フリーで最良のテキストエディタ txt5

このエントリーをはてなブックマークに追加
542名無しさん@お腹いっぱい。
プロポーショナルさえ使えれば神エディタなのに・・・と
思うやつが結構あるんだよなぁ・・・
プロポーショナルに対応させるのってそんなに大変なことなの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:58:21 ID:qCXOpUud0
そりゃぁ大変だろうよ、メモ帳みたくBOX選択とかできなくていいなら別だろうけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:01:36 ID:mEfuvgrf0
フォントの種類やサイズを変えるとAAずれちゃうでしょ。
同じ文字はどのフォントでも同じ幅、っていうルールがないわけよ。
すると一文字ごとに文字の幅を取得して並べないといけない。
横スクロールすると、見えない部分の文字幅を左から全部足すことになる。
面倒ではあるが、ソース公開されてるGreenpadとか参考にすれば出来るでしょ。
ただ、等幅なら固定値に文字数かけるだけだから、スピードで有利になれる。
出来ないんじゃなくて、スピードを優先してるだけだよね、
と、等幅のエディタ作ってる作者を煽ってみては?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:04:04 ID:ltpSFrx40
こんなの探してます。

・タブエディタ
・BOX選択可
・改行コード(CR+LF、LFのみなど)選択可
・文字コード選択可
・grep機能付き
・開いているファイルのdiffが可能
・できれば、やたら重たくない

よろしくお願いします。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:51:44 ID:Gpm86LcC0
>>545
本スレテンプレに最低一つは該当がある。(もちろんフリー)
とりあえず逝ってこい。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:11:30 ID:qU2YYdgR0
>>512
thebeどうよ。
色づけは萌並みに強力な上デフォでD言語対応。
これもアルファ版だけどな。
548509=512:2005/07/23(土) 06:38:42 ID:R65179E20
>>547
ごめん、それは既に試した。エディタとして使いつづけるにはちと辛い作りだった。
ただコンセプトは面白いソフトだと思ったね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:20:51 ID:vYDzAhDI0
>>544
Greenpad は低機能だから細かいこと考えないでプロポーショナルフォント使えるんだよ
それにAA使いたいならAAエディタ使えって感じかな

テキストエディタの需要ってやっぱりスクリプトやHTML、Cなどのソース書きが主なんだよねぇ
あと、物書きがほんのちょっと
普通の人はあんまり必要の無いものだからなぁ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:54:31 ID:WcH8URwa0
HTMLとJAVASCRIPTとCSSとINIとPERLの強調表示があるエディタ教えてください。
私のような一般人が使う機能はHTML製作に関する事くらいです。いくつかのエディタをつかえばいいけど1つにしたいです。
揃っているのはNOエディタ以外見つかりませんが、右クリックの反応が悪くてどうも使いにくいエディタです。。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:17:45 ID:NRKkHLeX0
TeraPad あたりはどう?
拡張性とか機能充実さ では、他に劣るかもしれないけれども、
なかなか使い易いと思うよ。

あるいは、サクラエディタとか。
機能は充実してるよ。
メニューの項目がたくさんあって、若干うるさい感は否めないけれども。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:10:44 ID:mLSbTxgQ0
色分けだとk2editorもいいな。最近使ってないけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:39:53 ID:vYDzAhDI0
>>550
vim・・・とか言うと怒られるんだろうなw
基本的にperlの色付けさえ出来ればシンタックスカラー設定できるエディタなら
後は自分で設定できる言語のような気がするね

最初は面倒で難しいかも知れないけど設定できるようになると選べるエディタの範囲が広がると思うよ
そこら辺のソース編集だともう出ているけどサクラエディタがオススメ
個人的にプログラムのソース編集で必要なエディタの機能は以下のような気がする

・シンタックスカラー設定
・正規表現検索、置換
・インクリメンタルサーチ(キーを入力する毎に検索)
・タグジャンプ(関数、定数宣言位置にジャンプ)
・静的、動的補完(編集ファイルや設定ファイルから文字列補完)
・マクロ、キーボードマクロ
・grep(フォルダから指定された文字列が含まれるファイルの列挙)
・diff(ファイル差分確認)

ここら辺が全部揃っているエディタは意外と少ない
Windows のフリーだと サクラエディタ、vim、xyzzy くらいじゃないかな
あとこれらのエディタにはmigemo(日本語インクリメンタルサーチ)も付いているね
XMLやHTMLの修正に結構役に立つのであれば便利だと思う
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:44:44 ID:iM8dDlSs0
>サクラエディタ、vim、xyzzy

この中だと一番敷居が低いのはサクラ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:48:49 ID:ol5zI22X0
xyzzyだろ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:54:36 ID:vYDzAhDI0
>>554
・Windows の統一的なキーバインド
・GUI での各種設定
・理解しやすいヘルプ

を考えるとサクラエディタだね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:03:53 ID:X2cU63510
つOEDIT
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:01:55 ID:0LMG2vhd0
つPeggy Pad
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:39:21 ID:eA5l0Vz+0
oedit好きなんだけど
正規表現で色分けが細かく登録できるサクラが(・∀・)イイ!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:13:20 ID:X6/OUzqv0
おれもサクラに一票
最近入れ直したんだけどずいぶん使いやすくなってるわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:18:09 ID:bfQfKSqX0
サクラエディタは1.5.4.1入れてみたけどmigemoが使えるようになったのが大きいわ
基本的に隙がないな
しかしソース見てみたがこちらにはちょっとセンスがない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:52:42 ID:DAjYkg5e0
サクラ>>>vim(変態操作)>>xyzzy(変態言語)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:15:17 ID:94hHYOD70
そんなにlispを嫌わなくてもいいじゃないか…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:53:11 ID:LOnYV1Mv0
喪エディタが!萌ディタさえ復活すれば!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:42:02 ID:T2HPHVWz0
期待すると裏切られた時のショックがでかいよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:15:46 ID:PKnnCB3V0
ctrl押しまくりのxyzzyのほうが変態操作かもな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:23:23 ID:pS9zveZO0
>>566
あれは正直疲れる。
親指シフトならぬ親指 Ctrl が欲しくなるくらいに疲れる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:34:05 ID:Tkp4VHwu0
キーボード主体で操作しようとしたら、viのようなモードを用意するか、Ctrlキーを使いまくるかの二択しかないだろ
Emacs系のキー設定が糞だというならまだ話はわかるが、Ctrlキーの問題はxyzzyのせいじゃない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:45:37 ID:FGF8VcLi0
>>567
[変換]をCtrlに当てはめたら?結構いいかも
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:44:42 ID:A9Pbv/r40
コマンド入力のランチャーみたいに
文字列で機能呼び出せばいいじゃん。
数文字くらいならこっちのほうが楽
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:13:26 ID:wln/QTUV0
まさにそういう機能がEmacs系には最初から用意されてるわけだが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:24:20 ID:A9Pbv/r40
>>571
だからそれを使った方が楽といってるんだけど・・・
で、その機能の名称は何て言うの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:12:32 ID:dOdep8xm0
っ[窓使いの憂鬱]
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:11:07 ID:wm4rPZZq0
>>571
vi(m)のexモードもそうだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:00:27 ID:gKJx7Ut70
Unicode対応がマズいので、xyzzyから乗り換えたいんですが、いいのありますか?
必須
・内部コードUnicode
・正規表現検索・置換
できれば
・BMP外文字対応
・タブ式で、かつ、複数ウィンドウ起動可
・C++、Perl、HTML、MATLABキーワード強調
・全角⇔半角、大文字⇔小文字変換
あたりが希望です。(OSはXP)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:05:02 ID:GYTcgKoy0
エンコード系はunix系のが強いってイメージあるけど
xyzzyでもダメな場合ってあるんだ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:29:42 ID:7Ok+vVp70
どういう風にマズいの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:38:14 ID:N6FRji0N0
>>575 が自動判定とか言ったらコロ助
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:09:46 ID:9nN1ge1s0
>>577
äを検索とかできない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 05:07:16 ID:hAW0a0yE0
>>579
出来ますよ^^;
嘘までついてアンチ乙
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 06:43:21 ID:l6JO86W30
文字コードの判定は、ファイルの先頭から何バイトかを読み込んで、その中に多バイト文字と判定しうるデータがあるかどうかだからな。
このやり方では、ファイルすべてを走査しない限り誤判定の危険は常にある。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:26:18 ID:P9pH30m20
>>580
できないよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:31:34 ID:wisiRr2n0
>>582
ミニバッファからの検索ではきちんと検索できますよ。
ダイアログは補助的なものであって、各種入力はミニバッファから
やるものなんですよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:12:00 ID:jjzSYrkD0
つーかダイアログで検索して出来ないとか言っていたのか・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:34:46 ID:kr3fc+HK0
使ったことない俺からみてだが、
この一連の流れでxyzzyの優秀さがよく伝わった。
しかし、その優秀さを引き出すために、
ユーザーも努力しきゃいけないってことも伝わった。
常識だと思ってることが非常識だったりするトラブルも多そうだ。
何かうまくいかないことがあって、
それを解決するためにあまりに労力が必要なら、
他のエディタを探す方に労力回した方が得かもなとも思った。
ま、使ったことないからそういう見解なだけだがね。
586名無しさん:2005/07/29(金) 05:42:27 ID:OVccoz8m0
むしろ、 xyzzy の通常の検索ってダイアログからもできたんだ……。
検索も置換もミニバッファを使用するものしか使ったことがなかったので知らなかった。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:07:11 ID:1e7I7spp0
アイコンで性能が変わる訳じゃないけどサクラエディタのアイコンがなぁ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:29:30 ID:ztH46uAP0
>>579
ていうかunicode関係ないし。

>>583
ダイアログはに制約があることは認めるが\xe4で検索できないのは
バグといえるだろう。

>>585
どんなにツールが高度になっても勝手に仕事をしてくれるほど
便利にはならないから使いこなす努力は常に必要。
労力が見合わないならそのとおり。例えば、デジカメとプリンタで
事が足りる人にはパソコンの使い方を覚える必要ないし。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:48:18 ID:Zn39nFte0
>>588
バグの意味分かってる???
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:20:52 ID:SvGrk6ke0
>>589
ひょっとして池沼???
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:30:45 ID:u0+xDLkK0
bug
━━ n. ナンキンムシ; 虫, 昆虫; 〔話〕 ばい菌; 〔話〕 熱狂者, …狂; 〔話〕 欠点, 故障; …
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:02:29 ID:T0rHcQPp0
xyzzyの検索ダイアログで\xXXが解釈されないのは仕様。
検索ダイアログにäを入力できないのはバグor欠陥仕様。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:03:37 ID:43DBvcr30
>>592
xyzzyの検索ダイアログの「エスケープシーケンスを理解しろ(Y)」に
チェックしているときは検索できなければならないと思うよ。

なんで\x61でaは検索できるのに\xe4はだめなの?
これを仕様というその線引きは非常識だと思うが。
594593:2005/07/30(土) 01:06:47 ID:43DBvcr30
ちなみに内部コード\x0164でも駄目だ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:38:11 ID:+ay/TmJC0
つーかミニバッファで事足りるからダイアログがどうなろうと知った事じゃない
と言うのが本音だろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 07:21:46 ID:IgEt0ZLu0
>>593
いやーごめんにょ。勘違いした。
ただそれでも\xe4はcp932にはない文字だし仕様としてアリだと思う。
問題があることに変わりはないけど。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:12:44 ID:DpSnqJAb0
まぁ、あれだ。2chのこの辺のスレで騒いでると
バージョンアップのネタになる可能性が高いから、
後は時間の問題かもな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:17:33 ID:aa40yaQy0
1MBの容量のテキストでも開く事が出来るテキストエディタおしえてよぅー
サクラでやったら固まりやがった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:22:57 ID:0pFv+UJl0
さくら1MBくらいじゃ固まらないぞ
試しに150MB喰わせたから嘘じゃない
多分マシンの性能によるな
xyzzyとかは結構早いけど操作にクセがあるからなぁ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:36:58 ID:rwj+KcEt0
PCスペックが糞だったり、ファイルが壊れてたりしなければ
1MB開けない方が珍しいだろ。
俺がサブで使ってるものや以前使ってたものなども含めて
9種類のエディタで2MBのファイル読ませてみたけど、サクラ含めて全て正常に開けた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:38:25 ID:aa40yaQy0
ファイルが壊れてたのかなぁ…

乾燥ワカメのテキストファイルを開こうと思ったんだけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:56:40 ID:GU+CstIB0
ワカメかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:09:04 ID:myd5Y/y50
1Mのワカメって無害じゃね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:31:58 ID:aa40yaQy0
ごめん
1Mかと思ったら98Mだった(´・ω・)

で、こいつを見たいんだけど開く事が出来るテキストエディタを…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:41:47 ID:yWvDFKiz0
まず98メガバイトのメモリな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:50:48 ID:DlTdAkb70
> 1Mかと思ったら98Mだった(´・ω・)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:56:13 ID:r0oTEuD2P
980KBかと思ったら98MBだったってことだろう。多分。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:08:36 ID:aa40yaQy0
>>605
メモリは1G積んでます
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:26:46 ID:FgNVTEjq0
xyzzyしかないだろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:26:14 ID:8rYmCihg0
このスレ読んでも、スレタイに反してどれが最良か全然わからないんですが
用途別のお勧めとかまとめたものないの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:38:24 ID:CQLJXW+90
言いだしっぺの法則
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:54:02 ID:giYodwgB0
xyzzyしかないだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:35:22 ID:reA0KJqq0
メモ帳→→→→→→→→→→→→→→(中略)→→→→→→→→→→→→→vi
           ↑いまこのへん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:19:27 ID:tFT5ejqa0
  ┌←←←←←←←←←←←←←←←(中略)←←←←←←←←←←←←←┐
  ↓                                                  ↑
メモ帳→→→→→→→→→→→→→→(中略)→→→→→→→→→→→→→vi
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:57:35 ID:5ECIUHZv0
メモ帳→xyzzy・vi→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→(以下略

だろ
viごときが到達点みたいに書くなよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:34:29 ID:YFDbA0+N0
他のものが使えない体になるという点では到達点だろうな。
進むことも戻ることも出来なくなるのでよい到達点ではないが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:41:47 ID:Yl7waa7Y0
このような比較をするときに、Emacsじゃなくてわざわざxyzzyを持ち出すあたりがなんともはや(プ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:55:54 ID:JGmNPx6R0
なぜメモ帳の左にあるものをわざわざ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:54:02 ID:z1bMguU30
チラシの裏→→→→→→メモ帳→→→→→→→→→→→→→→→→→→(以上略
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:42:18 ID:ZJzaByfG0
そろそろ「フリーで最良のテキストエディタ」を決めてください
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:44:24 ID:d0spwJEw0
普及度No.1
メモ帳
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:12:19 ID:5DjJQFrU0
メモ帳は有料
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:16:18 ID:8t0NTDyb0
>>620
xyzzy
後は強いてあげるとsakuraとか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:22:24 ID:3RFh3y4P0
sakura使ってるけどxyzzyとか秀丸とかそっけなすぎて使う気おきねぇよぉー

てかテキストエディタにこだわってる人って何してる人?プログラマ?

HTMLとかPerlとか少しだけするけど、色付いて軽かったらそれでいいもんなぁ俺
ある程度のGUIは欲しいな(こんな事言ってる時点で上級者じゃないのだろうけど)
ホットキー(っていうのかな?)は名前をつけて保存・開く・上書き保存が出来れば十分だし…

てかsakuraさんActionScriptに対応してくれよぉ〜
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 04:57:00 ID:EjxPvBdZ0
色々間違ってる気がするが、とりあえずsakuraでActionScriptとかを色分けしたいなら
自分で強調語作ってカスタマイズすれば良いことだと思われ

プログラマじゃなくてもhtml編集後 保存して即IEでプレビューとか、
Perl編集後保存して即スクリプト実行とか、ショートカットキー一発でやれたら
便利だと思わん?
関連づけ実行やマクロ機能のあるエディタならそういうのが簡単に実現できる
もちろんおまいさんの使ってるsakuraでも可能だ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:48:45 ID:ED7u2q/U0
サクラはなんか統一感とれてないんだよなぁ
デザインやUI全般も含めて

そこそこ多機能で重くないのはいいんだけど
エディタにこだわる人からしたらわりと早くに
候補から外れる

内部の機能実装なんかは特に初期のマクロを
考慮してない頃の設計引きずってるから
どこまでが本体でやってどこからがマクロに
やらせるかの線引きがグダグダ…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:24:25 ID:NdCYtoTJ0
グダグダ感はxyzzyやEmacsの方が上だけどな
特にUNIX使ってるとそれを強く感じる
まあ、この辺も一部の痛い信者を除いて割と初期に候補から外れるエディタだけど

そういえばUNIX系のエディタには痛い信者が結構多いけど
Win系エディタにはあんまり痛い信者って居ないよな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:13:42 ID:8/FENYV40
デザインなんかは人それぞれセンスが違うし
たいして優劣はないとおもうぞ
信者とかアンチじゃないなら言わない方がいい。
もう少し建設的な意見だそうよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:16:49 ID:8t0NTDyb0
>>627
信者ができるほどの性能がないだけかと
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:40:14 ID:n/LJ39hg0
>>629
性能がイイと信者が痛くなるのか?
Win系の信者はUNIX系信者よりは遙かにマターリしてるよな。
それでも腐っても2chなのでギスギスした奴もいるけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:46:33 ID:ED7u2q/U0
>>628
デザインの良い悪いじゃなく統一感を問題にしてるんですけど…
それも見た目だけじゃなく操作体系まで含めた話で
(もちろんサクラの見た目もあまり誉められたもんじゃないと思うが)

ある機能へのアクセス手順がてんでバラバラだったりとか
操作に対する視覚情報提供の差異等の法則性の無さ
早い話がルック&フィールにわたって整合性がとれてない

そこらへんまでカスタマイズさせてくれれば文句ないんだけどなぁ…
まぁ>>627みたいにカスタマイズもせずにxyzzyやemacsを評価する
輩を見てるとそういう時代になったのかなと

やっぱサクラはイニシャルコストの低さは評価できるが後々まで
使い込める基礎体力という点では及第点以上のものではないよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:58:39 ID:f2k+p/DX0
>>630
信者がたくさんいれば痛い信者が目立つ
逆に信者がほとんどいなければ痛い信者も出ないだろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:12:53 ID:izBMj6KY0
ユーザー数で言ったらWin系エディタユーザーの方が遙かに多いけどな
上級者層に限ったとしても、この傾向は変わらない
ユーザー数が少ないのに痛い信者が目立つのは何故だろう(´ー`)y─┛~~
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:19:41 ID:f2k+p/DX0
>>633
>ユーザー数で言ったらWin系エディタユーザーの方が遙かに多いけどな
>上級者層に限ったとしても、この傾向は変わらない
ソースをどうぞ
Win系のヘビーユーザーなんてあまりいないと思うが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:33:10 ID:yrLJY3Ax0
ソースを求めるなら自分の発言にもソースを付けようぜ。
例え「思う」だとしても、そう言うからには確固たる根拠があるんだろうから
その根拠の明確なソースを示せ。自分ができないなら他人にも求めるな。

自分を棚上げしてこういうこと書いちゃうからunix系エディタ信者は痛(ry
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:47:25 ID:ED7u2q/U0
Win系エディタとか言われても世界的にもビッグネームが無いでしょ。
notepad.exeがそれだと言われればそうかもしれんけど。

Win環境で本格的にプログラミングするならIDEでやっちゃうわけだし、
わざわざ単体エディタにこだわるヘビーユーザは、自ずとWin環境でも
Unix系or由来のエディタを使わざるを得ないのが実情。
上級者層でWin系エディタ使用者が多いってのは有り得ないでしょ。

確かUnix界隈に限らず世界で一番使われてるエディタはviだったって
ニュースをどっかで見た事有るよ。(ソースは検索すりゃあるだろし)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:50:22 ID:f2k+p/DX0
>>635
自分の周りを見て思ったからそう書いたんだけど
そちらは断定口調だから当然根拠はあるんでしょ?
まあWin系エディタの信者もかなり痛い人がいるってことがよくわかったよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:54:29 ID:OJs2H7RW0
川獺な子が居るね
Win系を髭すれば自分が上級車になれるとでも完治外してるのかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:59:29 ID:PZpF3yNF0
とにかくお前たちからは『最良』が感じられないな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:00:00 ID:+Qe+t9Lp0
UNIX系エディタ信者には2種類居る。

ひとつは本当に実力が有る奴。
ただこういう奴は2ちゃんには絶対来ないけど。

で、もう一つがUNIX系エディタを使う自分に酔ってる奴。
全体で見ればこちらの割合が80%程度だが、
何故か2ちゃんに限ってはこっちが100%

ソースは(以下略
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:01:10 ID:Ke3yEbco0
>>640
実力とか酔うとか勝手な推測だな。
真実を言えば、信者になってドップリはまった人以外は、
カスタマイズが面倒でやめる。
自分用の最強環境を作り上げた人は全員もう抜け出せない狂信者。
が、おまえの言うとおり二種類いて、布教活動をする人としない人。
なんの宗教でも、興味なければ布教はウザイ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:15:24 ID:K0c1BY2F0
ソースは(ry
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:35:26 ID:PnBIi2360
うーん、自分は Vim 使っているけどサクラエディタは今考えうるフリーの Win 系エディタでは最良に入ると思うけどなぁ
統一感と言うのは大事だと思うけど実際は目くじらを立てるほどの物じゃないと思うんだよね
例えばどういうときにそれが障害になるのかと考えると恐らくレアケースだと考えられる
もしくはプライオリティの低い問題と捉えられるんだよね
具体的にどのようなコストになって他のエディタの方が最終的にコストが少なくなると言う点を
話してくれると議論も進むと思うんだけど

どうだろ ED7u2q/U0 さんが使っているエディタをふまえて話していただけないだろうか
自分の考えは>>553を見ていただければ大体は判ると思います
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:29:21 ID:ED7u2q/U0
自分もvimユーザだよ

統一感のある操作体系という点では文句ないし
多分こんな感じか…なって感じで操作しても
意図したとうりに文書が成型されるのは快感

vimユーザなら分かると思うがこの快感がwin系
エディタ使用時には感じられないだよね
(何時までたっても道具として手に馴染む気がしないし
vimレベルのカスタマイズ性も無い)
サクラってmigemoの操作感だけでももうゲンナリだよ

>>553に書かれた事にはほぼ同意でプログラミングに
必要な機能とその手順においてvim以上に完成
されたエディタはなかなか無いと思う

でもフリーのwin系エディタならサクラが最良だとは思うよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:10:06 ID:PnBIi2360
vim は確かに単純な組み合わせルールで高度な編集を行える
統一感のあるエディタだとは思う
実際に自分が離れられないのはそう言う点によるところが多いからね

ただやはり操作が特殊なのでこれをすべてのユーザーに求めるのはちと酷に思う
その点サクラエディタは頑張っていると思うんだよね
Win系の操作体系を維持しつつUnix系エディタに多い dabbrev や インクリメンタルサーチ系を積極的に取り入れている
そして昔は不安定で定評wがあった動作の方も安定してきた

シェアを含めて考えてもかなり完成度の高いエディタだと思う
自分はソース編集系でどれが良いか問われたら迷い無くサクラエディタをすすめています
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:21:10 ID:EjxPvBdZ0
>そこそこ多機能で重くないのはいいんだけど
>エディタにこだわる人からしたらわりと早くに
>候補から外れる

>サクラエディタは今考えうるフリーの Win 系エディタでは最良に入る

双方に同程度同意
フリー限定だとサクラが最もコマシ、でも物足りない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:42:03 ID:3RFh3y4P0
daddrevとかインクリトリスメンタリングサーチとかやらない俺はメモ帳程度の機能で色が変わればいいや


てかサクラってcgiファイルの中にあるHTMLの色も変えれるようになったらええのになぁー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:12:24 ID:xsCjYGMx0
unix系エディタ叩いてる奴って使いこなせなくて僻んでるだけだろw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:14:31 ID:xsCjYGMx0
>>648
痛い信者の典型w
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:02:04 ID:EaUyi6pP0
p2でつか? ジエンでつか? ( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:41:18 ID:mwAny1Wh0
自分にとってフリーで最良のテキストエディタが見つかったら出て行け
すぐさま出て行け
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:04:59 ID:Mf2DCw4M0
いい物見つけたら、人に薦めたくなってしまうんだよね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:35:13 ID:Rz0HmLz50
薦めたいんじゃなくて押しつけたいんだろ。
しかもソフトを押しつけるんじゃなくて、
そのソフトが最も優れてるという評価を押しつけよううとするからタチが悪い。
特にun(ry
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:45:24 ID:ev72i37U0
>>653
あんた昨日から熱くなりすぎだよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:47:08 ID:HY1V3YzE0
出来る出来ないを話してるのに
そんなの使わないとか
使い方がおかしいとか言う人が一番邪魔だとおもうぞ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:48:38 ID:7AJsvgZ30
>>654
m9(^Д^)プギャー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 07:45:47 ID:3n7vqfH00
なんでwinのエディタってウインドウ幅で開業表示できる機能がついてるのが少ないんだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 07:52:32 ID:3n7vqfH00
ああ改行だw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 08:27:13 ID:A8jQNdKi0
少ないか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 09:44:00 ID:+7nkM+YM0
このスレに限らず一番立ち悪いなのは信者だどうだとか言い出すヤツ。
すぐに横道に逸れて熱くなり誹謗中傷やらわけわからんことばかりいいだす。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:43:53 ID:6VsHYEKY0
>>660
自己紹介乙
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:00:45 ID:+7nkM+YM0
>>661
で、絶対ひとつはこういうレスをつけるやつがでる。

こちらは該当してないのに自分が該当者であると白状してくる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:11:48 ID:ejkeo9QL0
>>ID:+7nkM+YM0
そう熱くなるな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:17:49 ID:XFUzQUn70
なんか最近痛いのが涌いてるな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:26:19 ID:+7nkM+YM0
>>664
で、無意味な感想レスでお茶濁すやつがでて以降無反省に同じことが繰り返される。
>>663
別に。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:29:33 ID:PbRZbTbU0
いちいち解説しなくていい。みんなわかってる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:11:03 ID:Ot2NYLGi0
信者はうぜえがアンチ信者もうぜえ。横道に逸れる・勝手に熱くなってるのは同じ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:14:21 ID:ligai62P0
> 勝手に熱くなってる
例えば+7nkM+YM0みたいな奴?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:27:59 ID:SDxL7jrg0
Unix系とWin系では求めるものも進む道も違っているのは確かだ。
お互い干渉しないためにも隔離スレは必要。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:53:19 ID:lyZUroD70
>Unix系とWin系では求めるものも進む道も違っているのは確かだ。

いいたいことはわかるが、正確にはvi,Emacs系とそのほか、だな。
そして、くだらない煽り合いをしてるのは大抵がこの点を理解できない馬鹿どもだ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:19:18 ID:YJzNIJcz0
月並みですが
ここでゴチャゴチャいってる人達に最適のテキストエディタおいときますね
http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:26:34 ID:upFIZS4B0
今思ったんだけど>>644>>646って結局サクラというエディタの否定じゃなくてWin系エディタの否定じゃん
Win系のエディタで最良と行っているサクラを物足りないとか統一感が無いとか言っているんだから
既に最初の論旨とずれているだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:39:55 ID:JrXiPAs00
とりあえずviやemacs最大のバグは痛い信者だと言っておこうか
674646:2005/08/06(土) 14:56:44 ID:wcRTrgp40
>>672
いや、漏れのほうはUNIX系負け組
「フリー限定」ならサクラが最良という気持ちも本当
これ以上はスレの主旨から外れるから書かないけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:56:49 ID:qHGnLP5x0
今更ながら>>648-649のシニカル視点に脱帽
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:53:29 ID:ojs0dZ+S0
>>659
少ないと思うけど。
ここで人気のサクラもできないし、秀丸もできないし。
確かEmEditorはできたっけ?

もし、いいの(といっても人によって違うだろうけど)知ってたら教えてくださいな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:54:25 ID:RPRurqQW0
秀丸できる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 08:47:27 ID:D4J8QLna0
>>668
いやお前のことだよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 10:13:17 ID:kRn5CPa30
ID:+7nkM+YM0さん、おはようございます。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 10:31:32 ID:AYknc03i0
アンチunix系の皆さんのお勧めエディタはなんですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 10:58:27 ID:XIMVXW4B0
>>679
>>668本人で無ければID他のレスから引っ張ってこないよね?
誰相手に言ったわけでもないのに悔しかったんだね。
まあそういうのを熱くなってるっていうんだよ。
自分の感情を人に投影するのはやめてね



って言ったら絶対オウム返し。馬鹿だから。プ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:04:20 ID:WGSskt9N0
なんでこの子はこんなに熱いの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:11:21 ID:/iebY5gI0
坊やだからさ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:13:21 ID:cIDCSlL90
ヒント
1:(今が)夏だから
2:(彼が)夏だから
3:悔しかったから
4:馬鹿だから。プ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:28:52 ID:WGSskt9N0
なるほど〜
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:00:50 ID:W9vDDl2/0
5:空が青いから

異邦人はなんつう理由だっけ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:22:22 ID:Uyy1oY6x0
・フリー
・軽い
・タブ
・色分け
という条件でいろいろ探しててjestyっての見つけたんだけど
どうも3年以上前のβ版で開発が止まってるみたい。
この作者がどっかで再開してたり、同条件でもっとよさげなのってある?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:43:12 ID:Uyy1oY6x0
さすがにアバウトすぎだった。優先度的には
軽さ>タブ>>>>>>>色分け>フリー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:47:40 ID:Y08VAV2M0
687みたいなやつに紹介したら
後付の条件が来て却下される
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:31:17 ID:4n2ubcly0
フリーであるかどうかはかなりどうでも良さそうなので
秀丸とかEmEditorとかMifesとか薦めてみる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:29:49 ID:6V9vrygA0
秀丸の話はよしとかない?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 08:48:24 ID:NHRqiM6s0
>687
旧版真魚とかEdLeafとかWHiNNYとか、
そういう回答を期待しているのなら、下のスレ行けな。

マイナーテキストエディタ愛好会 part2
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1103991904/
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:05:43 ID:xEvngXgu0
なんでそうトゲのある(バカっぽい)レスなん?
まあスレタイに最良とか入ってる時点で最強スレみたいなもんだし
まともなスレだと勘違いした>>687南無wwwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:40:07 ID:5nLXW4Ku0
キミも結構トゲあるよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 14:46:50 ID:UQQq97gg0
"w"並べてる辞典でもうアウト
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:31:09 ID:PEu27/4j0
>>693
少し考えたら分かると思うぞ
煽られるのにはそれなりに理由があります
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:15:45 ID:xEvngXgu0
すまん、マジで全然わからん。
誰が誰を煽っててそれはどんな理由なの?

一応>>693は自治好きな>>692を煽ろうとはしたんだけど…
ついでに>>694のようなツッコミを期待して自らバカっぽく書いてみた。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:33:08 ID:+9PWdcgA0
今臭erとアンチ今臭erが煽りあっています
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:13:11 ID:X/yK5cCD0
>>697
ゆとり教育のせいか知らんが
お前さん読解力ないから自分でガンガレ
人に答えを聞いちゃ成長しないとおもうけどな・・・。

なんでそうトゲのある(バカっぽい)レスが煽ってる人で
その対象が煽られる人
理由は宿題にします。
自分で考えてみて下さい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 03:43:45 ID:mJ/dyT/s0
スレ読んでない俺が言うのもなんだけど日本語おかしいな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 06:14:57 ID:ot09a2gr0
>>699
釣られすぎ。全部ネタでしょ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 06:26:06 ID:S1MQLF2n0
>>676
サクラはできるよ。
おまいの使ったバージョンがどうだったかは知らないけどね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 07:04:43 ID:8sCurH120
CRLFを勝手に挿入するエディタはないと思われ(マクロならあるだろうが)
まぁ>657が言いたかったのは「右端で折り返す」のことだと思うけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:59:06 ID:oHtWv6eL0
>>702
遅くなったけど、どうも。
改めてダウンして確認してみます。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:11:52 ID:oHtWv6eL0
>>703
ああ、そういうことです。
書き方が悪かったかな。
例えばウインドウの幅を変えても
それに追従して自動的に右端で折り返すように
してくれればいいのですが。

今、サクラで試してるけど現在のウィンドウ幅で折り返し
というメニューは発見しました。これのことを>>702氏は言ってるのかな?
これでもないよりましだけれど。
ソース公開されてるから自分でいじれるなら、ウインドウのリサイズにあわせて
このコマンドを発行するようにすればいいんだろうけどね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:49:54 ID:qKAGo9WL0
vimはできるよ、とか言うとまた何か言われるのかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:13:51 ID:zcXpkq9c0
しろーとなんだけど、Vimって苦労して覚える価値はあるの?覚えた先に何が待っているのかが知りたい。
教えてえらい人。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:01:26 ID:iF+g1w3M0
vimで出来ないことは何一つ無いよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:19:37 ID:5oy5MmSn0
PCスキルが10、廃人度が30くらい上がるかもしれない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:21:12 ID:F5E7NqcA0
>>708
え!じゃあメールとか読めますか!?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 06:37:25 ID:5oy5MmSn0
できるって返事が返ってきてしまいそうなのがUNIX系の恐いところ

実際xyzzyじゃできちゃうしな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:08:06 ID:Xwh+/3oh0
oeditでできる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:50:10 ID:a63IgQ3/0
折り返しにこだわるなら真魚
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:11:41 ID:HwDUQOMv0
xyzzyは縦書きができないから
人気ないんだよね・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:28:26 ID:QZbWykDb0
>>714
そんなに縦書きしたい人がいるのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 14:12:40 ID:Zh1m3vdZ0
縦書きはVerticalEditorだよな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:49:05 ID:j9VKm1gB0
無理やり1つのエディタにするより、場合によって2つ使ったほうが
いいこともあるかも知れないといってみる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:31:05 ID:gm1sQ+rr0
viとemacsか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:12:15 ID:Jr0qj9Uu0
>>705
ウィンドウ幅での自動折り返しは、VxEditorが出来るよ。
VxEditorはなかなか良いと思うんだけど、なぜかマイナー。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 03:27:05 ID:U8bN1tte0
JmEditorでも出来る
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 06:12:37 ID:nA4sYwy/0
むしろ、機能性を売り文句にしたエディタでは、
ウィンドウ幅折り返しが無いエディタこそ稀かと。
(WHiNNYには無かったけどな。)

そういった操作をツールバーやホットキーから行なえるものは、
確かに少ないかもしれない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 06:13:22 ID:w5XVrDct0
だからできないやつってのを教えてくれよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:00:41 ID:Z858QtQk0
昔はメモ帳で右端で折り返すを指定したら、
終了するときにファイルを保存するかと聞かれて、
「表示だけじゃなくファイル自体を変更するのかよ!」
と、思ったものだがそういうエディタが増えているのですね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:10:47 ID:F3e8VzL10
普通どっちもできるでしょ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:29:18 ID:lGq448BF0
折り返し表示を細かく設定できるのは少ないぞ
行頭の句読点やワードラップとかしかいじれないのが多い。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:07:19 ID:s6fk2FcQ0
一連の流れでいつ禁則処理の話が出てきたのか僕にはわかりません
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:25:01 ID:tuCMm1dq0
むしろエディタじゃ折り返し禁則処理してほしくない

普通にどんなウィンドウ幅でも動的に単純折り返し処理
してくれれば何でも良いよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:50:58 ID:2UbdFw0G0
>>713
調べてみます。

>>719720
なるほど、サンクスです。

>>722
ウインドウ幅変えたら追従してくるやつですよ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:24:01 ID:ot6yxXSF0
表示桁数を80桁とか任意に設定できてそれを越えると折り返すって動作の
エディタは多い。多分それと混同してる奴がいるな
マウスでウィンドウ幅変えると折返し位置も自動で変わってくれないエディタは結構ある
730677:2005/08/11(木) 20:39:20 ID:AZJQBO670
しつこいな。混同してないという事でもう一度書こう。秀丸できる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:46:32 ID:lmoHxElQ0
ウィンドウ幅での折り返しは寺でもできる。
Jmでもできる。
Emでもできる。
Oeditでもできる。
Vxでもできる。
Tepaでもできる。
Lyreでもできる。
その他もろもろ…

確かに出来ない物もあるけど、
「ウインドウ幅で開業(折り返し)表示できる機能がついてるのが少ない」というほどではない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:30:36 ID:iau6rOOK0
>>730
フリーのエディタのスレとシェアのエディタのスレを混同している、
可哀想なおつむを持った677さんですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:31:00 ID:DL+EAicB0
今、話題の機能って

1. (マウスのドラッグなどの)ウインドウ幅変更に追従して折り返し表示
2. 折り返しは見せかけじゃなくバッファの改行コードの位置が追従する
3. (必然的に)保存するとファイルが変更される

で、あってる?それとも1.だけでバッファは変化なし??
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:33:49 ID:DL+EAicB0
>>724
表示の都合で勝手に改行コード入れられたら、
プログラマには嫌がらせだな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:36:44 ID:lmoHxElQ0
>>732
君、日本語読めてる?
それとも空気が読めないのかな?
>>730はウィンドウ幅で折り返しが出来るエディタを挙げろと言われて秀丸を挙げたんじゃなくて、
>>676の「秀丸もできないし。」に対する返答として「秀丸できる」と答えてるだけだろ。

流れをよく読まずに罵倒すると恥かくことになるよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:45:58 ID:F3e8VzL10
>>677以降誰も秀丸の話なんかしてないのに、わざわざ出てくるのも変な気がするけどな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:48:51 ID:eoBWN+n20
空気読めてないのは誰かと
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:55:58 ID:ZdtQgisv0
>>736
まあ>>676が発端だからね
以降出てないも糞も無いでしょ

>>737
まったく困っちゃうよね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:43:29 ID:rn+BK5kd0

どうでもいいコメントなのに言わずにいられないやつ

オマエモナー
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:30:56 ID:OLFLiR820
アンチUNIX系は秀丸使いだったのか・・・
かわいそう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:58:54 ID:ZMQpPNlx0
すきなの使えよ。
サクラでもxyzzyでもTeraでもVimでも真魚でもMeadowでも。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:38:13 ID:COi9902X0
しかしろくに使いもしないで出来ないと嘘情報を流すのはよろしくないのぅ

Vim は当然出来ますw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:00:52 ID:UvVEY4xe0
ウィンドウ幅で折り返しができるのと、折り返し位置で改行コードを入れられるのとは
別の話でしょ。勝手に改行コード入れるエディタなんてあるのかいな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:11:26 ID:COi9902X0
>>743
勝手に改行コードを埋める機能が欲しいなんて話じゃないと思いますよ
>>705 を読むとそれがわかります
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:22:30 ID:mThSDO4l0
> ウィンドウ幅で折り返しができるのと、折り返し位置で改行コードを入れられるのとは
> 別の話でしょ。
うん、別だよ。
というか、それらを混同してる奴は少なくともこのスレには居ないようだが。

> 勝手に改行コード入れるエディタなんてあるのかいな。
あるよ。
物書き系のエディタやワープロなんかに付いてる。
これは既存のテキストを表示させるときに、ウィンドウ幅で改行を挿入するのではなく、
文章を書いていく時に、折り返し位置に自動で改行文字が入るというもの。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:01:31 ID:COi9902X0
物書きはウインドウ幅なんて言ういい加減な単位じゃなくて
決められた字数で折り返すよなぁ

あと編集時に改行を入れるんではなくレイアウト改行をそのまま保存できればいいわけです
そう言う機能なら汎用性も高かったりしますし
スクリプトを使えば意外と簡単に実現できますね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:08:27 ID:UvVEY4xe0
でも>>733では
>2. 折り返しは見せかけじゃなくバッファの改行コードの位置が追従する
>3. (必然的に)保存するとファイルが変更される

なんて言ってるじゃん。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:38:49 ID:HFbH34a40
>>746
むしろ逆だと思うぞ
字数で折り返すのはプログラマとかで
物書きはウィンドウ幅にしてる人のほうが多いと思う
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:40:48 ID:W6uIQRPl0
物書きの定義による
ネット小説書いてるだけの人ならウィンドウ幅で問題ないと思うけど
プロで原稿書いてる人は字数や改行桁は決まっているわけだし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:44:32 ID:O/kYS3Sn0
しかし出版物は禁則処理がらみで字間を詰めたり広げたりするから、機械的に文字数で改行させても、
結局は目安程度にしかならなかったりする。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:50:48 ID:W6uIQRPl0
禁則処理の可能なエディタもありますよ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:53:43 ID:O/kYS3Sn0
>>751
通常のぶら下げ/追い出しで禁則処理させても、出版物と同じにはならないことが多い。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:30:36 ID:kNwU+HZt0
>>730
申し訳ないけど、どうしてもやり方がわからないので
教えてもらえませんか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:31:32 ID:8jTnBqUA0
>>750,752
出版物と同じしたけりゃTeX使え。

なに?面倒だ?んなもん知るか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:33:38 ID:9Quzt2W40
>>753
V4.17
その他>ファイルタイプ別の設定>折り返し>ウィンドウ幅に合わせる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:38:22 ID:kNwU+HZt0
>>730
すみません。
新しいバージョンを今落としたらできるんですね。
失礼しました。

>>750
まあ、出版の字数は目安で十分だと思いますけどね。
どうせレイアウトの時に調整できますし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:39:03 ID:kNwU+HZt0
>>755
すみません。ありがとうございます。
使ってたのが古かったようです。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:41:15 ID:0JAov+Ab0
tex書くのにいいエディタってありますか?
ある本では秀丸が勧められてたんですがシェアなので
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:47:35 ID:ntomNzSH0
texてなに?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:59:45 ID:dyeMfzJj0
俺は今まで根号や積分記号がはいった式を作る数学の問題作成ソフトだと思っていたのさ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:37:07 ID:kesNfzh50
ttp://search.vector.co.jp/search?query=tex
キーワード強調ぐらいならtexに対応できるエディタは腐るほどあるけどねぇ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:04:29 ID:AuK6quq10
texは専用のエディタ使ったほうがいいよ
まとめサイトとかあるからみれ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:16:50 ID:ouVA6tYB0
・各行の先頭に文字挿入
・()とか[ ]とか「」とか指定したカッコのの中身の削除、もしくはカッコごと削除
・自動バックアップ

が可能なんてものありますかね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:58:03 ID:lhX3OlnN0
>>763
・正規表現が使えれば楽勝。そうでなくても検索・置換で改行文字を指定できるなら。
・マクロが使えればなんぼでも。キーボードマクロでも可。一括処理ならやはり正規表現で。
・ここでよく話題になるエディタなら大抵は。

つまり、今お前が使ってるエディタは糞だということだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:29:26 ID:PzDZPP5U0
K2editorぐらいの正規表現が使える
タブエディタないかのぉ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:14:33 ID:FO00x6jK0
腐るほどある。
と言うか、K2Editorの正規表現って特に秀でたものじゃ無いだろ。
逆に機能的には標準的なものだが、正規表現での検索・置換共に遅すぎなので
K2Editorは正規表現に弱いエディタに位置付けられる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:55:03 ID:qOCDniRz0
K2Editorを使っていたら彼女が出来ました。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:04:53 ID:1IPvfuYe0
K2Editorを使う事に決めました。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:04:58 ID:jW/IyShX0
WSH補完クンの動作見る用に立ち上げてる>K2
メインで使ってるエディタはTEditor系じゃないんでちょっとうらめしい(´・ω・`)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:51:23 ID:RxmeJhsa0
使いもしないツールの動作検証?謎なことしてるね。
補完クンの動作みるだけならメモ帳で十分じゃ?
771769:2005/08/18(木) 19:53:13 ID:cb+W47UB0
それはつまり動作をパク^H^Hいやいや
便利なツールは自分の環境でも使えたら便利だと思うじゃないですか
マクロやスクリプトとか使って補完クンもどきっぽいものをメインエディタで
実現できないかと思ってね。

それはそうと 770の環境では メモ帳上で補完クン動くの? Σ(゚Д゚)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:03:36 ID:4Qh1cmCt0
770みたいな想像力がない人は放っておいてやれ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:21:42 ID:RxmeJhsa0
>>771
多少怪しいが動くよ。確かWM_xxx、EM_xxxのメッセージに対応してれば一応動くとかだったはず。
実際にどんなメッセージを送ってるのかはわからんが。

まあスレ違いだしこの辺で引っ込むよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:49:21 ID:OZGn+nTx0
うちの大学では情報処理の講義でemacsを標準エディタとして推奨されるんだがどう思う?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:52:23 ID:XLeQeMns0
従えば。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:00:26 ID:jEBc6di80
>>774
1. 従う
2. 実はvim使いですと名乗り出る
3. 実はサクラエディタしか体が受け付けませんと正直に言う
4. 実は先生のこと好きなんです、という。

どれでも好きなのを選べ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:17:53 ID:OZGn+nTx0
いや俺だけの問題じゃなくて、アレを何百人もの学生に半強制的に使わせるのはちょっとどうかと思ったんだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:09:22 ID:cb+W47UB0
>>773
動きましたアリガトン。TEditor限定ってわけじゃなかったのね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 07:10:08 ID:4GLoYakQ0
>>774
その講義が窓を使って行われてるなら単なる横暴。
Unixで行われてるなら、まずまず妥当な選択。一昔前ならともかく、今時のUnixなら大抵Emacsはインストールされてるし、
同じくどのUnixにも入っているviよりは取っつきやすい。

とはいっても推奨ってことは他のエディタでも問題ないんだろ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 07:19:04 ID:U7rf4KMx0
viなんてシステム崩壊寸前になくなく起動するエディタとしか思ってない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:45:32 ID:zRy8StvT0
推奨から半強制的と表現が遷移してるのが気になる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:10:00 ID:bL3yYM0R0
おいおい あれが挙がってないじゃないか
あれとくらぶればry
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:34:48 ID:i9licXGu0
   .
くらぶれば?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:54:17 ID:viSV96D20
「人間五十年、下天のうちにくらぶれば、夢幻のごとくなり」
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:51:45 ID:xzdHsW0D0
先生に告白する理由ベスト3

1位. emacsを推奨された
2位. vimを推奨された
3位. サクラエディタを推奨された
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:06:50 ID:8BlRQqrO0
なるほど、emacsが一番糞なわけね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:51:12 ID:oZhEBYhC0
は?
優秀なエディタBest3でしょ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:55:58 ID:35pjwSg+0
独断と偏見の超個人的Best3か
まあ、個人的にどう評価しようと勝手だけどね
ここで何書いたって世間の評価は変わらないし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:02:21 ID:oZhEBYhC0
では個人的でもいいので、あなたのBest3を教えてください
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:19:17 ID:xnegeQFe0
>>789
あなたが書きたいならお好きなように。
でも他人には無理矢理書かせようとしないようにね。
書きたい奴だけ勝手に書けばいい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:08:45 ID:7MQ+4cEX0
Win98時代はでかいテキストファイル扱うとすぐフリーズしたから、UNIXのemacs(mule)を重宝したけど
今は使ってないなぁ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 05:25:29 ID:olT7ct360
EmEditorのように、例えば「英数字のみ全角⇔半角変換」とか、
「カタカナのみ全角⇔半角変換」と言ったことが可能なフリーのエディタって
どんなのがありますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 05:45:08 ID:ooLO2YKl0
>>790
このスレタイでそんなこと言われてもな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 05:49:01 ID:ooLO2YKl0
emacsはダメだとか言う奴って、じゃあ何がいいの?って聞くと答えられないんだよな。(除Vim信者)
結局批判しかできないのかよ。
795名無しさん@Vim%Chalice:2005/08/20(土) 07:59:35 ID:dQEBuZjE0
本物のVim信者はemacsがダメだとはいわんよ。
むしろ素晴らしいとさえ考えているくらいじゃないかな。

ダメなのはVim以外使えなくなってしまった自分自身
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 08:09:26 ID:AVT6f/i60
>>792
EdLeafの「自由変換」
NoEditorの「種類を指定して全角変換」「種類を指定して半角変換」(要 範囲選択)
TepaEditorの「文字種別整形」
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:53:42 ID:CQrJj7Hz0
サクラ、xyzzyも
つか変換系は割とメジャーな機能なのでついてないエディタのが少ないのでは
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:53:33 ID:AVT6f/i60
>>797
サクラでは「英数字のみ全角⇔半角変換」ができない。
数字・アルファベット・英記号まとめてなら可能だけど。

その程度の変換機能が付いたテキストエディタだったら結構ある。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:55:09 ID:K3bnsaj60
>>792
Vim
サクラエディタ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:01:01 ID:K3bnsaj60
まぁ微妙に出来ないエディタでも簡単な正規表現、マクロを使えば普通に出来るな
それをメニューカスタマイズでコンテントメニューなどに加えればいい
この程度の機能でエディタを切るのはちと勿体ない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:11:29 ID:AVT6f/i60
フリーウェアだと、置換はできてもマクロ未対応ってエディタも多い罠。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:16:50 ID:QupL5smJ0
そうでもない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:22:25 ID:xmz0F/7c0
多いですよ^^;
ちょっとしたメモ用などはついてないですし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:24:26 ID:FTbNsBo40
viで

a::b
{
...
}

a::c
{
...
}

ってカンジの2つのメソッドをコピーするのはどうすればいいですか?
9yyとかやりたくないんですけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:31:01 ID:VTn8ia2h0
viスレでやってね(はぁと
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:32:28 ID:mwyyyDh80
>>804
y2}
もしくは普通にVで選択
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:38:08 ID:8u52L8gI0
viは過程におけるエレガントよりも結果におけるエレガントを求めるためのエディタだから
人それぞれが一番慣れた方法で操作するもんだよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:47:46 ID:FTbNsBo40
>806、>807
ありがとうございました。
>805
探してみます。すいませんでした。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:35:11 ID:eeq06MTn0
>結果におけるエレガント

意味わからん。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:26:36 ID:TdQzHaDN0
禁則処理が印刷に反映されるエディタないですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:33:29 ID:8o23CmRg0
つ Adobe Indesign
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:35:31 ID:fJHr1nCG0
>>806
y2} は関数の中に空行があるとダメな罠

Vで選択開始、関数の始まり({)で%でメソッド一個目選択
jでまた関数の始まりまで移動、%で二つめの関数選択して y
これが直感的で一番早いね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:47:27 ID:fJHr1nCG0
あ、素のviか
なら開始行を ma でマークしたあと終了行まで移動して
:'a,.y だな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:35:48 ID:w+zqkCw90
重複行削除と行単位のソート機能が付いてるエディタありませんか?
なかなか見つからないす。テキストエディタは沢山あるので迷ってしまいますね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:45:28 ID:Lea6YlEg0
割と求められる機能なので、エディタ本体にはなくてもマクロで実装ってのが
結構あると思うよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 06:49:06 ID:pprqzqhg0
uniq | sort
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:28:16 ID:pN/6vUsP0
取りあえずサクラエディタ使っとけ
818792:2005/08/23(火) 21:12:51 ID:QVs1ax6R0
>>796-803
回答ありがとうございます。

これちょっとした機能なんですが、あると意外に便利なんですよね。
カタカナはそのままで、英数字だけを半角で統一したい時とか。

とりあえずNoEditorを入れてみました。
サクラやxyzzyなんかも試してみたいと思います。
819792:2005/08/23(火) 21:16:15 ID:QVs1ax6R0
あ、Vimも手に入れてみたいと思います。
公式ページに繋がらないようですが。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:28:01 ID:zhMlZ3300
UnEditorてダメでつか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:15:56 ID:CRA0K9Te0
今Lyra0.76使ってるんですが、より軽くてメモリを使わない、
背景とフォントの色が変えられるエディタってありませんか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:24:17 ID:P97E2w4M0
ある
でもここは質問スレじゃないから具体的なソフト名は伏せる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:45:51 ID:CRA0K9Te0
わかりました
わざわざすみません
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:50:10 ID:Q/IHyMP40
>>822
別にいいじゃないか、と思った俺は甘ちゃんなのか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 10:02:39 ID:CRA0K9Te0
いや、スレの趣旨から外れた自分が悪いので、
今後ここを質問スレにしないためにも伏せてくれたほうがいいです
>>822>>824ありがとうございます
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:04:42 ID:C4V0Y8CW0
ちょっ、まt
おまいら、Alphaが大幅更新してますよ!!!!


UnEditorもいつも通りに更新してたりするが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:51:58 ID:sgPVgE+P0
>>826
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:00:35 ID:GnkDVHY90
Alphaいいよね。頑張ってる。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:00:32 ID:0eSGNjD50
でかいAA貼るバカ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:15:53 ID:v/NUAGoY0
萌ディタ作者復活に続きAlpha更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:33:01 ID:JYbK0Gdo0
ToMoEditorも更新しねぇかなぁ。

ブック(プロジェクト管理)とかRTFとかのおかげでデータまとめるのが楽だし、
サブのエディタとしては重宝しているんだが。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:10:23 ID:ff/PzpPB0
lyreていいよね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:50:26 ID:KJVatGLaO
Alphaも萌ディタも大物になる片鱗が見えるね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:18:49 ID:kutjYrJ00
Alphaと萌ディタのサイトドコー?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:58:32 ID:A7L46O+U0
ググレ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:33:47 ID:7BbEo+Cx0
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:09:38 ID:d6Xs/K4M0
>Alpha
アイコンカコ(・∀・)イイ!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:15:28 ID:kutjYrJ00
>>836
d
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:01:15 ID:msyLC3Wa0
Alpha使ってみたけど、Alpha起動時にノートン君が
「悪質なスクリプトを検出しました」
って出る。みんな出る?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:08:24 ID:UWHKVMCo0
多分event.jsに反応してるだけっしょ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:19:47 ID:msyLC3Wa0
>>840
さんくす。
とりあえず、VPC上でいじってみたんだけど、ソースが縦分割できるの良いね。
でも、動作が安定しなくて、なぜか落ちる。

縦分割できるエディタでお勧めある?
今までDanaとかJMEditor2使ってたけど、なじめなくて。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:48:00 ID:VEj6TgJg0
>>841
vim
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:20:41 ID:VHX4Y8ec0
Alpha試して見た。
クラシックスタイルで使うと補完窓(ListBox)がかなり悲しい感じだった。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:59:19 ID:msyLC3Wa0
>>842
つかってみた。
俺には理解出来なかった。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:20:53 ID:3gekuIkf0
>>844
xyzzy
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:11:07 ID:Fb4lpq1C0
>>841
萌とかuneditorとか。個人的にはxyzzyを薦めるが信者って言われるんだろなあ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:14:32 ID:gn0EsonF0
alpha使ってみたんだけど、普通のテキストでは行数表示って出来ないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:20:42 ID:NCYxfSzc0
ソースが縦分割って
ただ分割されて任意の所が見えればいいの?
それとも段組みたいにスクロールも同期?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:04:05 ID:2My8VBh80
>>848
縦に分割っつたら分割なんだよ。
例えば30カラムを境にして左側と右側で二つのファイルにするの。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 06:13:27 ID:NCYxfSzc0
分かりづらい説明だけど
用は複数ファイルを同時に編集したいってこと?
それなら一般的な機能なんだし
わざわざ質問するほどのことじゃないとおもうけどな・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 07:52:01 ID:NdavWupa0
多分わかってないな…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 07:58:23 ID:Tt2PDf2R0
分割っつったら普通は1ファイル内の別の箇所を同時表示、だな
xyzzyや萌ディタは別ファイル表示も可能だが
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:41:28 ID:wErsCPJs0
>>852
それは「普通」かどうか判別に困るところだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:31:30 ID:L6Rwz8Sr0
別ファイルなら「並べて表示」だな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:14:08 ID:0+X8Ex2P0
>>854
それでは一方で編集した結果が
他方に反映されないのでは?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:47:30 ID:wErsCPJs0
>>855
別ファイルなのに一方を編集して他方に反映されるとはどういうことか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:17:44 ID:0+X8Ex2P0
>>856
すまん.勘違いした.
つってくる.orz
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:04:03 ID:j6VvWyfC0
エディタ二つ並べればいいんじゃね?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:08:58 ID:lA59Jg370
段組ができるのってある?
分割表示で左に1行目〜80行目
右に81〜180行目を表示してくれるようなもんね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:24:38 ID:kE56/vt50
仮にできたとして、それってエディタにやらせる仕事なんだろうか…
DTP/レイアウトソフトの範疇のような気がする

ところで左側が右側より20行少ないのは意味があるの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:36:20 ID:rrq8mo200
>DTP/レイアウトソフト
テキストビューアの間違いじゃないか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 08:43:20 ID:G19BS4ll0
それじゃ編集できねーじゃん。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:00:08 ID:wQUzYOqa0
やって楽しいかは知らんけどエディタだと秀丸とか段組み対応してる
フリーでできる奴はワカンネ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:05:25 ID:gtgBR2jK0
TeraPadをMDIにする方法ってない?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:12:08 ID:r5xfG7+80
>>864
っ[すごい たぶちさん]
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:29:48 ID:KOnGu7yD0
>864はおそらくタブ化のことを言ってるんだろうとは思うがMDIにはできないんと違うか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:45:07 ID:NnVacYAb0
二日ほど、缶詰で仕事だったよ……
縦分割型エディタのお勧めを聞いた者です。
質問が曖昧すぎて申し訳ない。

具体的には1つのファイルを縦分割できる物でした。
プログラムを編集する時、特定の場所を参照しながら
別の場所を修正するとき、上下方向の情報量が多いと便利で、
横分割より縦分割の方が作業しやすいのです。

SDI形式のエディタで、一つを参照にしか私用しないという手も
あるのですが、TABキーなどで窓を移動できてお互い編集が
可能だと楽なんですよねぇ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:32:50 ID:BhVCcVmV0
>>859
表示だけでいいなら
マクロを使えば大抵のエディタなら出来る

>>860
画面広いと右半分余らない?
readme読むときは便利だけどな
ビューワの仕事かもしれんがな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 03:09:35 ID:KOnGu7yD0
>868はエディタを全画面表示で見てる人?
自分は別窓で開いた別ファイル参照する事が多いので、
1つのウィンドウ幅はスクリーン幅の半分以下にしてる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 03:26:47 ID:WASbyW0F0
>>1
GoEditor
http://www.asahi-net.or.jp/~wr4g-nkn/




             ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .| ・ \ノ
     日  o)   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii. | ・ \ノ
     ( o     旦 | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   .| ・ \ノ
     ( o旦~o   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:56:44 ID:WwnqS8o90
背景に画像指定できるエディタをちまちま探してます。
なにかオススメのあったら教えて頂きたい。
今のところGoEditorが割といい感じだけど色指定が単一なのがちょっと残念だったり。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:14:21 ID:ossLsfAE0
>>871
萌ディタか真魚かどっちかしかしらない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:57:53 ID:KOnGu7yD0
エディタに壁紙貼りたい人って結構いるみたいね
個人的には全然全くりかいできないのだが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:18:19 ID:N0/VBIRS0
字、見にくいやん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 05:13:35 ID:L096G4PT0
壁紙用に画像を加工しておけば、大して邪魔にならない。

真魚では背景色と混ぜてくれるので、
適当に画像を切り張りしたjpgでもこんなふうになる。

ttp://web.drive.ne.jp/1/html/VIP04550.html

文字を重ねないと意味が無いことに後で気づいたが、
適当に作ったので、背景画像が既に削除済みな罠。
876871:2005/08/30(火) 10:17:50 ID:7Iy2f90Z0
>>872
ウヒョーありがとう(・∀・)
真魚がイケてる予感

>>873
堂々とエロ画像が見れ(ry
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:58:13 ID:6ZF6Bx4+0
ふと背景に目を止めるとお気に入りの写真が。
悪くないけどやっぱり気が削がれることになる。

お気に入りの壁紙でも気が付くと考える邪魔になってると気付いて、
そうなると鬱陶しくなって外してしまうワタシには向かない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:13:27 ID:9v/0MU0Y0
メモ帳にタブが付いただけみたいなシンプルなの無いですかね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:29:46 ID:pMJarJXm0
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:48:21 ID:9v/0MU0Y0
>>879
即レスありがとう。ちょっと使ってみます。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 16:13:03 ID:FozGG6ea0
俺も気になって探してみたけど、縦分割できるエディタって結構少ないね。
Alpahは内の環境だとこける。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:46:13 ID:qHlxt3Az0
UNICODEに完全対応さえすればQXが一番。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:59:58 ID:MgOMo+3O0
2ストロークのキー設定可能なVz感覚で使えるフリーのSDIエディタありませんか?
普段はQX使ってますが、MDIなのでファイルが多いといちいち切り替えるのが面倒なので
もう1つエディタを立ち上げてそれを参照にしながら、互いに同じ操作で編集したいのです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:07:44 ID:L+cZ5+Wm0
QXってフリーになったのか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:17:16 ID:YHX806cn0
>>884
なんで?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:56:11 ID:JKXK6oDa0
スレタイ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:58:23 ID:YHX806cn0
>>886
理解した
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:46:45 ID:lrToxmTY0
メモ帳リプレイスメントでおすすめのエディタ有りませんか?
条件は・・・

・unicode対応
・プロポーショナルフォント対応
・起動・操作の軽快さ
・ウィンドウ幅で折り返し
・ウィンドウサイズの記憶

GreenPadもいいのですが最後のポイントが満たされません
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:08:10 ID:huarX3F60
>>888
萌ディタ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:39:06 ID:F2SyCIPs0
文字数をカウントできる機能がついてるエディタを教えてください
JmEditorにはついてますか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:20:45 ID:aZJN/mRF0
マクロでどうにでもなる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:49:02 ID:87IedSX60
置換数が出るエディタなら正規表現で、
検索文字列 "." 置換後文字列 "\&" でOK?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:27:58 ID:uyqx7uIm0
[HKEY_CLASSES_ROOT\.r29]
@="WinRAR"
から
[HKEY_CLASSES_ROOT\.r99]
@="WinRAR"
まで
数字だけ連続させて貼り付ける作業を行いたいのですが
どのエディタが適していますか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:02:57 ID:V/chOYFQ0
>>893
んな面倒なことしなくてもwshとか使えば一発で終わりじゃん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:22:27 ID:wSCOt5E+0
俺なら

"[HKEY_CLASSES_ROOT\.r29]
@=""WinRAR"""
"[HKEY_CLASSES_ROOT\.r30]
@=""WinRAR"""

をEXCELに貼り付けて、セルの右下を下にドラッグして99まで作ったあと、
コピーしてエディタに貼り付けてから行頭の"と行末の""を正規表現で削除かな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:52:16 ID:uyqx7uIm0
wshは予備知識もなく時間がかかりそうなので、Excelは持っていないので諦めました。
なので一つ一つ自分でやりました。どうもすいませんでした。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:06:01 ID:2f0feCsX0
とりあえず連番だけ吐き出すなら, プロンプトで
for /l %a in (29,1,99) do @echo %a>> hoge.txt

hoge.txt を後で編集(正規表現使って置換とか).
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:02:25 ID:GhRE6Ljz0
俺はIrvineでURLの展開で作るよ。
何もスキルなくてもなんとかなる。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 04:56:03 ID:LXPrEfPk0
萌ディタでctrl+E押して
for (var i=29;i<=99;i++)App.Caret.Send('[HKEY_CLASSES_ROOT\\.r'+i+']\n@="WinRAR"\n');
を実行するとか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:47:23 ID:XsWgEeyN0
俺なら手作業でやるのが一番速い。
その程度ならな。
エディタの機能を活用しようと試行錯誤して楽しいほどマニアじゃないんでな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:58:34 ID:Oyt3JhlB0
>900
29, 30, 31…って打っていくのか? んなアホな…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:02:09 ID:RWF6I3Lo0
PCを触って間もない頃なら900のいうように手作業のほうが早いぞ
みんな知識があるわけじゃないから^^;
一度やり方を覚えておけば(エクセルでもエディタのマクロでもなんでもいい)
次から楽にできていいとおもう
応用もきくしさ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:32:03 ID:XndEvm+70
大抵のエディタならマクロくらいついてるだろうに
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:02:34 ID:pT/AANVM0
マクロの使い方を分かりやすく解説しているサイトを
教えてください。いちおう、「マクロ」「解説」「使用法」などで
ググってみましたが、なにがなんだかサッパリでした。
素人にも分かるようなところ、お願いします。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:31:54 ID:4qd4KWq70
背伸びせず、君の場合はまず質問の仕方から勉強してこよう。
初心者板とかオススメだ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 07:39:27 ID:BLiNdDDz0
>>904
おまいの使ってるエディタのReadmeとヘルプを熟読後
「"おまいの使ってるエディタの名前"」「マクロ」「解説」「使用法」で再度ググれ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:27:35 ID:6FHKl/SN0
>>904
ほんとにぐぐって分からないのだったら
まず日本語の勉強が先。
ここで紹介しても理解できるとは思えない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:23:03 ID:6HPkKKhP0
↓釣れた釣れたのAA
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:29:24 ID:V/RuCN+60
ナウシカ
 
   / ̄ ̄\ 
  i/ ̄\_
  L_Y_|]_」_ ____
  |・  ・ |  | \  |   |
  | <   |  | \|_|__ |
  | ▽  人丿/ /     ∪
 ○\_/ ○=、
 ||_____|| ||_________∧
 ________________/ 
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:37:55 ID:JmAduNIU0
クマー
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 02:11:15 ID:/VOzI6kp0
Win系で使えるVi系でフリーウェアでレジストリーを汚さなくて
軽い奴ってどれでしょうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 02:24:52 ID:uDgrtvBa0

ここはいつから 「こんなエディタありませんか?」 スレになったのですか?
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:55:51 ID:+uqUIWO00
レジストリプロテクタ使っとけ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:15:03 ID:D0/4JWZN0
>>912
聞かれないと話題がでないから仕方ない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:52:06 ID:djSQnuxL0
>>914
そんなことない。
それに話題がないならそれでいいじゃん。
エディタの操作とかに関する質問ならまだしも
「ありますか」というスレ違いの質問で有用な情報が埋もれていくよりは
何も書き込み無い方がマシ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:40:53 ID:pg4iEwat0
有用な情報すらない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:16:22 ID:QaSaPZ2L0
>>916
何が有用かは個々にとって違う。おまえにとって有用な情報が無いなら来なければいい。
万人にとって「有用な情報すらない」かどうかは、俺やおまえ個人では判断しかねるからな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:02:51 ID:wMh6KIn60
別にここが質問スレ化すればいいとか思ってるわけじゃないが
「ありますか?」はともかく、それに対するレスは有用なんじゃネーの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:16:21 ID:3HSScA8s0
それで新たなエディタが挙がってくるならな。
しかしほとんどがテキストエディタスレのテンプレにあるものや
杜などで紹介されてるものに留まる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:36:39 ID:GO8RKJjS0
既出のエディタの新たな(あまり知られていない)側面が見られるならよし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:26:51 ID:bml22gAs0
>>919
フリーで最新のテキストエディタってスレじゃないからな。新たなエディタ期待するならスレ違い。
そもそも既存のエディタと競い合えるほど良いエディタが毎日のように新しく開発されるわけなかろう。

>>915
有用な情報は過去ログとレス番とっとくかメモったらどうだろう?
2chでは風化して消える方がテラコワス。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:06:09 ID:fxsN+Ipn0
WHiNNY
http://www5d.biglobe.ne.jp/~f-taste/knt/

これマジオススモ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:49:23 ID:IGKsplGp0
紙以外で、書いた端から保存してくれてレジストリを汚さないソフトってありますか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:57:52 ID:p5KlWNDu0
うん、あるよ。
ただそれはテキストエディタの分野じゃないからスレ違いだけど。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 04:53:46 ID:6gpZK8Bp0
AutoHotkeyで

Loop
Send,^s

というスクリプトを書いて常駐させる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 14:11:12 ID:YsfkEcuY0
ttp://www02.so-net.ne.jp/~unagi/
エディタじゃないけどコレイイ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:50:38 ID:G0U7qu6F0
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:15:57 ID:aTKGt6By0
結局内部Unicode処理してるテキストエディタはフリーだとない?
うーん、秀丸買いたくなってくるんだよな・・・高いけど。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:30:27 ID:gxHrkdha0
たくさんあるよ。
過去スレくらい読め。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:23:58 ID:cnzbpYgz0
まず vim がそうだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:41:11 ID:FzESs5Yb0
GreenPadでええがな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:30:51 ID:/xRKxw9C0
TeraPadでええがな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:23:48 ID:0e8eDip50
乳パッド
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:26:52 ID:5P5ccZAe0
バーカ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:35:48 ID:5g8s02Tx0
メモ帳程度の最低限の機能
タブ切り替え
txtを開けて保存できる
こんなエディタありませんか?
M を使おうと思ったんですが、txtを開けないので。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:38:15 ID:hqAiAhmF0
あるよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:20:14 ID:Vmm+D5Af0
チンコPadかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:57:30 ID:iD/VLiVd0
UnEditorがかなりいいと思うんだが。あんまり話題になってない・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:52:41 ID:T7YCl5aL0
俺も結構いいと思う。でも、GUI周りが再考の余地あり。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:48:13 ID:iD/VLiVd0
GUIってボタンとかツールバー?テキストエディタでそういう部分あんまり触らないなー。
テーマがいろいろ切り替えらたの感動したけどね。

そういえばUnEditorのコピー&ペーストがなんかややこしかったような気がした。多機能なのか知らんが。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:23:19 ID:l+T8fjkQ0
そのテーマ切り替えがウザイんだよなぁ。
クラシックスタイルだから合わないし。
テーマ無しにしてほしい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:30:06 ID:Gkx+fapZ0
>>935
Lyreが良い。Mとか言ってるのがいささか気になるが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:39:31 ID:ihK6xU0s0
>>941
デフォルトっていうの選べば無しにならない?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 06:52:47 ID:wiWBgV85P
いや、クラシックスタイルっぽいテーマが適用されるだけ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:49:14 ID:95SIAR+H0
unix系で使えるemacsライクなエディタって無いでしょうか。
ngが良さそうだったんですが、C++コメントを上手く扱ってくれなかったり、
予約語程度の基本的な色分け表示も行ってくれなくてつらい。。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:45:53 ID:Z6OA2LL20

mule
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:57:07 ID:RSFCUZs90
なんでUnixでEmacsのパチモンをわざわざ使わないとならないんだ?
10年前ならいざ知らず、今時の端末ならどれでもEmacsを動かすのに十分な性能があるだろうに。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:41:37 ID:qUvA2T+r0
おまいらいいかげんに決めろよ。
↓次の奴が最良のフリーのテキストエディタを決定する。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:47:37 ID:9R80HeSQ0
vim、emacs、xyzzy
起動が一番早いのってどれ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:46:31 ID:D4tth6vE0
emacsってどのファイルを落とせばいいの?
あとViって起動の時のあのウザイコメントって消せないの?
一気に使う気がしなくなるんだけど?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:05:58 ID:UrZ9t0wP0
>>950
ウガンダの恵まれない子供に殺されてこい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:14:47 ID:D4tth6vE0
>>952
やっぱ消せないの?
しかしなんでウガンダなの?ソマリアとかじゃないんだ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:19:12 ID:UrZ9t0wP0
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:28:50 ID:PAP8jWq+0
NoEditorのgrepのやつ結構いいね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:03:55 ID:aVyI8v+50
電信八号でVxEditorを利用できるようにするプログラムを
ttp://lukewarm.s41.xrea.com/up/index.php?page=6
で拾ったんですが、どなたか使い方教えてくだされ....
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:01:18 ID:XOU2a8lL0
普段はvimだが、
javaとかPHPが多いんでeclipse。
PHPは別にeclipseでやる必用ないけど、subversionとかの連携もあるし、
eclipseに慣れちゃったから。
eclipseでviみたいなプラグインある?
それさえ有れば完璧なんだけど。
できたらフリーで
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:00:00 ID:7rcMo0ke0
>>956
ある。wiki見れ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:23:35 ID:laW6sImZ0
>>957
ttp://www.satokar.com/viplugin/
だろ?これは15Euro。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:27:37 ID:v6zZOR0+P
だから?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:05:26 ID:nuTdDiXK0
有料だからスレ違い
もっとも、eclipseは開発環境だから元々(ry
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:41:33 ID:R0MLkp+K0
すみません、テキスト内の全角数字を半角数字に直してくれるエディタってありますか?
962961:2005/10/11(火) 17:09:12 ID:R0MLkp+K0
すみません、ありました・・・。
http://harpy.org/Tategoto/terapad/TpZenHan.html
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:31:25 ID:/vPIe4nI0
>>961
ちなみに、同じ質疑応答が>>792-803でされてたりする。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:00:32 ID:QYVv2/Ai0
目に優しいのって黒背景に文字色緑が一番?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:49:38 ID:X+Y9FWPK0
コントラストが低すぎるのは目に厳しいが
輝度に差がありすぎるのもやはり厳しいぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:13:50 ID:sza6hIBL0
>>964
優しくないだろ
その組み合わせが カッコイイ!と思ってる人が使ってるんだろ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:03:24 ID:NrEdksnE0
まぁ普通黒背景にこだわる奴ならシステム単位で全部やっちまうんだろうが
思いつきでエディタだけ黒配色にすると他の窓との落差で余計目が痛くなるぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:12:15 ID:KJuoaMMZ0
DOS時代のように背景黒、文字白でやってるぜ。
CRTディスプレイの寿命を少しでも伸ばそうとやってるんだが。
本当に意味あるのだろうか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:15:39 ID:vdJ+OqHK0
hidemaru=4000yenで何が不満なのかと。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:18:44 ID:SjpJtXr/0
値段
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:09:03 ID:LwxasNLK0
税込みで4200yenになったしな。。。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:17:51 ID:NrEdksnE0
外部制御効かないところは不満だな、wsh補完クンとか使えないし。
DDEサーバー作って連携取る方法は秀丸側でマクロ起動してないといかんし。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:13:14 ID:2LorCg0H0
>>966-967
目に優しい配色教えてくれませんか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:17:15 ID:fdnD0UwH0
google://目に優しい配色:top
の説明が説得力ある
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:30:11 ID:EF4asuvA0
アドレスタイプが不明であるか、サポートされていません

google://%E7%9B%AE%E3%81%AB%E5%84%AA%E3%81%97%E3%81%84%E9%85%8D%E8%89%B2:top
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 05:27:05 ID:2LorCg0H0
>>974
ぐぐった先をいくつか読むと
>目に優しいのって黒背景に文字色緑が一番?
も目に優しいとでるんだけど・・・
966-967の言う目に優しい配色が知りたい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 06:01:16 ID:lR6lQCR50
なんでそんな食いつくん?
個人差があるから自分の目で試せってのが結論だろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:50:27 ID:xVPNbOWf0
自分で使ってるのはxyzzyなのですが、他の人に勧めるエディタが思いつかなくて困ってます。
Unicodeに対応しててデフォルト設定で手軽に扱えて
xyzzyくらい検索とか置換とかgrepとかの速度が速くて、正規表現に強くて、
メモリさえあれば巨大ファイルも余裕で読み込めるようなエディタってないですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:42:27 ID:WZ5Ixel20
tepa か 秀丸
980967:2005/10/16(日) 13:22:18 ID:/yiN5OAM0
>>973
うちの配色は白基調、理由は職場と自宅とであんまり環境変えたくないから。
(職場で使うPCは人の目を引く配色にはしたくはない、小心者)
使用マシンが変わるたびシステム配色をカスタムするのがめんどいというのもある。

まぁ真っ白だとさすがに辛いので少しは弄っているが。
システム背景色はちょっとグレー 234 : 234 : 234
エディタ背景色はちょっと黄色 255 : 252 : 242
981978:2005/10/16(日) 15:12:33 ID:xVPNbOWf0
>>979
秀丸は検索とかgrepが致命的に遅いし、巨大ファイルも非同期読み込みはするけど弱い。フリーとかシェアとか以前に脱落ってことで。
TepaEditorは使ったことなかったのでちょっと試してみます。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:34:09 ID:zvul6H5y0
A
・・・
A

を範囲選択する(全選択(Ctrl+A)でなく)とき
秀丸では Aを検索+Shift+Aを検索 でできたのですが、できないソフトがあります。
この機能はなんていうのですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:41:27 ID:qVcuwYmm0
>>982
秀丸のことは作者に聞け
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:08:26 ID:lR6lQCR50
>>978
サクラエディタはどうだろうか
条件にも合ってると思うし初心者にも扱いやすいよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:58:06 ID:7cXM1kJY0
>>982 のような選択ってみんなどうしてるのですか?(emacs系は難しいので無しってことで)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:54:48 ID:ybqQ5Fjb0
>>985
秀丸を知らないから的はずれかもしれないが、
サクラなら[Ctrl]+[F]で検索ダイアログを出して、上のAを検索。
Aが選択状態になるから、[ESC]などでダイアログを消してから、
[F6](範囲選択開始)を押し、[F3](次を検索)でOK。下のAも選択されるけどな。
987978:2005/10/16(日) 20:10:14 ID:xVPNbOWf0
>>979
Tepaにでかいファイルを放り込んでみたらそもそも開けなかった。論外。
1行4000byteの制限とかあるみたいだし。

>>984
でかいファイルの読み込みもgrepもストレスなくやってくれた感じでこれはよさそう。
いつの間にかこんなに育ってたんだという印象。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:35:46 ID:ntPDG83R0
xyzzyは、いい。とりあえず今まで使ったエディタの中では最高。
が、更新とまってるし何かの拍子で新しい環境に移行することになったらひどく困るな・・
Emacsよ永遠に。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:11:53 ID:FKuulJKR0
>>986
MKeditorなのですが、範囲選択が単独でできないってのが原因のようですね。
まとまったいいソフトと思ってたのですが、思わぬ盲点でした。
サクラはファイルが大きくて敬遠していたけど、考えようと思ってます。
990名無しさん@お腹いっぱい。
メモ帳で4280MB(DVD-RAMでぎりぎりのサイズ)の超巨大なテキストファイルが開けたらネ申。