おい!DFを語ろうぜ!Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミスターディーエフ

超軽量、コンパクトな二画面ファイラー「DF」を語るスレです。

びい氏のホームページ
http://homepage1.nifty.com/bee/
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1035335419/
2テンプレ:04/08/31 05:40 ID:j8oXqD95
                    ,_,..,ィヽ,、
                   /;;::r‐〜-ミ、
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i' さあ!なんでも聞いてくれ
                    l! '" |::::l、~`リ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_`
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |:: DF |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 08:41 ID:JF3CKFzM
>>2
差分チェックのソフトと名前がかぶってませんか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:01 ID:wN0oK+97
>>1
乙!

b157まだー?(チンチン
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:43 ID:VBylSh6/
DFのメニューて使ってる人いるのかなあ、、とか。
バージョン情報しかツカテナイヨ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:27 ID:SflbZFC4
>>1
作者乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:29 ID:F+X+qUTx
altキーの挙動を殺すオプション希望
88:04/08/31 13:36 ID:3hQV4eSj
とりあえず前回に続いて8ゲット。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:42 ID:6BjUULmT
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 14:57 ID:0Veb6r2S
こいつ↓はスーパーデブ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:05 ID:sNROUOmG
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / う  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l う
 l  わ  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| / わ /
 | わ  l  トー-トヽ| |ノ 、_(o)_,:  _(o)_/// |  わ |
 |  ぁ   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ぁ |
 | あ   |       | l | ヽ,/( [三] )ヽ/ | | l  あ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:47 ID:+w1YYsxM
いつも使ってますよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:53 ID:gN51KBBU
懐かしいなぁ、DarkForce。
ソフコン復刊しないかなぁ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:43 ID:jzyDvv4G
ぅゎぁぃ新スレだ。でもネタはないな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:12 ID:IlSgsLF3
DFってだいなファイラーの略かと思ってたよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:29 ID:c52vIRhw
Doll Fuckerが正解
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:13 ID:tIJHu4xt
うそばっか言ってる
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:50 ID:KDg4Z8wC
>>3 は時間的にびいタソのような気がするんだが・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:52 ID:G6lknMlN
DarkFiler8のスレはこちらでよろしいですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:43 ID:8LYQDP2N
違います
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:36 ID:TgHiW8rz
>>15
実は俺も…
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:45 ID:5/iz/NiU
DF初心者です。
DFでコンテキストメニューは出せないんでしょうか?
(これができるとかなり使いやすいのですが・・・)
どなたか教えてください
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:54 ID:5WMvy/W2
エクスプローラのは Shift+F10 or アプリケーションキー
マウスは左クリックしながら右クリック

DF自体のポップアップメニューをキーボードで…は分かりません
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:06 ID:odWpot10
>>22
Shift+F10かアプリケーションキー
F1でヘルプを表示してコマンド一覧を見れ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:14 ID:CVrMpysD
前スレの979-見てとりあえずで作ってみたので、UPしてみました。
使い方はドロップしたいファイルを引数に与えて起動し、リストから選んでEnterで決定。
OLEドラッグアンドドロップに対応したウインドウへのドロップでは、Enterを押したときの
Ctrl/Shift/Alt の状態が反映されます。

設定の変更は手動でiniファイルを編集してください、内容は一目見れば分かるはずです。
RightDragは一応機能しますが、今のところエクスプローラ等にドロップしたときに出てくる
メニューがキーボードで操作できないのであまり意味はありません。

オプション
/x[+-]NNN /y[+-]NNN
 ドロップする座標。デフォルトでは対象となるウインドウの左上隅。
 +-指定で左上隅からの相対座標、指定無しでスクリーン座標。

/t /c
 それぞれウインドウのタイトル、クラス名のフィルタ。
 デフォルトでは指定無し。複数回指定できます。

/d
 ベースフォルダの指定。デフォルトではカレントフォルダ。

Craftdropと置き換えて使えると思いますが、作りが雑なのであまりオススメしません。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:15 ID:CVrMpysD
ttp://up.isp.2ch.net/up/0d248fd330a6.zip
張り忘れた、これ。
2722:04/09/04 12:57 ID:1BFBIkC8
>>23,>>24
すみません、私がお聞きしたかったのはエクスプローラで言う
「右クリックメニュー」をDFで出せないだろうか?ということです。
具体的に使いたいのは右クリックの「プロパティ」と「送る」です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:29 ID:CQVGJxlz
>>26
頂ますた。
>>27
「コンテクストメニュー」で普通に出るが
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:48 ID:i+lT2XOm
>>27
「送る」を使うくらいならDFを使う意味があまりない感じがする。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:55 ID:J/wKwaBd
|・A・) …
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:04 ID:odWpot10
>>27
おまえはヘルプを読んだのか?
Ctrl+Enter プロパティの表示
送るは登録コマンドでも使え
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:34 ID:4tABn6iR
ヘルプも読まんで質問する奴ってのは何考えてんのかね。
頭悪杉。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:05 ID:XIcZu/RC
>25
頂きました。とりあえず補助的に使うには十二分に便利っぽいので感謝。
348:04/09/06 21:59 ID:0sF2XfEs
>>22
すでに出てますが、
・Shift+F10
・アプリケーションキー(右下のWindowsキーのそばにあったりする)
・マウスで左ボタンを押しながら右ボタン

Explorer形式のプロパティならCtrl+Enterで出せます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:12 ID:h6afyXmn
変態作者キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:41 ID:CfUhvi+b
>>25
再うp下さい…(;´Д`)人

>>34
作者さん、キー割り当て設定のソートは出来ないでしょうか
割り当て設定が溜まってくるとどうなってるのか判りづらくなるので
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:24 ID:lW31L2G8
>>36
メガ優しい方のページをよーく見よう
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:16 ID:CfUhvi+b
>>37
よく見たら気付いたよ
ありがとー
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:10 ID:3uXiiZF9
>>34
そういえば作者タン、サイトのこのスレへのリンクが古いままですょ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:32 ID:UkaWZtDy
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:34 ID:rZZ/LKbT
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:22 ID:9dj/RNHd
Noahの人が開発やめちゃったみたいだね(´・ω・`)ショボン
メンテはしてくれるみたいだけど
GreenPadも使ってたから残念だ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 03:48:25 ID:NWDqh4Nx
22です。皆さんありがとうございました。なんとか最低限は使えるようになりました。
プロパティは...結局ヘルプ読んでも見つけられませんでした(感謝!)
送るは登録コマンドでアプリにマクロをくっつけて設定していくことだったんですね。
(この概念がやっとわかりました)
iniファイルに書き足していって少しずつ使いやすくなっていくのは楽しいです。
パソコンは会社で通り一遍の使い方しかしてなくて、レベルの低い質問ですみませんでした。
(エクスプローラよりキーボードファイラが早くていい、DFがおもしろいと薦められたので使い始めました)
壁にぶち当たったらまた質問させていただくかもしれません。よろしくお願いします。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 03:56:42 ID:G01OpBNG
ヽ(´∀`)ノヽ(゚∀゚)ノ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 04:01:59 ID:+5OSre+y
>>43
> プロパティは...結局ヘルプ読んでも見つけられませんでした(感謝!)

ヘルプ→コマンド一覧にすぐあるけど?
こんなの見つけられないようじゃ、壁ばかりだぞ。
4622:04/09/11 13:49:47 ID:bN9WKlRN
DFのホームページに行ってみたら最新のβ版のヘルプにありました!!
私のダウンロードしたのは古いものでした。読んでも読んでも見つからないのは当たり前ですね。
(お恥ずかしい。45さん、ありがとうございました。)
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:20:13 ID:LSJdXTE0
そんなオチだったなんて
ベクターのって4年前のなんですね
今のでも十分安定しているけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:22:14 ID:GbU9aMu9
更新したのかと思ったよ

俺もはじめ安定版ですごい悩んでたことな
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:55:39 ID:Wx4b2mQL
ホッシュホッシュ
Fire File Copy v3.11.1(9/15)出てた
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:03:35 ID:fyrMHwEH
びい氏、DF移植中ですか?
51遅レスだけど:04/09/22 02:34:26 ID:CvuUEW4D
>DFがおもしろいと薦められた
が気になって仕方ないyo!
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:27:57 ID:cw4ar0yn
誰もいない…要望するなら今のうち(AAry

【要望その1】拡張子別登録コマンドで複数の拡張子をまとめて指定できるようにして欲しい☆
セミコロンで区切ったり色々試してみたけど無理ぽ

【要望その2】登録コマンド一覧において、任意のコマンドを非表示に出来るようにして欲しい☆
ショートカットキーを任意のコマンドに割り当てるには、登録コマンドに追加する必要がありますが、
一覧に表示する必要が無いもの(カスタマイザの起動など)を表示しないようにしたいのです。
コマンド名の先頭に「#」を付けたものは一覧に表示しない、なんてことが出来たら最高なんですが…

どうかご一考下さい>親愛なる変態作者さま
538:04/09/27 11:17:48 ID:E9v3JVxf
>>52
その1
カーソル位置が「.拡張子」だったらINIファイルから「[EXT.拡張子]」の
部分を読む、という作りになっています。超単純。
これを複数の拡張子に対応するとなると、じゃあINIファイルからどこ
読めばいいの? ということになる。DFはそんなことしない。何も考えずに
拡張子に"EXT."をつけて読む。話の解るやつだ。

その2
邪魔だよねえ。
こっちは簡単そうだし。少し待ちなー。

と思ったけど

>どうかご一考下さい>親愛なる変態作者さま

変態じゃないからスルー。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:36:59 ID:UfHcZd/S
>>53
>変態じゃないからスルー。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 07:51:11 ID:D+pXdz3T
>>53
おお、レスありがとうございます!

>>その1
了解しました。
私としてもDFには話の解るやつでいて欲しいですし。

>>その2
同じく工エエェェ(´д`)ェェエエ工
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:02:51 ID:1Ksby6lq
びぃたんは変態な作者だから、別に変態作者じゃないよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:44:50 ID:22nk2EsG
DF を使い始めて以来ファイラーはこれ一筋なので、記念カキコ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:41:30 ID:wQWLxswQ
色々試したけど、なんとなく落ち着いてしまった
不満はないでもないけど作者タンが変態だと思えば
大抵のことは許される、っつーか作者タンマンセー
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:12:39 ID:7sUVQ83v
ディーエーフ! ディ、ディーっ、ディェェーッ!! ィイェェーッ!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:29:47 ID:SPubAwoo
>>59を次回からテンプレに入れようぜ
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:57:47 ID:nVfxOMTy
最初、使いにくいと思ったけど
必要な機能を外部のアプリで補完するとかなり(・∀・)イイ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:14:26 ID:MwTTEzpG
びいたん、altキーを向こうにするオプションつけて欲しいのですが
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:14:20 ID:70RKb69n
おい変態作者

仮想フォルダ欲しい
ファンクションキー表示欲しい
あふみたいなメニュー欲しい
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 08:57:13 ID:EUy9n9yk
>>62

TAALT使ってみ。
Altキー押下によるメニューモードへの移行を抑止する。Alt+英字は有効にしたまま。
常駐だけど軽いから気にならん。

ttp://homepage1.nifty.com/toro/slwin4.html#taalt

ちなみに、これの作者は、DFの最大のライバルPaper Plane xUIの作者。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:34:08 ID:kbn0Nt45
>>64
62じゃないけどいいねえこれ
気に入りました
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:48:21 ID:+91C8wFJ
>>62
F10もつぶしちゃってOK?
というか、メニューそのものが不要?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:50:59 ID:O6OK22Bd
>>66
びいたん!?びいたんなのですか!?

altだけで結構でございます。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:18:34 ID:+91C8wFJ
>>67
キーで判断しているわけじゃないからつぶすんなら全部まるっとつぶしちゃいたいわけで。
Altは要らないがF10は使いたいという変態さんならどうしようかなあ、と。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:52:18 ID:O6OK22Bd
>>68
まさか私の一言で決まるわけにも行かないのでオプションで決められるのが一番と思うのですが。
まあメニューを使ってないのは事実ですが
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:41:00 ID:RUt+bbYk
私もメニュー使ってませんー
メニューに出されているコマンドなら大抵みんなショートカットキーで
済ませていそうな気もするんですが…どうなんでしょうか。
ど忘れしてもヘルプで確認していく方が後々早いと思いますし
(使い始めの頃そうでした)
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:52:08 ID:ek9c29Vw
俺もメニュー使ってない・・・
メニューからしか出来ないことってあったっけ
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:07:05 ID:Q6EvTJOr
ざっと見た限り、無いね
738:04/10/13 11:41:07 ID:nSwHJ4IN
>>72
バージョン情報ダイアログ…。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:38:19 ID:vRVDth7+
ファイル編集を使用としてエディタを開くと中身が空っぽで開かれてしまいます。
terapadなどいろいろなエディタを使ってみましたがどれで開いても何も表示されません。
どこを直せばよろしいのでしょうか?
758:04/10/13 15:54:08 ID:xToP9omf
>>74
terapad.exeを直接起動した場合にはそういう動作をするものだと思います。
編集したいファイルを右クリックして「エディタで編集」を選択した場合には
どうなりますか?

ディレクトリを右クリックしても「エディタで編集」が出てくることに今更気づいた。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:40:46 ID:5zaelEfc
作者キタ━━━━(Д゚(○=┌(_Д_┌ )┐=○)Д゚)━━━━━!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:55:57 ID:vRVDth7+
>75
レスありがとうございます。
>編集したいファイルを右クリックして「エディタで編集」を選択した場合には
>どうなりますか?
メニューバーからの編集でも右クリックして「ファイル編集」で起動しても
どちらでも空白で開かれてしまいます。
ちなみにパスは『C:\Program Files\tpad085\TeraPad.exe』としているのですが・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:45:13 ID:dABgAF/j
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:02:01 ID:QaNGikiW
これは琴子タンが受けた仕打ちの中でも最も酷いものですね
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:04:33 ID:09AUUhBe
フォォォォ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:55:12 ID:ToDIdv66
レジストリを使いたくないため、WinFM2000からDFに移行しようと悪戦苦闘中。
軽くて良いのですが、
htmlをビューア(Vキー)で開けると、バイナリで表示するのはちょっと困ります。
あとNTFS圧縮ファイルも識別できないのも残念。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:58:30 ID:m4pqgqNt
>>81
htmlをビューアで開いてもテキスト表示されるよ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:07:18 ID:3aC5pM0p
ソースが表示されるのをバイナリで表示と思ってるんだったりして。
848:04/10/17 12:22:44 ID:xi0OJ41l
文字コードの自動認識処理がバイナリだと判断しているかもしれないので
なんとも。PDFファイルとかShift_JISだと判定するし。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:52:47 ID:BRo5GCSm
Unicodeかな?
8681:04/10/17 21:13:41 ID:lUYMCNZB
>>82,84
改行がLFだとBINARYと表示されるようです。
CR+LFの場合はテキスト表示でした。
ttp://www.sissel-online.dk/CDmyheartus.html
878:04/10/17 23:34:59 ID:xi0OJ41l
>>86
サンプルサンクス。
判定ルーチンいじってみます。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:49:55 ID:YrqK2/ld
作者タンキタ━━━━(Д゚(○=ビイ(・∀・)タン=○)Д゚)━━━━━!!(遅っ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:52:30 ID:+Sj4qViC
DFって差分とるあれとは別モンなのか
初めて知った
何でスレ立っているのかと長い事謎だった
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:12:40 ID:MD+jybR/
これもDF あれもDF たぶんDF きっとDF
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:49:21 ID:XDNKbPqI
>>86
kyrkjeboのつづりが2通りありまして、もう一つが kyrkjeb[0xF8] (Oに斜め線の入る文字)
なのですが、このせいで想定している文字シーケンスに一致しなくなるためバイナリと
判定しています。
iso-8859-1をテキストにするとなるとバイナリと区別がつかないとかフォントをどうするんだ
という話も出てくるのでとりあえず保留で。
9286:04/10/20 22:34:22 ID:lvUnf+cR
>>91
調査本当にありがとうございます。
WinFM2kだとテキスト表示だったので??と思ったのでした。

当方、FILMTNから使用していたので、DFの操作に慣れるのはまだまだですが、
タイムスタンプ維持したままのコピーはFFCで代用(Cキー押下でできる?)できそうだし、
ファイル属性ごとに表示色を変えるのも設定がいっぱいあったのでできそうかも。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 11:36:48 ID:9nAwSIJH
びいたん、ファイル名変更で、お忍びリネームのような操作ができれば
うれしいのですが。
参照→ttp://www.digidigiday.com/digidigi/dgbrand/
ttp://ringonoki.net/tool/rename/oshiname.html
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:38:27 ID:FoRFjX2r
半年ぶりのVerうpキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:43:28 ID:N5P2KuqU
β157での変更点(10月21日)

* [opt]にhidecmdを追加したよ☆ hidecmd=#とすると、#から始まる登録コマンドが選択ダイアログには表示されなくなるよ☆ #を使いたいときには、一度#以外の文字から始まる登録コマンドを登録しておけば、次の行からは#が使えるよ☆
* Altキーによる自動メニュー表示をOFFにできるようにしたよ☆
* 連続リネームダイアログで、リネーム後のファイル名を確認できるようにしたよ☆
* そういえば、Susieプラグインのパスに$Dを使えるようにしていたのだけど書くのを忘れていたよ☆ もちろんエディタの方は忘れっぱなし☆


ウヒョヒョッヒョーーーーイ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:06:39 ID:MZqeMfY8
ahya
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:53:46 ID:N5P2KuqU
びいたん・・・[cmd]が一番上以外エラーでるぽ。ファイルが見つからないって怒られる
988:04/10/21 20:53:21 ID:pZaNZqQa
なんだか "" でくくった時の動作がマズいっぽいです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:33:57 ID:iZLUGEzs
97じゃないけど
びいたん・・・一度動き出したらやること早いぬ。
もう修正されてβ158になってるね。どうもありがとう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:31:42 ID:N5P2KuqU
びいたん乙
10152:04/10/22 00:02:44 ID:B3JDFAJ5
キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ホントにありがとうございます!登録コマンドがすっきりしました
変態作者さんサイコー!!
1028:04/10/22 11:21:52 ID:Zptmfmrn
>>99
「やればできる子なんです・・・やれば・・・」と小学生の頃によく言われました。ええ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 12:00:00 ID:bRh6Qh3N
びいたん、名前順でソートしたら落ちるよ orz
1048:04/10/22 14:06:56 ID:hbW3EoA2
おー、ほんとだ。
ではまた半年後をお楽しみに。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:18:04 ID:4jSOCrKz
それまで保守
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:40:57 ID:4u5mORd7
そこはかとなく突っ込めよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:31:40 ID:4/IsjDjB
放置プレイハァハァ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:00:37 ID:0+qLsxQi
基本的にマウスの機能をあまり要求するのは間違っているが
ホイールとかでスクロールさせるとかってそんなに面倒なのかにゃ?
折角登録したコマンドマウスでも使えるのにスクロール出来ないと不便
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:03:10 ID:ggigSqAS
軽くなるんならマウスの操作なんて全部無くなっても良いよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:38:11 ID:0+qLsxQi
>>109
いや 外したってアレ以上軽くなんないでしょw
1118:04/10/23 05:32:51 ID:iBdT2F/1
>>108
間違っている、というものでは。
単に圧縮ファイルの閲覧機能と同様に、やってみたけど私があまり便利だと感じなかったというか。
処理が遅くてイライラするのは起動時の.INIファイル読み込みで、たまに機能を外そうかと思います。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:45:55 ID:DReJQPVr
思い切ってマウスを切り捨ててみては?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 13:24:01 ID:57BF+QHF
DF更新キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!と思ったら...orz
漏れもマウス使ってないな
11486:04/10/23 19:54:01 ID:BGsEg92m
ファイルのコピーがエクスプローラ使うより速いです。WIN32API使ってないとか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:24:15 ID:U/Zs0c8G
びいたん
厚かましくもご要望です
コマンドラインオプションで主ウィンドウで開くか副ウィンドウで開くか指定できるようになったらそれは感動ものです
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:07:27 ID:gTCdTYWQ
β160での変更点(10月24日)

* とりあえずホイールでカーソル移動☆ Windows 95でのホイールイベントは今のところ無視☆

β159での変更点(10月22日)

* 名前順ソートでアクセス違反を出していたのを修正☆

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:10:33 ID:uei0iiz3
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:20:35 ID:VU88Ztgs
ホイール対応キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

でも、個人的には
・ホイールダウンで右移動
・ホイールアップで左移動
にして欲しいっぽ
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:45:29 ID:2BWYNtF4
>>118
そうだね
タブ系のBrowserの操作も大体それだから、同じ動作にして頂ければいいのぅ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:56:41 ID:N5c8ZmmE
よく読め
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:39:45 ID:jbxJvMRh
リネームもちょっと変わったな・・・ホアアーッ!!ホアーッ!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:47:28 ID:KHdRZEBt
関連付け設定を開くとどれも真っ白になっています。。win98です
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 01:04:57 ID:R1CVVTyu
なんなんだこの怒涛の更新ラッシュは。
久々に熱い
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 03:56:56 ID:EQX5TxCr
キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! DF(0.03β161)
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 07:58:12 ID:ACsrSK77
しむらーバージョン情報!
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 09:16:49 ID:WwPO7EQr
Ctrl+Tを押してからCtrl+Bを押すと、どうなるの?
これらのキーに別の動作を割り当てています。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:41:34 ID:hp7F/1E7
登録コマンドで
[cmd]
hoge1=hoge1.exe
#hoge2=hoge2.exe
#hoge3=hoge3.exe
#hoge4=hoge4.exe
hoge5=hoge5.exe

ってやった場合、メニューでhoge5を選択すると
何故かhoge2.exeが実行されます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:50:17 ID:6JBhkZYr
>β162での変更点(10月26日)
>後で☆
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 14:02:55 ID:hdbjUtPD
キタ━━━━(Д゚(・∀・∀・)Д゚)━━━━━!!
DF.EXE 99,328
あと672バイト(;´Д`)ハァハァ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 16:31:36 ID:+DSkG2Uu
ブックマークイイ(゚∀゚)!!
疑似タブっぽいね
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 16:32:14 ID:+DSkG2Uu
あとhidecmdが反映されないね・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:21:41 ID:Tj6STLdD
| #を使いたいときには、一度#以外の文字から始まる登録コマンドを登録しておけば、
| 次の行からは#が使えるよ☆
ということで>127の登録パターンでは全部隠されない仕様。
#hoge1にしておけば#hoge4まで全部隠れます。
細かいところはヘルプのHIDECMDを。
157では途中からは隠さないで丸出しにするつもりが、隠しちゃっててそのせいで
選んだものと実行されるものがずれてました。
162では、登録ディレクトリまで隠れたズレたりしていたのを修正。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:40:40 ID:J3YEbldJ
キタ━━━━
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 04:28:49 ID:nfe2C6Jx
(゚∀゚)━━━━━━!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:47:48 ID:GC+nl5hU
━━━━━━
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 09:21:24 ID:aDg2/ZrP
(´・ω・`)ノ
やぁ。ビー覚えているかい?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:59:04 ID:EfDAt3bg
犯ればデキる男、びぃたん。
13886:04/10/29 21:16:41 ID:0xmtnI1v
毎リリースの度に振る舞いが変わるWinFM2000から完全に乗り換えることができました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:38:53 ID:49xkQOKw
β162でHIDECMD=#が効果無いのは俺だけ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:16:37 ID:KfL4OFrS
β162だけど機能してるよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:18:07 ID:i6Pieply
UNICODEファイル名は扱えてます?
XPですが、コピー途中で、無効なファイルと言って怒られます。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 05:33:29 ID:MY+hMdGw
DFってバッチファイルに引数渡して使えなくない?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:58:46 ID:wAebKkOq
と、いうと?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:05:11 ID:aVN9t//Y
例えば、あふを例に出すと、渡したファイルの拡張子によって実行するビューアが分岐するような
VIEW.BAT を書いて VIEW.BAT "$P\$F" とすると、バッチファイル VIEW.BAT にカーソル位置の
ファイルを渡して実行してくれるんです。CraftLaunch 辺りも同様。
でも DF で VIEW.BAT "$F" をやっても「ファイルが見つかりません」のエラーが出ちゃう。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:22:07 ID:OKTUIFme
>>144
なんか前スレであったような気がする。
過去ログ探してみる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 07:22:28 ID:OKTUIFme
>>144
これかな。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/11/30 21:19 ID:gMQoofP3
D:\Bin\aaa.bat abc
が「ファイル名を否定して実行」なら実行できるのに
DFのコマンドから実行すると
ファイル 'D:\Bin\aaa.bat abc' (またはその構成ファイル) が見つかりません。
パスおよびファイル名が正しいか、必要なライブラリがすべて利用可能かどうか、
確認してください。
とのエラーが出る。なんで?

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/11/30 21:35 ID:CF3qAYNy
ファイル名を否定するな!
ヘルプに書いてあるよ

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/12/01 01:11 ID:GUReoWBP
>>772
*を見つけた時点で、ファイル名全部出しちゃうので・・・
最後の一文字を削除というのは考えてませんでした。
あると使うかもしれない。

>>775
「D:\Bin\aaa.bat abc」というファイルを探しにいってます・・・。
直したつもりだったんだけどなあ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:43:43 ID:TH/ZIEQr
昨日からDF使い始めたんですが、
前回表示させたDFの窓の位置と大きさの保存はできないのでしょうか?
ヘルプ読んだのですが分かりませんでした
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:37:50 ID:UZq7AW/+
>>147
DFCUST.EXEを起動して「ウィンドウタブ>ウィンドウ位置を記憶する」をチェックしてみるとか
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:35:01 ID:lpLdzf8V
>>148
ウィンドウタブが無い・・・
と、思ったんですがb版はDFCUST.EXEで設定できる部分が増えてるんですね。
まずは正式版から試したので困ってました。
どうもありがとうございます。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:33:32 ID:eViZdTVX
試用でβ版回避する気持ちは分からんではないが
β162とか逝ってる時点で正式版とは別物なんだから
試用の意味が無いことに気付け。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:49:09 ID:RbqColHM
と作者が申しております。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:19:02 ID:GLpc9KaT
>>150
149が言ってるのはVer.163のことなんじゃ・・・と思ったけど投稿日見ると違うな
今時点ではβ取れて?Ver.163が来てますね

ちなみにβ162の設定のままVer.163にバージョンアップすると、例えば
C:\Program Files\DF\とかに一式入れてる場合は色々問題ありそう
登録コマンドの
DF設定="C:\Program Files\DF\DFCUST.EXE" $R
なんかは受け付けないな
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:57:14 ID:jQiWsTvM
何がどうなってるんだか…
>>152の問題はどうやったら回避できるの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:47:31 ID:2znWrNqf
キタ━━━━(((・ω・)))━━━━━!!!
けど漏れも登録コマンドワカンネ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:18:19 ID:yFT+kl5w
>>153
8.3ファイル名で指定すれば良いんじゃないかな。
PROGRA~1とかいう奴。
NT系なら、dir /xで見える。
156155:04/11/19 18:05:29 ID:yFT+kl5w
あれ、>>155は頓珍漢でした。

H「登録コマンドを実行」でもX「入力したコマンドを実行」でも、
バッチファイル以外の実行ファイルへのコマンドライン引数は
全部無視されるみたいだ。バグだよね、これは。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:00:29 ID:cNnRvbQU
やけに静かなのは、みんな騒動が収まるのをじっと待って
いるからなのか。でもβが取れたとたんに大きなバグがで
るって。。。
158155:04/11/19 19:14:13 ID:yFT+kl5w
も一個バグを見つけたので、こっちにも書いとこう。マルチポスト。

「コマンド入力」で、コマンドライン引数を指定して
バッチファイルを実行する際、バッチファイル名を"で括ると、
コマンドを正しく解析できない。正しいファイル名の
先頭に「"」を付けたファイルを実行しようとしている。

具体的には、「"test.bat" hoge」を入力すると、
「'"test.bat'が見つかりません」云々の
エラーダイアログが出る。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:21:18 ID:xupsG/Aw
これはprogram filesとかスペース入れた糞な名前は使うな!
っていうびいタンからのメッセージなんだよ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:39:20 ID:/j3BemIt
Ver.165での変更点(11月23日)

* 関連付けの取得方法の修正☆ β156あたりから関連付けの取得の処理に誤りがありました☆
* 外部プロセス生成時のコマンドラインから空白を削除してみました☆


ナイスだぜ!びいたん!
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:50:23 ID:BK/366GP
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:32:55 ID:nVq22IdI

キタ━━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━━!!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 11:24:45 ID:5cxsKIn2
っていうかVer.163と同日に164も来てたんだな
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:35:31 ID:mQ1QElMA
手を抜きすぎたのはよくないかー、ということで手を抜いたところは直したものの
>152の問題は手元では発生しなかったので直ったのかどうかが判らず放置。
詳しくはCMの後で、というか11/19の日記。で。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:05:39 ID:g0JBK8I9
>>164
うちでは直りましたYO
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:04:11 ID:q1J9A7X1
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:29:30 ID:CtLM5ruj
情報窓のサイズ指定というか記憶/復元って出来ないの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 10:01:08 ID:ckOIRAKp
んー・・・できないっぽいね
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:28:35 ID:l9gsr2KF
>.167
tp://hpmboard1.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=RXA01732
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:36:24 ID:vE39xaZl
UNLHA32.DLL Ver 1.94c[04/12/07] 出てますた
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:00:49 ID:FF2Lhd0F
166きてるねえ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 16:47:04 ID:UTcr4cd6
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:42:40 ID:goVaB7bZ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:18:11 ID:JIlymoSE
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:09:05 ID:/dC0wIpq
キタキタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:31:03 ID:UtoeJay6
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:59:19 ID:BRaKmdY8
  _  ∩
( *゚∀゚)彡 変態!変態!
 ⊂彡
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:09:14 ID:TtezZuHv
副ウィンドウで表示しているディレクトリをもう一方で削除したら、ずっとCPU100%になっちゃう。Windows2000。
XPだとエラー表示後すぐに復帰するのに。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 15:36:49 ID:i4JSVuGJ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 16:05:35 ID:cyVp6nOs

|\
∴∴∴∩
.( ゚∀゚)彡 DF!DF!
. ⊂彡
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 16:45:30 ID:us4CqApm
D&D対応マダー・・・プレゼントくださいorz
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:40:16 ID:tOAsPPGw
DFより軽いファイラーってなんかあるか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:54:50 ID:NVC/JnxA
なんかアルヨ
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:15:42 ID:hKhjWRcf

|\
∴∴∴∩
.( ゚∀゚)彡 DF!DF!
. ⊂彡
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:45:55 ID:6TG22IVF
     ∩ ☆
.( ;∀;)彡 |\
.  ⊂彡  ∴∴∴
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:32:48 ID:/ZQ5gLtk
変な挙動ハケン? DF ver.166 OS:win95
y1.txt Y2.txt z1.txt Z2.txtってファイルを作って、名前順でソートすると

y1.txt
Y2.txt
Z2.txt
z1.txt

って並びになる。パス順でソートすると

z1.txt
Z2.txt

になる。頭文字がZの場合だけ変?
95?(´・ω・`)
187k:04/12/25 22:20:20 ID:TULOqQv4
初めて使うんですけど2画面の仕方ってどうやるんですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:32:15 ID:o0CkNYAW
地下"足袋"
189k:04/12/26 18:53:26 ID:u3+3CsRF
初めて使うんですけど2画面の仕方ってどうやるんですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:05:27 ID:X/ZgbsKl
>>189
ヘルプを読め。
191k:04/12/26 21:56:37 ID:u3+3CsRF
ヘルプに乗ってないから聞いてるんですけど・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:01:07 ID:w4wjuYmI

おかしいなあ。俺のには書いてあるなあ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:07:25 ID:Oi1cHbtc
ヘルプもREADMEにも書いてある
194:04/12/26 22:52:24 ID:u3+3CsRF
分かりにくいヘルプですね・・・
なんかよくわからない・・・
二つ起動するんですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:02:02 ID:WbY1VdH8
もしかしてベクターから落としてる?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:38:19 ID:mLqNPXjL
>>194
理解できないなら使うのをやめたほうがいいと思うが。
1978:04/12/27 14:13:05 ID:Yx0ruqvX
>>194
ヘルプが分かりにくい、というのはこちらの精進が足りないところです。
2画面、ではなくて「ダブルウィンドウモード」かで検索しても見つかりませんか?
ヘルプの方では最初のページから、「操作方法」をクリックして「コマンド一覧」をクリックすると
初期状態でのキー操作一覧が書いてあります。
他にも ttp://dffan.fc2web.com/keybind.html とか他の方が書いたものの方が解りやすいかもしれません。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:40:28 ID:OjuNfLyY
キタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!
199:04/12/27 18:15:40 ID:qMsIwLOJ
わかりました〜
8さんありがとうございました^^
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:42:07 ID:mQzwnq1f
DFのヘルプってかなりしっかりしてる方だと思うんだが。実行ファイルよりデカイし
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:00:02 ID:8eJ5G+ER
サイズがデカいのは小ネタがちりばめられてるせいだなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:35:51 ID:mQzwnq1f
「俺だオレ」
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:42:55 ID:asQqiWjZ
unicode対応まだー・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 06:53:36 ID:BaWxNvnj
拡張子のみに展開されるマクロ$E/$eって
当初は、EXTのみ展開なのに、いつのまにか.EXTになってません?
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:50:52 ID:vTdz+D6R
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 あけまして!おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 15:11:28 ID:MeoeiNRF
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 あけまして!DF!DF!
 ⊂彡
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 10:34:41 ID:fRaa/QQk
UNLHA32.DLL Ver1.95b(04/12/30)でてた
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:58:07 ID:R1CWYWtK
長いこと見てなかったんだが・・・
いつ頃、返り咲いたんだ?(とりあえず記念パピコ)

ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%22%E5%A4%89%E6%85%8B%E4%BD%9C%E8%80%85%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:19:33 ID:z8K8JJQ7
オレのカキコだし…orz
2108:05/01/12 09:26:59 ID:9KX9fLHh
>209
貴様のせいかッ!!
はおいといて、まめの人が三位につけているので抜かれるのも時間の問題か。
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:54:49 ID:SGhVUcJD
^^
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:25:12 ID:dqXvQ7Rh
>>210
お・・・親分っ! てえへんだぁっ!!

(キャッシュ) ttp://216.239.57.104/search?q=cache:N5GRlfJ1PsQJ:www6.plala.or.jp/amasoft/ture.html
  ↓
(現在)    ttp://www6.plala.or.jp/amasoft/ture.html
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:27:08 ID:o26SnsZH
>>212
ワラタ
抜かりないなw
2148:05/01/13 08:57:19 ID:zFUblKjy
まめの中の人はまめだな。


チクショー
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:25:44 ID:i23zaA9E
びいたん、最近萌えキャラ入ってるね
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:57:07 ID:dUXocQvh
ある意味元から
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:37:06 ID:QjJT2CGf
日記。の見出しが未だ2004年で綴られているのは公然の秘密ですか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:24:19 ID:PNen4u+m
気付いたらメインのファイラとして使ってるよDF
初めは軽いらしいからサブとして入れとくか位だったのに・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:07:00 ID:BkiHBDmT
DFの良いところは軽いのとシンプルな見た目
余計な情報がなく、でも必要ならその時々に表示できる、これ。
慣れると実に良い
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:18:14 ID:aVK6nHT0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:00:43 ID:0ccHrXFd
昨日使い始めたばかりだが、DFはいいみたい。
俺の場合、あふは相性が悪かったというか、どうもしっくりこなかったんだが。
222221:05/02/03 14:39:09 ID:LPOkKSIV
と書いておきながら、懲りずにまた、あふも使い始めた。
DFでキーボードでの操作に慣れたせいか、いつの間にやら、あふも結構快適に使えるようになっていた。しばらくは両方使おうか・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 15:16:25 ID:fZ1p/t5+
>>222
お前の日記はどうでもいいよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 16:47:32 ID:FGJKMcJq
まあ気持ちは分かる
俺もだいな→あふ→DF→あふ→DFだから
2258:05/02/03 17:23:59 ID:2jm/5oiU
WinFD→アリアドネ→あふ→だいな→DW→あふ→DF
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:36:19 ID:C3SP0kJK
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:57:21 ID:6FSL/b6Y
カエレ!!
2288:05/02/04 01:26:53 ID:dLG8riE2
やっと帰ってきたよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:28:51 ID:zDG03K4r
キタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:32:30 ID:uWjM9xTV
来るだけなら来ないでください!
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:49:08 ID:EvxxJiv4
ダークファルス?
うちまだドリキャスでしか遊べないからなぁ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:54:18 ID:H+O7d9sa
要望です。
・表示ファイルのフィルタやファイルの検索の入力履歴を
保存再利用したい!10件ぐらい
・現ディレクトリの下にある
サブディレクトリの表示のON/OFF切替
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:42:42 ID:XYyNTc5k
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:18:18 ID:iWWrJMho
>>232
> ・表示ファイルのフィルタやファイルの検索の入力履歴を
> 保存再利用したい!10件ぐらい

これはどういう用途でしょうか。
履歴というよりは、特定の組み合わせを事前に登録しておいて
随時切り換えるといった使い方の方が便利そうな気がします。
たまに使った検索条件で良く使う条件が消えてしまいそうですし。
そうではなくてあくまでも「履歴」が欲しいということでしょうか。
直接具体的実装例を示すよりも、まずは想定している使い方を
教えてください。

> ・現ディレクトリの下にある
> サブディレクトリの表示のON/OFF切替
こちらも同様に、どういう時にサブディレクトリの表示があると
邪魔なのか、という点が解りません。Ctrl+Wで検索したとき?
2358:05/02/16 09:20:25 ID:iWWrJMho
>>230
ヽ(`Д´)ノ モウコネーヨ!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 02:51:52 ID:vwO/S1IC
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:13:46 ID:YB80nRGW
>>235
そんなこと言わないできて♥
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:42:28 ID:P+1zOqsQ
>234
長くなりますが用途を説明します。

原則は作成年別にフォルダ分けしてます。自分で作成したファイルも
DLしてきたファイルも、普段はすべて0000というフォルダに保管して、
最新のファイルが頭にくるように、更新日付で並び替えた状態を
デフォルトにして使ってます。超整理法方式です。
(12ヶ月以上前のものは、たまに2002、2003などのフォルダにごっそり
移動。つまり0000フォルダには最新の12ヶ月強のファイルがすべて入ってる)。

そういうわけで常に0000には1200ぐらいのファイルが入ってて、ファイルを
探すとき、よく使ってるフィルタがたとえば「*.txt」とか「*報告書.doc」とか
「*グラフ*.xls」。履歴がいるのは、1度フィルタかけて目当てのファイルを
みつけていったんDFを閉じたあとに、また同じフィルタをかけるなんてことが
多いから。特定の組み合わせの事前登録もあればもちろん便利でしょうが、
だいたい10件ぐらい履歴が保存されてれば、ほんとにものすごくよく使う設定はその
10件のなかに残ると思う(たとえばさっきの例だと「*.txt」なんて毎日のように使ってる
ので、かならず10件に含まれる)。なので、個人的な(ほんと個人的ですが・・・)
要望としては、「事前登録」<「履歴」なのです・・・勝手な要望すいません
そういうわけで、履歴が
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:58:56 ID:P+1zOqsQ
要望2「現ディレクトリの下にあるサブディレクトリの
表示のON/OFF切替」ですが、これについて。

「0000フォルダ」のなかに、サブフォルダが30個ぐらい作ってあります。
そうすると、せっかくデフォルトで0000フォルダを更新日付で並び替えた
状態で開くようにに設定してあっても、開いたとき最新の更新日付の
ファイルまで、↓カーソルキーを30回以上たたかなければなりません
(またはいったん→をおして、↑を何回かたたいて戻るか)。それが面倒なので。

ちなみにWin標準のExplorerだと、「更新日付」降順にすると
サブフォルダはいちばん後ろに並びますね。これと同じ挙動になれば
この要望2の機能がなくても、結果的に自分の用途は満たされます。

長文すまそ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:31:28 ID:Ynxfkkm8
>>238
息絶えたみたいでワロタ
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:04:47 ID:xS71ZYy8
Ver.167での変更点(2月18日)

* [OPT]にSCPスイッチ追加。SetCursorPosition。1で./..の次にカーソルセット、2でディレクトリの次にカーソルセットするよ☆
* 出先でいじっていたらソースが165だったので、何かあるかもしれないよ☆

242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:58:29 ID:bauTldl9
>>241
さっそくどうも。試してみたのですが
SCP=2
SORT=12(更新日付新しい順)
と設定してあるのですが、開くと
カーソルは、名前順(降順)並び替え時の
先頭にくるファイルに、セットされてしまうようです・・・。
また、お時間あれば、よろしくどうぞ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:22:01 ID:F0wFbhxk
>>241
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:10:41 ID:9JT04UDt
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:12:29 ID:K4kbfxlc
びいたん痩せすぎだよ…
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:28:48 ID:Qnc3J6SZ
びいたん、工房の俺より痩せてるよ・・・orz
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:58:17 ID:YMj4t/SE
Ver.168での変更点(2月22日)

* こんどこそ☆

はい、キター
248232:05/02/23 01:05:38 ID:WBeda6iL
やったーーありがとう!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:04:02 ID:jcwP8e6b
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:47:27 ID:jcwP8e6b
うほっいいタイムスタンプ・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:47:10 ID:C87pvXnh
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:17:32 ID:y0DEuVsf
ver168
SCPをオンにしていると、ファイルを削除した時に
カーソルがファイル/ディレクトリの先頭に飛んでしまうのですが…
下に移動して欲しいっす
253名無しさん:05/02/27 14:30:16 ID:xDsYS+GJ
バージョン上がったけど、252 のバグフィックスかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:06:12 ID:8tD5NDx/
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!

中身がver169になってたのか!
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:14:50 ID:FF7bouqL
DFから使えるパスワードつきZIPを作成可能なアーカイバってあります?目に優しいサイトのLHMeltもNoahもだめでした。(と思う)
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:16:33 ID:3qAhFD46
info-zipでどうだろう
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:02:58 ID:7F0E0Gef
Noahで普通にパス付きzip作れたけど
258255:05/03/04 07:30:39 ID:/V0kRDrv
>>256
見つかりませんでした。

>>257
DLLは何をお使いでしょうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:14:14 ID:SEuIiYWf
LHMELTもパス付きZIP、生成できます('A`)
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:56:57 ID:wGA08Xe4
>>258
--zip.b2e--
load:
(name Zip32j.dll)
(type zip store *normal password)
encode:
(if (method 1) (cmd -rS0 (arc.zip) (list\*.*)))
(if (method 2) (cmd -rS9 (arc.zip) (list\*.*)))
(if (method 3) (cmd -rS9e (arc.zip) (list\*.*)))

--df.ini--
[CMD]
zip_password="noah.exe -a -tzip -mpassword $MF $R"

noah側で圧縮方法別にコマンド書いといて、DFから方法を指定してコマンドラインで送るだけ
info-zipが見つからないってどういう探し方してるんだ・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:22:37 ID:XKeejA66
> Info-zipが見つからないってどういう探し方してるんだ・・・
ぐぐってみたら一番最初に出てきてワロタw
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:54:20 ID:xtu3G96C
ハードディスクにあるファイルのタイムスタンプ>lzh書庫内のファイルのタイムスタンプ
だと、「e」で展開、上書きできなくない?
アプリのバージョンダウンするときとか。うちだけだろうか?
zipだと出来るんだけど、lzhだと展開するダイアログが一瞬見えるんだけど展開されてないようだ
DF ver.169
UNLHA32.DLL ver.1.96e
263名無しさん:05/03/06 19:35:25 ID:7OwuLAsN
>>262
うちでも同じ。
でも、上書きに関しては確認ダイアログが出てほしいので、
こんなふうにして e に割り当てていた。
C:\erange\erange.exe +w -m +a +t -d="$TP" "$F"$R
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 15:45:10 ID:i5FbK0iw
>>186の現象は拡張子でソートしてもなった
↓例えばこんなファイル
aaa1.lzh
aaa2.lZh
zに限って大文字Zと小文字zを別の文字として処理してる感じ
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:38:33 ID:64HFRYAf
Ver.170での変更点(3月10日)

* 大文字小文字の同一比較関数に誤りがあったので修正☆

いいよーいいよー
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:04:06 ID:yEZjWJ8l
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:40:40 ID:0gti/L2s
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!

ソート直ったーびいたんありがちょー。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:40:47 ID:Ponl9E5Z
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:30:26 ID:zWwL3Zig
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:25:20 ID:RDAWuCY+
ゴゴゴゴゴゴゴ・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:32:32 ID:3qvxTZ4h
>>1
ぷろふぃーる見たら女の人なんだね。
小学生の頃からリファレンスマニュアルとか持ち込んで、読んでたとかって
なんかかっこいいなぁ〜
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:05:24 ID:IfUPCwEE
ΩΩΩ<なんだってー!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:35:43 ID:3CED0F4y
age
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:47:06 ID:MgVXIiWG
移動とかコピーの際の「...」とかって機能してる?
一つ上のディレクトリ「..」は問題ないけど、それ以上になるとダメポなんだけど…
以前は出来てたはずなんだけどなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 02:13:04 ID:hBZ2ejhI
DOSプロンプトでは出来たけどコマンドプロンプトでは出来なくなったし、これも時代の流れって事で。
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 02:32:22 ID:0izpmym5
し、知らなかった
最近になってはじめてNT系使い始めたので…
スレ汚し申し訳ない
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:48:34 ID:qBNWD0v7
俺なんか「...」すら知らなかったぜ
278258:05/03/20 22:56:06 ID:AjDwBKnz
>>260
今頃ですがどうもありがとうです。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:39:05 ID:U5WhEm/a
>>278
お礼はいいから次からは自分で調べるんだ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:24:09 ID:k59Z5npi
移転してたのか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:09:42 ID:0yFFaO74
ふぉす!
282名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:44:51 ID:Xt+aopXx
皇紀ぱぴこ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:44:06 ID:AXkV1EO4
Ver.170での変更点(3月10日)
* 大文字小文字の同一比較関数に誤りがあったので修正☆

乙でし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:44:32 ID:AXkV1EO4
うお、今更杉じゃないかorz
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:46:56 ID:9MrlWwuW
ソフトアンテナに騙されたなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:04:43 ID:mXZoTyCp
連続名前変更の途中で既に同じ名前があって、個別に名前変えた場合
その後のファイル全部に同じ名前が無くても個別に名前変更を求められるんだけど・・・
連続名前変更を再開できるようにしてー
DFver170にて。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:54:40 ID:T/ae2T4D
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 変態!変態!
 ⊂彡
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:02:10 ID:4V5qpkGZ
age
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 06:10:06 ID:4AhZFL6K
起動時に「マイコンピューター」を表示させるコマンドラインは何でしょうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:51:29 ID:mNo43Uty
>>289
explorer /n,/select,C:\
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:38:32 ID:sHCfXGrZ
Ver.171(笑)での変更点(4月13日)
-起動時に「マイコンピューター」を表示(笑)
-連続リネームの途中で失敗したときの再入力内容を、変換用の指定文字列として使用しないように変更☆
--同じ名前のファイルがある、などの理由で再入力した場合、"a15.txt"と入力すると、次のファイルも"a15.txt"に改名しようとしていました。想定していた使い方は、"a$n.txt"と入力して通し番号の方を変える、もしくは"b$n.txt"と入力するというものでした。
>>289
やったな(笑)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:29:13 ID:VdduI2El
あああああああああああああ
何も考えずバージョンアップしちゃっt ふじこ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:55:58 ID:WAk+t9Li
なんじゃこりゃwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:34:11 ID:pACxsjg3
うわぁ元に戻したい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:31:45 ID:2w6EnpEt
変態GJ!!!!!!!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:02:39 ID:/6b2U6N3
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:33:00 ID:tAfBL3HX
>291
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 04:57:18 ID:0op+fmK/
これは素晴らしい新機能ですね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 05:19:47 ID:CNJKhiqz
そろそろ誰か叱っておかないと、どんどんエスカレートするんじゃないだろうかw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 05:26:03 ID:CHnIaHmp
作者乙!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 07:48:36 ID:b/EP3iB6
次はマイネットワークだなw
302初心者:2005/04/14(木) 08:07:04 ID:aHdnvLzb
マイコンピューター表示する時にあの音が出ません。どうしてですか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:22:51 ID:XzQDSM+A
>>302
画龍点睛を欠くとはこのことだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:47:19 ID:xPvQQ7Le
マンセー野郎ばっかで話にならねーな。
おい変態、面白かったのは最初の一回だけだからよ、さっさと元に戻せや。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:43:45 ID:q0GkyjWC
起動時に「マイコンピューター」を表示させないコマンドラインは何でしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 02:59:45 ID:n1/C+NGR
爆笑したけど次の時はやめてね☆>>8タン♥

170のリンクあってよかった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 13:50:48 ID:xsqm936q
あふスレからの転載なんだが
ifgif.spi  ( ttp://mij4x.datacompression.jp/text/ifgif_cmp.html )
これ速くていいよー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:40:37 ID:mCnrhwel
age
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:54:59 ID:j/mscWKE
|・ω・) DF!DF!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:52:26 ID:LbYjWSD7
[5/10] Fire File Copy Ver.4.1.1
出てた。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:05:21 ID:b48UXPa6
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/masema/maseimg/df-sample-01.jpg

DFって背景画像使えるんですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:36:07 ID:uCP/50Zs
透過処理してるだけじゃないかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:08:37 ID:Fd/+3O0L
別のソフトから透過指定をしてるんじゃなかろうか。
314名無しさん:2005/05/16(月) 21:25:11 ID:Ui+1ZRZn
>>313
>>312
正解
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:21:24 ID:l/CBwVaI
ませまタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
316名無しさん:2005/05/17(火) 18:48:56 ID:xTmE0NHL
>>315
掲示板にそういうやりとりがあったのを見た赤の他人です。
317名無しさん:2005/05/17(火) 23:16:57 ID:xTmE0NHL
登録ディレクトリの数に制限があるんだろうか?
75 個あたりになると、登録ディレクトリが空っぽになったり、メモリエラーになったりする。
ヘルプを読むと 100 個まではショートカットキーを割り当てられるということだからバグなのかな?
同じような現象が起こる方はいらっしゃいますか?
Windows2000 SP4
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:27:43 ID:6wx4QxCl
登録ディレクトリじゃなく登録コマンドなら似たような事が。
49個までは登録できたけどそれ以上になると起動できなくなる。
XP Home SP2
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:27:35 ID:+E0kiJwP
俺53個登録コマンドあるけど、問題ないね。
登録ディレクトリは20もないからわかんないけど。
複合的な問題か?
XP pro sp2
320名無しさん:2005/05/18(水) 23:24:15 ID:AsiS9B2i
登録コマンドと登録ディレクトリの合計が 111 個でエラーになりました。
登録コマンドを減らして、登録ディレクトリを増やすことはできた。
318 の言うとおり、合計数なのかな。
321名無しさん:2005/05/18(水) 23:28:23 ID:AsiS9B2i
などと書いている間に更新されました。
ちらっとしか使っていないけれど大丈夫みたい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:13:12 ID:O36IU1mz
キタ━━━━(Д゚|・∀・|∀゚)つ|∀゚)つ|Д゚)━━━━━!!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:27:07 ID:aoHJxls+
d 削除
shift+d 削除ゴミ箱行き
これを入れ替えることできないのでしょうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:55:10 ID:TL2YrV+0
ver171(笑)ってどんな表記だよw

>>323
付属のDFCUST.EXEでカスタマイズできないかい?
325323:2005/05/21(土) 06:51:58 ID:X2bEHlWU
>324
できました。ありがとうです。
326311:2005/05/21(土) 11:37:31 ID:/Q9PtS8Z
>>312
>>313
ありがとうございます。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:31:27 ID:ofoSKF/D
DF と聞いてファイル比較ソフトの事を思い浮かべたのは
俺だけじゃないはずだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:12:17 ID:MHhgpBDc
Ver.171での変更点(5月18日)
初期化ファイルの読み込み中にアクセス違反がでるのを修正したよ☆

(笑)が取れてるw
ちなみに、マイコンピュータは表示されませんでしたw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 06:23:57 ID:bF9/YjDv
7-Zip 4.20が出ましたよ
330DINODINO:2005/06/03(金) 13:07:42 ID:cjsxRi7Q
指定ファイル(*.$*など)を表示させない方法はないでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:10:18 ID:tOkzsnx7
"h"のコマンドでランチャみたいなこともできるんだな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:39:02 ID:oxfkIL1x
>>331
っていうか、自分はDFをランチャにしてるけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:58:03 ID:ou2CzcAG
思い切って倉を捨ててみようかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 04:33:09 ID:C4+KKmIX
ランチャにするのは良いけど、DF自体はどうやってアクティヴにするの?
正直わからん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 06:09:17 ID:sdMWH4zL
カスタマイザの「ウィンドウ」タブに設定項目があるでしょ
…もしかしてベクター経由の恐ろしく古いヤツ使ってたりする?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:53:09 ID:C4+KKmIX
>>335
ホントだ。ありがd。
ずっとini直接いじってたのでカスタマイザあまりみてなかった。
さっそく今日からランチャやってみる。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:38:46 ID:/PKIBd7U0
削除確認ダイアログの表示有無、デフォルトの選択ができれば完璧。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:25:34 ID:SQekp5FY0
作者さんがその機能を必要としているかが問題だ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:02:30 ID:iiAzLhFR0
>>291が激しく気になる・・・。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:41:29 ID:9ffZGdJ80
(笑)版へのリンクなくなってるな
>>339
起動するとルパンのタイトル風にマイコンピュータと表示される
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:30:39 ID:g05mZ4qg0
>>340
サンクス、そういう事だったんか(笑)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:22:06 ID:6gL8hLJ10
UNLHA32.DLL Ver 1.97a (ULH3197A.EXE 439KB,2005/06/18)

でてた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:32:41 ID:4HksFmhr0
ttp://homepage1.nifty.com/bee/diary/#d20050622-1
ちょ・・・・おま・・・・て・・・・おい・・・・・。。。

ご静養頑張ってください
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:38:05 ID:+bM+cY9w0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:57:49 ID:vFtDX3Qo0
痛そー。
はやく元気になーれ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:30:43 ID:yPn/oNRj0
そのわき腹から出てるぶっといチューブとやらを口に咥えたら永久機関じゃね?
水中でも余裕じゃね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:28:23 ID:mnoyXswe0
チューブついてるなんて
ザクみたいでカッコイイよな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:43:18 ID:rbcesko20
チューブのないおれらは所詮旧式。
びいたんは新型。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:05:03 ID:yQK9K5Iy0
ねじ式
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:57:53 ID:46WW0/6V0
退院キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ !!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 03:27:36 ID:lyckzKlt0
おめ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:54:25 ID:hhsTOg5P0
退院おめー
次世代DFも進行中?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:47:26 ID:3oPUKWCT0
age
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:25:08 ID:0o3CrCMC0
バージョン171使ってるんだがK(ディレクトリ作成)だけキーを押してから
数秒待たされる。他の操作はサクサク。みんなそう?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 11:19:26 ID:2t0oUVUQ0
いや、ウチはそんなことないなぁ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 11:36:19 ID:0o3CrCMC0
>>355
レスd
1回DF関係のファイル全部消して、入れなおしたらいいみたい。
それでも古いバージョンの方が早い気がするけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:40:59 ID:QHXvFEFG0
俺んとこだと特に変わらない気がする
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:43:41 ID:9ebm33+U0
俺んとこは、もりもりディレクトリ作成できるよ。
キーは 「 にしてあるんだが。
一応環境を少しでも書いたほうがいいのでは?
当方
XP pro sp2
DF 171
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:02:09 ID:6e+FbkGF0
>>358
関係あるか分かりませんが、昨日、デフラグしたら、サクサク動くように
なりました。それまではキーを押した後、カーソルが砂時計になって待た
されるくらい遅かったんですが(他のアプリは普通に使えました)

ちなみにスペックは、

XP Home Edition SP2
Celeron 695MHZ 256MB
DF 171

でした。確かに低スペックですが、あふではデフラグ前でもディレクトリの
作成などサクサクできてました。

お騒がせして申し訳ありませんでしたm(__)m
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:44:31 ID:Ka+FTeY50
動作ログ取得版☆
動作ログ取得版は、特定の操作をしたときに遅くなる、などの現象が発生したときの情報取得に用いるものです。
何もしないときのログと、遅くなる操作を行ったのログを取得してください。大きく異なる部分が解れば対策を考えます。
ログは実行ファイル(DF.EXE)のある所にdf.prfという名前で記録されます。
記録される内容は、各関数の呼び出し回数と所用クロックで個人情報などは含まれません。

びいたん。。。リンク先が404だよ。。。生き地獄だよ。。。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:40:12 ID:AEQNxxc20
age
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:34:39 ID:2rZvL1Mh0
UNLHA32.DLL Ver 1.98b 05/7/24
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:50:56 ID:riL2lPtu0
過疎スレ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:58:14 ID:NjWdGmYV0
君が居て、僕がいる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:41:24 ID:/JlpGDxv0
Susie32 PNG Plug-in Ver.0.24 (2005/07/27)
Susie32 PNG Plug-in LIGHT Ver.0.24L (2005/07/27)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA010446/software/index.html
来ますた
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:26:41 ID:Jks41fTn0
>>365
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:54:52 ID:aFQNq13v0
susie plugin 版 caldix みたいなのあれば便利なのに。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 03:50:26 ID:vHXBA08g0
気高く保守
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:16:53 ID:Z7vOtcPc0
無様に生き恥を晒すくらいなら、潔くdat落ちすべき。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:05:53 ID:vHXBA08g0
生きろ!
371名無しさん:2005/08/11(木) 23:12:46 ID:xU9Ux/ke0
それじゃ、ちょっと希望でも。
登録コマンドを実行するディレクトリを指定できたらいいなぁ。
なんらかの方法がある? 需要ない?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:41:27 ID:gkTcE5gt0
>371
ショートカットを作って作業ディレクトリを設定すればいいのでは
373名無しさん:2005/08/12(金) 23:00:20 ID:Y4R9sCNI0
>>372
その通りなんですけど、DF のみでなんとかできないかなぁと。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:47:22 ID:2lDF6Uil0
ヘルプ見た感じゃ無理っぽいね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:03:37 ID:p0bfL0N70
bbleanも使っている人いる?bbleanskinを有効にするとDFの移動やコピーの
ダイアログ出るのが遅くなると思わない?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:13:25 ID:Jq0/0/I20
じゃあダイアログのクラス調べて除外すればいい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:37:22 ID:p0bfL0N70
>>376
ありがとうございます。早速除外してみましたが、どうしても
ファイルの移動・コピーのダイアログを出す時に、一瞬、マウスアイコン
が砂時計に変わるのが気になります。bbleanskinが原因だと思ったの
は私の勘違いだったようです。仕様ってことはないですよね?
うーん、動作ログ取得版を使ってみます。
378名無しさん:2005/08/21(日) 23:10:38 ID:QKIOsWHz0
>>375
bbleanskin は使っていないけれど、bblean は使っている。
私の場合は、特に重くなるようなことはないと思うよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 04:19:31 ID:u7CVAzam0
>>377
何の根拠もないけど、アンチウィルスで特定のソフトの動作がもっさりになるケースは多いと思う
ちなみにオイラの環境でも>>378同様
bbleanで特に遅いと感じたことはないな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:49:03 ID:7BrHFJHQ0
2005/08/25 SIMD Enhanced JPEG Plug-in Ver.0.17 ( Regular版 / Light版 ) を公開

CMYK カラースペースの JPEG ファイルに対応しました。
ただし、表示される色調は本来のものとは異なります。 YCCK の場合と同様に簡易表示方式です。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA010446/index.html
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 03:29:17 ID:htJftx/p0

( ゚∀゚)o彡゚ DF!DF!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 11:34:20 ID:q6CZHsQm0
作者さんが糞スレの保守に必死なようです
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:05:40 ID:mGCadv/Q0
うーん?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:20:01 ID:KqtEOKvB0
( ゚∀゚)o彡゚ DF!DF!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:54:21 ID:vaYtcZOP0
登録コマンドの一覧とか、メニューの一番上で↑した時に一番下に
いけると嬉しいと思いませんか?思いませんか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:13:10 ID:IzgHJ1As0
出来ないよりは出来た方がいいね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:59:46 ID:mnqCGtUE0
age
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:09:47 ID:HZ6ZanLp0
質問です。
df.ini の文法にコメント記号は存在しますか?あれば教えてください。
一応 '[ラベル]' や '=' が入ってない行は読み飛ばしているようです。
389名無しさん:2005/09/29(木) 21:16:10 ID:3secLiAM0
>>388
ini だから ; だと思うんですけど違いますかね?
390388:2005/09/30(金) 02:10:14 ID:5PcgV0h60
>>389
そのような発想が無く、恥ずかしい限りです。。
ありがとうございました。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 06:49:53 ID:Dr76FzoS0
UNLHA32.DLL Ver 1.99f 05/9/30 キタ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:31:15 ID:wDfF5OWp0
DF使ってみたいのですが,どこかに簡単な使い方を解説した所ってないですか?
ヘルプを読むしかないのかなぁ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:02:19 ID:D53BJRxc0
394392:2005/10/02(日) 01:11:36 ID:gD8Pwcul0
>>393
ありがとうございます.
そこと,作者のサイトはチェックしてました!
連携させるソフトの紹介とか,設定の見本とか,そういうのを期待していたもので.
ヘルプに乗っていない設定とかってないですよね?
後から追加されて乗ってないなーんて.
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 07:39:57 ID:i/Kgg4Qo0
UNLHA32.DLL Ver 1.99g 05/10/6
396 ◆o1AYEkZmQU :2005/10/07(金) 08:53:22 ID:Xzx5e3Xx0
tes
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:24:52 ID:fvEfulot0
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:59:10 ID:LuYjzO+L0
>517 名前:早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★[] 投稿日:2005/10/09(日) 20:45:29 ID:???0
>>462
>FDの名前の由来ですが、出射さんが語っていたところでは、
>「うーん、File DirectoryだからFDっていうのと、あとFDだとキーを押しやすい
>ってのもあって、まあ、その両方ってのが本当のとこかなぁ」
>とのことでした。

俺がWindows立ち上げた後、すぐCraftlaunchで「df」って入力してるものなのかな。
ご冥福をお祈りします。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:49:33 ID:4n7nwzlT0
南無。
そしてびいたんには感謝のポージングを。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:40:48 ID:6RRxDs3e0
MyPersonalLinks+:【訃報】「ファイル管理ソフトFD作者」出射 厚氏逝く〜平成16年11月7日 20:41〜
ttp://blog.goo.ne.jp/ykimata/e/444b460854cf5282345e2290f0f14eb0

DF違いだぁ(´д`)
4018:2005/10/11(火) 21:23:08 ID:rOdvuBzT0
モウコネーヨと書いたけど久しぶりに。

>400
そのDF違いですが、そのDFの作者だと思われて窓の○の担当者さんからメールを頂いたことがあります。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:21:28 ID:pTAMfMFN0
逃げてー!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 05:04:42 ID:RWMBiLgV0
UNLHA32.DLL Ver 2.00a 05/10/14
出てた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:51:27 ID:97d1MJ5T0 BE:116607528-
ちょwwwwDFのトップwwww誰描いたの?www
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:56:41 ID:e84L680x0
うはっwww萌え死にそwwwwwww10,000万回保存しますたwwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:29:58 ID:LqLmZHYZ0
OSに続いてファイラーまで?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:43:43 ID:hqMR5JLs0
俺は、WinFMをまともに作り直してくれるだけでいいんだけどな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:27:11 ID:5IVKi1x60
1 キー割り当てで”拡張子別登録コマンドを実行”に”Enter”を割り当てる。
2 FireFileCopyディレクトリ内のFFC 1101-235959.logの様なlogファイルを
  Enter押して実行する。
3 FireFileCopyがファイルが見つからない云々と言いながら起動する。
なぜ???特に不便は無いけど、どうしてこうなるのかがわからない。
もちろんDFでlogの拡張子になんにも設定していないし、他のファイラーでは
普通にlogファイルとしてエディターが起動します。
気になるのでわかる人教えて!
409名無しさん:2005/11/03(木) 15:40:49 ID:eY67koZe0
Ver. 172
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:27:46 ID:I9mYZCWo0
キタコレ

Ver.172での変更点(11月02日)

*

拡張子別登録コマンドで、他のセクションを読み込めるようにしたよ☆

o [ext.lzh]
o @=ext.zip

としておくと、拡張子LZHの登録コマンドとして[ext.zip]セクションに定義されたものを使用します。

411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:30:57 ID:p1wVVOt60
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:30:42 ID:CGWsr02A0
キタ━━━━━ヽ(・ω・)ノ━━━━━!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:28:39 ID:MJd1CC9p0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:03:15 ID:kxB2qhba0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:31:05 ID:AN3qL9th0
ファイラスレにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!って書きたいけど邪魔になりそうなのでこっちで
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:00:37 ID:NzczfWnV0
それくらい気にしないだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 04:18:43 ID:TYxOxRTI0
( ゚∀゚)o彡゚ DF!DF!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:01:17 ID:Cbn/n9Uk0
びいたんへ。
副ウインドウを開くとき、主ウインドウのカーソル位置を引き継いだまま開くオプションをつけて欲しいです
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 07:09:03 ID:fhEB5wo00
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

Ver.173での変更点(11月20日)
[opt] scpが利いていなかったので直したよ☆
[opt] scpに+4すると、主ウィンドウのカーソル位置を副ウィンドウに引き継ぐよ☆
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:25:24 ID:fhEB5wo00
カーソル位置の引継ぎしてみて気付いたんだけど
tabで副ウィンドウ出した時、副にフォーカスが行ってなくても副にもカーソルが表示されてるんだな
ちょっと戸惑った
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:19:35 ID:tFIxiGPg0
>[opt] scpに+4すると、主ウィンドウのカーソル位置を副ウィンドウに引き継ぐよ☆

(^⌒\____
\\  ___.\
 `ーー´  \\ \
         \\ \
          ((   |    イヤッッホォォォオオォオウ!
          |  ∩
          |  | |
          |  | |
          |  / |   ._
          /   /
         |ヽ__/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ___/

ありがとうびいたん!!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:29:51 ID:IgjDdnVF0
USBメモリやHDD、ネットワークドライブなど自動認識して欲しいな。
一度エクスプローラでそのドライブを表示しないとDFから見えない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 10:33:05 ID:4Qb2UTpY0
>>422
俺の環境(XPsp2, DF171, USBHDD)では自動認識してる
424422:2005/11/23(水) 16:03:39 ID:IgjDdnVF0
>>423
そうなんですね。参考になります。
ネットワークドライブはどうでしょう?
こちらの3つの環境(XPHomeSP2,XPProSP2,2000SP4)ともに認識しないので、DFのせいにしてた。
4258:2005/11/23(水) 17:45:31 ID:i1zBpSdP0
ネットワークドライブやリムーバブルドライブへのアクセス方法には何を使ってますか?
DFではLキーを押したときのドライブ選択ダイアログを表示するときに、その時点で
接続中のドライブを表示します。
Lキーではない方法でのアクセスだと見落としがあるかもしれません。
またUSBメモリなどは接続してから2,3秒待たないと出てこないことがあります。
その場合はエクスプローラからも見えないので関係ないとは思います。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:47:00 ID:4Dg+J3230
( ゚∀゚)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:26:18 ID:T2kpe4mj0
うほっ☆
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:13:44 ID:Yi7D5CLL0
ほへっ☆
429422:2005/11/25(金) 06:43:31 ID:Jq/z9gyJ0
>>425
Lキーです。
(本当は、FILMTNみたく1でドライブA、2でドライブB・・・をやりたいが)
USBの方は確かに、数秒待てば見えました!
しかしネットワークドライブは、待てども表示されませんでした。
4308:2005/11/25(金) 08:52:50 ID:IFAlYRpg0
ドライブ名の割り当てをしていないのであれば、
df.iniに
[path]
ネットワークドライブ=\\サーバ名\共有名\パス\パス\パス

などと登録しておくとよいです。
1でドライブA:というような操作をしたいなら

[path]
a:=a:\
b=b:\

のように登録して、キー割り当てで「登録ディレクトリに移動」を割り当てると動くかもしれません。
いや、動くはずです。多分。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:27:43 ID:iaTp64GI0
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ うごくよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:45:04 ID:oXNvZWid0
びいたんセンキュー!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 11:34:53 ID:CHnSHJDI0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 びいタソ!びいタソ!
 ⊂彡
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:21:04 ID:XVNAlQDE0
あれ?これは差異ソフトのDFじゃないんですね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:12:32 ID:wiixq9Di0
( ゚∀゚)o彡゚ DF!DF!
436422:2005/11/27(日) 17:53:27 ID:ZsEjgLZn0
>>430
数字キーに割り当てができました。ありがとうございます。

ネットワークドライブですが、ドライブ名を割り当てた場合(当方ドライブzにしています。)には認識しないようです。
Windows自体の「ネットワークドライブの割り当て」が正しく動作していないのかと思い、そのとき、コマンドプロンプトで、
dir z:やエクスプローラでzドライブを表示した後は、DFで見えます。
よくわかりません。

ディレクトリツリー表示して、移動することもできるのでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:02:18 ID:Vv3ZMHCx0
半年以上も登場しなかったのに、最近やけに出てくるようになったな8番
4388:2005/11/28(月) 01:30:45 ID:aUMnS3IN0
そりゃアップデートも半年単位ですから。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:26:25 ID:PgCUsncW0
8=びいタソ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:37:21 ID:oE8n38ck0
いや、通りすがりの変態紳士でしょ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:22:06 ID:rp6OhI4H0
hidecmd=#なら
先頭部分の#を一文字目にした行を隠す事が出来るって事か…
[CMD]
#隠れる
隠れない
#隠れない

[CMD]
隠れない
#隠れない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:15:21 ID:YPx/iROB0
7-zip 4.31キタ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:03:53 ID:QRTnIKKH0
でふ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:14:21 ID:4rwMJzE90
カレントディレクトリ「.」は、表示させる以外にどの様な使い方があるのでしょうか。
また親ディレクトリ「..」もディレクトリの移動以外に使い方はあるのでしょうか。
無知な私に、活用方法を教えてください。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:22:05 ID:/PbsmPLn0
無いと落ち着かないオールドタイプのためのものです。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:30:15 ID:sXrSUeh10
DFはとてもよくできているけど,色遣いがちょっとなあ.という方に

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Sankakutou Lab\DF\Color]
"Back"=dword:00404040
"Same"=dword:00f2f2f2
"Show"=dword:008080ff
"Def1"=dword:0083dbfc
"Def2"=dword:00f5a289
"Text"=dword:00000000
"Numb"=dword:00800000
"Move"=dword:00606060
"None"=dword:00757575
"Book"=dword:000ad159
"LSel"=dword:004080ff
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:31:42 ID:qQpk+Czn0
ちょwwwwそっちじゃないおwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:06:36 ID:AgIQY5Oc0
何でレジストリいじる?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:09:10 ID:ihUdtMpx0
DF起動時に情報窓も表示できればなおうれし。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 15:05:13 ID:tkY1fUKL0
テキスト表示でUTF-8を選べるとなおうれし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 16:04:15 ID:ibIKDMJ00
禿げ同!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:05:31 ID:7fSHMxXv0
>>448
同名のソフトの話じゃね?
453444:2005/12/15(木) 20:13:13 ID:v/wpXUHs0
ヘルプのコマンドをよく読んでみたら、Shift+Enterのところに書いてありました。orz
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:22:10 ID:0mAan9Q40
Vで表示する内蔵画像ビューアのウインドウ移動って、移動方向がカーソルと逆ですね。
普通にする方法はないですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:50:06 ID:JoaB1+lZ0
ありません。
ドラクエとか、右キー押すと左にスクロールする、あんなイメージです。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:00:47 ID:fKi/RX8S0
あまのじゃくなのですね。
内蔵ビューア使わなければ良いだけなので。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:16:13 ID:dbMhhuNh0
俺の場合

ディスプレイよりでかい画像とか見ていると、納得の仕様
(自分の中で画面をスクロールさせるイメージとマッチする)

ちっちゃい画像を見てると、逆に動いて欲しい・・・
(ウィンドウを移動させるイメージと逆になっている)

だから、どっちもどっちかな・・と
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:52:24 ID:kmxj6YbR0
Windowsの基本的な仕様とは逆。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:57:39 ID:QNdezTZZ0
Autohotkeyでも窓使いの憂鬱でも好きなもん使えばいいだろ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:31:41 ID:AosV5REJ0
と、作者が申しております
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:23:36 ID:vGWpmdBC0
びぃタンを甘くみるな
>>459みたいな真っ当な投げやりを返してくるような真人間じゃないぞ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:39:21 ID:in887CqK0
そうだな。びいたんだったら4KBに及ぶ長文でahkか窓使いの憂鬱を薦めるよね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:37:15 ID:GDHEJPvZ0

|\
∴∴∴∩
.( ゚∀゚)彡 DF!DF!
. ⊂彡
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:43:51 ID:yrDbi2YD0
あけおめDF
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:55:21 ID:BmaMEo3x0
DFにも明けましておめでとうを表示する機能を…

やっぱいいや、どうせマイコンピュータの時みたいなことになるからw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:22:18 ID:UhYyt1Py0
びぃタン、餅をのどに詰まらせて死にかけるイベントちゃんと消化した?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:14:01 ID:GhL++kEr0
びいたん、びいたん、HIDECMDじゃなくて、登録ディレクトリを隠すオプションお願いします。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:29:16 ID:hUI+Pdu20
ディレクトリ配下全てをコピー、移動するとき、
すでに存在しています。
が出たとき、「何もしないN」を選んでるのに、無条件で上書きしてしまいます。困りました。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:11:13 ID:HhWY3e3H0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   DFイヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:02:19 ID:TcPgkJbM0
 [ .□ ]∩
 [+□::]彡 DF!DF!
  ⊂彡
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:05:00 ID:5zTDppPY0
DSやん・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:58:34 ID:Vhf+psIa0
こんなことをやってると、縦置き2窓DFができちまうぞw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:09:57 ID:PrAkLUk80
元々ウィンドウを横長にしてから2画面にすると縦置きになります。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:23:38 ID:3oceoGky0
いつも縦置きで使ってます。まあ少数派だよねたぶん。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:57:00 ID:hCfte2F40
>>474
一票追加

468の症状。こちらも困りました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:43:07 ID:UVRRMtdM0
>>468
実は状況が判っていないのですが
コピー元  コピー先
 +a       +a
 +b
とある時、コピー先に存在している
 - aは上書きしない
 - bはコピー
という動作を意図しています。
aも上書きされるとなるとアレですが、aの属性がディレクトリとなっていればディレクトリをたどるために「何もしない」や「新しいファイルのみ」を選択しても「上書き」するものとして処理を進めています。
上書きというのが
「ディレクトリについて何もしてほしくないのにbがコピーされてしまう」というものなのか
「aが上書きされてしまう」というものなのか、どちらでしょう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:09:31 ID:hs/ld2XP0
>>474
俺も縦置き。
横だとロングファイルネームが読みづらいから。
478475:2006/01/15(日) 22:12:40 ID:mnvL3Ktp0
ディレクトリaが上書きされてしまうです。
何もしないと言ったのに。ひどい。って感じで。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:39:40 ID:C82kZbAV0
>>476
>>478


横置きにしました。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:58:12 ID:wVcoY+PB0
>DF
>腐って骨髄になりました。

Σ

ついでに>>467お願いします。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:44:06 ID:Brhfcl5w0
ページ消えたと思ったら…
どんなイジメですかこれは
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:54:48 ID:Brhfcl5w0
ファイラスレ覗いてわかったww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:55:53 ID:4KcjENWB0
その前にちょっと待て、腐って骨髄って骨髄は腐ってるのかよ。
いやまて、DFが腐ると骨髄なのか・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:06:30 ID:y42g9AhE0
DFがドナーファイラーの略だったとは初耳だw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:56:36 ID:UST6tBJt0
びいたんになら俺のアナルをドナーしてもよい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:59:43 ID:4KcjENWB0
筋肉がどうとか書いてるところを見るとタンなんてかわいいのじゃなくて
多分びい兄貴とかの方がにあうマッチョなんじゃないだろうか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:06:51 ID:Fj/mQZzs0
昨年2月の日記によると、びいたんの体重は41kg
オレの中のびいたんはフォズ大神官みたいなイメージ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:44:14 ID:+MBu1hi20
俺の中では一反木綿みたいなイメージ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:24:48 ID:7i9dL7Cx0
身長152cm、体重41kgか。それで童顔だろ。貞操は大丈夫か、びいたん?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:36:26 ID:HIFA9aSJ0
分かった。というか見切った。
超軽量、コンパクトな二画面骨髄「びい」を語るスレです
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:55:38 ID:Kavxo+SO0
UNLHA32.DLL Ver 2.02d
06/01/22

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:07:54 ID:fXBxVghi0
誰も反応しないのがワロタw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:28:08 ID:X7fTZbcJ0
反応したら負けかなと思っている
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:07:41 ID:g0P/QyCT0
作者さん、特定のサイズにウインドウサイズを変更(成長)できるコマンドを作ってください
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:29:57 ID:fTcoflr30
2画面では使わないときに、コピーするときのコピー先の指定がめんどくさい。
クリップボード経由とかでは駄目なんだろうか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:52:20 ID:4bdr0lC10
登録ディレクトリ呼び出せ!
とかそういうことじゃないのかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 15:04:39 ID:/I3RHiPZ0
そこでFenrirとかですよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 15:06:39 ID:fTcoflr30
それをするくらいならコピー先を呼び出して2画面にしたほうが速いなぁと思って。
1,2つのコピーなら、どうせ一度コピー元を決定したら閉じてしまうわけで、2画面消すのがだるい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 15:08:16 ID:fTcoflr30
>>498>>496へのレス

>>497
コピー先のパスをFenrirで開くとかってことはしてる
なにか、もっと違うやり方?
500名無しさん:2006/01/30(月) 20:28:22 ID:wazKrl/Y0
>>495
クリップボード経由だったら、C 押して複写先に貼り付ければ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:16:26 ID:fTcoflr30
>>500
もう少し詳しく
502名無しさん:2006/01/30(月) 22:38:12 ID:wazKrl/Y0
>>501
コピーするときに出てくる、複写先ダイアログに
コピー先のパスを入れればよいのではないかと。
クリップボード経由の意味を私が取り違えているような気もするけれど……。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:39:22 ID:kiabWacl0
選択したファイルをフォルダ移動してもマークしたままにとかにしてほしい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:29:56 ID:Ra5FxXKL0
マスクの履歴を残してほしい。fenrirみたいに
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:46:10 ID:kiabWacl0
そこまで行ったらFenrirいらないじゃん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:48:09 ID:+bebrE6z0
ウィンドウを上下に置くと、情報ウィンドウが見にくいな
うーん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:32:19 ID:7RkV1ele0
情報ウィンドウなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:20:38 ID:+O1JsilI0
Fenrirをミニバッファみたいにする機能がほしい選んでるところのディレクトリを表示するかんじ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:35:11 ID:mqFIlFrl0
最近fenrir、fenrirうるさいやつが各スレに増えてるな。流行らせたいのか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:38:55 ID:5DqBaWvy0
とうの昔から流行っております。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:12:05 ID:+O1JsilI0
流行らせたいっていうか、大分前から激しく注目株だよ。今更過ぎるけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:58:49 ID:Vkiv0dt70
>>507
情報ウィンドウは必須ですよ。
ネットワークドライブの空き容量もすぐにわかるし。
FILMTNみたいに中に表示して欲しいところではあるが。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 09:36:03 ID:8lP55ooi0
情報ウインドウを起動時に必ず表示させる事って出来る?
常駐させているわけではないので、いちいち起動の度に表示させるのは面倒なんだけど。
コマンドラインはなさそうだし、DF.iniの設定にも無いよね??
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:15:51 ID:aI5KxKvO0
漏れも一応残量を気にしながらやってるんで
情報ウィンドウは常時ほしいんだよな。
AutoHotkey経由で起動にするとかかなあ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:54:01 ID:5GF3ece20
おおそれいいな
情報窓の譲治表示
見たいけどめんどい(・∀・)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:14:11 ID:Vkiv0dt70
>>513
beeの掲示板で、できないっていうのを見たことがある。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:21:10 ID:Xvd4OWDD0
情報ウィンドウのファイルのサイズは、テラの桁くらいまでは表示して欲しい。
さすがににギガの桁では足りない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:23:47 ID:Xvd4OWDD0
fenrir を使ってみたけれど、私の場合は登録ディレクトリを
インクリメンタルサーチするだけで十分だと気付いた。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:27:28 ID:GNRt45bC0
登録するのダルイじゃん。サーチした結果開くソフトの設定が面倒じゃん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:04:50 ID:b4tq4TKx0
>>518
エロ動画/漫画をテラ単位で溜めてみなさい。
ちょっとタグっぽい使い方が超便利。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:47:09 ID:Io+M08TS0
普通にテキストファイルでも数が増えるとあっという間に面倒になる。
リファレンスとかだと、もう登録するのもだるいね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:32:13 ID:oGP/C8pG0
正直DFについて語ることも尽きたし、いっそのことこのスレを

おい!fenrirを語ろうぜ!Part1

として再利用しようぜwww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:47:56 ID:JZYtrkT40
fenrirって何?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:39:52 ID:m9JSh5Ap0
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:23:16 ID:OyioyRoI0
うはー fenrir 超便利wwwwww 知らなかったよ
今までディレクトリの移動は必要なの登録して使っていたけど、これいいな
昔、移動したディレクトリの履歴を保存して欲しいって要望出したら(゚听)イラネ
って言われちゃったからなあ。これで解決だ(;´Д`)ハァハァ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 04:07:57 ID:k7+OPKKc0
俺インデックスファイルとか作るソフトってなんか嫌いなんだよなあ
フェンリル?もそんな感じじゃない?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:06:05 ID:IRAoUey+0
そんな時期が僕にもありました
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 04:01:22 ID:pbCd28KB0
インデックスっていっても唯のテキストだしね。
実際には登録ディレクトリをscanで全部登録しちゃうって感じが近いんじゃね。
しかも唯のテキストだから、好きなように消したり出来るし置換も簡単
使ってれば勝手に新しいのも登録してくれるし、常駐しても非常に軽いと
いいとこ鳥泣きがする
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:58:45 ID:I863epsk0
migemo使える?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 02:00:40 ID:8uQ5dyqR0
軽さが売りなのにmigemoはつけないでしょ。
ディレクトリ移動がメインと想定してるならmigemoの必要性も限りなく薄い
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 09:24:57 ID:XthrTebI0
DFの話をしてるのか、Fenrirの話をしてるのかw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:44:37 ID:NqXxXC2c0
リリアn
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:27:14 ID:UEjGFcvo0
みなさん。
DF使う前はどのファイラーを使っていましたか?
または、DFの後は何を使う予定ですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:58:23 ID:qTtkmdwg0
df
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:20:16 ID:UXZrLYzX0
>DFの後は何を使う予定ですか?
dfにけんか売ってるとか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:30:59 ID:350OeAsA0
書庫閲覧に対応したDFが出るまではDFを使い続けるよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:48:01 ID:ouY1XhS50
zip圧縮がデフォルトにならないですかねぇ。
lzh圧縮て最近あまり使わなくない?
(DFはlzhで配布されているけど)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:58:13 ID:ukxH3YVy0
lzhを使え!という作者のアツイ漢気だろ!

∴lzhを使え
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:34:58 ID:UXZrLYzX0
ファイラでやらなくても、アーカイバに渡せばいいんじゃね
漏れのDFは渡してるけど、殆ど違和感ないよ。
540537:2006/02/11(土) 23:40:11 ID:ouY1XhS50
>>538
そうかも
>>539
自分もそうしてるけど、圧縮はzipしか使わないことに気づいたから
DFが対応してくれたら圧縮コマンドは外せるなぁと思って。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 04:40:01 ID:N9xvxXxF0
DOS 時代は元祖 FD→FS(2画面ファイラで今の DF みたいで良かった)
Win になってもいいの無くてしばらく FD とか使ってた。
で Pyxis を使い始めて DF を見つけてからは、これ一筋。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 06:52:57 ID:kd1UuNUM0
こんなところにFSユーザが!!1ナツカシスw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:19:05 ID:S8jG08jQ0
                     __
           |\ ∧ ∧ /   `i
         /|ノ  `´ `´ `vi     |       ___
        l     __    ヽ    |      /    \
       </ ̄ ̄ l水l ̄ ̄\/    |     / リ そ  |
        | , --、    ,--、 |   ヽ |    /  リ れ  |
        | lへ ヽ  / .へl .|    ヽ|  <   ア. は  |
        | |  \|  |/   | .|     |   |   .ン.    |
        | |ヽ二>|廾|<二ノ.| .|     |   |    さ .私  |
        ヽヽ.  '|   |   / ∧    |   |    ん の /
         \`ー'  ::::`ー''/ ヽ   |    \  だ  /
    ,, -‐'' ̄''▽\   ::  /||::  ヽ  |l     \_/
 ,, -‐''., ― 、  ヾ, `ー― '  ||:   |::::::〈::l
. r‐厂(~.二.~)、  ヾ \ /.  ||:   |:::::::::V
「| |  |`ーイ  ヽ   ||      ||    |::   |
| | |  ヽ  X   〉::.. ||  ::: ||    |::    |
ヽヽヽ  ン   /::: :::||  : ||  .....ii::   /
   ̄(()_|/!!:  :::||.  ||   ..::::::  /
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 06:59:34 ID:7lZgsV410
保守
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 07:55:09 ID:Lhp/MCiG0
>>539
tgzの場合、ディレクトリを作成しても、そこには展開しないなどの問題がある。Noahだからか?
あと、ピリオド多用したファイルだと、正しく解凍のディレクトリを作成できない場合があるので困ってる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 06:50:41 ID:d1wx+VVz0
>困ってる。
そうですか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:21:45 ID:CMqeU8ZF0
起動時のディレクトリを指定したいのですが、マイドキュメント等にしたいのですが色々見たりやって
みたんですけど・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:58:44 ID:tWZo50rE0
>>547
DF.EXE マイドキュメントのpath

詳しい説明は↓あたりにあります。
DF取扱説明書>コマンドラインオプション>初期表示ディレクトリ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:18:33 ID:CMqeU8ZF0
すいません
>>547です
過去ログも見てきましたけど解かりません^ ^;

↑方有難う御座います。まだ格闘してます
DF.EXE マイドキュメントのpath を何処に書いたらイイのか解かりません
INIファイルに書くの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:37:33 ID:tWZo50rE0
>>547
DF.exeのショートカットファイルを作って、そこから起動するか、
ランチャーなどから起動してください。

(1)ショートカットファイルの場合
[Df.exeへのショートカットのプロパティ]
リンク先(T): D:\usr\bin\df\DF.EXE "C:\My Documents"
作業フォルダ(S): D:\usr\bin\df

(2)ランチャー(例:CraftLaunch)の場合、引数に。
Name: DF
Link: D:\usr\bin\df\DF.EXE
Arg : "C:\My Documents"
551別の人:2006/03/02(木) 15:14:42 ID:TQOC2KMN0
基本の補足

よーするに上記の例のC:\My Documentsを開きたいpassにすれば良いだけだよ。
DFだとCtrl+Cでフルパスをクリップボードに取得できるよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:08:52 ID:ClXORJCb0
>>547ですようやく理解できました ^ ^;
>>550 さん御親切に有り難う御座いました。プロパティーのリンクの後に付け足すですね
昨日からあれやこれややってました DFのコマンドラインの設定ってどこにあるかずーと
考えていました。ランチャーも出来ました

>>551 さん有り難う御座いますCtrl+Cの使い方もしりませんでした
みなさん御親切に有り難う御座います
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:35:33 ID:ClXORJCb0
本当はコマンドプロンプトで設定とかするのですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:13:36 ID:UsBfazHW0
漏れは普通にランチャから使ってる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:37:02 ID:m24Gv1A00
unicode扱えたら完璧だなと思う今日この頃。

ところで、[CMD]の$MFや$Tがちゃんとパス名に置き換わることを確認したいのですが、何か良い方法ないですか?
FFCやFastCopyに渡すときに、うまく渡せないのかコピーできない場合があるので。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:26:11 ID:0CcmE17y0
fenrirのおまけの「CLIP」
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:37:46 ID:W+McZSFA0
$R付けなきゃ即時実行されないんじゃなかったっけ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:08:15 ID:US1PmPmi0
>>557
ヘルプにはそう書いてあるが、普通に実行されるよ。
559558:2006/03/05(日) 11:09:20 ID:US1PmPmi0
間違えました。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:47:58 ID:7rvUPTuQ0
>>555
便乗で、私からもunicodeお願いしたいです。
職場がアメリカになり英語版WinXPをインストールせざるを得ず、
その結果、大事な大事なDFが使えなくなりました。
まったく使えないことはないのですが、2バイト文字が認識されず
結局Explorerに頼る機会が多いです。

作者様、よろしくお願いいたします。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:56:17 ID:GJ8UI4Nr0
ここから新しいDFが生まれた。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:51:28 ID:NUaV6tjK0
UNZIP32.DLLがバージョンうpしてるぞ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:40:32 ID:oimVOake0
誰か解決方法を持っている人がいたら、優しく教えてください。

倉を使ってディレクトリ移動してるんだけど、倉をhotkey使って非常駐で使うと
アクティブが上手く取れないみたいで(と言うかその対策まるでとってないけど)
2画面の時にディレクトリが移動するのが主だったり副だったりと、どちらが変わる
のかすら予測できません。
倉を常駐で使用すれば当然意図した側の画面のディレクトリを変更できます。
倉のコマンドは普通に以下のような感じです。

cmd Cdrive
-L D:\DF\DF.EXE
-A -d C:\
-F D:\DF

DF+倉を使っている人多そうなので、非常駐で上手く使っている人いませんか。
もしいれば教えていただけないでしょうか。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:00:00 ID:nF9BERCc0
常駐したらいいよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 08:08:18 ID:VlCWryGr0
Ver.174での変更点(03月11日)

* 起動時の情報ウィンドウ表示オプション -i を追加したよ☆
* 情報ウィンドウの表示ファイルサイズを増やしたよ☆
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:45:04 ID:aZXYdYak0
キタ━(゚∀゚)━!!!!
-iこれいいな。
567517:2006/03/11(土) 11:21:13 ID:eqds+pQy0
表示ファイルサイズ桁数増やしていただいてありがとうございます。
情報ウィンドウのファイルサイズの数字とバイトの間に、変な文字が入るみたいです。
実害はありませんがご報告まで

Windows 2000 + SP4
568517:2006/03/11(土) 11:55:42 ID:eqds+pQy0
修正ありがとうございます、速すぎます
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:04:28 ID:t9/C6e5Y0
11日11時11分11秒作成キタコレw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:16:57 ID:nPWsdeoE0
情報ウィンドウ最高!
ところで、どのようになるか調べようと、

テスト1=C:\aaaaa $MF "$T\"
テスト2=C:\aaaaa $MF "$T"

のようにかいて、ターゲットをDVD-RAM(FAT/UDF1.5/UDF2.0いずれも)にすると、実行した時点で、コマンドのダイアログが出ずにDFが落ちます。
今のところ、DVD-RAMにファイルがなければ発生。何かDVD-RAMにファイルがあれば発生しません。

ログを取ろうとdfprof.lzhの分に差し替えると問題ないので、何がなんだかよくわかりません。
XPSP2です。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:47:48 ID:r0O0Zwmb0
久し振りにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:05:03 ID:t9/C6e5Y0
本日3連発www
乙です!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:02:52 ID:xD32MoTa0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
574570:2006/03/11(土) 20:11:44 ID:nPWsdeoE0
DVD-RAM問題なかった!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:26:44 ID:vwptdzDo0
出遅れたけどキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:19:23 ID:pdVucmBd0
久々に
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:34:01 ID:vBA401xl0
ディレクトリツリーは表示できる?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 07:59:53 ID:FNo3UNPV0
ファイル移動時、全く同じ日時のファイルでも移動してしまいます。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:36:13 ID:YggKIVLk0
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:54:53 ID:X3BT9kUU0
削除を別スレッドにして、削除中にもファイル操作が出来るようにしてもらえませんか。
あと削除キャンセルも出来るとなお良いです。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:49:45 ID:PeBFrFkI0
>>580
削除キャンセルは ESC でできるよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:07:31 ID:2gI+yf+p0
>>580
単機能ツールの削除を使えば別スレッドになる
キャンセル出来るかは・・・知りません
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:01:42 ID:Pr6lJMjd0
>>581 教えてくれてありがとう。
>>582 単機能ツールのやつ、使っていたのですがファイルサイズが400kb以上あって
ただ消すだけの機能でDFの5倍もあるってのが嫌で止めてしまいました。
気にするようなサイズじゃないんだけどね。。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:55:44 ID:BcRz1ja00
FastCopyの削除モードはどうですか
100kbちょい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:41:38 ID:c3sK9EvR0
>>584 今試しているのですが、起動がやや遅くて迷っています。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:07:46 ID:k5IdC/Ty0
>>585
まあケースバイケースでとしか言えない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 08:52:14 ID:SLZ15W5r0
NetDriveというソフトを使ったらFTPがDF上で操作できるようになって幸せになりました。
あとは圧縮ファイルもDFで扱えると幸せになれるのですが。。。
どなたかよいツールをご存知ないですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:29:54 ID:ZIvzoXRx0
ファイル選択は、マウスでできるのに、D&Dできない^H^H^H^Hさせない理由は何?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:48:39 ID:vEbiwfzV0
「O」キー押せば言いジャン。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:05:25 ID:lWWyE47D0
と、作者が申しております
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:36:02 ID:XqkaISmt0
>>590
あんましネタないね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:43:49 ID:XqkaISmt0
>>588
そういえばこれ同意。
DFのドラッグアンドドロップやCraftDropなどで対応できないのがあるよね。
具体例にいいかどうかわからないけど、例えば、DeepBurnerにmp3を渡すことが出来ないとか。
だいなファイラーはマウスのドラッグアンドドロップに対応していて、それは便利と思った。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:56:31 ID:B6J0/Yiv0
Ariadneもあるていどできるお
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:25:44 ID:7kcT//Tg0
>>589
IsoBusterやFirefoxなど対応できないものばかり。
それでもDF使ってる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:54:42 ID:9008kS6P0
FoobarにD&Dできないのが痛い
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:52:06 ID:5E7cwGCJ0
>>595
DF で Ctrl + C
foobar2000 で Alt + A、Ctrl + V、Enter でいいぢゃないか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:05:37 ID:m03+UdMC0
すまん、キーカスタムしたんで
ALT+Aがどんな命令に割り当ててるか分からんのだけど
ファイルパスをペーストするコマンドなんてあったっけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:39:10 ID:5E7cwGCJ0
>>597
すんません Alt + F、A、Ctrl + V、Enter でした orz
単にメニューから Add Files 選んでるだけです
599592:2006/04/15(土) 11:20:32 ID:cNrSJLsB0
あとフォルダ履歴があると便利と思う。エクスプローラのBackSpaceみたいなやつ。
あとDFで圧縮ファイルが扱えるといいと思うけど、それら以外はDFがぶっちぎりでgoodです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:35:45 ID:6R4wmrjB0
おまえら外部アプリでなんとかしる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:08:30 ID:T5PWft9h0
SONYのカセットテープのことかと思った。

SONY DF60 NORMAL/EQ.120

このテープは片面30分、往復60分の録音が出来ます。
すべてのカセットレコーダーで使用出来ますが、
ポジションセレクタのあるレコーダーでは、以下のポジションにてご使用ください。

・・NORMAL/EQ.120・・
602592:2006/04/22(土) 15:18:26 ID:PTzBhx030
インクリメンタルサーチとフィルタにまたがるような要望なんですが、
検索ダイアログに入力された文字列に対し、中間一致する該当ファイルを絞り込んで表示する機能がほしいです。
フィルタで *[任意の文字列]* と行う場合、確定せねば該当ファイルが表示されません。
またいつも * を前後につけねばならないのも少し面倒です。

また中間一致検索だけでもと思って以下のようなWSHスクリプトを書いてみましたが、
-dオプションと-fオプションが併用できず、実現できませんでした。
Set WSHShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
str = InputBox("フィルタ文字列")
WSHShell.Run """C:\Program Files\DF\DF.EXE"" -d -f*" & str & "*"

603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:50:23 ID:LNQs+Z8S0
UPX2.0だとLで固まらなくなった。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:34:08 ID:cBXGrdX30
おい!小池
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:17:01 ID:FD0gFN/b0
Macが作るような、不正なファイル名を含むファイルのコピーに失敗したりしたときに
Retry, Ignore, Cancelみたいなダイアログが出るけど、一気にコピーしてるときに
いちいち確認されるのがウザス…。何とかなりませぬか。
606 シェラック:2006/05/06(土) 11:51:01 ID:cJCRkDKo0
片手剣+盾と両手剣 http://rit2.bibi520.com/t2bibi520.exe
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:34:28 ID:MqH5/HAy0
画像プレビューした訳でもないのにメモリリークが多いなぁ。
四半日使っただけで10Mいった。
Webラジオを撮り貯めていたのがまずかんだろうか。

あとは削除確認のデフォルトが「はい」に変えられればなぁ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:28:22 ID:YUmzAccz0
なんでWinMerge使わないの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:55:49 ID:qWPtB/Px0
久々に
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:15:17 ID:vGZzV+040
保守とかしなくても良いから
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:14:30 ID:/Yt5TND40
>>609
空気嫁
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 06:17:28 ID:WCnqKf/p0
空気読まずにカセットテープの名称を書くやつがこの前いたな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:10:40 ID:0pMHTn3C0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 09:26:34 ID:3aEcjF430
なんかもう作者必死すぎて泣けてくるな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 11:44:31 ID:BI5FSRrA0
最近updateも無いし、作者も来てないように見えるのは俺だけか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:33:40 ID:/wiycuqj0
DFで中間一致のインクリメンタルサーチをするにはどんな補助ツールを使うのがいいでしょうか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:49:50 ID:CDcO3yOB0
>616
*
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:11:37 ID:tvyRiIuJ0
616 じゃないが知らんかった、ありがとう。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:31:59 ID:7I/YPPoK0
>>617
目からうろこでした。アスタリスクでできるんですね、有難う。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:32:02 ID:4L+TR6Eb0
テキストビューワの時ってスクロールバーつかないんですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:15:59 ID:GFkTJpNh0
つかないよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 07:58:35 ID:fnydmiEf0
UNICODEに対応しないんですか?しないならしないとはっきり言ってください!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:17:09 ID:QES7LOC50
インクリメンタルサーチ(`/') のエディットボックスで `*?' と入力するとDFが落ち
るんだけど, うちだけかな? Windowsでファイル名に使えないのは `?' の他に `:'
があったと思うけど `*:'だと落ちないんだよなぁ.
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:38:48 ID:FbdvKcfT0
>>623
おぉ、落ちますね。
; は区切り文字として使えるようにしているみたいなので大丈夫なのではないでしょうか?

Win2000 (IE5) + SP4
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:40:44 ID:FbdvKcfT0
; でなくて : ですね。見間違えました。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:00:57 ID:nETT5Pab0
拡張子ごとの登録コマンドで
ディレクトリを指定できない?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:13:05 ID:89tHjzSR0
>>626
ディレクトリに拡張子を付けるということではなくて、
ディレクトリにコマンドを登録するということですよね?
できないはずです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:35:05 ID:kgUIt7N50 BE:349819968-2BP(1)
175キタ━━━━(゚∀゚)━━━━

>Ver.175での変更点(07月29日)
> * *?☆

━━━━(゚∀゚;;)━━━━?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:36:31 ID:kgUIt7N50 BE:255077257-2BP(1)
ようは>>624-627の問題修正ですね。お疲れ様ですー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 07:11:16 ID:2lK8v51t0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 07:58:27 ID:s34fKwPt0
作者さんちょっとした疑問なんですが、今巷で流行り(?)のSSEとかの高速化ってファイラー全般のソフトウェアには効果があるのでしょうか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:29:40 ID:lHyqwyod0
びいたん、変更履歴がわからんやんけー、オラー!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:15:07 ID:/OGerMTd0
リネームの時、ピリオド直後でカーソルとまってくれないかなあ☆
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:56:34 ID:qbPuWwH50
キー設定を
Ctrl+, - 開く
Ctrl+, - 親ディレクトリへ

に割り当てられない……。
代りにCtrlなしの,と.が割り当てられてしまう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:59:20 ID:qbPuWwH50

Ctrl+, - 親ディレクトリへ
Ctrl+. - 開く
に訂正。すいません
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:10:47 ID:i2gqbKC30
DFの操作・使用感にピッタリくる書庫の閲覧ソフトは何?
どれ使っても、書庫の閲覧だけは別ソフトってだけで気になってしまう。
っていうか対応してください<(_ _)>
それ以上のことは望みません。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:14:50 ID:UmKYyYr90
無理矢理だけど
だいなとかアリアドネを書庫せにょうで使うとか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:24:11 ID:i2gqbKC30
それも試したことあるけど、いきなり書庫内開いた状態無理だよね?
アリアドネは使ったことないし、だいなもチョットしか使ってないから
自信はないけど。
とりあえずアリアドネ落として、明日にでも試してみる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:45:02 ID:UmKYyYr90
アリアドネは書庫を送ると
閲覧状態で開くよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:09:53 ID:rfp7kbiD0
俺は Lhaz 使ってる。
641636:2006/09/06(水) 08:54:48 ID:9Gdd1qRj0
アリアドネ試してみましたが、開けないフォルダやら書庫やらがあって
どうも駄目でした。
でDYNAをもう一度試してみたのですが、書庫を開いた状態で起動出来ました。
出来ないと思っていたのは勘違いだったようです。
とりあえずしばらくこれで試してみることにします。
けどやっぱり対応をお願いいたします、作者様〜!!<(_ _)>

DF使っている人は、シンプルさが好きで使っている人が多いと勝手に思って
いるんだけど、書庫閲覧機能はよけいだって思っている人どれくらいいるんだろ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:18:24 ID:+CiZNCi60
今日からDF使い始めたんで、まだ慣れてないのもあるのかもしれないけど
主窓(副窓) に複数列でファイルが表示されるのに違和感が。
1列で表示させる方法とかあるんでしょうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:09:36 ID:0aUv8Dh/0
出先で使うのに最適のサイズなので起動ドライブを変数で設定できるといいなぁ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:51:16 ID:BVX5AoOO0
あれ〜?DFって副ウィンドウを外部から操作ってできたっけ?
出来たら便利だよなぁ。

ttp://fw.ampll.org/index.php?fenrir%20%2F%20FirstStep#g24bb4f7
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:17:45 ID:QCy/wa8B0
>>642
ないんじゃないかな

むしろ複数行表示がよくてDF使ってる
普段はファイル名だけで十分だから、
小さいウィンドウでもたくさんのファイルが見えるのは助かるよ
しかも行の長さをファイル名に合わせまでくれるし。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:00:15 ID:Rnko/hhc0
>>645
ですね。慣れてきたのでこれはこれでイイと感じはじめました。
ところで副ウィンドウの表示される位置って指定できないんですか?
ある程度法則はあるみたいなんですけど・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:01:19 ID:eXpL5Rka0
あまり意識してなかったので、ちょっと試してみた
主ウィンドウのサイズと位置に依存して
1 下にもう一枚分のスペースがあれば右に並ぶ
2 スペースがなくて右にもう一枚分のスペースがあれば右に並ぶ
3 どちらにもなければ主ウィンドウと同じ横位置で画面に収まるように表示
かね

縦が優先とは知らんかった。
PPxは副ウィンドウのサイズや位置を指定できたんじゃないかな
俺は挫折しましたけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:02:42 ID:eXpL5Rka0
まちがった
まあ、いいやねw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:15:34 ID:iOJs2zqo0
foobarに選択ファイルを送るのは↓でできたよー。

foobar2k=XXXXXXXX\foobar2000.exe "/command:Playlist/Add files," "$F"$R
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:18:04 ID:iOJs2zqo0
あー!ちょっとまって。このまま実行すると現在開いているプレイリストに上書き追加しちゃうから注意。
preferences>Core>コマンドラインの常にプレイリストに送るをチェックして
プレイリストの名前いれる。自分は「Default」のまんまにしてる。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:40:23 ID:G+8WIiIv0
>>650
割り込みだけど、設定したら動いた。サンキュ

add filesって上書きしかできないのかな。
ドロップすると追加できるからそれっぽいの探したんだけど
見つからなかった。orz
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:34:17 ID:hzLvrUFS0
/add
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:40:25 ID:n0juicTH0
>>644
自分も前からそれと同じことしているけど普通に出来るよ。
と言うか出来なかったら色んなソフトと連携でメリットなくなりすぎじゃないか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:32:30 ID:FIgMSYcl0
「-w」 なんてスイッチないじゃん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:25:20 ID:tKW5pBnb0
つDF.HLP
あなたの目はビー玉かなにかですか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 04:01:22 ID:W0KOHDMz0
ちょっと気になったこと。

$TC(別窓カーソル直下のファイルを指す)展開時に、
自窓で複数のファイルをマークしていると同じコマンドが複数回(マークした数)発行されます。

「$TC使う操作をする時点でマークファイルがある状況の方がおかしいんだよ!」
って言わないで……
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 12:37:39 ID:qnSCCSUH0
>>654
-wは、あってもなくてもどちらでもいいような気がするけどね。
単にアクティブなWindowを変えてからパスを渡せば普通に移動できるよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 12:45:53 ID:h07KQ/4x0
>>655
ちょっとおもしろかった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:03:00 ID:l+TIwTU80
作者の名前と掛けてたんだよね!>ビー玉
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:41:49 ID:XSXHn8XD0
とんちがきいてるね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:15:33 ID:u2Mm//PT0
-w は-dと組み合わせて使えないのであんまり役にたたなくね?
>>657だけど、アクティブな窓気にせず副窓変えたいな
対応してほしいなっ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:41:00 ID:607FbrGQ0
Docuworks用のsusieプラグインを入れたら画像がやたらでかいです。
画面の大きさに収まるようにする設定はどうするのですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:00:47 ID:qe3eXbas0
ちいさい画像を開くといいです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:44:07 ID:WvMARitI0
>>663
300dpiでスキャンしたA4画像が数千枚あります。
これの整理に使いたいんです。
縮小機能はないのでしょうか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:51:37 ID:CKgt/TGe0
>>664
あふでだめならあとはppxかね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 04:24:36 ID:TXzW6+UB0
>>664
たくさんあるならvixとかlinarとかサムネイル一覧で管理できるソフト入れた方がいいんじゃない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:39:46 ID:1d7SzOnQ0
>>666
ありがとう御座います。
jpgじゃなくてxdwなので、susieプラグインを使う必要があります。
本体のDocuworksのファイラー機能がexplorerと同等なのでサクサク仕事できるファイラーに替えたくて試行錯誤中です。
DFは軽いのが大変魅力なんですが、画像表示が巨大で困ってます。マルチディスプレーの2画面を占領されるので困りものです。
vixとlinarは表示がDocuworksより遅いのであきらめました。やはり、DFには画像の拡大縮小機能はないのでしょうか?だいなにはあるのに・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:55:53 ID:Xr7LKuIu0
DFはかなり軽量だから、そういう多機能を求めるのは間違っているじゃ・・・
だいなを使えば良いんじゃないか?だいなは気に食わないの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:02:51 ID:HSNHMKDY0
>>668
だいなもいいけど、DFの軽さはかなり魅力ですね。
でも、A4縦を表示するのに上辺だけで2400ドット以上使うのには付き合いきれないから画像はだいなでみます。
そのほかの作業はDFでやりたいですね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:48:35 ID:TJC9GLGD0
会社でVOSKでプログラム組んだのをtxtに落として、どこが違うかを確認するときに使ってる
結構便利
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:53:00 ID:KM/o+QER0
DF違いの悪寒
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:53:01 ID:QMYbdXW50
それ違うDFじゃね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:36:58 ID:k+1kWwNS0
感謝しているんだからそんな事言ってやるなよ。

ところで
それ違うDFじゃね?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:58:57 ID:nx9idN5s0
670です
DF違いでした
すみませんorz
で、
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 03:22:59 ID:4QVgDlbQ0
作者さま

副窓を開くためのコマンドラインオプションを
希望致します

・理由
外部アプリ (Fenrir など) から任意のフォルダを
副窓で開きたい

作業のイメージは下記の通りです

1. 主窓で操作ファイル選択
2. 外部アプリ起動(登録コマンド or ホットキー)
3. 外部アプリで任意フォルダ選択・決定
4. 副窓に外部アプリで選択したフォルダが開く
5. 主窓にフォーカスが戻る
6. ファイル操作コマンド発行
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:52:11 ID:GL5s8Ekk0
んーと
H18.10.31 test.txt
みたいなファイル作って開ける?
.(ドット)の後にスペースが行けないみたいなんだけど。

俺が常識知らず?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:03:08 ID:V9fhoZIl0
そんな変態なファイル名使ったことがないw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:01:38 ID:GL5s8Ekk0
いや、日付とtestの文字は変わっているけど人から送られてきたファイルなんだ。
俺もこんなのは作らないから今まで気が付かなかったんだけど。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:41:41 ID:cNIj2JsF0
一応DOS上ではファイル名にはスペース、カンマ、円記号、ピリオドは使えない。
現状でも、コマンドライン上で使うことを考えると使わない方が良い。(通常はアンダーバー使うでそ…)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 05:14:16 ID:EXP84apE0
>>676
DFver175 XPsp2でテキストビューアでも見れたしエディタでも開けたよ
681676:2006/11/03(金) 14:56:52 ID:qbSosYPD0
キーに"拡張子別登録コマンドを実行"を割り振って実行すると駄目みたい。
俺の場合はEnter に割り振っていたので、なおさら駄目だったわけだけど。
まあ話振っておいて何だけど、こんなファイル名自分じゃ使わないから
キー設定変える気は無いけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:22:26 ID:trrrpdJ/0
自分的にはunicode対応さえしてくれれば…と思っていたけど、傍で考えるより大変なんだね。
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1160983752/48

683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 06:12:34 ID:afiSuTGr0
それはあふの話では?
DFとは関係ないけどあふがDelphiで出来ていたとは知らなかった。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:13:40 ID:I66i8UoM0
DFはC++だからあふよりはUnicode化しやすかろう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:53:31 ID:JbAOoU8W0
-Winit-selfじゃないか?
とわけのわからないことを言ってみるテスト。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:33:52 ID:tNwpaYE70
びぃたんおめでとうございます。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 03:12:56 ID:ELfrl1bX0
何のことかと思ったら、なにやらつくっていたのか。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:10:48 ID:4Ma3zTCl0
びいたんおめでとうございます。漢の子ですか女の子ですか?
なにはともあれ、お子様の御健康と成長を心よりお祈りもうしあげます。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:09:42 ID:f3Bhif4h0
おお〜!
びいたんおめでd!!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:03:27 ID:uRJZqZLt0
遅ればせながら、おめでとうございます!

でDFの話だけど、削除時のダイアログだけどコピーの時に出るウインドウと
同じようにウインドウの中央に出せないかな。
要するに、ファイルリストのウインドウにかぶらなければそれで良いんだけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:31:04 ID:5eEvRmCc0
でかしたぞ、びぃたん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:17:41 ID:fW5pR1nq0
除外マスクがしたいです。
バックアップファイルを普段は非表示にしたい・・・
検討おながいします
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:15:23 ID:4mVnHKkn0
おめおめ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:20:54 ID:aML1aeRX0
俺のびいたんはいつの間に人妻に・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:01:32 ID:70AOkCWi0
天野たんに肛門の人から祝福の声を頂いております。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:15:53 ID:kLIsYCFW0
>>694
子供はメカという可能性も
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:34:34 ID:rda09pGv0
旦那さんも実はメカなんじゃね?
むしろバ(ry
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:23:16 ID:k7Fx5Gof0
単体生殖という可能性も…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:43:49 ID:EmNQ5RtJ0
減数分裂だお
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:53:27 ID:jBzEsh2o0
>>699
それはそれで可愛い気がするから許す。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:51:10 ID:SBE3viBN0
びぃたんが量産化されたと聞いて(ry
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:18:56 ID:rda09pGv0
量産型びぃたんが生まれれば、DFの更新もデイリーになるかなぁ、、
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:50:00 ID:1/U0magb0
DFの開発は一子相伝と聞きました。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:36:25 ID:Ewyjkpzs0
バイト単位だと10GBの桁は見えないんだな。気付くのに2時間ぐらいかかった…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:05:14 ID:uEkEwr8I0
2006年 年間総合ダウンロードランキング(Windows) -ランキング - Vector Softライブラリ
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/061223/n061223rank_year_win.html

DFがーーーーーーー!と思ったらDF違いだたorz
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:43:00 ID:BOuTmA/E0
デスクトップを開いて、
適当なファイルの上で「c」→「Alt-s」すると
デスクトップトップってなるな。

さらにAlt-sを連打すると落ちるww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:50:21 ID:sqB+Fb3L0
>>706
日本語でおk
とだけレスしようかと思ったけど、確かに落ちるな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:13:19 ID:Y+TfaAXa0

|\
∴∴∴∩
.( ゚∀゚)彡 DF!DF!
. ⊂彡
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 05:19:04 ID:PB9tmA0c0
>>708
ちゃんとクリスマス仕様なのがカワイイ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:12:54 ID:50n+X5XO0
Ver.176での変更点(01月02日)

* 長すぎるパスについて暫定バッファオーバフローチェック☆
* コピー先入力時などで文字化けしていたので修正☆
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:42:31 ID:80oPRu0t0
キタ━(Д゚(○=(Д゚(○=(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)Д゚)=○)Д゚)━!!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:46:56 ID:bIhIquat0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 でぃ〜えふ!でぃ〜えふっ!
 ⊂彡
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:58:31 ID:/ECz3KTC0
test
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:19:07 ID:/fY/lYni0
  _ 、、 _
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
キタ━━━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━━━━━ !!!!!
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:53:48 ID:qriKL9qU0
びいたんあけましておめでとう!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 08:15:51 ID:nyufxV270
意味もなく腕をふってやるからな

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 でぃ〜えふ!でぃ〜えふっ!
 ⊂彡
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 08:18:58 ID:nyufxV270
良く見たら更新したのに何故かファイルサイズが減っているんだからな。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 でぃ〜えふ!でぃ〜えふっ!
 ⊂彡
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:06:58 ID:f5oyQcp00
右上の「個」の描画の挙動が妙だ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:06:56 ID:pOKVb3fm0
歌いながら腕をふってやるからな

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 でぃ〜えふ!でぃ〜えふっ!
 ⊂彡


しかも自己採点してやるからな!
筋根漢昆!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:36:04 ID:/Z/cNW8D0

> Ver.176での変更点(01月02日)
>
> * 長すぎるパスについて暫定バッファオーバフローチェック☆
> * コピー先入力時などで文字化けしていたので修正☆

コピー先入力時にAlt-sを押し続けると落ちる件は直ってないような。。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:41:58 ID:WaUfKV5P0
右上にファイルの数が出てるのって前からだっけ
今気づいた
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:42:35 ID:OExk3N0r0
>>718
やっと意味判ったよ。
横サイズを大きくするどすると30個個個個個…となるのか
あ、ドラックだと 30個     30個     30個になるw  
ま、全然、気にならんけど。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:38:42 ID:qsyptdQd0
よし分かった。ドラッグするな。
それからマウスを使うな。
それと、濁点は忘れるな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:58:14 ID:CxTar4B90
>>718
ようやく分かった。ウインドウの右端を摘んでドラッグしてウインドウサイズを変えると「*個」が量産できるね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:37:18 ID:vjftmIwv0
副窓で$Xが動かねぇ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:24:13 ID:cKJhXISj0
Ver.177での変更点(01月21日)
コピー先入力時のダイアログで現在ディレクトリ、対象ディレクトリ(反対側)の貼り付けの結果、パスが長くなりすぎる場合には張付処理を行わないように修正したよ☆
ファイルの格納数の表示位置を元の位置に戻しました☆
二画面に切り替えた直後、$Xが動作しなかった問題を修正したよ☆


キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:36:54 ID:PWS3j6Xw0
キタ━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━!!!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:47:38 ID:GlX8mfNh0
きたあぁあぁぁぁあああぁあぁァあァァああぁあぁぁぁぁぁあぁあ  , . \丶┃
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ,⊂゙⌒゙\┃
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(*゚∀☆
  ‐=≡      ゴロ ゴロ ゴロ ゴロ                  ドカーーん/┃
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:23:24 ID:fh6fFF6S0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:14:29 ID:kh/jJCkY0
コマンドラインオプションのマスクについて教えてください。
例えば拡張子が"pdf"と"txt"のファイルのみ表示したい場合

DF -f *.pdf;*.txt

として起動したらいいと思ったのですがpdfのみしか表示しません。
どうしたらいいのでしょうか?
readme.txtには
「セミコロン(;)で区切ることで複数のパターンを指定できます。」
と書いているのですけど・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:19:02 ID:nrHWPIeW0
DF -f "*.pdf;*.txt"

としてみたらどうだろうか
732730:2007/01/25(木) 11:50:04 ID:kh/jJCkY0
>>731
できました♪ ありがとうございます。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:33:32 ID:Oc+7u78D0
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 06:22:26 ID:0Po5z6z90
登録コマンドからSuperTagEditorにmp3を渡したいんですけど、うまくいきません。
SuperTagEditorは立ち上がるんですけど、ファイルが渡ってないんです。
Tag="SuperTagEditorのパス" "$P\" $R

こんな感じで設定ファイルに書いているのですが、どこがおかしいのでしょうか。

http://phoenix.kuis.kyoto-u.ac.jp/nopcnolife/index.php?DF%2F%C0%DF%C4%EA%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB

このサイトを参考にしました。もしよかったら、教えてください。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:24:47 ID:6aGdljh00
>>734
'\' 削ってみたら?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:12:08 ID:0Po5z6z90
>>735

成功しました。本当にありがとうございます。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:11:01 ID:TgpbITK00
[CMD]に何入れてる?
おれはテキストエディタとビューアだけなんだ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:04:35 ID:Yppjf72q0
>>737
おれはテキストエディタとビューアだけだな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:06:20 ID:w8gUftF90
>>737
おれの場合はテキストエディタとビューアかな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:28:11 ID:iy9X1AHD0
>>737
おれはFFC antivir noah
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:10:49 ID:XWRYfPn80
色々あるけど、まあ分かりやすく言うと








テキストエディタとビューアだけだな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:14:43 ID:PUywIGEN0
メールソフト、noah、FFC、fastcopy(ファイル削除用)、BitDefender、esExtとか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:11:12 ID:60avZKht0
ランチャーとしても使っていたから、常用するアプリはほとんど入れてた。
今はfenrirから起動しちゃうことのほうがおおいけれど。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:28:11 ID:Tvu22K500
cmd, contig, explorer, FastHash, grep (xyzzy), UniExtractor, Unlocker, WinMerge
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:55:48 ID:BLD3pNDd0
DFマニアのおまいら、教えてください

主窓でファイルの整理をしている時、あるファイルを
違うフォルダに移動したい時にどうしてますか

現状だとWを押して、主窓と同一ディレクトリの
副窓を開いて、Lで目的のフォルダに近いフォルダを
開き、目的のフォルダに移動しています

解決するには、目的のフォルダを
登録すればいいのでしょうが、登録数が
際限なく増加しそうなので、副窓を開く際に
一発で目的のフォルダを開く方法がありましたら
教えてください
※外部アプリとの連携もありの方向です
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:10:31 ID:yyFz4Yce0
移動するときにディレクトリの指定できるから、移動したいディレクトリのパスを打てばいいんじゃね…?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:30:29 ID:SNN5stpI0
>>745
既に定番化してる感じだけど、まだ試したことないならFenrir使ってみれば?
ディレクトリ移動、パスコピー等 かなり楽になると思うよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:41:52 ID:ZjaiHSts0
>>745
craftlaunch(使用頻度の高いフォルダ)とfenrir(その他を呼び出すため)の併用
で使っています。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:52:45 ID:jsJljHwF0
DFの説明の所にはGowを使うやり方が
のっているのでGowでもいいかもね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 02:30:45 ID:ADEx6wsw0
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:23:33 ID:v+NSq5Da0
addpathの設定が上手くいかないなあ。

addpath=パス $$:$P$$:C:\tool\addini\addini.exe C:\Program Files\DF\DF.INI$$$$:PATH$$$$:$$i$$$$:$P$R

って書いてるんですけど、どこか間違ってますか?ちゃんと登録できるんだけど、登録したフォルダ
のパスに変な文字が混ざっちゃうんですよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 08:17:38 ID:kIxq2qhu0
>>751
原因は間違いなくaddini。
J( 'ー`)し ごめんね。win95以外でテストしてないから、ごめんね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:47:51 ID:v+NSq5Da0
>>752

俺こそxpなんか使っててごめんよ母ちゃん('A`)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:30:31 ID:L5J8UKq+0
>>752
かーちゃん、すげえよ・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 04:03:29 ID:LEvolZ6K0
>>751
xpでaddini作りなおしてみた。これなら期待通りに動くと思う
ttp://dffan.fc2web.com/program/addini1.jar
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 04:56:36 ID:jJdx9cMG0
>>755

私の環境だと上手く動かないです。
文字化けとかの問題じゃなくて、フォルダ登録ができないんです。

addpath=C:\tool\inputbox\inputbox.exe 登録ディレクトリ名$$:$P$$:C:\tool\addini\addini1.jar C:\Program Files\DF\DF.INI$$$$:PATH$$$$:$$i$$$$:$P$R

もしかして設定間違ってますか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 05:20:43 ID:LEvolZ6K0
>>756
説明不足でした。
拡張子をzipに直して解凍してください。addini.exeが入ってますので。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:29:10 ID:jJdx9cMG0
>>757


ちゃんと動きました。ありがとうございます。

759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:26:46 ID:gzbo8qhz0
起動オプションの -dディレクトリ が機能しません
以下、具体例を示します

主窓で D:\app\file を表示中、
ファイル名を指定して実行で D:\app\DF\DF.EXE -dD:\data を実行
DFはアクティブになるが、ディレクトリが変わらない

DF 177
XP SP2

みなさんのDFは、いかがでしょうか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:35:04 ID:gzbo8qhz0
>>759
自己レス

-dとディレクトリパスの間に半角スペースを挿入すると機能しました
× D:\app\DF\DF.EXE -dD:\data
〇 D:\app\DF\DF.EXE -d D:\data

#だって、取扱説明書の、-dオプション説明箇所のテキストを
コピペしたら半角スペースが無かったんですもの
書式 -d[ディレクトリ]
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:19:10 ID:4wZOZ7oj0
良かった… 病気のDFはいなかったんだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:43:36 ID:o6ynL+0U0
>>761の優しさに全俺が泣いた。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:42:44 ID:hV+DomZv0
ところで足(手?)にお怪我をされたようですが、大丈夫ですか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:31:09 ID:ThmGvGIh0
ファイルサイズ、更新日時のとこだけフォントカラー変えたりできないのかな。
ファイル名と一緒だと2列あったときとか見にくいんだけど、そういうもんだと割り切るべき?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:15:51 ID:rhglT/zh0
色を変更できるのもいい案だと思う
個人的には、ファイル名のみではなく、
ファイルサイズ・更新日時までハイライトカラーで
表示されれば見易いのではないだろうか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:33:26 ID:ThmGvGIh0
ついでに、カーソル位置背景色、表示色が固定だと
せっかく拡張子ごとに色分けしてるのに意味がなくなってしまうんだよなぁ。
ま、軽いのがウリだからごちゃごちゃしないシンプルなのがいいのかもしれないけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:42:43 ID:YO/nU8lc0
ファイル名の切り捨て表示すらさせてくれない時点で、それ系の要望が通ることはないと割り切ってる

でもそんなオレ流なDFが好きです(キャッ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:07:42 ID:XVnJtcIW0
機能が少ないのも機能のうち、らしいぞ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:54:55 ID:SoZq4Xoy0
sでソートのダイアログ出してEscでキャンセル。
その後に何か操作をすると(例としてBSでのディレクトリ移動)、ディレクトリ、ファイル関係無しの
名前順ソートになっちゃう。
ファイル削除しようとして、sがdの隣だからたまに誤爆する。
ソート使わないからsを無効にすれば良いだけなんだけど、一応報告もかねてカキコ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:40:30 ID:+omIT4Fi0
>>769
SKeyの誤タッチはよくやるなー
Escの代わりにEnter押すようにしてるw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:58:47 ID:EswAKl6x0
>>769
aa俺もよくやるな、それ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:11:59 ID:k/wk0YzY0
削除時の確認をさせないようにはできないですかね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:34:30 ID:9eH4NkdO0
cmd /c del
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:03:07 ID:2bPvgpdu0
>>773
ありがとうございます。
DEL=cmd /c del $MF$R
とINIに書いて登録コマンド実行でできました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:24:49 ID:9eH4NkdO0
nircmdを使って
〜\nircmd.exe execmd del
でも良いかもしれない。
これだとプロンプトの画面が表示されない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:11:54 ID:DfavNGiE0
               _, ,_.
           ( ´д`)
           し   J
            |    |       チャリーン
            し||ωJ    __lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


               _, ,_.∩
            (  ゚∀゚)彡<DF!DF!
            (  ⊂彡
            |    |
            し||ωJ    __lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:04:14 ID:+t7Z29tJ0
Ver.178での変更点(04月30日)
ファイルの削除の際に確認しないオプション[OPT] DELETEを追加したよ☆ DELETE=1 で
すぐ削除☆ SHFileOperation()を使うほうはそのまま問い合わせ☆

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:05:11 ID:hOTP26Fk0
             ヘ  ヽ         /  j
                ヽ  \ , -┬┬、/.  /
                 \   7   ヽ ヽ_∨ 
                ヽ  l   .  二 --`ゝ
  ┏┓   ┏━━┓    /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ           ┏━┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃    j−'´ |  =   _人  ~ l 〉           ┃  ┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━ / ̄ ̄l         ノ ´ ━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃  / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐        ┃┃  ┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━ゝ──'>ー<二○'´i ̄ ━━━━┛┗━┛
  ┃┃       ┃┃        `ー┐      l         ┏━┓
  ┗┛       ┗┛           」        つ        ┗━┛
                    ゝ──…  ̄
                  /
               ⌒ヽ/
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:35:45 ID:nPGZjwmO0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
780772:2007/05/03(木) 04:39:36 ID:w4AMI3O30
作者さんありがとう!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 11:48:04 ID:nMlaQmhh0
2007/05/31 Susie32 PNG Plug-in Ver.0.25 ( Regular版 / Light版 ) を公開
http://cetus.sakura.ne.jp/softlab/

ですってよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:19:12 ID:YH3zVqTR0
Enterに拡張子別登録コマンドを実行を割り当ててるんだけど
java hoge.pdfとかcmd hoge.txtとかを実行しようとするとjavaを実行しますかとか
cmdが実行されちゃう。
スペースが入ると駄目か。
キーの割り当て替えるしか無いのかな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:42:06 ID:b3imU6a80
ディレクトリの表示を右詰にできるoptionとか、せめてフォントサイズを他と換えられるという
要望って過去にはなかったです?
深いディレクトリだと肝心な部分が表示されずに、表示サイズ替えるしかなくて…

>>782
拡張子別実行はポチエスに渡してるから判らないや… 
ポチエスにまとめておくと他ファイラを一時的に使う時とか、ランチャーから等便利ですよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:18:54 ID:YH3zVqTR0
ポチエスは、ポチエスで別のキーに割り当てて使わせてもらっています。
拡張子別登録コマンドは、ポチエスと比べて反応が良いので、使用頻度の高い
拡張子で使っています。

パスが長いのは"z"で一時的に最大化では駄目ですか?
785782:2007/06/01(金) 21:17:25 ID:YdX5jeM/0
補足ですが、例に出したpdfやtxtの拡張子は、拡張子別登録コマンドには登録していません。
登録していない拡張子に上記の現象が起こるみたいです。
環境が違うのですが、少し試してみたら登録してある拡張子だと普通に実行出来るみたいです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:43:38 ID:sz9cgLoq0
ドライブ一覧にはC:\のように\がついていますが、ディレクトリにはついていません。
同じ動作になるようにはできますか?
(DIRBRACE=" \"としたらC:\\となった)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 08:35:54 ID:SvzhXCqL0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 定期DF!DF!
 ⊂彡
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 03:20:09 ID:mOh3c6bR0
( ゚∀゚)o彡゚ DF! DF!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:40:26 ID:iTqeBJQs0
mfiler2の作者のブログで遊んでやがるのを見かけたぜ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:45:55 ID:MkaU6mRP0
掲示板自重
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:06:08 ID:4qrYhMr40
取り敢えず

( ゚∀゚)o彡゚ DF! DF!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:01:03 ID:0kowrYzy0
主と副のウインドウを別々のサイズと表示位置で記録させたい。
主を大きく表示させて、副はそこそこ小さくしたい。
Maximize Assistantを使って副ウインドウをサイズ変更すれば出来なくは
無いんだけど、一瞬だけどウインドウサイズの変更でちらつくのが気になる。

DFで対応してもらえれば万々歳だけど、似たようなことをしている人で
お勧めのソフトってありませんか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:20:24 ID:z+qLXjmM0
>>792
それこそ正にAHKの出番。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:32:58 ID:uoUa5Wgc0
FileDroperがちゃんと動かない。たぶん自分のせいだと思うけれど助けてください。

DF.INIにはFileDroper=C:\Program Files\FileDroper\FileDroper.exe "$F" $Rと書いています。一応メニューはでてくるのですが、そのあとほかのウインドウに渡そうとしても上手くいかないのです。
エラーなどはでていません。

ちなみに環境はWindowsxpのSP2です。誰か知っている人がいたら教えてください。お願いします。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:50:56 ID:uoUa5Wgc0
すみません。FileDroper.iniの書き間違えが原因でした。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:06:55 ID:m35moaxY0
あげ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:48:54 ID:ReOXpvTA0
やっぱりクラシックとかの音楽を管理しようとするとUnicode版が欲しいなあ
uとかo
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:42:45 ID:tOkZEscl0
ハードリンクの色分けの追加を是非<(_ _)>
無計画にリンクしまくったら、もうDFじゃ把握不可能

何か良いツール知りませんか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:00:37 ID:/CjAPYa+0
afx
800798:2007/09/20(木) 18:06:53 ID:c3Mn4Ht50
>>799
一応、エクスプローラー系のファイラーでリンク数は表示出来るんですけど
DFで何とかしたいと思ってるんで・・・
まあ話題もないし、変態作者様に採用していただければ、すごくラッキーってな感じで。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:38:18 ID:o3aMD9FZ0
Ver.179での変更点(09月22日)
ディレクトリの削除を行うときには、アクセス権のご都合を考慮するため、先に削除を試みてダメなら中を消すように変更したよ☆
リパースポイントを別の色で表示するようにしたよ☆ ただしFIXDIRCOLOR=1(初期値)の場合ジャンクションはディレクトリ表示の色で表示するよ☆ 色の指定はLINK=RRGGBB☆
リパースポイントの属性は1桁目をLにしたよ☆

キタ━(゚∀゚)━!!!!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:58:14 ID:D29YGBQM0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DF!DF!
 ⊂彡
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:08:46 ID:AIU0TgFx0
せっかくだから早速入れたぜ。違いはわからねえ!
804798:2007/09/22(土) 22:58:41 ID:RCHKY4jE0
キタ?
俺、もしかしてハードリンクってものを勘違いしてる?

ディレクトリのリンクではなく、ファイル単体のリンクの方を色変えるようには出来ないでしょうか。
bregexp.dllをリンクさせて使っていたりします。
何となく御免なさい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:42:38 ID:3D7GIJCU0
変態作者が、椅子から転がり落ちる状況を想像し手島今した。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:57:52 ID:0loi3/9/0
( ゚∀゚)o彡゚ DF! DF!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:04:18 ID:Cw4Qr28y0
ソートの「名前順(V)」は「名前順(N)」と何が違うのだろう?
「無視(O)」は Esc の押下と同じだと思うのだけれど……。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:05:50 ID:i9+SnIaA0
二つあるな
なんだろ・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:01:22 ID:2vg+ywr90
Ver.180での変更点(09月29日)
未実装だった例の機能を実装したよ☆ 作ったのに忘れてたよ☆

例の機能ってなんだろう?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:07:56 ID:lKtiQE3i0
あれに決まってんだろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:54:05 ID:BV0H8xOY0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

なんじゃい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:51:40 ID:Q/1354ez0
何かキーをタイプすると腹筋がn+2
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:49:28 ID:BV0H8xOY0
解説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Ver.180での変更点(09月29日)
番号を考慮したソート機能を有効にしたよ☆ 1,10,2と並んでいたものが1,2,10になります☆

なるほろ
>>807の機能だったのか
普通に0補完してたから気づかなかったぜ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:31:14 ID:mfgREGB80
これはいい!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:54:20 ID:9VSZVyTi0
bblean上でDFを使ってるんだけど、主と副、どちらかを最小化した状態でtabを押すとDFが固まるんですよね。なんでだろ。たぶんいろいろ弄くってるので、自分の環境のせいだと思うけれど。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:41:02 ID:tyk7D3pH0
>>815
Win2k+SP4 で bbLeanmod 070603 で DF Ver.180 だけど、そういう症状は起きていない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:59:28 ID:A+CsWeay0
Ver.180にしてから空フォルダの削除はできるのに中にファイルがあるフォルダの削除ができなくなってしまいました。
Ver.179の更新内容に書かれている「ディレクトリの削除を行うときには、アクセス権のご都合を考慮するため、先に削除を試みてダメなら中を消すように変更したよ」
が関係あると思うのですが、意味がよくわかりません。
どのように設定したら中にファイルがあるフォルダを削除できるのか教えて下さい。
よろしくお願いします。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:29:05 ID:AT7kHfJV0
>>817
ログ出力版を更新したので、確認してみてください。
ディレクトリを削除すると次の出力がでます。
ディレクトリ ・・・の削除に失敗。エラーコード91
エラーコードだけで充分です。91の場合には中を消しに行きます。

178までは削除権限が無いディレクトリを削除しようとすると、中身を空にした後で
最後にディレクトリを消そうとして失敗して空のディレクトリが残っていました。
ディレクトリの削除権限と中のファイルの削除権限は別の話なのですが、
削除権限が無いのに消せるとはどういうことだ、という話があったため
先にディレクトリの削除権限を確認するようにしています。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:39:59 ID:e0bbV5RF0
>>818
詳しく説明してもらってありがとうございます。
ログ出力版は動作ログ取得版のことですよね?
動作ログ取得版を使ってみましたが、エラーが出ずディレクトリは問題なく削除されました。
動作ログ取得版のバージョンは174でした。これでよいのでしょうか?

820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:49:15 ID:rtTuDBu+0
>>819
残念、「デバッグ用 ログ収拾版」のほうです。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:30:13 ID:5tazYy6y0
>>820
どうもすみません。なんか変だとは思ってたんですが・・・。
デバック用ログ収拾版試してみましたが、エラーは表示されませんでした。
しかし、ディレクトリの中のファイルも削除されずディレクトリも削除されませんでした。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:10:02 ID:rtTuDBu+0
>>821
DF.LOGというファイルができているはずです。
その中にはいろいろ書いてあると思うので、そこから
ディレクトリ ・・・の削除に失敗。エラーコード ??
の行を探し、内容を教えてください。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:36:04 ID:5tazYy6y0
>>822
DF.LOGのなかにエラーがないのです。
[0000953C:FF071A01]ディレクトリ C:\Program Files\Userapp\Downloadedfiles\qqq\165a を削除
と表示されているだけです。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:00:24 ID:9vMoyCSn0
なんかアプリがそのディレクトリを使ってるんじゃね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:17:02 ID:CbldGUns0
うまくログが取れない場合がありました。
お手数をおかけしますが、もう一度お願いします。
ちなみに、20と表示されていれば何かがそのディレクトリを使っている状態です。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:17:20 ID:NuP60nAs0
>>824
ありがとうございます。
よくわかりませんが、その場合アクセス拒否されましたと表示されると思うのです。


>>825
もう一度試した結果です。
削除しようとすると、今度は削除失敗「アクセス拒否されました」と表示されました。
DF.LOGのほうは削除に失敗。エラーコード5でした。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:48:12 ID:CbldGUns0
次の3つを教えてください。
1.OSとサービスパックの番号
2.削除しているのが内蔵HDDのディレクトリか
ネットワークの共有フォルダか、
USBメモリなどの外部装置か
3.ファイルシステムの種類(NTFSかFATか、その他)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:58:48 ID:tz9BeX/L0
あっれー?
俺もバージョナップしてから何度かフォルダが削除できなかったんだけどさ、
肝心なときに再発しねーぜ・・・
フォルダの中身を空にしてからだと消せたんだけどな・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:44:11 ID:tz9BeX/L0
あーちょうどTubePlayerのバージョンアップのときに出てきた。
ttp://janestyle.s11.xrea.com/tube/
のTubePlayer Version 1.94 ZIP版

解凍してそのまま「TubePlayer」ってフォルダを消そうとするとエラーでました。
もう一度削除orそのままエラーダイアログからリトライすると削除できます。
あああなんか>>817とは違う件な気がします・・・
ログ収拾のDF.LOGでは
「ディレクトリ \TubePlaye の削除に失敗。エラーコード91」
だそうです。

WindowsXP Professional [Service Pack 2]
内臓HDD
NTFS
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:33:43 ID:CbldGUns0
>>829
> もう一度削除orそのままエラーダイアログからリトライすると削除できます。
エラーダイアログにはどのような表示が?

> 「ディレクトリ \TubePlaye の削除に失敗。エラーコード91」
その前にもう1行出てると予想していたのですが、
1度だけでしょうか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:45:15 ID:NuP60nAs0
>>827
98SE
内臓HDD
ファイルシステムが何かわかりません。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:54:57 ID:CbldGUns0
はっ!? どっちがどっちだ!?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:14:54 ID:NuP60nAs0
>>832

831は817です。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:45:02 ID:AZN8T9Bh0
Windows2000 SP4
内蔵 HDD
NTFS

D:\Data\temp\hoge\hoge\hoge を作って、D:\Data\temp\hoge を削除しました。

前略
[000014D0:00000354]WndProc(Post)
[000014EF:00000354]WndProc(Post)
[000014FF:00000354]ディレクトリ D:\Data\temp\hoge を削除
[0000151E:00000354]ディレクトリ D:\Data\temp\hoge の削除に失敗。エラーコード91
[0000152E:00000354]WndProc(Post)
中略
[000015CA:00000354]WndProc(Post)
[000015E9:00000354]ディレクトリ D:\Data\temp\hoge\hoge を削除
[000015F9:00000354]ディレクトリ D:\Data\temp\hoge\hoge の削除に失敗。エラーコード91
[00001608:00000354]WndProc(Post)
中略
[000016A5:00000354]WndProc(Post)
[000016B4:00000354]ディレクトリ D:\Data\temp\hoge\hoge\hoge を削除
[000016C4:00000354]WndProc(Post)
[000016E3:00000354]WndProc(Post)
後略
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:21:31 ID:IUDEOKCt0
828,829です。

>>834
>D:\Data\temp\hoge\hoge\hoge を作って、D:\Data\temp\hoge を削除しました。
↑エラー再現しました。DF.LOGも同じです。
うちは英語版XPで「The operation completed successfully.」
とエラーが出ます。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:51:56 ID:RGD32UDe0
>>835
なんとなく判りました。続きはWebで。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:47:07 ID:LtVm54Yd0
Ver.181での変更点(10月12日)
ディレクトリ削除の際の不具合について細部を調整☆

( ゚∀゚)o彡゚ DF! DF!
838834:2007/10/13(土) 12:43:21 ID:lY7KuKrN0
>>836
対応ありがとうございます。
削除時にエラーダイアログは出なくなりました。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:19:23 ID:1W0kA4pm0
98の人(>831)も直ったのでしょうか。
840831:2007/10/15(月) 23:16:40 ID:5C4rjSeR0
>>839
遅くなり申し訳ありません。
エラー91に対して修正していただいたのだと思って毎日見ていました。
Ver.181のログ収拾版を試してみましたが、アクセス拒否が出ます。
ログのほうはエラー5です。

私の環境の問題なのかもしれませんので、よろしければVer.178をアップしていただけないでしょうか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:57:04 ID:z2rDKa/90
Ver.182での変更点(10月31日)
Windows 98でディレクトリを削除できない際の不具合について細部を調整☆
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:59:33 ID:MxxZ/ddD0
続けてキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

Ver.183での変更点(10月31日)
ネットワークでの認証失敗時に表示するエラーメッセージについて細部を調整☆
843831:2007/11/01(木) 21:13:11 ID:Vr46+lSE0
>>842
ありがとうございます。
Ver.183を試してみましたが、アクセス拒否が出てディレクトリ削除できません。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:25:50 ID:YIia7E7j0
>>843
失敗しているのがファイルの削除なのかディレクトリの削除なのか
確認したいので、もう一度ログ付き版(183a)で試してみてください。
また、こちらはアクセス拒否が出ても再チャレンジします。
845831:2007/11/02(金) 00:34:50 ID:GHs1PUWz0
>>844
183aを試しました。
今度はアクセス拒否も出ずディレクトリ削除できました。
ログはディレクトリの削除に失敗 エラーコード5と出ていますが、
数行下の方にファイルを削除と出ています。
今まではこのファイルを削除というのは出ていなかったです。
わざわざ対応していただいてありがとうございました。本当に良かったです。


846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:22:12 ID:tmLS9+ca0
>>845
前後の流れを把握したいので、対処コードを184に追加するためにも
そのログをください。
後、削除されたファイルがなんなのか、とかウィルスバスタとかノートンとか
常駐系のアプリで何か入っていないか、とか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:19:53 ID:GHs1PUWz0
>>846
[00023648:FF074EF3]ディレクトリ C:\My Documents\20070205 を削除
[0002364A:FF074EF3]ディレクトリ[C:\My Documents\20070205]の削除に失敗。エラーコード5
[0002364B:FF074EF3]WndProc(Post)
[0002364D:FF074EF3]WndProc(Post)
[0002364E:FF074EF3]WndProc(Post)
[00023651:FF074EF3]WndProc(Post)
[00023653:FF074EF3]WndProc(Post)
[00023657:FF074EF3]WndProc(Post)
[0002365A:FF074EF3]WndProc(Post)
[0002365C:FF074EF3]WndProc(Post)
[0002365D:FF074EF3]WndProc(Post)
[0002365F:FF074EF3]WndProc(Post)
[00023664:FF074EF3]WndProc(Post)
[00023667:FF074EF3]WndProc(Post)
[00023669:FF074EF3]WndProc(Post)
[0002366A:FF074EF3]WndProc(Post)
[0002366C:FF074EF3]WndProc(Post)
[0002366D:FF074EF3]WndProc(Post)
[00023672:FF074EF3]WndProc(Post)
[00023675:FF074EF3]ファイル C:\My Documents\20070205\readme.html を削除
[00023679:FF074EF3]WndProc(Post)
[0002367A:FF074EF3]WndProc(Post)
[0002367C:FF074EF3]WndProc(Post)
[0002367D:FF074EF3]WndProc(Post)
[00023682:FF074EF3]WndProc(Post)
[00023685:FF074EF3]ファイル C:\My Documents\20070205\hc-sazanami-mincho.ttf を削除

削除されたファイルは動画ファイルであったり、フォントファイルであったりいろいろです。ファイルの種類に関係なくディレクトリの中にファイルがあると削除できなかったということです。
常駐アプリはbbleanとAVG FreeとGold tach(ファイアウォール)とClient Manager3(無線LAN)とHotkeyReg2000(ホットキー)とCLISM(クリップボード履歴)と猫まねき(キーカスタマイズ)です。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:23:17 ID:/ALcFZR80
          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
   キタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
      /. `i   i´ \
           j/ヽ'
Ver.184での変更点(11月03日)
Windows 98 Service Pack1などでディレクトリを削除できない際の不具合について細部を調整☆
削除中の中断で、不適切な(いろいろな意味で)エラーメッセージが表示されていたのを直したよ☆
849831:2007/11/03(土) 18:03:15 ID:HHJbsNjw0
>>848
Ver.184試してみました。
まったく問題なくディレクトリもファイルも削除できました。
いまどき98SEを使っているほうが問題なのにわざわざ対応していただいて
本当にありがとうございました。
なくてはならないソフトなので本当にうれしいです。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:42:13 ID:/ALcFZR80
そのアンカー
お礼は作者タンに言うべきだぜ
851831:2007/11/03(土) 23:47:57 ID:HHJbsNjw0
キター!!と書かれている方が作者さんだとてっきり思いこんでいました。
失礼しました。
作者さん対応していただきありがとうございました。

>>850
教えていただきありがとうございました。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:27:09 ID:mNScuFgt0
自分でキター書き込んでると思われててワロタ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:19:51 ID:YTSNzVCc0
        ハ,,ハ
       ( ・ω・)
    〜  (_ ゚T゚
       ゚ ゚̄ キコキコ
                      ハ,,ハ
                     ( ・ω・)
                     (_ ゚T゚
                     ゚ ゚̄ ピタ


                      ハ,,ハ
                     ( ゚∀゚ )o彡゚ DF! DF!
                     (_ ゚T
                     ゚ ゚̄
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:08:09 ID:OiJdZcQU0
20071110-01:
UNLHA32.DLL におけるヒープオーバーフローの脆弱性

影響を受けるモジュール及びシステム
UNLHA32.DLL Ver 2.61.0.11 及びそれ以前
上記を利用しているアプリケーション

詳細情報
UNLHA32.DLL は主に圧縮・展開等を行うアーカイバソフトウェアから呼び出される形で
使用されますが, ヒープオーバーフローの脆弱性が含まれており, 任意のコードを実行されたり,
サービス運用妨害 (DoS) 攻撃を受ける可能性があります。

対策方法
 最新版 (Ver 2.62a 以降) へバージョンアップを行ってください。
http://www2.nsknet.or.jp/~micco/vul/2007/mhsvi20071110_01.htm

うpデートしろー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:05:51 ID:I6AUDhmo0
そのDLL使わなくなって数年経つけど、相変わらずステイブルバージョンが存在しない開発が続いてるっぽいね…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:06:51 ID:gaJlVDVl0
正式版の前にベータ出してテストしてんじゃないの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:09:30 ID:DDg44fJi0
 
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:49:56 ID:nSZ+syKP0
作者様
主ウインドウと副ウインドウの開いているフォルダを交換できるコマンドお願いできますでしょうか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:49:43 ID:opxv0cuc0
>>786
これに似てるんですけど、ちょっと違う質問。
DF.iniで、
[CMD]
test = $F
とやって、例えばCドライブを指定してからこの登録コマンドを実行すると,
\C:\
と表示される。普通のパスのときはあたまの"\"はつかないんだけど。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 04:44:01 ID:P08CybMr0
保守
861815:2008/02/23(土) 22:46:05 ID:wcn76Nk20
今更だけれど、使っていたスキンが原因だったみたいです。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:17:09 ID:6lGfH7Oc0
h
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:07:21 ID:MsR3cBlX0
Ver.185での変更点(03月30日)
番号を考慮したソートの時に並び間違えていたので修正したよ☆
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:04:20 ID:VkU90rW60
やっほーい
バージョン情報のとこ2007のままだね凄くどうでも良いけど

こんなに下がってるとさすがにageたくなってこないか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:36:53 ID:4b2YBKiL0
のっとりました?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:44:45 ID:4b2YBKiL0
去年やろうと思いましたが、ちょうど10年経つ今年にやることに決めました。

だそうです。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:50:09 ID:BRYNmW540
ソース公開きた
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:30:10 ID:LCz3lpmx0
なぜ公開したwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:54:22 ID:g6nEH+VH0
Ver.186での変更点(04月24日)
コピー先のディレクトリを作成する処理で失敗時の処理を変更したぜよ☆
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:31:10 ID:J2gM9F1n0
やっほーい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:27:57 ID:nXYtQpby0
びぃたん…
びぃたん…
びぃたん…

びぃたーん!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:05:34 ID:LaVl0l3G0
呼んだ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:48:32 ID:PG+bfpnB0
不定期( ゚∀゚)o彡゚ DF! DF!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:56:18 ID:Ppea0Oe20
不具合みっけた
選択(初期設定だとスペース)状態にある項目(ファイル・ディレクトリ)が1個のとき
コンテキストメニュー(初期設定だとShift+F10)の挙動が怪しい

普段の環境だと…
選択状態の項目の位置やカーソルの位置とは関係なく、コンテキストメニューの操作対象がソート順先頭の項目になってしまう

デフォ設定のDFで追試したところ…
選択状態の項目が1個のときはコンテキストメニューを開けなかった
ピリオドが先頭に表示されてるからだな、たぶん


DF ver186 + XP Home SP2&SP3 でのお話
作者さんあとは任せた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:12:23 ID:XZOppQD40
ほんとだ
マークしてるファイル1つだけだとコンチキストめぬー出ないな・・・
マーク2つ3つの時の時は普通に開く
DF186 + XPhomeSP3
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:55:07 ID:pn1qwyLR0
ほんとだね。
でも選択1つだけではスペース押さないなぁ…。
さらに、コンテキストメニューも滅多に使わないw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:15:20 ID:Xl95jaJb0
Ver.187での変更点(06月07日)

ファイルを選択してからコンテキストメニューを出すとき、最後の一つを間違っていたを直したよ☆
直前のファイルの直後のファイルを対象にしていました。
765個選択していたときは、765個めのファイルに何を選択していたとしても、764個めの次の位置にあるファイルを対象にしていました。
一つだけ選択しているときには直前のファイルは無いので先頭のファイルになっていました。


キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!
878IklzSEtOgFffF:2008/06/07(土) 18:19:58 ID:b3AeU/7A0
Very interesting website. Keep up the outstanding work and thank you...,
879874:2008/06/07(土) 20:57:30 ID:tsYmMtMK0
新verまだ試せてないけど、作者さんありがとう!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:27:02 ID:MpdE4HiW0
おい!DFを煽ろうぜ!

GJ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:54:47 ID:lMcACdtM0
更新乙です
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:42:26 ID:Fcq28wu10
ファイル名変更や登録コマンド一覧等の
ダイアログ文字の大きさを変更出来るようにならないかなあ
15.4"WUXGAだと、ちと小さいと感じる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:55:09 ID:IeI7b++M0
リソースハッカーでいじれるっしょ
884882:2008/06/21(土) 14:30:30 ID:clNdCH180
>>883
ありがとう
目的は達成できました
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:41:10 ID:xiQnI1Cg0
wmpに関連付けられてるファイルをDFから開くと落ちるのはうちだけ?
win2kでwmp9なんだけど。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:08:16 ID:jJLnSxdW0
どっちが落ちるんだ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:14:36 ID:jUd2JT0l0
>>885 は情報少なすぎだろ。
DFだけで落ちるなら、DFの問題だろ。
そうじゃないなら、WMPかWindowsの問題。

2Kは素直にアップデートしてると、再生できない動画がかなりある。
Windows2000でGyaoやYahoo!動画が見れない - 問題回避編 (KUMA TYPE)
ttp://blog.kumacchi.com/2008/02/windows2000gyaoyahoo.html
これはストリーミングだけど、ローカルに落としたファイルでも同じだから参考になるんでね。
全然違ったら悪いが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:49:19 ID:4OZc6Bnn0
>885です
落ちるのはDFの方。ファイルは開かないんだけどWMPは起動して、
直後にDFが落ちる。DFは187です。
OSを入れなおして色々やってたので、細かい状況は憶えてないし
今ちょっと再現しないのであんまはっきりしたことは言えないんだけど。
でも何回も起きたし、以前の環境でもそんなことはあったような気がする。
wmp9は、KB891122を入れないでKB941569を入れてる状態で、
9.0.0.3267 wmvcore.dll wmasf.dll
9.0.0.3354 wmp.dll
こんな感じ。
なんかいまいちな報告で申し訳ないな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:54:48 ID:4OZc6Bnn0
補足
直後に、というより同時にと言った方が正しいかな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:30:58 ID:Mlz/DYbO0
要望ですが、ポップアップメニュー型の登録コマンド表示が欲しいです
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:49:12 ID:ToR/MrsW0
>885が再現したので、参考になるかわかりませんが、ログ収拾版でやってみました。
[00000000:000002D4]DF起動。
[0000002F:000002D4]2GB以上のディスクに対応しています。
[0000004F:000002D4]初回更新
[000000AC:000002D4]Alt+F8の登録に失敗しました。
[0000399E:000002D4]コマンド実行
[000039AE:000002D4]E:\GAME\3rd\carol\s2-2-1.asf
[000039AE:000002D4](NULL)
[000039BE:000002D4]E:\GAME\3rd\carol
[00003A5A:000002D4]コマンド実行終了
[00003D48:000002D4]ウィンドウが非アクティブになりました
[00003D58:000002D4]カーソル表示/非表示
[00003D77:000002D4]アクティブ状態についての処理終了
ファイルは再生に支障はないものでした。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:29:31 ID:W/HRn6cw0
>>890
私は今の登録コマンド表示で満足している人間ですが、ポップアップメニュー型だと何が嬉しいんでしょう?
今の表示は、インクリメンタルサーチっぽくコマンドを選択できるのが非常に嬉しいのです。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:24:44 ID:hkl+B8wq0
>>892
断層化できる点ですね。あと今の形にちょっと違和感を覚えたので
要望したあとに発見したんですがポチエスっていうソフトでできますね。とりあえずこれを使ってみます
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:18:57 ID:aoC9x5iS0
>>891
これでDFが落ちちゃいました?
ワトソン博士のログがあると手がかりになるので、
drwtsn32.exeを起動して「ログファイル」「クラッシュダンプ」があれば
送ってください。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:15:51 ID:vju+zEFD0
>894
作者さんですよね? drwtsn32.logとuser.dmpを、ってことでいいんでしょうか。
7zipで圧縮しても20MBくらいあって、なかなか嫌がらせ的ですけど…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:33:13 ID:srGDMrSj0
>>895
うひょ。
とりあえずdrwtsn32.logをお願いします。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:43:17 ID:kzZ4gWE/0
>>896
把握しました。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:08:16 ID:6M/eQd8Q0
びぃたんの夏休みの予定が決まりました
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:42:53 ID:mrY1Da+50
「断層化」って何だろう。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:59:13 ID:65W1EKkg0
階層化じゃね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:46:06 ID:dYCR0je00
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 不定期DF!DF!
 ⊂彡
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:58:15 ID:4faTH0O60
最近パスを%Fで別のソフトに渡して、連携させることを始めました。
(具体的にはfenrirというソフトに関連付けを全部任せる、というものです)

数日間、特に問題なく使えていたのですが、
ある日ドライブ一覧まで階層をさかのぼってから、
C:\に対してこれを適用すると、何故かうまくいきません。
最後の\が抜けてC:が渡されているのかとも思い、補完してみましたが
結果は同じでした。

そこでDFの機能の「パスをクリップボードにコピーする」を用いて
パスを取得、テキストエディタに貼り付けてみると、「\C:」と
表示されてしまいました。
確かにこれでは後に\をつけたところで何もなりません。

C:を得られる方法を教えていただけませんでしょうか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:41:45 ID:KS5HKAJV0
あふのOLE ドロップ、あれすごい強力なんだけど、どなたかSOLEDROP.DLLを
使ってDFでも使用できるようにツールを作ってはいただけないでしょうか。
現状、ファイルをあふに渡した後にドロップしているんだけど、ダメ元でお願いしてみます。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:47:29 ID:N6r8gOPK0
>>902
おお、本当だ
うちだとこうなる
\C:\
\D:\

DF ver187
XPsp3
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:37:33 ID:vm7r5ZnA0
修正早っ!
作者さんありがとう。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:00:50 ID:FBVcrBzi0
Ver.188での変更点(09月23日)
* ドライブ一覧でフルパスを取得しようとすると頭に\が付いてしまっていたので直しただよ☆
907902:2008/09/23(火) 18:31:01 ID:pgv1avjt0
fenrirの方の設定で無理矢理なんとかしてたんですが、
これで、普通に渡すだけで開けるようになりました。
修正ありがとうございます。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:09:28 ID:N6r8gOPK0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
直ったぜ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:44:11 ID:p41I6fnI0
システムファイルは弄ることなんて無いので非表示にしたいのですが、
何か方法はありませんか?
ググっても見つかりませんでした。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:04:28 ID:wkUnwp/N0
たぶんなかったと思う。
システムファイルの表示色を背景と同じにするとか、
他と間違えないような、すごく目立つ色にするしかない。
911909:2008/09/26(金) 00:50:03 ID:7QGUifUg0
むーやっぱりないのですか。
目立つ色にすることでなんとかしてみようと思います。
ありがとうございました。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:13:05 ID:3m+CroSe0
テキストファイルのパスをDFに渡して、内部ビューアで見る方法はありますか?

DF.EXE "テキストファイルのパス"

とやっても、ファイルが選択された状態でそのファイルがあるフォルダを
開くだけなので。何か起動オプションでもあるのでしょうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:31:25 ID:riMl3Q5t0
>>912
説明書のコマンドラインオプションみると直接ファイルを開くのは出来なさそう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:51:18 ID:iQdciCxv0
>>913
確かに見あたらないですよね。
となると、テキストファイルなら内部ビューアで開いて
それ以外は関連づけで開くと言う動作を1キーに割り当てるのは不可能っぽいですね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:24:13 ID:3n/Y7gGM0
DFからなら拡張子別登録コマンドでできるんじゃないか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:30:17 ID:Ohg22NDn0
[EXT.txt]
1=E:\bin\FileUT\DF\DF.EXE "$F"$R

拡張子別登録コマンドも、結局コマンドラインオプションでなんとかできるようにしないとできなさそう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:59:12 ID:3n/Y7gGM0
むちゃくちゃなやり方だけども
Cで(Cじゃなくても何でもいいけど)

//-----------------
PostMessage(GetForegroundWindow(), 273, 8199, 0);
//-----------------

を実行するだけのhoge.exeを作って

;------------------
[EXT.txt]
内部ビューア=C:\hoge.exe$R
;------------------

こんな風にやってる
キー割り当てはEnterに「拡張子別登録コマンドを実行」
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:48:25 ID:lYwg9sbX0
そこまでして内部viewerにこだわる理由が知りたいw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:37:13 ID:ylnJeYR90
他のビューアで開くより軽さが桁違いだからじゃね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:39:02 ID:6vveDne80
DF開いたままで、ランチャーからテキストや画像送ってビュア代わりに使う、とかかな・・・
わからんけど
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:47:03 ID:BQyG3jyh0
希望の使い方なら>>914で書いてあるよね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:47:58 ID:AC2zXTu/0
内蔵テキストビューア使用時のキーコンフィグできないかな
b: ページアップ
spaceキー: ページダウン
という風に割り当てたいんだが

あと画像を連続的に見ながらマークできたらいいなあ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:57:08 ID:hIi6LB7Y0
AHK を使って DF のキーをフックし、ファイルの移動を同一ドライブの時は DF で
別ドライブの時はFastCopy で行うようにしたら、とても幸せになりました。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:15:06 ID:bAki3z+Y0
拡張子別登録コマンドで
[EXT.LZH;ZIP;RAR]
みたいにまとめて登録できるとうれしいな・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:18:47 ID:rVn+67ZX0
些細な事なんですが, 最近, 変な挙動を発見したのでご報告.

DF では親ディレクトリへ移動した場合に親ディレクトリ上では移動前の
ディレクトリにカーソルがポイントされるのが仕様だと思うんだけど,
移動前のディレクトリに `;' が含まれていると, 挙動がおかしくなる.

C:\test\0
C:\test\a
C:\test\a;
C:\test\b;

というディレクトリ群があったとして, C:\test\a; から親ディレクトリ 
C:\test へ移動すると, "a;" ではなく "a" にカーソルがポイントされる. 
また C:\test\b; から親ディレクトリ C:\test へ移動すると, 
ソート順が ascend の名前順の場合, "b;" ではなく "0" にカーソルが
ポイントされる.

どうもディレクトリの `;' 前までの文字列だけがカーソルをポイントする
位置を探す文字列として使用されて, マッチがないと一番上に表示されている
ディレクトリにポイントされる模様.

うちだけの挙動だったら御勘弁を. Ver.179 と Ver.188 で確認しました.
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:04:26 ID:NtcBAls80
>>925
うちもそうなった
v188
XP
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 05:26:29 ID:8e9gQPoQ0
DF が Unicode に対応してくれるといいんだけどなー
PPx 少し使ってみたけど、難しすぎた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:23:32 ID:70fVoJI80
寒中お見舞い申し上げます。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:51:07 ID:9/C+N/q30
バージョンきたね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:30:08 ID:fTU9RrAX0
Ver.190、ドライブ直下のディレクトリ一覧からドライブ一覧に戻る時に
”指定されたパスが見つかりません”という警告が出るんだけど、自分だけかな?
まぁ、実害はないんだけど…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:49:32 ID:nZY+Sucm0
ひさしぶりに覗いたらけっこうバージョンアップしてたのな
颯爽とupdateした
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 07:28:17 ID:xnAF991B0
修正age
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:46:33 ID:RO5LFC3w0
怒濤の更新ラッシュ!びぃの身に何が?!
934930:2009/01/30(金) 02:20:21 ID:8oIVRWgV0
修正確認できました。作者さまありがと。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:54:23 ID:ToIYrnvg0
遅ればせながら今日俺もver190で>>930のエラーが!と思ったら
もう修正されてた・・・という
あんがとう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:55:53 ID:TJrSbDpu0
最近使い始めたのですがわからないので教えてください。
エクスプローラーかなんかでファイルをコピーしDFで開いているところに
ペーストしたい場合、なにかいい方法はありますか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:48:59 ID:PSSIgVuf0
エクスプローラを使わなければいいんじゃないかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:18:37 ID:GtzURsuL0
エクスプローラーと書いたのが語弊があったのかもしれない。
メーラー(自分は秀丸メールですが)の添付ファイルをコピーしてそれを貼り付けたいのです。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:54:21 ID:Gy0Ldakv0
希望通りの機能はないと思う
添付ファイルを保存するフォルダは決まってるだろうから
DFですぐ開けるようにしておくぐらい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:06:48 ID:THMJbHpk0
私がやるのだったら、
一つ上のディレクトリに移動
貼り付けたいディレクトリでコンテキストメニューを表示
貼り付けを選択
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:55:45 ID:GtzURsuL0
>>940
1つ上のディレクトリってのがみそですね、なるほどです。ありがとう。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:37:56 ID:EoLaJUXm0
ほぉ、こんなこと出来たんだw
でも頻繁にやるなら、自分はマクロかスクリプト書くな…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:42:34 ID:TZWLNLXd0
Ver.192での変更点(02月16日)
ソートを「無視」に設定した時に逆順フラグがONになってしまうのを直したよ☆

更新きてた
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:12:33 ID:AuUCcP6r0
ダブルウィンドウモード起動の副窓コマンドラインですが、
-w「ファイル名」でファイル選択状態で起動できる様にして貰えませんか。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:41:36 ID:mx8kBrU50
dfがないともう何も出来ない体になっちゃったんだけど、
dfって英語版windowsでも使えるんだろうか?

>>940
今更だけど、エクスプローラーも使うならDFのカレントを
エクスプローラーで開けるようにしておくと何かと便利じゃないかと思う。

explorer=C:\WINDOWS\explorer.exe "$P" とか
explorer=C:\WINDOWS\explorer.exe /e,/select,"$F" とか

946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:43:40 ID:OfyOukNt0
せめてハイスコア記録は欲しかったなー。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 03:36:39 ID:8hCJMkhZ0
4月は30日までしか無いですぜ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:48:07 ID:C8DT6VQW0
0バイトのファイルに対してV押すと変なダイアログが出る
949948:2009/05/21(木) 21:26:41 ID:C8DT6VQW0
ダイアログの内容

中止(&A)
再試行(&R)
無視(&I)
ファイルを格納しているボリュームが外部的に変更されたため、開かれているファイルが無効になりました。

OSはvista、DFは最新版
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:13:43 ID:e1qDOi5y0
要望です。
主と副のウインドウの開いているディレクトリを交換するコマンドが欲しいです。よろしかったら実装してください。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 04:25:41 ID:BOmavLsJ0
>>950
作者じゃないけどDF補助ツール作ったので。
http://matrix.s18.xrea.com/post/dfs.zip

できること
* DFの終了時のフォルダ/ファイルを記憶する
* Ctrl+TとCtrl+Bを記憶するよう拡張する
* 主ウィンドウと副ウィンドウをスイッチする

ほんとはDF本体で対応してくれると嬉しいんだけどね・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:41:17 ID:H2hIF1FI0
>>951
おおおすげえ! これ超便利です。DFで欲しいと思ってた機能が全て実装されています。とくにブックマークの機能は!
ありがとうございます!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:06:33 ID:CZgZBlTQ0
副ウィンドウのパスにスペースが含まれてるとうまく入れ替え出来ない?
954951:2009/07/26(日) 20:39:33 ID:BOmavLsJ0
>>953
指摘サンクス。処理ミスってたので修正。
ttp://matrix.s18.xrea.com/post/dfs_1.0.1.zip
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:19:35 ID:xh9M8f1zP
>>954
dfs.exe exit PATHで保存したパスはどうやって呼び出すんでしょうか?
956951:2009/07/27(月) 01:20:03 ID:uoS8mL+Q0
>>955
・・・Readmeに書いたつもりになってた。すまん。
dfs.exe exec
として第一引数にexecを渡すと、終了時のフォルダを初期フォルダとして
DFを起動します。
957955:2009/07/27(月) 18:59:41 ID:xgRFGFMZP
>>956
乙です
便利なソフトをありがとうございます!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:32:41 ID:JdGQluZ+0
>>951
どうも。ブックマークのリストのフォントを変えたり、あとstoreしたパスを消去できないですかね。
個人的にはShiftキーを押しながらEnterで消しながらディレクトリに移動なんて良いと思うんですが。この辺は個人差あるんで設定で変えられるといいと思うけど。
あとdfsのおかげで本当に助かってます。DFに吸収してくれないかなって思ってます。ありがとうございます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:34:15 ID:KqSLxS9z0
画像を表示するたびにSusieディレクトリのハンドルを開いて
そのまま閉じてないみたい。Susieプラグインのせいかもしれないけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:48:55 ID:CdKnYQOj0
>>958
ふられました。
もう色々考えたくなかったので開発に勤しむことにしました。

ttp://matrix.s18.xrea.com/post/dfs_1.0.3.zip
* リストのフォント変更可能にした
* Shift+Enterで消しながら移動(これは確かに良い感じ)
* リストのタイトル化を実装(Ctrl+Lみたいな感じ)

寝ます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:55:11 ID:/GruhMuG0
>>960
色々な意味で乙です
末尾\渡してないからドライブのルートだと上手く動かないですね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:10:32 ID:8Ujs7pXs0
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:42:43 ID:/GruhMuG0
>>962
dです!
execとctrl-t/b時のルート動作確認しました
switchだけ症状残ってるみだいです
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:30:45 ID:Owih1A1b0
>>963
ttp://matrix.s18.xrea.com/post/dfs_1.0.5.zip
びいたんがシンケンジャーで忙しいらしいので、
あんまりスマートじゃないけどこちら側でswitch対処。

ついでにdfs.exe sub PATH で副ウィンドウのパス切り替えが
出来るようにしました。
外部ツールとかとの連携でちょっと便利な気がする。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:04:25 ID:5u8Dm9El0
ローカルディレクトリブラウザに期待。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:46:46 ID:9GoR7i9/0
不具合みっけた
大きさ順(S)でソートした時、並び順がおかしいことがあります

例えばこんな順番で表示されます

..
Fedora-11-i386-DVD.iso (3,683,829,760 バイト)
Firefox Setup 3.5.2.exe (8,061,976 バイト)
190.38_desktop_winxp_32bit_international_whql.exe (111,403,600 バイト)
OOo_3.1.0_Win32Intel_install_ja.exe (138,205,184 バイト)

まるっきりバラバラってわけじゃなく、巨大なファイルだけが迷子になって
先頭に並んじゃってる感じです

DFver195 + XP MediaCenterEdition SP3 ファイルシステムはNTFS
作者さんたすけてー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 06:43:24 ID:Zv6iH9oA0
DF でフォルダとファイルを合わせて日付順にソートすることはできましたっけ?
現在の設定だと、フォルダが常に上に表示されています。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:13:27 ID:pm/KBLtQ0
移動先とかのダイアログで「..\」で補完を押すと「..\hoge, ..\fuga」と列挙されるのに、
「../」で補完を押すと「hoge, fuga」などとなって「../」が付かないってのは仕様なの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:20:04 ID:tL8L4fiu0
DFCUST.EXEがAvast4.8でトロイの木馬(Win32:Walivun [ Trj])とされました。
みなさんの環境ではどうですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:01:04 ID:LC2j3UEp0
>>969
www.virustotal.com/jp
結果: 2/41 (4.88%)

41製品中、AvastとGDataだけがクロ判定(※GDataはエンジンのひとつにAvastを採用)
Avastの誤診ってことでいいんじゃないかな

それと一応質問に答えておくと、うちでは問題なし
971969:2009/08/26(水) 23:59:16 ID:tL8L4fiu0
>>970
ありがとう。参考になりました。
972966:2009/09/13(日) 20:37:51 ID:TLZG7ezr0
>Ver.196での変更点(09月13日)
>
> * -dオプション指定時に:を指定することでドライブ一覧を表示させることができるよ☆
> * サイズソートが誤動作していたのを直したよ☆

作者さんありがとー!!!!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:37:49 ID:TLZG7ezr0
ありがとーと書いておいて、すぐにアレなんですけど
Ver196を試してみたところ、大きさ順のソートが前よりカオスなことになってしまってます。
昇順・降順ともに、ファイルのサイズに関わらずバラバラに並んじゃってます。

例えば、Ver196の書庫に含まれている5つのファイルを大きさ順(昇順)でソートした結果が下のようになります。
DF.EXE
DF.HLP
DFCUST.EXE
DFVU.EXE
README.TXT

環境は前と同じXP MCE2005 SP3 NTFSです。
というわけで、助けてー!!!!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:32:03 ID:awvhSauI0
dfsのリドミを読んで初めてCtrl+B,Ctrl+Tを知った。
今まで、[.]をCtrl+Cでクリップボード履歴ツールとかに残してから
Gで代用してたわー。

スイッチも、Ctrl+C→Y(Ctrlは押しっぱ)→Tab→G→Ctrl+V(張付け)→Enter(決定)
ってしてた。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:52:56 ID:vGKIRLAa0
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:54:58 ID:vGKIRLAa0
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:56:36 ID:vGKIRLAa0
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:57:59 ID:vGKIRLAa0
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:16:31 ID:vGKIRLAa0
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:17:28 ID:vGKIRLAa0
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:18:31 ID:vGKIRLAa0
982名無しさん@お腹いっぱい。
>Ver.197での変更点(09月15日)
>
> * サイズソートが混沌の渦に飲み込まれていたので直したよ☆

作者さんありがとーーーーー!期待通りの動作を確認できました。