【P2Pラジオ】Mercora【チャット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト
http://www.mercora.com/
MercoraはP2P技術を利用したコミュニティツールです。
自分のパソコンの音楽ライブラリを他のMercoraのメンバーに放送したり、
他のメンバーが放送するラジオを聞いたりすることができます。

ラジオを放送している人とチャットで話したり、他の人とグループを作ってチャットしたり、
掲示板を作ることもできます。さらに画像も共有できます。
また、近い将来ビデオファイルにも対応する予定です。

Mercoraはアメリカの法律によりWebcasterとして許可
を受けていますので、正規に購入した音楽を合法的に放送できます。

前スレ
【P2Pラジオ】Mercora【チャット】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1086533750/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:22 ID:LiRVrNcL
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:24 ID:4WZ33evR
MercoraのCEOのSampathはこんな人
http://www.wired.com/news/digiwood/0,1412,60660,00.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:25 ID:LiRVrNcL

!!_orz_japan_!! というグループは前スレの住民が作った2ch公認グループです
気軽にどうぞ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:01 ID:jpPSlCie
    _  _
   /〜 /〜ヽ
  ( 。´(・-・。) チュ
   ゚し-Jし-J゚
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:06 ID:CCAM4UHt
疑問なんだが・・この会社どうやって儲けを出しているんだ?
広告もスパイウェアも無しじゃ儲けに結びつかないだろ。
逆にアーティストや著作権団体に支払ってる金で赤字になると思うんだけど。
誰かCEOに質問すれ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:35 ID:oY4EvUTN
>6
広告が表示されてるジャン
amazonへの

この会社自体は中継するだけだから負担はそうは無い
ソーシャルネットワーク才と個人でやってるやついるし
それと同じだ。 
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:37 ID:2oDkC94b
マカフィーの印税
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:30 ID:jTG/j9Xx
基本的には、iTUNEを目指しているから、
amazon広告だけではなく、有料の楽曲ダウンロードのリンクとかも貼られるようになるんじゃない?
他人の持っている曲を聴いて、気に入ったらオンライン決算で、ダウンロードする。

まだまだ、正式Verはでてるが、運営的にはβ段階だと思うけし。

ビデオ形式対応は、利益という部分で、どういう策略にするか解らないけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:08 ID:8u2ZeRrl
なんか知らんけど、曲をライブラリに登録しようとするとメモリリークっぽいエラーでて落ちるんだけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:03 ID:7SVflVbH
/aJvG2fNが早くスレを建てすぎたようだが、もう新スレ使えるな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:43 ID:6mpCthiy
前スレが殺伐としてるな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:11 ID:BZfFgpbf
ネトランに入ってた日本語化パッチうpしようか?
なぜかバージョンが1580?だったけど。
本当に編集部が作ったつうのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:13 ID:ON76oAWS
>>9
iTunes
な。スペル。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:15 ID:eOhlJaEz
1000逝きました。
>>13
激しく希望
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:17 ID:B6XGtOzx
>>14
知るかボケ 氏ねよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:21 ID:BZfFgpbf
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040820002036175.rar
ほい。初めからこれだけですた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:21 ID:BZfFgpbf
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:35 ID:eOhlJaEz
重い。
ここにうp直しては・・・?
ttp://bbs.db-link.info/up35mb/
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 06:32 ID:XFo2j9Io
>>18
とりあえずrarファイル壊れてた。。。
俺だけかな。zipにしてくれよヽ(`Д´)ノ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:09 ID:Czd3ISHT
「購入」のところが「ばいばい」って翻訳されててワラタ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 11:22 ID:Ila325LR
うpきたよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:19 ID:uHKu5Q2i
Updateキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

広告が追加されますよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:48 ID:U/CRBB+K
ヴァージョンアップの度に挙動がおかしくなる
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:51 ID:ZQtRPgYc
ヴァージョンアップおめでd
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:55 ID:nvDkZwDS
誰か変更点を書いてくれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:01 ID:pvDSPOx/
広告が追加されますよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:28 ID:sotcxfxd
ダッシュボードのi want toからshare my pictureが消えたね
あとタブにmy networkってのが有るけど、前からあった?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:41 ID:ZQtRPgYc
それはあった。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:01 ID:fKqCbqf0
例によって適当(中途半端)に訳してみたwikiに上げたので見といてくれ

ヴィデオ対応とDRMエンコものが駄目になったのがデカイかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 09:16 ID:XHfT22Ol
>>30
最新パッチどこよ(゚Д゚≡゚Д゚)?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:05 ID:jX4gE5pa
日本語化パッチいるほど難しい英語じゃないよな。
作ってくれる神は乙だが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:01 ID:fKqCbqf0
今日気付いたこと
oggってver.1.6.0から対応してたのね
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:40 ID:9+TEVaXI
>>33
まじかよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:49 ID:V1ofLcux
Vorbis単体じゃなくてOggに対応しちゃったの?すげぇな
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:57 ID:fKqCbqf0
Mercoraのフォーラムにそう書いてあった。
前変更点書いた時は見落としてたのかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:35 ID:KlzaPdrf
初めて付いたリスナーは、わずか30秒で離れていった(´・ω・`)ショボーン
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:11 ID:H1t/icYl
これ、面白い・・、放送してるのが写真つきの女の子だったりすると
なんか消しづらい。プロフィール欄をみていろいろ妄想できるし。
でもチャットボタンは怖くて押せないオレは童貞2X歳。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:32 ID:KlzaPdrf
2番目に来たリスナーはトンガの方でした。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:40 ID:KK5BdZcp
oggの前にvbr対応しろよとオモタ
41鯨田 ◆JrxJyHKwxc :04/08/21 21:32 ID:J+aI6TAn
>>40
一応対応したよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:48 ID:fKqCbqf0
フォーラムくらい見れ。公式のアナウンスが読めるぞ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:49 ID:QbbaoAVg
>>38
きっとネカマだぜ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:21 ID:JGrbLtcS
お前の選曲は最悪だ!


と言われてみたい。


↓オマエモナーと言い返せ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 04:53 ID:M/XtAXmm
             /∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /        /●/          \● /λ <  オマエモナー
  /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
  |              λ ` ー― ´/      / /|      *    *
 |               λV V V V/      / //|  + |\  |\ |\  +
 |               λ|   |/      / / //|    |_λ|__λ|__λ|\
 |                λAA/       / ///// +  | /λ /λ /λ-λ
  |                 λ/     / / ////|  ノ| | /λ /λ /λ /λ
  \                      / / ///// /\| ノ  /λ /λ /λ / |
   \                  / / //////// |  /|  ////////////|
     ―/ / / / / / // // ////////////―   |  /|  ////////////|
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 05:33 ID:wObjMUKS
MP3はしないのにVorbis文字化けまくり
でも対応うれしい
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:29 ID:562LUasJ
これってフレンドリストに入れるとその人からまた違う人が人が入ってるけど、
その人のフレンドリストも一緒に見れるって事?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:09 ID:RJ2uYZC9
wikiの中の人、frontpageも編集できるようにしてくれないかな
49まとめの中 ◆M9b6S7/Bmo :04/08/22 23:03 ID:K2B9BnGj
>>48
今修正して編集できるようにしました。
FrontPageだけ編集制限かけてた。スマソ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:51 ID:jeRKJQO3
>>49
サンクス
えーと重複するものが多くなってきたので、そろそろ大鉈を振りたいのですが
よろしいでしょうか?ページ提供者の皆様
どこを削るとかはフォーラムにしろ、ここにしろあらかじめ宣言してからするつもりですが
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 10:38 ID:Lg8G0/xv
>>50
がんばれ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:08 ID:dBPQd0eC
各音楽板にスレ立てなくてもいいの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:24 ID:VSyj+2hA
邦楽板以外ならいいしょ。
テンプレちゃんと作ってしばらくは保守しないとすぐ落ちると思うけど。

54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:12 ID:uMbW8ExE
ここって既出かな?
ttp://www.jasrac.or.jp/intl/contract/contract.html

本文と図を見る限り洋楽邦楽関係ないくmercoraは合法なんじゃないだろうか。
アメリカで権利処理してるらしいし。放送のことだって書いてあるし。
合法だよ、きっと。mercoraの主張を信じてあげよう。

もっともJASRACが言うところの配信者属地主義と著作隣接権でいくなら、
洋楽邦楽ともにJASRACの顔色を伺わなきゃいけないけどね。

JASRACはLive365ユーザーにどうしろと言っているのでしょうか?
誰か教えてください。まさか二重徴収ではないよね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:50 ID:Px+iTdx/
漏れは信じる!!
それより会社ごと消えないか心配ダ・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:32 ID:3SYk6mbE
今日はリスナーの多い日だなぁ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:00 ID:PZCe/3jZ
初めてリスナーが二人ついた。うれしかった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:00 ID:aDTVMjqE
これっていつの間にかに、曲を聴き始めると、
流れてる途中からではなく、ちゃんと曲の頭から聴けるようになったんだね。
だから、聴いてる人によっては、同じ曲が聴かれているとは限らないんだよな。

CHATで「今流れてる曲って…」と言っても、それぞれで違う曲を聴いてたりするんだよね。
ちょっと意思疎通がしづらくなったよな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:06 ID:U3T60xwh
>>058
設定で一応変えられるぞ。ただし聞き手次第だが

FAQ作ったけど他に何かある?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:53 ID:e4TlCUwi
おとといこのソフトの存在を知りインストールして使ってみました。
バージョン1.6.1を使っているのですが何も設定しなくても勝手にライブラリの中に
入っている曲が流れてしまいますがこれは仕様でしょうか?

1.6.1のバグフィクスのところに「他人の放送を聴いている時もプレイリスト通りに放送できる」
とありますが少なくとも私のところではそうはならずライブラリの中から勝手に選曲されて
放送していました。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:55 ID:yPXyjAq6
>>59
まず最初に。2chブラウザは
レスアンカーは>>059と書いてもちゃんとポップアップされる。

知らなかった。
6259:04/08/24 01:17 ID:U3T60xwh
おれも初めて気付いたってそういうことじゃなくてだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:21 ID:v+nrUGbp
俺のかちゅ〜しゃでは>>5がポップアップされてる test.>>05 >>005
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:35 ID:3TBEHCH9
おいらはJaneだから
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:48 ID:JfIFfUGa
>>60
仕様です。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 05:08 ID:6dqoDNuc
おはようございます。
Wikiの利用ガイドをちょっと加筆修正しておきました。

ところで、フォーラムの文字を大きくする方法はないのでしょうか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 13:31 ID:Yza3zYQy
*.mp3を*.wmaにすると文字化けしなかったりする
6859:04/08/24 16:17 ID:U3T60xwh
タブを使って検索すると全く同じ曲を何人かがかけていることが
あるんだけど、なんかの宣伝なのかな
十人以上同じだと何か不気味だ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:27 ID:aCRK2458
JAZZに多いね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:17 ID:Yza3zYQy
Classicalにもおおいぞ

あの曲はWindowsXPに入っている音楽らしいですね
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:21 ID:U3T60xwh
ははー、インストール時に全フォルダをスキャンさせちゃった人が
あれだけいるってことか
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:24 ID:Yza3zYQy
放送を聴けばわかるけど
全部で2曲しか流してないヤツばっかりだよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:52 ID:trTrpNMJ
Sample Musicってやつか
なるほど
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:28 ID:P1XcuIym
みんな回線細いんだろ、多分。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:13 ID:1Zy5RX35
受け取ったメッセージや送ったメッセージのログは取れないんだよな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:38 ID:DcLhHcFP
>>69-73
公式の新機能リクエストにもしっかり載ってた
例の3曲はその内放送している事実を抹消されるかもしれない
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 04:09 ID:JG0zqTQv
>54
p2p型でストリーミングのものはアメリカでは合法
ってこの間判例でてitmediaにもでた

ただ、邦楽はアウトだと思う。確実に
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 04:11 ID:JG0zqTQv
これサーバー版がほしいなぁ。
すごく簡単なもの

php単体で動いてくれたらうれしい
爆発的にヒットすと思うけど

誰か要望出してきて
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 05:19 ID:cTbZHvZE
>>78
国によって法律が違うからアウトかと。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 08:30 ID:swXfa1HB
>>54
仮に権利関係が処理されていなくても、うちらはJASRACに何も払わなくてすむ。
もし何か言ってきても、不当な表示をしているmercora側に非があるとしてつっぱねることができる。
ただし言われたあとでもまだ続けるのなら、
きちんと認識しながらやることになるのでJASRACに金払う必要があるけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:02 ID:Y48DTNA8
>>77
作ってる人は、j方角でも問題ないと言っております。

それを信じて流してます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:03 ID:Y48DTNA8
入力ミス、邦楽ね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:31 ID:qxRtPuwA
あんまり著作権にうるさくなさそうなアーティストの邦楽選んで流してるけど関係ないかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:58 ID:KbHUHVRg
アーティストの行動と蛇素楽の行動は一致しないからなぁ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:30 ID:nj3717iy
てか、そんなに邦楽流したいのか。
JASRACも有料でもいいから認めりゃいいのにな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:21 ID:V6UkdyF8
裁判でいっぱいお金取りたいのでしょう
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 03:28 ID:AR4/hbhF
Forumで自分の画像が表示されるようになったんですね(恥
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:32 ID:qmpzSumj
前スレhtml化
【P2Pラジオ】Mercora【チャット】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/22/1086533750.html
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 12:23 ID:AR4/hbhF
>>88


>>37
orzのフォーラムでジャンル紹介してもらえれば聴きにいきますよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:54 ID:zyWjAeV8
wikiに繋がらないなぁ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:10 ID:dKkE+hnN
余裕で繋がるが、なにか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:01 ID:ZcnusCOF
ライブラリにドラッグ&ドロップで突っ込めるようにならんかね
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:51 ID:gzh4MUgY
>>88
おお、激しく乙。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:10 ID:zyWjAeV8
>>92
> ライブラリにドラッグ&ドロップで突っ込めるようにならんかね
そのうちできると思う。本家のリクエスト欄にあったし
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 06:09 ID:moktl/9f
ついにJapanも50人突破か・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:42 ID:52MmczWs
つくってみますた
http://mercora.client.jp/
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:53 ID:QdZZn4r2
>>96
おいおい、ヤバいだろう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:06 ID:mNsJiGt7
Firefoxで見られん。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:17 ID:urII4H6D
>>96
てめえclient鯖でそういうコトすんなよ。氏ね。鯖が重くなるだろ。
まあ別に良いけど差・・・
・日毎転送量が連日1Gbを越えるなど、無料でのサービス運営に支障が出てしまうほどの人気サイト様には
メール等でご連絡を差し上げた上、ご利用をご遠慮いただくことがあります。

これだけは気をつけろよ。1GBではなく1Gbだからな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:57 ID:TqyjkP/A
つうか、著作権違反だろ、Webサイトのデザインそのままパクってるんだし。
いくら日本語化パッチ配布場所でも、やりすぎだろ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:04 ID:jIQABk0/
勝手に社名を使ってるしな、タイーホだな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:26 ID:uhaOQrIi
でも、Sampathさんは、喜びそう…。
まだ、普及し始めだからな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:28 ID:uhaOQrIi
と思ったら、広告非表示だと、怒られるぞ?
通報しました。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:31 ID:ifhQSPjn
>>102
喜ぶかよ、趣味でやってるんじゃねえんだぞ。
まんまパクリの日本語サイト作るなら、Mercoraに許可求めろや。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:49 ID:zNP0Z+bU
まぁ、わざわざ日本用の宣伝アドレス取らなくても勝手にやってくれて、
法律関係の整理が付いた後に締め上げられるんだから、ほくそ笑むくらいは
するだろうな
>>96は訴えられても逆ギレせんで粛々と賠償金を払うように
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:55 ID:fOYXjlBi
>>96
神とでも言われたかったのかw
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 06:31 ID:VcjFflfD
十字砲火を浴びる>>96萌え
108鯨田 ◆JrxJyHKwxc :04/08/30 06:51 ID:MrSZ1K/B
>>96
ワラタよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:48 ID:xnQ5FIRf
作って失敗なら、次に生かせればいいさ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:10 ID:rGBJ6fKW
>>108
おいおい、固定が笑ってどうするよ、
明らかな著作権違反だろ?

通報するぞ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:18 ID:EZ+5NRBI
>>110
通報するぞって、通報すりゃいいんじゃねーの?
なんで、不確定な脅しになってんだよ、口だけ君
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:23 ID:rGBJ6fKW
>>111
とりあえずMercoraにはメールしておきました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:35 ID:EZ+5NRBI
ったく、はじめから、そーすればいいんだよ。
114まとめの中 ◆M9b6S7/Bmo :04/08/30 12:36 ID:C7mFj/Mg
>>96
( ゚Д゚)ポカーン
115鯨田 ◆JrxJyHKwxc :04/08/30 12:47 ID:MrSZ1K/B
段取りができてなかったね。あとMozillaで見られないのと、画像の劣化が気になる。
何にせよメール出した?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:56 ID:aY91Jm54
ごく一部のっていうか一人のものすごい切れっぷりにワロタ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:37 ID:jPRFEE5S
>>96
おまえ怖いものなしだな
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:38 ID:C+sfCsDe
ん?
>>96を微妙に養護してる奴がいるんだが…。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:50 ID:RYo8Fobq
前から思ってたけど、このスレにはキチガイがいます
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:22 ID:EZ+5NRBI
まず、おまえ>>119と俺な。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:18 ID:Lc2q4Jua
メールしたならあとはMercoraにまかせりゃいいんだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:45 ID:crIPTkt5
みんな96に釣られ杉だぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:36 ID:IlJb8c8v
だって>>96最高じゃん!
糞ワロタよw
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:12 ID:kNgwoZRD
--------------------------------------------------------------------------------
添付ファイル: MercoraClient_Web_1.6.0.0.part2.rar [詳細] MercoraClient_Web_1.6.0.0.part1.rar [詳細] MercoraClient 日本語化パッチ0818_RTM_回避用.zip 71件 [詳細] MercoraClient 日本語化パッチ0818_RTM.zip 66件 [詳細]

http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsp/pukiwiki.php?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%A5%D1%A5%C3%A5%C1%20%A6%C20816
MercoraClient_Web_1.6.0.0.part1.rar ←何これ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:39 ID:XEqtlkHd
>>124
普通のrarファイルだろ?
なんか変なとこあるか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:01 ID:kNgwoZRD
中身のことだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:28 ID:XEqtlkHd
>>126
ファイル名の通りだろ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:34 ID:xf51dSPk
まぁ、普通、分割rarだと思う罠。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:59 ID:aplP55sD
自分で自分のbrodcastを聞いているのですが、メディアプレーヤーで表示されている
アーティストと放送されているアーティストが全然違います。同じようなことになっ
た人います?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:08 ID:EQL80tiB
>>129
仕様
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:08 ID:3ebSrWnp
recommuniって面白いのかなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:22 ID:O+aRZIRZ
>>131
結構制限受けそうで嫌じゃなあ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:17 ID:vGYDo3dN
下がりすぎ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:14 ID:JqhsVe7f
>96
激しく乙
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:19 ID:JqhsVe7f
って上から読んでいてレスしたけど
かなり叩かれているねw

叩かれて(´・ω・`)ショボーンってして
閉鎖になったら悲しいからとりあえず丸ごと落とした

2mbだった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:23 ID:vWuPmQJL
>>135
忍者鯖は転送量三日平均一日120MB近くで問答無用あぼーんになる。
一日24時間で50人が訪問したとして100MB。リロードしたらもうアウト。
一日数回訪問したら・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:16 ID:Hie5dTgq
今週末にはVer.upされるみたいだが、どこまでリクエストを採用されてるか楽しみだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:17 ID:72l3lrSN
http://mercora.client.jp/
これなんだけど、こういうページを作ってみました。ってURL書いて
良かったらこれを日本語版として公式で使ってくださいとメールすべき。
俺は、もっとマイナーなソフトだけど、HP日本語版作ってメールしたら
公式からリンクされるようになって、ちゃんと掲載許可も出た。
公式の日本語版ページじゃないのなら、ちゃんと公式じゃないぞと表紙に
書くべきだ。
忍者鯖はだいぶ帯域制限がきびしんだな。もあい、あぼーんされたら
広告なしでもっといいところ知っているよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:47 ID:8Q0JxlcA
>>138
公式にされたとしよう。
ココ読め
・日毎転送量が連日1Gbを越えるなど、無料でのサービス運営に支障が出てしまうほどの人気サイト様には
メール等でご連絡を差し上げた上、ご利用をご遠慮いただくことがあります。

これだけは気をつけろよ。1GBではなく1Gbだからな。約130MB。

画像使って130MB/day 押さえられるか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:52 ID:W/CNX39F
>>139
おまえも必死すぎ

>>138
>忍者鯖はだいぶ帯域制限がきびしんだな。もあい、あぼーんされたら
>広告なしでもっといいところ知っているよ。

って言ってるだろうよ、日本語よめねーのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:09 ID:wU8lFmDw
>>140
同じclient鯖にHP置いてるから危惧してんです。
ただでさえアダルト系サイトが多数ひしめき合って鯖に負荷がかかってるのに。

レン鯖板住民なんで、ちょっと躍起になりすぎてたかもです。スマソ。
142鯨田 ◆JrxJyHKwxc :04/09/03 20:02 ID:QCJtjw+0
mercora.comだって一企業だし無料鯖使えるの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:33 ID:mCtH2UN/
公式になる=mercora.comの中に入るから、
転送量などはこっちが心配する必要がない。

あのページは画像の中の英語部分まで日本語に変えてあるけど、
あれってどうやってやるの?
中の人教えてくだされ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:34 ID:L2zv0X/P
レンタルサーバーがどうなろうと知った事か、
それよりか、公式デザインを許可無くまんまパクったのが大問題なんだよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:56 ID:bjCqE87W
厨房どもが自分が見つけた宝物を守ろうと必死ですね
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:57 ID:pTTn78Oc
>>144
問題は問題だが、merucoraの代表かお前
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:44 ID:abWAjEPt
>>146つら(ry
まぁニ、三日中には出るであろうverupを予想しようぜ。

おれはほったらかしのグループチャットの周り改善を期待している
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:58 ID:Hie5dTgq
そもそも、mercoraが、そんなに大人気なソフトか?
鯖に負荷かかるようなことはねーと思うし、現状japanで検索しても、
6月ほどの人がいないじゃないかというより、閑古鳥状態?

まぁ居留守モード使ってる香具師もいるだろうが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:44 ID:LOoJcPYT
>>148
ぶっちゃけ、人気はないんじゃね?
昔のライコスの個人ラジオサービスみたいなのがいい。

あれはよかった。時間制限あっても。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:53 ID:J8FFGGEG
いまインストールして始めたんですが、ここのメンツだとどこらへんのグループがデフォルトなんですかね?
>>4のは検索しても出てこないっぽいし…
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:02 ID:hPaxhvkw
検索しなくても、すぐにみつかる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:11 ID:RmfRRrKg
むぅよくわからんので、「japan」で検索して出てきた、一番人の多いところに入ってみた。

ついでに一つ質問、Tipsに
>そして曲名のところから右クリック→Add to Playlistでプレイリストに送ることができます。
>これだけで放送が可能です。「Listen to My Broadcast」で自分の放送を聴いてみましょう。
こうあったので、プレイリスト作って曲を放り込んだのですが、「Listen to My Broadcast」を選択しても、
「***** is not broadcasting anything that you can listen to.」
と出てしまいます。
これは自分のプレイリストが放送されてないってこと?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:30 ID:RmfRRrKg
ゲェ!、きちんとポートが開いてないだけだった…orz
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:39 ID:RmfRRrKg
と思ったら先頭の一曲が聴けただけで、もうダメになった…
再起動しても、最初に同じ先頭の一曲が聴けるだけだし一体どうなってるんだ…orz
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:52 ID:wA0qcb27
とりあえずアフォほどプレイリストに入れるかしろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:59 ID:RmfRRrKg
なるほど、20曲くらいしか入れてなかったな。
もう引退したHDDに昔リッピングした曲が入っているんで、再起動して引っ張り出してくることにするよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:11 ID:dEWuWsU3
日本人でおもしろい選曲で放送してる人っているー?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:46 ID:RmfRRrKg
とりあえず120曲ほど入れてみました。
でも4曲だけ流して終了してしまう…
再起動しても、その同じ4曲だけ流してまた終了…
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:55 ID:hPaxhvkw
あのな、検索しなくても1ページ目にorz_japanはでてくるぞ?

それに、ここで日記書くより、
【日本語wiki】
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsp/pukiwiki.php?FrontPage
ここでも嫁、FAQをみろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:07 ID:RmfRRrKg
>>159
>あのな、検索しなくても1ページ目にorz_japanはでてくるぞ?
どうもうちの環境からはorz_japanは見えないようです。

>FAQをみろ
何回も読み直したのですが、自分の問題はここでは解決しないようです。
放送はあきらめて、適当に聞くだけにしてみます。スレ汚し失礼しました。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:24 ID:hPaxhvkw
join Group→musicで、
真ん中から下の方を見ろ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:25 ID:CqkJDZSj
>>161
おおっと、実は自分も同じ状態だったので助かりましたw
てっきりorz_japanは解散したのかと思ってましたよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:42 ID:3k8vh8Am
そろそろ次ver来そうなヨカーン
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:13 ID:hPaxhvkw
>>163
鯖側は
P2PRADIO のタブのMY NETWORKがHOMEにに変更
今までのHOMEがtop 50というタブに変更。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:36 ID:wA0qcb27
ホントだ。
いつのまにやら変わってる
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:26 ID:UMn5eNCh
で、鯖で動かせるバージョンまだ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:20 ID:hPaxhvkw
言ってることがわからないよ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:45 ID:CQ3VGj6m
>167
わからない?
たとえばサーバにそれを設置できて
自分のサイトで聞いてもらえるようにするとか。

まぁ、実際は無料鯖におくだけだけど。
phpかcgi単体で動くものが欲しい
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:49 ID:6xlrdfLm
>>168
仮にできたとしても、それはまったく別物なのでは?

しかしこれ、本当に日本人の参加者いないな〜
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:34 ID:2n/M+w13
>>168
おまえは、mercoraの方向性を理解していない
単に配信したいなら、peercastなり、shoutcastなり、それを使え。

171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:52 ID:yyG5x9SL
今流してるけど 誰もいないなー
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 06:05 ID:/QX7J2aI
>>168
シッタカもいいとこだな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 08:53 ID:fdGa8Vap
>>168
ソフトのコンセプトを理解しろや
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:21 ID:simFep0z
>>169
沢山いるぞ。
175鯨田 ◆JrxJyHKwxc :04/09/05 10:32 ID:a4jcb1Z/
最近お客様が来ないあげく、unicodeでvorbisに日本語のタグつけるのは無理と分かった。
orz
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:44 ID:IigprUIX
175が透明あぼーんなんだが、NGワードにひっかかったか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:34 ID:6xlrdfLm
>>174
います?
すると、単位orz_japanにいないだけで、各地に散らばってるって事かな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:50 ID:2n/M+w13
居留守使えば、わからないよ。
まぁ、そのぶん聴き専門であるのはたしか。

179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:36 ID:xk1isBsY
外人が翻訳ソフトで意味不明な日本語で話しかけてきた。
疲れたわ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:49 ID:BgurFMTP
まだ使ってないのですが、
日本人って常時どのくらいいるんですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:07 ID:2n/M+w13
知ってどうするの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:20 ID:0ot1VD7m
ジャンルとか検索するとこでjapanを検索してみろ
アニソンかけてる奴がわっさわっさひっかっかるぞ、多分

アニヲタばっかかよヽ(`Д´)ノ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:42 ID:Xin/6MI6
センスのいい選曲の外人の局きけばいいじゃん。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:57 ID:4+tMWT0n
リスナー…
今までで最長のツリー見てビクーリしてるのですが…
185182:04/09/05 21:59 ID:0ot1VD7m
なかなかいないよー、センスがいい外人
趣味が合わないだけだとは思うんだけどサー

top50のヒトってやっぱセンスいい?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:19 ID:nUkMYFkY
>>182
悪いかよ!
好きな曲流して何が悪い!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:31 ID:Xin/6MI6
何にも悪かない。好きな曲流して、好きな局を聞く。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:22 ID:9aBMbnN6
アニヲタと馬鹿にしているやつのほうが、曲選びのセンスが悪いんじゃねーの?

そもそも、アニソンかけてるのは少ないと思うが…。
>>182
はほんとうにMercoraやってるの?

189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:26 ID:ClH8pkZ1
そいや、「japan」で検索にひっかかるようにするには、自分の設定は
どこをどうすればいいの?

自分のプロフィールは
Country:Japan
にしてるけど、グループ一覧見ると、自分の国籍は無表示だし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:31 ID:9aBMbnN6
setupのときの選択じゃないの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:44 ID:ClH8pkZ1
>>190
マジ?
じゃ、新しいメアド用意して、新アカウント取り直さないとダメ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:13 ID:9aBMbnN6
心当たりあるんなら、再取得だろうな。
別にメアドは適当でいいんじゃないかと、いちどもメールきたということはないし。
まぁ、後々本人確認とか入れるんだろうけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:14 ID:ClH8pkZ1
いや、心当たりというか、特にsetupで国籍らしきものを選択した覚えがなかったんで、
そんな設定がなにかあったかな〜と思ったのよ。
それに、プロフィールで国籍設定できるのに、setupの時のみ入力できる情報があって、
それが運用で使われるとは思えないので。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 05:33 ID:bThzDimC
>173
十分理解して言ってるよ。
わかってないのはお前のほう。

なぜヒットしないか考えてみろよ
非合法のPeerCastの方が導入もめんどくさいのに
シェアが高いこともあわせてなぁ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 06:26 ID:X1BHQIRK
>>194は放置したほうがいいのかな?
196鯨田 ◆JrxJyHKwxc :04/09/06 07:36 ID:iFOvUpNe
>>194
アメリカ国内の法律でアメリカの大手の企業に金払ってるんだからできないって。
おまいが全部金払ったり役所へ登録するなら話は別だけど

多分ね
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:31 ID:9aBMbnN6
>>194
は、ちょっと頭悪いんじゃねーの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:08 ID:vLcjiFyJ
>>189-193
確かに俺も国籍欄は何もないな。
ここらへん詳細知ってる人は教えてちょ。

>>180
昨晩の23時前後にJapanで検索してhitしたのは20人くらい。(時間的にも最大でこんなもん?)
深夜になるにつれ人が減少し、夜中の2時頃で5〜6人くらいかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:13 ID:zi+yq4q8
いや、詳細って、
一度、アンインスコして、再度インストールしてみなよ。

>>194
peercastよりも、比較にならないほど人が多いけど…、
そもそも、あそこサイマル、伊集院ラジオ専門ソフトになってるし(笑
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:58 ID:GFotMKsu
グループ検索しても国籍がjapanの奴はヒットしないぞ
Search genre ,artist and boadcasterで検索してるか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:26 ID:zi+yq4q8
おまえさ、
>>2
読んでる?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:29 ID:zi+yq4q8
ああ、誰かへ(どれかわからんが)のレスか、スマソ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:42 ID:E11B58n9
>>194
まあ、頑張れよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:20 ID:GQ2RZtYO
>>194
俺が今作ってる
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:58 ID:GFotMKsu
>>194>>204はおそらく英語の読めない奴
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:54 ID:FWfzEpqL
>>205
おまえ冗談理解する頭も無いのか?
>>204>>194をバカにしてるんだぞ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:06 ID:GFotMKsu
分かるかよ(゚裃;)プー
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:08 ID:GFotMKsu
文字化けしちゃった
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:32 ID:X1BHQIRK
>>207は哀れですね
210198:04/09/06 22:12 ID:ClH8pkZ1
>>199
一度アンインストして、再インストしてみたけど、何も変わらず。
japanで検索しても自分の名前は出てこなかったな。
そもそも、再インストールする時点で国籍などは聞かれなかったし。

>>200
ええ、そこから検索してますが、やはり出てきません。
そもそも、所属しているグループのメンバー表を見ると、自分のLocationは空白のままですね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:22 ID:GFotMKsu
settingのprivacy xettingを緩くするとかやったら
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:23 ID:GFotMKsu
うわ、またやっちまった
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:47 ID:9aBMbnN6
>>210
おいおい、新しいID作らないと意味ねーだろ。
>>190-192
をもう一度読めよ。

まぁ、アンインスコしなくてもできるけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:48 ID:rVTJJVzL
サンプルが邪魔だなぁ。ジャズとクラシックにあるみんながかけてる曲、一掃してくれないかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:58 ID:GFotMKsu
group memberの自分のlocationを空白にできんなぁ
privacyの設定ってどこまで反映されてるんだろう?
ライブラリのブラウズは出来なくするみたいだけど、profileは
普通に出来る気がするんだが
216215:04/09/06 22:59 ID:GFotMKsu
↑はprivacyの設定を一番厳しくしたときね
217198:04/09/06 23:37 ID:ClH8pkZ1
>>211
最大限に緩くしたけど、ダメでしたね〜
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:37 ID:S7BU22Ss
>199
>peercastよりも、比較にならないほど人が多いけど…、

お前さんは日本の放送しか聞かないからだろう。。。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:10 ID:slfQNXvN
>>198
もしかしてsave my profileボタンを押してないとかいうオチじゃないよね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:46 ID:0Lf9/bp1
>>218
洋楽中心のやつは、peercastは使わないだろ、
shoutcastやicecastに行くよ。

221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:28 ID:/GyGz61i
鯖がdj
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:37 ID:HGm30QdX
dでないよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:02 ID:nVd9yvZ2
>>221
たまに、そういうことがあるよ。
サインアップ繰り返しても駄目というケース。

鯖メンテもしくはVer.upしてるときは、全員ではないにしろ、
不安定になる。

約束の2週間がすぎたから、そろそろクライアントもVer.upか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:02 ID:/GyGz61i
wikiのコピペ
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsp/pukiwiki.php?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%A5%D1%A5%C3%A5%C1%20%A6%C20816

日本語化パッチ作成スタッフ募集のお知らせ
参加したい方は↓へ
http://winsoft.edap.jp/m/b.htm
http://yahoon.gozaru.jp/m/b.htm (ミラー)

225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:26 ID:LsUXD1QK
>220
流す方の立場で話している
***castだと専用鯖立てないと無理だろ?

そんなことしたくないしお金がない。
自宅鯖は別途使用中

だから無料鯖でも限界はあるけど
簡単に動くスクリプト作ってくれたら
簡単に流せるなぁーっておもって。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:43 ID:bBxwFRAo
…cast系はwinampのDSPプラグインでできるのに、専用鯖でやんないといけないの?
自宅鯖あるのに、その鯖はシングルタスクなOS使った鯖なんだ。

で、それが嫌でMercoraみたいなp2pクライアントがokってことなの?

>簡単に動くスクリプト作ってくれたら簡単に流せるなぁーっておもって。
で、その配信する音はどこから拾うの?

なんか、自分の脳内電波で理想の配信システムを語るなら、ここじゃなくて、
他でやったら?スレ違いだろいい加減。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:30 ID:leLRhi5g
>>225
よく考えられた現実的な配信システムを語るのもスレ違いですよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:58 ID:vjYRDNOm
test
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:09 ID:+/1jm0KI
ネットラジオ録音ソフト
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/01/news033.html
プログラムの1つ「StationRipper」は無料で提供されており、31日の時点で
Download.comでのダウンロード件数は4万4000件を超えていた。このほか
人気の高いプログラムには「TotalRecorder」「ReplayRadio」などがある。
あるユーザーは、このプログラムを使えば、同時に複数のネットラジオ局から、
20時間のうちに約3000曲をダウンロードすることが可能だとしている。

CD1枚も持ってなくても、音源はいくらでも集まるということで。
CD1枚も持ってない人が、いい選曲するのは無理があるだろうが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 07:42 ID:TeTHeXnF
ソーシャル云々サイトで音楽を有料でシェアする
というものがgooで紹介されていた。

一曲50円と買って書いてあったけど・・・
誰か試してみて
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 09:44 ID:KQNjYD7D
>>230
レコミュニだろ こことはあまり関係ない
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:44 ID:TeTHeXnF
うん。あれってアップした奴も収益の一部ゲットできるってなったら
凄い品揃えになっただろうね。 一月でitunes超えそうなくらい。。。
まぁ、すぐ廃れそうだね。
233198:04/09/08 20:20 ID:m33Mgpcc
>>213
新しいID作って、Country設定をキッチリJapanに設定したけど、やはりダメでした。
他に国籍などを設定するところはなかったと思いますが、見落としてますでしょうか?

>>219
さすがにそれは大丈夫ですw

どうにもお手上げになってしまいました…
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:58 ID:vGVSnLFj
>>233
一応、環境書いたほうがいい、OSは2kかxpだろうけど、
通信環境を書いて、下手したらルーターでポート関係に問題あるかもしれない。
ADSL?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:56 ID:Xo9A9CGu
mercoraのチャットルーム、変な奴ばっかりだな・・・。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:02 ID:7ImuYQRU
一応書いとくけど、何も放送してなっかったら検索に引っかからんぞ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:19 ID:gabXQ3mA
>235
自己紹介?
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:07 ID:GAIK/ZVR
新ver
キタ━(゚∀゚)━!
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:26 ID:HGnLjJaE
えっ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:30 ID:hlkjSQq0
タブが増えてるなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:14 ID:hlkjSQq0
グループの仕様が変わったのかな
グループリストに載せなくても良くなってる見たいなんだけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:54 ID:Ya96SgrG
あれ?ブログは?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:09 ID:GAIK/ZVR
BLOGがなにか?
つか、日本語まだ対応していないねぇ…。

メールでリクエストするよりか、フォーラムに書き込んだ方がいいのかな〜。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:27 ID:DwGbeVWL
インストしてみたが、これ(・∀・)イイね
早く日本語化パッチつくってくれないかな・・・
245toi201:04/09/09 20:42 ID:KISzoN3L
http://winsoft.edap.jp/m/beta.htm
http://yahoon.gozaru.jp/m/beta.htm (ミラー)

とりあえず使いたい人は使ってください。
1.6.2.0用です。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:57 ID:/vZ3CgDQ
>>toi201氏
乙です。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:18 ID:xrttrvBy
>245
乙です

Mercora鯖しぼんぬ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:24 ID:i3t9e/cb
>>245


>>247
シボンヌ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 06:55 ID:jQM8uQwu
!!_orz_japan_!!検索してもでないんだけど・・・
250鯨田 ◆JrxJyHKwxc :04/09/10 07:11 ID:XnvYcvmB
>>249
Join group→Music→!!_orz__japan_!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:28 ID:D6wRhKcS
>>249
俺もjoinするまで苦労したけどどうやっても検索にひっかからないよね
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:48 ID:+D2ZaO0j
手動でグループのディレクトリ決めてるのかな、もしかして
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:45:28 ID:8biNohKX
>>249

wikiにいれといた、FAQにも入れた方が良いのかねぇ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:29:23 ID:+D2ZaO0j
F&Qに追加しといた
それにしてもRSSに反映される変更とされない変更があるねぇ
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:09:33 ID:eualkC/e
鯖が落ちてるな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:45:22 ID:uJegcDSg
すいません、質問なのですが、自分の放送で流す曲は順番変えられるのですか?
それともスキンしたやつからランダムで流すのですか?

あとサインインしたら、自分の放送が始るのですが、サインインした状態で
放送をとめることはできますか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:58:22 ID:Xnn6rkyQ
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:25:52 ID:7Sc4Hc4P
サービス関係使えないの、プロバとか関係あるのかねぇ?
この状況でリスナー来るのだが…
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:53:20 ID:Xnn6rkyQ
>>258
ルーターの設定とか
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:08:21 ID:7YdemjrI
>>256
上 このスレ読め

下 無理
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:48:55 ID:NSu2StJh
>>260
居留守モードすりゃ、Offlineあつかいできるんじゃねーの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:04:42 ID:KvHDTLOQ
verうpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:16:37 ID:39Ri6B9/
>>262
おまえ、気づくの遅すぎ
264toi201:04/09/12 21:12:08 ID:OxOWZdyS
1.6.2.0用の日本語化が終了したことをここに報告させていただきます。
まだ日本語化したばかりなのでフィードバックをお願いします。

http://winsoft.edap.jp/m/dl.htm
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:35:44 ID:NDSjW5fM
VBRまだ完璧じゃなくない?
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:17:23 ID:H18wHpPY
>264


また、シボンヌですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:13:06 ID:XyJwN7Pz
なんか最近、マジで不安定。
鯖のせいなのかなぁ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:56:01 ID:qoyK46gy
最近、鯖に接続するのおそくなったな
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:23:54 ID:MejMM/jr
この時間人がいないのな・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:53:01 ID:BdM7V0oM
>>269
orz_japanとか人がいるのだろうけど、メンバーリスト繰ってまで探す気になれないから、
全く意味ない。Onlineメンバーを先頭に表示するようにもできるとか、使いやすくなってくれんかな〜

これなら、メンバーが少ないグループの方が一目でオンラインユーザが分かるので便利だよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:03:48 ID:3/ZOKjyZ
たしかにメンバーが少ないグループはオンオフがわかりやすい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:06:42 ID:DMY1WLQ9
つか、俺だけかもしれないが、
まじで鯖との回線が不安定…orz

p2pradioや、その他の表示ができなくて、ビデオ広告はエラー表示、
ここ最近、夜になると、ずっとこんな感じ、勘弁してくれ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:23:47 ID:rvUwRHSe
今のヴァージョンから自動再接続がついたからトラフィックが増えたのかもしれん
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:53:23 ID:KAGtD9ak
>>271
自分が入っていた、他の日本人グループも、ちょうどそのしきい値を超えたのか、
オンラインメンバーが出なくなってしまった…_| ̄|○
もう、オンラインのメンバー探すのすらマンドクセ…
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:20:47 ID:P+AA6Kr1
ogg vorbis文字化けするの回避できますか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:45:32 ID:G/9yU6Qo
>>274
グループチャットで召喚させればわかるんじゃないの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:51:24 ID:K2vWglwz
グループメンバーが50人を超えると強制召喚できないんだよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:14:51 ID:RXcAFFuW
wikiーさん、Mercoraお役立ちツールという項目、希望していいですか?
STE改や、真空波動拳などのツールリンク集とか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:24:50 ID:upEyGYW1
>>278
自分でwikiに書き込んでもいいんじゃない?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:44:24 ID:hCrJKLnw
>>278
自分でどうぞ。そのためのwikiだし
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:28:12 ID:eqyDofg+
ヒトイネ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:21:21 ID:aUMRh18a
ワケデハナイ
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:35:45 ID:bxdav83k
話題無いな
wikiの方に希望あれば作るぞ。多分
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:29:52 ID:1jgU3ODr
雑誌掲載許可願いがきたけどどうよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:36:21 ID:IA0CIzJC
>>284
何の?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:36:36 ID:Vl+afmhl
>284
何の雑誌よ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:50:05 ID:bxdav83k
まぁネットランナーでもどうでもいいけどな
>>284
wikiのこと?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:53:52 ID:1jgU3ODr
日本語化パッチなんだけど
今のところPC・GIGAとアスキーダッシュからきてる
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:58:07 ID:bxdav83k
作者の自由でいいと思うけど、キャスター増加を期待したいから
許可して欲しいかな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:58:54 ID:Vl+afmhl
どっちも読んだことねぇや('A`)
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:20:38 ID:wnnk7Z5b
許可したらネトランが勝手に掲載して
房が増殖し、荒れる罠
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:53:40 ID:bxdav83k
ネットランナーは自前でパッチ作った経緯があるから気にする必要ない

そういえばjapanで検索してもヒットしない日本人結構いるねぇ
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:21:12 ID:ega40Z3S
>>292
自分もそうだ、自己紹介欄を「japan」に設定してるのに出てこない。
所属グループのメンバーを調べると、同じような人が何人もいる。
その人たちも、自己紹介欄は「japan」となっているのに国籍欄に出てこない。
同じく、自己紹介欄の国籍は「japan」となっていて、ちゃんと国籍が「japan」と
出ている人もいるし、なんでだろうね?

単なるバグだと思うけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:35:55 ID:QK3f7/82
数回前のバージョンアップでやたらと重くなってしもた。
へなちょこPCだから仕方ないけど。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:12:17 ID:4AGPQKiU
>>293
profileの国名設定では反映されないんだよ、バグかもね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:08:48 ID:kOurEI0v
>>294
1回もバージョンアップしてないよ
MercoraClient_Web_1.5.5.0.exe
これが最初のバージョンかな。

最大の要望はランダム制限なくして欲しいことかな。
1日数時間しかやらないんだったらそんなに同じ曲なんかかからないし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:53:51 ID:GqfOm5R9
>>196
それは法律的にダメなんだって。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:42:27 ID:cF9OVp1K
>>295
それ以外の方法で、国名を反映させる方法あるの?
表示されている人は、その別の方法を使ってるの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:33:37 ID:VZFa9dXc
今まで自分自身をjapanで検索できたのにverupで出来なくなった人いる?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:00:29 ID:4AGPQKiU
余裕でできるけど…
おれは、ID作成時のときにでる国名設定しかしていない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:47:40 ID:AFtJpqQN
>>300
だが出来ない人もいる。
その差が不明なのだ。
302 ◆JrxJyHKwxc :04/09/25 05:14:36 ID:67FSnNw1
クライアントのバージョンとか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:58:31 ID:K0sL1AwV
orz_japanとか見ても、掲示板もまったく書き込み無いし、ちゃっとも誰もいないし、
誰がログインしてるのかも分からないし、もうだめかも...orz
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:01:24 ID:xf812yvZ
うーん、日本人には馴れ合い嫌いな日本人には向かないのかなあ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:31:19 ID:hGLzURvv
orzは仕方ない。
自分の友達を誘ってグループを作った方が良いよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:13:23 ID:uKw6SMXn
ひさびさにチャットルームにでもいくか
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:08:18 ID:Q79leb0L
>うーん、日本人には馴れ合い嫌いな日本人には向かないのかなあ。
それを象徴しているのが、2chでしょ。

まぁ、それにに日本人ユーザーの、Mercora導入の動機は
コミュニケーションツールではなく、ネッオラジオとということだけ。

元からそういうつもりで、導入しているから、
外人からのチャット、オンラインゲーム、グループのお誘い攻勢で、むかついて
即アンインストール、もしくはプライバシー制限でなんとかするか、、もしくは面倒だから
居留守モードで、聴き専になる。

こういうかんじだな。

orz_japan、色々トラブルになって、ここでID晒されるのがいやというのもいるだろ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:10:29 ID:IzUUp0Ma
外人とチャットしててcoolとかlolとlmaoとか使われると無茶苦茶腹立つのはなぜ
だろう。wには何も感じないのに
話してくるやつの大半がガキンチョのせいもあるかもしれんが。それにしても外人の
ユーザーは、掲示板見ても厨が多い気がする。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:49:46 ID:n36ydhUG
>>308
そんな、あたりまえのように使っているもので腹たてたら、それこそ廚かと。
日本人相手には使わないが、外人相手だと普通に使うな。

それこそwtfとか:):Pとかもアウトになるが。

それと、まぁ外人と言っても、中国人とかサッカーではあれ(反日)だが、Mercoraではいたって、低姿勢、
まぁ、お互い中途半端な英語だからというのもあるかもしれないが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:30:53 ID:EP9owyfC
自分は (w が気に入らない。
どうにもいやらしい嫌な笑いに見えてしょうがない。

311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:36:50 ID:+nJTcyrg
>>310
そう感じるのはおまえがいやらしいから
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:39:42 ID:TgF21JBw
>>309
中国人全員が常に半日とでも?
俺の知り合いはそういう政治的な話は一切抜きにできるし、
チャットなんてそんなもんだろう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:07:41 ID:xhc+sX8u
そんなに意味の無い事争ってどうするの。マターリマターリ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:32:49 ID:CRif6T0F
wikiなんかおかしくね
315まとめの中 ◆M9b6S7/Bmo :04/09/28 23:14:17 ID:kQyxAkdk
最近の20件とかが消えたり、細かいとこがおかしくなってる・・・
設定とか見直してみます。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:42:44 ID:E3PBZZBz
糞ライブドアの仕業の悪寒
317まとめの中 ◆M9b6S7/Bmo :04/09/29 00:15:16 ID:saYWXiLW
ものすごく申し訳ないのですが、こちらの手違いで添付ファイルのデータ以外を
消してしまったので現在googleのキャッシュを使って復元中です。
Wikiに書いてくださった皆様、大変申し訳ございません。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:26:18 ID:ia646l8z
お疲れ様です。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:33:17 ID:S1a/avki
がんばれ。手伝うし。
リンク関係は見つけ次第復旧させるよ

とりあえず
見たことない奴はキャッシュ見て勉強してくれ
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&client=firefox-a&as_qdr=all&q=+site:cgi.f27.aaacafe.ne.jp+Mercora
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:37:03 ID:S1a/avki
このさい積極的に変えてくれても良いよ
とくに全体の構成とかは一人が考えた方が使いやすい
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:06:05 ID:dL3CYARY
wikiだんだん復活してきたな
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:22:03 ID:DRayHqOi
>>316
なんでもライブドアの所為にするのは厨房のなせる業ですな。
323まとめの中 ◆M9b6S7/Bmo :04/09/30 00:27:02 ID:H0GeeElf
googleでキャッシュの残っていたところはあらかた元に戻ったと思います。
協力していただいた方々に感謝します。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:55:04 ID:K7RM6tdH
>>322
厨房と言ってる時点で、おまえも…気づかないのか?
かわいそうに。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:37:15 ID:VHi1wSUG
完全廃墟だな。
まだやってるヤツいる?

俺だけか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:10:04 ID:om892jnT
洋楽板かメタル板にスレ立てようと思ったけど無理だった
宣伝しなきゃ人こないよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:32:51 ID:JSvgqocK
立てるなよ・・・

>>325
やってるよー。
最近ずっと夜寝るときにjazz流しっぱなしにしてる。音小さめで
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:03:17 ID:LCoI2oFm
俺もjazzとかヴォサとか垂れ流してる。

廃墟ではなく過疎の村といった感じだな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:21:26 ID:69At66rK
一応やってるけど、オンラインの人を捜すのめんどくさすぎるので、もう単に立ち上げているだけだな…
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:31:30 ID:4CPx0egQ
普通ににチョイスして聞いてるだけ、日常化してるから、
別に新たな話題があるってわけじゃ…

media playerのインフォメーションにオリジナルerror表示があったんだ…と最近気づいただけ
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:44:25 ID:JSvgqocK
200GのHDDにmp3いっぱいに入れてmercoraとiPodと一緒に使うのが夢
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:23:01 ID:rQGowITX
今気が付いたんだが、、、
ジャンルJpopにしたヤシ、Worldにされるねぇ
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:37:26 ID:+PayaaNz
セリーヌ・ディオンがworld扱いになってるw
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:37:09 ID:+PayaaNz
>Mercora's media player info comes from amazon.
>by atri(公式スタッフ)
のせいらしい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:31:37 ID:VHaMRYvN
[11:18] ****: Your a very loyal listener! Thanks very much! :D(Y)(z)

[11:21] ****: Thanks for listening glad you like my music!
[11:21] ****: I see you like many types of music too.

こんな英語も分からない漏れは逝ってヨスィ?
気づいたら15時間以上この人の音楽聴いてたよ(・ω・)
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:00:22 ID:AsIeUAMl
15時間以上にわらた

>[11:18] ****: Your a very loyal listener! Thanks very much! :D(Y)(z)
おまいは漏れにものすごーく忠誠的なリスナーだ!アリガトン!(・∀・)
>[11:21] ****: Thanks for listening glad you like my music!
聴いてくれてありがと。漏れの音楽を気に入ってくれてうれしぃよ!
>[11:21] ****: I see you like many types of music too.
どーやら、ちみもいろんな種類の音楽がスキなようね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:59:30 ID:SHhz3dgx
>>336
おぉ
アリガd
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:18:30 ID:EY2BJIis
とりあえず、web翻訳を常備して、コピー・ペーストして訳して対応した方がいいかも。

あとはyes/noとかNo Problemとかこちらからも適当に言ってつなぐとか、
英語あんまりわからないすよ〜といったほうがいいかも。
そうしないと、相手も不安になるだろう。

ただ、相手の文章見ると、きづいてるのかな。
簡潔に書いてるし。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:38:31 ID:SHhz3dgx
なぜかその人RammsteinのAmerikaを流しまくってた
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:28:42 ID:crSzACP5
流暢な口語体でペラペラ話されて焦った。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:05:28 ID:Sn6JCLDa
いつのまにか、P2P RADIOに
Unknownタブがついてたんだね…

しかし、9月以降のVer.upは毎月12,3日頃になるのか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:12:31 ID:9U6FonqK
unknownタブ
評判悪かったんだろうなぁ。適当なジャンル分け
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:30:32 ID:piAUGJfI
つか、アマゾンがらみだからといって、ジャンルを強制的にいじるのはやめてほしいなぁ。
改悪だよ、これ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:11:42 ID:ZTCbkEgN
合法的な音楽放送ビジネスを模索する Mercora
http://japan.internet.com/webtech/20041007/6.html

(なお、Mercora は米国のサービスのため、日本でのサービス利用についてはグレーな部分もあります)。

日本人はチャットだけやってろってか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:12:07 ID:MwTTEzpG
ほしゅ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:38:35 ID:Bd39aqAy
邪巣落がいいだすまではグレーゾーンなんだから、
普通に使えばいいんじゃないの?
いいだしたら、やめればいいだけのこと。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:47:25 ID:yGPG48Yk
オレが流さなければ誰がやる。
ガイジソもJ-POP好きな人いるし
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:17:18 ID:eROXb+6C
ふと思ったんだけど地上波デジタルのBGMって著作隣接権って
クリアしてるのかな
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:59:55 ID:5EnMKcWJ
一括で許可もらってる。
そもそも邪巣落が放送局を敵に回すわけ無いだろ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:59:53 ID:eROXb+6C
つーことは懸案の著作隣接権をジャスラック経由で処理するシステムが
既にあるんだよな。実質的に法律はクリアできてるジャン
グレーって言うよりジャスラックがアメリカから来るはずの金を貰わずに
ごねてるだけかよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:35:55 ID:uCnObWVc
新参者だが使い方よくワカンネ。
チャットルームはいったら知らないガイジンに話しかけられた。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:13:49 ID:fjdNwwEt
最近日本人でチャットやってる人いるのかな。
普通ネットラジオは聴きながら別のことやるし。

まあ、2ちゃんを読んでるんだが。

チャットは時間ばかりかかって情報量少ないしな。
今更リアルタイムに拘ることもないし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:00:37 ID:ixGvC8mm
英語しか通じない外人と辞書と翻訳サイトを使って一生懸命コミュニケート
していると、たまに日本人から話かけられた時に日本語が通じるありがたさ
がよくわかったりして、その辺がちょっと面白かったりしない?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:05:12 ID:MCcf3N3A
つか、所詮ラジオ目的なんだから、
チャツトやるより、BGMにしながr他のことやりたいし。

チャットはフィルタリングしてるし。

>>351
2chのスレテンプレも読めないのなら、
MErcoraどころか、2chの使い方もワカンネじゃないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:32:51 ID:Um1BSRE9
ちゃんと流せてるのかちょっと不安な新参者ここに一名w
なんかこういうのって面白いね
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:01:42 ID:vp1mn3uz
ここ初代スレから異常に攻撃的なやつがいるねww
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:05:06 ID:MaUyovEH
>>356
オマエか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 03:52:33 ID:vp1mn3uz
出たw
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 09:37:54 ID:MCcf3N3A
vp1mn3uzの自己紹介ですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:55:12 ID:MaUyovEH
>>358
何が出たんだ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:22:33 ID:bOBZ0O2l
>>353
Napster以前から外人とチャットは、結構やったけど
疲れるからもう面倒くさくなったよ。。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:52:55 ID:qIZGUOpI
wikiが荒らされてる
363 ◆JrxJyHKwxc :04/10/16 00:57:39 ID:GBYSow8E
ユーラシア大陸の人?
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:14:33 ID:/ORz63Iu
全然別のとこだけど、ネトゲのwikiも荒らされていたらしい。
故意か、ウィルスみたいなものに勝手に攻撃されているのかわからんが…
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:15:20 ID:qXctvEZs
それぞれリンクされてるけどどこに繋がるんだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:17:14 ID:6KCMfkxd

つか、wikiの人、韓国中国台湾はフィルタリングした方が良いと思う。

367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:22:55 ID:8dhnkmmC
>>354
使い方分かってきた、
そもそもテンプレサイト見てはじめてこのソフトの存在を知ったわけだが、
分からんこと多いよ。予想外の挙動したり。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:30:21 ID:ma3rs5bD
wikiも見ないで使ってた俺
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:12:57 ID:qIZGUOpI
そういえばサーバー(フォーラム・メディアプレイヤー)のデザイン変わったね
機能的に違いはないけど
370toi201:04/10/16 11:53:25 ID:eKfAvCME
ネトランからオンラインソフト収録の依頼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:04:28 ID:Atv8HQW1
Who are you?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:30:37 ID:3bAmRZOT
ネトランに紹介されるくらいなら音楽板にスレ立てるよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:45:16 ID:6KCMfkxd
Mercoraも、ギコバーOnnlineみたいにすりゃいい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:31:31 ID:Qzzpw0zi
自分で流してる奴を聞くとぶっつんぶっつん途切れたりするのは何でだろ…
クオリティ28.8kbsにしてるのに
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:58:28 ID:JS7eiTbq
厨が押し寄せてマターリできなくなる
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:37:09 ID:iupr9z9E
いや、ならないだろ。
大宣伝したってそんなに流行らないさ。

リスナーなら増えても構わないし
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:41:32 ID:iupr9z9E
3゚ threedegrees スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1067000246/

これも全然流行らないし。

まだpeercastの方が2chじゃメジャーか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:46:32 ID:iupr9z9E
>>372
立てなよ。このスレの連中は誰も文句言わないさ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 03:30:47 ID:6H3IufL1
>>377
それ、俺の環境だと何故か使えない。

ところでMercoraでミュージックライブラリに入っている曲を再生する順番に
なにか規則性があるみたいだけど、どうなってるのか良く分からない。
何回も交互に再生されるアルバムもあれば、一回も再生されずに一周おわるアルバムもある。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 03:42:29 ID:LuqbCcMO
3°は地雷
OS巻き込んで落ちたり起動できなくなったりすることが多い
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:59:10 ID:kVrk0MIa
>>379
>再生する順番に
なにか規則性

だから、wikiみろよ。
あと、ランダムにチョイスされて放送されるが、そのランダム部分は出来が悪いとおもいねぇ
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:59:09 ID:xyWrgeZS
>>381
見て言ってるんだってば。
解決してりゃ聞かないよ。

そうか出来が悪いだけか...
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:21:59 ID:kVrk0MIa
>>xyWrgeZS
少なくとも、法律的制限とか、再生されないMP3ファイルはどういうやつとかみてるのか?
そもそも、ミュージックライブラリにどれくらいの数のアルバムが入ってるのかとかの環境を言わないと
原因がどこにあるかもわからないしな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:39:03 ID:7qV1zd65
何かアップ来た?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:50:16 ID:7qV1zd65
GUI変わりすぎだよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:02:25 ID:Hh5p9iW1
うは、ほんとだ変わりすぎ
前のほうが良かったかも
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:04:33 ID:ydjRqKEN
激しく既出
>>369見ろ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 11:09:05 ID:i1BAubuM
verupキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
タブ化されて∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
389toi201:04/10/21 16:52:46 ID:0ADZFUxb
日本語化をはじめるか...
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:17:43 ID:Gjsf1SmA
新しいのって、どこで落とせるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:24:45 ID:PLdek7gt
国籍別検索が出来なくなってるのか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:05:16 ID:Gjsf1SmA
なぜか1.6.2しか落とせない。。自分だけ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:18:22 ID:0ADZFUxb
1.6.2.0を動かして放置してればお知らせが届くからマターリしる
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:31:42 ID:i1BAubuM
今回は、大幅に変えてきたね。
しかし、ビデオファイルの共有はまだみたいだね…。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:38:43 ID:Gjsf1SmA
いいなぁ。。はやくアップデートしたい。。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:32:54 ID:ydjRqKEN
どういう条件で、update報告が来るんだろう?
会社で立ち上げてから2,30分で来たんだけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:03:58 ID:FRbScvt9
しかも今回は自動アップデートではなくて、一度ダウンロードしてからインスコ
しないといかんかった。
なんの躊躇もせず上書きインスコしても問題なかったが
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:05:07 ID:Gjsf1SmA
もう24時間立ち上げてるが、こないみたい。。
日本語版だとだめなのかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:23:03 ID:ydjRqKEN
mercoraフォーラムも、少しふれていたカキコもあったが、
肝心のupdateスレではまったくカキコはないというのはどういうことだ?

400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:36:32 ID:cPBva4er
フォーラムが見やすくなったね。
今日はアップデート効果か人が多い気がする。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:21:00 ID:sXK7D/3y
p2pラジオのところでマルチバイトの曲とか検索かけるとうまく表示されないな
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 03:50:05 ID:BtrFt3OW
やっとアップデートきたーー!

操作感もいい感じ。
ビデオもみれてる。。

^^
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 04:00:13 ID:BtrFt3OW
ビデオストリームとか、ゲームって前からついていたっけ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:29:12 ID:qB6eKKvF
ついてた
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 02:17:49 ID:Zy7llwrO
orrzのみんなの曲はどうやったら聴けるの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 13:53:39 ID:c+EhNcQf
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 14:27:45 ID:2GK+tveq
どこからそんなのを見つけてきた?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:09:28 ID:GSCHE/Yi
>>407
更新かかれば、ダウンロードできる。
ダウンロードできるということはアドレス先が解る。
元もtIEコンポーネントだし…
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:25:52 ID:GSCHE/Yi
いつのまにか、新verのメディアプレイヤー下のタイトルがUNIコードに対応している。
他のところ(検索)は直ってないいないな、2バイト文字は????のままだ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:40:39 ID:pKn5PpCo
blogのタイトルに日本語が使えるようになってますね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:47:22 ID:F4nGRkMv
映像って流せたっけ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:05:48 ID:GSCHE/Yi
>>410
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>411
映像はMercoraからのみ、共有はできない、
いつ対応するかもわからない
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:09:05 ID:GSCHE/Yi
とおもったら、タイトルは前から対応しているよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:44:45 ID:QRVkJMXc
映像流せるのか。WMVだけかな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:30:03 ID:webnSvZw
(゚д゚)<あらやだ!
激しく変わったのねぇ
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:46:34 ID:y9OxxSQ2
なんかかなり重くなったような気がする。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 03:06:07 ID:eYSYPtA2
ウィンドウの縮小に制限付けられてたのがやだなぁ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 05:17:41 ID:d4sOurRd
もうすこし様子見
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:32:47 ID:bG47EA2G
ttp://winsoft.edap.jp/p_b.htm
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━??
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:48:00 ID:vxSF8E06
なんだそのどっかからパクってきたような画像はw
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:14:00 ID:3UwXI5Bi
誰が作ったのかなそれ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:24:59 ID:eYSYPtA2
>>418
すくなくとも、最新verは使いやすいぞ。
余程でない限り、ver.upしたほうがいい
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:44:03 ID:d4sOurRd
>>422
どもん
ヴァージョンupしてきた。
結構変わったね
424Mercora 日本語化パッチ製作所:04/10/24 19:12:05 ID:bG47EA2G
http://winsoft.edap.jp/

1.6.3.6用の日本語化ができたのでここの場を借りて
お知らせいたします。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:36:14 ID:ph3hQ+gN
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:04:14 ID:u/XWX8PA
419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/24(日) 13:32:47 ID:bG47EA2G
ttp://winsoft.edap.jp/p_b.htm
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━??

424 名前:Mercora 日本語化パッチ製作所[sage] 投稿日:04/10/24(日) 19:12:05 ID:bG47EA2G
http://winsoft.edap.jp/

1.6.3.6用の日本語化ができたのでここの場を借りて
お知らせいたします。


(・_・?)
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:07:01 ID:ywrejwQX
     ∧__∧
   /       \
   |  (゚)   (。) |
   |┌  ⊂⊃ ┐|  いや、そこはスルーしようぜ‥‥
   |  \__/ | =ャ=ャ
   \  \|/ /
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:10:50 ID:IOP3BjWv
同じ国の曲くらい聞かせてくれ
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:38:12 ID:em3hPgAf
わけわからん。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:41:39 ID:gI8zPEhR
1.6.2.0は一般大衆のための最新Verです、
あなた自身のような何人かの任意のMercoraメンバーは、
言いかえれば近く起こるリリースをテストすることを依頼されています、
前beta4リリースを楽しんでいます。それは幸運です!lol。

みたいだが、ようは運が良い奴(きちんとver.upしていて、長く使ってる)だけ最新verの告知がくる?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:13:57 ID:qsYgha6j
2.0.0.0キター
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:27:21 ID:DXlDqrt4
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:30:48 ID:3KWWkb7X
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 14:29:48 ID:ZWHlcVqH
一気にVer2.0
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:14:30 ID:ZWHlcVqH
と思ったらプレイヤー表示、文字化け退化してるじゃねーかβから…
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:35:02 ID:s2135pL3
パット見たところHomeが変わったぐらい?
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:16:15 ID:N1KjFrDQ
スキンのせいか、重いね…
軽量化出来るかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:04:28 ID:OGA0Mdsh
なんか調子悪いな
まともに流せないや
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 05:32:59 ID:kXvwTli3
スキン激しくださくなったな・・・
国別の検索ってもうできない?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:35:48 ID:/j4DjEjL
メモリ使用量2倍近く違うので、1.62に戻したよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 22:11:09 ID:qk9WSLyz
System Error!

Mercora application encountered an error. A notification has been sent to admin to resolve this issue.
This issue may be temporary. You might want to try again. If you encounter this error consistently, please report it in Mercora Forum under "Problems and Issues" section for immediate resolution. We appreciate your patience.

Thanks

Mercora Development Team.

こんなのでた
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 22:13:53 ID:Ei3AgwIp
おれも
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 22:56:19 ID:qk9WSLyz
あちゃー全部落ちちゃったのかな
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:07:59 ID:dTpdtA2A
('A`)
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:54:38 ID:rMzVnhh3
ラジオ自体は生きてる?
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:56:06 ID:0kS2YESO
ああ、全員なんだ。


オンライン上のジャンル、アルバム、アーティスト検索は便利だけど逐一鯖に負担かかるしな、

Tab化はそのままで、検索は以前の仕様、履歴は(゚听)イラネにもどしたほうが良いかと思うなぁ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 16:51:43 ID:LwqpvyIq
なーんか、つかいにくー2.0
ちなみに日本語化パッチはどうなってる?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:49:22 ID:6MzeFnca
>>439
できない
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 12:48:53 ID:k7bSvbbK
3ヶ月ぶり起動した、かなりヴァージョンアップ。
便利にはなったがその分重過ぎ、余裕に100%逝く。
450toi201:04/11/03 09:55:07 ID:sf5o57ML
とりあえずメニュー以外の日本語化が完了したので、
使いたい人は使ってください。
http://winsoft.edap.jp/p_b.htm

たぶん、夕方ごろには全部の日本語化が完了するかも・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 16:31:23 ID:eq7O0Xl+
夕方まで待ち
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:27:58 ID:qx5NE+pr
もう夜中
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:48:06 ID:ClkSasPK
My Broadcastで、
いつのまにか、数曲流れて曲の途中で音がとぎれ、プレイヤー再生したまま、プレイ時間が進む状況になった
なんで?2.0にしないと駄目なのか…
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:07:07 ID:Eu2GIvOR
日本語化バージョンを静かに待つスレ
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 19:40:03 ID:aCopQ0J0
日本語の曲が聴きたい.
でも,見つからない.
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 19:42:05 ID:ib2DQuDi
ゲーム音楽流してると、外人よく食いつくけど
邦楽流すと逃げるので、外した。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 19:47:12 ID:Ld7Gcvjm
>>455
ジャンル検索で、Wold,かUndassifiedで探せ
日本語もしくは、文字化けしてりゃ、ほとんど邦楽。
AnimeやGameはSoudtrackでジャンル検索
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:21:58 ID:R9T5zT0w
誰か、Ver1.62update告知回避用パッチ作ってくれないかな(´・ω・`)
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:29:08 ID:6ubru1SN
>>458
流石にそのパッチやっちゃうとやばいっしょ
460toi201:04/11/06 11:19:20 ID:LOjkUI8S
ttp://winsoft.edap.jp/dl/mercora_jp_k.zip
Ver1.62update告知回避用パッチです

使用するときは1.62に上書きしてください。
*すべて自己責任で!
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:52:14 ID:XxwUsvrb
また落ちてる。繋がらない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:18:01 ID:dAoucN+K
普通につながるが、
俺の日本人グループが誰もいない...
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:53:24 ID:mLnU6I8E
>>460
ども、thxです、いまから使ってみます。
色々やるのに、2.0じゃ重くて(汗
464toi201:04/11/06 15:44:33 ID:LOjkUI8S
予定よりずいぶん遅れてすいません。
一折終わったので上げときます。

ttp://winsoft.edap.jp/p_b.htm
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:39:59 ID:+OE5fFCw
いつのまにか、グループ検索でjapanで検索したらorz_japanがでるようになったね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:08:34 ID:iHXxi7QG
誰もいないけどね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:20:02 ID:WikM6cJd
もう一度作り直せばいいかと。
今みたいに、一見さんはかなり少ないだろうし。

468名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:26:10 ID:taxkT/Da
人が増えすぎるとグループも意味がなくなってくるなぁ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:30:39 ID:taxkT/Da
ごめん、>>468はチャットしない人間の考え方だった。
470まとめの中 ◆M9b6S7/Bmo :04/11/08 21:28:55 ID:h5aDbJ4C
471 ◆JrxJyHKwxc :04/11/08 23:23:57 ID:DTVh7H1N
>>470
2になりましたしヘルプも作り直した方がいいですかね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:50:55 ID:KvBolQH0
2.0になって初心者ユーザがどこでつまずいているのかがよくワカラン
最近新規ユーザーいないのかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:11:35 ID:4+nJv9Fv
各音楽板にスレ立てしたいんだけどいつも立てられない
厨が寄ってくるからやめろって言う人もいるしさ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:31:12 ID:KvBolQH0
立てるなって奴はごく少数だと思うが
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:02:54 ID:uIEBRFQF
Mercoraを今日知ってインストして使ってみた。
似たような機能のThree degreesもインストしたことあるんだが、
pcがおかしくなって使いもんになんなかったし。
Mercoraは、順調に動いてます。
このソフト(・∀・)イイ!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:12:27 ID:Go9ePmQD
P2P Radioの項は、以前のほうが使いやすかったな。
今のは、日本語部分がどうしうても「???」ってなっちゃうから
俺の曲聴きに来る人が明らかに減った
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 03:29:02 ID:BfhJJxxk
>>476
うちも減ったな〜
以前は「最近聞きに来た人リスト」に、5〜10人くらいは必ずいたのに、最近は1〜2人くらい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:09:02 ID:Hy+n09fm
>>476
top50はならないような気がしたが…



でも、1.62に戻して、ツール使ってtab化して使ってるけどね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:24:26 ID:eu4SjUye
やっぱりRadioの日本語対応の要望出さないとだめかなあ
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:19:35 ID:Y0bnSo6W
音楽板に立ててもいいけど立ててもいいかい?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:23:11 ID:bRzS7D+B
いいよいいよ音楽板ならいいよいいよ
クラ板ならなおいいよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:28:54 ID:7n5Zpjl0
日本人がもっと増えて、
Radio欄が「?」で一杯になれば対応せずにはいられなくなるんだろうが
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:30:03 ID:NO0uzKD0
マルチバイト圏の人たちがんばれ

日本人以外見たこと無いけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:53:08 ID:os5TM2Ej
>>483
いや、Unclassの見ると、中国人っぽいのは一人か二人は常にいるっぽいですよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:01:39 ID:Y+bE9I4q
つか、mercoraフォーラムのリクエストスレで、1.63βのときに、中国人が日本の曲が聴きたいから、
マルチバイト対応してくれと書き込みあったが、全然対処してないみたいだな。

中国人は多い、韓国人は少ないinliveがあるからか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:34:46 ID:GcOdKDeu
法律が有ってない様な国だからね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:00:02 ID:vIwVw/nJ
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:17:26 ID:5t4LB/ri
>>487
この記事につられてインストールしてみました
手持ちのCDエンコード中古いやつばかりなのに
聴いてくれる人がいてちょっとうれしいかも
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:38:09 ID:cJ9CXqiC
>>480
で、立てたの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:09:37 ID:F4sgKC2+
伊集院光のラジオ流そうと思うんだけど
著作権だいじょうぶなんかな?
需要があるかどうかも疑問だが
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:19:45 ID:/jbB3N3g
ITmediaの記事見て入れてみました

リストの文字化けが痛いから何とか識別する方法が無いか考えてみたところ、
ジャンル名にはデタラメ入れてもジャンル一覧の下の方に表示されるのに気が付きました

ここに、日本語だとすぐにわかるように書いておけば探す手間が省けそう

試しに全ての曲のジャンルをJapaneseにしたけどどうかな?

寝ている間に流して置きますので、使い勝手見てください
(内容は3時間埋めるために適当ですが)

#インストールしたらStartupフォルダが出来ていたよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:33:13 ID:ksCrMHKC
>>490
過去に流していた奴いるよ。
peercastでも流してるやついる。

>>491
orz_japanグループに書き込んだほうが.. 確実に聞いてくれるよ。
493長くなるが:04/11/11 02:16:19 ID:VkstZuRk
一応順序をおいて説明すると、JASRACはそもそも公式にMercoraなどネットラジオを
認めてはいない。植民地うんちゃら方式に従えと主張している。なぜなら著作隣接権の
支払いを決めたルールが日本にないから、アメリカの団体にMercoraが金を払ったとしても
日本の権利者に金が回らないからなそうな。

だから洋楽だろうが邦楽だろうがグレーであることは間違いない。

しかし実際の所、通常の音楽の場合、JASRACは既に音楽ならば著作隣接権を処理する体系
(ケーブルテレビやデジタル放送)を持っているので、Mercoraが契約を提携している
アメリカの音楽関連の著作権管理団体経由で使用料が支払われるはずというリクツが成り立つ。
少なくとも通常ラジオ・テレビ放送用の契約は既にアメリカの団体とJASRACは結んでいる
ので、デジタル放送用の契約を結んだという話を読んだことはないが。

だけれどもそれ以外の著作権、例えば映画などの音声の場合、俳優の組合相手に処理を
しなくてはならず、ルール自体が成立していないので理屈が立たない。当然ラジオの
トークや芸人のコントも同様。

だけどcomedyとかかけてる人がいる見たいなんだよねぇ。あそこらへんはどう処理
しているのかよくわからん

自前で権利処理をすれば問題ないが、それをMercoraで流せるかは別問題になるので
規約を穴が開くほど読んでくれ。
494491:04/11/11 09:43:25 ID:/jbB3N3g
>>492
何故、フォーラムに書き込めないか悩んでいたけど、マスターの認証が必要なのね
ありがとう
書き込みに行ってくる
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 15:19:55 ID:VkstZuRk
そういえばプレイリストがDrag&dropで出来るようになってたのね
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 17:39:55 ID:7mY+zOvb
雑誌でmercoraがものすごく人気が出てるって紹介されてたけど
どうなんだ?
そんなに凄いのか、このソフトは?
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:11:54 ID:8CXrp5Ly
楽しいつーかBGMにちょうどいい。それ以上の物では無いなあ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:17:46 ID:hi88Lg76
(合法的に)知らない曲を聴いたり曲を流したり
暇なときには役に立つ
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:45:51 ID:WBxwLm07
合法的に無料で音楽を垂れ流したり、聴いたりするというだけで充分すごい
現時点でこの機能を持つ(少なくとも日本で使える)ソフトウェアはない
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:03:21 ID:WBPLglW7
ソフトを立ち上げて数秒でリスナーがつくのですが
ストーカー機能みたいなものがあるのでしょうか?
ちょと怖いれす
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:38:41 ID:hi88Lg76
>>500
Privacy弄っとけ
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:07:12 ID:Jjq4S6H2
>>500
普通はリスナーいたら喜ぶもんだが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:04:27 ID:z/XWCVnX
先日登録して、グループに入ってみたりしてるんだけど・・・
2ch住人のグループが見つからないんだけど。
orz_japan で良いんだよね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:06:07 ID:RmH3s5ge
>>500
いいなー
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:11:20 ID:RmH3s5ge
>>492
>>493
少し試してみたけど、それ以前に、ファイルサイズが大きすぎて無理みたい。
スルーされちゃう。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:01:08 ID:waKUeDO3
そんなもんプレイリストに登録して放送すればイイジャンか


と思ったが1ファイルがデカイとスルーされるのかな
まえ、誰か1CD、1ファイルで流してた人いなかったっけ
507503:04/11/12 01:15:11 ID:z/XWCVnX
wikiに書いてあったのか・・・
スマン 見つけることができました
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:05:11 ID:z/XWCVnX
なんだかplay list 通りに流れてもらわないと、3時間以内に同じアルバムから2曲かかって配信が停止・・・
ランダム配信とか色々消してみたのになあ
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:06:19 ID:hQVmZ0i3
>>503
一応言うが、グループ51人以上になると、ユーザー表示はしなくなるぞ。
たんい、フォーラムやチャットに参加できるぐらいのメリットしかないと思われ
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:11:10 ID:hQVmZ0i3
>>508
このスレ最初から見るとか、wikiの法律関連放送制限事項見ていたら、わかるとおもうんだけどね。

>>506
クラシックやプログレ系だと、そういう規制はやだよな。
511508:04/11/12 12:18:09 ID:z/XWCVnX
アルバムデータの無い曲は駄目なのかな・・・
スレもwikiも読んだけどイマイチうまくいかなくて
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:35:52 ID:sHerSeER
( ´;゚;ё;゚;)<誰かメタル板にスレ立ててクレー
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 01:03:17 ID:QPs/FA0H
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 04:06:24 ID:Y3q3JBn7
このソフトってファイルしか流せないの?
音楽バックに喋りも流せるの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:26:57 ID:EY95QwSI
できるよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:44:25 ID:XIzQ7FkS
音楽バックにできるかどうかわかあないが、マイクボタンはある。
使った奴居るのかな?

>>511
アルバム別で二,三曲流れて、途絶えることがあった。
まぁOSリカバリしたら直ったんだが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:51:23 ID:w/HKt8AS
グループのメンバーリストの仕様がウンコ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:54:56 ID:E3cP1k4i
>>517
人が増えると使い物にならないという設計が、もはや狂っているとしか思えない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:17:46 ID:fhEIxbM+
強制召還ボタン外せば問題ないんだけどな
実際の所。このボタンははっきり言って邪魔以外の何者でもない
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 03:29:32 ID:7npGCdKw
はじめから、50人以上は登録できないというかんじすればいいのにねぇ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:55:03 ID:3+OFonbO
***mp3の「***」の部分にどのように名前を付ければ、
「Track name」,「Artist name」,「Album name」
の3つがMercoraの画面にしっかり表示されるようになるのでしょうか。

「Album name」が何故か表示されなくて。

ムヒ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:51:15 ID:gdwI12z+
>>521
ID3タグちゃんとつけてるか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:54:59 ID:VnaF18lD
>>521
おいらはID3v2を削除しID3v1のみにしたらきちんと表示されるようになたよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:03:21 ID:oKO0HYz4
同じアルバムから3曲連続再生はダメと言うことなので、
アルバム名の後ろにピリオドをつけたものを数個プレイリストに入れてみた。
きちんと連続再生されるぞ!と思ったら、されないのもあった。
良く分からん。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:19:50 ID:uGJXwG0q
されないのがあった時点で失敗ということだろう
でもそこまで必死に流そうとしなくても…
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 03:07:31 ID:w7nK+B5y
普通に、アルバムのところに通し番号付ければいいでしょ、STEかなんかで。
01 - アルバム名
02 - アルバム名
とか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:42:30 ID:Ei3X+7wq
STEに、通し番号つけるような機能ある?
やっぱ自分で書かないとダメ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:11:14 ID:OmEJRZOY
ある
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:53:15 ID:dSmSiEgT
連番ならあるよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:24:08 ID:Lo01fK+H
トラックナンバーがあれば、そのままアルバム名にていきようさせるとか。
まぁ、その場合管理しやすいのは。

アルバム名_01

のほうがいいのかな
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:46:11 ID:SFO7w9jN
てか、.ziip.mp3で配信すればアルバム無問題。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:04:46 ID:cC6n7r2C
割れかよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:48:33 ID:zBeYIUp7
Grokster Radio
http://www.grokster.com/radio/index.html
by Mercore
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:49:06 ID:zBeYIUp7
ITmedia エンタープライズ:Grokster、P2Pラジオサービス用ソフト提供開始
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0411/16/news033.html
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:52:50 ID:dQrZKFII
mercoraとどこが違うのかよくわかんないな
でも一応落としてみる
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:56:01 ID:dQrZKFII
ん?全く変わらないというかmercoraが起動しただけ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 07:42:41 ID:q+1ODO7u
記事読め
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 09:45:24 ID:vz+Sr9dR
記事読めもなにも、MercoraにGrokster Radioのロゴがついただけでしょ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:19:12 ID:hbYy/6Zd
>>531
その手があったか...
でもあまりに長いファイルって配信してくれないんだよな。

よくガイジンが話しかけてくるが、辞書を片手に物凄い亀レスなので
あきれて消えていってしまう...。慎重になりすぎか。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:26:55 ID:hbYy/6Zd
>>531
試してみたけどダメだった。
再生さえできない
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 17:42:30 ID:dJrprrzo
タグつけられないんだから無理でしょ。


>>534
米Grokster、米MercoraによるP2Pラジオ放送ソフト配布を開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/17/5440.html
こっちの記事の方が分かり易いよな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 17:54:33 ID:AMaHvrlt
本日 ”doggyman" てきとーに パワープレイ中
OLDhouse + てきとー邦楽の幸せ箪笥系
よろー

543名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:08:40 ID:vWtkqonh
プレイリストに入れてるのにスルーされるなのはなぜでしょう
同じアルバムから3曲以上重複しないようにしてるのに
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:09:40 ID:BdjGJZXu
mercora落ちた。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:15:45 ID:igvo1ipC
やっぱり落ちたのか
急にブツ切れしたから何事かと思った
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:19:22 ID:HM6epa33
いいところでいきなり切れた_| ̄|○
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:37:34 ID:BdjGJZXu
復活したよ(・∀・)
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:12:08 ID:7N2j88yR
ダブルクリックして強制的に放送しようとしても、出来ないファイルがあるんだが
どこが悪いんだろ。
ビットレートも規定値以内だし。
タグが悪いんかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:36:57 ID:40Yg3EnI
48KHzもだめだよ
VBRもまだ完璧じゃない。

真空波動研でチェックしたら?
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:08:00 ID:tm3LwMn3
ああ、ほんの少しのアルバム名の違いだけでは
同一アルバムと認識されてしまうみたいだ。
FFの曲流してるが、FF1.2、3とか
数字しか違う部分が無いから、同一のアルバムと認識されてしまっている模様。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:51:02 ID:Ctp6QwDm
姑息な手段は通じないのだよ、明智君
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:37:41 ID:yKxPa7Eb
My BroadcastにあるDurationって、
「時:分」表示ですか?それとも「分:秒」?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:33:28 ID:3CCCPRVT
姑息というか。全然違うアルバムなのに
同一とみなされてしまうのが問題なのであって
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:03:28 ID:eaZOE0CF
おれは、1.62以前は、それでもちゃんと流れたんだけどなぁ。
逐一、ブロードキャストの内容チェックしてたし。

アルバムタイトル01…02とつけて。
変わったのかなぁ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:51:02 ID:YSpvEPA3
いや、それより日本のMercoraユーザー、ほとんど生きてないぞ?
普及のためにLeaf・key板とか独身男性板とかにもあるが、誰も相手にしてない状況・・・orz

しかも、あるP2Pソフトに宣伝みたいのがあるし
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:17:21 ID:eaZOE0CF
普通にいるよ…
ただ、システム面でVer2.0以降ははもう国別検索できないし、
鯖側でのバグかしらないが、9月以降ぐらいから、国登録されても検索に適用されなくなった。



とりあえず>>457参考に検索したら?
GAMEならSoudtrackで検索。
まぁ日本人みんなが、邦楽流してると思わないことだな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:41:51 ID:PcMubO2i
Onlineユーザー(!!_orz_japan_!!内)が少ないってことで。
普及率もいまいち・・・
あるP2Pってのは”Shareaza”です。
558Hindenburg:04/11/23 13:58:43 ID:PcMubO2i
本当に宣伝して!積極的に!
ユーザーが遠のいていく・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:05:32 ID:johrXMjt
音楽の板にスレを立てればいいと思うのだけれども何故立てないんだろう
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:05:55 ID:1X8GF4+Y
自分でやれ

561Hindenburg:04/11/23 14:13:17 ID:PcMubO2i
音楽版?・・・あったにはあったが、dat落(ry
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:28:27 ID:eaZOE0CF
>>558
別に遠のいてないよ。
日本ユーザーが少ないだけ。

向こうじゃGrokster Radioで増えている。
Shareazaも使ってるの向こうの人だけ、単に掲示板利用しているだけ。
563Hindenburg:04/11/23 14:33:54 ID:PcMubO2i
日本で法的な問題が起こったとき、Mercoraの存在に危機が・・・

>>556
>>562
じゃあ何故にOnlineユーザーが極端に少ない?
!!_orz_japan_!!内を確認しても、8人ぐらい
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:36:14 ID:pPxo6V+R
何もしないよりましなので立ててきます。
テンプレとしては>>1-4を組み合わせたものでいきます
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:47:30 ID:pPxo6V+R
【P2Pラジオ】Mercora【チャット】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1101188766/
>>563をみると邦楽板はあとまわしにしたほうがよいのでまずはJAZZ板に立ててきました
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:57:44 ID:HgGmVwdX
アレだろ、自分で流した曲は聴いて欲しいけど
他人の曲はそこまで聴きたいとは思わないって奴が多いんだろ
567Hindenburg:04/11/23 15:07:57 ID:PcMubO2i
>>557  スレで聞いてみた

520 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/11/23 14:43:37 ID:1Hm6Vk8W
>>517
両方とも同じプログラマが開発した
568Hindenburg:04/11/23 15:16:00 ID:PcMubO2i
521 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/11/23 15:12:48 ID:1Hm6Vk8W
Michael Stokes - Mercora と Shareaza の開発者
http://mercora.com/team.asp

12才からプログラミングを始め、現在22才の西オーストラリア大学の学生。
コンピュータ科学とビジネス管理の二つの学位を専攻する 5年コースの3年目。

569Hindenburg:04/11/23 15:23:48 ID:PcMubO2i
訂正
×3年目 ○4年目
×ビジネス管理 ○経営学
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:25:43 ID:pPxo6V+R
クラッシック板も完了
洋楽ビートルズは無理で他のところは日本人アーティストのスレが多そうでよくわからないので保留
あとはよろしくおねがいします
571Hindenburg:04/11/23 15:27:18 ID:PcMubO2i
乙です!助かります!
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:08:34 ID:l9r2HDyY
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:11:53 ID:l9r2HDyY
邦楽板には立てないように
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:12:56 ID:KC8iWfNB
洋楽板にはmercoraスレこそないもののグループはあったりする。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:19:17 ID:l9r2HDyY
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:21:32 ID:KC8iWfNB
お、洋板にも立ったのか。
577|∀・] ◆AdPryADDzk :04/11/23 16:32:43 ID:l9r2HDyY
全部立てるのもあれだからなぁ・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:36:59 ID:eaZOE0CF
つか、洋楽はすでに腐るほど流れてるし、コアなのはshoutcastで充分な状況ならば
無理に広める必要あるのか?あまり意味無いような…。

メッセンジャー交換したいならば別だが…。


579名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:12:29 ID:NQgowZfT
始めましてJazz板から来ました。
この手のスレは楽器・作曲板でスレ立てるのが盛り上がると思いますよ。
あの板は自演のmp3が多く流通しているのでかなりコアな内容になると思います。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:16:02 ID:kX+36aBM
・・・・正規で買った音楽がPCの中にいっぱいある・・・
活かしたいけど!!_orz_japan_!! と検索しても出てこない・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:30:32 ID:TeJJGDGZ
wiki見れ。

現在!!_orz_japan_!!はグループ検索でorzまたはjapanで検索してもどういうわけかヒットしません。現在の所以下の手順で見つけることが出来ます。
Join group→Music→!!_orz__japan_!!

と書いてあるだろうに
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:31:28 ID:06VCXcru
ぶっちゃけ落とせないと興味無いのかな、みんな。
それか、MXよりも強い馴れ合い度が原因か?

ホンマ、盛り上がらんね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:42:56 ID:kX+36aBM
>>581
それでやったけど出てこなかったよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:49:30 ID:mc9v83SP
>>583
1ページ目にしっかりと表示されてるが.
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:57:23 ID:kX+36aBM
>>584
でてきてない・・・・こっちがおかしいのかな・・・。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:03:16 ID:HRrkcjdQ
検索する必要ないよ。
Music押せば1ページ目に出てくる。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:04:35 ID:TeJJGDGZ
>585
join a groupのウィンドウでMusicと検索したんじゃね

検索せずにカテゴリーのMusicをクリックしろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:07:31 ID:kX+36aBM
それやっても出てこないんだよう・・・
っていうかほとんどのやつが文字化けして
どうにもならないんだよう・・・・
もういいや静かにしとこ
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:10:08 ID:TeJJGDGZ
OSが問題っぽい気が。Meじゃないよね?

じゃないなら再インスコした方がよいかもね
590Hindenburg:04/11/23 18:11:38 ID:PcMubO2i
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:12:13 ID:kX+36aBM
当方XP・・・再インスコなんて
数え切れんほどしたけどなんかいつも文字化けしてるんだよ・・・
もういいやもういいやどうせラジオになんて縁がないしな
しずかにこのスレを見守っときますよじゃ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:16:43 ID:HRrkcjdQ
グループ名が文字化けしてるのかリッピングした曲が文字化けしてるのか・・・。
言っていることもよくわからない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:25:18 ID:TeJJGDGZ
>591
整理して教えて欲しいのだが
・日本語化パッチは使ってないかどうか
・どのウインドウが文字化けしているのか
・フォントに影響が出るような変更をしたかどうか
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:28:31 ID:kX+36aBM
591はきえたのか・・・?
595Hindenburg:04/11/23 18:32:25 ID:PcMubO2i
>>594
自分じゃないのか?w
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:35:07 ID:1X8GF4+Y
(・∀・)ジサクジエーン!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:40:23 ID:mc9v83SP
あほくさ〜
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:43:40 ID:HRrkcjdQ
( ´,_ゝ`)プッ
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:47:28 ID:xuTSWiyx
Mercoraの最大の欠点はさ、DJ気分が味わえないんだよね
選曲の楽しみと「こういう順番で聴かせたい」てのあるじゃん?
法律的に今はできないのは分かってるけど
ついでにコミュニケートソフトだとも分かってるけど

ライブ音源とかだと悲惨だよ?オープニングの後にエンディングとか流れも何もあったもんじゃないし

かつてのライコスラジオぐらいの自由度が欲しい
600Hindenburg:04/11/23 18:54:02 ID:PcMubO2i
>>579
立てた方がいいのかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:11:39 ID:NQgowZfT
>>600
いいんじゃない?
ところでMy PCの中のmp3が全て垂れ流しになってるのですがorz
どうすればいいのかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:29:29 ID:mc9v83SP
My Libraryから登録しなおす.
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:54:30 ID:eaZOE0CF
>>580
おかしいなぁ、V2.0でたころは、
japanだけでkんさくすればorz_japanがでたはずなのに…

あと、DJ気分なら、自分用のグループを作って、CHATでやるか、
PLAY開始のPOPUPですます。
もしくは、マイクボタン使って割り込む、それようのmp3を作る

>かつてのライコスラジオぐらいの自由度が欲しい
なぜ自由度が無くなったか、なぜライコスラジオが合法放送できなくなったか考えればわかるし、
違法でやるなら、jetcastとかshoutacastとかいくらでもあるよ。
jtcastなんかライコスからの移転組もかなりいるみたいだし。

Mercoraは、ルールを守れば合法で手に入れた曲を合法的に流すことのできる自由があるんだよ。
604Hindenburg:04/11/23 20:10:14 ID:PcMubO2i
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:13:22 ID:rJwOwUx+
一応UDでPCは24時間つけっぱなしだから、その間Mercoraも起動してるけど、グループのシステムが
50人超えるといきなり糞になったり、検索が思うように出てこなかったりで、最近まったく聞いてないんだよな。
もしもスタートアップに入れてなかったら、おそらくもう起動してないと思う。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:12:44 ID:in47f0Ym
日記はチラシの(ry

そういうおれも週一程度しか起動させて無いけどな
国別検索がほしいなあ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:21:36 ID:qy6TWTrz
だから、その国別検索も有効なのは8月以前の新規IDぐらいなもんで、
それ以降は、新規IDで国指定しても、検索にはかからないようになってるんだよ。

試しに、1.62に戻して、新規IDとって検索かければわかる。
Japanで登録したはずなのにでないから。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:02:54 ID:Urveo23y
何回か前のアップデートで一気に糞になったな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:44:29 ID:hFoaq3FS
まだベ−タ版だしな
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:45:05 ID:qy6TWTrz
いや、とっくにβとれてるけど。
というかOHP、いつのまにかリニューアルしていたんだな。

なんだかんだで7555人Onlineだし。
611606:04/11/24 19:03:40 ID:Xm9mMcw7
>>607
んーと…
(v1.6.2以降でも新規IDでも)ちゃんと検索できる
国別検索がほしいって事だったんだけどね
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:04:05 ID:Rf6PStMA
Onlineユーザー、相変わらず少ないのは気のせい・・・?

!!_orz_japan_!!もほとんど機能してない・・・・・ ○| ̄|_
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:07:14 ID:4Gx/rKr5
グループメンバーが50人超えるとメンバーのオンオフが途端にわかりにくくなる仕様が嫌だね。
いちいち一人一人確認なんてしていられない。
614Hindenburg:04/11/24 22:10:13 ID:Rf6PStMA
フォーラム使って対策立ててみた。
が、Onlineユーザーがいなけりゃ意味無し!
615Hindenburg:04/11/24 22:24:18 ID:Rf6PStMA
このスレも、本当に機能してるのかな・・・?
616Hindenburg:04/11/24 23:00:40 ID:Rf6PStMA
いっその事、このスレを他のスレに移行してほしい
それか、他のスレの面倒見て!
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:06:00 ID:qy6TWTrz
つか、グループ作るとき許可制にして49人の定員制にすりゃいいじゃん。
それ以上に増やしたいときは、アクセス少ない奴を切るとか(できるんだっけ?)

たぶん、50人以上にすると鯖負荷が増大するからしたくないんだろう。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:06:34 ID:Xm9mMcw7
名前だけじゃなく状態でのソートがあったら見やすいんだけどなあ
619Hindenburg:04/11/24 23:11:48 ID:Rf6PStMA
>617
招待制は可能みたい。申請→招待制はまだダメ。

!!_orz_japan_!!が親で、少数グループを子にするみたいな組織を自分達で創ればイイ
フォーラム内のスレ使って、2chみたいな感じにするのもイイ
620Hindenburg:04/11/24 23:15:02 ID:Rf6PStMA
Shareaza:The Ultimate P2P Appを見る限りではスレ自体の数は限定なし?
どこまで伸ばせるかはわからん。
621Hindenburg:04/11/24 23:34:14 ID:Rf6PStMA
なんか、もう、普及はダメポなヨカーン・・・ ○| ̄|_

このスレの住人は、!!_orz_japan_!!の状況を見て何も思わないのか?!
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:59:05 ID:fuOkPGMN
質問です。
プレイリストとして登録した約3時間(数分オーバー)の曲達を流すとして
これをループして一日の中で何回か流すことは可能なのですか?

Wikiの中の法律関係などを読んでもさっぱりわかりませ〜ん

ひんでんさん教えて!w
623Hindenburg:04/11/25 00:04:23 ID:gWCWXixX
>622
同じ曲や同じアルバムの曲を繰り返し流すことが禁じられているため、
曲名、アーティスト名、アルバム名などをソフトがモニターし、ライセンスに抵触しないよう調整しています。・・・・・wiki

このように、それは不可能ですね。
624Hindenburg:04/11/25 00:11:12 ID:gWCWXixX
>622
>500辺りを参照すればいい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:11:55 ID:YAACU4Ze
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
そうなんだぁ・・・ありがとうございました。

結構制限おおいですねぇ。
あと一週間で二回しかかけられないや。このプレイリスト。

(・へ・)コマッタモンダ
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:13:10 ID:YAACU4Ze
ついでに
リスナー数ってわかるんですか?
どこを見ればいいんですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:17:15 ID:gkDMDtqz
>>622
ちゃんとルールに抵触しない3時間オーバーのセットができてれば、
それを1日中ループさせ続けることはできるんじゃないかな?
私がその方式で1日中垂れ流してるわけですし。
628Hindenburg:04/11/25 00:18:37 ID:gWCWXixX
縦長のウィンドウが、右下に表示されると思いますが
そこにリスナーが表示されます。

Ver2だったら、メイン画面で”MyBroadcast”として今までのリスナーが表示されます。(前Ver.については覚えてない)
"MyBroadcast"は一定数しか表示されないようです。
629622:04/11/25 00:43:16 ID:YAACU4Ze
>>627
私もそうなんだろうとは思ったんですが、書き込み見て安心しました。
もし仮にそれでNGだったとすれば向こうから切られますよね?
切れなかったら垂れ流してみよう♪

ありがとうございました。
630622:04/11/25 00:44:07 ID:YAACU4Ze
>>628
リストをめいっぱい左まで広げてたので気づきませんでした。
動かしたら3人聞いててびっくりしました。
ありがとうございました。
631Hindenburg:04/11/25 00:45:52 ID:gWCWXixX
国別検索とか、チャット機能とかは!!_orz_japan_!!のスレで
立てておいたから、サインインしたら見てくれ。

あと誰でもいいから、他の板の面倒見て!...............いくらなんでも個人運営はキツイ..................○| ̄|_
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:17:47 ID:UIRE6fb9
分割されたMP3をくっつけるようなソフトって無い?
WAVEの状態じゃないと無理かな?
633Hindenburg:04/11/25 01:19:17 ID:gWCWXixX
ZIPでまとめたら?
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:03:15 ID:jwCTonA/
>>621
つか、よくわからん理想や使命感に燃えるのは良いんだけどさぁ、
使う使わないは、各自の自由なんだから。


635名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:08:11 ID:jwCTonA/
>>632
DOSプロンプトで
copy xx01.mp3 + xx02.mp3 + xx03x xx.mp3

でxx.mp3はxx01〜xx03までくっついたmp3ファイルになる。
もちろん聞ける、mercoraで流したことはないが。

面倒ならvectorでそれようtoolがある、検索すればみつかる。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:23:04 ID:gwtfe5mt
無圧縮ZIP.MP3の方が簡単
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 09:51:26 ID:jwCTonA/
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:41:48 ID:rM8fVQ/b
なんか、検索してみていたら、ジャンルにJapaneseとかJapanって入れてる人がいたから、
ここのローカルルールで、ジャンルtagに国を入れるとか、"orz_Japan"とか"2ch"って入れるのはどうかなぁ。

ジャンル検索で表示するし、グループ機能はつかわないで、フレンド機能オンリーにすればなんとかなりそう。
元々のジャンルをバックアップしたいなら、コメントタグに控えるとかできるし。

639名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:44:40 ID:IiIQdnt2
グループを
Musicカテゴリに作るんじゃなくて
ほかのグループがほとんどいないカテゴリに作ったほうが
見つけやすいとおもう。
BUSINESS & MONEY とか
640Hindenburg:04/11/25 19:06:23 ID:al2VAwXg
>634
自由ではあるが、ユーザーが増えるコトには何も問題ないでしょう?
>639
何か作っとく?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:46:10 ID:al2VAwXg
>580 とかは、Broadcasterで検索かけてちょっとかかわり持った後、
招待してしまえば!!_orz_japan_!!を探さなくても済む・・・?
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:56:32 ID:EVzYizT7
済むよ
643Hindenburg:04/11/25 21:32:43 ID:al2VAwXg
>639
誰が立てたのか知らんが、”2ch”ってのもあるし。
何故フォーラムが3つあるのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:40:41 ID:YAACU4Ze
俺も経験あるんですけど、ネットで何かを呼びかけても大抵は反応が少ないのが
当たり前ってところあるみたいですよ。
いいなって思えば自然に参加してくれるもんだし、そんなに参加して参加してって
いわれると余計出て行きにくいもんです。
ひんでんさん、またーりいきましょうよ。ねぇ。
645Hindenburg:04/11/25 21:45:22 ID:al2VAwXg
多分マターリしたら、話を流されるような・・・(;´∀`)
646 ◆JrxJyHKwxc :04/11/25 22:34:48 ID:BCXscEHQ
マターリマターリ・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:01:28 ID:p+tWTjKU
>>635
AudioEditerって言うソフトでくっつけたら
見事アルバムすべて再生できました。
でも、あまり容量が大きくなりすぎると無理みたいです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:15:46 ID:D3kRTwsm
ぶっちゃけ他の板はテンプレだけあれば空ageでも構わんと思うが
ここが一番充実してる訳だし
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:21:07 ID:cQqmKv/h
どこの板がいちばん反応いいんだろう?
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:36:46 ID:T4ZopfqX
>>649
一度もつかったことないけど、このスレにいるものですが、
VIPとかどう?暇な人多いし。期待した反応とは違うかもしれないけど、
反応はあるとおもう。

このソフトいれてみようかな。。。。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:39:26 ID:cQqmKv/h
ああ邦楽多いところはやめといたほうがよさそう。
652Hindenburg:04/11/26 01:07:51 ID:eCEQYObk
HR・HMは、ついこの間dat(ry
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:42:57 ID:T6ek8HQj
そいや、1.6.3で2バイト文字は文字化けしなくなりましたか?
あれがいやで、まだ1.6.2を使っているのですが、接続するたびにVerUPの催促がうるさいもので。
654Hindenburg:04/11/26 01:53:49 ID:eCEQYObk
>653
wikiより”演奏中の曲を日本語化する”
http://f27.aaa.livedoor.jp/~newsp/pukiwiki.php?%B1%E9%C1%D5%C3%E6%A4%CE%B6%CA%A4%F2%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%A4%B9%A4%EB

それかVer.UP通知解除パッチを使うか
http://winsoft.edap.jp/index.html

しかも今はVer.2
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 10:20:14 ID:KuhUsEQb
>>653
なぜか、プレイヤーの文字化けは、環境に依存するみたいだ。
会社で1.63βのプレイヤーの曲タイトル表示は文字化けするのに、
家では問題なく表示、原因わからず。

uniコードで確認。
2.0でも変わらず同じ症状だった。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:38:04 ID:qQ5kBJTE
>>655
会社の回線を無駄に圧迫しないでくれ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:38:53 ID:tP9elc8E
自分の会社なんだが駄目なのか?
658Hindenburg:04/11/26 22:26:06 ID:jraxJchB
!!_orz_japan_!!の参加者人数を確認してると、少しずつ増えてるんだよなぁ。
ちなみに今、699人いる

誰が700getするんだろう?どうでもいいが
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:01:32 ID:puqghTmG
あのー以前の軽いバージョンはどこで手に入るのでしょうか?
660Hindenburg:04/11/27 11:26:22 ID:K7wnnnKs
>659
Ver.1.6.2.0は
http://winsoft.edap.jp/patch/0912b.htm
でどうぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:22:01 ID:/e27z+qP
各板に立てたのはいいが、反応はイマイチだな・・・

どの板に立てれば反応よさそう?
音楽サロン板、とか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:04:10 ID:m6wR+yct
どこでも一緒じゃねーの
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:04:27 ID:zDsRZOyh
誘導されてきたが、正直スレタイが悪杉
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:04:37 ID:kkNYLkXh
>663
とあるが、どうしろと?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:09:48 ID:Ms3tsW9f
相変わらずチャットルームが閑散としてるな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:06:06 ID:kkNYLkXh
チャットルームは50人までだろ?実際
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:53:20 ID:wjh5ltX7
>>661
音楽板の住人てさ、Macの人も多いしWin98に正式対応してないのはちょっとマイナスポイントだな
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:42:53 ID:kzLGq0J9
はじめてやってみた。
1人しかいない〜?の?
さ〜み〜し〜い〜。
669Hindenburg:04/11/27 23:00:46 ID:kkNYLkXh
>668
このスレ?
只今、普及に向け積極的に書き込んでるからな。

Mercora内だったら”!!_orz_japan_!!”とか洋楽板住人のグループに入ればいい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 03:19:10 ID:fH7jlREe
ネットラジオin狼板 part91 アイヴォォォォォォォォオオオオオオン!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1101552638/

ちゅうのがある。需要はあるみたいだから、
チャットもここで出来るよって書けばまたちがうかも。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 03:27:14 ID:ii9faAqP
つか、思いっきり既出。
かなり前にMercoraカキコがあったよ。

それと、ねとらじとMercoraは方向性が違う。
DJメインだし。

672Hindenburg:04/11/28 15:19:20 ID:cRInmK3j
Mercoraは普及へ着々と進んでいる
!!_orz_japan_!!内も700超えた

・・・ただ音楽板のスレ、何とかしてほしいorz
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:04:25 ID:FTPHSvkj
無理にスレ立てする必要は無いと思うけどな
674yara ◆SSLypP3Luo :04/11/28 18:50:27 ID:EnKPRKMV
!!_orz_japan_!!に入りたい。
675yara ◆SSLypP3Luo :04/11/28 18:58:14 ID:EnKPRKMV
MISC内だったのか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:19:47 ID:cRInmK3j
>>675
それで、入れたのか?w
それではよくワカラン。
677yara ◆SSLypP3Luo :04/11/28 19:28:05 ID:EnKPRKMV
>>676
勘違い。orz
678yara ◆SSLypP3Luo :04/11/28 19:34:41 ID:EnKPRKMV
MUSICだった。
679yara ◆SSLypP3Luo :04/11/28 19:42:33 ID:EnKPRKMV
配信できない。orz
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:31:28 ID:ii9faAqP
もっと落ち着いて、
wikiを見ろ。

少なくとも、アルバム単位で20枚ぐらいは登録しろ
681Hindenburg:04/11/28 20:33:15 ID:cRInmK3j
連続再生については
>>622-629
を参照
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:32:40 ID:cmqkhMl3
Mercoraってメルコラってよむの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:36:04 ID:UhorkpuQ
メルコラマーコラお好きなほうで
684Hindenburg:04/11/28 22:40:55 ID:VXWsW7gJ
どっかのサイトで(“Mercora”はラテン語の“マーケット”を語源とする)というのを発見した
http://diary.hatena.ne.jp/nis/20040817  にて。どうやらマーコラらしいですよ
685Hindenburg:04/11/28 22:45:02 ID:VXWsW7gJ
下の方にあります。
個人的には”マコラ”って呼んでますが
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:09:02 ID:CcFNsTYB
社長のサンパス氏が、chatで
>>684と同じ説明していたので、マーケットの派生、マーコラでいいみたいですよ。
687yara ◆SSLypP3Luo :04/11/29 17:57:55 ID:ngfrBf4K
メゥコラと呼んでた。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:29:42 ID:CdFS1kl9
やってみようと思ってとりあえず軽く一読したんだがこれの楽しみってどんな点?
ネットを通じて、しかも一方通行ではなく趣味を共有できるってとこかな??
他になんかある?
689|∀・] ◆AdPryADDzk :04/11/29 20:41:59 ID:qQ04YIwy
DJ気分
690Hindenburg:04/11/29 21:40:08 ID:xl9ALpla
そして、同じジャンルを好む者達にとって
意外な出会いの場になり、独自のネットワークが築ける・・・と思う。

結構(チャットとかで)話してきたけど、なかなか楽しいですよ
多人数チャットは、始めたばかりで支離滅裂ですがw
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:50:44 ID:AKFy5Gzl
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:13:34 ID:CdFS1kl9
日本語化でごたついてしまったんで一回削除しようとおもってるんですがmercore clientなんたらというファイルが実行されていて削除ができないとかでます
他のプログラムを閉じて実行してくださいとかいわれても心当たりがないので削除できません
助けてくらさい
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:20:09 ID:iu3i9FYF
再起動するか

ログオフする
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:24:46 ID:CdFS1kl9
できますたー
どうもでし
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:52:43 ID:CdFS1kl9
いやーけっこう面白そうですわw
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:17:43 ID:h6GPG+81
なんでも流していいって訳じゃないんだ・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:18:07 ID:YcLfhf9j
そりゃ、非合法で手に入れた曲は流しちゃいけないよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:53:56 ID:pV8X2XOh
でも、自分でエンコして無いものを流そうとする奴って何がしたいんだろうな
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:17:44 ID:LXAG3xMN
それじゃあ、買ったものなら何でも流していいのか・・・?
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:58:18 ID:lKW45B4G
何が“それじゃあ”だよ  どこが繋がってんだバカ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:58:53 ID:jUJsGSg+
なんかofflineの人ばっかでつまらん・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 04:36:00 ID:vHqW61Eo
外人とチャットしなさい
703Hindenburg:04/12/01 21:13:09 ID:bzV2sNRP
!!_orz__japan_!!のフォーラムに日本グループを挙げておいた
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:49:07 ID:yhPzYVjO
べつにチャットはそんなにやんない
705yara ◆SSLypP3Luo :04/12/02 18:15:42 ID:zjmEek5j
著作権を放棄した香具師の曲は流してもいいの?
706 ◆JrxJyHKwxc :04/12/02 18:45:52 ID:6GCQQPql
ジャスラッケが権利握ってたら駄目なんじゃない?
707 ◆JrxJyHKwxc :04/12/02 18:46:48 ID:6GCQQPql
ごめんなさい、スルーでorz
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 07:52:10 ID:6cKvEqRt
>>705
某バンドのライブ音源のこと?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 08:07:15 ID:6cKvEqRt
これ面白くない。
イパーイCD買いなさい。で、その劣化コピー流して宣伝しましょうってことだろ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 08:33:23 ID:erIuled5
そういうことでもあるんじゃない
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:02:54 ID:k/2eGGWj
>709
なら止めたらいいんじゃない
712yara ◆SSLypP3Luo :04/12/03 17:37:08 ID:poNYIJAh
!!_orz_japan_!!(COMPUTERS & INTERNET内)の運営許可をHindenburg氏に出したいのですが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:41:46 ID:xWy/hZy4
!!_orz_japan_!!ってCOMPUTERS & INTERNETのカテゴリだったのか。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:32:27 ID:dYlDR/u3
>>709
別に、絶対に自分で流す必要もないわけで、聞き専門でも良いわけだし。
それでも駄目なら、ラジオ、テレビ、映画もアウトだな
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:00:36 ID:SSOQEvj1
Hindenburg必死すぎるんだが。
落ち着けよ。
716Hindenburg:04/12/03 21:10:31 ID:xfYFQDcj
毎日のようにしてるからな。
まあなんだかんだと一週間経ったが、
!!_orz__japan_!!は745人までにはなった
717|∀・] ◆AdPryADDzk :04/12/03 21:21:23 ID:R/uf/kYf
結構多いね
オンラインは少ないけどorz
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:26:58 ID:SSOQEvj1
2chとは関係無いところでは盛り上がってるのかもしれんな。
はてなダイアリーで定期的にラジオ通知してる奴がいる。
最大視聴者数17人とか言ってるし。
719|∀・] ◆AdPryADDzk :04/12/03 22:56:48 ID:R/uf/kYf
blogで流すの宣伝してmercoraで放送してるヒトいたなぁそういえば。
アドレス忘れちゃったけど
720yara@チャット中 ◆SSLypP3Luo :04/12/03 23:01:56 ID:poNYIJAh
チャット人数10人達成。
721yara@チャット中 ◆SSLypP3Luo :04/12/03 23:39:35 ID:poNYIJAh
13人まででしたね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:04:49 ID:ZxSEYq//
同時17人じゃないでしょ?
それなら、TOP50の一番上に来てるはずだし。

あと、何を流すかの告知も一応はルール違反じゃなかったけか?
まぁ、気づかないから良いんだけど。
それと、自作曲ならokだけどね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:30:22 ID:fSvcuAjq
リクエストされたのを流すのもダメだっけか
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:46:11 ID:ZxSEYq//
まぁ、公の場所ではということだろうけど、chatではリクokなんじゃない?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:54:55 ID:d09vCnSK
インストールしてみたんですが
聴こうとすると全部Unable to connect になってまう・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:09:48 ID:ccZRJhge
>>725
自分の曲は聴ける?
後はPFWの設定を見直すとかしてからだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:28:50 ID:R5qndNy1
本当に回線切れてるだけじゃないの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:41:23 ID:d09vCnSK
自分の曲は聴けます。しかしAdd to broadcast queue を選んでもなぜか追加されません。
ファイアーウォールは切ってあって、Connection設定はAutomatically〜です。
回線が切れている時はmaybe offline〜というメッセージだと思います。
729yara ◆SSLypP3Luo :04/12/04 11:00:50 ID:NaP8gqeH
>>728
>>622-629を見た?
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:39:11 ID:ccZRJhge
>725 ,>728
いまいち要領がつかめないな。
人の放送が聴けないのか?それともプレイリストを作ることが出来ないのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:41:20 ID:cy6LHFOa
>>723-724
これのことだな
ttp://f27.aaa.livedoor.jp/~newsp/pukiwiki.php?cmd=read&page=%CB%A1%CE%A7%B4%D8%CF%A2&word=%A5%EA%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8

Mercoraは匿名じゃないし規約に同意してるんだしあんまり変なことはしないほうが良いな
蟻の穴から何とやらで(将来的に)Mercoraが使えなくなるかも知れん
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:59:18 ID:ccZRJhge
シンプルに放送して下さい→OK
この曲かけて下さい→これ自体は問題ない。キャスターが応えない限りは
チャット云々は意味不明。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:33:59 ID:udLxfIxe
曲目設定めんどくさ杉。
peercastで他人の放送は聞けるからこれは流行らないだろう
匿名性もゼロだしな。

それにこのスレのHindenburgの必死さが厨臭くて嫌だ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:23:01 ID:ZxSEYq//
peercastつかってるくせに曲目設定が( ゚Д゚)マンドクセーと言ってるのがイタイ…

匿名性は0でも、日本に住む人がアメリカで発売されていない曲を放送しても合法だというのがCEOの解釈だそうです。
まぁ、それでもグレー領域だとは思いますが、もし、配信者属地主義でカスラック訴えられても、
この発言があるように、mercoraが対処することになりますね。
先日、SONYBMGとの合弁会社GroksterVerもでたように、ビジネスで
グレーをしろに持って行くようにがんばってるみたいだし。

フリーの保証もない真っ黒な配信ソフトで、違法に曲を流すよりかはリスクはやや低いと思いますよん。
735725:04/12/04 16:28:34 ID:BsAd2k/7
>>730
>人の放送が聴けないのか?それともプレイリストを作ることが出来ないのか?

両方です・・・。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:33:43 ID:ZxSEYq//
>>735
マニュアルでポート開いた方が良いのでは?
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:25:38 ID:9U1tnHvf
>>731
将来このソフトつかえなくなったとしたら俺のせいだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:52:32 ID:74lOe1e3
>>737
モラル低いのな
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:51:19 ID:qteEndoS
今のとこ、ユーザーは増加傾向にある
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 07:00:09 ID:vkHXN8+M
>>709
買いなさいというか
音楽板の住人なら普通に1000枚くらい持ってるし
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 07:03:44 ID:vkHXN8+M
>>733
その前にpeercastに匿名性はないし。零ではないが。
Mercoraが合法なら匿名性必要ないし
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:36:53 ID:slXuXJjS
>>741
説明不足だったが、匿名性ってのは曲を聴く上で、
個人を識別できてしまうことな、
ユーザーアカウント登録しないと使えないってこと。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:53:47 ID:d4vhi2Cf
orz参加記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:39:55 ID:2skd+Pir
>>742
聞かれててることが、配信者にわかってしまうのがいやなの?
配信者は、リスナーの匿名性以外、なにも知らされないということなんだけど。

それにMercoraはP2P技術を利用したコミュニティツールなんだけど。
仕様を否定されちゃ困る罠
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:47:57 ID:slXuXJjS
>>744
そういうんじゃなくて、
Mercoraって基本的にメッセンジャーに音楽配信機能がついたもんじゃん?

それが2chの「名無しで交流できる」っていう基本スタンスと正反対のものだから、
ここでは人気出ないのではないかと。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:36:00 ID:waa3GtP7
匿名じゃないから2chで人気出ないっていうのはどうかと
MMOなんかが良い例
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:00:51 ID:2skd+Pir
>>745
だから仕様を否定されちゃ困る罠って言ってるのになぁ。
でさぁ、すでに名無しと匿名性が無いというのは別物なんだがな。

それに、mercoraと比較するpeercastの現状は、人気あるのはラジオ、テレビのサイマル、あと伊集院ラジオだけ。
それもでてから2,3年絶っているんじゃないか?スレもIP晒し荒らしに撃沈でしょ。

普通にinlive使ったshoutcast配信のほうがまだ、ユーザーいるんじゃない?
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:40:35 ID:u5AnJczM
2chだってID出てる板だと個人識別は可能、それにmercoraはIDを変更できたりする。
個人識別できるからここでは流行らないというのはいささか強引ではないのかな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:01:07 ID:slXuXJjS
>>747
ネットに匿名性が無いのは重々承知
「名前バレてるから音楽配信してたら警察にタイーホじゃん」
とか言う厨房の勘違い発言をしたいんじゃないって。

俺の考えるMercoraが2chで流行ってない理由は、
特定の名前を持って、ユーザーと交流しながら曲を視聴・配信しなければならない所。
ネットの中である種の「個人」が特定されるのがやはり抵抗感があるのでは?
いくらIDの出る板でも、一日たてばIDは変更されるのだから、名無しと変わらないし。

それなら聞き専の奴らは、peercastやらshoutcastに行ってしまう。

まぁ、確かにそれでもネットゲームは流行っているんだが、
Mercoraとネットゲームでは性質が違うしな。

750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:15:38 ID:kV7u4trc
流行ってないのは単純につまらないからだろ、Mercoraに限らずネットラジオ全般が
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:32:18 ID:2skd+Pir
>>749
つか、自分は普通に、mercoraとshoutcastと使い分けているわけだが。
聞き専にしても、shotcastならわかるが、peercastなんて会社でこそーりな訳にもいかないしな。
ま、それとshoutcastは洋楽専門で聞く、邦楽は自分の趣味の合うところはほとんどない。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:55:32 ID:MldanqBU
違法配信してた人からみればこのソフトは
曲順指定もできないし、チャットは面倒くさいしやってて面白くない
合法だからいまさらどうというこをもないし

チャットソフトとしては英語できないとつらいか
外人はいっぱいオンラインだけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:29:36 ID:ZLSTiVdF
>>752
まぁ、そういう人はDownload板に帰ればいいだけ、さようなら。
IP晒し廚と心中してください。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:38:32 ID:6BNyWzSC
まあこのソフトでも、違法配信は可能だがな
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:13:16 ID:BkfQMpY9
あえてそれを行う必要は感じないがね
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 03:28:13 ID:ZLSTiVdF
ま、順番に流す方法なんか、簡単にわかるしな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:42:19 ID:WLGwP1m8
Live365が受信有料化したねぇ
配信地属地主義がMercoraにも幅をきかせる日も近いかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:50:16 ID:YUFZXxCL
Live365が受信有料化と
配信地属地主義結びつかないんだけど。
単純に曲の使用権でしょ?

それに、確認のため、アクセスしたけど
お金払ってないのに、聞けてるんですが余裕で。
live365の有料コースは前からあるよ?


759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:05:05 ID:YUFZXxCL
とおもったら、これからかよ、"有料化したねぇ"過去形で書くなよ

すでに、CEOからは、live365では配信地属地主義で邦楽はアウトだけど
大丈夫?で、okでてるからな。
まぁ、直接メールで聞いた方がいいかもね

でも

>帯域使用料という費用が付随して発生します。
>また、mp3PROなどの技術や、その他のソフトウェアの使用にかかわるライセンス料等の負担もあり、
>これらについても権利所有者に対して支払うことが法的に義務付けられています。

Mercoraの鯖での帯域はどれくらいだろ?
ソフト周りはMicrosoftと自社開発ソフトだけだしな、
760757:04/12/06 18:10:56 ID:WLGwP1m8
省略しすぎたかな。長文になるので飛ばしてくれて結構だが

邦楽が合法というのはMercor的にはCEOの個人的見解ということになると思う。
デジタル放送という観点から見た場合、米国産意外の楽曲が利用できるかどうか
という問題なのだが、おそらく処理体系ができあがっている以上全く問題にならない。
だからこそCEOはokだと認識したと思う。

重要なのは海外のユーザーの属地は一体どこになるのか?という点につきる。
公式サイト及びEULAに触れられていないのがネックだが、今のところMercoraは中央サーバ
介在型のP2Pサービスであって、放送の属地はあくまでアメリカという解釈としてのみ、
配信地属地主義的に合法という位置づけが可能になるのだが、これはあくまでMercora社の
主張であり、アメリカの諸権利団体の公式見解とまで拡張することは難しい。

でLive365だが、対JASRACの準備金としてプールするための有料化で、放送が日本からの
ものであるとされたときに速やかに支払いを行うためと考えるのが、まぁ妥当な線と
私は考えるので、省略した書き込みになったわけだ。

過去形にしたのはスマンかった
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:30:07 ID:SC7wRZ2y
>>756
詳しく
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:11:25 ID:fwkYv9Mb
>>761
>>756の言ってることと同じか知らないが
あらかじめ流したい曲のIDtagアルバム項目をaaaa 01〜aaaa 03,bbbbb 01〜03
とかつなげて、プレイリストを組めば問題ない。
ようは、アルバムタイトルをランダムに重ならないようにするだけ。

まぁ、おれはアルバムタイトルの後にナンバリングしただけでも流せたけど
>>550
みたいに同一アルバムと認識されてしまう場合もある。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:24:20 ID:mtT+7VCY
普通にツールで複数のMP3を一つに連結しちゃえば良いんだよ。
1ファイル200MB程度なら流せる。
でもハッキリ言って聴きに来る奴減るぞ。
同じアルバムから連続で流すと聴いてる方も飽きるらしい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:27:05 ID:BbI4bnSu
>>763
200MB流せるの、アルバム一枚の長さじゃ無理とか、カキコなかったっけか?

でもまぁ、おれもランダム再生のほうがいいね、次に何がかかるかの楽しみがあるし。
まぁ、ドラマCDとか、ラジオ番組(違法だが)放送順の場合は仕方ないが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:07:12 ID:a2jRbVZ7
ランダムなのが嫌な場合ってライブCDとかで流れがあるやつとかかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:00:57 ID:lnMLuiq+
必死にならんでも、2ch以外じゃ日本でもかなり盛り上がってるぞ、
まぁ、英語できるとより良いんだが。
トップ10ブロードキャスターにも日本人いるし。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:46:32 ID:AacpRkIq
報告すると、現在TOP100内に日本人は”5”人

・・・その中に入った人の合計は6人かな
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:08:17 ID:NXW7BH+t
Mercoraは配信者属地主義を取らないもよう
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:37:16 ID:R0YsWM6o
あ、オレTop100に入ってたわぃ(ビックリ
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:18:19 ID:gyzpBwfk
>>768
超詳しく
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:26:23 ID:5RCDc3uF
配信者属地主義を取らない、という事はつまりどういう事なんですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:52:27 ID:NXW7BH+t
おれら既に金払ってるから、どこの国でも合法だぜ。ユーザーは気にすんな
ってこと
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:26:48 ID:LEiw6vxt
じゃあ、良いことじゃん。気にするなよってことは。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:53:15 ID:zOKBVad0
ttp://www.audioscrobbler.com/
これ、けっこう面白いんだけど、やってる人いる?自分の聞いてる音楽公開できて、ネット上に統計もとってくれる、みたいな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:53:32 ID:xVqLYavS
その説明ではMercoraと変わりが無いようだが?
776yara ◆SSLypP3Luo :04/12/11 09:02:58 ID:G2OhJ1iF
>>774
料金は?
配信制限は?
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:52:03 ID:zsYbLu+L
日本語ヘルプができない限り使うことはなさそうだ。
778 ◆lazy.NRKzk :04/12/11 19:48:21 ID:jL4ADKn2
>>774
これfb2kから使ってる
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:07:52 ID:vXXYRb2B
>>775
聞いてる曲のタイトルとか情報だけを公開することが出来るだけで。
曲そのものを配信公開することができない。

780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:24:09 ID:GTYQsKL5
それじゃいくないね
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:09:49 ID:yzsB8vJk
>>774
これってLast.FM連携のやつだろ?
たまに使ってる
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:59:50 ID:fqRBGa5d
他スレから来ました、
よくわかんないですけど、これ他人の曲をDLは出来ないんですか?
あと匿名性はどうでしょうか?
783Hindenburg:04/12/12 19:14:09 ID:ZoN/PZWG
>>782
DLできたら合法性はないだろ?
匿名性は>>733-749ぐらいがいいかな?

・・・なんか久々に来たな・・・orz
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:24:30 ID:vXXYRb2B
P2Pとネットラジオの融合--合法的音楽共有サービスの可能性
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20075660,00.htm

これでも読め。
合法なのに、匿名にしてどうするんだ。

違法ファイル交換ソフトを探すなら、Download板もでもいけばいい。

785名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:04:07 ID:WhDSh68F
ネットラジオだったのですね、曲を聴いてるとガイジンに話し掛けられて困りました、
みなさん英語話されるのでしょうか…?
玄人向けですね
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:47:09 ID:D6iAyClb
話しかけられて困るなら、プライバシーの詳細カスタマイズで設定すればいいだけじゃねーの。
玄人向けとか言う前に、このスレのテンプレでも読んで、2chの玄人さんになってくださいな。

787yara ◆SSLypP3Luo :04/12/13 11:24:54 ID:XPHJRpWt
>>782
あくまで「聞く」物であり、DLするものではありません。
788Hindenburg:04/12/13 19:22:01 ID:k93OC02l
>>785
それかBlockするか
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:51:33 ID:53ZCIR22
>>786
2chの玄人さん

痛い発言だなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:27:09 ID:qW4NAoru
皮肉にマジレスするなよw
791Hindenburg:04/12/13 21:51:01 ID:k93OC02l
いつの間にか!!_orz__japan_!!は800人達成ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:48:41 ID:1JJVqfHY
まだこのコテ居たんだ
793Hindenburg:04/12/13 23:45:45 ID:5PbFaiZh
居るには居るが、
最近はMercora上で色々やってるから、ほとんどここは気にしない
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 05:05:36 ID:uu6dyOmk
50人以上いてもオンラインユーザが一目でわかるようにしてくれサロンパス
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 05:11:36 ID:goHaAphI
HDDの空き容量はどのくらい必要なんだ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 05:12:20 ID:goHaAphI
誤爆
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 05:24:02 ID:j5AiHkQ5
あの表示でもせめてオンラインソートはできて欲しい
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:12:18 ID:n0NjiEeI
メイン画面の仕様が変わったな
799yara ◆SSLypP3Luo :04/12/14 19:31:47 ID:OAE8l38B
>>795
念のため(CD取り込み用に)数十ギガは用意しとけ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:53:21 ID:EDidLd5O
>>798
軽くなった?
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:11:49 ID:n0NjiEeI
一段と重くなったような・・・?
Ver1.6.2は関係ないけどね
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:33:32 ID:a6Y3PseE
ガイジンは最初の方は相手してたけど
メンドイから最近は完全無視。
退出中表示にしとけば、そんなに話しかけられないで済むと思うよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 04:52:35 ID:dCp8YZqJ
>>791
ウザイ、消えていいよ。人が増えてどうなるものぞ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 06:41:07 ID:p3H78UK9
>>803
何が「どうなるものぞ」だダッセー
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 15:37:10 ID:WZMuxlQo
変わったのはマイクの撤去、全ての曲を頭から再生できなくなった かな?
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 15:47:58 ID:Rs36fcYv
>>805
やはりバッファが中央鯖に残すのが、法律的にも負荷にしろやばいと思ったのかな?
でも、1.60だと普通に、頭から再生できるけど。
807805:04/12/15 16:34:21 ID:WZMuxlQo
> 全ての曲を頭から再生できなくなった 
ではなくて、片っ端から頭出し再生になったorz
808yara ◆SSLypP3Luo :04/12/15 17:09:30 ID:JnIC0/xf
>>803

俺よりは>>791のほうがましだ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:15:20 ID:d176zBAz
日本の音楽聴きたがってる外人もけっこういるんだね。
810Hindenburg:04/12/15 18:41:40 ID:WcJxu7Zf
>>803
正直、やりすぎたと思ってるorz

昨日メインの仕様が変わって、今度はVer.UPか・・・
ちょっと変わったってぐらいか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:29:46 ID:77FWFzW4
812toi201:04/12/15 23:10:45 ID:XS9IZPYB
今、2.0.8.0の日本語化をしています。

週末あたりに公開できると、思います。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:35:42 ID:dCp8YZqJ
>>812
乙。
とかいいながらネイティブ使いの俺
814名無しさん@お腹いっぱい:04/12/16 14:24:30 ID:EBIO2mSi
リストで名前んとこをマウスオーバーしても今流してる曲とか表示されなくなっちゃったよね
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:22:22 ID:aPH1HDXL
>>814
微妙にバグっぽいよな、一瞬表示される気がする。
あと、常にサーバーと通信するようになった?
配信してないのにルーターが常時点滅しとる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:55:08 ID:ooRilWnR
presence鯖にどれぐらい、流れてるかモニタリングすりゃ早いのでは?

こりゃ1.60使い続けるしかないか、スキン無しVer作ってくれないかな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 19:12:11 ID:992Gfvml
>>814
確認してみたが、今は大丈夫みたいだ。
VerUPはしたが、2よりは微妙に軽くなった
818yara ◆SSLypP3Luo :04/12/16 21:38:42 ID:+5OnWZWT
>>812
スキンは日本語化できませんかね。著作権の問題で。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:15:23 ID:zgbZ7OnK
Mercora重いな、平行作業できねぇ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:28:03 ID:B3UOQsBq
>>817
おらまだだめだぁ
な〜んもでん
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:11:58 ID:QhMxq6Xy
>>820
それじゃ、v2.63βと同じ扱いか?
正式verないみたいだね、バグもあるみたいだし。


>>818
スキンなんだから、自由に変えていいんだよ。
直接見れるでしょ?bmpファイルで。
822toi201:04/12/17 21:50:11 ID:KIqGtkkP
スキンの日本語化については、2.0.0.0用があります。
2080用も作る予定です。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 05:55:41 ID:fOgP504c
マッコラしようぜ〜
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:02:59 ID:51Ev+GHM
Vipperに広めれば、人は増えるか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:31:20 ID:3P+USbTg
MercoraがIEコンポーネントを利用していると知らないアホがいるみたいだな…
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:53:56 ID:6S6BJAhX
>>824
やってみそ
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:15:02 ID:263qotZC
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:25:48 ID:+4h4ncJJ
>>827
Ver.2.0.8.0はバグばあったらしく、サイトでは配布されてない。
大したものではないそうだが
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:37:11 ID:EVcCnetk
とりあえずageるか
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:26:35 ID:VlrnYK66
もう、このソフトで日本人のコミュニティは終わってしまったのか?
まだやってる人っている?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:16:58 ID:dmvOt/1V
週末辺りは多いよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:16:02 ID:rCHUtCTT
mercoraよいな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:32:23 ID:ARePEcXK
何か同じ曲しかかかんねぇ
しかも毎回同じ順番
いっぱい曲入れてるのになー
う〜ん
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 04:55:04 ID:+tjsisAJ
とりあえず最近日本人からのフレンド登録が増えてきてうれしいこと
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 10:14:24 ID:qSlj0+d6
>>833
プレイリストを右クリックして、ランダム。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 13:00:36 ID:QuQ/5Re7
>>833
ほとんど同じ順番だよ、プレイリストで流すとかすれば、
それ以降、プレイリストで流さなくても、そっち優先にかかるみたいだが、
なんかへんだよな、プレイリスト使わない状態でのランダム選曲。
曲の登録順もかんけいしてるし。


>>830
以前に戻っただけ、冬休みでまた増えてるし。
まったりでいいんだよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:59:46 ID:ACDgU0c+
くそ〜俺のスペシャルな選曲をここ二時間誰も相手にしないとは・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:27:39 ID:vRCX6aGC
>>837
シルカ
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:41:46 ID:+Z1/53OW
>>837
俺もよくあるw
うわ!ここらへん最高な流れだぞ!ここ聞かないでどこ聞く!
みたいな独りよがりも楽しい。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 07:04:09 ID:/qHhYw7f
どうしたら俺の局を聞いてくれるんだろう・・。
鬱になるよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:21:22 ID:f90qTCYN
色んなジャンルのチャンポンは駄目、
特化したジャンルで曲数も飽きないように多く。
ただ、洋楽はかなり凝らないと駄目だろうな似た構成が多くなるし。

あとは宣伝しないと、グループフォーラムとかで。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:53:13 ID:NEXg8WIg
>>836
以前に戻ったってことは、あの自治厨房は消えたのか?
ならまた復活しようかな。
843805:04/12/25 12:55:02 ID:/uSPChJA
>>836
めんどいかもしれないが他のプレイヤーでアルバム毎のプレイリスト(m3u)を作っておくといいよ
それをインポートすれば自分が聞くときにいちいち選び治すこともないし、ランダムプレイに
引っかかりやすくなる
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:52:12 ID:8ngztF6B
>>843
名案
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:52:26 ID:1EeANaYg

こっちのP2Pは日本中あちこちのラジオ聞けるぞ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1103511458/

世界中どこにいてもニッポン放送やJ-WAVEが聞ける
peercastについて語りましょう


http://yp.peercast.org/

846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:00:22 ID:/1aS4sRf
アンチ乙
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:00:42 ID:/KFKo1X9
また、違法配信のIPが晒されるわけだな。

Mercoraから移る奴って居ないよ、手軽さはこっちが上。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:32:30 ID:NEXg8WIg
>>847
すげえ、断言してやがる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:05:22 ID:P/7l2wzK
音楽だけならこっちがいいね
ピアキャスも使えるけど幅が広すぎて音楽聴くってよりは・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:09:28 ID:NEXg8WIg
>>849
本当にpeercast使ってるか?

音楽聞くだけならpeercastかshoutcastのほうが良くないか?
好みのプレイヤーで聞けるし、
peercastのクライアント自身は重くないし。

マーコラは音楽を配信することに加えて、
交流することに大きな意味があると思う。
ただし、クライアントがめちゃ重いから他の作業中に動かすのは
結構しんどい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:50:33 ID:/KFKo1X9
>>850
そんなこといってしまえば、三つともやってるけど。
自分が聴く側だとshoutcast、配信及び自分の曲聞くときはmercora(まぁ常時立ち上げっぱなしだが)
peercastはF1の日本GPだけだな。

Mercoraは1.60しか使う気になれない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:51:39 ID:yxbTThaP
マッコリしようぜ
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:29:06 ID:pBJ264EB
Mercoreには魔物が潜んでいる・・。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:23:21 ID:pBJ264EB
Mercoreのランキングシステムってどうなってるんだろう。

1度上位に食い込めさえすれば、もちろん絶対じゃないけれども、
ランキング内にしばらくは留まっていられそう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:02:58 ID:se+iJ9lj
日本人で上位の人間のほとんどがアニメ系なのはどういうカラクリだ
しかも、最近のオタアニメばっか流してるのに
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:04:23 ID:d8Gb6KOr
だがそれがいい
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:56:39 ID:3t5hQ0ZJ
>>855
そうか?そうでもないと思うが?
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:45:07 ID:sOkta+5U
>>855
外人アニメ好きだもん。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:10:37 ID:BhSSbxMN
フレンドリストに登録されると、一気ランキングがあがるよ。

最近のアニメでも興味持ってる外人はアジアに限らず、欧米にもたくさんいますよ。
live365でも、外人が配信しているのに、最近のアニメばかりだし。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 12:28:00 ID:DJ4xe1ne
Mercore相変わらず人、少ないな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 12:50:14 ID:wqTrr446
十分人がいるんだがな。
しかし、IDがDJとは神
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:57:04 ID:vuz4DQa8
このあいだHindenburgさんと繋がってしまった
激しく、萌え〜
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:09:49 ID:b42ILcY5
>>840
ID晒す以外に思い当たらない
orzのフォーラムでいいと思う
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:13:04 ID:b42ILcY5
>>855
PCオタはきっとアニメが好きなんだろ?
どうせならメタルばっかかかけてくれた方が嬉しいが
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:31:42 ID:H1qPtvlg
>>864
ヲタでメタル好きもかなり多いぞ、日本人はな。

>>862
誰?
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 05:32:50 ID:ZgCw0vYd
いつも職場でしか繋いでないから今年はもう繋げないけど、
おまいら来年もよろしくな!
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 06:02:20 ID:vysl43nJ
目rcoreと目rcoreが通じ合う〜。
今度はあなたと、うふふのふ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 10:09:08 ID:0t9AqtFS
一日中CowBoyBebopのサントラ流してたのに誰も来なかったよママン
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:37:59 ID:S4lCy/Mj
誰も聴かないのに続く放送
それがいい
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 13:23:37 ID:eTybEb74
いのかよ(;´∀`)
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 13:33:00 ID:imkMAeGb
ガイジンが、世界名作劇場(フランダースの犬とか母をたずねて三千里とか)
全部聞いて行ったよ
ガイジンって、自分の好みの歌が流れてなくても、忍耐強く聞いてくれる人多いな
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:44:38 ID:vysl43nJ
>871
もともと日本の音楽に興味があるからでは。
日本の曲ならなんでもいい、といったヤツもいるし。

異国情緒をくすくすぐりぐりぐり
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:38:10 ID:po5sQJSg
>>871
アジア独特の響きが好きなんだとさ、
世界名作景気上も最近のJ−POPも同じような雰囲気で聞けるらしい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:00:46 ID:/9O6mBHt
2005年キタから

















記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
875 【大吉】 【202円】 :05/01/01 13:02:27 ID:TpQv49wy
あけましてMercore党!!
Mercoreフィーバーな年になりやがれい。
Mercoreメンバーの皆さん、適度によろ〜ヽ( ´∀`)ノ
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 09:46:35 ID:qn3RgzLJ
打倒ブロードキャスター、Stec!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 22:44:16 ID:URolBbFp
年始あげ!
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 04:47:50 ID:1BJy/tdl
アルバム
Love jam
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:47:40 ID:4PmNdI47
なるほど
ID明かす以外に、放送アルバムを明かせば検索に掛かるというわけか・・・

でも>878の放送終わっただろうな
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:57:20 ID:H6832eE7
つうかorzのコミュニティつかえばいいじゃねえか
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:01:43 ID:4PmNdI47
それもアリだが、Online少ないだろ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:13:36 ID:BX2JIZnB
ここに明かせば、フォーラムより聞く人居るんじゃないの?
まぁ、曲目リストは書くなよ、Mercora規約違反になるから。
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:20:22 ID:aYdA+AO6
せっかくのフォーラムなんだし
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 11:38:07 ID:BSo4gIyO
両方に書けば?
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 18:07:14 ID:VuyMtUnu
ヽ(`Д´)ノageッテンノ?sageッテンノ?ミンナハッキリ逝ットケ-!!
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:54:28 ID:kxNrydUr
意味もなくageても仕方ないだろ。

しかし、top50検索が変…Grocksterしか出てこない1.60だからか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:51:50 ID:/mLTZljv
Mercora始めた
配信する設定にしたのはいいんだけど
上り方向のパケットが全然出てないんだよね。
ポート空け失敗してるのかな?
それとも誰かお客さんが来ないと送信されないの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 00:10:54 ID:VI9AoXGx
まあ、聞いてる人いないのにどこに向かって送信するんだということだな
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 01:39:16 ID:pz0tlpvX
>>887
まず、パケットモニタリングしながら、
自分の配信を受信してみたら?
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 02:05:35 ID:FSM+Tz/P
自分のよく聴くCDの場合はどの曲がいいのかすぐわかるから、
選りすぐりの数曲をピックアップしてエンコできる。

だけど、普段あまり聴いていないCDでは、
どの曲がいいのかわからないのでとりあえずCD丸ごとエンコしてしまう。
そしてMylibreryのごみとなる。

人すくなーな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 07:46:06 ID:0ay3aPu0
>>887
最新のバージョンは客いなくても送信されるはず。
誰かに聞いてもらってちゃんと送信できるか試して見れ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 13:58:10 ID:pYiKod8O
最大の難関はアルバム名、曲名入力と変換
リッピング自体と曲チョイスはすぐに終わる
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:15:38 ID:MC8BUUpt
へ?
tagなんてWindows Media Playerでリッピングすりゃ自動で入れてくれるし
もしくはwinampのcddb対応CDEXでリッピングしてSTE改で編集すれば良いだけなのでは?
tagすらcddbから拾わないでリッピングするツールって逆に興味あるな。


894名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:49:24 ID:XT/WDM4P
文字コードをunicodeにしないと化けるんだよな
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 17:19:44 ID:Y+uErMLv
化けるんだなこれが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:49:14 ID:MC8BUUpt
ste改のプラグイン使えば無問題
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:50:23 ID:MC8BUUpt
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:09:45 ID:1MKMWiov
ISDNで配信しても迷惑じゃないですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 03:01:29 ID:cDTzNwg5
ここんとこマーコラ世界に新たに舞い降りる、
舞コさんが増えている気がする。

気のせいか?

900名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 09:08:15 ID:0iHPQhkb
>>899
どういうこと?
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 12:48:27 ID:ef92CQVy
新しくマーコラを始める人が増えたということ
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 14:30:16 ID:w4if27Wa
で、このスレは次が必要かね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 18:38:54 ID:fjJvRUIF
前スレでは厨がやたらと、新スレのタイミングに文句付けていたからな。
990あたりで、作れば良いんじゃないの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 19:22:38 ID:0iHPQhkb
>>902
なんかいらない気もしてきた。
使ってみたが2chじゃはやらないだろ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:14:26 ID:W+RUW2l4
鯖落ちの時には必要かな
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:19:13 ID:lTE7Vq3i
最近これ始めたんだけど、イイね
スレ読んでたらあんまり流行ってない?みたいな事書いてあったけど、
peercastみたいに初心者向け解説サイトがあったらいい気がする
wiki読んだだけじゃ分かりづらかった

あと音楽つけっぱにして離席してたら外人から
hi
a/s/l?ってきたんだけどどういう意味だろ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:25:06 ID:lTE7Vq3i
ごめんMercora 日本語Tipsに気づかなかった orz
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:42:11 ID:0iHPQhkb
>>906
Age
Sex
Location
の略だぞ。
年齢性別住所を教えてくれと。
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:27:09 ID:2iypKQ57
>>906
Anal
Sex
Like?

アナルセックス好き?
910887:05/01/07 23:47:26 ID:Xtc8qYJ2
初めてお客さんキター
上り方向のパケットでてるの確認
自分の配信を受信してもパケット出ないんだよね
音質はちゃんと劣化してるんだけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:07:30 ID:RnByQPLC
>910
おめでとう
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 03:55:06 ID:aq3Y0cT0
ガイジンはマナーなってないよな
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 05:40:32 ID:RnByQPLC
マーコラは1.5シリーズだと曲を流す制限がないらしい・・。
欲しいぞ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:54:11 ID:A2ivKvmZ
>>913
ソース
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:59:28 ID:RnByQPLC
stecが言っていたよ。
やつはそれを使っているらしい。
いつか忘れたけど、グループMercoraのチャットルームで1.5シリーズの
取引が行われるらしい。
916915:05/01/08 13:05:50 ID:RnByQPLC
皆で張り込もうぜ
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:36:48 ID:TIQhcinb
なんでそこで「皆」がでてくるんだろう
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:05:19 ID:A2ivKvmZ
>>917
Hindenburgが名無しで潜伏です
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:00:48 ID:gKc+Uwkc
制限無しって
アルバム云々も?
マジほしいぞ!それは
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:28:07 ID:gwjWC/7x
ガイジンうざいとおもってるやつは、
プライバシー設定の詳細でチャットの項目を一番右持っていけ。
921Hindenburg:05/01/08 16:27:14 ID:8n3cL2/0
ttp://www.boxsoftware.net/listado_programas.asp?src=0&subc=187
よくわからんが、配布してるっぽい?
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:29:30 ID:AgicVgLc
やっぱりHindenburgか
自演はいいからさっさとダウンロードしてもうここに来るなよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:35:08 ID:RnByQPLC
自演じゃないことは確かだ。
安心しろ。
924Hindenburg:05/01/08 17:40:32 ID:8n3cL2/0
いや待て、
>>902>>921は私だが、>>913-920は違うぞ

それに前スレみてもそんな記述なかったし、
>>921は一応それらしいのを張っただけ
925Hindenburg:05/01/08 18:43:46 ID:8n3cL2/0
ttp://uploader.zive.net/file/4541.zip

Ver.1.6.0.0発見したから、wikiにある日本語化を含めてうpしておく

PASS:mercora
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:24:03 ID:qg4+bdHJ
>>921
登録しないと無理みたいよ
しかも英語じゃないからさっぱりわからん
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:25:34 ID:qg4+bdHJ
>>925
もし1.5を見つけたら是非UPよろしくお願いします。
僕も探してみます。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:26:59 ID:A2ivKvmZ
>>924
ちゃんとコテ書いてないから疑われるんだよ。
929 ◆JrxJyHKwxc :05/01/09 01:42:31 ID:UIKBYJiN
msのAntiSpywareでMercoraからダウンロードしたのにGroksterが検出される不思議。
messenger plusが検出されている時点でアレかもしれませんが

あと結局、俺のヘルプって有用ですか?癌のような気がするんですけど
930Hindenburg:05/01/09 01:46:48 ID:dFAyNhO6
http://nanashi.ath.cx/up/src/up1320.txt

うpはしておく。
DLしたら拡張子を".exe"に書き換えろよ

壊れているから、使いものにならんだろうがな・・・
今日の昼ごろには消しとくから
931Hindenburg:05/01/09 01:50:24 ID:dFAyNhO6
>>929
あのソフトは、MessengerPlusやP2Pにも反応する

GroksterはMercoraと提携してクライアントを作ってるからね(Mercoraの
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 03:10:24 ID:lI2bxAkk
>>930
いちいち消す理由がわからん
933Hindenburg:05/01/09 03:13:17 ID:CEhsLYfa
壊れてるのなんて要らないだろ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 07:39:02 ID:TY0aN86g
壊れてるのうPするなや。
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 08:36:58 ID:mbxLBXN9
mercora落ちてる・・。
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:45:42 ID:VWl02ivj
先生!そこまで必死に曲を流したがる理由が分かりません
937sage:05/01/09 13:55:19 ID:Wl/sY5el
2.0を使ってます

当面、こちらから曲は流さない設定にしよう・・・と思ったら、
どこでそんな設定ができるのか分からない

どこで設定できるのでしょうか?
それともそんな設定はない?
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:33:19 ID:Wl/sY5el
ああ、ごめん
privacyか・・・・・
無視して流してください
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:17:15 ID:ZSua5E9t
>>938
普通に、不可視モードにすれば、向こうから聞くことはないんではないかい?
まぁプライバシーで設定のほうが確実だが。

msのAntiSpywareなんて怖くて使えないよspybotサーチで十分だよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:20:44 ID:S9G6zFOK
>937
「my liberary」の左上にあるフォルダ編集機能を使えば?
そこで、音楽フォルダの設定を解除してやればいい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:35:29 ID:Wl/sY5el
>940
おお!そういうことか!
ありがとう!!!
942Hindenburg:05/01/11 21:30:35 ID:/ij+LNRQ
Ver.1.6は使えなくなった模様
メイン画面が表示されない・・・先の1.5.5.0もそうだったように
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:56:54 ID:O3tQdGbs
普通に使えてますがなにか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:00:16 ID:c7PJXkXL
>>942
勝手に盛り上がるのは勝手だが嘘はつくなよ。
945Hindenburg:05/01/12 00:14:45 ID:1NK7Dfxu
メイン画面が表示されなくなっただけで、放送その他はできるみたい。
そんだけだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:41:28 ID:UEisNYRw
さて、今夜のマーコラはどうしようかしら
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 09:46:54 ID:VePL5OHS
>>945
フォーラムにわざわざ新スレ連発して、レス連続書き込みするのはやめろよ

948名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:33:42 ID:UEisNYRw
>>947
では代わりにやてくれのか??
そんな人いないと思うけどな・・。
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:19:25 ID:ShGi6J+o
>>945
に同意
なぜ、わざわざやる必要があるんだろう?
わざわざ新規に建てなくても、一つのスレでまとめるとか考えないのか?

オナニースレは勘弁してくれ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:15:14 ID:BF0OaGSs
厨房なんてみんなそうだよ
考えが足りてない
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:53:39 ID:c7PJXkXL
>>948
いないだろうね。

必要ねえもん。
952949:05/01/12 19:54:13 ID:ShGi6J+o
>>945ではなく
>>947だった…orz
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:01:08 ID:qJiry4Rf
鯖落ちた。。
954|∀・] ◆AdPryADDzk :05/01/12 20:01:58 ID:Ff2nJ/Ms
オイラはただ自分が放置で放送したり音楽がいつも流れてる環境が好きでMercora入れた訳なんだけども、
Hindenburgさんはチャットとか積極的にしたいんだよねぇ?
ただ音楽を流して聴きたい人とか居ると思うんで、むやみにチャット誘いとかやめて欲しいぽ。
まぁ今はそういうことやってるかは知らないけど。
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:02:16 ID:ShGi6J+o
おれも、落ちた。
混みあってるとか言われて、サインインできない
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:02:25 ID:Gb5NEwTk
あら、鯖落ちた?
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:04:14 ID:Gb5NEwTk
あら、復活.
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:05:06 ID:ShGi6J+o
>>954
IDあぼーんするか、プライバシーでチャットはフレンドオンリーにしたほうがいいかと。
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:26:01 ID:2a6eKHyJ
2.0.14.0キター
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:29:27 ID:2a6eKHyJ
検索画面で1文字目のの数字の前に#が付くようになった。
インターフェースが2.0.8.0のものになった。
toi201さん、日本語化宜しく。
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:39:51 ID:2a6eKHyJ
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:05:06 ID:4kqVuwCC
鯖落ち?
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:55:14 ID:LZtOUm5n
スレ建て速過ぎ
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:31:28 ID:S9nT0hRy
だがそれがいい
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:55:24 ID:tViYUA2r
うめ
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:12:49 ID:C2FPqR9Q
新バージョン、嫌い。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:48:15 ID:vm+iRJbY
うめろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:15:48 ID:VWQpwJXQ
うめぼし
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 10:08:59 ID:ojlGTW+B
新スレ早く建てすぎ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:11:03 ID:RckQBY82
950過ぎたんだからまあ良いんでねえの?
/*確かに970辺りでも十分だったと思うけどな*/
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:58:42 ID:/WEf13Dy
うめ
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:17:00 ID:KsHWzfDf
ウメ
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:06:47 ID:YiCHnzHH
うめて逝け
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 11:26:47 ID:cYITAoSi
"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:59:05 ID:KsHWzfDf
不安定ウメ
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 03:46:08 ID:v717CJob
【P2Pラジオ】Mercora【チャット/】3曲目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1105587176/l50

977名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:05:59 ID:/N8SutyP
埋め
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:26:11 ID:emmYFbSU
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:59:39 ID:m5vxfcrc
 
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:15:12 ID:m5vxfcrc
うめ
981名無しさん@お腹いっぱい。
うめ