ソフトウェアを勉強しようpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1www.geocities.jp/shouhishahogo/
継続は力です。日々勉強内容を書き込んでいこう
http://rain.prohosting.com/~rain7/
http://www.geocities.com/tokyufubai/
ネットワークを勉強しよう
http://www.geocities.com/toshibafubai3/net.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:43:28 ID:7/eThUox
2

前スレってどれ?
このスレ何なの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 19:52:15 ID:OYIn1hRl
メモリインタリーブ
   主記憶装置の高速化技術の一つ。
   主記憶をいくつかのアクセス単位に分割し、各アクセス単位を出来る
   だけ並行動作させることによって、実効的なアクセス時間を短縮する。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 19:52:48 ID:OYIn1hRl
前スレはネットワークを勉強しよう の下にあるリンクです
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:02:35 ID:OYIn1hRl
xDSL
   既設の電話線を利用して電話局と加入者宅の間で、高速な通信を行う
   方式の総称。中でも、代表的なADSLは、上り(アップロード)に比べ
   下り(ダウンロード)が速い非対称型。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:30:08 ID:QfMxei8L
まさか著作権侵害するスレじゃないよね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:57:22 ID:nnZEYDIA
どうやら「東急不動産・東急リバブル不買運動」へのリンクが張ってあるようだ。

スレタイと関係ないので、このスレは「糸冬 了」ということで。
8www.geocities.jp/shouhishahogo/:2005/04/18(月) 08:49:13 ID:/LbIgxmN
密結合マルチプロセッサ
   主記憶やディスクを共有し、一つのOSによって制御されるマルチプロセ
   ッサシステム
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 10:41:03 ID:EUrpZQm2
東急不動産不買運動
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1106841134/
【企業小説】東急不動産にだまされた
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1110291568/
東急不動産・東急リバブル不買運動
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1110550250/
夢は東急不動産・東急リバブル不買運動
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1110210326/
東急リバブルにだまされるな
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1103283728/
【前スレ】東急リバブルってどうよ?vol2【落ちた】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1083332626/
東急リバブル不買運動です
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1110104313/
東急リバブル不買運動ですが、質問どうぞ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1111886730/
この板の救世主、それが東急リバブル不買運動
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/rsports/1112537369/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 12:17:27 ID:/LbIgxmN
stream は「流れ」という意味がありますが、その名の通り
 ストリーマ(streamer) とは、磁気テープを止めずに
 連続してデータの読み書きを行う磁気テープ装置を言います。
 と言っても、今は磁気テープを使うものはすべてストリーマと呼ぶことが
 多いです。ストリーマと言えば、大容量で高速な補助記憶装置を指します。
11u:2005/04/18(月) 17:36:56 ID:/LbIgxmN
情報セキュリティマネジメントシステムは、PDCAサイクルで継続的
 に改善していかなければなりません。
 また、セキュリティ強度を高めることによって、利便性が損なわれ
 る恐れがある事例については、注意が必要です。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:55:22 ID:cwSMe6fN
インターネットの登場で、個人が情報発信することが容易になりま
したが、その結果、情報を販売することで収入を得る人が増えてい
ます。彼らのことをアメリカでは「インフォプレナー(情報起業家)」
と呼び、IT時代の起業スタイルとして、数年前から地位を確立し
つつあります。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:07:03 ID:/9UL/ATz
基本情報落ちますタワラ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:38:56 ID:cwSMe6fN
フォールトトレラント(fault tolerant)とは,稼動しているシステムに何らかの障害が発生しても処理を続けられるようにする,という考え方です。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:02:36 ID:cwSMe6fN
なるほど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:10:04 ID:cwSMe6fN
勉強しよう
17u:2005/04/19(火) 12:24:54 ID:rzWglD3K
q
18u:2005/04/19(火) 17:54:10 ID:rzWglD3K
「こうすればプロジェクトは絶対にうまく
行く」といううまい話はない。したがって、上に述べたように、事例を探してくる。
そのためには、まず、自分たちにとって何がベスト(成功)なのかということを決め
る必要がある。これもさまざまである。プロジェクト期間の短縮が成功である場合も
あれば、品質向上が成功である場合もある。いずれにしても、成功の評価の指標と数
値目標を決め、その目標を達成している事例を探す必要がある。そして、その事例の
中から本質的な成功要因を抽出する。この成功要因をベストプラクティスという。自
分たちと同じ条件での成功事例だと思っておけばよい。
19u:2005/04/19(火) 18:53:44 ID:rzWglD3K
i
20u:2005/04/20(水) 12:18:04 ID:kOawhunn
j
21tokyufubai:2005/04/20(水) 18:20:03 ID:kOawhunn
Javaプラットフォームを持ち、Webサービス連携が可能になるなど、単なるFAX
 やコピーの役割だけを担っていた複合機が、今ではネットワーク端末としてさ
 まざまな業務アプリケーションと連携できるようになっています。
22tokyufubai:2005/04/22(金) 12:32:07 ID:bfgUVS/W
age
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:23:57 ID:KTAMBb9H
スイッチングハブではこの MAC アドレスを用いて、受信したパケットを
 各端末に転送しています。
 ちなみに、Windows XP ならコマンドプロンプトを用いて
 ipconfig/all コマンドで調べることができます。
 Physical Address が MAC アドレスのことですね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:30:44 ID:7zAKBPDH
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:23:02 ID:Bkm+KB2h
マンション住人と管理会社の紛争
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1103283728/240-242
東急不動産の呆れた言い分
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1103283728/200-202
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:08:53 ID:EGEAklzB
>>23
XPならgetmacだろプギャー
27u:2005/04/25(月) 12:22:28 ID:G7ETahr7
CPU の演算速度に比べると、主記憶へのアクセス速度はかなり遅いので
 両者でデータのやりとりをすると、速度の遅い主記憶がボトルネック
 となってしまい、CPU の速さが生かせません。
 そこで、その速度差を少しでも縮めるために、主記憶と CPU の間に
 小容量ながら動作が高速なキャッシュメモリを置きます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:07:03 ID:AB8DARlD
オブジェクト指向では、既に定義したクラスに変数やメソッドを付け加える
 ことによって、新しいクラスを定義することができます。
 この新しいクラスでは、元のクラスの変数やメソッドを受け継いでいます。
 このような概念をインヘリタンス(もしくは、継承)と言います。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:21:22 ID:gnezxjPM
スパイラルモデル(spiral model) とは、プロトタイピングモデルと
 ウォータフォールモデルの両方の手法を取り入れた手法です。
 大規模なアプリケーションを開発するときに、システムの部分単位に
 要求定義、設計、プログラミング、テストの開発工程を繰り返しながら
 完成度を高めていく開発手法です。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:08:04 ID:XfkEm9dk
感染した文書ファイルを開くと、テンプレートやスプレッドシ
  −トにマクロウイルスが感染して、その後、別に開いたり新規作
  成したりした文書ファイルに感染する。
31http://www.geocities.jp/shouhishahogo/:2005/04/28(木) 22:44:33 ID:lBpCdbeO
「ソフトウェア供給者基準」の開発管理において、不正利用を防止
 するため、開発終了時にプログラム内のデバッグ機能を確実に取り
 除くことが明記されています。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:15:44 ID:66renMvh
本来、ブランドは活用するために構築されます。にもかかわらず、
それを活用しないのですから、もったいない話です。しかし、無理
もない側面もあります。なぜならブランドを活用してさまざまな分
野に進出しても、全く売れず、一年も経たないうちに店頭から姿を
消す製品はあとを経たないからです。

33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 13:32:36 ID:6eix3X65
昔のOA化の時代の投資効果は、人件費いくら削減なんて効果を
挙げたものです。それだけでなく戦略的効果はすべて挙げろという
ことですね。
34http://www.geocities.jp/shouhishahogo/:2005/04/30(土) 22:20:37 ID:IU9WpOxb
バブル期に手抜きをやっていた建設会社社員が、バブル崩壊後、会社の破綻やリストラで行政に再就職し、いい加減なことをしているという話を聞いていますので心配です。

東急建設<1720.T>、2005年3月期見通し=年間配当無配
1株配当 (円)      0.00 --
35http://www.geocities.jp/shouhishahogo/:2005/05/01(日) 14:58:12 ID:kIG3z9+0
東急コミュニテイーと云う東急系管理会社
> あの東急コミュニティーもマンションの管理会社
> 日本で有数の管理物件を誇るらしいけど
> 東急建設からの出向者で、マンション管理してるらしいから、ヤバイかも
> 大規模修繕とかなんかやる資格あるのか?
> 不況で、大規模修繕の決議なんかやる管理組合も無いし
> ペイオフ対策で、修繕積立金も分散預金して、自衛する管理組合
> 自前で建てた欠陥マンションの建て直しの実績がウリかもネ
> 管理委託費ばかり高い東急コミュニテイー管理のマンション
> 東急建設が潰れたら、東急コミュニテイー管理のマンション管理組合にも
> 会社更正法適用してくれたらイイかもネ
36u:2005/05/02(月) 12:55:58 ID:FEpedbC6
z
37http://www.geocities.jp/shouhishahogo/:2005/05/03(火) 00:12:52 ID:ZQ1faPco
38http://www.geocities.jp/shouhishahogo/:2005/05/03(火) 18:12:51 ID:ZQ1faPco
トロイの木馬Trojan horse
システムの本来の処理に影響を与えないようにプログラムの一部をひそかに入れ替えてデータの不正コピー、悪用、改ざんなどの不正を意図的に実行させる方法。トロイ戦争に由来する。
39http://www.geocities.jp/shouhishahogo/:2005/05/04(水) 16:20:11 ID:/cttWIU9
チェックディジット…データの誤りをチェックする方法。主に入力したコードの値の誤りを検出する。データからある一定の規則で得られた結果をデータの末尾に付加してチェックする。メジャーなものでは、バーコードに使用されるJANコード規格がある。
ニューメリックチェック…数字かどうか
シーケンスチェック…順番に並んでいるか
リミットチェック(レンジチェック)…範囲内にあるか
組合わせチェック…項目の組み合わせに矛盾がないか
バッチトータルチェック…手計算結果と同じか(意味のある項目で計算)
ハッシュトータルチェック…手計算結果と同じか(意味のない項目で計算)
バランスチェック…処理後、2項目以上の結果が同じ場合、それらの結果が等しいか
照合チェック…複数ファイルを照合し、該当データがあるかどうか
フォーマットチェック…決められた形式になっているか
カウントチェック…伝票などの枚数と入力件数が合ってるか
サイトチェック…目視検査
バリディティチェック…妥当性検査
40http://www.geocities.jp/shouhishahogo/:2005/05/05(木) 15:12:32 ID:WRTkrBo6
プロジェクトというのは分からないことだらけだ。そこを進んでい
かなくてはならない。すると、できない理由など言い出せばキリがない。できない理
由を議論していると一歩も進めなくなる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:19:38 ID:sE97+LEp
>>39
日本語で言えばいいのに。
42http://www.geocities.jp/shouhishahogo/:2005/05/06(金) 23:03:32 ID:ZeTDh/1+
本当にそうですね
43http://www.geocities.jp/shouhishahogo/:2005/05/07(土) 22:12:19 ID:KaMSUtso
リクエストは受け付けられませんでした。
ただいま、システムにトラブルが発生しております。
数分お待ち頂いた後、再度お試しください。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:00:28 ID:3TidgxvP
44
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:48:54 ID:/P/enR8e
待機というのは携帯を持っているだけで、他のことをしてもいいので、辛くはないです。
ただ、今日上司に呼ばれて、火を噴いているプロジェクトの応援要員にアサインされたので、これから忙しくなりそうです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:02:42 ID:I3dbm36H
プロジェクトリーダーのAさんは自分が任されたプロジェクトのスケジュールを決め
た。予算も決めた。リスク計画も作った。メンバーもこのスケジュールであれば、快
く受け入れてくれた。
Aさんは一安心し、これで、後は、この計画通りに行くかどうかを監視し、いかなけ
れば、是正を計画するなり、ハッパをかければよいと考えた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:30:57 ID:I3dbm36H
トレンドマイクロCEOが謝罪,「すべてのユーザーに大変申し訳なく思う」
 トレンドマイクロCEOのエバ・チェン氏は4月26日,ウイルス対策ソフト「ウイルス
バスター」による広範囲なパソコン障害についての記者会見で,「今後このようなこ
とが起きないよう,今まで以上に製品の品質向上に精力を傾ける」と語った。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:44:48 ID:fO8VWFeQ
プリンタなどの処理速度の遅い周辺装置に多くの出力を行う場合、
 他に実行しているプログラムの処理が待たされてしまいます。
 この待たされる時間を短縮させるために、その出力データをいったん
 高速の補助記憶装置(ハードディスク)などに書き出しておくことで、
 スムーズにプログラムの処理を続けさせることをスプーリング(spooling)
 といいます。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:47:18 ID:tRfi2SGg
49
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:35:54 ID:zs7U2rcg
米Sun Microsystemsは2005年7月,オフィスの生産性を向上させるスイート・ソフ
トの新版「StarOffice 8.0」をリリースする予定である。このStarOfficeは,
Microsoft Officeのドキュメント・フォーマットとの互換性を劇的に向上させる。さ
らに,私が得ている情報では,Office 2003と見た目や動作も全くそっくりになると
いうことだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:08:44 ID:+MJFLv1i
プリンタなどの処理速度の遅い周辺装置に多くの出力を行う場合、
 他に実行しているプログラムの処理が待たされてしまいます。
 この待たされる時間を短縮させるために、その出力データをいったん
 高速の補助記憶装置(ハードディスク)などに書き出しておくことで、
 スムーズにプログラムの処理を続けさせることをスプーリング(spooling)
 といいます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:23:54 ID:uAiLvKRu
なんらかの原因でウイルスに感染してしまうので、それ自
 体も問題なのですが、ウイルスに感染することによって、情報資産
 への被害や2次的な被害が発生しうるということを把握できている
 と一層従業員のモラルが向上すると思います。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:59:59 ID:Qj/0PD0k
私はレンズ製造業者 I社のシステム監査室に所属して
いる。従来は社内イントラネット,会計システムなどの
運用状況についての自己監査を主に担当してきた。当社
の主な取引先は大手プリンタ /スキャナメーカー C社で
あり,主にスキャナ用レンズを納入している。今まで当
社では生産管理は人手によっていた。これは,従来は
C社からの受注サイクルがほぼ月次に一回という一定の
サイクルで発生しており,他取引先からの受注について
もほぼ同様の状況にあったためである。これに対し,
C社は現在 SCMシステムを構築・運用中でありサプライ
ヤーとしての当社も対応が必要となった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:23:06 ID:Qj/0PD0k
 生産計画パッケージはスケジューリングに関する全て
の処理や,受注変動への対応処理を自動的に行える反面,
計画に変更が加えられた場合何が理由なのか明確化され
ない場合がある。これは現場に立つ作業員にとっては計
画の変更についての説明が十分にされず,システムに振
り回されて作業するという不信感が発生する可能性があ
る。
55u:2005/05/17(火) 21:12:56 ID:aWSDe82w
55
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:46:54 ID:hmU1DRhT
私がプロジェクトマネジメントを担当している業務改革プロジェクトのリーダー
で、若干、取り扱いに困っている人がいます。彼はプロジェクトの中では顧客満足度
向上のプロセスを担当しているリーダーAさんです。非常によくできるということで
職場からの推薦があり参加している人なのですが、部下に任せることができないよう
で、部下の仕事をかなり、細かくチェックしています。
57u:2005/05/19(木) 22:50:01 ID:mHxsGpUr
57
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:18:18 ID:Ox5/5vgC
 また,当社が生産計画システムを導入するきっかけは
主な取引先であるC社のSCMシステム構築に伴うものであ
る。これは C社の SCMシステムの変更に伴い,当社側で
も何らかの対応をシステム上取る可能性があるというこ
とである。
59名無しさん@お腹いっぱい。
>>58
許可取ってるのかな?
> 本誌の内容の無断転載を禁じます。
> 転載・掲載をご希望の際は事前にご連絡ください。