>>616 セキュリティの面ではIEもパッチ当てれば速解決。
FirefoxのIEは怖い、OEは怖いとかの糞宣伝には
正直飽きた。
こんな調子だと、じきにまたIEにシェアを奪われるだろうな。
IEからしたら、奪われるほどシェアをFirefoxにとられた事実は
ひとつもないけどね。
>FirefoxのIE
?
再検証が嫌だからとL10Nの文字列変更さえ許さないでおいて
自分たちはAPIの変更ですかそうですか、それもリリース直前に
その挙げ句がこのざまだ
>>620 正直言うとそういうことはポーランドのローカライズ担当者みたいに
日本語CVSオーナのdynamis氏がBugzillaみたいな公開の場で
はっきりと言わないといけないんだと思う。
シェアはともかくユーザ数では日本は世界有数のはず。
多くのユーザ数を抱えているんだから日本語版ローカライズ担当者は
本来ならそれなりの発言力があるはずなのに。
とにかくMJやdynamis氏はネゴシエーションが上手くない印象がある。
下手に訳に大量の変更を加えようとして自爆してユーザを危険に曝したり。
日本人だから政治が下手なんだろう
>>622 > 下手に訳に大量の変更を加えようとして自爆してユーザを危険に曝したり。
そりゃネゴシエーションじゃない、本来日本人が最も得意とするはずのお伺を立てるってヤツだ。
単に技術力がないからでは?
日本ではソフトウェアはほとんど育たないし。
>>622 日本語に直す努力より
英語で使う方が敷居が低いからでしょ
英語バージョンでサイトが見れないんだったら
問題が起こるけど何の支障も無いと思うんだが
日本人なんだから、せめて文字くらいは舶来のものじゃなくて日本語を使いたい。
>>626 自分に出来ることは人にも出来る、自分が知ってることは人も知っていて当然、
みたいな自分が世界の基準といったような考え方は中学生くらいまでには捨てないと
他者とコミュニケーションを取る上で非常に不味いと思われ。
ちなみにこれはあるプログラマが先日の窓の杜の記事を擁護しての発言。
> (日本語にしなくても)alpha版、beta版並に、
> Release Candidatesという言葉も十分市民権を得ている
> とくにThunderbirdなんて割と素人っぽくないメーラを使っている人たちにとっては。
> 私としては、Mozilla関連製品を使われるような賢明な方々が、
> まさかRelease Candidatesの意味をわからないわけないとは思います
>>628 如何にもプログラマの考えだな。
> Mozilla関連製品を使われるような賢明な方々
こんな考え方がまかりとおる内は永遠に「一般に」普及なんてしないだろうよ。
MJにしてもMF本体にしてもアカウンタビリティが足らんな。
権限だけ持ってて必要なときには動かないんじゃ役立たずの汚名は晴れまい。
MJの人ってどうやって飯食ってるの?
本業は別で、暇な時にローカライズしてるのかな
それだったら時間かかるけど
うーん、だから、単に使う立場にいると
日本語になればいいけど、なら無くても使えるからいいやで終わるという話
日本語に直せる力があれば直したいけど
それより、自分を適応させた方が速い。
ループしてるが、ようするに MJ が公式な機関を名乗ってる癖にトロ臭いのが問題で、
そこに不満と我侭な非難が成立する隙があるんだろ。上手い言葉が見つからないな。
利用者が我侭というより、MJ の方に問題あるとしか思えないが。
OSS の立場でボランティアが提供している状況なら、
>>626,
>>628,
>>631 の意見は、それなりに市民権を得ただろうけどな。
あるプログラマは、Release Candidatesという言葉は理解できていても
市民権という言葉は理解できてないようだ
1.0.6はまだかぁぁぁぁぁぁあぁぁあああああああああああああああああああ!!111!11!1!!!1
英語版だけで十分という意見は
英語ができるんだぜ風を漂わせた卑猥な優越感と
弱者切捨ての二つの意味でキモイ。
毎回グダグダですね
グタグタするのがリリース前の儀式なのですか?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:49:58 ID:uVJZy+LX0
まあ一切サポートしないか全部サポートするかどっちかしかないと思うね>言語
場合場合で英語版があるからセキュアは保たれているとか抜かすのはどうかと
そうでつ!
リリースされれば、されたでグタグタ言って次のリリースまだ?
が始まりまつw
IRCあたりにMJの人がいれば問いつめればよかろうが、多分いないだろうな。
スラドに記事になってるね。
Spread FIrefoxのサイトをクラックしたのは
身勝手なMFに誅を下さんと立ち上がった
非英語圏のハッカーだったんです
>>632 MJの部分は同意
つーか、よくわからん。
>>635 十分だといってるんじゃなくて
自分で作れないから、あきらめて英語版に適応させた方が速いといってるだけ
MJができてローカライズ作業とかが移管されることになったときの
グダグダな議論がまた戻ってきたのか
MJネタ隔離スレってなかったっけ?
新バージョンがリリースされる度にMJの対応の遅さに苛立つよりは、
en-US版に日本語パッチ当てて使ってた方が精神的にも良いと思う。
自分が常に英語版を使ってるのはただそれだけの理由。
今回のリリースの遅さもMozilla Japanのせいですかそうですか
せめて批判するときは対象を間違えないようにしろよ
>> ID:+59WfItr0
「自前で作れないなら」という意見を吐いてしまってる時点でズレてるよ。
それならブラウザもOSもハードも自分で作れよ、と極論で返されるのがオチ。あと
>>644 の件もあるし。
というか、慣れてしまえばIEで十分、IE使えば良いだろと言ってる奴と同レベル。
公式機関が「提供します」といってるのに、出てこないから叩かれてるんだって。
俺自身はPhoenix時代から英語版使ってて困ったことないけど、そんな論理をいうお前の方が気持悪い。
共産党員が「無知蒙昧な一般人を啓蒙しよう」と運動している様子によく似ている。
豚足快適
stipe快感
>>645 だね。というか、こうも時間が掛かってはそうするしかないな。
前は「あ」さんとかが良いの作ってくれてたんだけど・・・
>>646 en判だけだものな、現在リリースされてるの。
だから逆に言えば、今回も!さほど重大な修正ではないとry
1.0.6は来週かぁ。mooxも1.0.5はスルーなのかな。
ayakawa1.0.6
裸電球脂肪?
ホントだ404吐いてるね。
どうしたんだろう!?
鯖が点検中みたい
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:03:12 ID:7olW+sxp0
日本語版でませんように
別にいらんだろ
いるがな
>>478 ありがとうございます。
とても感謝いたします。
すみません。
レス先間違えました。
>>477 ありがとうございます。
それで、今英語版はバージョン何ぼ?どこで手に入る?
MJって何?
マイティージャック
法外な医療費を要求するモグリの天才外科医。
むらっくジャック
>>669 村生ミオの描いたブラック・ジャックを思い出しちまうじゃんかよ(w
未亡人、ジュクジュクしてるの…
>>666 Mozilla Japan=MJ=Mozilla-gumi's Justice=もじら組の錦の御旗
つまり
Mozilla Japan=もじら組の錦の御旗
>>676 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.8b4) Gecko/20050716 Firefox/1.0+
相撲界も高齢化が深刻になってきますた。
>>676 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.8b3) Gecko/20050713 Firefox/1.0+ (ayakawa O2-GFLT6s-SSE)
結構なお年だったのね
>>676 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.8b3) Gecko/20050711 Firefox/1.0+ (pigfoot)
すげー高齢だなww90歳とかスゴスwwww
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:31:19 ID:/E9Ty+Nd0
>>676 Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; en-US; rv:1.8b3) Gecko/20050711 Firefox/1.0+
で、何処に表示されるんだねワトソン君orz
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:46:04 ID:/E9Ty+Nd0
フォント?CSS?JavaScript?
「正常に」とか訳わからんこと言う奴はほっとけ
684 :
676:2005/07/17(日) 20:08:19 ID:TtX2044m0
fx1.0.5では問題なし
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:14:06 ID:6WiQaNN80
>IEでタブ機能が使えればFirefoxの意味が無くなってしまうと思うのだが。
(^^)
そのタブ機能で満足できる人には意味がなくなってしまうかもね
デジャビュ?
scrapbookがあるから、という理由だけでfirefox使ってます
Adblockがあるから、という理由だけでfirefox使ってます
scrapbookそんなに使い易くないな。
Firefoxで閉じちゃってるのもマイナス。
mozillazineの議論もここと似たようなものですね。
「はやくローカライズ版を出してよ。シェアにこだわるならローカライズにもっと気を配るべき。」
「そんなに気になるなら英語版使えば。ほとんどのユーザーはアップデートされてることも知らないよ。」
migemoがまともに使えれば。
タブだけが理由なら、IEコンポタブブラウザでも使ってりゃいいじゃん。
俺個人はそんな理由では使ってないです。
1.0.6では早く各国語版が出てくれればいいね。
別に。
>>695 うんこな議論だな・・・
シェア下がるぞ、別にいいけど
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:25:15 ID:yBNNOsg/0
日本語版はいらねーよ
英語版だけならそれだけでも使うけど、あるなら使う
JLPが通ればなんぼでも上書きなり新規なりで更新出来るんだから
ローカライズにそんなに拘らないでもよかろうに
USロケールが無いのは何かとトラブルの元の様な気がするし
要らなきゃ使わなければいいだけじゃ
有ると困るのかな
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050714 Firefox/1.0.6
別に不具合なく使えてる
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:17:43 ID:5GhGig1h0
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050716 Firefox/1.0.6
これも不都合なく使える。
公式でローカライズ版出すのはやめたほうがユーザにも開発者にもいいんじゃない
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050716 Firefox/1.0.6
快適
>>711 Firefoxの名前とアイコンさえ使わなければあなたが今すぐ出しても何の問題もありませんよ
そーいやDeer Parkの方は保護されてるのかね。
リンク踏むたび上下にぶれるのこれ何?