1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/05/06(金) 12:18:15 ID:diZ704TO
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 13:38:27 ID:/FJDnzC4
超乙ってかんじー
Mplaer KK でウィンドウがアクティブの時はシークバーや File、Option、Helpがの枠が表示されてますが、 これを非アクティブ時も常時表示するように出来ないでしょうか?
"MPlayer.ini" のswitchviewを1に変更
13 :
10 :2005/05/06(金) 21:26:54 ID:Q8xx4cuZ
ボリュームバーの位置を保存するor起動時に決め打ちする 方法ってないものかな? OSのシステムボリューム弄られるのが嫌で softvol=yes vo=directx どちらか一方ずつやってみたんだけどいきなり大きな音が なる動画だったりすると心臓に悪い ボリューム最大値を小さくする(つまりスケール狭める)やつは あっても上記のような設定項目は無いのかな?
af=volumeで行けると思うが 俺はこんなん af=volnorm,volume=-10:0
起動時にファイルを開くダイアログが出てきてウザいんですが、これなくす事できますか?
ではなんのためにプレーヤーを起動するのか それをまず教えてくれ
>>16 レスありがとうございます。
えっと,それではボリュームバー最大値を-10dBすることになってしまい
>>15 でも書いたような,ボリューム最大値を小さくしてユーザが調整できる
スケールを狭めるってことになってしまいますよね?
理想としては-10dbの位置にボリュームバーが移動して欲しいわけです。
改めて色々調べてみましたが,システムボリューム非使用時に
>ボリュームバーの位置を保存するor起動時に決め打ちする
ってのは今のMPlayerでは無理っぽいですね。
>>17 動画ではなくプレイヤーを眺めるためかね?
そうでち
>>18 >>20 いや、いいからさっさと答えてください。
無理なら無理とさっさと言ってくださいこのハゲ。お願いします。
>>19 softvol=yes
softvol-max=120
こんなのと組み合わせてみたら
>>19 ao=win32にするとできると思う
KK版はプレイリストで曲変更すると落ちるな
>>24 "曲変更"って、まさかMP3とか突っ込んでるのかw?
プレイリストの戻る/進むは
pt_step 1 1
pt_step -1 1
普通にできてるけど
>>23 それだとボリュームバーのスケールが120%になり
ボリュームバーがバーの途中に位置するようになりますが
それは±0dBの位置なわけで音が大きいままなんです
>>24 それだと単純にシステムのボリュームを弄られてしまって
他のアプリで不便なんです
あと今さらですが
>>15 の「vo=directx」は「ao=dsound」の間違いです
いろいろ試してみた結果これまでのアドバイスの複合技で
ao=dsound(←これはなくてもいいんですがなんとなく)
af=volume=-10:0
softvol=yes
softvol-max=100(←ボリュームバーのスケールを変えたくない為)
で希望の動作に成功しました!
どうも「softvol=yes」時の「af=volume=-10:0」はボリュームバーを
-10dB分だけ移動してくれるようです
…とここまで書いて気付いたんですが
>>23 さんのレスはまさに
このことを言っていたんですね!感謝です!!
設定全てを網羅したGUIフロントエンドきぼん
俺もそれきぼん
超軽量がウリなのに、GUI、日本語(2バイト文字) にしたら意味無いような…
GUIでも再生自体は重くならんだろ お前らキボンヌ
フロントエンドがやけにCPU喰ってる奴があったな
KKで十分だな
>>33 生IPで両方落とせた。
串でも刺して落とせよ。
36 :
33 :2005/05/09(月) 10:27:03 ID:HxWV2dZh
>>34 自分には無理でした。すいません。
>>35 落とさせて頂きました。ありがとうございました。
これから使わせてもらいます。
Nortonでも入れていてRefererが遮断されてるってオチかと。
おれらPCヲタ、面倒な設定ほどワクワクするぜ!!! MPlayer使いの俺たちを見る n 一般人の尊敬の眼差し n (ヨ )唯一誇れる瞬間!! イェーイ( E) / | _、_ _、_ | ヽ \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / \(uu / uu)/ | ∧ /
KKでctrlキーにコマンド割り当てはどうやったらいいのですか?
KKでプレイリストを表示させることはできますか? inputi.iniには、gui_playlist があるのですが、 実際可能なのでしょうか?
>>40 KK付属のinput.iniは公式で配布しているソースの
input.confをそのまま流用してるだけで、すべての
コマンドがKKビルドで使用できる訳ではありません。
たぶんKKでは元のGUI機能は有効化されていないので、
GUI関連のコマンドも効かないと思いますよ。
>>41 なるほど。
mplayer-gui-rtm-cvs-xxxxxxxx のビルドを使わないと、
だめそうですね。
ただこのビルド、家の環境だとなぜか起動しないんですよね・・・
どうもありがとうございました。
MPlayerでプレイリスト使う局面が解らない…
>>43 複数ファイルを前後して再生するのに、
便利だと思うんだけど、
普通はファイラでするのかな?
あれば便利だけど、今のところショートカットキー「>」「<」で間に合ってるな
UPローダーに分割されてUPされたAV動画ファイルを 連続してみたいからファイルリストが欲しいのだろと思ってみる フリーで動画ファイルを結合できるソフトがあるので、そっち使った方が早いかも 結合させておけば焼くとき楽だし
約正解です。 upロダじゃなくて、動画配信サイトなんだけど。 分割ファイルが膨大にたまってて、 全部結合する気力がなくて・・・ がんばって結合します。
ふつーにオナるとき便利>>Playlist
なんだMplayerはオナニスト御用達プレイヤか?!
ここで、高級コンニャクに突っ込んでオナって一言↓。
逝きましたぁ、ぅ・・・
先生 mplayerとかmpg123で [url|path/.....ネットラジオとか聞けるような気がするんだけど これってwinampとかのl受信先とかのist入れても受信しても 音でないんだがどうゆう所で局見るの? .plsとかになってるのがampだけど 配信してなきゃストリーミングな指定オプションなんてないだろうと思って ネットラジオ聞けるだろうとどっかで見た気が。linuxな日記みたいので。 UI無しで軽いしネットラジオ聞けないかなとふと思うんだが。 した調べしてなくてごめん 使ってる方教えて下さい。
53 :
52 :2005/05/12(木) 09:51:39 ID:MrjIB3wh
Codec足りない気もするけど音でないのはそのせいかもしれない 気がしてきた。そうかな。。。。。
54 :
52 :2005/05/12(木) 10:04:23 ID:MrjIB3wh
ぐぐって凹みますた (ry MPlayer OSX (再生/フリーウェア) (ry このMPlayerでも上のWHAMBでも.plsは直接再生できませんでした。 ダウンロードしてTexstEditで開き、中のURLをコピーして各プレーヤーか 「URL再生...」で再生可能です。MPlayerは問題なく再生が始まります。 (ry 一度再生が始まればリレーが切れない限り途切れる事はほぼありません。 でも聞けるみたい。
55 :
52 :2005/05/12(木) 10:19:52 ID:MrjIB3wh
スレ趣とずれててごめんよ。ブラウザ連携で使いたいとも思えてぐぐって↓ -------------------------------------- MP3再生にWindowsでは WINAMP がメジャーですが、Linux(POSIX)にはxmms が あります。SHOUTcast から得られるWINAMP用(?)のプレイリストを xmmsで再生するには 中西龍太さんがxmms + {Mozilla,galeon,w3m} でストリ ーミング再生 で紹介されている方法でMozillaを設定することもできますし、 あるいは次のように /etc/mailcap ファイルに記述しておく方法もあります。 /etc/mailcapの末尾に次を追記(root権限が必要)。 audio/mpeg; /usr/bin/xmms "%s" audio/mp3; /usr/bin/xmms "%s" audio/x-scpls; /usr/bin/xmms "%s" --------------------------------------- 見てるにまま関連づけ弄れば、firefoxで 又.mailcap弄ればlynxやw3mで動くんだろうなと 思うんだけど 確認はしてないのですが出来そうには思うのですが。 w3mはwin32ではcgwinでしか起動せずwin32ネイティブな実行ファイルない ので使ってませんがlynxで極軽構成とかしてる人いますか。 なんかしてみたくなりますた mpg123やmplayerで窓で軽いシステム組むのも 趣があるかなとか思うんですが。スレ汚ししてすまそ。 なんか前例が少なそうに思えたので書いてみた。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 11:18:27 ID:0+g3izvJ
( ´Д`)キモッ
K&Kは動くんだけど、 「mplayer-gui-rtm-cvs」のビルドが動かないんですが、 (実際は起動してタスクモニターにはのってるんだけど、フリーズしてる) 何か設定必要ですか? or os?(当方win98)
ポテンシャルは高いけど敷居が高すぎるからあまり広まらんかな
>>55 win ではコマンドプロンプトへの出力に結構 CPU 食うので、
MPlayer (GUI なし)はそんなに軽くない(-really-quiet すれば、まぁましになるけど)。
多分、mpg123 も同じじゃないかと思う。
mplayer kk にて、バックグラウンドにさせたときにウインドウを透過させない方法って わかりますか?現在別の黒いウインドウを前面に出すと、後ろのmplayerの画像が透き通って、なんかイヤなんですけど。 mp3の再生とかにもつかっているので。mplayer.iniをみても透過っぽい箇所はみつけられないのですが
>>61 載ってないだろ??? 読んだはずなのだが。
>>59 あんがとー
頑張ってみる。
lynx以外にw3m揃えてみたから適当なお手本で軽量構成に
してみまふ。あんまり軽くならないかもしれないけど。
k&kでインタレ保持動画を60p再生するにはどうしたらよいのですか?
チャンコロ製?
へいゆー
>>65 >>33 の上のリンクのLinks=1, 2どちらも今落とせたよ。
BrowserのJavaスクリプトonにしてマウスの右クリック後
ポート8080接続許可を求められた→この時だけ許可→File落ちてきた。
ファイアーウォールのアプリ接続の設定なんかジャマイカ?
(何つかってるかわからんかど)
mplayer kk にて、バックグラウンドにさせたときにウインドウを透過させない方法って わかりますか?現在別の黒いウインドウを前面に出すと、後ろのmplayerの画像が透き通って、なんかイヤなんですけど。 mp3の再生とかにもつかっているので。mplayer.iniをみても透過っぽい箇所はみつけられないのですが. すいません、もう一回カキコです。おしえていただけませんか?
別にそんなふうに透過したりしないけど? プリントスクリーンで動画部分を取り込むと黒く取り込まれて その部分に後ろの動画が映し出されるっていうことはあっても
自分の場合は前に出ているウィンドウの色がRGBで0x00FF00のとき バックグラウンドで再生しているmplayerが透過される ペイントを起動してその色(0x00FF00)に塗った部分は透過される
>>70 71
あれ、、そうですか。 うちのところは前面に出した黒いところすべてから
後ろのmplayer kkの画像がみえてしいます。例えば、文字の黒、あふの画面の黒いところ。あらいやだ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/14(土) 13:34:39 ID:Dy5f0qzn
再生が終わったときに自動で終了するのを止めさせる方法はありますか?
>>72 なんでその黒い画面をmplayerの前に出すの?
見ないんだったらmplayer終了すればいいじゃん
>>76 いちいち終了させたり最小化させたりするのがだるいので。
あとmp3とかもバック音楽でやってたりするので。黒い画面じゃなくても
黒い部分はすべてクロマキーみたいに透けてしまう。
77>> ふつうKKのデフォルト設定でそんなふうにはならないけどね。 "colorkey=0x000000"みたいな設定にしてるんじゃない?
>>77 kk使ってるけどならないな
ディスプレイドライバ変えてみれば
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/14(土) 23:34:53 ID:7XJ9S1sM
mplayerkkで再生するファイルを変えるときはopenからするしかないですか? エロdemoを複数閲覧致したいのですけれども
誰か日本ビルド作ってくれないかな。 KKみたいなUIで。
MplayerKK使ってます ウィンドウ内でカーソルが指の形に勝手に変わってしまうのを 通常のカーソルのまま変わらないようにしたいんですが そういうことはできるんでしょうか?
>>64 ですけども・・・レス頂けないっていことは
デインタレースで60p再生はできないってことですかね?
>>83 もちろんマニュアル読んでから質問してるんだろうな?
"deinterl"あたりでハイライトしたがかなり引っかかったぞ
>>77 動画再生しながらこのスレ(janeで)見てるけど俺も後ろの動画が透けて見えます。
ちなみに設定は落としたばっかりなのでデフォルトです。>MPlayer-CVS-20050413-KK
あと、時計の表示をMPCみたいにウインドウの下ところに固定ってできないですか?
>>84 マニュアル読んでも多重化で解除して30p再生する方法しか
わからなかったんで知っている人がいたら教えて頂こうと質問したのですが・・・
ご存知ありませんか?
>>85 ちょっと調べてみた
video_out.cで
int vo_colorkey = 0x0000ff00; // default colorkey is green
// (0xff000000 means that colorkey has been disabled)
となっているんで指定なしでは緑が透過する
man_page.htmlでは
nocolorkeyのオプションはDirectXに対応しているとは書いてないんで
指定された場合、代替手段として下みたいなことやってるんじゃないかな
vo_directx.cで
static COLORREF windowcolor = RGB(0,0,1); //windowcolor == colorkey
となっておりnocolorkeyを設定した場合完全な黒でない色(0x000001)で透過する
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/15(日) 22:21:44 ID:XwWrPE7Y
まじでこのソフトの軽さ凄い!! 今まで重すぎで捨ててた動画がポイポイ見れる
ポイポイわろすw
813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 14:26:04 ID:CDGgJxDw MPlayer2ch まだ〜? ↑の人を、こっちのスレで拾って下さい。
MPlayer K&K 落とせないです。
>>92 これであってました。
やっと重い動画がすんなり観れるようになりました。
ありがと
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/20(金) 09:34:12 ID:Mbrn5hed
せっかく軽いのにスライド使いづらいのが難点
後ろで透けちゃうのも難点
847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/21(土) 22:20:12 ID:7AkfWqMr
http://with2ch.net/up/data/1116648689.lzh ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ KMPlayerを超えるプレーヤーはまだ無い。
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
ファイルの中身見たら Japanese.ini が入ってた
で、本体はドコから・・・
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/22(日) 14:42:23 ID:cuqNtMIK
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ MPlayerを超えるプレーヤーはまだ無い。 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
これいい感じだけど経過時間と合計時間の出し方がわからない。 教えてえろい人
「o」押せ
K&K版とかでもっと時間表示改善してくれないかなぁ… 常時表示させて欲しい
>>100 -osdlevel <0-3> (MPlayer only)
Specifies which mode the OSD should start in.
0 subtitles only
1 volume + seek (default)
2 volume + seek + timer + percentage
3 volume + seek + timer + percentage + total time
オプションから変更できないのかよ
あんた馬鹿ねー
起動時のファイルを開くダイアログを表示させない設定はありますか
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 08:45:53 ID:mQo6XqWZ
configファイルのパスが C:\namazu\mplayer\config になってしまうのはどうにかならないかなぁ
MPlayerでテレビが見れるみたいなんですが、設定のやり方のヒントがありましたら教えてください OSはWINDOWSXPです
常に手前に表示するのは外部ソフト使わなきゃ無理?
T Toggle stay-on-top (also see -ontop). -ontop Makes the player window stay on top of other windows.
>>110 載ってたのね・・・。
もっかい鳥説読んどきます。
>>107 home以下にユーザーごとの設定を保存するのは、基本だからしょうがないと思う
namazuはhomeをnamazuにしなくても動くからマルチユーザーなら%username%とか使ってわけたら
他にLINUXのソフト入れてるならそのほうが便利だと思う。
あとはKKみたいに読み込ませるファイルの指定を書き換えてコンパイルするとか
一番簡単なのが-includeとか使って読み込ませるだけど
>>112 ありがとう。ヘルプみながら、格闘してみます。
元々はLinuxのソフトっぽいからWMV関係が苦手ね。
OSD-Menuの有効なビルドにおいて、メニューコンソールの 表示/非表示というようなコマンドが見当たらないのですが、そもそも そういったものはないのでしょうか? とりあえずソースにあった”Menu.conf”を¥Mplayer¥に置き、 Menu=yes、Menu-stratup=yesの設定で一応スタートアップ時には表示 させることはできるのですが、つまり非表示から表示状態にすること ができないのです。 ”Menu.conf"でメニュー内容の変更もできるし、TV出力用に重宝しそう なので、これが使えれば便利だと思っているんですが、どなたか ご存知の方いますでしょうか?
いいなー、Win版のセンス良いGUIフロントエンドは登場しないものか
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/26(木) 09:21:54 ID:Roy5x3On
別窓になってて邪魔くさそうだが
ほんと別窓ってウザいよな あれどういう人が好むわけ?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/26(木) 22:48:51 ID:Roy5x3On
リピートはできんのか、これ。
-loop <number> Loops movie playback <number> times. 0 means forever.
>>122 数字の類は全部押したんだけど明度変更とか音量変更しかなかった。
もしかして激しく間違ってますか。
てんでわかっていない
いますぐ戻って、ミキちゃんにあやまってこい!
126 :
33 :2005/05/27(金) 22:13:09 ID:gwLo1efh
>>123 mplayer.ini の最後の行に
loop=10
みたいに追加しれ
つまり、プレイヤー起動中には設定適用出来ない訳か。 おk、ありがとうございました。
やっぱwindowsで育った人にはわからんのだろうな 直観的に
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/27(金) 23:31:19 ID:Sohfqg6n
なにその選民意識^^;; 恥ずかしいです><<
おれらPCヲタ、面倒な設定ほどワクワクするぜ!!! MPlayer使いの俺たちを見る n 一般人の尊敬の眼差し n (ヨ )唯一誇れる瞬間!! イェーイ( E) / | _、_ _、_ | ヽ \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / \(uu / uu)/ | ∧ /
>129もGUIとCUIの違いぐらい知ってるだろ
>>129 Linux使いへの劣等感でもなければ
どうでもいい話だと思った
単純に、「DOSから使っている人と違ってコマンドラインに馴染みがなく、わかりづらいのだろうなぁ」って意味だと思った。特に見下すような意味もなく。 どうでもいい話だ。
CUIは直感的じゃないってだけの話だろ
それ凄いよく分かるよ。 私も満員電車にパンツはかないで乗るし 太ももから手をはわしてきた人がアッて言ってよく驚くよ。 お返しに男の人の股をスリスリするとたまにイッちゃう人とかいるしw カッコいいとやっぱねー。
MPlayer KKの画面の明度、コントラストなど、画面を明るくするには どこを書き換えたらいいんでしょうか? キーボードでアップダウンのところは 1 contrast -1 2 contrast 1 3 brightness -1 4 brightness 1 これだと思うんですが 翻訳ソフトを使って探してみてるんですが、うまくいかないヽ(`Д´)ノ ウワワーン
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/04(土) 14:53:22 ID:bGs6hSga
あってるお〜
>138 レス、d。 キーボードで変えれる場所は、ここでオケなのかな。 終了しても初期設定にもどらないように 常設してる設定場所は、どこをいじったらいいんでしょ…
>>139 >312 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/19(火) 18:06:45 ID:9/u2AJW90
>
>>311 >vfのeq2の項目だけどややこしそうだね
>
>vf=eq2=[総合ガンマ値]:[コントラスト]:[ブライトネス]:[サチュレーション]:[赤ガンマ値]:[緑ガンマ値]:[青ガンマ値]:[白飛び調整]
>
>みたいな感じ?
>デフォルト値ブライトネスは0.0それ以外は1.0
らしいから、
vf=eq2=1.0:1.1:0.9
とかでいける
141 :
139 :2005/06/04(土) 23:14:29 ID:Xi93PTgT
>140 ありがとー! 例文が分かりやすかったので、参考にして出来ました。 感謝!
XPを使っているんですがキーボードで画面のサイズを2倍にするにはどうしたらよいでしょうか?
>142 MPlayerXPのことか?
どうやればH.264をスムーズに再生できますか?
ヘボPCを窓から投げ捨てて新しいのを買えばスムーズになると思うよ
146 :
142 :2005/06/05(日) 22:48:23 ID:AsxJnSgV
windows XPのことです
>142 公式配布版ではそもそもデフォルトでそういう キーコマンドってなかったと思うので、 input.confの書き換えレベルじゃ無理でしょ。 ただ、KKに関していえば ALT+1 50% ALT+2 100% ALT+3 200% 、があらかじめ割り当てられてビルドされている。
たしかにcommand+2といっても The following keys are valid only when using the quartz or macosx video output driverと書いてあるし、 Winではcommandキーなんてないし、代わりにctl / shift / alt / win キーどれを使ってもダメだね。
tt
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/09(木) 10:28:15 ID:wUhkIoRM
小業を1つ 640X480 32Bitカラー リフレッシュレート100Hzで表示する場合。 mplayerのconfigファイルに以下に記述 vm=yes screenw=640 screenh=480 bpp=32 refreshrate=100
Mplayerスレ寂れてますね
WMP9物がDIVX物に比べて重いんですが・・・
wmvものならわかるがWMP9物って?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/13(月) 16:58:06 ID:uiaknUL6
W=お M=っ P=ぱ 9=い
つまり
>>153 はおっぱいと言いたかったんだよ!!
Ω ΩΩ
ここは天才が多いスレですね
wmv9物は確かに重い気がするな
Mplayer k&kダウンロードできる所教えて下さい。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 17:03:25 ID:niEjUMDo
あまりに敷居が高すぎるからスレも過疎なんだろう
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 00:41:15 ID:2WfjYjs/
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/18(土) 03:35:04 ID:b0AchuxO0
Mplayer K&Kを複数起動させないようにする方法ありまつか?
これってZOOMPLAYERみたいにbookmark(chaptering)、そこへのjumpが簡単にできますか。
ウインドウのサイズを1.5倍にするにはどうしたらいいですか? alt+1=50%、alt+2=100%、alt+3=150%、alt+4=200%というふうにしたいです。
がああ・・・。わからーん 外部Directshowフィルター使って、再生できないんですかね・・・。 後、テレビ出力して、テレビ画面上でフルスクリーンにする方法もわかんねーし・・・。
>>167 ソースから書き加えるしかないんでないの
設定の変更でできることとできないことあるからね
mplayer KKで全画面表示且つ前面表示にしている際に、 妙な模様の画面が映り、そのまま固まり、そこから復帰出来なくなることがたまにあります。 これは何が原因だと考えられるでしょうか? OSはwinXP pro sp2でディスプレイのサイズは1280 x 1024です。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示願います。
ドライバ
172 :
170 :2005/06/25(土) 15:13:39 ID:fne/V+ui0
>>171 OS付属のドライバだと動きがコマ送りになったりするので、
マザーボードにについてたドライバを使ってるのですが、それが原因ということでしょうか?
もし、そうならば対処法をお教え頂けないでしょうか。
はっきり言わせて貰うと そういうレベルの人が使うソフトじゃない
174 :
170 :2005/06/25(土) 17:50:58 ID:fne/V+ui0
わかりました、大人しく真空波動研つかっときます。
K&K20050626バージョンアップキタ
>>175 前のヴァージョンより、レスポンスが若干悪くなった分、安定度が増した感じがする。
177 :
175 :2005/06/27(月) 19:07:58 ID:aCccBM6G0
>>176 安定度が増したのか・・・
シークのレスポンスが少し鈍ったのは感じたので
20050413版に即座に戻してしまったよ。
K&Kってなんでシナサイトからしか落とせなくて しかも激遅なの?
支那産で支那人しか使ってないから
みんなどうやって落としてんの? 毎回タイムアウトでダウンできない・・
串さすか、ダウンローダーで分割ダウンロードするとかすればすぐ落ちるよ
>>180 irvineで大体2・3時間かけてDLしたよ
リジューム効くので辛抱強くDLすべし
>>181-
>>182 あんがと。
Irvineか。頑張って落としてみるね〜。
>>184 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
貰っていきますぜ!
サンクス!
右クリックの「送る」にMplayerのショートカット入れておくとイイよ。
↑ 天才
Mplaer KKでアスペクト比を保ったまま フルスクリーンにするにはどうしたらいいですか?
>>188 標準ではアスペクト比は保つようになっているので
keepaspect=no
nokeepaspect=yes
このどちらかを有効にしてるのでは?
エンターキー押す
cn串を刺したら、8分ほどで落ちてきた
30分割とかにしたらすぐ落ちてくるよ
KKのINのswitchviewって 本家のDOCにもMANにも載ってないんですね。。 KK自体のマニュアルとかreadmeとかないんでしょうか。
>>193 マニュアルなんてないでしょ
せいぜいダウンロードサイトに変更点とか追加項目とかがちょろっと書いてある
ぐらいだろうね、しかも中国語で
switchview=0 常にウィンドウ枠を表示
switchview=1 F12キーで表示切り替え
switchview=2 マウスで自動表示
switchviewに関しては、こんなとこでしょ
独自にマニュアル作るほど独特なビルドじゃないと思うけどね
>>194 ビルドとか実装とかよく分かっていないんですが、
win版でも、本来の?UNIX版の膨大なオプションが使えるんでしょうか?
いろいろ直したくていじってるんだけど、なんの変化もないのが多い。
speed_incr とか menu up (キーボードで) とかって使えるんでしょうか?
DVD認識しねー dvd-device=/dev/dvd 辺りを弄ればいいんだろうけど、デバイスの名前が分からん…
>>196 configに
dvd-device=P:(DVDを挿入したドライブ名)
と記入してからコンソールで
mplayer dvd://1
これでウチの環境ではとりあえず再生したよ
>>195 要するにソースからビルドする際、任意のオプションを「有効」と
しておかないとその機能は組み込まれないわけ
作者はお好みでさまざまなオプションの有効・無効を指定してビルドする
からビルドによって使えるオプションもあればそうでないものもある
Win版ではLINUXとかMacの固有のオプション(VOとか)有効にビルドしても
意味ないので、そういうものはどんなビルドも大抵バッサリ削られてる
TV・ストリーム関係・menu・winvidix・・・なんかのオプションはビルド
によってまちまちだな
>speed_incr とか menu up (キーボードで) とかって使えるんでしょうか?
"speed_incr"はデフォルトのコマンドだからフツーに使えるでしょ
"menu up"はそもそも"menu"というオプションが有効化されたビルドじゃないと
機能しない・・ちなみにKKも公式Winビルドも"menu"は無効化されている
>>197 おお、やってみたら反応しましたよ。でも、読まね。
HDレコで焼いた奴だから、ファイルかフォルダの名前を付けなきゃならないのかも。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 09:42:42 ID:XgJmjADc0
MplayerKKで動画読込みなどは遅くなってもかまわないので 動画再生を少しでもスムーズになる設定ありませんか? ちなみにCPU AMD3D450MHzのOS98SEです。
>>199 ログ出したら原因分かるかもしれない
benchmark=2有効にして調べてみては?
202 :
201 :2005/07/02(土) 16:50:34 ID:xywSh3b70
訂正。 benchmark=2はKK版特有の物だったみたいで CUI版は即座に情報出るからあんまし意味ないね。
お、QuickTime形式の再生も結構軽いねこれ MPCで再生してた時は音飛びしていたのがMPlayerだと音飛びしなくなったよ
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 18:18:27 ID:ADVYoGsx0
どんだけ軽いのかと思ったら HAKOBAKOの方がよっぽど軽いじゃないか11!!1
いや再生負荷はHOKOBAKOの方が重いよ
HAKOBAKOではPen2 250MのCPUだとaviとwmvは負荷が高くて再生出来ない。
うはwwwwww
>>206 を見てk-6U500Mの俺がこれ使ったら遅延無しにavi観れたwwwwwww
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 22:44:11 ID:ZiPR0tUo0
これってどれだか 興奮しすぎ
IDにiPod記念真紀子
攻殻機動隊2ndのオープニングのwmvイメージ(かなり重い)で試した Mplayerはだんだん映像が音より遅れてくる GOMは全く遅れず再生 ・再生負荷 GOMの方が軽い ・起動負荷 Mplayerの方が軽い つまりGOMを楽勝で起動できるPCならGOMの方が優れている。
GUI版MPlayer K&Kを使い始めた者ですが、 ファイルを右クリックでプレイヤーを選択すると 「有効なwin32アプリケーションではありません」と出てしまい、 プレイヤーからファイル選択、再生後にメモ帳でログが出てくる煩わしさを解消したいんですが どうすればいいでしょうか? OSはwin2000です。
>>211 >攻殻機動隊2ndのオープニングのwmvイメージ(かなり重い)で試した
こんなのPen4以上じゃないとまともに見れない。
ロースペック環境PC使ってる人がMPlayer使っているんでしょ。
GOMはPen3でも普通にCPU負荷が80%なんだから、ロースペックPCにはきつすぎる。
>Mplayerはだんだん映像が音より遅れてくる これだけを根拠に再生負荷を語られても…
ちなみにCPU負荷が一番低く、ロースペック機用のPLAYERはVLC。 ただし、VLCは起動が遅い。起動を早くするには不必要なpluginsを削除する必要があるが、188個もあるので面倒臭い。
>>214 これだけというか、
これが全てだと思いますが。
両方使える環境なら
わざわざ遅れる方を選ぶ意味は無い。
GOMには音声同期機構が仕組まれてるし・・・
MPlayerの優位性は、負荷の状態に関わらず高速シークが可能 ということに尽きると思う。 これを使う理由はそれしかない
#autosync の設定をONにすれば?
これで劇的に軽くなるのはDivXだけだよ
(笑)
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 09:06:57 ID:GidVZIOX0
WMもな
シークは何でも早いお
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 14:27:07 ID:y/fI4DCj0
これ凄いな、H264の動画を2個出しても ストレス無く再生できる。
なんでや・・・mencoder でxvidエンコードすると必ずと言っていいほど画像が壊れたシーンができあがる つД`) タスケレ !!
K&K20050703バージョンアップキタ 主にバグ修正
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/07(木) 08:56:48 ID:vmVDRKMQ0
>>227 ありがとさん。
シークが早いのが売りなんだから、それを生かせるスライドバーにしてくれれば俺はもう望むモノないんだけどな
今のスライドバーは大雑把すぎる・・・
>>227 やけに更新早いと思ったら、モノは20050626じゃないか
>>228 30秒前後の尺の動画だとシークが全く役に立たないよね、アレ困る
ホイールじゃダメなのかい
>>231 MOUSE_BTN3 seek 100
MOUSE_BTN4 seek -100
みたいにするって事?
それでもいいけどクリックした所に正確にシークして欲しいかなと思って。
ま、尺の短い動画に限定するし特に困ってはいないから個人的に
ホイールは音量変更にしてます。
MPlayer のシークが早いのはキーフレームにしかシークしないから。 大雑把だからこそあのシーク速度が実現できている。OggDS も同じ仕組み。 というか、マニュアル見たらキーフレーム以外にシークできない仕様みたいね。 OggDS は設定変えられるのに。 ふつうのプレイヤーソフトで AVI のシークが遅いのはキーフレーム以外にもシークできるから。
というわけで GOMでキーフレームにしかシークしない のチェック入れたらめちゃ早いぜ
>>233 OggDS はキーフレーム間のフレームを検索しやすいような構造をしてるんじゃなかったっけ?
たしかそうだね あとGOMでキーフレームにしかシークしない ようにしてもまだMPlayerのほうが軽いんで やっぱ使いつづける
MPlayer使い出すと シークに一瞬でも待つのが耐えられなくなるなあ。 早すぎるんで編集用ビューワーとして、 他のvirtualdubとかと受け渡しが出来ればいいと思ってるんだけど、 (窓の憂鬱とかマクロソフト使って強引にでも) フレーム番号指定でファイルOPENって出来ないのかしら。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/08(金) 09:31:38 ID:ea+v7FXr0
あーはぁ?
K&K20050703 どこにあるの?
これ軽くてスゲーイイね。 KKって多重起動出来ないようにするにはどうしたらいいの?
ffdshowとは無理なのか
VOBのシークが超早い。
sherpyaのビルドは頻繁に更新してるけど どこが変わってるんだか分からんな
起動時に開くダイアログが出ないようにしたいんですが
おすすめのフィルターの設定なんかあったらお知らせください
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 14:53:45 ID:YdB/ByGA0
これパンスキャン表示出来る?
できる
251 :
sage :2005/07/10(日) 21:40:21 ID:PfhQyaOf0
MPlyer K&K これすごいっス! 「MPlayer-CVS-20050703-KK」で mpeg4v3、DivXがスムーズに動く〜〜 ちなみにスペックは下記 OS winXP CPU pentium2 300@450Mhz MEM 384M Chip 440BX VGA Rage LT Pro 4MB
不完全なaviファイルでも、-idxでシークできるのは便利。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 23:21:09 ID:oB8qsCi50
RARにするか?普通
普通
ネットで流す場合はRARの方がベター
>>258 このサイズならzipの方がベターだろ
rarにする意味が無い
>>252 mplayer.ini に -idx を追加できませんか?
不完全aviは何もしなくともつっこめば見られる気が
>>262 つっこめば見られるけど、シークができないのよ。
mplayerでも出来るよ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/12(火) 17:13:18 ID:nnqlzrWc0
mplayerなかなかあそべる。 画質も綺麗だな? mplayercは画質が汚くてだめだ。
もっときちんとした釣りを頼むよ
>>263 それはファイルによると思う
aviにもいろいろあるし
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/13(水) 00:59:05 ID:vc2o/wcJ0
そうそう。 人生いろいろ!aviもいろいろ!
500Mで640×480以上の解像度だとMplayerでもavi無理ぽ
いみふめ
CPU500Mhzで解像度320×240以上のaviだと音はそのままで動画がスローモーション
重くても良いから画質の良いプレーヤが良い…
ウチのはCPU450Mhzだけど,640x480で2500kbpsぐらいのavi でもCPU50%程度で問題なく見れる
なぬー
画面サイズやcodecの種類、fpsとかで負荷なんて全然変わるし。
MMX Pen233で QVGA FPS30 XviD MP3 851.4kb/s はOKだった。 VGAでどこまでいけるか試してみる。
ffdshowってmplayerとffmpegをベースにしてることは知ってたが、 mplayerにffdshowのようなポストプロセスフィルター搭載してるとは 知らんかった。てか、これ中身同じゃないの。 ただ、GUIでプレビューしながら調整できないから、設定値変更と再起動の 繰り返しでいい加減イヤになった
>>279 つ 1 contrast -1
2 contrast 1
3 brightness -1
4 brightness 1
5 hue -1
6 hue 1
7 saturation -1
8 saturation 1
一時停止してシークすると再生が始まってしまうのを、 常に一時停止状態にできませんか?
MPlayer K&K を使ってみたんだけど aviファイルの再生出来ないんだよね。 これってcodecのフォルダにコーデックぶち込めばいいのかな? 何処ら辺入れればいいのか教えて下さい〜。
○マヒ
>>279 VF_俺流
vf=pp=ac,eq2=2.5:0.8:0.0:0.6:1.0:1.0:1.0:1.0,unsharp=l:3x3:1.5/c:3x3:1.5,denoise3d=8:8:8
字幕切り替えみたいに音声切り替えは何キーでできる? -alang enつけても英語音声にならないんだが・・・ まさか英語音声が入ってないとかじゃないよなこれ たのむよシンレッドライン・・・
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/17(日) 14:15:38 ID:JhP9WhMD0
俺の環境ではキーボードのaを押すとトグルで切り替わる。 でもDVDの種類によって、うまく作動しない時がある。 (無音になってしまう)
>>286 すまんこぬるぬる
a押してみたら字幕の位置が変更になった・・・
それで気付いたんだけど、字幕の切り替えがjだから
マニュアル見てjと同じような文章が書いてあるの探せばいいんちゃうか
と思ってよくman_page.htmlよんでみたら
b / j
Cycle through the available subtitles.
#
Cycle through the available audio tracks.
#でできたよ!!!!!
すげえこれじゃあまるでおれが英語が読めるみたいじゃないか!
ごめん興奮しすぎて長文になった
おれを立ち上がらせてくれた286におっぱいプレゼント
ttp://www.myavidol.com/319/13.jpg
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/18(月) 15:44:33 ID:nsN1aqfG0
いやーこれ今日見つけてつかったけど シーク早くてエロ動画の飛ばし見に最高だ K&Kのオプションのinput.ini押しても反応ない・・・
再生位置記憶が出来るといいんだけどね。 (本家unix板ではできるよう)
すいません、お聞きします。 vf=scaleとgeometryでサイズと場所を固定してるんだけど 動画のサイズ(640x480が720x480とか)が変わるとMPlayerのサイズも変わってしまう。 これを固定するのってドコを弄ればいいんでしょうか? KKの20050626です。
aspect=4:3
常に最大化(全画面じゃない)で起動する設定ってありますか?
293 :
290 :2005/07/19(火) 04:20:28 ID:fPN9UBju0
>>291 ありがとう。
確かに画面サイズは固定されたけどorz
アスペクト比を自動で調整しつつ、画面サイズを固定する方法は無いものか…
引き続き情報お願いします。
すみません。 seekしたときに画面中央にバーがでますが、あれを消す方法はありますか?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/19(火) 16:49:01 ID:eBM+wpsk0
bar del
>295 それをconfigに書き入れるんでしょうか? 立ち上がらなくなるんですが。。
o で切り替えられる または、osdlevel=0 を追記
>297 ありがとうございます、うまくいきました。
時間表示は残してバーは消したいんだけどそれはムリ?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 20:46:02 ID:re4+UM0c0
すみません・・・ mplayer、win98で使おうとして Player-mingw32-1.0pre7ってやついれたんですけど なんか良く分かりません mplayer -vo winvidix [filename] ではうごくんですが なんか画面下半分が緑っぽいぐちゃってした線が10分の数秒毎ぐらいに入ってしまうんですが なんなんでしょう・・・・ 教えてくださいTT
そういう人はこのソフトに向いてない たとえ普通に再生できるようになっても 今度は設定がわからないとかで泣きついて来るのが 目に見えてる
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 01:41:47 ID:QU3SDAvZ0
見えないよそんな事 そういわず、ちょっとぐらい付き合ってくれよ といいつつ directXのバージョンをあげたら一応は映りました 皆さんどのビデオアウトプットドライバーを使っているのですか? 上の緑の画面の乱れと言うのは、winvidix でのことで 同じような経験をされてないか知りたいのですが
メモリ不足なんじゃない?
>>303 見えないよとか言いつつ
また違う質問ですか
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 03:37:29 ID:QU3SDAvZ0
* うーん。確かにメモリーは少ない 32Mだからね^^;。 * いや、泣きついてないって言いたかっただけなんだ・・・ 自分のところだけで起こる問題なのか、一般的に知れている問題なのか それが知りたかったから。 質問っていってもどのドライバーで写しているかって事なんだけど・・・ directXでうつしてるとかwinvidxでとか・・・。 directXがおおいのですか?
メモリ32Mって、メインメモリかビデオメモリかどっち?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 05:46:10 ID:QU3SDAvZ0
メインだよ^^;
>>306 お前質問の仕方が根本的にダメ。
>なんか良く分かりません
>なんなんでしょう・・・・
>そういわず、ちょっとぐらい付き合ってくれよ
>いや、泣きついてないって言いたかっただけなんだ・・・
>質問っていってもどのドライバーで写しているかって事なんだけど・・・
等々。人をいらいらさせる天才。
>>303 おれは前にMATROXでwinvidix使ってたが、リフレッシュレートの設定によっては
そういう現象になることがあった
ID:QU3SDAvZ0は(・∀・)カエレ!!
312 :
287 :2005/07/21(木) 14:41:26 ID:hhI5zrZe0
まあおれみたいにおっぱいの一つか二つ持ってくれば問題ないよ
680 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 03:40:22 ID:P0f6isoa
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・` ) はーい
| | /フ ̄| |
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ /
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
681 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 03:47:59 ID:rFl4EhvU
>>680 あー、バカボンのパパの息子だー
なんて名前だっけ?
561 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 05/07/10(日) 00:18:32 ID: xRQDakTI
>>681 書いてて気づかない?
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 19:54:05 ID:E3qhRH44P
mplayerって音声と動画を別々のファイルからロードして 一緒に再生ってできませんか?
>>298 この手の最新版のURLってどこから拾ってきてるの?
>>2 に載ってるサイトにはないよね……。
Mplayer on win32使っとりますが全画面になると ワイド画面のような上と下に黒いのが出るんですが これを消すのはどうしたらいいですか?
>>315 MPlayer-CVS KK
検索ワードは上記の様に、Google検索で言語はウェブ全体からにすると多分見つかる。
319 :
315 :2005/07/22(金) 00:56:32 ID:R7f4a+wg0
>>282 Mplayerのサイトで提供されてる、WindowsのDSFやDMOなどのCodecパッケージを落としてcodecフォルダに入れれば無問題。
いつも思うんだけど、勝手にWindowsのファイルをパックして頒布するのって法的に問題ないのかな
ありまくり
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/22(金) 09:35:03 ID:9OgOCBDm0
>>314 mplayerを2つ出して2つ同時に再生しる。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/22(金) 17:57:47 ID:LA3RHuZG0
これDVDの場合どうすりゃいんじゃい? isoとvobはいけるけど あKKね
>>323 mplayer.iniにDVDのドライブ名を書く (例:Gドライブ)
dvd-device=G:
次にmplayer.exeを起動しファイルを開くダイアログからファイル名を
dvd://1
と入力して開くと再生できるはず。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/22(金) 22:07:16 ID:LA3RHuZG0
>>324 やっぱそういう感じになるんだね
powerdvdみたくIFOからとかって無いんだね
サンクス
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/22(金) 22:57:48 ID:ZBt1fUYD0
>等々。人をいらいらさせる天才。 失礼しました。 >おれは前にMATROXでwinvidix使ってたが、リフレッシュレートの設定によっては >そういう現象になることがあった リフレッシュレートの設定ですか。なるほど。 今のところ変えるのはちょっとなので、機会があったときに再び試してみます。 でも一般にも起こる現象だとわかって悩みが軽減されて(^^;)良かったです。 少し慣れてから色々いじってみます。
DVD見るときにinterlace解除するのはどうやったらいいんだー せっかくルパン買ったのに時々ざらざらして気になって仕方ない dvd://1 deinterlace fps=24 では駄目でした・・・ というかできるんでしょうか・・・
最後まで再生が終わった時に プレイヤーが自動終了しないようにするやり方を 知ってたら教えてください!
329 :
328 :2005/07/23(土) 09:03:17 ID:8oAKewP20
すみません。 上のほうに同じ質問と答えがあったよううで・・・ おかげで解決できました。
>>327 >dvd://1 deinterlace fps=24
気持ちは分かるが、それじゃ無理
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/23(土) 14:56:03 ID:RMoY5Mwh0
>>330 でどうやるの?知っていたら
教えてください。
332 :
327 :2005/07/23(土) 20:44:57 ID:S0k+UoYy0
>>330 しねぼけ自分で英語嫁とか言われたらどうしようかと思ってたので
この切ない気持ちを分かってくれて嬉しいです。
でどうやるの?知っていたら
教えてください。
333 :
330 :2005/07/23(土) 22:26:51 ID:cqr+ifnV0
英語のドキュメント読む気無い人は使わない方がいいと思う Web翻訳もある時代に何ら自分でやる気がないというわけだし
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 15:50:23 ID:yJqZPcoj0
>>333 参考になった。ありがとう
vf=filmdint=io=2997:2997で
だいぶ変わったぞ。ギザギザがなくなった。
でもこのmplayer凄いなリュージョンコードも
へったくれも無いんだな。
337 :
327 :2005/07/25(月) 16:56:53 ID:OazIDEX60
うっっっっひょおおおおお dvd://1 -vf filmdint=io=2997:2997 でルパンがくっきりしたーーーーー!!!! ありありありありありありありありありあり
>>335 「機能は最低限のものしかついてませんが・・・」 誤
「私、最低限の機能しか把握できていませんが・・・」 正
>>最近発見したプレーヤーなんですが機能は最低限のものしかついてませんがとにかく 何ですかこの池沼は・・・
ぜひともman_page.htmlをブラウザで開いてみてほしい
コーデック関係があるから アングラのままのほうが都合いいんじゃないの。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 00:09:11 ID:AXj0nROd0
どうやらセックス自粛する必要なさそうだな。 むしろやる気満々っぽ
KK版の20050626使ってます。 ウィンドウ枠を常に表示にしときたいんですけど、どこいじればいいんでしょうか? mplayer.iniのautohideかなと思って#をとって数値をいじってみたりしたんですが、 なんかうまく行かなくて……。
271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/28(木) 18:00:29 ID:0EdKF9Hn0
mplayerのGUIフロントエンド作ってください
mplayerKKは使いづらいです
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/28(木) 18:08:07 ID:bNCPoBAn0
Linux使って--enable-gui付けて
コンパイルすれば解決…って書こうとしたが
頑張ればWinXPでも動くっぽいな、Mplayer-GUI。
MPlayer公式にSS載ってた。
ttp://www.mplayerhq.hu/homepage/images/shot-gmplayer-windows-01.jpg なんかX Window Systemの
アイコンが見えるのは気のせいだ。
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/28(木) 18:29:11 ID:YQN/98uT0
汚ねーディス(ry
274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/28(木) 19:31:59 ID:/i446D2x0
ディスコ経営者か
275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/28(木) 20:11:23 ID:oKWK9aZP0
おっす、言いだしっぺです
とりあえずゲスプレイヤーの方向で適当にやってみるね
目標:mplayer2.exe
自動で全画面再生させるにはどうしたらいいですか?
Joypadの設定がiniにあるんだけど動かない・・ DVではできるんだけど・・なんで?
>>347 コマンドラインに「-fs」を入れるかconfigに「fs=yes」と書き加える
そうなんですか・・ありがとうございました
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 02:07:36 ID:p1x5kG5h0
軽い
軽薄
使い方わけわからん
exeに再生したいファイルをD&D
B&Bのもう一人の相方ってだれだっけ?
島田洋八
昔はmplayerのコーデックパックを入れずに見れたAVIファイルが OS再インストしたら見れなくなった ってことは、独自のコーデックだけじゃなく外部のも使うのかな?
同じバージョンならきっとyes
コンパイルするときに--disable-xvidとかできるんだわ
あと、KKの自己解凍になってるやつは自己解凍しないほうがいいと思う。
なんかqmailってのがはいってたから。必ずしもこれとは限らないのだけど。
>>346 mplayer2.exeってWMP6.4のことだよ
あと、それの272なら
>>2 のMplayer on win32でできる
MPlayerK&Kでmp3を再生すると1秒から始まるんですが 0秒から始まるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
1.5倍くらいのZOOMがしたいんですが、何か方法ありますか? -zoom -x 数字 -y 数字 とかやっても'変わらないです。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/13(土) 10:09:13 ID:cZA7/Rdy0
K&K使ってます。codecs フォルダの場所を移したいんですが、 設定ファイルになんて書けばいいか教えて下さい。 少し調べたところ、UNIX版だと /.mplayer/codecs.conf みたいな ファイルに書けばいいようですが、windowsだとどうやるかわかりません。 試しにパスの通ったところに移動させても駄目でした。(><)
ああ、間違ってageで書いてしまいました。>< ほんと、ごめんなさい。
365 :
361 :2005/08/13(土) 18:18:20 ID:RY8PaRNm0
>>362 ありがとう、できました〜。
できれば
・フルスクリーンで
・再生中に(input.iniのほうで)
ズームできないものか、いま格闘中です。。。
mplayer2005.08.13
ffwmv3はまだ使い物にならないね
これTVも観れるじゃん すげーいい
OS入れ直してまたMplayerを入れたいんだけど、 ピンク色の操作バーで画面をクリックするだけで全画面⇔縮小するのって公式のMpayerだよね? 何度やってもコマンドプロンプトが開いて閉じるだけで一向に出来ないんだけど・・・ もしかして派生なのかなと思って片っ端から入れたら違うし誰か助けて 派生ので画面をクリックするだけで全画面⇔縮小するのコマンドがあるなら派生でもいいんですがお願いします
>>370 MOUSE_BTN0 vo_fullscreen
とinput.conf (input.ini) に書き加える(書き換える)
ちなみに
MOUSE_BTN0 左クリック
MOUSE_BTN1 中クリック
MOUSE_BTN2 右クリック
MOUSE_BTN3 ホイールアップ
MOUSE_BTN4 ホイールダウン
MOUSE_BTN5 左側ボタン(5ボタンマウス)
MOUSE_BTN6 右側ボタン(5ボタンマウス)
MOUSE_BTN7-9 ?
また、KKビルドは上記のそれぞれに
ダブルクリックも定義できる
区間リピートって設定で出来ますかね?
それが出来ればシコリ放題だな
コンソール出さない方法ってありますか?
--enable-static="-mwindows"オプションでコンパイルする コマンドラインオプションでできるかは知らない
>>376 早速やってみたところ、コンソールなしのMPlayer.exeが出来上がりました。
ありがとうございました。
openglレンダラだけ抜き出してレンダラとして使えないかなぁなんて思った。 「OpenGL Mixing Render」みたいな。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 08:10:14 ID:WU8QmwON0
てst
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 22:57:51 ID:jlsKSuzf0
mencoder.exeでソースに.movファイルを使いたいのですが、video decoderを変更することは出来ますか? mplayer.exeの方では -vo gl2オプションで再生できたのですが、mencoder.exeの方ではそのようなオプションがないようです。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 22:59:00 ID:jlsKSuzf0
ちなみに.movのコーデックはDVで音声はありません。
もの凄い勘違いをしていた。 cygwinでmencoderを動かそうとして、winのパス区切り「¥」とか、cygdrive/c/…とパスを始めていなかったから通ってなかった。 自己解決ということで上記はスルーで。
つうか-voは出力先指定だろ?
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 17:12:56 ID:nQFio9xY0
mplayerでmpeg2ファイル再生するとコーミングが発生します mplayerはデインターレースを行わないのでしょうか? それと外部のコーデックは使用できませんか?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 17:39:01 ID:JsclkZyB0
このプレイヤーつかいにくすぎ!マジ逝け
GOMに乗り換えました
PC初心者には扱いづらいかもね
memcoder 使ってデジカメ動画を圧縮しようとしたんだけど、 動画の仕様って乱立してて混乱しててめちゃくちゃだね。
自分の環境で再生できるようにエンコすれば特に問題無いような気がするんだけど
391 :
389 :2005/09/05(月) 13:08:52 ID:FjBFdx/i0
そうなんだけど、 将来的にマシンやOSを変更したときのことも 考えておきたいじゃん。 おれ今はwindows+colinuxだけど、 去年までlinuxオンリーだったから余計そう思うんだ。
linuxでもwindowsでもコーデックが用意されてれば普通に見れるんじゃ? 他にも色々あるだろうけど例えば theora、vp3、rv10、mpeg1、mpeg2、mpeg4asp、mpeg4avc こんなところか?プラットホーム非依存なコーデックって。 俺の場合最終的に(mpeg4asp+vorbis).mkvにまとめる事が多い。 互換性が心配ならソースが小さい場合エンコしないでそのままにしとけば?
393 :
389 :2005/09/05(月) 17:59:40 ID:FjBFdx/i0
いろいろコーデック教えてくれてサンクス。 なんにしてももうちょっと調べてコーデックの種類勉強してみるよ。 それまでは下手なエンコードしないでおくか、 あるいは元のソース取っておいたほうがよさそうだ。
軽い!
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/16(金) 09:57:01 ID:AYJH0phb0
このプレイヤーアフォには無理だね。 使いこなせれば最強だと思う。
>>394 だからいつもお前の発言には重みが無いと言われるんだぞ
深いね
わろた。
WMVを再生すると色合いとか変更が有効にならないんだけど・・・ 他のコーデックだと問題なく色合い変更できる。 誰か知ってる?
たぶん
それだと思う
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/23(金) 02:44:34 ID:m1bXrQn20
保守上げ
RGB32出力の設定はどうするんですかね? Codecのほうを書き直すのですか
K&Kなんですが音声出力が英語デフォなので 日本語デフォ設定にするにはどうiniに書き加えるのか教えて下さい
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/28(水) 11:37:38 ID:M9VdNa6g0
デエブイデエの話か?
うんこちゃ〜ん♪うんこちゃ〜ん♪
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/02(日) 11:30:54 ID:N5T/Qm2H0
.aviが見れません。 .txtファイルが開いてしまいます。 どうすれば見れますか?
見よう見ようと必死になっているうちは邪心が働いて あるものも見えません。
そう思って仕事も辞めていまは無職です
>>412 これイイね。
軽さと便利さはK&Kに匹敵する。
モバイルPen3 1.13Gの環境で640×480、1500kの動画でCPU使用率22%〜25%だった。
シークバーが見難く、少し動きがギコチナイことを除けばGUIの方も問題無し。
早くバージョンアップして欲しいね。
アプリケーションから開くにMplayerだけ登録出来なくなったみたい 何とかなりませんか? フォルダオプションで「開く」の上に登録したけど 動画ファイルがセットされていない状態のプレイヤーが表示されてしまいドロップしなきゃならねぇ状況なんですが
一回デフォルトのプレイヤーとして登録しろ
これらのファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使うにチェックだよね? それやっても出て来ないのよ。ちょっと困った。
>>414 フォルダオプションより
ファイルタイプ>詳細設定(ない場合は一度「元に戻す」)
↓
ファイルタイプの編集より
openを選択>編集
↓
アクションの編集:ムービークリップより
アクションを実行するアプリケーション欄に以下を入力(”含む)
"パス\mplayer.exe" "%1"
↓
アイコンの変更より
参照>指定
ファイルのアイコンも変わらず「開く」で再生出来ました。 分かりやすく教えて頂きありがとうございます。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/11(火) 01:40:47 ID:5etA8C5C0
KKで多重起動禁止にしたいんだけどどうすれば良い?
aviファイルなのですが、MPlayerで動画を2つに分ける事って出来ますか?
>>412 前のバージョンはmpf.exeは起動まで重かったり微妙だったけど、
これはいいね。
mplayer2005.10.09.P4.7z ダウソのスレ、落ちてるんだなorz
>>412 何再生させてもCPU負荷100%になる・・・
消えとる!公式が消えとる!もうあかんわあfjsdfんさdふぁ
悪い!ミラーに繋がってたOTL
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 03:35:45 ID:OqXGVXV5P
mplayerで mplayer -fps 29.97 -aspect 4:3 -rawvideo on:ntsc:hm12 対象ファイル こういう風にしか見られないファイルを持っているのですが、 こういうファイルをmencoderで作る方法が分かりません。 mencoderでrawvideoファイルを作れるのですがhm12にする方法がどうも。。。 分かる人いませんか? 例としてはMPEGファイルをデコードしつつmencoderで hm12形式のrawvideoにしたいのです。
倍速再生できると聞いて使ってみたのですが すごい軽さですね。h264再生してるのにCPU使用率3〜10%前後とは @athlon64 x2 3800+ でも肝心の倍速再生はショボンだったのでnaveを使い続けます。
公式のコーデックパック使用で再生出来ないやつで divx5.03エンコモノなんだけど解決方法知ってる人いる?
自分で作ったなら知ってるだろ 友達から貰ったなら友達に聞けばいい ごにょごにょなら死んでください
そりゃ素直にdivx5.03コーデックをインスコすれば見れるけど OS入れ直したのでなるべくコーデックをインスコしないでMplayerで再生したい 他のverは再生出来るのに5.03だけ出来ないのでバグなのかどうか 情報を知ってる方がいればと思ったんですが…
5.03、フツーに再生できるけど それに最近は最初からコーデック全部入ってるようなビルドばっかりだから あえてコーデックパックなんか入れる必要もないし
wmvさえ軽くなればメインとして使えるんだがな〜 VLC DV KK 3つを使い分け
どーいなり
しばらく前のバージョンから再生時に キーボードから速度変更できるようになってほんとべんり。 コマ送りとかもできるし。 (いったん適当にシークしないと以後音ズレするけど)
まだ、メインの鯖は落ちたままなのか
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 15:36:03 ID:Pn1RWt+f0
しらんがな
rmvbの再生は自前のデコーダー? MPCやDVと比較しても少し軽いので低スペックPCに重宝してる
久々に来たね MPlayer-CVS-20051105-KK - update to latest cvs code; - add vp7 codec; - vf_expand bug fixed; - correct vf_expand parameter format, see mplayer.ini: vf=expand=:::::3/4:2 changed to: vf=expand=:::::4/3:2
ffwmv3はまだダメそうだな
再生が終わったときに自動で終了するのを止めさせる方法を知りたいです
>>74 はdat落ちしています
>>445 >>74 の内容
> 286 275 sage 2005/04/17(日) 14:11:09 ID:wcXRaxTa0
>
>>284 > ありがとう。これでまた問題が一つ解決した。
>
> あと、loop=0 でファイルが連続再生になるので、
> 最後までいっても勝手に終了しなくなる。たぶんもっと、
> 直接的な方法があるのだろうが、とりあえずまで。
最新のKKなんですが、デフォルトで画面が横長になってしまうんですが ワイド画面モニターのせいでしょうか? アスペクト比の設定を変更しないとだめなんでしょうか? 解決方法求む
変更したらいいじゃん。
>>448 ここからリンク張られているブログだったかにその設定がある
451 :
448 :2005/11/15(火) 00:36:55 ID:ZhObzu0E0
>>449 switch_ratio 1.3333で普通の横長(16:9)
switch_ratio 1.7777ではさらに横長になってしまいます
ちなみに1.0に設定するとやっぱり正方形になります
レシオを計算すれば設定値がでるのかもしれないんですが
頭悪いので計算できません
2/√3 でいいのかな? わからんwwwwwwww
とりあえず、1.15470054で試してみたら?www
ふじさんろくおーむなく
456 :
448 :2005/11/17(木) 06:28:38 ID:BT29G2ZN0
>>455 ありがとうございます。なんとか設定できました。
このソフトは自分にはやっぱり敷居が高いのかなとあきらめかけてたとこです
大変参考になりました。
あと、isoなんかはどのように対応されてますか?
457 :
455 :2005/11/17(木) 23:11:24 ID:4dXZQXAq0
>>456 どういたまして。
アスペクト比の計算式は、本当に "(動画ソースの幅/高さ)*(画面の高さ/幅)*(4/3)"でオールマイティなのか不安。
isoはMPlayerで再生したことがないので分からん。
mplayer.iniにloop=0追加してもループしないけどなんでだろう?
日頃の行いが悪いから
スマン自己解決したorz
どんな間違いだったの?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/21(月) 02:16:56 ID:qVbPQ7l50
guest gust
guest guest
Mplayerでテレビを見たいのですが、詳しく解説してあるサイトがあれば教えてください。 教えて君で申し訳ない。
468 :
466 :2005/11/22(火) 18:56:02 ID:rqOZ+Dvz0
>>467 ありがとうございます。情報後出しで申し訳ありません。
Linuxでの設定の仕方はたくさん見つかったのですが、Windowsでの設定がわからないのです。
どうにも緑一色の画面しか出てきませぬ。しばらく色々いじってみます。
MPlayer-CVS-20051119-KK (idle=1で)終了しないようにできるようになった
>>469 そうなんだけど、、、終了しちゃうとコントロール効かなくない?
俺だけかなあ
471 :
470 :2005/11/24(木) 07:51:40 ID:WHs25Ave0
最後までシークするとって意味ね
20051110-KK更新内容 -ついたてPNGを断ち切ってパラメーター(0:-9を圧縮しない:最大の圧縮)を圧縮することを増加 する; - mplayer.を改正するini:dsoundを使ってao設備として、softvolを使って音量を調節する。増加 してユーザーの設置の音量のコードを保存する; - mplayer.を改正するini:idleオプションに参加して、映画は放送し終わってプレーヤーを閉鎖し ない; - フォアハンドを修理して動いて画面の大きさの機能の中の1つのbugを調節する;
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/25(金) 15:28:17 ID:1EW/hL3B0
ダブルクリックで起動してるんですが、
再生中に他の動画ファイルをDCLすると、プログラムが複数起動してしまうんですが
改善策はありますか? (
>>165 などあり)
DCLって何?
Dual Chimpo of Lice
Double CLick?
ドラッグ&ドロップにすればええがな
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/25(金) 21:06:18 ID:1EW/hL3B0
AutoHotkey+CraftDrop
DCL(笑)
GoogleEarthスレのDCネタのマネか
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 11:31:40 ID:HjGOqSm70
えっちなファイルを見たとき、「最近使ったファイル」の履歴が大変なことになる。 WMPのように履歴を残さないようにするには? (毎回手作業で消せばいいが、忘れたとき家族に見られたら困る)
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 11:35:35 ID:HjGOqSm70
もうひとつすんません。 ファイル名の最後が、「……(XVD).vg2.avi」の動画が再生できません。 起動もできないようです。どうすればいいのでしょうか?
(・∀・)ニヤニヤ
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 14:57:35 ID:HjGOqSm70
>>487 どうもありがとうございます。
でもリンク先は技術的な議論か、厨がののしりあってるか、のどちらかだけでした。
自分の問題は、WMPではXVDのファイルは問題なくみれるのに
MPlayerKKでは動画を起動すらできないんです。
XVDのコーデックのファイルをMPlayerKKのフォルダにぶちこむ必要があるんですよね?
パソコンは初心者に近いので変なこと言ってるかもしれませんが。
>>488 >XVDのコーデック
なぜ供給されてるって思い込んでいるのか。オープンでない新進コーデックなんでそ?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 17:56:31 ID:HjGOqSm70
>>489 自分は初心者なので言ってることわからないや。すみません。
とにかくXVDとやらは軽量プレイヤーのMPLayerでは
どう逆立ちしても見れないということでしょうかね?
>>490 XVDなんて糞コーデック使うお前さんが悪い
つーかもしかしてP2P等で落としたエロ動画か何かですか?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 18:42:02 ID:HjGOqSm70
mplayerにまとめて複数のファイルを投入すると順番に再生してくれる のは良いのだけど、loopにしてると1曲だけを延々と再生する。 これを複数のファイルを1度づつ、全部おわったらまたloop、みたいに する設定の仕方ないかな?知恵者の住人助言よろ。
>>492 XVD Playerで我慢してください><
KKでDVDのメニューを表示させたいんだが、できる?
リコンパイルすればできるはず
>>496 KKじゃなくGUI版使えば?
DVD再生ならVLCが軽くなっているけどね
MPlayer K&Kでボリューム弄るとシステム自体のWAVEボリュームが変わってしまいます。 独自でボリューム調整する方法はないですか?
>>500 最新版なら改良されてたはず
まあiniに追加すればいいだけなんだしhtml見ながらやれば
Vorbis.acm 音がでない・・・?
GUI版12/05で更新されてる 使い勝ってはいいけどVLCと同じくらいの負荷なんで微妙・・・ キャプ機能付けば完璧になる
12/04にも更新されてたんだけどね なんかDLL要求されるようになってたから差し替えたんだな
VLCも負荷自体は軽めなんだけど起動が遅すぎなんだよな wxWidgetsの問題でも無さそうだしアレなんなの?
>>505 1.5秒くらいで起動するが?
P3 800Mhzだが
やっぱトロいじゃん MPlayer K&KだとC3 Ezra 800MHzでも一瞬で機動する VLCだと2秒くらい
なんか、早死にしそうだな・・・
ネズミだな
GUI版12/13付けで更新されてるお
K&KってGUIが付いてたっけ?
いんや
正確にはGUI版はコントロール独立型のUIで K&Kはコントロールと統合されたUI 別物なわけ
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 02:48:14 ID:Q2ycWht30
C3載せてるマシンではk7、p3、p4用のどれ使っても一緒? sseはサポートしてるみたいなんですが。。。
p3 が無難じゃね?
3DNow!があるんだからK7では?
518 :
515 :2005/12/29(木) 16:57:00 ID:DbpvfQgq0
サンクス!! p3からつかってみます
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 22:56:56 ID:Mjg1xgt80
MplayerKKを使っています。
16:9などの横長の画面の横幅を適当にCROPして
4:3、5:4のがめんいっぱいに表示はできないのでしょうか?
panscanがたぶん相当するオプションなのでしょうが、
変化ありません。
crop、zrcropなども、よく分かっていないせいなのか、変化ありません。
>>361 >>362 さんの、xy=のオプションだと上手くいきますが、
フルスクリーンには対応していないのと、出てくる画面位置が固定していないので、
ちょっと使いにくいです。。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 16:32:59 ID:GmPSIE+u0
使いにくいけど良いplayerだ。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 22:51:51 ID:N6PdGnqC0
すいません、質問させてください。 ぼくの使っているモニターは1280×768で横長なんですが MPlayerを使用して動画を見ると横長になってしまうのです。 どうにかしてこの軽くて優れたプレイヤーを使いたいのですが。。。 普通にみてえんだけどさー、どうやるかわかんねーから簡潔に教えてくれ
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 03:55:59 ID:UsVlXzO40
>>522 507 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 03:30:52 ID:++9qJErx0
>>504 ありがとう
助かりました
今後、困る人がいないように↓
input.ini に例えば
F1 switch_ratio 1.3333
F2 switch_ratio 1.7777
と追加すると
F1 で 4:3 、F2 で 16:9 というようにアスペクト比を
ワンタッチで変更できるようになります。
煽るつもりは本当に全くこれっぽちも無いけれども、 その程度の事もわからない様な人が使う代物じゃ無いと思うんです。
画像の比率じゃなくて monitoraspect で対処するんじゃ?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 12:12:34 ID:lBckUtfo0
>>525 答えられない厨なら引っ込んでろ( ´,_ゝ`)
528 :
525 :2006/01/19(木) 20:15:48 ID:NHRl0j+u0
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/23(月) 04:40:16 ID:oqhPnwrG0
>>525 煽るつもりマンマンww
その程度のことで自慢してるような厨が使う代物じゃないよw
Mplayer on win32を実行してもプロセスに貼り付くだけで起動しない 9x不可か(´・ω・`)
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/25(水) 10:22:15 ID:Xq7Nz1GK0
Mplayerに見たい動画をドラック&ドロップ
そこのGUI版ってGTK入れてないとダメなんじゃない
GTK無しで動くよ。
日本語で解説してるサイトないっすか?
常に前に表示は出来ないのでしょうか?
別ツールを使ってみたら?
やっぱ独立したwikiが欲しいね
542 :
:2006/01/30(月) 16:36:47 ID:8LAyYJbe0
543 :
538 :2006/01/30(月) 18:54:35 ID:XtAHbc8L0
皆さんありがとうございました。
>>540 のツールで無事にできました。
あまりにも軽いツールなので、作業しながら
見れたらなあと前から思ってました。
取説の-ontopをinputi.iniに入力するまでは
理解していたのですが、そのまま入力してもだめで
F1 ontop
で入力しても反応なしでした。
厨な質問ですみません。
どのようにして入れればよいのか
どなたか教えてください。
ontop=yes mplayer.exeと同じディレクトリのconfigに書く
545 :
544 :2006/01/30(月) 21:02:57 ID:Zz6VIRqw0
>>544 を訂正。
mplayer.exeと同じディレクトリにある、mplayerディレクトリ内のconfigに書く
ちなみに俺は公式版のほうを使ってるけど、K&Kとかでも同じなはず
>>545 ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡
inputi.iniでなくmplayer.iniに入力でしたか...orz
ホントに厨な間違いでした。
スレ汚しすみません。
落ちます。
どんなビルド使ってんのか知らないけど -ontopは普通デフォルトでONになってるはずだから あえてconfigやinputで指定してやる必要ないけどな T じゃだめなのか (tじゃなくて、大文字のT, つまりShift+tだよ)
ttp://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php Precompiled Mplayer win32 GUI binariesのJan 29, 2006を使用しています
configにfs=yesと書き込みフルスクリーンにしているのですが、
フルスクリーンになると同時に、動画が画面いっぱいに拡大されてしまいます。
動画をオリジナルの解像度のまま、拡大せずにフルスクリーンで見る方法があれば、ぜひ知りたいです。
よろしくお願いします。
なんでマニュアル読まないの?
MplayerKKでシーク時に時間表示だけするように出来ませんか? osdlevelでの設定だと時間表示させるためには必ずシーク表示が出てしまいます。 シーク表示を画面中央でなく端の方に移動できれば良いのですが・・・
553 :
548 :2006/02/01(水) 18:46:19 ID:KSsZZX+40
おかげさまで、完璧にうまくいきました。 configに vf=expand=1024:768:::1 fs=yes expandにモニタの解像度を指定すれば良いようです。 ご指導いただきありがとうございました。
起動時のスクリーンサイズ・位置の設定方法を教えて!!
なんでマニュアル読まないの?
読みたくないんだろ 2chのいたるところで繰り返されてるやり取りなんだから 返答は「教える」「教えない」の二択でいいんじゃないか? 俺は「教えない」
あのマニュアルというかヘルプというかアレって どこになに書いてあるのかわかりずらい
やっぱ独立したwikiが欲しいね
あのマニュアルは30000行もある一つのhtmlファイルだから 俺のPCでは開くのが重くて億劫だ
テキスト版もあるけど
やっぱ独立したwikiが欲しいね
>なんでマニュアル読まないの? >やっぱ独立したwikiが欲しいね MPlayerをほどほどに分かってる人にとっては このスレの話題ってこれにつきるんだろね
Jan 31, 2006に更新してんのな。
565 :
559 :2006/02/05(日) 15:52:52 ID:Wfte27EI0
基本的な操作に関してなら、このスレ最初から読めば大抵困ることないし
拙い英語力でも何とかマニュアルは理解できるが、MPlayer搭載の膨大な
フィルター郡にかんしては、なかなか半端な英語力じゃ理解できない
そういう意味でMPlayerネタも少なくないここには期待している
ttp://www.wikihouse.com/htumenc/
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 20:32:15 ID:4BtsQe6k0
ACMVorvisって判別されるファイルの音声が再生されない… VorbisACM入れてるんだけどなぁ…(Codecフォルダ&システムとも)
オマンコラインからとはなつかすいな。 どれどれ
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 13:16:22 ID:AEsn5ljZ0
いいねこれ K&Kやめてこっちにしよ
>>570 俺も気に入った。
DV使わなくなるかも
気に入った。
K&Kみたいにシークが早くないし、というか効かないし 微妙に再生が重いような
ん?うちではシークもサクサクだよ ベースにしてるMplayerのバージョンが違うせいか 負荷は微妙に軽いかも? それよりK&Kから設定移植するの面倒だな 互換性のないオプションとかあるしどれが必要なのか すっかり忘れてしまってたんで一からドキュメント 読まなきゃならん
シークどころかポーズも効かないし・・・ なんかもっさりしてる 自分の環境だけか。残念だ。
60fpsの動画再生中にウィンドウを移動すると・・・
>>570 これイイ。
ところでDVDのメニューはどやって表示させるんですか?
>>570 これシークバードラッグしても離すまで有効にならないじゃん。
k&kに戻りますた(´・ω・`)
日本語化できたよー
582 :
υ :2006/03/01(水) 15:44:53 ID:x208lAgs0
MPUIってオプションの互換性微妙だな…
587 :
583 :2006/03/01(水) 17:58:50 ID:RpdhtVWh0
>>587 乙
ぜひ、作者さんへ送ってあげて下さい
このソフト、デフォだとrmが音しか再生できなかったんだけど、
on win32のコーデックをフォルダごと持ってきたら問題なく再生
出来たから、mpcから乗り換えようかな
これ、mpgちゃんと再生できてる? うちの環境だとかなり不安定。 まともにシーク効かないし。
9xだとまともに動かないとか? 対応OS書かれて無いけど、シーク効かなかったりいくつかボタンが有効にならないのは報告したら直るものなのかな
592 :
590 :2006/03/02(木) 04:16:13 ID:BzB7CL/s0
カット編集したmpgファイルだと問題なく見れることが確認できた。 カットもエンコもしてない録画したまんまのファイルだと 再生時間が表示されずシークもままならない状況。 これはうちに限った症状なのかもしれない。 このあたりは正直詳しくないので自力での原因追求は無理そう。
インデックスの再構成すれば? MPlayer系だとオプションあると思うし
MPUI.exeは単にmplayer.exeのフロントエンドだから、別のmplayerビルド に差し替えても一応使える ただ、MPUI.exeとmplayer.exeが別プロセスで起動するとことか、 mplayer.exe単体で使うときに比べ、一割以上も重くなるとこが難点
596 :
587 :2006/03/04(土) 12:28:52 ID:6lgzgEBd0
新参ですがざっと読んで今日
>>596 さんのと他にいくつか試しますた。
軽くていいですね。
レジストリは使ってますか?
dll、ax、exeをUPXで小さくしてUSBメモリに入れようか考えてるんですが。。
あと、mkvとかの字幕がでないですがこれもcodecかな。
Last update: March 05 2006 11:31:22
↑こういう何が言いたいか分からん書き込みは何なんだろ?
どう見てもMplayer on win32の更新通知だろ
MPUIループ再生とOSD非表示が常に効いてくれればなあ
オプション弄ればいいじゃん
そんなオプションある?
>>598 mkvとか試した訳じゃないから確かなことは云えないけど
以前、KKのリリースノートの修正項目に「mkvの字幕の不具合」
みたいのがあったような気がするんで、KK試してみれば
606 :
587 :2006/03/06(月) 14:32:53 ID:CbWq5GwV0
>>602 configに
osdlevel=0
loop=0
書いとけばいいと思う
OSDは消えたけどループ再生できずにエラーが出ちゃう 何でだろう 調べてみます
だめだ どうしてもエラーが出る ID_VIDEO_CODEC=ffodivx [PP] Using external postprocessing filter, max q = 6. AO: [dsound] 48000Hz 2ch s16le (2 bytes per sample) Starting playback... VDec: vo config request - 640 x 480 (preferred colorspace: Planar YV12) [PP] Using external postprocessing filter, max q = 6. VDec: using Planar YV12 as output csp (no 0) Movie-Aspect is 1.33:1 - prescaling to correct movie aspect. VO: [directx] 640x480 => 640x480 Planar YV12 [mpeg4 @ 0094A378]warning: first frame is no keyframe MPlayer interrupted by signal 11 in module: decode_video ID_SIGNAL=11 - MPlayer crashed by bad usage of CPU/FPU/RAM. Recompile MPlayer with --enable-debug and make a 'gdb' backtrace and disassembly. Details in DOCS/HTML/en/bugreports_what.html#bugreports_crash. - MPlayer crashed. This shouldn't happen. It can be a bug in the MPlayer code _or_ in your drivers _or_ in your gcc version. If you think it's MPlayer's fault, please read DOCS/HTML/en/bugreports.html and follow the instructions there. We can't and won't help unless you provide this information when reporting a possible bug. こんなダイアログ 動画は壊れてないし他のプレイヤーだとループ再生できるのに
loop=0 でループになったはいいけど… とある動画の輝度が暗くサイズも小さかったので、輝度を明るくサイズを大きくしたものの ループされる度に、デフォルトに戻ってしまいます。 ループで見る場合はやっぱconfigに書かないとダメなんでしょうか。
MMX233でVGADivX24fpsが再生できなきゃ軽いとはいわないな。
>>609 configに書き込まなくても直接オプション付けて起動してやれば
例えば、オプション違いのショートカットを送るメニューに複数作っといて
ファイルごと違った設定で起動するとか、ファイルタイプの設定で起動オプション
を個別に設定して拡張子別にするとか、シェル側の工夫次第でいろいろできる
>>610 フォント指定(例: font=C:\WINDOWS\Fonts\MSPgothic.ttf)
言語指定 (例: slang=jpn)
これで上記ファイルの日本語字幕確認
ちなみに "v" で字幕のオンオフ "j" で言語切り替え
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 21:44:04 ID:LehzlR+A0
久々にverうpしたんすけど、MPlayer-CVS-20051119-KKって関連付けできない?
>>612 関連づけさせたい場合は面倒かも分からんね
ちなみにうちの環境ではオプションに-loop 0と入力して繰り返し再生できているが 一部動画でループ時に音声が乱れる
そういや20051119-KKで、動画の最後の部分が画面停止・音声短くループしたな。 idleとか意味不明だったんで、すぐ前Ver.に戻したからどうでもいいが。
MPlayerの設定ファイルって条件分岐みたいなのできないのかな? 640*480以上の動画は等倍表示でそれ以下は二倍表示みたいなの
なんかWMPよりも高画質なんだけど WMPってこんなもんなの?
>>611 lavdopts=lowres=1:fast=yes:skiploopfilter=all
これってautoaspectみたいなオプション無いのかな 一々aspect比固定して開くのめんどくさい
MMX233でVGADivX24fpsが再生できなきゃ軽いとはいわないな。
俺は、MPlayerより軽い再生ソフトは無いと思っているが、
>>621 はもっと軽いソフトを存じているのかい?
世界中が息を飲んだ
>>621 そのスペックじゃどうがんばったって無理だろ。
ふふふふふ
KKをデュアルディスプレイ環境で使ってる香具師いない? 他のプレーヤならウィンドウをディスプレイ間で移動しても動画をみられるんだけど、 KKは移動するとウィンドウが真っ暗になってしまう…。
http://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php のmplayer-p4-cvs-20060312.7zを使ってみたところ
CPU: Interl Penitum M Banias (Family: 6, Stepping: 5)
CPUflags: MMX: 1 MMX2: 1 3DNow: 0 3DNow2: 0 SSE: 0 SSE2: 0
Compiled for x86 CPU with extensions: MMX MMX2 SSE SSE2
になるんだが2行目を見る限りSSEとSSE2は無効になってるってこと?
PentiumMだから使えないはずはないしSSE、SSE2向けにコンパイルされてるのに…
なぜなんでしょうか?
mmx233でdivxが何のソフトか判った俺ガイル。
............たぶんな。
おれも前にそういうのこだわったとこあったけど 実際、体感的に何ら変わることなかったので アホらしくてなってやめた
SSE/SSE2使えるPC持ってたらこんなスレにはおらん
./configure --enable-sse --enable-sse2
誰か最低限これくらいは押さえとけって設定まとめない?
>>635 まずはお前が晒してみろよ
結局教えて欲しいだけなんだろ
MPlayerKK使ってるんだけど、WMVファイルは巻き戻し出来ないね。 ホイールでクルクルしても早送りは出来るけど、巻き戻しが出来ない。 仕様?
そうなんだ サンクス
フレーム幅、高さが一定以上大きい解像度の動画が再生されなくない?
mplayer cui版を使い始めましたが、 再生時どうしても別にコマンドラインのウィンドウが表示されるのですが、 表示させない方法ってありますでしょうか。
>>637 シークの幅の設定を大きくすれば出来るかもしれん。
>>642 --enable-static="-mwindows"
>>644 configに書いても認識してくれません(;_;)。
コンパイルしろという事でしょうか?
>>645 コンパイルしないと無理だと思う。
俺の場合ウインドウ枠すらも表示されなくなったから
マウスで動画のサイズ変更できなくなったんで使うのやめた。
MMX233でVGADivX24fpsが再生できなきゃ軽いとはいわないな。
MPlayer K&K cvs 050703 を使用しているのですが、テレビ出力しても映像がテレビで見られるように、ブラックアウトしないように レンダー(?)を切りたいのですが、どういう設定をすればいいのでしょうか?おしえてください。 bsplayerとかでなら、それができてテレビでもみられました。お願いします。
>>646 調べてみたら、それらしい事が書かれてました。
Winでのコンパイルの仕方は本家に載っていますが、STEP 9もあるので素直に
KK使った方がよいかと考えてます('A`)。コンソール画面が出ないと最強だと思うんだけどな。
まあ気にしないで使おうと思えば使えますけど(´д`*)
>>649 なぜそこまでコンソール版にこだわるのか理解できないけど、WSH使えばできるかも。
以下をメモ帳に貼り、mplayer.vbsで保存。mplayer.vbs ファイル名で実行。
sFile = WScript.Arguments.Item(0)
Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell")
WshShell.Run "mplayer.exe " & sFile,0
↑何この神様 ノートン先生がスクリプトに反応したがコンソール画面が出なかった。 君みたいな人をPC上級者っていうんだね。俺も勉強しまつ。 ありがと。
ショートカット作って最小化で起動するやりかたでも出来るよ。
linuxの本家guiのように操作部と再生されるウィンドウが別々のguiはないでしょうか?
いくらでもある それよりもKKみたいな一体型のほうが自分は嬉しい
655 :
age :2006/03/30(木) 14:54:22 ID:VpScF2wp0
ちょと下がりすぎだろ
別々のほうが良い人っているのか。やっぱり人それぞれか。
PowerDVDとかに慣れてると分かれてる方がいい
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが、10曲が1つのMP3ファイルになっている、 これを1曲ずつ10個のMP3ファイルに分けたいのだがどうしたらいいのかね?
そのマルチも見飽きたな。
まだ四月ではない悪寒・・・
やべっ俺エンマ様に舌抜かれる
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/05(水) 05:51:38 ID:YOBaPvip0
>>570 の日本語化パッチまた公開してくれる神いませんか
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/05(水) 12:08:14 ID:kaA84Nae0
K&K使っているのですが、動画を再生しているときにウィンドウのドラッグ中や メニューを表示すると、再生がその間止まってしまうのを改善するにはどうすればよいですか?
MPUIはKKの次くらいにMPlayerでは有用なんだが、全画面表示すると下にシークバーが出ないのが痛い。 それに、キー割り当てが出来ん。この2つが解決されればKKに匹敵する位良いと思う。 KKよりいい所はアプリ開始が単独で出来て、再生終了後にGUIが消えないところかな。
>再生終了後にGUIが消えない 設定でいくらでも変えれるじゃん >アプリ開始が単独で出来て 単独で起動する意味がわからん 起動してからD&Dとかで再生させてるの?
KKの最近のビルド(MPlayer-CVS-20060303-KK)は idleっていうオプションが追加され、終了してもウィンドウは消えない いろいろ試したがストリーミング関係はKK以外まともに使えない
ホントだ。情報サンクス
>>668 ウィンドウは消えないけれども、シークバーを動かせず再生も出来ない、まさに単なるウィンドウ。
>>667 だからMPCみたいに単独でアプリが立ち上げることが出来ないと言ってる。
KKのアイコンをクリックするとファイル選択のダイアログが出るだけでしょ?
なんで単体起動する必要あるんだ? ランチャやファイラから起動させるもんじゃないの?普通 そういうの使ってないなら送るメニューにでもショートカット 入れといてそこから起動しろよ 単体で起動して…それからファイル選択するのか? 意味無くない?
昨日付けのソースでコンソールなしビルド コンパイルしてみたけど、音声ファイルとかだと 一切窓がなくなるんで、アプリ自体で終了させられない とか、ファイル情報やデバックが見れないとか、 以外に使いずらかったりした
ど素人は関連付けでもして、マウスでカチカチしてなさいってことだな。
AutoHotkey使ってファイラから直接送ってる Alt2回押しでKKに送られるから便利だよ
KKで一度再生して、忘れた頃に別の動画見ようとすると一瞬、前の動画が写る VRAMに残ってたとかそんな感じか?
VRAMて。単純にプログラムの問題だろ
ビデオドライバがしょぼいとそんなことあるよ。
MPlayer K&K cvs 050703 なのですが、オーバーレイを無効にする設定というのは どういうことをすればよろしいのでしょうか? iniの弄りかた等まったくわかりません。 知恵をおかしください
mplayer.ini の vo=directx を vo=directx:noaccel に書き換える。
>>681 有り難うございます。すげー。その文字列みてもまったく意味分かりませんが
コピペしたらテレビジョンで、動画がみれました・・・・。有り難うございます。
助かります。お慈悲。
そんなんでよく使う気になったな。他にもっと簡単なプレイヤーあるだろうに
OS入れなおしたらK&Kのnumキーで明度とかの変更ができなくなっちゃったんだけど、 久々にiniを見てもどこを修正したらいいかワカランチ。 デフォルトで使えてたような気がしたけど、どっか弄ったんだっけかなぁ。 わかる方教えて戴けると嬉しい。
MPUI1.1.8 - added Traditional Chinese, Portuguese, Danish, Japanese and Slovak translations なんだけど、Japaneseを選択すると文字が消える(´・ω・`)
そうなんだよね、srcみるとmo_jp.pasがなぜかutf-8じゃなくshift_jisでコード化されてるのが原因じゃないかと... (en設定し直して使ってるからいいけど今回からjpサポートされたことでautoで判定されるとちょと面倒..)
シークバー一体型のGUI備えてて最軽量なMplayerって やっぱK&Kなのかな?
MPUIって全画面表示してシークバーが出ないのが致命的。 あと、キーの割り当てが出来ない。 これがプラスされればKK級になるのに。
>>689 もちろんチェック済み。
9でボリューム下がるから4と設定入れ替えてみても4でボリュームが下がったりする。
色々試してみてるけど、どうやたらフィルタが使えなくなってる状態っぽい。
フィルタが利用するものが何かがわかればいいんだけど、
さっぱり原因がわからんのよね。
>>690 vo=directx:noaccelになってるんじゃない?
これだと4押してもブライトネス変わらないし
設定によっちゃDirectXやグラフィックドライバにも依存すると思うよ
あえてnumキーって言ってるってことは、他のキーは正常ってことなんだろうな そういう利き方だと、問題がキーボードにまで及んで回答者がかわいそうな思いをする 自分でやったことぐらい、自分の胸に手当てて聞いてみろ
>>570 の日本語化パッチまた公開してくれる神いませんか?
よろしくお願いします
.movと.rm系以外はZoomPlayer使え
ステータスバー?が化けるんで フォントをMS UI GothicかMS Pゴシックにして( ゚д゚)ホスィ…
MPUIって k&kよりなにがいいの? キーカスタマイズできるしk&kのほうがはるかにいいじゃん。 プレイリストついてるのがいいの?? k&kのあたらしいのほしいです。
俺も日本語化してみようと頑張ってみたが、コンパイルで詰まった Delphiを使えばいいのかな 何も解らずやってる俺は無謀なのか?
>>705 Delphi6 Personal でいけるよ
KK使ってるんだけど、
最近はエロでも横長画面が増えてきて、
ZOOMで適当に調節できないのが、ちょっと不満だなあ。
なんかいい方法無いないですか。
>>519 のとおり、
>>362 のやり方だと、
あらかじめ設定する必要があって、再生中に変えられないのが、
不便かな。
>>708 mplayer.iniに
vf=scale=640:480を追加
aspect=-1をaspect=4:3に変更
input.iniに
F1 switch_ratio 1.3333
F2 switch_ratio 1.7777
を追加
起動は640×480の4:3だが、F1で4:3、F2で16:9に切り替えられる。
尚、loop=0 osdlevel=0はお好みで・・・
ワイド液晶の場合
mplayer.iniに
vf=scale=640:480を追加
aspect=-1をaspect=10:9に変更
input.iniに
F1 switch_ratio 1.1111
F2 switch_ratio 1.4666
を追加
KKがこうなってくれれば、言うこと無いんだけどな。 1、シークバーを大きくする(今のじゃ小さすぎ) 2、独立して立ち上げることが出来る(MPUIの様に) 3、シークバーの動作を軽くする(今は少し重い感じ)
今のK&K以上にシークバーが軽いプレイヤーなんて そうそうないだろ 独立してうんぬんは意味わかんね
712 :
708 :2006/05/06(土) 19:05:08 ID:yBSQcmCV0
ごめん、説明不足だった。
>>709 のswitch_ratioは私も使っていますが、
これだと、ディスプレイ画面の横幅が基準になり、
縦幅がかなり短くなり、映像画面全体が小さくなって迫力不足なので、
アスペクト比はもちろん16:9に保ったまま、ZOOM、CROP等適当な操作をを行い、
ディスプレイ画面から、横端の映像画面が切れることになるが、
その分、縦幅が長くなって、迫力が得られるようにしたいということ。
(書くとめんどくさいけど、例えばzoompkayerではマウスホイールにzoomを割り当てて、
再生中にホイールをぐりぐりやればOK)
そしてこれは、xy=のオプションで可能なんだけど(cf.
>>361 >>362 )、
>>365 のとおり、フルスクリーンに対応していないのと、
再生前にmplayer.iniかコマンドラインオプションの方でやっとく必要があって、
再生中に変えたりができないので、実際は不便。
713 :
702 :2006/05/07(日) 05:56:57 ID:R4cb/ec00
あれ、再生できないや エラーが出ちゃう なんでかな…
AVI 2.0形式は再生できないよ
>>713 のMSPゴシックのを使わせてもらって出るエラーが
command line:
"C:\Program Files\Utility\Animation\MPUI\mplayer.exe" -slave -identify
-wid 987370 -colorkey 0x101010 -nokeepaspect -framedrop -autosync 100
-vf screenshot -font C:\WINDOWS\Fonts\Arial.ttf -priority abovenormal
-ao dsound:device=0 -autoq 10 -vf-add pp -loop 0 "E:\My Temp\1.wmv"
MPlayer dev-CVS-060217-17:21-3.4.2 (C) 2000-2006 MPlayer Team
CPU: Advanced Micro Devices Athlon 64 X2 Manchester,Toledo (Family: 15, Stepping: 2)
CPUflags: MMX: 1 MMX2: 1 3DNow: 1 3DNow2: 1 SSE: 0 SSE2: 0
Compiled with runtime CPU detection.
Option vf: screenshot doesn't exist.
以前他の方からいただいたMPUIでは問題なく再生できてる
>>713 dd。化けなくなりました
まだそんなに試してないけど自分の環境じゃ特にエラーは出ないな
718 :
702 :2006/05/07(日) 14:15:14 ID:R4cb/ec00
>>716 うむむ。なんででしょう。
特にこれといったそのエラーに関係しそうな部分を改変してるわけではないのですが。
言語とフォント、及びデフォルト設定(Win32選択, 優先度チェックなし)だけです。
MSPゴシックだけで起こりますか?
デフォルトのTahomaやMS UI Gothicでも起こりますか?
三つ全部で起こるなら私にはちょっと分かりません。
Delphiを触ったのは1.1.8の日本語の文字化けをなんとかしようと思ったのが発端で、
初コンパイルはこのMPUI1.1.8なもんで、全くの素人です。
私の環境では今の所、WMVの再生にそういった問題は起こりませんが(但し、WMV3/WMV9)。
でも、元々ASFコンテナが上手く再生できないのは確かなんですがね。
コンパイルしているソースをUPしましょうか?
誰かが指摘してくれるかもしれないので。
ちなみに私が使っているMPlayerはceltic_druid氏のものです。
Video LAN ClientとGOM PlayerとKMPlayerがバージョンアップされたから使ってみたけど、 やっぱMPlayerが一番良い。 VLCは最新バージョンでスキンを使用したプレーヤーだと不具合出る(プレーヤーの残像が残る) GOMは2.0になって起動が遅くなった。(起動がもっさり) KMPlayerはGOMより起動は早いが、VLCより遅い。しかも日本語が滅茶苦茶、スキンが煩雑、余計な機能付けすぎ って感じ。しかも全体的に重い。 MPlayerがMPC並みの機能をGUIで扱えるようになったら最強だね。
MS UI Gothicでもエラーが出ますね command line: "C:\Program Files\Utility\Animation\MPUI\mplayer.exe" -slave -identify -wid 266632 -colorkey 0x101010 -nokeepaspect -framedrop -autosync 100 -vf screenshot -font C:\WINDOWS\Fonts\Arial.ttf -priority abovenormal -ao dsound:device=0 -autoq 10 -vf-add pp -loop 0 "E:\My Temp\1.wmv" MPlayer dev-CVS-060217-17:21-3.4.2 (C) 2000-2006 MPlayer Team CPU: Advanced Micro Devices Athlon 64 X2 Manchester,Toledo (Family: 15, Stepping: 2) CPUflags: MMX: 1 MMX2: 1 3DNow: 1 3DNow2: 1 SSE: 0 SSE2: 0 Compiled with runtime CPU detection. Option vf: screenshot doesn't exist. なんでしょうね…どこのMPlayerとか詳しいことがもうごっちゃになって分からないもので 力になれず申し訳ない
721 :
702 :2006/05/07(日) 14:59:41 ID:R4cb/ec00
>MPlayerがMPC並みの機能をGUIで扱えるようになったら最強だね。
うーむ。どうだろう。H.264/AVCやWMV9の再生では動きが激しいとやたらCPU負荷が高くなりますね。
個人的にDivXとかのCPU負荷を低減するぐらいにしか使ってません。
また、私の環境ですとH.264/AVCの再生において、VLC同様、やたらとカクカクします。
再生負荷は問題ないんですけど。
なんか、リフレッシュレートと上手く同期してくれないみたい。
他の圧縮規格なら問題ないんだけど。
他のプレイヤーではReclock DirectShow Filterで解決してるんですが、
DirectShowが使えないみたいなので、H.264/AVCには使ってません。
Reclock並みの同期が実現できたなら素晴らしいんですが・・・。
もしくはDirectShow Filterの参照とか。
>720
そうですか。一応、MS Pゴシックのソースです。
ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up5657.zip celtic_druid氏のMPlayerとはここのことです。
ttp://ffdshow.faireal.net/mirror/mplayer/ 多分、公式のソースを各CPUに最適化されるように独自にコンパイルしたのでしょう。
celtic_druid氏のMPlayerと
>>713 を組み合わせたら動作するようになりました
ありがとうございます
あー…でもちょっと動作が完全ではないかもしれません wmvの長さが正確に反映されてなかったりシークが一部飛んだりしますね もう少し調べてみます
724 :
702 :2006/05/07(日) 15:14:48 ID:R4cb/ec00
>>722 そうですか。よかったです。
でも変ですね。やはり、腑に落ちません。GUIに依存するということに。
もしかしたら、celtic_druid氏は独自に内部のデコーダも拡張させているのか、
フォントとかの問題も見えないところで解消させているのかも。
kkなんですがメディアに焼いて そこから起動させる方法ないですか? そのまま焼いただけでは起動できないわ。
日本語でおk
よくわからんけど mplayer が設定ファイルを一度書き出さないと起動できないのかもしれないよ。 一度起動したやつを焼いてみたら?
iniファイルも含めて焼いてたけどやはりダメなんだよね。 ソフトで書き込み可能かチェックしてるかな。
漏れもVLCとKK使ってるけど、 同じ映像みると画的にはVLCのほうが綺麗なんだよな。 あとKKはデュアルディスプレイ使いにはちょっと…。 でもmplayerは軽いってのが大きなアドバンテージだよな。
MPlayerで画質はいくらでも設定できるよ VLCは最初からある程度決められた設定で再生してるだけ デコードもポストプロセッシングもほぼ共通だし
>>730 なるほど、今マニュアル翻訳中。
ほかの香具師はどんな設定で使ってるか気になるなw
mplayer も vlc も libavcodec で元は同じじゃないの?
最近分かったんだけど 手持ちのノートのCeleron600だと 縦が700以上の704x396とかの動画はKK一択になる。 純正デコーダやプレーヤーだと コマ落ちが多すぎて(VLCも)見れない。
どう読んでも、横が700以上
MPUI を使ってます。 起動時のウィンドウの位置を geometry で固定したいんですが、 mplayer.ini に geometry=+0+28 とか geometry=0:28 と書いても、反応ありません。 何か間違ってるでしょうか? あ、mplayer.ini の置き場所って MPUI.exe と同じ階層ですか?
MPUIって設定できないもの多くて結局KKに戻した そもそもあまりMPUIのアドバンテージも無いしね
KKよりも比較的更新が頻繁。 KKは再生中にウインドウをドラッグすると音がループする。 ぐらいか? まあ漏れ的には両者大して変わらないかなぁ
空きなの使えばいいのに、いちいち突っかかる奴がいるな
おい、mplayerKKで.oggのファイルを再生してみろ
おー人事おー人事
KK使ってるけど高負荷時に動画を再生しようとすると 起動失敗してプロセスに残骸が残りメモリを食い尽くすことがたまにある。 PCの動作が超スローになるのでタスクマネージャから KKのプロセスを強制終了して正常な状態に復帰するのに10分くらい掛かる。 ゆえにしょうがないのでGOMをメインで使ってるのだが重い。 誰か同じ症状になったけど解決できたって人いたら 解決法を教えてたもれ。
>>741 MPU等Iでは再現しないよな?
KK固有の問題じゃね?
>>741 たまになるね。
おれはファイル名になんかだめな文字があるからかと思ってたが・・・
ファイル名に「♥」とか、文字化けで崩れた記号?なんかが入ってるときによくなった希ガス。
メモリというよりCPUを使い尽くす感じ。占有が100%になり、残りに1%も割り当てない。
したがって、サービスも落ちまくる。
30秒に1回ぐらい操作ができるようになる(一瞬)ので、そのすきにタスクマネージャを立ちあげて・・・復帰に5分はかかるな。
mkvがサクサク再生出きると聞いて飛んできました。 ホントですか?
>>743 同じ症状の人がいるってことは環境の問題じゃなくて
ソフトウェア側のバグの可能性が高いな
MPUIにキーコンフィグ付いてれば使うのに・・・
>>744 本当です。h.264もシークは一瞬です。
>>746 ありがと。
MPlayer K&K っての使えばいいのかな。
楽しみ。
最新でも050703なんだね。 最近チラホラ聞くから、最近出来たプレイヤーかと思ってた。
もともとLinux用だもの
opendohスキンが綺麗でいいー
KK使ってみた。
HAKOBAKOみたいな、プレイヤー風じゃなくて戸惑った。
オーバーレイ有効だと映らないから
>>680 の方法で映った。
けど、プレイヤー風がいいと探したら
MPUIってのがそうっぽいので、DLして使ってみたらそれだった。
けど、オーバーレイを無効に出来ないから映像が映らない・・・。
スレ一通り読んだけど、情報がバラバラで
何をどう入れたらいいのか・・・。
まとめサイトってないのでしょうか。
>>9 に少し説明があるだけ・・・。
起動したらHAKOBAKOみたいな感じで(プレイヤー画面?にドロップで再生) リスト再生出来て オーバーレイ無効に出来るのってないですか?
つーか最新はMPlayer-CVS-20060303-KK_Update.rarだと思うが
あと
>>1 のマニュアル見て設定したり自分で調べたりできる人でないと
MPlayer系は使わないほうがいいと思う
GOM(HAKOBAKO)なりVLCなりでも使ったほうがいいよ
最新版これじゃね?
動画再生すると log.txt開くんですけど
>>753 ありがとう
見つかりました。
>>755 それは公式のかな?
見つかりました。
>>754 mkvがサクサク見れると聞いたので使ってみたいんです。
>>753 と
>>755 を使ってみたけど
やっぱりうまく再生できない・・・。
KK単体では問題ないんだけど。
MPUI使うとオーバーレイ無効に出来ないから駄目だ・・・。
質問厨 回答しても また質問 友蔵 心の俳句
>759 見れる方法が見つかった。 他のプレイヤー開いてる状態でMPで再生すると見れた。 けど、すげー重い。
>>761 それ、オーバーレイなのが原因ですね。
KK単体なら
>>681 で、他のプレイヤー開かなくても見れます。
探したけどMPUIだと無理だ・・・。
MPUIのにmplayer.ini作ってみたけど意味なかった。
MPUIですがWMPのツール→オプションからオーバーレイ切ったら見られますよ …これは根本的な解決じゃないかな?
>>763 全然十分です!
ありがとう。
KKでMPUI使う方法はないんでしょうか。
なぜ中国のサイトは日本人を蹴るのだ 反日教育おそろしす
mingwでコンパイルしてみたけど -vfコマンドがどうとかでMPUIから使えねえ
>>767 mplayer -v
の出力さらしてみて
ちょっとすれ違いですが、 ffmpeg の windows バイナリを配布してくれてるところってありますか? mpeg1 ビデオ作るのに mencoder ではバグっぽいところがあるのですが、 ffmpeg だとうまくいくのです。 一応 cygwin でコンパイルはできたのですが、 mingw では失敗してしまうし、 xvid とか lame とかのライブラリも取り込もうとすると大変なので、 定期的に配布してくれてるところがあったらいいなーと思ったんですが。
すれ違い
771 :
767 :2006/05/18(木) 20:51:56 ID:J337MmNo0
>>768 D:\MPUI>mplayer -v
MPlayer dev-CVS-060518-03:57-3.4.2 (C) 2000-2006 MPlayer Team
CPU: Advanced Micro Devices Duron Morgan,Camaro (Family: 6, Stepping: 0)
CPUflags: MMX: 1 MMX2: 1 3DNow: 1 3DNow2: 1 SSE: 0 SSE2: 0
Compiled with runtime CPU detection.
get_path('codecs.conf') -> 'D:/MPUI/mplayer/codecs.conf'
Reading D:/MPUI/mplayer/codecs.conf: Can't open 'D:/MPUI/mplayer/codecs.conf': N
o such file or directory
Reading /usr/local/etc/mplayer/codecs.conf: Can't open '/usr/local/etc/mplayer/c
odecs.conf': No such file or directory
Using built-in default codecs.conf.
Usage: mplayer [options] [url|path/]filename
以下はオプションの説明
773 :
768 :2006/05/19(金) 06:18:40 ID:e285vwxU0
>>771 わかんねー。うちでは動いてるだけどなあ。
>>767 そのビルド、vfのscreenshotが有効になってないんじゃないか
-vf help して見てみれ
775 :
767 :2006/05/19(金) 12:17:47 ID:zK1ahO7r0
すいません。 Ver.20060323の日本語化うpお願いします。
自分で作れもしないのに他人に強要するなよ
普通、自分で作れるものは他人に頼まないがなw
他人を奴隷か小間使いのように扱うのは共感できないね 貰ったら有難うとかは必要だと思うけれども
>>779-780 すいません・・・・そういうつもりでUPをお願いしたつもりはないのですが・・・・・・orz
基地外はスルーしる
>>781 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww中学生乙wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/24(水) 00:38:02 ID:TfuHuM7/0
cvs繋がんねーと思ってたら 鯖死んでたのか
orz
早送り、巻き戻し した時に、真ん中に出てくるメーター?みたいの 表示させないようにするには、どうしたらいいですか?
↑ ヘルプ コマンドラインスイッチーズ 下から4行目。
オーバーレイ切ってるのに 映像映らなくなった。
MPlayer-KKって軽くてありがたいのですが、 録画したTVを見たときに二重になって見えます(インターレスというのでした?)。 WinDVDなどでは自動でインターレス解除行われてるみたいでして、 このMPlayer-KKでも設定する方法がありますでしょうか?
ffmpegはsvnに移行したのか
>>792 マニュアルをdeinterlaceで検索
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 05:42:43 ID:mqOCeze/0
>>794 ,795
レスありがとうございます。
やってみましたところあれだけ二重に見えてた映像が
残像みたいなのがなくなりスッキリしました。
・・ただどうも画質の方が何故か自分の場合、低画質でエンコしたように
輪郭が潰れまくってしまいますorz
とりあえず見れない事もないのでマニュアル読みつつ(時間かかりそうなので)
これでいきたいと思います
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 21:29:52 ID:jlhjs1bg0
>>797 796じゃないけどdです。ちらつきとノイズみたいなのが消えました( ゚∀゚)ノ
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 20:27:33 ID:h9r+RBgs0
mplyerでdvdのisoイメージファイルを再生すると音声が流れてきません。 どんなコーデックが必要なのでしょうか?
MPlayer-CVS-20050703-KKを使ってるのですが mplayer.iniで最後の行にloop=0と追加しても、連続再生にならないのですが これってKKでは無理なのでしょうか?
ループ再生のことだよね? できるはずだよ。 俺のMPlayer-CVS-20060303-KKではできた。
803 :
801 :2006/06/08(木) 18:28:54 ID:PPhf+7GF0
ごめんなさい、OS(win2k)で全然再起動しないから分からなかったけど
OSを再起動したらループしました(^_^;)
>>802 さん、コメントありがとうございます。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 09:37:46 ID:Uc/+AutU0
関連付けはどうすればいいのですか?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 15:12:57 ID:C5uowOnC0
国産qonoha も中々いいね。ただmov rm系に未対応。divXも一部未対応。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 16:57:39 ID:UCkoo0PR0
KKの060420ってどこにあるんだ?
中華サイトにあるが日本からじゃ弾かれてるっぽい むっさ重いし
>>810 それのリンク、20060303-KKってなってるけど中身は060420なの?
だれか060420落としてどっかにあげてよ
で、060420って何が変わってるの?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 18:57:55 ID:VowVqVg20
772が貼ってるのは060303のリンク その時点で060420の話してるのに馬鹿じゃね?と思って スルーしてた
>>816 (ありがとう)のchangelog.txtから。
20060619: (SVN-r18756)
- 奐膿subcp歌方?Y紗秘UTF8屶隔。?G壓spucp歌方恷朔紗貧",utf8")
輝參subcp歌方念中協吶議園鷹響函忖鳥払移扮?K參utf8園鷹響函?Z
- 奐膿響函srt忖鳥議惹否來?Y屎鳩紛艶涙腎佩蛍侯議曾粁忖鳥?Z
- 仟奐歌方log: ?G緩歌方駅倬壓kk.ini嶄譜崔?K宇埜?H
0=音伏撹log猟周 1=伏撹log猟周 2=陣崙岬?s幣log?G郊圭井議圭塀?H
20060618: (SVN-r18746)
- 俐屎俳算咄轟才蕗祇議諒籾?Z
- 俐個歌方ontop?Y
0=音壓恷念極 ?K1=悳壓恷念極?K2=殴慧扮壓恷念極?Z
20060617: (SVN-r18739)
- 奐紗timeout歌方?Y譜協利大銭俊階扮?Z
こちらには〓した20060619がひっくり返る: (SVN-r18756)- s ubcpパラメーターを強める:UTF8支持に参加する。(spucpパラメーターで最後に",utf8"を足す)s ubcpパラメーターの前の定義のコードで字幕の失敗を読み取る時,utf8コードで読み取る;- 強め る読み取るsrt字幕の互換性:正しく識別するない空白の行の仕切る2段の字幕;- 新たに増 加するパラメーターlog: (このパラメーターあるkk.iniの中で設けて、)0=がlogファイ ルを形成しないことを申しわけなく思う 1=はlogファイルを形成する 2=コントロールパネルはlogを明らかに示す(政府版の方式) 20060618: (SVN-r18746)- 修正してトラ ックの和声の道の問題を切り替える;- パラメー ターontopを改正する:0=は最 も先端にいない ,1=はいつも最も先端にあって、2=が放送する時最も先端にある; 20060617: (SVN-r18739)- timeoutパ ラメーターを増加する:ネットワークの接続を設定して超える時;い文章をは力してくださいに入る。
20060619: (SVN-r18756) - subcpパラメーターを強める:UTF8支持に参加する。(spucpパラメーターで最後に",utf8"を足す) subcpパラメーターの前の定義のコードで字幕の失敗を読み取る時,utf8コードで読み取る; - 強める読み取るsrt字幕の互換性:正しく識別するない空白の行の仕切る2段の字幕; - 新たに増加するパラメーターlog: (このパラメーターあるkk.iniの中で設けて、) 0=がlogファイルを形成しないことを申しわけなく思う 1=はlogファイルを形成する 2=コントロールパネルはlogを明らかに示す(政府版の方式) 20060618: (SVN-r18746) - 修正してトラックの和声の道の問題を切り替える; - パラメーターontopを改正する: 0=は最も先端にいない ,1=はいつも最も先端にあって、2=が放送する時最も先端にある; 20060617: (SVN-r18739) - timeoutパラメーターを増加する:ネットワークの接続を設定して超える時;
CVS と SVN って2種類あるけど何が違うの?
cvsもsvnもバージョン管理システム。 2種類あるんじゃなく、6月ころからcvsからsvnに移行した。
なるほど、ありがとう。
MPlayerって何がいいのさ?
オナニーに最適
軽さ
20060303-KKから起動失敗してメモリを食い尽くすバグが直って最強になった
そのバグが直ったのがマジならいいね。 ある意味最凶のバグだったからな
使い憎すぎて捨てた
初心者には無理
300個ぐらいファイルがあるフォルダが10個弱あるから追っつかないのよ
monitoraspect って項目が増えてよかった。 ワイド液晶なんでいままでの方法でアスペクト比調整すると もとの解像度よりデカクなってしまっていたので。 やり方がおかしかっただけなのかも知れないけど。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 19:06:10 ID:yA0nKR7O0
リストウインドウ右上のでかい音符が邪魔なんだけど。 リストだけ表示できれば十分。 誰も購入しねえよ。
ヅロンな俺でもcelticのmplayerが使えるぜひゃっほうぅうぅぅうぅ!!!!1111
vlcの方が軽いよ
( ´゚д゚`)えーーー
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/06(木) 08:39:21 ID:gAcw2vwr0
Detritus Player Packはどうなん?
稲沢 ◆lXXXjyqdcE(笑)
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/07(金) 13:00:55 ID:pX/5AgjP0
>817 >816のPageDownで下に移動して即刻下載って画像をクリックすると ミラーサイト一覧に移動するから、HTTP下載かFTP下載から保存する 下載=ダウンロード
ください
>>839 これfsをyesにしてるのにちゃんと動作しないな…
rmとflv再生できるMplayerありますか? mpcから移行したいんですけど
コーデック入れときゃMPCだろうがMPLAYERだろうが見れるだろ
>>848 ffdshowを入れているのですがMplayerではflvは再生できず
rmは音声のみしか再生されないのですがどうすれば良いのでしょうか
Mplayerは俺の知らぬ間にdsf使うようになったのか?
公式サイトから落としてきた本体に
>>1 のコーデックパッケージを入れて
MPUIを使ったら.flvは再生できた
rmはファイルを持ってないので分からん
日本語でおK
FLVに対応したようだがモノによっては正常に動作しないな…
KKはまだダメだよね?>flv
さっきFLV試したら音が我ながらなんとなーく聞こえた 映像は見られなかった
>>856 自分の環境じゃflvは音すら出ないな
あと本家では再生できるrmがkkだと再生できなかったり
kkはしょぼいけど一番安定しているという結果がでました。
kkでdvdのisoを開ける事を たった今発見した俺がきましたよ。
おせぇ・・・でもisoに関してはVLCの方が便利な希ガス
>>841 インストールするときネットに繋ぎにいったよ
なんのためだかわからんが
ソフト自体は日本語だしいい感じ
これCPU毎に用意されてるサイトありましたよね?
>>1-3 を探しているんですが見つからないのでご存知の方は教えてください
>>864 おまえ、ラスト50レス位チェックしろよ、つーか10レスも離れて無いが。
専ブラ使わなくても確認できるんじゃないか?日本語読める?
ごめん。857も見たんだけど説明不足だったー そことは違うsourceforge.netにk6とか糞PC向けCPU用のがあったような気がするんだけど 検索しても出ないからもう無くなったのかな
なにかMPlayerとは別のものと勘違いしてるっぽい ごめん見なかった事にして
そうか、どんまい
MPlayer-SVN-20060619-KK を上書きしたら codecは同じなのにMPUI等では再生できて、KKではRealMediaが再生できなくなった。 input.iniも変わってて使い辛くなったんでOS入れなおすついでに色々やってみた。 MPlayer-SVN-20060619-KK、MPlayer-CVS-20060303-KKでは再生できなかったので Real用のコーデックっぽいdrvc.dllが違う MPlayer-CVS-20050703-KK で試したら再生できた。 一度 20050703 で再生させると何故か 20060619 や 20051119とかでも再生できるようになった。 しかし 20060619 と同じdrvc.dllを使っているはずの 20060303 は再生できなかった・・・謎だ
ほしゅ
これtta音声でない? コーデックは入れてるはずなんだが
ううううううううううううううううううう
ええええええええええええええ
ほす
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 15:17:42 ID:ksAtXtU+0
MPlayer Windows GUIを使ってみたのですが、ISOイメージファイルを再生しても、映像は再生されるのに、音声がでません。 どうしたら解決できますかぁ?もちろんミュートにはしていまい。 あと使い方など紹介している参考URL晒してくれると有固いです。
AC3
定期だね
MPlayer用のDivx6.25のcodecでないかな・・・
テスト
Mpeg2を再生するとやけに重いな
うちは軽いけどな
おれもなぜかMPEG2だけはカクカクする。 うちの環境ではMPEG2はneroに付いてきた「Nero Showtime」が一番軽い。
デコードメソッド選べるんだし好きなの使ったら?
mpeg2は確かに重いな
mpeg2に関してはデコードメソッドもだし デコージのクオリティに関してもかなり細かく 設定できるよ オプションみてみたら?
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 22:58:52 ID:Uua0a3ha0
おらはXVDの動画が見れなく、 エラーなのかtxtファイルが開いてしまう。 それ以外は最高のプレーイヤーなんだけど、 何か対策はないものでしょうか?
XVDみたいな糞フォーマット使う方が悪い
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 01:11:45 ID:VOk6qQET0
>>889 ありがとうございます。そうでござったか。
>>890 たしかに悪い。ファイル提供者がXVDなんだよなぁ。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 01:20:46 ID:VOk6qQET0
ひさしぶりにこのスレ来たのですが MPlayer-SVNになってるので早速DLしました。 以前のMPlayer-CVSと、どう違うのでしょうか? より軽くなってたら、迷わず更新しようと思うし ほんの少し程度重くなっても便利な機能が上がってたらこれも更新予定、 しかしあんまりメリットがなくて軽さが犠牲になっていたら、そのままCVSを使おうと思っています。 こんな自分はSVNに更新すべきですか?
このスレくらい検索できんか?
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 09:30:25 ID:VOk6qQET0
>>893 もちろんひととおりスレ読みましたが
PC初心者なのでよくわからなくて。
>>894 試したけど、感覚では前と変わってないので質問しますたの。
でも本当は遅くなってて、それに気づかず今後ずっと使い続けるのが気持ち悪くて。
バージョン管理。時代はSVN?
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 23:07:40 ID:xfp9P4Td0
これを使いたいんですけど、ダウンロードしてmplayer.exeをクリックしても何も起きません。 なにをダウンロードすればいいんでしょうか?
ありがとうございます!やってみます。
900 :
899 :2006/08/13(日) 04:39:16 ID:ho867pPa0
できたんですが、音量のバーを動かしても音量が変わりません。 あと、動画を再生しているときに少しずつ動くバーが動かせません。 どうしたらいいでしょうか?
// 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、 j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´| |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:| ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o 。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl お客様の中にこの子のお母様は ゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいますか?? 。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_ / ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、 / ::Y77l j l !_`7 l, ---::、〉 jl l ハゝ-i ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ } , -‐ァl ノ / レ´,.- j j イ !l / / ハ -,.く!
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 19:44:37 ID:umxucsSu0
>>898 さんの方法でflv形式のファイルを再生できるようになったのですが、
音と映像のズレがすさまじいです。
これって調節できないんですか?
>>903 k-lite codec pack使えば一発
ただクソ重くなったMPCが入る
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 00:18:40 ID:YX1gsg2h0
>>902 キモくてもいい。
どうしても知りたいんです。MPlayer-SVNと以前のMPlayer-CVSの違いが。
きょうもSVNでひさびさにテスト再生したけど、いまいち違いがわからないです。
どなたか教えていただけませんか? とくに重くなるかどうか知りたいです。
重くなるかどうかは自分で確かめりゃ良いじゃん 体感できない程度の違いならどうだっていいだろ いざとなればオプションで軽い設定にすりゃいいし
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 01:01:16 ID:YX1gsg2h0
はい、たしかに体感できないです。 >いざとなればオプションで軽い設定にすりゃいいし えっ、できるんですか? どうか教えてくださりませんでしょうか? PC初心者に愛の手を・・
自分でオプションくらい弄れない人がMPlayre系を使う意味無いよ GOMとかVLCとかにしときな
ジョイスティックにて、早送りや巻き戻しシークをやりたいとおもいまして、 input.iniをいじっているのですが、いかんせん、反映してくれません。 マウスボタンのカスタマイズもできません。キーボードなら完全にできるのに。 どうすればジョイスティックで操作できるようになるのでしょうか?おおしえください。 MPlayer-CVS-KK 06303 バージョン ジョイスティック: jc-u810bk スーファミ型コントローラー
バージョン管理の方法が変わっただけじゃないのかいな
914 :
899 :2006/08/17(木) 18:36:39 ID:QnXf5lff0
MPUIで一部シークバーでシークできない動画はある KKではシークできるのでたぶんMPUIの問題 でもキーボードでのシークならできるはず やりかたはメニューのキーボードヘルプで
これっていちいち新規ウィンドウ開くなよって感じです。 大量の動画を一個一個見て回るのに、いちいち閉じなきゃいけないのはめんどくさいって感じがします。
うちは引数で渡してる.
リスト再生出来るのあるじゃん。
多重起動やめさせるオプションとかないのかな?
cuteExec CraftDrop
ハコ箱プレイヤー使ってたんだけど更に軽いプレイヤーを求めて 先ほどVLCを使ってみた。 でも更に軽いと言われているMplayerも使ってみたくなり、先ほど KKとMPUIを両方試してみた。 KKだとなぜかVLCよりもカクつきがひどくて見れたものではなかったが MPUIだけはスムースに再生できた。 デフォ状態だったからなのかな? 使いやすさでもMPUIの方がいいね。
KKのほうが軽いよ デフォルトのオプション設定の違いじゃない?
使ってみて難があるのが
ISO読み込ませるとシークバーでシークができない(KKでも同様)
キーボードシークはKKだとうまくいく。
MPUIだと1分単位での早送りなどはできるのに
10分単位でやっても1分しか変わらない。
あとは何と言ってもDVDのタイトルメニューが出ないのが使いづらい。
>>921 の訂正
KKはカクカクするのではなくて音がとぎれまくる。
動画自体はスムースに再生できた。
>>922 設定でごわすか
もうちょっと弄ってみます。
あとリコンパイルしない限りタイトルメニューは出ないんですよね?
それだけが不満だなぁ
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 15:16:48 ID:sY/rvnqQ0
MPLayerを導入したんですが、ファイルを再生させると、
MPUI will not properly on Win9X systems continue anyway?
と出て再生できません。(os:98)
98対応のGUIってあるんでしょうか?
>>921 VLCのバージョン教えてください。
バージョンによって負荷が違う気がします。
自分はcel466MHZというロースペック機なんですが、
ある動画の再生時の負荷はGOM>Kool>VLC>MPC
でしたので。
ISOはVLC使ってる 3秒、10秒、1分単位の早送り・まき戻しを設定してるから快適。
MPCが一番付加が軽いとかありえない
五時間くらいマニュアルとにらめっこしたけども 明度変更ができないorz vf=eq2=1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0 vf=pp=ac,eq2=1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0 vf=eq=80:50 vf=pp=ac,eq=80:50 こんな感じでいろいろ試したけどMPUIもKKも変化無し。 HAKOBAKOやVLCの方では明度調整できるので混乱してます。 考えられる原因と対策のご教示をお願いします
たぶんポイントはそこじゃない
>>929 左側が快適です。MPC重くてだめですね。
ID:1r6QHJTS0 = ID:aomBzCx60 なんの為に自演してんの?? なにがしたいのかさっぱりわからん
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 08:08:54 ID:8EsEBkvN0
MPlayer-SVNを使い始めたばっかりだけど やっぱり以前のMPlayer-CVSのほうが軽いと判明したから 以前のMplayerに戻しました。SVNはごみ箱にポイ( ゚ д゚)、
MPlayer-CVS-20050703-KKって、レジストリ使用しますか?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 08:44:21 ID:8EsEBkvN0
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 08:47:45 ID:8EsEBkvN0
動画ファイルをクリックした時、新しいWindowで開きますがこれだと複数起動になりますよね。
いま開いてたwindowで再生できないものでしょうか? (916さんと同じ)
>>917-920 の謎めいた書き込みはその回答なのでしょうか?
MPlayer-CVS-20050703-KKをDLしたんですが、Mplayer.exe を起動した後、どうすればいいんですか?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 10:19:12 ID:8EsEBkvN0
>>938 動画ファイルを選ぶんだけど、それだと面倒なので
普通は動画ファイルの拡張子をMplayerに関連付けさせます。
そうすることによって、動画ファイルをダブルクリックするだけで見れる。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 10:20:24 ID:8EsEBkvN0
941 :
938 :2006/08/19(土) 10:35:01 ID:pGvpsezs0
>>939 開くで動画ファイルを選んだんですが、音だけの真っ黒な画面が
出たf後、log.txtが開くんですが。
でてきたlog読めよ…
>>941 みたいなのはMplayer使うのはまだまだ難しいかも
この問題が解決できてもまたすぐ他の問題にぶち当たって
自分で解決できそうもないし
>>937 cuteExecだけでは無理CraftDropも併用でなんとかできるが
まったくスマートじゃない
944 :
938 :2006/08/19(土) 13:23:51 ID:QNS2EUol0
自己解決しました。 Cel466Mhzでは動かないんですね・・・・。
解決方法がわからず逃げたなコイツw
946 :
938 :2006/08/19(土) 13:38:32 ID:QNS2EUol0
>>945 IT業界人ではない素人ですから、コンパイルなんて出来ませんよ。
ソース?ハァ?ですもん。
他力本願ですが神を探すことにします。
コーデックパッケージ入れれば普通に動くんじゃね? 別に最適化されてなくても動くものは動くよ
法律の専門家ではない素人ですから、道交法なんてわかりませんよ。 信号機?ハァ?ですもん。
950 :
938 :2006/08/19(土) 17:16:54 ID:QNS2EUol0
だめでした。 ログを見るとWarningが出てて、マニュアル読めみたいなことが 書いてありました。
ずっと過疎スレだったのに 17日以来突如として新参が増えてる。 1人の新参がID変えまくってるとしか思えん。
おれの使い方は デスクトップにアイコンショートカットを置いてD&D
954 :
938 :2006/08/19(土) 21:55:23 ID:dIuUQC+70
>>951 他のプレイヤーで再生できるので別にいいんですが、
箱型やVLCちお比較しても軽いと聞いたので体感したいんです。
コーデックはインストールしたのか?
956 :
938 :2006/08/19(土) 22:05:06 ID:dIuUQC+70
windows-essential-20060611.zipを解凍してcodecフォルダに ぶちこみました。
ffdshowとか関係ないんじゃないかな ほかのプレイヤーとコーデックの互換性はないのではないかと そもそもWindowsだけで動かすことを考えたものじゃないし
959 :
938 :2006/08/20(日) 09:37:24 ID:suCxWiml0
フロントエンドが9X系で動作するか怪しいから警告メッセージ出してるように見えるな。書いてあるとおりなら あと再生できないファイルがあるってったって拡張子も圧縮形式もエラーメッセージもないのにわかるかい わからない5大理由 1.読まない 2.調べない 3.試さない 4.理解力が足りない 5.他人を利用することしか頭にない
>>959 動画ファイルを直接mplayer.exeにドラッグ&ドロップ
それで再生できたのなら他のフロントエンドを試す
>>2
なんつーかさ938はどういう環境なのかも詳しく書かないし MPUIをインストールしたのかKKをインストールしたのかも 分からん ホントにそれで他人に伝えようと思ってるのか?
たぶん釣り。
>>952 俺は何度かMPlayerの名前聞いたことあるのと、
最近これだけは手放せないソフトスレだったか
お勧めを教えるみたいなスレで見かけて導入したんだよ。
固定IPなんでID変えて自作自演とかできないし
2chに通る串も知らない。
たまたま新参が似たような時間帯に沸いてきたからと言って
すぐに自演と決め付けるのは短絡的だと思いますが。
965 :
938 :2006/08/20(日) 19:07:13 ID:kVrAXod10
申し訳ありません。 OS:Win98 CPU:Cel466Mhz メモリ:256MB 機種:Value Star NX です。 ドラッグ&ドロップすると、画面が緑色になります。音は出ています。 コーデックの問題かと思いましたが、コーデックパッケージは 上記手順で落としています。 とりあえず、KK、MPUIを両方落としてやってます。 見ようとしている動画ですが、所持している全ての動画が 同様現象で見れないので、見ようとしている動画の問題だと は思えないんです。 ところで、動かない時にlog.txtが開くのは正しいのでしょうか?
Windows版のMPlayerだろうがひとまずビデオドライバーと DirectXは最新の安定版入れるのは基本 >ところで、動かない時にlog.txtが開くのは正しいのでしょうか? たいがい開くよ
教えてな夏厨に構うな それだけでスレが埋まる
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 00:38:38 ID:VMvvEvjX0
埋まったら建てればいい
自分はテンプレまとめる勇気がない 割とこのスレでいろんな情報出てきたし そのままはまずいでしょ KKとかでこれだけはやっとけ的なもの まとめたら飛躍的に普及するんじゃない?
なんで普及させなきゃならんの? わざわざ敷居を低くして厨を呼んでどうする
普及させたがる意味もわからないが こういうこと言い出す意味もわからない
ノウハウの蓄積っつってもかなり設定多いからな なにから手を付けたらいいもんかわからんわ あと、多分そのうち本家のバイナリでWindows用GUIが実装されるはず
>あと、多分そのうち本家のバイナリでWindows用GUIが実装されるはず 希望的憶測とかじゃなく?
an experimental graphical user interface for our Windows port. Please join in the testing effort so that these features don't remain experimental ;-). 公式6月のnewsに書いてある。まあ、あんまり期待はしないほうがいいと思うけどね。どのぐらいGUIしてるかもわかんないし
>>975 MPlayerGUIのことかな?
MPUIと似たり寄ったりだけど