1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
解凍ソフトがなくても解凍できるから。
やだ。
バカ避けにせっかくbz2にしてるのに。
ウホなんだそれ
最近7zipとかいうの解凍できて喜んでるのに
lzhやcabは兎も角7zとかrarで配布するサイトはどうかと思う
どれだけの人間を統一させようとしてるんだい
xpをよこせ おれはかみになるんだ
>>1 ソフト(解凍ソフト)の導入を面倒がってる奴が
ソフトを落とすなよ。デフォのOSで満足しておけ。
>>4 lzhよりはrar使ってる奴の方がまともだな。
lzhもXP標準で解凍できるようになるよ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:14:11 ID:Rksg3xJq
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:14:01 ID:teY7Gtjh
とういつしようぜ
いやだね
やっぱ tar玉 だろ、無難なのは。
圧縮率とか言うなよな。スレタイには入っていないんだから。
tar≒tar.gz≒tar.bz2>>後は糞
が配布時のデフォだよ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:42:22 ID:Kj7IvD3j
おれは どっちでもいいぜ
別に何でも良い
対応DLLで柔軟に対処できるソフトを持っているし
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:02:12 ID:wJ3WjNuf
統一しようってヤツは何様のつもりなのかと
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:17:46 ID:uTDG1pxG
通ーせよ
UNIXのな。
世界はZIP統一みたいなもの
でかいファイル圧縮にはたまにRARがある
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:48:27 ID:teY7Gtjh
だろ?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:13:49 ID:2EFmeFLf
以前、lzhで圧縮したファイルをうpろだにうpしたら、毛唐が「zipで圧縮してくれ」と
言ってきやがったんで、拡張子をzipに書き換えて再うpしてやった。(w
aaacafeにzipで上げたまま半年放置していたのが俺。
>>18 世界はtar.gzですでに統一されていますが。この際、Winユーザもちゃんと世界標準のtar.gz
を使ってください。
多段アーカイブで全部使え。
犬の言うことを真に受けてはダメ
>>22
? ほとんどzipだよ。海外サイト普段行くの?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:55:21 ID:NbqWenTu
XPが採用したのでOSだけで解凍できるのが大きい
なのでZIPで統一しよう
標準のZip扱う機能は使いづらいっつうの
こういう馬鹿がいるからzipではまとめねえ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:28:11 ID:NbqWenTu
でた!普通の違う圧縮形式だとかっこいいと思ってる厨
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/05(火) 12:33:45 ID:u06YNoQ9
しても困らないけどなんか嫌
とりあえずバカ避けとか言ってる奴は半角がDown板住人
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:34:00 ID:zSOgGTRv
26<<CABは?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:40:44 ID:NbqWenTu
CABってウインドウズだと
圧縮というよりキャビネットで
ひとまとめにする形式みたいに認識されてるのか
右クリックしたときのコンテキストメニューに解凍するって言う表示がない
ZIPもクリックすると中がのぞけて右クリックでだと解凍だけど
CABはそうなってないっぽい
33 :
32:2005/04/05(火) 22:22:16 ID:f6/f4aZ+
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:31:01 ID:EOiXEyoc
現状の配布形式は問題じゃない
これからXP標準のZIPに変えれば
みんな解凍ソフトに右往左往しなくても
解凍できるし。
ソフト作者も「落としたファイルはどうすれば使えますか?」
みたいなメールは受け取らずにすむってこと
フォントを圧縮したときの7zipはガチ
>>34 マジな話、どうしてWinユーザは「展開」じゃなくて「解凍」って言うの?
誰が言い出したの?何で広まったの?
ぶっちゃけZIPだと現時点でXPとMeしか普通に解凍できないだろ。
基本は自己解凍書庫で、必要に応じてPC-98x1系ならLZH、AT互換機ならZIP、MacならSITと使い分ければ良いでしょ。
なんだか春を感じさせるスレだなorz
>>37 >>1はXP以外のOSを認めていない。そうでなければスレタイのような文言は出てこない。
XP専用ソフトの配布はXP標準のzipで統一しないか、ならまだ分かるけど。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:04:16 ID:EOiXEyoc
自己解凍書庫はウィルスとかと
見分けにくいのでZIPがよくない?
exeを解凍するのはちょっと抵抗ある
>>39 exeを解凍するのはちょっとね…。
自己解凍書庫を解凍できるアーカイバもあるが。
>>40 何の解決にもなってねぇ。
頭かち割った方が良いよ
>>41 zip形式の自己解凍書庫(.exe)の拡張子を
.zipに変えれば自己解凍ルーチンは無視されるので
解凍時の扱いは普通のzip書庫と変わらないよ。
それはzipだけの話だろうが。
自己解凍書庫を出力する形式なんて沢山ありますがな。
>>43 とりあえずcab、rar、lzhあたりも同じですが、何か?
というか書庫に自己を解凍するルーチンを加えたものが
自己解凍書庫なので、拡張子を変えて普通の書庫として解凍出来なければ
自己解凍書庫とは言えませんが。
インストーラーのアーカイブ形式としてzipやcab形式を使ってるものもありますが
そえれはあくまでもインストーラーであり自己解凍書庫ではありませんから。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:23:55 ID:U87u53FO
来月か良く分からんけど
MicrosoftがWindowsXPの正規ユーザーに対して
LZHファイルを解凍可能にするからlzhでもいい
Windows XPの正規ユーザーは来月より標準でLZH圧縮ファイルを解凍可能に
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/15/wgap.html 現在特典ソフトには、デジカメ写真をもとにBGMやナレーションを追加してスライドショーアルバムを作成できる
「Microsoft Photo Story 3」が用意されているほか、
来月にはWindows XPにLZHファイルの解凍機能を組み込むアドオンも特典ソフトとして提供される予定だ。
このアドオンは、現在Windows XPに標準搭載されている“圧縮(ZIP形式)フォルダ”機能と同様のもので、
LZHファイルをフォルダ感覚で開くことができる。ただし、LZH形式の圧縮ファイルを作成する機能はないという。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 05:27:40 ID:uC6r9BQr BE:43384436-#
ソフト配布はほとんど ZIP,EXE,MSI のどれかでしょ。
>>46にtar.gzが加わることはあってもlzhはお呼びじゃないから(w
exeの拡張子をzipに変えれば
そのまま解凍できるっていう小ネタを誰も知らないから
自己解凍形式は不可
やっぱZIP配布で統一がいい
スーパーマイナーな形式で配布してて
そのために解凍ソフト探していれるのはかなり面倒
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:03:59 ID:FAdevetb
というか、Ezplzhなら解凍できるファイルなら拡張子がexeだろうが何だろうが
右クリックメニューにEzplzhで解凍の項目が出るから。
それが当たり前だと思っていたけど、考えてみると他のアーカイバでは出来ないんだね。
>>49 マジな質問なんだけど、Win上だと拡張子を変えないと自動展開形式のzipを展開できないの?
ダブルクリックでプログラムを呼び出すのではなくて、ソフトからexeを開いてもだめなの?
Linuxだと、ふつうに
$ unzip hoge.exe
で自動展開形式のzipを展開できるんだけど。
他人のPCの設定とかリカバリの手伝いでたまにWindowsをさわることがあるんだけど、いつもむ
かつくのが圧縮展開系の機能が(XPはzipを使えたけど)標準装備されていないこと。Linuxの大抵の
ディストリは、lha, zip, bzip2, gzip, tarとかソフト配布で使用される形式の圧縮展開プログラムは
標準装備されている。Linuxをインストールした直後から使える。rar, cab, sit は別途ソフトを入
れないと使えないけど :-p
52 :
51:2005/04/07(木) 12:31:07 ID:kj9JtPcN
>>50 おぉ、すでに答えてくれていた人がいた。Ezplzh以外はだめなのか、みんなよく我慢しているな。
NoahもLhazも自己解凍書庫の強制解凍出来るし他にも出来るのはたくさんあると思う。
ただ、コンテキストメニューで自動判断出来るのはExplzhくらいしか知らない。
Noahなどは自動判断しないので、ぶち込んだ物が解凍できる形式なら
自己解凍書庫も普通の書庫のように解凍するし、解凍できない物ならエラーメッセージが出るだけ。
b2eで拡張すれば、自己解凍書庫だけでなく簡単なインストーラーも展開できるので
Explzhより対応種類は多い。
俺が使ってるアンチウイルスソフトのAVGはLZHを扱えないから、
LZHには死んで欲しい。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:46:14 ID:OGMGr63q
XPだとZIPはOSで解凍できるので
ZIPで統一しれ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:21:52 ID:jc7ZmV93
LZHは日本の恥!
unlha32.dll作者のMiccoは氏ね!
>>54 それはオマエのアンチウィルスソフトのチョイスが悪いのでは?
っつか、あんな使いにくいXP標準の zip機能を
推奨するってマトモな神経じゃないと思われ。
いちいち
>>1に言われるまでもなく、XPになった瞬間にZIPに切り替えておる。
まあ、いまどきLHAでソフト配布するやつは、
ユーザのことを考えていないシロウトってことだ。
>>36 「解凍」はLHA用語。他のアーカイバでも「解凍」を使うやつはドシロウトだな。
OS標準ならZIPより縮むCABで統一ですよ
>>59 LHAで使われる前から「解凍」が使われていたと
作者の1人である奥村教授が書いてるわけだが。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:20:46 ID:UJ+btxPr
CABは右クリックメニューに展開が出ない
LHAの前から「解凍」が使われていたなんてどうでもいいよ。
LHAの前も後も日本以外では「解凍」に相当する言葉は使われてないし。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:18:49 ID:6SwnU/ur
7zとかgcaはマジで勘弁して欲しい。
配布者のオナニーとしか思えない。
本当にそんな高圧縮率が必要なのかと。
転送料課金されてるところは、1バイトでも少ない方がいいからね。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:00:01 ID:vfs8QVZT
マルチボリューム対応してるのは何で少ないの?
RARとCABだけ?
そんなのフロッピー配布時代の遺物だから
今対応しても割れザに利するだけだしな
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:20:53 ID:iNNEM8It
7zとかはマジで殺意を覚える
zipもlhzマンドクサイのでorzでいいよ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:28:08 ID:GOxL3biB
とういつしれ!
>>1 それより、コミュニケーションは世界標準の英語で統一しない?
>>75 MacやLinuxやTRONも止めて世界標準のWindowsで統一しよう。
>>76 統一するなら国産のTRONに決まっとろうが。この非国民が。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:45:51 ID:8ZhVyCQ/
とういつとういつ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:00:44 ID:qsxJf6Qs
自動的に一番高い圧縮率のアルゴリズムを選ぶソフトがあればいいんじゃね?
それで拡張子も全部統一して解凍ソフトも全部解凍できれば問題ない
要するにユーザーに拡張子を意識させない統一規格にすりゃいいんだよ
>>80 > 自動的に一番高い圧縮率のアルゴリズムを選ぶソフトがあればいいんじゃね?
そんなことしたら、圧縮に時間がかかるからイヤだ。
> それで拡張子も全部統一して解凍ソフトも全部解凍できれば問題ない
そんなことしたら、展開に時間がかかるからイヤだ。
処理時間(性能)を犠牲にしてまで、ユーザビリティを上げようとは思わない。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:46:04 ID:8ZhVyCQ/
圧縮率が高くなると解凍速度が遅くなる
というかBBの今は圧縮率よりも
統一して利便性をあげるほうが上
結論:圧縮せずに配布すればいい。
結論2: LZH撲滅運動の開始。
せっかく自己展開書庫形式でうpしてやってんのに、展開先指定ダイアログも表示されるのに、
何故お前らヲタは何でもかんでもアーカイバに放り込んで手動で展開しようとしたりしますか?
かなり確率は低いが、自己解凍ルーチンが改変されていて悪質な行動をすることもある。
特定のファイルだけ取り出したいってこともあるし。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:48:14 ID:NVFovWgX
>>85 どんなソフトか試したいだけの場合は、
いちいち展開なんかせずに、アーカイバで書庫開いて、そこから直接exe実行する。
結論:フォルダの後ろに 適当に拡張子つけて配布すればいい
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:08:16 ID:djlrWC1f
LZHは日本の恥!
unlha32.dll作者のMiccoは氏ね!
フォルダのタイムスタンプが落ちちゃうから tar でいいよ。
ラブマで統一してくれ。
92 :
kata:2005/04/14(木) 11:37:19 ID:OeOjUUOa
パソコン初心者の友人に複数のファイルを送りたいと思ったとき、ベストの選
択肢はzipでした。
メールでファイルを送るとき、1つや2つの添付ファイルならともかく、もっと
たくさんのファイルを送りたいと思ったら、1つのファイルにまとめて送った
ほうが便利です。圧縮率などよりも、まず「コンパクトにまとめられる」とい
うことが重要です。
メールで圧縮ファイルを送ったとしても、相手が解凍の仕方を知らなければ、
かえって面倒なことになるだけです。しかし、相手がWindowsXPを使っていれ
ば、zipファイルの解凍に特別なソフトや知識は要りません。普通のフォルダ
と同じように、ダブルクリックして開くだけですから。
ここのスレではWindowsXP標準の機能であるzipを「使いにくい」だの何だのと
非難していますが、初心者にとってこれほど使いやすい圧縮ファイル形式はな
いのではないでしょうか。zipのどこが悪いのか、私には理解できません。す
べての圧縮形式をzipに統一する必要性はないとしても、zipでファイルを配布
することのメリットが明らかに大きいことは認めるべきでしょう。
初心者よけにわざわざ使ってるのに。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:59:18 ID:fova+phl
私がPC初心者の頃メール友達から送られてくる圧縮ファイルは
いつもRARでした、こんな素晴らしいファイルの扱い方ができる私は
特別なのだと思いました
そしていま私の孫にメッセンジャーで送っているファイルもRAR
何故なら彼も特別な存在だからです
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:58:22 ID:IY5g+ddN
RARで圧縮かけてるヤツって割れ
rarとgcaは芯でいいよ
俺、.lzhとか.rarなんて拡張子見つけたら片っ端から作者に
「すいません〜をダウンロードしたのですが壊れているようです。
また拡張子が.zipから変わってしまっています。
.zipファイルに修正して送り直してもらえないでしょうか。」
ってメール送ってるよ。
面倒だけど啓蒙活動というのはもともと退屈で面倒なものだから
根気よく続けていくしかないけどね。
嘘つきに啓蒙とか言われてもなぁ
作者の中の人も大変だ
原理主義者は困るな
>>76 UNIX系のOSで統一して、ソフトはtar.gzまたはrpm、deb等のパッケージで配布する。
>>98 lzhはともかく、rarで配布されてるソフトなんて滅多に見ないが。
(っつか、オレは一回も見た事が無い)
zooはどうなったんだ?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:03:14 ID:IY5g+ddN
RAR圧縮してるヤツってWinRAR買ってるの?
>>102 rpmももう少しディストリ間での差異をなくして欲しい。他のディストリのsrc.rpmを
リビルドしようとしても、マクロの定義が違って、結局最初からspecを書く羽目になる。
サーバ系はUNIX系OSに統一するのは賛成だな。Winがサーバのまねごとをするのは、
見苦しいからやめろ。
前置きが長くなったけど、ソフト配布は世界標準のtar.bz2で統一してください。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:40:07 ID:Xl13n/ha
X P で 解 凍 で き る Z I P で 統 一 お 願 い し ま す
>>103 一般的なフリーソフトや素材集などでも、
rar圧縮の自己展開書庫ならたまに見るような。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:44:48 ID:0z7Z+MdB
>>107 だったら
>>98を見習って行動を起こそう。
ここでお願いしていても何の効果もないよ。
>>109 嘘つきは泥棒のはじまり。
犯罪教唆いくない
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:57:52 ID:0z7Z+MdB
>>110 嘘でもなんでもないよ。
XPで.zipと.cab以外は展開できないのは完全な事実。
>>111 壊れてなければ専用のアーカイバでちゃんと開けるよ
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:03:34 ID:0z7Z+MdB
ワタシソンナムズカシイコトワッカリマセーン
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:27:01 ID:podthuVy
日本人ならlhaだろ
>>111 > XPで.zipと.cab以外は展開できないのは完全な事実。
(´-`).。oO(そんな低機能さを威張られても)
M$がXP用lzh解凍コンポーネントをリリース?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:16:33 ID:QH6mlfES
拡張子を変えるのが初心者排除に効果あり。
拡張子がorzなんてのは面白くないかい?
拡張子orzで偽装を広めようよ!
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:59:23 ID:+29rcR53
俺はこんなマイナーな圧縮形式使ってる
スーパープログラマーなんだぜ!
っていうやつ勘違いが多すぎ
ZIPにするならパス付のZIPにしようぜ!
LhaになくてZIPにある機能だしwww
統一パスワードはabcね。
>>121 漢字に決まってるだろ、それもSJISで。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 09:39:14 ID:vX4FsxiC
大抵のブラウザはgzip圧縮転送に対応しているから、どのOSでも展開できる形式はgzなんだよ
だから今俺たちがすべきことは、zipへの統一ではなく、
ブラウザでローカルのgzファイルを解凍できるように要望を出すことなんだよ
ってことでおk?
ソフト配布にはzipを使っているけど、本当は圧縮率の高い
rarや7zipを使いたい。低圧縮率の形式がいつまで標準で
あり続けるんだろう?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:25:39 ID:HdqGKOfe
zipはzipでも、7zipのzipで統一してくれ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:26:22 ID:hk/jcWof
俺はWinRARを使ってzip書庫を作成している。
へたにdllを通すより、WinRAR内蔵のzipで作成している。
何使って圧縮しても、結局zipだとあまり縮まない。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:36:35 ID:3l04iAoT
>>124 HDDの大容量化やインターネットなどの通信速度の高速化が進むにつれて、圧縮率の高さはそれほど重要な要素ではなくなってゆくんですよ。
圧縮率にこだわるのは古い時代の習慣にとらわれている人たちか、数値にこだわるマニアックな人たちだけです。
一般人に必要なのは、たくさんのファイルをひとつにまとめて送信できることだったり、クリックするだけで開ける単純な操作性だと思います。
複雑で高度な操作を求めるようなファイル形式は、一般人には受けないでしょう。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:50:24 ID:vX4FsxiC
圧縮率がどうでもよくて、操作性が単純なのがいいなら圧縮しない生のファイルでいいじゃん
>>128 だから仕方なくzip使ってるって言ってるでしょ。
1番大事なのはユーザビリティだけど、2番目に大事なのは圧縮率だ。
zipはユーザビリティに優れているけど、圧縮率はこれ以上望めない。
でもrarや7zipのユーザビリティを上げることは可能だ。
俺が期待しているのはそういうこと。
極論を好むのは厨の証
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:59:51 ID:3l04iAoT
>>129 その通り。
ただ、複数のファイルをひとつにまとめるために、たまたまzipをつかったら圧縮というおまけもついてきたというわけです。
一般人にとってはその程度の認識で十分でしょう。
ちなみに、100MBのテキストファイルをzipにしたら500KBくらいになったのですが、これを見て「低圧縮率だ」と騒ぐほどのことでしょうか?
.lzhって何故かウィルスのようなきがしてしまう
>>132 なぜそんなに圧縮率を軽視したがるのかわからない。
圧縮率は高い方が良いに決まっている。
一般人にそれと意識させずに新形式へ移行できればいいだけのことだ。
ノーコストでできるならな。
一般ユーザーはそんなこと気にしてないからオタ以外のニーズは低いし
MSがデータの破損その他のリスクを冒して
無理に移行したところで競争力強化にはなり得ない。
MSはLZHを解凍可能にするアップデータを公開してる。
その調子で他の形式も標準対応してほしい。
圧縮ができる必要はない。一般ユーザーのプライベートな
ファイルがどういう形式で圧縮されてても知ったことじゃない。
ようするに自分は.zip使うけど周りでは自動的に.7zが普及して
MSに圧力がかかり標準対応されることをお祈りしてると。
それじゃ無理だろw
一度フォントを7zipで圧縮してみろ。
我が目を疑うような結果が出るぞ。イヤ、マジデ
>配布用にはリカバリーレコード付きのrarが良いのでは?
展開できないとクレームが大量にきてめんどうなだけ
>仕事でメールに添付する資料はZIPか自己解凍書庫で。
おれは仕事上でexeなんて送るやつは相手にしない
>>139 今時はリカバリ機能があるというのは余り優位にはならないと思う。
壊れてることに気が付かないような仕様のフォーマットは駄目だけど。
国産のlzhをないがしろにしてZIPを標準になどとぬかす奴は非国民だ。
>>1や
>>89はチャンコロか鮮人だろう。
普通、tar(+gzip, +bzip2)ですよ。
zipの方が数が少ない。
zipの方が多いに決まってんだろ。
お前のくだらないlinuxとかの世界ではそうなんだろうけどな。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 16:56:07 ID:7LA4Cmnz
BBの今となっては圧縮率は関係ない
むしろおなじZIPでも一まとめにすることだけ考えれば
圧縮率の設定低くしたほうが圧縮解凍自体の時間は短くなると思う
おまいらモメルくらいなら、いっそ Mac 標準の SIT で(ry
>>145 zipやlzhの場合は圧縮率変えても解凍時間は大して変わらんと思うぞ。
むしろ、圧縮率が高い方がディスクアクセスの回数が減って速くなる可能性高いと思う。
>現在はWindowsXPのzipフォルダ機能によってかなりましになった
マンドクサイのでmp3でいいよ
>>144 >>143じゃないけど、zipが多いかどうか実際に数えたのか?狭いWinの世界ではそうかもし
れないけど、枠を広げてコンピュータ全体を見てみろ、tar.gzの方が多いと思うよ。でも、
実際、統計を取らないと分からないから、標本調査でもやってみて。
これからはtar.gzよりもtar.bz2だけどね。
いっておくけど、Linuxユーザじゃないよ。
>枠を広げてコンピュータ全体を見てみろ、tar.gzの方が多いと思うよ。
で、実際数えたのか?
そもそもこの板のこのスレで枠を広げる意味がどこにある。
ソフトウェア板は基本的にクライアント側のソフトウェアに関する板だし
スレの大半がWindowsのソフトだ。
文脈無視して一般化したってなんの意味もない。
>>152 それなら、スレタイを「Win専用ソフト配布はXP標準のZIPで統一しない?」にしろ。
もし、文脈で「Win専用」といっているのなら異文化のとの遭遇だな。
たとえるなら、tar系は中国語で、zipは英語ということにしてください。
>>154 なんだか、粘着ぎみでわるいが、
> 英語を日常的に話している人の数は3億4千万人程度にすぎず、言語人口第1位とされ
> る中国語(注)(約13億人)には遠く及ばない
ということを言いたいの?
>>155 うん、そう。tarとzip、どちらがおおいのか真実はわかんないけど。
tar で固めて zip で圧縮しとけよ
世界のPCのOSのほとんどはWinだしwww
Linux厨はLinux板へ行け
>>158 ここはWindows板では有りません。
井の中の蛙はWindows板へ行け
つーか犬糞厨は別に困ってないんだから何でもいいだろ。
だいたい井の中より狭い大海ってなんだよw
窓使いも別に困ってませんが?圧縮形式の違いごときで「解凍できない」などとほざいているヘタレは
死んだ方がいいとは思わないが、今後PCに一切触れないほうが世の中の為だと思う。
おぉ、いつの間にか犬 v.s. 窓に。。。
NetBSDユーザは仲間に入れてくれへんのかのぅ
おまいら、くだらない事で揉めるなよ。
俺が調停してやるよ。7z、これで決まり。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:52:50 ID:WgHYSakI
LZHは日本の恥!
unlha32.dll作者のMiccoは氏ね!
国産のlzhをないがしろにしてZIPを標準になどとぬかす奴は非国民だ。
>>164はチャンコロか鮮人だろう。
cabでいいよ、もう
確かに164のコピペは下品だよな
169 :
名無しさん:2005/04/25(月) 17:55:38 ID:MlIwsinB
とりあえず、事故回答形式はやめれ
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 09:22:24 ID:au8iNBpT
iso でいいよ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 12:47:16 ID:XIgHEcBn
どっちか消せや
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 16:51:16 ID:+NxalNL2
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 17:07:18 ID:zK9myyGg
lhaに圧縮することはできないのか?
174 :
.:2005/04/28(木) 19:49:26 ID:AwYq8nk3
私には養わなければならない妻と子がいる
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:46:36 ID:KblCXMfa
>>172 LZH圧縮ファイルのファイルの直リンもしくはうpキボンヌ。
直リン倶楽部で頼んだら?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:03:20 ID:YkIOLIxO
>>166 なるほど、非国民でない貴様は当然、海外開発の車も電車も使わないんだな?
で、何で米国発のPC技術を使ってここにアクセスしてるんだ?え?おい?www
こんな場所を閲覧するような人間はソフト配布をしない。しても何の意味も無い。
>>1は一体どのような考えで誰に対して何を言いたかったのだろうか。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:59:54 ID:L+1CBkoN
プログラム板とかのほうがひろまるかもね
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:33:28 ID:XauuGggX
統一統一
統合アーカイバプロジェクトに対抗して
統一アーカイバプロジェクトでも立ち上げるのか?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:31:15 ID:cXCtdBEg
とういつとういつ
なんか宗教臭い。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:56:39 ID:fxFrWXSx
さあ統一
合同解凍式
私は終日+Lhacaを使っています。
ZIPファイルは当然+Lhacaに関連付けされています。
+Lhacaのインストール用ファイルはフロッピーに収まるサイズなので、
Windows95の古いマシンにもインストールして使っています。
何故、95のマシンを持っているのかというと、3.1のソフトを動かすとか、
2DDのフロッピーをフォーマットするとかの理由です。(2000、XPじゃ出来ない。)
それは定説ですか?
XPの圧縮フォルダの機能なんて使っている奴いるの?
検索やzipを含むフォルダへのアクセスが遅くなるし
一見便利そうだが、パフォーマンス激しく落ちないか?
拡張子の表示をデフォで消しているような厨にはわかりやすいのかもしれんが
使ってますが何か?
断る
Win98以降ならすべて,Cab formatも解凍可能ですが。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:15:59 ID:t/BgbZsV0
結局のところは、unlha32.dll作者のMiccoがunlha32.dllを作らなければ、この世からLHZという
形式がなくなると思う。
なので、開発を中止してほしい。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:48:31 ID:4taQwJcX0
lhaが無くなっても「解凍」という言葉は残る。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:55:04 ID:4taQwJcX0
198を書いて悟った。
「書庫を展開する」ことを「解凍する」と呼んでいる限りlhaは絶対無くならない。
.orzっていう圧縮形式作ってくれればどんなに圧縮率悪くても使う
全部自分でzipに圧縮しなおして統一してる俺がきました
7zとかは圧縮率いいけど、解凍に時間かかりすぎて
ファイラーでフォルダのように扱うのがつらいのでやってられません
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:23:22 ID:c37fhm+A0
じゃあ死んでください
>>200 よし、俺が作ってやる。圧縮率は200%でいいかな?
圧縮するとサイズが2倍に増えるという画期的な圧縮方式だ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:58:54 ID:7+RyUdjC0
試用期間が過ぎたから登録しろっていう画面を無視して次に行くことができなくなっちゃった
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:21:05 ID:EGO0Cy6t0
とういつ!
ベタなファイルをたくさん含んでるときは、7-Zipのzip形式も試してみるといい。
「書庫形式:Zip 圧縮レベル:超圧縮 圧縮メソッド:Deflate Wordサイズ:255」
圧縮するのはかなり遅いけど結構縮む、解凍速度は変らないと思う
そういえば、7-ZipはLZH形式(解凍)に08/05の4.26βから対応したよ
MSが対応したからか?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:33:44 ID:a/7GpsU30
ブロードバンドが整備された今となっては圧縮率より規格統一のほうが大事
>208のは4.30betaからfast bytes(Wordサイズ)が最大255から258、passes(パス)が最大4から10へ
変更できるようになったけど、Wordサイズは256、パスは3ぐらいで打ち止めな気がする。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:49:34 ID:RiV92CxM0
lzhってなんであるの?
なんのためにつくったの?
>>212 俺もそれが不思議。
lzhができた頃ってZIPはマイナーだったの?
つか自分がソフト作者だったら、lzhか7zにするな。
アーカイバーくらい入れられるようになってから使って欲しいと思うし。
でもやっぱlzhかな。7zは対応アーカイバー少ないしね。
dllつかわないのは7-zipとlhazくらいしかないからな。
さすがにdll入れるのまで初心者に求めるのは酷だろうし。
dgcもいいけど、HPがキモイのとdllがないのが痛い。
MS標準?外国に形式決められたくないね。
でも今は配布には7zかdgcの自己解凍が1番なのかね。
> MS標準?
zipはMS標準じゃないよ
世界的に一番多く使われてる形式だからMSが対応しただけのこと
MS標準はcab
> 外国に形式決められたくないね。
「zip=グローバルスタンダード(に一番近い)」は、
日本から見た外国にあたる一国が決めたことではなく、
日本も含めた世界全体の流れが作り上げた物
> つか自分がソフト作者だったら
ソフトの制作が出来るレベルになれば、考え方も変わるだろうな
> dllつかわないのは7-zipとlhazくらいしかないからな。
無知すぎる
>>214 当時 zip は pkzip しかなく、pkzip はシェアウェア(つーか製品?)。
ヒント:
lzh(lharc) 1988年公開 無料
zip(pkzip) 1989年公開 有料
219 :
217:2005/12/07(水) 23:39:23 ID:940/HkfO0
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:40:06 ID:XaQEnLOa0
zipはもとより、配布するものはディレクトリに入れてディレクトリごと圧縮してもらいたい。
そうでないと展開先にバラ撒かれて非常に気分が悪くなる。
そんなのは一発解凍しか知らない初心者だけだろ。
一発解凍でも解凍前にファイルを置くディレクトリを作っておけば済む問題だし
一発解凍時に自動で書庫名フォルダを作ってくれるアーカイバツールもある。
ツールで展開して必要ファイルのみ取り出す場合は、先頭がディレクトリじゃない方がいいしな。
そういう対処法はいくらでもあるのに、それを知らずにまるで書庫構成が悪いような言い様だが、
「展開先にバラ撒かれて」じゃなくて、おまえ自身がバラまくような操作をしてるだけのこと。
自己解凍書庫でそういうことが起きるなら書庫が悪いという言い分も解るが
通常書庫なら、完全に使い手側の無知が問題だ。
普通書庫はディレクトリ作って解凍するよなぁ。
だからディレクトリごと圧縮してるファイルはディレクトリが2重になってうざい。
まぁそのへんを良きに計らう解凍ソフトはあるけど、
それでもディレクトリごと圧縮するのには無駄を感じる。
タイトルに則ってXP標準のZIPフォルダを使ってればちゃんとフォルダは作ってくれる
普通書庫は解凍したら、ディレクトリが作られるよなぁ。。
だからファイル群だけ圧縮してるファイルはディレクトリができなくてうざい。
インストールする場所を選んでくださいとでて、Program Filesを選択すると、悲惨なことになる。
それだからディレクトリごと圧縮するのには当然だと思う。
> 普通書庫は解凍したら、ディレクトリが作られるよなぁ。。
いいえ。書庫ってのはファイル群をまとめる為の物。(大抵は+圧縮もあるが)
なら、まとめたファイルが解凍時に復元されれば、書庫としてはなんら問題はない。
おまえの脳内にあるちっぽけな事象だけが「普通」じゃないということを知れ。
> ファイル群だけ圧縮してるファイルはディレクトリができなくてうざい。
一発解凍しか知らない初心者の戯れ言。
書庫の扱いに慣れてる奴からすれば全然ウザくない。
> インストールする場所を選んでくださいとでて、Program Filesを選択すると、悲惨なことになる。
無知故の操作ミス。前にも書いたが自己解凍書庫がディレクトリを作らずにファイルをバラまいた場合、
「ファイルをバラまいたのは"自己解凍書庫"」だが、自己解凍形式じゃない書庫を展開して
ファイルがバラまかれた場合、「ファイルをバラまいたのは"展開操作をした本人"」であり、ツールでも書庫でもない。
自分で悲惨なことになるような操作をしておいて、他のもののせいにするのは良くないな。
> それだからディレクトリごと圧縮するのには当然だと思う。
おまえが何処で「うざい、うざい」と吠えようと、
「ディレクトリごと圧縮するのには当然だ」と、当然じゃないことを堂々と唱えようと
最終的な書庫形態は作者に一任される。
ならおまえ自身が、ファイルをバラまいたりしない操作が出来るように成長すればいいだけのこと。
結論から言えばおまえが「うざい」と感じてるのは、ディレクトリごと格納してない書庫ではなく
そういう書庫のファイルを想定外の場所にバラまいてしまう無知な自分自身だ。
と、暇なんで熱く語ってみる。
おまえの脳内にあるちっぽけな
までは読んだ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:32:46 ID:sLiG3XKY0
3行を超えるレスは読めん
ZIPにして拡張子を.jpgに変えればいい希ガスwww
と、暇なんで熱く語ってみる
まで読んだ
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:30:48 ID:DkWxB4FA0
>>226こういうバカってウィルスに引っかかるタイプのバカだな
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:47:12 ID:DkWxB4FA0
> いいえ。書
いいえ。書庫ってのはファイル群をまとめる為の物。ファイル群をまとめるのがうまい人は
ディレクトリに入れて管理している。もちろん書庫を作るときもディレクトリに入れてある。(大抵は+圧縮もあるが)
なら、複数のジャンルがあるすべてのファイルがディレクトリなしでバラバラに入れられていたら、とにかくウザイ。
それを無知なド素人は「解凍時に復元されれば、書庫としてはなんら問題はない。」などとバカをブッこく。
バカの脳内にあるちっぽけな事象だけが「普通」じゃないということを知れ。
> 一発解凍しか
片づけがへたくそな、ゴミ屋敷に住んでるバカ素人の戯れ言。
ファイルは整然と並べないとゴチャゴチャして見づらいと思う「普通の」奴からすればウザい。
> 無知故の操作ミス。
操作そのものに「ミス」はない。(ミスなら展開そのものがされない 日本語も知らない無知なバカ素人故)
前にも書いたが自己解凍書庫であろうが非自動解凍だろうがディレクトリを作らずにファイルをバラまいた場合、
「ファイルをバラまいたのは"そのようにしてある、片付けも出来ないバカ素人が作った書庫"」であり、
無知なバカ素人の責任である。書庫には"ファイル「だけ」をまとめる"などというような
無知バカ素人が主張する ルールは 一 切 ない。
結局「悲惨」だと認識しているのに、「ファイルだけをまとめる」などと無知を披露、日本語も読めないバカは帰ってよろしい。
片付けも出来ないゴミ屋敷在住の無知バカ素人が作り方も知らないだけなのに、他人のせいにするのは良くないな。
> おまえが何
おまえが何処で「うざい、うざい」と吠えようと、
「ディレクトリごと圧縮しないのには当然だ」と、当然じゃないことを堂々と唱えようと 最終的な書庫形態は作者に一任される。
片付けも出来ないゴミ屋敷在住の日本語不自由な ("のには"、とはなにか?) バカ素人が書庫など作るからこうなる。
ならおまえ自身が、ファイルをバラまいたりしないようにディレクトリごと書庫に入れられるように成長すればいいだけのこと。
結論から言えばおまえが「うざい」と感じてるのは、ディレクトリごと格納してる書庫ではなく
ゴミの片付けも出来ないサル未満のバカな自分自身だ。
と、暇なんで熱く語ってみる。
> と、暇なんで熱く語ってみる。
から読んだ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:32:50 ID:FBKz3I8K0
>>229 冗談のようで一理あり、俺もやっている。
Windows XPで大きなZIPファイルを解凍せずに放置していると、
エクスプローラでそのZIPファイルが格納されているフォルダを見たときに、
激重状態になる。
拡張子を換えても、そのファイルがZIPかどうかは、テキストエディタで開けば
先頭2文字で判るからね。
> ID:DkWxB4FA0
×と、暇なんで熱く語ってみる。
○と、頭に血が上ったので痛く語ってみる。
だね
226に逆上して
>>231を書いたが収まり付かず
15分以上も掛けて
>>232を書いて再投したってところか
文章に感情出過ぎだし内容支離滅裂だし
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:58:26 ID:w57MtXkb0
> ID:hZdYs6980
×と、暇なんで熱く語ってみる。
○と、頭に血が上ったので痛く語ってみる。
だね
221で真実を看破されて逆上して 言い訳の
>>222を書いたが収まり付かず
更には追い討ちの
>>232で涙流して15分以上も掛けて
>>235を書いて再言い訳したってところか
文章に感情出過ぎだし内容支離滅裂とかまた自分から日本語読めないことを惨めに晒してるし
この手の言い争いって、最終的に、
最後にレスした奴が負け的なところがあるよね、客観的に見て。
思い切り反論したあと、「どうだグゥとでも言ってみろ!」と思って
何度もリロードするけど、全然来なくて悲しくなった経験は数知れぬ。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:19:23 ID:w57MtXkb0
反論が来ないのは論破したって事
相手は自分の無知を恥じて逃げた
そういう惨めな言い訳をしてまで勝利宣言したくても通じないよw
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:09:22 ID:pORQe3EH0
そりゃ論破されたほうがしたほうより惨めだろうけどさ
年の瀬にくだらねーことで言い争ってる時点でどっちも惨め
アーカイブってのはフォルダのように扱われる事が多い。
エクスプローラでは圧縮フォルダなんて呼んでるな。
そしてフォルダごと圧縮されているアーカイブをフォルダとして見ると、
フォルダの中のフォルダにファイルが入っていることになる。
これって無駄だよな。
だからファイルをアーカイブする際は
ファイルを直接アーカイブすることを推奨する。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:27:13 ID:mFXb1D9w0
>>238 > 反論が来ないのは論破したって事
> 相手は自分の無知を恥じて逃げた
>
> そういう惨めな言い訳をしてまで勝利宣言したくても通じないよw
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:29:18 ID:mFXb1D9w0
>そしてフォルダごと圧縮されているアーカイブをフォルダとして見ると、
>フォルダの中のフォルダにファイルが入っていることになる。
アーカイブをフォルダとしてみなければよいこと
ExplorerがZIPを圧縮フォルダと呼ぼうが関係ない
>>242 多くのファイラでフォルダのように扱われている。
エクスプローラは単なる一例。フォルダと見なければよいという
問題ではなく、事実見られているんだよ。事実は曲げようがない。
それよりもっと曲げやすいところがあるんじゃないか?
自分がソフトをどう使うかとか。展開するとファイルが散らばると
言うのなら、新規作成したフォルダへ展開すればいい。
普通はデフォでそうするもんだ。
むしろソフト側を曲げてもらいたいね
Lhaplusだかには、複数のファイルを含むアーカイブのときはフォルダ作成して、
フォルダのみのアーカイブはそのまま展開するオプションがあったはず
>Lhaplusだかには、複数のファイルを含むアーカイブのときはフォルダ作成して、
>フォルダのみのアーカイブはそのまま展開するオプションがあったはず
>>222も言ってるが、Lhaplusに限らずどういうオプションがあるソフトはいくつか有る
なのにそれを知らずに書庫側でディレクトリごと格納しろの一点張りってホント無知だよね
こういうソフトのオプションを上手く使いこなすのも
>ならおまえ自身が、ファイルをバラまいたりしない操作が出来るように成長すればいいだけのこと。
に該当するわけだよね
書庫の扱いもソフトの扱いも下手で、何故か一人だけ議論の勝敗みたいなことに拘ってる奴(´・ω・) カワイソス
xpでzipをダブルクリックしたら
検索コンパニオンが出てくるようになったんですけど
いままでのように中身が見られるようにするにはどうすればいの
教えてエロイ人
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:52:23 ID:Ic5+uP9s0
おまえが何処で「うざい、うざい」と吠えようと、
「ディレクトリごと圧縮しないのには当然だ」と、当然じゃないことを堂々と唱えようと 最終的な書庫形態は作者に一任される。
片付けも出来ないゴミ屋敷在住の日本語不自由な ("のには"、とはなにか?) バカ素人が書庫など作るからこうなる。
ならおまえ自身が、ファイルをバラまいたりしないようにディレクトリごと書庫に入れられるように成長すればいいだけのこと。
ようするに、玄人でもバカ素人でも使いやすい、柔軟な設定ができるアーカイバを作ればいいんだな
ゴミの片付けも出来ないサル未満
japan -> lzh
others -> rar
avg. -> zip
Aさん達
全てのファイルを選んでから圧縮
↓
フォルダを作ってからそこに解凍
Bさん達
ディレクトリを選んで圧縮
↓
解凍するとフォルダが作られ、そこにファイルが展開される。
漏れはBだな。
ルートにファイルを置いて書庫をつくっても、ディレクトリ配下に置いてつくっても、
そんな些細なことどちらでもいいんじゃない?
格納ファイルを目視してから展開すればどちらでもいいんじゃない?
でいうか目視しないと危険なことはないの?
絶対パスでシステムファイルを上書きするようにされているとか。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:31:38 ID:PgoLtTNn0
エクスプローラからダブルクリックで展開するから目視はめんどくさい派
A
・ディレクトリ内の全てのファイルを圧縮する場合
全てのファイルを選んでから圧縮(Ctrl+Aで一発)
・ディレクトリ内の一部のファイルを圧縮する場合
必要なファイルを選んでから圧縮
・一括解凍
解凍するとフォルダが作られ、そこにファイルが展開される(ツールに因っては可能)
フォルダを作ってからそこに解凍
・書庫内閲覧、部分解凍
階層表示なら最初の階層に必要なファイルが表示される、一括表示なら余計なディレクトリが表示されない
B
・ディレクトリ内の全てのファイルを圧縮する場合
ディレクトリを選んで圧縮
・ディレクトリ内の一部のファイルを圧縮する場合
作業用ディレクトリ作成→必要ファイル選択→作業用ディレクトリにコピー→作業用ディレクトリを圧縮→作業用ディレクトリ削除
・一括解凍
解凍するとフォルダが作られ、そこにファイルが展開される
フォルダ内に解凍すると2重フォルダになってしまう
・書庫内閲覧、部分解凍
階層表示なら最低一つディレクトリを辿らないと必要なファイルに行き着かない、一括表示なら余計なディレクトリが表示される
ディレクトリごとの一括圧縮、書庫全体の一括解凍しかしない人にはBがオススメ
一括処理に加えて、部分的な圧縮解凍、書庫内閲覧など一歩進んだ使い方をする人にはAがオススメ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:30:33 ID:K/DvMSUc0
ZIP+ISHは不可ですか?
ISHnatukasii
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:25:33 ID:9czT10sG0
tes
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:59:11 ID:FQZ53A0k0
格納ファイルを目視してからというルールはないんじゃない?
そんな悠長なことをしてダラダラやって出来損ないのようなまねしないで良いんじゃない?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:00:43 ID:FQZ53A0k0
> 一発解凍しか
片づけがへたくそな、ゴミ屋敷に住んでるバカ素人の戯れ言。
ファイルは整然と並べないとゴチャゴチャして見づらいと思う「普通の」奴からすればウザい。
お、バカ素人の人久しぶりだね
>>232から一部コピペしたみたいだけど、文脈繋がってないよ
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:28:51 ID:+bOwyeXl0
お、論破されて逃げてったバカ素人久しぶりだね
>>232から一部コピペしたってことはわかったみたいだけどまた日本語読めてないよ
>>1-15までしか見てないけど
zip,lzh,rar,tar,gz なら解凍できるから良いと思うよ
俺が圧縮できるのもこれだけ。
>>262 せめてtar.bz2も。
公開ソフトのソースの圧縮形式は、ここ1,2年の印象では、tar.gzが7割、tar.bz2が
2割5分、zipが5分ってかんじだけど、配布はtar.bz2に統一して欲しい。
いい加減 tarとかやめてほしい
データが壊れたときの保証が何もない
リカバリできない
アーカイバの機能としてリカバリがあるのってrar以外にあるの?
rarは漫画ビューアで見るとき激遅だから使ってる奴死んでください
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:39:11 ID:d2nyC/BC0
Linuxにはリカバリ機能必須。
マウント操作してるのにマウントできないときがあるが、そういうときは強制切断するしかない
そうするしかないのに、やるとデータが壊れることがある
アカイバも統一してほしい。変な利権に惑わされて色々インスコするのはイヤ
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:30:58 ID:LgxGaUHb0
最初から圧縮しなければいいんじゃね?
たしかに、HDDの容量は激増したし、インターネットの転送速度も速くなった
でも、圧縮して保存してると安心なんだよな。HDDの空きが増えるとやっぱりうれしい
271 :
age:2006/01/27(金) 22:05:53 ID:OeXN1RTW0
Linux含むUNIX系統はファイル数が膨大なこともあり、
大半がフォルダごと圧縮されている。
つまりはバカの言うことはバカな妄想でしかなかったということ。
↑典型的な馬鹿
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:19:22 ID:0y55pePq0
rarの解凍メンドクセ〜
解凍対応してるソフトが少ないんだよ!
rarの解凍できるソフトは大半は解凍が遅いから嫌だ。
ファイルの形式よりも1クリックでダウンロードできるかどうかのほうが重要な気がしねえか。
source forgeとかだと、
まず、source forgeに飛ばされて、
さらにもう一回飛ばされて、
ようやく直リンク先が出てくる。
海外ソフトとかだと10個ぐらいリンクがあって、
書庫への直リンクならまだしも、大抵別のサイトに飛ばされて、
しかもどこをクリックしたら落とせるのかわからないことが多い。
Javaを有効が必須とか、広告サイトがやたら多いのとかもう最悪。
メリケンどもはダウンロード先が複数あって負荷分散、冗長化で(゚Д゚)ウマーとか思ってるのかもしれないが。
落としてほしくないのではと思ってしまうような公開をしているソフトたまにあるよね。
>>274 なんでそうなったかとか考えたこと無いの?
たぶん俺が有名どころのサイト丸ごとダウンロードしたからw
x64 Editionなので使えません
RARなんて大嫌いだ。時代はCABだ、CAB
アイコンも最高だしwin標準で開けるのが有り難い
cabって壊れやすいイメージがあるんだけどなんで?
cab32.dllが糞過ぎるから。
アレ使わなければ別に壊れたりしない。例の脆弱性も超放置だし
unzip32.dllと並んでunlha32.dllの一人勝ち状態をいつまでも続けさせた戦犯の1つ
最近tgzからtbzに変更してきたOSSも多い事だし
tbzでよろしく
そんな2006年にもなってMS-DOSを引きずった拡張子じゃなくて.tar.bzで
>>283 拡張子2個あるってキモ
unix使ってる奴らは変態だな
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:58:06 ID:d8D76tPu0
むしろ同じgzip圧縮なのに中身がtarかどうかで拡張子が変わるほうがキモい
ZIPねぇ。。。
まあ、馬鹿避けにはRAR、他はZIPで良いと思うね。
#RARはWinRARとか外部DLLを使うソフトでないと展開できないことが
あったりしてLhaplusを使っている俺には苦手意識がある。。。
Lhaplusが外部DLLも使えるようになれば良いんだけど。。。
>>286 >#RARはWinRARとか外部DLLを使うソフトでないと展開できないことが
>あったりしてLhaplusを使っている俺には苦手意識がある。。。
どうみても馬鹿です。
本当にありがとうございました。
いえいえ。
どういたしまして。
じゃあとりあえずね
とりあえず
Lhaplus(笑)
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:15:35 ID:uKZnYMgj0
cabでおk
案外圧縮率高いしシェア率No1のWindowsで標準対応してる
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:18:32 ID:T3FHyOndO
なぁ、GCAってどのソフトで解凍するん?まったく分からん。やっぱみんなZIPにしてほしいな
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:38:20 ID:L7Epd6AZ0
>>20 何となくみてらら
>>20に吹いた。つまりこのスレはそういうことなんだと思う。
もうtar.rar あたりで統一しようぜ
何も考えずにウィルスをダブルクリックする人対策ですから。
>>296 わかりづらかったかな。
ZIPで、ソフトを配布している側の感想だと思ってくれ。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 14:23:44 ID:WLgyYcTH0
imp使いの漏れが来ましたよ
300 :
ハーピィ:2006/07/07(金) 01:57:10 ID:LrljgDzF0
E・∇・ヨノシ <300ゲット♫
やだ
CABとかGCAで高圧縮にしたい
解凍ソフトぐらいただで落ちてるから拾ってくればいいのに
lzhとrarだけは勘弁してください。
じゃあarcで。
いっそkafで
じゃあ俺は.rpmで配布しようかな。
もち、Cygwin専用w
>>306 わかったよ。今度からはtar玉で配布する。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:51:23 ID:jzys9wk70
DOS窓でZIP.EXE使って、リストテキストからの一括圧縮でどうやんの?
フロッピーの時代じゃないんだから、圧縮いらんでしょ。
無駄なもの省いてPCをクリーンに保ちたい。
フロッピーって言葉が出てくる時点でお前は何か分かってない。
フロッピーをバカにするな!!!!!
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:13:07 ID:edv4F8kb0
7zで圧縮してるやつ市ね
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:04:09 ID:iJLpek2I0
たのむから単一のJpegやらMpegやらを、わざわざZIPで圧縮しないでください。
JPEGやMPEGだから縮まない、とは限らないんだが。
堕としたファイルが壊れていないことを証明するためのZIP圧縮という場合もある
>>315 あとサーバ負荷減らすためにストリーミングで見ないで
落としてから以後はローカルで見てくれとか
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:31:26 ID:18DPpc2R0
無圧縮ZIP最強だな
とりあえず解凍じゃなくて伸張が正しい。
日本語として定着してるんだから解凍でいい
携帯式カセットプレイヤーが全部ウォークマンって呼ばれたのと一緒
とりあえずフォルダごと圧縮とファイル選択して圧縮は大体はソフトの設定次第でどうにでもなるんだからそこは使用者の問題だと思われ
ファイルをまとめたいだけなら速度最強のtar使え
あとどれで解凍できるかわからないヤシはXacRettつかえ
圧縮伸張ソフト
自己伸張書庫
伸張レンジ
すごい違和感がw
ドラえもんの道具かよ!
いや「展開」だろ
>>320 でもiPodはアップルのウォークマンとは呼ばれなかった
iPodって携帯式カセットプレイヤーだっけ?
>>325 呼ばれた
~~
そういえばカスラックのiPod税なんてあるんだな iPod限定でなくとも
ZIPの時刻の精度はNTFSとは違うのですか?
圧縮して解凍したら、時刻がかわってしまったのですが
2秒か100ナノ秒
とりあえず、ここで何言おうが
現状はかわらず流れて行くのは確か。
あれこれ統一しろ、あの形式使うなってのも
人に強制出来るもんじゃないだろ、、しかも世間相手に。(世界規模だとなお無理)
シェアウェアのrar以外なら別に何でもいいや
そもそもなんで複数の形式が存在するのかわからん。一般的でない圧縮形式をはやらせて、それを解凍するためのシェアウェア買わそうって魂胆か?
あながち見当はずれでもあるまい。
見当外れです。
332みたいな考え方をする奴が出てくるのも、ゆとり教育の弊害かねぇ
それとも単に元から頭の弱い子なのか
WinRarのせいだお。
>>334 ゆとり教育世代ではないので元から頭弱い子ということになります。それはいいとして、複数の圧縮形式が存在する理由は教えてくれないの?何しろ頭弱い子なので、納得できるように説明してくれなきゃイヤだよ。
(注:俺は、あるウイルスとそれのアンチウイルスシェアウェアは同じ人が作ってると信じている子です。それを考慮して説明願いたい)
やる気がなければ無視してくれて一向に構わないが。
(日記はここで終わっている)
かゆ、うま
複数のOSが存在しているのと同じ理由
複数の会社が存在しているのと同じ理由
複数のソフトが存在しているのと同じ理由
趣味でつくった、他を圧倒したくて作った、共通形式に対応させるのがめんどくさいから独自形式で作った、など
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 05:46:46 ID:4NIPps3G0
.tar.gzか.exe形式でおk
そもそもプログラムフォルダに自分で移動するの面倒なんだよ...
>>331 事実上のカンパウェアですが?
.rarでおkだろ>ALL
> 事実上のカンパウェアですが?
規制が無い(気にならない)からといって、明確に試用期限を定めているシェアウェアを入金せずに使い続ける奴は
監視カメラが無いからと言って、平気で万引きする奴と同じレベルの屑人間。
常識的な大人は、入金せずに使い続けることが可能か、金を払わずに店の商品を持ち去ることが可能かという判断ではなく
入金せずに使い続けることが許されているか、金を払わずに店の商品を持ち去ることが許されているかという判断をする。
バレなきゃオッケーなんてのは小学校低学年までの理屈。リアル厨房だって大多数は後者の判断で行動してますよ。
規制(広告表示とか機能制限とか)掛かったままで良ければ永久に無料で使い続けていいですよってものもあるけど
WinRARはそういう類のソフトではなく、試用期限後も使い続けたければ必ず入金しなくちゃいけないソフトだからな。
まあ、君自身が不正行為を行うことには関知しないが、それをまるで正当なことのように嘯くのはやめてくれ。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:10:09 ID:nJ8vE7da0
( ´_ゝ`)フーン
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:16:26 ID:TuzCxVXa0
zipでいいじゃん。
tar.bz2なんか圧縮も展開も糞遅いし良いとこ無し。
圧縮率で勝る7-zipのがまだいい。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:27:41 ID:1pUny8CD0
聞いてくれ、PIKA ZIP使ってもパスがわからないrarファイルがあるんだ
PIKAは「a」がパスワードと言うんだが途中で止まって「暗号化されたファイルのCRCが一致しません(パスワードが間違っている?)」
誰か僕をたしけて\(^o^)/
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:21:11 ID:pnz9DZJr0
>>1 メアド100種類くらい取得して
作者にアーカイブを展開できません><メール投げまくれ
>>347自分が作者なら内容マッチングでゴミ箱行きにするよ・・・
rar=割れ厨
合法的用途で.rar使ってる奴なんて見たことないな
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:50:25 ID:n/Uh6HNY0
あの糞を統一?お前あれを使ってるのか?
規制が無い(気にならない)からといって、明確に試用期限を定めているシェアウェアを入金せずに使い続ける奴は
監視カメラが無いからと言って、平気で万引きする奴と同じレベルの屑人間。
常識的な大人は、入金せずに使い続けることが可能か、金を払わずに店の商品を持ち去ることが可能かという判断ではなく
入金せずに使い続けることが許されているか、金を払わずに店の商品を持ち去ることが許されているかという判断をする。
バレなきゃオッケーなんてのは小学校低学年までの理屈。リアル厨房だって大多数は後者の判断で行動してますよ。
規制(広告表示とか機能制限とか)掛かったままで良ければ永久に無料で使い続けていいですよってものもあるけど
WinRARはそういう類のソフトではなく、試用期限後も使い続けたければ必ず入金しなくちゃいけないソフトだからな。
まあ、君自身が不正行為を行うことには関知しないが、それをまるで正当なことのように嘯くのはやめてくれ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:57:09 ID:UpaCriCE0
WinRARってフリーソフトじゃないの?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:47:54 ID:NyHMgcRx0
もし解凍レンジとcaldixがなかったら、今頃Zipで統一されていたんだろうか。
dgc良し
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:37:33 ID:mqgwhL9m0
○○zip、○○z01、○○z02、というファイルを手に入れたんだ。
winzipというソフトで分割されているらしいんだ。そしてwinzip
の10だかを使ってやろうとしたらやり方がわからないんだ。
どうしたらいいんだい君たち?
>>354 不正行為w
開発者が馬鹿だ、と言っているに等しいなw
364 :
360:
解決しました。