圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:48:38 ID:Oj9GbnIQ
Lhaz使ってるんだが、Lhaplusのほうが優れてる点を教えてくれ。
それによっては乗り換えるから。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:05:02 ID:H1q0SjG4
>>174
実は…ない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:07:10 ID:56LZeXeh
Lhaplusはおまけ程度だけど、パス解析可能。
だけど全角2バイトのパスは・・・・・・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:23:49 ID:IPBKdVBN
今までLhaplusとLhaz使ってったんだが試しに+Lhacaってやつを使ってみたら凄くいい感じだ
今後はこれ1本でやっていくことにした
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:28:08 ID:Oj9GbnIQ
>>177
それは・・・ありえない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:55:16 ID:zEHXzz+Q
同じパスのかかった書庫解凍する時
Lhazは、全部にパス入力要求。

Lhaplusは、最初の一回だけ。
Lhazもデフォルトパスワード解凍有効にすれば
出来るが、登録パスワードの数によっては
オプションを解除しない限り
それ以外のパスの書庫を解凍できなくなる。
しかも、そのオプションはLhaz本体の閲覧ウィンドウを
起動しない限り変更不能。
作者がパス連続入力回数制限に妙なこだわりがあるのが変。
セキュリティ上の理由ですと・・・

180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:59:51 ID:zEHXzz+Q
Lhazのデフォルトパスワード解凍試行機能って
本来非常に便利な機能なはずなんだけど。
連続入力回数制限のおかげで、この機能を有効にすると
登録パス以外の解凍がやりにくくなりし
その設定変更の方法が面倒。
せめて、コンテキストメニューから設定が変更できるように
なればいいんだが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:37:36 ID:pAVvY0mJ
おめでとう


…何?この虚しさは
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:04:24 ID:G9yywuUC
>>174
アンインストーラー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:31:49 ID:/Vf4f0RM
>182
低反発座布団一枚やる つ□
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:43:40 ID:4blva3SG
>>174
Lhazはポップアップがウザイ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:59:58 ID:ansnBaTM
>>174
なにかと信者扱いされる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 09:51:47 ID:py0XTFyw
>>184
ポップアップは設定変えればどうとでもなる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:31:57 ID:T1jeAs2+
Lhazのポプアプなんて使ってるやついるの?
たいてい閲覧か一発解凍でしょ
典型的な厨房機能です
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:20:42 ID:U+a+UXjI
欠陥ソフト★+Lhaca★を改善させるスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1110001453/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:26:45 ID:z2VQhVce
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/04/12/countdown.html
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/050413/n050413rank_week_win.html

どっちもLhaca、Lhaplus、Lhasaがトップ3。
ただ、DL数であって使用者数ではないけどなー。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:16:12 ID:k9+3OrEM
>>189
作者がダウンロードしまくってる悪寒
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:26:16 ID:5qNs1NFN
そろそろ解凍レンジを持ち上げてみるかな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:34:29 ID:U+a+UXjI
>>174
ベクターのランキング
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:05:48 ID:qf3ETi6O
パス解析がどーのこーの言ってる奴いるけどPikaZip使えよ。
LhazとLhaplusの解析使った事ねーけどそんなにいいのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:17:00 ID:cERA5jFA
>>193
Pikaも同じくらい糞なわけだか・・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:28:23 ID:gMNPSgvY
ここにレスような圧縮解凍マニア?は全PC使用者の氷山の一角。
結果的に Vector のランキング上位のものは初心者向けのものになる。
Noah の b2e や WinRAR のリカバリーレコードとか
初心者にはいらないしな。

初心者はランキング上位のものを使えばいい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:02:30 ID:E3fNUJPn
>>195
> WinRAR のリカバリーレコードとか

中級以上の人にもいらない。必要なのは一部のアレな人たちだけ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:17:03 ID:SaZakJog
>>196
仕事のデータを扱うときに保険としてリカバリーレコードつけてるけど。
FTPとかメールとか。ダメなときはダメなわけだが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:19:26 ID:k9+3OrEM
WinRAR のリカバリーレコードには何度もお世話になってる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:25:06 ID:EQXG8Jgj
何度もお世話にはなりたくないな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:38:21 ID:KOKqQYlY
ここのやつらはみんなアレだろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:39:37 ID:uCyJhr0z
ダウンロード中毒?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:42:03 ID:k67lzZsr
zip、lzh、cab(マカーとのつきあいがある人はsitも)以外のものを解凍する機会があるのは、程度の差こそあれアレな人間だけ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:45:55 ID:TjAknwLY
アレとかいう香具師はアレだろ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:06:30 ID:HQR+ywr6
アレってなんですかー? (・∀・)ニヤニヤ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:11:57 ID:EQXG8Jgj
アレだよ、アレ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:20:14 ID:jI3MtfTA
>>202
いや、YZ1は使うだろ。使うよね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:22:18 ID:WAk+t9Li
山崎さん…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 02:35:59 ID:hegFfhi/
>>202
tar.Z と tar.gz と tar.bz2 も忘れずに。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:12:14 ID:Tim41y+j
解凍レンジ単純で( ・∀・)イイ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:00:03 ID:lQ23JWxK
>>206
自分の仕事データのバックアップとかちょっとしたログとか、あまり他人に渡すことを
想定しない、かつひょっとしたらまた必要になるかもって程度のデータに使う。
圧縮速いし。

もうめったなことでは引っ張り出すこともなかろう、って状態になったらcabかなー。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:55:29 ID:J7bTu4wW
フォトショップなどで作成した画像ファイルを圧縮するのに適した
圧縮ソフトって何でしょうか?
ちなみに初心者なので簡単なのがいいです。
FREEZERというのをダウンロードしましたが、一部圧縮できず失敗しました
と出て、うまくいきませんでした。
どなたか教えてください。お願いします。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:02:17 ID:yZg/3kav
>>211
rarかdgcaかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:23:14 ID:VgTpQGXc
rarとdgcaといったらWinnyが思い浮かんでくる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:31:39 ID:J7bTu4wW
211ですが…
dgcaをダウンロードして圧縮をしようとしたところ、すでに
失敗したまま圧縮されており、(6Mが400Kになってた)なすすべが
ないのでそのままにしてあります。
次回からはdgcaを使用したいと思います・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:02:55 ID:CjVbyNQX
解凍しようとするとパスワードで保護されてるってでるんだけどこれってどうしたらいいんですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:04:21 ID:9jhP/hI9
>>215
状況説明不十分、誰も答えれんと思われ。
ま、詳しくいっても教えてもらえないと思うがな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:10:28 ID:CjVbyNQX
いざみようと解凍したファイルの中身が空なんてことはあるの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:20:53 ID:VgTpQGXc
>>215
そのまんまやん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:45:55 ID:S3QXCODW
>>215
パスワードを入力する
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:00:42 ID:+BY7P6+t
>>217
ある
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:08:45 ID:PWM4+ulD
winrarでは解凍したあと元書庫をlhaplusみたいに
自動で削除できるようには出来ないのかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:17:38 ID:31tAEPEt
>>221
3.50 beta1 以降で対応してる
223名無しさん@お腹いっぱい。
>>222
ありがとうございます。