Mozilla Thunderbird Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:50:47 ID:6XsqPq0n
カエレ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:08:40 ID:xPF5aUel
ヌルポ!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:45:44 ID:3GE4J34n
ガッ



















ツ石松
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:42:24 ID:UL8bklVK
サンダーバード!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:58:05 ID:PQCNJ6jl










957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:26:28 ID:rtNtBM4X
日向小次郎
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:42:37 ID:023UbR04
>>951
リモートメールって何?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:54:10 ID:JinVZ167
妹メールなら知ってる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:57:44 ID:irtgi89f
もうスレ埋め立てモードになってるんだろうか・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:25:38 ID:IM4N3JYP
                    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \ \
             "‐ニ‐-> "`"'-'  " \"
      ______二)           -ヽ''
         ̄"'''─-、              "''\
__   ___-─ ⊂⌒ヽ            (⌒⊃ヽ,
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  \ \   /⌒ヽ   / / ヽ
  ――=           ⊂二二二( ^ω^)二二⊃ |   
        ――       \ \_∩_/ / / |   ブーン
    _____        (  (::)(::)  ) !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、ヽ_,*、_ノ  |/
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:27:11 ID:70p2mS770
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:55:43 ID:Uuqls9E10
泣いちまったじゃねー化
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:24:29 ID:U3EGJs7W0
>>963
余っているPCの力を貸して下さい。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1108998630/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:26:11 ID:GKEsoRMQ0
。・゚・(ノД`)・゚・。 おまいらUDいれて!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:37:16 ID:9lEOpCZG0
【Folding】おまいらのPCちょっと貸してよ【@home】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1106733944/
こっちも宜しく御願いします。
こちらは、アルツハイマーの研究です。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:38:42 ID:9lEOpCZG0

リンクアドレス間違えてしまいました、ごめん。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1044905668/
こちらです。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:15:40 ID:f2LiQ0yZ0
>>962-967
スレ違い。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:13:22 ID:qvoD1Wy90
Fire foxとかThunderbirdとかmozilla系は動物が好きだね
狙いなのかな。ゆくゆくはmozilla動物園w
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:38:36 ID:OQ0glWM80
mozilla(gozilla)
phoenix
firebird
thunderbird
firefox

むしろ怪獣だね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:48:47 ID:eNUUbi0/0
レッサーパンダが?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 05:27:15 ID:FkiMqOcp0
エエッ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 05:37:37 ID:k4aTrISj0
           ,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
          ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
          ゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i
           |: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ
           "i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙   ブーン
      ,,_,__,、彡"ミ彡::ヽ´ン:::ミミ、,、,,,,_,_
 ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ミ
 ヾ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::;シ
   ´ ^゙`゛   l::::::::::::::::::::::::::::::|  `´゙^ `゛
          |:::::::::::::::::::::::::::::ミ  
         l:::::::::::::::::::::::::::::;|
        ,|:::::::゙.: :::::::::::::::ミ
     , :"::: ヾミ".: .: .ミ::::::;′
    ,i´: : .   .:.: ::::::::::ヾ;::i,
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:41:05 ID:UNHMiiL/0
なんか面白いExtensionないかな。
署名の切り替えぐらいしか使ってないや。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:09:58 ID:rPZSJUuX0
display mail user agent
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:02:13 ID:vxWKsjin0
>>971
ロシア伝説のfirefox(レッサ-パンダ)だよ。伝説。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:11:36 ID:eYn2MwNc0
それはレヴォントリだか何だかじゃないのか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:54:31 ID:+K3LcGqP0
firefox ってホントにレッサーパンダなの?
リーダーズにも乗ってないし dictionary.com でもでてこない。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:31:11 ID:UAFvmqFN0
とりあえず俺はレッサーパンダだよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:56:21 ID:I3maEgol0
おれもレッサーパンダだよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:12:29 ID:Gs+DqIp50
俺もレッサーパンダになるよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:14:09 ID:87yDqHuK0
俺はレッサーパンダから生まれたよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:24:00 ID:rUSkQaV20
むしろレッサーパンダが俺だよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:58:42 ID:xyQVOo4E0
('A`)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:11:00 ID:c5vu+ohV0
>>978
http://en.wikipedia.org/wiki/Red_Panda
http://en.wikipedia.org/wiki/Fire_fox

中国語の火狐を英語に直訳した感じっぽい。造語?
もともと存在していた英単語ではないのかも。そのほうがドメインとりやすかったり、
前みたいに揉めることさけられたりして便利だからね。IT系のネーミングでは特によくあるけど。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:45:48 ID:Q3c38CZK0
Mozillaが造語したんじゃなくて、MozillaはWellington動物園のサイトを参考にしたみたい。
中国語での火狐は、Red Fox(フツーの狐)とレッサーパンダの両方を意味する、ってある。
たぶん、普段は小熊猫って呼ぶんだろうけど、火狐ってのは、
詩なんかで文学的に使われる言葉なんじゃないかと推測。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:50:18 ID:IF/u9SFP0
firebird に連なる名前で fire なんとかを探したのかもしれないね。
firedog とか firepig とかよりは
キツネならどんくさいイメージもないし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:08:20 ID:JNsSsN920
>>987
firepig って格好良いな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:32:54 ID:gHDTasul0
火豚


食ったらうまそうだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:39:18 ID:G2pd+mgs0
>>988
格好いいとは思えないが…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:25:46 ID:GmrtMSXo0
日本での別称がチャーシューで確定だな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:03:28 ID:9lSJVPQj0
>>990
かっこいいよ。
「闘いの火豚は切って落とされた!」
とかね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:05:51 ID:P5xULAkr0
まぁとりあえず俺はレッサーパンダだよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:04:40 ID:HibRCwhh0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:03:17 ID:x1IawJFH0
             ファピョーン
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/, 
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:34:26 ID:JNsSsN920
次スレは?
997名無しさん:2005/06/21(火) 23:17:51 ID:s0Dvo0Wk0
たてといた。誰か関連スレはっといてくれ。あと過去の6がわからん。
Mozilla Thunderbird Part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1119362981/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:18:38 ID:/u+E6y0g0
痔擦れの前口上はもう古いべさ
999名無しさん:2005/06/21(火) 23:26:30 ID:s0Dvo0Wk0
確かにその通りだけどめんどくさいのでそのままこぴぺした。俺にはどうでもいいし。
誰かかんがえといてくれ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:27:07 ID:dy8aT1fS0
1000だったら俺の股間の雷鳥が飛び立つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。