>>209 proxiomitron
greasmonkey
やべぇ。まだ作り出してないよ。
ブラウザーの作り方みたいな参考書ってありますか?
213 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/07/06(木) 18:08:41 ID:htC8z1xk0
ありがとう。
しかし、IE云々という物は使わないで(使える環境にない)構文解析も自前でやるのです。
タブ型の骨組みだけで、必要なものは全てプラグインってのはどう?
自前の解析エンジンもプラグインで選べればいい。
それならとりあえずはIEコンポーネントでもいいわけで、
オープンソースで派生亜種が出るのは望むところだろうし。
>>215 そうだね。プラグインはいいかも。
SleipnirとかFubはプラグインでUI拡張できるよな
どうやってるんだろ
>>216 プラグイン自体は今更難しくもなんともないが・・・
どんなプラグイン仕様にしたらいいかを考えるのが難しい。
検索サイトで検索文字列をサーバーに送ったり、掲示板に書き込むデータを送ったりするのってどうやってるんだろう。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:15:52 ID:6306whZw0
IEと同等以上の機能もつ独自仕様の フリーなプログラミグツールで作った
オープンソースでクールで軽くて
だれが使ってもすんげーみたいな タブブラウザ求む
具体的言えば…プニル、IE、オペラ、FireFox のいいとこどり か?
HTTPプロトコルでGETメソッドでサーバーに要求。
200 OK となったら成功。
一行開けた所からがデータ本体。ってことまで分かった。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 05:55:33 ID:UIaRiL//0
特定の文字列を他の任意に指定した文字列で置き換えて表示する機能。ボタンひとつでこの機能をオンオフできる。
板の中の気に入らないスレをそのまま表示したくない時に使用。
>>221 IE minitoysの「にょ」フィルターでも使っとけ。
構文解析とか以前に、アプリケーション側のデータ構造の扱いとかの方が難しい気がしてきた。
<P>を連続しても無視されるとか、「<」の後スペース入れるとタグではなく本文と認識されるとか、変な仕様で面倒。
225 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/09/05(火) 10:19:10 ID:z0Ajp5No0
<!-- > -->
と書くと、最後の --> を表示してしまうブラウザが多く存在するのだそうだ。
やはり、HTMLの仕様に忠実にするべきだ。
HTML の仕様に欠点があるかどうかは問題ではない。
120 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/07/20(水) 13:28:20 ID:8kooNk/F0
───────v───
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:08:06 ID:5rCHtWI30
求む!ブラウザ作成ツール!
228 :
ひよこ名無しさん:2006/10/06(金) 21:22:33 ID:ltOohUkr0
229 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/23(月) 17:45:42 ID:+AIC8+cM0
このスレッドのどこかにHSPの話が出ているが、
HSP 2.6では大きいデータを扱うのが大変で、
字句解析も効率の悪いものになるかもしれない。
(ちなみに、現在最新のHSPのバージョンは3以上だ。私が2.6から始めただけのこと。)
こんなペースでは私は一生ブラウザは作れないな。
ブラウザはどういう人が作れるものだろう?少なくとも素人には不可能だと思う。
talk:
>>227 ブラウザを作るのに向いているプログラミング環境は何がある?
230 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/24(火) 08:38:20 ID:KQlhrMsK0
TITLEってHEAD部じゃないといけないらしいが、
BODYにあってもなんら問題ないよね。
逆に、BODYにTITLEがあった場合はわざわざ無視するように作らなきゃいけないから面倒なのだが。
232 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/25(水) 17:27:16 ID:lavoASCy0
バックグラウンドが目にきつい方の赤系とか緑をそのままつかうとか半端に配色して目立たせようとしなくてもいいんだよ
白でいいんだよ、白で
あと日本語に明朝もちょっと寒い
どこに何が書いてあるかをわからせようと気を回しすぎて逆に見る気をなくさせているぞ
ただの揚げ足とりになってしまったがとりあえず乙
234 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/24(金) 17:19:25 ID:WxSGmXxD0
talk:
>>233 白は環境によってはまぶしいから難しいところだ。
net framework 2.0 を導入しはしたが、これから何をしよう?
ブラウザ作りは相変わらず難しすぎる。
何か面白いアプリケーション作りは無いものか?
ブラウザ作り、最近手がけてないや。
236 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/24(金) 18:40:20 ID:WxSGmXxD0
#EFEFEFぐらいでいいんじゃね?
画面がこれ一色だとあんま変わらないかもしれないけど
テーブルとか別の色で作るだろうから、他の色が混じると結構ぎらつきがなくなるぞ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:22:51 ID:5BHABNna0
各OSの主要エンジン全てのエミュ表示が出来るブラウザ作れば数年で億万長者
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:25:08 ID:ft6+rUHd0
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < ソースまだーーーーーーーー!!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
予め言っておくけど、突然私が逃げるかも知れないので
予め言っておくけど、突然私が逃げるかも知れないので
予め言っておくけど、突然私が逃げるかも知れないので
予め言っておくけど、突然私が逃げるかも知れないので
予め言っておくけど、突然私が逃げるかも知れないので
予め言っておくけど、突然私が逃げるかも知れないので
予め言っておくけど、突然私が逃げるかも知れないので
予め言っておくけど、突然私が逃げるかも知れないので
予め言っておくけど、突然私が逃げるかも知れないので
予め言っておくけど、突然私が逃げるかも知れないので
予め言っておくけど、突然私が逃げるかも知れないので
241 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/30(木) 15:00:54 ID:51NeEAmf0
talk:
>>238 特に、IEは違うバージョンを同時にインストールできないそうだから、需要はあるだろうな。モバイルマシンの環境のエミュも欲しいところだ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:47:38 ID:i+HKTtSl0
携帯向けサイトも見れるブラウザってないもんかね。
243 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/06(水) 08:28:11 ID:bOKzmcr40
talk:
>>242 UAを送ることさえできればデータを得られるはずだが、その情報はどうやって入手できるのだろう?
携帯固有番号で識別
あと「talk:」ってつける理由が聞きたい
245 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/11(月) 20:48:34 ID:nrWUWUk40
そうじゃなくて 何のためにそういうことをしてるのかが聞きたいんだと思うが。
普通につけなくとも分かると思うのだが
NG登録しやすいようにという彼の気遣いだよ。
249 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 21:59:37 ID:l6tvHM010
251 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 22:33:40 ID:l6tvHM010
talk:
>>250 ブラウザを作るにあたって、どういう知識が必要なのかを教えてください。
>>251 乱暴な話かもしれませんが、以下の知識があればテキストブラウザが
出来る可能性が高まると思います。画像が表示できるとかは、
GUI プログラミングの知識があれば出来ます。あなたが他にしたいことは
何ですか?
(1) HTML の基本的な仕様が理解できる(細かい仕様は省略してよい)
(2) サポートしたい文字コードの知識があること
(3) (1)(2)に関して、字句解析や構文解析の簡単な知識を応用できること
(4) 自分の好きなプログラミング言語で、文字列処理が出来ること
(5) 自分の好きなプログラミング言語で、TCP を使うことが出来ること
252 です。252 の補足として、HTTP1.0 の基本的なところを知って
252 の (5) を利用できることが必要だと思います
254 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/15(金) 23:36:38 ID:l6tvHM010
talk:
>>252 (4)はともかく、(3)は私はすぐにはできない。(5)もTCPの中身はほぼ知らない。とにかくThanks.
>>254 TCP については、「ソケットを利用した通信プログラムを
作成することが出来ること」と読み替えると理解できるでしょうか
(3) については、以下の書籍が良書だと思いますが、(4)が出来るのであれば
ご自分で力技でやっても動作は可能でしょう
「コンパイラ」中田 育男 (著) オーム社 (1995年)
「プログラミング言語処理系」佐々 政孝 (著) 岩波書店 (1989年)
257 :
235:2007/01/08(月) 13:15:01 ID:CxsVPa9M0
今年こそ、作りたい。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
作って!