P2Pブラウザsparrow

このエントリーをはてなブックマークに追加
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:19:01 ID:RFLXGkEq
>>38
コロスが禁止になってると
コロスケも駄目なのか
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:03:43 ID:4ddKkAEp
導入してみたが繋がらない
なんだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:00:47 ID:XQoUub7E
>>34
出口ノードにならない分torの方がいいかも、国内ノードが多いsparrowの方が国内サイトの表示は
速いかもしれんが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:03:46 ID:LK8geSJM
いずれ有料になることがわかってるんだったら、誰も使うわけねーわな。
こういうのはフリーで利用者を増やしてなんぼなのに。
人少なければ匿名性も低いし、ダメダコリャ
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:18:05 ID:VRioZ8jL
シェアウェアと書いたのは、OpenSSLのパテントがよくわからないからです。
念のためパテントに引っかかるような暗号方式は、コンパイル時はずして
いるんですが、もし支払いが生じた場合、私のほうで払えないので、
シェアウェアと書いてます。

だってさ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:59:52 ID:IRsJMpXJ
>>41
積極的に導入する理由がないからな
常時起動する香具師もいないだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 02:40:29 ID:3Rd03UmR
> もし支払いが生じた場合、私のほうで払えないので、

支払いが生じた場合って、その時にはもう損害賠償を求められるんじゃね?
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 08:31:55 ID:cOHOX9yz




48sage:05/02/18 00:35:27 ID:qwZAUEcd
local proxy版 HTTP/HTTPSトンネルソフトを作ってみました
VPN接続時、PKI利用を持ち込んで見ました

ttp://www.tada.org.uk/pigeon/goose/html/
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:10:03 ID:wuZyu7Ph
ほんと進歩無いなアンタ。
あれやこれやと乱発する前にpigeonを完成させろ。
側だけ変えて新しいアプリだと差し出すような
真似ばっかしやがって。この三日坊主が。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:19:50 ID:F5CmslJL
>>48
おつ
>>49
探究心も知らないバカ
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:51:09 ID:M5my0k3S
落ち着いて一つのことができない様を「探求心」とか言われても
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:10:57 ID:EQk6sPEy
なんだこのブラウザ。
ポート開けてもちっともつながらん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:45:27 ID:+f6FxDcI
この人が作ったソフト俺の環境だとどれもエラーが出てまともに起動しない。
.NETが欲しいんだろうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:54:29 ID:gsp4F1Pd
他に誰も使ってる人いないから、ちっとも繋がらなくて当然なんだよな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:51:14 ID:dgYSD4kz
shareかwinnyにでも組み込んでもらえばつながるようになるんじゃないかwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:13:34 ID:Fg05AtYo
P2Pブラウザとかいう発想がまずアホすぎ
何でもかんでも組合せりゃいいってもんじゃないだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 15:14:17 ID:xU+Dujrj
あー駄目だ俺も起動しねぇ。
初期化に失敗、システムエラー、コンフィグエラーによる初期化の失敗だと。
3つそろいも揃って起動すらしないとは天晴れだな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:52:58 ID:x9z0g5Fi
いつの間にかサイト閉鎖してたな。
ま、誰も使ってなかったから当然ちゃあ当然なんだが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:07:09 ID:1Wfet45k0
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:29:05 ID:+Rt/zXYv0
がんばれ
61サラたん2号 ◆SALA/cCkcU :2005/07/17(日) 23:52:57 ID:tfnCRfKj0
ん?
開発終了?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:52:27 ID:tkYyx1zS0
保守
63作者:2005/08/23(火) 23:45:18 ID:bfrsuZ/A0
>>58
いいえ一時的に繋がらなかったようですが健在です

http://www.tada.org.uk/pigeon/sparrow/html/


それより誰かアイコン作ってくれませんでしょうか?
でないとバグに対するやる気が出ません
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 10:57:57 ID:z1hjKFib0
アク禁の巻き添え食らった時に使いたいなと思ったけど
繋がらないのか
だめか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:48:57 ID:e3/MiZQk0
繋がった事、一度もないけど・・・・・・バージョンもないし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 18:17:09 ID:7UvxYYdn0
無償版ってことは有償版も出るのか

無償版でさえ人いないのに
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 07:00:57 ID:8VZ+zG/O0
一度もなしか。
殆んど誰も使ってなさそうだな。
まあ、無償うたっておいてある日突然有償になるよりいいけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:40:44 ID:PN/kF7VZ0
>システムエラーが発生しました
>一度終了して下さい
シェアウェアな癖して起動にこれか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:47:13 ID:l2fH/aZF0
告知
アイコン作ってくれる方募集です.どなたかセンスのある方,作ってもらえないでしょうか!?
VPN版 Trace Route機能を作成中。どこのノードでフィルタがかかっているか、確認する機能です
相互認証による閉域接続機能を作成する予定。誰かRA and CAを運用してくれる方いませんか!?

シェアウェア化する気があるならこんなことしない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:01:59 ID:E91x7+8C0
てかこれって見た目からして売り物じゃねぇ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:13:43 ID:wam52sW80
このスレまだ残ってたの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:48:38 ID:drsoBFhW0
いまさらだけど作者は立てる板を間違ってる気がする
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:21:29 ID:r9G4hDkH0
>69
>シェアウェア化する気があるならこんなことしない

なら無償版とかいうのかかなければいいのに
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:07:42 ID:XlYOwAJR0
portの設定が見当たらない・・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:09:47 ID:XlYOwAJR0
あ、ini だねOKOK。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:15:18 ID:aSFRbttE0
ggggggg
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:47:13 ID:X+dFq7Fm0
(´・ω・`;)終了?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:05:10 ID:citEb6NS0
つかえん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:20:17 ID:HwvFmlf90
終了
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:20:36 ID:fFmb0MFI0
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:43:56 ID:mDWz2ey40
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:39:02 ID:UBluyB0Z0
>>72
勃てるのはチンコだけで十分だろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:08:52 ID:N+VTQTKd0
 
84 ◆ocLSYufHqY :2006/08/11(金) 20:47:49 ID:pWQBZI7I0
m9(^Д^) プギャ−
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:02:36 ID:1jF8O4nB0
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/22/news021.html
サイト閲覧が匿名でできるブラウザ「Torpark」
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:05:24 ID:1jF8O4nB0
関連スレ
Tor (トーア) - The Onion Router 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1121341885/
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:39:01 ID:p/KrqlsJ0
AV-Comparatives 最近結果(2006.11)
業界では1番信頼度が高い専門組織
http://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2006_11.php

------------------------------------
01位 5615(53%) AntiVir PE Premium
02位 5573(53%) NOD32 Anti-Virus
03位 4846(46%) TrustPort AV WS
04位 4490(43%) AntiVirusKit (AVK)
05位 4378(42%) BitDefender Prof.+

06位 4361(42%) VBA32 Workstation
07位 3584(34%) Dr. Web
08位 2140(20%) NormanVirusControl
09位 1924(18%) Avast! Professional
10位 1850(18%) McAfee VirusScan

11位 1578(15%) Norton Anti-Virus   ← 。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!!
12位 1568(15%) F-Prot Anti-Virus
13位 0751(07%) F-Secure Anti-Virus
14位 0750(07%) Kaspersky AV    
15位 0310(03%) AVG Professional
------------------------------------
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 05:47:55 ID:N2yJ+dGX0
P2Pブラウザ・・・
終わっちゃってるな
頑張ってほしかった
89名無しさん@お腹いっぱい。
bitcometはどちらで聞けばいいですか?
スレ違いなら誘導お願いします。