これってすごくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://home.hccnet.nl/h.edskes/mirror.htm

quicktimeとかrealplayer入れなくてもすむ
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:37 ID:NlCC2W4a
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:38 ID:BRJebXUN
何を今更。
動画が重くて観れない香具師は Part15
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1081622397/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:38 ID:BRJebXUN
誘導ミスった・・・スマソ
RealもQTもDVDもCodec化 Ver.4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1076032954/
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:38 ID:kLYKqNUu
RealもQTもDVDもCodec化 Ver.4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1076032954/
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:52 ID:lvHigjwz
うわっ!
重複してた・・・
回線切って吊ってきます・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 11:38 ID:qa7Du01y
>6
吊る前に削除依頼してこいよ。

しかしスレタイにセンスの欠片も無いな。
このスレタイじゃReal Alternative、QuickTime Alternativeのことどころか
動画関連のスレであることすら読みとれない。Real Alternative、QuickTime Alternative
8名無しさん@お腹いっぱい。
7年くらいPC使ってて今まで気づかなかったけど、D&Dってタスクバー経由で
できるのな。これって常識?
D&Dでのコマンド実行をうたってるソフトは多いけど、全部ウィンドウを
見える位置に並べないとダメだとばかり思ってた。
目からウロコですた。