>>929 |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
Ultr@VNC使ってるんですが、リモート操作でシャットダウンしようとすると
かならず一回はシャットダウンに失敗します(イベントビューアに「再起動の試みに失敗しました」と出ます)
おそらくVNCのプロセスが残っていて、それが足を引っ張っているのでしょうが、
みなさん一発で再起動やシャットダウン出来てますか?
キーボードとモニタ繋げてないのでひどい場合にはVNCサービスが停止した状態で止まってしまい、
電源長押ししか手がなくなります。
出来てます!
出来てます。以上。
やはり環境的な問題みたいですな。
シャットダウン実行した瞬間に接続を切れば何とか成功する場合があるのでその方法でいきます。
同じような症状の人お試しあれ。
>>936 > シャットダウン実行した瞬間に接続を切れば何とか成功する場合があるのでその方法でいきます。
10秒後にシャットダウンするショートカットとか用意すればいいんでないの
kill all clientなりなんなりして明示的に接続を切断した後に
シャットダウンするバッチを作ればいくらかcool.
ママさん!ママさん!
以前のbackorificeみたいなインストール方法無いですかね。
Password acceptedなのに画面が出てこない、なんで?
>>913 半透明にはしていませんねー
tp://www.ioport.net/software/ultravnc/
ここの奴を使っているんですが、表示されないっすー
>>941 ・グラフィックドライバが競合してる(オーバーレイ使用中など)
・単に負荷がかかってるだけ
>>943 ドライバーはいれてませんが負荷100%になっててログインできないっていうのはあったなー
でもそれって問題では。VNCの優先度あげとけばいいのか、帰るの面倒だ・・・
これって見方によってはトロイじゃねぇの?
それならWindowsXPはトロイの仕込まれたOSってことになるな。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:26:35 ID:9cdYrpsd
>>933 SSH経由で使ってるので電源ダウン・再起動などは
コマンドラインから使えるrestart.vbsを持ってきて
sshのウインドウから使っている
vncがつながらなくてもsshさえつながればできるので
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 02:04:54 ID:9cdYrpsd
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 12:06:52 ID:rL0MVZhD
950 :
744:05/03/18 17:20:58 ID:Q8l2CU9o
VNCのActiveXコンポーネント?
タブブラウザ風のVNCクライアントなどという無駄な想像ができそうだ。
別スレで書いた名前が残ってた...ごめんなさい。
サンプルのリスト見てみるとWORDにも埋め込めるってのが....MS恐るべし、だな
怖すぎてつかえませんw
NameSpaceをいじれば、エクスプローラからネットワークコンピュータを開くとエクスプローラ内にデスクトップが表示されるとかもできそうだね。
953 :
naoki:05/03/18 23:40:17 ID:UH+I0MzA
winXPでVNC4.0使っています。操作する側される側ともにwinXPです。
操作する側はビューワーを使い、操作される側はサーバーのサービスモード
でいいんですよね。ビューワーを起動するとビューワー側のIPアドレスが
入力されていて、パスワードを入れて実行すると自分の画面が延々と
表示されます。操作される側のIPアドレスに直して入力すると
パスワードが聞かれずにアクセスしようとしますがタイムアウトとなります
どのように設定したらいいか教えてください
>>953 操作される側のVNCサーバにパスワードを設定していますか?
操作される側のPCでファイアウォールが動作して、VNCを拒否していませんか?
955 :
naoki:05/03/19 00:14:53 ID:axmexKL4
操作される側(ビューワー)と操作される側(サーバのサービスモード)共に同じパスワードを設定しています。
ファイアウォールはどちらも例外(ビューワーの起動)を認める設定にしたのですが…
956 :
naoki:05/03/19 00:19:49 ID:axmexKL4
ありがとうございました。
ファイアウォールの例外を許可するのではなくて
無効にしたらビューワーから操作できました
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:20:54 ID:P6KnjB91
リモート時にIEでDLする時にネットワークがパンクしてかなり不便
パンクして接続きれちゃう(PINGすら通らない)からリモートでは復旧できなくなる
ホスト側でIEの窓を閉じるとまた復活するんだよね
ちなみにRealでもUltr@でも同じ症状が出ます
ホストもリモートもXPのSP2でWindowsのFWは切ってます
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:46:28 ID:dyE1WS8J
優先度変えたりアプリごとに帯域制限かければ?
>>956 ファイアウォールを"無効"にしちゃって大丈夫でしょうか?
余計な心配と思いますが、できれば"許可"の方が無難じゃありませんか?
960 :
naoki:05/03/19 01:13:39 ID:axmexKL4
許可の設定をしたいのですが選択するプログラムの中にビューワーはあるのですが
サーバー(サービス)が見つからないので仕方なく無効にしてます。また許可で使用可能な方法が見つかれば
許可にしたいと思ってますよ。ネットとかはファイアウォールがないとやはり不安ですから。
>>960 プログラムじゃなくて、ポートを追加しる。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 07:51:14 ID:dyE1WS8J
ポートじゃなくて相手のIPアドレスじゃないの
963 :
naoki:05/03/19 08:38:21 ID:axmexKL4
操作される側(サーバーのサービスモード)のファイアウォールの例外→ポートの追加→
で名前はVNC、ポート番号はIPアドレスを入力すればいいのですか?
>>963 ポートは5900。操作する側のIPアドレスを「スコープの変更」ってところに。
いまギガイーサーのMacから、100baseのWin2kマシンを操作しています。
100baseのNICを、ギガイーサーのものに換えたら、体感差がでるくらい速くなりますかね?
Ultraでも2MB/sくらいだから速くならんと思うが
RAWにしたらまた違うのかな
2Mbit/sの間違い
>>965 Sempron2300+とAthlonXP2600+を玄人志向のGbEで繋いでるけど、オンボードの100Mbpsの時と
ほとんど差は出てないよ。(ともにUltr@VNC RC19)
GbE自体は実測290Mbps出てるから、VNC自体の処理速度が頭打ちになってるっぽい。
やっぱ変わらないか…残念。
ビデオカードを速いものに変える
>>16 即出かもしれませんが、ビデオドライバが
インストールできない人は、以下の手順を試してみてください。
ほとんどのwindows 2Kでかな。
[1]ファイル解凍後
\D_ultravnc18\setupdrv.exe
\D_ultravnc18\vnccom.sys
\D_ultravnc18\vncdrv.dll
\D_ultravnc18\vncdrv.inf
\D_ultravnc18\vncdrv.sys
\D_ultravnc18\vnchelp.dll
[2]フォルダ構成変更
\D_ultravnc18\setupdrv.exe
\D_ultravnc18\driverupgrade\vnccom.sys
\D_ultravnc18\driverupgrade\vncdrv.dll
\D_ultravnc18\driverupgrade\vncdrv.inf
\D_ultravnc18\driverupgrade\vncdrv.sys
\D_ultravnc18\driverupgrade\vnchelp.dll
[3]インストール実行
\D_ultravnc18setupdrv.exe install
[4]再起動
>>972 じゃ、>16 から >925まで、インストールの不具合がでてる人。
良い仕事したと、おもったけどなぁ〜。
>>971 >ほとんどのwindows 2Kでかな。
OSの違いは、関係なかった。会社と自宅のPC環境での違いは
わかんね〜。まぁいいか。
974=975=976。
そんなに必死にならなくても過去ログとして役には立つから。
おい誰か新スレの準備しろ
テンプレとかしっかりチェックしとけや
言い出しっぺのお前がやれ。
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ