Tor (トーア) - The Onion Router 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
14サラたん2号 ◆SALA/cCkcU
>>4
普通にtorをPrivoxyに刺していたら、Privoxyは127.0.0.1:8118がデフォだから、
これをブラウザに刺す前にオミトロンに刺す、んでオミトロンの127.0.0.1:8080を
ブラウザに刺す。

具体的には、あれ?なんか新しいのが出ているね。
2005/06/19にProxomitron Naoko-4.5 "June"
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/

設定しながら、やり方を書いてみよう。
15サラたん2号 ◆SALA/cCkcU :2005/07/18(月) 00:07:58 ID:XY9HRehW0
あー、これ幻の最終版だ。この後、作者は死んだんだよね、、、
16サラたん2号 ◆SALA/cCkcU :2005/07/18(月) 00:27:48 ID:XY9HRehW0
■tor>Privoxy>Proxomitron>ブラウザの刺し方

Proxomitron Naoko-4.5 "June"を日本語化していることを前提に。

1・Proxomitronのメイン画面の「プロキシ」をクリック

2・外部プロキシセレクタのHTTPプロキシにTorを刺してあるPrivoxyの
  (TorをPrivoxyに刺す方法はTor本家サイトなどを参照)
127.0.0.1:8118
  をコピペして、OKをクリック。
3・Proxomitronのメイン画面の「リモートプロキシを使用」にチェック。

4・IEとかfirefoxとか2ちゃんねる専用ブラウザとかに、
  Proxomitron Naoko-4.5 の
127.0.0.1:8080
  を刺す。

5・刺したブラウザから、ここを開く。
http://taruo.net/e/

REMOTE_HOSTが生と違っていたらオケ。