テス
おっと、もう950超してる
テンプレ追加案
>1に、
スレ内検索(ctrl + f)も実行するよう推奨して欲しい
実際このスレで「したらばが見れません」が多発したので
自分が書いたレスのログの消し方を教えてください。
>>955 「sent.ini」をまるごと削除して大丈夫なのでしょうか?
sent.ini って気付くと消えてない?
消えるっていうか、せっかく育ったファイルが
また小さくなっちゃってる
>>957 ギコナビ使いだして数日しかたってないのでファイルの変化は分からないのですが
いじらなくても自然に消えてくれるということですか?
いや、本来は消えない筈のものが、
何かの間違いでたまに消えてしまう
「sent.ini 」を開いて書かれていた内容を消して白紙の状態にしてみました。
ありがとうございました。
カテゴリー名の所に表示されていた「+」や「−」の表示が消え、スレの更新ができなくなりました。
再インストールしても駄目でした。
ちなみにWin Me、バタ49です。
よろしくお願いします。
966 :
961:04/10/14 20:53:46 ID:s3YmwhgE
ギコナビのバージョン : ( バタ49 Build555 )
Windowsのバージョン : (Me)
IEのバージョン : (6.0)
使用中のスキン/CSS : ( なし )
症状や困っていることはなんですか? : (スレッド一覧が更新されない。板更新、再インストールしても駄目。)
それはどんな条件で発生しましたか? : (不明。その当時PC使ってた奴は知らない、分からないしか言わない。)
症状はいつもおこりますか? : ( いつも )
問題が発生した板名、スレ名、URL : ()
FAQやテンプレ等で下調べしましたか? : ( はい )
>>962 これでよろしいでしょうか?
JaneStyle信者はJaneStyle最大のバグだからな。
969 :
966:04/10/14 21:53:34 ID:yXbPvFaD
>>966 全然ダメ。
友人だか家族だか知らんが、てめーのやったことくらい覚えとけ!と伝えてくれ。
不具合を起こした本人に「わからない」ならこのスレの住人にわかるはずがない。
残念ながらスレ住人にエスパーはいない。
まあ、一個やるとすればOS再インストールだな。
あと、>967に対して>969の答えがおかしい。
そこは、普通「入ってます」ではなくて
「○○というソフトのバージョンXXが入ってます」と言うべきところ。
お前もお前に質問してきたヤツもまとめて初心者板逝ってこい!
絶対下調べしてねーよなぁ・・・
>>970 お前は練炭買ってきたんなら今すぐ部屋を閉め切って吸って死ね。
練炭で死ねるか
死のうと思えば塩だけで死ねないことも無いけどな。
舌噛めば何も要らんわ
>>975 とりあえず3にワロタ。
俺のオススメは感電死。
インパクトなら焼身自殺に勝るものはない。
爆死の方がインパクトあるぞ
しかも歩行者天国でやる
ギコナビの掲示板の文字が小さくて見にくいので
掲示板のフォントを大きくしたいのですが
どうしたらいいですか?
教えてください
ツール→オプション→「フォント」タブ
個別あぼ〜ん透明あぼ〜んは毎回しないといけないのでしょうか?
同じIDのレスをまとめてあぼ〜んとかできないのでしょうか?
>>981 どうもありがとう。
今見てきたら、
CSSとスキンというところで掲示板の文字が大きくなりました。
>>982 とりあえず>1嫁
>983もしっかりヨンどけ
バタ49、IE6.0です。
このレスコピーで貼り付けて送信すると本文が長すぎます
と表示されて書き込めません。
IEでは書き込めたのですが何か設定があるんでしょうか?
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:39:01 ID:Q9Iwo11n
宜しくお願いします。
ギコナビのバージョン : ( バタ49 Build555 )
Windowsのバージョン : ( XP-Home )
IEのバージョン : ( SP1 )
使用中のスキン/CSS : (使ってない)
症状や困っていることはなんですか? : ( スレを表示した時、以前読んだ所とは違う場所が表示される )
それはどんな条件で発生しましたか? : ( いつも )
症状はいつもおこりますか? : ( 特定スレ、板だけ )
問題が発生した板名、スレ名、URL : ( まちBBS )
FAQやテンプレ等で下調べしましたか? : ( はい )
>>988 最大化して使ってるんじゃないの?
非推奨です 自分でサイズを決めてください
>>989 いえ、縦は最大に近い位ですが、横は画面の7割位です。
tes&埋め立て
994 :
985:04/10/15 16:34:37 ID:5A9CcVlW
>>986さん、チェックが入ってました。有難うございました。
>>991 余談だが、
大きなフォントサイズだね
「CSSとスキン」タブでフォントサイズを変更できるよ
>>993 表示場所が変わってしまうっていうのは
最近のバージョンでは問題なさそうなんだけどね・・・
以下part24からコピペ
当時最大化で使ってたオレも不思議に思ってた現象
808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/27 19:20 ID:lX8/J61K
Version バタ47 Build 490で
最小化してまたもとの大きさに戻すと
ブラウザの途中まで読んだ所の画面がトップの位置に戻っちゃうんだけど
809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/27 19:30 ID:jp2odyQM
>>808 ギコナビを最大化して使わないでください 一旦、最大化状態を解除して
手動でギコナビのウィンドウを目一杯大きくすればその問題は起こりません
もしくは最新ビルドを使ってみてください その問題は発生しません
埋め
埋め
埋め
埋め
うんこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。