Mozilla Firefox Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
908名無しさん@お腹いっぱい。
UserAgentSwitcherの件はあちこちで言われているが
拡張の自動更新チェックと自動更新は
TBEのように拡張側が設定の引き継ぎのある程度の保証をしていない限り
リスクがつきもの。
拡張の設定値(user_pref("foo.foo", foo);)やFirefoxの設定値は常に変わる可能性がある。

これはプロファイルの作り直し時に楽だからと言って
user.jsに必要以上に本体の設定や拡張の設定を書き込んでおくのも同じ。

リスクを避けるなら拡張を一つでも更新する際は
新規にプロファイルを作り直した方がいい。

909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:03:41 ID:SBpVkOBg
そうなの?自分は経験ないんですまない。
UserAgentSwitch の最新版も使ってるけど英語版は問題ないんで
不思議に思って検索したら日本語版はなんかあるみたいね。

http://www.mozilla.gr.jp/forums/?mode=one&namber=17702&type=0&space=0&
そこにセーフモードで起動する設定消さない対処方法も書いてあったよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:05:29 ID:+4ip29g5
>>908
>新規にプロファイルを作り直した方がいい。
そんな必要あるとは思えんが。
せいぜいバックアップぐらいでいいかと。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:08:11 ID:KibCToUW
やけに針小棒大なカキコが増えたと思ったらID:uEVRQUSO@上司がニヤニヤ言い訳が
降臨してたのか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:12:56 ID:Volxlwb2
>>910
万全を期すならという話。
欲を言えば拡張の設定はprefs.jsとは別に
例えばextensions.jsに分けて扱うなどして欲しいが。
それか少し前にこのスレで話題になっていたように
拡張をアンインストールする際は拡張がprefs.jsに書き込んだ設定も
削除するといったように。

0.9で拡張機能マネージャという形で、Firefox本体と拡張の最低限の分離は為されたが
拡張の安定安全安心利用を目指すなら、拡張のプラットフォ−ムとして
より一層のFirefoxと拡張の分離を進めて欲しい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:17:50 ID:pHkG4qd7
バックアップで充分万全期すだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:25:55 ID:vOyMeLAK
912は石橋(ry
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:31:20 ID:pHkG4qd7
ま、日本語版作成者の能力もピンキリだから、あまり怪しげな作者のは
日本語版だからといって飛びつかないのが賢明かと。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:38:38 ID:mmVIEN2q
作成者の能力って、改造版なんて書いてない限りはlocale追加してあるだけだろ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:40:09 ID:h43bgFxa
自分でプログラム(なんて大げさなものじゃないけど)組んで
bookmark(日付).htmを毎日他フォルダにコピーさせてます
phoenixんときから使ってるから怖いのです
os切り替えるから便利なのです
これで十分な気もします
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:42:38 ID:pHkG4qd7
怪しい作者が素直に、locale だけしてるとは限らんよ。

UserAgentSwitchが怪しい作者かどうかは知らんが、
逆切れ気味でパニくってるな。
>日本語 Locale を追加した sage です。日本語ロケール追加作業を最初からやり直して、登録し直してみました。
>エスパーではないのでエラー内容が分からないと何とも言えませんが、
>うまく動作しないのならオリジナル版の問題ですね、きっと。 - by sage at 2005/03/29 (火) 20:49:44
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:46:41 ID:i9Mc1Gqs
何とも言えないと言いながら、オリジナルのせいにしているあたり
いい性格してるw