1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
04/08/30 18:44 ID:Fmit6DYp
宣伝乙
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/31 07:32 ID:AvoZAkQY
-zilla って接尾辞はやってるの?
インストーラに「ディスクトップ」って文字列が現われるのが萎え
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/01 17:45 ID:N2D8QczS
zillaってのはアルメニア語でオープンソースって意味。 最近は知らない香具師が多くなってきたな。。。
8 :
4 & 5 :04/09/01 22:25 ID:OIjTHIEw
>>7 なるほど!もじらの2番煎じじゃなかったのかぁ
無知は罪だということですよ。
んなわけないと・・・・。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/01 23:44 ID:N2D8QczS
>>7 そうなんですか
初めて知りました
情報サンクスです
次世代Windows Longhornの正式名称は・・・ Microsoft(c) Windowzilla
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/02 09:02 ID:qMSbKR94
>>12 Microsoftがオープンなんてありえない。
sourceforgeではほとんどP2Pしかないダウンロード数ランクの上位に 出てるし使用者はそれなりにいそうなんだけどな。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 16:15 ID:6RDZYIt8
なんだzillaってGozillaのzillaじゃ無かったんだ
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、 [ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ // . i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./ ` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/ i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::| ! |: | ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、 俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。 ゴジラは、オープンソースで作られた量産型だったんだよ!
>>18 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ── / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ \ / / \
/ U ヽ \ / / U ヽ
l::::::::: |. / l l :::::::::|
|::::::::::U (●) (●) |. / |::::: (●) (●)| (●) (●) ::::::::::|
|::::::::::::::::: \___/ | ── |:::::::: \___/ .| \___/ :::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ ヽ:::::::: \/ ヽ \/ ::::::::::::::::::.ノ
>>7 ちなみに Mozilla や Gozilla は、アルメニア語的にどういう意味になるんですか?
ローカルとサーバーの同時移動できれば文句無し あ、初期起動時のディレクトリ記憶もして欲しいな
ミラリングアップロードできないよねぇ?
EUC使えないジャン
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10 23:38:06 ID:OiuFsrIx
SFTPってのがいいね。 WinのGUIなSFTPクライアントってほかにあんの?
>>26 F-Secureっていうシェアウェアはある。
SSH1ならもう少しありそうだが…
保守る
>>26 WinSCPの最新がSFTPに対応してま
保守age
31 :
あ :04/09/25 20:20:51 ID:Z4KulGyP
|∧∧ |・ω・) ダレモイナイ... |⊂ バルタン スルナラ イマノウチ... | (V)∧_∧(V) ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ / / ノ ̄ゝ (V)∧_∧(V) ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッフォッ / / .......... ノ ̄ゝ
リモートツリーを表示させると「リーモトサイト」って出てくるな。 これが直って、同時移動があれば乗り換えてもいいんだけど。 後はせっかくキュー機能があるんだから 自動で更新されたファイルをスキャン→キューに入れる機能があるとありがたいかな。
試しに98SEに入れてみたけど文字化けするね。 ログと設定ダイアログのところ。 WinXPSP2は問題無し。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 17:54:47 ID:8T0CFxpB
2.2.8d出てたんだな
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 18:04:54 ID:mMI0NBiA
ミラーリングアップロードも同時移動もナシか。 って文句あるなら自分でコーディングしろって話だが。
2.2.9 でまつだ。未だ「ディスクトップ」ですが。
自分で修正すれば
>>38 FTPクライアントとしては使えそうだね
でも、SFTPは出来ないんだろうな
面白そうだすな。localeあるし日本語化出来そうね。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 14:32:53 ID:ZWMyAAMs
2.2.9つかってるんだけど ディレクトリ名にポが入ってるとおかしくなるな。
ヌルポ
クイック接続機能を良く使う
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 20:12:56 ID:fVNdlobe
2.2.9から進歩がないけどどうしたんだろ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 14:47:26 ID:2Npcmltg
>42 詳しく
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 23:11:50 ID:bNfW+TK1
2.2.10が出ています。
なぜか落とせないんだけどリンクミス??
>>51 ミラーに行き渡ってないだけじゃないかな?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 11:26:27 ID:IP2+g+ph
そのうちミラリングアップロードできるようになるだろうか?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/23 02:27:35 ID:5fddM2lW
FileZilla 2.2.11 出てます。
SFTPってナニよ
57 :
:05/03/08 13:23:31 ID:NP+VQy2e
HTTPSみたいなもん
2.2.12あげ
60 :
:05/03/11 22:52:00 ID:CgpowjZh
>>54 public key authenticationは対応してるわけだが、これじゃダメなのか?
>>59 >UTF8 support on servers supporting it,
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
これ、バッチ運用出来ますか?
「リーモトサイト」直ってるな。
pageant使ってみたら鍵認証でログインできた。 使い方って程の事も無いけど、すでに鍵認証できる環境にあるなら以下の手順でOK 1.pageantを起動 2.pageantに鍵を登録 3.FileZillaで普通にSFTP接続、パスワードは空欄で可
ファイル名にUTF8使ってみようとしたけど、うまくいかない… ・FileZillaでUTF8を使うように設定して日本語名ファイルを転送 →FileZillaでは正常に見えるがTeraTermで確認したらSJISでもEUCでもUTF8でも文字化け →なお、何故かFileZillaだとUTF8の使用がForce/Neverのどちらでも正常に見える ・TeraTermでUTF8を使うように設定して日本語名ファイル作成 →TeraTermでは正常に見えるがFileZillaではUTF8の使用がForce/Neverのどちらでも文字化け OpenSSHのSFTPサーバがまだUTF8に対応してないって話だけど、そのせいなのかな?
67 :
:05/03/16 18:34:43 ID:V3E0rW0p
>>66 UTF8系の処理はまだうまくいってないみたいだね。
2.2.12b入れてみたけど
鯖ごとの設定でUTF8の利用Autoで大抵の鯖のファイルが文字化けする。
Neverだとちゃんと表示されるんだけどな。
LinuxのOpenSSHで作ったプライベートキーを使ってSFTPができるのを確認した。 すばらしい。 ところで、ローカルサイトに共有ネットワークフォルダは使えないの? \\Hoge\yamada みたいに。 ドライブを割り当てなきゃだめなのかな。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 06:11:35 ID:R8PGMnok
FTP over SSL な環境に移行したため、フリーな物をということで、FileZillaを 使ってみたんだが、サーバー側のファイルリストが取得できない_| ̄|○ で、設定項目を探したのだが、コマンドを"NLST -"とかに変更する項目が 見つけられなかった_| ̄|○
ここ日本語化してる人見てるのかな? サイトマネージャーのサーバー時差のところ 分の欄が秒になってる
>>70 FileZillaのバージョンが古くないですか?
3月は頻繁に更新されてたな 4月の更新マダー?
多重接続2以上に設定したら よくフリーズして固まるんだけど何で?
間違った フリーズして固まるんじゃんなくて、 転送が全部とまっちまう
いま、filezillaのserverってのが有るって知ったんだけど、これはどんな感じ? nekosogiあたりよりも高機能?
自宅サーバ板の方で、なかなか良いって書いてあった。 使ってみようかな。
FilezillaのTLS接続でクリアデータコネクションって設定できる? 教えてエロイ人。
>>72 2005-04-18 08:25
Fliezilla 2.2.13 out
保守
2.2.13c
ミラーリングできないのか・・・。
あげ
age
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/31(火) 10:13:51 ID:q49+A5dx
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/02(木) 17:12:44 ID:CmY2TrSY
>>85 そうですね。そうします。
>>86 ふむ。そのホームページの最後に何か書いてあると…
forbiddenの理由はどこにも書いていない様ですが…。
>>87 あれ?
じゃあ最初から最後まで全部読め
インストした? 使ってみた?文字化けした?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/06(月) 08:55:15 ID:6WOdAW7F
>>88 最新版をインスコした。文字化けしている。
文字化けしないのもあるの?
>>84 です。
先程、作者様に対応して頂きました。
ありがとうございました!->作者様
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/25(土) 21:53:28 ID:CR1GitPi0
落とそうと思ったらダウンロードのページが無くなってた。 よく英語読んだらメンテ中だった。 ひやっとさせるなYO!
正直FFFTPより気に入った
eucパッチ当てると、今度はsjisが文字化けするのね。 ショートカットで使い分けてるが、根本的な対策が必要か。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:30:05 ID:ytY+5oHu0
また開発止まってる…orz
mozillaスレが立ち過ぎでうざい
Mozillaとは一切関係ありませんが何か?w
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/14(日) 16:08:07 ID:c0lGVoSZ0
eucパッチ当ててリモートの日本語フォルダに入ったら、 リモートのカレントディレクトリが/"と"/で挟まれた。 /"/home/userID/ほにゃらら"/って感じ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/22(月) 09:14:36 ID:S/1g/tnq0
verup age
すばらしげなソフトですね。 まだあんまりいじってないんですが、 フォルダ名が日本語だとその中のファイルがダウンロードできません。 英語名のフォルダにはいってる日本語ファイルは 正常にダウンロードできます。 たびたび話題に出てる文字コード関連のパッチとは関係ない? 文字化けは一切してません。 サーバーはRaidenFTPdです。 なにか対策ありますか?
100 :
100 :2005/09/16(金) 02:18:33 ID:nxDva6Zy0
うp
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/23(金) 18:02:37 ID:NpWVy3x10
FTPプロキシのほかにもプロキシの設定があるようですけど、 これってHTTPプロキシも使えるってことでしょうか。 できればプロキシPACの自動設定に対応してくれると助かるけど...
そろそろ次のバージョンが来る頃だな
保守
ホスト側のファイルの編集って可能ですか?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 16:08:24 ID:+32V/bMt0
これシンボリックリンクに対応してますか?
保守保守
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 14:45:22 ID:Dbkh02SC0
自己解凍ファイルもはっとくか。 jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/filezilla/FileZilla_2_2_17a_setup.exe
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/21(水) 22:28:57 ID:k4J33cgk0
これはUPする時にファイルの拡張子によってパーミッションを「755」にしたり「666」にしたりできる? なんか設定が見あたらない・・・こんなに高機能なのに・・・まさか・・・ない?
>>109 アップロードした後に右クリック「ファイル属性」で
パーミッションの変更が出来るようになるよ。
111 :
109 :2005/12/21(水) 22:57:15 ID:k4J33cgk0
>>110 いやいや、UP時にファイル拡張子から自動判別してパーミッションを自動的に変えてくれる機能はないのかと。
FFFTPを始めとしたFTPクライアントソフトには大体ついている機能なのに・・・。
>>111 オープンソースなんだからプロジェクトに意見として出してみたら?
だいたいのソフトについてるなら付けてくれると思うぞ。
113 :
109 :2005/12/22(木) 22:34:23 ID:zqH84TWG0
>>112 自分、英語まるでダメです。
翻訳通すとうまく伝えたいことが伝わらないような気もするし・・・。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 13:33:33 ID:QKGWesM10
ファイルの検索ってできないの?
2.2.18入れてsftpクライアントとして使用してるけど
>>66 と同じで日本語が表示出来ない...
素のftpでは問題ないんだけどね(どちらもUTF-8を使用するように設定)
やっぱりOpenSSHのsftpのUTF-8対応が駄目ぽなの?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/28(土) 15:58:16 ID:9fE5ExNP0
あげ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/28(土) 17:51:00 ID:JRDenP5E0
http://www.interq.or.jp/cool/msd/fwr/101oshirase.htm ↑
この件について説明すると、
部落解放同盟の標的にされていた男性がいました。
その男性がこのシェアウェアをVectorで購入。
それを知った警察が、解放同盟と結託して、
シリアルが流出したという事件をでっち上げて、
その男性に罪をかぶせようとして、Vectorに命令して
このシェアウェアの販売をわざと停止させた。
そして全部朝日新聞にバレてしまったので、
警察とVectorはネタを握られる事になってしまいましたとさ。
実にバカ丸出しの事件。たかが1000円のシェアウェアごときで警察が動くかっつーのwww
>>99 NekosogiFTPdだと2バイト文字名のフォルダからUPもDOWNもできます。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/20(月) 17:26:54 ID:GsuIa+470
なかなかヨサゲなのにあまり話題がないね。
そもそもFTPクライアント自体が話題にならないような
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/24(金) 16:41:40 ID:R4YFBIfD0
ファイルの右クリックでなんで「開く(O)」が使えないんだろう ちょくちょくファイル開きたい時は不便
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 18:38:52 ID:9ajuQ+C90
FilezillaってWindows版しかないの?
あげまん
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 17:06:41 ID:0K5/tH260
あげまん
保守
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/07(金) 10:28:53 ID:mRq/Z/Hl0
FileZilla 2006年度SourceForge.net コミュニティーチョイス賞 ネットワーキング部門賞を受賞したのに盛り上がってないね
sftpの鍵はどこで設定するのですか?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/21(金) 14:13:51 ID:IFTnFuNy0
2.2.20age
5時間で2.2.22までup。Bugfix。
SFTPが使えないと
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 08:08:13 ID:Mw1fwtPz0
サーバのタイムゾーンと自分のタイムゾーンが違うと、サーバとの時間差を手動で設定しなければならないのだけれど、 自動で行うようには出来ないものでしょうか? FFFTPの場合、サーバの置いてある場所のタイムゾーンさえ記入しておけば、自分のタイムゾーンは パソコンから取得して、時間差を自動的に計算してくれるのですが・・・
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 13:37:25 ID:/5mC8D9Z0
2.2.23あげ
critical bug fixありなのでアップデートしましょう。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/23(火) 01:13:41 ID:r5/YIwU30
デフォで2バイト文字ってSJISな訳で、EUCパッチ版はあると・・・ でもUTF8は一向に使えないでFA?
2.2.24a age! New features: - Local directory tree now displays "Desktop" and "My Documents".
test
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 00:13:50 ID:2mhVCTkU0
SmartFTPから乗り換えてみた。 Verは2.2.24a 非常に良い感じ。これでフリーとは素晴らしい。 が、1点他のソフトと比べて妙な点が。。。 CHMODがディレクトリ以下全てに適用するchmod -rができないじゃんコレ。 痛い、痛すぎる・・・。 うまいやり方ないかな?age
>>141 あれ?SITE CHMODって普通-Rつかえなくない?
使えるの?シェルならわかるけど。
もしかしてFileZillaって駄目文字ある? "ソフトウェア"って言うディレクトリにアクセスできなかったんだけど・・・
>>142 SmartFTPでは普通にできるのよコレが。
ぜひFileZillaでも実装願いたい。
>>143 バージョンいくつ?文字コードbugはまだあるけど、2.2.14aでいくつかfixがはいってる。
147 :
143 :2006/06/12(月) 16:29:33 ID:jubFBe2o0
>>146 2.2.24aです
他の鯖で試したところ"ソ""十"の含まれたディレクトリを作れました
鯖側の問題だった様です
NLSTコマンドって使える?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/03(月) 21:08:01 ID:/4sroN4r0
なんかウィルス混入してる様な?トロイ
アンチウイルスソフト名と検出されたウイルス名ぐらい書かないと「アンチ乙」で終わりですよ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/03(月) 21:19:40 ID:/4sroN4r0
最新版の2.2.25。ノートンで。試してみれば?
試しみれば?って、相手がノートン使っている保証ないだろ。 それに、ウィルス名を書かないと意味がない。 またどうせ、Trojan.Zlobとかだろうけど。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/03(月) 21:25:19 ID:YdS0LHLIP
アンチ乙、っと
>>151 ソフト板やWindows板で見てるスレで複数報告あるから
誤爆してるだけだとおもうよ
つかね、ウィルス云々言うんだったら自分でコンパイルすれで終了なんだが とりあえず、ノートンには誤爆乙と
...ウイルスもコンパイルして出来るんじゃね?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/04(火) 05:57:05 ID:UoRhx4XP0
もうノートンもダメじゃん。ってことでFA。
2.2.26a出た age
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 00:09:51 ID:6sr0mwPR0
age忘れ
OS再インスコしたついでにFFFTPから乗り換えた 名前がmozillaぽかったからXULかと思ったら違って安心した。
これってネットワーク上(他のPC)のフォルダって公開できる?
重大な勘違いをしているようですが。
165 :
162 :2006/08/18(金) 09:47:25 ID:rcM3y5vh0
あぁ、ここクライアントのスレか^^;
>>166 だから、重大な勘違いをしてるってことなんだろw
>>168 早速導入したよ。
なかなかイイねこれ。
今虚しい自演を見た
ごめん。。。
FFFTPの代替になると思う?ちょっと使ってみるわ
代替にならなかったらどちらかはFTPクライアントじゃないな
エクスプローラにドラッグできないの?
できないのよこれが
>>176 FFFTPもできないよねえ。これがよろしくない。すげーめんどう
つ WinSCP
FTP最強はFlashFXPらしいけど、インストールしないといけないから ほかのさがしたんだけど、FileZillaとFTPRushはどっちがいいでしょうか? 使ってる人感想よろしQ!
自分はFileZilla独自ビルド使用。FXPでいいんじゃね?
FTPRushはシェアウェアみたいだから FileZillaかFTPRushかと言われたら貧乏人の漏れはFileZilla一択・・・。 今PortableFileZilla使ってます。
FileZillaはFFFTPみたいなフォルダ同時移動できますか?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 12:52:57 ID:tUshnZ3L0
FFFTPってlistに-aオプション付けられないんだな。 今更気がついた。 FileZillaに完全移行するか。
>>182 >PortableFileZilla
おおお、そんなのあったのか!
もしかして、レジストリに書き込まないタイプ?
>>186 そこいいねえ。
USB使用派にはたまらんな。
乗り換えるよ。
はじめてFileZillaでSSHと言うものを使ったんだけど 転送速度がめちゃくちゃ遅くて・・・orz これって何か設定の問題? それとも暗号化してるからここまで遅いんだろうか? 100KB/sが最高なんだ 誰かタスケテ
>>189 転送中のCPUとネットワークの使用状況はどんなもんかな
2.2.8とやっと3.0.0-betaのバイナリ。
2.2.27 -> 2.2.28 の変更点って何? HelpのVersion history はいつになったら更新されるんだろう… あと、誰かFileZilla 3 BETAの概要説明してくれ…
FTP over SSL の機能を愛用していたんだが、3.0.0 betaでそれらしき機能が消えてる気がする…orz sf.netのフォーラムをざっと見てみたけれど、それっぽい記事が見当たらんです。 節穴のような目の持ち主なのですが。。
そのものズバリのトピックじゃないか…orz ありがとうございます。楽しみにしていますよっ
>>190 返信遅くなってごめん
つかもう見てないかも知れないけど・・・・。
UP、DLともCPU使用率はクライアントが80%以上
サーバーは4%くらい
これが原因なのかな
とりあえず速度遅いまま使ってるよ
2.2.29リリース
メッセージログが文字化けするんだけどどうしたらいい?
多重接続を使用していると、 「致命的な転送エラー」が頻発するのはオイラだけ? @v2.2.29
インストーラ版だと設定をレジストリかxml選べるけど zipはレジストリ非使用でxmlってことでいいのかな? usbとかに入れて持ち歩こうと思っているんだけど
xmlに設定保存しているのはわかるんだけど レジストリも使用しているのか気になったもので
>>202 素直にこっち入れとくかぁ
いけるなら本家でもいいかなぁと思ってたんだけど
先日OSを再インストールしたんだけど、 Filezillaをインストール後、古いHDDからxmlファイルをコピー しただけで、特に違和感なく使えたよ。 細かくは確認しとらんが。
あー、インストールしたHDDごと持ち出しか。
>>204 は参考にならんな。スマソ。
パスとファイル名までを含んだURLをクリップボードに送ることって出来る?
>>204 のリンク先の、portableバージョンは日本語化されてますか?
>>207 俺使ってるけど日本語版有るよ
マルチランゲージだったかもしれないけど
このソフトはワンタイムパスワード使えますか?
2.2.29のZIP版入れた。 設定もサイト情報もxmlファイルに書き込まれるね。 レジストリを使用してないようだけど、ポータブル版との違いってなんだ? 通常版のZIP版だって普通に持ち歩けると思うんだけど。
FileZilla Portable使ってるのだけど 起動時のロゴを消すのとソートの時フォルダを常に上にするにはどうしたらいいの? 教えてよ
> 起動時のロゴを消す のは Other\FileZillaPortableSource\FileZillaPortable.iniの DisableSplashScreenをfalseからtrueに書き換えて FileZillaPortable.exeと同一ディレクトリに置けばいい らしい
重複スレが立ってるので対抗あげ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 15:29:55 ID:ikapWZVQ0
失敗あげ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/05(月) 04:28:02 ID:o61YgmWR0
2..2.31でてるの忘れてた。 Fixed bugs: - Fix memory corroptuin problem in connection retry code, could cause crashes - Fix compatibility with Connect:Enterprise server あと3.0.0-beta6でエクスプローラへのD&Dを一応サポートしたよ。
>>216 乙
D&D対応かぁ。SmartFTP位しかなかったよね。
便利になっていくのう
惜しいソフトだな・・・ 軽快だが低機能すぎる・・・ せめてミラーリングを・・・
ver2系でロケーションブックマークがほしい
Ver2系列だったら自前でコード追加してくれればいいかなぁ…と
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 14:32:14 ID:VaSxqIU60
たまには age ろよ
今更 WinSCPスレがたったか しかしWindowsのSFTPクライアントって少ないね。。。 みんな仕方なくコレ使ってるの? 他にいいの知らない? WinScp(フリーウェア) Filezilla(フリーウェア) EmFTP(シェア)
>>223 DOWNLOAD.COMで探したら、フリーウェアだけでもこんなのが見つかった。
「Core FTP LE」
ttp://www.coreftp.com/ 「GoFTP Free」
ttp://www.goftp.com/ 以上2つは英語のみだが、オーソドックスなUIなので、そんなに敷居は高くない。
パス名・ファイル名に含まれる日本語文字の表示が変なのが、しいていえば難点。
もう一つ「Free FTP Manager」というのがあったが、日本語化されてはいるけど非推奨。
アドウェアだのオンラインカジノにアクセスするソフトだの、余計なゴミまでも一緒にインストールしやがる。
しかも、うちのアンチウイルスソフト(AVG)に引っかかった。
ちなみに「Tunnelier」という、SFTPサーバとFTPクライアントをトンネリングするソフトもある(個人利用ではフリー)。
ttp://www.bitvise.com/tunnelier
>>223 まあ昔コード弄って自分用ビルド使ってたから今でもこれ。
あ、いま日本語化やってる人とは別人です。
226 :
223 :2007/04/01(日) 02:27:44 ID:tpWIXVPM0
>>224 ほう、海外製という手があったか。
参考になりました。ありがd。
俺もちょっと試してみます。
>>225 コード分かる人っていいなー。
オープンソースの醍醐味なのだろうね。
俺も自分用にビルドしたい…。
あ、FileZillaも海外製だった orz よく考えてみたら国産で無料のSFTPクライアントなんて無いや
隣町の金子さんに頼んでみよう
ミラーリングつけてとお願いしてみたら?
フォーラム見たけど既に要望出てる感じ・・。
>>223 SFTP自体あんまり流行っていないような、つーか見たこと無い。
FTPSの方が主流だからでしょ。FTPSなら対応しているソフトが結構あるはず。
FileZillaは両対応だからいいけど。
>SFTP自体あんまり流行っていないような、つーか見たこと無い。 ん?格安共用レンタル鯖か? 専用鯖、自社鯖、自宅鯖、とかだと、 FTP鯖なんぞ建てずに、SSH(SCP,SFTP)による転送が多いと思うけど。
>>232 まぁ人それぞれなんだろうけど
少なくとも私の知っているレンタル鯖/専用鯖はFTPSだな
会社はVPNなんで鯖はたってない、自宅鯖の主流はシラネ
私の周りの状況とFTPSの方をサポートしているソフトの方が
圧倒的に多い現実をふまえてFTPSの方が主流だと思っただけ
自分の周りが多ければ世界の主流という 自己中心的な考え方はやめた方がいいですよ 自分の周りではSFTPのほうが多いですし ソフトに関してはFTPが主流なのは当たり前 セキュアな転送を考えればFTP over SSL/TLSをサポートするほうが楽でしょ
>>233 の挙げるレンタル鯖はSSH接続許可してないの?
なんですぐ喧嘩腰な雰囲気になるんだろ?
237 :
143 :2007/04/02(月) 07:58:28 ID:7zOLTcJK0
喧嘩腰だと思わなければいいだけ。 慣れ合いつつ語りたいならmixiがあるわけだし
不愉快になってるやつは2chみなければいいのに。 だからといって わざと馴れ合ったら 喧嘩腰だとヲタっぽいと思われるから わざと馴れ合うところがヲタっぽい─── だろ?
> 自分の周りが多ければ世界の主流という > 自己中心的な考え方はやめた方がいいですよ > 自分の周りではSFTPのほうが多いですし すごい矛盾
ボケ殺しって最低だよな
>>239 お前って・・・SFTPとFTPSの違いも分からないんだね・・・
ただ単に話の流れが読めてない+文書を理解する能力が欠けているのだと思われ
この話はどうでもいいので そろそろ スーパーハッカーさん 要望を叶えて下さい
現れないスパーハッカーさんを待つより、FFFTPに期待したほうが早い気がする。 SSHの対応を考えてると書いてあるし。 ミラーリングも出来るし、自動属性変更も出来るし。
>>241-242 「自分の周りが多ければ世界の主流」を否定しておいて
「自分の周りでは〜〜が多い」と
自己矛盾に陥ってる稚拙な文章力について言ってるんだが?
言わんとしてること自体は否定しないだろ。
頭が悪いなら黙ってろってw
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 20:44:59 ID:gT24BGaf0
なんだか必死で可哀想
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 20:47:09 ID:gT24BGaf0
233が一人で書いてるんでしょ??
>>245 いやいや
一行目二行目は
自分の周りだけで全てを判断しちゃいけない
三行目は
現にお前の周りではAが多いのかもしれないけど俺の周りではBが多い
という意味でしょ
だから矛盾はない
って突っ込んじゃだめだった?
250 :
239 :2007/04/03(火) 00:21:06 ID:jfZbY7OD0
FTPをSSLに対応させるのは割と簡単だけど FTPをSSHに対応させてSFTPにするのは仕組みが全然違うから無理だって 某FTPクライアントの作者が愚痴ってたな
そりゃ当り前だろw かたや転送プロトコル、かたやリモートシェルなのに。
それでもSFTPに対応してくれって要望が絶えないから愚痴なんだよ
で、結論はどっちがいいわけ? このスレ的には両対応なんで無問題ということかw
FTP → FFFTP SFTP → WinSCP どっちも低機能でいいなら → Filezilla 金があるなら → EmFTP
このスレこんなに人がいたのか・・・
3人しかいないけどな
今の時代セキュアな転送は必須だろ ここの人も増えるだろうに
4人しかいないけどな
ぶっちゃけFTPクライアントとしてしか使ってない まぁ5人しかいないけどな
ネタがないから普段書き込みないだけで ROMも含めると結構いるんじゃないのか
呼んだ?
もう一週間前の話だがいつのまにかbeta7出てたんだな
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2007/04/17(火) 14:13:18 ID:3WsJyaNa0
FileZillaのサーバー,クライアント共WinVistaで動作可能ですか? 過去レスをみられないので誰か教えてください。
それくらい自分で試せよ
話題のキャッチボールも出来ないのか
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2007/04/18(水) 08:37:26 ID:n9/mxOaq0
>>264 WinVista導入前で試せませんので誰か知っていたら教えていただきたく
この板に書き込みました。
親切な方お願いします。
Vista無いから検証できねぇ〜 めげずにがんがれ
クライアントはVista(Biz)で動いた。 FTPoverSSL(explicit encryption)でも問題ない。 ちなみに鯖側はProftpd-1.3.0+iconvパッチで ディレクトリやファイル名はShift_JISに変換。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/04(金) 21:27:08 ID:k41PZKrG0
>>246 すべてを確認したわけでもないのですが、サーバーでも一応動作しました。
対応していただいた皆様ありがとうございました。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/15(火) 02:21:53 ID:qlwneayY0
鯖側でも日本語使いたくて WindowsーSJISからEUC変換ーLinux鯖(文字コードEUC)で Filezila使ってるんだけど・・・他に方法ないものか? UTFでもいいんだけどFilezila以外で変換してくれるようなクライアントソフトあったっけ? 〜〜対応とか書いててもクライアントからみると確かに見えるけど鯖側で見ると文字化けしてるんだけど・・・・。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/22(火) 02:36:14 ID:Lir0+biK0
なんでfilezillaってsftpすげー遅いん?
3.0は若干マシだよ
FileZilla Portableを更新したら設定全部消えやがった バックアップとってたから問題はなかったがビビった
FileZillaって使いやすくて好きなんだけど、 リモートローカルフォルダの同時移動しない部分がくそ。
とにかくSFTPが遅すぎる。 なんでopensshのSFTPの1/5しか速度出ないんだよ
>>276 SFTPの部分はPuTTYに依存してるので、PuTTYのコードを書き直すか、FileZillaがOpenSSHを直接利用するようコードをコミットしてください。
よろしく。
ちなみに3.0の方はFilezilla側での処理が速くなってるので小さいサイズの転送速度が改善されてますが、まあやっぱり遅いよね。
PuTTyに依存しているWinSCPは早くね?
Filezillaのベータ3.0だと、文字コードを入力できるところがあるけど、EUCって使える? (入れてみたけど、設定できている気配なし・・・) かなり豆にメンテナンスされているようなので、2のEUCパッチでもいいんですが。
>>279 WinSCPやたら速いよね。なんでだろ・・・
>>281 昔は遅かったんです。確か書き直しした筈。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/14(土) 17:55:46 ID:DRtSBPcQ0
SSH2で鍵もたせて認証ってどこから鍵のパス登録するのですか?
2007年7月20日 Release Name: 3.0.0-beta11 Notes: -------------------------------------------------------------------------------- Changes: New features: + Improved queue + Import and export dialogs including import of Sitemanager data from legacy FZ 2.x + Tab key can be used to switch between panes + F6 toggles between quickconnect bar and local/remote path edit fields + Location of settings directory can be specified in fzdefaults.xml Fixed bugs: - Engine state could get mixed up if transfers failed - Transfer of empty files could incorrectly time out - Fix directory cache coherency if removing/renaming directories - Work around lack of thread-safety in wxWidgets causing random misbehaviour - Properly disconnect idle transfer engines after 30 seconds - Update selections if changing sort order of file lists - Various minor fixes
他にいいFTPseverないかな
なぜFTP Clientスレで聞く
それらしきスレ見つけた。 スレ違いすまん。
早くFileZillaはコマンドラインインタフェースとミラーリングアップロードに対応してほしいよなぁ。
この手のソフトはミラーリングは重要だよな
>>290 おお〜分かるかぁ〜!そうだよね! 同士が居てくれて嬉しい
>>290 漏れも、漏れもw
で、いまだに、そのせいで、一部で、FTP許可して、FFFTP使ってる俺がいるw
>>292 FFFTPは大量のファイルを同期しようとしたら固まらない〜?
んー、だれか要望だしてる? つかFFFTPのソースコード参考にしてもらえばいいのか。
296 :
143 :2007/07/29(日) 14:07:45 ID:FMCttSFy0
よくよめ
>>293 うん。固まる。これ有名だよね。
結局、大規模なミラーリングにはつかってないです・・・
rsyncが使えなくてもlftpでやっちゃうんで 目で見てディレクトリを掘っていくGUIのftpクライアントでミラーしたいという需要がない。 ってことじゃないかな。
>>298 Windowsがクライアントの場合ですよ?lftpってLinuxのソフトでしょ?
Windowsでも動くの?それと仮に動いたとしても
cwRsyncみたいな感じに動くのであれば日本語がダメなので使え無いでしょ・・・。
大規模なミラーリングて・・・ んなのFilezillに機能あってもやらねーよw
>>300 それは貴方がしないだけでしょう。それをしたいと考える人は居るのですから、
わざわざ そんな書き込みをする意味はありません。不愉快なだけです。
>>301 大規模なミラーリングをこの手のソフトでやろうとしている奴が馬鹿。
普通rsyncとか使うからね。
わざわざ そんな書き込みをする意味はありません。不愉快なだけです。
>>302 sshd や rsyncdが立ち上げられない環境だってあるでしょ。FTPしか通らないような環境。
それからWindowsがクライアントの場合は cwRsyncでは日本語が通らないのでダメ。
いや、この手のソフトで大規模なミラーリングをしたいというお前が馬鹿なんだと思うよ。 この手のソフトのミラーリングってサイトの更新分とかでしょ。 大規模ミラーリングしたいなら自鯖にでも変えろ。チンカスが。
いちいちageるなカス。
おまえら釣られすぎw
>>306 わざわざ そんな書き込みをする意味はありません。不愉快なだけです。
>>304 >大規模ミラーリングしたいなら自鯖にでも変えろ。
アフォか、自宅のFTPサーバに会社のデータをミラーリングするんだよ。社長だからな。
つまり自鯖にでも変えろっていっているが最初からヤフーのgeocities等のレンタルサーバ
が相手じゃなくて250GBぐらい構えている自宅のサーバが相手なんだよバーロー
だったらさらに馬鹿だなw 能無し社長晒しあげwww
> 社長だからな > 社長だからな > 社長だからな > 社長だからな > 社長だからな
311 :
308 :2007/08/02(木) 18:22:28 ID:GM991Tj50
こんにちわ 社長です 社長だからミラーリングするんです 社長だからな つまり社長は毎日250GBのファイルをFFFTPでミラーリングして固まるんです 当然です 自宅サーバーがおかしいのです 誰か助けて下さい バーロー
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/07(火) 20:30:00 ID:Q5kuuo1+0
3.0のrc1キター つーかβ11の文字化け治っててくれ
FTPで、ミラーリングwwww いつの時代だよ
今はWindowsからサーバーへのミラーリングはどうやるのが主流?
分割してFDに入れて封書で郵送
配達記録で頼むよ
今までFFFTPを使っていたのですが Filezillaにはアスキーモードでアップロードとかバイナリモードでアップロードとかいう項目がないのですが 適切に処理されているのですが?
転送→転送の種類→Ascii/Binary/自動 あるよ?
3.0もrc3
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 23:16:18 ID:GmAqu3hy0
>>66 自分も蔵Vista&鯖Fedora(UTF-8),FileZilla 2.2.32で同じ状況になったけど、
3.00rc3にしてみたらUTF-8自動認識でいけました。
2.2.32からすれば3はBETAとはいえ、使いやすく設計し直されてるという面でも評価できるな。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 23:18:22 ID:GmAqu3hy0
>>66 自分も蔵Vista&鯖Fedora(UTF-8),FileZilla 2.2.32で同じ状況になったけど、
3.00rc3にしてみたらUTF-8自動認識でいけました。
2.2.32からすれば3はBETAとはいえ、使いやすく設計し直されてるという面でも評価できるな。
機能が減ってるな
>>324 BugTrackに入れてもらえば順次実装するよーと。
3.00入れてみた。設定画面の横幅が異様に長い…のはどうでもいい。 それよりローカルのファイル一覧から開く・編集メニューとかが消えてるのは需要が無いからなの? これないととても使いづらい。前バージョンに戻すわ。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 01:49:08 ID:YmSZdEfV0
設定ウインドウとかの位置は覚えてくれないのね 毎回、画面からはみ出す位置に出てくるわ
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 02:33:05 ID:NJ5thHvW0
3.0.0は、選択したファイル数と合計サイズが表示されなくなってる… 不便だ。
気になることがもう一個。 起動時にFDDにアクセスするなよ…
ものすごい改悪っぷりですな。 今回は見合わせておこう
4.0.0に期待
3.0に期待して入れてみたが、パーミッション変更を選択しても何も起こらないが。。 あと、パスワードを保存していないホスト設定で接続時にパスワードを聞いてくれないので、ログインエラーになっちゃう 前Verに戻すわw
>>332 なぜか日本語リソースにパーミッションダイアログがないので現れないみたい。Englishにすれば普通に動作するからスルーされてるね。
wxWidgetベースになったからWindowsネイティブの機能が減ったとはいえ、減りすぎな気がしてたらそのまま正式版になっちゃった。
そうだったんだ。パーミッション変更できないのに正式版になっちゃったのかとw しかし、3.0は入れる気にならんね。 これならまだFFFTPの方がマシだわ FFFTPも複数同時DL/ULができれば文句はないんだけどなぁ。 今VerからエクスプローラからのD&Dもできるようになったみたいだし。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 11:31:03 ID:w/CXdPOn0
FileZilla 3.0.1 RC 1
まぁまぁ使えるところまでは来た。 あと一歩だ
linuxで使ってる人いる?
FFFTPって… FTPS/SFTPクライアントとして使ってるんじゃないのか…
ftpとsftp両方つかえる、レンサバだろう(さくらとか)
3.0.1 RC1でも起動時にFDDにアクセスするのは直ってないか
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 18:41:21 ID:gQNTNWuo0
FileZilla 3.0.1
パーミッション変更できんと思ったら やっぱバグとは言わんが不具合だったのか
FilezillaってVer2.xの頃からだけど、ファイルをアップロードして、 同じファイルをすぐにアップロードしてみても、既にあるファイルのファイルサイズが 今から書き込もうとしているファイルとは必ず異なるんだけど、なんで? と思って、転送モードを強制バイナリにしてみたら一致したw う〜ん実に微妙なソフトだ
アスキーモードで転送してるならFilezillaに限らないだろうそれは。
〜Filezillaサーバーについて質問〜 Filezillaを使いFtpServerを立てようと思っています。 ソフトをインストール後、ポートを開け、コマンドプロンプトからグローバルIPを 入力し接続を確認しました。 しかし、ルーターの設定を変更後どうにもこうにも、FTPに繋がらなくなってしまいました。 症状としては、「簡易ポートスキャンスクリプト」のサイトよりポート番号を確認しても失敗してしまいます。(勿論Serverは立ち上げています) その他のソフトで試してみましたが正しくポートは開いています。 上記に書いた「ルーターの設定をいじった」というのが、DMZの設定をON/OFFにしたくらいで設定を戻しても結果は同じでした。 一旦、ポートが開いたにも関わらずソフトが使えないというのは初めての現象で、調べているのですが どこがいけなかったのか分かりません。 何か分かることがあればアドバイスいただけないでしょうか?
何か書き変わったのだろうけど誰にもわからんよ
クライアントの3.0は日々Verupされとるね。 起動してアップデートの確認をすると毎日のペースで出てる。 ベータより細かいVerだけど、ちょっとずつ直ったりしてる
SFTP公開鍵対応マダー(AAry
sftpよりftpsが優れている点て何?
ファイル転送自体を取り上げれば、やっていることはほぼ同じ。 問題は運用方法でしょ。sftpはあくまでシェルの延長なわけで、 通常は管理者権限もしくはそれに準ずるユーザーにしか許可しないのが常識。 一般ユーザー向けにはftpsで運用する方がより安全。
2.2.32から3.01に変えたんだけどアクセスしてるフォルダの ファイルサイズとかをステータスバーに表示することってできませんか? 2.232では標準で出来てたハズなんだけど
3は2と比べていろいろ劣化してるから、しばらくは2を使ってたほうがいいと思う
354 :
352 :2007/10/06(土) 23:44:21 ID:WNv+8AqK0
なるほど、2.2.32は設定細かくできて便利ですしね。 ところで2.2.32でリモートサイトのフォルダを何も選択してない状態でいると リモートリストビューのステータスバーに総ファイル数やサイズが表示されるのですが このサイズをKB表示、もしくはMB表示にできないでしょうか
3はディレクトリのパーミッションをそれ以下丸ごと変更できる点では便利だね chmod -Rの代わりに使える。 2でリモートリストにディレクトリ総容量とか出てるっけ? あれってディレクトリ以外の総ファイル数とサイズでしょ ちなみにステータスバーのファイルサイズ形式は変えれないと思う。 普通のファイルサイズ形式なら変えれるけど。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 20:45:50 ID:OdLfR1Ei0
FileZilla 3.0.2-rc1
3になってからというもの、 例えば、ファイルをサーバーにアップロードすると、 F5キーを押さないと、その今アップロードしたファイルの日付とかパーミッションが表示されないのが痛い。 上書きアップロードした後もF5押さないと更新日付の表示が変わらんし・・・。 2→3で、微妙なアップデートと、大幅なダウングレードだな
テーマに対応したのは3のいいところの一つ。 FileZillaのアイコンは酷い…
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 11:50:16 ID:w1NqMxPH0
バージョン2.2.32から3.0.1cliantにアップデートしようと思ったんだけど、 別プログラムとしてインスコされてサイトマネージャの設定が引き継ぎ されねえ・・・orz これって2.x系から3.x系にアップデートしたらサイトいっこいっこ手動で 設定し直さなきゃ駄目なん?
XML経由
>>359 filezilla.xmlを3で読み込ませればできるよ。
ただし、3はまだ止めたほうがいい
d 編集→取り込みで2.x系のFileZilla.xmlを読み込んだらできたわ。 中途半端に仕様が変わってややこしいな。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 22:26:38 ID:jXknzA760
FileZilla 3.0.2.1
FileZilla Client 3.0.2.1 Setup Invalid option for /user. Has to be either /user=all or /user=currnet orz……いやまあzip版使うけどサ
ドメインが無駄に混在してたり、連絡先がホットメールだったりあやしさ大爆発だな。
>>365 インストーラを置いてるフォルダ名にマルチバイト文字が含まれてるとマズイらしい。
ほんまやw ダメダメやん
あれ、今の3ってタイムゾーンおかしくなってない?うちだけ? JMTになってないような・・・。 FFFTPだと正常な時間になるのでFilezillaの問題かな
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/28(日) 04:28:13 ID:DMqM1R1D0
372 :
143 :2007/11/01(木) 08:10:11 ID:dg6mi1QL0
FileZilla Client Unstable 3.0.3-rc1
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/01(木) 13:18:27 ID:QYbjs/oh0
3.系ほんと糞だよな 2.2.32がいかに神だったか
引っ込めたほうがいいな
相変わらずインストーラはマルチバイトバスで実行できんし、 ファイルのタイムスタンプはおかしいし、むちゃくちゃだな
FileZilla Client 3.0.3
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 17:13:10 ID:hgo3y1Mh0
インストーラに関してはNullSoftInstallerのFileFunc.nshのGetOptionsマクロに2バイト文字で 異常になる問題があることまではわかった。誰かなんとかしてやって。
まぁCのルートで実行したら済む話だが、ファイルの編集時間がずれるのは使いたくない 2系の高機能版を求む
3.0.4-rc1
誰かバグを正式に報告するんだ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 18:59:17 ID:aEuHd5CO0
filezilla 3.0.4.1でアスキーモードでファイルをアップする際、改行コードを自動変換することはできないのですか? 改行コードCR+LFで書かれたCGIファイルをアスキーモードでunixサーバにアップしたのですがCR+LFのままでした。 改行コードについて別途設定が必要なのかと思いましたがそれらしい項目が見つかりません。 どなたか教えてください。
FTPならあるよ SFTPにはない
384 :
381 :2007/12/01(土) 00:10:04 ID:amEsV1zM0
>382-383 早速教えて下さりありがとうございました。 SFTPを使いたいのでLFで保存するようにします。
3.0.4.1のセットアップファイル、実行するとエラーが出るんだが…
このソフトってかなり良さそうなんだけどEUC鯖のファイル名表示出来るようにならないのかな
>>386 3.0.4.1にはサイトマネージャの文字セットタブに[カスタム文字セットを使う]があるが、
ここに「EUC-JP」って入れたらええんちゃうん?
俺はEUC鯖で動かしてるProftpdにSJISパッチしたから、使ってないけど。
>>387 ありがとう、ちゃんと表示されるようになったよ
EUCだけでいいのかと思ってた (^^;;
>>386-388 あれ。EUCで動くね!
3.0.2.1のときには、うまく動かなかったので、
EUCに対応する気がないのかと思っていた。
調べてみたら3.0.3から直ってるね。便利に
なった。
インストーラとタイムスタンプずれの件は一向に直らんね あと、サイトマネージャがFilezilla起動時に自動で立ち上がってきて欲しい。FFFTPみたいに。
391 :
389 :2007/12/24(月) 14:32:00 ID:9x2elvX20
そういえば、そもそも3.0の初期バージョンでは UTF-8でも動作がおかしかった。今のものでは 直っているのかな?
以前FTPクライアント探した時は似たり寄ったりのモノしか見つからなくて 今までFFFTPとRootFTPを併用してたんだけど、イイねコレ。 SFTP、並列転送、レジューム、ツリー表示&フォルダ/ファイル移動と欲しかった 機能が全て揃ってるし、画面レイアウトも用途に応じて変更出来て使いやすい。 FFFTP,RootFTPよ今までありがとう。サヨウナラ。
3.0.5 Final 来たで
>>393 試してみた。アップロードでタイムスタンプが
合わない(アップロードした日時になる)のは、
直す気がないのかな?
規格上できないのでは
と言うか、>394のような機能の付いたFTPクライアントって何があるの? FFFTPとかも落としたファイルの日時を鯖の日時に合わせる機能はあっても 鯖に上げたファイルの日時を更新日時に合わせる機能はないはずだけど。
タイムスタンプの件は直す気がない、と言うより、うpした日時に合わせるのが 一般的だからFileZillaもそうしているのでは。 そういう機能を追加して欲しいなら要望を出してみるのが手っ取り早いかと。
んで、2.2.32のレベルにはなったの?
2.2.32ってOpenSSLがパスの通った場所にあれば最低限↓の3つのファイルで動く? FzResJp.dll、FileZilla.exe、FzSFtp.exe
タイムスタンプは各サーバーセッティングで-9時間としないと、おかしい時間になるね FFFTPだとデフォでGMT+9になってるから正常だけど。 微妙に不便 3.05ね
3.0.5.1 来た
んで、2.2.32のレベルにはなったの?
3.0.5.2 来た
んで、2.2.32のレベルにはなったの?
>>404 さすがに、むかついてきた。何でRCをはずしたんだか。
しばらくは、様子を見よう。
>>398 いや、FTPでMFMTコマンドが使えるサーバーなら、タイム
スタンプをローカルに合わせられる機能はあるんだよ。
SFTPでは動かない。(WinSCPは出来る。)
crash bugのFixが続くところを見ると、みんなRCをスルーして、正式版出るまで待ってて、結局Bug Fixが十分じゃないという循環な希ガス。 もうError Report System組み込んでRC出さずに全部リリース版にしちゃっても良いかも。ユーザがどうせリリース前のテストに協力しないんだし。
>>406 タイムスタンプ合わせる機能はあっても、他のFTPクライアントのほとんどは
上げた日時に合わせてるから、FileZillaもそうしてるんじゃないかな
まぁ、何にしろ要望があるなら作者に連絡するか、機能追加されるのを
待つかしかないんだけどね
FileZillaの作者は恐らくここ見てないだろうし
>FileZillaの作者 ここ笑うとこ?
sourceforge知らないんじゃね?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 11:51:06 ID:wNaoXH+70
Linuxクライアント(EUC)−Linuxサーバ(EUC)でFilezillaの文字セッティングを EUC_JPに設定して日本語ファイル転送するとLinuxクライアントのほうで文字化けする。 これは転送するときにUTFに変換してるから? 誰か同じ症状か解決策知ってる人いたら教えてください(ノД`)
EUC-JP
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/19(土) 15:40:34 ID:Kf+112Vk0
3.5.2で文字セットのところをEUC_JPで windows(クライアント)−Linux(サーバ)で「〜」を用いた場合 文字化け起こすバグ発見。 対策未解決です。 とりあえず気づいたので報告。
× EUS → ○ EUC
3.0.5.2のクイック接続バーって消せないのかな? 使う事が無いから消したいんだけど
今時、鯖側はUTF-8だろ常考
現実としてEUC-JPの鯖があるんだからしようがない罠
きっと
>>417 には現実から目を背けたくなるようなことがあったんだろう
>>419 自分の立てたサーバーで遊んでるだけのガキだろ。
「〜」って全角かな?今度、試してみるよ。今日は
センターテストで忙しい・・・。
まだ時間があったので試してみた。 3.0.5.2でも、2.2.32のEUCパッチでも、 「〜」も「~」も文字化けしないよ・・・。 3.5.2なんて書いてるし、釣りか・・・?
環境にもよるのかねぇ 2.2.32(EUCパッチ適用済)では、鯖にはちゃんとうp出来たけど、FileZillaの画面では 「〜」以降の文字が表示されず、同じファイル名として表示された。 そのファイルに対しては削除等の操作が出来なかった。 3.0.5.2で見てみるとファイル名がちゃんと表示されて操作も出来た。
ゆとりはゆとりがなくて困る
425 :
413 :2008/01/21(月) 20:18:22 ID:O3B35hEc0
自宅のプロバイダ規制されてて返信遅くなった。
>>417 ごめんよ。EUCでごめんよorz
>>421 ごめん。バージョンは書き間違いです。
3.0.5.2が正しい。つりじゃないです。
>>422 それとまったく同じ状況。
>>421 が問題ないということはやはり環境の違いもあるんだろうか?
トリはCentです。
>>423 Filezillaの文字コードセッティングのところの欄に「ECU_JP」と記入した意味で書いた。
誤解をするような書き方をしてしまって申し訳ない。
釣りではないです。
EUC-JPじゃなくて?
今試してみたら 3.0.5.2 は EUC_JP でも表示・転送出来るみたいだ ただ、完全に無問題かどうかは分からないから、公式にあるようにEUC-JPに しておいた方が無難かも知れない
428 :
421 :2008/01/21(月) 21:41:34 ID:+l5gKNyZ0
>>425 本当にサーバーの漢字コードはEUCなの??
>>426 いつの間にか、EUC_JPでも認識してるみたい
だよ。
429 :
413 :2008/01/22(火) 10:41:32 ID:a9zf4enH0
>>426 俺はEUC_JPで設定してる。
>>427 帰ったらEUC-JPにして試してみる。
>>428 それは完全に間違いなくEUCの設定できてる。
帰ったらEUC-JPで試してみるよ。
なんかちょっとした発言だったんだけど混乱招いて申し訳ない。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/24(木) 23:43:07 ID:H2Bum8rw0
3.0.6 rc1 kita
431 :
429 :2008/01/29(火) 19:21:31 ID:vfdWpgk80
試してみたけどやっぱり文字化けする。 症状がでる人もでない人もいるってことはやっぱり環境によるのかな? とりあえず今は「〜」を「ー」に変えてしのいでます。 トリはCent5.1
>>431 設定可能かどうかも知らんが
EUC-JPWIN
だとどうかな。
にしても、CentOS5.1でEUCって、何故?
もともとEUC時代のトリ(Debian-sargeとかRH9とか)
から使ってるファイル(HDD)なんかな。
3.0.6 Final きますた
んで、2.2.32のレベルにはなったの?
435 :
429 :2008/01/31(木) 11:44:20 ID:xusi0boQ0
>>432 エンコーティングタイプが違うって怒られました。
文字コードがEUCなのは最初にVineを触ってそのときWindowsのファイルを
全部EUCにしちゃったから。
UTFに変更してもいいけどファイル数が膨大なだけにそのままEUCで貫いてきた。
今回を機にUTF移行を検討してみます。
FilezillaでSJISの自宅鯖が文字化けして、ちゃんとディレクトリの移動ができない。 で、どうしたものかとおもって 「サイトマネージャ」の「カスタム文字セット」の所で sjisって入れたらちゃんと使えるようになった。 当然クイック接続では文字化けしてしまう。 ヘルプなりに書くか、自動判別をもっとしっかりして欲しい せめて、カスタム文字セットは「入力」じゃなくて ドロップダウンメニューなどで「選択」出来るようにして欲しい。 フォーラムに書こうと思ったけど英語ができないのでやめたよ。
438 :
432 :2008/02/01(金) 09:31:54 ID:40GUJxxP0
>>435 無理だったか。
で、EUC-JP-MSだったらどうかなと思って自分でも試してみたんだが
やっぱり無理だった。iconvlibを使っているんじゃないんだなぁ。
実は俺もEUC鯖がある。
ただ、Proftpd+iconvパッチでEUC-JP-MS->CP932に変換してる。
一応波ダッシュの問題は起きていない。
取引先の鯖は全てUTF-8に移行させて、気づいたらEUCは俺んちだけになった。
よそんちは仕事だからやるけど、自分のはめんどうだな...orz
波ダッシュ問題か・・・
環境はクライアントWinXP SP2、Linux鯖(EUC-JP) FFFTP1.96bだと無問題なんだけど、FileZilla3.0.6だとファイル転送した後、 鯖ファイル操作やディレクトリ移動が全く出来なくなる。何故だろう…
それだけの情報で何故って聞かれても
442 :
440 :2008/02/03(日) 21:12:45 ID:TwT+D5lo0
先日FileZiila2.2.32(EUC対応パッチ適用)でファイル転送した時に>413と似たような 症状が出て、同じファイル名のファイルが鯖に幾つも出来上がった。 その時に鯖に何か悪影響でも及ぼしていたらしい。 鯖を運営している友人に連絡して機器を再起動してもらったら直った。 今はFileZilla3.0.6でWindowsXPクライアント、鯖Linux EUC-JPで問題無し。
3.0.6でクイック接続バーを消す方法って無いかな? 設定を見てもそれらしい項目が無いし、 quickconnectbar.xrcを削除すると毎回エラーが出るし、 quickconnectbar.xrcの中のID_QUICKCONNECTBARと対応する括弧内を 削ってみるとエラーが出たり、起動しなかったりするし
3.0.7 Final きますた
んで、2.2.32のレベルにはなったの?
まだだ
FileZiila3は、サイトマネージャー→詳細→サーバーのタイムゾーンオフセットの調整 で-9時間にしないと正常な時間にならないみたい。時間が大幅にずれてたのであれ?って 思ってたけれど、初心者的なつまずきかな?
sa-ba-niyoru
>>447 俺も-9時間設定にしてるよ。
そうしないと国内の鯖を使う場合は時間が分かりづらい。
FileZilla Client 3.0.7.1
んで、2.2.32のレベルにはなったの?
あテメw
3系って2系のGUIの重さ以外に何か改善点あるのかなぁ? 不具合や退化したところばっかりだよぅ
マルチプラットフォームになっただろ>改善点 Windowsユーザーにはメリットなし
3.0.7.1ってxmlに設定できなくなったの?
3.0.7.1でダウンロードしたファイルの日付/時刻を維持するにはどうすればいいですか?
ああ、自己解決しました
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 12:36:30 ID:mdKY4k6q0
>>457 解決方法とかくらい書いて言っても・・・。
FileZilla Client 3.0.8
んd(ry
nai
3.0.8 上げるとサイズ足りてない、落とすと100%越えても延々落とし続けるでダメ臭い
FileZilla Client 3.0.8.1
n(ry
3.0.8.1でしばらくすると強制的に切断されるんだけど仕様?ffftpだとそんなことならないのに
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/20(木) 22:13:22 ID:Z9MJr4a30
age
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 10:21:55 ID:PUtSlUOT0
FFFTPみたいに、起動時に登録済ホスト一覧画面が起動してくれれば楽なのになぁ 3.0.9.1age
3.0.9.1 一部設定が引き継がれない
んで、2.2.32のレベルにはなったの?
FFFTPのような3ペインにしてほしい・・・ あのださい画面が気に食わない
気に食わなきゃ使うな FFFTP使えば良いだろが
>>474 FFFTPがSFTP対応になれば・・・w
日本語版のパーミッション変更出来ないバグって直った?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/23(水) 17:12:24 ID:KuAr8uJY0
しかし3は劣化したなあ
478 :
476 :2008/04/25(金) 12:11:04 ID:g69lHYm40
直っているね その他細かいとこも エディタでの編集、ファイルの比較等もあるや よかったよかった
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 23:24:04 ID:hY9EX9k10
FileZillaで入れたサイトのデータなどはどこに保存されているかわかる方いないでしょうか? HPビルダーのFTP ↓ FFFTP ↓ FileZilla と乗り換えてきました。
>>479 2.2.xならサイトマネージャのウインドウからファイル→エクスポート→with all details。
3.0.9.2ならファイル→書き出し→サイトマネージャのカテゴリにチェックを入れて書き出し。
>>480 丁寧に有難うございます!
おかげで無事にできました
>>453 ドラグアンドドロップに対応というのは、大きな改善点では。
以前はこれだけが不満て人は多かったし。
filezillaの作成環境って何? とりあえずC++使ってるようなのは分かったが。
FilezillaとFFFTP比べて、優れた点とちょっと困るって点を教えてちょんまげ
見て分からないような人間に使うことはできない。
>>484 SFTP可能なくらい
FTPだけならFFFTP使うよろし
FTPSも使えるよ。 どちらにせよ、FTPだけならFFFTPでいいよね。
488 :
484 :2008/05/12(月) 02:37:41 ID:UAaVEwun0
お答えさんくすこ
>>484 ,
>>486-487 FileZillaのほうが優れていると思われる点。
設定の記録にレジストリを使わない(ようにもできる)ので、USBメモリなどに入れて持ち運べる。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/12(月) 09:43:59 ID:ajox/iw30
俺はFFFTPじゃなくてFilezillaを使う理由としては、 ファイルのUL/DLに複数同時転送が使えるからかな。 大量のファイルを扱うときは全然違うね
FileZillaの利点(と思っている機能) ・D&Dで別階層へ直接フィル移動が出来る
Filezillaで困る点、FFFTPのほうが優れている点 ・FFFTPは自動でパーミッションの設定が出来る ・FFFTPはミラーリングアップロードが出来る ・FFFTPはホストとリモートの同時移動が出来る
>>491 それはFFFTPでもできるようになってるよ
>>492 追加
・FFFTPはコマンドラインからサーバー設定を指定して、コピー等の操作ができる
>>492 合わせて解消すればFilezilla使うんだが一向につく気配がないw
495 :
484 :2008/05/13(火) 06:49:45 ID:XGlxTny70
みんなさんくすこ
いろんな話出て目からFile Transferでござる。新しいProtocolな気分
>>492 同時移動でけたのね・・・
とはいえ、SFTP、FTPSも使えるし、Linux環境でも使えるし、 俺にはFilezillaしか選択肢がない がんばれ Filezilla!
FFFTPはファイルの転送中に止まるのさえなければ・・・ まぁ今更戻る気もないが
ここはfilezilla serverの話題もおk?
サービスのログオン設定をユーザーのアカウントにしたらネットワークドライブ使えた
高機能なオープンソースFTP,SFTPクライアントFileZillaについて語るスレです。 ^^^^^^^^^^^
Serverの話題もいいんじゃね? 専用スレとかも無いし、Serverで使ってるならクライアントも相性いい?からFileZilla使ってる可能性高いし。
>>502 そんな事自演で言われてもw
もう一度 ID:B4KtJJ6t0さん 来てください
やれやれ。 自分が自演野郎だからといって、他の人間も全て同じに考えるなよ。 とりあえずモレはServer使ってるから、わかる範囲で答えるよ。
こうして再び ID:B4KtJJ6t0 が現れることはなかった
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 20:03:59 ID:wPjphML30
>>504 ここはソフトウェア板
1にもFilezillaクライアントに関する話題と書いてある
クライアントとサーバーは全くの別物
ソフトウェア板にサーバーに関する話題があるとでも?
apache,postfixのスレがここにあるか?
自分の我がままを押し付けずに、
もう少しまわりを見渡して考えてから意見しろよ雑魚
もうちっと心を広く持ったほうがいいぞ。 そもそも扱ってもいいんじゃね?って言っただけなのに、なんで自分の我がままを押し付けるとかいう話になってんの? ソフトウェア板でもサーバの話題のスレはあるじゃん。 自演してまで否定する理由がわからないな。
サーバーは違う板でやれよ ID:ohiA/YHL0 はアフォか
釣りか!これは釣りなのか! 自演認定のID:ohiA/YHL0涙目www でも、サーバ反対論者もID変えまくって自演してるwwwwww
釣られただけな希ガスorz
> ID:ohiA/YHL0
FileZillaをSFTPクライアントとして使ってる俺としては >クライアントも相性いい どころかSFTP非対応のServerには触れる気にすらならないぜ
ネタがなくなると一人語りをする基地外が出てくるな。
そろそろ3は2に追いついたか?
もう自演はいいってばw
519 :
502 :2008/06/04(水) 23:47:50 ID:DYFv9iok0
>>512 サーバの話はNGって流れだと思ったんですが、語りたいんですか?
FileZillaはDaemonの話だと思ったんですが、
>どころかSFTP非対応のServerには触れる気にすらならないぜ
これは一体どのような理由ですか?
>>517 ごめんな、
>>512 へのレスのつもりだったんだよ。
それから、そんなにID変えてまでやり合いたい事なのか?
ばかばっかw
522 :
512 :2008/06/05(木) 06:39:59 ID:u5OjLCK70
>>519 語りたくねえってことだよw
どのようなも何もそのまんまだろ('A`)
>>515 ,517
一人語りってのは自作自演のことだろ
ID:NpntCZri0は自分で認めてるがどれだかわからん
まだ502が一人でやってるのかw
クイック接続バーが消せるようにならないかな〜
>>489 > 設定の記録にレジストリを使わない(ようにもできる)ので、USBメモリなどに入れて持ち運べる。
FFFTPもINIファイルモードにできるよ
久々にきて伸びてると思ったら関係ない話でワロタ 鯖系は他の板で。
3.0.11 出てるけど、どう?
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/23(月) 18:19:35 ID:wdZMQOp50
3は出た当初から今まで特に変化は感じられん よって今回も一緒。2系を安定させてくれた方が有難かったね
>>530 いや大分変わったぞ
3.0.0 は全く使えなかったし
が、今は編集機能や、ファイル比較や、その他細かな機能や、バグも取れて
2に追いつきつつあるw
3.0.0 と 3.0.11 ではかなり違う
この調子で頼むぜ
2に完全に追いついてから3正式版にしてほしかった
しかし
>>498 の脆弱性は2にもあるので、3に移行しろYOとの説明だったり。
534 :
529 :2008/06/23(月) 22:42:33 ID:vaZ4LxYM0
了解っす 頃合みたいだから3にする
sftpの圧縮転送ってどこで設定すればいいの?
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/09(水) 15:10:56 ID:rRpYvEpF0
ちょっと遅いが、3.0.11.1更新あげ
3.1.0-beta1
3系ではファイルダブルクリックの挙動が選べないのでしょうか。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/11(金) 09:02:46 ID:JZstmFuZ0
>>537 3.1にあげたら、いきなり全ホストにつながらんくなった。
名前解決できなくなってるような挙動。
3.0.11に戻したら直ったわ。やめといたほうがいい
>>539 バージョンを変えたら「違うプログラムに変わった」とファイアウォールが認識してどうのって話ではなく?
>>539 俺も同じ症状が出てる。3.0.11に戻した。
>>540 FWに再登録したり、FWオフにしても変わらない
て言うか、君は3.1使えてるのか?
メッセージログ画面の表示は↓の繰り返し 状態: Resolving address of ***** 状態: Connection attempt failed with "WSANOTINITIALISED - Not initialized, need to call WSAStartup". エラー: サーバに接続することができませんでした 状態: 再試行をまっています...
543 :
539 :2008/07/11(金) 11:35:27 ID:JZstmFuZ0
>>542 おれもそれと一緒だわ。
change logにIPv6サポートとか書いてあったから、その辺の影響かな?
ベータ以前の問題だわ。入手できるような状態にあること自体がミス
>>541 ファイアウォール関係のはよくある話なので尋ねてみただけ。
β版は「公開人柱版」だから、作者にフィードバックできる状況が整ってるソフトでしか自分はβ版を使わないことにしてる。
FileZillaの開発元にバグリポートを出したくても英作文能力がないもんでねえ。
s
公式サイトからFileZilla2消えてるね
filezilla3で設定保存したxmlってパスワードが丸見えなんだな。
何時の間に%APPDATA%にデーター保存するようになった? 少し前は実行ファイルと同じフォルダに置いてた気がするんだが…。
3になってからはずっとそうだろ 設定にxmlの保存場所を変更する項目なんか無いんだから コロコロ場所を変えられたらかえって困る
気になったのでFFFTPを見ると、パスワードとのところは暗号化されていた。
解読ツールあるけどね>FFFTP
>>551 iniやレジストリが手に入れば簡単に流用出来るし
そこら辺に無数に転がってる*外しツールでパスも簡単に見られる
暗号化ツール並のレジストリ流用不可対策、*外しツールへの対応策を
施していないなら実質的に暗号化してないのとほとんど変わらない
通信するときに暗号化しているから無問題
>>553 iniやレジストリが手に入るって時点で、何かが間違ってると思うんだか…
>>550 ありがとう、ということは実行ファイルと
同じ場所に置いてたのは2.XX系か。
持ち出すときはPortableApp版を用意せにゃならんのか…。
>>555 >551に対してのレスだから
FFFTPの画面が見られる人間ならiniやレジストリを入手する事も簡単だろうし
画面上のパスが暗号化されていても無意味だって事
そうでなくともマルウェア感染等でレジストリ等のファイルが流出する可能性もあるしね
公式に置いてあるハッシュ違いの3.1.0b1(NightlyBuilds 7/11)使ってみたが コレもダメだな
560 :
556 :2008/07/12(土) 14:37:39 ID:+wrYSXof0
>>559 ありがとう、無事実行ファイル配下に設定が置かれるようになったよ。
Nightly Builds 07/12 でようやく接続出来るようになった
接続出来るようにはなったが起動時に毎回、テスト版である事確認する メッセージが出てウザイので3.0.11に戻したw
betaは手を出さないのが吉
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/13(日) 00:03:05 ID:/gyqi7yW0
早く起動時にホスト一覧画面が起動するようにならんかなぁマジで
俺は切断時に再接続する機能が欲しい
sftpで転送した場合、更新日時は維持されないのですか? FTPの場合は使用上仕方がなかったと思いますが、sftpでもだめなのでしょうか? OSはUbuntu 8.04です。
むしろftpなら拡張仕様であるが sftpにはない仕様。 scpにはあるんだけどね。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/13(日) 14:20:29 ID:/gyqi7yW0
>>566 おおすげー、-sオプションなんてあったんだ。
できたわありがと!
filezilla.exe -c "0/○○○○" で起動時に登録サイト自動接続 filezilla.exe -s で起動時にサイトマネージャ表示 っていうかスイッチのことは公式にちゃんと書いてあるんだけどな・・・
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/14(月) 00:48:51 ID:QRep5n7S0
3.1.0 beta 2 来たな
>>570 それくらいのことなら、オプションスイッチでやるんじゃなくて、
ソフトのオプション設定内でできればいいのにね
スイッチで実行するほうが使いやすいじゃん。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/14(月) 11:05:07 ID:J7Old8wu0
要望出すよろし
でさ、3でファイルのダブルクリックの挙動って 2のときみたいに変えられないの?
てかどれもこれも2.xで出来たことだから 個別に要望出すっていうか、早く2.xの機能実装しろよって話だからな
FileZilla Client Unstable 3.1.0-rc1
FileZilla Client Unstable 3.1.0-rc2
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/24(木) 04:00:21 ID:cU9tBRAl0
2008-07-23 FileZilla Client 3.1.0 released Stable キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
もう3.1.0.1来てるしw
- Fix infinite loop in new socket class - Fix file descriptor/handle leak in new socket class - Fix locking error if cancelling an operation waiting for a lock held by a different engine - MSW: In rare cases, initial read event was not triggered on transfer sockets - Add missing icon in LonE theme
3.1.0だとFTPSで全然まともにダウンロードできなかったのが3.1.0.1で直った
3.1.0.1を使ってるんだが、SFTP接続でサーバ側がEUC-JPの時、 まともにリスト取得できないんだが、解決方法はあるかね。 FTP接続の場合は、文字コードをEUC-JPと明示すれば問題無いん だが、SFTPだとどうやってもダメだわ。 UTF-8のサーバに対しては問題無し。 ちなみにwinscpだとリスト取得はできるがeuc-jpが使えないので文字化け、 EmFTPでは文字コード指定で問題無し、だがフリーが欲しい所。
>>587 レスどもです。えーと、SFTPをEUC-JPのサーバで使ってる他の方はいけてる、って事ですかね?
ちなみにEUC-JPのサーバは、Solaris10、UTF-8はCentOS5.2
既に述べている通り、EUC-JPでも、
winscp ⇒ 文字化けするが一応リスト取得可能
EmFTP ⇒ 文字コード指定すればリスト取得、ファイル転送可能
サーバの設定が原因としたら、どういう類の設定を見直したら良いでしょうか。
>>588 CentOS4やRedHat9(古いw)のEUC-JPでは問題ないよ。
LinuxのOpenSSHではコードの設定をするところはなさそう。
Solarisは分からない。SunはBSDの頃にしか使ったことないw
しかし、EUCでトラブルにあったことはないな。Filezilla2の
EUCパッチは優秀だったよ。UTF-8はFilezillaでは最近まで
削除が出来ないとか問題があったけど直ったんだっけ?
>>589 そうか〜。何が悪いんだろな。
今、CentOS5.2で試したけど、UTF-8、SFTPでアップロード⇒削除 は問題なかったよ。
問題の詳細知らないから、テスト方法がこれでいいのかわからんが。
しかしフリーでいいSFTPクライアントって少ないなぁ。FTPSもだが。
すまん FilezillaでLinuxのWeb鯖へCGIを転送すると 改行コードおかしくなって500エラーがでます 他のFTPクライアントのように、 CGIの時は自動的に改行コードをLFにするにはどこを触ったらよいでしょうか?
592 :
591 :2008/07/29(火) 11:41:58 ID:dJsMum2a0
自動にしてcgiはアスキーモードで送る設定をしてもダメだった なんでだろう・・・
593 :
585 :2008/07/29(火) 13:09:18 ID:IlFYDw9B0
自己レス
色々やってみたんだけど、Filezillaはウチの環境だとeuc-jpでSFTP接続はダメという結論に。
リスト取得すらできないのはなんでだろ。他のクライアントでは文字化けしてもリスト取得ができないなんて事無いんだが。
って、事で、Solaris10自体のシステムロケールをUTF-8にする事で回避。
>>591-592 できる限り原因の切り分けをしてから、質問しなよ。
まずcgiの挙動って関係無いよね?
拡張子がcgiの時だけバイナリ転送になってしまうの?
594 :
591 :2008/07/29(火) 13:15:15 ID:dJsMum2a0
>>593 すまんね
何て言えばいいんだろう
例えばffftpの場合、crlf改行コードのプログラムを転送すると、
自動的に改行コードをlfに変換して転送してくれる機能がある
filezillaにも自動的に改行コードを変更する方法があるのかなと思って試しているが、
・バイナリモードでは当然crlfのまま転送される
・アスキーモードでもcrlfのまま転送される
filezillaで転送する場合は、ローカルでlf変換してから転送するしかないのかな?
今試したけどウチでは、拡張子が .txt でも .cgi でも転送モードを自動にしておけば 改行CRLF⇔LF で変換されるよ。 >Ver3.1.0.1 改行コードはどうやって確認してるの?
>>595 うちの環境 3.0.11.1にてSFTP転送をした場合、
自動にしてもバイナリ転送にしてもLFに変換されませんでした
もう少し調べてみます
情報ありがとう
SFTPにはアスキー転送とかないよ 転送モード設定はFTP用の設定だよ
>>597 ああ、そういう事でしたか
情報の小出しですんません
ありがとん
なんか、一番最新のやつってFTP over SSL接続できないことなってない?
うちは3.1.0でFTPSがすごいことになってて使い物にならなかったけど3.1.0.1で直ったお
おっかしいなぁ うちは、3.1.0.1なんだけど、 状態: Server did not properly shut down TLS connection エラー: Could not read from transfer socket: ECONNABORTED - Connection aborted っていうエラーが出る。 NextFTPとかSmartFTPだとSSLでもOKなんだけどなぁ。
>>601 うちも3.1.0.1でFTP over SSL接続・・・というかリスト取得ができない。
今までは問題なかったし、古い2.2.32だと問題ないし。
サーバーはUbuntuでvsftpd使ってる。
LAN内からアクセスしても外からアクセスしてもだめだった。
どうしようか悩み中。
603 :
600 :2008/08/03(日) 06:52:49 ID:4A639DJ70
うちはFilezilla Client vs Filezilla Serverでの現象 3.1.0でログインはできるけどLISTのところでタイムアウトになって それ以降、いったん全部切断しないとなにもできなくなってた。 3.1.0.1で直ったけど
ウチはExplicitだが、問題なくリスト取得、ファイル転送できる。 Ver3.1.0.1
605 :
601 :2008/08/03(日) 16:27:49 ID:tj5Y68WS0
そうそう、うちもListがおかしい感じ。 接続自体はできてるっぽい。アンインストールして3.1.0.1をインストールし直しても無理だわ まいったねこりゃ。やっぱり2.2.32に戻そうかな
>>601-602 うちもうちも!
over SSL を切ると、正常にリストの取得もできるんだけど
over SSL を入れると、リストを取得しようとしたところで
"Could not read from transfer socket: ECONNABORTED - Connection aborted"
が表示されてしまいます。
他のクライアントソフトだと平気なのに。。。
どうやらリストの取得だけに失敗しているみたいで
新しいディレクトリとか作ってみると、サーバには反映されてるんだよね。
さて、どうしたものか。
接続できない人は、implicitなのか?
これって、FTPSでXREAにはつなげられないの? 認証まではうまくいくんだけど。。。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/04(月) 15:45:25 ID:4kfIkBW70
filezilla 2.2.32だったら、ftpsでlist取得のエラーが出ませんでした
今のところ2.2.32が最強 3系は全てベータ扱い。4に期待
3.1.1-rc1
2.x系でパッチで見かけ上は日本語表示になるが、EUC-JP使うと 鯖に不具合起こす事があるから論外
>>611 SSLでリスト取得できない問題は直ってないねぇ
SSLでなんも問題無いけどな〜
TLSを選択する時明示的ななんとかってやつでエラーが出ない?
>>617 3.1.0.1だけど問題無いよ。漢字ファイル名のアップ、ダウン共にできるよ。
>>620 スレ違いだからいちいちそんな糞FTPソフトのURLを貼らなくていいよ
これを使ってる人は色んな理由があるので
Winだけでなく、LinuxやMacでも使っているとか、
FTPだけでなく、SFTPが必要だとかね、
スレ違いだけどSFTP対応したんよね
先月対応か んでも海外製だし有料ソフトじゃん 有料でSFTPも使いたいなら国産のEmFTPでもいいんじゃねーか? まあ無料SFTPソフトのWinSCPやFilezillaで十分な俺だが
1年くらい金払わずに使ってる俺が通りますよ てかflashfxpのスレどこ?
flashfxpスレなんて遥か昔に落ちたでしょ 使ってる人ほとんどいないし まあ仕事でもLinux環境が多い俺はFilezilla一択なわけだが
filezillaの始まりが今の3系だったとしたら、ここまで普及してないだろうね。 久しぶりに2系最終ver使ったら、やっぱりイイね。軽いし。細かい設定もできるし。
>>626 逆だな
3になってWindowsだけのソフトではなくなったのだから
3はMacやLinuxの人が結構使ってる
2のままだったら逆に普及はしてない
機能的には2だろうけど、普及を考えると断然3だよ
まぁマルチプラットフォームという意味では確かにそうだね とりあえず最低2にあったような機能は早く実装して欲しいよね。 ところで、3の一番新しいやつ(ベータじゃない)は、パーミッション的に書き込みできないファイルをサーバーに上書きしようとしたら、 パーミッションエラーが出る前に、Filezilla自体が不正終了するんだけどうちだけ?
FileZilla Client 3.1.1
気が付いたら2超えたな
FTPESで接続できなくなったよ。 「エラー: ディレクトリ一覧表示の取り出しに失敗しました」っでっていう。
それはない
FileZilla Client 3.1.1.1
>631 3.1.1.1でもFTPES利用できず。 >応答: 150 Opening ASCII mode data connection for file list >状態: サーバは TLS 接続を正しく終了しませんでした >エラー: Could not read from transfer socket: ECONNABORTED - Connection aborted >応答: 226 Transfer complete. >エラー: ディレクトリ一覧表示の取り出しに失敗しました
うーん設定おかしいんすかね。
アップデートを検出するのは良いけど、ダウンロードして落ちるなよ・・・
Ver.3.0.11.1 より後のバージョンを使ってFTPSでLIST取得できないのはFilezillaの仕様。
作者がRFC 4346に厳密にしたがった実装をしたのが原因らしい。
直すにはServerソフトを入れ替えるしかなさげ。
作者も相当頑固で、ユーザーとフォーラムで喧嘩してる。
http://forum.filezilla-project.org/viewtopic.php?f=2&t=7688&st=0&sk=t&sd=a 今のところ
FTPSでつながらねえよ:
FileZilla Server <=0.9.26
vsftpd <=2.0.6
ProFTPD <=1.3.2rc1
Xlight FTP server <= 2.861
FTPSでつながるよ:
FileZilla Server >=0.9.27
vsftpd >=2.0.7
ProFTPD CVS HEAD
Xlight FTP Server >=3.0
らしい。
FTPSから離れるべきかなぁ。
filezilla2を使うのがいいんじゃないかな 3はもう今後いい方向にはいかない気がする
>>638 なんでスレの住人が軒並み繋がらない中で、自分だけが繋がるのか納得した。
確かに、ProFTPD <=1.3.0で建てたら繋がらねー。
情報thx!
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/25(月) 00:14:30 ID:qCmUzyai0
FileZilla Client 3.1.2 rc1
win→linux用で、winscpからこれに乗り換えました。10倍以上速くて吹いた もう少し設定箇所増やしてほしいとこだが、この速さは圧倒的だな
sftpの転送速度だけならwinscpのほうが速いと思うが… scpをsftpに変えたってことだろうか
644 :
642 :2008/08/26(火) 21:08:24 ID:CLKoY4uV0
winscpのsftpはscpと変わらなかったよ。いちおうバージョン↓ winscp 3.7.4 filezilla 3.1.1.1
646 :
642 :2008/08/26(火) 21:56:13 ID:CLKoY4uV0
>>645 悪かったなw
最新の4.1.6で試したが同じですた
filezillaマンセー
FileZilla Client 3.1.2
MoreFTPd、Filezilla3,FTPes問題に対応した。 報告したかいがあった。
でもまだできないね
いや、問題なく繋がるようになったけど?
nightlyリリースのやつ?
>>648 だす。
>>652 へ。ちゃんと書くと下の意味。
MoreFTPd v0.7 r24が、SSL/TSLのShutdown手続きにきちんと準拠した。
これで、MoreFTPd v0.7 r24で立てられたFTP over SLL/TSL(explicit) サーバなら、
version 3.0.11.1以上の Filezilla 3でも接続できるようになった。
MoreFTPdの作者にFilezilla3でFTPesの接続不能を報告したかいがあった。
なんだ うちは、proftpdだからダメなんだね まぁ、filezilla2使えば問題ないからいいんだけど。
ありがと。 うちの鯖はproftpd1.3.0aだからダメだね。
>>656 >>655 の意味は、「アップデートしたら?」って意味だと思うぞ。
まあ、CVS HEADを常用するのもさすがにどうかとは思うけど。
FileZilla Client Unstable 3.1.3-beta1
バージョンが上がる度に重たくなるのな
機能追加や利便性の向上を謳うソフトは基本的にそうなる。 どっかのメジャーバージョンアップで軽快さを売りにしようとしない限り延々と
いや、急に重くなりすぎだろw この手のソフトでこれ級に重いのは見たことがない
まだ3.1.2のまんまだわ。 ベータ取れたらアップしてみるが、どんだけ重くなるのか楽しみだわ。
既に重いって話だろ 2→3での劣化が厳しい 各種OSに対応した事は喜ばしいが
>>658-661 の流れだと、3.1.3betaで急に重くなったって読めるんだが。
まあ、今のままの重さならそれはそれで。
現バージョンは大分使いやすくなったと思うよ。2をたまに使うと使いずれーわ。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 01:14:25 ID:yKEsUO910
3.1.3 rc1
報告するなら、FeatureとかFix項目もかかないか? でも今回はあまり興味がない内容だな。 2008-09-15 - FileZilla Client 3.1.3-rc1 released New features: Keep remote directory tree and file list if disconnected by the server. Transparently reconnect before performing the next operation. 切断時リモートサーバのファイルリスト保持 次コマンド実行前の自動再接続 Bugfixes and minor changes: OS X: Massive performance improvements Various small performance improvements パフォーマンスの改善
FileZillaのパスワード保存機能って危険だったらしいけど、今もそうなの?
前回いたディレクトリを記憶してくれる方法ってないすか? 毎回辿っていくのがめんどい
まだ試してないけどProFTPDが対応したみたいね。 1.3.2rc2 released [17/Sep/2008] The ProFTPD Project team is pleased to release 1.3.2rc2 to the community. Highlights include fixed SSL/TLS session shutdowns, a new prxs tool for building and installing third-party modules, a new Chinese translation, and many bugfixes. Please read the RELEASE_NOTES and NEWS files for the full details.
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 23:38:29 ID:fliIDBh40
FileZilla Client 3.1.3
3.1.3 (2008-09-21) - Fzsftp no longer crashes if receiving invalid data from server and instead quits gracefully - Fix crash if entering hostname with characters not allowed in internationalized domain names - OS X: Fix crash if path to FileZilla contained non-ASCII characters - Compatibility with yet another exotic directory listing format
ファイルをエクセル上にそのままドラッグ&ドロップしたら、 「ドラッグアンドドロップ操作の相手を決定することはできません。 シェル拡張が適切にインストールされていない、またはエクスプローラのウィンドウにファイルをドロップできませんでした。」 と言われました。ドラッグ&ドロップはエクスプローラにしかできないのでしょうか?
あたりまえだのくらっかー
winscpならそういうことできる 速度をとるか機能をとるか・・・
余った速度で十分D&Dできると思うのは俺だけ?
まぁ使いやすいことに越したことはない
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 00:24:11 ID:LfW+tAln0
FileZilla Client 3.1.3.1
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 02:24:38 ID:64JY2cS+0
FileZilla Client 3.1.4-rc1
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/15(水) 23:51:25 ID:+nbhVDdv0
FileZilla Client 3.1.4 stable
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/16(木) 22:40:10 ID:bHnfn6Gq0
FileZilla Client 3.1.4.1 stable
FreeFTPdのSFTPで日本語ファイル名が化けるのは何故? winscpでは平気なのに
最近カルシウムが足りないせいか
>>682 みたいに「自分は悪くない、ツールがおかしい」
のように感じられる書き込みを見るとイラっとくる。
カスタム文字セットを使う⇒sjis で化けないよ
有難う御座いました
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/22(水) 21:42:50 ID:5ZMAmnQN0
FileZilla Client 3.1.5
FreeFTPdのSFTPとなんですが文字セットをsjisにすると ファイル名に「ソ」が入ってるものがアップロードできないんですが解決法は無いですか?
>>686 最強の解決方法「ファイル名に日本語文字は使わず、ASCIIだけで付ける」
windowsのファイルシステムでUTF-8に対応するとか Linuxのパーティションをマウントする線は無いんでしょうか
>Linuxのパーティションをマウントする線は無いんでしょうか そのくらい自分で試せよ。つーかファイルシステムと文字コードは関係無い。 そもそもこれはFreeFTPdの問題だよ。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 19:58:00 ID:GzNENKK60
FileZilla Server 0.9.28
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/11(火) 07:19:42 ID:KAQ27qRh0
FileZilla Server 0.9.29
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/16(日) 02:53:40 ID:h+4fkhAT0
FileZilla Client 3.1.5.1
あ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 02:58:24 ID:eQ4nQogI0
FileZilla Client 3.1.6-rc1
だいぶ完成度高くなってきたな そろそろ移行するか
あまり変わってないようで結構変わったよな 3.x いつの間にかクイックコネクトバーもちゃんと消せるようになったし UPとDOWNそれぞれにコネクト数が設定出来るのは便利
3.1.5.1は深い階層の部分がアップロードされないバグがあるみたい。 3.1.6-rc1で修正されてる。 転送したwordpressがなんかバグってると思ったらこれが原因だった
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/03(水) 04:36:17 ID:2kmUIlnj0
FileZilla Client 3.1.6 stable
2008-12-02 - FileZilla Client 3.1.6 released New features: * Automatically refresh remote directory listing if queue finishes successfully Bugfixes and minor changes: * Speed up refresh of remote directory listing if adding files during uploads * Connections no longer time out waiting on a directory listing getting retrieved by a different connection * Number of files were not updated if deleting remote files * MSW: Update manifest so that the evil filesystem virtualization stays disabled under Vista
リモートサイト側のファイルのURLをクリップボードにコピーって出来ないの?
>>701 URLコピって何に使うの?
パスなら判るけど
>701じゃないけど、ダウンローダーで分割ダウソしたいんじゃないの パス不要の鯖なら、ホストとパスとファイル名くっ付けりゃ行けると思うけど
>>704 分割とかパスとかは関係無いと思うが、ダウンローダーを使う時に有用。
自分の場合はIrvine使って、アカウントは先に登録、URLをまとめて貼り付ける感じ。
>>705 やっぱり意味が判らない…
FTPクライアントが使える環境にあって、なぜダウンローダーが必要なの?
きっと、自分とは違う利用方法なんでしょうね…
>>706 やはり分割ダウンロードしたいのではないかなあ。そのほうがトータルの所要時間が短く済みそう、だとか。
分割ダウンロードなんて過去の技術だろ Irvineでも廃止されたし
>>706 >きっと、自分とは違う利用方法なんでしょうね…
そういう事。そういう使い方を必要としてなければ理解できないと思う。
分割は・・・今時そんな人いるのかね。
分割が過去って… FlashGet、Orbit、FreeDownloadManager等の海外のソフトでは 分割ダウンロード出来ない方が珍しいと思うが
一体何を噛み付いてるんだ。
分割ダウンロードの対応ソフトのあるなしは関係無い。
>>708 は余計な一言。
いい加減スレ違い。
これCPUパワーかなり食うよな。 Athlon X2 2GHzのメモリ2Gの普通のマシンだが、 音楽とか途切れちゃうんで並列数は1にしてる。 速いしそれだけ仕事してるってことなんだろうけど
サウンドがオンボードなんじゃね?
CPUよりも転送が速くなるとHDDへのアクセス負荷が増えるから 音楽途切れるのはそっちが原因とか
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/21(日) 17:25:45 ID:s9jAGXya0
このソフトって発展してるの? 全然機能増えてないように思うんだが。 せめてパーミッションを事前に指定できるようにしておいてほしい。
さすがageクレームは違うな
>>715 お前ちゃんとサイト読んでるの?
全然Newsを読んでない気がするんだが。
せめて発展してないとか文句ばっか言う前に向こうのコミュニティで要望出しておいてほしい。
ここ見てる人まだいるんだな。
719 :
712 :2008/12/22(月) 19:17:54 ID:XK0YfQJ70
>>713 ONKYOのSEなんちゃら
今では速いマシンじゃないけど、別段遅くもないと思う
デュアルコアだが、2並列以上にすると100%になる
とりあえずwinscpより5倍以上速いので満足してる
機能はあちらが上だけど
質問です FFFTPから移行したのですが、 FFFTPのフォルダ同時移動に当たる機能はありますか?
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/31(水) 06:32:47 ID:aNVKrWk70
FileZilla Client 3.2.0-rc1
加えなさいよ 2008-12-30 - FileZilla Client 3.2.0-rc1 released New features: * Bookmarks * Logging to file * *nix: Use GNOME's Session Manager D-Bus API to cleanly shut down FileZilla on end of session * MSW: Improve installer's Vista compatibility. Bugfixes and minor changes: * *nix: Fix encoding issues with thousands separator in some locales * Thousands separator on file exists dialog * Rearrange filter dialog a bit * Compile fixes for HP-UX
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 06:42:15 ID:UjQw/n690
FileZilla Client 3.2.0-rc2
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 17:32:43 ID:ZzA0lj8w0
3.1.6 鯖情報とかパスワードはどのファイルに記録されてんの?レジストリ?
そのくらい分からないか。 C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\FileZilla\sitemanager.xml デフォルトでは↑のファイルに書いてある ↓の破線内のテキスト( C:\WINDOWS\FileZilla の部分は任意のフォルダに変更)を sitemanager.xml と言う名前で保存して、Filezilla.exe と同じフォルダに置けば 設定ファイル (*.xml) の保存場所を任意のフォルダに変更出来る。 ---------------------------------------------------------------------- <FileZilla3> <Settings> <Setting name="Config Location">C:\WINDOWS\FileZilla</Setting> </Settings> </FileZilla3> ----------------------------------------------------------------------
訂正 × sitemanager.xml と言う名前で保存して ↓ ○ fzdefaults.xml と言う名前で保存して
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/08(木) 06:06:35 ID:KiPKcc650
FileZilla Client 3.2.0 stable
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/31(土) 11:14:40 ID:yfJZwxHy0
FileZilla Server 0.9.30
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 00:56:55 ID:GvMKbvtS0
FileZilla Client 3.2.1-rc1
今までWinSCP使ってたけど、これ糞速くて吹いた sftp同士で何でこんなに速度差あるんだろ
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 09:17:57 ID:GdzTt/ZO0
FileZilla Client 3.2.1 stable
2009-02-06 - FileZilla Client 3.2.1 released New features: * New iconset: Minimal Bugfixes and minor changes: * Fix filter edit dialog sizing issue * MSW: Fix icon transparency in status bar and use better disabled icons in toolbars 2009-01-31 - FileZilla Client 3.2.1-rc1 released New features: * Synchronized browsing * Configurable double-click action for file lists * Ask user to select an editor if trying to edit an unassociated file type Bugfixes and minor changes: * MSW: Work around problem with TinyXML if settings or program directory contains characters not expressible by the system's narrow character set * OS X: When adding sites, the edit label will no longer be hidden behind the tree in the site manager * MSW: Further Vista improvment for installer * Fix potential race condition in socket code
* Synchronized browsing これって同時移動かな だったらうれしいな
>>734 Enableにすると一応そういう感じで動作する。同時移動できない(おなじ名前のディレクトリがない時とか)と警告(機能をDisableにするか?と)ダイアログが出てくる。
>>735 おおお、やっぱりか
FFFTPで好きな機能だったから、欲しかったんだ
良かった良かった
今度アップグレードします
FileZilla Client 3.2.2-rc1
Synchronized browsingは常時ONに出来ないかな…
ディレクトリ同期移動つけようと思ってソース読んでたところだから 助かった・・・ > synchronized browsing あとは設定保存してくれればとりあえずはOKだな。またソース読むか…
そのsynchronized browsingって具体的にどういう機能なの? Filezilla愛用者なんだけど、意味が分からないので。
>>740 よそのFTPソフトだと「フォルダの同時移動」みたいに呼ばれている機能。ウェブサイト更新などの際に便利。
具体的には、ホストとリモートに同じ名前のディレクトリ(フォルダ)がある場合、
ホスト・リモートのどっちか片方のディレクトリをダブルクリックすると
もう片方も連動して同じ名前のディレクトリを開く。
リモートとローカルのディレクトリ構成が同じ場合に 片方で選択したディレクトリにもう片方も同じディレクトリに移動してくれる
3.2.1を入れてみました。 サイトマネージャに登録したサイトって 並び替えはできないのでしょうか?
名前順にしかできないから自分で数字でも振るしかないな
sitemanager.xmlに書かれてる順序変更して書き換え不可にしても 表示は必ず名前順になるのな
>>741 なるほど、それは便利かも
私もたまにWeb作成の仕事をするので、
そういう時には重宝しそう
ちょっと使ってみる、ありがとう
ffftp使ってたけどこのソフトに乗り換えてから転送時に拡張子でパーミッション変更できる機能はイラネと思った
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/21(土) 07:28:18 ID:2bCpa5im0
2009-02-20 - FileZilla Client 3.2.2 released Bugfixes and minor changes: ・Display password prompt if connecting to sites with Ask or Interactive logon type through bookmarks. ・Fix parsing of default remote directories in site manager if using non-default server type.
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 07:13:55 ID:JVcH3pPR0
2009-02-21 - FileZilla Client 3.2.2.1 released Bugfixes and minor changes: ・Fix local directory creation during downloads. If multiple directory levels were missing, they were created in the reverse order. ・MSW: Restore ability to navigate to drive list through .. entry in local file list.
3.2.1辺りから、ファイルリストの「..」ダブルクリックでドライブ選択画面へ 移動出来なくなってたが、やっぱバグだったのか。
3.2.2.1_win32 ファイルを編集できません --------------------------- The file 'T:\hoge\public_html\hoge.png' cannot be opened: The associated program () could not be found. Please check your filetype associations. とか出てファイル開けない txtでもなんでも同じ う〜ん?
The file 'a.png' cannot be opened: The associated program (rundll32.exe C:\WINDOWS\system32\shimgvw.dll,ImageView_Fullscreen a.png) could not be found. The file 'a.cgi' cannot be opened: The associated program (wscript "C:\Program Files\sakura\SakuraEditor.vbs" "5AC2EE515D18406aB77C2C60F1F88952.txt") could not be found. みたいな感じ バグかなぁ? 「Use system's default editor for text files」チェック 「もし可能ならファイルタイプの関連づけを使う」チェック 「システムのファイルタイプの関連付けを継承する」チェック
久々に更新したけど、 クイック起動を消せた! ログを下にまとめれた! シンクロする! 嬉しいのう嬉しいのう
Linuxのシンボリックリンクがフォルダのアイコンで表示されるのって仕様?
編集→設定→転送→ファイル存在時の動作 ここ「リジューム」にチェックいれると なにかの条件が重なったときエラー落ちするので注意 エラー落ちすると作業ウインドウの情報が全て消える 保存されないので不便だな
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/16(月) 01:17:15 ID:Gh5Z2NIn0
2009-03-15 FileZilla Client 3.2.3-rc1 released
これの設定って全部レジストリに入ってるの?
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/22(日) 08:55:45 ID:974fWlfP0
2009-03-21 FileZilla Client 3.2.3 stable New features: ・made OpenCrystal the default theme on new installations ・setting kiosk mode to 2 in fzdefaults.xml prevents FileZilla from writing to any settings files. Useful if executed from read-only media. Bugfixes and minor changes: ・Fix crashes and memory corruption if resizing columns in queue if message log is positioned as queue tab.
2009-03-25 - FileZilla Client 3.2.3.1 released New features: ・Add context menu to data type indicator in status bar. ・Do not display file exists dialog after confirming to upload a changed, edited file. Bugfixes and minor changes: ・Classic theme wasn't remembered. ・OS X: Option to auto-remove successful transfers in queue could not be toggled. ・*nix, OS X: "Remove all" context menu item did not work if no item was selected in successful and failed queue tabs. ・MSW: Search PATH environment variable for associated editor if needed. ・Fix problems with double-quoted paths with containing single quotes in associations.
最新版入れたけど、synchronized browsingが接続設定に入れられるようになったんだな。 もしかして最初から付いてた? まだ細かいバグは多そうだけど、これで安定してくれればメインにしてもいいなぁ。
filezilla使い始めたが、起動が遅すぎるぞ
だがそれがいい
どこかに、2x系の最終版落ちてないですか? 3系はローカルペインのファイルダブルクリックで表示や編集が出来なくて 使いにくくてかなわん・・・
>>766 3でも出きるぞ
設定にあるクリックアクションを変更な
3で出きるんだから2の場所を教える必要もない
Winで9x系の人間は3系使えないし良いじゃん
いや、質問者の
>>766 を読むと、
ダブルクリックで表示や編集が出来ないから3系から2系にしたいという事だろ
これは3でも設定で可能なのだから、2の場所を教えてやる必要もないという事
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/15(水) 07:17:53 ID:6enJ0HM60
2009-04-14 - FileZilla Client 3.2.4-rc1 released
>>772 それを言うなら、とっくにセキュリティ更新が終わったWin9x系で
ネットに繋ぐなんて危険なマネすんなと教えてやれよw
3.2.4-rc1 最小化時にシステムトレイアイコン表示のみに出来るのか。いいなコレ
これ入れたら、FFFTPの設定を勝手に書き換える?
戸籍まで書き換えられるよ
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/22(水) 07:15:34 ID:Y07yQ6mx0
2009-04-21 - FileZilla Client 3.2.4 released Bugfixes and minor changes: ・Fix crash on SFTP download resume caused by uninitialized variable in PuTTY code. ・Properly refresh remote directory after chmod if synchronized browsing is enabled. ・Fix unediting locale files in file editing dialog. ・Fix regression with custom post-login commands on servers supporting MLSD. ・Trigger refresh of transfer progress bars after resizing queue. ・Several small fixes to minimize to tray functionality.
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/28(火) 09:17:03 ID:SYarM5zI0
2009-04-28 - FileZilla Client 3.2.4.1 released Bugfixes and minor changes: ・Allow empty fact values in MLSD listings as allowed by the specifications. ・Recognize symlink entries in MLSD listings. ・Fix redundant file exists prompts after chosing rename file exists action. ・Update item in queue after rename file exists action. ・Fix reconnect delays in case login failed with 5yz reply code.
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/30(木) 17:10:35 ID:7tHNyfjc0
>>780 このうpでーとで「エラー: ディレクトリ一覧表示の取り出しに失敗しました」って出るようになった
皆さんはどのバージョン使ってます?可能なら、一番安定してるバージョンを教えてほしいです。 ここ数ヶ月はうpでーとの連続みたいで、すていぶるの目安が。。。
今更2系は無いな。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/01(金) 21:34:53 ID:rhW5CD/r0
3.2.4.1以前のものが欲しい 使い物にならない
787 :
782 :2009/05/04(月) 15:18:15 ID:x1MhXuqu0
>>783-786 遅れましたが、レスありがとう。
皆さんが使用してる stable は各々の環境で違うみたいですね。
3.2.3.1 使ってみることにします。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/04(月) 23:05:54 ID:W0E6p5lD0
.から始まるディレクトリ表示させないとか、無視するとかいう設定項目ってありますか?
FTPは何もしないと表示されない。(サーバの設定にもよる) 「強制的に隠しファイルを表示」にチェック入れると表示される。 SFTPは普通に表示される。
あとは表示→「ファイル名フィルタ」からファイルマスクを指定できる。 デフォルトでConfiguration files ファイル名先頭一致 「.」 が用意されてる。
ありがとうございます。
Filezzialいれたら、FFFTPの 設定を破壊したらしく、FFFTPで 接続ができなくなった。 filezillaをアンインストして、 FFFTPを上書き再インストしたら直った。
>>792 1. Filezillaではない偽者Filezzialだったから
2. 設定ファイルの保存位置を理解していない初心者だから
>>792 Filezilla入れたらFFFTPなんていらない。
FFFTPだと問題ないが、Filezillaだと文字化けする
FFFTPでUPしたファイル名にマルチバイト文字が入ってるファイルをFilezillaから見たら文字化けしてた記憶がある
ちゃんとカスタム文字セット指定してやれよ
ファイル名に日本語はやめた方がいい。
>>798 書類とかもやりとりするからなぁ。
日本語使わないってのは結構難しいんだよね。
日本語名のファイルを圧縮して英数ファイル名にすればいいじゃないか。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/10(水) 05:16:26 ID:MANfFdWq0
2009-06-09 - FileZilla Client 3.2.5-rc1 released. New features: Remote file search. Add option to hide identical files to directory comparison. Remember SSH host keys for session duration if not trusting permanently. MSW: Display full UNC path on drive-mapped network shares. Bugfixes and minor changes: Use pkg-config to detect GnuTLS if pkg-config is available. Fix to auto-reconnect logic. Allow targetless OS.unix=slink facts in MLSD listings. Start additional transfers if possible after readding files to queue during queue processing. Fix name of SSH_AUTH_SOCK variable on SFTP page in settings dialog. Properly qoute path to fzputtygen. MSW: Fix problems if re-activating FileZilla window by clicking inside it if there is a changed edited file. Fix problem with permissions parsing for nonstandard chmod dialog.
>MSW: Fix problems if re-activating FileZilla window by clicking inside it if there is a changed edited file. おー、これ困ってたんだよね Win7RCで使ってるせいかと思ってた
[ が含まれた名前のフォルダ中身一覧の取得に失敗しない? FTP/FTPES両方で発生した。 ちょっと前のバージョンだと問題ないんだけど、3.2.4.1と3.2.5-rc1では取得できなかった。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/16(火) 06:27:15 ID:Ht/pgl1S0
2009-06-15 - FileZilla Client 3.2.5 released Bugfixes and minor changes: Fix adding remote directory symlinks to queue not working. Fix "Timer creation failed" message boxes on update download dialog. Actual update download was not affected, only display of the progress bar. MSW: Use deferred volume label gathering on local file list as well.
>>803 FTPで友人のUNIX鯖(UTF-8)に[を含むフォルダ作って試してみたけど
特に問題無いようだけど
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 06:46:11 ID:Ycw7Gd4q0
2009-06-22 - FileZilla Client 3.2.6-rc1 released New features: ・FTPS: Display complete certificate chain. ・Add option for stateless local file editing. Bugfixes and minor changes: ・Fix delete operation on symbolic links. ・Automatically reconnect if necessary to perform drag & drop action like with other actions. ・SFTP: Don't report success if download fails due to lack of disk space. ・MSW and OS X: Link against GnuTLS 2.8.1. 2009-06-21 - FileZilla Server 0.9.32 released New features: ・Use thousands separator in output of large numbers. Bugfixes and minor changes: ・Disallow weak SSLv2. ・Slightly reword FTP over TLS/SSL settings page. ・Adjust width of user and group lists on permissions dialogs.
日本語おkなsftpサーバマダー?
UTF8は?
>>807 普通にOpenSSHでいけるけど。Win32版はしらんが。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 07:27:17 ID:fzsP8ZAw0
2009-06-28 - FileZilla Client 3.2.6 released Bugfixes and minor changes: ・Don't display error messages multiple times if modification times of edited file cannot be obtained. ・Fix problems with certificate dialog introduced in 3.2.6-rc1.
ディレクトリを削除する時に下の階層を掘りに行くのはどうにかならんのかね。 rm -rな削除はしてくれないのかな。
>>811 あーそれ、俺も思ってた
なんとかならないかな
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/02(木) 11:23:47 ID:PfJ9lRO30
2009-07-02 - FileZilla Client 3.2.6.1 released Bugfixes and minor changes: ・Fix FTP over TLS regressions in provided binaries due to two bugs in GnuTLS causing transfer failures. ・OS X: Revert regression in wxWidgets in provided binaries leading to a crash on drag & drop. ・Keep bookmarks menu sorted after adding new bookmarks.
sftpサーバマダー?
>>814 ここはFTP,SFTPクライアントのスレ
今知ったわw
ディレクトリを移動する度に、更新された一覧を表示させるにはどうしたらいいですか?
>>817 ここでも2004年から1スレも消化できないのにw
もうすぐ5周年ww
SFTPで繋いでるときローカルのほうの隠しファイルを隠す方法ありますか? これといったオプション見あたらないんですけど。
>>1 にクライアントって書いてあるじゃん
クライアントとサーバーはまったく別物だしね
てか、この話は前も1度出たような・・・
てかサーバー関係ならソフトウェア板でやるより、
サーバー関連板で立てたほうが集まる予感
…そうは言ってもたかが知れてる。 DAT落ちの悪寒w
DreamweaverMXのクソ同期機能を こいつにやらせられれば文句はないんだが
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/03(月) 01:16:55 ID:JthC4tkk0
2009-08-02 - FileZilla Client 3.2.7-rc1 released SourceForgeのファイル置き場、ブラウザで開いても縦スクロール出来ない…
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 22:17:00 ID:rs72NtxT0
2009-08-04 FileZilla Client 3.2.7-rc2 released
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 06:16:14 ID:608xB+9t0
2009-08-06 FileZilla Client 3.2.7-rc3 released
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/14(金) 00:33:21 ID:luiGvj0l0
2009-08-13 - FileZilla Client 3.2.7 released Bugfixes and minor changes: ・Make external address resolver IPv6 aware, resolve correct address type on hosts both with working IPv4 as well as IPv6. ・Bumped minimum required GnuTLS version to 2.8.3 ・Keep URLs copied to clipboard even after FZ gets closed.
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/24(月) 07:03:24 ID:AwC/fUHq0
2009-08-23 - FileZilla Client 3.2.7.1 released Bugfixes and minor changes: ・Fix crash if adding new filters. ・Small performance optimization for local directory tree.
起動が固まるのをなんとかする方法ありますか? FTPソフトのなかでダントツの性能とおもいますが 固まるのがやばいです。
転送速度、接続が勝手に切れにくい点でFFFTPから乗り換えたんですが この起動ののろさはやばいです。 すこしは前は平気な気がしました。
日本語以外の言語を捨てたら速くなりました。 これ絶対にお勧めです。
そもそもそんなので困ってないから。 起動はサクサク
どうせWin95マシンみたいな骨董品でも使ってるんじゃないの 起動なんて1秒もかからない程サクサク
なんか速くなりました。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 22:32:17 ID:YnnPRnnP0
2009-09-26 - FileZilla Client 3.2.8-rc1 released New features: ・Remember last used search conditions. ・Display link overlay on icons of links in remote file list. ・Display of average transfer speed should converge faster to overall average. ・Simply default file exists action dialogs. ・Apply decimal places size formatting option also to total queue size. ・MSW: Reduce number of needed user interactions in installer if update started from within FileZilla. ・MSW: Check that there are no running instances of FileZilla before installing. Bugfixes and minor changes: ・Fix handling of remote directory names with leading or trailing spaces. ・*nix: Fix memory leaks in D-Bus session management and power management inhibitor client code. ・*nix: Fall back to org.gnome.SessionManager if org.freedesktop.PowerManagment does not exit to inhibit idle sleep during transfers. ・Increase default size of SO_RCVBUF (TCP advertised window) to fix performance issues on high-latency connections. ・MSW: Fix displaying list of shares on local network resources. ・MSW: Remote file editing no longer gets confused if two filenames only differ in character case. ・Fix dialog line wrapping issues. ・Ensure width of site manager is large enough to fit all tabs. ・Better guard against filename columns being moved or hidden. ・*nix, OS X: Handle filesystems without advisory file locking instead of falsly warning about site manager being opened in a different instance of FileZilla.
FFFTPなんて、拡張子のソートしただけで落ちる ってんでFileZillaに乗り換えたが、すごくいいねこれ。ただ、インターフェースが気にくわない。 俺は、インターフェースはFFFTPのような感じ、もしくはJaneのような3ペインが好きだから。 この辺りもうちょっと自由に配置できたらいいのにね。
>>838 もっとメニューや設定画面をしっかり見て話せよ
1. 「表示」メニュー or メニューアイコンを使ってディレクトリツリーを両方消す
2. 設定画面開き「インターフェイス」の「メッセージログの位置」を「転送キューのタブとして表示」に変更
で、FFFTPと同じタイプの3ペインにも変更出来る
俺はFFFTPと同じ外見にしているが? にしても、パスワードがベタテキストで保存されているのが怖いわ FileZillaを使うならパスのいらない接続方式に変えたほうがいいのかな
>>840 パスはXMLで出力したときだけ記録できるんでは。
自動記録はしないようになってないの。
ポータブル版は自動記録するけど。
FFFTPの場合パスワードは符号化してあるな。 すぐに解けるけど。
src\interface\import.cpp と src\interface\xmlfunctions.cpp に計4ヶ所、 Passを読み書きしてるとこあるから、そこで適当にmd5でも使ってencode/decode すればいいんじゃない?import使わないなら2ヵ所でよさそうだけど。
MD5って難読化に使えるの?
は??
ああ、
>>843 がencode/decodeとか書いたからか…
>>840 ハードウェア(HDD)暗号化して、windowsにもログインパスワードかけとけ。
HDD暗号を解読するには、電源切った直後にメモリを取り出して冷凍したら、
パスワードが残っていることがあるらしいが、電源切った後30分程度、パソコン監視してRAMが消えるのを待ったら安心。
>>840 > 俺はFFFTPと同じ外見にしているが?
そういう配置に出来るのが分かってて、何で>838の書き込みしたの?
>>843 のように処理を書き換えるか、
>>846 をヒントにUSBメモリを暗号化でもしようかな
パス保存しないのも含めていろいろ試してみるよ
後、
>>840 (俺)と
>>838 は別人だぞwww
アンカーつけてないから勘違いされたのかもしれないが
>>848 それじゃ「俺はFFFTPと同じ外見にしているが?」ってのは誰に向けて書いたの?
>838からの流れで>840に↑のような事を書けば>838が書いたと誤解されて当然
md5の意味がわからない
まじで(ry
853 :
843 :2009/09/29(火) 23:13:40 ID:QrY3kZ4H0
ああすまん、cryptでもなんでもとか書こうとしてなぜかmd5って書いちゃった。 まあ暗号化出来て復号出来る方法使えばなんでもいいんじゃない。
FileZillaのインターフェースが気にくわない FFFTPのような感じに自由に配置できたらいいのに に対して 俺はFFFTPと同じ外見にしているが?(自由に配置できてるよ) とレスがついてどうやったら同一人物に思えるのか激しく読解力を疑うが。
単に2つ前へのレスだってことが理解できずに1つ前へのレスだと思っただけではないかな。 アンカなしで、「レスする前にリロードしてなかった」みたいな間隔でもないし。
>840は8時間近くもリロードしてなかったのか
>848で「アンカーつけてないから勘違いされたのかもしれないが」 と書いているから、>840は>839の書き込みは見ていたんだろう。 自分で言っている通り、>839の後にアンカー付けずに>840のような 書き込みをすれば、勘違いされても仕方ない
いつからここは推理スレになった
素直に勘違いごめんなさいしないからおかしな話になる
下らない流れは ┏┳┳┓ ┏┫┃┃┃ ┃┃┃┃┃ ┃ ┃だめー! ┫ ・∀・ ┣ ┗┳━┳┛
たびたびmingwm10.dllが消えるなぁ 原因はなんだろう
2009-10-03 - FileZilla Client 3.2.8 released Bugfixes and minor changes: ・Changing directories at the same time an upload finishes no longer disturbs synchronized browsing. ・*nix: Ensure dialogs can be closed using escape key. ・*nix: Fix height of settings dialog.
>>859 >848は「アンカーつけてないから勘違いされたのかもしれないが」と書いてるから
勘違いされても仕方ない事をしたと自覚している
やだなにこのひときもちわるい
イケメンに見つめられてしまった
3.2.8にうpして気づいたんだけど、 Owner/Group のところに日付 ファイルタイプのところにパーミッション パーミッションのところにOwner/Group が表示されている。
あと、最終修正日のところにファイルタイプな。 既出で前からの問題だったらスマソ。 表示の位置がずれているだけで、鯖側とかは問題なさそう。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 07:22:07 ID:OmiW2i5I0
2009-10-10 - FileZilla Client 3.2.8.1 released Bugfixes and minor changes: ・Fix crash if creating filters with attributes or permissions rule. ・MSW: Fix column reordering and hiding in file lists. ・MSW: Fix crash if trying to edit a file without any associated program nor default editor. ・Use REST+STOR to resume upload instead of APPE if server advertises REST STREAM support.
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 07:25:18 ID:UuoQNzvg0
2009-10-27 - FileZilla Client 3.3.0-beta1 released New features: ・Tabbed interface to connect to multiple server at the same time. ・New welcome screen. ・Add Open to local directory tree context menu. Bugfixes and minor changes: ・Fix mismatch of displayed and actually performed default file exists action. ・MSW: Update mingwm10.dll to fix a crash at initialization. ・MSW: FTP over TLS no longer crashes for users of VIA CPUs. ・*nix: Fix crashes due to race condition in dbus code. ・Fix SHA-512 calculating incorrect hashes on 64bit systems, used by SFTP and the update wizard.
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/29(木) 21:10:50 ID:WqXnE9Et0
2009-10-29 - FileZilla Client 3.3.0-beta2 released New features: ・Give choice to abort old connection or to open a new tab when trying to connect while already connected. ・Double-click on empty space in tabbar opens new tab. ・Middle-click on tab closes it. ・Use splitter positions and filelist column setup of previous tab when opening new one. ・Make betas and release candidates check daily for new versions. Bugfixes and minor changes: ・Fix crash when leaving settings dialog after tabs have been closed. ・Fix crash on changing tabs if old tab has site-specific bookmarks but new one doesn't. ・Layout of tabs no longer changes after leaving settings. ・Fix issues with remembering last used server. ・Don't use bold font for active tab. ・Recursive operations now working in all tabs.
同期削除の危険性は理解するが、 オプションで可能にできるようにして欲しいなぁ フォルダ単位で
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/03(火) 09:08:53 ID:ExsLShGA0
2009-11-03 - FileZilla Client 3.3.0-rc1 released New features: ・*nix: Display desktop notification if all transfers have finished and FileZilla isn't focused. Bugfixes and minor changes: ・Navigating controls inside tab using tabulator key now works on all tabs. ・Fix splitter positions on horizontal interface layouts.
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/09(月) 23:56:02 ID:Kj4UdXm70
2009-11-09 - FileZilla Client 3.3.0 released Bugfixes and minor changes: ・Aborting a previous connection attempt by establishing a new connection in the same tab no longer renderes the new connection unusable. ・*nix: Quote filenames containing spaces if editing using default editor for text files. ・*nix: Fix crash while emitting queue finished notifications.
なんかリジュームが上手く効かない…
しばらく見ないうちに随分バージョンアップしてるな というかbugfixが未だにこんなにあるのが・・・ いや、直してるんだから偉いけどさ
バグの総数は増えているのか減っているのか バグがバグを生む状態なら無限ループだしなあ
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/16(月) 23:28:02 ID:5OKI60Xt0
2009-11-15 - FileZilla Client 3.3.0.1 released New features: ・Ctrl-Tab and Ctrl-Shift-Tab to cycle tabs now loop around if reaching the end of the tab list. Bugfixes and minor changes: ・Fix crash on showing/hiding of directory trees after closing a tab. ・Tabs no longer become unresponsive if not approving to close a busy tab. ・Directory comparison did not work properly on all but the first tab. ・Fix spurious error messages if connecting to a new site while synchronized browsing is enabled. ・*nix: Work around a bug in KDE preventing restore from minimize to notification area. ・Do not show update dialog if there is already some other dialog open. ・Fix synchronized browsing option on site-specific bookmarks.
いつの間にかタブで2つ以上繋げるようになってるね
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/28(月) 07:38:49 ID:vv14A73r0
2009-12-27 - FileZilla Client 3.3.1-rc1 released New features: ・New tab context menu, can be used to close or refresh current tab or to close all but the current tab. ・*nix, OS X: Display sort indicators in filelist header control. ・Remember size of dialog showing all files opened for editing. ・Add refresh item to filelist context menus. ・Scroll treeview horizontally if needed to keep item in view on changing directories. Bugfixes and minor changes: ・Fix crash of fzsftp if server closes connection. ・Successfully downloaded update file is no longer deleted if user cancels the finish page of the update check wizard. ・Do not retry connecting if not trusting certificate on FTP over TLS connections. ・Better reporting of handshake failures on FTP over TLS connections. ・*nix: Check for xdg-open. This program from the xdg-utils is an indirect runtime dependency. It is used by wxWidgets to open URLs in the default browser. ・Refactored most of the tabbing code. ・Use proper address type on SOCKS proxies. ・Add missing default button in bookmarks dialog.
日本語対応してる?
してる
さんすこ
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/04(月) 07:49:14 ID:Un1Gz+9o0
2010-01-03 - FileZilla Client 3.3.1 released Bugfixes and minor changes: ・Implement missing tab creation from context menu. ・*nix: Reduce flicker on tab creation. ・Set initial focus in chmod dialog to input box for numeric value. ・Correct handling of unexpected closure of SFTP connection. Win用バイナリはまだ来てないようだけど
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/05(火) 11:50:53 ID:Jtb/g67X0
バースト耐性ってどういう設定?
もしかして [ や ] のついてるDirって表示されないバグがある?
ソ 表 噂 浬 欺 圭 構 蚕 十 申 曾 箪 貼 能 表 暴 予 禄 とかのダメ文字のこと? 少なくともFileZillaのほうで問題は無いはずだけど。 試しに自前の鯖に[ や ] ディレクトリ作ってみたが問題なかったよ サーバが2バイト文字に対応してないか、 サーバとFileZillaの文字コードが合ってないんじゃない?
>>895 さん
例のダメ文字は大丈夫なんだけど
[]や「」があると↓で×な場合があるっていうか…
コマンド: MLSD
応答: 550 Unable to handle command
エラー: ディレクトリ一覧表示の取り出しに失敗しました
とりあえず
>>895 さんわざわざ検証テストしてくれてありがとう
ID:1KSi4BiZ0 = ID:reAwyUmLP です
>>896 MLSDに550を返してるからサーバー側の問題じゃないか?
一応FTPの仕様ではファイルがないかアクセス権がない時に550を返すようになってる。
これって容量計算できないの?
むりぽ
移動がなくてイラつく
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/03(水) 19:49:56 ID:bQ77Blua0
ttp://www.rbbtoday.com/news/20100203/65434.html PC内に保存されているアカウント情報を
盗み出し、外部に送信する挙動を確認したという。
対象となっていることが確認されたのは、以下のソフト。
・ALFTP 5.2 beta1
・BulletPloof FTP Client 2009.72.0.64
・EmFTP 2.02.2
・FFFTP 1.96d
・FileZilla 3.3.1
・FlashFXP 3.6
・Frigate 3.36
・FTP Commander 8
・FTP Navigator 7.77
・FTP Now 2.6.93
・FTP Rush 1.1b
・SmartFTP 4.0.1072.0
・Total Commander 7.50a
・UltraFXP 1.07
・WinSCP 4.2.5
>>902 それらはアプリケーションに原因があるわけじゃないのだから
つるし上げるとすればその下にあるIEとOperaじゃない?
そんなことみんな知ってるだろ
俺今しった
Filezilla使う機会ねえな
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 20:56:18 ID:wsabxtTo0
うp時のパーミッション自動変更がつけば使うんだがな。並列転送あるから。
そういえばoperaって以前から噂あったよね。
Operaなんて狙う輩が存在するとは。
Filezilla Serverの方でFTPESでつながるけどFTPSではつながらない、って問題、 Passive Mode Setting をデフォルトにする(NAT配下でもIPアドレスをローカルアドレスのままで使う) にしたら、NECのルーター環境ではFTPSではつながるようになった
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 07:43:05 ID:2+mB88fI0
2010-02-13 - FileZilla Client 3.3.2-rc1 released New features: ・Speed limits can be quickly set using the menu and a new indicator in the status bar. ・Display number of bytes transferred and duration of transfer in log. ・MSW: React to back button of mouse in file lists. ・Updated blukis icon set. Bugfixes and minor changes: ・Refactored large parts of the toolbar and menubar code. ・A race condition in the socket code could lead to crashes. ・Fix connecting to addresses longer than 15 characters if using SOCKS proxy. ・Get add to queue in local directory tree context menu working again. ・Do not open request dialogs if user is holding a mouse button. ・Forward all Ctrl+Tab key events to tab bar. ・Do not report SFTP exitcodes that do not originate from the server.
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 07:36:10 ID:eKjzXQJR0
2010-02-14 - FileZilla Client 3.3.2-rc2 released Bugfixes and minor changes: ・Spelling fixes. ・Rebuilt due to timer problems.
移動ついた?
マスターパスワードまだ〜?
マスターパスワード以前の問題だろ
マスターパスワードは作者がリジェクトしちまって2回目の提案中だった パケット見られたら無意味だから開発時間勿体ねってことだろうが パッチでも上げれば採用してくれるのかな
>>917 >パケット見られたら無意味だから開発時間勿体ね
SFTPなら問題ないのになw
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/22(月) 09:00:04 ID:+jDNWfOh0
2010-02-21 - FileZilla Client 3.3.2 released New features: ・*nix: Add support for forward and backward mouse buttons. Bugfixes and minor changes: ・Speed limits can be re-enabled on SFTP connections. ・Changed settings did not come into effect unless FileZilla was restarted. ・Small performance improvements.
鯖に接続するたびにパス入れる設定にしているんだけど、接続するときの □ このセッションのパスワードを記憶する(R) ここにチェックするとウィルス感染した時にパスもれる?
感染したら「鯖に接続するたびにパス入れる設定」ですらパスもれる可能性あるよ
だから作者さんはノーガード戦法に切り替えたんだっけ
だからウィルスとかに感染しないようにしろw
>ノーガード戦法 ほとんど言いがかりみたいなもんだしな そんなことまで知るかヴォケってなもんだ
まあポータブル版でのカジュアルクラックを防止するためにもXMLへの記録は適当な暗号化してくれた方が良いとは思うけどなー。
>>922 Gumblar.x以降の亜種はキーロガー入りが大半らしいので実のところ感染したら全て無駄。
バージョンアップしたらFTPESで繋がらなくなった。 (今年1月に入れたバージョン(3.3.1?)→3.3.2) サーバーには接続できるけど、 TSLを初期化しています…→サーバに接続することができませんでした となる。FTPでは繋がるが…。 ちなみにサーバーはロリポ。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 13:48:37 ID:HBgXLzKW0
test
FTPESが繋がらん・・・orz
バージョン3.3.2 日本語のフォルダに入ると、「リモートサイト:」の表示と、メッセージログの表示と、リモート ディレクトリツリーの表示が文字化けておかしくなります。 日本語フォルダに出たり入ったりすると、動作もたまにおかしくなります。 (550 No such file or directory.とか出て切断されたりする) 文字セットは自動判別にしてます。 複数の鯖(Windows、Linux)で同様になるのでFileZilla側の問題ぽいです。 これは既知のバグで、対策パッチなどあったりしますか?
日本語でおk言ったのかよ
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 13:51:06 ID:stNwti240
ファイル名フィルタについて質問です。 ディレクトリ(ローカル&リモート)に、以下のようなファイルがあるとします。 foo.txt bar_w.txt baz.txt ここに、ファイル名フィルタを以下のように設定します。 コンディション:None ファイル名 正規表現一致 \w こちらの期待する動作としては3つ全てが表示されると思ったのですが、 実際のウィンドウには bar_w.txt のみが表示されていました。 状況からしておそらく \w が、ただの w として認識されているのかなと思います。 (\wだけでなく、\dなどでも同様の結果でした) 正規表現を有効にするための設定が別にあるのでしょうか。
>>934 [a-zA-Z0-9_] こんなので代用するしかないのかな
\wの本来の範囲とは違うが
>>933 の使い方なら問題なさそう
あああああ、Perl拡張でしたっけ。 実に恥ずかしい質問でした、ありがとうございます。 # やっぱ正規表現はPerl準拠に限る、と思った今日この頃。
これって終了するときに必ずログアウトした方がいいの?
相手が勝手に接続を切るからログアウトしなくておk
939 :
937 :2010/03/13(土) 09:20:48 ID:QHNbuKzM0
このソフト サーバーOSを自動判定だと アスキーモードでの改行コード変換ができてないときがある cgiが動かないんでエディタでLFにしてアップしたら動いた
いやOS判定関係ないみたい CRLFだと変換されてないような
ローカルでもLFつかってバイナリ転送してろ
それしか解決策がないならソフト乗り換える 愛用メモ帳を捨てるなんてできない・・・
すみません
SFTPではアスキーないみたいですね
>>597 にあった
3.3.2.1 (2010-03-21) + Remember location of update download directory - Cancel file renaming on actions that change the file list, such as changing sort order or performing a refresh - Cancel file renaming if starting a drag&drop operation - Filter invalid characters if downloading through double-clicking files or if adding from the search dialog - Fix site-specific bookmarks menu - The menu did not reflect initial value of preserve timestamp option properly - MSW: Keep FileZilla subdirectory in startmenu when updating, preserves custom order - MSW: Add AppID support to installer
日本語でおk
何の話だ?
パーミッション自動変更まだか。もしかしてFFFTPユーザーくらいしか求めない、使ったことがない機能なんだろうか?
アスキー、バイナリーモード自動切り替えはあるのにな 俺もデジロ鯖のときは変更が面倒くさかった 海外はsuexec鯖が多いっぽいからデフォルトのパーミッションでも気にならないんじゃね?
これ左側のローカルの方を 最新順に並んでいるのを フォルダ フォルダ フォルダ htmlや画像ファイル更新順(新) ↓ こういう風にしたいんだけど設定出来る?
>>950 設定のインターフェースでディレクトリを常に先頭にを選んで
見出しの最終修正日クリックすればいいんじゃね
>>951 ありがとう。だいぶ楽になったよ。
そこの設定見落としてた。
950過ぎたけどここ次スレって建てるの?
スレ速度からして980くらいで立てれば余裕じゃねーかな
アップやダウン終了時に「ピコ〜ン♪」とか音が出る様にはならないものでしょうか・・
俺は自分で「ピコ〜ン♪」と言ってるぜ
俺は「すぽぽ〜ん♪」だな
おれは「ぽろろ〜ん♪」だぜ
ベータすら来なくなったな
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/07(月) 00:44:06 ID:+Z6J+1ls0
2010-06-06 - FileZilla Client 3.3.3-rc1 released New features: ・Added "does not contain" filter condition to name and path filter types. ・Pressing Alt+Left or Alt+Up (Cmd+Left, Cmd+Up on OS X) in file lists enters parent directory. ・Pressing Alt+Down (Cmd+Down on OS X) in file lists transfers selected items. ・Pressing Alt+Right (Cmd+Right on OS X) in file lists activates selected item(s). ・Add operating system information to about dialog. ・MSW: Auto-update check now transmits whether the operating system is 32bit or 64bit. ・Small performance improvements, mostly benefiting *nix users. ・OS X: Remember hidden state of toolbar, make quickconnect bar look more Mac-ish. ・Add option to display momentary transfer speed instead of average speed. Bugfixes and minor changes: ・Fix problem with rekeying of SFTP connections if not permanently trusting the server's hostkey. ・Certificate details dialog no longer changes size if selecting a different certificate in the chain. ・Some dialogs did not display icons using the correct size. ・Show "Not connected" instead of "Empty directory" in remote filelist statusbar if not connected. ・MSW: Replace some additional characters not allowed in filenames on MSW. ・MSW: Selecting files while holding Ctrl+Shift no longer shows incorrect values in the filelist status bars.
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/14(月) 08:55:50 ID:IkvoilHX0
2010-06-14 - FileZilla Client 3.3.3 released Bugfixes and minor changes: ・Fix transfer statusbar regression introduced in the release candidate. ・Do not include IPv6 zone index in the argument to the EPRT command. ・Correct tab order in filter edit and search dialogs. ・*nix: Revert cursor changes.
どうでもいいけど、Windowsの64bit向けビルドは作らないの?
どうでもいいなら聞くな
こういうソフトを64ビットにしても意味ないだろ
確かにそうだけど、Linuxのは64bitあるんだしWindowsもあってもいい気がする。 Serverなら多少効果ありそうなんだけどな
server側にてフォルダ名ファイル名に [ ] デリミタ文字が使われていると、
>>896 さんのようにFileZillaのデイレクトリ一覧が正常に表示されないバグを確認。
もし環境揃っている方いらしゃいましたら再現テストヨロです。
実行環境
PenV1GHz河童+メモリ1G
Fedora13 KDE
ProFTPD1.3.3 Stable(RPM)
WindowsXPPro sp3
FileZilla Client 3.3.3
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/20(日) 09:50:16 ID:SJRkhmWt0
あのー、はじめてこのソフトを使うんですが、 HPの更新でファイルをアップロードしたんですが、 更新されてなぃっていうのは、どういうことなんですか?? ちんぷんかんぷんで困ってますっ><
まずはどうやってアップロードしたか そしてFileZilla内でちゃんとファイルが更新されたか それを確認にだ
>>965 sftpだと全然問題ないんだよね。
(server)
・CentOS 5.5
OpenSSH 5.5P1
(client)
・Mint 9.0
OpenSSH 5.3P1
FileZilla Client 3.3.3
・WindowXPHome
FileZilla Client 3.3.3
次はvsftpdで試してみます。
969 :
968 :2010/06/20(日) 22:45:38 ID:Mbwx0fBd0
vsftpdも現象再現せず。
(server)
・CentOS 5.5
vsftpd-2.0.5-16.el5_5.1
(client)
>>968 のものと同一
これっていわゆるkeep aliveみたいな接続維持する機能ないの?
一体どこを見てるんだお前は
モニターです
974 :
971 :2010/07/27(火) 19:43:51 ID:u4lZHFlk0
変なこと言ったかな? 時間経って「状態: サーバーから切断されました」ってなって、その状態で更新とかすると コネクションを張り直しにいくんだろうけど、これが偉い待たされるときがある。 サイトマネージャからもう一度接続するほうが早くて困ってたんです。 環境の問題かもな・・・。すまん忘れてくれ。
>時間経って これって何秒だ? keep aliveは何分も接続してくれないぞ
976 :
971 :2010/07/28(水) 12:10:32 ID:i/P/DMHW0
>>975 数分〜数時間〜数日
要は常時接続していたいんだよね。
Puttyのkeep aliveは1秒単位でやってくれる。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/03(火) 09:16:52 ID:TAf8cVYZ0
2010-08-02 - FileZilla Client 3.3.4-rc1 released New features: ・Filter/search by modification date. ・Add "does not equal" option to size filter. ・Reduced memory consumption when working with very large queues and directory hierarchies. Bugfixes and minor changes: ・Fix bug in TinyXML that could lead to corrupt XML documents. ・Abort directory listing parsing if encountering a line with more than 10k characters. ・Fix stalling recursive operations if FileZilla gets disconnected. ・Set correct initial control state in site manager if there are no sites.
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/07(土) 17:26:17 ID:U7pD3Fqi0
age
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/08(日) 01:19:42 ID:8BVRoQXX0
2010-08-07 - FileZilla Client 3.3.4-rc2 released Bugfixes and minor changes: ・Fix issues with path names not properly terminated by separator. ・Fix loading of settings with empty values. ・Update status bar icons if changing theme.
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/13(金) 06:58:03 ID:RRSDTX5g0
2010-08-12 - FileZilla Client 3.3.4 released Bugfixes and minor changes: ・Correctly handle symbolic links pointing to files in search dialog. ・Fix crash in options initialization.
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/16(月) 08:48:58 ID:zks7HDZI0
2010-08-15 FileZilla Client 3.3.4.1 released
誰か NekosogiFtpd と FileZillaServer を比較してくれ FZSにはクレジット機能はないのかな?