◆こんなソフトウェアつくってください!〜Part4〜◆
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 18:58 ID:ZF4gn2H1
ことわる
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 20:05 ID:zOZ1QYtr
じゃあ俺も断ろう
俺は断らない
(・∀・)乙カレー
8 :
前スレ977 :04/08/05 10:50 ID:9d0tTThl
タイムスタンプ変更ツールは沢山あるのですが、 設定した時間から少しづつずらしていくツールを作ってもらえないでしょうか? 1;変更する日時(作成・更新・アクセス)は全て同じにする。 2;ファイル名でソートしてある順に1ファイルづつずらす ↓ 日時を設定 ; 2004年8月1日 23:30:54 進める時間を設定 ; 00時20分10秒 ↓ 1.jpg 2004年8月1日、23:30:54 2.jpg 2004年8月1日、23:51:04 3.jpg 2004年8月2日、 0:11:14 日付用のTXTファイルを作ってそれを読み込めるようにできれば月日も正しくできるのですが・・ 1,31 ※1月は31日まで 2,29 3,31 4,30 よろしくお願いします。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 22:37 ID:r/iVwifx
accessが使い難くて死にそうです。 SQL Serverに付いてるクエリアナライザみたいに、上段にクエリを打って下段に結果が出る mdbを扱えるソフトを作ってください。
特定アプリがエラー落ちした場合、自動で復帰させるツールがあればおねがいします
>>11 復帰の定義は?
アプリケーションの再起動だけなのか、
それともたとえばブラウザなら落ちるときみてたURLを表示するとか?
>>12 言葉足らずですいません。アプリケーションの再起動です。
HPアプリを常時起動したいのですが、たまに落ちます。
>10 SQL Serverの評価版ドゾー。 クライアント部だけなら期間制限無しに使えるよ。
デスクトップアイコンだけを大きくするソフトを是非つくってほしいです。 デスクトップのカスタマイズでアイコンを大きくできますが あれを使うと全部のアイコンが大きくなるんですよね。 デスクトップだけだったら最高なのになあ。 どなたが作ってくれるかたいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
>>16 いつだったかどっかのスレでそういうの欲しいってカキコみた。俺もほしい。
20 :
18 :04/08/06 11:14 ID:XVnQ6rJq
>>19 それだ。その時の雰囲気がアレだったから惜しい気持であの時みてた。
21 :
10 :04/08/06 23:39 ID:uKzBlX0D
>>15 SQL Serverにアップサイジングなしでクエリアナライザが使えるのでしょうか。
mdbで直接クエリアナライザがそのまま使えれば最高なのですが・・・
>>17 仕事が早い!
ありがたく使わさせていただきますm(_ _)m
以前このスレでフォルダ内のサムネイルサイズをスライダーで変更できるソフト作ってもらったんだけど、OSがアボンして無くなってしまいますた。 同じもの持ってる人、作ってくれた人、まだここ見てたら再うpしてください<(_ _)> それから新規製作お願いなんですけど、 ネットワーク接続(例えばローカルエリア接続とか)の有効→無効→有効を自動化したいんです。つまり再接続。 クイック起動なんかに入れておいて、ポチッと押せば再接続してくれるようなソフトというかスクリプトというか、そういうのが欲しいんです。 事情があってそういう動作をすることが多いんです。が、面倒くさい。 ぜひお願いします。
>>22 >ポチッと押せば再接続
ショートカットファイルじゃダメなん?
24 :
22 :04/08/07 08:43 ID:ZnOrSzkl
今ショートカットを使ってやってるんですが、ショートカットだと無効→有効は押せばすぐできます。 しかし有効→無効は右クリックから選択しなければならず、しかも無効になるまでのタイムラグがあるので頻繁に再接続することになるととても面倒なのです。 右クリックから向こうを選択→接続が切れるまでしばし待つ→ショートカットを押して有効へ と言うのが現在の流れなのです。
25 :
22 :04/08/07 08:44 ID:ZnOrSzkl
×向こう ○無効
>>25 ipconfig /renew
じゃ駄目なの?
27 :
22 :04/08/07 23:55 ID:AGiNjpQx
>>26 どうもうまくいかないようです。原因はわからないですが。
詳しく説明しますね。
大元はモデムのリンクが頻繁に途切れることにあります。モデムがショボイんです。
ワイヤレスで接続してますので、リンクが途切れるとWEPの再認証が必要になりますよね。
Windowsの機能だと「利用できるワイヤレスネットワークの表示→接続」です。・・・(1)
LANカード付属のユーティリティを使っていますので、上記の機能は停止しています。メーカーによるとWinの機能だと無線の途切れが発生しやすいのだとか。
そう言うわけで
>>22 で書いた方法で再認証しています。・・・(2)
(1)もしくは(2)をボタン一発で済ましたいのです。どちらでもかまいません。
モデム買い換えろとかは勘弁してください。諸事情でそうもいかないんです・・・。
それから、
>>22 のサムネイルサイズ変更ソフトは見つかりました。
まとめサイトが出来てたんですね。お騒がせしました。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 22:38 ID:2+kJHeyV
age
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 18:11 ID:heyDWt9e
age
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/11 02:13 ID:WtdVA+Gq
yahoo将棋で自動でソフトに将棋を打たせるソフトかyahoo将棋と将棋ソフトとリンクさせる作ってもらえませんか? 相手が入ってきた時、対戦が終了した時、自動的に自分側のゲーム開始のボタンが押ささるという追加機能もお願いいたします このソフトの使い方はまず起動します。 あとはyahooの将棋を開いてテーブル作成し、そのままにしておけば、相手が入って来たとき、こちらは自動でゲーム開始を押すので相手がゲーム開始を押した瞬間勝手に始まることになります そして対戦はコンピュータがやります。その時僕はパソコンの前にいなくてもよくコンピュータの完全自動なわけです イメージとしてはこんな感じです。 もしダメなら、C++で作る時のアドバイス等をお願い致しします。
マルチ乙
>>31 作ってほしいのとこういうのあるかと聞いただけです
>>30 目的がアレ。作る気しない。
それ以前にマルチの時点で作る人はいない。
検索で見つかるってよ。お引取りください。
>>33 お前は受付か?何もお前に期待してないよ。調子こくなよ
>>35 別に期待してもらわなくても結構だけどさ、
マルチ禁止はこの板の暗黙ルール。
その上そんな態度に出られたら、もう君を擁護する人はいなくなるよ。
仮におとなしく待ち続けても、君の要望にこたえてくれる人はもう出てこない。
居るだけ無駄だと思うから、お引取りくださいといってるの。
ウソ情報聞かされて逆上したようだが、先にルールを侵したのはあんただ。
ルールを守らない奴には冷たい。ここはそういうところだ。間単に怒らない。
>>30 が希望するソフトを使うとあれが起こる。
・・・まぁ、鯖に多数のリクエスト送ってパンクさせたりとか以前の問題だがな。
どなたか MS-DOS用のUDF reader driver を作ってくれませんでしょうか。 UDF reader on for DOS の組み合わせでググってみましたが このようなドライバは存在していないようです。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 17:27 ID:Xw3vjD72
>>30 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ10705
あたりから来た香具師だな マルチするなと言おうとしたらすでに・・・・
10705って凄い数だな・・・・
42 :
は@ c236.125.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :04/08/14 21:43 ID:quQ1V5aH
>>39 作る気はないけど、DOS用のドライバーの作り方には興味がある。
43 :
は@ c236.125.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :04/08/14 21:44 ID:quQ1V5aH
>>39 追伸
ノートン先生@お化けだとDVDが読み込めるドライバが付いてるとか無いとかだそうで。
44 :
相談者 :04/08/14 22:23 ID:u+U6rMIl
こんな事って出来ますか?板違いスマソかもしれないんですが。 どこに書いたらいいか解らずここに着きました。 自分のやりたい事って意外と 凶悪なのかもしれないのですが、可能な物なのか知りたくなりました。 良く鯖屋さんにPerl可ってありますよね?鯖屋さんの鯖上にperl(LWP)自動巡回エンジンを使って 巡回代行させたいのです。 リクエストすればzip圧縮してアーカイブ,DL可能 とかsmtpエンジン内臓させて、である程度の巡回内容の量になったら zip圧縮してアーカイブしてメルアドに自動送信とか させたいんですが。 これって可能でしょうか?似たようなサービスはありますが、 自分用に自由に定義して使い倒したいのですが 不可能でしょうか? ちょうどWWWCやはてな等更新情報とソフトベースの自動巡回を 足して自動で鯖上で自動実行させるスタイルにさせて リクエストするだけで最新の情報が取得出来る用にしたいのですが。。。 OS依存しない、PC非依存型の鯖上アグリケータ。作りたいのですが。無理でしょうか?
perl可というのは大抵cgiのことだから 定期的に巡回プログラムを起動させるトリガをどこかに置いとけば可能だろう。
そのへんの無料レンタルサーバはデーモンみたいな使い方を許さないけど, 自サバなら何でも勝手にできるだろう。 それで?
cliputilというツールがある
52 :
相談者 :04/08/16 07:32 ID:7ZvztTQC
レス遅れてスイマセンorz... LWPで巡回してみました。画なしでリンクもまだ取れてないヘッポコですが・・・ デーモンみたいな使い方に憧れて (PCレスでオイラ何にもしなくても) 自律型自動収集する「代理人」に近づけた 似非電子秘書 ロトボーットもどき やりたかった・・・です。 >そのへんの無料レンタルサーバはデーモンみたいな使い方を許さないけど 以前探して見た限りでは 有料の物で 高負荷 デーモン可(負荷の軽いもの) といった条件でした。 ヤッパリ自鯖・・・立てるしかないのかorz.. カナーリ妄想してました。 >自サバなら何でも勝手にできるだろう。 空きのPCあることは有るんですが・・・自宅(鯖)だと クライアントPC使う程度でいいかと折り合い付けてしまいそう・・・ですorz...
53 :
相談者 :04/08/16 08:15 ID:7ZvztTQC
>perl可というのは大抵cgiのことだから >定期的に巡回プログラムを起動させるトリガをどこかに置いとけば可能だろう。 初心者な質問ですいません。 WinなActive Perlで正常に動作確認できた Pealスクリプトを鯖屋さんの鯖で動かす事って出来ないんでしょうか? LWP Simple(Perl LWPモジュール)はデフォで積んでるみたいだったので LWPSimpleを使うplが使いたいんですが、 perl可=cgi 以外にも perl可=plとは成らないんでしょうか? LWP Simpleが使えるとゆう事だったのでそうかなと思ったのですが plを記述して操れないと換わりにLWPを起動させるトリガになる物を使うとゆう事でしょうか? 質問ばかりですいません。 後答えて下さった皆様ありがとうございます。
mepg2からwaveファイルを簡単に取り出すソフトをお願いします
56 :
Ogg統合スレの20 :04/08/17 21:30 ID:KeMUynB1
Ogg統合スレからやってきました Ogg Vorbis形式のファイルで、すでにUnicodeで記録されている タグの文字コードをShift-JISに変換するソフトを作ってもらえないでしょうか? 複数ファイルを一括処理できるソフトが欲しいです。 自分で調べに調べたけどUnicode→Shift-JISという 変換をしてくれるソフトが結局見つかりませんでした。 Shift-JIS→UnicodeはSuperTagEditorとかでできるみたいなんだけどね…。 Ogg統合スレで教えてもらったvorbiscomentも試したけど×。 結局Winamp5で一つずつファイル情報を開いて入力すれば Shift-JISで記録できたんだけど、それだと膨大な時間がかかるので…。 その後も色々とぐぐったりしたんだけど見つかりませんでした。
すんません、
>>56 sageようと思ってたのにsage忘れました_| ̄|○
55じゃなくて56の間違い
あれ?foobarでできるのか… そういやまだfoobar試してなかったんで試してみますわ
>>58 foobarでfreedbからShift-JISで取得した情報をタグに書き込んだところOKでした
素早いレス感謝です
#foobarの存在は知っていたからきちんと試すべきだった…orz
>>52 自鯖がいるってことには変わらないけどOfflineExplorerは自動巡回できるし巡回結果をブラウザで表示できる。
しかも、OfflineExplorerがWEBサーバー機能を持っていて外部に公開できる。
シェアウェアだけど。
UDAを高速化してくれるツール
DirectXのゲーム画面を動画で録画できるソフト 圧縮形式での出力だったりすると最高
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 21:20 ID:iMGTMLKw
>>64 俺が悪かった、「UD Agent」を高速化するソフトがあったらいいなぁ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 21:22 ID:Img2p+Qv
PC上からケータイ専用ホームページを閲覧出来るソフトって無いですかね? 探したけど無さそうなので。 どなたか作れますか?そんなソフト。
あるよバカ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 21:55 ID:Img2p+Qv
>>68 そんな人を馬鹿にしないで、どう言うソフトが何処にあるかぐらい教えてよー
>>69 あ、やっぱりそう言うのは駄目ですか
>>70 > どう言うソフトが何処にあるかぐらい教えてよー
スレ違い
73 :
相談者 :04/08/18 23:28 ID:FcMmoXgN
>62様 ありがとうございました。
こんなソフトウェアありますか?
仮想ハードディスクソフト フォルダを仮想ハードディスクにするのではなく VMwareみたいに仮想的なハードディスクファイルを作り出す方式で。
何をしたいのかわからんが、PGPDiskとかじゃ駄目なのか?
PGPDiskでOKでした。 できあがったファイル一つをバックアップしとけば大丈夫という 状態にしたかっただけです。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/20 07:14 ID:ww9PRbGX
AVI動画をキーフレームごとに自動分割してくれるソフトって無理ですか?
画像ちゃんねる閲覧用のブラウザというのは作ってもらえますか? IEで見ているとどこまで見たか混乱してしまうのです。
unglaboみたいなソフト作ってもらえませんか? 配布されなくなってしまい、困ってます。
なんで「〜みたいな」で片づけようとするんだろうね〜。 お前様の頭の中は余人には理解できませんっての。
ダイアログでファイル名を入力して空のフォルダ、または空のファイルをつくるソフトを作って欲しいです。 ファイルを作成するディレクトリやフォルダをつくるかファイルを作るかはコマンドラインで指定できるといいです。 今使ってるファイラーだと新規作成時にファイル名を入力しなくてはいけないが、 このときショートカットキーが優先されてファイル名が入力できなくなってしまうため、 上のようなソフトを探してましたが見つかりませんでした。
>>84 cfd.vbsとか名前つけて保存。
作る場所(フォルダ)を引数にして実行。/fオプションでフォルダ作成。
Dim fso, current
If WScript.Arguments.Unnamed.length > 0 Then
current = WScript.Arguments.Unnamed.Item(0)
If Not Right(current, 1) = "\" Then
current = current & "\"
End If
current = current & InputBox("ファイル/フォルダ名を入力してください")
Set fso = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemobject")
If WScript.Arguments.Named.Exists("f") Then
fso.CreateFolder(current)
Else
fso.CreateTextFile(current)
End If
End If
86 :
84 :04/08/21 11:45 ID:3fX4U2Fz
ソフトの起動回数を数え、ランキングとしてみることができるソフトが欲しいです。 任意のランチャと組み合わせて使いたいと思っています。 count.exe 他ソフトのパス のようにコマンドラインに他ソフトを入れて起動すると他ソフトを単純に起動し、起動回数を数えてくれるのが理想です。 ランキングのリセットさえ出来れば、ランキングを取る期間はとくに指定できなくても良いです。 どなたか、作ってもらえないでしょうか?
>>88 早速作って頂き、ありがとうございます。
DOS窓が出る以外は希望通りです。
無理ならこのままで良いのですが、DOS窓を出ないようにすることはできないでしょうか?
90 :
87,89 :04/08/21 18:34 ID:ei/rY0q6
ID変わってますが、87です。
Money Game 面白そうですね
>DOS窓を出ないようにすることはできないでしょうか? 使ってないので実際わからないけど、 プロパティで設定できるだろう多分。
ちんちんぷいぷい
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/22 20:39 ID:DtZN8aIr
VHSのビデオテープをDVD化する為に、S端子を使って映像をMPEG化 して取り込みたいのですが、何かいいフリーソフトがありませんでしょうか?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/22 21:20 ID:DtZN8aIr
おい、おまい、すれ違いは分かったが、何だか急に、2chの文字が大きく なって困っておるぞ。 何かアドバイス呉れ。
極小のBMPfontをpixel単位で指定して画像に文字入れ出来る単機能ツール を作ってやるという方いませんか? 1文字16x16pixel以下とかの小さいfontを画像の文字入れしたいのだが、 知ってる限りフリーで小回りの効く物が無い。市販とかシェアでならある と思うのだけど。Point単位での指定が可能なやつはいくらでもあるんですが… 最低限の欲しい機能 ・新規作成で画像Sizeを指定 ・背景色文字色の指定 ・出力はBMP(他にも選べればなお良い) 贅沢を言えばDropShadowとか背景画像読み込みして透過率の指定が 出来ると嬉しいけれど、そこまで望みません。結構需要あると思うので 誰か作成してくれませんかm(_ _)m
BMPfontってのは、ビットマップフォントということ? 標準APIを使う限り、ビットマップとアウトラインってプログラムから区別って出来ないんじゃないのかな?
5分に一回くらい全画面を占有して 「まばたきしろ〜!」 って怒ってくれるソフト作って下さい。。。 技術的にはそんなに難しそうな感じじゃないし 作って下さいませ。
102 :
アイディアマン :04/08/23 11:02 ID:SvKfHXsg
103 :
アイディアマン :04/08/23 11:05 ID:SvKfHXsg
>>102 あ、出力って書いちゃったけどただのリネームがいいです。
ファイルコピーしてリネームじゃなくてそれ自体をD&Dしたのをリネームするのみ。
出力先も
1・入力先フォルダと同じ
か、
2,あらかじめ指定
か選べるのを。
>103 あらかじめ指定されたらファイル移動ってこと?
106 :
アイディアマン :04/08/23 11:44 ID:SvKfHXsg
>>104 昨日は喧嘩に、確かになりましたがもう水に流しませんか?
>>105 うわ、すみません、やられました。
その場合はそうなりますね。その場合は・・・。
入力元と同じってオプションの時はわざわざファイルコピーじゃなくてただのリネームでお願いします。
107 :
104 :04/08/23 11:49 ID:8eWf4+lm
>>106 昨日喧嘩した覚えなんてないけど?
ただ、質面スレで逆ギレして、
リネームスレで質問したにもかかわらず
たった一晩でこっちに移動(しかも移動のアナウンス無し)
っていうお前の行動が気に入らない。
>>107 逆ギレ扱いですか?一度もキレた覚えなんかありませんが?
細かいプライバシーまで説明はできません。仕事なんでそれじゃ失礼します。
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉 / ヽ\ / // / / ヽヽ ヽ〈 ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、 ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l ! /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」 ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′ r777777777tノ` ー r ´フ/′ j´ニゝ l|ヽ _/`\ 〈 ‐ lト、 / 〃ゝ、 〈、ネ.. .lF V=="/ イl. ト | とニヽ二/ l ヽ.|l. 〈ー- ! `ヽ. |l lトニ、_ノ ヾ、 |l__________l| \ ソ
> 逆ギレ扱いですか?一度もキレた覚えなんかありませんが? > 細かいプライバシーまで説明はできません。仕事なんでそれじゃ失礼します。 まあ別にどうでも良いんだけどさ。 少なくともこのスレであんたの言うソフトを作ってくれる人はいなくなったんじゃないかな。
次の方どうぞ
113 :
99 :04/08/23 14:06 ID:4IkDDd5L
>>100 >BMPfontってのは、ビットマップフォントということ?
ですです。bitmap fontって書かなきゃいけなかったか…
説明が足りてなかったかもしれないのですが、やりたい事は
アウトラインで構成されているような(大きさを変えて使用する
のを前提とする)のではなく、あらかじめ固定の大きさで使う
小さなbitmap fontをそのまま文字入れに使いたいという事です。
bitmapを含むfontで小さく出力したいというニュアンスでは無くて
bitmapしか無い極小fontで文字入れをしたいのです、上手く説明
しにくくてすいません。
>>114 自分で自分を(ry
自分の書いたレスを冷静になってよく読みなよ。(他スレに書いた分も含めて)
あんな頼み方で作ってくれる訳がない事ぐらい、小学生でも分かる。
>>113 そのフォントってのはWindowsの機能で使える普通の
MSゴシック等とは別のもの?
何で謝るんだよ! 下手に出るな
119 :
87 :04/08/23 22:43 ID:GWAkfuWS
>>117 まさに希望通りです。私のわがままに付き合って頂き、ありがとうございます。
>>101 HSPのような簡単なソフトならトーシロでも作れる
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/26 16:51 ID:ImOcicWT
どなたか、GameShark Version1.3 or higherrequiredのコードを 日本製のPAR用コードに変換するツールを作っていただけませんでしょうか? GameShark Version1.3等のコードを復号化出来るだけでも結構です。 アドバイスまで貰って探しましたが見つかりませんでしたので、 是非お願いします。
122 :
121 :04/08/27 12:08 ID:bt3JghJv
誰もいらっしゃらないようですのでageます。
>>122 GameShark 変換
でググったらソレっぽいのが結構でるけど試した?
124 :
121 :04/08/27 12:52 ID:bt3JghJv
>>123 試そうにも、種類が違うので試せません。
125 :
318 :04/08/27 23:26 ID:nrtSH3lg
マウスの連打機能がほしいので作ってくれませんか 1秒に10〜100ぐらいの連打で 左クリック押しままで連打を開始して 離すと連打を止めれるような仕様がいいです お願いします
LButton:: Loop { GetKeyState,st,LButton,P If st=U break MouseClick,L } Return 何のスクリプトだかは秘密
>>125 そんなの探せばゴロゴロでてくるだろーが
作ってくれって言う前に検索すれ
まとめさいとが404です
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/28 15:32 ID:Hg5zBelU
誰も居ないのでしょうか、、 神降臨期待age
|::::::::::::::::::::::::::::::: |i__∩:::::::::::::::::::::: | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::::::::::::::::::: | ● ● | 呼んだクマー? | (_●_) ミ::::::::::: | |∪| 、`::::::::: | ヽノ i::::::::::::::::: ミヽ_ /::::::::::::: | ヾ /:::::::::::::
誰だお前(ら)
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/28 17:33 ID:NMq0bVaK
動画のRealPlayerをイメージビューアできるソフトってあるの?
>>133 あれ いってることが 理解 できないよ
>>133 おそらくサムネールのことだろうけど ViX + ifmm.spi でできる。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 13:40 ID:DvW+d72N
誰もいらっしゃらないようですのでageます。
右クリックしてテキストの新規作成を行う場合、 1.右クリック->新規作成->テキスト文書をクリック 2.出来た[新規テキスト文書.txt]の拡張子以外の部分を反転選択、 名前を入力して確定 3.それをダブルクリックして notepad を起動 ですが手数が多く不便に感じております。 1.右クリック->新規作成->テキスト文書をクリック 2.文書名入力のダイアログボックスが出現、名前を入力し、OKボタンを押す 3.自動的に notepad が立ち上がる というようなソフト(あるいはスクリプト)を作っていただけないでしょうか。
上にあったスクリプトでぬるぽ.txtとか名前付けて作成して開けばいいじゃん
>>138 >>85 のスクリプトのことですね。
そのスクリプトをフォルダの右クリックメニューに登録すれば同様のことはできるのですが、
explorerの新規作成のメニューから立ち上げれる点、
notepadが自動起動される点
が違っていたので皆さんの知恵を拝借しようと思ったわけです。
仕様上できないのであればやむを得ませんが…
お忍びリネーム(だっけ?)とか使えば?
>>140 拡張子部分をわけてリネームできるので確かにお忍びリネームは便利です。
ただ私が
>>137 で言いたかったのは直感的な操作でファイル作成ができれば
より便利だろうということです。
今作ってるからちょっと舞っておけ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 16:58 ID:5aoE6n27
ばぶまん / VALHELL AV Manager のような動画サムネイル化可能データベース ってありますか?
完成したからupロダ指定してくれ。
vb6.0で作ったからランタイム必要だったら自分で用意してくれ。
>>147 ありがとうございます。
早速試用せていただきましたが、txtファイルが指定したフォルダではなく
その一つ上のフォルダに作られてしまうようです。
作りたいフォルダの中のファイルから送れば可能。
testって名前のフォルダとtestって名前のファイルの違いが解れば
>>150 の修正もできるのだが、
MSDNライブラリがインスコしてねから細かいところは解らん。
152 :
150 :04/08/29 17:54 ID:tqESGFWG
あ、フォルダではなくファイルを送るんですね。失礼しました。 それなら今のところ順調です。
153 :
再依頼です :04/08/29 17:59 ID:DvW+d72N
どなたか、GameShark Version1.3 or higherrequiredのコードを 日本製のPAR用コードに変換するツールを作っていただけませんでしょうか? GameShark Version1.3等のコードを復号化出来るだけでも結構です。 アドバイスまで貰って探しましたが見つかりませんでしたので、 是非お願いします。
154 :
150 :04/08/29 18:20 ID:tqESGFWG
>>151 ちなみにレジストリエディタで
HKEY_CLASSES_ROOT\.txt\ShellNew で
文字列 command 、値のデータを MakeNote.exeのパス (半角)%1 とやったら、
新規作成のメニューからも txtファイルが作成出来るようになりました。
ほぼ私の希望どおりの動作をしてくれています。
欲を言えば、
・ファイル名の入力を拡張子部分を除いた形でできる。
・開いた notepad に"Made by MakeNote"の文字を出さない。
の2点をクリアできれば完成度がさらに高くなると思います。
>>154 >・開いた notepad に"Made by MakeNote"の文字を出さない。
ネタにマジレス(・A・)イクナイ
バグ修正中につきしばし待て。
>>156 あれ、フォルダを送った時の動作は直ったんですが、
新規作成のメニューからのファイル作成ができなくなりました。
ダイアログのフォルダ名が C:\WINDOWS\デスクトップ\新規テキスト文書.txt\
となってしまいます。一つ前のversion では出来たのに…
"の定数などない。
>>158 マジか。
デスクトップから送るやったら文字列の最後に " が混じってそれ取り除けないんだが。
VBだよな? "〜"の中で、続けて""とやれば、"一文字分として扱われる。 例えば文字列の中に"があるかどうかは InStr(hoge, """") で調べられる。
組み込み定数でなく 0x22 ではダメなの? VBだったら Chr(34) ←こんな感じだったような
あ、その手もあったかorz 悪あがきしてみるがChr(&h22)でもいけるね。
MsgBox """の定数などない。"
念の為トリップでも。
頭上から貰った
以外に新規作成してる人多いのな。 ファイラにエクスプローラ使ってない私にはちょっと驚き。
>161,>167 完璧じゃないっぽい。 パスに " が含まれることはないからreplaceしてしまえば? " が付くのはパスに空白が含まれいて " で囲まれるからで デスクトップから以外でも起こる。 あと、最初にカーソルがある位置は「ファイル名」の方が良いんじゃない? それから、どの位置にカーソルがあっても Enterが押されたらOKを押したのと同じにした方が良い。 各入力エリアへ移動できるショートカットも設定してある方が便利。
h取り忘れスマソ
174 :
150 :04/08/30 08:28 ID:8hrcpjzh
>>172 さん
こんなことになってるとは知りませんでした。
142 ◆ssgCWim4CE さんには長時間にわたり作業していただき、
本当に有難う御座います。
私の要望(
>>137 )通り、いやそれ以上のソフトに仕上がっていると思います。
なんかここでだけで埋もれさせておくのはもったいない気がします。
vector等にうpされてはいかがでしょうか。
>>159 さん
こちらも試させて頂きました。甲乙つけがたいです。
中身をいじれば文書ファイル以外にも応用が利きそうですね。
175 :
再々依頼です :04/08/30 11:26 ID:OmPEFQyH
どなたか、GameShark Version1.3 or higherrequiredのコードを 日本製のPAR用コードに変換するツールを作っていただけませんでしょうか? GameShark Version1.3等のコードを復号化出来るだけでも結構です。 アドバイスまで貰って探しましたが見つかりませんでしたので、 是非お願いします。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 12:06 ID:llL1s95G
動画を再生して一時停止でスナップショットを取りボタンを押すだけで設定してあるサイズ・形式のサムネイルを吐き出すソフトがほしいです。 探しましたがありませんでした。中間ファイルを作る方法ならいくらでもあるんですが一発というのがほしいです。ファイル名は元の名前で
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 15:08 ID:SOwhxxUD
スレタイも読めねーのかテメーは。
つかこのソフト買う奴は馬鹿すぎだよな 無論、買おうとしている177も馬鹿だが
>>176 適当なキャプチャソフトとプレイヤ組み合わせりゃいいじゃん
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 18:57 ID:U8TP0O/z
拡張子情報表示ソフト 右クリして拡張子情報を選択すると、 ネット上かどこからかの拡張子情報を表示してくれる。 そんなソフトが欲しい。
極窓でも使え。
>>174 vector等にUpする程のソフトじゃないと思うけどねぇ、
乗せるんだったらもうちょっと修正すべき所もあるし。
・フォルダ選択画面でキャンセル押すとtxtFolder.textが消える。
・ファイルの拡張子部分の変更強化。
・レジストリへの登録/削除
くらいかな。
気が向いたらまたUpするよ、とりあえず
>>172 は出勤前に慌てて修正したから微妙な出来かもしれん。
別にこっちも勉強のつもりで作っただけだから恐縮しなくてもいいよ。
185 :
159 :04/08/30 19:59 ID:Fhtwwqyc
>137の依頼者の要求は無視
>159のは関連づけられているソフトで開くようになっていて
例えば、hoge.jsを作ると実行してしまう。
で、新規作成の項目に「ダミーファイル」を追加、
どんな拡張子にしても指定のエディタで開くようにした。
ttp://www.uploda.org/file/5517.zip レジストリ弄るので注意。
アンインストール用スクリプトつけてるけど。
>>185 せっかくうpしていただいたけど、漏れにはうまい使い道が思い浮かばない_| ̄|○
何か有効な使い方とかありますかねぇ?
前のヤシの方が使いやすいんだけど・・・
188 :
159 :04/08/30 21:06 ID:Fhtwwqyc
>185はバグって真下。
エディタに渡すファイル名の""での囲み方が中途半端だったので
メモ帳とかTeraPadだと上手く開けなかったはず。
差し替え版。
ttp://www.uploda.org/file/5522.zip >>187 あくまで自分が使いやすいだけだから。
書き捨てスクリプト書く時にエディタで開いた時から色分けされてるとか、
ローカルで .htaccess ファイル作る時とか。
その程度です。
189 :
159 :04/08/30 21:11 ID:Fhtwwqyc
.htaccessは前のでも同じか。 ・(新規に書きたい時)スクリプトファイルが実行されてしまわない。 ・htmlファイルがブラウザで開かれてしまわない。 この程度。
>>188 漏れも何かうまい使い方ボチボチ探してみます。
とにかく乙。
>>175 よく知らんが、レスなさげなので…
・変換のための仕様を探してきて、依頼し直す
(変換前と変換後のコードだけでもいいかもしれんが)
・ゲーム関係の板で聞いてみる
・気長に待つ
・根本的に変換不可能
なんかバグ発見した('ー`) 近いうちに修正版出せたら出します。
>>193 期待しています。
使っていて気づいた点をまとめてみました。
バグかな?
・同名のファイルが存在した場合に上書きされてしまう。
・フォルダの参照先でキャンセルするとフォルダ名が空欄になる。
ダイアログボックス上の表記
・新規テキストドキュメントの作成先を指定してください。→ファイル名を入力してください
・フォルダ名→作成場所
(の方がよろしいかと…)
追加機能(キリがないので無視されても結構です)
・任意のエディタを指定できる。
・エディタを起動するかどうかをチェックボックスで選択できるようにする。
・拡張子の欄をコンボボックス化してtxt bat htm js等も作成できるようにする
参考にしていただければ幸いです。
>>194 >・同名のファイルが存在した場合に上書きされてしまう。
何もチェックしてないからねぇ…。チェックするよ。
>・フォルダの参照先でキャンセルするとフォルダ名が空欄になる。
コレ重要(´-ω-`)
>・新規テキストドキュメントの作成先を指定してください。→ファイル名を入力してください
>・フォルダ名→作成場所
検討します。
>・任意のエディタを指定できる。
>・エディタを起動するかどうかをチェックボックスで選択できるようにする。
>・拡張子の欄をコンボボックス化してtxt bat htm js等も作成できるようにする
ずばり考えていた事。追加予定。
その他としては、XPで特定の場所に作成するとエディタ起動後にエラーが発生する。
右クリから作成した方が、余程楽で早いのは俺だけか。
君だけじゃない、オレもさ。
>137より抜粋 >2.出来た[新規テキスト文書.txt]の拡張子以外の部分を反転選択、 >名前を入力して確定 これが変なんだと思う。 拡張子ぐらい一緒に打てばいいのに・・・
別に変ではないだろ。
だよな。 作成後に既に反転されてるんだから、ファイル名打ってEnter二回押せば リネーム後に勝手に開くし。
>137より抜粋 >3.それをダブルクリックして notepad を起動 これもいちいちキーボードからマウスに移動する意味がわからない。 大抵の人は 名前入力 → Enter(編集確定) → Enter(関連起動) とやっていると思うんだけどどうか?
別に依頼者を叩かなくてもいいと思うが。
新規作成したとき、選択範囲に拡張子を含まないようにしてくれるソフトがあればイイんじゃないかと今書いてて思った。 せっかく種類を指定してるのに拡張子まで選択範囲に含まれるのはよく考えたらおかしい。
別に叩いてるわけじゃないんだけどさ。 気を悪くしたならすまんです。
ああそれがこれなのかと今頃気付いた。 アホだ
○| ̄|_
新規作成を使わない私は勝ち組。 直接エディタ開く。
>>212 でも結局名前を付けて保存するだろ。保存場所間違うかもしれないし。
一定時間測って時間がきたら 画面のある部分をマウスでクリックしたのと同じ効果を出すソフトをお願いします。
マクロ使えよ禿
常駐してプログラムの実行を監視し レジストリ読み出しとレジストリ書き込みをフックし別のデータファイルに記録参照するソフト。 無理ぽ?
もうちょっと解り易く書けと。
十分わかりやすいが、漏れの技術がへたれなので無理ぽorz Regと名のつくAPIぜーんぶフックすんでしょ?('A`)
Regmonじゃ駄目なん?
Regmonでいいね。
指定時刻ではなくて指定した時間経過したら win98を再起動してくれるソフトをお願いします
230 :
225 :04/09/07 12:51 ID:8Fgba9WF
卓上カレンダーのような感じの物を作ってくれませんか? スキンというかカスタマイズ機能と(カレンダー部分に画像を使える) 一ヶ月間を表示で、日付ごとにちょっとしたことをメモ出来ればいいです 似たようなソフトもあったんですが、カスタマイズが出来ないんですよ あっ、出来ればチェックした日にちの色を変えられるとか アイコン代わりに画像を使えるようにして欲しいです リアルの卓上カレンダーのように使える物が欲しいんです (日付ごとに色を塗ったり、シールを貼ったり出来るって意味です) どなたかお暇な時にでもお願いします
アイコンが表示されるだけのソフトを作って頂けないでしょうか? コマンドラインでパスを送る(例えばzipファイルを送ると) ↓ 小さい窓にアイコンが表示される(関連づけされているアイコンが表示) このような簡単な動作だけで有り難いです。
237 :
233 :04/09/08 23:27 ID:5drWx9iP
>>236 ありがとうございます。
思った通りの動作で早速使わせて貰ってます。
本当に有り難う御座いました!
>>236 普通のファイルは関連付けされてるアイコンが表示されるけどダメかな?>IconStars
ともあれ、乙。
>>236 横からDLさせてもらったんだけど、チョト面白かったw
(・∀・)イイヨー
240 :
236 :04/09/09 06:24 ID:wU+CyMLl
>>238 すまん! 持ってたのに知らんかった orz
何に使うんだろう?
パス付きzipファイルのpassを外した状態にするソフト作ってください。 ファイルD&D→pass入力要求→ファイル展開・再圧縮→pass無しzipファイルの生成。 オプションで同フォルダ・別フォルダ/同名・別名での保存設定の変更が出来ると更にありがたいです。 1つ2つのファイルならそれほど手間じゃないんですが数が多いと・・・・・どなたか御願いします。
バカー
馬鹿だな
>>242 同フォルダ・別フォルダの設定は再圧縮先フォルダの指定だろうけど、
同名・別名の設定はどういうの? 例えば hoge.zip → hoge_unlocked.zip みたいな?
.grfファイル内を操作(改変)できるソフト作ってくれませんか? 具体的にはWinRARのgrf版みたいな感じでお願いします。 ちなみに当方WinMeですのでこれでも使える環境でおながいします・・・
なんで拡張子書けばそれで誰でもわかるみたいな考えを持てるんだろうな。 ぐぐったら複数の種類が引っかかるし。
RO厨は死んでいいよ。
>248 糞MEなんて使うなよ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 18:16:16 ID:Byj08azr
以下のソフトウェア作成を依頼します。 【概要】複数ファイルのDnDに対応したアイコン抽出ソフト 【詳細】 ・ショートカットのドラッグ アンド ドロップ(DnD)でプログラムからアイコンを抽出する。 ショートカットのDnDに対応していても、そのアイコンが出力されてしまいます。 「ショートカット」の表示をさせないようにもできますが、それでは分かり難くなるのでしたくないんです。 ・設定で、どのアイコンを抽出するか決められる。 例えば「色が256色で、32x32のアイコンを全て抽出」とか、 サイズと色の関係をそれぞれ自由な組み合わせで指定して保存したい。 ・ファイル名をアイコン名に指定して、さらにはアイコンの序数を付加して保存する。 例えば、与えられたファイルが「Explorer.exe」で抽出するアイコンの序数が「2」だと 「Explorer_2.ico」で抽出。 ・設定で、DnD時の挙動を変更できる。 例えば、Shift押下時のDnDで、抽出設定を開いてどのアイコンを保存するか等を決める。 Shiftを押さずにDnDだと、既存の設定に合致するアイコンを抽出する。 その時のウィンドウの表示/非表示を変えられる。 ●基本はウィンドウを表示せずに、「ファイル名+序数.ico」で保存したい。 また、設定で、保存ディレクトリを指定したい。 以上です。よろしくお願いします。
D&Dの補助的なソフトなんですが、 ファイラー、もしくはSendToで送られたファイルをリスト化して、そこからまたD&Dが可能になるソフトが欲しいのですが。 具体的に言えば渡されたファイルの仮想フォルダを作成するみたいな感じなんですが。 あふスレなどで配布されたD&D補助ソフトでは任意の場所にドロップするのが難しいので・・・。 よろしくお願いします
クリップボードの文字列を、直接入力するソフトを作っていただけないでしょうか? 起動すると入力ボックスを出し、文字を確定してEnterを押すと、クリップボードに 文字を入れてすぐに終了する。 近い感じのソフトは見つかったのですが、自動では終了してくれなかったです。 よろしくお願いします。
>>256 clip.vbsとか適当な名前つけて。
Dim ie, text
Set ie = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application")
ie.Navigate "about:blank"
text = InputBox("")
ie.Document.parentWindow.clipboardData.setData "Text", text
ie.Quit()
258 :
256 :04/09/12 22:07:29 ID:EncRUvL4
素早い対応ありがとうゴザイマス。 使ってみましたが、バッチリでした。 どうもありがとうございました。
259 :
256 :04/09/13 07:17:41 ID:mjGfhVWF
>257 開く入力ボックスで、キャンセルするとスクリプトエラーが出てしまうんですが 行:5 文字:1 エラー:引数が無効です。 コード:80070057 ソース: (null) どのように書き換えたらいいのでしょうか? たびたびすみません。お願いします。
>>259 そういえば考えてなかったな。
If Not text = Null Then
ie.Document.parentWindow.clipboardData.setData "Text", text
End If
261 :
256 :04/09/13 14:42:02 ID:nBKyDjoD
>260 上のやつをどこに挿入すればいいのでしょうか? いろいろやってみたんですが、まだエラーが出ます。 ie.Document.parentWindow.clipboardData.setData "Text", textと置き換えると キャンセルしてもエラーは出ないのですが、今度はokを押しても クリップボードに反映されないです。 何度もすみません。よろしくお願いします
>>261 失敬、いい加減なこと書いてた。
改めて全文。
Dim ie, text
Set ie = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application")
ie.Navigate "about:blank"
text = InputBox("")
If Not (text = vbEmpty) Then
ie.Document.parentWindow.clipboardData.setData "Text", text
End If
ie.Quit()
263 :
256 :04/09/13 15:32:51 ID:nBKyDjoD
>262 ありがとうございます。バッチリ動きました。 お手数おかけしました。
>>265 バラして一つ一つビットマップにするだけでいいの?
指定ディレクトリ内のカタログファイルを 一括で読み込んで一括でサムネイル抽出できれば それでいいです。 カタログ専用ビューアーみたいなのも 欲しがっている人はいますが・・・。 排出するのはbmp限定なのかなぁ? 凄く容量が多い聞くなりそう そこから再度jpgとかにどうせ変換するんだろうなぁー 最初からjpgで保存できたら凄くいいなぁ
言い方が糞うぜぇ。 作る気も起きん。
じゃ、いいや。 ありがとう、バイバイ
ウザすぎて腹も立たないw
HSPでもなんでも自分で作れや そうやって人の痛みを知れ
仕様によればjpegで保存されてるんだから、わざわざbmpにする事もないだろ。 おれは作らないけどな。
275 :
256 :04/09/16 23:49:39 ID:SI0Q7ray
>>264 ありがとうゴザイマス。
起動が早くてステキです。できればEscで終了するようにしていただけないでしょうか?
ワガママ言ってスミマセン
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 00:48:25 ID:+Sg8wsK/
docomoのeビリングってとこで、
請求内訳データをダウンロードできるのだけど、
csv形式のファイルになってて、excelやらで開いても
なんのこっちゃ見づらいわけです。
綺麗に表示してくれるようなソフトなりPDF変換プログラムorバッチ
があったらうれしいなと。ついでに簡単な統計解析なんかもあればうれしいなと。
ちなみに、NTTcomがビリングマネージャーという名目で
それっぽいソフトをどこのだれに、いくらで売ってるか
知らないけれどあるっぽいです。あやしすぎて注文できません。
http://www.billingmanager.ntt.com/ こんなウンコぽいソフトより、いいものができればうれしいです。
すません。前レス見てませんでした。 言葉使い悪かったです。
>>277 今のところ言葉遣い悪くは無いと思うが…。
csvならExcelで普通に見れると思うが…
大事なところだけ隠してそのcsv2,3個、upしてみ。
279 :
依頼 :04/09/17 01:26:33 ID:AnKLJRm2
Wavファイルを加工するソフトです。 中央に定位した音を消し、残った音はステレオのままというのを希望。 残った音がモノラルになるというのはありました。 ひとつ、よろしく。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 01:45:46 ID:+Sg8wsK/
upしてみました。
http://www.uploda.org/file/uporg7920.zip 解凍後の
200401.csvは1つの端末しか契約していない場合のもの。
200408.csv、200409.csvは、2つ(携帯、PHS)契約してあるもの。
eビリング.htmは、docomoに書いてある正式なcsv内容の仕様。
てか、うまく番号消せたか心配です。
消し残りあっても祭りにしないでください・・
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 02:15:24 ID:mb08nWZI
Windows XPを使ってるんだが、.NET Frameworkはインストールしないと Windows XPには入ってないものなのか教えてクレー
前スレで出てたWinTabModのXP版が欲しい…
>>280 ただ単に項目で分別してグラフにして、
同じ項目があれば比較できるような表示を出す感じでいいのかね?
正直まだ何をどう纏めればいいのか見当が付かないのだが…。
PDFに変換する事は俺のスキルじゃ面倒だから、
表示はHTMLベースがいいかな。
プログラム自体は難しく無さそうだから仕様が纏まれば短期間で製作できると思う。
それとphpかvbのどっちかで作ろうと思うけどどっちがいいかね?
スケスケ棒の拡張版作って下さい スケスケ棒は左側にしか設置できないが、右と上下任意に 設置出来るようにするのと、ホットキー機能を付けて欲しいです。
>>285 スケスケ棒 の検索結果のうち 日本語のページ 約 3 件中 1 - 2 件目 (0.08 秒)
URL示さないとどうにもならないと思うが。
てか、そのソフトの作者に要望出した方がいいだろ
そもそも最終更新らしき日付が98/08/17とかいってんだよな。
288 :
264 :04/09/17 14:00:56 ID:Kq+Ksdeo
289 :
256 :04/09/17 19:25:03 ID:B96xf91V
>>288 望みどおりの動作です。
どうもありがとうございました。
( ´_ゝ`)
294 :
280 :04/09/17 22:27:42 ID:tS9s4eDJ
>>284 >
>>280 > ただ単に項目で分別してグラフにして、
> 同じ項目があれば比較できるような表示を出す感じでいいのかね?
> 正直まだ何をどう纏めればいいのか見当が付かないのだが…。
第1段階としては、単にCSVファイル取り込んだら、
月の利用料金が、キレイに見れる程度でいいと思ってました。
> PDFに変換する事は俺のスキルじゃ面倒だから、
> 表示はHTMLベースがいいかな。
> プログラム自体は難しく無さそうだから仕様が纏まれば短期間で製作できると思う。
> それとphpかvbのどっちかで作ろうと思うけどどっちがいいかね?
んと、実行環境の用意を強いられるものはちょっと望まないので、
その2択でいえば、vbがいいです。
なんとか時間に余裕ができそうなので自分でも作ってみようと
おもいます。
URLフックして標準ブラウザ以外のブラウザで開けるような奴作ってください。 マジでこれ欲しい。
・・・
ショーモナ
>>295 もうちと人に判るような説明せんと作れん。
超巨大なファイルや破損しているファイルなど、様々なテスト用のファイルを生成するツールがほしい。 とりあえず画像と圧縮ファイル、出来ればついでに音声や動画にも対応したい。
>>299 具体的に。
壊れ方なんてのは無数にあるし。
GetHTML用というわけではないんですが
ローカルに保存したサイトでもバナーを外部から参照してるとこは
オフラインになると表示されずにデザインが変わっちゃうので
たとえば
C:\hoge\link.html
に
<img src="
http://www.hoge.net/bana.jpg " 〜 >
てあるのを
C:\hoge\
にbana.jpgをダウンロードした上で
<img src="bana.jpg" 〜 >
みたいに書き換えてくれるソフトお願いします
できればフォルダ指定してそれ以下のhtmlなりhtmなりを全部やってくれるとうれしいです
303 :
295 :04/09/18 11:15:26 ID:zHFlaKaM
>>300 例えば、常駐しといて、メーラーとかで標準ブラウザ呼び出されたら
あらかじめ指定しておいたブラウザにURLを送るみたいな感じです。
いちばんいいのは、関連付けかえる.regファイル(?)用意してスタートアップで変えちゃって
ログオフ時には元に戻せるようなのがあればいいのかも。
305 :
302 :04/09/18 16:58:18 ID:oVoVbjN3
>>304 書き換えが一番重要ではなく
主なのは
同じフォルダにダウンロードするっていうとこです
C:\hoge\index.htmlからリンクしてるところはC:\hogeに
C:\hoge\link\link.htmlからリンクしてるところはC:\hoge\linkに
みたいな感じで
バナーはほぼimg src=でリンクされるからそれだけみてくれれば十分です
一緒に置換してくれると大変便利ですが
>305 ちゃんとダウンローダーでダウンロードしろ みんなダウンローダーつかったうえでそんなことしてるとでも思ってるのか?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/18 20:40:39 ID:qzEBQ+2r
308 :
307 :04/09/18 20:41:22 ID:qzEBQ+2r
フリーでお願いします
死ねば?
うん、氏ねばいいと思うよ。
そうだな、死ぬべきだ。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 09:57:52 ID:7H+nIgx6
WindowsXPにおいて、クラシックメニューにて使用しています。 ソフトの起動は、ランチャーなどを使用せず、標準のタスクバーを 3段分に広げ、最下部にソフトウェアのアイコンを並べ、上二段を ウィンドウのタスクバーの為に空けてあります。 操作性に関しては、Windows標準のものに慣れてしまっているので、 気の利いたツールよりも、逆に使いやすい感じになっています。 しかし、これでは登録できるアイコンの数に限界がありますし、 種類別に個々にフォルダを登録してアイコンを入れていく方法では、 2回クリックが必要になり、正直煩わしいです。 Officeに付いているような横にもう一つ表示されるようになる メニューバーのような物が欲しいです。Office付属のものよりもっと シンプルな、そしてまったく同じ操作性、互換性があるもの。 Windows標準のタスクバーがそのままコピーされて、画面右横に細長く 表示されるものをどなたか作ってはいただけないでしょうか。 スタートボタンや、システムトレイは必要ありません。 タスクバーにアイコンを登録できれば結構です。 出来れば、3段分に広げられるものが良いのですが・・ どなたかよろしくお願いしますm(__)m
>>312 「新規ツールバー」で新しく作って、右端にくっつけるのじゃ駄目なの?
>>312 クイック起動ってやつにアイコン登録してるなら、それを横に持っていって
3列表示にすればいいだけじゃないの?
>>313 なんだかごちゃごちゃしているので・・
とにかくシンプルにタスクバーだけ欲しいのですが。
>>314 要するに下と右横に二つ欲しいのですが、新規ツールバーを作って
画面右にドラッグしても、そのまま全体が移動してしまうのですが・・
やり方が間違っているのでしょうか・・
>>315 二つ欲しいので・・
要するに、下のアイコンが全部埋まってしまったので、横にももう一本
欲しいんです。出来れば、マウスを持っていったときにだけ表示されるような
のがいいのですが。
これ一応Officeのオプションに古くからありますが、標準のとまったく同じ
タスクバーが欲しかったので、書き込んでみました。
全く同じの作るのって難しいのでしょうか・・
>>316 残念ながら手元のアーカイバ二種で解凍できない。
320 :
316 :04/09/19 13:40:27 ID:Vdnu4yXy
>>317 >やり方が間違っているのでしょうか・・
たぶん間違っている。
>>317 アイコン型のランチャーじゃ駄目?
作るのはすぐ出来るけど
ここは類似のソフトがないのが条件だから・・・
通り抜けループとかは? もうなかったっけ?
325 :
316 :04/09/19 16:28:51 ID:Vdnu4yXy
>>323 えーっとFFXIとかフル画面使うソフトで、暇なときIEを表示してブラウジングとか
したいんですが、スケスケ棒だと左側固定で、(ゲーム内の)メッセージとかが
左下側に表示されるので、右側か上側を自由に透けさせたいっていうのが
ありますです。(画面半分とかだけをデスクトップ表示したい)
PopUp Icons Exではちょっとできないっぽいんですが。。。
>>317 新規ツールバーの位置調節するバーを右にドラッグ汁。
327 :
316 :04/09/19 18:01:31 ID:Vdnu4yXy
>>324 どうも、使ってみましたがかなり良い線いってましたが、
左クリックでバーを押したときに一定幅開いて、もう一度
押した時に元の位置に戻るってできないっぽいんですよねー
マウスの戻るボタンもしくは左ボタン押してる間だけ、スクロールホイールの スクロール方向が上下から左右に変わるようなソフトを作ってくださいませんか? チルトホイールは試したんですが私には合わないようで使いにくかったです。
332 :
316 :04/09/20 14:28:24 ID:YcGeQXQ1
>>331 そうです、それで半分消したりできるようになります
でないとゲームが強制終了するので。
>>328 俺も欲しいな。
シフトキーやコントロールキーとの組み合わせでもいいかもしれない。
GUIのFTPクライアント 日本語
FFFTP
>>339 XWheelの在処lを聞いてるんじゃない。
>>340 自分で調べろってこと
ここで聞くのはスレ違い
343 :
328 :04/09/21 22:08:47 ID:fWJeQBKT
>>336 出来ました、有難うございます。
有名なソフトだったんですね、全然知りませんでした。
>>343 マイ糞ソフトのドライバなどは削除してしまえ
同じhtmlのファイルで<!--chnage-->のところだけ 指定したlist.txtから拾ってきた単語を挿入して 複数のhtmlファイルをたくさん作ってくれるソフトお願いします。 例えば下記のようなテンプレートを元のファイルとしたとき <HTML> <HEAD> <TITLE></TITLE> </HEAD> <BODY bgcolor="#ffffff" text="#000000" link="#0000cc" vlink="#551a8b" alink="#ff0000"> sample <!--change--> <!--change--> <!--change--> </BODY></HTML>
かつlist.txtが下記のものなら
sample1
sample2
sample3
>>345 のファイル、仮にtemplate.htmlを元に
次の三つのファイルを生成する
1.html
<HTML>
<HEAD>
<TITLE></TITLE>
</HEAD>
<BODY bgcolor="#ffffff" text="#000000" link="#0000cc" vlink="#551a8b" alink="#ff0000">
sample
sample1
sample1
sample1
</BODY></HTML>
2.html <HTML> <HEAD> <TITLE></TITLE> </HEAD> <BODY bgcolor="#ffffff" text="#000000" link="#0000cc" vlink="#551a8b" alink="#ff0000"> sample sample2 sample2 sample2 </BODY></HTML> 3.html <HTML> <HEAD> <TITLE></TITLE> </HEAD> <BODY bgcolor="#ffffff" text="#000000" link="#0000cc" vlink="#551a8b" alink="#ff0000"> sample sample3 sample3 sample3 </BODY></HTML>
長くなりましたがこのようなソフトをお願いいたします なお、list.txtないの単語、文章はどれも一行です。 各ファイルの上に書いた1.html 2.html 3.htmlはわかりやすくするために 書いたにのでソフトでそのような処理が行われる必要はありません どなたかよろしくお願いいたします。
>>345 よくわからんが、こうか。
dup.wsfで保存、template=とlist=にそれぞれファイル名を指定。実行すればwsfと同じフォルダに連番ファイル作成。
<job><script language="jscript">
var template = "c:/template.html"; //フォルダの区切りは/か\\
var list = "c:\\list.txt"; //.wsfと同じ位置ならファイル名のみでOK
var fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
if (!fso.FileExists(template)) {WScript.Echo("テンプレートがありません");WScript.Quit();}
if (!fso.FileExists(list)) {WScript.Echo("リストがありません");WScript.Quit();}
var temp = fso.OpenTextFile(template, 1), data = temp.ReadAll(), lis = fso.OpenTextFile(list, 1), i = 0;
temp.Close();
while (!lis.AtEndOfStream) {
var file = fso.CreateTextFile((++i) + ".html");
file.Write(data.replace(/<!--change-->/ig, lis.ReadLine()));
file.Close();
}
lis.Close();
</script></job>
>>351 感動しました。
望んでいた動作を完璧に満たしてくれています。
処理も軽いですし、完璧です。
追加でなのですが、<title></title>
で囲まれたものをファイル名にするソフトもお願いできませんでしょうか?
今回作っていただいたソフトとあわせて使うと便利ですので。
よろしくお願いします。
あと、win板のvixスレの住民です。
catalogviwer本当にありがとう。すれも活性化したし
それにあわせてvixも更新開始したらなぁーと思ってます・・・。
FlexibleRenamer の設定見ても見つからない 誰か教えて。お願い
shine ba i it omou yo!!
日本語勉強中なのかなぁ? 他で学んだほうがいいのに・・・
氏んどけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>355 ヘルプ見ろ
ヒント タグ・リネームの所だ
360 :
280 :04/09/24 03:30:47 ID:ufmdhzv+
店頭のMacデモ機で見た壁紙チェンジャを作ってくれろ 壁紙がフェードイン・アウトしてじわーっと切り替わっていくやつ 壁紙チェンジャは星の数ほどあれど、こういうのはどこ探してもないのです おねがいたてまつりまします
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/25 05:28:42 ID:7NM3Nbkz
Ad-Aware SEのスパイウェアチェック ・ ノートンのウィルススキャン ・ デフラグ&スキャンディスク これらが一貫して出来るソフトを作って欲しいです。出来れば自動終了機能も付けて欲しい・・・
Texで書いた文章を簡単にhtml化出来るソフトお願いいたします。
Texって何だよ。
>>361 Win上で壁紙フェードイン・アウトをやってくれと?
>>364 tex2html とかで探せば出てくるんじゃないの?
>>366 そうなんですけど、それの導入の敷居が高い
文系の学生さんにもレポートはそれで書いてもらって
webで公開できるようにしてもらいたいので
単体で動いてhtml出力できるソフトが欲しいわけです。
海外探しても見つからなかったので
よろしかったらどなたかお願いいたします。
使い方覚えた方が早い お前を楽させるためだけに作りたくはない
>>366 > Win上で壁紙フェードイン・アウトをやってくれと?
そんなに難しい処理なの?あれ。
>>370 Windowsの機能じゃなくてエクスプローラの機能だから
エクスプローラを改造するくらいの勢いがないとダメ。
じゃあ代替shellの中にはそう言う機能を持つモノがあっても おかしくないという事かね。
ああ、あるかもしれない
>>367 単体でhtml出力できるソフトがあったとして、
既存のアプリとそこまで導入の敷居が変わるとは思えん。
それより、texで提出させといて、おまいさんがhtmlに変換すれば
いいだけじゃないのか?htmlを直に書くやつがいたらどうするんだよ?
>367 構造化エディタとか使えば? メチャ軽いし
>>375 そうですね。
kieとかnami2000とか軽くていいですね
私も愛用しています
ただ、texにこだわるのはwebで公開したいためです
それも無駄なものが一切なく、かつ
構造化されているので見やすいからいいと・・・
nm2htmlのテンプレートをtexをhtml化
したときのように表示できるテンプレがあれば・・・
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 04:45:53 ID:jL2iSiiH
Winnyなどを親のパソコンで安心して放置できるように タスクトレイや最小化されてるのをクリックしてもパスワードを 入力しないと開かないみたいなツールって作れますか?
Webページの著作権保護の為に、 テキストをコピーできない、スクリーンショットもとらせないようなのはないですか。 おまえら、著作権違反ばかりしてないで作らないか。
ない。 やりたきゃOSから作れ。 不便すぎてユーザなんか付くわけ無いが。
PDFで作ったらどうですか? スクリーンショットできなくても、デジカメで撮影されたらどうするんですか?
そもそもダウンロードできてしまうのが問題だからそれを禁止すればいい。
それじゃあ撮られるのどうの以前に何のデータかまったく気付かれない予感
そこまでコピーされたくないなら はなっからUPするなよ・・・
foobar2000やwinampの再生中のファイル名を監視して歌詞が書いてあるテキストファイルを 任意のテキストエディタで再生時に自動的に開いてくれるソフト作れませんか? EvilLyricsみたいなソフトなんですけど2バイト文字通らないので・・・
>>388 私自身foobar2000ユーザーでありますから・・・
ローカルな環境で再生することもありますので・・・。
画像にして透かしいれとけ
つーかそろそろてふ捨てろw
>>392 理系の大学に進むと無理にでもtex使わされるからなぁ
使わされないが。
つわされますね、電子情報通信学会への原稿とかも全部TeXですし。
理系の一部。
つさわれませんでした。
俺も使わせられる htmlに変換するものが合ったらいいと思う tex2html以外に
そういえば、友達が卒論提出最終日の朝7時、さて印刷するかと % tlatex hogehoge.tex & 何故かえらーの洪水 で、困っていたので俺が助けて上げた 秀丸とワードとドロー系、レタッチ系ソフト+PSプリンタでさくさくっと。 1,2時間で完成した。提出期限の2時間ぐらい前だった。 友達はマジで驚いていたなぁ。なんて便利なんだ!と。
便利なともだちか
エクスプローラの右クリックメニューに 「ファイル名をクリップボードにコピー」 「ファイル名をクリップボードの文字列にリネーム」 を追加してくれるソフトないですかね。
巡回用のリストに従って巡回する ブラウザーは既に使っているもの。 単にhtmlファイル作ってjavascriptで指定時間が着たら 次のページに移動するというものではなくて そのソフト独自のリストに従って巡回してくれるもの 次のページに移動する時間も決められる。 (x秒以内に表示できなかったら次のページに 自動で移動できたらうれしいです) こんなブラウザー補助ソフト作ってください
やっぱ無理か。
htmlファイルの中に<!--insert-->というのがある htmlファイルは001-099までの99個 この<!--insert-->にそれぞれ001から099.txtまでの テキストの中身を順番に挿入できるソフトを どなたか作成していただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします
410 :
408 :04/10/01 06:04:31 ID:JJwlDiCz
スクリプトではなくて単体で動くソフトを希望しています 環境を作れないので。すみませんが、良かったらどなたかよろしくお願いします
>>410 誰かにexerbとかでexeにしてもらってくれ。
fname = "000"
print STDIN.read.gsub(/<!--insert-->/){ File.read(fname.succ! + ".txt") }
412 :
408 :04/10/01 15:35:01 ID:JJwlDiCz
>>411 このスクリプトで001.htmlから099.html内の
<!--insert-->に指定したディレクトリ下の
001.txtから099.txtのテキストの中身を挿入させる
ことが出来るのですか?
あまりにもスクリプトがシンプルするぎるので・・・
たった2行くらい調べて理解しろよ。
>>412 すまん。htmlも001〜099か。
htmlファイルは標準入力からにしていた。
チョイ待ってて
>>412 こんな感じだ。
相変わらず、exeにするなら exerb を使うべし。環境を用意するのダルイんでな。
(1..99).each do |i|
html = sprintf("%03d.html", i)
break unless File.exist?(html)
txt = "000"
data = File.read(html).gsub(/<!--insert-->/){File.read(txt.succ! + ".txt")}
File.open(html, "w").write data
end
う〜ん。長くなってしまった・・・。
416 :
408 :04/10/01 17:45:24 ID:JJwlDiCz
レスありがとう。 htmlファイルが一個増えたらスクリプト修正して さらにexe化してもらう必要ありますよね? そうじゃなくてソフトでhtmlの数がいくつあっても txtの数がいくつあってもって感じの 祖父と作っていただけませんでしょうか? スクリプト用意されてもしょうがないよ・・・ スクリプト修正できるくらいなら はじめから自分で書くし、環境がないから 使うのに一苦労。 こんどは>1さんに テンプレで単体で動くソフトのみって言うのを追加 してもらいたいなぁー。 はぁー
ハァ?
単体ソフト作ろうが要望がいいかげんなら作り直しですが何か? さらに「exe化してもらう」って自前でやる気はナッシングですか?(具体的にどうするのか調べもせずに
せっかく作ってもらってもクレームを言う香具師が居るスレはここですか?
>>416 馬鹿は帰れよ('A`)
もう来なくていいよ('A`)
お前の文章何処を立て読みすればいいんだよ('A`)
421 :
408 :04/10/01 19:22:23 ID:JJwlDiCz
うんわかった。かえる では。
424 :
411 :04/10/01 20:09:48 ID:bQ3jrY3j
>>421 土日は暇・・・だと思うから、設定とかそれっぽくしてexerb通そうかと思ったんだが、いらないのか。
>>424 こんな奴無視して良いよ。のこのこと帰ってきたら煽りまくればよろしい。
426 :
408 :04/10/01 22:14:51 ID:JJwlDiCz
>のこのこと帰ってきたら煽りまくればよろしい。
(´-`).。oO(・・・)
>>424 時間があったらよろしくお願いします
ただ、使う機会がたびたび変わるので
ファイルの名前、数が制限されないものを希望しています。
すみません。。。
帰るんじゃないのかよ('A`)
『exerb』を検索すらしてないだろ。
どう見てもクレクレ厨だろ
>427-429
それほどイライラすることでもないだろ。
とりあえず、
>>423 が完成したのをうpったら、ロダを田代砲爆撃ってことで良いじゃないか。
ろだに迷惑が掛かるだろ
甘やかすのはどうだろう? もう一度考えてからアップするかどうか決めて欲しい
>>411 面白い情報をありがとう!
exerbかすっげー楽しそうだ。
MS製メーラーでHotmailの閲覧が出来なくなってしまいました。 ど−にかならんでしょうか?
>434
____
__|____|__ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 》 ゚Д゚) < そう言う話はな
( '⌒つ ) \_______
/ / /
(___)__)
http://pc5.2ch.net/win/ ( 》 ゚Д゚) ヽヽヽ < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )つ┬──┬ | こっちで汁
| || └──┘ \_____
(___)__)
>408 >諸事情によりとある仕様が盛り込まれています >当サイトで公開されているソフトは、決してPCに >危害を加えることはありませんが、何が起こっても無保証です。 お前みたいのがいるから安心して ソフト使えなくなってスレの調子が悪くなる
>>437 どうせならTimerイベントでもボタンのEnabledをFalseにしとくとか…
>>437 どうせならVB2.0あたりで作って、謎なVBXがないと起動しなくするとか。
キモイ馬鹿がたくさん沸いてきたねw
>>444 それならマイクロソフトCでINTコール(ry
うわ・・・こいつまだ居たんだ いい加減ウザイから消えて欲しいな
449 :
437 :04/10/05 08:28:37 ID:peTy8G9p
CLaunchみたいにかっこいいお気に入りページ専用ランチャーを作って欲しいのですがいいですか?
だから 「〜みたいな」って頼むなら 「〜」のどこが気に入ってどこが気に入らないのかはっきりしる
452 :
450 :04/10/06 20:47:54 ID:awkd5XiK
お気に入り機能(IE等にある機能)が無いし、Firefoxと連動しない事が気に入りません。
帰りなさい。 そして人生を始めるのです。
>452 つまりFirefoxのお気に入りがボタンに入った形で使えればよいのかいな。 で、ボタンなどの見た目がカスタマイズできる、と…… すまんがここまでしか読み取れん。ついでに漏れにはむりぽ、重ねてスマソ。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 00:49:55 ID:5++WaUxO
age
htmlファイルの一番下にpage */1000 という風に 順番に通し番号を入れたいのですが、そういうソフト作っていただけませんか? ページ番号</body> となっていたら指定したテキストファイル(一行筒にページが書いてある) から拾ってきて順番に置換えするものを探しています。 可能ならば指定したフォルダ内のファイルの指定文章を リネームソフトのE-Renameのように一覧表示して、 置き換えたい文章を元の文章の代わりに書いて[適用] ボタンを押すと複数ファイルの任意の文章(単語)を"複数"の任意 の文章に(単語)に置き換えてくれるソフトを探しています。 同類ソフトはないし、あったら結構使い道あるソフトだと思います。 (一括置換えソフトはあるけど、一括で複数の異なる文章等を次々”順番に” 置き換えるソフトは無いので。 でもhtmlファイル等の修正のときに必要です。) お願いします
またおまえか
うん、また? マルチもしていなし人違いでは・・・
またかと私も一瞬思ったがどうでもいいや。 私の頭が悪いのか想像力がないのか、 正直何をしたいのかさっぱりわからん。 ついでに2段落目と3段落目で指してる内容が全く違うような気がしてならん。
リネーマーで連番指定して、 そこからファイル名を挿入できる置換ソフトでも使えばいいんじゃないか。 (あるか分からんけど)
スパイウェア作ってください
腐るほど落ちてるので拾ってください
>>456 何かそういうのは手でやった方が早いような気がしてきた
>456 いや……ほんと、思い切って何かスクリプト言語覚えたらどうよ? PerlでもPythonでもRubyでも何でもいいから。
自分でスクリプト書く << 手作業で書き換える <<(肥えられない壁)<< 作ってもらったスクリプトを使う
まあスクリプト覚える時間で手作業で終わってるだろうしな。 毎日使うってんなら別だが…
456の場合、 ・しばしば大量のテキストを加工する必要がある ・加工作業自体はきわめて機械的 ・しかしその作業が毎回ちまちまと異なる ってことで、言語覚える意義はあると思うんだがなぁ。
コマンド入力式のアラームを作ってください!
探してみたのですがコレしか見つからなかったです。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se328337.html 上記と同じような時間指定ができてexeと同じフォルダに入れてあるtxtを
指定したエディタで開くようにしたいです。
(Windowsのメモ帳でもいいです、関連付けしてないエディタで開きたいだけなので)
音は鳴らなくてもいいです。
※もう少し細かい要望 (hogealarmでランチャに登録した場合)
開いたエディタは常に手前。
できれば入力を上記のよりも楽にしたいのでコロンも付けないで
4桁で hogealarm 2135 ( = 21:35 ) とできれば最高です。
セットした時間やセットしたこと自体忘れてしまうかもしれないので
hogealarm t でセットした時間を確認出来るようにしてください。
セットしてない場合も分るようにしてください。
(ウインドウ・ダイアログボックス等で)
WindowsXP SP2です。 よろしくお願いします。
472 :
470 :04/10/15 13:04:25 ID:keuflBe/
>>471 ありがとうございます。
凄い高機能でいいですね、それもベクターで見たのですが試してませんでした。
とくに実行プログラムを細かく設定できるところとか気に入りました。
Noticeも良いとは思いますが今はスケジュール管理に「秘書君」というのを使ってるので
2分先、5分先、30分先など気軽にすぐ設定できるアラーム(音だけのはダメ)が欲しかったのです。
ベクターで探してアラームをいくつも試したのですが、
時間の入力が時と分と設定ボタンなど分かれていてマウスでクリックする・あるいはTabキーを何度も押下する、
と気軽に何度も使うには少し面倒でした。
ポップアップするウィンドウもボタンにフォーカスされてしまうのが多くてダメでした。
気が付かない内に Shiftキーを押してウインドウを閉じてた!なんてことになりかねませんから。。
そこで
>>470 のようなアラームを作ってもらえないかとお願いしたしだいです・・
473 :
470 :04/10/15 13:15:46 ID:keuflBe/
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/16 19:05:31 ID:3dMOlUW3
475 :
470 :04/10/16 21:12:22 ID:O42mBt2M
>>474 キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
どうもありがとうございます!
これをメモ帳で開く、あるいは指定したエディタで開くようにはできませんか?
他は希望通りで大満足です。
476 :
470 :04/10/16 21:41:56 ID:O42mBt2M
>>474 やっぱり関連付けされてるエディタでもいいです。
それほど重要な希望でも無いので。
作ってもらっただけで感謝です。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
このスレは2ちゃんブラウザでいつも見てるので
もし気が向いたらいつでもいいのでお願いします。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/17 01:28:02 ID:t2vV0do/
少し使いづらいですが指定したエディタで開けるようにしました。 詳細はVerUP版で吐き出されるset.iniを開いてみてください。(^o^)丿
すいません下げ忘れました。本当にさっきからすいません。
479 :
◆z0IReAw/ZM :04/10/17 01:32:42 ID:1xnjMHCj
日本語で作られたページにランダムで飛ぶソフトを作ってください ボタンを押すと次のページに飛ぶ そんなの ネットサーフィンが楽しくなるよ
意味がわからん、仕様固めてから来い。 それとも立て読みか? イブの夜…('A`)
481 :
470 :04/10/17 02:14:45 ID:kui/A8uw
>>477 素早い対応ありがとうございます!!バッチリです。
思い通りのアラームになったので幸せですヽ(^ー^*)ノ多謝
このスレを見てる人にしか知られないなんてもったいない・・
ftpつかえ 終わり
Win機同士をUSBケーブルで接続して、ファイル転送が出来るソフト作ってください。
>>484 AAケーブルに付属してない?
俺がAAケーブル買ったときは付属してたけど。
484はPC同士をUSBで繋ぐ専用ケーブルの存在を知らないんだろ。
今更って言われるかもしれないけど まとめサイト消えてる?
>>488 thx
うpローダだけは生きてたんだね
連番BMP画像を一括画像処理してくれるソフト 明るさ、コントラスト程度で十分です。(前後フレームのαブレンドがあったらなおいい) おながい
リネームソフト作って。 speeeeeeeedみたいに一括で同じものに置き換えるんじゃなくて ひとつずつ上から順番に置き換えるもの。 下が例 (これをそのなまテキストに書いて適用とすると置き換えられたらうれしい) 1→hoge1 1→hoge2 1→hoge3 一回置き換えたらその置換え規則の次のものに移動 E-Renameみたいにテキストで置換えリストを作れるもの希望 複数ファイル、フォルダ内のファイルが置き換えられるもの。 要約 E-Renameの文字列置換え版作ってください
>>491 どういう順番で並んでいることを想定してる?。
ディレクトリエントリ順だとどういう順番で並ぶか不定だし
普通は名前でソートするんだろうけど、いずれにしても
置換えリストも同じ順番で作らなければならないので
使いにくそうだな。1つでもずれたら結果が違ってくるし。
大量にあったらリストの対応チェックに労力がいりそう。
逆に少量ならツールなんていらないしな。
リネームツールスレで聞いてみた方がいいんでない?。
相変わらず要領を得ないので
何をしたいのかを具体的に説明した方がよさげ
>>491 ではさっぱるわからん
>どういう順番で並んでいることを想定してる?。 フォルダもファイルも名前順です。 E-Renameのようにフォルダ、ファイル構造の一覧を 書き出してそのファイルの中で書き換えたいものを samplefolder1/samplefile1 hoge1→hogehoge hoge1→hogehoge2 hoge→sample3 という風に書かれたテキストの規則にしたがって リネームを行うものです。 リネームの中身はテキストで整形できるようにすれば ややこしくなくていいと思うのですが・・・ >リネームツールスレで聞いてみた方がいいんでない? いや、ないです。win板のも含めて過去ログ読みましたし、 vectorで置換え、置き換え、置換、リネームで検索して すべてのソフトの中身を見ました。 単一のファイルに対してこのようなことが出来るものは ひとつあったのですが、複数フォルダ、ファイルには対応していませんでした。 作者さんにも何度かメールを出したのですが、 お忙しいようで返信もなく・・・
同時に2つのソフトの製作のお願いをしてしまってすみません。 次のようなソフトも欲しいです。同一ファイル削除のソフトです hash が一行ずつに並んだファイルがあります。 このなかのhashと同じものを含むファイルを 削除するソフトが欲しいです。 記録しているメディアがばらばらでひとつに出来ないような環境で 同一ファイルを削除するのに便利だと思いますので 記録メディアがひとつの場合でも追加で 同一ファイルの検査をするときに時間短縮にもなると思います 2つの比較元のhashのリストは各自が例えばFastHash等を用意て そのテキストに並んだものを元に重複するファイルを 削除するソフトでもいいです。 これが出来たら重複ファイルの削除がかなり早くなると思いますが。 重複ファイル削除スレもありますし、他にも使いたい人はいると思います。
おーるりねーむなら CSVに "c:\hoge\hoge.exe","c:\hoge\hoge2.exe" "c:\hoge\foo.exe","c:\hoge\bar.exe" って書いてリネームできるけど? どうもイメージつかめないんで見当違いなこといってるか知れないけど
>>494 オレもどうもイメージが掴めない。
>samplefolder1/samplefile1
>hoge1→hogehoge
>hoge1→hogehoge2
>hoge→sample3
>という風に書かれたテキストの規則にしたがって
>リネームを行うものです。
これが何が言いたいのか一番わからない。構文ってことなの?。
→の左側の文字列を右側に置き換えるってこと?。
1行目は何もしないってこと?。
例では4行あるけどこれが1行ずつ各ファイル名のリネームに対応するってこと?。
自分の中ではイメージができているのかもしれないけど説明不足だよ。
「テキストの規則」って何?。正規表現とか一般的な規約なら通じるけど
→が「テキストの規則」だってのならそのことも説明しなくちゃ意味不明だよ。
他にも疑問点はあるけど追加の説明があるかもしれないのでとりあえず保留。
>>496 それなら、batファイルでよさげ。
ren c:\hoge\hoge.exe hoge2.exe
ren c:\hoge\moge.exe moge2.exe
ファイル名一覧を
dir /s /b>hoge.txt
とかやってファイルに吐き出して、エディタで開いて編集して*.batで保存して実行。
私ゃよくやってるよ。
>>496 さん
>>498 さん
>>487 さんんおいわれているとおり説明不足で誤解与えてます。すみません
求めているのは
>>496 ,498のようなファイル名のリネームではなくて
ファイル中の文字列のリネームです。
sampleというフォルダがあり、その中にsample1.htmlとsample2.htmlがあります
この中の文章を置き換えたいと思っています。
ただし一括でひとつ又は数個の文字列を置き換えるのではなくて
ファイル毎に違った置換えがやりたいです。
同じ文字列でもsample1.htmlではhoge1をhogehogeに
sample2.htmlではhoge1をchange1に変えたいと思っています。
で、何をどのように変えるかをテキスト(changelist.txt)で書いて
それを適用するという感じのものを希望しています。
>>499 に書かれているような置換えがしたい場合は
例えばchangelist.txtに下記のように書いて適用ボタンを実行
cangelist.txtの中身
sample/sample1.html (ここにフォルダ構造,ルート)
hoge1→hogehoge (置き換える前の文章→置換え後の文章)
sample/sample2.html
hoge1→change1
>>497 >→が「テキストの規則」だってのならそのことも説明しなくちゃ意味不明だよ
すみません。
>>499 そ れ は リ ネ ー ム で は な く 置 換 と い う の だ
SPeeeedのコマンドラインの連続実行でどうにか出来るような気がしないでもないが
>>500 用語統一してない文章ですみません。
>>501 ファイル数が多くなると無理です
あとこのファイルのAAAと言う文字はBBBに
あのファイルのAAAという文字はCCCにという置換えを行いたいときは
speeeeeeeedでは実際問題できません。
こういう置換えソフトあると助かるのですが・・・
単純な一括置換えはたくさんあるんだけどなぁ
>>502 少なくともチミが今いったことはできるだろ
Speeeeed.exe C:\hoge.txt -e.txt -a0 -h -b0 -oEki -fAAA -rBBB -c
Speeeeed.exe C:\hoge2.txt -e.txt -a0 -h -b0 -oEki -fAAA -rCCC -c
こんなバッチファイル書いて実行すれば委員じぇね得の?
ファイル名と置換前と置換後と3つともひとつのラインで書けるが
まあ、実際俺にはどうでもいいんだけどせいぜいがんがってくれ
プログラミングを覚えることをお薦めします
むしろスクリプトを覚えるべきだな。 すぐ書ける。
>>491 は作る人がいないようなので残念ながら今回はあきらめます。
レスしてくれた方ありがとう。
>>495 のソフトどなたか興味持ったらよろしくお願いいたします
(´-`).。oO(何度もごめんね) swfファイルがあります。このファイルのダイジェスト画像が作りたいです 指定した間隔(例えば再生時間の5%毎)に一枚キャプチャーして ファイル名_連番.拡張子(可能ならjpgで。)ファイルを生成してくれるソフト。 指定ディレクトリ以下の全swfファイルに対して処理を行うもの 処理はゆっくりでいいです。1ずつまったり作業を行ってくれる ソフトを希望しています。 どなたかよろしくお願いいたします。あったらflash動画板の住民は大喜びです
ゆっくりで良いんだったらスクリーンキャプチャソフト使えばいいじゃん。
いや、本当にHSPとかUWSCとかに行ったほうがイイよ その人任せな根性も治せて一石二鳥だよ
そしてID:ugvmtYENは伝説になった
伝説かぁ。IDだけは伝説的だけど・・・
>ゆっくりで良いんだったらスクリーンキャプチャソフト使えばいいじゃん。
同時に複数ファイルを処理されるとパソコンで他の作業が出来ないから
スクリーンキャプチャーでやっていたら数百年生きていないと出来ない量なので。
>>510 ファイル毎に一定間隔でとりたいのですよ
1分の再生時間のファイルも、10秒のものも、5分のものも
同じ間隔(再生時間の5%枚)にキャプチャーがとりたいです。
ないかなぁー。あればかなり便利なんだけど
本当のところを言うと動画で同じ事出来るソフトも欲しい (実際にあるけどUIが凄まじい。名前も・・・) シンプルなもの作ってもらいたいなぁ。 あったら絶対にファイルの管理に重用するのに。
はい、わかりました。お大事に。 でjは、次の方どうぞ
前スレのKing〜より酷いな
>495は敢えて皆さんスルーされてるのかも知れないが敢えて問いつめたい >記録しているメディアがばらばらでひとつに出来ないような環境で >同一ファイルを削除するのに便利だと思いますので これを本気でやろうとすると全ドライブ検索する必要があるってこと理解してるか?
敢えて敢えてってなんだよorz スマヌ。ちょいと酢みそ和えになって来る
ugvmtYENはそんなに沢山のソフトを利用して何をしたいんだ? そこまで欲しいソフトがあるなら自分が作った方が早いということに何故気づかない 自分が作れば自分が欲しい機能をすぐ追加できるのに まぁこんなこと書いたらこのスレの存在意義がなくなるか
ねぇ、機械翻訳じゃなくてちゃんとしたロシア語の文章 (あなたが出来ない文章並んでも可)を日本語で読みたい時どうする? ゼロからロシア語覚えないでしょう? その文章が日本語化されてないか探す なかったら周りでちゃんとロシア語を話せる人に訳してもらう お金払って翻訳してもらう っていう選択しとるでしょう。 それと同じ。 わざわざ自分で作るなんて事しない 興味持ってくれた人がいたらいいなぁーって思って書いただけ いなかったら別にいいよ。 議論するために書いたわけjyないし それにもともと祖父と作れる奴あまりいないから期待していないし
ロシア語ほど遠くはなくて、 せいぜいエスペラント語、ひょっとしたら英語レベルだからなぁ。
なにしろYENくんは日本語も出来ないからね
>>520 人によるよ
素質がある人はそうかも。でも違う人もいるでしょう?
>519 >お金払って翻訳してもらう なぜこの選択肢を取らないのか理解に苦しむ。 あとついでに、藻前さんはその例えだと 「しょっちゅういろいろなロシア語の書物を訳してもらわないと仕事が進まない」 ようなんだが、それでもロシア語覚える気にならんか?
『ソフト』を『祖父と』に間違える 無駄に長くて不鮮明な長文 そして毎度の如く文章置換ソフトを希望している 確定で良いかな?
ugvmtYENでログ検索すると・・・ああ、いつものあの人ですね
なんでもいいいけど全然ソフト作られなくなったね あおりを繰り返す乞食と(´・ω・`)ショボーンなソフトしか作れない製作者w
あなたはなんでそんなに偉そうなんですか?
説明が下手ってだけで、作って欲しいと言ってるソフトは変だとは思わないが。 ただ、文字列置き換えは、自分でちゃっちゃとマクロでも使ってやった方が早いとは思う。 ソフトが作られない+煽りが多いのは、はなっから作る気が無い人間ばかりだからじゃない?
>>527 馬鹿な要求ばかり出すアフォしかよりつかないからね
ここは要求通りのソフトを絶対につくってあげるよスレじゃないし、ソフトを作るのにどれだけ
の時間がかかるか分かっていない馬鹿は排除しなければならない
531 :
490 :04/10/23 11:42:53 ID:cNpNiKEd
CUIでいいのでお願いします。
irfanviewでできないの?
【希望するソフトの概要】 ・複数のYahooIDの管理 ・設定画面から、IDとパスワードを登録 ・タスクトレイのアイコン右クリックから、IDをチェンジし、 バックグラウンドでYahooにログインする。 【現在の代用ソフト】 Yahoo ID Chanegerというソフトがまさしくこの機能を持ってたのですが、XPで 用いると不具合が多いのです。しかも開発中止で作者は行方不明。 今、似たようなソフトでptmanyというソフトがありますが、これはタスクトレイで 管理できないし、パスも毎回登録が必要で面倒です。 どなたかよろしくお願いします。
'Yahooにログイン.vbs
'-------------------
Const login = "なまえ"
Const passwd = "ぱすわーど"
Set ie = CreateObject("InternetExplorer.Application")
ie.visible = True
ie.navigate "
http://www.yahoo.co.jp/r/l1 "
Do
WScript.Sleep 100
Loop While ie.Busy
With ie.document.forms(0)
.item("login").value = login
.item("passwd").value = passwd
.Submit
End With
>>531 明るさとコントラストはともかく、
前後フレームのアルファブレンドってどんな指定で
どんな結果が返ってくることを期待しているの?
538 :
533 :04/10/23 15:31:54 ID:UWwfSWQ9
>>534-535 勉強になります。
できれば、バックグラウンドで開いてどのブラウザでも使える
(できるだけ暗号化できればいいですが・・・)ものにしたいので、
自分で工夫してみますね。thx
html内の <li></li> 間を全て取得し、テキストに書き込むソフト(もしくはスクリプト) を作ってください。 お願いします。
>>539 grep検索
>>533 偽メッセンジャー見たいなもの
名前は知らないけど調べればすぐに見つかる
それで出来る
messenger を逆さまに検索するといいかも。
543 :
539 :04/10/23 21:54:10 ID:Kz1NhZt2
申し訳ない。 grepで指定文字列間の検索ってどうやるの?? 同じ行内にあればand検索で出来たけど、改行している場合のやり方が分からない。
>>543 検索してものから余分なものを正規表現で削除
既存のファイルに文字列_連番_文字列を挿入できるソフトどなたかお願いします 連番の行数を自分で決められる。前後の文字列も各々設定できるもので。 よろしく
どうもこのソフトみたい。 既存の”複数の”ファイルに文字列_連番_文字列を”ひとつずつ”挿入できるソフト ””の部分を追加しました。これがなかったから なんかわかりにくかったと思う。ごめん 文字列_ファイル名_文字列を挿入できるソフトでもいいでつ (ファイル名は挿入する各々のファイル名のこと)
>550 具体的な例を挙げてくれないとよくわからんべ。 挿入するというのはファイルの先頭? 連番の行数っていうのは何?仮に 2 だったら、最初のファイルには >A_1_B >A_2_B 次のファイルには >A_3_B >A_4_B を挿入するってこと? とりあえず適当なスクリプト言語でやっちゃった方が良さげな希ガス。
YENくん警報!
レスありがとう >挿入するというのはファイルの先頭? いいえ。例えば<!--inseet-->という風に挿入する 元と成る文字列を指定出来るものがいいです。 >連番の行数っていうのは何? すみません。行数ではなくて桁数です。ごめんなさい >とりあえず適当なスクリプト言語でやっちゃった方が ええー(AAry
相変わらずスクリプトアレルギーかね。
文字列の挿入依頼は禁止にしたい・・・
>>534 このスクリプトに、ID&パス設定画面における、「次回からIDの入力を省略」のチェックボックスを
オンにしてsumitするという一文を追加したいのですが、書き方がよくわかりません。
htmlのデフォのlソースを調べたら、autocomplete=offとあるので、これをオンにセットできれば
いいような気がするのですが、、、 もし詳しい方いらしたらよろしくお願いします。
557 :
556 :04/10/24 06:56:07 ID:ghvMJrbP
自己解決しました。 Const checkTag = 24と定義し、 .all.tags("INPUT")(checkTag).checked = trueを最後から3行目に追加したら うまくいきました。明らかにセキュリティ上問題があるようであれば指摘頂けるとありがたいです。
>>557 そんなスクリプトを使うこと自体問題だがw
ちょっと中座している間に、簡単にパスワード盗られるな。 Arttipsとか、パスワード入力支援機能のあるソフト使うほうがいいんじゃねぇの?
qaWsQ/G4 = YEN
>>553 >いいえ。例えば<!--inseet-->という風に挿入する
>元と成る文字列を指定出来るものがいいです。
それって挿入っていうより置換ってかんじ?
<!--inseet-->という文字列をA_1_Bにするみたいな?
あと”ひとつずつ”挿入の意味がわかんね
001.html 002.html 003.html というファイルがある。 各ファイルには<!--inseet-->がある 最初の文字列はA 二番目の文字列はB 連番の桁数は4桁 だったら 001.htmlにはA_0001_B 002.htmlにはA_0002_B 003.htmlにはA_0003_Bを挿入する こんな感じです
お前らスレ違いいつまでも続けてんじゃねー。 マジウザ杉。
ありがとう。 ただ、起動するとDOS窓が開いてすぐに閉じてしまう (´・ω・`)ショボーン
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 17:46:35 ID:mq2QoI1X
まとめが見れないヨ ウワァァァヽ(`д´)ノァァァン
>>562 マジで自分でプログラムを覚えた方が早い
HSPとかフリーで簡単なやつをどうぞ
>>566 CUIなんでね。
DOS窓から使ってくれ。引数なしで実行すりゃ説明が出る。
次にヤツはGUI版を作ってくれと言う
>>569 あ、そうなんですか。 ありがとう。
万が一ウィルスかなぁって思って(´・ω・`)ショボーンってしてました。
CUIなものは使い慣れていないけどこれを機会に挑戦してみます
フリーのサッカーゲーム作ってください
ヽ(`д´)ノ
1.PC内のMP3を検索し、タグ情報内の『アーティスト』を読む。 2.指定ディレクトリ下にそのアーティスト名でフォルダを作り、ファイルを送る。 3.次にタグ情報内の『アルバム』を読み、アーティスト名フォルダ下に同じく フォルダを作成し、ファイルを送る。 誰か作って下さい。お願いします。
>>575 要するに
指定フォルダ\アーティスト\アルバム\
の下にmp3を移動させたいと。
FlexibleRenamerでもつかっとけ。
577 :
575 :04/10/25 18:47:49 ID:2kmE9X09
>>576 すげー
希望してたもの以上に高機能!
ありがとうございました!
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 20:14:18 ID:JYGHjeHf
テニスやバドミントンのダブルスで 人数&コート数を設定して出来るだけ対戦相手やパートナーが同じにならないように 組み合わせをしたいのですが、何か良いものがありませんでしょうか? 参加者15人なら1〜15番までの番号をつけて、3コートなら3人休みで それで出来るだけ休憩や試合相手、パートナーがバラバラになるようにしたいのです。 もちろん休憩も連続で休憩とかに出来るだけならないように ちなみにmm-tennisとかいうソフトはどうも途中までの試合数だと偏りがあるので、 なにかありませんか。
>>580 重すぎ。とてもじゃないが使う気にはなれない。
あとPCスペックに自信が無い奴は580のURLは開くな。
ブラクラですか?
>>580 シェア、パッケージソフトもまとめてみて
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/29 01:01:41 ID:PiZfr1Gn
>>580 <a href="〜"><strong>説明</strong></a>
からstrong要素を削って、CSS使って
a {font-weight:bold;}
と、
<base target="_blank">
を<head>内に入れたら、幾分軽くなる。
いや、リンク先で見れるから今の方がいい 検索すればいいし。 そのページを表示するんじゃなくて そのページの中身を検索して使うようにすれば・・・
ローカルに保存してから見ては?
そもそもベクターで検索できるし
いや、そもそもgoogleでvector内を検索しているし ってみんな心の中で思ってると思ふ
592 :
580 :04/10/29 07:37:53 ID:S29+8UYZ
正直俺も大失敗だと思ってる。 おれ自身使う気しないし。
シェア、パッケージソフト版も作ってみてよ
>>580 ワラタ
ってワラい事じゃない。Win9xだと確実にあぼーん(´・ω・`)ショボーン
595 :
580 :04/10/29 18:07:08 ID:S29+8UYZ
どうせなら一つにまとめてくれよw
598 :
580 :04/10/29 18:28:01 ID:S29+8UYZ
もう飽きた。 すまん俺が悪かった。 みなさん許してください。 ソフト探すときはググルのが一番 という教訓になりました。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 01:11:05 ID:paT+7XVg
, -‐'/::::::/ / / /ミヽ.i /ヽ.:::::、 ヽ
/:::::::::i :::: i | |い、_'y'ル,j/_,i::::::ヽ 、ヽ
./::::::::::::::|::::::: | l:| N:::::::::::::::::::::::::ト|::::::|: :l::|
/::::::::::::::::|:::::::: i: |::| |:::::::::::::::::::::::::::::|i|:: || ::トj
ノ:::::::::::::::::|::::::::::i |`、|__'、|___:::::::::::::::::::::::::|| || |
l::::::::::::::::::::|:::::::::A|;´-――-'y' iィ==,-|ノ/レjノ
|::::::::::::::::::::::'、∧|:::::_, -r。t‐、:::: ,......._ `|ノ
ノ:::::::::::::/::::::::ノ::::::::::::`'┴‐'‐:::::::. i、i゚_j_,`〈 覚えてくれてるかしら?
|::::::::::::/""l:〈::::::::::::: :::::::: ` 、 ' | 初代「こんな〜」スレを立てた
>>1 よ
|:::::::/l 7`i::|:::::::: :::::.' _/ / 久しく来てなかったけどもうPart4まで
/::::/::::::i. `'lトl:::::::: ,_, -━, /| いってたのね。
/: ::/:::::::::::>--.、::::::... ` ━' / | あなた達のこと、少し見直したわ♪
/〃/::::::::::λ:◆:ト`' ::::::.. "" ./◆ `'i
. |:::|::::::l|::::::::::|:i:::::::|, -‐i''i 、 _/:::::|:: |
,. -'"゙゙゙''ー-‐ ' ,.-‐' ゙ヽ
/ ` ̄ ̄ ̄` - _ |
,' ..  ̄ ̄ヾ,,, " ヾ
i ノ ``. γ \
| γ . `γ
.! | :゙゙っ.| ゙゙ゞ|
| l ゙゙ノ| ノ
゙! |ゝ、 / ゝ, ,, /
違和感感じる。顔と胴体がおかしい。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 10:58:28 ID:huIm1jDw
2ちゃんのスレをリアルタイムで更新して、新着レスを読み上げてくれるソフトってないですか? AAはカットして。
ないですし、実用性がない
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 12:10:50 ID:huIm1jDw
>>603 視覚障碍者はもちろん、健常者にも2chを「聴きながら」何かをするというのは
結構需要あると思うがどうよ。
無論個人的な意見だが >健常者にも2chを「聴きながら」何かをする というのは、これはこれで病的な希ガス
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 13:01:55 ID:EU+h9MsA
>>608 TVの実況板聴きながらTV見るとか
使い方はいろいろあるでしょうよ。
まぁなんだな、俺が言いたかったのは 「健常者なのに、ある意味病的 (・∀・)ウヒョー」 という一見相反しそうな言葉遊びなのさヽ(゚∀゚)ノ
どうでもいいけどスレ違い。
結論としては、
>>602 のような質問に対して
このスレで解答している奴は常識力欠如ってことで。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 15:45:09 ID:RxTcnNjW
age
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 18:54:03 ID:4zAY9r/k
みんな頑張って克服してきたことだ がんばれ
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 20:21:47 ID:4zAY9r/k
irvine使って展開貼り付けDLじゃ駄目なのかな tp://202.239.72.116/7/src/10988271029[19-20].jpg >高尚で真面目極まりない画像 ちょっとワラタ
>やはりダウンローダー対策でしょうか? その通りなので、良識に従いあきらめてください。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 22:48:43 ID:4zAY9r/k
>>617 >irvine
[19-20].jpg
よくみかける〔 〕ですね。
アーバインってイリアより高度なぶん難しくありませんか?
イリアすら良い説明サイトにめぐり合わなかったせいか使い方がわかっていません。
オプションに指定した範囲をダウンロードできる(続けざまのファイルか飛び飛びのファイル(shift押しながら)かマウスで囲った部分かわかりません)
を使用としてもできませんでした。
おなじ機能をファイアーフォックスと組み合わせればできると言う
アーバインも導入しょうとしましたが、0.9と1.1をあわせるとか難しくて頓挫してしまいました。
>高尚で真面目極まりない画像
今回の一例では入れてませんでした(笑
>>618 低スペックで時間がかかるので何とかしたいです。
なるほど。自分は何の努力もしたくないって事だな。
>低スペックで時間がかかるので何とかしたいです。
うだうだ言ってないで高スペックPCに変えられるよう努力しろこのスットコドッコイ、
ケツに棒ヤスリ15本ほど突っ込むぞ
( ´∀`)<と、
>>818 が言ってました
818が待ち遠しい
ぉぃぉぃ、iriaには有志のHelpサイトがあったし、irvineはハナからHelp同梱だろ・・・
Uplinkのcloneを作ってください。
今みのさんのテレビで言ってたけど、視力回復には 黄緑色と真紅(赤)色を一日5分ずつ交互に見せ続けたところ、 0.1の視力が0.5に回復したんだってさ。 そんなスクリーンセイバー作ってくれませんか。 おながいしまつ
えー俺、メガネっ娘好きやし
1日5分づつなのか 5分づつ交互なのか言ってくれ。
この類のテレビの言うことはあまり鵜呑みにしない方がいいけどね。 しばらくすると実は効果がなかったとかニュースになったりするしな。
できたからアプロダ指定してくれ。
>>625 視力回復したければそんなのに頼るな。
外に出て遠くの景色と手元を交互に(ry
のほうがいいぞ。
>>625 塗りつぶした画像を作成。
↓
画像ビューアでスライドショー
情報間違ってるぞ。 10秒おきに黄緑→真紅と、1分見続ける。 コレを5セット行うってのが正しい流れだったはず。
>>631 のやり方が簡単だな。面白そうなのでやってみた。
>>633 これって眼鏡かけたままでいいの?。モニターからの距離は?。
あと1セットやったあとのインターバルは?。
>632 >6のアップローダでいいんじゃね?
>>637 個人でそんなの作れるのかな・・・
OCRみたいな機能が必要?
OCRにしたって、モノクロ原稿が前提でしょ。 カラフルな絵の上に載った、時として凝った書体の文字列を認識しろっつーても……
>636 癲癇起こしそう。 せっかくなんで一週間くらい続けてみるかな。
うーん、やっぱりアルゴリズムとかよく分からんのですが、 個人では無理ですかね。。。 重複画像機能とかは別にどうでもいいんですが、 本当はロゴを検知するほうが技術的に難しいのかなぁ。 さらに仕組みとか調べてみようと思います。
>>634 メガネについては触れられていないが、多分かけたままで良い。
モニターからの距離・・・というよりは、ハンカチでやれって言ってた。
インターバル等、細かい点は忘れたが、朝と夜にやれとか言ってた気がする。
>>637 配布サイトのURLが画像として一定なら何とかなるんじゃないかな
透かしのような半透明の画像だと難しいと思う
Office2003についてくる、MODIでOCR機能使えたような気がする。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 09:52:45 ID:vJZ8hFx6
SWFをPCで再生できるソフト。フラッシュマニアは再生できん場合があるんで。
646 :
法人トゥイレヴ ◆uHJCBU.Kcc :04/11/13 09:56:56 ID:AS2KbxAK
iTunesとオナホールを連動させて全く新しい音楽の世界を体験できるソフトを作ってくれ
>>645 Macromedia StandAloneFlashPlayer
(FlashMX2004用無償updaterからInstallShield型cabを解凍して取り出せる)
>>636 遅レスになってしまい、申し訳ありませんm(__)m
ありがとうございます。ありがとうございます。
これを使って視力回復させたいと思います。
ちょっと使ってみましたが、いい感じです。
最初、黄緑色で赤に変わる瞬間、赤から黄緑に戻る瞬間に、
気持ちいい感覚が起こります。
>>633 情報訂正ありがとうございました。m(__)m
確か、赤は波長が長いから、色を感じる部分への距離が長くなっていて、
黄緑は短いから、これもまた短くなっていて・・とかなんとか言ってましたね。
>>630 ヒキなんで・・むりぽです(´Д`;)
皆様ありがとうございました。
大切に使わせていただきます。
>>645 Media Player Classic。
一部のFlashとゲーム系のFlashがうまく動作しないけど。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 17:43:44 ID:9GKCz5Vv
1つの英文テキストファイル(ログファイル)を常に監視して、 英文が追加されたらその英文をクリップボードにコピーしていってくれるソフト作ってくれませんか。 それを翻訳ソフトのクリップボード監視機能使ってで翻訳させるつもりなんですが・・
651 :
法人トゥイレヴ ◆uHJCBU.Kcc :04/11/14 18:52:56 ID:QIIP9wpv
iTunesとオナホールを連動させて全く新しい音楽の世界を体験できるソフトを作ってくれ
>650 ・OSはWinでいい? ・「英文が追加されたら」とあるけど、英文以外の文が追加されることはある? ある場合、英文かそうでないかを判定する必要はある?(ありそうですね)
>>652 は作る予定?
誰も作る予定無いなら挑戦してみようと思うのだが、作る予定なら譲るよー。
654 :
652 :04/11/14 19:42:24 ID:JUp/z8QD
>653 ごめん。漏れも「誰も作る気がないなら〜」の予定だったので 653頼む。
656 :
650 :04/11/14 20:19:16 ID:9GKCz5Vv
>>652 >>652 OSはWinでお願いします。
マジで作って頂けると感激なんですが・・・
文字は数字もあります。
すべて半角英数字で、それ以外の文字(全角)はありません。
クリップボードへのコピーは追加された文のみで
前回コピーされた文はクリアされます。
ファイルを監視するタイミングは結構細かくお願いします・・0.5msec間隔ぐらいでしょうか
(欲を言えば0.1msec単位で1から100ぐらいの間で設定できると嬉しい)
すみません、ファイルは細かく監視してほしいと書きましたが よく考えると、0.1msec単位で細かくクリップボード内が更新されると、 翻訳ソフトの方のクリップボード監視の方が追いつかない可能性がありますね。 1秒間隔ぐらいで監視した方がいいのかな・・
1秒間で1万回かw
659 :
650 :04/11/14 20:53:30 ID:9GKCz5Vv
>>658 すみません。単位間違えてました。
0.1msecではなく0.1secでお願いします。
>>656 の
>>0 .1msec単位で1から100ぐらいの間で設定
ここは0.1sec単位で1から100で、
100なら10秒に1回という意味です。
>659 うい。のんびり作ってるんで先越されたらゴメソ
監視は時間でポーリングするんじゃなくて 更新イベントを検知できるから正しいタイミングで監視できるはず
任意の文字を連番かするソフト <!--任意の文字--> を指定した桁数で連番化 よろしくお願いします
連番ネタは荒れるからプログラムじゃなくてスクリプトスレいってくれ。
662のソフトは作らないように 662のソフトは作らないように 662のソフトは作らないように
665 :
662 :04/11/14 23:24:48 ID:mQAqS6dl
そうなんですか。残念 失礼しました。
666 :
650 :04/11/14 23:24:55 ID:9GKCz5Vv
>>660 ありがとうございます。よろしくお願いします。
>>661 なるほど、ファイルの更新イベントで検知できるなら、
時間間隔は必要ないですね。
668 :
662 :04/11/17 23:28:27 ID:1oq/OcZU
うん。ただ既存のhtmにスクリプト挿入したくて それに必要だったので・・・・
さんざんこのスレで言われてるけど、テキストファイル(htmlも含む)について ・作業自体は機械的 ・でもファイルごとにすることが違う(〜と書いてあったらa、……とあったらbと置換、とか) ・そういうファイルが山ほどある ・そういう作業もしょっちゅうある って人はほんと、何かスクリプト言語覚えた方が絶対楽。 Jscript、VBScriptならWindows標準で付いてるし、 PerlとかPythonとかRubyとか使えば更に楽できる。
知ってる人が手伝ってやればいいじゃん。 何のためのスレよ?
672 :
662 :04/11/18 05:58:44 ID:rQhi2uin
スクリプト環境が構築できない。。。or2 =
もしかしてWin95以前?
674 :
662 :04/11/18 09:05:04 ID:rQhi2uin
そういう意味ではなくて権限がないということ。
WSHならIEを最新にすれば入ってるんじゃないの? WSHがダメでもrubyとかpythonをユーザーフォルダにインストールすりゃいいんだしさ。
とりあえずスレ違い続けるなと、 他の奴も触ってあげるな。
まとめサイト復活キボンヌ
>>677 横から頂きました。
かなり使いやすいな、おつかれさま。
>>677 便利に使わせていただいてます。あら捜しのようですが気づいた点を…
・Enterを押した時の動作ですが、カーソルが移動するのではなく、
作成(M)が押される仕様に変更していただけないでしょうか。
(カーソル移動はTabキー、作成ボタンはEnterキーに統一)
・フォルダ参照のダイアログでハードディスクのルートを指定した際に、
ファイルが作成出来ません。”パスが見つかりません。(76)”と出ます。
・任意のファイルを[送る]で起動させた場合、拡張子が認識されないようです。
OSは98で、SoE,CTS,SF,ToWS,Quitにチェック入れてます。
>・任意のファイルを[送る]で起動させた場合、拡張子が認識されないようです。 作者じゃないから解らないが、拡張子が一致するテンプレートが存在しないからじゃないのか? Templatesフォルダに"任意ドキュメント.(任意の拡張子)"って言うファイルを作成してみるとできると思う。 それかファイル名の途中に"."が入ってるとダメだって書いてあったな。 >・Enterを押した時の動作ですが、カーソルが移動するのではなく、 > 作成(M)が押される仕様に変更していただけないでしょうか。 Enter押せば順に フォルダ指定>ファイル名指定>拡張子指定>作成 ってなってるみたいだからこれでいいと思うけど… 欲を言えばCtrl+Enterで作成できるようにしてくれるといいな。 因みにAlt+Mで作成できる事は確認済み。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 22:35:32 ID:9wglhOlt
ネタ募集町あげ
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 22:39:46 ID:ftMxs8Ee
ホットメールを送受信できるメーラーを作ってください
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 22:40:35 ID:9wglhOlt
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 22:59:12 ID:ftMxs8Ee
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 23:09:15 ID:9wglhOlt
>>687 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
_) (_
_) ナ ゝ ナ ゝ / ナ_`` -─;ァ l7 l7 (_
_) ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o (_
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ , ,ィ ハ i、 、 ! /''⌒ヽ-─‐- 、 、ー'´ \ .イ , ,ィ ハ i 、 . |
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | ゝ ,、.___, \ > , ! | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│ 「 ./ u \ | ≧ , ,ィ/ハヽ\ | |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
r、H ┴'rj h ‘┴ }'|ト、 |./ ヽ | 1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry ┴ 〉 └'‐ :|rリ
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|. ヾi丶 u レ'
ヾl. fニニニヽ u/‐' :|r| ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" } ` ̄ !リ ヾl u iニニニヽ /|
ト、 ヽ. ノ u,イl. ヾ! v ヾ__ v イ‐' ヾl ヾ_ v ./' ト、 、__丿u ,イ ト、
,.| : \ `ニ´ / ; ト、 ト.、u L_ フ , ' |. ト、u ヾー `> /.|. ,| ::\ / ; / \
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' | | :\  ̄ /,' ト、_ /〈 :: ` ー ' ,'/ 「
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ :: `ー ' /,.イ \:: / |
/ \ / | | ヽ-‐'´ _,.ヘ< _:: _,. イ/ | ,.へ、 /´\ |
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 23:12:00 ID:9wglhOlt
>>687 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
_) (_
_) ナ ゝ ナ ゝ / ナ_`` -─;ァ l7 l7 (_
_) ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o (_
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ , ,ィ ハ i、 、 ! /''⌒ヽ-─‐- 、 、ー'´ \ .イ , ,ィ ハ i 、 . |
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | ゝ ,、.___, \ > , ! | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│ 「 ./ u \ | ≧ , ,ィ/ハヽ\ | |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
r、H ┴'rj h ‘┴ }'|ト、 |./ ヽ | 1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry ┴ 〉 └'‐ :|rリ
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|. ヾi丶 u レ'
ヾl. fニニニヽ u/‐' :|r| ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" } ` ̄ !リ ヾl u iニニニヽ /|
ト、 ヽ. ノ u,イl. ヾ! v ヾ__ v イ‐' ヾl ヾ_ v ./' ト、 、__丿u ,イ ト、
,.| : \ `ニ´ / ; ト、 ト.、u L_ フ , ' |. ト、u ヾー `> /.|. ,| ::\ / ; / \
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' | | :\  ̄ /,' ト、_ /〈 :: ` ー ' ,'/ 「
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ :: `ー ' /,.イ \:: / |
/ \ / | | ヽ-‐'´ _,.ヘ< _:: _,. イ/ | ,.へ、 /´\ |
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 23:13:04 ID:9wglhOlt
二重スマソ
swfファイルからflaファイルに変換するソフトをつくりましたけど いる? こんなの需要ないよね?
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 23:25:21 ID:9wglhOlt
>687 どういう環境だ? 漏れのOE6では問題なくホトメ使えてるけど。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 00:02:12 ID:u1YJlh23
年末調整用の給与所得者の扶養控除等(異動)申告書と配偶者特別控除申告書に 名前・住所などを印刷できるソフトないですか? 計算は本社がやるので不要です
696 :
662 :04/11/20 01:05:43 ID:SESBuUQd
>>691 マジレスするとflashmx7.0以降+SWFDecompiler
を使えば出来ますよん。。。
まぁ、完全ではないですけど微調整すればほぼ復元できるよ。
662万が一誰か作ってくれたらなぁ。。。
協会外探してみたけどやはりなかった。っていうか、
連番等の作業は日本のソフトの方が進んでいるから
ないとは思っていたけど。 ( ´_ゝ`)
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 01:56:36 ID:cabEJS/B
>>693 過去のアカウントはしばらく使える。でもあと数ヶ月の命。
698 :
682 :04/11/20 09:31:57 ID:7TACQOLt
>>683 > 拡張子が一致するテンプレートが存在しないからじゃないのか?
テンプレートには入れてるんですが…
Templatesに 新規テキスト文書.txt を置いておき、例えば honyara.txt を send to で送った場合に、
拡張子(E)の部分が" *.txt / 新規テキスト文書" とはならずに "* / 拡張子無し" となってしまうのです。
> Enter押せば順に フォルダ指定>ファイル名指定>拡張子指定>作成 ってなってるみたい
> だからこれでいいと思うけど
いろんな考え方があるようですね。Win標準のコモンダイアログ(開く、名前を付けて保存)のような
イメージを持っていたので違和感を覚えました。他の方はどうでしょうか。
それから
>>682 の
> ・フォルダ参照のダイアログでハードディスクのルートを指定した際に、
> ファイルが作成出来ません。”パスが見つかりません。(76)”と出ます。
についてですが、ルートCを指定したとき、作成場所(D) の欄をみるとc:\ になっており、
\を手動で消したら正常にファイルが作成されました。
解決の一助になれば、と思います。
>>682-683 ,698
意見有難うございます。
Enterを押したときに行う動作は仕様変更してみます。
逆にCtrl+Enterで進むように・・・してもしょうがないか(笑
>\を手動で消したら正常にファイルが作成されました。
末尾に\があった場合自動で削除するような処理を加えてみます。
>Templatesに 新規テキスト文書.txt を置いておき、例えば honyara.txt を send to で送った場合に、
>拡張子(E)の部分が" *.txt / 新規テキスト文書" とはならずに "* / 拡張子無し" となってしまうのです。
この確認ができません、ファイル名に余分な"."が含まれていると、それ以降を拡張子として認識してしまうので一致しない事になってるかもしれません。
一度仕様を変更して、最後の"."以降を拡張子として認識するようにしてみます。
Win98の動作確認環境がありません。
一度付属のリードミーをExeに送ってみて下さい。
>>699 お疲れ様です。
ちなみに readme.txt を NewFileManager.exe にD&Dしてみましたが、同様の症状でした。
どうやら私の環境に原因があるのかもしれません。
他の98ユーザーの報告を待ちたいところです。
ただ私自身はレジにShellNew+commandで登録して使うやり方が主ですので、
今現在不便は感じておりません。
.txt,.doc,.123,.lzh,.bmpに登録していますが、いずれも正常動作しています。
因みにソースを会社に忘れてきたので修正は月曜日になりますorz
>>700 985の環境では関連付けオプションのレジストリ登録は正常に動いてますか?
因みに.txt\ShellNewのNullFile削除、Command登録<=>NullFile登録、Command削除と動作するはずです。
985の環境では〜じゃなくて、Win98の環境では〜って書くつもりでした。
703 :
700 :04/11/20 11:50:45 ID:7TACQOLt
>>701 レジストリ登録は正常に動いております。
開発はのんびりやって下さい。いつまでも待っておりますので。
今だから告白しますが、私が最初の依頼者です。
704 :
700 :04/11/20 12:08:45 ID:7TACQOLt
あ、すいません。文字列NullFile に関しては、削除・登録ともに行われてませんでした。 文字列Commandの登録・削除は正常です。何でだろう?
>697 うわ、知らんかったorz しゃーねー、ホトメのアカウントは諦めよ……
新規でアカウントを取得した場合、 もうOEでは使えない。
使えなくなるんじゃなくて有料化な。
>708 d んじゃ大丈夫か…… 無料モードだから定期的にサインインせんならんが、ブラウザからだとマンドクサイので OEでできるのが有り難いんよ。
>>708 来年4月頃まで。
それ以後はWebDAVを使った機能は有料。
スパム対策なら送信回数を制限するなどやり方は色々あるはずなんだけどね
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 20:20:15 ID:6g/u2+GO
うわぁマジかorz 教えてくれてあんがと
Web経由で落としてローカルのプロキシ鯖で処理するソフトもあるよ。 Jupiter5っていうソフト。
俺が気になるのは、今後新規にアカウントを取得すると hotmail.comじゃなく、hotmail.co.jpドメインになることだ。
自動でログインしてHotmailのWeb上の受信トレイを開くだけのソフトでいいんだけどな。 以前はWebmailという様々なWEBメールアカウントに対応したツールがあったんだが、 開発が止まってしまった。というか行方不明。
PRO HOSTINGはリファラが必要だから、デフォのノートンでは落とせないやも 「リファラ」で勉強してください。
refoみたいな感じで引数に正規表現記述とファイルパスを渡すと ファイル名を正規表現でリネームしてくれるソフトをお願いします。 因みにrefoはクリップボードの文字を正規表現で置換するソフトで、 \refo.exe /RE "s/検索記述/置換記述/g" という感じで引数を渡して実行します。 正規表現が使えるリネームソフトはたくさんあるんですが、DnDでリネームがしたいので よろしくお願いします。正規表現リネームが出来ればスクリプトでも構いません。 動作としては正規表現はPerl互換で後方参照での置換ができ、 複数ファイルの置換か、フォルダ下層の一括置換のどちらかに対応していただきたいです。
ま た 置 換 か
>>724 テンプレにも書いてないし邪険にしたら可愛そう。
>>723 置換ネタはスクリプトスレ行ってください、つまりスレ違い。
需要があるのに誰も作らない (´-`).。oO(このスレの意味ないんじゃないかなぁ・・・・)
じゃあ作れ。 っと、エンドレスキボン?
>>723 DnDでリネームという事は、正規表現記述はあらかじめ設定しておくって事でよろしいか?
需要があるのはプログラムじゃなくてスクリプトの方、
だからスレ違いだって言われてるだけだろ…
>>729 スクリプトレベルの話は放置してあげてくださいおながいします。
スクリプトで出来るから不要ということだと 結構依頼の対象にすらならないソフトあるよね。 それにスクリプトよりかは単体のソフトの方が 使う側にとっては楽だし。 そもそもスクリプト書けるような人は依頼なんてないしね
それに単体のソフトよりスクリプトの方が 作る側にとっては楽だし。
733 :
723 :04/11/23 20:52:44 ID:HBr/70tk
>>725 一応「スクリプト書いてください」ではなく「ソフト作ってください」という依頼なのでこっちに来ました。
それに、この板の書いてくださいスレは質問者が立てた単発質問スレに近いもので依頼スレとして機能していないし、
ム板にも言語別のスレはあるけど、機能してる依頼スレは見あたりません。
機能してるスクリプト依頼スレがあるなら、ソフトを作れる方をこのスレでもう少し待った上で
そちらに移動することも検討しますが。
>>728 既にあるなら、コピペなり公開先へのリンクなりを張って頂けるとうれしいです。
>>729 そうですね。ソフトの場合は引数でと考えていましたが、スクリプトの場合は正規表現記述は
あらかじめ書き込んでおくことになりますね。あとはこっちでコピーして記述を変えて使うので。
スクリプトはスレ違いと言ってる方も居ますが、スクリプトでの回答の前例もあるので
書けるなら書いていただけるとありがたいです。
まとめサイトは404だし、スクリプトの依頼は禁止と書いてあるわけでもないし、このスレの中でスクリプトでの回答もあるので
書ける方、既存のものをご存じの方が居るならよろしくお願いします。もちろんソフトを作ってくれる方も大歓迎です。
どうしてもスレ違いだと言うならきちんと誘導して頂ければこのスレからは退散いたします。
>733 729じゃないが、「DnDで置換したい」ということは、GUIベースなわけでしょ? 目的のファイルをアイコンもしくはウインドウへドラッグしたらリネームされる、 という動作を想定してるから、「あらかじめ書き込んで」という話になる。 「ソフトの場合は引数で」と書いているが、いつどこで引数を与えるんだ? 引数を与えるかあらかじめどこかに設定しておくか、の別は 単体のプログラムかスクリプトか、には何ら関係ないぞ。 # ちなみにメジャーなスクリプト言語で引数取れないなんてスカな言語はない。
ハタヨークとやらをろくに知らない漏れにとっては 単なる煽りにしか見えないが、だが何も問題は無い。
>>734 ソフトの場合はショートカット作ってあらかじめ引数与えておけばいいだけだと思うんだけど。
例えばショートカットの「リンク先」で
hoge.exe "s/検索記述/置換記述/g" "%1"
とかいうかんじで設定しておけばDnDで正規表現記述とファイルパスの両方を引数として渡せると思うけど。
他のソフトでそういう使い方(引数を付加したショートカットにDnD)してるし。
>>735 あ、そこが「この板の書いてくださいスレは質問者が立てた単発質問スレに近いもので依頼スレとして機能していない」
ってやつでーす。"part1"なんて入ってて、スレタイだけだといかにもちゃんとしたスレっぽいしテンプレなんかもあるけど、
スレ立て
>>1 がいきなり
>>3 で依頼して、その後も
>>1 =
>>3 の質問と要望責めなのですよ・・・残念!
>>737 まぁいいや、ちゃんと仕様固めれば誰か作ってくれる奇特な人が出てくるかもな。
それと、機能してるかどうかは依頼してみないと解らないと思うが…。
cygwinのmv+bashでできそうだね。 あと、あふとかCraftlaunchEXとかでも出来そうだね。 やり方は思いつかないけど。
Speeeeeedの掲示板に突入しとるね
置換えソフトの依頼もうざいが>740みたいな ストーカーもうざい
他人の振りしてマルチばらしたのを非難する
>>741 の方がウザイが。
大体、行き先もわからないのにストーカーって…w
743 :
682 :04/11/27 11:07:59 ID:7ukXiCyv
>>718 遅レスすいません。
要望を聞いてくださりありがとうございました。
SendTo の件は、他に同様の報告がないところをみると
私の環境に問題があるものと思われます。
あと使っていて思いついたのですが
SendTo で送るのであれば 送られるファイルの名前部分も、
新規作成のファイル名に反映させてみてはいかがでしょうか。
例えば honyara.txt を送った場合、"honyara" がファイル名(F)に入るわけです。
で、honyara1.txt、honyara-A.txt、honyarara.txt を次々に作っていく…。
どれだけ需要があるかわかりませんが、実装されればより便利かと思います。
やっぱり置換系の依頼は荒れるんだよな、作ってもらえないからって煽るなよ。
スクリプトの勉強をしろとみんながあれほどいったのにな
good job
ネタ町あげ
置換系の依頼が荒れるわけじゃないけどな
>>747 最高かも。
マクロ文字みたいなのつけるのって難易度としてどうですか?
日付でリネームしたり、フォルダ名を付加してリネームしたり
(これは現行でも出来ますね…)
GUI版リネーマーにはいろいろあると思いますが
そういうのもカバーしていったりすると、
かなり強力なソフトになるような気がしまつ
>>750 こういう風に、あれもこれもってなるから置換系は荒れやすいんだよな。
こうして新しいスクリプト言語が生まれたとさ。
荒れるのは依頼者のせいじゃなくて それをあおっている(´-`).。oO(rうぇれえうぁrはrh)な 奴がいるからだと思う。
>>753 煽ってるやつのAAってそれなのか。
思ってることを顔に出さない辺り、冷静な判断をしてそうだ。
ついでに依頼者のAA置いておきますね。
( @u@)<スクリプトじゃなくてexeで欲しいんですよ!
普通ロシア語の本を翻訳するなら、ロシア語覚えないで翻訳家に頼むでしょ!
置換えの依頼者が相手にしてもらえなかったから気が狂ったんだろ 他の依頼者に迷惑だよw
>>757 >個人的には"依頼者しか使わない簡単なソフト"
じゃ、おまえがわざわざここでバージョンアップ云々言ってる
ソフトの話題は自分のサイトで行うべきものになるなぁw
>自分みたいな傲慢な態度のプログラマーの意見はスルーしてあげてください。
チラシのうらに書けば?
現実でもそうやって人の発言にわざわざ皮肉を返してるんですか? 頭おかしいよ
760 :
723 :04/11/29 21:04:57 ID:IZPrpl1S
>>747 完璧に要望通りです。ありがとうございました。
761 :
743 :04/11/29 21:51:34 ID:fJgoi69L
>>757 早速の対応有難う御座いますm(_ _)m。
私はファイルの右クリに登録して使っています。
"HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\新規ファイル(&N)\command"
「"(App.Path)\NewFileManager.exe" "%1"」
"送る"で送るより便利なのではと思います。参考までに…
あの〜このスレって
「依頼者しか使わない簡単なソフト」
を作ってもらうスレかと思ってました。
>>757 さんの考えと正反対のことをボクは言ってますか?
自分の読解力すら信じられなくなってるorz
まあ、いろんな意味で 空気読みとタイミングがすべてのような気もするよ 漏れはもう2回作ってもらった 感謝感激
>>762 「個人的には」って書いてあるじゃん
どんなスタンスでいようが作ってくれりゃ無問題
デスクトップ上にタスクリストをずっと表示して それをクリックするとウィンドウを最前に表示 また最前に表示の場合ウィンドウを縮小 みたいなソフトつくってくれないでしょうか?
>747 依頼者が満足してるところ横槍すまんが リネームしようとするファイルのパスやファイル名に特定の文字が含まれてると ファイル名が指定されていません という警告が出るバグを発見しました。今のところ気付いたのは「、」と「イ」です。 依頼者もそのうち気付くと思うし、俺も使いたいので出来れば修正よろしくお願いします。
>>761 暇があればそのレジストリ配置も触ってみます。
>>762 自分の考え方がこのスレの趣旨とは違うかもしれませんね。
依頼者がどうであれ「作る価値を見出せるソフト」の依頼じゃなければ、多分プログラマは動きません。
それか考え無しで5分や10分で作れるソフトだったら作っちゃいますけど…。
>>764 名無しで何個か作ってますからもしかしたら貴方の依頼したソフト作ってるかもしれませんね。
>>758 気に障ったのならすいません。
刀狩じゃー
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 16:27:55 ID:CfhQBHM2
>>768 うわあああああああ
お侍さんやめてくだされー
771 :
747 :04/11/30 16:31:37 ID:peJLmvLe
772 :
765 :04/11/30 23:06:29 ID:LBFaLUuz
>>766 ピックアップありがとうございます
でもSharewareですし…
必ずしも必要ではないので我慢します
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 00:58:21 ID:mOFSpJxp
別版でTMPGEncを紹介されたんですけど、どうも希望通りとはいかなかったので 誰かお願いします。 mpegファイルを、スライダーバーでざーっと流しながら、ここからここまで みたいな感じで範囲指定、さっと切り取って名前をつけて保存 「範囲指定して切り取る」だけなら、簡単に出来るソフトがTMPGEncの他にも ひとつあったんですけど、どちらも名前付けのところが問題。 勝手な連番でつけられちゃうから、あらためてフォルダを開いてつけ直さなきゃ ならない(作業をするのはトーシロな女の子ばかりで、フォルダなんて概念は 持ち合わせてません) ダメならせめて大雑把な作り方教えてください。当方も素人ですけど、 DelphiとVB.netはちょこっとだけいじれます(経験はデータベース関連のみ。 絵関係はまったく分かりません) 難易度はかなり高いんでしょうか
作業する女の子の乳首うpしてくれたら考える
指定ディレクトリ以下すべてのファイルのリンクを すべてURLエンコード、URLデコードするソフトの作成をお願いいたします
>>773 動画の処理はTMPGEncに任せて
「名前付けのところ」だけ自分で作れよ...
>>776 何となく。。。
その方向で検討しようかな、と
まず、あるフォルダ中の、たったいま作業を済ませたファイルを見つける。
(勝手につけられる連番をもとに探させるのがいいのかな。いちばんデカい番号ってことで)
それを開いて、間違いなくその映像であることを確認(これは省略してもいいか。作業する子
たちが鬱陶しがりそうだし)
名前付けの画面出してやって
別ドライブのフォルダに新名でコピー
てな感じでいいのかな。
もしかしたら僕の技量でもいけるかもしれません。
つくる手順はまあいいとして。
作業手順はやっぱ煩雑ですよね
2つのプログラムを起動させるわけだし。
何つか
ガーッと行ってチャッとやってさっと済ませる、みたいな形を考えてたんですけど
取りあえずがんばってみます
>>774 取りあえず訊いてみます
>>777 最近できたファイルなら更新日時を見ればいいんじゃないかな
AutoHotkeyならタイマー実行やキーの乗っ取りもできるから
かなり思ったようなのができるかも
>>778 アドバイス感謝します。
ほぼ丸1日、七転八倒しながら、どうにか最新ファイル名を取る関数はつくれました。
(何ちゅう効率の悪い脳みそだ。。。)
function NewFileNM(MyFolderPath:string; Kakuchoushi:string):string;
var
IntReturn:integer;
MyRec:TSearchRec;
DT0:TDateTime;
DT1:TDateTime;
begin
DT0:= StrToDateTime('1980/01/01'); {←こういうの、ダッセーなと思う(現実にはあり得ない昔の日付なら何でも、みたいな)}
Result:='';
if FindFirst(MyFolderPath + '\*.' + Kakuchoushi, faAnyFile, MyRec) = 0 then
begin
repeat
IntReturn:=FileOpen(MyFolderPath + '\' + MyRec.Name,0);
DT1:=FileDateToDateTime(FileGetDate(IntReturn));
FileClose(IntReturn);
if DT0<DT1 then
begin
Result:=MyRec.Name;
DT0:=DT1;
end;
until FindNext(MyRec) <> 0;
FindClose(MyRec);
end;
end;
長々不細工なコードのっけて御免なさい。
>こういうの、ダッセーなと思う そういう細かいことを気にする前に、ファイルのタイムスタンプ取得・比較で ファイルのオープン・クローズをしてる方がダッセー。 それにDT0の初期設定なんてロジックを効率よく考えれば、FindFirstで見つ かったファイルのタイムスタンプを初期設定できる。現実に有り得るからださ くないっしょ。でも、今のやり方自体がダサいと思われ、その中でロジック変 更してもねぇ・・・。
わざわざStrToDateTime('1980/01/01');なんてせずに-1でも入れておけばいい いちいちFileOpenしなくても日付はTSearchRecに入ってる ディレクトリの判定がない
>>780 による、優美で華麗なプログラム待ち(; ´д`)ハァハァ
>>780 >>781 すみません、低レベルの話に付き合っていただいて。。。
>>そういう細かいことを気にする前に、ファイルのタイムスタンプ取得・比較で
>>ファイルのオープン・クローズをしてる方がダッセー。
>>いちいちFileOpenしなくても日付はTSearchRecに入ってる
これ、知りませんでした。
ためしに MyRec と書いてドット打ったら Time ってのが出てきたので
IntReturn:=FileOpen(MyFolderPath + '\' + MyRec.Name,0);
DT1:=FileDateToDateTime(FileGetDate(IntReturn));
FileClose(IntReturn);
↓
DT1:=MyRec.Time;
に書き換えたら問題なく動きました。
何となくモノは出来そうな気がしてきました
次のステップのために、いまはプログラム版のDel超初心者スレにちょこっと顔出してます
AutoHotkeyでやるとこんな感じかな(未検証) 手を加えれば、常駐して新しいファイルが作成されたらダイアログを出すようにもできる。 確か、SoudPlayコマンドで動画を簡易表示することもできたと思う。 time=0 Loop,D:\aaaa\*.mpeg { FileGetTime,t If t>time { time=%t% name=%A_LoopFileFullPath% } } If name<> { FileSelectFile,newname,18,D:\aaaa\,ファイル名を入力してください,*.mpeg FileMove,%name%,%newname% }
寝た町上げ
>>784 何か簡潔ですごくよさげなコードなんだけど。。。Cですかそうですかorz
>786 Cのコードじゃないでしょ AutoHotkeyでやるとって書いてあるし、スクリプトじゃないの?
トーシロは{}が入っているとみんなCに見えるらしい
画像ちゃんねる専用ブラウザつくってください!
あればいいね。俺も欲しい 双葉専用ブラウザーもあるからアってもいいのにね。 月のページビュー数5億もあるサイトだから。
>789 なんで"専用"じゃないといけないの? 画像ちゃんねる"対応"ブラウザがあるんだからそれでいいじゃん。
JPEGの画像の圧縮率を表示するソフトってありませんか? ひとつあったんですがそれはコマンドが必要なので、いちいちコマンド使うのがめんどいので
>>789 datやsubjectがどこにあるか分かれば作ってもいい
JPEGに圧縮率の情報なんて入ってたっけ? 記憶にないなぁ
>>794 BMPにしたときのサイズの何分の一かってことじゃない?
>>794 エントロピー符号化の深度のやつですか?
結果から逆算って正確に出来るようなものなのかな。
>>792 復号化したあとの画像は元画像と異なるわけだけど、手元に圧縮前のデータがあるってこと?
それなら、単純にファイルの圧縮率なら電卓で出ると思うけど。
jpg単体での圧縮率を得るってすると、エントロピー符号化の深度か何か(詳しく知らない)を言ってるということ?
俺は前者じゃないと作れないヘタレです。
799 :
798 :04/12/06 21:18:41 ID:eeOZ71V6
797はミスです…Janeが腐りました、無視してくださいorz
D&Dでテキストファイルを渡して表示するソフトが欲しいのですが 具体的な要望としては一切メニューをつけず、タイトルバーにそのファイルのフルパスもしくはファイル名のみを表示し、 iniファイルでフォント(プロポーションフォント可能)とフルパスかファイル名のみかを選択できればよいのですが・・・
>>800 それは要するにテキストビューワ? メモ帳じゃダメな理由をあげてくださいな。
>>801 >>793 の言うとおり、datやsubjectの場所ぐらいは調べてみてはどうでしょうか。
>>802 恥ずかしい理由なのですがGUIにこだわりたいがためです。
メモ帳でありますとタイトルバーに「 - メモ帳」と表示されるのとメニューが存在するためです。
メモ帳自体をいじることも考えたのですがやはり大切なアプリケーションの一つでありますし
タイトルバーをどうやっていじればいいのか分からなかったためです。
ディスプレイ自体もあまり大きくないので少しのスペースも無駄にしたくないのも一つの理由ですが・・・
全画面表示が出来るテキストビューアくらいありそうなもんなんだが。
>>803 付箋メモアプリを適当に漁ってみるといいよ
>>802 datやsubjectの場所とか僕まったく知識無いですから
残念!
誰か自分で調べて作って下さい斬り〜〜
これで誰も作らなくなったと。
datやsubjectって存在するのか?
>>791 がいう対応ブラウザはどうやってるんだろ
パクろうと思ってググったけど見つけられなかった
OEのアドレス帳を豪華にしたようなソフトが欲しいです。 WebPageの管理人の情報とURL&Pageタイトルを二つか三つ、 画像もいくつかを一緒に管理したいと思っています。 つまり、簡易ブックマーク機能を同時に実現したいのです。 出来ればドラッグアンドドロップで登録できて(画像も自動保存)、 カテゴリー管理や検索ができて、 自分で指定したブラウザやメーラーが立ち上がる(デフォルトではなく)。 そんなソフトは出来ないでしょうか。 どうかよろしくお願いします。
>>809 単体のアドレス帳ソフトとして作るのは可能だけど
OEの一部として機能させるのは無理かと
>>810 アドレス帳は wab.exe というファイル名のようなので、それを
置き換えてしまえばOEと同調して動く事はできるかもね。
ただ、OEはほとんど使ってないので自分では意欲がわかない。
アドレス帳の使い勝手にまでこだわりを持つ人は他のメーラーを
使うことが多いのがそういうソフトを見かけない理由かも。
自分でソフトウェア作るにはどうしたらいいんだろ? なんかの言語を覚えたりすればいいのかな?
MAPI使ってやればOEと連携できると思うけど、下手に連携しちゃうと セキュリティに泣きそう。
>>813 はい。言語を覚えてください。
VB、C(VC++、BCB)、C#(VC#)、Delphi、Java、HSPなどがございます。
>>816 VBライクでフリーのActiveBasicもかなりよさげ
使ったことはないが
このスレの要望に応えて実際にソフトウェアつくった人っていんの?
819 :
809 :04/12/10 06:29:56 ID:j8QcqMUP
809です。
レスありがとうございます。
わかりにくい書き方をしたようで申しわけありません。
>>810 セキュリティの問題などもあり、出来ればOEの一部としてではなく
単体のアドレス帳として利用したいと考えています。
メーラーはOEともうひとつ、現在はThunderbirdを併用しております。
>>811 OutlookやOutlook Expressでは画像の管理が出来ないのです。
例えばWebPageのバナーなどを共に表示できると
情報として管理しやすいのではないかと思ったのです。
また、Web上での友人では、実際の住所を知らない事も多く、
住所メインの管理はやりにくいのです。
>>812 同調というよりは、メールアドレスのWクリックや、専用ボタンで
(Web上のメルアドのクリックでOEが立ち上がるように)
指定したメーラーを開いたり、同じように、指定したブラウザを立ち上げて
Webページを表示する事が出来るとよいと思います。
>>814 確かに。OEのアドレス帳は下手をすると
ウイルスを撒いたりしかねないので恐ろしいです。
ベクターなどで希望に合う単体のアドレス帳を探したのですが、
しっくりとくるものには出会えませんでした。
どなたかに作って頂けるととても有難いのですが。
無理でしょうか?
ほとんどいない 大体揚げ足取りと煽りだけ あと、作られても本当に簡単なものだけ
カード型データベースで実現できそうだなぁ(というかそのものだよなぁ) 依頼のツボというか他のソフトの何がダメだったのかが 掴めないので怖くて作れないぞ
>>820 1000万程用意して頂けたら立派な物作りますよ^^;
オレもオレも!
HTML書いたほうが早い予感
自分が作ってみたいと思えない仕様書無しのあいまいな要望と横柄な態度の依頼に 金も貰わずプログラム作る物好きは居ない。 間違えない。
>間違えない。 ( ´,_ゝ`)プッ 過去から書き込みをしているスパーハッカですか?
前のこんなソフトない?スレぽくなってきたな
>>827 ,829
じゃぁどんな理由で作ろうと思うんだ?
自分で答えているじゃん >823 無能君w
またロシア語か
>>830 も言葉足らずだが、
>>831 の読解力のなさも心配だ。
日本語が母国語ではないのなら構わないが。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 22:23:44 ID:9Zz9g1+c
馬鹿晒しage
ま た チ ョ ン か!
上の方自己紹介ですか?w
殺伐としてまいりました(´∀`) 何だかんだで、結構作られてると思うのは自分だけかな… 簡単なソフトの方が作られやすいのは当然だし、複雑なソフトもいくつか作られてる希ガス もともとこのスレって無償で要望通りのソフトを作ってくれる神を待つスレでしょ?
まとめサイト復活キボンヌ 又は誰か新しい所作ってくれい
前スレでルーペ頼んだら作ってもらえてウレシかった
>>843 ああ、要望して放置された奴かおまえ?'(ププ
素直にウレシいと述べただけで自演扱いとかマジ感性が腐ってるよねwww
何でも自演って言うのは馬鹿でもできるんだけどwww
せいぜい放置されてろよお前とか(ゲラゲラプー
ルーペ作った人、かわいそうにな。
頼む方がこういう態度では受ける方もそりゃ寄りつかないわな
煽りには煽りで返すしマジレスにはマジレスで返す。 糞みたいに自演乙とか言ってる奴にはあれでちょういいどいいだろ。
あとになればなんとでも言えるからね。 まぁ、今一番必要なことは、これ以上何も言わずにいることだと思うよ。
>あとになればなんとでも言えるからね。 こういう微妙にひっかかること言っておきながら何も言うなってのはおかしいね そちらがどう捉えようと勝手だが、こちらにとって否定すべき内容である以上黙っていろというのは一方的。 とりあえず何も言わなきゃ何も返さないよ
基地外製作者ばかり
それは褒め言葉 マトモな制作者はこんなとこ寄りつかね
と、製作者追い出し計画は順調に進んだのでした。
めでたしめでたし。
>>849 >とりあえず何も言わなきゃ何も返さないよ
じゃあ、文句言われないようになりましょうね。
>>849 うざいから死ねな m9(^Д^)プギャー
俺もこのスレで作ってもらったルーペ使ってるよ。 未だに同感覚のルーペソフトないし。 途中でいなくなっちゃったのが残念だけど、飽きたらやめるって言ってたし これは仕方ないのかな、と思ってる。
まとめサイトを新しく作るにしても、今までのログや、作られたソフトのアーカイブが無いと どうしようもないね。 まあ、このスレからっていう手もあるけど…
>>860 にまとめサイト復活してるみたいだから、新まとめサイトは需要ないでしょ?
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 00:11:54 ID:iOToidc/
「こんなソフトウェアありますか?」でも見つからないので、このスレに神が いてくれるのを祈りつつやってきました。 1.勤怠管理のために、100台程度のパソコンの使用開始時刻と使用終了時刻を集中 管理したい。サービス残業対策です。 2.ただし、起動/終了/ログイン/ログオフでの管理だとつけっぱなしで帰ったり、 実際の使用時間と乖離するので、例えば6:00〜24:00の間で最初にキーボード かマウスを触った時刻と、最後に触った時刻を記録したい。 3.市販のユーザー監視型のソフトだと、動作が重い、価格が高い、監視したいわ けではないしユーザーの反発も予想される、など、あまり目的にそぐわない。 4.キーロガーの一種になるとは思うが、すべての挙動を記録してデータベースに 転送していてはトラフィックが大変なことになるので、翌日PC起動時に前日の [使用開始時刻]と[使用終了時刻]を転送してくれればいい。 INSERT [テーブル名] SELECT [ユーザー名],[日時],[使用開始時刻],[使用終了時刻] という感じで。 5.データの転送はODBCとテーブル名を指定して設定できるとよいと思う。 実際の当方の使用環境ではSQLServerになります。 6.もし可能であれば、そのソフト上から(常駐しているわけだから)上長に残業許可 を申請して(メッセンジャーのイメージ)、承認されないとPCが使えない(ウイン ドウモーダルやキー操作時に警告など)ようなものであればもっとよい。 まあこれは難しいので、あとあと追加できればうれしい、ぐらい。 自分では常駐型で入力のイベントを常に監視するというあたりが、他のアプリに 影響を与えない自信がなくて組めません。 どなたかよろしくお願いします。
>>864 スクリーンセイバーとして作成すればキー操作の監視は自前実装しなくていいんじゃない?
フックしてもとくにパラメ弄ったりしないでスルーするなら問題ないんでない?
無操作時間チェックはAutoHotkeyでできる
868 :
864 :04/12/16 01:15:17 ID:iOToidc/
>>865 確かにそうですね。スクリーンセーバーの作り方を調べてみます。
もしオンラインでいいサイトがあったら教えてください。
あ、あとvectorのスクリーンセーバーあたりも見てこよう。
>>866 すみません。フックする技術がないです^-^;
データベース屋なもので、API系はからきし。
もしオンラインでいいサイトがあったら教えてください。
>>867 見てきました。たしかにこれで一工夫すればできそうです。
ローカルで無操作時間ごとにどういう動作をさせるかがキモですが。
30分に1回ぐらいならたいしたトラフィックでもないので、いっそ毎回
書きにいくほうが作りやすいかな・・・。
ひきつづき情報や「つくってやるぜ!」というご助力がいただければ、
よろしくお願いいたします。
そこまで経営の上で大規模に使うなら予算通してソフト屋に発注しろよ・・・ いくらなんでもムシが良過ぎる思う
>>864 ネットワークorマシントラブルの対応とか考えてる?
というわけで869に同意。
誰かにマシンの電源ONやOFF、たまにマウス動かしてねと頼めば出社したことになる 勤怠管理。仕様をキッチリ煮詰めて、本職に頼むべきと思うが。 それでも、この問題は簡単には解決しないか・・・ログオン時は指紋認証とかね。今、安い じゃん。
あまりおもしろいもん導入するとハックしたがる奴がでるよw
漏れ漏れ!
指紋認証を騙すのが小さい頃からの夢ですた。
課長! サンポ●ルで掃除してたら指紋が無くなってログインできません!
指紋はなくならないよ 皮膚が再生出来る状態ならば。
877 :
871 :04/12/16 19:05:33 ID:yfzVyzoC
ん?質問者本人はどうした? 自分で作ってるのかなぁ。すごい猛者だ。
死体から切ってくれば
879 :
864 :04/12/16 19:55:03 ID:iOToidc/
結局AutoHotKeyでできました。
マウスの位置を5分後とに検出して、移動していればosqlでデータベースに更新時間を投げる、って感じです。
>>867 さんありがとう。
現在5台ぐらいで試験運転中。数日動かして問題出なければ、少しづつ増やしていきます。
興味ある人がいればスクリプト晒します。
>>871 今回は勤怠管理といっても、隠れて働くのを食い止めるためですので、マウスを動かさないように注意こそすれ、
動かされて困ることはないので。従って書き込めなかったときのエラー処理なども放棄。
基本はタイムカードで管理してますが、零細なもので、磁気カードさえ入れてくれないのですw。
しかし今回AutoHotKeyを知ったのが非常に収穫でした。いやー、すごいですねコレ。
いままでできなかったことがいろいろできそうで、おまけに作成したスクリプトからEXEにコンパイルできるので、
スクリプトを改ざんされたりすることもないし。
いろいろお騒がせしました。相手してくださったみなさんありがとう。
まとめサイト復活ありがたい。 しかし自分がPart3でお願いしたソフトがリストから 省かれてるのを見ると作ってみるといってくれた 作者さんももう忘れてしまっているだろうか(´・ω・`) ちなみにHTMLを梱包してEXEにできるというやつです。 あとからあれこれ要望を言ってしまったのが原因か…。 作者さんすいませんでした。でももしまだ見てくれてるなら 最初に作ってみてくださったというものをぜひUPして頂きたいです。
>>880 う、申し訳ない。
宜しければレスの番号をお願いします。
あ、184かな? まとめ作業に入ります。
>>881 乙です。
まとめサイトって地味だけど在ると助かるよね。
884 :
871 :04/12/17 14:25:02 ID:aLtTRUFq
>>879 ふ〜ん、そうなんだ。同じだね、うちも零細企業。でも、5台で試運転できるのは
すごいぞ。うちの会社は、クライアントマシン4台だから。
フレックスっていってたのに、いつのまにかタイムカード入れてるし・・・。
>864 ところでサービス残業されて困ることって何かあるの? まぁ光熱費とか、何かあったときの責任とか? 上としてはただ働きしてくれるんだから有り難いことじゃないんかいな。
>>885 そもそもサービス残業はさせてはいけないので(労働基準法違反だっけ?)
会社の体質にもよるんだろうけど、させないところはさせない。
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
887 :
880 :04/12/18 02:40:04 ID:/DbuCjTc
>>881 そうです、HTMLをEXEにってリクエストです。
追加ありがとうございました。更新ご苦労様です。
いいなぁその会社。紹介してくれよ(´・ω・`)
889 :
864 :04/12/18 22:52:41 ID:LVXvCu7N
>>884 人は100人いるので、最終的には全部に入れなきゃならんのよー。問題なく動くといいけど。
>>885 例えば体壊して仕事やめた人が労働基準監督署に訴えたら一発で会社吹き飛ぶよ。
社会的にサービス残業は蔓延してるけど、リスク管理ということを考えたら、きっちり時間通りに
働いてもらったほうがいいな。ま、この話題はスレ違い。
で、ちょっとまとめサイトを見てきたら
>>650 がまだできてないみたいなんだけど、これって
AutoHotKeyでできるよね。
スクリプト書いてみてもいいけど、過去ログとかまじめに読んでないのでマナーがわからない。
手を上げてる人がいる場合はやらないほうがいいのかな?
仕様を確認しないとわからないところがあるので、
>>650 がまだココ見てて、特にマナー違反に
ならないのであれば、やりますよ。
1.特定ファイルを監視して、ファイル名と前回までの読み出し行数をレジストリに記録。
2.更新されたら読み出し行以降をクリップボードまたは指定アプリケーションに送信。
だけだよね。あとは行の削除がないのかとか、1行を入力し終わらないうちの保存とか、保存
しなくてもリアルタイムに処理しなきゃいけないのかとか、その当たり次第。
>>889 > 例えば体壊して仕事やめた人が労働基準監督署に訴えたら一発で会社吹き飛ぶよ。
そしたら日本中の会社が吹っ飛びますよ
人並みに社会のルール、常識を学んで下さい
>889 650の件は漏れが手を挙げてみたものの、生活多忙で頓挫中orz どうぞよろしくおながいしまつ。
893 :
864 :04/12/19 00:26:22 ID:LdY/zbvN
いまAutoHotKeyのコマンドリファレンス見終わったけど、ファイルの監視はタイマーでループして
やらせるしかないから、あまり感心しない動きになるね。
AutoHotKey使わずとも、普通にFileSystemWatcherとか使って組んだほうがいいかもです。
私はできませんがw
他のファイル監視型ソフトと組み合わせるのもありだけど、それほど難しくないから、コンパクトに
やりたいよね。
ま、
>>650 さんが見てなければ意味ないので、これ以上こねくりまわしても仕方なし。寝よ。
>>892 お前もな
朝早く電車乗って就業開始前の会社、その周り見ろ
早朝残業をしにサラリーマンが大勢移動してるよ
と、違法残業させても会社は吹き飛ばない
数万人単位でも。
ただ、過去のさかのぼってかね原和させて
その後の監視がかなり厳しくなるだけ
>>894 サービス残業してるサラリーマンは、我が身かわいさもあって
会社を訴えるなんてことはしない。なので、数万人単位で違法
残業させても会社は吹き飛ばない。
慰謝料とか名目はわからんが、企業側が金払うことになった
ら、数万人だとスゴい金額じゃないかなぁ。
html→exeの件だけど IEの res:// プロトコルで自分に格納したリソースを開くやつを作ってみた。 で、結果、駄目だねこりゃ。 Javaはもちろんダメ。フォルダ使えない。ファイル名もヤバイ。 でも個人的には満足w 独り言でした。
898 :
864 :04/12/19 23:17:19 ID:n3Zh8Kpt
AutoHotKeyのスクリプト練習として、
>>650 用の暫定版作ってみた。仕様がよくわからないので、
文字単位ではなく行単位で追加されるものとして作成。文字単位にするのももうひとつフラグ
持てばいいだけなんだけど、これで仕様を満たす予感がするので手抜き。
エラー処理も手抜き。
いちおう1秒ループにしてありますが、こちらのマシンではそれほど負荷かかりませんでした。
ループを短くするとどうなっても知りません。
まとめサイトのアプロダお借りしました。exe怖い人用にスクリプトソース付き。
ttp://earth.prohosting.com/soft186/cgi-bin/upboard.cgi 欲しい人がいればテキトーに手を入れます。
このスレをいつまでも見てるわけでないので、もし反応なくなったらゴメン。
>>898 ソース見たけど、はじめて見る言語だな・・・
900 :
864 :04/12/19 23:46:42 ID:n3Zh8Kpt
テキストの更新を感知するにはこんな方法もある。 (つうか、こういうネタはAutoHotKeyスレに落としたほうがいいのかな) 前回の更新時を保持しないでいいぶん楽かもしれない。 #Persistent chkFile = c:\hoge.txt SetTimer,chk,1000 chk: FileGetAttrib,attribs,%chkFile% IfInString,attribs,A { FileSetAttrib,-A,%chkFile% msgbox, 更新されました } Return
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/23 20:00:31 ID:NEw9QJJz
「福証とかレア銘柄」のデータは何処にあるんだ?
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/23 22:16:17 ID:rQWk+qsu
>>902 「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 可能だが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
うむ、CSVデータも用意してくんないとな。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/24 08:34:44 ID:E9DVCqzh
で、そのCSVデータはどこから沸いてくるんだ?
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/24 09:24:36 ID:23wpj2+9
CSVデータは自分で作成しまーす。
>>902 ファイル形式についてはわかった。
そのCSVは
日付,始値,安値,高値,終値,出来高,信用買残,信用売残
の順番で並んでるんだよね?(株わからないから意味はよく知らないけど)
1銘柄に1つのCSVが対応する形かな?
だとしたら、銘柄コードは逐一入力する形でいいのだろうか?
一括変換はできたほうがいい?
順番は、それでokです。 1銘柄に1つのCSVでいいです。 CSVファイル名を銘柄コードにしてます。 一括変換できると大変うれしいです。 変換元と変換後の保存場所を任意指定できて フォルダ内のCSVファイルを一括変換できたらいいな。 つくって頂けるなんて、ありがとうございます。
>>910 フォーマット仕様によると、各パラメータは整数で格納されるようだけど
CSVの小数点以下は切り捨て?切り上げ?それとも四捨五入?
こんなうんこ野郎にマジで手を差し伸べるつもりなのか 優しいというか奇特というか、お人好しというか…
>>913 そういう志向の奴はこのスレに来ねぇよ。
>>915 ありがとうございます。
返事が遅くなりすみません。
チャートの表示の値が100倍になっているのです。
これはCSVの元データを100/1にしなければ、まずいのでしょうか?
お手数をお掛けしますが、お願い致します。
>>916 >>906 のCSVを元に作ったので、1234.56 のように小数点第二位まで書いてくださいな。
こちらで、>906のCSVを変換して確認してみましたが、意図通りに表示されています。
内部の処理としては、
>>912 の記述の通り、CSV内の数値を100倍して、小数点第二位までを含んだ整数にします。
Omega Chart で表示する際、自動的に 1/100 されて小数点第二位までを表現するようです。
1234.56(CSV) → 123456(データファイル) → 1234.56(表示)
>747 Regular Renamerのバグ報告です 正規表現に全角長音記号"ー"が含まれてると 「パターンが不正か内部エラーが発生しました」というダイアログが出て正常に機能しません >767と似てるけど、警告文も違うし、こっちはファイルパスではなく正規表現なので全く違うバグなのかな? まあ、年末正月はゆっくりしたいだろうから遅くなってもいいので出来れば修正希望 OSはXPなんですが、作者さんの環境で再現しなければもう少し詳しく環境書きますのでどんな情報が必要か言って下さい
919 :
747 :04/12/29 20:20:33 ID:qeODO7cy
>>918 日本語を含むパターンの場合、"k"修飾子を付けてみて下さい。
マニュアルに記述し忘れましたが、"k"修飾子はBREGEXP.DLL特有の修飾子で
パターン文字列を SJIS として扱うようになります。
(例) RR.exe "s/検索パターン/置換パターン/k"
技術的に詳述しますと、BREGEXP.DLL はデフォルトでパターン文字列をASCIIとして扱うので
"ー"の文字コードである 0x81 0x5B が、"["の文字コード 0x5B と被っていて
BREGEXP.DLL が "ー" を "[" と誤認識してしまいます。
マニュアルに追記しておきたいと思います。
エクスプローラのツールバーのボタンを押したらフォルダサイズを表示するような物作って欲しいです。 詳細表示のファイルのサイズを表示するところにフォルダのサイズも表示するようにして欲しいです。 サイズでソートしたらフォルダサイズも順番になるようにして欲しいです。 まめFile2でプラグインを入れたらフォルダサイズもファイルと同じように表示されますがソートが出来ないのが不便です。 フォルダのプロパティでは一個ずつ別窓で表示されるのがイヤですし、 どうしてもフォルダサイズをソートして比較とかしたいときは「JDU」というソフトを使っています。 でもいちいちフォルダサイズ表示のためだけに別ソフトを起動するのは面倒です。 エクスプローラでファイルと同じように手軽にフォルダサイズを表示してソートも出来るようなプラグインとかパッチ的なものを 作ってください。 お願いします。m(_ _)m
>920 ファイルサイズとは別カラムになるけど、詳細表示にフォルダサイズを表示させる為のExplorerシェル拡張は存在するよ。 ファイルサイズとフォルダサイズのどちらもソートでき、互いのソート順に影響を与えないので両方とも昇順、又は降順に揃えるのも簡単。 少しは検索してからここに来るようにしてね。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/02 15:55:41 ID:/H06qN1c
スーパーのチラシをスキャナーでよみとったら自動で 「何とかマート みかん 10個 500円」とか認識してほかのスーパーのちらしとの比較が出せる そんなソフト作ってください
友達呼んで読み上げてもらえ
>>922 マジレスだけど、開発費は2000万円ぐらいかな
保守料金として最低月5万円ぐらい
だろうな。 チラシみたいにフォントの種類やサイズ、修飾が豊富な文字を認識できるOCRソフトを作るだけで そのくらいはかかるだろう。更にどの文字とどの文字が関連してるか("10個"は何が10個なのか、"500円"は何が500円なのか)を 判断出来るようにすると更に開発費は掛かるんじゃないの?
>>924-925 そうだな。例えば、どの文字がどの方向に並んでるかもチラシによって当然まちまちだろうし、
それのサポートも考えると開発費はさらにウナギ昇りだろうな。
さらにはどの商品が同じ商品なのかを認識した単語から調べるのも大変 チラシによって同一商品でも違う表記の可能性もあるし さらには、新製品が出てきたら(ry
スーパーにデータ配信などをお願いする方が早いだろうけど やらないだろうな…
>>928 そこはスーパーのキモだろ
やるわけねーだろ
そうとも限らないよ 価格.comが2つ条により関係するものを扱うように なってきているからね。 近い将来どこかの企業が そういう取り組みをするかもね
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 22:53:25 ID:EbbBGQsl
ヒロシです… メモ帳のVC#のソースが欲しいとです。 ヒロシです……
933 :
930 :05/01/04 03:20:28 ID:qN2EgyR7
>>932 いや、経営を専攻している通りすがりの人です
依然お世話になっていたのでこのスレを
巡回先に入れていて・・・
掲示板の joyful2ch の - スレッド一覧 - で 新着スレ、新着レスが何件か分るソフトを作ってもらえませんか? 一覧だけ確認できるシンプルなのでいいです。(スレをブラウザで開く が付けばもっといいですけど(^^ (INCMのプラグインでもいいです) 「joyful2ch」 はググればすぐにわかります。 よろしくお願いしますm(_ _)m
次スレからテンプレにしようよ。 なんか腹立つわ
>>934 やって貰うのに「ぐぐれ」はないだろう。
死ねよ
自演か? ID:pcOuL7vX もう一回出てこいよ
パココンで出来ることの 得手不得手みたいなのが分かってなさそうなお願いはイヤだね
142が常駐してから お願いの仕方が気にいらねーって書き込み増えたな。
いや、正規表現置換のアイツからだろ。
仮想デスクトップを同一デスクトップの中にウインドウとして表示できるソフト作っていただけませんか? virtual PCのようなイメージですが、virtual PCだと重くなるので。 フル画面でしか再生されない特殊なムービーを、任意解像度で再生させて、ウインドウの画面キャプチャをしたいのです。
>943 ありがとうございます。でもどれもちょっと違うような気がします。仮想デスクトップの範疇ではないのかも知れません。 説明不足だったかもしれませんが、強制的にデスクトップの解像度をVGAとかに変更して全画面モードで起動するようなアプリを、VGAサイズのウインドウの中で起動させたいのです。
>944 ありがとうございます。こんなのがあるんですね。 自分の使いたいソフトでは残念ながら使えませんでしたが、用途がわかっただけでも良かったです。
947 :
934 :05/01/05 18:47:48 ID:ii2rCR1i
反感を持たれて以後作ってもらえなくなるのを覚悟であえて言わせてもらいます。
>>935 >なんか腹立つわ
なんかとは何でしょうか?
お願いの仕方が935の考えるお願いの仕方と違う点に腹を立てたのですか?
テンプレがあるならそれにそって書き込んでました。
とりあえずお願いしてみて作れそうな方から何かしらのレスが入った時点で
解らないことや細かいことを書くつもりだったので
短くなり読む人によっては気分を害する文になったようですね。
最初から細かい注文や長文を書くとまたそのことに文句を付ける人が出てきたかもしれませんし。
>>936 JaneはどのJaneをつかって試しましたか?
自分でも試してみて取得できなかったからこのスレに依頼してみました。
JaneDoeStyle使ってるので取得できればそれば一番良いのですが。
試しもしないでJaneでも使っておけと言ったのならそれこそこっちが腹立ちますよ。
できるのなら教えてもらえませんか?
>>937 自分が書き込んだ時点ではgoogleのI'mFeelingLuchyで
目的のサイトにいけるほど簡単に見つかる
(日本語のページで一番上になってた)のでURLを載せなかったのですが。
937のようにgoogleで検索するのも面倒だというような作る気も無い人が
無駄にリンクをクリックして相手先に迷惑が掛かるのを避けるためにURLを載せなかったんですけど、
そこまで考えてやったことが裏目に出たようですね。
興味を持ってもらえてソフトを作ってくれるような人が
>>937 のようなことを言うわけないでしょ?
と、反論するとまたこの文に対して態度がどうのこうのとなるんですよね。
マイナーなソフト持ち出して専用ソフト作れて Janeのヘルプは読んだのか?
>>934 ,947
あなたの書込みを私なりにお願いする立場としての
丁寧な書き方をしてみました。
「joyful2ch」という画像掲示板における、- スレッド一覧 - で
新着スレ、新着レスが何件か分るソフトを作って頂けないでしょうか?
一覧だけ確認できるシンプルなのが第一目的です。
追加要求になりますが「スレをブラウザで開く」 が付けば嬉しいです。
(INCMのプラグインでもいいです)
joyful2chの詳細は
ttp://www.supra.cx/joyful2chMe/ です。
よろしくお願い致します。
むぅ。ログは直に覗けないみたいだから、HTMLを見てくしかないのね。
>>757 (142 ◆ssgCWim4CEの考え)
個人的には"依頼者しか使わない簡単なソフト"の要望は聞くべきでは無いと思いますし、
依頼する事を簡単に考えてる人のソフトを作る気にもなりません。
そういうソフトの依頼でも頼み方があくまで下手(したて)な人になら作ってみようかと考える気にもなりますが、
傲慢な態度の依頼主にはカレーなスルーしかできません。
>>935 >>937 >>939 >>948 他多数 = 142 ◆ssgCWim4CE
だと思うんだけどどうよ?
142が個人的にどう考えてようが勝手だがスルーできてないんじゃねーのか?
>>948 なんかモロお前だよな?
>>934 ,947
態度うんぬんはどうでもいいんだが、
>>934 の書き方だと、「わかる人にはわかる」だけで
すごく損してると思う。
「joyful2ch」でぐぐったら「joyful2ch-ME」が出てくるんだが、これのことでいいのか?
ややこしいから、URLくらい載せてもよかったかもな。
>とりあえずお願いしてみて作れそうな方から…
細かいことまでわかった方が、作れるかどうか判断しやすいし。
>最初から細かい注文や長文を書くとまたそのことに文句を付ける人が…
出し惜しみすると、「あとから仕様を追加するのかよ」みたいなことになるから、
最初からできるだけ細かいほうがいい。
>>935 のテンプレの話もそういうことなんじゃないかな
あとURLの話もそうだが、制作者にプログラミング以外の労力を課すのは間違ってるぞ。
面倒くさいことはしたくないしな。
>>947 あんたは「文句をつける人」を意識しすぎて、
「文句を付けられない書き方」しかしてないんだよな。
だから、「作ってみようと思うかもしれない人」に対しての言葉や気遣いが一つも無い。
「文句をつける人」なんかスルーすればいいんだよ。
それでも作ってくれるやつは作ってくれるんだから。
漏れは最初は無邪気な依頼側だったが 自分でもスクリプトなどを書くようになって 産みの苦しみってのが少し分かってきた
マジ電波の
>>952 のために、黄色い救急車を呼べるソフトを作ってください。
>>934 なんか荒れてるようなので、とりあえずこんなものでどうでしょう。
Joyful2ch-Me 新着チェッカーというのを作りました。INCMのプラグインの作り方は
イマイチよくわからなかったので、新着スレッド、新着レス数を確認できるだけのソフトです。
ttp://shige3.jp.land.to/ のダウンロードコーナーに置いておきました。
もしこのソフトの要望があれば、ここか私のホームページの掲示板に書き込んでください。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 12:16:54 ID:wAGpjoK3
DGCAより圧縮率の高い圧縮ソフト
7z まあ条件にも因るけど。
数学は苦手
>>958 cab(LZX-21)
rar(マルチメディア圧縮も含めて)
状況によるけど
962 :
957 :05/01/06 14:33:10 ID:kb/+Jebw
とりあえず、IEで開けるようにしました。 JaneとかはOLEがわからなかったから無理かも。 Ruby使いの偉い人に改良してもらってください。
965 :
957 :05/01/06 20:16:52 ID:4XXMzW6P
作った本人が言うのもなんですが、私も使う予定ありません。 というより、joyful2chってこれで始めて知った。
966 :
934 :05/01/06 22:21:21 ID:gCxk/JtI
>>965 どうもありがとうございます!
957さんのホームページの掲示板
こんなソフトウェアつくってください!のスレッドに書いておいたので
時間があるときにでも確認してみてください。
ありがとうございました。m(_ _)m
967 :
957 :05/01/07 14:30:10 ID:yEHPg3DO
>>966 とりあえず、ログ機能つけた。あと、URLリストを分離した。
詳細は中のreadme.txtを読んでアップデートしてください。
まとめサイトさんのまとめは、ありがたいけど、 未解決依頼を載せるのは難しいのかしらん
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 20:08:40 ID:3XsAzYBa
燃料待ち
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 23:23:36 ID:qs6Dx8TN
俺のドッキング・お前のドッキングとほぼ同じ機能のソフトウェア。
どうぶつの森e+のあいことばが作成できる、 ソフト希望。!!
>>972 GCやったことないし。
詳しい仕様とかを書いてくれ。話はそれからだ。
>>974 そうです。依頼がでていて製作されていないものです。
過去の未解決をピックアップするのは大変でしょうから、
このスレからでもいいのですが、難しいでしょうか?
もし無理なら、自分でまとめますです
俺もまとめ希望。 常時張り付いてないから、見落としも多いし。 その中に食指が動くものもあるかも。
978 :
971 :05/01/08 15:07:01 ID:cvNgAvgV
ソフトウェアの例を希望。
>>976 もしサイトを立ち上げるのならリンクを貼らさせて頂きますです。
まとめたのを戴けるのならこちらのサイトで使わせて頂きますです。
レスの番号をピックアップ(例↓
971 973 978
----------
972 975
----------
みたいな感じを書いて頂けるなら未解決依頼のページを作りますです。
Oggフォーマットの音量を一定にするツール希望 mp3,wavはあるがOggが無いんだよね…
>>980 存在する上oggフォーマットなんて無い
oggはフォーマットでvorbisはエンコーディングだろ。
oggはフォーマットでvorbisはエンコーディングだろ。
oggはフォーマットでvorbisはエンコーディングだろ。
oggはフォーマットでvorbisはエンコーディングだろ。
連投乙
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 21:02:42 ID:63pjFEkM
う
め
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 21:03:34 ID:63pjFEkM
た
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 21:04:07 ID:63pjFEkM
て
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 21:04:40 ID:63pjFEkM
ち
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 21:05:22 ID:63pjFEkM
ゅ
う
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 21:06:07 ID:63pjFEkM
う
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 21:06:59 ID:63pjFEkM
で
1000
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 21:08:27 ID:63pjFEkM
みなさんお疲れ様
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。