まず最初にインストールするソフトを10挙げよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:26:02 ID:YSWxxxBj0
だって、面倒なんだもん。><
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:35:02 ID:+tavueEe0
>>528
ファイアウォール(不正侵入対策)
インターネットブラウザ
メールソフト
インターネットブラウザ
ウイルス対策ソフト
スパイウェア対策ソフト
メディアプレイヤー
ランチャー
メモリクリーナー
2ch専用ブラウザ
533ななし:2007/02/17(土) 01:14:09 ID:c7OTj3g40
>>532
webブラウザを二つしてますが、どう使い分けていられるのですか?
参考なまでに、教えてください。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:15:41 ID:4zs436k80
酷い日本語だな
535ななし:2007/02/17(土) 02:20:51 ID:c7OTj3g40
>>534
確かに。
今見て、そう思いました。
すみません。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:48:25 ID:Dyhd2at30
>>535
いやいや、あんま気にすんな。

...ところで、酷い日本語だな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:55:12 ID:0EzzbBQu0
あうぽ
lhaplus
シエル
Opera
BCB++
smartFTP
アンチ童貞
daemon
virtualPC
おちゅーしゃ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:56:45 ID:F8KFK3B10
>>533
2つ以上入れると風水的に何かいいらしいよ。
一番運勢が良くなるのが13個らしい。


詳しくは知らないけど。
539ななし:2007/02/17(土) 14:00:19 ID:c7OTj3g40
>>536
てんどんか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:00:44 ID:4niouL7u0
AltIME
Avast!
Daemon
ffdshow
Live2ch
MS Office
Photshop
Sleipnir
WinRAR
秀丸
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:41:05 ID:bjTbycfM0
MS Office
Photshop
Norton Anti Virus
Atok
Laplus
Mozilla Firefox
Mozilla Thunderbird
Live2ch
TeraPad
Skype
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:43:05 ID:wiLilVq70
>>539
お前痛いよ。。。慎めよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:40:04 ID:ne6jOwQN0
Jane Style入れてるやつはデブオタのゴミばっかだな
544ななし:2007/02/17(土) 21:17:54 ID:c7OTj3g40
>>542
すみません。。。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:11:51 ID:0EzzbBQu0
>>542
お前痛いよ。。。しゃぶれよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:14:35 ID:302HB8Lc0
>>545
てんどんか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:24:28 ID:wSEdTx7i0
>>546
お前痛いよ。。。なめろよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:51:36 ID:7LsgS9Yi0
酷い日本語だな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:21:34 ID:1PO50IiY0
>>548
空気読んでそうきたか・・・。
って、てんどんか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:28:22 ID:ly9E6ld30
1.Avast!
2.Sleipnir
3.Lhaplus
4.MDIE
5.Fire File Copy
6.Orchis
7.めもりーくりーなー
8.マウ筋
9.コピット
10.Gomplayer
551スレタイ読めません:2007/02/22(木) 17:53:18 ID:3SxSEgO10
>>550
空気読めよ。
まったく・・・。
552名無しさん@お腹におっぱい。:2007/02/22(木) 22:37:17 ID:tduMd+5X0
>>551
スレタイ嫁よ。
まったく・・・。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 07:31:28 ID:9li1JjuZ0
>>550
金払えよ。
まったく・・・。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:27:16 ID:UG9MxzGU0
僕の秘密聞いてくれる??
僕には死んだ人が見えるんだよ・・・。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:40:37 ID:SUnapaQ/0
死体なら毎日見てるけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:38:20 ID:UG9MxzGU0
>>555
フリか??
とりあえず乗ってみよ。

知らんがな!!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:45:11 ID:SUnapaQ/0
監察医でした。
死んだ人→死体
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:01:36 ID:U0bjb4Dt0
>監察医でした
過去

>毎日見てる
継続
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 07:38:28 ID:BcYWX7h40
残念!
正解は『監察医』でした〜^^
(死んだ人→死体)

みたいなニュアンスと考えれば
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:56:41 ID:jQxiISYW0
>>559
ファイナルアンサー??
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:12:41 ID:PjGBB2dJ0
P2P地震情報
以下略
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:36:00 ID:NBcFje480
携帯動画変換ちゃん
BathyScaphe
CocoThumbX
Lyrics Master
Mail Unread Menu
SoundFlower
PhotoStudio
SafariStand
Perian
Audacity
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:12:46 ID:thdSuCVT0
1. ウィルス対策(いまはマカフィー)
2.MS-Office
3. 解凍レンジ(解凍ソフト)
4.サンダーバード(メール)
5.Acrobatプロ
6.unDonut (タブブラウザ)
7. 秀Caps
8. IrfavView (画像表示)

あとは仕事用を:
Stata (統計ソフト)
Matlab (シミュレーション)
LaTeX一式
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:04:49 ID:NfxhPFFI0
ノートン
Atok
解凍レンジ
Avesta
マウ筋
Sylera
JaneStyle
fenrir
xyzzy
bblean

Gmail使うようになってからメールソフトいれなくなってしまった
サービス元がトラブルとかであぼんしたら大変かもしれない
でも趣味でしか使ってないからなー、ネットとパソコン

ところでbbleanってソフトウェアに入るものなのかな?
必要性というより、好みで使い続けてる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:54:56 ID:YcI2lGvc0
1、ウイルスバスター
2、firefox
3、Yahooツールバー
4、office2000
5、ffdshow
6、Media Player Classic
7、窓の手
8、cloneCD・DVD
9、Lhaplus
10、DVD Shink
11、人様には言えないゲーム...
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 15:41:14 ID:ZzEgC7Ud0
Sleipnir
Zone Labs Security
Active Virus Shield
窓の手
offce
ATOK
Net Transport
CCleaner
B's Recorder GOLD
Search & Destroy
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:19:32 ID:+QOt3z+Y0
Sleipnir
Avast!
Spybot
Lhaz
fenrir
eClip
CrystalCPUID
SpeedFan
Jane Doe Style
Photoshop
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:42:58 ID:dqdXzNnh0
ウイルスバスター
Lhaplus
Irvine
WMP10
Real Player
QuickTimePlayer
MSN messanger
iTunes
JaneDoeStyleLite
Winny
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:37:40 ID:Pcq5GYlV0
これはひどい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:03:35 ID:YXe+F48l0
hotfix、ドライバー類だけで10超える件について
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:07:34 ID:67uW9nWI0
母艦に
Avast
ZoneAlarm
Ad-aware
daemontool
vmware
WinRAR
em editor
Sleipnir
Office
Acrobat

あとのアプリはvm上にインスコ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:25:06 ID:f0eRtdMK0
regseeker
!Kubotar
公明ブラウザ
system doctor
Jword
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:40:18 ID:UC8FqT3G0
このスレしばらく見ないうちにまじめになったな〜。
面白みに欠けるよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:12:04 ID:gR5jgXtS0
Jword ←これ必須
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:39:12 ID:c938lRk50
>>574
スパイウエアいらね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:36:17 ID:sE9ruWxA0
>>574
         ∧_∧
        ⊂(´ω` )つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:15:57 ID:7U53Vg890
・WinRAR
・Alcohol 120%
・ATOK2007
・Sleipnir
・MS Offise2003
・CLaunch
・ギコペ
・Open Jane
・Starling
・エロゲ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:50:52 ID:qUpJHygc0
Live2ch
Yahoo Widget
Win RAR
C Launch
Kaspersky
Microsoft Office
Synergy
i tunes
Google Toolbar
Gom Player
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:38:01 ID:vXDAgc/D0
解凍ソフト:Lhplus … RARも解凍できるから
PDFリーダー:Foxit Reader … 軽い
デスクトップのテーマ:Royale … ショボイデフォルトテーマが嫌い
DVD再生ソフト:PowerDVD
ライティングソフト:B’sGold
2chブラウザ:JaneStyle … 使い慣れた
IEツールバー:Googleツールバー … 便利
Office:OOo … 気まぐれで

ウィルス対策は重くなるのが嫌で入れていない。
とりあえず最初は必須ソフト、基本ソフト中心で。
580名無しさん@お腹いっぱい。
ウィルス対策:AntiVir … 軽い