する事がある。 GIMPは恐ろしく使いにくいので結局WindowsとAdobe系のソフトを使う。 普段はxfceを使っているのだが、GIMPだとアホみたいにタスクバー埋め尽くしやがるのが許せん。 GIMPshopには少し期待していたが、期待外れだし。 あと、今までの経験からすると、Windows版とUNIX版があるソフトで、Windows版が使いにくいソフトは、 それ以上にUNIX版は使いものにならない場合が多すぎる。 複数プラットフォームに対応しようとして、それそれの環境が持つ独自の利点を潰しまくりだからじゃないかと思う。
872 :
862 :2005/11/21(月) 00:13:58 ID:U+PLxaY50
UNIX発祥なのに UNIX < Win かよ
>871 あんたムチャ言わはりますわ
875 :
862 :2005/11/21(月) 00:22:30 ID:U+PLxaY50
imagemagick 使えばいい気がしてきた。
aobe社員からソースコード入手して クローン作ったら早い。 美人の娼婦を一人雇えばいい
>>862 ここよりも、DTP板の初心者スレで質問した方がいいかも
>>875 imagemagick使っても一緒だと思う・・・
印刷屋に出すなら素直にPhotoshopが無難。
ちょい昔はPhotoshopでもMac版しか入稿できなかった位だし。
元々そういう業界なのよ。
流れぶった切って悪いんだけど、pango-dev-1.10.1.zipのpangoft2.pc腐ってるな。 > Cflags: -I${includedir}/pango-1.0 -Ic:/devel/target/stable/include -Ic:/devel/target/stable/include -Ic:/opt/gnuwin32/include/freetype2 -Ic:/opt/gnuwin32/include configure失敗して当然だよ。 Cflags: -I${includedir}/pango-1.0 -I${includedir} -I${includedir}/freetype2 これでいける思うんだが、眠くてもう限界 orz
GIMP 10執念 スプラッシュコンテストに参加しよう!
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 11:35:42 ID:/UQ4LBvS0
Photoshopをず〜っと使いつづけてきた人は、どうしてもその馴れでもって、 GIMP使いにくいと言うんですね。 漏れのように、Photoshopを大むかし、3.0バージョン購入して、ほとんど使いもしなかった、 フォトショ童貞からすれば、おかげでもってGIMPさいこう出す。 へんにフォトショインポになってないぶん良いんですね。 むしろ、むかしのAMIGA_DeluxePaintや、デラペとおなじ米ElectroricArts社製品で、 漏れ自身大いに楽しんだマッキントッシュ用Studioシリーズの2DCGのおもしろさを、 蘇らせてくれてるてんで、このソフトは絶対的に評価します。 以上
俺はGIMPと写真屋両方使ってるけどなぁ
>884 いや〜ん、両刀使いさ〜ん
>>887 ヒント:レイヤーマスク
つか基本操作だろ。ちょっとは調べようと思わんのかね
------------------------------------------------------------------------- Q: GIMP 1.2用のスクリプトを、2.xでも使えますか? † Edit A: 使えるものもありますが、基本的にはそのままでは使えないと思ってください。 参考 - 1.2 の Script-Fu を 2.0 用に ------------------------------------------------------------------------- Q: GIMP 1.2用のプラグインを、2.xでも使えますか? † Edit A: 使えません。2.xには2.x用のプラグインを使ってください。 ------------------------------------------------------------------------- はっきりしてください><
>>892 この世に存在する全てのGIMPスクリプトとGIMPプラグインが1.2系でも2.x系でも動くかどうかハッキリしてくれって事?
それは誰かが「全て」を確認するしかないわなぁ。あなたやってみる?
ただ、どういう書き方のGIMPスクリプトもしくはGIMPプラグインなら両方で動作可能っていうのは有ると便利かもね。
このお馬鹿な書き方に対してはっきりしろ、と。 同じ質問上下に並べんな
プラグイン != スクリプト プラグインは全く互換性は無い。 スクリプトは、基本的に同じ言語なんで、スクリプトインタプリタは エラーを吐かないけど、コマンドや変数の扱いが変わってるので、 結果が異なったり挙動が異なり、実際には使えなくなる物が多い。 どっちにしても2.0対応と書いてない物は「使えないかも」と 思って実行したほうが精神的に良いカポネ。 スクリプトは、言語を覚えちまえば、テキストエディタで開いて自分で 2.0対応にその場で変更出来るけど、プラグインはC/C++の開発環境 とそのプラグインのソースが必要なんで、開発経験者しか対応 出来ない。
>892=894 の勘違いということでおk?
>889,900 乙です
だんだんらしくなってきてうれしい
が、上位ディレクトリ覗いたら
http://www.makko.biz/hosting/ となっているのだが、Wiki立ててくれた中の人対策望む
できたら、ついでに添付ファイル関係の対策も(Wikiの種類の検討も含めて)お願い
画像ソフトを扱っているのにスクリーンショットをあげれないんじゃ・・・
898 :
896 :2005/11/23(水) 13:19:42 ID:Hhjm958s0
あれ、なんだ? × >889,900 ○ >890,891
プラグインとスクリプトは全くの別物ですよ。
わかってないな坊主。
>>900 わかってないのはお前だ
895を読み返せ
違いがわかる男の空中元彌チョップ
あかんワロタ
GIMP最高だな
Windows100%の増刊て今年も出るのかな 楽しみにしてるんだが
「GIMP2を使おう」のサイトって今日でちょうど1年になるんだな。 もうすぐ10万アクセスいきそうやん。
WinXPでGIMP2.2.9を使っています。 GIMPで日本語フォントを使いたいのですが、 何かいい方法ってありますか?
908さん ありがとうございます☆ 英語表記されてたのですね!気付きませんでした…
画像ソフトのGIMPについての質問なんですが、今、二つの画像を表示させているのですが、 そこで前面に来ている画像を消しゴムを使って消そうとしているのですが 消しゴムで消すと白色になり、後ろの色になりません。 どこをいじれば消しゴムの設定を変えられますか? (下手な文章ですいません・・・)
二つの画像って、本当に別々の画像?それともレイヤーが二枚? Layer → Transparency → Add Alpha Channel
>>910 ファイル→ダイアログ→ツールオプション
で描画ツールのコントロールウインドウを表示させる。
でも一番可能性あるのは、レイヤの透明保護にチェック入ってるんじゃないだろうか
バグ報告ってどこかな… メニューで時々ハマる
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 00:09:26 ID:/nOactY50
文字を入れて、GIF形式で保存しました。 透過GIFです。 そしたら画像の劣化がすごいです。 これを無くすにはどうしたら良いですか? バージョン2.0.6 OS:Linux系 お願いします。
GIFは256色しか使えないから、PNGで保存する
916 :
914 :2005/11/28(月) 00:19:25 ID:/nOactY50
>>915 透過PNGだと、IE6のバグで青色になってしまいます。
しかたなくGIFにしてるのですが…
劣化が目立たないような文字にする。 減色ソフト使ってみる。
GIMPの減色エンジンはバージョン2.2.8あたりから改善されていたような。 バージョン上げましょう。
>>896 うわっ、ものすごいショーーーーーーーーーーーーック!
gimp wikiがなくなったら嫌すぎ。
>>919 wiki 無事移転するか今からドキドキしてる
初歩ですいません。今着物のおねえさんを描いているのですが 着物の柄を書いたのはいいのですが、塗りつぶし→パターン塗りのように 着物の絵柄を塗りたいのですがやり方がわかりません。 仕様は1.2.5です。
フィルタ→マップ→並べるor小さく並べる 今後も使うのならパターン化する。 拡張子.patで保存するとよろし。 保存場所は道具箱→ファイル→環境設定→カテゴリ:ディレクトリ→パターンで確認アルよ。
着物のおねえさんハァハァ
926 :
923 :2005/11/29(火) 23:08:54 ID:MNCAVdeF0
あの。登録したのはいいのですが、パターン塗りが何も 表示されなくなってしまいました・・・再ダウンロードしても 駄目でした・・・・どうしたらいいのでしょうか?
927 :
923 :2005/11/30(水) 00:54:11 ID:aBFxo9vC0
なんで最新の2.2.9を使わないの?
域値で2値化ってどうやるんですか?
>>928 凄く不安定だということを聞いているので・・・・
それでも結構強制終了が多いのですが、そちらの方がいいのですか?
試してみれば?
ペンと消しゴムで個別にブラシサイズ指定できんのかなぁ
時々右クリックでCPU100%になって固まっちゃうんだけどなんでじゃろ?
>>927 Stripes2px.patはPATファイルの定義にマッチしていないってことで
インデックスモードになっていたか
複数レイヤーの画像をPAT保存した可能性はない?
ver1.2.5を使うのならStripes2px.patを
削除してからインストールし直してみて。
ver2.2.9なら画像ウィンドウ→Script-Fu→選択領域→パターンへ が使える
>>929 ver2.2系 画像ウィンドウ→レイヤー→色→しきい値
ver1.2.5 画像ウィンドウ→画像→色→閾値
936 :
927 :2005/12/01(木) 00:45:07 ID:2hFhRpx/0
ありがとうございます。 レイヤー使用して、透過してあるんです・・・・それでも難しいですか? (編みタイツの網目を作成して保存しています。 実はファイルごと全て削除して、今2に切り替えて使っていますが、 やっぱり1,2.5の方が使いやすいですね^^; 今二つ使っているのですがやっぱり機能的には2のほうがいいのですか? 本当にご丁寧にありがとうございます。
パンスト塗りも実は奥がふかいんだよな・・・ ・
938 :
696 :2005/12/01(木) 02:07:22 ID:2hFhRpx/0
939 :
696 :2005/12/01(木) 02:10:58 ID:2hFhRpx/0
>>927 です。名前のno勘違いしてしまいました。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/01(木) 19:44:56 ID:KAWGEty/0
GIMP wiki消えちゃうよーー データどうするんだ??
講座がなかなかないのですが・・・・。
原先生は天才ですよ
ごめん誤爆orz
リバ原先生事件簿
ぶっちゃけ、原啓介先生…
>>941 どんな講座をお探しかなっ
ここで叫んでおけば誰かが作ってくれるかもよ
ここでおなじみの 「GIMP2を使おう」 だったのか・・・ 最近巡回してなかったから ┐(´ー`)┌
951 :
941 :2005/12/02(金) 23:40:06 ID:m2I26/9d0
基礎的なお話になってしまうかと思いますが、出来れば 色塗り、パターン塗りするときなどの流れ、キャラや、風景の書き方など 流れのようなものをわかりやすく描いた講座なんかが欲しいのですが・・。 質感の出し方など。 とくに自分は下書きをアナログでつくっているので、下書きを使った絵の書き方など を描いた講座なんてありますでしょうか?
>>951 本屋に行ってフォトショ関係の書籍を読めばいいでない
下絵があるならスキャナーで600dpi取り込み後、目的の大きさにリサイズ
あとは好みの質感が出るまでフィルターや色調整。
とにかく習うより慣れろの感覚でやらなきゃ、マニュアルや人のやり方ばかり
追いかけていては進歩ないよ、現実社会でも一緒。
>>950 仕組みを理解しているわけではないので当てずっぽうだけど、
GTKではWindowsのフォントリンクは機能しないと思ったほうがいいみたい。
その代わり同じ機能として pango.aliases で設定できるということでないかな。
だから使いたいフォントで
Tahoma = "EnglishFontName,JapaneseFontName"
こんな感じで、俺はうまくいってるけど。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/03(土) 05:10:11 ID:aoVX4B3B0 BE:345984269-
フォント名が全部ローマ字表記なんだけど、日本語にできないかな? 例えば明朝だったら「Mincho」とかになってる。
955 :
950 :2005/12/03(土) 05:22:28 ID:E0r9Iq+Z0
Gimp wikiは消えゆくまま見てるしかないのか…
Gimp wikiの管理人さんが移転作業されてるようです。 無事に移転することを祈ってます!
>>957 言い出しっぺの896なので、このまま管理人さんが気付かない可能性を考えて、
全データをサルベージしたところだよ orz
まあ、何とかなるようで、ほんとうによかった。
管理人さんがんばって下さい。
dws
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/03(土) 18:43:01 ID:IWFKkCqQ0
GIMPを使って三日月の絵を描きたいのですがどうすれば良いでしょうか? マウスで描いてもブレてしまいます。 こういうのってGIMPでは出来ない仕様ですか? よろしくお願いします。
>>960 半径の長さが異なる円を描き、大きい方に小さい円をずらして重ねるだけ
小さい円の色はもちろん背景色。レイヤー分けると管理が楽だよ
サークル(円)はどうやって描画するのとか、色はどうやって塗るの?とかの質問はナシな
>>960 > こういうのってGIMPでは出来ない仕様ですか?
思い込みでツールに限界を設定して、自分で工夫しなければ、どんなソフトでも
どこかで行き詰ることになる。
三日月が、月に写った地球の影であることを考えれば、普通に書き方も
思いつくと思うぞ。
>>960 円を塗りつぶしてちょっとずらした円で切り抜けばいいんじゃないの?
>>958 乙です。
俺もデータ保存しとこうと思ったが、テキストのソースは簡単にできても、
添付データをどうすればいいのかアイデアが出なかったよ…
ベジエ曲線とか 頭の回転が早い人はいくらでもできる
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/03(土) 20:09:43 ID:IWFKkCqQ0
出来ました。 円もGfigっていう奴で描けました。 ありがとうございます。
既存ファイルを開くときは普通に開けるんだけど 新規ファイル作成すると落ちる。 最新版GIMPSHOPだけど同じ症状の人いる?
グンゼ
10周年の2.2.10はマダ?
GIMP wiki、管理人さんが作業していると書いてあるが、日付のフォーマットも違うし、 トップページの凍結すらしていないし、もしかしてイタズラで誰かが書き換えたのかもしれない。 画像も保管できるなら誰かタノム。俺にはできん…
GIMP2使用中なのですが。もしかして、GIMPにあった「空」なくなっちゃいましたか? 結構重宝していたのですが・・・・
Plug-inであったはず
GIMP2を使おう さんに行けば入手できるよ
そろそろ次スレだな。 絵描きvs写真野郎のアンケートでもとりながら埋めて行くか? とりあえず、俺は写真野郎 (・ω・)凸
GIMPに線補正機能をつけて欲しいヘタレ趣味絵描き(・ω・)凸
絵描き といってもExpressionで形描いて、GIMPで色付け&補正(・ω・)凸
キャラクターの周りだけうっすら光っているようなCG効果をやっているのですが エアブラシでキャラの周りをこすっているのですがなかなかイメージどおりには 逝きません・・・・なんかムラがあって均等でないので・・・・ なにかいいほうほうはありませんか?
キャラを選択領域にして境界をぼかすとか縁取り選択とかエアブラシでストローク描画とか… あとはレイヤーモード:スクリーンを使うとか
>>978 レイヤースタイルか、フォトショだと簡単だけどGIMPだと工夫しないとつらいね
この機能2.4に実装されないかねー
キャラを選択領域にして(必要なら領域を拡大して)別レイヤー(キャラよりは下におく) に塗ったあとガウシアンぼかし。
キャラの内側にも少し光を入れたい場合は、輝きのレイヤーに大きめに塗ったあと キャラの選択領域をすこし狭めたものをつくって輝きを消去。 そのあとでガウシアンぼかし