3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 09:55:31 ID:PhPRdA+V
∧ ∧
(,,゚ー゚)
@_)
【かちゅ~しゃ】
一時代を築いたブラウザ。しかし未だに愛用者は多い。
童顔で巨乳な作者からの音信が途絶え最大のピンチを迎えるも
kageの登場で事なきを得ている。むしろ、2chの度重なる仕様変更
への対処は他のブラウザの追随を許さないほど迅速である。
最終VerUp:2004/04/21
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、
|Y Y \
| | | ▼ |
| \/ _人.|
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
【ホットゾヌ(ホットゾヌ2)】
2chブラウザNo.1の高機能性は更に磨きがかかり、
速度の遅さも改善された。
初代の怪しい行動も控えめになったようだ。
外部板への対応、アクション機能等の充実は群を抜く。
最終VerUp:2003/01/13 (ホットゾヌ)
最終VerUp:2004/01/04 (ホットゾヌ2)
/',ハヾ/,,',ハヾ、 ))
(( (^-^;.≡;^-^リ
⊂⊂≡⊃⊃
オ と,, ≡,,づ オ
ロ し^ J ロ
【A Bone(委員長)】
高機能なブラウザだが、不安定な部分も多い。
長期に渡り、更新停止・委員長の行方不明が続いたが、
これから勢いを取り戻せるかに注目される。
名前の通り、「あぼ~ん」機能が充実している。
最終VerUp:2003/10/18
Ojane
彡 ' ー'ミ
ι''メ,,_)*
【OpenJane】
今、勢いのある2chブラウザ
Jane_testやJaneSyrup_testの作者が一丸となって生まれたJaneシリーズの集大成。
最近は派生が複数発生している。Jane Viewが派生の雄。
最終VerUp:2004/03/06
Live ∩
(゚∀゚ )ノ
ノ つ
(⌒),、 ヽ
し''
【Live2ch】
もともとは実況用に作られたブラウザ。
今ではログインと過去ログ読みにも対応し、
普通の2chブラウザとしても高機能の部類に属する。
最終VerUp:2004/05/10
(( ∩ )) プルプルプル
γ'⌒ヽ∧ ∧
し'ゝつ( ゚Д゚)つ
【ギコナビ】
かちゅ~しゃより前からある老舗2chブラウザ 。
かなり前からソースコードが公開され、最近の機能の充実は著しい。
オープンプロジェクトになってからはさらに加速している。
導入の簡単さ、操作の取っつきやすさから、 ユーザーが多い。
最終VerUp:2004/04/19
ノヽ_ ,ヘ
i⌒iヽ `ヽ'ヽ
| l'V八ノ)ノV
| li l ゚ ヮ゚ノj(
ノ ノ⊂)Hlつ、ヽ
( ( く__|_> )ノ
` ) しiノ (´
【twintail】
何かと高機能で何かと期待できるブラウザ。実況も巡回もできる。
まだ●ログインは対応してないがこの機能ももうすぐ追加されるはず
twintail2にも期待。
最終VerUp:2004/01/11 (twintail1)
最終VerUp:2004/05/14 (twintail2)
.〓〓〓〓〓〓〓
│ □ □ │
│ _____ │
│ \___/ │
└──────┘
【Castella】
シンプル・イズ・ベストの名の下に開発が進むブラウザ。
低機能との声も囁かれる今日この頃、
作者の独特のセンスが築く世界はそこはかとない魅力に溢れている。
最終VerUp:2004/05/10
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
【Ya2b】
現在の2chブラウザの流れを築いたパイオニア。
高機能で、特に外部板閲覧機能の充実は他に類を見ない。
しかし、その反動か操作が難解で使いこなすまで大変なのが惜しい。
もとのソフト名「2chブラウザ」から名前が変更された。
最終VerUp:2004/03/31
(,,゚~゚)
【えまのん】
通好みの一品。
メーラーの様な独特のインターフェースで、
一般的ではないが好きな人も多いようである。
IEコンポーネントを使わず軽快な動作をする。
スレッドの表示形式の多様さは群を抜く。
Windows95での愛用者も多い。
最終VerUp:2004/04/19
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:15:13 ID:PhPRdA+V
【p2】
IEやNetscape等のブラウザから2chなどの掲示板を閲覧するためのPHPスクリプト。
他の2chブラウザと比べると敷居は高いが、軽くて多機能。
マルチプラットフォーム設計の為、Windowsはもちろん、
Mac OS X、UNIX、Linuxなどでも動き、i-modeやAirH"PHONEからも操作できる。
職場や出先など多環境から2chにアクセスして
ログやお気に入りを共有したい人に向いている。
最終VerUp:2003/12/14
┌─┐
/tubo\
( ´ ∀ ` )
\── /
 ̄ ̄
【2ちゃんねるターボ】
通称壷。
IEなど通常のwebブラウザで2ちゃんねるブラウザの機能を実現するローカルプロキシソフト。
●ログインなどの機能が専用ブラウザに乗り換えることなく使えるためとっつきやすい。
その時点での壷使用者数を集計表示するカウンター、
レスのリンク先画像縮小表示機能
専用のチャットや投票システムなどが主な特徴。
最終VerUp:2004/03/29
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < navi2ch!
/, / \____
(ぃ9 |
【navi2ch】
UNIX系OSでNo.1の2chブラウザ。emacs上で動作する。
キーボードでの操作が基本のため慣れが必要だが、慣れれば操作性は抜群。
完成度も高く多機能でもある。ただし、マウス派の人には不向きである。
windowsでもMeadow上で動作するが、Meadow導入は面倒。
最終VerUp:2004/05/05
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 2ch-mode
( ) \_____
| | |
(__)_) ")
【2ch-mode for xyzzy】
windows 上で人気がある emacs 風エディター xyzzy 上で動作する。
現在は netinstaller の登場により簡単に導入することができ、また
navi2ch を上回る部分すらある。sourceforge に移して開発は
続いている。まだ終わっちゃいない。
最終VerUp:2003/07/06
_
| |
| |
| |
| | ∧,,,∧
| |_/( ´∀` )
⊂ /\_∞〕 ヽ
/丶 Acty |Σノ
/ //7ゝ〇 ノ\
(_///⌒γノ/___)
/// ///ノ
|/ ///
/ //
V_ノ
【Acty】
タブブラウザ+2chビューアという発想で生まれた2chブラウザ
作者の更新一時凍結宣言が出ているが、ファンはまだ熱い。
重要課題はバク潰しとオートコンプリートという所。
最終VerUp:2003/09/21
∧ ∧
(lil )
(@_)
【katju88】
ネタスレだったかちゅクローンスレで本当に作られてしまったブラウザ
まだ機能的には実用に満たないレベルで、担当者が行方知れずになることが多いが、
シェアNo.1の死亡ブラウザの復活を願う人々はそれでも待ち続けている。
2004/5/16現在、何やら動きがあるようだ・・・。
最終VerUp:2003/06/12
∧_∧
( ´∀`) / ココモナー
(つ つ
人 γヽ
(__人__ノ
【CocoMonar】
Cocoaフレームワークで作成されたOSX専用ブラウザ。
当初はiTteyoshiの亜種だったが、その後は次第に独自化。
表示の美しさやサービスメニュー等、Cocoaの長所を生かしつつも
CVS版等の登場により、機能の向上が続いている。
最終VerUp:2004/03/17
∧∧
(゚ д゚ )∩
⊂ ノ
0 |~
`J
【ぎこはにゃ~ん】
IE5.5の普及により訪れたモナ板の
「AAのズレなんとかしろやゴルァ!!」問題発生時、
新星のごとく登場したIEコンポーネント非仕様ブラウザ。
速さはスポーツカー並と形容されるほど速い。
最終VerUp:2003/12/15
前スレのテンプレのコピペなんで古いところがあると思います_| ̄|○
他テンプレにないブラウザはよろしくお願いします。
スレ立て乙。てゆーか
>>21もテンプレかよっ!って感じ?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:39:43 ID:yRGzKpoC
イチオツ
かちゅのAAがずれてるが(゚ε゚)キニシナイ!!
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:42:36 ID:vrwG/hmM
Live2ch
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:59:47 ID:rhWGqjVd
_,,-―'' ヽ、
/ ヾ ヽ、
/ 彡ノヽ ヽ
/ ,,ノ-~  ̄ ヽ |
| /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ ノ
/彡| -・=/ ヽ =・- | )
ヽ .| 、_っヽ ノ | ノ
`-.| / _ ヽ | |_ノ
.| ノ`-´\ |
ヽ' ⌒ ' 丿
|ー - ―~ |、
_,..r'" `ー--、
,. ‐' ~-- -- \
/ ヽ
ノ ,. ヽ, |
/ / V |
/ / i |
o. l .'o, | |
ヽ ヽ /i |
\ ノ _ \ ,ノ/l |
/'" ̄ / | |
/ / | |
! / l !
/
Ojane
彡 ' ー'ミ
ι''メ,,_)*
【OpenJane】
今、OpenJaneのソースコードを元に改造された派生に勢いのある2chブラウザ
Jane_testやJaneSyrup_testの作者が一丸となって生まれたJaneシリーズの集大成。
先日開発中止の危機に陥ったが、新たな開発メンバーを加わったことにより開発中止は免れた。
画像表示や検索に特化したJane Viewや、実況や更新チェック機能に特化したJane Styleなど
高機能の部類に属する派生が複数発生している。
最終VerUp:04/10/12
>>1 乙です。
テンプレの改定が前スレの905にあったんで貼っときました。
Now
Printing...
【j2ch-kache】
Java製BBSキャッシュサーバ「j2ch-cache」の後継。 Javaの強みとしてMacOSやLinuxでも動作可能。
中継サーバとして動作し、表示と操作に使い慣れたWEBブラウザを使用できるのが特徴である。
開発中でありながら2chブラウザとしての基本的な機能はおさえており、実用には充分。
ただしまた発展途上で、仕様変更も多くヘルプも貧弱。 正直初心者にはオススメできない。
∧ ∧
(lil )
(@_)
【katju88】
ネタスレだったかちゅクローンスレで本当に作られてしまったブラウザ
まだ機能的には実用に満たないレベルで、担当者が行方知れずになることが多いが、
シェアNo.1の死亡ブラウザの復活を願う人々はそれでも待ち続けている。
最終VerUp:2004/12/04
┌─┐
/ tubo\
( ´ ∀ ` )
\__ /
【禁断の壷】
「2ちゃんねるターボ」から名前が変更された。通称壷。
IEなど汎用ブラウザで2chブラウザの機能を実現するローカルプロキシソフト。
●ログインなどの機能が汎用ブラウザのまま使えるためとっつきやすいが
操作性は専用ブラウザには及ばない印象。
その時点での壷使用者数を集計表示するカウンター
レスのリンク先画像表示機能、専用のチャットや投票システムなどが主な特徴。
最終VerUp:2004/12/01
31 :
ちょっと改訂:04/12/09 10:42:13 ID:qMF1zfWS
Now
Printing...
【j2ch-kache】
Java製BBSキャッシュサーバ「j2ch-cache」の後継。 Javaの強みとしてMacOSやLinuxでも動作可能。
中継サーバとして動作し、表示・操作に使い慣れたブラウザ(IE・Firefox等)を使用できるのが特徴。
未だ開発中だが2chブラウザとしての基本的な機能は備えており、対応する外部版も多く実用には充分。
ただしまた発展途上で、仕様変更も多くヘルプも貧弱。 正直初心者にはオススメできない。
最終VerUp:2004/12/04
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < JaneStyle!!
⊂/ 9) \____
q( /
> >
【 JaneStyle】
秀逸なUIと豊富な機能が人気。
ただし 曜日表示のバグや更新チェックのバグや実況時に文字列を選択コピー出来ない等の致命的なバグが多く、
現在は信用が失墜した状態。今後のVerUPで信用回復なるか!?
はぁ?何それwwwwwwww
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < JaneStyle!!
⊂/ 9) \____
q( /
> >
【JaneStyle】
究極のオールラウンダー。その影響はJane内派生にも少なからず及ぶ。
Janeに付き物だったアイドルヲタ感を廃したのが奏功し、導入への抵抗感なく取っ付き易い。
オリジナリティがない、が枕詞のように言われるが、お気に入りのフォルダ別にできる更新チェック、
被参照レスポップアップ、レス内のIDポップアップ、他スレのリンクポップアップの多段抑止・・など
数々の便利な独自機能で常用に適す。視覚効果を省いたliteの存在や、今となっては少数になった
低速回線用の設定などもしっかり考えられているのも魅力だ。
「Style」らしからず、他派生で流行りのスキンに未対応なのはこれからの課題か。
・・長ぇなw
あのバグでよくそんなこと言えるな。作者か?
何テンプレに追加しようとしてんの?wwwwww
ID: の必死さはStyle作者並みw
ID:RAO3TXvHの必死さはStyle作者並みw
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < JaneStyle!!
⊂/ 9) \____
q( /
> >
【 JaneStyle】
秀逸なUIと豊富な機能が人気。
ただし 曜日表示のバグや更新チェックのバグや実況時に文字列を選択コピー出来ない等の致命的なバグが多く、
現在は信用が失墜した状態。今後のVerUPで信用回復なるか!?
A Bone2に期待 …していいのかなぁ?
>>26にあるように素のOpenJaneじゃどうしても機能に見劣りがするから比較スレに派生が出てくるのは仕方ないかと。
でもJane派生のこの機能はこの派生からパクったとかをこのスレでするのはいかがなものかと思う。
Jane派生をこのスレで扱うなら、こういう機能があるって紹介のみにして、
その機能の出所は云々…っていうレスは機能比較に関係ないからやめて欲しい。
テンプレの最終更新日がどれもかなり古いな
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:16:45 ID:Z8Bmpx0S
仕事上で英語版窓を入れています。
文字化けしない2chブラウザってありますか?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:35:45 ID:Z8Bmpx0S
jane両方
live2chで
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:45:12 ID:70XiEPGL
質問というかちょっと聞きたいのですが
前にもどこかに書いたのですけれど
ホットゾヌ2のアクション設定に該当する機能のあるブラウザあるでしょうか?
具体的には
漏れ→俺
とか読みにくい字を変換したり
加藤ローサ→<Font Color="Red">加藤ローサ</Font>
とか常にある特定の語(orハンドル)をハイライト?したり
特定の語に対して画像を入れてみたり、リンクしてみたり、定番AAをちょっと違う色にしてみたり
とそう言う機能です。
ローカルプロキシーをソフトの「Proxomitron」「thyme」とか入れてみたんですけれど
日本語が通らなくて駄目でした。
ほかのブラウザでそう言う機能があるブラウザがあれば試してみたいんですが
そういうのはあるでしょうか?
Proxomitronとかで日本語を通すやり方でもいいので知っている方いたらお願いします。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:58:07 ID:Z8Bmpx0S
janeは板名と中身は読めるが
オプション等が文字化け
live2chはインストールする時点で??????????????と出て
出来なかった
>>48 Jane View
http://www.geocities.jp/jview2000/ ▼041205
▽スレ内部の特定の文字列を任意の文字列に置換する機能(人柱)
・Janeのディレクトリに"ReplaceStr.txt"ファイルを作成し、置換の内容を
「置換対象の文字列[tab]置換後の文字列」の形式で書き込む
・WickedStr.txtとは異なり、datの書き換えは行いません
・文字列の大文字小文字は区別されません(WickedStr.txtは区別する)
・置換はNGの後で行われるため、NGワードを別な文字に置き換えてもNGになります
・タグを含む文字列(からorへ)の置換も可能(区切りの<>は対象になりません)
※URIやタグなどの特殊文字も置換対象である事に注意して対象を設定してください
51 :
48:04/12/11 22:34:36 ID:70XiEPGL
>>50 ありがとうございます
ちょっとだけ使ってみました
タグを使って色を変えることは出来ないみたいですが、
置き換えの方はばっちりできました。
元のログはいじらないで表示する時にその都度変換しているのに
変換しているのが分からないくらい高速なのがいいですね。
強いて言えば色が変えられないのはちょっと不満ですが
これをしばらく使ってみたいと思います。
=2chはないのか・・・しょぼんぬ。
53 :
48:04/12/11 22:41:10 ID:70XiEPGL
>>50 JaneDoeView (041206)
を使っていたのですが
JaneIEView (041206)
を使ったら色を変えるのも出来ました。
求めていた物が見つかりました本当にありがとうございます。
カネミ油症はどの2chブラのせいなんだよ。
∧_∧∩
┳━( ´∀`)/ . ━━┯
╋━.// /┿━━━┿
╂⊂ノ ──┼───┼
╂────┼───┼
【=2ch】
∫ ∫
∧ ∧
__(*゚ー゚)__,⌒\
(__∪∪__, │
(____, /
_ (____, _/
(________,
【V2C】
ミ ◎ ◎ \
<( ___/
<( ノ∨∨∨
<( \( ´∀`)
(\ <( ∋ ̄ ̄∩
( ⌒⌒⌒⌒( )
\___(__)∃_)∃
【Moz2ch】
テンプレ用のAAだね (・∀・)イイ!!
∧ ∧
(,,゚Д゚)
./ |
【ぽけギコ】
そのまんま…
58 :
:04/12/13 16:43:57 ID:DdqVF3FT
自動更新ができて、非アクティブ時にもオートスクロールする2chブラウザってlive2ch以外にもありますか?
また作者のせんでんかよ
んなわけない
>>60 ウィンドウが非アクティブ時にオートスクロールするようにするにはどこをいじればいいのですか?
>>63 スレタブ右クリックメニューってかJaneスレに移動汁!
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 04:52:14 ID:LQFN1Wbe
monazilla.orgみたいな案内サイトで、稼動してるところってないんすかね?
人大杉の案内ページも最新情報には欠けるし、、、
ログ関連のサイトなんだが、
専ブラ案内と、ここの比較表をリンクしたいんだけどなあ
乗り換え考えてるんだけど
かちゅ~しゃみたいにログの保存モードが選べるのってないかな?
基本的に読み捨てだから、重宝する。
>>70 自分はLive2chでログの保存先をRAMディスクにしてる。
>>70 tawintail2。ほかは知らんので、ほかの専ブラ使いは教えてやって。
>>70 ぞぬ2使ってるけどできる。
でも読み捨てならわざわざ重いブラウザ使う必要もないと思うので推奨しない。
74 :
70:04/12/16 10:47:54 ID:YYXzjDXJ
>>68 ブラウザ自体、更新が停止しているものも多いし
自分で推奨ブラウザ一覧を作ってみては?
>>76 ためしてみた。むかーし2ちゃんブラウザ作り始めたころの
初めて板の選択→スレの選択→レスの表示までできた時のことを
思い出した(w。
>>77 そのレベルで飽きてほかしたブラウザが結構あるが公開したら喜ばれるのだろうか・・・。
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが10曲が1つのMP3ファイルになっている、これを1曲ずつ10個のMP3ファイルに分けたいのだがどうしたらいいのかね?
壷以外は使いにくい
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:57:31 ID:C0SoTIGv
>>82 つぼ?
>>71 RAMディスク、前にPC起動不可になったから、つかえない。
RAMディスク+高速XPなんとかで、あぼーん。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:01:12 ID:Mwq9dUGv
佐倉広夢 綿貫琉宇 市川学 東衣緒 柊真生 里中翔 緋雨閑丸
羽柴空 藤守直
>>83 >RAMディスク+高速XPなんとかで、あぼーん。
RAMディスクは電源切ると内容飛ぶよ。
>71のマシンは電源切ってもRAMにだけは電源とリフレッシュ信号が供給されるらしい。
ってLiveかい。実況だったらその度にログ消えてもかまわないな。
うぬ、いまだにかちゅ使っているが、現在のシェアはどのくらい
なんだろ、、、
シェアっていろいろ噂にはなるけど、集計する術はないね。
ここって更新情報みたいなのはやらないの?
やってもJane派生の更新のオンパレードになるだけだろ。
94 :
92:04/12/19 23:16:28 ID:WAVa019e
そうだすね
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:02:03 ID:GxD5LJWK
一長一短だな。
ゾヌとLIVE2chを統合して欲しい。
ますます重くなる
むしろJane組みを統合してほしい。
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが音量が大きかったり小さかったりして聞き心地がよろしくない、これを同じ音量にするのにはどうしたらいいのかね?
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
またかよ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 03:15:20 ID:1eCrMdkd
そんなのiTunesとかmp3gainでも使って調節したらいいじゃない
104 :
名無しさん:04/12/22 17:40:40 ID:ihb6DRbG
お気に入りのスレをいっぱい持っている人間から質問。
全てのスレ見る時間がない状況でして、その時みたい
スレをチョイスして読みたいわけですが。
(1)全レスはワンクリックでダウンロードしておいてそのスレッド動向は追跡
(2)過去ログになった時も新スレッドを候補として挙げる事ができる
なんて事が可能なブラウザないですか?
おしえて!エロイ人!
twintailとか?
106 :
名無しさん:04/12/22 18:07:11 ID:ihb6DRbG
>>98 Nero6についてるSound Editor。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:46:35 ID:sCiHVt+p
ちょっとスレ違いかも知れませんが質問してもいいですか?
はいありがとうございます。
ギコナビからjune viewに他のプログラムとの相性から変えようと思うんですが、
ギコナビのlogを移す方法ってありますでしょうか?
あと、ギコナビ使ってたならこっちのほうがいいよってのもありましたら教えてください。
,-┐
,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く / , ,' ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
`<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが │
!/ ,' i |' {] , [}|ヽリ お前の態度が |
`!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 気に入らない |
// (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
_r''‐〈 `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、 `」レ
'ヽ、 ,.ヘーァtイ
Y、.,___/ |.|
| i `ー'i´
>>108 いい機会なのでperlでも覚えるといい。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:54:19 ID:kp4hhbsK
A Bone Ver1.48
IDポップアップ搭載
style使えないからA Bone移行するかな
ではA Boneが使えると?
>>114 『使える』or『使えない』はその人次第だよ。
>>114 113は九官鳥並のオツムしかない子だからマジレスしないほうがいいよ。
2++は?
おちゅーしゃ
116は九官鳥並のオツムしかない子だからマジレスしないほうがいいよ。
∧_∧∩
┳━( ´∀`)/ . ━━┯
╋━.// /┿━━━┿
╂⊂ノ ──┼───┼
╂────┼───┼
【=2ch】
Microsoft Excel 用マクロとして作られた2chブラウザ。
Windows 版 Excel2000 以上で動作。
仕事中に隠れて2chを見るのに使える変り種。
http://turedure.s8.xrea.com/equal2ch/
∫ ∫
∧ ∧
__(*゚ー゚)__,⌒\
(__∪∪__, │
(____, /
_ (____, _/
(________,
【V2C】
Java Swing で作られた2chブラウザ。Pure Java アプリケーションとして作られており
Windows、Mac、LinuxなどJavaの動作するプラットフォームならどれでも使用できる。
独自レンダリングによって、Java でありながら一部旧式ネイティブブラウザよりは軽快に動作し
活発なバージョンアップで、他の最新ブラウザと比べても遜色の無い機能を備える。
http://v2c.s50.xrea.com/
パナマ!
∧_∧∩
┳━( ´∀`)/ . ━━┯
╋━.// /┿━━━┿
╂⊂ノ ──┼───┼
╂────┼───┼
【=2ch】
Microsoft Excel 用マクロとして作られた2chブラウザ。
Windows 版 Excel2000 以上で動作。
仕事中に隠れて2chを見るのに使える変り種。
http://turedure.s8.xrea.com/equal2ch/
ミ ◎ ◎ \
<( ___/
<( ノ∨∨∨
<( \( ´∀`)
(\ <( ∋ ̄ ̄∩
( ⌒⌒⌒⌒( )
\___(__)∃_)∃
【Moz2ch】
Mozilla の GUI 記述言語である XUL で作られ、Mozilla や Mozilla Firefox などの
Mozilla 系 Webブラウザの拡張機能として動作する2chブラウザ。
ベースとなる Mozilla ブラウザが動作する複数のプラットフォームで利用でき、
機能はまだ少ないが、Gecko エンジンの表現力を生かした多様な可能性をもつ。
http://moz2ch.sourceforge.jp/
ミ ◎ ◎ \
<( ___/
<( ノ∨∨∨
<( \( ´∀`)
(\ <( ∋ ̄ ̄∩
( ⌒⌒⌒⌒( )
\___(__)∃_)∃
【Moz2ch】
Mozilla の GUI 記述言語である XUL で作られ、Mozilla 系 Webブラウザである
Mozilla Suite と Mozilla Firefoxの拡張機能として動作する2chブラウザ。
ベースとなる Mozilla ブラウザが動作する複数のプラットフォームで利用でき、
機能はまだ少ないが、Gecko エンジンの表現力を生かした多様な可能性をもつ。
http://moz2ch.sourceforge.jp/ <!-- Mozilla Suite と Mozilla Firefox 以外無いと言えるからちょっと改良-->
<!--あと、他にJava系でSWTを使った【jface2ch】(
http://lcm.hp.infoseek.co.jp/index.shtml)
というのもあるね。また、katju88は最近急に開発が進んでるようで、紹介文も更新が必要かと-->
Firefoxの拡張だけどbbs2chreaderも2ch用ブラウザの中に入るのかな
Moz2chも入るんだからbbs2chreaderも入るんじゃね
【bbs2chreader】
Mozilla Firefox の拡張機能として動作する2chブラウザ。
Firefox と一体化した動作が特徴で、サイドバーに板一覧、メイン画面にスレ一覧とスレッドを
表示するほか、板をブックマーク/ライブブックマークとして登録することも出来る。
レスアンカーのポップアップや"ttp"の補完など、2ch閲覧を補助するひととおりの機能も備える。
http://bbs2ch.sourceforge.jp/
2ちゃんねるだけじゃなく、megabbsの「こども大好き」をひんぱんにチェックしたいので、
このスレに来たら、
>>1からリンクされている表のおかげで解決しそうです。
かちゅーしゃを使わせて頂いている者です。
HTML形式の過去LOGをオフライン状態で
かちゅーしゃライクに見たいのですが
そんなブラウザありますでしょうか?
例えば
>>130などのアンカー部分にカーソルをもっていくと表示したり
クリックすれば移動など。
はい
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 20:31:10 ID:2z9IG2hK
メモリリソース消費量
live2ch>twin2>Jane系
もっと軽いのねーのかよ。
Actyはブラウザ統合で合格点だがあれだし。
壷は中途半端。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 20:31:54 ID:2z9IG2hK
メモリリソース消費量
live2ch>twin2>Jane系
もっと軽いのねーのかよ。
Actyはブラウザ統合で合格点だがあれだし。
壷は中途半端。
p2は?
(´-`).。oO(ここでえまのんとかいっても使いづらいとか言われるんだろうな…)
>134
サーバー組むの!?
(´-`).。oO(実際>135は使ってないんだろうな・・・)
(´-`).。oO(おなか減った・・・)
教えて君で申し訳ありませんが
スレタイ検索ができるブラウザはありませんか?
いっぱいある
では、スレタイ検索ができない2chブラウザはどれですか?
漏れはギコ・Live・OpenJaneと使ってきたが(全部検索機能あり)
検索系で一番便利だったのはギコナビかなボードに検索ボタン含んでるし
ただプログラムがあまり強くないから今はLiveを使ってるが
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 20:49:51 ID:U4eqSEt3
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 17:49:37 ID:IJaGZwNc
>>142 それだけじゃない
むしろそれじゃない方で、
したらば、まちBBSなどのスレも一気に検索できる有力なやつがある。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 03:37:58 ID:s5DB09eP
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 11:10:04 ID:3LVEUlf5
そもそも、このスレで話題になっていたのは、
そういうスレタイ検索サイトを、
IEやネスケみたいな2ちゃんブラウザ以外から使うのではなくて、
他のブラウザ使わずに、2ちゃんブラウザだけ開いて直接使う話だよね?
何の話?
岩隈氏ね
>>148 そゆこと。
しかしそのようなものがあるのか?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:29:55 ID:RNf0up1k
一部の派生Janeのようにスレタイ検索サイトでの検索結果をスレ表示欄に表示したり、
検索結果を画像表示窓に表示したりするのはダメなの?
>>151 そーゆースキンを作れば、スキン対応の物なら何でも出来そうだ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 04:51:34 ID:MXddfO6Y
既にそういうスキンはありませんか?
もしあるならば教えてください。
>>152 一部の派生ジェーンって、私は全く利用経験が無いのでわかりませんが、
もしよろしければ、もう少し詳しく説明していただきたいです。
>>154 OpenJaneでもコマンド使えばブラウザに
スレタイ検索のURLを送れる。
2chブラウザ単体でやらなきゃならないなら、派生使うしかないけど。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 05:40:35 ID:RNf0up1k
157 :
154:05/01/08 13:53:24 ID:MXddfO6Y
>>155 >>156 大変ありがとうございます。
「コマンドってなに?状態」の、低レベルな私なので、大変難しいですが、
検索して勉強してみたいと思います。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:25:48 ID:V7U5TORg
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:18:28 ID:klFhCt19
起動しっぱなしでも固まらない2chブラウザはありますか?
現在K88の古いバージョンを使っております。
何が原因か分かりませんが、いくつかのスレを自動巡回させて使用すると数十時間後にK88が固まって他のソフトにも影響を与えております。
K88のみ強制終了させて再起動するともちろんまたそこから数十時間は固まらずに使えますがいちいち70個ものお気に入りを開くのも面倒です。
比較表を見た限りでは、J派生、twintail2に食指が湧きました。
159はものすごく鯖に負荷かける使い方をしてる気がする
俺が読解力ないための勘違いだといいけど
WinMEというオチじゃないよな?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:55:45 ID:klFhCt19
>>160 いくつか≠70
常に自動巡回させてるスレはせいぜい3つか4つ。
一括巡回機能により70個全部を巡回させるのは2~3時間に1度の頻度。
これでご理解いただけましたか?
>>161 レスありがとうございます。
そうですね、環境も書くべきでした。
セレ2.4G RAM512MB XP(sp-1)。
cpu使用率25%前後、物理メモリ利用可能97000kb前後。
現在Donut内に42窓、K88内に69窓(スレ)です。
説明が後付で申し訳ないです。
>常に自動巡回
それって相当負担かけてるんじゃなかろうか。
俺の知識不足かもしれないけど。
>>163 説明のしかたが悪いのか、はたまた・・・
自動巡回機能は使ってはいけないの?
一定時間ごとにスレを読みにいってくれてますが。
ダメなら使用停止しますけど?
>>163 もともとついてる機能で非常に便利だから使わせてもらっていたけど、俺が知らずに鯖に負担を掛けているなら使い方を変えないといけない。
だから、アホにでも分かるように教えてくれるかな?
面倒なら「”自動巡回機能”は色んな2chブラウザについているが、迷惑だから使うな」と言ってくれてもいいし。
163じゃないが。
久しぶりに落としてみたら、なんか知らないうちに、極悪な機能が付いてるみたいだね。
まぁ、使うなっていう意味の極悪っていうことじゃないから、使いたければ使えばいい。
全タブ更新も2~3時間に一回程度なら、アク禁にはならないだろうし。
オートリロードするスレ数に制限がないっていう、何とも素敵な仕様だが、
1分置きで3~4枚なら、鯖への負担がどうこうというレベルじゃないと思う。
そもそも、IEコンポのブラウザは、タスクバーにIEが70個並んでいるのと同じようなもので、
70枚もタブを開いて使うものではないと思われ。
IEを70個起動しても固まったりしないのに、katju88では固まるというのなら別だが。
どうしてもタブを何十枚も開きっぱなしにしたいなら、Doe系のJaneにしておく方が無難。
JaneDoe(Style)使って、お気に入り61スレ登録しているけど、固まるって事は無いなぁ。
巡回はJane本体の「お気に入り更新チェック」使わずに「鯖マデオツカイ」使っているけど。(一度巡回すると、一定時間巡回できない鯖に優しい仕様あり)
>>166-167 レス、ありがとうございます。
近々、Janeの勉強をして乗り換えようと思います。
参考になりました。
かちゅのように
スレひらき終わって
ログ削除しても表示欄がきえないのってありますか?
寝てる間にお気に入りを30個くらい巡回してもらって
朝、通勤の新幹線内でローカルで見たいんだけどお勧めどれ?
過去ログ一杯保存したいです。
open jane のdoeとviewって最初のopen janeという部分こそ同じだけど
全く別のブラウザという扱いになるんですか?
>>173 いろいろ。
たとえばOpenJaneとdoeはIEコンポ使用の有無以外ほとんど違わないし、
逆に同じdoe派生どうしでもデザインがかなり違うとかユーザーファイルに
互換性がないとかいうことがある。
Live2ch以外で外部の2ch型BBSの読み込みに対応しているのはありますか?
したらばとかに対応しているのはいろいろあったのですが、
0chなどの個人の鯖にうpしているBBSに対応しているのが見つからないのです
>>176 一番外部板に対応してるのはゾヌ
だけど0chなら大抵の2chブラウザで見れるはず。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:01:06 ID:wfE3gQD5
P2,とLive2ch意外で、画像先読みプレビュ、ーサムネイルを
できるものはありませんか?
かちゅ~しゃみたいなインターフェイスで、
お気に入りを、ドラッグするだけで簡単に順番を入れ替えられる
2chブラウザ無いですか?
Katfav使っとけ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:39:38 ID:F1UJJXuX
i-mode用のブラウザはないの?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:42:29 ID:cxK7/U9n
かちゅ→Aboneにしたら遅くてやってらんない。
かちゅよりも速くて、そこそこの機能(抽出、NGワードとか)あるのない?
テンプレにここで訊く前にJaneを使えってかいといたら?
>>184 OpenJane入れて使ってみた。
Aboneよりよっぽど速いし、この程度の機能で十分です。ありがと
JaneならNidaかViewが良いよ。
規制解除が良いならStyle。
V2Cって導入が難しそうですね。
>>190 できました。
ありがとうございました。
V2C文字小さっ!
連投ですみません。
なんかスクリーンショットの画像と実際のやつが全然違うので驚いております。
>>192 ほぼ全てセテイ出来るから、自分好みの子に育ててね。
で、結局どれがいいわけ?
人それぞれ。
jane以外の2chブラウザではスレリロード5秒制限とか板リロードの制限とか無いんですか?
ブラウザそれぞれ。
時間帯でやってあったり1秒だったり無かったり
同時取得がだめになってたり。
300
V2Cはレス表示fontでantialiasingをonにするといいですよ
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:00:31 ID:uWw3+y4y
Jane Style、JaneNida、Jane Lovely
>>197 ぞぬはまったくない。が、jane使いにぞぬの話しは無用だったか。
>>203 ありがとうございます。
ジェーンスタイル使ってみました。
206 :
青灰 ◆KPzP3//zzY :05/01/23 16:53:22 ID:wkcirA0n
ケータイで使えるブラウザを教えて下さい。
207 :
197:05/01/23 17:03:29 ID:BoBcPkB6
>>198>>204 レスありがとうございます。
普段はそんなに気にならないんですが、
実況系の板を見る時に5秒制限は結構邪魔なんですよねぇ。。
あと連投規制をブラウザ側で止めてくれたりする機能とかあったら嬉しいのですが。
実況系見る時と2chブラ使い分けてる人って結構いるんだろうか?
>>207 V2Cの最近のバージョンで制限時間を自己設定出来るようになってる。
>>207 同じブラウザ(janenida)を実況用と普段用で二つ起動してる。
実況用のほうはスキンで1行表示だったり板ボタンが実況系だけだったり
で実況用に特化させてる。
全てのブラウザのいいとこ取りした最強ブラウザまだー?
追加機能もそろそろ頭打ちだろ。2chブラウザ版Sleipnirみたいのが出ていいんじゃないかい。
俺は作らないけど。
>2chブラウザ版Sleipnir
(゚⊿゚)イラネ
画像の多いスレッドを見ていて、あれば便利だと思った機能
・スレッドごとにダウンロードフォルダを指定できる
・ダウンロード済みのリンクはローカルのファイルへのリンクに変換される
・他のレス・他のスレッドでDL済みのものは重複してDLしないようにチェックされる
・動画など大きいファイルをDLするときのためのレジューム機能
・あぷろだのアドレスごとに、リファラ等の指定が出来る
キャッシュ機能を備えるブラウザは多いから、それをちょっと改造すれば出来そうな気がする
>>211 それはSleipnirが最強だと言いたいのか?
というか、すべてのブラウザのいいとこ取りした奴が出てもいいと思うなぁ・・・
使わない機能は使わなきゃいいわけだし
つーか、最強だとは思わないけどスレイプニルはそれで発展してったブラウザだろ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 08:46:24 ID:wOKnKKAH
>>211 Sleipnirでどうやって、2ちゃんみるのですか
普通のIEと変わらないのですが?
できれば、画像先読みサムネイル(P2)のような
使い方はできませんか?
Jane派生はかなり積極的に機能追加してる。
Janeはいつ統合されますか?
viewとstyleが合体すればいいや
ユーザーは犬猿の仲だが
勘弁してくれよ
お気に入りに入っているスレの次スレッドを
探してきてお気に入りに自動的に入れる機能って
ないですかね。
例えば、xxx part1 なら xxx part2をとってくるとか。
自分にとってのいいとこどりが他の人にとってのいいとこどりにならない。
結局いつまでたっても最強はでないよ。
自作するしかないな
Jane系は設定がグチャグチャできもい
整理された新参ブラウザとは雲泥の差
もう慣れたけど
今やStyleがもっとも正統派だったりするからな・・>メニューや設定。
何かキモイって敬遠してた人もいたからね。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:32:14 ID:byW9TSOw
Jane使いは新しい機能や仕様を(゚⊿゚)イラネの一言で片づける傾向が強いから
妙に伝統に拘る古参も多いし
みんなどっぷりJaneに漬かりきってるから、どこがきもいか、
ユーザー、作者ともに全く分かってないのが実情。
外部からの意見として、ここをこうすればいいよっていえば変わるかもしれないよ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:58:16 ID:MZnLSuqm
ブラクラやウイルスを回避するのに適したブラウザを教えて下さい
オレオレ
1時間/日しか使用できない機能とかつけて欲しいなあ。
2ch依存症みたいな感じになってて、どうにも・・・
>>238 2つインストールとかして2時間とか使うクセに。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:14:52 ID:rEgKTfXQ
合計利用時間が算出されて
もしこの時間英語を勉強していたら・・・・「英検準一級取得」
もしこの時間コンピュータを勉強していたら・・・「第二種情報処理技術者取得」
もしこの時間仕事をしていたら・・・・「189万5000円の稼ぎ」
とか表示されるのはどーよw
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 04:24:00 ID:RxPKLmfg
ギコナビライクなインクリメンタルサーチが実装されてるのってどんなのがありますか?
いんぐりもんぐりアーチ
チチクリマンボサーチ
あげ
>>234 今まで2ちゃんねるのスレを読もうとしてブラクラやウィルスに遭遇したこと
ないけどなあ。
2ちゃんねるに書き込まれたリンクからそういうのに当たることはあるかも
知れないけど、そっからはwebブラウザの仕事でしょ。
>>234 そういう機能は自分のおつむに実装するもんだ
>>234 A Boneには事前にブラクラを登録して、リンクを回避する機能がありますよ。
>>250 それならほとんどの2ch用ブラウザが備えるNGワード機能で書き込み自体を消してもいいね
252 :
afd:05/01/30 00:19:43 ID:vMYG6uiy
スレッドからリンクされている画像を一括でダウンロードできるブラウザってありますか?
俺はirvineとかのダウンローダいれて、
右クリックして「irvineに全てのURLを送る」とかやってるけど。
すいません、スキンって何ですか?
今Jane Doe Viewを使ってるのですが、リンクをクリックもしくはマウスオーバーしないと開けないので
時間がかかって困ってます・・・
259 :
254:05/01/31 23:58:09 ID:zb6h0z1v
すいません、できました。
Jane Doe Viewでマウスで本文を全選択して右クリックしたメニューにありました。
レスくれた方々、ありがとうございました。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:47:54 ID:qP5vCJgy
Live2chからJane Style liteに乗り換えました。
設定には時間がかかりましたが、かゆいところに手が届いて非常に快適です。
Live2chがあまりにもショボい事に気付き、早速アンインスコしました。
不満な点はサムネイル表示が設定できない事、Live2chのF8に該当するショートカットが設定出来ない事くらいかな。
Viewにはオートスクロールが無いからなあ・・・
Jane系すべて使ってみましたが、ギコナビがやっぱり一番よかったです。
ギコナビさえあれば他は何もいりません。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:04:53 ID:Xo8uZZvG
ちょっと聞きたいんですが2chブラウザの中で一番
最速(最軽量)なものってなんですか?
IE
えまのんと言いたいところだが、やはりJane Doe系だな
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:10:48 ID:qP5vCJgy
機能にもよる罠
bbs2chreaderが一番軽いと思います。
以前Pentium100MHz・WinNT4のマシンでJane Doeを使ってみたところ、さくさく動いた。
ちなみに同じマシンでかちゅ~しゃを使ってみたところ多くの動作で数秒~十数秒
待たされて実用に耐えなかった。
Firefoxは今使ってるPenIII750MHz・WiXPSP2・SavageIVのマシンでは非常に起動が遅く、
その他の動作も多少重いから、bbs2chreaderはJane Doeより遅いかもしれない。
ショボPC使いは逝ってよし
なんでJane使いって必死なんだろ
ギコナビに勝てるわけないのにね
糞重くて機能も少ないのにかちゅ~しゃ使ってる。
メーラーなんかはあっさり乗り換えるけど、2chブラウザは長時間使うから
一度慣れると乗り換えにくい。
Janeは見た目が地味すぎる、冷たい感じがするよな
もうちょっとカッコつけて撮ればいいのになw
ま、デフォのままで使う人がほとんどだろうからだろうけど。
なかなかよさそうだね。
twintail2の特徴って何ですか?
ギコナビがクソすぎることに気付いた。
えまのんやtwintail2、JaneViewとかの進化がすごいんだな。
結局、他板で進めるのって信者か乗り換えしない頑固者だから、こんな低機能で遅いものを便利だとかいうんですね。
>>278 乗り換えるのが邪魔臭い、使い方が変わる、から嫌なんだろうね。
バカだね。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 11:37:11 ID:LHVSUVBn
P2みたいに、画像先読みサムネイルを
作ってくれて、全ての画像をまとめて見れて
後から選んで保存できる機能のある物ないですか
P2は自分にはムズイです^^
Jane系でAA一発保存、一発貼り付け機能がついたものってありますか?
みんなどうやってAA管理してます?
なんかtwintail2導入するの難しそうですね。
>>282 .NETFrameworkがインストール出来ないような人は、普通にソフトウェアをインストールしたり
WindowsUpdateを使ったりすることも出来ないはずだから、どの2ch用ブラウザも使えない。
>>285 できました。
今ツインテールで書き込んでます。
ありがとうございました。
Info.5 名前:【ID】ランキング[自動集計] 投稿日:2005/02/03 11:28
1位 ID:nS+ocBtr[43件]
こんな感じで書き込みが多いIDをランキングするブラウザってなんですか?
更新が遅すぎるJane系はクソ。ギコナビこそが最高。
ID部分がポップアップして過去の書き込みが
見れるようなやつありますか?
Live2chとギコナビ以外に画像ポップアップ機能が充実しててまあまあ早いやつありますか?
>>291 Janeファミリーかな。
人気
View/Style
一部の人に人気
Nida/Lovely
頻繁に更新されているこのあたりのお好きなのをどうぞ。
こりゃまた必死な宣伝だな
非IEのOpenツインテール使ってみた人いる・・? 誰も人いないんだけど・・
いない
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:05:32 ID:7bAuzMua
突然お邪魔します。
クルマ板から誘導されて来た者です。 ココは初めてなんですが
いきなりの不躾ながら質問させて下さい m(_ _)m
dat落ちしたスレを読みたいのですが、それには2ちゃんねる
ビューアとユーザ登録&料金支払が必要だと言われました。
今迄はIEで見てたのですが、2ちゃんねるビューアは種類が
たくさん在り過ぎて、どれを選べばよいやら分からなくなって
しまいました(@_@;
いま使ってるPCがボロいヤツなので、機能は最小限(dat
落ちスレが読めればOK)、軽くて速い2ちゃんねるビューアの
候補をいくつか挙げて頂ければ幸いです。(Win98です)
どうか、なにとぞよろしくお願いしまするる! m(_ _)m
29チャンネルから見ればいいじゃない
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:12:18 ID:hTi/rJEs
299 :
296:05/02/03 17:14:13 ID:7bAuzMua
回答ありがとうございます!
29チャンネルというのは?
お肉だよ
301 :
296:05/02/03 17:16:41 ID:7bAuzMua
303 :
296:05/02/03 17:22:10 ID:7bAuzMua
>レス頂いた方々
探してたスレ、お肉で見つかりました! ありがとうデス! m(_ _)m
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:37:53 ID:cN4YocAL
現在最終verのゾヌ2を使ってます。
ソフトが落ちて起動できなくなるなど不具合がでるので他の2ちゃんブラウザに
乗り換えようと思うので、ゾヌのログを移行できるブラウザがあれば教えて頂きたいです。
Janeの派生にあるらしいのですが、調べてもどれだか特定できませんでした orz
スレタイにNGワードがあると自動的に見えなくしてくれるのはどれですか?
>>292 ダウンしてみます。
ありがとうございます。
307 :
304:05/02/03 20:01:23 ID:cN4YocAL
自己解決できそうです、報告でした。
ここは初心者をサポートするんじゃなくて、いろいろ使い込んでる人が優劣を語るスレなんじゃないの?
いえ、どれも中途半端に使っては浮気する人のスレです
俺はLive2ch一筋だぞ。
ていうか他のは欠点が目立って使う気にならない。
これも過去ログ保存機能がギコナビ並ならいいのに。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:47:57 ID:2kHXJ9Lt
>>310 Jane系は設定さえすれば使いやすくなるのに・・・
Live2chははっきり言って糞
派生Jane以外ゴミみたいなもんだしな。
主力がStyleでViewとLive2chをサブに使ってるが、Liveがそこまで悪いとも思わんな。
Live2chの更新チェックと同じ機能を実装したJaneが欲しい。
ずっとlive2chにこだわってきたがStyle liteに変えて正直驚いた
Live2chがなかったらAA入力支援とかオートリロードとかオートスクロールとか
メモ欄とかついたJaneは多分存在してないな。
>>315 IDポップアップもね。まあ、Live2chが取っ付きやすいのは確か。
>>316 IDポップアップはえまのんから始まったような気がする。うる覚えだけど。
でもなんだかんだ言ってもJane系が完成度高いなあ。
各2chブラウザのここが売りってのをどんどん吸収してる。
他ブラウザを寄せ付けないスレの高速描画を特徴にしたOpenJaneに、
機能が続々と追加されりゃあJane系の人気が高まるのは必然か。
Janeがとっつきにくいって欠点も、Styleは払拭してるし。
すでに別の2chブラウザを使ってる人には勧める気はないが、
初めての人にはJane系を勧めたいね。
Jane系って完成度低いから分裂してるんでしょ
ギコナビが一番だな
だから派生を使うわけで>Jane
skin30つかっときゃブラウザの部分はどれも大差ないんだよな。
新着100レス表示にしとけば速さも問題ないし。
昔はギコナビ使ってたなあ
janeにあのピンポーンって音がつけば完璧なんだが
かちゅ→ギコナビ→ホットゾヌ2→A Bone→janeと使ってみたが、
ギコナビが安定性と使いやすさで一番だな。
ホットゾヌ2は使い心地は良いんだが、安定性が…
やたらメモリ足りねと止まる。
>>322 俺の使用履歴と全く同じw
jane使うとゾヌには戻れない。(janeの起動の速さには驚いた。)
でも一番使い込んだのはかちゅです。
324 :
322:05/02/04 20:32:07 ID:pSpeby7m
連投スマソ。
MapleSyrupも使ってました。
他にMaple使ってた人いますか?
音といえばLiveもbeta版だが
「イベント時に音を鳴らす」が?→○になったな
USBでもちはこべるのないかな~とちょっと思ってるんですが
ログの本文のデータを削除しても普通につかえるのないですか?
ぞぬ2ユーザなんですがどうやらdatファイル削除すると
既読件数などは保持してるけど本文表示したときに
続きのかきこみが1から番号振られるみたいで結局再取得する手間が増えてしまって・・・・
ログ削除しても大丈夫って条件は厳しいだろ。
p2みたいなサーバーサイドで動くやつつかったら。
Janeは弟が先に使ってたから
なんかまねしてるみたいで使いたくない。
なので今はLive2ch。
漏れ最初から今までずっとギコナビ以外使った事ない・・・
マカ用としては今Fuun使ってり
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:42:22 ID:GAetNhud
拡張パックいれたら、レスだけが表示されなく
なりました
どこの設定をまちがえたのか
おしえてもらえませんか
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
OpenJaneとその派生って、ログの形式は完全互換ですか?
,-┐
,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く / , ,' ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
`<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが │
!/ ,' i |' {] , [}|ヽリ お前の態度が |
`!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 気に入らない |
// (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
_r''‐〈 `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、 `」レ
'ヽ、 ,.ヘーァtイ
Y、.,___/ |.|
| i `ー'i´
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:27:48 ID:zJhM1vtF
AAうぜー
520 名前:スペースNo.な-74 投稿日:05/02/04 16:48:00 sage
>>519 ●使ってある専用ブラウザでログインすると、IP見られるから誰が自演してるかわかるぜ
これマジですか?
>>336 ●持ってないと入れないサイトでアクセス解析が公開されてる。
この通り、結局真偽の判断は自分でするしかないのです。
341 :
336:05/02/05 23:40:20 ID:/QHo88Qj
なんか嘘っぽいですね。
ちょっとホッとした。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:42:08 ID:eS42slhr
でも自演はやめておけw
プ、釣られてやんの
連鎖あぼーんてどういう機能ですか?
>>345 m9(^Д^)プギャー
345をあぼ~んするとそれにレスしてる346も消えるということ。
>>345 あぼーんにレスアンカー付けてるレスも芋づる式にあぼーんされる機能
↑なんでもう一度同じことを説明するのか
348みたいにレスアンカー付けないでレスされると連鎖あぼーんにはならない
>>346 として345をあぼーんしてもこの発言は消えないの?
連鎖あぼーんなんてするぐらいなら2ちゃんやめればいいのに
2ちゃんやめるぐらいなら
>>351が氏ねばいいのに
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:34:33 ID:TQtfWGmF
あぼーんって何か勿体ない
脳内あぼーん最強!
高機能なのでゾヌ2にお世話になってたけど、不安定というか、壊れたみたいで。
ついでに重いし、他のに乗り換えようと思ったんだけどいいのがないな。
軽くて安定して「お気に入りの更新チェック」「書き込んだスレ履歴」があればいいんだけど。
Jane Styleは・・・・右クリックしたときいっぱい出過ぎ(w
ギコナビつかってて使い勝手が悪くなったので乗り換えようと思ったんだが、
いままで取得したログって他のブラウザでも使えるのか?
それと画面が3画面構成になってるが、右下の画面で右上の画面を覆いかぶせても使えるブラウザキボンヌ
結構あるんじゃない?
>>357 Live2chを推します。
俺も質問です。
キャラネタ板のスレで、キャラハン(複数人)のレスだけを表示したいんですが。
というのは、いろんな荒らしに名前欄を毎回変えて荒らされてるので。
指定した名前(複数、トリップ含む)のレスだけ表示されるような
フィルタ機能を持つブラウザって無いですか?
360 :
357:05/02/14 05:28:46 ID:8mfoU73c
>>359 Live2chは右下を上に引き上げるとツカエナカタ
twintail2は?
>>357 Jane Doe Style だとそれ所か、縦に3画面、2画面、1画面とかアイコン1発で変えられる
鯖マデオツカイ <これ最高yo
>>362 ROMったり自演したりやっぱりStyle作者は糞だな
>>362 JaneならStyleに限らず大概できますがな。
>>362 てか言ってる事がおかしい。
> Jane Doe Style だとそれ所か、縦に3画面、2画面、1画面とかアイコン1発で変えられる
Jane使いだったら他のJaneでもできることは知ってると思うし
> 鯖マデオツカイ <これ最高yo
Style使いは鯖オツを使う人は少ない。
以上、俺の日記
携帯用はってimona以外無い?
imonaってBREWには対応してないよね?
だったらW21CAとかではそのまま見ろってこと?
最近無意味にJaneStyleを薦める人が多いが
誰しもがStyleを望んでいるという訳ではあるまい。
styleと同等の機能を持った軽いブラウザがあれば進める人が多いんじゃないか?
ギコナビやかちゅ~しゃなんかだと機能が少ないし、もう終わったブラウザだしな。
個人的にはtwintail2なんだが、重いしリッチパソ向けだと思う。
370 :
362:05/02/14 09:46:19 ID:4IPjfXC2
>>366 あのな、
>>357に分かりやすいようにカキコしただけで
いちいちマジレスかよ アンカーの意味知らないの?
まあ好きなの使えばいいだけだし w
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:38:08 ID:Udl2bdNJ
◆Style/kK.sがパクリ、DQN、売名野郎なのは有名な話
俺はゾヌ⇒Jane⇒ギコナビ⇒Janeで結局、Janeに落ちついたな。
ゾヌはスレッド表示と画像ポップアップが何かと使い勝手悪かった。
ギコナビはしばらく使ったけど、インターフェイスが個人的に使いにくくて、やめた。
画像を見る用途で使うならJaneはとりあえず最強かと。
しつもんです。LIVE2ch使ってます。
【キーワード抽出】
対象スレ: ものすごいざつだん976
キーワード: :ひよこ名無しさん
抽出レス数:19
↑のようなことができるのはどのブラウザですか?LIVE2chでもレスフィルタでキーワード抽出はできますが数がわからないのです。
集計作業などのためです。よろしくおながいします。
>>373 多分他の奴でも出来ると思うけどJane系
>>373 OpenJaneDoeは抽出レス数が出てくる。
>>374 Janeは使ったことがないんですが、どれが良いんでしょ?
>>376 俺は軽くて便利機能が多いという理由でNida使い。
>>378 なるほど。しらべてみます。ありがとうございます。
>>375さん推薦のOpenJaneDoeを使ってみました。ちゃんと抽出できました。
集計用にこのブラウザを使っていくつもりです。LIVE2chに慣れてしまったゆえ・・
>>379 正直、LIVE2chの作者氏に抽出レス数を表示可能に
出来るように要望を出したほうが・・・。
>>380 そうですね。ご意見ありがとうございます。
Janeの派生どうしの比較はJaneスレでお願い
なんでニュースや実況以外ではsage推奨が多いのに
sage以外をNGにする機能のあるブラウザがないの?
これをつけると勢力図がかわるだろ
Jane派生で出来る。
>>384 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
まじ?
なんかぐぐったらそんなレスがあったんだがいまいちわかんね。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:01:03 ID:OIv6fYiH
2++スレでも同じこと訊いてたろ
ありゃ要望だ。
初心者質問できいてみたが、わからんからこっちへ池と
>>384 レス抽出?
それだと検索と変わらないんだよなぁ
>>389 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
こりゃいい。
母艦はこっちに乗り換えよう。
thx!
最近、2chの専用ブラウザ「かちゅ~しゃ」を入れました。
エクスプローラーよりかなり使いやすいですが、まだ一つ不満があります。
自動更新機能がありません。
チャットみたいに自動的に更新してお奨めの専用ブラウザお汁粉ください。
おねがいします
kageは自動更新があるのでわ
オートロリ・スクのことかな。
となると、やっぱJane派生になるわな。
自動更新ではありませんでした。
自動的にレスを取得する機能です。
実況とかの場合いちいちレス取得ボタン押すのは面倒ですし、何より
円滑ではありません。
自動レス取得機能の付いたお奨めブラウザを教えてください
jane入れました。
今、janeから返事してます。
これで実況板も着いて行けますよね。
ありがとうございます。
beにちゃんと対応した使いやすいのはどれよ?
Jane派生
BEのwiki見れ
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:38:06 ID:NiWB9kHf
ホットゾヌ2以外でスレタイ一覧とスレッド画面が随時切り替わる
ブラウザってありますか?
最初にホットゾヌ2から入ったから、この機能がないとえらい
使いづらい気がして乗り換えできません。
よろしくお願いします。
まぁ、使うならその4つのどれかだな。
405 :
402:05/02/20 03:05:49 ID:9JT+mHjx
>>403 Thanks.
とりあえずJane Style使ってみましたが、なかなか良さげです。
まだ違和感ありますが、しばらく使ってみます。
なんでこう宣伝必死なんだろう
なんですぐ僻むんだろう。
呆れてんのよ。
しかもよりにもよってアレを一番上にしてるし。
いや、Jane Style以上の2chブラウザなんてないじゃん。実際。
機能面でJane Style以上の2chブラウザがあるのなら教えてほしいよ。
そういう理由からJaneStyleを勧めるのは当然かと。
2chブラウザ界のFirefoxみたいなの来ないかな。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 07:03:26 ID:Y3XdAkmr
他にいいのがあったら薦めてやれば?
そんなん使うくらいならp2のほうがマシだよ
●無しでも過去ログアクセスできる
書き込み時に他人のIDを使える(ID偽装)
任意のIDからIPを判別できる
上記のことができるブラウザってあるんですか?
Janeというのができると聞いたんですが・・・
>>413 ネタにマジレス、
そんなブラウザは無い。
ID:5xr0IKX5は何が不満なんだ?
いつものアンチStyle厨?
俺はNida使いだけど
>>403のレスになんの違和感もないんだけどなあ。
Styleはヘルプがしっかりできてるから初心者向きだと思うんだけど。
ViewやNidaはどっちかいうと玄人向きでしょ?
Styleは一時期のギコナビみたいに、とりあえず初めての奴はこれを使っとけ
って感じの存在になりつつあるような気がする。
窓の杜に乗ってるぐらいだしなあ。
もうクマーというレスしか思い浮かばない。
とりあえずJane派生使っとけばいい。
外されたっぽいな。
最近パソコン買ったハイスペック持ちの初心者はv2cでおk
JaneStyle を使用しています。 もうひとつ軽いブラウザがほしいのですがありませんか?
できればJane系以外でStyleとログが共有できるものがいいです。
Jane Doe Style lite
>>424 ごめん、通常版じゃなくてliteつかってる
>>423 ログ共有はできないけど、「ぽけギコ」は圧倒的に軽いです。
初代Janeも十分に軽かったが相次ぐ2ch仕様の変更で現在では満足には使用できないでしょう。
最近ゾヌ→ギコ→かちゅ
って乗り換えた
かちゅ軽くてイイ
しかし、Jane Styleってレスを
スクロールするのに、なんでこんなに
モッサリしてるの?
Jane Doeだけで十分 派生はイラネ
>>428 どんなスペックで使用してるの?
pentium120MHzでも使用に耐えるぐらいなのに。
設定→Doe→スクロールのとこ弄ったら大抵OKでしょ。
むしろliveやtwin/tailのスクロールの挙動が分からん
初歩的な質問で申し訳ないんだが『巡回機能 (レス取得・更新チェック)』って
具体的にはどんな機能ですか? 更新チェックの方は何となく分かるんですがレス取得の方が意味不明・・・
どなたか教えて下さい
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:48:16 ID:Y3XdAkmr
新着レスの有無をチェックするのが更新チェック
新着レスの取得まで自動でするのがレス取得=狭義の巡回
違ってたらごめんね
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:45:03 ID:OvGLpro3
今使ってるのJaneDoeViewなんだがしたらばとかまちBBSとか外部掲示板も見れてある程度軽い2chない?調べたらya2?とかいうのがあるらしいのだが。
>>435 Jane Doe Style lite
>>436 Jane系の中ではStyleは軽くねえよ…。
>>438 Janeユーザーの
>>435が対応掲示板は同じで重くなるStyleを選ぶ理由はなかろう。
虹とK(ryなら対応掲示板が増えるな。
Janeで無ければ対応掲示板が多いのはゾヌ、、、重いけどな
したらばのみなら、大抵のブラウザで見れると思うが軽いのって何かあったけ?
441 :
435:05/02/21 08:05:43 ID:OvGLpro3
したらばとまちBBS見れるだけでいいです。あと実況規制がないやつ。live2chとかは苦手
Styleって作者がjaneスレで散々ジサクジエンをしていたことで伝説の奴だっけ
live2chはshift+enterで書き込みが出来て便利だと思います。
実況規制って何? 2chブラウザにかけられてんの?
Jane Styleでね、
スレッド一覧の過去ログは一斉に巡回新着レスチェックは
できないのですか、更新チェックボタンおしても
反応しないのですが?
レスの内容を置換できるブラウザって、ゾヌしか無いですかね?
無駄な空改行を削ったりしたいんだけど、ゾヌ重いし。
>>447 JaneViewのReplaceStr.txt
>>448 そんな機能は無いよ、
もし実装したら、鯖負荷、Styleの負荷、共にとんでもない事になっちまう。
>>449 Live2chでは、ついてますが?
どれも一長一短ですね^^
>>452 説明がヘタですいません、板一覧に全取得スレッドがありまして
それをクリック、スレッド一覧表示後に新スレがあるかを
リロードボタンをクリックして、新レスのあるものだけ
反転表示される機能がJane Styleには ないようなのですが?
Jane Style
Live2ch使ってないから何がなんやら…。
Janeでいう新着カラムでソートした状態の事か?
lovelyかViewならStyleよりログ一覧の新着表示が見易くなるかも。
> 新レスのあるものだけ
> 反転表示される機能
これはどのJane派生にも無い。
456 :
433:05/02/22 17:23:33 ID:/WF08irh
>>434 ありがとうございました。レスを自動で選択する機能なんですね
比較表にレス取得・更新チェックのどちらか片方しかついていないブラウザが大半だったもので
ないとどう困るのか知りたかったんです。俺は更新チェックだけあれば十分ですね
あちこちに書き込みをするので、よくどこに何を書いたか
忘れてしまうことがあります。そこで、自分の書き込みの
場所を記憶しておいてくれるブラウザを探しています。
何かありますでしょうか?お願いします。
>>457 kakikomi.txtを作ってくれるやつ?
>>457 それなら比較表の”書き込み履歴を読む”って項目で選べば良いと思うよ
ちなみに例としてLive2chは
>>458の言うkakikomi.txtってものを作ってくれて
どこのスレに何時、何を書き込んだかが見れるようになってる
Live2ch(笑)
A Boneも作ってくれるな。 > kakikomi.txt
「最近読み込んだスレッド」を一覧表示、それを一括に新着チェック
それができるのはlive2chしかないですかね?
ひーp2・・・
p3
2chWatcherの配布サイトが消えているのですが、
もう入手不可能でしょうか?
>>467 色々探したけど無さげ。
俺も昔使った事あるけど、なぜ今2chWatcher?
Macは次のOSでSqlite標準になる(もう出たんだっけ?詳しく知らない)
Macの2chブラウザ界隈では読み込み高速化とかやってるのかな?
WinのJane派生ではSqliteを使用したdatインデックスDB化による読み込み高速化が流行してるのですが、、、
470 :
467:05/02/25 04:34:02 ID:HNeN3Zvl
>468
わざわざ探してくれたんですね、ありがとう御座います。
JaneDoeViewで進行が早いスレを3カ所巡回しているのですが、
2chWatcherでdatだけ取得して、あとからViewで読もうかと思いまして。
Viewだけでも可能なのですが、一つずつスレを開く作業が面倒に…
2chWatcherだと、コマンドラインで「巡回>dat取得>終了」が可能だと思い
使ってみようかな、って感じの理由です。
471 :
467:05/02/25 06:30:09 ID:HNeN3Zvl
>468
あ、「今」と聞かれると、特に理由は無いです^^;
適当に見ていたら、一番最初に2chWatcherが目に付いたので、
2chWatcherの過去ログ読んでみたら、使えそうだなぁ…と。
巡回でdat取得できる他の2chブラウザで、考えてみます。
↑寝ぼけカキコすみません。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:05:49 ID:gezVWF9q
全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
ログの上に、↑を付けて、html化する2chビューアってありませんか?
USBフラッシュメモリに入れて持ち運べる専ブラって何があるですか
JaneDoeの派生なら大丈夫ですかね?
>>473 何でもいいからdat取得してそのあとDAT2HTMLで変換・・・ってのはなし?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:08:17 ID:hoZo8d61
低速32kパケット回線用のブラウザはなにがレス取得はやいですか
取得速度自体はどれもかわらん。
だが、逐次レンダリングできるやつのほうが体感速度で圧倒的に速く感じるだろう。
というわけで、比較表でレス表示スレ一覧表示が逐次(選択)できるやつがいいと思われ。
479 :
名無しさん:05/02/26 20:52:57 ID:BXgTdslV
どんなブラウザにもいえることなんだけど、
乗り換える際
ブラウザのお気に入りって
転送できるの?
>>479 形式が同じ、もしくはコンバータがあれば可能。
手動で書き換える人もいるとかいないとか。
>>475 んだね。
なんでもビューアでやる必要はない。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 02:27:22 ID:hZwh77Cz
113 From:109 Date:05/02/24 12:39:25 ID:OwB0UOdq Mail:sage
秀Term や TeraTerm をやめて、EmNifty を使い始めたとき、
全てのパソコン通信は、NIFTY-SERVE と同じフォーマットに
なればイイのにと思った。
IE や Firefox をやめて、Live2ch や bbs2reader や Chalice を使い始めたとき、
全ての Web 掲示板は、2ちゃんねると同じフォーマットに
なればイイのにと思った。
「汎用通信ソフト」と「特定ホスト専用通信ソフト」との関係は、
「WWWブラウザ」と「2ちゃんねるブラウザ」との関係みたいだ。
#let chalice_menu_url='
http://hima2908.hp.infoseek.co.jp/bbsmenu.html'
#これがうまくいったので、なおさら (^^;)
115 From:名無しさん@お腹いっぱい。 Date:05/02/24 21:47:27 ID:1XBZoOWs Mail:sage
>>113 ああ。
2chとかのweb-bbsがちらほら出て来た頃は、nntpがあるのに何でこんなことやってんだ?と思った。
みんな似たようなことを考えてたんだね。
--------
116 From:架空会社 Date:05/02/25 19:49:11 ID:26rLpU1Y Mail:sage
>>113 当社では、2ちゃんねると同様の掲示板システムの導入を承ります。
OSは、多様な Linux ディストリ、Solaris、BSD、MacOSX など選択できます。
# Web サーバーは、Apache のみとさせていただきます。
WWWブラウザはもちろん、各種2ちゃんねるブラウザがそのまま使えるので、
利用者を集めやすくなります。
板やスレッドの生成、ID, HOST, IP の表示や、
あぼーん、アクセス禁止などを WWWブラウザで管理できます。
当社の掲示板システムは、全ハードウェアを含めて、
格安50万円から、お見積もりいたしております。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:13:59 ID:1oLshA+B
かちゅーしゃスレより引越し。
かしゅ~しゃで4
レス1000あるスレでしおり機能がないのは不便だな。
他ブラに乗り換えたいけど
メモ機能があるのってかちゅ~しゃだけ?
メモ機能としおりがあるのがあれば乗り換えたい。
使いにくいスキンは試しました。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 03:21:47 ID:eEMt9xv+
age
Jane
普段はかちゅで、特別な用途で他のを使う。
かちゅからは離れられないなぁ。
ちょっと聞いていいすか。
Live2chに「最近書き込んだスレ」「最近読んだスレ」ってあるじゃないですか。
ああいう機能がついてる他のブラウザ無いですかね?
Live2chは、書き込みの時の名前欄が狭いからやりにくい…。
p2
p2?
正式名称キボン
p2は正式名称。
ついでに名前欄が狭いってよく意味がわからん。
書き込むときに名前欄ありますやん。
あれが短いってこと。
書ける量はもちろん文句はないけど、頻繁にハンドルをいじらなきゃいけないときとかは書きにくい。
せめてヤフーの検索バーぐらい長かったらいいのに。
ハンドル・トリップをカーソル位置ずらさなくても、一望できる長さが欲しい。
なるほど。
そんなの想像もしなかった。
そんなこと思うの俺くらいのもんだったんかな。
オナニー耐久レースとかで、【ハンドル】(耐久一日目)みたいな書き方するからさ。
確かにちょっと長いと端まで見えないからな。って言っても全角で8文字ぐらいまでなら余裕だが
で耐久何日目なんだ?
Jane Style試してみたんだけどオートスクロールが1行づつしか動かない
LIVE2chみたいにイッキに新着まで落とすにはどうすればいいの?
それとオートリロードの最短は5秒なの?
styleのスレで聞けよ
>>499 ていうか俺はこれの逆が聞きたい
Live2chやtwintailで1行ずつスクロールするにはどうしたらいいんだ
503 :
491:05/03/06 19:06:45 ID:fM+CQxwE
>>498 よく分からないんだが…。
詳しい説明のってるサイトとかないん?
>>498 そのURL見ても、まったくなんのこっちゃわからんです。。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:44:16 ID:VwgV4emM
live2chに一番近い(ボタンの配置や使い方)ブラウザはどれでしょうか?
ギコナビを試したのですが使いにくかったです…
何使っても慣れれば使いやすくなるからいろいろ試して一番自分に会うのを選べ
インドネシア
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:47:02 ID:2fU89h/c
LIVE2chが、「したらば、街」を簡単に見られるようになったらな~
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 17:15:58 ID:vZSlEYXf
live2chから乗り換え先探しちう。
ホットゾヌ2が良さそうなんだけど、なんで●購入しないとスレ立てれないの?
スレ立てのときに他の使うとか
自分的にはjane doe viewとlive2chが完成形のひとつだと思うなぁ
あとはviewの方は設定を優しく、liveの方はレンダリングスピードが上がれば、いいなぁ
516 :
515:05/03/14 03:04:29 ID:6IBcGI+b
liveはskin30-2lpp使った状態ね
つまり、StyleIE+ちえスキン最強・・と。
StyleIEっておいおい。
元祖Jane Doeだけで十分。
520 :
513:05/03/14 16:26:43 ID:Wg7T9Qn4
>>514 ぬう。まんどくさいなぁ。ゾヌ使いはどう思っているんだろう?
スレ立てないんじゃね
ゾヌって簡易だが普通のブラウザのようにweb表示できた気が。
いざとなったら普通に2ch開いて立てればいいんjane?
つまりJaneにしろということだな。
ゾヌ2使ってるけど、ちょっと見るってとこでスレたててる
多少手間はかかるけど不満はない
525 :
513:05/03/14 19:58:06 ID:Wg7T9Qn4
返答ありがとうございます。導入を前向きに検討してみます。
ビジネスでもないので皆様うれしくもなんともないでしょうがw
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 10:54:22 ID:aII5N8d0
スタイルにはサブリミナル映像でも挿入されてるのだろうか。
信者の信者っぷりは、とにかく異常だ。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:12:24 ID:Ni3TOvJh
OpenJane使ってるんだけど、これより軽い2ちゃんブラウザってない?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:22:34 ID:Ni3TOvJh
なにそれ
ぐぐれ池沼
AAが、カワ(・∀・)イイ!な
ポケギコ
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 13:06:30 ID:Ni3TOvJh
>>533 「軽いの無い?」と聞かれたから
軽い奴を紹介しただけな訳で。
>>531 Windows 98/2000/XP版も同梱ということなので落としてみた
Meでも動いたよ
Live2ch使ってるんですが、AAコピペがやたらとずれます。
AAがずれないブラウザってどれがいいんでしょうか?
Live2chでズレる?
きちんと行頭から選択してないとか、
フォントの設定してないとか、そんなんだろ?
つまり操作上のミスとか設定のミス。
Live2chでズレるって言うなら、他のどれ使ったっておまいじゃズレると思う。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 04:40:39 ID:5u1od52K
うんこ
( ゚д゚)
>>531 性能が弱い感じ。ホムペも全体的に手抜きだな。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 02:36:45 ID:vLi0kjJv
Live2chで町bbsがみれんとです。
何故でしょうか。
なぜって、対応してないから。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 10:20:31 ID:fu7rAUkZ
ゾヌ2β17いれたら結構早くなったような
もうシンプルでいいやと思い始めて 2++ をメインで使おうと思うわけだが
どこかいい解説ありますか?
モバ板でスレみつかりますた。
移動します
Live2chを使ってるのですがまちBBSを利用したいので
乗換えを考えています。
まちBBS対応でLive2chのように
既得スレを一度に更新できるものはありますか?
p2
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:17:27 ID:zAz53mZq
ぶっちゃけお前等のお勧めブラウザってなによ?
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:29:11 ID:zAz53mZq
壷
twintailマジお勧め。
IEとか壷は論外。
.net製はALL糞
557 :
547:05/03/21 00:19:13 ID:VQnErTLT
>>548 私へのレスだったんですね。
ブラウザ名だと気がつきませんでした。
ありがとうございます。
試してみます。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:35:32 ID:IbgU0CNL
Jane ViewとLive2chならどっち?
そのくらいは自分で試しなさいよ
というか自分しか試せん。
当然の話だが両方にユーザーがいるんだよ。
もし誰もが「こっち」って同じほう答えられるなら、全員そっちつかってるだろ。
人によって違うんだから、おまいがどっちに属するかなんて、おまい自身以外の誰もわからんがな。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:19:03 ID:6H95F4vu
かちゅ→Live2chと使ってきました。
パソコン買い換えたので、他のに乗り換えようかと思っているのですが、
導入が簡単で、操作がわかりやすい初心者向けのってどれでしょうか。
564 :
562:2005/03/22(火) 23:24:48 ID:/xwPlvD5
>>563 ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
かちゅは初心者というよりも老害が使う糞ブラウザになっちまってるだろ?
JaneView最強。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:22:40 ID:sXn6j0O/
高機能じゃなくてもいいから、使いやすさなら何がお勧め?
ぽけギコ
EUCのdatを吐き出す外部板を読める専ブラってありますか?
「最近読み込んだスレッド」や「最近書き込んだスレッド」を一覧表示している状態で、
ボタンひとつでそれらの更新チェックを行ってくれる、というだけでLive2chを使ってます。
いちいちお気に入り登録とかしなくていいので便利。
でも他のに乗り換えたいんですが、他にこの機能があるのって何がありますか?
>572
㌧
試してみます。
574 :
571:2005/03/24(木) 10:46:40 ID:FZVQv0xI
数行前のレスを読んだら
>>547にも同じような質問が・・・
でも回答がないって事は他のブラウザには実装されてない機能なのか
>572
㌧素晴らしいっす。多謝。
>576
ごめん、573=570ね。。。
こんなこといいな♪できたらいいな♪
「たて読みチェッカー」
あらかじめ登録した文字列が縦に並んでると着色ないしあぼーんする。
「書き込み連結」
行数制限により2レスに分割された長文・AAを連結する。
「空白圧縮」
指定レス内の空白行を圧縮する。
「部分あぼーんorフィルタ」
レス全体ではなく不快な単語のみを空白にor別の単語に置換する。
例:レス中のチョンを自動ないし手動で朝鮮人に書き換え。逆も可。
「次スレ自動読込」
あいうえお Part2というスレを開いたところ1001に達していた。その場合同じ板に
あいうえお Part3というスレが存在すれば自動的にそれを開く。
「キリ番あぼーん」
2の書き込みに「2」が、1000の書き込みに「1000」が入っていたらあぼーんする。
ゲッターの失敗時もあぼーんできるよう近似レス番も設定によりあぼーん。
> 「次スレ自動読込」
『ついんてーる』にある
色々と使ってみたがやっぱりLive2chが使いやすい。
まちBBSが対応になれば文句はないんだがな。
色々と使ってみたがやっぱりLive2chが使いやすい。
実況付きになれば文句はないんだがな。
色々と使ってみたがやっぱりLive2chが使いやすい。
実況付きになれば文句はないんだがな。
釣りか
画像を別画面じゃなくて
レスと一緒に表示できるので
ゾヌからの移行が楽なのって何?
jane dew style liteが使いやすい。
でもスレの人、質問にやさしく答えてくれない(´・ω・`)
>>585 Jane Doe Style lite
dewじゃなくてdoe(ドゥー)だよ
自分の使ってるソフトのことに関して、そのソフトのスレに質問するのに
肝心のソフトの名前から間違っているようじゃ
釣りと間違えられたり、質問の意図が伝えられなかったりしてそうだね
君にも大いに原因がありそうな気がするよ。想像だけど
1人釣れたか。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:54:37 ID:l1LOWIiK
>>586 Doe でしたか。すまそん。
気まずいので時間をおいて
また本スレに相談にいきます。 ヽ(・ω・^)
>>584 >レスと一緒に表示できるので
候補としてはLive2ch、JaneViewだが
ゾヌからの移行は難しいのではないのかと。
ログコンバーターとかあったけか
>>585 スレタイに「質問」という文字が入っていないスレで質問していないか?
不必要な顔文字を嫌っている人もいるってこと知ってる?
(*´д`*)ハァハァ
「質問に答えてくれない」って愚痴るならいいけど、
「質問にやさしく答えてくれない」ってどうなのかなとは思うな。
スタイルライトは「質問」つかないよ
タイトルさえ読めない低脳Jane信者は無視
スタイル使う方が悪い
今DoeStyleLite使ってるんですけどDoeViewと比べてどちらがメモリ消費量少ないですか?
それと98SEなのでリソース消費量目安も知りたいです
DoeStyleLite使ってると10~15%くらいです
>>597 実際に使ってみれば判ると思うが
Viewの方がメモリ消費は少ない。
ただ、画像を全て開く設定にしたら
Viewの方がメモリを消費するかも知れん。
Jane限定の話はJaneスレで聞けよ
2ch用ブラウザ=Jane だよ
>>599 そのつっこみはおかしいだろ。
むしろ質問スレじゃないですよ、っていってやればよいだけ。
画像のポップアップの仕方がギコナビと同じようなブラウザって他に何かある?
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 06:33:51 ID:VrVTPQ9i
決められた板の上位50スレを自動巡回して、
ログをオフラインで見ることが出来るブラウザ有る?
プロ串で2ch禁止の会社なんで、ログをUSBメモリに入れて持っていくんだが・・・
いまは、ゾヌで手動巡回してます。
606 :
604:2005/03/28(月) 22:54:26 ID:VrVTPQ9i
>>605 履歴のこるから、あんまり外にアクセスしたくないんですよ。
オフラインが前提で希望なんです。
>>606 SSHで自宅鯖にログインしてchalice or navi2ch。
串のログには残らないし、通信内容も暗号化されてるから安全。
つーか、普通に巡回機能付きのを使えばいいだけ。
むしろ、ここは質問スレじゃないことに気づけ。
しかし、質問が無いと完全にスレが止まる罠。
自動巡回の2chブラウザてのは
運営に規制されそうなきがするな。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:45:31 ID:JA10ChW3
be適用する板を切り替えられる奴ってある?
610 :
604:2005/03/29(火) 05:22:02 ID:11R7KI9Y
>>607 串に残らなくて内容を暗号化されても、
なんか外部と通信してるなというのがわかるといやなの。
良くある普通のスレの巡回じゃなく、
板上位50の巡回出来るかって言うのを聞いてんだが。
>>610 何故、自分で探そうとしない?
偉そうにものを言うくせに自分で探さないんだな。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 05:40:14 ID:2k6mQygO
一応、仮x4も見て検討しているんですが、
起動が高速、ドトネト不要、P5Cでも軽く動く
かちゅ+kageしかないですかね。
ギコナビ使ってみて、効果音が鳴るのが妙に気に入っっちゃって。
ついんて使いたいんですけど、C#だからドトネト必須なんですよねぇ。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 05:54:56 ID:F1sqHtgd
動作全般が一番軽い2chブラウザってどれですか?
>>610 甘えんな、ボケ。
市ね。
ただ単にズルしたいだけなら自分で考えろ、禿。
>>615 どうもでーす。さっそくぽけギコ入れました。
確かに軽いですなんも機能がないですけどw
>>616 だから機能も軽いって言ったのに、、
他で実用的な機能を持ってて軽いのはDoe系のJane(派生含む)とか
かちゅかなギコナビは微妙に重いって聞いたし
軽さと機能の両立は難しい。
>>617 またまたどうもです。そうですねJaneの方が使い勝手がいいですね。
基本的に、ポップアップ表示にフィルタ機能と書き込みプレビューがあれば
いい人なんで。それと、ゾヌ、Aboneよりかは軽そうなのでこれ使うことにします。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:27:52 ID:PaTZ8Rd9
画像のポップアップ機能があって、まちBBSが見れて、
軽くて、かちゅから移行が簡単そうな専ブラありますか?
もう全部janeって答えとけばいい気がしてきた
正直ずっとJaneViewつかってるが
さすがに飽きてきたよ
んで色々試したがどれもシックリこないんだよなー
結局JaneViewにもどしちゃう
地味に検索バーが便利なんだよ・・・・・
他にはない便利機能があると少々の事では乗り換えられなくなるな。
派生Janeのレス番号、ID着色とか。
俺はLive2chとJaneとゾヌの3つ使ってる
使い分ける必要性を感じない
レス番号とID着色はskin-30で出来る。
>>619 最近かちゅからjaneに乗り換えたけど、違和感なく使えるよ。
機能もかちゅより多くて使いやすい。
あぼーん検出でここ壊れてますにならないの教えてちょ
Jane以外は大丈夫だろ。
他は自動にせよ手動にせよ、再取得することになる。
twintailってどうよ
いいけど、レス番がヅレルときがあるような・・・
2の方ね
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:10:43 ID:B5YdCuKm
むしろRSS
やっぱ複数のブラウザを用途によって使い分けるのが王道なんだろうな
2chブラウザでAAを登録できるブラウザないですか?
「きた」って打つだけでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
とかでるやつ
>>633 それはIMEの辞書登録で足りると思うが。
それよりおそらく便利なAA入力支援機能は色々な2chブラに付いてる
(書き込み窓でショートカットキーを押すとAAリストが出てくる)
>>1の比較表(仮仮仮仮)の一行AA入力支援機能を参照、◎がお薦め
>>634サンクス
ちなみに自分はギコナビ使ってますた
なるほど
ギコナビにもあって良さそうなのにね
>>637 ブルガリスwwww超☆中途半端wwww
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 16:37:56 ID:i/HiH8n9
エモジオで検索
だがちょっと古い
こんな暦やだ・・・
一応書き込んどかないと…
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:11:43 ID:rr61o5Xq
V2Cが一番使いやすい。ちょっと癖があるけど日付も西暦で表示できるし
対応が速くて◎。
javaな時点でオワットル
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:08:18 ID:wof+8KwB
>>643 JAVA5になって速くなったよ、騙されたと思って使ってみ。
ゾヌは開発者とユーザーとの
活発なコミケ場みたいのあるけど
他はどうなの?
>>644 使ってみた。速さも含めて、使い勝手も悪すぎ。
それと、あの独特なUIが受け付けない
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:46:55 ID:mdtspmO/
コミケ場?
OpenJaneは、レスと画像がシームレスにつながっていないところが鬱陶しい。
twintailって画像ポップアップが小さいんですけど大きくできないんですか?
初めて使った2chブラウザ、ギコナビ。
そんなギコナビから抜け出せないおれがいる。
>>652 ギコナビからJaneDouViewに移ったら戻れなくなった俺もいる
音のあるあの頃に戻りたい・・・
かちゅからゾヌ2に移ったっきりの俺ガイル。
今後のバグフィックスに期待しつつ現在を過ごす。
ギコナビの音だけLive2chに持ってきた俺がいる。
かちゅからJaneにした俺が来ました。
>>619 普通にスキンを入れればかちゅで画像も見れるんだが・・・
>>651 あ、できるんですか。
ありがとうございます。
>>657 「軽くて」というところはしょうがないな。
まあオレは代わりにPCの方を速くしたが。
普通に非IE依存は軽いのではと
ジェーン・ヴュー(笑
画像のポップアップの仕方がギコナビと同じようなブラウザって他にありますか?
ギコナビのポップアップがどうなのか知らないので答えられない
URLにカーソル合わせただけでポップアップするのってこと?
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 04:54:34 ID:jgunEs3X
ギコナビから移行するのにベストなのって何?
MapleSyrup
かちゅ~しゃ
A Boneを使っているのですが、
文房具板でシャーペンで検索しようとしたら
シロタャーペンと出てしまいました。
このように単語を書いているとき、
確定(Enter)を押したらまったく違う言葉に
なってしまうのですが、どうすればいいでしょう。
┌─────────┐
│ │
│ しるか! │
│ │
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( )
< >
LIVE2chとopenjane以外で画像ポップアップ機能付きでお気に入りがスレッド一覧に表示されるブラウザってありますか?
久しぶりにゾヌ2使ってみたけど、なんかいろいろ変わったなぁ
デフォルト画像サムネイルとRSS対応になってたのに少し驚いた
2ちゃん外で少し使ってみるかな
以前と変わらず
そっか
>>674 早速導入してみます。
ありがとうございました。
katju88並に新着のチェックが早くてNGIDに対応したブラウザってありませんか?
katju88並みって言うのがどのくらいなのか説明してほしい
とりあえずNGIDならLive2chとか
>>682 Live2ch、Abone、Mapleあたりは試したんですがどれもkatju88に比べて新着のチェックにかかる時間が長く、
扱いにくかったです。
とりあえずJane系薦めとけばいいんだよボケども。
というか「新着チェック」ってなんだよ。
一般的な言葉つかってくれんかな、比較表に載ってるような。
>>689 katju88のやつが新着になってるんだが・・・
Live2chの「最近読み込んだスレッド+更新チェック+次の新着ありスレッドを開く」とか試してみた?
後ろの二つはマウスジェスチャ出来るし
>>691 後ろ二つじゃなくて前一つもできるだろ(つまり全部できる)
「最近読み込んだスレッドを開いてから更新チェックする」というジェスチャーすら出来るだろ。
>>691 試しましたがLive2chの場合1スレずつチェックしてるようなのでお気に入りが多いほど時間がかかるようでした。
katju88の場合全て同時にチェックしてるようなのでお気に入りが増えてもあまり時間が変わらないようなんですが。
>>693 新着チェックの速さのみに固執する君は
katju88を使い続ければ良いじゃん。
>>693 Live2ch>設定>オプション>動作>更新チェックの「subject式に変えるスレッド数」を
いじりたまえ。そば飯を口から噴出しながら。
火狐の2chのやつって専ブラ使ってた人がこれオンリーでイケるくらいになってるのかな?
moz2chはぼちぼち
bbs2chreaderはライトユーザーには使いやすいと思う
A Boneから乗り換えるなら何がおすすめですか?
700
Twintail以外でスレ一覧を新着、取得済み等に色分けできるものはありますか?
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:56:53 ID:9UEjYS+o
現在Live2Chを使っています。
Live2Chでは定期更新チェックという機能がありますが、ちょっとチェックする周期が長いかなと思っています。
(現在3つ登録しているので3×5分の15分間隔)
同じような機能があって、なおかつより周期の短いブラウザがあったら教えてください。
登録数に上限があってもかまいません。
p2
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:05:23 ID:9UEjYS+o
>>704 うわ、これはかなり難しそうです。
とりあえず、色々読んで試したいと思います。ありがとうございました。
……でも、もっと簡単そうなのがあったら教えてください。
>>705 ユーザー登録が居るが簡単なP2.2ch
twintailにも似たような機能があった『ような』気がするがよく憶えていない。
>>703 手動でチェック開始できるからそうすれば?
でも最近読み込んだスレッドを開いてF12のほうがおすすめ
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:55:00 ID:j8Scuy0x
BE対応ブラウザ↓で一番軽いのはどれですか?
かちゅ~しゃ+kage ○ ○ ○ ○
Jane 派生Janeが対応 View Nida Lovely Style ○ ○ ○ ○
p2 ○ ○ ○ ○
p2.2ch.net ○ ○ ○ ○
ホットゾヌ2 ○ ○ ○ ○
Live2ch ○ ○ ○ ○
Katju88 ○ ○ ○ Beカテゴリのみ ○
えまのん ○ ○ ○ ×
twintail ○ ○ ○ ×
OpenTwin based on twintail ○ ○ × ×
2ちゃんねるターボ「禁断の壷」 ○ ○ ○ ○
V2C ○ ○ ○ ○
j2ch-kache ○ ○ ○ ×
bbs2chreader ○ ○ ○ ×
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BE2chChart#BrowserList
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:40:54 ID:jk8SQGyn
先ほどHijackThis.exeを使ったら
その後ギコナビを使うたびに
↓のようなメッセが出て使えなくなってしまいました。
その後、ギコナビをアンインスコしてサイインスコをしたりも
したけど同じように↓のエラーが出て全く使えません。
誰か対処法を教えてください。
Access violation at address 00473A7F in module 'gikoNavi.exe'. Read of address 00000000.
>>711 twintail2があまりに重いので
JaneStyleにさっき変えてみたよ。
軽い!
機能もなかなかなので、早く使いこなせるようにならないとです。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:33:21 ID:tJnj2JXW
DAT落ちしたスレを保存するフォルダを
別に作れるブラウザってある?
いつも使ってる「お気に入り」や「更新チェック」のフォルダに
入ってると邪魔だよね。
さっきXPでABoneを使ってたら、機能していたマウスホイールが何の前ぶれもなく
突然認識しなくなりました。単に再起動しても直らず
設定やドライバ更新等色々いじって再起動を繰り返してたら元に戻ったものの
同じ症状が何回か続いて・・・何か対処法はないでしょうか?
スレ違うって
717 :
713:2005/04/11(月) 19:53:29 ID:08TtySSZ
>>716 p2は使えるんですか。ありがとうございます。
あと、こう質問してもいいでしょうか。
みなさんは、DAT落ちしたスレはどう保存してますか?
(ずっと読んできて1000まで到達して落ちたスレ)
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:54:29 ID:ZURrRte+
最終書き込み時間を詳しく知れるのってどれでしょうか?
Jane Styleでもゾヌ2でも秒数までわかるけど
詳しく知れるってどれくらいだい?
p2は一つのスレに対し「お気にスレ」「最近読んだスレ」「スレの殿堂」3通りのアクセス方法がある
(もちろん登録すればだが)
あと、書き込みしてれば「書き込み履歴」からも
「スレの殿堂」は落ちたけど残しておきたいスレの保存に使って、どうでもいいスレは「最近読んだスレ」
で1000チェックしたり鯖落ちチェックして適当に削除してる
>>721 Dat落ちスレのフォルダが作れるJaneはないよ。
うーんLive2chとか?
724 :
713:2005/04/12(火) 01:50:56 ID:NrzHIyui
>>720>>721>>722>>723 >>713>>717です。レスありがとう。
参考にさせていただきます。とくにp2の3つのフォルダに関心ありです。
今はかちゅ~しゃを使ってるのですが、
ボタン1つで誤って削除されてしまうので危険なのです。
ほかのブラウザを試してみながら、またこのスレに来たいと思います。
>>724 ボタン1つで誤って削除 されないように改造したらいいよ。かちゅを。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:22:22 ID:jGSRahPd
2chブラウザ導入したいんだが、1番皆が使用しているブラウザって何よ?
初心者はLive2chでも使っとけww
>>727 皆が使っているか否かより、
自分の使用目的に合わせたのを使うといい。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:28:30 ID:jGSRahPd
>>730 じゃあ、そんなに高機能な物じゃなくて良いわけか。
Janeかギコナビで良いのでは? かちゅは…微妙
ちなみに俺がはじめた使った2chブラウザは初心者用Janeだった。
じゃ、壷でいいんじゃないの?
jpgとかのURLにカーソル合わせると
画像が小さく出るのってどのブラウザでしたっけ?
>>733 Live2ch
デフォでは100%でしか表示できないけどそういう機能があるスキンを使えばOK
beのプロフィール表示機能がついてるブラウザってあります?