【テンプレ厳守】これだけは入れとけ!というソフト一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:49 ID:0N9KuUAO
>16
( ´,_ゝ`)プッ

>15
いや、鯖の相性で使い分けるならわかるけど
メタファイルで使い分ける必要はないと思うよ。
まぁ、何でもいいけど。

>16
( ´,_ゝ`)プッ
一回じゃ足りなくてなぁw
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:10 ID:mkuWp3Sm
【WM】fluxbox
【Webブラウザ】Firefox
【スクリプト環境】Gauche
【テキストエディタ・メモ取り環境】Emacs, howm
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:20 ID:E9wEJedp
>>17
すげーあほっぽい・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:23 ID:0N9KuUAO
>19

(´-`).。oO(>19>19>19>19>19>19>19>19>19>19)
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:28 ID:E9wEJedp
>>20
しかもレスはやっ
常駐さんだキモーイ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:32 ID:NXGWJmC/
1から20まで1がひたすらレスしてるスレって久しぶりに見た
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:15 ID:qs7ohA3v
>>18
【WM】って何?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:56 ID:ONCiRASt
【タブブラウザ】Sleipnir
【リソース管理】メモリの掃除屋さん
【クリップボード拡張】CLCL
【ダウンロード支援】Irvine
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:11 ID:W1EYAD7J
●.....●..●..●...●●..●●...●●..●●●....●●●●..●●.....●●●..●..●

無料のウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフト一覧
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1088262283/1

●.●.●.●..●...●●.●..●●.●●......●..●●...●●...●●●.....●.●...●
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:22 ID:hfK51ful
夏・クーラー無し部屋限定
【HDD保持】HDD Temp ×HDD個数分 in スタートアップ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:38 ID:7Jw4SzhI
【圧縮・解凍】 Lhaz
【タブブラウザ】 sleipnir
【セキュリティ】 NortonInternetSecurity・NortonAntiVirus
【メモリー最適化】 メモリの掃除屋さん
【マルチメディアプレイヤー】 winamp (なるべく ver2.0)
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:49 ID:/y0b1v3X
【互換シェル】 LiteStep
【ファイラ】 あふ
【エディタ】 xyzzy
【ブラウザ】 Mozilla Firefox
【セキュリティ】 Kerio Personal Firewall 

>>27
Winamp2.xはでかいセキュリティホールがあるので最新版(5.x)に変えよう
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:51 ID:ddCirDXF
あんげ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:10 ID:k7hi54E/
winny
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:06 ID:s0ej39rB
【ブラウザ】 Netscape 7.1
【エディタ】 EmEditor Free,MKEditor
【作曲ツール】 自動作曲システム
【メディアプレーヤー】 Winamp2,KbMedia Player,MediaPlayer6.4
【HP制作】 Homepage Builder 6
【開発ツール】 ActiveBASIC,HSP,DelphiPersonal6
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:18 ID:K7KztRJQ
【ブラウザ】 Lunascape
【音楽系】 iTunes
【圧縮】 Lhacaデラックス
【ランチャ】 art tip

・・・・めんどくせ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 03:31 ID:k5JxsrpN
【O S】 Windows 98 SE
【O S】 Windows 2000
【O S】 Windows XP HE
【O S】 Windows XP Pro
【O S】 Linux
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 05:39 ID:USlAXtUt
>33
【O S】 Windows XP HE
【O S】 Windows XP Pro

使い分けてる理由が不明


【O S】 Windows 98 SE
【O S】 Windows 2000

2kに絞れば?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 06:17 ID:JSAKXHCf
>>34
エロゲやる人は、2kやXPでは動かないソフトがあるからといって、
デュアルブートしているらしいよ。

まぁ、ネタで書いているならWindowsMeと書くだろうから、
ガチでエロゲ用機として使ってるんじゃないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:42 ID:58dYmufk
>>35
XPのエミュレータ機能は効果無?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:44 ID:WdPdHUJX
>36
残念ながら効果が無い場合も結構ある。そうかと言ってWin95だとOSR2でもUSB非対応など
不都合が多いから、妥協点としてWin98SEを入れておく意味はある。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:42 ID:yQ8i+/z4
【OS】 suse linux
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:22 ID:eyF2TjRq
>>37
そんな動かないくらい古いゲーム、なんのためにやるんすか?
98時代のゲーム一通り動かしてみたが普通に動くのが大半だし・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:52 ID:gB8L1Gky
>>1を吊るソフト
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:05 ID:VNA+r+e5
>>39
普通に動くのが「大半」だ。つまり全部が動くわけじゃないってことだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:21 ID:ZHoIMJEa
>>39
古い映画とか本を見たいと思ったことはないのか?
それと同じだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:21 ID:N8Y4Yn/D
【Windows補助】 窓の手
【Windows補助】 Win高速化 XP+
【タブブラウザ】 Sleipnir
【メモリ最適化】 メモリの掃除屋さん
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:09 ID:CQTvWdX4
age
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:05 ID:SaTJx2qI
【圧縮・解凍】 WinRAR
【タブブラウザ】 Mozilla Firefox
【セキュリティ】 Kerio Personal Firewall / AVG, Antidote
【テキストエディタ】 xyzzy
【リッピング・エンコーダ】 Exact Audio Copy / Monkey's Audio
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 08:35:56 ID:9S1TV8u2
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:15:05 ID:yWaa7l5O
2004年8月10〜25日に実施。ウイルスのサンプル数は76556。

2. F-Secure 2004 version 4.71.5 - 98.77%
5. Kaspersky Personal version 5.0.149 - 97.88%
7. McAfee version 8.0.41 - 93.59%
12. Panda Titanium version 3.02.00 - 91.38%
13. Norton Corporate version 9.0.0.338 - 90.29%
14. Panda Platinum version 7.05.04 - 89.97%
16. Virus Chaser version 5.0 - 89.07%
17. BitDefender version 7.2 - 88.52%
20. PC-Cillin 2004(ウイルスバスター) version 11.00.1253 - 84.80%
21. Nod32 version 2.0.0.9 database 1.840 - 82.68%
23. Avast version 4.1.418 - 80.55%
24. AntiVir version 6.27.00.01 - 79.57%
26. AVG version 7.0.262 - 72.50%
32. E-Trust version 6.2.0.28 - 58.48%
36. ClamWin version 0.35 - 48.08%
http://www.virus.gr/english/fullxml/default.asp?id=67&mnu=67

F-Secure Anti-Virus2004体験版(180日間、英語)
http://www.f-secure.com/protectyourpc/
McAfee VirusScan体験版(60日間、英語)
http://uk.mcafee.com/root/landingpages/affLandPage.asp?affid=100&LPName=bt_vso&cid=8619
Norton AntiVirus2004体験版(90日間、英語)
http://www.symantecstore.com/dr/v2/ec_dynamic.main?sp=1&pn=47&sid=27674&cache_id=0
Panda Platinum 7.0(無料、英語)
http://www.pandasecurity.com/zd/
ウイルスバスター2004体験版(90日間)
http://www.trendmicro.co.jp/vb2004/evaluate/xpsp2/trial.asp
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:22:56 ID:Mjap9Xgl
ウイルスバスター体験版入れようとすると「ZONEALARMをアンインストール
してください」なんて言われるぞゴルァ 他ソフトにちょっかいだすなや
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:25:45 ID:krLVpo8Y
>>48
ウイルスバスター以外でもそうなんじゃ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:26:27 ID:16gCznB/
【ブラウザ】OPERA
【ランチャ】ClockLauncher
【メディアプレーヤー】Winamp2.95, MediaPlayerClassic
【ユーティリティ】FireFileCopy, WinRar
【セキュリティ】ZoneAlarm, AntiDote

ノートン先生にジットリ貼り付かれる位なら素直にウィルスを食らってその度に駆除した方がよっぽど楽だ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:31:42 ID:xlERS9Di
>>50
お前がどうなってもいいが他人に迷惑はかけんなよ
5250:04/10/11 12:36:42 ID:+lix31ZM
OPERA + ZONE ALARM + ANTIDOTEという環境の俺様が本当にウィルスを怖がっていないとでも?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:41:54 ID:70RKb69n
>>52
ANTIDOTEってリアルタイムで監視してくれないじゃん

感染して回りにウィルスばらまいてから検出しても遅いんだよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 13:55:28 ID:OtQSPg7t
>>52
>OPERA + ZONE ALARM + ANTIDOTEという環境の俺様が本当にウィルスを怖がっていないとでも?
この言いまわしじゃ、おまえ様は本当はウイルスを怖がってるって言ってるわけだが。
×「怖がっていないとでも?」→○「怖がっているとでも?」

いや、本当の本当は怖がってると言いたかったのかもしれんがw
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:25:16 ID:oj2dSUjR
>いや、本当の本当は怖がってると言いたかったのかもしれんがw

普通に読めばそういう意味だろ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:06:04 ID:wlsCbGx6
>>54
怖いから重装備(そいつ基準)してんだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:21:52 ID:2U6kK8v3
Win高速化 XP+ってすげーな おい
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:51:57 ID:FkfNFE7e
>>57
Win高速化 PC+
に名前変わってませんか?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301488.html
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:07:01 ID:wAcirpuB
>>57
それって他のカスタマイズソフトと競合しない?
「新しくフォルダを開く」とシステムアイコン変更、自動ログインだけのためだけに
窓の手入れてるんだが。

話では「いじくる」とは相性が悪いとは聞いてるけど、こいつとはどう?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:53:48 ID:ENZaaWsm
>>58
あ、変わってる こりゃ失礼
>>59
他の入れてないんでわからん
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:43:40 ID:rqrHnM/Y
【2chブラウザ】 Jane (view,style,lovely,nidaのどれか)
62 ◆nswvqFUMEI :04/11/22 12:26:07 ID:azHI9iWM
【圧縮・解凍】 Lhaplus, 解凍レンジ
【Windows補助】 いじくるつくーる, そうじ小僧, Regseeker, NTREGOPT, PerfectDisk
【ブラウジング補助】 Proxomitron
【セキュリティ】 Virus Chaser, ANTIDOTE簡易版, Kerio Personal Firewall, PestPtarol
【テキストエディタ】 EmEditor
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:57:01 ID:rJXkylHL
【HP制作】ezhtml
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 12:43:19 ID:gcNuRp+z
これでも見てマターリしる
http://www1.jca.apc.org/aml/200411/41990.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:16:43 ID:azIsD0gQ
MigemizeExplorer
66名無しさん@お腹いっぱい。