PaintgraphicDrawgraphicスレッドPart2
前スレ
>>496より転載(一部改変)
Paintgraphic 家系図
KiD98
↓
SuperKiD
↓
UltraKiD
↓
Photographer
↓
HyperKiD → TheGraphicsペイント (パケ変え) → Paintgraphic(パケ変え)
4
前スレ
>>922より転載
Paintgraphicと主なフリーウェア等との比較
GIMP for Windowsと比較して言えば、使っている最中に落ちることは少ない、
Pixiaと比較して言えば、かなり重いPSDファイルを開いても固まりにくい、
実はPaintgraphicはPhotoshop 5.0 LEのパクリかとつっこみたくなるほど
使い方や機能が似ているので、参考に出来るCG講座が案外多い。
Photoshop Elementsより優れている点は
クイックマスクモードを使える(Elementsの場合はフリーソフトの「機能補完」を入れると使えるが)、
トーンカーブを使える、アルファチャネルを使える、パスが使える
あたり。
Paintgraphicに対する不満は、ファイルを開くときのデフォルトが
「全てのファイル」でないところ。あとは、覆い焼きはわざわざレイヤーを
黒で塗りつぶさないと覆い焼きらしい効果が出ないところ。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:30:43 ID:WLMc0t7v
aiファイルを直接読み書きできるなら、使ってもいい。
>>1 乙
ただ次スレは、Paintgraphic&Drawgraphicのほうがよかったかも・・・
>>9 前スレにて既出ですが、情報提供ご苦労様です。
---ここより、私個人の戯言。---
写真屋のインターフェースに慣れているせいか、PSPのそれはどうも使い辛いです。
ただし、キャプチャーは使いやすいので、前代廉価販売(PSP Lite)から使わせてもらってます。
PSPLが、うちの環境だとNTカーネルで挙動不審でしたから、今回の発売は渡りに船でした。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:01:22 ID:dsqPiahU
結論:PSP>>>>>>>>Photographic
前スレ1000逝かずDat落ちした?
俺のもってるログでは
>>984まで行ってたんだけど・・・
ちゃんと1000まで逝かせたかったなぁ
990で落ちたみたいだね。
dat落ちしたスレでも、普通のブラウザで見れば何レスまで行ったか確認できるよ。
ファンファーレフォトグラファの体験版を公式サイトからダウンロードして使ってみた。
パスレイヤがあるのがいいなあ。複数のパスを管理できる。
The Graphics [ペイント]か、Paintgraphicにもパスレイヤがついていたらいいのに。
質問です。
Paintgraphicを使っていまして、
二つのjpgファイルを一つのファイルに重ねた
状態にしたいんです。
a.jpg=背景、b.jpg=人物 ←これを一つに。
やり方を知っている人がいたら教えてください。m_ _m
初心者で恐れ多いのですがよろしくお願いします。
>>17 bが人物のみでしたら
aとbを読み込んで、bをコピーしてaに編集->新規レイヤへ貼り付けで出来ます。
aのレイヤブックをクリックして、新規透明レイヤを選択して、新規レイヤを作成して
そこにコピーでも同じように出来ます。
最後に人物の位置を好きな位置に持って行けば、完成ですね。
bに背景等が有るのでしたら、人物を切り抜いて上記の作業です。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:47:09 ID:xAPGH3dJ
>>18,19
ありがとうございます!
無事、目的の作業を行うことが出来ました。
重ねて御礼申し上げます。
ペイントとドローのセット買いました。
A4用紙に4×3センチの写真をたくさん並べて印刷したいのですがうまくいきません。
どうすれば効率よく簡単にできるのでしょうか?
>>22 そのようなフリーソフトのほうが便利そうですね。
ペイントグラフィックでやるとしたらたくさん貼っていくしかないようですね。
印刷設定でできれば楽なのに。
代案としてViX(印刷設定でテンプレート持ってる)
さらに言えば、プリンタの付属ソフトが良い場合もある
デジカメde同時プリントの出番ですよ、奥さん
サムネイル印刷や画像 一覧印刷やでソフト検索
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:23:38 ID:oIAxTCMf0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< 保守あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
保守
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
保守
) ) ,'
( ( ( )
r;:'ニ:ヽ、
|` ー 彡|
| . .:;彡|
!、....,,;彡!:::::::::::..
゙ー‐''’::::::::::::
ドゾー
うーん書きこみがなくなってきたね。
これからバージョンアップさていくとあればもっとちがうんだろうけど
Photoshop Elements持ってるんでドロー系のツールが欲しいんだが
Drawgraphicってググってもレビューの数が少ないね…
あまり評判良くないんだろうか
あぁー購入迷うなぁ…
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:51:01 ID:9RAGGJ4a0
2000円位で一々迷うなよ
2000円位で一々迷うような貧乏なんだよorz
毎日くじを引き続けてマイルを集めればいい
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:20:04 ID:fE9ZdHT30
Drawgraphicでイラストレーターでいうところの文字のアウトライン化の仕方がわからん・・・教えてプリーズ
あまり使ってないからよく分からないけど、多分ないんじゃない?
文字と図形文字を使い分けるしか
516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/17(日) 00:54:47 ID:STyD3FEm
PaintgraphicでもDrawgraphicでもいいんですが、
illustratorでいう文字のアウトライン化ってできるんでしょうか?
図形編集機能に「ベジェ化」っていうのがあるのですが、これなのでしょうか?
もう注文してしまったけど。
517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/17(日) 17:02:57 ID:4lqZAkd0
>>516 Drawは出来るよ
Paint+Drawセット注文したのかな
518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/18(月) 08:47:44 ID:lyDLm8Y2
>517
ありがとうございます。
5000円強なのでひょっとしたら
そんな機能無いのでは?と思ったんだけど、
安心しました。
アイフォーのThe Graphics (ドロー+ペイント)注文した後に
drawgraphic+paintgraphicに気づいて、
ダッシュでキャンセル->再注文。
あぶなかった・・
ほす
文字のアウトライン化を説明したページがあったのですがURLを失念してしまいました。
どなたか分かる方いませんか?
よろしくお願いします。
すみません、ソースネクストスレで誘導されたのでこちらにコピペさせて頂きます
↓
XP非対応で立ち上がりも不安定なペインタークラシック1.0Jから
PaintGraphicに切り替えてみようかと思うのですが、
PaintGraphicでもクラシックばりにタブレットの筆圧ぬるぬるで
ペンや毛筆のような滑らか線が描けるでしょうか?
塗りはともかく、まず線の強弱が綺麗に引ければ良いので・・・
買って試せないほど高価なアプリだったのか・・・・
普通にエッセンシャル買ったほうがいいんじゃないの
それでも2000円あればあれが食えるしこれも食える(笑)
>>41 筆圧は有効だが、再現度はペインターの方が上かも知れん
なんか互換モードとかないの?>XP
あと修正ファイルとか…
SAIなかなかいいですよね。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:32:08 ID:MjHhJ5jA0
48 :
41:2005/08/15(月) 03:47:14 ID:tGqI3+ps0
>44
>45
>46
ありがとうございます。
やっぱり線引き、塗りのペイントツールとしては微妙なんですね
ちなみにPhotographerの体験版がクラシックと非常に似たインターフェイス、
操作感と筆の筆圧でレイヤーも使えるしビンゴでした!
只、今のバージョンだと若干インターフェイスが
違うようなのでちょっと不安ですが、直ぐ馴れるのでしょう。
SAIも良い感じっぽいですね。
非常に参考になりました
ほす
保守
ほすってよーねぇ〜
なんて言ったのいーま〜
誰も書きこまない なにもかくーことがなあ〜い
情熱ーそれだけではむりぽ〜
バージョンアップー期待できないし〜
最近また新しい機能〜 おぼえたーとことん自力〜〜〜〜〜
ほすってよーねぇ〜
なんて言ったのいーま〜
誰も書きこまない なにもかくーことがなあ〜い
Drawgraphic に、レイヤ機能はありますか?
ない
そうはいかんざき!
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 04:43:05 ID:BrFCGbt10
PaintGrとdrawセットの買った。
graphicはまあまあ良い、でもベジェが貧弱すぎた(むしろPixiaの方が・・・)
インターフェイスは直感的でいい、が、右クリでメニュー出ないわ
ショートカットがほっとんどないわで、だんだんイライラ
drawは期待はずれだった。1000円返せ。
まあ、今はPSP7を買えばよかったと後悔している
だが、もしもセットじゃないやつを買っていれば後悔していなかったと思う
確かにベジェは綺麗な線引けないな。
2ドット以下の線が酷い、勝手にアンチエイリアスかかるなよ!!。
3ドット以上なら許容範囲かな。
やばいよやばいよ〜
見事に過疎ってるな(´・ω・`)
ageとくか・・・
なんでCG板じゃなくてソフトウェア板なのか疑問
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:50:34 ID:jTQIyWN60
>>59 もともとアンチ=ソースネクストのやつが適当に立て逃げしたスレだから
(その後、特定ソフト専スレとして再利用〜現在にいたる)
>>61 そのたて逃げ野朗のお陰でPDゲッツしたしw
ちょっまーてーよ!
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:28:21 ID:H106Xezr0
セットをマイルでもらった。
DrawGraphicは期待はずれだったなぁ…。
Visio使ってる人なら使いこなせるかもね。
使いこなせてる人います?
解説が少ないよね。Drawgraphic。
パーツの数もThe Graphic Drawと比べて減ってるし。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:34:33 ID:NOftAwdh0
何故減らしたんだろうなぁ?
一応まだアイフォーから売ってるし、値段の差だけの違いをつけるために
The Graphic ドローからパーツを削ったんでしょ
ホス
Paintgraphicが近所のダイエーで発売され始めた記念保守
このPaintgraphic、とても使いやすく動きも軽くて重宝するのですが……
ベジェ曲線を使っていると稀に強制終了するバグがあるのは仕様なのでしょうか……?
2ビット以下の線にブツブツが発生するのはそれほど気にならないのですが、
時間をかけて描いた画像がそのバグで一瞬にして消えてしまうのは痛すぎる。
また、fff拡張子で保存したファイルを開いた途端にエラーで終了すると言う問題もありました。
強制終了してしまう条件は特定のfffファイルを立ち上げた際に100%起こってしまうもようです。
特定のものでなければ100%起こりません。
強制終了を引き起こす原因はよくわかりませんが、これもベジェ曲線を多用している画像ファイルなので、
もしかするとパスツール関連のものが原因なのかもしれません。
どうにかして中の画像を読み込めないものでしょうか?
さっきから悪戦苦闘していますが、突破口がつかめないもので……申し訳ありませんが、どなたかご教授いただければと思います。
>>71 取りあえず思い付くのは、同じサイズの画像を新規に作成、
レイヤの所のレイヤブックから読み込みで問題のファイルを開く。
読めたとしてもパスは失われるけど。
>>72 同じサイズよりも大きめの画像を作成して、そこに読み込んでみたらできました。
……いやはや、信じられません。こんな方法があったとは。
半ば諦めかけていたもので、もう一度始めから作るところでした。
今度から保存形式をPSDにしようかと思っていたところですが、まだFFFも
捨てたものじゃないんですね。
このような時間ですが、重ね重ねお礼申し上げます。ありがとうございました!
hosu
ゆりd乙
ブラシなんかいいから、本人のパンティラ画像UPきぼん>ゆりたん
PaintGraphicで「名前を付けて保存」のときの保存形式が FFF が初期値
みたいですが、TIFF とか JPG をデフォルトにするオプションってないんでしょうかね?
PaintShop も .psp とか独自フォーマットがデフォルトで変えられないので
毎回設定しなくてはならず、まんどくさいんですが。
まてまて落ちるのはまだ早い。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:48:02 ID:vrV6Lmvf0
(∩゚∀゚)∩age
82 :
78:2005/12/16(金) 19:42:24 ID:MeV6LIB70
>>79 ありがとん、PSP8 買うことにするよ.ファイル形式の設定は 8以降のようだ orz
PSP7じゃ、文字機能が良くないんでドローグラフィックを買おうと思うのですがどうでしょう?
アンチエイリアスは綺麗でしょうか?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:49:19 ID:gxRuoTgi0
ドローは正直使いにくいからPaintgraphicで創った方がまし
ドローグラフィックと相性が悪いらしくインストールすらされません。どうしましょう?
とおもったら出来た。ソースネクストに問い合わせるとこだった。
87 :
86:2005/12/24(土) 16:56:53 ID:RHoJ4/8g0
あと、もうひとつ。
アンチエイリアスかからないけど、倍で書いて半分に縮小するしかないの?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:34:57 ID:Xryu1qsx0
ソースネクストのいいところ
パッケージが薄くなったせいでどうも大量に買いたくなる
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:02:30 ID:l7fm0owv0
マニュアルが貧弱・゚・(つД`)・゚・。 解説サイト無いかな?
禿げ堂
分かりづらいよね(´・ω・`)ショボーン
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:16:55 ID:l+DuWHVQ0
>>90 特にレイヤーの上にあるタブをクリックすると出る奴の設定がよく分からない。縁取りなんかいくら設定してもオレンジになってしまう・・・。
>>91 途中で色を選ぶ動作してるんで直接変更するしかない。
取りあえず縁取りを「複製」して適当な名前に変更、
「内容」を表示し下から六番目の「レコーダブック カラーツール記録」を削除、
縁取りしたい色を選択し記録ボタン●を押し、上で消したのと同じ所で
レコーダブックの「カラーツールの内容の記録」。停止ボタン■を押す。
他の色で縁取りたい時は同じようにして色毎に作る。
あるいは下から六番目と上から四番目のカラーツール記録を両方削除して、
下から四番目の「塗りつぶし」を「再設定」、塗りつぶす色を「色2」に変更。
使う時には黒を上に、縁取りしたい色を下に選んでおいて実行する。
失敗しても「初期値に戻す」で戻せるけど自分で作ったのもなくなるから注意。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:10:43 ID:UHJ2nDMg0
>>92 ありがd ソフトウェアはそもそもやって覚える物だけど、これは厳しいよね
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:38:12 ID:+yOOsJMo0
キャバレーて
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:53:06 ID:AfHQebPG0
保守と共に質問。
Paintgraphicでパスツールを使用し、主線を引こうと思ったのですが
線がキレイとは言えません。バサバサ?してます。
線を引いたツールはブラシで直径2px、ステップ、濃度等はいじっておりません。
どうすればキレイな線が引けるのでしょうか?
おねがいします。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:53:20 ID:XIhyCmdH0
濃度50%
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:13:01 ID:AtrwADz30
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:11:56 ID:IFQMv6bn0
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:18:03 ID:AtrwADz30
解析度を3000に、という意味が分かりません…
申し訳ないですorz
>>96 前スレの話(370、520番台辺り)だとパスと円弧は1〜2ドットでブツブツ出るから
線画だけ大きなサイズでやって縮小するしかないみたい。
でなきゃ選択範囲にして、黒で塗りつぶし>縮小して白で塗りつぶしとか
編集>境界線を描くとかで代用。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:40:44 ID:AtrwADz30
>>101 ありがとうございます。ブツブツ出るものなんですね。
大きいサイズにして書いて…ってのを活用しようと思います。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:38:46 ID:6X5QR7M60
最近思ったがCG板に移転すべきでは?
このスレッドが終わる頃に考えよう
CG板にもスレあるよ
過疎スレだけど
ほす
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:35:52 ID:xPtZuQGV0
貯まったポイントでGET!
何と無く、使えそうな感じだ。
これまでは Paint Shop Pro 4.2 (古〜)を愛用してきた。
一押しのお勧めポイントなんてあるかなあ?
どこか良いサイトが有ったら教えて。
>>107 とりあえずダウンロードしてみなよ このスレは持っている人の為にある。
?
107はもう持ってるんでしょ?いいサイトを教えてくれって言ってるんだろ
>>107 >>2くらいなものかなあ
俺はPSP使った事無いんで比較は出来ないけど、
ブラシの滑らかさとツールウィンドウが自動で隠れるところがお気に入り
あとは、やっぱりコストパフォーマンスが高いことかな、1万円クラスの性能で1980円だからね
今回使い始めましたが、
[背景]←本線
[透明レイヤ]←色
という使い方です、[レイヤ]を選択してマジックワンドで塗りたいところを選択するとシート全体が選択されてしまいます。
このソフトウェアはこれが普通なのでしょうか?ファンファーレのサイトを見るとたとえ[レイヤ1]を選択した状態でも
マジックワンドは特定の場所を選択できているように見えましたが・・・。
よろしくお願いします。
>>110 110さんの方法だと確かに、レイヤ全体が選択された状態になります。
背景と色用のレイヤは完全に独立してますので、色用のレイヤから背景にある線をで囲まれた領域を
選択出来ません。
Paintgraphicはファンファーレのサイトでの説明のHYPER KiDになりますので、
最初に線のある背景を選びマジックワンドで塗りたい部分を選択した後、
色用のレイヤに移ってワンドで選択した部分に色を塗ってるようですね。
私が行っていた方法とは違いますので、これでOKなのかはわかりません。
>>111ありがとうございます、効率が悪そうですが進めていきたいと思います。
再び質問ですが、貴方はどのように行っているのですか?参考にしたいのでよろしくお願いします。
ほしゅ
ほしゅワーン
ほしゅトゥーン
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:19:51 ID:r5HkMwWt0
これ、ポイントで手に入れて使い始めました。
今まで長い間、古いPainShopPro4.2を使っていたんですが、
ガンマ補正の代わりには、トーンカーブ補正を使ったら良いんですか?
同じような意味なんでしょうか?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:59:59 ID:u18KkvZL0
トーンカーブ・レベル補正のダイアログにモロ「ガンマ値」の入力欄が。
ステレオドットグラム作れるのがイイね
安いな
製品版のソフトが入った書籍って珍しくね?
>>119 でもスリムパッケージの方が保存はしやすそう
>>121 去年、そのシリーズとしてもう一つ、“アンチウィルスのヤツ入り”も出てたよね。
ブラシでボツボツが出るバグは修正されてないかなぁ
>>125 これを1万円時代に買おうと考えていた時代がなつかしい。その後Pixiaを発見して使ったからやめたが。
そしてこのソフトにした
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:27:50 ID:ovojqz9U0
なぜか文字ツールで文字を入れて移動させると文字は移動せず透明な線?が移動してしまう。
これはバグなのかな?毎回再インストールしているけどorz
>>127 選択領域だけ出来て塗りつぶされないって事なら、透明レイヤで
透明度保護がオンになってるとか、文字入力時に透明度下がってたり
選択色が変わってたりとか。
試しに文字打って新規に背景レイヤ作って普通に塗りつぶし
してみるとか。
"Shift+CapsLock"で選択範囲内の画像が移動するかどうか切り替える.
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:57:52 ID:aJuv2xfE0
>>128-129遅くなったがd! レスを応用してやったら回復しました、ありがとうございました。
うわあああああああああああ保守だああああああああああああああああ
価格改訂版って、Exif情報が無くなる以外は、直ってないのかな。
他にも問題有ったけど、バグが直ってパスツールが良くなってたら買い直そうかな。
それこそサポートに聞いて、ここで報告
本家にはCMYKモードがあるの?
Fanfare Photographerにだけある
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:08:34 ID:lbTjwNzz0
レイヤーの透明度を100%以外に設定したままPSDで保存すると
画像がどんどん薄くなるバグは治ったのかな?
体験版はセーブ出来ないので試せない…。
ある画像を少しづつ透明化したいのですが、どうしたらそのような画像が作れるのでしょうか?
画像の上に四角形作図してグラデーションするとそれらしくはなるのですが。。。どなたかご教示お願いします。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:43:26 ID:DR/66IZn0
>>137 フォトレタッチはウィザードで薦める物ではなくある機能を組み合わせて作品を作る物。用は技術次第でどうにでもなる。
139 :
137:2006/03/09(木) 00:47:35 ID:hHhwY6Bi0
解決しました。
アイフォーのドロー&グラフィック・バンドル版というのもあるな。
gifの透過処理やアニメーターとか普通に使えるのかな。浦島太郎な
質問ですまん。昔、ソースネクストで外れクジ引いたもんで。
あ、違う。ドロー&ペイント。用心してアイフォーの定価版ペイントと
ドローの価格改定版のセットにしとくか、、、
>>137 表示マスクチャネル作って,
そこに黒と白のグラデーション流しこめば
簡単にできると思いますよ.
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:55:52 ID:VuEMDKyJ0
>>141 逆のほうがいい。
ドローはテンプレが減ってるけどペイントは機能アップしてる。
いや、ドローの定価版は中止だった。アマゾン動かないな。
初めてニルのアフィリ使ったのに。
開発してほしいんだけどなあ…里親が悪すぎる…
置き換えマップの機能(服に模様を乗せる時などにお手軽に立体感を出せる)を
使いたいのですが、ペングラにそのようなメニューはないのでしょうか?
該当するものが見当たりませんでした。
プラグイン等でも構いませんので何か良い方法があれば教えて下さい。
>>146 ないと思うです。
方法も思いつかないです。
開発が続いていれば、ついてたでしょうが…
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:05:40 ID:JMO86QwW0
ドローのケースのヒンジ割っちまった。CGって死語だよな。
定価版の分厚いマニュアル良いな。
>>146 ツールのマッピングで一部代用できたりしないこともないかも。
あと変形とか専門ので「まんがもぽん」。
146です。 レスありがとうございました。
ずっと使わず放置してたソフトに置き換えメニューが見つかったので
併用しようと思います。
ペングラのみで完結できればいいなと考えてましたが仕方ないっす。
>>149 まんがもぽん、面白いですね。 お絵かきにも有用なフィルタが
いっぱいでした。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:03:14 ID:UriAGUtJ0
Paintgraphicで、作った文字や貼り付けたオブジェクトを再選択する機能はありますか?
例えばWordのように対象をクリックしても、一度貼り付けてしまったものは再選択できないんですけど。
何か方法があれば教えてください。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:48:51 ID:T1fkMUQF0
>>151年賀状ソフトではないからどのソフトも無理 ただし文字は変えない限り何回でも同じ物は晴れる
153 :
151:2006/03/19(日) 12:13:09 ID:xX8X1ERP0
152さんありがとうございます。
ということはこの手のソフトは一発勝負的な感覚で作っていくものんですかね。
背景がベタ塗りであれば上から塗りつぶして無地に戻せますけど。
会社のチラシなどをずっとWordで作り続けてきた為、慣れるまで大変ですぅ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:21:35 ID:S0lvo8nl0
>>153 ドロー系のソフトを使えば良いんじゃないの?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:39:42 ID:0asckK040
>>153 ペイント(フォトレタッチ)はチラシを作る物ではないよ それらはドローやワープロの領域
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:50:58 ID:S0lvo8nl0
>>153 Paintgraphicではなく、Drawgraphicの方を買いましょう。
157 :
153:2006/03/19(日) 14:02:47 ID:xX8X1ERP0
>>154>>155>>156 さん
ハハハ、そういうことでしたか(^_^;)
さっそくドロー系を入手してみますね!
ドローで作ったベースに、ペイント系で加工したオブジェクトを貼り付けて
作っていけばいいんですね
うわああああああああああああああああああああ
だtオチはしないでえええええええええええええええええええええええ
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:29:49 ID:wOVb0sZb0
Paintgraphicは作った画像をCMYKのカラーモードに補正(変換?)する機能はありますか?
カラー補正機能内のCMYKは違うものですか?
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:57:29 ID:LSqnUx1m0
何となく age
レイヤーを動かすには、ブックでそのレイヤーを編集可能にして、
全て選択、上下左右の矢印キイで動かすしかない?
マウスでつまんで動かしたいわけだが。
選択ツールにしとくとドラッグで動かせなかったっけ
出来ました。有り難うございました。
画像サイズとブラシサイズが一定の比率になると
(例えば画像サイズ1280×1024でブラシサイズ4)
カーソルを動かしただけで(クリックやペンの接地をしなくても)
その軌跡に黒い点がポツポツと連続して表示されます
拡大や範囲選択をしたり一度画面を最小化してまた元に戻したりすると
全て消えるんですが作業中非常に気になります
解決方法はあるのでしょうか?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:54:25 ID:hS55Nld80
表示キャッシュの設定を変えてみてはどうか。
ご返答ありがとうございます
キャッシュ容量を増やしてみましたがどうも改善しないようです
ただ、それをきっかけにして環境設定をいじっていると
ブラシサイズのチェックをはずすと例の点が出なることが分りました
当面はこれでやっていこうと思います
「例の点がでなる」→「例の点が出なくなる」でした
すいません
保守
手ぶれどうにかなとかしてほしいな
ヤヴァい、おち
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:05:10 ID:F0w3VUER0
人を簡単に馬鹿といってはいけないんだよ。お里が知れるぞっ
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:10:59 ID:IkJM/uLF0
人に簡単に死ねと言ってはいけないんだよ。お里が知れるぞっ
まったくだ。だが言っても無駄だ(・∀・)
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:22:59 ID:1Kdl2+UC0
マスターブックだけ欲しいのですが、
どこかで売ってませんか?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:51:06 ID:+iqcuWOs0
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:59:01 ID:Ru7Hs7oI0
Drawgraphicsはお手軽に便利だな
PC使いはみんな持っておくべきだな
USBフラッシュメモリを買ったらソースネクストの製品の一部から一本ダウンロードできるとかでどれにしようか迷ってるんですが
paintとdrawのどっちを選ぶべきですか?
画像編集とかするだけならやはりpaintなのでしょうか?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:45:26 ID:IB7yGvRo0
>>182 当然paint ドローは正直使う勝ち無し
paintですね。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:56:56 ID:IvpgfLpC0
どう考えてもPaint。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:13:48 ID:R6j9/fim0
Paintgraphicで画像を保存する時に背景を透明にしたいのですが、
保存場所、ファイル名、保存形式などを選ぶ画面で白か黒しか選べません。
どうにかして透明にしたいのですがどのようにしたらいいのでしょうか?
どなたか御教授お願いします。
187 :
182:2006/06/02(金) 16:07:33 ID:uUN97a6s0
>>186 >Paintgraphicで画像を保存する時に背景を透明にしたいのですが
自分の場合は背景を透過処理してから保存なんだけど。
参考までに自分の環境での手順を一応。
ツールボックス
→ペイントツール:ペイント缶
「条件」で透明を選択、背景を透明に
> 保存場所、ファイル名、保存形式などを選ぶ画面で白か黒しか選べません。
自分の環境では「合成する背景」で「背景色」が選択できるんだけど…。
[ヘルプ
→ファイルメニュー
→名前を付けて保存
→「対応ファイルについて」
→保存可能なファイル形式] も参照されたし。
的外れだったらスマソ。
pngやgifで保存するときのお話でいいんですよね…?
透明レイヤではなく,背景レイヤになっているとか?
でも「合成する背景」は何にしても,
透明の部分は透明で保存されると思うのですが.
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:36:51 ID:8Hr4UAu80
保守
毎ジャンでペイントグラフィックゲッチしたよ
多機能な編集ソフト持ってなかったので大満足です
とりあえず画像を切り抜いたりしている
>>192 おめでとうです。
欲張らなければ、今でも充分使えます。
本当は、新しいの出して欲しいのですけどね。
digital photographerがそれでしょ。ダウンロード番なら6000円弱で替えるね。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:31:48 ID:h0gZKV2B0
paintgraphicの使用用途は専らエロ目的
同意
その画像あっぷしなさい
併用しているソフトは何ですか?
セキュリティソフト
別に絵描いたりしないから
基本的にpaintgrahic一本で十分間に合っている
paintgrahicでイラストを描いている人は
あんまりいないんですね…(´・ω・`)
そんなことはないんじゃね
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:09:39 ID:t3SRh0Lx0
>>202 ユーザー数は
フリー(Pixia等)>フォトショップ>イラストレーター
実際paintgrahicはフリー以上の性能なんだけどね・・。
ユーザー数,増えてほしいですね.
そしていつか,ユーザー同士の情報交換の場のような
コミュニティーとか,できてほしい….
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:16:37 ID:Xii4AFSl0
ソースネクストさん,次は3Dそふと
よろしくおねがいします.
ペイントショップも198っか
>>211 一昨年あたりか、
メディアカイトから、1980のPSP7が出てただろ?
PainterEssential 1は大容量メモリが載ってると起動できない?バグ付きだっけ
直して売るのかどうか
「Paint Shop Pro パーソナル」と「Paintgraphic」だと,
Paint Shop Pro パーソナルの機能が上のような気が….
とりあえず,Paintgraphic&Drawgraphicのセットを
買おうとしている人がいたら,
Paint Shop Pro パーソナルの方をお勧めする.
PSPよりPaintgraphicの方が良い所って何だろう?
フィルターとかの機能はPaintgraphicのほうが多いと聞いてるが
これから買う分にはPaint Shop Pro パーソナルのほうがいいんじゃないか?
Paintgraphicより新しいし。
聞いた話ではPaintgraphicとPaint Shop Pro両方使っている人もいるみたい
あ、何より使い方の参考サイトとか参考書籍とかはPaint Shopのほうが断然多いでしょう
PSPは体験版を使ってみたことがあるが
Paintgraphicのほうが使いやすいと感じた。
機能などはどちらも標準的で偏った特徴はないから
Paintgraphicの利点は使い勝手のよさだと思っているが(あと起動の軽さ)。
ちなみに用途はエロ絵の色塗り。
レタッチ用途ならPSPのほうが上の人が書いてるみたいに何かとよいかもしれぬ。
「パーソナル」は機能が削られるのかどうかわからないけど。
エンジンはたぶんPSPのほうが性能いいだろうね。
お絵描きなら、色塗りをPaintgraphicでしてその他の加工をPSPでやる手もあるか。
Paintgraphicの関連書籍って何かある?
本屋行ってもさっぱり見つからない(´A `)
ないんじゃないかなおそらく
昔のHYPER KiD時代の本なら売ってるかもしれんが
古本屋で
関連書籍は無いと思うよ。
価格改定される前の The Graphics [ペイント] には、180ページぐらいのマニュアルが付いてたけど。
白黒の図入りPDFマニュアル151ページでどこか分からないとこある?
ちょいこないだまでガイドブック付き売ってたんだけどなあ
需要がないのかな
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:10:53 ID:F8UC9b7H0
昨日購入したPaintgraphic3.05なんだけど
>>5のパッチを当ててしまった
1.11に戻ってしまうのだろうか?バージョンチェックしたけど
変わらないみたいだが。この辺教えて欲しい
1.1.1って書いてあるが実際は3.05へのアップデートのファイル。
Paintgraphic起動してメニューのヘルプからバージョンチェックして3.05なら最新。
3.05以下なら
>>5のパッチを当てないといけない
1.1.1って、ソースネクストの管理バージョン番号だよね
2重表記わかりづらい
Drawgraphic入門に使えるようなサイトってないんでしょうか?
どうも、 Drawgraphic と入門でぐぐるとアマゾンからみが引っかかります
Paintgraphicの入門サイトは、けっこうあるんですよね。
Drawgraphicをバリバリ使っている方のサイト知りませんか?
安いフォトレタッチソフトを探しているのですが、このソフトは画像をjpegで保存するとき、
プレビューしながら(ブロックノイズ等の発生具合を見ながら)圧縮率を選択することが
できますか?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:01:36 ID:9/VBlKJo0
プレビューは出来なかったと思う。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:37:26 ID:IOfBskis0
>>234 ただし保存してもソフトの画像は更新されないからさ
更新されたらきついだろ
折角書いた絵が劣化したらショボン('・ω・`)だ
PSPパーソナルはプレビューできるんじゃないの?
Paintgraphicなんですが
普通のブラシのサイズはツールボックスの
「直径」スライダーで変更可能のようですが
カスタムブラシには「直径」スライダーが見当たらず変更できません。
カスタムブラシはサイズ変更できないのでしょうか?
カスタムブラシですが、選択範囲の画像をブラシとして登録して使用する機能ですので、
登録されている物のサイズは変更できそうにありませんね。
カスタムブラシのブラシオプションのブラシパレット(ブラシのパターンの□)上で右クリックをすると
メニューが出てきますので、選択範囲をブラシに登録で選択範囲の画像をブラシと使えます。
ブラシのサイズは選択範囲と同じになります。
>>239 サンキューです、やっぱできないかぁ
PSPから移ってきたんで少々気になりました。
でかいの作って筆圧で対応するとするか
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:58:30 ID:Q8Sd2vOb0
Paintgraphicで線画抽出って出来ますか?
出来るんでしたらやり方を教えてくれませんか?
242 :
241:2006/08/06(日) 02:03:17 ID:Q8Sd2vOb0
マスク使って格闘してたら線画抽出出来ました
どうもすいません
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:48:37 ID:b3yAL4M40
許容範囲広げたペイント缶で塗りつぶしたほうが簡単じゃないか?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:27:40 ID:Gi6ek5ZA0
Paintgraphicってマジ軽いな
エレメンツ市ね
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 09:28:49 ID:xBJyAs670
市ぬことはないだろ市ぬことはw
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:38:18 ID:pfs3lx2c0
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:22:55 ID:nnKxfHD/0
保守
PaintShopProが1980で発売されて単なる時代遅れソフトになってしまったな。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:54:57 ID:xocQXtqe0
まじ? PSP 1980円
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 09:21:13 ID:whZo26XA0
>>249 マジ。というか両方ともソースネクストで売ってる。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:10:31 ID:nrfFxz3+0
これってアルファチャンネルって作れるの?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:26:52 ID:eAMKFYvy0
普通に使えるだろ>α
まあ普通にといっても、某A社のElementsとかは使えないよな。
そこにこのソフトの価値があるわけだが。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:41:57 ID:VEpPW5nK0
Elements2.0で失望したので買った。こっちの方がずっと良い。
>>254 わからないから質問してるんだが?
まあとりあえず使えるのか・・・HDD買ったら無料でもらえるみたいなのでこのソフトに決めた
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:43:25 ID:a1vw+f200
とうとうHDDのオマケになったのか。
グリコのおまけになる日も近いな
表示マスクとはまた別もん
【Paintgraphic使い】
PhotoshopElementsが世界標準な中、Paintgraphicしか使えないスキルの低い人々のこと。
彼らは劣等感を隠すためPhotoshopElementsユーザーをアドビ信者と呼んで攻撃する。
一般的にアプリケーションは目的があっての手段であるわけだがPaintgraphic使いは
Paintgraphicを使うことが目的である場合が多い。
自分で考えたて作ったのかな?
よほど嫌いなんだろうなぁ…
フォトショエレメンツ使うくらいならPaintShop使います
ありがとうございました
CS2がんばって買った俺は勝ち組
2000円で劣等感持ったり使うのが目的なるってどんな人だw
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:14:41 ID:yAdXU9Qw0
Paintgraphic買いたいんですけど・・・
参考になる本とかありませんか?
PaintShopか金出してElementsにしといた方がいいよ
Paintgraphic本は見たこと無い
ついでに解説サイトも
ヒント:HyperKiD
正直これ使い始めてからフォトショは一部加工でしか使わなくなったな
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:27:28 ID:VIjmeeuR0
電光掲示板風に出来ないのが残念 パッチワークがこのソフトの機能では限界。
で
解説書名は?
amazon HYPERKiD
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:46:23 ID:fv/UTQuc0
HYPERKiDの解説書、もう売ってないんジャマイカ?
ググっても見つからない
なんでもかんでも解説書が必要な御仁はPhotoShopをどうぞ
Q05・解説書はないのでしょうか。
A05・残念ながら、現在のところHyper KiDの解説書は発売されておりません。
どのようなテクニックをご希望かにもよりますが、当サイトのHowToの
ページや、User's Linkで「HowTo」のマークのついているユーザー様の
サイトでもいくつかの代表的なテクニックが解説されております。
また他のフォトレタッチソフトのテクニックの多くは Hyper KiDで応用
することができます。
ttp://www.fanfare.co.jp/faqhk1.html#Q05
これから買うのなら
>>119にある「思わず見せたくなるデジカメ写真活用術」
って本がPaintgraphic製品版CD付きでいいんじゃないか?
amazonで在庫あり、2,310円。
本の形になってなくていいならPDFで詳細なマニュアルがついてたはず。
つーか説明書見てもわからんぞ
とにかく触りまくって数こなすほうが絶対に覚えるのも早いし理解も早い
質問です。
スポイトで吸い取った色を、カラーパレットに登録するにはどうしたらいいですか?
スポイトで吸った後、ツールボックスの「カラーピッカー」のタブを押して
その中の「登録」ボタンを押す
>>284 どうもありがとうございます。
できました。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 17:18:00 ID:vy7EMP470
選択された対象オブジェクトを移動しようとすると、点線部分だけが移動してしまい
本体は元の位置に残ったままです。
昨日まで出来たのですが、どこか設定をいじってしまったのでしょうか?
環境設定の一番最初のチェックぐらい試そうよ。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:28:36 ID:JhCXsy9i0
>>288 それは無理。
Expression とか使おう。
Expression って何ずら?
294 :
286:2006/09/15(金) 10:12:46 ID:tdfz3yGU0
>>293 ありがとっす
でも英語版みたいでわからない(^.^;)
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:52:05 ID:xz2yiX5G0
>>297 Paint Shop Proパーソナルでもできますか?
8からそれできたから
9のパーソナルなら当然できる
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:23:32 ID:lH1whHRY0
この機能なんていうの?
アミタイツ機能?
「メッシュワープ」が一般的みたい
アミタイツってwww
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:47:04 ID:HQVABNsK0
"Paintgraphic同盟"とかないですか?
セーラー服反逆同盟
>>304 同盟はやってないけど、周囲に薦めまくってる。
Photostudioってスキャナに付いてるソフトがあればCMYKも作れるし。
>>306 Paintgraphicで描かれた絵がたくさん見れるような
サイトがあったらいいな〜と思ったんですが,
なさそうですね(´・ω・`)
一応,検索して一通り見てまわったんですが,
数が少なくて…….
308 :
306:2006/10/03(火) 02:15:00 ID:GWuM1gNf0
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:48:13 ID:FH3bEw+h0
>>308 絵描くときに,顔しか描けない人が多いけど,
体の部分とか,衣装の部分とかきちんと描けてすごいですね(゚∇゚*)
イラストだけではなくて,お絵描き講座の方も楽しみにしてます.
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:33:30 ID:PFe8bT4R0
>>310 意識過剰ですね どう見ても感想を述べているのに。
315 :
306:2006/10/04(水) 18:14:50 ID:9qbMo0050
>>313 1、シャープペンシルでB4コピー用紙に装飾品無しのラフを描く。
2、ラフをライトボックスでトレスしながら大まかな装飾品を追加。
3、600dpiのフルカラーでスキャナ取り込み。
4、8pixelの太さのパスで線画トレースして全体的なクリンアップ。
>>315 ありがとう.
高解像度でパス使うんだね.
>>ある理由で、(Paintgraphic)を教えることになりましたが、まるで経験の無い世界。
もう挫折したと思われ
318 :
306 ◆xDLZ5KbmI. :2006/10/11(水) 01:21:23 ID:0DMEMUMm0
乙
貴重な情報ありがとね
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:30:32 ID:KJSP9+Ri0
Drawgraphicでjpeg画像に描き足しとかできます?
ベジェで画像補整したいんです。
>>320 出来ないことはないですが、具体的にどんなふうに書き足したいのですか?
絵を描こうとすると、かなりきついですよ
>>321 ありがとうございます。
アニメの動画の補正をしたいのです。線が均一でないときれいでないのと
同じパーツを何度も使うことがあると思うので、ベジェがいいのです。
最初からDrawgraphicだけで絵を描くことはないと思います。
>>322 言葉が足りなかったかな?
Drawgraphicfは図形を描くにはいいですが、線画等には、はっきり言って適しておりません。
Oooの図形描画ツールを、多少多機能にした程度のものです。
最終的にjpgにしちゃうのなら、Paintgraphicのパス使ったほうが良いやもしれませんね。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:10:08 ID:ckAoIIlA0
Paintgraphicについてお舞らに聞きたい事がある
図形の輪郭をトレースしたいんだが
パスツールってのが曲線になると
氏ぬほど難しいんだが‥‥
なめらかさが必要なので選択ツールは使いたく無い。
方向線とか方向点とか一体なんだ?
なんかくるんと葉っぱ状の曲線が出てしまうorz
「S」すらトレース出来ないっす(ノд`)・゚・。
PickBearは簡単なのに‥
なんかコツってあるの?ですか?
>>323 ご親切にありがとうございます。
>Paintgraphicのパス使ったほうが良いやもしれませんね
え Paintgraphicにパスってありましたっけ? ガビーン
326 :
322:2006/10/15(日) 21:36:05 ID:jhbEuPN+0
Paintgraphic使用歴2年…
今日までパスツールがあるの知らなかった… oTZ
ありがとう。
何故トレースにパスツールが・・・
>>325 ペンツールのプルダウンメニューの下から二つ目にありますよん。
>>324 コツはあります。
が、コレばっかりは言葉でどうこう言っても……
もうね、数こなすしかありませんね。
追記:「Illustratorパストレース」とか言う本買って練習してみては?
ショートカットなんかに差異がありますが、基本は同じです。
Paintgraphicにも線画抽出ツール搭載が判明。
HPにはこの辺も説明入れた方が良い?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:03:08 ID:+CVA8q7z0
線画抽出ツール?
もしかして輪郭抽出の事?
>>331 フィルタ>色調補正>色相を変換
の
変換方法:色→透明
のことでしょ、多分。
CMYKに対応したjpgとかPNGとかBMPとか吐き出せますか?
カラーモードをCMYKのスミのみを使用したグレースケール変換できますか?
>>333 スレ違いだけど下のはPaintshopの
イメージのCMYKチャネル分割機能で出来るよ
ペイントグラフィックのパスツールの使い方はマニュアルに書いてあるよ。
マニュアルどおりサンプル使ってやれば思ってたほど難しくない。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:00:01 ID:4b0K8D5q0
Paintgraphicの機能や使い勝手に不満はないんだが線がイマイチなんだよな
主線描く時ちょっとプルプルしちゃうのが線にまんま出るのが困る
とりあえず線描く時だけOpenCanvasやGimp使ってる
線が補正されてキレイだしね
SAIは使用期限あるし有料化されるのでいらん
でもPaintgraphicだけできれいな線がひければ最高なんだけどね
描画エンジンのバージョンアップって今後もないかな?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:01:03 ID:BcaB4kqt0
>>337 バージョンや売り出すメーカーによって違ったりしてるかもな
ソースネクスト製Vesion3.0.4だが線は改良されてないっぽい
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:19:30 ID:ua8/OpUg0
ピクトにはドロップシャドウあるのに
Paintgraphicにはない?
>>339 調べたけど無かった。
やるなら手動でやるしかないと思う。
Photoshopのプラグインで引っ張れるかなと思ったけど、形式違ったからダメっぽい。
とりあえずお絵かき講座はちまちまと進んでる。
あんまり大した事書いて無いけど…orz
>>340 お絵描き講座もいいけどPGの各ツールの詳細な使い方なんかあったら結構便利かもね
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:33:04 ID:JFtq1/g/0
Drawgraphic = The Graphics [ドロー] ですか?
それとも、
Drawgraphic = The Graphics [ドロー] for Windows 価格改訂版 ですか?
いいねえ、こういうことってなかなか調べても見つけにくいからまとめてくれるとありがたい
人にも薦めやすいし
やっと規制解けたorz
写真屋のフリーのグラデーション、変換したら需要ある?
Paintgraphic を買う時に、せっかくだからDrawも一緒に買ったんだけど、
最初は「なにこの糞ソフト」って思った。あまりに低機能過ぎると。
しばらく放置してたんだけど、いざ使ってみると意外に良い所あった。
多角形の中にテキストを流し込んだり、リンクで複雑な段組してみたりすると
ワードなどとは一味違う文書が作れる。
>>349 まあ、所詮グラフィカルなワープロですので、その使い方が正解です :-D
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 05:34:50 ID:2cRVLLE70
Drawって買いか?
マイレージでちょうど交換できるんだけど。
用途に拠る。
354 :
349:2006/11/21(火) 07:52:10 ID:lZqGI9Lx0
>>350-351 いわれてみればそうだよねw
最初はイラレとかFireworksの低機能版みたいの想像してたけど全然違った。
でも素人新聞レベルの物を作るにはコストパフォーマンス高いと思った。
画面上で一切アンチエイリアスかけないのもある意味男らしい。
保守
保守
いまだにベジェ曲線が使いこなせない俺に一言くれ!↓
大丈夫、俺も使えない
ベジェは単なる綺麗な曲線引くツールとして使ってる。
ベジェベジェベジェベジェベジェベジェベジェベジェベジェベジェベジェベジェ
パスツールの事か?
あれってよい解説サイトって全くないな
Paintgraphicで年賀状作ったやつ手を挙げて
年賀状なんて書かなかったわ
保守
↑ブラクラ
Drawgraphic2はレイヤー対応か
Paintgraphic2はどんな点がバージョンアップしてるんだろう
Paintgraphic2も書いてあった
>今バージョンでは、デジカメCCDノイズ軽減など画像フィルターに追加。
>さらに使いやすいインターフェイスに一新。
これだけなのかなぁ。細かなパワーアップに期待。
細い線がおかしくなるのとか、改善されてるのかな。
アンチエイリアスももう少し改善されるといいのだが。
ソースはペイントショップに移行したんだと思ったんだけどな
Paintgraphic2が出るなんて意外や意外
>>368 だねーこのソフト本当もったいないんだよなあ…
せっかく2だすんならそこんところを改善してほしいのは知ってるとおもったんだけどw
ぜいたくなのかね。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:25:49 ID:q9QTdpXk0
>さらに使いやすいインターフェイスに一新。
改悪の予感!!!
インターフェースよりバグを取ればいいのにな。
拡大して色を塗ってると勝手に画像がスクロールするのはバグ?
ちょっと酷いぐらい頻繁になる
175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:18:24 ID:bPqhrlgq0
マイル交換リストに「驚速データ消去」が入ったので交換してみた。
パーテンションごとやOS全体・ファイル単独等色々できる上消去方法も5種類から選べるのでかなり便利。
正直こういう消去ソフトは金を出すには躊躇する上結構高い(他社のだと5000円ぐらいするし)・フリーにぱっとした物がないので
マイルが余ってて交換するもんがないならお勧め。
「驚速デフラグ」・「驚速データー消去」・「驚速仮想メモリ」のO&O社製3作は結構あたりだな。
逆にガッカリしたが「驚速画像コンバーター」。
PaintGraphicのファンファーレ製なので期待したのに縮小設定画面にいくのに結構手間がかかる。
縮小エンジンは結構早いし画質も悪くないんだが操作性が悪い。
こんなもん作るならPaintGraphic2作ってくれ…
>>375 価格改訂版は前のバージョンに画面キャプチャ機能とExif情報保存機能を追加しただけ。
PaintGraphic2が既に発表してるインターフェイス一新も、フィルタ追加も該当しないから多分別物。
なんかこのソフトに似ようなソフトPC屋でみつけた。
たぶん流用なんだろうけどこのソフトと違いはなんだろうか
>377
そのソフトの名前を出してミソ
まさかとは思うが、
The Graphics[ペイント]とか、ハイパーキッドとか、そのあたりじゃあるまいな。
重くならないでほしいな
これで重くなったら、わざわざフォトショップエレメントじゃなくてこっち選ぶメリットが
価格面くらいしかなくなるな…
価格と言っても、エレメントは1万程度だからたいした差でもない…
どこで開発してるのかな。
本当のバージョンアップなら、うれしいのですが。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 04:48:37 ID:R/cXqakB0
これほしいんだが、、、2待つべきか・・・
待ってみれば?
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:30:53 ID:x5C4IqD70
ヒント:体験版
体験版出ればいいが
出ないだろな
つーか3万するなら悩むのも分かるが
3000円だぞ…ちょっとでも興味があるなら普通に投資できる額でしょ
そうやって、ソース○○○トは、1980円のクソソフトをたくさんつかましてきた
宝くじかよ
オレは「速読ソフト」で失敗したなw
1980円だから、文句も言わないし
Paintgraphic 1 が優良ソフトであることは確かだけど
これは「アタリ」
スタンプ効果を誰か説明してくれませんか?
コピーしたものをスタンプしてくれると解釈したんですが
いざ実行してもうんともすんともいいません。
ヘルプ → 操作方法[ペンツール-スタンプ]
>>391 ありがとうございました。
申し訳ないです。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:08:42 ID:8KBMXb6M0
2がそろそろ発売なのに買っちゃったよ!!損したかな
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:22:05 ID:8KBMXb6M0
うはっw発表きたこれw
マイナーチェンジの予感
1のインターフェース引き継いでるみたいだし操作に迷うことはなさそうだ。
あとは1のバグが無くなってて重くなってなければ良ソフトなんだが。
恐らく変更されたであろう機能まとめ
Vistaに対応 : これは当然
マグネット選択ツール : マジックワンドの発展系?
インターフェイスの微変更 : 見た感じ若干コンパクトに、でも基本系は一緒っぽい
デジタルカメラ関連機能を強化 : フィルター他追加機能あり
・Exif情報の確認・編集が可能に
・赤目補正
追加されたフィルター : デジカメ絡みかな?
・コントラストの自動補正
・ホワイトバランス自動補正
・CCDノイズ軽減
・タイフーン
後はバグ修正かな?
とりあえずマイナーチェンジっぽいね
これといった機能ないし、人によっては魅力なさそう(私は買わないかとw)
新規ならもちろんこれ、Vista移行組も迷わず移行
出来ればペン機能の強化が欲しかった…
いや、でも思ったより追加要素はあった。
正直VISTA対応だけで終わると思ってたからな。
HYPER KiD以来のまとなバージョンアップじゃね?
1のブラシバグ等の修正ファイルを2千円で買うと思えば安…ボッタkr
パス使った後に全部のアンカーポイントを一括削除出来るようになってるといいんだけど。
Drawgraphicも2でるんだな。
本格的なイラストが描けるみたいなことかいてあるけど、どうせまた画面にはアンチエイリアスが一切かからない予感。
どうなんだろうか。
1のとき絵を描くように買ったのにぜんぜんでがっかりだったんだよなあorz
Paintgraphic2はほしいかもしれない。
Paintgraphic2では確定したテキストの再編集は出来るようになるのだろうか?
>>401 ドローとレンダリングは次元が別ですよん
404 :
402:2007/01/18(木) 10:17:30 ID:JrIQPo9e0
Paintgraphic使って絵描いてる人いないね.
Paintgraphic2ですが、正直マウスのホイールに対応してたら自分的には買いですわ
まあなんだ、一応買おうと思ってますので、よろしければ人柱しますよ
ただし、当方「お絵描きさん」なもんで、写真関係はダメダメですけどね
とりあえず優待版は注文してみた
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:19:41 ID:QrBEXLbX0
…で、48bitTIFFか48bitPNGの読み書き、まだぁ〜?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 06:42:25 ID:C3m+D7Up0
Paintgraphicの登録ユーザーにはメールで来てるはず
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:23:59 ID:C3m+D7Up0
>>410 発表当日に買って登録したがメールこない(´・ω・`)ガッカリ・・・
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:24:44 ID:C3m+D7Up0
2の発表当日な
待ってればそのうち送られてくるんじゃない?
何度もく送ってくる会社だから
アイフォーの改訂版以前の頼んだらバンドルで
紙マニュアルとデジタル・アニメーターってのが
付いてて高いけど損した感じじゃなかったな。
お客様各位
-------------------------------------------------------------------
このメールは、「Paintgraphic」をユーザー登録していただいている
お客様に配信しております。
-------------------------------------------------------------------
「Paintgraphic 2」のご案内
いつもソースネクストの「Paintgraphic」をご愛用いただき、
誠にありがとうございます。
さて、弊社では、2月2日(金)に「Paintgraphic 2」を新発売いたします。
つきましては、「Paintgraphic」のご登録ユーザー様には、先行してご案内すると
ともに、特別ご優待価格で提供させていただきます。
この機会に、ご検討いただければ、幸いに存じます。
記
(中略)
ソースネクスト株式会社
-------------------------------------------------------------------
このメールについて
「Paintgraphic」の「ユーザー登録」および、「製品情報配信サービス」に
登録をしていただいたお客様に配信しております。
https://www.sourcenext.com/mailnews/action/mailnews_stat?i=rk ※このメールは自動送信です。ご返信いただいても、ご返答できかねますので
ご了承ください。
製品に関するお問合せやQ&A
http://www.sourcenext.com/support/ 発信元:ソースネクスト株式会社
http://www.sourcenext.com/ Copyright (C) SOURCENEXT CORPORATION All Rights Reserved.
掲載記事を許可なく転載することを禁じます。 (あっw
2を買うかどうか迷って中途半端しかしらない機能を勉強がてた1をいじってた。
思いのほか使えてびっくりした。これで絵を描いてる数少ないうちの一人?
なので2をきっかけにガンガン増えて専用サイトとか立ち上げてくれる人が
増えて…っと甘いこと思ってみたけど2はデジカメについての機能が主体で
他力本願な野望はまだ遠いみたいだな。
取りあえず日本語(r
俺もこれとフォトショ両方使ってるけどメインで加工するのはこっち
わかりやすい操作と軽さは圧倒的にこちらが↑だからね
特殊な処理やプラグインを使うときだけフォトショ使ってる
日本語が何よ?
勉強がてた
お絵描きに使ってる人けっこういると思うんだけどね
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:31:38 ID:4LtOcvnC0
>>416 このたびは、「Paintgraphic 新価格版 スリムパッケージ版」の
ユーザー登録をしていただき、ありがとうございました。
ご登録が完了しましたので、お知らせいたします。
■ユーザー登録内容
製品名 : Paintgraphic 新価格版 スリムパッケージ版
登録完了日 : 2007年01月17日
ってあるけど、優待版メールこねぇっw(;´Д`)
これの元になったKiDシリーズでお絵かきしてる
>>421 マイページの「サポートメールの配信確認/停止」で優待案内にチェック入れてないと思われる。
>>425 優待案内 (随時)チェックしてた。遅い人はだめなのか(´;ω;`)ウッ
待ってればそのうちまた来るって
優待じゃなくてもマイルくじでも引いてれば安売りに当たるだろうし
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:41:41 ID:kf5/WtFo0
2では16bitTIFF出力が可能になってるだろうか?
はっきり言って16bit扱えるのが売りなのに出力出来ないんじゃ意味ないじゃん。
24ビットビットマップ出力でおk
どうしてまた16bitなんかに
24bitのTIFF形式ではだめ?
TIFF形式ではフォトショップなんて色数指定すらできないのに
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:42:13 ID:OsgQx24k0
Elementsでは、16bit/channelのModeからtiffで保存すれば48bit、
8bit/channelのModeから保存すれば24bitのtiffになるようだが?
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:45:48 ID:R2ldtpOT0
Drawgraphicは文字の変形は出来るのでしょうか?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:26:55 ID:YueqXOYP0
>>428の言う16bitって、RGBAがそれぞれ16bitって話なんじゃ…
RGBが5bit+余り1bitの16bitTIFFなんて、FM-TOWNS位しか使わないぞ。
PhotoshopElementsは8bit/channelしか対応してません。
16bit/channelは読み込めますが、編集と保存は8bit/channelになります。
CS以前のPhotoshopも基本的に8bit/channelのみ対応ですが、
16bit/channelのtiff形式でも保存可能です。
ただ編集がほとんどできません。(鉛筆ツールすらつかえない)
16bit/channelがサポートされるようになったのはPhotoshopCS以降です。
PaintGraphicは16bit/channelは一応対応してるみたいですが、
16bit/channelで保存するにはfff形式のみ対応です。
その他のjpegやtiffなどすべての形式は8bit/channnel(24bitRGB)しか対応してません。
16bit/channelが使えるんだから、せめてtiffの16bit/channnelで保存できたらいいんですけどね。
fff形式で保存できても、PaintGraphicで開くぐらいしか使いようがありません。
PhotoShopがfff形式に対応してくれてもいいんだけど。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:18:42 ID:OsgQx24k0
> PhotoshopElementsは8bit/channelしか対応してません。
> 16bit/channelは読み込めますが、編集と保存は8bit/channelになります。
これは明らかに事実に反するようだが。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:27:54 ID:OsgQx24k0
3.0以降、16bit/channelの読み込み、編集、保存に対応している。
ただ、編集機能には制限があり、例えばレイヤーが使えない。
Tiffってどういうときに使うの?
TOWNSで標準で使ってからほとんど見ることもないんだけど
PhotoshopElementsは5.0で16bit/channelに対応してるみたいですね。
編集も制限なくできるみたいです。
ただそれ以前のシリーズだと16bit/channelは使えません。
読み込みは可能ですが、編集時と保存時に8bit/channelでしかできないとメッセージがでて処理ができないようになっています。
なので編集と保存は[イメージ]→[モード]から8bit/channelに変換を選択しないといけません。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:42:18 ID:OsgQx24k0
16bit/channelで保存することができる形式の中では、一番汎用性がある。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:46:11 ID:OsgQx24k0
Paintgraphicへの不満は、48bitのtiffで保存できないことと、
16bit/channelで編集しているときでもフォトショップ互換フィルターが
8bit/channelのモードでしか機能しないこと。
この2点が改良されているんなら、すぐにでも買うが・・・。
失礼、
先ほど確かめてみると
PhotoshopElements4.0でも16bit/channelで保存も可能なようですね
編集はほとんどできませんが
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:51:54 ID:OsgQx24k0
>>439 私は現にPhotoshop Elementの3.0で16bit/channelで編集、保存してますよ。
それに「5.0で編集も制限なくできる」も間違ってませんか?
16bit/channelでレイヤーを使った編集は5.0でもできないはずですが。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:53:45 ID:OsgQx24k0
>>442 「ほとんどできない」ということはありません。
レイヤーが使えないだけで、プラグインフィルターなどは
大部分16bit/channelできちんと機能します。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:18:16 ID:YdBdLICs0
>16bit/channelで編集しているときでもフォトショップ互換フィルターが
>8bit/channelのモードでしか機能しないこと。
まぁこれは仕方無いよな。プラグイン側が対応してなかったし。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:20:51 ID:OsgQx24k0
「プラグイン側が対応してない」とはどういうこと?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:29:11 ID:YdBdLICs0
プラグイン側は、Photshop or PaingGraphicから渡される画像データが8bitであると決め打ちで作られている場合が殆ど。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:34:15 ID:OsgQx24k0
そういうプラグインはまあしょうがないだろうけれど、
16bitに対応しているプラグインでもPhotoshop以外では
まともに機能しないのはなぜなんだろう?
16bitモードでのプラグインの仕様が公開されていないとか?
ヒント:winがネイティヴで扱えるかどうか
ぺんぐら1の環境設定、表示の補正の項目に
「画面の表示時にレイヤの合成を16ビットで演算する」
というものがありますが説明がPDFにもヘルプにも載ってないです。
これはどんなときに有効にすると便利なのでしょうか?
RGB32bit時には意味ないような気がしますが
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:07:03 ID:wL+YbO8u0
多少画面表示の速度が遅くなる代わり、精度がよくなるんじゃね?
実際にはどちらも見てもほとんど分からない程度のような気もするが。
そもそもぺんぐらはRGB24bit、RGB48bit、白黒諧調の16bitと8bit、白黒の1bitしかないと思うんだけど、
RGB32bitってどこから出てきたの?
確かに環境設定の表示の補正はわかりにくいね。
わかりにくいって言うかどの画面の表示のことを言っているのかわからない。
説明もないし。
ペングラの最大の欠点はペングラの説明している解説書とかサイトがほとんどないってことだな。
機能は沢山あるんだけど、ほとんど自分で使って確かめていかなくてはいけない。
最近知った機能にスナップオンってある。
等間隔に線を引いたりするのにすごく便利なんだけど、こんな機能があるとは知らなかったよ。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:14:03 ID:e13rVvfk0
ヒント:不透明度8bit
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:47:13 ID:sKdMK4ly0
>私は現にPhotoshop Elementの3.0で16bit/channelで編集、保存してますよ
気のせいです。
さて、この一連の動きを見守っている地元住民の反応は。
Aさん:「いや〜僕にはぶっちゃけ何の話してるのかbitだけにちびっとしか
わかりませんよーw」
とのことでした。次回は演算についてBさん話をお聞きしたいと思います。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:05:28 ID:dPGE8lVl0
>>454 Photoshop Elementsというソフトウェアが存在することも気のせいか?w
まだ2.0しか出て・・・なんでもない
>>457 paintgraphicのこと?
PSのエレメンツなら4.0まで出てるんじゃなかったっけ
459 :
454:2007/01/27(土) 10:58:43 ID:oScCNGjZ0
>>458 5.0だよ。
多少マシになったけど16bitでの制限多杉
460 :
454:2007/01/27(土) 11:02:08 ID:oScCNGjZ0
>>441 問い合わせしたが改善されて無いらしい。
16bitでの保存も相変わらずFFFでしか出来ない。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:09:21 ID:BUMXs+Ci0
FFFからTIFにconvertできるソフトウェアってないのか?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:18:07 ID:oScCNGjZ0
FFF自体がマイナーだからな。無理だろ。
TIFFからIFFに変換するソフトはありますか
paintgraphic買ったばかりなんだけど・・・2ってなぁに?
え??え?????
なんか動揺しまくりなんですが・・・。
>>465 マイナーバージョンアップだから気にするな、大した機能追加はないと思う。
…と、大した変わってないはずなのにブラシバグないってだけで発売日に買いにいこうと思ってる俺が言ってみる。
これでブラシバグ残ってたら(ry
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:30:31 ID:9SROrUUY0
48bit TIFFに対応するくらいなら、64bit (16bit*4ch(r, g, b, alpha))の方がいい
ブラシバグって何?
それにバグ直ってるの?
タブレットの消しゴムのショートカット使うと、設定した消しゴムのサイズむししてブラシのサイズ反映されるのは不便だわ。
>>469 環境設定>ツールのブラシサイズにチェック入れる
通常のブラシや水彩とかエンピツのサイズを2ピクセルにする
キャンバス上でカーソルを動かすと画面にドットのボツボツが出る。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:53:19 ID:my/ooqjp0
>>468 だね。
何でこんな肝心な部分をケチるかねぇ…
>>470 やってみたけどでてこない
何か条件があるのかな?
>>473アップデートはしてある
上の条件でブラシで線引かないでキャンバス上でカーソル動かすだけ。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 09:33:00 ID:zDsJ0FJw0
それ、ビデオカードのドライバが糞なのでは。
RADEONとか
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:07:52 ID:nQBvDZVI0
>>471 お遊びソフトに何を過大な期待してんの?
GeForce6600GTとGMA900のPCとノートを使ってるが
ボツボツなんて出ないぞ
多少はホットキーましになったのかな?
選択範囲の解除とか、Ctrl+Dでできないと不便
>>481 本人なのか・・・
他に同じ報告ってないの?
俺も色々試したが全くでなかった
もう少し詳しく設定項目とPC環境かいてみたら?
もし原因が特定できるならそれはそれで意味はあると思うし
>>483 あなたとその人とは異なる症状だと思うが・・・
その人の症状も試したが出ないな
再起動したのでID変わってるけど482です
>>484まったく違うとも言いきれないけどね、人によってボツボツの出るブラシのサイズは違うけど、ブラシ使ったあとゴミが出るのは共通なんだし。
>上の条件でブラシで線引かないでキャンバス上でカーソル動かすだけ。
>“画像の上でペン動かすだけで、ゴミ(?)が出てくる(保存はされない)”
違うとは思うが、まあその辺は確証がないから保留
何れにしろどちらも今再現できない・・・
だがしかし、そのサイトの線を引くときに出るって言うのは、今サンプル画像を拡大して思い出した
以前、線修正してた時に、そこの参考画像の1番右みたいに
描画の不安定な状態(線の濃淡が不安定)になった記憶がある、でも以後その症状はでていない
それに、この症状は完全に描かれた状態なので保存される
深夜にかなり長時間やってた時に出た症状で眠かったのもあり
そのときの正確な環境が思い出せない、それにあまりその時は気にしなかったし
でも今は全く症状でないから、かなり限定的な条件があるんだろう
ダメだ・・・
色々試したけど全くでてこない
ステップ関係かと思ったけどそれも関係ないみたい
取りあえず報告があれば改善されてる可能性はあるかもね
詳細なマウスポインタを高速で動かすと、真ん中の点は遅れるけど、確実に消去される。
バックの色やブラシの色、あるいはPCのスペックやビデオカードに起因するものなのか?
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:07:33 ID:HAT0ORzI0
「Paintgraphic 2 PACK」
ご登録ユーザー様ご優待価格 2,660円 (標準価格 2,970円)
ご優待期限 2月1日(木)まで
ぽつぽつ出た。そのぽつぽつは保存しても出てはこないから
しゃあねえなあー程度ですませてる。SSとっときゃよかったな
>>491 「Paintgraphic」ご登録ユーザー様へのご優待
「Paintgraphic 2」
ご登録ユーザー様ご優待価格 1,580円 (標準価格 1,980円)
ご優待期限 2月1日(木)まで
「Paintgraphic 2 PACK」
同日発売の「Drawgraphic 2」とのお得なパックもございます。
ご登録ユーザー様ご優待価格 2,370円 (標準価格 2,970円)
ご優待期限 2月1日(木)まで
>>492 デバドラをアップデートするべきだと思う
HYPERKiDユーザーへの優待はないのかな
ファンファーレの方で
じゃあデバドラベンダーに問い合わせたほうがいい
少なくとも再現できないバグを直せといわれても不可能だから
図形ツールの円弧で2ピクセル以下のときブツブツ出たw
これは曲線描くプログラムのバグかもしれないね
レンダリングの問題かな
俺も確認した
症状がでるのは
・1/4楕円弧と円弧
・2pixel以下
他のブラシや図形ツールでは試したけど出なかった
でも上記条件だとほぼ100%再現できる
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:44:47 ID:gI5WZrMg0
新しいバージョンでパスツールが強化されているといいな。
選択範囲をパス化するとか…
アニメ絵のレタッチに使っているのだけど、
なかなか綺麗な線が描けなくて困ってます。
パスツールを使えば綺麗なラインは描けるけれど、動画画像全てを
パスで修正するのはちとキツイ
円弧ツールは結構秀逸だと思うけど、もう一押し機能強化して欲しいっす
ソースネクスト製品登録ユーザー(Paintgraphic・Drawgraphic以外)と
Paintgraphic登録ユーザーの違い
>>503 d
2/1までだったら申し込むことはないだろうなぁ
2月2日(金)発売の製品
・Paintgraphic 2 PACK
-Paintgraphic 2
-Drawgraphic 2
「Paintgraphic+Drawgraphic Pack」ご登録ユーザー様へのご優待
「Paintgraphic 2 PACK」
ご登録ユーザー様ご優待価格 2,660円 (標準価格 2,970円)
ご優待期限 2月1日(木)まで
うちは、こんなんだよ。20%引きなら飛びついてたのに。
>>505 先週末3通のPaint/Drawgraphic関連DMが来て、一つはそれだった。
あとPaintgraphicとDrawgraphicをユーザー登録してる人向けのが
それぞれ1つずつ。それが
>>493の値段だった。
フォトショップみたいにCatmull Rom 曲線使えたらいいんだけどな
優待版が来ないっていってたものですが、先日メールきてました
しかしあまり安くないんだね・・・。アマゾンで頼んでも変わらないじゃ(;´Д`)
Drawgraphic2はレイヤー対応だってさ
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:07:45 ID:SKNlz8Cg0
対応OSから98が消えてるね。
こういう枯れたソフトは非力なPCと古いOSでしのいでるような人に
重宝がられると思うんだけどな。
MSのサポート期限が切れたから対応外れたんだと思われ。
開発環境を大幅に変えてなければ、98でも動くはず。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 08:27:20 ID:VoDHOdbX0
98って十年前のOSだしな。
アイフォーの昔版の付録ソフトのCGExplorerの
画像のフォルダごと一括サイズ変換とか便利な
わけだが・・・・。
XnViewとかでできない?
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:42:48 ID:nekPYjT00
fff形式が扱えるビューワーはCGExplorerのみ
いよいよ今日発売!!
発売日にしちゃずいぶん静かだな…
Paintgraphic 2
業務用クラスの機能が使える画像編集ソフト
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:31:59 ID:GaD6TO2X0
∧_∧
( ・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
だれか2買った人いないの?
レポートお願い
なんで勝った奴いないんだよw
みんな買った人の感想を聞いて、買うか買わないか決めるつもりですね。
明日グラボ買いに行くついでに一緒に買うかどうか決めようと来たのに・・・orz
御久しゅう御座います。
出先がヨドバシの近所なので人柱になろうかと思ったのですが、療養中で車椅子の為断念…orz
サイト一部のお絵かき講座暫定版のアドレスだけ置いて行きます。
ではこれから人柱の為優待通販申し込みして来ます。
Paintgraphicは、まあ可もなく不可もなくといったところ。前より若干重い。他のソフトと比べたらぜんぜん比べ物にならないけど。
ツール類は使いやすいレイアウトになってる。例のバグについては、よくわからん。前作でも確認できなかった。
今のところ重大なバグは無いと思う。前作に引き続いて、アップグレードと考えても1980円にしては安すぎるくらい良い逸品。
>>528 乙、とてもわかりやすいよ
でも相変わらずパス機能はわからないなぁ
これを細かく解説してくれるとありがたいが・・・
>>530 知り合いからパス機能以外の説明を頼まれて作った暫定版なので…
正式版はパス部分を充実させる予定。
時間掛かるかも知れんがもう少し時間下さいませ。
見せてもらおうか、新型とやらの性能を
勇退版注文したのにまだコネー
※Paintgraphic 2 PACKはご好評につき初回生産分が完売いたしました。
次回発送日は2月27日(火)以降となります。
電気屋に卸しただけじゃないの?
予想以上に売れたのかも
実際絵描き板でこれ使ってる人増えたし
>>539そうかもね、ヨド見てきたら結構積んであったし。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:08:50 ID:EqMAWJyM0
で、Hyper Kidから乗り換える価値はありそうですか?
2pack買った。落書き程度にしか弄ってないけど
色塗り程度にしか使わないならこれを買う必要はないな。
いろいろ親切わかりやすい設定を目指したようだけど
個人的には元の奴が好き。
曲線のレンダリングが美しくなってると見るか、薄くして誤魔化してると見るか・・・
自動切り抜き機能はどう?
使える?
ショートカットキーが自分で設定できるようになってる
ただしペングラ2のみ
>>549 マジで!
じゃあ拡大とか自分でカスタマイズできるの・・・これでもう俺の中ではPS超えたな
>>543 どうせ描くなら胸小さいより大きい方が良いでしょw
彩色する時メリハリあって楽しいしなよ。
優待版申し込んだけど申し込んだ後に
※Paintgraphic 2 PACKはご好評につき初回生産分が完売いたしました。
次回発送日は2月27日(火)以降となります。
の表示に気付いてガックリorz
コンビニ支払いだから近所の電器屋に置いてたらそのままキャンセルしようか悩み中。
でも2パックが無いような気がするんだよな…
>>549の感想みたら余計に早く触りたくなってきたよ…
>>548 PSE4.0のマジック選択ブラシと同等のレベル。
この値段では大したモン。同じく新しく追加されたマグネット選択も使いやすい。
>>550 俺にとってはズーム機能はキーカスタマイズより、
マウススクロールでのズームに対応してくれれば完璧だったんだが。
DrawGraphic2のほうは対応してんのに。(Ctrlキー押しながらマウスクロールで拡大・縮小)
これって1でもできてたっけ?
拡大縮小処理の画質が悪いって言われてた点は改善されたのかな?
あと、16ビット深度の画像はFFF形式以外でも保存できるようになってる?
ペングラにはレイヤ一覧から特定のレイヤのみを
表示させるってできないんでしょうか
いちいち複数のレイヤの表示、非表示をぽちぽち押して
切り替えが面倒だよ、だれかお助けー
Paintgraphic 2ってもしかして起動重くなってたりする?
paint、draw共に相変わらずの高速起動だよ
破線の引き方ってないもんかね・・・。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:38:19 ID:0So4vwMR0
adobeRGBは相変わらず未サポート?
adobeだからね
561 :
:2007/02/12(月) 15:27:23 ID:0/fny9Op0
zeroさんキンタマに引っかかってます。
DrawGraphic2
同一名のシート作れないorz
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:04:04 ID:Ukis783m0
今ペングラ2インスコしてみたんですが
ブックツールを分離できない・・・orz
以前なら環境設定からできたのですが
今回からはこれが仕様なのでしょうか?
結局このソフトって買いなの?
使う人には買い
1の軽さや使いやすさはちょっと他ではまねできないし
その改良版である2はお勧め以外何者でもない
基本的な操作方法はPSとおなじですか?
1と2で拡大を比べてみると違うんだね。
kwsk
>>570 なんだこれはwww
拡大の意味ないじゃまいか
>>570 アンチエイリアスが効いてるんじゃないの?
拡大表示にアンチエイリアスかけちゃいかんだろ
>>572 >>573 ありがとうございます、
ではどうかアンチエイリアスのはずす場所を教えてください。
てきとーな意見だけど
ハードウェアアクセラレータのパフォーマンスレベルを
下げたらジャギジャギにならんかしら。
>>574 てか2使ってないから持ってるあんたのほうが詳しいだろ
あくまでも可能性として言っただけ
ああ・・・もしなんだったら5*5ぐらいのドットで描いた丸も拡大してくれないかね
なんかほのぼのした。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:01:52 ID:q5cqcch90
pg2購入
取りあえず使い始めたところだけど、1との相違点を
・上で言われてる2ドット以下の線を引いた時の線の乱れは直ってる模様
但しまだそれほど回数はこなしてないのであくまでも現状で
・インターフェイスは好みなのでなんですがクラシックスタイル好きの私としてはイマイチ
但しペンや図形が並んだアイコン部分の操作性はかなり向上
パレット部分も操作性とパレットの色範囲が少し大きくなって好印象
でもアンチエイリアスが今まではチェックボタンだったのがスライド選択になって
1アクション動作でいけたのが2アクションになって残念
・フィルター関連では白バランスの自動補正と白を透明にっていうのが若干使える程度
・新機能マグネットはまだイマイチのみこめてない部分があるけど
設定変えればそこそこ使える機能になる予感、でももう少し使いやすくなってたらなぁ
・拡大時に使う手のアイコンのスクロールさせる奴が拡大ツールの横についたのは大正解
って言うかアレ使いたかったけど使い勝手悪くて使ってなかったんだよね
・Exif編集、これ使う人にはありがたいのかな?
・個人的に凄く嬉しい変更なんだけどファイル開く時に出るファイル選択ダイアログが
1の時は大きさ変更できなかったのに出来るようになってた
ファイル選択時に縮小版で画像開くんだけど今までだと2個しか表示されなくてエクスプローラーから
ファイルを直接開いてPGに送ってたので、これは本当に嬉しい
・最後にヘルプが凄く見やすくなってたw
以上、まだ使い始めの評価なので見てないところも多いけど出来はいい感じ
起動速度も相変らず速いし、1使いなら操作感で違和感はないと思う
ただ先にも言ったけどクラシックスタイル好きにはこのグラフィカルなところがちょっと不満かも
アイコンなども大きいせいで作業画面が若干ではあるが小さくなるし
できれば切り替えできるようにして欲しかったと思う今日この頃
今後使っていって相違点や不満点があれば書き込んでいきます
購入見合わせてる人の参考になればいいかと・・・
あと試したい事があればいってください、専門的なこととか以外ならやってみます
しかしソースネクストは糞だけどこのソフトは本当にいい
お邪魔します
Paintgraphic2で透過のGIFアニメを作った時に、前のコマの画像が残ってしまうのをなくす設定は出来ますか?
携帯のデコメ素材を作ったのですが、PCではちゃんと表示され、携帯で見ると必ず前のコマの画像が残っています
あちこちいじってみたのですがわかりませんでしたorz
>584
GIFアニメの圧縮法によって、ある再生環境ではマトモだが
別の再生環境では異常表示になる、なんてよくある。
Gifアニメ作るときの圧縮設定を変えて見るべし。
オレの手元じゃ、IEではマトモに表示されるがACDSeeで異常表示になるGIFアニメが山のようにある。
>581文末・>583
そだな、ソースネクストのだからLotus1-2-3は糞とかSuperOfficeやOpenOffice(パッケージ版)は糞だとか言うヤツがいたら、無知蒙昧だなーと感じるのと同じ事。
Vista マシン購入。
いままで、Photoshop Elements 2.0 under Windows ME を使っていたんだけど、
これを機会に、 Paintgraphic 2 PACK 買った。
何から手をつければいいのだろうか。
フォトショの入門本にそって、どれだけできるかやってみる。
どちらかというと、Drawgraphic2 に興味あるんだお。
それぞれ単品はあるんだけど、セットで2980の奴が見つからないぜ〜
もう追加出荷してるはずなんだよな。
1で自分で追加したカスタムブラシは2にバージョンアップしても移行されるの?
また自分で地道に登録しないといけないのだろうか・・・。
>>588 2は完全に別物としてインストールされるから自動では無理
ペンは保存できるから2で読み直せばおk
>>589 早い回答ありがとう。やっぱり登録しなおさないとダメなんですね。
>>587 楽天で検索したら在庫ありましたよ。
paintgraphic2はαチャネル入りのpngを吐けるようになってますか?
あと、パス周りで何か変更になっている部分があれば教えてください。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:17:59 ID:wJAFc+gP0
アルファ付きPNGはOK
>>592 お、まじすか。どうもありがとうございます。
質問です
いまだにUltraKid1を使っています
操作性は同じと思って平気ですか
使い勝手が自分に合っているのでUltraKidと同じ様な物を探しています
よろしくお願いします
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:56:03 ID:dj+1PnpE0
つ PaintGraphics(無印)
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:47:39 ID:qFttHKr20
PaintGraphic2 (ver 1.0.0) 昨日買ってきました。
で、新機能発見!
パスツールで、例えば四角を描いた後、パスペンツールを選択して、角をダブルクリックすると強制終了orz
うちの環境だけか? (^^;;
こっちはでないからそうじゃない?
598 :
596:2007/03/07(水) 19:45:03 ID:4akMwU3Z0
うちだけかな?
色々試したけど、パスペンツールで同じ場所をクリック連打+マウス移動すると、たまに起こる。<強制終了
最悪、ペンタブでクリック4連打でも発生。
うちの環境……Win XP機2台と、VM Ware 上にインストールした Win2k の全部で再現。
発生率は、
ペンタブだと高し。 (Intuos 3 と 2 でテスト)
マウスだと低し。
スライドパッドだと、クリックだけでは再現しないですが、マウス移動を同時に行うと低確率で再現。
JoytoKeyマウスでも低確率で再現(状況はスライドパッドと同様)
な感じでした。
ウチでも再現できた〜(win2k intuos3)再現条件考えると起き難そうだがバグっぽいね
確かにペンタブだと再現しやすいみたい
バグを新機能発見とかかく人の言う事だし・・・
俺も何度も試したけど再現しない
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 10:46:23 ID:bSq/O4xk0
ビデオカードが全部RADEONだったというオチではなかろうな?
>>600 >バグを新機能…
冗談でこういう書き方する人は少ない無いです、内容とは分けて大人の目で見てあげましょ
とりあえず俺はRADEONじゃ無いよ(オンボードintel)
マウスでは再現出来んかったが、ペンタブなら
>>596で落ちた
四角以外でも
閉じた形状で選択状態のアンカ上を新規パスペンでペンタブ使い弄れば再現できる
他にも不具合も見つければ合わせて報告しとくよ
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:49:22 ID:ifvlYcXf0
Drawgraphicの使い方を質問させてください
昨日から使い始めました。図形に色設定がうまく出来ません。
ステンシルから開いて、図形をドラッグ&ドロップした後、書式から設定しても
全く反映されないのです。スタイル設定ツールバーには変更した設定が反映されても
図形自体は全く変化が無いのです。
図形を一度クリック=選択すると水色?のハンドルが表示しますが、
二度クリックすると選択範囲が灰色のハンドルになります。
その時に設定をすれば反映するのですが吹き出しやリボンのように
複数のパーツに分かれた複雑な図形は文字入力可能範囲しか反映されません。
グループ解除をして、パーツをひとつずつ選択すればなんとか設定出来ます。
グループ解除をせずに線種、線色、面色の設定を反映させるにはどうすればいいのでしょうか?
604 :
596:2007/03/08(木) 19:39:05 ID:KOYGtINY0
> 600, 602
すまん。空気読めてなくて。
今の所、不具合はこれだけです。
不具合報告、よろしくお願いしますです。
ちなみに PCスペックは、
1. Celeron 2.8G, Mem 2.0G (Geforce 5200)
2. PentiumM 1.0G, Mem 1.0G (Intel on Board)
まあ、使ってみた感じ、このバグを除くと、すこぶる快適な感じです。
不満点は……、スペース+マウスドラッグとかで移動できない事かな。
大抵の操作(効率化)は、アクセラレータ・キー機能とブラシカスタマイズだけで、ほぼカバーできるんですが。
>>604 スペース+ドラッグ移動は常々思うね
もし可能なら其方からもバグ報告してくれたら有り難いかもです
こういう報告出すの嫌う人居るんで、強要はしませんけど
声は大きいほど届きやすいかなぁと思ったり
現時点でパスのストーク線と塗り潰しor選択領域の枠が微妙にズレテルのが気になってて
(これは以前のバージョンからみたいだけど)まぁ他にもあるかも知れんので
自分はもう少し弄ってからまとめて連絡し様かと
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:52:08 ID:usYkMCU/0
スペース+ドラッグ移動か・・・
やっぱ、イラレが・・・
オレは、Drawgraphic2 のパスツールをちょっと使っただけで、
今は、放置中。w
パスで描画中に、ctrl, alt などで微妙な修正ができないと、
イライラしてしまってダメなんだよな。
それと、あのレイヤーなんだよ。オモチャかよ。w
ワープロだとダメな文書を作るときに、使うかもしれないが。
Paintgraphicメインで絵を描いてるサイトってある?
あるんだろうけど宣言して書いてるサイトはまだお目にかかってないです。
見たいな。
>>606 > それと、あのレイヤーなんだよ。オモチャかよ。w
詳しく。
たとえばレイヤーパレットが無いとか、
レイヤーの前後がオブジェクトの前後と無関係とかそういう仕様?
610 :
606:2007/03/09(金) 20:34:37 ID:UqMJKk3y0
>たとえばレイヤーパレットが無いとか、
レイヤーパレットはあるよ。
そこに「レイヤーの詳細設定」ってあるんだ。# イラレだと「レイヤー設定」
設定できるのは「名前」と「表示」だけなんだ。
たとえば、下書き用にグレーにするとか、
ロック(書き込み禁止)するとかが、無いんだ。w
>レイヤーの前後がオブジェクトの前後と無関係とかそういう仕様?
前後関係は反映される。
上のレイヤーで編集していても、下のレイヤーの図形が編集可能。
下のレイヤーを編集したくない場合には、ロックできないので、
非表示にするしか方法がない。
どっちにしろ、パスツールの使い方が、イラレとは別物なので、
ベジェ曲線の扱いに自信があるほど、失望する。
このソフトは、絵を描くことには向いていない、ワープロとして使うのが正しい。
ここはケチつけるスレじゃない
イラレ使いたいならそっち使え
俺は使用には全く問題ないわけだし
>>610 どうもありがとう。
> 設定できるのは「名前」と「表示」だけなんだ。
> たとえば、下書き用にグレーにするとか、
その機能jは、レイヤーの透明度設定があれば必要ないと思うけど、
今の話だと、それもなさそうですね。
> 上のレイヤーで編集していても、下のレイヤーの図形が編集可能。
> 下のレイヤーを編集したくない場合には、ロックできないので、
> 非表示にするしか方法がない。
たとえば地図を書く場合に、下のレイヤーに道路の線を書いて、それに重ねた
上のレイヤーに建物や道路の名称を入力するという場合にはちょっと微妙なわ
けですか。
>>611 レイヤー機能の実装されたDrawgraphicが、それだけの期待を集めている
と言うことで、納得してください。
InkscapeやOpenOffice Drawのユーザーは、絶対関心持っていますよ。
>>610 レイヤ−のロック機能は確かに欲しいな。
PaintGraphic2には実装されてんだから。あとアンチエイリアスも。
ただパスツールに関してはしょうがないと思う。
このソフトはイラレというよりもVISIO系のドローソフトだし。
そういうのはまだPaintGraphic2でやったほうがいい。
615 :
596:2007/03/10(土) 04:26:19 ID:2xf0uTzY0
>>605 > もし可能なら其方からもバグ報告してくれたら有り難いかもです
了解。
ただ、報告するのに個人情報が必要そうなので、ちと億劫だったり。
>>607 > Paintgraphicメインで絵を描いてるサイトってある?
"paintgraphic 技法" あたりで検索してみるとちらほら。
少しは参考になるかも。
書きかたがそっくりなんだが
パスツール云々とDraw叩いてる奴は一緒かい?
必ず自分にフォロー入れるところもそっくりだし
そういうなりすましやる人はここに書かなくていいよ
そーいうの苦手な人に2ちゃん勧めないよ
愚痴愚痴と他のソフトが良いっていう人はここに来なくてもいいんじゃね?
誰も617に勧められてここ来るわけでもないだろうし
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:50:50 ID:BV/t0rUF0
Drawgraphicの指南書系サイトとかどこかにないかな
知識ゼロの人間がヘルプだけで使うにはちとしんどいんだが…
>>619 614が言ってるが、DrawgraphicはVISIO系のソフトなので
(VISIOの廉価版と当時良く言われた)
VISIO2000あたりの解説サイトが役に立つかも。
でもVISIOの解説サイトも少ないんだよな……
illustrator使いたいならココの住人は誰も止めないでしょ、いいと思うならそっちを使えばいいだけの事
Drawgraphicって
OpenOffice.org Drawと同じようなソフト?
>>622 方向性は一緒。
Drawgraphic2の方が多機能ではあるし使いやすい。
でも別に極端な差は無いよ。
>>623 ありがとうございます。
買おうか迷っているので気になる点を教えて欲しいです。
・文字のアウトライン(図形化)は出来るか
・和文Opentypeでカーニング(詰め)が(自動で)出来るか
・Acrobat Elementsで正常にPDF化出来るか
ご存知の方、お願いします。
>>624 >・文字のアウトライン(図形化)は出来るか
アウトラインコマンドは無い。
但し図形文字が作成できるためそれで代用できる。
当然の話だが作成後は文字編集は不可。
>・和文Opentypeでカーニング(詰め)が(自動で)出来るか
そもそもOpentypeに対応してないっぽい。(OTフォントが選択できない)
>・Acrobat Elementsで正常にPDF化出来るか
Acrobat Elements7で確認。できる。
>>625 ありがとうございます。
うーん…微妙かな
OTに対応してないのは痛いかも
買いたいのに売ってない
一応 注文して来たけど早く入荷しないかなぁ
UltraKidでは不具合エラーでまくりで 使い物にならないよ
628 :
623:2007/03/11(日) 12:19:21 ID:y7S+uD/e0
>>626 アンチエイリアスもかかんないし、そういう事を気にする人にはこのソフト向いてないと思われ。
軽いし操作性もいいから、この価格帯では優秀な部類には入るとは思うんだけどね。
629 :
618:2007/03/11(日) 14:27:41 ID:rCdGqPHm0
名前消し忘れたスマ
ええーいひかえおろうー
>>629 騙ってんじゃねー( ゚Д゚)ヴォケ!!
(゚Д゚) ハア??
DL販売かぁ 気分的に好きじゃ無いんだよねぇ
637 :
603:2007/03/12(月) 15:08:42 ID:fewEg75N0
一度603で書き込んだのですが、自力解決できないので再度書き込みます。
Drawgraphicの使い方を質問させてください
数日前から使い始めました。図形に色設定がうまく出来ません。
ステンシルから開いて、図形をドラッグ&ドロップした後、書式から設定しても
全く反映されないのです。スタイル設定ツールバーには変更した設定が反映されても
図形自体は全く変化が無いのです。
図形を一度クリック=選択すると水色?のハンドルが表示しますが、
二度クリックすると選択範囲が灰色のハンドルになります。
その時に設定をすれば反映するのですが吹き出しやリボンのように
複数のパーツに分かれた複雑な図形は文字入力可能範囲しか反映されません。
グループ解除をして、パーツをひとつずつ選択すればなんとか設定出来ます。
グループ解除をせずに線種、線色、面色の設定を反映させるにはどうすればいいのでしょうか?
Paintgraphic、Drawgraphicのマイレージ交換が終わっている
Drawgraphic交換しとけばよかった
>637
うーん、「スタイル設定ツールバー」はその名の通りスタイル内容をいじる為のもの。
あなたの場合「標準」っていう名前のスタイル内容を変えてるだけで終ってるんじゃないかと。
そこからスタイルをオブジェクトに適用しないとダメ。
でも、マニュアルも酷いな。
読んでも分からなくて当然だよ。
かなり前のバージョン用に作って、それから全然更新してないんじゃないか?
PaintGraphic2買ってきました
流石に出来る事が増えていて楽しいです
そしてUltraKidがアンインストール出来ない
641 :
637:2007/03/13(火) 17:04:27 ID:V/S0uTlx0
>639
レスありがとうございます。
非常にお恥ずかしいのですが「オブジェクトに適用」の方法が判りません。
あちこち弄っている間に画像選択状態上で右クリック→「グループ内編集」というウィンドウが
開く事に気付いて、その画面でなら図形の構成パーツ全てを一度に選択、書式設定変更が可能だと
いう事が判りました。パーツ別に書式設定を変える事も出来ました。
設定が終われば閉じて元の画面に戻ってくれば、ちゃんと設定も反映されています。
ただ、通常の画面上で同じように図形の書式設定は「元から出来ない」のか
私が「出来るのに方法に気付いていない」のかが判りません。
一応図形の書式設定変更は可能になりましたが、この方法が最も簡単な方法なのかどうか不安です。
もし上記の手順ではなく「オブジェクトに適用」で、もっと手順数が少なく書式設定変更可能でしたら
もう少し、そのヒントを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
「二回クリックして灰色ハンドルにして変える」やり方が正しいやり方だよ。
セット版が売ってない……
しゃあない、ネット通販にするか。。。
645 :
637:2007/03/16(金) 12:46:20 ID:5NhPvWH90
>642
レスありがとうございます。という事は、
一箇所ずつ設定を変更しないといけない=複数のパーツを同時選択して
書式設定(色、線など)を変更する事は出来ない仕様なのですね。
同時選択→変更する場合は「グループ内編集」で作業をする、と。
ありがとうございました。大分操作にも慣れてきて書式設定変更も思うように
出来るようになってきました。慣れれば便利なソフトだと思います。
>>640 一回paintgraphic2をアンインストールして、UltraKid再インストール。
それでUltraKidをアンインストールしてみれば?
UltraKidアンインストール出来ませんでした
何故かパワーディレクタがアンインストールされそうなりました
Win95のソフトをXPにインストールしたのが悪かったのかなぁ?
諦めてフォルダごと削除しました
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:38:34 ID:1n3U+QOU0
ドロー系のフリーあるいは安価なソフトを探しています
以前Canvas3から7くらいのあいだのバージョンを使い慣れていたのですが
それらとくらべてこのdrawgraphicはどうでしょうか
だいたいそのころのcanvasで出来た事はできますか?
使いやすさはどうですか?
使いやすいけど、イラレには到底敵わないよ。
>650
ありがとうございます
openoffice のDrawでもいいのかなと思ってるくらいで
イラレほど高級なことはしません(できません)ので
これも考慮の対象にしたいと思います
ぶっちゃけDraw よりdrawgraphic2と比べて
どこですか?
変な日本語でした
drawgraphic2はDraw と比べて どうですか?
お金を払うだけの価値はありますか?
今後の更新を期待するならOOoだろうが、
機能と軽さのバランスを考えたら今のところDrawGraphicが圧勝だな。
どうでもいいような修正で更新通知が来るのが鬱陶しくて
俺はOOoが嫌い。
paintgraph2で画像を保存するとき
JPGで名前を「con」にして保存しようとすると
予約デバイス名なので保存できません、別の名前にしてください
とかエラーが出るんですが私だけでしょうか
>>654 paintgraph2は無関係、Windowsの仕様です。
concon問題でググって
ペイントグラとドロウグラとPSPパーソナルだといちばんパスが使いやすいのはどれすか?
下絵を取り込んでパス(自由線)でなぞりたい
あとパスのレイヤーのまま保存できますよねえ?ペイントグラは・・?
>>656 自分はPSPは持ってないけど、PaintとDrawだとPaintの方が使いやすいよ。
パス保持したままレイヤー保存も出来る。
Paintの1と2だと4pixel以上の太さでパスを引くなら1、それ以下の太さを使いたいなら2の方が良い。
使いやすさだけで選ぶならパスに関しては1かも。
パスを扱う仕様だけで言えばPSPが合ってんじゃない?
>パスのレイヤーのまま保存
の意味が良くわからんけどPaintGraphicでパスのレイヤ管理は出来ないよ
PSPならベクタを画像として扱い再編集もできるし編集方法も柔軟性あるかと
ただそれ以外の描画に関してはPSPはかなり重いと覚悟もし解いた方がいいけど
モッサリはしてるけど多機能なPSP
必要最低限な機能だけど軽妙に動くPaintGraphic見たいなのが個人的感想
必要最低限というか、使える機能はほぼ揃っていて軽くて操作性が良い
パスのままレイヤー保存っていうのが今一俺も良くわからないけど
単にパス指定状態の保存なら可能
660 :
656:2007/03/26(月) 20:21:07 ID:m/lxx95Z0
頑張って働いて新PCとフォトショ買え。
フォトショなんてぶっちゃけイランよ
使いにくいし重過ぎる
よく言った!
昔の廉価版Photoshop LEは使いやすかったんだけどな。
今のは相当酷いらしいね。
Gimpで十分でしょ。
スレ違いとか必死でしょ。Gimp厨。
文字の縦書きとか。>GIMP厨殿
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:32:40 ID:SoCvdWOY0
paint2もdraw2も使ってるものです。
パスツールの切り替えにショートカットってないの?
あと、直線→曲線への切り替えは問題ないけど、
曲線→曲線への切り替えがイラレみたいにうまく操作できないです。
(方向線の影響をうけるので)
今は一度、曲線の最後で一度エスケープして、そこから直線をつないでますが。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:23:13 ID:k4KefEWe0
今までフリーで我慢してたけど、
このスレ見てpaintgraph2買いたくなったので
買いに行ってきます。
paintgraphic2について質問なんですが
図形ツール:楕円フィルで楕円の中心に
放射グラデーションをかけたいのですが
グラデーションの開始地点をマウスで指定するとき
どうしても中心からずれてしまい上手くいきません
これは何とかならないのでしょうか?
>>669 計算してグリッドで中心位置に指定出来る様に設定したら?
1で使えたPSプラグインで2で使えなくなってるのがかなりあるんだけど何なんだ
2で仕様変わったってこと?
スキャナーで画像を読み込んだ直後からしばらくの間CPU使用率が96%〜100%
になって、反応しなくなるんだけど、俺だけか?
PG2はアップデートされて1.0.1になったよ。
スペース+ドラッグつけてくれないかなー
これだけが不満
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:31:20 ID:Vw4/E4+R0
>>550 >>552 結局、「2」は
マウススクロールでのズームに対応してるのでしょうか?
「1」持ってるんですが、その点が使いにくくて。。。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:40:48 ID:Vw4/E4+R0
1.0.1で対応!?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:45:56 ID:Vw4/E4+R0
>>678 ありがとうございます。
追加される機能
Shift+マウスホイールで左右にスクロールする機能を追加いたしました。
Ctrl+マウスホイールでズームする機能を追加いたしました。
文字選択して選択範囲拡張繰り返せばいいんじゃないのか
PGでも出来そうだな
クィックマスクを暈して2値化という手もあるな。
686 :
669:2007/05/12(土) 22:08:12 ID:DmA+6qMA0
遅レスですが悩み解決しました
グリッド、スナップオンを使用すると
簡単に中心からグラデーションがかけられます
いやぁ、どうしてこんなこと気づかなかったんだろ俺
ところでこれグリッドを点表示しかできないんでしょうか?
線表示にしたいんですよねぇ
687 :
640:2007/05/20(日) 11:38:13 ID:u5eISNLd0
セカンドPC(お古)のMEへのインストールも出来ました
普通にCD入れるだけだとエラーになりますがSETUPフォルダーを開いてSETUP.EXEから
インストールすると問題なく出来ます
これで安心してウルトラキッド1から卒業できる
でもウルトラキッド同様 何らかのエラーが出るんだろうなぁ・・
Meにインストール出来るんだ。
対応謳えばいいのになんで制限掛けたのかなあ。
>>688 サポートできない(企業として責任をとれない)からでしょ。
Win98/Me系外せば、テストの工数だって減らせるし。ユーザサポートも楽になる。
あくまで自己責任でインストールできるし動くのと
「対応」とは違う。
もっとも「対応と書いてあっても全ての環境で動くことを保証しない」
って書いてあるソフトも結構あるが
ユーザじゃないんだが。
paintgraphic で jpg の高品質保存に迷っておるモンがおる。
保存設定のご教示を。(部外者でゴメン)
691 :
690:2007/05/21(月) 00:59:08 ID:mp1iysKo0
要はサブサンプリングの選択ができるのかと言うことなのですが。
質問です。
この製品は手ぶれ補正はありますか?
よろしくお願いします。
質問なのですが、Paintgraphicに、フォトショのナビゲータウィンドウみたいな
全体が俯瞰できる機能は実装されていますでしょうか。
大昔に買ったmotion diveについてきたのをいまさら入れてみたのですが
どうにも見つけられませんでした・・・。
>>692 ありません。
>>693 ウインドウ→新しいウインドウを開く
ナビゲーションウインドウはないので、もう1枚窓開いて
片方を縮小して脇に置くなどすれば似たようなことができるかと。
695 :
693:2007/05/30(水) 00:23:42 ID:/2dJpJDj0
696 :
692:2007/05/30(水) 01:11:33 ID:CzsaoSlj0
Paintgraphicの購入を考えているものですが、
このソフトについて質問があります。
イラレのようにレイヤー構造にできると聞きましたが、
それを特に不自由なくCDレーベルに印刷できるのでしょうか?
やはりプリンタに依存するんですかねぇ。
日本語でおk。
レイヤー構造とラベル印刷の関連が全くわからんのだが。
CDのレーベルってのは、CDにダイレクトに印刷したいの?
それともラベル用紙に印刷して使いたいの?
前者であればプリンタに付属するアプリで作成するのが一番確実だし、
後者だとしても、ラベル作成に特化したアプリを使った方がズレが出にくい。
名刺やラベルなど印刷面の形や位置を指定するものは、それ用のアプリを使った方が楽だよ。
ただし、そのラベルの中に配置する画像自体を作成するには、Paintgraphicは良いと思う。
画像を作成してjpgなりで保存して、ラベル作成ソフトで読み込むと良いよ。
それと、印刷位置や余白に関しては何を使おうと当然プリンタ設定に依存する。
レイヤーの意味から調べたほうが良いと思うよ>697
仮装が趣味の人のことだっけ?
髪にも入れたりします。
スカートにもあるよ。
どうでもいいけどこれって商業的にどうなの
1万円だったら1/10の人も買わないだろう、って思えばありかもしれんけど
これ使い始めてからPixiaの読み込みの遅さに耐えられなくなった俺ガイル
2千円以下で売ってるが内容的には5千円以上で売っていても決して高い値段じゃない
スターウォーズにも出てくるよ^^
いまさらだけど、
>パスのレイヤーのまま保存
というのはパスブックのことじゃないかしら。
選択範囲ブックなどと同じ要領でパスを管理できるブックが
以前の〜キッドシリーズにはあったらしいけどPaintGraphicは1も2もないよね。
うろ覚えだけど名前はパスブックで合ってると思う。
>>703 元々14800円だったソフトから、ソース流用で名前を変えながら
何年も売ってきたからとっくに開発費は回収できてるんじゃない?
ウルトラキッド→ウルトラキッド2→Photographer→HYPER KiD→
The Graphics[ペイント]→Paintgraphic
HYPER KiDより後は名前変えただけで、ほとんどいじってない。
最初に出たときは同価格帯なら一番良かったし、値段が数倍した
Photoshopよりもこっちの方が良いところもあったんだが、
ネタ臭い名前とバグが多かったのと知名度の低さで
埋もれてしまった感じだな。当時はライバルも多かったしね。
そのライバル達も含めて、Photoshopの低価格版の登場で全て
蹴散らされてしまったが。
あれはアルファチャンネルが使えないんじゃなかったっけ?
決定的な痛手が幾つかあるからフリーの方がいいとかどっかで見たけど。
隠れた良ソフトだね
この価格でここまでフォトショに近づいているのは
無いんじゃないかね
しかし絵描きな人にはちょっと
ブラシの機能が弱いと感じるかもね
操作のわかりやすさと軽さではPS抜いてる
ピクトベアーのドロップシャドウみたいな機能かそんなfilterを配布してる人はいませんか?
写真屋のプラグインと互換性あるから
探せば多分出てくるとおもう
ぺんぐら2ならツールパレット上部のフィルタボタンを押せば
デフォルトで付いてるフィルタのプレビューが見れる
レスありがとうございます。
出来ました。
本物の水彩画用紙のスキャン画像を
トーンテクスチャにしてみた
水彩ペン濃度は20くらい
ステップ数はブラシサイズによってちょうどいいとこに調整
等分線を正確に引きたいんですが
なんかいい方法ありませんかね
数値指定を使ったライン引きはできないし
グリッドの表示も2〜100ピクセルの間の間隔しかできないし…
>>718 Paintgraphicでいいのかな。
手作業で出来る範囲なら「倍率指定拡大・縮小」でピクセルサイズ指定の
選択範囲作って、塗りつぶした四角なり線なりをコピペしてくとか。
それか分かりやすいサイズの画像作って縁にL字か線か引いて
fffファイルをTextureフォルダに放り込んでフォルダ指定か再起動、
それ使って倍率変えて塗りつぶしとか。
>>17の人と同じなんですが、私の場合、人物を選択するのですが、どうも綺麗に切り取れないのです。
というのも、Aが背景画(これに貼り付けたい) Bに人物画があるのですが、この人物画が、人物だけでなく
背景と一緒に描かれている物なのです。選択ツールで、四角形とか楕円とかがありますが、どうも綺麗に人物だけを
切り抜くことが出来ません。
いつも、人物の横の物や周りの物が、一緒に写ってしまっている状態です。
こういう場合は、マジックワンドとかを利用するのでしょうか。それで選択しても、髪の毛の部分とかは綺麗に選択
できるのですが、選択できるのが、クリックしても、髪の毛だけだったり・・(目的としては、人物全部を選択したいのですが・・)
どうやったら、綺麗に目的の物だけを切り抜けるのでしょうか。それとも、そういった事は出来ないのでしょうか?
たぶん
>>19に載ってるみたいにパス使うのが一番きれいになるけど慣れてないと難しいかな
そういうのは結局地味な作業になる
拝啓との濃淡の差が大きければマジックワンドでもいけるけどね
pg2ならマグネットがあるからあれを使いこなせればそういう作業はある程度簡素化できる
マジックワンドやクイックマスクで検索してPhotoshopとかの解説
参考にするのが手っ取り早いんじゃないすかね。
合成の手順はパスで地道にくり貫いたりマスクを使ったりRGBのチャンネルごとに分けて処理したり…というのは置いておいて
>>720は投げ縄ツールの存在を忘れてるような気がする
くだらない質問ですが、普通の女性の水着画像があるとして、貧乳なんですが、それを巨乳にするには
やっぱり巨乳の画像を用意して、貼り付け、加工などをしないとできないでしょうか?
(アレンジ→自由な形・・)という所で、いじっても無駄ですよね?
何度も質問してスミマセン。
アレンジ→自由な形に という操作が出来ますが、その自由な形で変形させた状態を確定するにはどうしたらいいんでしょうか?
いつも、自由な形に変形させて、そのまま保存しておきたいのに、違うボタンを押すと、すぐ初期状態
(変形させる前の状態)に戻ってしまいます・・。
自由に変形→変形後、変形させてない所をクリック→その瞬間、せっかく変形させた物が元通り・・・・
元に戻すを押しても戻らないので、また最初からやり直し・・という状態です。
ヘルプくらい見てから書き込んでくれ
ここはコラージュスレじゃない
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:12:39 ID:TGWoQnH40
初めまして、以下の使い方について御存じの方、教えて下さい。
車の写真をペイントグラフィックで立ち上げ、背景を透明にし、車だけにし、
ドローグラフィックに持ってくると、四角い白の背景(不透明)が付いてきます。
車の輪郭だけをドローグラフィックにもってくる方法御存じの方、教えて下さい。
ファイル形式だったりをもうちょい詳しく
>>730 うーん(´・ω・`) 俺の語彙じゃいまいち説明しにくいけど。
・Dorawgraphicの機嫌の良い時はうまく背景が透明になる
・Dorawgraphicの機嫌の悪い時は失敗して背景が白や黒になる
機嫌が良い時はFFFでもPSDでもGIFでもPNGでも透明化していれば透明になるよ。
どうすればDrawgraphicの機嫌が良くなるかだけど、
スタートメニューからプログラムのアイコンをクリックして起動した時は機嫌が悪くなりやすい気がする。
FDAドキュメントをダブルクリックして関連付けで起動した時は機嫌が良くなりやすい気がする。
この関係はまだよくわからないけど、いずれにしてもバグだと思う。
733 :
732:2007/07/27(金) 02:51:00 ID:KosEK/st0
734 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:18:10 ID:Y4JmoLKB0
age
このソフト、マイナーだけどいいね。
学校じゃアドビのフォトショップ使ってるけど、差が感じられない。
アマチュアレベルには性能、金額共にベストマッチだな。
ソースネクストで2000円だからネタで買ったのにメインで使うことになるとは…
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:22:19 ID:7b+DRdP30
age
age
2だと使えないPhotoshopプラグインが多い。なんでだ・・・
Vistaでも初代は問題なく使えるようだね。2からFFW32Lib.dllを引っ張ってくればダイアログの大きさも変えられるし。
このソフトのペイント缶とマジックワンドは
ひとつのレイヤー上でしか行われないけど
全レイヤー対象に出来ないの!?
マジックワンドは何レベルになったら装備できますか?
PaintgraphicのVer2がいつのまにか1980円で売られてるのな
誰かもう買った奴いる?
ver2のペンの書き味を教えてくれ
ver1は線がヘニャるのでペンだけはsaiを使ってるんだが改善されたのかな?
Paintgraphic&Drawgraphicって、毎年バージョンアップしそうな勢い
というかしてくれ
Vistaに正式対応したから当面は不具合対応の
アップデートパッチが出る程度な気がする
致命的な線のバグ直ったからもうこれでいいって感じ
一通り機能ついててこの金額だし、もう買い変える事はないと思う
機能豊富なのに軽くて安い
そして使いやすいインターフェース
なのになんでこんなにマイナーなんだ?
何万もするソフトはおいといて
1万ぐらいのソフトと比べてどこが劣ってるんだ?
>1万ぐらいのソフトと比べてどこが劣ってるんだ?
知名度。
あまりPRしようとしないのはどこかに納得してないんだろうな
片手間でやってるからじゃねえ?
これを使ってる奴って安すぎるから恥ずかしがって紹介してないと思う
たぶん
>>747 しかしGoogleで検索すると関連ワードがずらりと・・・・
興味ある人は少なくない、ってことじゃないかな。
買い物サイトでこの商品の人気度を見ると微妙だな
人気あるのかないのかどっちなんだ?
>>747 そうだなw
知名度が上がると一気に売れそうな気もする
買ってはみたけど使い方さっぱりわかんねーよなんなんだよこのウンコソフト。
っていうのが感想としては多い気がする。
知名度もそうだけど、解説書の多さってのが必要なんだろうね。
同人やらないからわからないけど、同人する人にとってはCMYKでPSD書きだしできないと辛いんだっけ?
7000円程度でCMYK・PSD出力できるソフトも出てきたし、CMYK変換だけ他のソフトと組み合わせられること
考えたら、安いし軽いし結構重宝すると思うんだけどね、このソフト。
しかしメチャ軽いよなコレ
これだけ機能てんこ盛りなのにこの立ち上がりの早さは神
このソフトはマジ(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
同人やらないんなら写真屋買わなくても充分いけるよね
エレメンツさえ重く感じる軽さはネ申
>>753 説明書なしでも理解できるほどの使いやすく理解しやすいインターフェイスだろ
確かに細かいところでの解説部s区はあるが使い片側からないなんて言うのは寧ろPSより圧倒的に少ない
まあ確かに直感的にわかりやすいな
ひょっとしたらと思っていじってみると想像通りだったりw
そのページのユーザーレビュー、
機能と安定性、軽快性というソフトの能力面は満点なのに、サポート・マニュアル・使いやすさの評価が低いね。
日頃からオエビだのフリーのお絵かきソフトだのに慣れてるお絵かき目的な人と違って
デジカメにバンドルされてるソフトだと使いにくいしわからないから市販品、っていうおじさんには
「買ってみたけど使えなかった」になるんじゃなかろうか。そうなると解説本の多いElementsに流れちゃうのかもね。
サポート・マニュアル・使いやすさの評価が低いのか?
メーカーサポートはこんなもんだろ
オンラインマニュアルは技術書みたいだし初心者には難しいよな
これほど優れたインターフェースなのに使いやすさの評価が低いってのは謎だな
とりあえず超初心者なおじさんでも使えるようになる解説本が必要らしいな
Paintgraphicガイドブック付きってのがあってね
>>761 それは超初心者向けによくできているの?
画像処理、、というか写真のことをなんも知らんド素人には無理。
写真のことは知ってるけどコンピュータソフトはよく知らん,なら桶。
paintgraphic1にはPDF方式の詳細な説明書が入ってた
2はなくなってるな
>>764 2はオンラインの説明書削っちゃったのか・・・
HELPだけじゃさすがにキツイな
要するに余計なサポートいらないから、必要にして十分な機能を安価で提供するコストパフォーマンスに優れた商品って感じだね。
サポートって言葉がダイスキな人には絶対合わない
>>766 なるほどサポートを生贄にささげて安くしたってことか
初心者にはもろに
>>759の評価になるわけだ
でもフリーが量産されてる世界で1980円出して惜しくないと思わせるのはりゅうせきだと思うんだ。
そういやPSPとペインターのセット買って放置しっぱなしだわ・・・・
サポートとマニュアルと使いやすさは別物
先にも言ってるがこの世界ではpsの知名度もシェアも圧倒的で解説などが多いのは当然
だけど初心者ならなおさらこちらのほうが直感的に使いやすいインターフェイスで
まずpsのほうが取っ付きがいいなんていうのはありえない
機能面では突き詰めると向こうが優秀なのは確かなんだが
pgもこの金額では必要にして十分な機能を持っている
一部拡張も互換性あるし
あと圧倒的な軽さの差があるので、いわば隠れた良作って言葉がぴったりだと思う
フリーでなく安いとは言えお金もかかるし、金を出すなら定番のpsがある
こういう状況だからイマイチ知られていない弱み
俺はpsと併用してるがメインはこっちだ
>>764 2のヘルプは画像が増えて少し見やすくなった気が
初代のPDFは残念ながらなくなってるけど
>>768 なぜか変k(ryはつけてくれ
オエビを使っていれば
なんとなくわかるインターフェースがいいな
>>772 両方持っとく方が良いかも
1は処理落ちが少なくてパレット整理しやすいけど2は処理落ち多くてパレット整理しにくい
1と2の大きな違いはパスの線の綺麗さと線画抽出位
それ以外の機能中心に使うなら1でも充分
2で線画こさえて1へひっこーし!ひっこーし!すれば良いのか。
2の線画抽出ってどんなん? 1でやるのと違うのん?
2の線画抽出はワンタッチで線だけ抜き出してその他の部分は透明になる
ここまで来ると写真屋と変わらんw
1はアクション組んでコピーやらマスクやらで面倒
覆い焼きやオーバーレイの弱さに目を瞑れば写真屋エレ使うより軽いし安いよ
写真屋のブラシもABRviewerあれば追加出来るしね
>>773 1は線画のバグがある
これは絵描いてる人にはかなり致命的なので現時点で1の選択はない
>>777 パスの話でしょ?
それを踏まえてパスと線画抽出使うなら2、それ以外は1だと言ってるんだが
>>774でFAだよ
2のいいとこ
キーボードショートカットの編集が出来る
ツールパレットが1と比べると直感的に使いやすくなってると思う
パス線細くてもきれい
だめなとこ
ブラシパレットが一段表示のみですげぇ見渡し辛い
PSプラグインの互換性低下(1で動いたものが2だと動かないのが結構ある)
個人的にはぺんぐらは塗り最強ソフトだと思う
ペン自体に乗算等のブレンド属性設定できるから
例えば乗算効果で重ね塗りを表現したいとき
他のソフトならいちいち何個もレイヤつくってやらにゃできないが
ペンに乗算属性を設定すればその場でバシバシ塗り重ねができる
特に透明水彩ペンの乗算モードがお気に入りだな
それにペンサイズが500pxまで大きく出来るのもいい
これでどか塗りすると気持ちがいい
>例えば乗算効果で重ね塗りを表現したいとき
>他のソフトならいちいち何個もレイヤつくってやらにゃできないが
>ペンに乗算属性を設定すればその場でバシバシ塗り重ねができる
他のソフトってどれ?気になって手持ちのソフト見たけど全部ブレンドモード設定できるよ。
( gimp,elements,photoshop,psp9,photo-paint)
フリーソフトと比べてってこと?
それは抜きにしてもぺんぐらは軽くて安くて良いソフトだね。
小回り効かないからレタッチにはあまり向かないけど色塗りには良いと思うよ。
>>778 ブラシのバグ
このスレ内でも検索すれば出てくる
一定条件化ででてくる不具合
俺も再現できた
>>500 2では直ってる
>>781 あら、ほんとだ
PS出来ないと思ってた、ごめん
775だが今1使ってて、「色相を変換」で線画抽出するとほぼワンタッチなんで
2はそれとは違うのかと思ってきいてみたの、一応ね
パスは使わないから1で満足してるよ
785 :
772:2007/09/15(土) 19:25:00 ID:WEc3DD0r0
皆さんありがとうございます。
1と2の違いについて参考になりました。
バグが直っているPaintgraphic2のほうにします。
2で線がきれいになったのはパスツールのことだよね
鉛筆とかで1ピクセルの太さで描く線は変わらないんでしょ?
>>786 1ピクセルの円弧とか書いてみたけど
1よりもAAが綺麗にかかるようになったと思う
>>786 へえーそっちの1ピクセルラインも綺麗になったんだ
フリーハンドで描く鉛筆はどうかな?
えっと鉛筆アイコンの正式名称は「ブラシツール」だね
Paintgraphicのフリーハンドには補正つかないよ
SAIやPainterで線画起こしてペングラで塗るのがオヌヌメ
貼り付けた画像を移動さそうとしたら、枠だけ移動して画像は動かないという状態によくなるんだけど、これはバグ?
1も2も同じようになる。
どういうタイミングでなるかは不明
>■選択範囲のみの移動
><Shift>+<Caps Lock>キーを押すと、選択範囲のみが移動するモードになります。このモードでは、選択範囲だけが移動して、選択範囲内の画像は移動しません。
>選択範囲の位置を画像に合わせたいときに使用すると効果的です。再度、<Shift>+<Caps Lock>キーを押すと解除されて、通常の選択範囲と画像が移動するモードになります。
これではなく?
試してみたら、それが原因みたいです。
すごく不便だったので助かりました。
ありがとうございます。
いかに皆がマニュアルを読んで無いかが分かる一コマだな
むう
マジで補正つきブラシツールになったらこのソフトは爆発的に売れそうだ
ナビゲーションウインドウとPhotoshopプラグイン対応も頼む
>>794 >>795 前前から思ってたけど、レタッチソフトの類に手描き補正を欲しがる人に言いたい
用途が違うんだから付くワケがないでしょ
しっかりした (ゆがまない) 線引きたいなら、パス使えってことでしょが
>>796 プラグインには「一部」対応してます
「一部」ですけどね
1のほうなら過去スレに対応してるものが幾つか出てます
>>797 別にお前が開発者じゃないんだから人の要望ぐらいほっとけよ
>>797 誰もおまえの思うとおりにはならない
て言うかそりゃ現実のソフトの使われ方を知らなすぎだろ
photoshopも含めて本気でレタッチ専用に使ってるとでも思ってるのかよw
パスなんてめんどいものやりたかねーよ
お手軽に描いた線がきれいになればシンプルに素晴らしい事だと言えるのさ
>>799 Photoshopユーザの大部分はレタッチというかデザイン業務専用に使ってますよ。
あれはいかに効率的に速く高度なデザイン業務をこなすかに特化したソフトですので。
ただ、一部のヲタユーザーにも目をとめてブラシ回りの改善は行われたけどね。
ヲタが自分のやってるお絵かき以外の使い方できてないだけでしょ。
>>800 もうさ、ベングラスレに来なくていいよ。
ご丁寧にイメージホースまでついてるくらいだからな
Painterと同じ機能乗っけといてそれでフリーハンドの線がショボいです、じゃ微妙にが納得がいかない気が
軽くて速いPaintgraphicで線画からレタッチまで済ませたいと思うのは自然。
みなさん、イメージホースって活用してますか?
めっちゃ使ってる
>>803 既存のはあまりつかっていないんだけど
自分で作ったのを使ってやってる
意味ないかもしれないけど
買ったときに付いてたユーザー登録はがきで登録して
ここにかいてある要望とかソスネクストに送ってみたよ
買った人もやってみようぜ
ソースネクストより、ファンファーレに言った方がいいんじゃないか?
ファンファーレのサイトに要望を伝えるフォームあるし。
ペングラ3の広告に、>806のアンケート文が下書きとなって掲載される
809 :
803:2007/09/23(日) 15:48:06 ID:o4/8og6D0
メーカーに要望言ったら本気で対応してくれるかな・・・
1ピクセルのフリーハンドラインに補正がついたら紙ソフトだとメーカーに気付いてほしい
>>810 まず無理だろうね
そんなに簡単な代物じゃないし
要望は送るのは自由なんだから可能不可能関係なく出そうとおもったらだしたっていいこと。
このソフトと5万くらいの液晶タブレット買ってからお絵かきが抜群に楽しくなった
軽くて描くのにストレスを全く感じないし機能も文句ない
もっとPRしても恥ずかしくないソフトだと思う
どこかから超わかりやすいHOWTO本出せばいいのに
猿でもわかるペングラ本出ればオヤジ達からも人気が出るよ
HOWTO本は売れている上位ソフトトップ10に入らないとまず出ないようだな
質問です、このソフトはtgaのアルファチャンネル作成
に対応しているでしょうか?よろしくお願いします。
できるよ
Paintgraphic2ってPhotoshopプラグインほとんど動かんね
なんで互換性落としたんだろ
そのかわりに使えるようになったよそのプラグインとかないのかね?
2では互換性なくしてたの知らなかった。
1をアンインスコしようと思ってたのであぶなかったっす
1がなかったので2を買ってきたのですが、雲を作成するプラグインを入れてみたのですが動きません…
これもその関係なんでしょうか
1で使えるプラグインとして紹介されていたものではあったんですけど…
雲のは1は使えるけど、2では使えない
あ、今確認したら雲のは2でも使えてた
826 :
823:2007/10/12(金) 23:55:25 ID:a5ADuq8b0
>>824-825 保存場所が悪かったみたいでCドライブのすぐ下にフォルダを移動させたら使えました、ありがとうございます。
ただ、フィルタメニューの項目の下に変な空白が出来てしまいましたが…
お騒がせしました
>>827 即売り切れしたようだ
在庫なくなっていたぞw
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:56:19 ID:DMacJYln0
900円って凄いな。
ペイグラって何かゲームみたいだな
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:11:20 ID:MEOElary0
900円か・・・・・・まあ、freeのなかなかいいグラフィックソフトもあるからなあ。
有名フリーソフトいくつか試したけどこっちの方がかなり自分に合っていたけどね
いくらなんでもフリーと比べるのはないわ
PSとタメ張れるぐらいなのに
機能性能的にはGIMPがあるけどね
使いやすいからこっち使ってるけど、GIMPでも同じことはたいていやれる
ただGIMPはうちのパソコンで使ってるとだんだん重くなっちゃう
ソフトの問題かうちのパソコンが古いせいかよくわからんけど
gimpがあるけどね、じゃなくてそれしかないと思うんだが…
しかもたいていやれるけどフォトショやペイグラと肩を並べれるとはとても言えない
別にgimp貶すわけじゃないが、900円で買えるペイグラに対して
>>831はちょっと的外れ
>>833 いいソフトだとは思うけどフォトショとタメ張れるってのはないだろ・・・
イラスト製作に関しては言い過ぎではないと思う
うん、しかも軽い
写真屋より自分は使いやすかった
スペース+ドラッグが使えないからなぁ
ナビゲーターもないし
俺としては細かいとこで不便なんだよね
金額考えろ
どっちともフリーソフトでもついてるもんにはついてるじゃん
文字の外側に枠みたいなものをつけて浮かばせるのってどうしたらできるんですか?
背景のある場所に文字だけ書くと見にくいのでそれやりたいんですけど
>>843 文字を範囲選択>選択範囲の拡張>新規レイヤー作成
新規レイヤーの上に拡張範囲塗りつぶし>文字レイヤーを上に移動
>>843 文字のまわりを囲うっていうのなら、
文字作成→縁取りたい色を描画色に→したければ新規レイヤー作成→選択されたまま(されてなかったら文字を選択)編集の「境界線を描く」
で、設定をピクセル:お好みの幅で 位置:外側 色:描画色 合成方法:お好みで
でもできるよ。
ただこの方法だと枠しかつくれないから微調整とかはしにくいかもね。
846 :
843:2007/10/19(金) 22:08:14 ID:MxiXGEL80
>>844,845
教えていただいたアドバイスで文字を任意の色で縁取りした感じで浮き上がらせたいのですが失敗続きです
文字を四角選択したあとに「選択範囲の拡張」をすると選択領域が画面いっぱいになってしまって失敗
次に四角選択したあとに「編集」→「境界線を描く」で任意の色を選んで5ピクセルにしたら四角の選択線が指定した色で太くなって失敗
すいません、自分がどこで失敗してるのかわからなくて・・・
たぶん文字の外側を選択できれば次のステップに移れそうなんですがマジックワンドで1個ずつやっていくのも大変ですし・・・
>>846 選択する時に色選択で文字で使った色を選ぶと良いよ
>>846 文字打った後って選択状態になってない?
外側だけ選択、多分
>>847のは
選択範囲→色域指定選択→スポイト指定→文字をクリック
ってことだと思う
本当に外側だけ(文字の空白部分、口って漢字の内側とかは選択されない)選択でよくて
レイヤーに文字しかないなら
マジックワンドで文字以外を選択→選択範囲→選択範囲の反転
でもできるよ
849 :
843:2007/10/20(土) 00:42:42 ID:fb4qNHYG0
>>847、848
おかげさまでできました!
選択の方法がこんなに豊富にあるなんて全然知りませんでした
ありがとうございます詳しいアドバイス助かりました!
楕円描く時って、上下左右にしか変形できないのできないの?
斜め変形できれば嬉しいんだが。
今のソフトは楕円を作った後で画像回転してる。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 06:32:00 ID:G/NcqYLW0
できるよ
ありがと
スキャナが重いんだって?どのくらい?
今日買ってきた。2パックのやつ。
スキャナめちゃくちゃ軽いじゃん。重いって奴はかなり環境が悪いのか?
斜めに広がる楕円はできそうも無いぞ〜まあいいか。良くできたソフトだね。
斜めの楕円はパスを回転させてから塗り潰すと綺麗にできるかも。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 04:28:00 ID:Sd2eScEB0
他のソフトで書き出した背景透過PNGをPaintgraphicDrawgraphicに読み込んで、
書き出しをしたら、背景との間に白い線ができてしまいます。
背景部分を選択範囲指定でいじったりしても、今度は背景が大きくなりすぎて
書いてあるものの輪郭がおかしくなったりします。
何か対処法はないでしょうか?
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 06:59:56 ID:MmBs/cxN0
850じゃないけど、便乗で質問。
「パス」ってなに?色々いじくってみたけどよくわからないんだ・・
いままでPictBearとかのフリーソフト使ってたんだけど、はじめて見る機能だから全く使いこなせない。
>>857 パス ベジェ曲線でググって自分で調べるといい
ここで説明して理解できるようなものじゃないし
簡単に言うと曲線ツール
>>856 24bitで保存した?
もし違うなら透過色の相違
>>857 PictBearにもある。
Photoshop相当をうたうソフトウェアにはフリーソフトを含めて必ずある。
図形でもパスでもマウスで自由に回転で何とか対応できる感じですね。
ビロビローンと最初から斜めの楕円が描けるかと一寸期待したんですが。
>>858 レスありがとうございます!
解決しました!!
死ぬほど悩んでたので嬉しいです!!
このソフトってCMYK対応してたっけ?
してないよ
そっかありがと。
じゃあ別のソフトと一緒に使うことにする
フォトグラファは対応してたけど、あんまり売れなかったから
その後のバージョンでは削除されちゃったよ。
もったいねぇ・・・
ソースネクスト商売下手だなぁ。
解説本出せば絶対これ売れるようになるって。
解説本が無いから売れないんだよ。
俺はそう思っている。
PhotoCrew1&2を8年ほど使いました。当時としては安くて高機能でした。
Paintgraphic2は更に安価で高機能かつ軽いですね。期待以上です。
Drawgraphic2はまだあまり使ってないです。ただ今まで使っていたWORDが、
何代続いても使いたくないソフトなのでたぶんそれ以上の機能はありますよね。
word?
もしそうなら期待にこたえれないと思うぞ
ワードのような機能じゃなくてイラレと同じような機能だった気がする。
ワードが゙使いにくいので、ほとんどエクセルを使っています。
エクセルで作った案内書類をDrawgraphic2で作ってみました。
初めてにしては結構スムースでした。エクセル、ワードより使いやすいですね。
ただ、保存したpdfを開くと表示が遅いのはなぜでしょう?
エクセルからプリモPDFで作った方が圧倒的に早いですね。
日本語でおk。
断片から推測するに君に贈る言葉は「餅は餅屋」
ラッキーアイテムは「一太郎」だ。
的外れです。
>>871 一応言っておくと
DrawGraphicsと対応する
マイクロソフトの製品(元々はMSでは無かったが…)は
Visio
>>871 >エクセル、ワードより使いやすいですね。
そういう比較は無しだろwww
何でもかんでもエクセルで書類作るヤツ会社にもいるけどさ。
>>874 Visoもアレだけどな。
テンプレート使える書類は簡単なんだけどさ、一から図形書こうとすると思いっきり悩む。
↑君がエクセルワードを使いこなせてないだけだろwww
ペイントグラフィック2買ったー
鉛筆が楽しいぜ
ピクトベアーのfilterは使えないのかな??
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:54:18 ID:xtpCZtgw0
使えない
クローンブラシ 無いのか ?
スタンプ使うのか。
ペイントフォトグラファーを4980円で発売!
とかして欲しいな。
PG軽い、安い、一応使いやすい、一応高機能 、今のところ合格だね。
DGはそれ程良いとは思えない。良い所だけに限って使うしかないのかな。
こんな凄いの作ったぜなんて自慢話無いかな?
DGは「凄いのを作るソフト」というより、「レイアウトを手軽に扱うソフト」って方向性な気がする。
実際、作業で使う分には便利だよ。慣れると使いやすい。
修飾の派手な文字(手書きとか)や画像処理系の作業はPGでやって材料をそろえておいて、
最後に印刷物としてまとめる時にはDGが活躍してくれる印象。
セットで買えば実質1000円分だから、お買い得感もある。
ふむふむ
DG1から継続利用なもんで(PGも)DG2はたまに使うけど
文字の背景真っ黒現象が起きて困る(ソースネクストに置いてある修正は当ててる)
前に誰か書いてたけど関連付けでDG2を開くと何故か大丈夫
スタートメニューやその他ランチャーから開くともれなく文字背景真っ黒だ
結構安定してるね。まだ落ちた事ない。
>>887 パスツール使うと面白いぐらいに落ちる
具体的にどのツール?OSは?
>>889 自分は
>>888じゃないがパス使って面白いくらいに落ちるのは2
若干1の方が落ちにくい
OSはXPだよ
だからパスの中のどのツール?
>>891 パス中のどのツールも何もwwww
(連続して使ってりゃ)パス(の中のツール)は面白く位(どれでも)落ちるでFA
ID:GUPt1k080
上でも書いてるけど2のパスツールは本当に前触れもなく突然落ちる
しかもかなりの頻度で。。。
1もたまに落ちたけどココまでひどくはなかった
一応俺はサポートに連絡してる
実際問題絵を描く仕事だから、これはかなり致命的
まあ、psもいつも併用してるから問題はないんだけどね
でもメインはこっちだから早く改善して欲しい
どれが落ちやすいか?って言うのも、どれも落ちやすいっていいたいとこだけど
Direct選択カッターかな?
でもこれはなんとなくそうかなってレベル
とにかくこれは直して欲しい
あと前みたいにペンの太さの選択を2段に戻してくれ。。
2はツールの収納がうまくできてなくてパレットもでかかったのでちょっとびっくりしたw
でもパスツールが落ちるまで使ってるって事は、
それ程頻繁に落ちるわけではないのでしょう。
頻繁に落ちるなら一切使わないでしょう。
>>895 ??
だからかなりの頻度で落ちるんだよ
いつ落ちるかわからないものがどれほどこわいか・・・
それにパスに関しては上記の理由で使ってないよ
使い勝手はいうほど悪くないんだけど、この状況では無理
やってる作業をすべてパーにされる可能性が高いものを使う気にはなれません
前使ってたソフトは良く落ちたな。一処理毎に保存していた。
PD2はまだ落ちないな。個別の環境の問題とは関係なく全の環境で落ちるのかな。
パスツールって綺麗な線を書けるから使ってるの?
フリーハンドの何倍ぐらいの時間がかかるのかな?
個人差があるから聞いても意味無いだろう。依存症?
オレも試しに書いてみたら全然うまくいかず挫折したよ>パスツール
慣れたら1枚の人物画はどれぐらいの時間で描けるか聞いてみたいな
上手いわけではないけれど、普通に線を引くより綺麗だしはやいから使ってた(主線なし絵だったし)
ぺんタブ持ってるけど、手ブレがひどくてかえって時間掛かる…
でも最近はSAIがあるからそれ使っちゃってるけど
>>901 線がきれいなのはわかるが早くかけるってのは慣れだね
今年になってから2の方だけ文字を書こうとしたら「メモリが極端に不足してます」って出るようになった
1は普通に使えてる
仮想メモリ用のHDDの空きスペースが足りなくなったとか、
仮想メモリの設定値(最大容量の設定値)が小さすぎるとかは?
それか、搭載メモリ不足とか?
俺のは普通に使えてるよ。
903みたいな報告に対して俺は普通に使えるなんて報告は役にも立たないんだけどね・・・
不具合が全員に出るなら事は簡単なんだし
>>905 けど、PCの詳細などの情報もなしにただメッセージだけ紹介されても、
あんまいいようがないんじゃない?
>905
最初はそう思ったんだが、
予期せぬ不思議なバグで、ある特定の日を境に一斉に不具合が出る可能性があるし、
そこまでレアケースじゃなくても、
Windowsの特定のアップデータとの間で相性問題を引き起こすことだって、有り得なくはない。
非常に低い確率ではあるが、みんな一斉に不具合が出るって可能性を、いちおう消した方がいいかな、と感じたんだよ。
とはいえ。
根本的に言えば、906の言うように、PCの詳細を書かないと話が始まらない。
何の情報もなく「使えない」では、ただの日記でしかないよ。
じゃあ904も情報も書き込まずに”使えてる”なんだから役に立たないであってるじゃないか
>903です
PCは
WIN XP
メモリはわすれましたが、仮想メモリというのを見てみたら
初期サイズ720、最大サイズ1440となってました
毎日このソフトを使っていて1/1に突如使えなくなったのと、
他のソフト等は問題なく動いてるので、ソフト側に原因があるかと思い書き込みしてしまいました。
以前会社でワード等を使っていて「メモリ不足」が出たら他の作業もなにもかも
再起動しないと使えない状態になったので、それとはまた違っていたので・・
すみません
2はもうアンインストールして1の方を再び使うことにします
2の状態としては
文字を書こうとしたら「極端にメモリが不足しています」のメッセージ
フォントの種類を替えようとしたら「強制終了」という状態でした。
他の機能はやってみなかったのでわかりません
年賀状作成ソフトいんすこするときフォントも追加されてメモリ足りなくなった
PG2とDG2のセット買ってきた。
PG2はかねがね良いとして、DG2の方は不満な点がいくつも…。
パスツールだけ使ったけど、あまりの使いにくさに落胆した。
ラスタデータでの保存が342DPIまでなのも気になる。
ただ、テキスト関係には強そうなので、文字の多い印刷物には使えると思う。
Inkscape、Expression3、Drawgraphicを使い比べてみたけど、
パス関係の使いやすさはInk>Exp>DG
印刷関係Exp≒DG>Ink
てな感じ。どれも一長一短でこれといったのがないな。ドローソフトはイラレ一択なんだろうか。
便乗質問だが、コレルドローってのはどんな感じなんだ?
低価格版のエッセンシャルも込みで教えてくれ。(ってか、価格的にエッセンシャルを重点的に)
Drawgraphicで質問です
キャンバスの解像度は最高どのくらいですか?
ベクトルデータとビットマップデータを両方まとめて一つのファイルにする事は出来ますか?
つまり、外部から読み込んだBMPとDrawgraphicで描いたベクトル図形をそのまま保存できますか? って事です
>>912 書き散らすよ。
・現行のエセ3は、上位版のX3から機能を削ってる版
・エセ版でも、PhotoPaint(レタッチソフト)の簡易版が付属する
連携作業に強い。何気にCMYKが書き出せたりする。
・エセ版もリアルタイムなアンチエイリアス表示に対応してたはず
・CorelDrawもパスの扱いは強いと言われてる
・インターフェイスがビジネスソフト寄りだなと感じる。
(上位版はショートカットのキーアサインが可能、エセ版は知らん)
・エセ版は上位版の購入を促すダイアログがうざいとのこと。
・上位版に、ビットマップ印刷の不具合があったから、エセ版もそれを
引き継いでるかも?これ、半透明等の特殊効果を使いまくった
図形を印刷する時なんかに困ることがある。
EPS開けるようにしてくれないかな。
ネットの印刷会社が提供してる雛形(トンボ)のEPSが開けなくて困ってる。
っていうかageときます。
あれ、なぜか消したはずのsageが勝手に入力された・・・orz
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 04:36:21 ID:asAyZJA70
上記に Paintgraphic 2のショートカットキーの編集が
可能とありましたが、出来る方いますか?
>>918 ?
だから出来るって書いてるじゃないか
最悪mayuでも使えば
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:29:29 ID:jvWuLZ990
成る程出来ました
キーボードで拡大・縮小できるのは便利ですね
欲を言えばマウスホイールに割り当てられればこの上ないですが・・・
それ俺もしたいんだよなあ
まあ適当な外部のユーティリティを使ったら普通にできるけど
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:06:16 ID:FAB2MQ1S0
Ver1.0.1だと
CTRLキーを押しながらマウスホイールで、拡大・縮小できるよ。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:38:38 ID:J1JEEI9C0
初心者でよく分かってないんですが
16ビットっていうのと24ビットっていうのだったら
24ビットの方が微妙な色の違いが表現できるってことですか?
Paintgraphicの仕様のところに16ビットと書いてあるということは
あまり綺麗な絵は作成できないという意味なんでしょうか?
それはチャンネル(R,G,B)各16ビットってことだと思う。
24ビットっていうのはR,G,B,アルファチャンネル各8ビット。
意味が分からなければググって調べてくれ。
初心者はべつに気にしなくても良いよ。どっちでも綺麗な絵は作成できるから。
>>925 どうもありがとうございます。全然分かってませんでした。
ああゴメン、アルファ入れたら24じゃないか。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:15:55 ID:80yeyR/Q0
Paintgraphic2を買おうか迷ってます。
PSD形式で保存したら、レイヤーのグループは保持されますか?
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:11:05 ID:LXQNYjhe0
されません。
ありがとう。
Paintgraphic2で描いた画像のレイヤーをグループ化したまま
他のソフトで編集するのは無理っていうことなんでしょうか?
Drawgraphic2も同じ?
PSD読み込みはフォルダ構造は破棄、アルファチャネルは24bitなら読み込み可
PSD保存はレイヤとして保存はもちろんできるが
ペングラ内で作成したグループフォルダ破棄、アルファチャネル破棄
DrawはPSDをインポート可能だがPSD保存できない
グループフォルダ使いたいなら独自の
FFF形式保存じゃないと駄目
できるにゃできるがPSみたいにレイヤクリッピングはできない
フォルダにまとめて整理整頓できるだけ
こいつと他のソフトを併用なんて考えてはいけない
これ単体でも割といろいろできるし
なんといっても動作の軽快さが凄い
イラストの色塗りなんかにはもってこいだと思うけどね
CMYK不可だけど
連携とか考えるんらps使えばいいんじゃないかな?
上でも書いてるけどほぼ不満のない多機能性と軽さ
そして安いのが最大の魅力
ちょい描きには最適なソフトだと思うよ
ありがとう。併用は諦めます。
「レイヤクリッピングはできない」というのは
特定のグループのレイヤーだけに効果を適用させるというのができないということですか?
あとPaintgraphic2にはパスツールというのがあるようですが、
ベジェ曲線というものに関してはDrawgraphic2のほうが高機能なんでしょうか?
とりあえずPaintgraphic2は買うことに決めました。
今はDrawgraphic2とセットになってる方にしようか迷ってます。
Paintgraphic2(ver1.0.1)で写真屋のプラグインがうまく入らない
試したのはMura 雲2.2のプラグイン
動作報告あるから動くハズなんだけどな
環境設定→解凍したプラグインを入れたフォルダを指定 じゃないのか?
>>823〜
>>826も試したけど無理だった
ヘルプの"組み込んだプラグインは、フィルタメニューの末尾に追加"というのは
フィルタ一覧のその他の項目に追加されるという認識でおk?
>>934 わざわざありがとう。何となく分かったような気がします。
今回は単体の方を買うことにします。
>>937 そっちか
ずっとツールボックスのフィルタの項目の下側に追加されると思い込んでた
助かった サンクス
わかりにくくてスマンかった
うちの環境ではプラグイン項目が表示されたりされなかったりするがな
さっきまで表示されてたのに 何故だorz何故動かん
ファイル開くときに"すべてのファイル"が標準になるようにできないものかと
Paintgraphic2のレジストリをあてずっぽうに弄ってみるも効果はなし
腐っても製品版だからこういう小手先技は効かないのかも
誰か前バージョン(HyperKiD〜)のレジストリの内容を教えてくれませんか
HKEY_CURRENT_USER\Software\Fanfare\プログラム名 以下
Settingsの項目に期待しすぎなだけしょうかね
PG2だと(規定)以外真っ白なんです
>>939自己レス
無理なモンは無理
スレ汚しスマソ 吊ってくる
Paintgraphic2かDrawgraphic2で、
取り込んだ線画をベジェ化することってできます?
ラスタからベクタへの変換はできないんじゃないかな。
フリーソフトでInkscapeってやつのPortraceを使えばベクタへトレースできるけど。
エレメンツだと簡単なことなんだけど、
Paintgraphic2だと出来ないので教えてください。
文字の再編集ってどうやるのでしょうか・・・。
エレメンツだと文字を再度クリックすると編集画面に移るのですが。
分からないので、消して書き直しているのですが、
位置がリセットされるのでやりづらいです。
>>944 率直にいえば、出来ません
ペグラの元になったソフトが出た当時は、本家フォトショでも出来ないんですから、無理というものです
エレ持ってるなら、そちらでおやんなさいな
gimpもできるお
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:53:43 ID:Hd5qdlbg0
15000×15000ピクセル迄扱えるらしいけど
B4とかA4を軽くは扱えないんですね
ちょっとショック
15000pxまでいけるなら600dpiのA4でも余裕では?
なんでこれが出来ない、あれが出来ないって書き込みばかりなんだ?
このソフトショートカットがすごく使いにくい。
だから、X wheel ntってソフトでマウスボタンに割り当てて使ってる。
ホイールに ctrl++-
中ボタンに shift+右クリックみたいな感じで。
Paintgraphic2で、1ピクセルの線でフリーハンドで普通に描いたらどんな感じになります?
同じものをパスで描いた場合との違いも知りたいです。
どなたか線画をうpしていただけませんでしょうか?
photographaerやpictbearと大して変わらないよ。
1ピクセルの線ならazpainterやpaint.netの方が綺麗かな。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:20:05 ID:pgKJ6QII0
MuRa's の各フィルタが
動いた方はいますか?
自分は環境設定を済ましたのですが
フィルタのタブ(?)の欄の「その他」の下に空白が出来ただけでした
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:06:13 ID:/3CWQKWZ0
その、、、「動かし方」が
もしあるのであれば、
それを、お聞きしたかったのです
自分はペングラ2のver1.0.0ですが
出来ないかもしれないのですが
>>957 何と言うか、もう「運」としか言い様が無いみたいですよ orz
ウチなんざ、計四台にインスコしてますが、
(MuRa'sのPlug-inに限らず)
まったく動かないものから、一部だけ動くもの、全て動くものまで、てんでバラバラですから
参考になるかどうかワカリマセンが、各OSと対応状況をば
XP Home ○
2K Pro △
98se △
XP Home (Note) ×
どうなってるんでしょうねぇ? orz
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:21:09 ID:s6z1ahhn0
959さんの通りMSVCRT10.DLLを入れてみましたが
駄目でした
使おうと思ったのはトーン 1.0ですが
プラグイン自体が古いので対応していないのかもしれませんけど
動かないですねぇ。。
うーん…自分は1使ってるからわかんないなぁ
1だとトーンはつかるんだけどね。ちょっと表示は変になるけど
あと、turboじゃないX1用も
いいんじゃない?
とりあえずまだ早いと思うからまだ立てないほうが良いとおもう
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:24:36 ID:4HIx6h0nO
ペインターグラフィック2で
自作でイメージホース作りたいんだけど無理かな?機能的に
>>967 ペインターグラフィック2では分かりませんが、Paintgraphic2でなら可能ですw
いやゴメン
マジレスすると、使いたい画像を .fff 形式で作成して、
C:/Program Files/SOURCENEXT/PaintGraphic2/image/
に突っ込めばOK
そのフォルダ内にあるデフォルトの画像を参考にして、なんぞ作ってみて試してみ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:48:22 ID:4HIx6h0nO
>>968 おぉ…説明されて初めてわかった
今からやってみる!本当にありがとう嬉しい!
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:57:27 ID:4HIx6h0nO
できた!便利すぎ!
パスの使い勝手ならGIMPの方が遙かに上なんだな
まあこのソフトの売りは軽さとレスポンスの良さだから。
って言うか最大の魅力はコストパフォーマンス
>>971 家の環境がタコなのかもしれんが、GIMPだとマウスでまともにパスを使えない orz
>>973 PSP発売が死亡フラグかと思いきや、バーアップまでしちゃったからねぇw
superKiD 34800円
ultraKiD 6800円
PaintGraphic 1980円
まあどれも買って後悔はしなかった。
学生の頃 KID98とSuperKiD使っていて
UltraKiD
HyperKiD
TheGraphicsペイント(価格改定版)
Paintgraphic2
を購入しているが・・・
TheGraphicsペイント(価格改定版)
Paintgraphic2
はどちらも機能的に着いていたり着いていなかったりで
総合的にはTheGraphicsペイント(価格改定版)の方が優秀だ
が、しかし・・・
Paintgraphic2 は過去のバージョンの不具合対応などが微妙に行われている
のがいかんともしがたいところ・・・
正直完璧なバージョンのHyperKiDを出してくれというのが正直なところだ
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:38:19 ID:GM1b7KeZ0
今日まで紆余曲折あったらしいが安いし軽いので
CG初心者の入門用には申し分のないソフトに落ち着いたみたいだな
昔のペンタブについてきたPhotoshop5.0LE?だったかを使ってた身としてはすごい扱いやすいソフトだね
軽いし
>>963 情報は詳しいけど
>1997.7.31. 青林堂の悪評を受けて、Z'sSTAFF(ツァイト)、2度目の不当たりを出す。
不渡りの誤りだな
所で次スレは?
CG板のでどう?
別にここに立てればいいだけだと思うが
このペースなら新スレは来月立てても遅くないと思われ。
だが埋め
CG描きがメインなら、CG板の既存スレ、活用した方がいいと思う。
一般ユーザが多いなら、ここでいいと思う。
個人的には、CG板に一本化してくれた方がありがたいけど。
あのな・・・ソフトウェア板にPGスレは別に板違いでもなんでもないの
寧ろこっちのほうが存在するにしても適当なんだよ
一本化したいと思うなら勝手に向こうに行ってろ
チラ裏日記なんてどうでもいいんだよ
でも新スレは立たない不思議!!
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
どうでもいいけど
長方形のイメージを33%の表示で90度回転させると
残像が出て少しイラッとする