Proxomitron フィルター作成スレッド Part2
画像をダウンローダに送る為の直リンを作ってるんでしょ
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:13:57 ID:3cK6S+16
2ちゃんブラウザみたいに、画像リンクにぼかし付きのちっこいサムネイルボタン付けられるフィルタ
ってありますか?
ボタンクリックで拡大縮小とかできると(゚Д゚ )ウマー
>>892 Berryのプロキシ設定にオミトロンを指定するよう書いてある。
>>893 昔見た気がする。 いらないから持ってないけど。
サムネ表示には元画像が使われるから元画像のサイズが超ビッグだと
画像のダウソに時間がかかってえらいことになる。
mucv.comのpopupはどうやれば消せるんでしょうか。
閉じるボタンを押す
PCの電源プラグ引っこ抜け。
>>895 オマエラ真面目に答えてやれよ
…でどうやってpopup表示させんの?
忍者のアクセス消しきぼんぬ。
>896さん
閉じるボタンが無かったですw
>897さん
どうやら頭のネジが抜けてた様です。
>898さん
自己解決したから大丈夫です。
自分が馬鹿なだけでした。AdListに追加で解決orz
ちなみにmuvc.comでした。
まぁそういうところ逝くときはスクリプトやらをオフにしれと
エロを見ないと言う硬い意志を持て
エロはwinnyでゲットしる
エロは生で
amazonとかアフォリエイトとか文字の広告消すフィルタきぼん。
ADListとバナー広告の[ad]にしたところも消せれば尚いいんですけど。
それくらい自分で作れと・・。 つか文字広告なんてうざくもなんともないっしょ。
堀江のおかげでキージェネ使うことに抵抗が無くなったのは俺だけじゃないはずだ
トランスでレジストしてるんだけど、8になってからは、キージェネで登録するようにしてます(藁
Operaスレから誤爆乙
>>906 > ADListとバナー広告の[ad]にしたところも消せれば尚いいんですけど。
Banner Blasterの Replace弄れば?
使うだけの人なのさ
>>912 滅多に見れないレベルの糞フィルタだな・・
openjaneでproxomitronを使うにはどうすればいいのでしょうか?
設定>通信>proxyを使用するにチェックを入れて受信用の鯖にlocalhostポートに8080を
設定しているのですが反映されません。
>>915 オミトロンのバグでgzipは正常にフィルタリングできません。
www.fly-in-ads-japan.comのダイアログ?ポップアップ?は
何とか消せませんか?
あの広告、ウザイです。
>>915 というか、ログのサイズ変るから壊れたと判断されて使いづらいぞ。
NGExとかReplaceStrを活用すれば、大体同じ事は出来るのでそれ使いなされ。
でもviewの通信にはオミトロンあった方がいいわな。
漏れはヘッダフィルタでUAでmanazillaならwebフィルタオフにしてる。
●を持ってないのでdat落ちしたスレを読み込む時だけオミ使うことはあるな。
>>921 話がよく見えないんだが、パスワードロックしてるのに画像自体が普通に開けるの?
何処だよそのクソ掲示板w
923 :
921:2005/05/15(日) 21:19:32 ID:vervr15U
実は漏れもそんなクソ掲示板は見たことが無い。。
まあその程度さえ回避できない厨対策なんじゃないの?
926 :
863:2005/05/16(月) 16:05:24 ID:bmT5IR+O
超初心者ですw
[Patterns]
Name = "Permission of berry"
Active = TRUE
Limit = 50
Match = "<meta name\="Berry" content\="no">"
まだいたのかおまえ。
Berry以外のアプリ使えばいいだけなのに.. もっといいのあるし。
frameやiframeで自サイト外を呼び出している所をkilled.htmlに
置き変えてくれるフィルタってあったら教えてください。
>>927 そういうことを言うと
「それを教えてください」になる気が・・・。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:56:05 ID:edvIO9o4
http://www.nme.com/ 一部のフォントが文字化けするっす。
西ヨーロッパ言語(ISO)にエンコードすると解消されるんだけど、
デフォで文字化けしないようなフィルタ、お願いできるでしょうか
自分でも試行錯誤してみましたがどうにもこうにもにんともかんともでして・・
Damon Albarn: ‘I’m waiting for Graham’ と won’t make a new album until の所だな。
FireBird でプロ糞使ってても化けないよ。言語の判別がどんくさいIEの仕様じゃね?('A`)??
>>931 試してないけど
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=ISO-8859-1">
をヘッダに挿入すれば、上手くいくんじゃないかな?
>>933 それ、やったんだけどなあ、と思いつつ
もう一回やったらでけた('A`)
古いキャッシュを読み込んでたのかもしれん。
厨でごめんなさい_| ̄|○ミンナ、アリガト、イッテキマス
935 :
933:2005/05/18(水) 08:47:50 ID:9qlpyrxG
>>934 Proxomitronのフィルタテスト時に陥りやすい罠だね(俺も経験があるw)
面倒だけど、フィルタテスト前にインターネットキャッシュを削除するのが一番良いようだ
まぁ、あまり気にしないで次に生かして下さい
表示 → エンコード → 自動選択 → 日本語 → 日本語自動選択
にしとけばオミトロン使わなくても解消される場合が多いぞ。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:09:53 ID:7k9+Snd2
aiBAR2000のようなフィルターって作れるの?
最近 google の検索結果に url? みたいな url が追加されてしまい
既読リンクが未読扱いになって不便なのですが元のようになりませんか?
戻せるね。
$TST でマッチしなかった時に真を返すようにできないでしょうか?
Match: を以下のようにしてるのですが、どれもマッチしません。
(^$TST(\2=\1))
$TST(\2=(^\1))
それと、別件ですが
$TST(\1=\2)
とすると、\1 に \2 が代入されてしまうんですが使い方が間違ってるんでしょうか?
$TST(\2=\1)
とすれば、意図通りに動作している気はするのですが気になります…。