2005年版年賀状ソフト大全だぞ! Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
212年賀状ソフト好き:05/01/06 19:33:18 ID:UQJHhymE
>211

Windows版の宛名職人2005パッケージは確かにソースネクスト社発売となって
いますが、開発自体はアジェンダ社で、発売元がソースネクスト社に変わっただ
けです(ソースネクスト社の\1,980ソフトはすべてその類ですね)。
アジェンダ社自身もダウンロード販売の形態で同じソフトを発売しています。ソー
スネクスト社版との違いについては
http://www.agenda.co.jp/info/sn_atn2005.html
をご参照ください。

ちなみに、2004premiumは既にアジェンダ社自身は発売していませんので、店頭
在庫を探すことになるのでしょうか(時々店頭で見ますね)。
ただ、同商品の取り扱い説明書はMOOK程度のもので、同ソフトのインストール
〜基本的な操作方法のみを解説したもので、すべての機能を網羅したものでは
ありません。

一方、2005年版(ソース版もアジェンダ版も)ではPDFマニュアルだけとなっていま
す(これは2004年版にもついています)が、全機能を網羅した、けっこう詳しい内容
です。内容的には、以前冊子体で添付していたものと同等ですので、プリントアウト
すれば、初心者の方の役に立つかと思います。

機能的には、2004年版→2005年版へと大きな変化はありませんが、郵便番号辞
書や旧新住所一括更新機能の「古い・新しい」が実用上大きな違いでしょうか。

以上の通りですので、サポート重視ならアジェンダ社発売の2005年版を、価格優先
ならソースネクスト社発売の2005年版をお買い求めになった方がよいのではない
でしょうか。

213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:15:46 ID:f7QLw2O2
>>203
ありがとうございます

昨日、筆王通常版を3500円で買ったんだけど
安いですか?
214211:05/01/06 21:39:31 ID:NVZ27Gcz
>>212
早速ありがとうございます。
ご指摘の通り、アジェンダ版のダウンロードがあるのをすっぽり忘れておりました。
ソースネクスト版とも若干内容が違うようですね。
ダウンロードでも2種類あるのですね…。
 アジェンダ版ダウンロードのみ 104MB 2625円
 ソースネクスト版ダウンロード 379MB 1980円
アジェンダ版はどうやらフォントが2書体しかないのでソース版で検討してみようと思います。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:55:18 ID:cHDO1m6J
こちらで質問いたします。
「はがき作家」は、敬称のリストに新しく敬称を追加できます?
できるソフトが欲しいんですが。
216年賀状ソフト好き:05/01/06 22:19:08 ID:UQJHhymE
>>215

あらかじめ用意されている「様」や「殿」以外の独自の敬称を付けたいという趣旨ですね?
「はがき作家」では「敬称」欄のプルダウンリストから選択するだけでなく、同欄に直接、
独自の敬称をキー入力することができます。
ただし、その敬称はプルダウンリストの選択肢には追加されませんので、もし、その独自
の敬称を繰り返し複数の宛先に使いたい場合にはちょっと不便ですね。

# 独自の敬称って、何なのだろう?

各年賀状ソフトがあらかじめ用意している敬称 ならびに 追加の可否は以下の通りです。
  【追加の可否】
    ◎は選択肢に随時追加可能(設定画面での追加も可能)
    ○は選択肢に随時追加可
    ●は個別に追加可能(選択肢には反映されない=はがき作家と同じ)

 ・筆まめ:【標準】・様・殿・御中・行・宛・先生・君・くん・さん・ちゃん・無し/◎
 ・筆王:様・殿・先生・君・ちゃん・御中・Mr.・Ms.・Dr./○
 ・筆ぐるめ:様・殿・御中・先生・行・君・宛・くん・ちゃん・さま/●
 ・はがスタ:様・殿・御中・先生・君・くん・ちゃん・さん・(なし)/●
 ・楽々はがき:様・殿・御中・行・宛・係・気付・様方・先生・君・ちゃん・くん・さん・さま/◎
 ・宛名職人:【自動】・様・殿・御中・先生・行・宛・(なし)・/◎
 ・筆休め:様・殿・御中・行・宛・先生・君・くん・さん・ちゃん/○
 ・筆自慢:【自動】・様・殿・御中・行・宛・(なし)/◎
 ・デジカメ:様・殿・君・御中・宛・行・迄・先生・さま・さん・くん・ちゃん/◎
 ・宛名ガキ:様・君・殿・先生・さん・くん・ちゃん・行/◎

217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:42:48 ID:r+nRasPI
年賀状って、一時期廃れるかなって感じだったけど、PCで打つのが当たり前になってきて
盛り返してる感じですね。
もらう年賀状みんなPC製で(手書きコメントありですが、自分が手書きしてない)、
これの意義はなんだろうか、と思ってしまいますね。作ってる時はそんなことは思わないんだけど。
メール送受信できない人宛ての挨拶かなって。

実際に、面白い年賀状送ってくれた人には感想を言いたいんだけど、
メールアドレスがない(知らない)人もあってね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 04:28:35 ID:DG34Wnmk
ヤフー、「筆まめ」を開発するクレオの増資を引き受け筆頭株主に
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/06/5974.html
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 16:44:37 ID:Kcajm8uO
はがきスタジオ2005で宛名で御中を選ぶ場合は、住所録の「氏名」の蘭に
会社名入れることになりますが、会社名が長い場合、印刷される文字がかなり小さくなってしまいます。改行できないので細長ーくなります。
で、宛名にあわせて住所まで自動で小さくなってしまいます。(宛名より住所の文字サイズが大きいとバランス悪いから自動で縮小)

今回これでかなり困りました。宛名も住所と同じように改行できれば文字も小さくならずバランス良いと思うのですが。
仕事で使う場合は別なソフトの方が良かったんでしょうか?
220年賀状ソフト好き:05/01/07 17:21:24 ID:BT9pMokB
>>213

たいていの年賀状ソフトで、会社名が20文字にもなると、社名のフォントが
小さくなりすぎて、バランスが悪くなります。
最近は会社の合併や外資による買収などでやたらと長い会社名が増えて
いますので、そういった場合に配慮した機能がほしいところですね。

取りあえずの対策としては、イレギュラーな処理ですが、社名を適当な位置
で切って、「会社名」欄と「部署1」欄に分けて入力して、しのいでいます(本
来の部署名は「部署2」欄に入力)。

221年賀状ソフト好き:05/01/07 17:22:11 ID:BT9pMokB
失礼。

>>213

ではなく

>>219

でした。
222年賀状ソフト好き:05/01/07 17:31:31 ID:BT9pMokB
>>219

重ねて失礼!
「会社名で御中を選ぶ場合」と書いてありましたね。そこを見落としていまし
た。

わたしは会社名宛てに御中で出していませんが、その場合でも「氏名」欄
は空欄にしてしまって、「会社名」〜「部署名1」欄に分けて入力して、「御
中」も直接、会社名の後ろに続けてしまった方がすこしはまともなレイアウ
トになるかと思います。

223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:47:11 ID:WS3awfPu
「おめでた満タン」という筆王の素材集が売っているんですけど
似たようなソフトでお勧めのソフトはあるのでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00030BDU8/
249-0992560-9356349
224年賀状ソフト好き:05/01/11 13:10:53 ID:wMQkIkFV
>>223

本屋さんで売っている年賀状本ですが、

・『筆王で超かんたん年賀状〈2005年版〉』 エクスメディア
   ISBN: 4872833880 ; 2005年版 巻 (2004/10)
   \980(税込み)
   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872833880/qid=1105416525/sr=1-3/ref=sr_1_8_3/249-1003543-4183533

は素材だけでなく、筆王で再編集できる形式で完成文面も収録されています
ので、なかなかよかったです。

225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:58:48 ID:4Y6RrqtD
>>224
ありがとうございます
満タンの方はパソコン店で1500円で売られていました
どっちが買いなのかな?
226& ◆Cd3X614id6 :05/01/14 21:38:01 ID:sUuseA7D
BCNの「BCN AWARD2005」が発表されました。
http://award.computernews.com/html/bcnaward.htm

全国のパソコン専門店、家電販売店17社1500店舗のPOSデータに基づく2004年
の実売ランキングです。「葉書・毛筆ソフト部門」の順位およびシェアを2002年以降、
ひとつにまとめると、

      2002 2003 2004 2005
-----------------------------------------------------------------------
 1 クレオ/44.3 クレオ/42.8 クレオ/46.2 クレオ/44.3
 2 アイフォー/29.6 アイフォー/32.6 アイフォー/27.4 アイフォー/29.6
 3 富士ソフトABC/12.4 アジェンダ/7.0 富士ソフトABC/9.1 富士ソフトABC/12.4

となり、1位:クレオ(筆まめ)がおよそ半分のシェア、2位:アイフォー(筆王)が3割前
後のシェア、3位以下はガタッと減って富士ソフトABC(筆ぐるめ)・アジェンダ(宛名職
人)が続くという構造は、ここ数年まったく変わっていません。

首都圏にいてヨドバシカメラなどを覗く機会が多い人間としては、マイクロソフト(はが
きスタジオ)がベスト3に登場してこないのが少し不思議に思えますが、これはやはり
全国レベルで見ると、筆ぐるめのようなお馴染みソフトのほうが強いということでしょう
ね。
227年賀状ソフト好き:05/01/14 21:39:28 ID:sUuseA7D
失礼。
226ですが、なぜか、名前が化けていました。

228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:00:02 ID:+C3q/nKl
ジャストシステムの「楽々はがき」を気に入って使ってますが何か?
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:33:09 ID:VPAllHf6
>>228
それがどうした?
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:06:15 ID:/2aj+iCc
>>229
上のランキングに入ってないからかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:27:44 ID:VPAllHf6
>>230
ランキングに入っていないのと気に入って使っている事に
何の関係があるの?
232年賀状ソフト好き:05/01/15 19:31:04 ID:X0U31u0i
>>227 - 231

いずれにしろ、226のランキングは「全国のパソコン専門店、家電販売店17社
1500店舗の売上げ」データですから、楽々はがきのような直販ソフトは対象外
ですね。

ダウンロード系では、Vectorが週単位でランキングを発表していますが、
12月中の同ランキングでは筆まめ・筆王の二大ソフトに交じって、筆ぐるめが意
外と(失礼!)健闘していたのが印象的でした……ただし、記録していなかった
ので、これは記憶に頼った発言です。

ちなみに、最新の 2005/01/08〜2005/01/14 のランキングでは「はがき作家2
Professional」と「筆自慢2005simple」だけが載っています……年明けになって
からのダウンロードですので、取りあえず、お安くかつ手軽に済ませたいという
ことで、この2ソフトが選ばれているのかなぁと思っています。

233年賀状ソフト好き:05/01/16 14:06:01 ID:ZiS/6Bns
平成17年用「お年玉付郵便葉書」及び「寄附金付お年玉付年賀切手」の当せん番号が
決まりました。

※番号はチェックしたつもりですが、万が一、間違っているといけないので、日本郵政公
 社の下記サイトで確認してくださいね。
 http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/info/2005/nenga/index.html

等級  当せん番号(各組共通)
賞品名  
-------------------------------------------
1等    120767 / 470873
  以下5点の中から1点
   「わくわくハワイ旅行」「にこにこ国内旅行」「ノートパソコン」
   「DVDレコーダー+ホームシアターセット」「デジタルビデオカメラ+プリンタセット」

2等  40135(下5桁)
  以下5点の中から1点
   「ゆっくりしたい宿泊券」「デジタルカメラ」「アニバーサリーギフト」
   「アニバーサリーギフト」「アニバーサリーギフト」

3等  4970 / 8165(下4桁)
   「地域の特産品小包」

4等  16 / 34 / 64 (下2桁)
   「お年玉切手シート」

賞品引換期間は1月17日(月)〜7月19日(火)までだそうです。


234年賀状ソフト好き:05/01/16 14:16:45 ID:ZiS/6Bns
ついでに。

・お年玉年賀はがき&かもめーる当選番号チェックサイト
http://www.est.co.jp/oatari/200501/index.html

※ただし、本日1月16日現在、2005年(平成17年)の年賀はがきには対応して
 いません。対応するのは明日以降かな?

・「年賀状当選番号チェッカー」(ソウヘイ氏作のフリーソフト)
http://freesoft.cryp.org/

※こちらはいちはやく2005年(平成17年)の年賀はがきに対応しています。

どちらも、まず手元の年賀はがきの下2桁を入力して、4等の当選をチェックして
下2桁が1〜3等の下2桁にあたる場合はさらに上の桁を入力させる仕組みで、
当選をチェックしてくれます。実際にやってみると、思ったよりも便利ですよ。

235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:11:17 ID:t6Nvsr8M
年賀状ソフト好きさんありがとうございます。
特産品と切手シート当たってました(*´д`)
236年賀状ソフト好き:05/01/16 17:15:15 ID:ZiS/6Bns
>>235さん

おめでとうございます。

わたしは、去年は特産品が1枚あたって、沖縄そばに交換しましたが、
今年は切手シート×7枚だけでした。
まぁ、こんなもんですね。

237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:04:27 ID:ODikz1Ik
かつて1等当たったことあるんだけど、
今年は切手シートすら当たらんかった_| ̄|○
こんなことは初めてだ…年始めからこれかよ…
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:49:52 ID:WXR5iXHD
ダウンロードなんかしなくてもこれで十分だと思うが。

ttp://www.est.co.jp/oatari/200501/index.html
239年賀状ソフト好き:05/01/16 23:28:41 ID:shCzZgjB
>> 238

それ私が234で紹介したサイトですけど、今チェックしてみたら、2005年の年賀葉書に
対応していますね。
個人ではなくて、ソフトメーカーのイーストさんが運営しているサイトだから、てっきりお
休み明けの更新かなと思っていたのですが、迅速な対応はうれしいです。

240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:15:37 ID:5jtzQTO9
声優の古谷徹氏も同じような年賀状当選チェッカを作ってる。
本人の声入りだ。
でも数年前からバージョンアップしてないから、当選番号を
自分で設定しないといけないっぽい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:30:33 ID:quvVuvqu
当選チェッカって逐次照合タイプだけ?
発表まで時間あるから、あらかじめ入力しておいて
当日に一括チェックできるソフトある?
242年賀状ソフト好き:05/01/17 08:02:21 ID:2H8EPuaM
>>241

234で紹介したソフト以外に、2005年年賀はがきに対応している下記ソフトを
見つけましたが、いずれも1件1件入力して、その場でチェックするタイプですね。

・お年玉年賀状 当せんチェッカー(Wing Systemsさん)
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an015841.html
・お年玉年賀確認ツール(KKSoftWare)
http://homepage1.nifty.com/kksoftware/
・Excel+VBA お年玉年賀葉書のチェック(Tam氏)
http://www.tcp-ip.or.jp/~tamiya/kyomu/

事前に入力する方式だと、6桁の番号をすべて入力しておくことになるのでしょ
うけど、
 ・6桁ともなると、ユーザが入力ミスをする危険性が高くなる
 ・せっかく6桁入力しても、当たるのはたいてい下2桁の最下位のみ!
といった理由から、下2桁のみを入力してその場でチェックする方式が主流に
なっているのではないでしょうか。


243241:05/01/17 12:55:24 ID:quvVuvqu
>>242
ありがとうございます。
あらかじめ2桁ずつ入力しておいても、実物を探し出すのが面倒ですからね。
はずれのほうが多いのに、全部6桁入力するのはムダになりますし。
244年賀状ソフト好き:05/01/17 22:52:03 ID:2H8EPuaM
今日の「窓の杜」NEWSに「平成17年用“お年玉付年賀はがき”の当選番号
確認ソフトが公開」という記事が載っています。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/01/17/otoshidama17.html

>>234 や >>242 で紹介したソフトなどの紹介記事です。
画面図も載っていますので、どのソフトがいいかなと迷っている方の参考に
なるかと。

245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:42:34 ID:SfQHz3U2
普通に葉書並べてチェックした方が簡単だと思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:06:44 ID:4BmwY9sH
>>245
枚数によって違うと思うけど。
下1桁の山を作るなら、
0/3/4/5/6/7
2桁なら
16/34/35/64/65/67/70/73
これだけでもバッサリ。
247年賀状ソフト好き:05/01/18 10:08:20 ID:Q8EHdEzN
>>245

下2桁だけと言ってもぜんぶで8種類もの数字を暗記するのはたいへんなので、結
局、時々メモを見ながらの作業になるため、何百枚というはがきをチェックするのっ
て、けっこう大変なんですよね……わたしの場合は(汗)。

実際、>>234 や >>242 で紹介したサイトやソフトを使ってみると、年賀はがきの
番号部分だけが見えるようにズラして並べたうえで、その下2桁だけを次々とキー
入力していけば([Enter]キーを押す必要もないので)、次々とチェックしてくれるの
は、思った以上に快適ですよ。

別に「普通に葉書並べてチェックした方が簡単だと思う」人に無理に勧めるつもりは
ありませんが、「折角パソコンを持っているのだから」と思う方はお試しあれ! 子
供にでもやらせれば、喜んでやってくれますよ。

248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:11:00 ID:SfQHz3U2
>>247
下一桁16なら16だけで全ての葉書をザーッと眺める。
次に34だけを、それが終わったら35だけを、って感じ。
このほうが速い。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:20:23 ID:loiKpZh6
枚数によるだろ。んな何回も同じ作業やってられないよ。
俺のは100枚程度だけど、親父のを入れると洒落にならん。
それこそ、餓鬼にやってもらうのが一番だ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:47:54 ID:Q8EHdEzN
>>248

おいおい、それはせいぜい机の上に受け取ったすべての年賀葉書を
ずら〜と並べられるあんたの場合の話だろ。
249さんも言うとおり、家族の分をぜんぶ合わせて何百枚もあったら、
下2桁だけをチェックする作業を8回も繰り返さないといけないんだよ。
そんな単純作業、やってられんよ。

年賀状ソフト好きさんも言ってる通り、そもそも番号をチェックするソフ
トはあんたのような人は対象にしていないんだから、いちいちケチを
付けるなよ。

251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:59:41 ID:SfQHz3U2
俺も家族全部で300枚くらいだよ。繰り返しても打ち込むより眺める方が速い。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:32:08 ID:+FIXv1Qv
俺も234で紹介されてたサイトでチェックしてみたけど、500枚近い葉書を
5分ちょっとでチェックできた(4等が10枚当たっただけだったけどね)

速いだけでなく、眺めてチェックする方法だと、きっと途中で見間違えて
いなかったかと心配になるけど、間違いなくチェックできたっていう安心
感がいいね
俺はサイトかフリーソフトを利用する方法に1票だな

253ひみつの検疫さん:2025/01/14(火) 21:36:54 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:09:26 ID:B/q1YyXt
↑なんでこういう馬鹿が居るんだ。
255年賀状ソフト好き:05/01/31 23:12:46 ID:0OH8+glS
「年賀状ソフト」のネタではありませんが……

アイフォーが『筆王2005春 for Windows』を発売

3月4日(金)から発売開始。

詳細は http://www.ifour.co.jp/press/n2005q1/20050128a.html を参照ください。

例年の春バージョン同様、ソフトの機能自体は昨年末発売の2005年版と同じで、
それに
 ・お祝いや新生活に使えるはがきデザイン、イラスト、背景など、約500点以上
  を収録した「春ROM」を添付
 ・2005年2月1日までの市町村合併に対応した住所録コンバータを搭載

また、『筆王2005春 for Windows』を購入して申し込めば、もれなく今冬発売予定
の『筆王2006 for Windows(仮称)』をプレゼントってのも例年通り。

 

256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:19:41 ID:C11zL/1w
>>255
乙です。
夏はわかりますが、春バージョンって何に使うんでしょう。
入学しましたとかそんな感じでしょうか。
257年賀状ソフト好き:05/02/01 00:25:56 ID:1qnAmGDa
>256

春は異動のシーズンでもありますので、引っ越しとかの挨拶がメイン
なんじゃないでしょうか.....昔ほど、定期異動にこだわらない会社も
増えているでしょうけど。

258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:24:44 ID:iWRaLwcf
筆王は印刷に問題があったから改善されるまで買わない
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:17:21 ID:okyeJn5I
>>257
なるほど。ありがとうございます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:38:34 ID:oY+yqJA3
バグ酉バージョンじゃね?
261名無しさん@お腹いっぱい。
筆王の解説書って何処の出版社の本がお勧めでしょうか?