テンプレ以上↑
また荒れる原因をつくりおって
帰って来たらお仕置きじゃ>>Part7重複スレの1
あんま調子にのんなよ
まあしょうがないから、こっちは生き残ってたらPart9として再利用すればいいんじゃないかな?
このスレは漏れ様が守る
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:42:10 ID:/nJQC+v3
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:28:39 ID:PKo2S5jn
おまえら、秀丸に一歩リードされた状態になってるぞ。
どうする。
リードって…バージョン?
バージョンなんて、上げようと思えばいくらでも上げられるからなぁ。
一太郎のバージョンに匹敵するように、突然バージョンを5ぐらい上げたM$-WORDの例もあるし。
日本語のバージョンにして欲しい
あおい
いらくさ
うめ
えんどう
おから
とか仮名の50音順にすれば問題ないと思うんだけど
甲乙丙丁
Emエディ丁
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:21:36 ID:0WT1YdLL
ID:0WT1YdLL 嵐乙
秀丸スレだけじゃなくEmにまで出張か
最近使ってみてるんだけど、このエディタってタブエディタっぽい動きするけど
各ウインドウが個別に動かせる状態でウインドウツールバーって使えないの?
>>22 [ツール]-[カスタマイズ]、[ウィンドウ]タブの
[ウィンドウ ツール バーが表示されたらすべてのウィンドウを結合する]をオフにするとか?
ツール−カスタマイズ 自体に気づいてなかった・・・アフォもいいとこだな漏れ
>>23ありがとう
いや、メニュー構成から考えるとカスタマイズの項は変な位置づけにあると思うぞ。
フリーソフト以下の出来で金をぼったくろうとする守銭奴江村晒しage
EmFTPがこれで一段落して、EmEditorに注力してくれればいいけどなぁ
フリーソフトより下とは言わないにしても、この価格設定はちょっとね。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 08:53:48 ID:VJ9DGn+6 BE:112623269-###
FFFTPでじゅうぶんじゃん。
保守age
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 02:08:27 ID:GMoJjiHx
age
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:50:44 ID:a/sRKDmE
強調表示をかなりの数、色で設定してるのですが、
今の設定をそのまま別PCに移すにはどうやれば良いのでしょうか?
? 別に昔からある方法じゃないとアカン事ないと思うが
ヴァージョンアップしてから実行すればいいんじゃね?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:11:06 ID:a/sRKDmE
>>34 おーありがとうございます。早速やってみまっす
EmEditor Freeって、最後のバージョンって1.27?
未だにダウンロードできる場所あるみたいだからダウソしてみたけど、
プログラム書くのには全然向いてないな。
昔拾ったフリーの奴を未だに
98SEでつかってますよ!
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:11:27 ID:cEQupfjG0
本スレ保守あげ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:55:26 ID:AqMIZmJJ0
windows2000でemeditor 2004 pro を使ってます。
コマンドプロンプトからバッチファイルで起動するようにしてるんですが、
前回編集したファイルから作業したいのですが、自動起動する方法ってありませんか?
今は、フォルダ覚えさせといて手で選んでます
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:07:28 ID:6h+iKbuz0
いまだに1.25を使ってる。
これで十分。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:04:09 ID:y6SNffzR0
行番号表示にすると|←こんなのが表示されたり消えたりするんですけど、バグ?
>>42 十分な人はいるだろうが
不十分な人もいるわけで^^;
あなたの使い方がみんなの使い方じゃないですよ
>あなたの使い方がみんなの使い方じゃないですよ
これを言いたかったんですよね。
>>46 いやそれはわかるんだが、それ、わざわざ言う意味あるの?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:32:24 ID:wL7FnHUy0
マクロが実行できないのはなんで?
documentは宣言されていません。ってでる
(ver 4.07 レジしないで30日以上たってます)
ちなみにマクロは記録機能から自動生成
そもそも42の発言に意味はあるの?
ただの日記でしょ
また変なのが湧いてきました
どうでもいいことを引っ張ってるな
42は個人的な感想だと思うし他者にまで強要はしてないと思うが
44には煽りに見えたんかね。まぁ漏れが44だったら
「1.25には○○の機能が実装されてないから俺的には不十分」とか返して
おしまいにしてたと思うけど
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:34:36 ID:tza7iah+0
プログラムを書くときに,tabキーを押すと適切な位置に合わせてくれるような
プラグインってないんですかね.
適切な位置って何?オートインデントのこと?
>>53 M$のエディタで言う所のスマートインデントだと思う
>>52 そうだとすると
残念ながら俺が知る限りでは無い。
どういうアルゴリズム?
一行前の末尾でenterじゃいかんの?
>56
2重ループの中だと3回Tabを押さないとなのを、
1回のTabでそこまでインデントがささると。<3回分のTabが
打ち込んでる構文を解析しながら自動的にインデントというか。
Forを後から付け足したときに、For内の文の行に対してTabを打つとそこまで下がる感じ。
かなと。
for(){
____for(){
i++;
____}
}
のi++;の所でTabを一回押すと
for(){
____for(){
________i++;
____}
}
まで一気にインデントささるって事ではないかと。
そんな感じだから前行でEnterだと空行が入るので動作がまた違うのですよ、多分。
頭っからのインデントをしなおすならWikiにSmartIndentマクロがあるので、
それを使うと頭っからインデントがささります。
ただ、配列を宣言している時に{と}が同じ行にあったりすると、とんでもないことになりますね。
{から}に飛ぶことがマクロのメソッドで出来るので、マクロに手を出して見るといいのではなかと。
あー、たしかにたまに欲しくなるときあるなあ。コピペするときとか。
数行だと、前の行の末尾でEnterして、後ろの改行コードを削除するけど。
60 :
57:2005/07/11(月) 23:58:34 ID:0ShK5L8p0
それだと改行を削除したときに、元あったインデントが削除した後ろにくっついてくるから嫌なのでしょう。
ここはindentコマンドみたいなのを作るしか。
マクロ記録して編集しようとしたら、
「c:\program files\emeditor\emeditor.exeが存在しないか、起動できません」
とか出てくるよ…。
じゃあ今起動してるこれはなんだよ…。
NTFSだとフォルダ名は大文字小文字区別なんだけど
クリーンインストールしたと記憶してるから、パスがおかしくなるというのはどうもなあ…。
それはともかく、ちょっと書いてみた。
閉じカッコを見てるのでお行儀のいいC系の言語でしか使えない。
EmEditor本体のインデントづけロジックに依存。
マクロの途中終了(returnとか)が分からなかったんでネストが深くなってる。
しかも1行1行マクロ実行。
選択範囲をいっぺんにてのも、難しくはないと思うけど面倒だから入れなかった。
with (document.selection) {
SelectLine();
if (!IsEmpty) {
Unindent(999);
f = Text.substring(0, 1) == "}" ? true : false;
CharLeft(false,1);
if (GetActivePointY(eePosLogical) > 1) {
CharLeft(false,1);
NewLine(1);
if (f) { DeleteLeft(); }
Delete();
}
editor.ExecuteCommandByID(4268);
}
}
if (f) { DeleteLeft(); }だと、半角スペースでインデントしてる人はだめやね。
あとifとかを複数行で記述してる場合も妙なことになる。
保守sage!
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:59:14 ID:7NUD+Ja40
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:00:57 ID:xnhlaITP0
321654
>67
ウイルス入ってるねえ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:28:37 ID:cdzBnYGg0
保守age
黒を基調とした配色のセットも用意してもらえないかなあ・・・
白だと目が痛くて
でも自分で配色すると色がバラバラになったりで面倒
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:42:59 ID:X+5/gNDS0
age
大容量のcsvファイルなりtxtファイルをひらいて中身を確認したりするときってFree版のEmEditorの方が
早くひらけるんだよね・・・・。
1〜2年前に、DATファイルの簡易確認用としてエディタをいろいろ試してみたんだけど
一番早く開けるのは、Free版だったヨ!
まぁ大多数の人の用途とは違うんだろうけど、、、それだけにFree版の公開中止がくやまれる。
もう持ってるんだろ?
何で悔やんでるの?
開発終わっちゃったからでしょ・・・
タダがいい?軽いからいい?
開発継続したのが今のEmEditorなんだから、開発終わって悔やまれると言うのもどうかと
使う人によっては不要な機能が付いて重くなった上に有料化だなw
開発終わって悔やまれるというか、最初からフリーで人集めて有料化して儲ける、という
ビジネスモデルだったんだろうな。
分かってれば秀丸にしてたなぁ。
アホか
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:49:50 ID:qEwPYbAZ0
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:00:01 ID:qEwPYbAZ0
age
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:47:07 ID:zo11U+lm0
お勧めプラグイン教えてくださいな
このスレ。廃物利用決定!!
前スレが埋まっていたのでage。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:34:43 ID:URu1baBY0
(・∀・)
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:36:16 ID:rJvQhA+K0
FTPなんて今時blog&P2P全盛期に需要あるわけがないんだから
とっととメーラー作るべし。
RC14マダー?w
ShurikenPro4/R2がスパム対応もほぼ完璧になった今、
EmMailerが出たところで興味は無いな。
「秀丸より先に出ていたらEmEditorの方がメジャーになっていた」なんて
言う割には、市場を見極める能力が無いというか、対応が遅いというか。
じゃあEmP2Pで。
EmEditorユーザー間でファイル交換
Emテトリス
Emたまごっち
こうなると何でもありだな。
Emがんばれ。
おそかった。。。orz
いや、時代はEmVPNだろ?
FDタイプのEmファイラーが出たら一生信者化することを約束する。
今更FD的なファイラー…ほぼ無いだろうから諦めろ
そういう時代錯誤のソフトじゃなくて今未開拓なのは、
Webアプリのエディタですよ。Pukiwikiとかブログとかの投稿をEmEditorでやりたい。
江村さん、EmBlogとかEmWebEditorをよろしく!
プラグインでもいいです。
参考ソフト
http://witha.jp/BlogWrite/
>>100 WinFDの作者がもうやる気なくてな…。
誰か頑張ってくれないものか。
とりあえず、エディタが一段落したら、ftpの方に…
>>104 エディタの更新が止まる→秀丸の更新が羨ましくなる
というのさえなければ、FTPもいいんだが
つうか作るなら普通にメーラーだろ
今のメーラーは見た目的に終わってるか、
それとも激重かの二択を迫られていて大変宜しくない
うーん、それはかつてのパターンだなw
でもなんか、あのまま放置ももったいない気がしてね。
作りこめば、必ずいいものになりそうな気配だけはある。
メーラー→Thunderbird、Becky、Shuriken
FTP→Filezilla、FFFTP
とすでに定番があると思うんだけどね
メーラー+エディタだとまるおと被っちゃうし
>>102 PaperPlane試してみた?
スレちがいスマソ
>>109 まだ、試したことないな。
お勧めなら明日に試してみる。
>>108 じゃあ思い切ってIMEだ
エディタと相性抜群ですとかアピールするんだ
とりあえず競合はATOKしかいない今がチャンス…なのか?
>>111 データ量とか、文法の研究者とか要るから
個人じゃできんだろ、アメリカに会社あるし
まあ何かエディタと連携できるソフトがいいんだろうね
ここは一発Em2chですよ。
EmNiftyの夢よ再び。
ライバル大杉w
さて、有料で高機能な書き込みウィンドウの需要はどれほどだろうか。
FTPじゃ金にならないでしょ
やっぱメーラーきぼんぬ
現状でもIDEやHTML作成ツールの代わりに使えてるからEmEditorを愛用してるわけで、
軽快さが失われない範囲で、
メーラとかブログ更新ツールとかWiki書き込みツールとか2ch書き込みツール
として使えるようにして欲しいなと思う。
EmEditorのプラグインとしてメーラーとか2chビューアーとか作れよ
お 前 ら が な !
あくまでもEmに作って欲しい物を書いてるんじゃないの?
自分でプラグイン作るぐらいなら外部エディタが
使えるメーラとか使えばいいだけだと思うし。
お前の中じゃ外部エディタが使えるメーラとEm+プラグインってイコールなのか?w
プラグインメーラー・・・EmEditorでMewが動くような感じだろうか・・・
結構有りかも。
そういえばEmEditorのドロップダウンリストボックスって
マウスのホイールで切り替えられないよね?
これかなり鬱陶しいので直してください。>えむたん
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:01:06 ID:k6wOSIZs0
もうこの際OS作っちゃいなよ
ゲームもエディタもメーラも全部梱包したやつ
c 2
h か
ビ と
ュ r
の o ー
ー プ t
E ラ
ア ラ i
m ー
ー グ E d
メ
と イ て
ン と し
か
作
れ よ
懐かしいなそれw
週刊大人のEmEditor
おすすめのプラグインとかマクロの紹介きぼんぬ
EmEditorのプラグインとして秀丸とかBeckyとか作れよ江夏。
もうバージョンアップが日課になって、更新がないと寂しいという状況に。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:23:44 ID:SUIe5qRs0
暇なんで普通のメーラみたいだけど2chネラー向きのEmメーラつーのを
作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。
Daily Buildsまだー(w
ひさしぶりに例の○○エディタを立ち上げたら、重かったのでびっくりした
V5はスゴイのね
○○の予想…「愛人」。もしくは「幼女」か?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:59:45 ID:F+UVRtrr0
はぁ?
つまりいつも立ち上げてるのは愛妻エディタV5
いつになったら正式版になるんだろ…
>>123 それ俺もずっと前から思ってた。
あと幅を広げて欲しいな。ここで言っても無駄だろうけど。。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:14:12 ID:ihcxOUPD0
なぜ先延ばしにする
そんなに引っ張るほどの機能じゃないのになぁ…。
メジャーバージョンアップの機能追加が微妙なのは何とかならんものか。
えむたんに是非作ってほしいのはこれ。
タスク管理ソフト EmTaskManager
アウトラインプロセッサ EmOutliner
>>143 「近い将来に実装する予定はありません」という意味の
江村氏流の表現。
v4が21世紀、v5が22世紀だからv6は23世紀だな。
>>148 というより、「俺はそういう仕様イヤだよ」と聞こえる。
エムたんが、そうやって軽くいなす場合は、
たいてい時間を置くことで有耶無耶にしようとしてる。
>>145 実質βの癖に。(w
>>143 昔、デルファイで糞エディタ作った俺が言うのもなんだが、
/とか?を全角に処理するだけで他は大したことしない
俺でさえ実装できたすごい簡単な機能なはずだが。
>>150 そういう場合って設定で二者択一すれば賛否両論丸め込めると思うが。
>>152 設定が乱雑になるデメリットもあるし
一概には言えないな
何でも取り入れればいいってわけじゃないのにね^^;
君のエディタでは関与してないようなとこまでemは書いてるから
簡単には実装出来ないってことじゃね?
まあぶっちゃけデフォルトの名前なんてどうでもいいけどな。
結局自分で名前付けることに変わりはないし。
EmEditor Professional/Standard v5.00 RC 15 (正式版候補 15) を公開しました。
v5.00 RC 14 からの主な変更点は、次の通りです。
- プラグインへのメッセージ EP_GET_INFO に EPGI_ALLOW_MULTIPLE_INSTANCES フラ
グを追加。プラグインの複数インスタンスを可能にしました。
- 異なるプラグインが、同時に異なるグループやウィンドウでの実行も可能にしまし
た。
- 正規表現を使うファイルから置換で、置換対象となる文字列が存在しないファイル
までタイムスタンプが変わるのを修正。
- 新規作成の文書がアクティブのとき、トレイアイコンなどからファイルを開くで、
新規作成の文書が置き換わらないように変更。
そして新しいの来た。
ベータ版全部捨ててきたけど正式版候補がもう15個か
「正式版は、数日後に公開する予定です。」の文言も消されちゃったし…
なあに、かえって免疫力がつく。
正式版を近いうちに公開する気はないってことか。
以前RCが出てたから、もうそろそろ正式版が出たかと思って来てみれば
何か面白い事になってるな
致命的なバグは残ってないから、このままリリースできるんじゃない?
間違ってる?
プラグイン作者が一番きついな。仕様がコロコロ変わるし。
ただ一般的なバグは、もうほとんどない感じだね。
クリスマスにリリースでいいんじゃないですか?
それじゃクリスマスイブに何の予定もなかったみたいじゃないか
XMLで<script type="application/x-javascript" src="nsUserSettings.js" />
みたいなタグを書くとこれ以降が全部スクリプト扱いになるのは直らないのかな。
RCで1000を目指すソフト>作者がんがれw
RC16マダー?w
EmEditor Professional/Standard v5.00 RC 16 (正式版候補 16) を公開しました。
v5.00 RC 15 からの主な変更点は、次の通りです。
- タブを有効の状態で起動しても、その後無効にしたときに、カスタマイズの [ウィ
ンドウ] タブで記憶したウィンドウ サイズ、または位置を復元できるようになりま
した。
- エンコードをすべて検出時、BOMなしUTF-16の検出が可能になりました。
>エンコードをすべて検出時、BOMなしUTF-16の検出が可能になりました。
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━ !!!!
RCがβの数超えそうだな。
ここはひとつ日本人的発想を最大限に生かして
平成17年度中のリリースを目指そうじゃないか!
今のままで十分満足なんだけれども、時々Diff機能があったらいいのになと思うことがある
, -+--、
」_─‐、:i' 回
、'~ィ (_,ノI'、_):ァ bk´ 〉
i;;;i . !rヮj ,ィ 〉;;i
ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( / 来年の今頃はRC500 フォーーー!
`‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
〉::::|::::::::::/
/;;;;/;;;;;;;/
(( /;;;/:::::::《 ))
<;;;l《:::::;;:ヽ
/ ヽI,r''"^~、
> 正式版公開まで、新機能は追加しません。
この原則ももうやめたのか?最近「RC」なのに普通に新機能も追加してきているな。
バグ取りだけじゃなかったのか。いよいよRC=βの扱いだな。
RCなんてかっこいいこと言わずにβのままでよかったのに。
次のバージョンどうするんだろか?βというのはなくてRCからスタートかしら?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:37:28 ID:wy3F+CZL0
6
で v
の
追 題
以 無 、
加 外 の
フ は
機 の 名
ァ て
能 名 イ ル
い
と 前 つ
付 け に 。
し
て す
検 討 し ま
ってか、EmEditor6でいいんじゃね?
というか、秀丸エディタのマクロにしちゃえばいいんじゃね?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:10:42 ID:NWP/R4SS0
http://emeditor.com/forumj/viewtopic.php?t=221 EmEditor Professional/Standard v5.00 RC 17 (正式版候補 17) を公開しました。
v5.00 RC 16 からの主な変更点は、次の通りです。
- IMEをかな入力モードで起動している時に、Alt+Fなどが使えるようになりました。
- UTF-8 (BOM付き) を検出したら、[エンコード検出結果] ダイアログを表示せずにすぐにファイルを開くように変更しました。
被った・・・スマソ
v2 … β8 … 計8
v3 … β25 … 計25
v4 … β21 … 計21
v5 … 4.14β7 + 4.20α9 + α8 + β18 + RC17 … 計59 (継続中)
しかしこれがシェアウェアの醍醐味ではある。
5.00がリリースされたらそのまま6.00を開発して欲しい俺がいる
開発過程がエンターテイメントなエディタってそうないですよ。
XUL?それ俺も困ってる。
「現在の設定のプロパティ」から「強調(2)」タブの「特別な構文」を「HTML」から「無し」にすればいいよ
なるほど、でも混在もしたいんじゃない?
>>190 それだと空要素も全部閉じるしかないんじゃないのかな
正規表現で"[[:upper:]]"が小文字にもヒットしない?
ヘルプには大文字のみってなってるんだけど??
>>192 「大文字と小文字を区別する」にチェック入れてる?
194 :
192:2005/12/05(月) 21:48:02 ID:b4NZfxf30
ごめん
外部ツールでcygwinを立ち上げてそのディレクトリに移動する方法ありますか?
Web2.0的テキストエディタ
web2.0ってなんか曖昧。
EmEditor Professional/Standard v5.00 RC 18 (正式版候補 18) を公開しました。
v5.00 RC 17 からの主な変更点は、次の通りです。
- 「一時ファイルを使ってメモリ使用量を削減する」チェック ボックスの復活 ([カ
スタマイズ] - [高度])。
Web2.0=永遠のベータ版
は冗談としてもう正式版でいいんじゃない?
参加型エディタ
EmEditor Professional/Standard v5.00 RC 19 (正式版候補 19) を公開しました。
v5.00 RC 18 からの主な変更点は、次の通りです。
- プラグインの設定ダイアログ表示時に、プラグインのプロパティが表示できないように修正。
- プロセスを共有しない設定で、ワークスペースの保存/復元コマンドの修正。
- トレイアイコンのすべて閉じるコマンドが効かない不具合の修正。
憧れのRC20が見えてきたな。
>>199 漏れの予想だと前回「数日以内にリリースする」と言っていたのは
リリースしてthanks givingでゆっくり休もうと思ったけどバグがいっぱい出てきた
のでそこはやめて年末にゆっくり休もうと思っているに1000ペリカ
したがって16日あたりを予想。しかしここは1月1日元旦リリースを希望。
じゃあメニューカスタマイズでDELETEキーが効くようにしてくれろ
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:57:31 ID:HFVEeSJF0
フリーカーソルっていつ実装されるんだろう
んな機能(゚听)イラネ
フリーカーソルの実装は v5.00 RC72 にて予定しております:D
海外(英語)ソフトの日本語化を自力で行うことが多い(公開はしてない)
のだが、そのために Diff 機能が欲しい。今はフリーの NoEditor をその
ためだけに使っている。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 04:56:27 ID:JSWPgg0E0
>>208 公開しないんだったら日本語化する意味なくね?
>>211 自分がそのソフトを理解するために一通り訳してみるとか、
公開はしてなくても内輪で配布しているとか、いろいろあるんじゃないの?
エムのフォーラムは酷いな
過去に不具合を報告したテスターにいまだに
改善していないとダメだしされているし(w
エム氏はちゃんと不具合報告を見ているのか?
これじゃあ、いつまでたっても正式版だせない(w
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:51:31 ID:UsuXYCDM0
>>213 単にプログラミング能力が低いだけだろ。
掲示板じゃなくて、もう少しちゃんとしたバグトラッカーを設置した方がいいと思う。
>>214 能力の問題じゃなくて、報告をしっかり把握してないだけ。
MLだけの頃もうっかりしてることあったしな。
Bugzillaっすか?
>>216 EmEditorは多言語対応で、日本在住の外国の方が結構使ってるからだと思うが、
ユーザーの報告でも日本語としてよくわからないのがあったりするな・・・
ドイツ語、韓国語、中国語版のEmEditorはまだですカ?
公式トップのリンクは英語ベージにつながってるし
version 3.28 から音沙汰がありませんヨ。
フリーカーソル機能って、具体的にどういう用途に使うものなの?
何もない所にカーソルを持って行けても、何の役に立つのか
マジわからんのだが?
>>221 カーソルを上下に動かしてもがひょこひょこ左右に動かない
行末から行末へ飛べる方がはるかに便利では?
>>223 人や用途によるだろ
わざわざ機能を用意してることを考えてみればすぐ分かると思うけどね・・・
あなたが使うかどうかは別ね
フリーカーソルは大抵のエディタに付いてる
折り返しなしでHTMLソースいじったりするとフリーカーソルの良さが分かると思う。
ウインドウの端→|
ああああああああああああああああああああああああああああ
いいいい
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
フリーカーソル機能がないと「あ」の末尾から「う」へカーソルが移るときに
ウインドウ内のテキストがが左右に揺れる。
数行なら良いが、あちこちにこういう行がある場合はどこを編集しているのかわからなくなるです
>>226 そんな一行の長いソースは見たくもいじりたくもないな。
HTMLなんてどこで改行したっていいんだろ?
まあべつに実装するのに反対はしないけど
それだけの用途なら水平罫線と垂直罫線表示しときゃいいだけちゃうんかと
>>228 改行していいけど、ブラウザで見たとき改行した位置に半角スペースが入ることがある
(HTML整形表示の仕様。タグなしの改行は半角スペースに置き換える)
それを防ぎたい時もある
>>226 以前はWZ使っていたが、疑似フリーカーソル
(上下スクロール時のみカーソル位置を保持)で十分便利だった
フリーカーソルの使い道?
テキスト罫線でちょっとした図を入れる時とか、あると便利だと思った
>>207 検索のところの「開いているファイルに対してファイルから検索」だけど
これは確かにほしいなぁ。
そんなような機能を実装しているのを見かけたのはNoEditorとCMeDitorくらいだし。
他にも実装したエディタはあるのかもしれないけど・・・。
ねんがんの RC 20 をてにいれたぞ!
EmEditor Professional/Standard v5.00 RC 20 (正式版候補 20) を公開しました。
v5.00 RC 19 からの主な変更点は、次の通りです。
- 複数インスタンスを許可するプラグインで、2番目のインスタンスでメニューのプラグインの項目が有効にならないのを修正。
- トレイアイコン起動時に、HKLM に書き込みでオープンしないように変更。
- タブの閉じるボタン(×)が表示されないことがあるのを修正。
- ワークスペースの復元で、カーソル位置が常に表示されるように変更。
もういっそのこと、ずーっとβでもいいよ。
実際、毎日ちょこちょこ直してくれているから。
でもプラグイン作者は、きついだろうな。
なにを いう きさまー!
4系の最終版はどこで手に入りますか?
>>238 ググりゃトップに出てくる、と釣られてみる
きっとv5正式版を出したら
1年は更新しないつもりだな>>RC20
トレイアイコンに対策を施したらトレイアイコンにもっと深刻なバグですか?
DHAとかカルシウムとか摂った方がいいですよ
完成したら倒れたりしてなエム氏。
そしたら彼の残してくれたエディタを末永く使うよ。
幻のRC 21を保護された方いますか?
EmEditor Professional/Standard v5.00 RC 22 (正式版候補 22) を公開しました
v5.00 RC 20 からの主な変更点は、次の通りです。
以下省略
4.00から2周年目の12/18に5.00リリースと見た
よし、あと6日だな
めざせRC30
EmEditor Professional v4.20 alpha 9以降は5.00になっちったの?
YES
永久にRCでいいよ
念願のRC300がみえてきたな
EmEditor Professional/Standard v5.00 RC 23 (正式版候補 23) を公開しました。
v5.00 RC 22 からの主な変更点は、次の通りです。
- 1行の桁数が非常に大きいファイルの描画の大幅な最適化。
- 横スクロールでブックマークが消えるのを修正。
- すべて自動検出と UTF-16 を両方指定した場合に、UTF-16 以外として検出された
ファイルが UTF-16 として開かれてしまう不具合を修正。
- [すべて保存] コマンドで、[名前を付けて保存] ダイアログが表示される時に、そ
の対応ファイルをアクティブにするように変更。
- 1行の桁数が非常に大きいファイルの描画の大幅な最適化。
これ少し気になっていたが、改善されたか。
エムタンGJ
箱型選択は大分速くなった
もういいでしょう
控えぃ!控えぃ!!控えおろう!!!
ここにおわす御方をどなたと心得る?
恐れ多くも先の副将軍・・・って違ったか_| ̄|○
>>257 |∀・)ジー
しかしβテストに参加したいんだけど速すぎて流れに乗れない……
いったいどこからインスコしようか
これはベータ版のときにバグ出しに協力しなかった俺たちへの怒りのなのかな
宿便がたまってんだよきっと
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
.i| .|i
キタ━━━━━━━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━!!!
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
正式版候補ってことはRC1が正式版になる可能性も残されているんだよな?
RC1以降23回もバグ修正してきたのに今更それをリリースするなんて
どこの池沼がすることですか
RC版は不具合があっても公開しないことが多いな。
内部的には数十バージョンあったとしてもだ。
公開してくれる分だけありがたいと思え。
フォーラムの投稿の
正規表現
a{3}1
で
1111111
a1111111
aa1111111
aaa1111111
aaaa1111111
aaaaa1111111
aaaaaa1111111
aaaaaaa1111111
aaaaaaaa1111111
aaaaaaaaa1111111
aaaaaaaaaa1111111
aaaaaaaaaaa1111111
aaaaaaaaaaaaa111111
aaaaaaaaaaaaa1111111
aaaaaaaaaaaaaa1111111
aaaaaaaaaaaaaaa1111111
aaaaaaaaaaaaaaaa1111111
を検索。
ver4.10だけど不具合再現wwwこれwwwwwwww
まあデータが失われるようなバグはないんだし、
みんな早いうちからガンガンデバッグに参加しとけばここまで行かなかったと思うんだけどなあ
RC24というはちょっと引いちゃうので、今後はナイトリーとして日付でリリースすればいいんじゃない?
それと昔のヒストリーを見れば分かるけど、もっと見切り発車で正式版が出てたもんだよ。
V5は内部的には書き直しが多いという特殊事情があって単純に比較はできないんだろうけど
着実に前進しているし、バグがあっても次の日には直ってるだろうくらいに
気軽に考えられるから、今のままでも良いやw
>>266 こういうバグって気づかないとこにもっと潜んでいそうでこわい。
こういうバグがあったときのためにJRE32.DLLとEm正規表現を両方使えるといいんだがな。
EmEditor Professional/Standard v5.00 RC 25 (正式版候補 25) を公開しました。
v5.00 RC 24 からの主な変更点は、次の通りです。
- 正規表現エンジンを最新版に更新しました (Boost.Regex 1.33.1)。4桁のUnicode値を指定するには、\xXXXXではなく、\x{XXXX} と指定してください。
- [すべて自動検出の結果] ダイアログ ボックスの「その他...」で、UTF-8、UTF-7 も一覧に追加するようにしました。
- [引用付き貼り付け] コマンドの再修正。
すぐに直ったw
RCにしたのって、もしかしてテスターを増やして
バグ報告を増やすためのEmタンの戦略だったんだろうか
RC25キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
間隔が短くなってるからそろそろか。
いっつもこんな間隔じゃね?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 04:10:42 ID:w6CO8yOq0
バグに即座に対応してくれるんだったら永遠にRCでいいよ
EmEditor Professional/Standard v5.00 RC 26 (正式版候補 26) を公開しました。
v5.00 RC 24 からの主な変更点は、次の通りです。
- 正規表現の検索で、上へ検索の時、1文字ずつ移動するように変更。
- タブの有効/無効切り替え時やワークスペース復元時に、プラグインなどの影響でフリーズする可能性があったのを修正。
- 強調表示の最適化など。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 07:56:57 ID:YKn9amrs0
新しいBetaやRC乱発も面白いから
現状維持のままでもいい気がしてきた
EmEditor Professional/Standard v5.00 RC 27 (正式版候補 27) を公開しました。
v5.00 RC 26 からの主な変更点は、次の通りです。
- 正規表現の検索で、上へ検索の時、aa$ が行末以外にも一致してしまう不具合を修正。
- 正規表現の強調表示の不具合の修正。
幻のRC30が見えてきたな。
予想ではRC32までいってから、正式版
なかなか渋い予想ですな。
12月25日、朝起きてPCに電源を入れたらクリスマスプレゼントとして正式版が公開されている予感。
煙突から侵入するエムたん?
25日になるとRC版に仕込んだウィルスで突然PCが立ち上がりEmEditor5の正式版をダウンロードし始め、
その後強制インストール開始の予定です。
RC28マダー?w
今月の目標
1日1RC
EmEditor Professional/Standard v5.00 RC 28 (正式版候補 28 ) を公開しました。
v5.00 RC 27 からの主な変更点は、次の通りです。
- UTF-16BE のファイルが開けないことがあった不具合の修正。
- 色の強調(2)の、行コメントの設定よりも、強調(1)で指定している、正規表現を
使った強調文字列の配色のほうが優先的に表示されているのを修正。
- テキスト選択時、次の文字列の検索開始位置の調整。
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/emeditorj/message/4268
憧れのRC50のためにもっとバグ報告を!
カーソルのある行に下線だけ別色つけて表示できるようになればいいのに・・
現状別色指定すると文字まで色が変わってしまって見にくい。
その機能さえあれば秀丸から乗り換えるんだけどな。
改行を含む置き換えが出来なくなってしまいました。
正確には置き換え後の文字入力欄に改行を含む文字をクリップボードから貼り付けできない状態です。
クリップボードには複数行の文字が格納されている事は確認しました。
その様な設定箇所がどこにあるかわからりません
ver4.13proを利用しています。
>>292 Display -> Cursor-focused lines
>>295 レスどうも。
現在の設定→表示→カーソルのある行の設定ですよね?
それだと文字も含んでの色指定しかできなくないですか?
文字は黒のままで下線だけ他の色をつけたいんですけどどうやればいいのか
わからないorz
秀丸は同時編集するテキストの数が多くなると重いんで何とかEmEditorに
乗り換えたいんだけど、この設定が見あたらないので躊躇してます。
作者様お願い、この機能つけて下さい…
今設定見てみたけど
設定→表示→罫線じゃダメなのかな?
>>295 "カーソルのある行" ではなく、もっと下のほうにある "罫線" というやつです。
英語版だと分かりやすいんですけどね。
前者が "Current line" 後者が "Cursor-focused lines"
ちなみに "罫線" = "Cursor-focused lines" を有効にするには、
スクロールタブの "水平罫線" にチェックを入れなければなりません。
>>297 >>298 できましたー!
スクロールタブの水平罫線に気がつかなかったので
今までできないとばかり…申し訳ないです。
これで心おきなく乗り換えられますー
本当にありがとう。
RC29まだ?
とうとうV4リリースから2周年を過ぎた
まーβが出た当初から比べると、大分ましになったな。しみじみ。
夢のRC30まであと1
そこでフェイントで正式版
307 :
293:2005/12/20(火) 21:54:57 ID:vUglewvV0
分かる方いらっしゃらないでしょうか?
バグ報告がある限り、ずっとRCのままのような気がする。
>>307 置換の「置き換え後の文字列」に複数行の文字を入れたいって事か?
それは元々出来ないと思うけど
改行を入れたいなら
「正規表現を使用する」か「エスケープシーケンスを使用する」
にチェックを入れて、置き換え後の改行部分を\nにする
RC30マダー?w
オートアップデート機能まだぁ?
正式版出ましたね。
おお、本当じゃないかね
苦節30RC…
長かったような短かったような。
ねんがんの せいしきばん をてにいれたぞ!
→ころしてでも うばいとる
な なにをする きさまー
v5.01まだー?
明日出るよ
v5.01β1まだー?
先ほど、EmEditor Professional v5.00 および EmEditor Standard v5.00 を公開しました。
http://www.emeditor.com/jp/download.htm からダウンロードしていただけます。
本バージョンの開発にあたって、多数のご意見と不具合のご報告をいただき、誠にありがとうございました。
皆様のおかげがなければ、これほど完成度が高くなることはなかったと思います。とはいえ、またバグが発見
されるのは時間の問題でしょう。ですが、ここで一区切りを付けて、少し休みたいと思います。そして、今度
は v6 のへのバージョンアップに向けてまた頑張っていきたいと思います。今後もどうぞよろしくお願い致し
ます。
以前の不具合報告のメッセージは、しばらくした後に削除します。ご了承ください。
_________________
EmEditor 開発者
江村 豊
http://www.emeditor.com/jp/
┃ ━━ /\ /:\ ■
━━ ┃━┃ /::::::::ヽ ━━━━━ /:::::::::ヽ━━━ ■
┃ ┃ /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ ■
━━ ┃ /::::::::::___ :::::: __ ヽ ★
┃ ┃ /::::::::::::/ 。 \:::\\// / 。\ \
/::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ :::::::::::|
/ |::::::::: :::/ |┘┘┘┘┘┘\ :::::::::|
/ /| :::: | |/::ニニニ⊃ | | | .:::|\\\\
// /|:: i し / | |::::::::::/::::::|. | | : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ ( | |::::::::|:::::::::| | | :|∵ \\;*;\
//// | '~ヽ | ┐┐┐┐┐┐|
ところで、ver4からver5になって何がどう変わったんだ?
バグが直っただけ?
バグフィクスだけでメジャーバージョン上げるソフトってw
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:06:06 ID:tEj6Hrbh0
EM細胞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あー江村さんご苦労さま。
>ここで一区切りを付けて、少し休みたいと思います。
なんておっしゃってるけど、RCを忌避してバグとりに協力せず
正式版待ちしてたヘタレがこれからじゃんじゃんバグ報告すると思いますよ。
俺とか。
>>325 今回はアップグレード料金とらないからいいんじゃないの。
アカデミック・テクニカルライセンスのシリアルも継続して使用できるみたいだし。
タブでも単一プロセスになったのは
やたら文書開いて同時に編集する漏れにはありがたい。
ずいぶん軽くなった。
掲示板に報告したのに完全にスルーされて
いつのまにか正式版ですか。まだバグは直っていませんよ。
>>331 読み直しの自動検出の画面からキャンセルを選ぶと
無題の文書になってしまうという報告をしました。
v4ではこうはならなかったので報告したのですが。
>>332 うちでもなった。
自動検出のウィンドウを動かすとすでに後ろの挙動が怪しいな。
>>332 うん、確かになるね。公式掲示板での報告でスルー?
>>334 全くレスポンスはありませんでした。仕様でしょうか?
致命的ではないにしろ、明らかなバグだね。
多分、見逃しているだけじゃないかな。
同じハンドルで、もう一度書き込めば直してくれそうな気もするけど…
>>336 RC12か13の頃だったと思うんですが、もう一度聞いてみようかと
思っていたら正式版になっていました。
江村さんもしばらく休まれるそうですし、活動を再開したら
もう一度報告してみようかと思います。
正直、切りのいいRC30まで出して欲しかった奴は正直に手を挙げろ!
ノ
>>338 いや、うpされたのはRC30だと言ってみる。
とかいいながら、
ノ
だから、正式版=RC30
じゃないのか
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:56:43 ID:W8SEg+gT0
MLの内容を見ながら実装もれのチェックぐらいして欲しい
疲れた=正式版
ファイル閉じても、他のタブが残ってると
フォルダ握って削除させないのは仕様ですか?
当たり前
なるほど、自称ヘタレというだけあって釣りもヘタレだな
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:52:49 ID:CUIu8tkk0
次は5.01beta1じゃなくて6.00alpha ?
へ?
だって他のタブはそのフォルダと関係ないんよ。
閉じたのに握ってるっておかしいじゃん
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:29:15 ID:vf9wp6qm0
軽くていいね
ver4は失敗だったな
これでまたバグ報告あったらどうするのかなw
そんな軽いんだ
次の修正があるとしても1月中旬〜下旬って所かな…
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:48:26 ID:EnX3i0Jc0
作者お疲れ様
V3使ってるんだけどV5STANDARDにする意味ありますかね?
>>356 STANDARDならそのままでいいと思いますよ
>>358 ありがとう。STANDARDは結局V3の継続サポートという位置づけなんですね。
機能は十分なのでこのまま行きます。
Ver.5.0って……
年内はもう仕事納めだから、まだ完成してないけど
もうこれで正式版にしちゃえって感じだな。
早くても遅くてもいつ出したところで
文句言う奴は言うだけだな
EmEditorのマクロって機能は結構あると思うんだが公開されているのが少ない
まるおみたいにマクロと構文ファイルのアップローダ公開すればいいのに
結構マクロ使ってますが自分以外の人が使えそうなのが一本も無いという・・・
>>362 変わらんよ
他人のために公開しようなんて人はアップローダがなくてもするし
しない人はアップローダなんかあってもしない
>>364 そうかなあ、xyzzyのNetInstallerみたいにクリック一発で、インストールみたいなのがあるといいと思うんだけど、
現状、ウェブからコピペしてファイル作ったり結構めんどくさいでしょ
>>363 どんなことやってるか興味深い
つーかEmEditorのマクロリファレンスしょぼすぎないか。
使えるオブジェクトとか一部しか載ってないよな?
EmEditor固有のは網羅されてなかったっけ?
ActiveXオブジェクトなんかはきりが無いからのー
>>367 固有の奴は載ってるんだけど、
StringやArray等よく使われるものぐらい載っててもいいと思うんだが…。
>>369 これってEmEditorのヘルプに載ってたっけ
Emのヘルプに載ってる必要ない
>>369 サンクス。
一応、MSDN Libraryにも載ってるから困るって分けじゃないんだけど、
Select Text document windowなんかは載ってるのに中途半端だと思って。
全部とは言わないが、テキスト操作に役立つのぐらい載っててもよくないかな?
すぐに呼び出せる方に載ってる方がやっぱ便利ってのもあるし。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:02:53 ID:fOcgOKVz0
テキストファイル2つをこのエディタで開いて、内容比較したい。
そんなプラグイン探したけど、なさそう。 秀丸で比較するしかないのか。。。
>>375 374ではないが、
外部ツールを使うのではなく、使い方を熟知したEmEditorでそのまま
Diffを使いたいと思う。
Diff機能が付くとしても早くてVer6だろうから、当分は無理そうだな。
>>374 今、秀丸で確認したがこの程度ならマクロで組めるぜ
380 :
374:2005/12/24(土) 01:20:22 ID:djVJSLtT0
クリスマスだというのに、ボランティアの方、
レスポンス、いろいろどうもです。
>>376 そのとおりです。
>>377 秀丸では、昔からついてるのに残念です。
>>378 そこまで豪華じゃなくて、カーソルが違う行にジャンプするだけのイメージです。
>>379 僕は能力がないのか、組めません。
>>380 専用ツールの方がいいよ
特に、あなたのように能力がない場合は
382 :
380:2005/12/24(土) 01:39:45 ID:djVJSLtT0
diffみたいときはrekisaってソフトつかってます。
diffしながら編集だとNoEditorも使いやすいです。
rekisaって.Neetじゃんよ…
やっぱり、その内でいいからdiff実装して欲しいな
自分はrekisaとDFの使い分けかな。
複数をいっぺんに比較したいときkはrekisaでそうでないときはDF。
次のメジャーバージョンアップを謳うからにはやっぱアウトラインがないと説得力ないと思うんだがどうよ
他の機能でひとつづつマイナーバージョンアップってのでも俺は構わんが
それを寄せ集めてメジャーバージョンアップだと個人的には納得いかん
ファイルロード時、MKEditor並の軽さも一つ
100単位で開くもんで
アウトラインはまたRCの荒らしを呼びそうだね
カラム指定、論理桁位置指定ソートはいつになったら導入されますか('A`)
構造化とあと、
探検家みたいな書類はさみを木状で選択出来る差し込み機能が欲しい。
誰か作って下さい。
.NETでプラグイン作れる?
Delphiで作れるぐらいだからたぶん作れると思う。
>>391 神降臨?
Visual Studio 2005 Express が無料で公開されたから
プラグイン作者の間口が広がったと思うな
みんながんばれ
EmeditorV5.0正式版使っているのだが
すでに過去に4回ほどテキストファイルをダブルクリックしても
Emeditorが起動しないことがあるのだけど・・・
タスクマネージャ見るとEmeditorのプロセスが
3,4つ起動していて「何これ?」と思うことがあるのですが
こんな症状の人いませんか?
>>394 うちではないけど再現性があるならフォーラムに報告した方がいいんじゃないかな。
>>395 どうも
いつもなるわけじゃなくて
どうやれば確実に再現できるかわからないので
報告してもエム氏が再現できるかどうか・・・
V5.0から単一プロセスになったはずだから
Emeditorのプロセスが複数起動しているのは
明らかにおかしいんだよね。
.NETでWin32DLLは無理じゃね?
素直にC++使おうぜ
えー、visual studio 2005 で EmEditor のプラグイン作れないの?
VC++2005あるから作れるじゃん。何を言ってるの
さらにつっこむと別にvisual studi Expressなくたって以前から無料のコンパイラで作れたんだが。
ファイルを開く際、全角文字が含まれているとほぼ100%「全て自動検出の結果」ってダイアログが出てきます。
自動判定出来ないものは全てsjis、みたいな設定出来ないんでしょうか。
>>402 「すべて自動検出」にチェック入ってるんじゃないの?
通常使用だと邪魔にしかならないからオフにしろってのが定説だけど・・・?
「開くときのエンコード」を「日本語(自動検出)」にしておけば概ねOK
これってFAQ
>402-404
偶にはプロパティだけでなくカスタマイズも覗いてやってくれ
久しぶりにバージョンアップしてみたら、かなり使いやすくなってるね。
未だV3.xxな俺が来ましたよ
無論新Verも試用したりしたけど、今のところ必要無しと判断してる
むしろ足回りが良くならない限り今後もUpしないな
足なんかあったっけ?
ファイル開くときとか、正規表現の処理速度とか、V4でもなんも変わってなかった
Boyer-Moore採用しろとはいわんけど、ロックして速度向上を図って欲しい
マクロが便利になればなるほど、スピードに不満が出てくる
>>405 文字コード関係はプロパティのほうだけど・・・?
>410
カスタマイズの方に[常にすべて自動検出の結果を表示する] チェック ボックス(デフォルトOn)
と[複数のエンコードが検出された場合のみ表示する] チェック ボックス(デフォルトOff)
が在るんだが・・・
v5正式版が公開されて、既に一週間以上になるのに、フォーラムでも
MLでも全くバグ報告がないというのが気になる。正式版が公開されると、
βやRCで様子見していたユーザーが正式版を使うことで、バグ報告が
殺到することがよくあるのだが。
本当にバグがほとんどないのか、それともv5にバージョンアップしている
ユーザーが予想外に少ないのか。
今のところ、ここでも
>>332のバグくらいしか出てないからな〜
散々時間かけて、バグ取りしてきたし。しかもRC版で。
>>412 俺は
>>394 だがOSを新規にインストールし直して
Emeditor Pro V5.0をインストールしても今だに
>>394 の現象がたまに起きています。
Windows 2000 SP4でプラグインは一切使っていません。
V5.0の設定もほとんどデフォルトのまま。
>>412 いつも正式版バージョンアップのときに送られてきてた
ニュースレターが今回は来てないような・・・
今度でるフリー版のでバックが待ち遠しい…
なんてね
初めて使ってみたのですが、テキスト文をhtml形式に変換したいんだけど、どうすればいいの?
拡張しをhtmlにすればOK
できました
どうもありがとうございました
メールを購読する・・・買うものなのかコレ?
購読って慣習かな
実際には無料だよ
subscriptionの直訳(誤訳)だろ
> ご連絡くただいますようお願い致します。
直訳か
EmEditorで「今編集中のファイル名を変える」方法ってありますか?
別名保存ではなく、ダイレクトにファイル名も編集中名も変わる方法です。
名前を変更して保存ってそういう機能じゃないの?
そういう機能です
「名前を変更して保存」でぐぐれ
ファイル名を変更して上書きって出来ないの?
名前を変更して保存をやったら元のファイルを削除するか聞かれたよ。
なにか問題でも?
>>430 今編集しているファイルがA.TXTだとして
それをB.TXTにしたいってことでしょ?
だったら、B.TXTという名前で別名保存して
A.TXTを消すのが自然じゃん。
まぁオレにいわれても困るわけだが。
やってることは上書きみたいなものだから削除するか聞かれたときに
はいを選べば同じような動作じゃんってこと。
434 :
426:2005/12/31(土) 13:19:11 ID:zRGzYoUX0
名前を変更して保存・・・無い
要アップデートですね(´・ω・`)
435 :
425:2005/12/31(土) 13:20:48 ID:zRGzYoUX0
425desita
425にはちゃんと探したのかどうか問いつめたいところだ。
orz
久々に割れ厨来たな
例の名言カキコ来ないかな?
ソロモンよ!私は帰ってきたっ!
いあ、見付かりましたよ
お騒がせしました
まだだ!まだ払わんよ!!!!!!!!!!!!!!
444 :
439:2005/12/31(土) 20:37:42 ID:1tZBnzWt0
いや、漏れは割ってないんだがw
Ver.5になってから買おうと思ってただけの事。
うぎゃあ〜!
年末年始に縁起の悪いキリ番踏んじまった_| ̄|○
しかも、こんなトコで・・・
あれ、なんでID変わってんの?
別にモデムの電源落としてないぞ?
年末に醜い言い訳か…
あー、EmEditorの前って何使ってたっけなぁ
ってくらいお世話になってますよ
V4はちょっと様子見しちゃったけど、V5になったらまた
もういい、良い年を迎えたかったら今すぐ消えろ
買えばいいじゃん
V2とV3はレジストしてますよ
V5 Standardは使えるんじゃない?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:16:01 ID:43hbe4uJ0
2006年のV6に向けて、年越しまで
V6の要望を一人一つずつ願うのはどうかな?
アウトライン機能が実装されますように
プラグインでもいいのでバージョン管理ソフト(特にsubversion)接続機能つきますように
割れ厨はせめて布教ぐらいしろよ
お前にそんな決定権があるのか!
IDEのようにウィンドウのわきにフォルダが表示されるやつが実装されますように
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:13:29 ID:3RQjsjhS0
462 :
【大吉】 :2006/01/01(日) 00:13:15 ID:cSFM8K4I0
あけおめー
↓なにこれ。フリー版復活??
------
アカデミック/テクニカル ライセンス登録についての重要なお知らせ
プライバシーについての意識が高まっている中、エムソフトは、個人情報の送信を伴う
アカデミック/テクニカル ライセンスの申込みをこれ以上受付けないこととしました。
(中略)
私どもは、まもなく、学生などにご利用いただけるフリー版のソフトウェアを公開する予定で、
使用するために申込をする必要がなくなります。
いちいちめんどくさいんだろうな。
フリー相応の機能になるだろうから、
アカデミックの人はあまり嬉しくないかもね。
スタンダードよりかなり機能を減らさないと金を払ってるスタンダードの人が
納得しないだろうしなぁ。
EmもOperaに追随して底辺拡大作戦か
VSも無料版だしたし、これが今の有料ソフトの流れなのかな
タイトルバーにアカデミックって表示されるとか
フリー版がいまのprofessionalに比べて機能限定版だったら意味なくね?
というか単純に「アカデミック/テクニカルライセンスは廃止します」
(professional版を使用したい場合は別途購入してください)ってことじゃないの。
全ライセンスのうち今のアカデミック/テクニカルライセンスの割合が
どれくらいかわからんから、何とも言えないけど、v5のバージョンアップも無料にしちゃったし、
金持っている学生やライターから課金するかって事かな。
どっちにしろ私はアカデミック/テクニカルライセンスじゃないから関係ないけど。
ツールバーのアイコンの変更ってどうすればいいんですか?
怪しい部分を右クリック
なんだよテクニカル廃止かよ
>>470 emedres.dll をResHacker ResBuilderで編集
俺のアカデミック版予想仕様
Profesional相当
タイトルバーにアカデミック表示
一月に一回、サーバーにつなぎにいかないと起動しない
普通に機能制限じゃね?
個人的には正規表現や拡張子毎の設定辺りと見た
スタンダードのさらに機能限定版でしょ
>>463 をちゃんと読んでみた
理系大学生の指示は得られなくなるが、
主だったフリーのエディタは一気に壊滅になる予感
だいたい、今の学生4000円くらい払えるだろ
有料ならxyzzyとかにいっちゃう奴が多そうだけど
パワーユーザーは重視しないのかな
アカデミックでマクロ、プラグインをガンガン公開している人っていないのかな?
アカデミックとかテクニカルってのは、
秀丸対抗で始めたと思うんだけど、
ここで下手にフリー版の機能を落とすと、
また秀丸に流れそうだけどね。
かといって落とさないと有料版が売れないし
どんな差別化してくるんだろ
EmEditor Freeのユーザーっていまでも多いそうなので
最低それ以上の機能を残すのがよさそう
プラグインは2つまでしか登録できない
メニューのカスタマイズができない
とか
フリー版はアイコンがめちゃダサ
起動するたびに変な鳴き声がする
保存すると語尾が気持ち悪くなる
起動時にスプラッシュ5秒
つい最近、v5になって、ライセンスを買った俺は負けかorz
マクロとか使って元を取ろうぜ
どのように負けなのかわからん
最近は何でも負けって言うのが流行なのか?
なんでもクソゲーっていうのと一緒
OpenOfficeとか秀丸とか試してみたが
だいたいUntitled=「無題」になってるな
名前が無い程度の能力
>>488 ヒント:(windows標準の)メモ帳
あれを変更したい人はどんな風に変更するんだろう
無問題とか?
キーボードでフォーカス合う様に英文字にしてる
それができりゃなんでもいいんだが
ああいや、適当にファイル作って放置して、いざ編集ってときにエクスプローラーからターゲットしやすいってだけ
キーボード主体なので
キー主体なのにエクスプローラ…
誰だあんたw
別にいいじゃん
無題とあんまり関係ないのでは?
あくまで自分の話だよ
実際マウスで適当にウィンドウ拾って左手でターゲット、って使い方ってだけ
>497
mudai.txtなら"MU"とタイプすれば選択されるけど
無題.txtだとどうにもならないんだなこれが。
遠慮しながら500get
>499
普通に無題って打てば選択されるが?
IME起動させるのマンドクセと言われれば確かにそうだが
適当につくるにしても、保存時に簡単なタイトルぐらいつけないか?
中身が不明瞭なファイル名を放置するのはどうもなぁ
>>502 499じゃないが、それは面倒臭すぎて実用的じゃないな
ファイル保存時のデフォルトの名前が適切なら
タイトルバーにどんななまえが付いても構わないんだろ
なんか混同してない?
前回開いた時と同じウィンドウの大きさで開くようにするにはどうすればいいんですか?
なんか毎回でかく開くのでいちいち縮小させるのが面倒です。
前回と同じ大きさでなくても決まったサイズで開ければいいんですが。
カスタマイズ
>>506 メニューバー → ツール → カスタマイズ
なんかFAQだなデフォルトでオンにすればいいのに
>>1のテンプレも変えないとね。
既に【テクニカルライセンス、アカデミックライセンスについて】
のFAQページがごっそり消えているし、登録フォームも無くなっているね。
予想をまとめると
1. アクティベーション方式(一応個人情報は含まない)
2. アカデミック用ビルド(pro,std,academicの3ビルド方式でアカデミックビルドがフリー)
3. アカデミックは廃止、今後出てくる新しい一般フリー版に統合(ただしv5以前からアカデミックの人はv6から)
あたりかね。
フリーなら学生以外も使えるだろう
機能制限が神バランスならメチャクチャ普及しそうだが
EmEditor Free 1.27、サクラエディタ、Tera Pad、K2Editor以上
Standard未満、カスタマイズで欲を出すとレジスト必要ぐらいが絶妙ラインと思われ
どさくさにまぎれてEmFTPのアカデミック/テクニカルはなかったことにされてる・・・
しかし会社でフリー版が使われるようになると売れなくなると思うんだがね
FTPにアカデミックライセンスというのも珍しい気がする。
スクリーンエディタとか打った文字が出るだけで十分だった初心者なんですが、
\1〜\9使った正規表現の置換覚えたらすげー楽しいっすね
ゴシャーってしたHTMLソースから法則性見つけ出して、一気にcvs形式に置換とか堪んない
今まで一体どれだけの時間を無駄にしてたのやら
>>518 ようこそEmEditorワールドへ
よろしければマクロとか公開すれ
>>518 手で頑張ってやってる同期が可愛そうに思えてくるよなー
だから俺は言うんだよ「正規表現を覚えな」ってね
>>519-520 よろしくっす!
小説サイトの投稿作品を文書整形したりするのがメインです。
一覧ページからExcel用にcvs化したり、改行位置がバラバラな文章を揃えたり。
汎用性のあるマクロが出来たら紹介できればと思います。
よくわからんけどよろしく
と言ってみる
よろしくおねがいします^^
その後半日ほど弄り倒しましたとさ
くだらん突っ込みだが、csvの間違いじゃなかろうか?
cvsだと、意味がまた違うんで。
ほーむぺーじのtableを取り込むならExcelの方が便利な様な
最初はそのまま貼り付けたりしてたんですが、点数とか投票出来るシステムで
感情アイコンとか横棒グラフとかやたらグラフィカルなんすよ
画面に見えない数字も多く、左揃えなデザインでカラムがまちまちで難儀してました
>>526 あ、*.csv っすね
>>528 そのままコピペじゃなくてwebデータベースってのでやってもダメかな?
データ→外部データの取り込み→hogehoge
激しくスレ違いでごまんなさい。
いくらなんでも無r
CLaunchを最軽量モード
これで十分
行番号が表示できて黒背景にできるエディタなんて腐るほどあるからなぁ
EmEditorは基準色のプリセットとかないなぁ
全部手作業で変えにゃならん
>>538 2chではよく言われるね、それ
要望出して投票Wikiを用意してみては?
黒背景基調のプリセットがあると、目が楽なんだよなあ
プリセット機能は確かに欲しいなぁ。
標準で黒、グレー、ホワイト、ダークブルーがあればよさげ。
色設定の保存場所はレジストリだよね?
ピンポイントで抜き出して 基準色(黒).reg みたいに残しておけないかな
場所はなんとなく分かったけど中身がさっぱり
早々にギブ!
とゆーか、黒背景色プリセットがだめなら、
せめて、全部の色をネガにする機能をお願いしたい。
これなら簡単そうだし。
あ、基準色は深緑も欲しい・・・CADやってたもんで
>>545 HKEY_CURRENT_USER\Software\EmSoft\EmEditor v3\Config\{設定名}\Clr
で360バイト
色の設定項目が29+検索数
ってとこまでわかった
バイト数は
348 + 12 * 検索数
だった
カラーピッカーでちょっと調べたけど…
めんどくせえな
色の設定項目ごとに12バイト
設定のGUIと同じ順番ではない
あとはだれかやってくれ
0x00 から文字色
0x78 から背景色
頭は通常カラー。
あとは任せた。
HKCU\Software\EmSoft\EmEditor v3\Config\(設定名)\Clr はバイナリキー。
色は4byte(RGBA)で保存されていて、
標準色を使う時は A成分 が FF になる。使わないときは 00 になる
書体(下線、太字、斜体)も、4byteで保存されていて
標準 = $00000000、下線 = $01000000、太字 = $02000000、斜体 = $03000000
文字色(4byte)+背景色(4byte)+書体(4byte)で12byte
>>551 と一致する
アドレス 0x00 から各項目の文字色が4byteずつ並んでいる。
アドレス 0x78 から各項目の背景色が4byteずつ並んでいる。
アドレス 0xF0 から各項目の書体が4byteずつ並んでいる。
ここまで調べてだるくなったので誰かお願い
オマイラ乙
GJ!!!
> アドレス 0x78 から各項目の背景色が4byteずつ並んでいる。
> アドレス 0xF0 から各項目の書体が4byteずつ並んでいる。
ただしこれは検索色の数が1の場合
検索色の数の増減に応じてそれぞれ4バイト、8バイトずつ増減する
検索色の数は
>>549より逆算できる
レジストリのサブキーの列挙はWMIのStdRegProvクラスでないとだめらしいが詳細が??
あと標準色はどこから分かるんだろ?
最近 ver3.38 から ver5.00スタンダードにしたんですが、
置換速度やマクロ動作がかなり重くなってしまいました
<5万件の置換に30秒くらいだったのが、ver5.00にしたら3分近く
これは新バージョンの仕様なんでしょうか?
修正。
検索色の数を N (>0 0なら1として扱う)とすると
アドレス 0x00 から各項目の文字色が4byteずつ並んでいる。
アドレス 0x78+(N-1)*4 から各項目の背景色が4byteずつ並んでいる。
アドレス 0xF0+(N-1)*8 から各項目の書体が4byteずつ並んでいる。
記録されている項目の順番は基本的に設定ダイアログの並びと同じだが
「検索した文字列 (1)」が、「引用マークで始まる行」と「URL」の間に記録されている
「検索した文字列 (2)」以降は、最後に並ぶ
検索色の数は、レジストリキーの値のサイズから逆算しているものと思われる
検索色の数 = サイズ / 3 / 4 - 29
(29 は検索色を除く項目の数)
ちなみに、以上は全てEmEditor ver 5.00による。
REM WMIを使って全設定のClrレジストリの値を読み取って書き込むVBSスクリプト
REM バイナリの変更は未実装
const HKEY_CURRENT_USER = &H80000001
strComputer = "."
Set objReg=GetObject("winmgmts:{impersonationLevel=impersonate}!\\"&_
strComputer & "\root\default:StdRegProv")
strKeyPath = "Software\EmSoft\EmEditor v3\Config"
objReg.EnumKey HKEY_CURRENT_USER, strKeyPath, arrSubKeys
For Each subkey In arrSubKeys
strCfgKeyPath = strKeyPath & "\" & subkey
objReg.GetBinaryValue HKEY_CURRENT_USER, strCfgKeyPath, "Clr", arrBinClr
WScript.Echo strCfgKeyPath
Rem ここでarrBinClrを書き換える
objReg.SetBinaryValue HKEY_CURRENT_USER, strCfgKeyPath, "Clr", arrBinClr
Next
>>558 なんと・・・Professionalだと速いんですか
ちょっと試用期間Ver試してみます
>>558 置換とマクロをそれぞれ一万件やってみたところ、
置換 マクロ
v3.38 3秒 35秒
v5.00 Std 15秒 49秒
v5.00 Pro 20秒 54秒
…むしろ遅くなってしまいましたorz
ただ、ファイルから置換は流石に速く、1秒台でした
v5は置換中の文字列ダイアログが表示されますが、
これをOFFにするなどして、「ファイルから置換」に迫る
速度を出せないものでしょうか
REM 標準色以外を補色に置き換えるVBS
const HKEY_CURRENT_USER = &H80000001
strComputer = "."
Set objReg=GetObject("winmgmts:{impersonationLevel=impersonate}!\\"&_
strComputer & "\root\default:StdRegProv")
strKeyPath = "Software\EmSoft\EmEditor v3\Config"
objReg.EnumKey HKEY_CURRENT_USER, strKeyPath, arrSubKeys
For Each subkey In arrSubKeys
strCfgKeyPath = strKeyPath & "\" & subkey
objReg.GetBinaryValue HKEY_CURRENT_USER, strCfgKeyPath, "Clr", arrBinClr
numClrs = (UBound(arrBinClr) - LBound(arrBinClr) + 1) / 12
fg = 0
bg = numClrs * 4
For i = 0 To (numClrs - 1)
If arrBinClr(i * 4 + fg + 3) = 0 Then
arrBinClr(i * 4 + fg + 0) = 255 - arrBinClr(i * 4 + fg + 0)
arrBinClr(i * 4 + fg + 1) = 255 - arrBinClr(i * 4 + fg + 1)
arrBinClr(i * 4 + fg + 2) = 255 - arrBinClr(i * 4 + fg + 2)
End If
If arrBinClr(i * 4 + bg + 3) = 0 Then
arrBinClr(i * 4 + bg + 0) = 255 - arrBinClr(i * 4 + bg + 0)
arrBinClr(i * 4 + bg + 1) = 255 - arrBinClr(i * 4 + bg + 1)
arrBinClr(i * 4 + bg + 2) = 255 - arrBinClr(i * 4 + bg + 2)
End If
Next
objReg.SetBinaryValue HKEY_CURRENT_USER, strCfgKeyPath, "Clr", arrBinClr
Next
設定をいったんエクスポートしてから試すことをお勧めする
2回実行すれば元に戻るが
これ、ある程度の基準色+ユーザーセットが出来るプラグインとか作ったら人気出るかもね
でもまあ、本来は本体側で対応してもらいたい部分だよな。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:35:19 ID:6FRbg0bh0
フリーで十分だな
そうでもない
フリーは別物だな、正直ここではTeraPadを勧められてるようなもんだ
新フリー版には期待
他人に勧める用に
なんで?
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:08:25 ID:uZI7OnAH0
見てる
V4→V5はほとんどここから
フリーカーソルって要望多いんだね。
採用するならON/OFF切り替えできるようにしてほしいなー
デフォルトはoff希望
切り替えれればどっちでもいい
・正規表現で否定戻り読みと否定先読み
案外これ出来るエディタって限られるんだよな
コマンドラインからフォントを指定して開く事はできないんでしょうか
アカデミック版まだかなぁ・・・
標準色はレジストリのどこ?
標準色はわざわざレジストリ弄らなくても
画面のプロパティーから変えればいいんじゃないか?
584 :
578:2006/01/11(水) 08:10:41 ID:Z1gROMoZ0
リファレンス読む限りでは無理そうですね…
コマンドラインから設定とかフォントとかを選択してファイルを開く事ができれば
同じ拡張子で別構成のファイル(例えばiniやcfgやtxtなど)を開くときに
便利だと思うんですけど
例えば
emeditor.exe "%1" -Profile:Text -font:"MS PGothic",12
としてアスキーアートのリストを開いたり
emeditor.exe "%1" -Profile:"hogeapp cfg"
と指定して特定ソフトのコンフィグエディタとして呼び出したり
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:59:12 ID:Q3eEKpgpO
コマンドラインから設定を指定して開くことはできるから、そうした使い方なら固有の設定を作るのが簡単じゃない?
586 :
578:2006/01/11(水) 10:59:57 ID:hbPuBog/0
設定の選択ができるのは見落としてました。
でも結局フォントは変更できないような…
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:17:45 ID:Q3eEKpgpO
それほど数が多くなければ使いたいフォントを指定した設定を別に作ればいいのではと言うことです。
588 :
578:2006/01/11(水) 11:51:12 ID:hbPuBog/0
なるほど、そういう手がありましたか
設定でフォントをセットして使う事にします。
ありがとうございました
>>572 それって見てる証拠にならないのでは?
メールで来る要望も同じようなもんだろうしさ・・・
EmEditor Professional v5 は、米国 CNET Download.com の
Editor's Review で最高評価の5つ星を受賞しました!
EmEditorって海外でも結構有名なのかね
>>593 ほとんど何もできないねこりゃ
まあ機能つけすぎても有料版との兼ね合いが難しいんだろうが
まぁ試用期間で判断しろちゅうこったな
自分の知り合いは未だにEmEditor Free(ver1のやつ)使ってるから、
それで間に合う人にはいいのかもね。
今までのアカデミック/テクニカルライセンスと比べると…泣けますな、こりゃ。
強いて言えば、タブ機能か。
他のフリーテキストエディタでもタブ付いてるのはそう多くはないしな。
まあ、お手軽に導入してもらって、standard、professionalの布石になってくれればいいのだが。
>>596 フリー版泣けるのは確かだが
Ver5でもアカデミック/テクニカルライセンス普通に使えるだろ?
MKEditorとかタグついてるな
前はEmと使い分けてたもんだ
>>598 今までに発行されたアカデミック/テクニカルライセンスが使えるのは知ってる。
(自分はテクニカルライセンスで使用してるんで)
ライセンス申請をしていなかった人が今後EmEditorを使いたくなった場合のこと。
書き方が分かりにくかったかな。
freeはほとんどメモ帳の代わりくらいじゃね
だがそれでいい
freeこれじゃ、他のフリーのエディタから乗り換えユーザーゲトして
アップグレードでウマーとなるほどの魅力はないよな。
とりあえず自分は、v1freeから入ってずっと使ってたv3から、v5スタンダードに
うpした。
今はアカデミックライセンスが申請できる身分なので、v5リリース前に申請して
おかなかったことを後悔している。
>>600のご指摘のとおりの状態。
まあしばらく使ってみて考えるよ。でもエディタに4200円は高すぎ・・・
無限アンドゥ・リドゥと行番号は欲しいためメモ帳では足りないが、
それ以上はいらないという人はオレの周囲では物凄く多い
そして、そういった人は大抵TeraPadとかの適当なフリーのを使っている
シェアうはうは、知名度ウホッになるにはこの層の取り込みが重要
設定のインポート・エクスポート等とか
削る事にどれほどの意味があるのか疑問
>>605 他のPCで同じ設定をするのに苦労する
でもレジストリバックアップして直接他のPCで実行すれば同じ設定に出来そうだけどな
>>605 大量導入に向かなくなるからまぁいいんじゃない?
・正規表現を使用した検索 ×
なのかよ。こりゃ他のフリーのエディタ使っている人から
EmFreeに乗り換える人がいるとは思えないけど・・。
せめて正規表現を使用した検索くらいは入れておかないと
慣れているエディタから乗り換える動機にならないんじゃない?>エムタン
このスレ住人で(あえて機能の低い)Free版でβテストに参加している
人がいるのだろうか・・・
V5からはタブ機能を利用する場合は、複数のウインドウを並べることができなくなっちゃったのね(必ずウインドウが結合される)。
デグレのような希ガス。
>>609 1.タブをドラッグしてからEmEditor外でドラッグで別タブのウィンドウが作成されるからそれで並べて表示
2.タブを無効にして並べて表示
#個人的に複数のタブウィンドウが作成できてお気に入りの機能なんだけどな・・・
>>610 複数のウインドウを開いている状態で、それぞれのウインドウをタブで切り替えたいんですよ。
V4ならできたんだ。
まぁ、V4に戻せばいいじゃんという話もあるけどね。
v4.14b7使い続けてるけど
その後のバージョンでインデント賢くなってる?
言語ごとにある程度構文解釈してインデントつけてくれるようになるなら
迷うことなくバーヂョンするんだけど
それがないならバーヂョンせず
そのまま上位メモ帳として使う
バーヂョンする
>バーヂョンする
一気に流行らせたくなってきたw
ウホッ いいバーヂョン
自分でプラグイン作ろうと思ったけど
構文解釈は結構面倒なんだなと悟った…
>>608 もともと他エディタ使ってる人向けじゃないんさしさ・・・
エディタ使ったことない人向けだとおもうよ
そういう人は機能多いと敬遠されるだろうしさ
まあ機能から察するに乗り換え狙いじゃないよな。
アカデミック/テクニカルライセンスに比べて新EmEditor Freeが失望なのは
同意なんだけど、617のはさすがに引くな。。。
>>621 そうかな?
些細なことかもしれないが,こういう抗議を見せることは,
作者にとってもなにかしら考える材料になるかもしれんよ.
いあー、俺も
>>621に同意。
なんか子供っぽくてヤダな。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:56:40 ID:J4T5bbgr0
とりあえず、ライセンス持ってるユーザーには物足らないのはあたりまえなので、
テキストエディタメインスレなどに張って、他のフリーエディタのユーザーへの受けがどうか見定めてみては?
だれでも使えるようになったんだからサービスとして必ずしも後退してるわけではないし
ぶっちゃけFree版なんてどうでもいい。
出す必要なんてあったのか?
アカデミック、テクニカルの代わりってことにしたいんだろ
約4000円くらい払えってかんじ
それだけの価値を見いだせない奴は不要
フリー版を出すのがアカデミック/テクニカルライセンスの管理が
要はめんどくさいからだもんなぁ。
でも、実際大変でしょ、個人(一応法人だろうけど)で管理なんて
某ブラウザ作者みたいにPC盗まれる危険性だってあるわけだし
俺も、可能であれば個人情報なんて管理したくない
>>623 全く同じこと考えた。
かなりガキっぽい。
>>622 私もそっちの意見ですね、物言わぬのが美徳とも思わないし
現にこのスレでも、新アカデミック/テクニカルに相当する
Freeを絶賛しているレスなど無いんだから。
別に他人に迷惑かけているわけで無し、
「子供っぽい」とかいって言うだけで何も行動しない「大人」よりはいいんじゃない
オレ個人としては617みたいなのは嫌いだな
Emはユーザーの意見を無視するタイプの開発者ではないし、
普通に意見してみれば良いだけの話だろ
分かりやすく「プロフェッショナル版を無料にして欲しい」って書けばいいのに
> Emはユーザーの意見を無視するタイプの開発者ではないし
俺はこの時点で、既に同意できないんだが。
>>605 > インターネット エクスプローラから EmEditor でソース表示
> エクスプローラのコンテキスト メニューに EmEditor を追加
この辺の機能を削ってるのも意味ないよね。
EmEditor側で設定できなくても、レジストリを
直接書き換えれば終わりだし。
こんな無意味な制限かけて、機能比較表で
Free版がいっそうしょぼく見えるようにする意図が
よくわからん。(w
むしろEm側で設定せず TweakUIとかで指定してる
カーソル位置とかブックマークってどこに保存されでるの?
メモ帳トラッパーは偉大だな
>>636 昔
「どうしてPen2のキャッシュを減らす、という手間をかけてるのに
セレロンの方がPen2より安いかわかるか?Pen2を高く売るためだ」
と言われたのを思い出した。
メモ帳トラッパは引数の処理が微妙な感じ。
無駄に"で囲まれたりするからEmにコマンド渡したい時とかに困る。
かといって引数ちゃんと渡してくれる奴探してもVB製だったり
余計な処理してるのばっかで精神衛生上よろしくなかったから
結局自分でnotepad置換作ったよ
フリーのエディタを公開している作者たちが orz とならないように、
というEm氏の気配りだな。
一部のDOS系外変ツールと相性悪いんだよなぁ>トラッパ
617のリンク先の人のことはよく知らないが
>リンクは相互リンクのみで御願いします。
こっちのが何となく引いた
他のエディタの話でアレだけど、xyzzy使いなのに何故か秀丸のマクロも公開していて
マクロ開発のために秀丸のテクニカルライセンス取得した人がいたような。
Emのプラグイン作者にそういう奇特な人がいるかは知らないげど、
もしいたら今回の処置はかなり反感買ったかもね
ああそうか、今回のフリー版って、秀丸との棲み分けが目的なのもしかして?
まだbetaだろ? 機能調整とかはこれからちゃうんか?
>623
同意。反応がガキ過ぎ。作者に意見もせずにこの反応は厨房並だな・・としか思えん。
ま、どうせ「これだからRO厨は。」の一言で片付けられそうなサイトだがな。
>>646 ガキに反応する、あなたもガキでんがな。(w
価値観や考え方なんて人それぞれだし、
別にこんなとこで、いつまでも叩くようなことでもないでしょ。
正直
>>617のプラグインを使ってなかった俺はどうでもいい。
>>649 考えることも話に参加する気もないならレスするだけ時間の無駄じゃない?
喪前らおちけつ
所でまだFreeはβ1だろ、ここから要望に応じて1個づつ機能を復活させていって
RC30まで来たら締め切って最終形態になるんじゃないか
おっと、途中で送信しちまった
最初から機能満載ではProfessional、Standard ユーザーから文句が出るだろうから
小出しにしながら様子見だと思うが?
なんか、EdMAXフリー版とかEdLeafみたいだな。
そういえばプレサフィックスがよく似てるね。
EmとEd
プレサフィックス の検索結果 約 8 件中 1 - 5 件目 (0.05 秒)
Prefixの間違いか?
そうそうそれそれ。
どうもね。
FREEってProと共存できる?
>>657 FAQ読むべし
Q. EmEditor Free と EmEditor Professional (または EmEditor Standard) を共存させることはできますか?
A. いいえ、EmEditor Free と EmEditor Professional (または EmEditor Standard) を共存させることはできません。
pro版を持っている俺としてはfree版がどうなろうと、別にどうでもいい
でもそのうち、3→4みたいなバージョンアップするんだぜ?
レジストし直しになるだろその時は。
はぁ?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:58:40 ID:JEjUe6UI0
窓の杜の記事を見て機能リストを見たが機能が少なすぎる。
Opera のみたいにフリー版公開でユーザー数を増やそうと
したのだろうが、機能を削減しすぎてかえって無料版を
優先的に試用するユーザーを失望させる結果になるんじゃね。
>>660 Standard 版を見捨てて Professional 版にほぼ全ての
新機能を追加する醜いやり方するなら最初から素直に
メジャーバージョンアップ毎に金取るようにすればいいのに。
今回のフリー版公開もアカデミック、テクニカルライセンスの
廃止に伴う機能削減で実質的な値上げでしょ。
次期メジャーバージョンアップで Professional の上位版を
新設して実質的に値上げして作者は最低限の機能追加
で更に高い料金をむさぼる気だろ。
3→4の900円騒動を思い出した
アカデミック・テクニカルライセンスは秀丸を使えってことなのかなやっぱり
>>662 > Opera のみたいにフリー版公開でユーザー数を増やそうと
Operaの場合、PC用をフリーにしてえんべでっど等でもうけてるんだよ。
EmにたとえるとPC用Emが無料になってWinCE用のEm,携帯用Emで儲ける感じ。
ま、本筋と関係ないのでどうでもいいけど。
嫌なら秀丸使えばいいじゃん。
アカデミックの奴ら必死すぎ。
>>666 同意しとこうかな。
アカデミック&テクニカル廃止が実質値上げって……乞食ですか?
まぁまぁ、騒いでる奴らも実際には無被害でしょ。
ATOK2006やらOfficeのバージョンアップ内容&アップグレード価格に比べりゃ
Emなんてボッタクリのボ、までもいかねっすよ。
mifesなんて2万こえるしなぁ。
>>667 乞食じゃないよ。特定ユーザーに対する実質的な値上げなんだから。
金を払おうが、払わなかろうが、オンラインソフトに文句を言う権利は誰にだってある。
EmFTPが不発で懐が厳しくなっているためか、最近のEmEditor作者は金に汚過ぎ。
因みにおれはEmEditorユーザーでもアカデミック、テクニカル対象者でもない。
>>669 なにっ、糞学生共は親の金で生きてる分際でEmEditor迄無料で使ってたのか?!
けしからん!!そんなライセンス取り上げてしまえ!!!
と思う人もいるだろう。
俺はソフトに金払うの結構好きだから、バージョンアップの度に
正規料金取られてもあんまりなんとも思わんけど。
まぁ、なんだな。プロ市民乙。
嫌なら使わんかったらええんちゃう?
てゆーか作者に意見してきなっせ
渦巻き厨意報
…って、発信源な割にここは全然荒らされてないのな
渦巻きマクロ?
懐かしいねぇ
まぁまだfree出たばっかだし、
これから色々軌道修正してくんだろ
そんなにカッカするこたぁないと思うが
どんな修正されようが
信者とアンチはいなくならないよ
しかしyahooのトップにでるとは
有名になったもんだな
Yahoo!で晒し者?
>>672 。
る
た
な や い
い た ば
か っ
。 。 し
長 と や
わ い や ら
な 西
て こ ホ た
ん 関
の と や ア し
は
住 文 心 に
化 の 中 カ
ん
ど バ
る 天 王 寺
性 女
を の
見 命
つ て
、 っ 運
け こ 絞
勇 に
て の り
気 け
み メ を 振
か
ま ー っ
ル を き
せ
ん
か ? ?
懐かしい流れだがヤメレ
各フリーエディタと比べてここがいい、ここが足りないとかオスエテ
萌ディタに比べると萌えが足りない
マクロ、プラグイン、ブックマーク、正規表現が使えないのはともかく、
ツール バーやキーボードのカスタマイズすらできないのは如何なものか…
プロ版買ってるから機能がありすぎるのもむかつくけど
v2 程度のことはフリー版でできてもいいと思う。
>>681 秀丸と比べると、作者の人徳が足りない。(w
まぁ、それは冗談として……
えむたんが本気で秀丸に勝ちたいと思ってるなら。
現スタンダード版のライセンスをすべてプロに格上げして
スタンダードをフリーにするぐらいの英断をやって欲しかった。
それはそれで、プロ版ユーザーからブーイングだろうなー
>>680 と い
か な
オ り
ス と
比 タ 足
エ べ ィ
フ が
テ て デ
リ こ
こ ー エ
こ
こ 、
が い い
Free版を落としてみたけど、昔はemacsライクなキーボードカスタマイズとか出来た
気がしたのに今のはそれが無理なのかな?
プラグインの使えないEmEditorなんてメモ帳+αだな
他のフリーのエディタのほうがまだ使える。
>>617の気持ちわからんでもない。ガキ臭いが。
Free版を試してみたが、内部ではv3の後継として認識されているのか、
レジストリはSOFTWARE\EmSoft\EmEditor v3に保存されてる。
。
る
た
な や い
い た ば
か っ
。 。 し
長 と や
わ い や ら
な 西
て こ ホ た
ん 関
の と や ア し
は
住 文 心 に
化 の 中 カ
ん
ど バ
る 天 王 寺
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 08:44:40 ID:0Oo8JSQf0
あーあ。
あまりの不評にやっぱり弱気になったか。
しかもプラグイン作者だけってのがピンポイントだね。
俺も適当になんかプラグインをでっちあげてみるか。
作ってる奴はもともとライセンス持ってるだろ?
これから作りますと言えば貰える訳?
再開するのか。よかったよかった
割って使うとこだったよhaha.
こんなクズみたいな人たちでも一応プログラムを書いたりできるんですね。
キリがつくるプラグインにはなるべくお世話になりたくありませんね。
プログラマなんて8割はクズだよ。
プログラマなら普通に割れる
割るか割らないかはモラルの問題。
つーかジョークに決まってんだろ
割ってまでv5に移行する価値があるとは思えないしな
プログラマでなくても普通に割れると思うが・・・
リバースエンジニアリングって一般教養だったのか知らなかったよ世間知らずでごめん
bata2正規表現キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ばた2?
>>692 先のボイコットサイトの影響が少しはあったわけだ.
900円騒動と言い,朝令暮改っぷりはかわらずだな
このスレにプログラマが出て来ないのは珍しいような気もするけど、
叩かれ気味だから出てくるわけないか
一応,職業ヘボPGですがなにか?
同じく・・・
ここ見ているのかな?
>>608の意見が採用されたってことですかね?
私も正規表現が使えないエディタなんて他人に薦められない、ので
まともになってよかったけど機能の選別は一番初めに、そして熟考した上で
リスト作ったんだと思ってたんだけど、あっさり変えてきたね。
このスレの人は基本的にランセンス持っているだろうから、あんまり
関係ないような気もするけど、他人に薦めるときにっていうので気にはなるね。
そういえばえむたんは正規表現対応遅かったなぁ。
Freeを使っている人がプラグイン作れるのか?作ってテストできるのか?
まじで、CVSとCSVを勘違いしていたのかorz
お茶目だよね
でも、CVSに対応するくらいならsubversionにしてくれ
しかし、いつもの事ながら、エムたんの朝令暮改っぷりはすごい。
行動を起こす前に、もっとよく考えるか、
誰かに相談するとかすればいいのに。
エムたんはプログラマとしては一流だけど、
商売人としては本当に三流だと思う。w
>>714 本当にそう思うよ。
俺はEmEditorは大好きだが、Emurasoftは好きになれない。
こうやって、秀まるおの評価は何もしないのに相対的に上がっていくのであった
まるおの評価は上がっても秀丸の評価は上がりません
ネットでの評判(フィードバック)をいち早く製品に反映。良く言えばアジャイル開発(w
f o
t s
は a
好 t
o i r
き r d
俺 u
に は E
は m
な 大 E m
E
れ 好 、
き だ が
な
い
。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 06:54:20 ID:wnqDHRZx0
お茶目というか CVSが何か知らなかった、って事じゃないの?
普通、何か開発してれば目にする機会は有ると思うが・・・
いくらなんでもそんなことないだろ。
えむたんは、Cマガで連載持ってんだぞ。
"I am not sure what a CVS repository is like. Did you want an Excel-like capability within EmEditor?"
「漏れはCVSレポジトリてのがどんなモンかイマイチよーわからん。モマエはEmEditorにエクセルみたいな機能が欲しいと?」
CVS知ってる人にとっては「CVS repository」ってアレしか無いと思うんだが。
ま、どうでも良いな。
いや、だからさ、えむたん、
CSV repository
と勘違いしたんじゃない?ってこと。
これだと確かに意味が不明。
CVS知らないなんて普通にあり得ないでしょ
CSVなどどうでもいい!
Excel-like capabilityはまだか!!
CSVってcomma separated valueか?
.''`.
; ;' ;
`. `'
`-
いや、俺はタブ区切りの方が好きなんだけど。
環境によってタブ幅違うのが少し気持ち悪いけど
タブ大好きっ子な僕のインデントは4幅タブ1個派
スペース2個も嫌いじゃないけど
8タブはちょっと広すぎると思う!
みんながハードタブ使ってくれれば8タブでも4タブでも2タブでも何でも良いんだが。
長すぎる関数の宣言を数行に渡って書く場合とかにズレて気持ち悪くなる
次スレのタイトルが決まりました
【朝令暮改】EmEditor Part 9【明日はどっちだ】
明日は不人気エディタと決まってる。
朝令暮改しようがしまいが不人気
次は実質part10だと突っ込んでおこう。
ライセンス持ってるがフリーに要望
- タイトルバーにFreeって明記してくれ
- HTMLソース表示は残したほうがいいんじゃない?ぱっと見区別が付かないのはむかつく
- 右クリックで編集ってのも残したほうがいいんじゃな
下2つはライセンス持ってるユーザーには文句ないと思うし、フリーエディタとしての競争力を高めると思うから
- タイトルバーにFreeって明記してくれ、ぱっと見区別が付かないのはむかつく
- HTMLソース表示は残したほうがいいんじゃない?
フリー版にはキーカスタマイズの機能はないの?昔あったと思ったんだけど。
というかプロ版にはあるんだろうか?
スタンダードにはあるなぁ
キー一覧からカスタマイズ出来るのはいいね、オプション画面だとウィンドウ小さくってさ
まぁ一度本決まりすればあんまいじらんけどね
スタンダードにもあるのか。
うーん、他のフリーのソフトにもキーカスタマイズ機能があるソフトは多い
んだから、これにもそれだけは追加してほしいなぁ。
別にフリー版がどうなろうと知ったことじゃないな。もう金払ってるし。
んだんだ。
でも、V5に上げたのは失敗だったと後悔している。
体感では重くなったとしか思えないんだが。
(宣伝文句である、大量のファイルを開くときは知らんけど)
特に画面描画関係。
ウィンドウを全面にもってくる時とか、ちょっと長いテキストをペーストする際に、
ほんの一瞬だけ間ができるようになった。チラツキのような。
v4ではこんなことなかったのに。
大量のファイルを一度に開くときは、
エクスプローラーで複数のファイルを反転選択→Enter(関連付け起動) 重すぎ
エクスプローラーで複数のファイルを反転選択→送る エラーで起動せず
1個だけEmで予め開いておいてから残りをドラッグ ほぼ一瞬
なんとかならんかなぁ・・・
>>746 うちはそんなことないなあ。
全部すぐ開くよ。
いや、関連づけとドラッグは明らかに違うよ
家の2環境+職場のどの環境でも変わらない
>>746 送るでの起動時、ファイル数があまりにも多いと、どんなソフトでもエラーになるよ。
パスの長さの総計に上限でもあるようだ
一手間我慢するのと延々我慢するのの違いだな
トレイアイコンにドロップとか出来ればいいんだがダメだった
「送る」はWindows側でファイル名を短いファイル名に変換してから、半角空白区切りで
ファイル名をコマンドライン引数としてプログラムに渡していたはず。
確か全体で260文字未満でという制限があった記憶。
プログラム側で回避する方法もあるんだけど、工数が割に合わないからね。。。
最も手数が少なく現実的なのはコンテキストメニューから EmEditor 選択か
でもアクセラレーターキーは 編集(E) に横取りされるし、いまいち使いづらいんだよな
>>752 それは簡単に言うとどういうことでしょうか?
痒いところに手が届かないEmEditor
痒いところが分からない秀丸エディタ
といったところでしょうか?
>>752 そうそうそうそう!
アクセラレータがないんだよなアレ
何とかならんのかね?(&E)付いてくれると有難いんだが…
試しにv5入れたらプラグインが使えなくなった。
起動早いから出来れば乗り換えたいのに。ションボリ
Cマガ2月号のCDにEmEditorProV5が入ってるな
Cマガは毎号EmEditor入れてね?
とりあえず、今のV5は入れないほうが良い。
デグレがいくつかある。
んなーこたない
v4よりv5が偉いに決まってる
4の方が
3Dにしたとき少ないポリゴン数で表せそうだし
2の累乗だし、偉いに決まってる。
フリー版は開いたファイルの履歴を記録しないようには出来ないの?
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:20:10 ID:WCnjamR50
>>759 デグレってなに?たった今ver5入れちゃった。
ツンデレがデレになった後またグレる事
>>763 > 正しくは、デグレード。
> 今まで存在しなかったバグを作りこんでしまうエンバグ、
> 修正したはずの機能が数世代前のものにもどってしまう
> バージョン管理ミス、など、デグレードにはいくつかのパターンがある。
だそうです。
764であってんじゃん
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:10:35 ID:2vL9yBwl0
>>768 > HTMLのことをタグと呼ぶ人がいるけど、タグって何だろうと思った。<これ
> と></これ>をタグっていうのだろうか。
って言ってる人ですが、何か?
>>756 どうも、そのプラグイン作ったものです。
v5からの単一プロセス化に関連して、動かなくなってます。
今は時間が作れないのですが、対応させる方法は分かっているので、
時間ができたら対応させたく思います。
[カスタマイズ]-[高度]-[文書間でプロセスを〜]にチェックすれば
一応動くとは思います。
HTMLのことをタグと呼ぶ人がホントにいるんでしょうか・・・
わざわざ貼る意味が分からない
本人宣伝乙と言っておこう
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:02:14 ID:EE1EedAR0
英数フォントと日本語フォントを混在設定することは可能でしょうか?
和文と欧文書体で個別に自分のお気に入りのものを指定したいんです。
具体的には、Consolas と言う欧文書体を指定すると、
英数 → Consolas
日本語 → MS Pゴシック
となり、和文と欧文の2書体を混在して表示することはできます。
でも本当は日本語には MeiryoAAを使いたいんです。
設定のプロパティを見る限り、個別指定がないのは分かっていますが、
EmEditor内部のデフォルトであれ、混在表示はできているのでなんとかして
そのデフォルト指定されているフォントを変更する裏技がないものかと思った次第です。
もしご存じの方いましたら、是非教えて欲しいです。
ちなみに秀丸では欧文書体にすると、
日本語が文字化けして混在自体無理そうです・・・。
FontLink
それはなんでしょうか?とは聞かないように。
調べよう。
MeiryoやConsolas使ってるならFontLinkやFontSubstitutesくらい知っておこう
ちなみに漏れもMeiryo+Consolas。いいよねあれ
779 :
775:2006/01/23(月) 19:20:28 ID:EE1EedAR0
>>776 >>777 ありがとうございます。FontLink調べました。
この話題に絞ってしまうと、スレタイから逸脱してしまいますね(´・ω・`;)
でも一応報告&疑問点を・・・。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink]
"Consolas"="meiryoaa.ttc,MeiryoAA"
↑設定にて Consolas + MeiryoAA 混在表示が文字化けもなく、見事に可能になりました。
ですが、日本語が押しつぶされたように横長になってしまっています。
お互いのフォントサイズが噛み合ってないように見えるので、それが原因なのかな?
微妙な違和感を感じる程度なので、慣れたらどうってことないかも知れませんが、
これは仕方ないことなのか、さらに修正できることなのか、どうなんでしょう・・・。
Consolasってその辺に転がってるフォントじゃないのか…
Consolasは次世代Windowsについてくる等幅フォントじゃ?
ttp://www.microsoft.com/resources/design/ClearType.html > Consolas is a monospaced font (like an old typewriter) and good for programmers
> setting code (its core purpose).
(意訳)
Consolas は古いタイプライタのような等幅(モノスペース)フォントで、
プログラマが書くコードの描画に向いています。(主な用途)
それを物故抜いて使ってるわけですね
たしかフォント乞食スレのあぷろだにMeiryoConsolas合成フォントが落ちてた希ガス
785 :
756:2006/01/23(月) 20:49:44 ID:BH/ovk990
>>770 おぉっ!、まさか再びお会いできるとは!
しかも対応版を作ってくださるとは感激です。
本当にありがとうございます。
何と感謝すれば良いのか分かりません。
あのプラグインは本当に便利に使わせて頂いています。
僕のEmEditorへの唯一と言って良い不満を取り除いてくれるプラグインであり
実は最も頻繁に使用している機能なので
もう絶対に手放せないものになっています。
このスレも一日一回は夜の時間帯に覗きにきます。
お時間の空いた時にゆっくりとお作り下さい。
それでは、身体に気を付けて頑張って下さい。m(_ _)m
> [カスタマイズ]-[高度]-[文書間でプロセスを〜]にチェックすれば
> 一応動くとは思います。
環境の違いなのか、僕の方では動きませんでした。残念です。
yyyymmddhhii.txtというような、オプションで指定した日時のフォーマット形式のファイル名で、
指定した保存先に保存するというプラグインはないのでしょうか?
名無し屋本舗にて似たようなプラグインを見つけましたが、上記の条件を満たしていませんでした。
何卒よろしくお願いします。
まくろ
書いてみました。 V5用
//保存するファイルの拡張子を指定
var ext = ".txt";
//保存先のフォルダを指定
//例:C:\tempに保存する場合 "C:\\temp"で指定
//何も指定しない場合はマイドキュメントに保存されます
var ps = "";
//保存する前に確認するか(確認する=1,確認しない=0)
var fq = 1;
//使用したいフォーマットを指定
var ar=new Array("yyyymmdd","yyyy-mm-dd","yyyy年mm月dd日",
"yyyymmddhhMMss","yyyy年mm月dd日hh時MM分ss秒");
//メイン処理
var ws = new ActiveXObject("WScript.Shell");
var fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
if(ps=="" || !fso.FolderExists(ps))ps=ws.SpecialFolders("MyDocuments")+"\\";
var menu = CreatePopupMenu();
for(var i=0;i<ar.length;i++)
menu.add(parseDate(ar[i]),i+1);
menu.add("",0,eeMenuSeparator);
menu.add("キャンセル",0);
var rtn=menu.Track(0);if(!rtn) Quit();
var fn=parseDate(ar[--rtn])+ext;
fn=ps+"\\"+fn.replace(/[\\\/:*?"<>]/g,"_");
if(fq){if(!confirm("以下で保存します。よろしいですか?\n\n「 "+fn+" 」")) Quit();}
if (fso.FileExists(fn)){
if(!confirm("同名のファイルが存在します。上書きしますか?\n\n「 "+fn+" 」")) Quit();}
document.Save(fn);
//続き
function parseDate(myFormat){
var mf;
var od=new Date();
mf=myFormat.replace(/yyyy/g,od.getFullYear().toString());
mf=mf.replace(/mm/g,frm(od.getMonth()+1));
mf=mf.replace(/dd/g,frm(od.getDate()));
mf=mf.replace(/hh/g,frm(od.getHours()));
mf=mf.replace(/MM/g,frm(od.getMinutes()));
mf=mf.replace(/ss/g,frm(od.getSeconds()));
return mf;
}
function frm(md){return md>10?md.toString():"0"+md.toString();}
//終わり
791 :
787:2006/01/27(金) 07:19:42 ID:4C7bRIax0
>>789-790 おかげさまで作業の効率が格段に向上しました。
大事に使わせていただきます。本当にありがとうございました。
wikiの要望すごいね。
それだけ期待してるってことだろ。
ポテンシャルは十分に高いわけだし。
あそこに要望して採用されるの?
Free限定スレってどこかにありますか?
無い。
スタンダードとプロも分かれてないし、ここでいいんじゃない?
>>794 要望は、フォーラムを通じて出さないとだめ、
Wikiは作者が忘れてしまったり、支持者の少ない特殊な仕様を実装してしまったり、
みんなが望んでるのにスルーしてしまったりするのを避けるためにある。
だからフォーラムにリンクを張らず勝手に書き込んでもなんの意味も無い
>>793 はいはい中身の無いカタカナ用語「ポテンシャル」
>>797 なるほど。
じゃぁ誰かフォーラムにリンク貼ろうよ。
ぽてんしゃるううううううう
でもemって実装おそいからなー
正規表現もタブもおそかった。
早くから要望しとかないといつ実現するか分かったモンじゃない
Emさんは今温泉旅行中でしばらく帰って来ないよ
メモ帳しか使ってなかった奴にFreeすすめたらタブ機能に喜んでた
いろいろ進めまくろうっと
メモ帳でもタスクバー使えばタブとあんまかわんないのに。
IEでもタスクバー使えばタブブラウザととあんまかわんないのに。
,一-、
/ ̄ l |
■■-っ
´∀`/
__/|Y/\
Ё|__ | / |
| У |
何言ってんだと思った(c)クタラギケン
806 :
756:2006/01/28(土) 21:00:19 ID:lMGzJUv70
↑こんな所でゲーハーネタを見るとは・・・・・。
Free版インストしたばかりです。
UFT-8+CRLFのテキストを新規作成したいのですが、デフォルトではSJIS+CRLFの
プロパティのウィンドウが開いてしまいます。
ヘルプを読んでみたら「TEXT」タイプのプロパティを変更する事はできるようですが、
これはしたくありません。また、新規作成時にテンプレート(タイプ?)が選べるようですので、
とりあえず「TEXT (utf8+crlf)」というテンプレートを作ろうと思いました。
そこで「ツール」「設定の選択」「設定の定義」と進んだのですが、ダイアログには新しい
タイプの作成機能が無いように思われます。
Free版ではテンプレートの増設は出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
808 :
807:2006/01/28(土) 21:18:44 ID:wt89B9AD0
それとヘルプにある「新規作成(ポップアップ メニュー)」
というのもFree版では使えないのでしょうか?
もしこれらの機能がFree版で使えないとしたらプロパティがSJISのまま
編集して保存時にUTF-8で保存して何か問題はないんでしょうか?
試しにUTF-8のテキストからプロパティがSJISのウィンドウにコピペしてみたら
unicodeの文字が化けたり他のコードに変わったりはしていないように見えます。
内部UNICODE処理と言う事なので、基本的にはどんなプロパティでも
UNICODEで編集可能で、保存時のみに影響すると考えていいんですかね?
トロしくお願します。
Free使ってないから分からないけど
定義が増やせないなら
既存の使わない定義を変更してみたら?
ポップアップメニューはFreeのヘルプに載ってるみたいだが
使えないならEmに苦情を入れてみろ。
810 :
807:2006/01/28(土) 22:33:03 ID:wt89B9AD0
サンクス。
でもプロパティがSJISでもunicode編集できるみたいだからいいや。
次の質問。
検索の正規評言と置換での正規表現の違いはどうなってるの?
検索ではOKでも置換では駄目ってのがおおいんだけど?
例)
検索= (.)\n(.) OK
置換=同上を \1\t\2 NG
検索= ^$ NG (空行コレじゃ駄目?)
■■■ 注意 ■■■
あきらかに「ゆとり世代」と思われる馬鹿達のくだらない質問にはレスを付けないで下さい
ちょっと検索でもして調べるとわかる事やテンプレを見てないとおもわれる質問です
この馬鹿達はちょっとでも甘やかすと小出しにくだ質をループしてきます
突き放すと粘着して荒らしてきます
よってレスを付けるとこのスレは糞スレになります
(知ったか馬鹿の連レスも相手をしてはいけません)
812 :
807:2006/01/29(日) 00:26:54 ID:yD9fOTyN0
あーそうかい。
もうこねぇよ。
> 検索= ^$ NG (空行コレじゃ駄目?)
駄目ぽいので俺は ^\n を使ってます。
フリー版、置換で正規表現が使えないような。
817 :
756:2006/01/29(日) 20:30:03 ID:Fn2HIhtb0
>>816 バッチリ動きました!ありがとうございます!
これでv5に乗り換えられます!
本当に何と感謝して良いの分かりません!
匿名掲示板でのことなので文章で御礼を言う事しかできませんが、
心の底から感謝してます。
これからの健勝と御多幸を陰ながら祈らせて頂きます。
本当にありがとうございました。 m(_ _)m
> 今後は、マイナーなバージョンアップを行うより、次のメジャー バージョンを公開
> することを優先したいと考えています。
> したがって、細かい不具合があった場合でも、次のメジャー バージョンのベータ版
> として対応したいと思っています。
V5をリリースして一回もマイナーアップをせずに↑ですか。
V5のバグをV6βでなおしたからと言って、すぐにβを入れられる
状況じゃない人もいっぱいいるのにね。特に企業ユーザー。
食い散らかすだけ食い散らかして、
後片付けは一切しないタイプなのかな?
秀丸みたいなライセンス形態なら何も問題ないけど、
Emはメジャーバージョンアップ=再課金だからなぁ・・・
つーかなんでver4〜ver5は無料だったんだろう。
内容的にはマイナーUPだけど数字の上では立派なメジャーバージョンアップじゃないの?
>>814 フォーラムの方に報告されてる。
つーかやっぱりフリー版誰もテストしていなかったか(笑
「正規表現での置換が全く使えない」って、β版を誰もテストしていない証拠wwww
(いつになるかわからない)次のバージョンに期待シル
v5をスタンダードで使ってるけど、v6になってから再課金するか
もう次のバージョンですか。。。
乗り換え考えようかな・・・
stableって発想すらないのね。
すべてCurrentw
すみません。v5での事で質問させて下さい。
タブ(の右クリック)メニューにショートカットキーを割り当てたいのですが、
該当する項目が見当たりません。「全てのコマンド」項目で三回ほど探したのですが・・・・。
アクセラレーターキーが付いている以上、無いはずが無いのですが、
ひょっとしたら何か初歩的な勘違いをしているのかもしれません。
どなたか教えて頂けませんか。お願いします。
v6なんていつのことやら
V6へのアップグレードは900円になります
どうせなら、ネスケやIPみたいにV5をすっ飛ばして6にすりゃよかったのに。
今のV5はV4のマイナーバージョンアップにしてさ。
秀丸より先にv6にしたいんじゃないか?
>>831 いや、アカデミックとテクニカルの連中を絶滅させるためだと思うけどね。
V5→V6のバージョンアップを有料にすればうまい具合にアカデミックとテクニカル
の連中を絶滅させることができるから。(無料でもやろうと思えば出来るけど)
もしV5→V6が無料なら、なんでこの時期に早急にV6と言い出すのかが
わからないね。V6ではwindows vista対応も視野に入れているだろうけど
早急にV6というにはまだ早すぎるような気がするし。
でもまあ、旧テクニカル申請できる奴らの多くは、
EmEditorプラグインを作って新テクニカルライセンスをゲットするのも
容易だと思うんだけどな
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:45:22 ID:0k0w55t20
タブを有効にするにチェックを入れてるのに、関連付けしたファイルを
開くと別々のウィンドウで表示されるんですが、
んで再度チェックを外してからまた入れると1つのウィンドウになりますが
このバグは解消されないんですか?
テクニカルの人間を絶滅させるわけねーだろ
>>834 V5でダメになった。アンインスコしてV4を入れ直しても変わらず。
>>836 それはどうか、わからんよ。
エムたんは、時々我々の想像を越えたことをするから。
EmFTPの価格設定とか。
バージョンアップは永久無料→Proの登場とか。
テクニカルライセンスの廃止とか。
そして、その撤回とか。
>>837 カスタマイズかなんか弄ったじゃないの?
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:12:34 ID:s/XD2yWj0
ドラッグ&ドロップ編集の機能をOFFにできますか?
普段から何気にD&Dで反転させるのがクセなので
反転文字が勝手に移動するのが鬱陶しい・・・。
キタコレ!エムたん最高!
ワクワクテカテカ
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
844 :
756:2006/02/01(水) 18:57:53 ID:hpqyFLfo0
アウトライン機能が付くのは素直に嬉しい。
今はEmとNamiを併用しているがEm一本に絞れる。
アウトラインプロセッサーは元々機能とデザインのバランス面から
kieを使っていたが動作面で不安が有ったのでNamiに乗り換えた。
ただNamiにも不満が色々と有って乗り換えを検討している。
白羽の矢が立ったのはEcoNote。ごちゃごちゃしている所も有るが、
アウトラインプロセッサーとしては今これが一番完成度が高いんじゃないかな。
江村さんは是非参考にして欲しい。
すみません。上の書き込みの名前の数字は内容と関係ないです。
前の書き込みの時の奴が残ってました。ごめんなさい。
リッチテキストとかいらん.
テキストオンリーで
あと「メモ鉄」ってソフトも面白いと思った。開発は終了したけど。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA015390/sleep.html アウトラインプロセッサーとエクスプローラーとビューワーを合体させたような奴。
新規ノード=一ファイルという形になっていて
フォルダとテキスト系ファイルのディレクトリ構成がそのままアウトラインになる。
独自形式で保存する必要が全く無い。
勿論欠点も有った。
メモ鉄ではノードを移るたびにファイルを開く形になるので
動作が非常にモッサリしてしまった。
でも、今のEmのv5の動作なら問題なさそうだし、
オプションでこういう選択肢が有っても良いかも。
潰しのきかない独自ファイルを嫌う人も多いだろう。
xyzzyのアウトラインmodeが個人的に好きだが…
あれを誰でも使えるようにしたら人気出そう。
xyzzy自体はちょっと導入の敷居高いからなぁ。
テキストエディタでいうところのアウトラインつーのは
既存のプレーンテキストの文脈を解析して…ってことだと思う
WZ、xyzzy、サクラエディタなんかに付いてる奴ね。
ID:hpqyFLfo0 が想像してるアウトラインは違う悪寒
私もEmがアウトラインプロセッサ化するのかとオモタ
Em盛り上がって来て嬉しい。v6も早く出ないかな。
お前らWikiじゃなくてフォーラムに書けよ
Emがサクラみたいなアウトライン解析を実装したら
乗り換えるかも分からんね。
もうv6な流れになってんのか
>>816 これ、もう1回アップしてもらえませんか?
>>858 なら亀使えばいいんじゃない?
Emにこだわる必要ないでしょ
アウトライン云々は専用スレで語ってくれ
要望出すならフォーラムに出してくれ
ただそれだけだ
どうせネタもないことだし
江村氏本人が方向性を求めてるんだし
べつにいいんではないか
>>860 20スレ前くらい嫁
読んでて言ってるならキャパ足りなさ杉
>>859 いえ、テキストエディタです。
アウトライン機能はプラグインで対応しているそうです。
アウトライン解析だけでなく、アウトライン・プロセッサとして使えるのかは
ちょっと分かりません。すみません。
簡単なFTP機能をつけて欲しい
アウトラインってよく知らんのだが、見出しみたいのを表示して素早くジャンプできるような機能なの?
>>866 そーゆーのはプラグインで実現すべきだと思う。
>>866 FileZilla使ってるけど、これも任意のエディタでリモートのファイルを開いて、閉じたら即アップロードってしてくれる
ローカルのファイルを新規にアップロードしたいなら
>>869
何だかんだでメモ帳で充分だと思っている人は多い。
だが、そんな人でもアウトラインプロセッサを便利だと思って使う人が大勢居る。
江村氏が想定しているアウトライン機能は、主に解析機能なのだろうが、
あえてプロセッサ的な要素も加えれば、EmEditorは最強になると思う。
秀丸越えだー!
v6は一年以内に出ると良いな。アウトライン解析&プロセッサ機能が付くなら、
また4000円払うよ。
後、ProとStandardの区別はいらんと思う。
Free&Share&Versino-up価格の三つがシンプルで手を出し易い。
アウトラインプロセッサとか言ってる奴、イメージじゃなくて仕様に落としてみろよ
アウトライン解析とどう違うのか説明してみろよ
とりあえず「テキストエディタ」の範疇から越えるようなことはあっちゃイカンと思うのよ
具体的に言うと独自形式でoltインデクスファイル作って保存とかな。
ナローイングがあればいわゆるプロセッサ的な使い方も出来ると思う。
>>858のもナローイングしてるっぽいな。
>>875 漏れもそう思う。
で、EmEditorのエンジンを使って別の製品にすればいいんじゃね?
たとえば「EmOutline」もちろん4200円(税込)
エムたんもウマー、アウトライン欲しいやつもウマー
でサイコーじゃね?
EditX高杉
Emがxyzzy並のアウトライン機能を備えるってだけでワクテカしてしまう。
>>857 遅れました。
反応できなかった間に872の方が代わりにアップしてくれました。
wikiにアップできるの忘れてた。。。
>>858 特に気にせず転載してもらっていいですよー。
xyzzyやばい。lispとか面白すぎる
スレ違いですよ
yahooのforumにxyzzyのoutline-treeの作者が降臨しているぞ。
すごい展開になってきたな・・・
Wikiの下のほうにあるViViのアウトラインってどんなのよ?
outline-treeの作者はEmEditor使ってるのか?
それともここのスレ見て知ったのだろうか。
マジでEmMail作らないかな。
4000円までなら出すよ。
あまりEmを惑わすなよ。
これ以上ラインが増えてもろくな事にはならんと思うぞ。
実装するとすれば、アウトライン→Diff→メーラーかな? 個人的には
アウトラインは絶対欲しい。
Diffは出来れば欲しい。
メーラーは他にやる事無くなったら作ってくれ。こんな感じ。
ともかく今はアウトラインに全力を注いで欲しい。
もうアウトラインプロセッサとの二刀流は止めてEm一本に絞りたい。
個人的にはノードのアイコンが変化させられると嬉しい。
Emのアイコンってセンス良いし。
秀丸使わずにEmにした理由がそれだったりする。
江村さんて何気にセンス良いよな。
まぁ、最近の秀丸はアイコンも改良したようだけど。
いくらツールバーが変えられても、そもそもアプリ名とアプリノアイコンが駄目。
細かいことだけど毎日使うものだからちょっと気になることがあると嫌なんだよね。
EmMailか・・
Becky超えるようなものなら買ってもいいかな
バージョンアップするたびに金とられるようなメーラは困る
ベキとか秀丸とか江戸でいいや
メーラーって不思議と似たようなセンスの持ち主が開発してるんだよね
ベキとか秀丸とか江戸とか、UI的に不気味なほど似ている
見た目的に悪くないのは雷鳥やOpera付属メーラーぐらいか
電八だけは、全然センスが違うと思うが。
>>896 つーかベキが作り出した3ペイン式を他がパクっただけじゃないの?
>ベキが作り出した3ペイン式を
ほんまかいな。
ベキが3ペインの走りっての定説だと思ってたんだけど・・・勘違いだったら須磨祖
>>900 いや、間違ってないよ。
M$だってパクって後出しだからな。
でも、スレ違いなので程々に
Lotus Notesが先だと思ってた>3ペ
すみません。少し教えて下さい。
Emのヘルプの正規表現例では、
以下のような検索文字列をユニコードで指定しています。
ひらがな [\x{3041}-\x{309e}]
全角カタカナ [\x{309b}-\x{309c}\x{30a1}-\x{30fe}]
半角カナ [\x{ff61}-\x{ff9f}]
これではイマイチ分かりにくいので次のように書き換えてみました。
ひらがな [ぁ-ゞ]
全角カタカナ [゛゜ァ-ヾ]
半角カタカナ [。-゚]
こちらでも通常通りに検索できたのですが、
昔ヤフーのフォーラムだったかで、「このような文字列の指定の仕方では
内部処理の問題で検索や置換のスピードが落ちる云々」
という話を見たような気がします。凄く曖昧な記憶でスミマセン。
実際のところはどうなのでしょうか。
内部処理的にマズイ表記の仕方なのでしょうか。
スピードが落ちるとして、そんなに違いが有るのでしょうか。
どなたか御教示ください。お願いします。
でかいファイル作って試してみればいいじゃないか。
すみません。追加です。
上の書き込みの内、全角カタカナだけカタカナ以外にもヒットしてしまいます。
これは正規表現例でもそれを書き換えたので同じです。
何でこんな風になってしまうのでしょうか?
熱心なファンの多いEmに、こんなバグが有るとも思えないし、
私が何か理解していないだけだと思うのですが・・・。
>>906 ありがとうございます。問題は解決しました。
検索対象に・が入っていたのに気付きませんでした。
文字情報の無いコードに表示される・は、
普通の・とは別物だと思っていました。
処理速度の件もありがとうございます。
重ねて御礼申し上げます。
今気づいたんだけど
ウィンドウを結合する設定にしていると
正規表現で置換中に新しいファイルを開くと
置換ダイアログがモードレスになるね。
ちかんだいやろぐ、検索だいあろぐは昔からモードレスな気がするが・・・
908の言ってる意味が理解出来ない
911 :
908:2006/02/09(木) 21:14:15 ID:swNVq4Yy0
通常はモードレスだけど置換中はモーダルになってる。
>>911 やってみたら モードレスにならずダイアログが消えて
正規表現の置換が中止されたよ
914 :
908:2006/02/10(金) 07:06:23 ID:6MHWGvVP0
こっちでは100%再現するんだけど何が違うんだろ・・・
ttp://emeditor.net/ ここで見たがEmEditorって「エムエディタ」と言うのか!
Em使って四年だが、ずっと「イーエムエディター」だと思ってた・・・・。 orz
いや!俺は「イーエム」と呼び続けるぞ!
俺も俺も
作者の名前「江村」なんだから当然「エム」だろ
マゾエディタ
ミエ木寸
アウトラインに提案が有るぞ。皆も書き込め。
ttp://www.emeditor.com/forumj/viewtopic.php?t=275 ところで俺は断固としてイーエムと呼ぶ。
エムなんて読んでいる人間はアルファベットの読み方を知らないに違いない。
特に外国でエムと呼ぶ奴は居まい。
よってイーエムと呼ぶ俺が勝ち組であり
エムと呼ぶ奴は負け組だ。
などというアホな主張は置いといて、
江村さん、アウトライン期待してます!
このスレ見ているか分からないけれど
陰ながら応援していますんで身体に気を付けて頑張ってください。
アウトラインイラネ
アウトラインて予約語で畳めるみたいなの?
#region
#endregion
みたいな感じ?
■大見出し1
◇小見出し1
■大見出し2
でツリー表示するみたいじゃない?アウトライン使ったことないけど。
これ書いてて思ったけど独自Wikiエンジンっぽいなあ。
ということで
>>117のwikiツールに一票。
ついでにwikiもアウトライン表示みたいな。
欲しい人といらない人が激しく別れそうだけど。
というかルール定義ファイルみたいなものから
読み込めば別にWikiじゃなくてもいいのか。
Wikiツールは撤回しますw
ひとまず5.01だしたらどうだろう?
アウトライン解析の無いエディタはチンカス以下だと思っているので
非常にありがたい今日この頃なのだ(笑)
なんでも付けろ付けろいいや勝手アホ共がぁああああああああああ
なんでも付けろ付けろいいや勝手アホ共がぁああああああああああ
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:06:01 ID:2e29pASc0
検索置換ダイアログのフォントが固定ピッチフォントじゃないから見にくい
エムタン頼むで
>>931 「カスタマイズ」→「検索」→「検索/置換ドロップ ダウン リスト用のフォントを変更する」
>932
できたああああああああああああああああああああああ
ありがとううううう
あれ?今気付いたけど
>>932の設定ををチェックしても
フォントが変更になるのは検索と置換のフォントだけで、
フォイルから検索と置換のフォントは変更されないぞ。バグ?
>>931が言っているのはこの事か?だとしたらスマソ。
と思ったら
>>931の書き込みが有った。役に立てたようで嬉しい。
ところで検索の制御・非制御(FindAndCenter)という、
検索と置換のダイアログの位置を記憶し、
検索にヒットした文字列を必ずウィンドウ中央に持って来るプラグインを
とても重宝して使っているんだが、これもファイルから検索(置換)の
ダイアログ位置を記憶できないんだよなぁ。凄い残念。
何か関連でも有るのか?
関係ないと思う。
前者は単にエムリンが放置してるだけで
後者は、そもそもファイルから検索が
単にgrep+タグジャンプ+/l (指定行を開く)
で実装されてるからじゃないかな。
置換スピードをV3時代に戻してくれ・・・正直遅すぎて使い物にならなくなった
今は置換が必要なときはspeeeedとかに流してる
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:32:22 ID:TJpqiXk50
秀丸と比べてうんこなのがよくわかった
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:44:24 ID:4ldrkKaJ0
え?
秀丸なんか糞でしょ?
あんなエディタ使ってる奴のツラが見てみたいw
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:05:09 ID:RhneC3dW0
アウトラインはどうでもいいからUSBメモリに入れられる奴作って欲しい
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:27:02 ID:TJpqiXk50
いやごめん、Emも好きなんだけど、短所が多くて
特定キーがキーのカスタマイズに登録できねえとか
関連付けしてるファイルをひらいてもラブになってくんええとか
うんこなんですよ
なんかEmはファイル開くのが遅い
>>942 そう? v5になって早くなったのが体感できたから
久しぶりに秀丸を入れて比べたらEmの方が早かったぞ。
一つのファイルを開くのは余り変わらないが
複数のファイルを同時に「送る」で開くのは圧倒的にEmが早かった。
「爆速評価の秀丸を超えるなんてスゲー」と思ったよ。
環境の違いなんかな?
一度に開いて編集することが多い俺には秀丸は遅すぎて全く使い物にならないけどね。
まあ用途次第だよ
>>943 サンクス。v5では早くなったのか。
しかしいくら早くなったといっても
他の機能に劣化が多いって話も聞くし
バーヂョンするの悩むな…
>>946 自分が必要としている機能を見極めた上で使ってみては?
例えばマクロとかは秀丸の方が優秀だとか聞くが
俺はVBで充分だし他の機能にも満足している。
無理にEm一本にしなくて良いんじゃない。
使い慣れたエディタだけで済ませたいのは分かるけど。
>>946 劣化が多いって?
あるとしたらウィンドウをばらばらにしたまま、
タブをウィンドウセレクタとして使うことができなくなって騒いでた奴がいるぐらいしか思い当たらんが
(自分は気にならん、むしろタブグループの分離機能がついてうれしい)
そーなん?バーヂョンしてみようかな
>>949 - 使えなくなったプラグインもある
+ 動作はかなり軽くなってる
+ マクロでポップアップメニューを出せる
Emも好きだ。秀丸も好きだ。
二つを足して割らないエディタが欲しい。
それは随分と重そうなエディタだな
951が今使ってるエディタは「割ってる」ってことだろ?
Em丸エディタ
このくらいの金ちゃんと払いなよ。何年も使えるものなんだし。
僅かの金と引き換えに品性を捨てるのは馬鹿のやる事だよ。
>>955 全部足してないので俺のも君のも両方駄目かもしれんな。
正解例を出すと「ひでぇむまるエディターEditor」ってところか。
ひでぇエディターになりそうな気がしてきた。
HID-EM-ARU Editor
>>937を見て22MBのテキストファイルで65万箇所の正規表現置換のテストをした。
・EmEditor 一時間経っても終わらないので諦めた
・Speeeeed 数秒
う〜ん、Emが遅いのかSpeeeeedが早いのか。
Speeeeedが早いのは知っていたが、ここまで差が有るとは思わなかった。
こんな置換作業は普段はやらないからEmでも実用上の問題は無いんだけど、何となく悔しい。
Mifes使ってるとEmの置換が光速に思えるんだが。
秀丸アウトライン実装きた しかもコード折りたたみまで…
Emもがんがれ
すいません ページ区切り線ってどうすれば非表示に出来るんでしたっけ?
目をつぶる
>>963 エディタ画面も一緒に消えてしまいました
>>962 よし、わがはいがおしえてしんぜよう。
alt+Enter → 基本 → alt+P → Enter でどうよ。
いつの間にか秀丸にタブも実装されてるじゃん
まずいよまずいよ〜
>>967 へしこうまいよね。
御飯が3杯くらい食えるよ
次スレは Pro/Std/Free ってつけるのどう?
Part 10ね
つける意味がわからん
EmEditorはEmEditor
>>972 タスクバーで選択したら駄目なんか? Alt+Tabでも良い。
EmEditor尻アルうpしようか?
秀丸復活か
>>959 つうか、それ、描画の時間も含まれてんじゃないのかな。
いまごろエムだん、アウトラインをプログラムしてんだろうな、頑張れ
エディタ自体も大事だが、Emはユーザーに活気がないのが虚しい。
とりあえず、テクニカルとアカデミック無くなったから
>>1のテンプレは変更しないとな
テクニカルは復活したってばよ。