お勧めメモリー最適化ソフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 06:53:29.47 ID:MIKxNB++0
メモリースイーパー最強だな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:19:17.36 ID:rTUwCqw/0
フラッシュメモリーの(株)ハギワラシスコム/民事再生申請
http://n-seikei.jp/2011/03/post-5513.html
負債額100億円
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:20:11.10 ID:Lx6OCjMq0
複数アプリ起動して放置

スクリーンセーバー起動

数時間放置後復帰時にやたらローディング

なにこれ・・・
メモリースイーパーいれてるときだけ起こるんだけどOTL
外したら起こらないのはなんじゃらほい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:45:12.09 ID:+5L53rkw0
メモリースイーパーあれば他は無用
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:36:54.95 ID:VFToyOWWP
メモリースイーパーのおかげで生まれたはじめて彼女ができました^^
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 07:25:23.82 ID:xWdUNmBN0
メモリースイーパーのことなんだけど
>>931 のリンク先がNot Foundになってて
今はVectorに掲載されていないっぽい。
作者のダウンロードページは健在。
ttp://memorysweeper.web.hange.info/

いったい何があったんだろうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:14:36.47 ID:DuQaCWRa0
メモリースイーパーがあれば冴羽?いらず
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:58:12.16 ID:ceucMQUd0
メモリースイーパーは常用してほんとうに大丈夫プログラムなの?
作者も害を出さないと自負するならなんでVectorから削除されるんだ・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:42:32.34 ID:jfa5yJfl0
別に害は無いがメモリ使用量が節約できるだけであっても無くても良いレベルだな
OOのCleverCacheみたいにOSを長期間起動し続けても重くならない様なソフトじゃない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:49:08.32 ID:0rcuEkRN0
ペロペロ(^ω^)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:52:46.77 ID:sgp3jVdN0
えっ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:38:40.29 ID:0rcuEkRN0
ペロペロ(^ω^)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:17:28.51 ID:DrCUENi+0
ペロペロ(^ω^)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:27:14.00 ID:sB0LTjRS0
このスレ需要ないのな。
あげとくか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:40:53.74 ID:g6kH0nEn0
2000以降でもこういうソフトって意味あるの?


967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 06:04:56.39 ID:8MFxsC6e0
メモリースイーパーを6回起動させると、タスクマネージャ、プロセスに、
ielowutil.exe が!!

TEMPに、110.017バイトのファイル(setup)
********.tmp

フォルダ、lmm.tmp 中に、ielowutil.exe 163.287バイト

243A0: 68 74 74 70 3A 2F 2F 70 69 63 70 61 63 2E 69 6E :http://picpac.in
243B0: 66 6F 2F 3C 2F 6F 3E 3C 6F 3E 66 3C 2F 6F 3E 3C :fo/</o><o>f</o><

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Ashocan\MemorySweeper]
"Boot"=dword:00000006

ここでカウント
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:05:43.00 ID:7p493PbS0
minimemバージョンアップしたのに誰も使ってないのか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:01:53.50 ID:QmKF5ov30
メモリースイーパーをスタートメニューのスタートアップから外しただけでPCが恐ろしく不安定になってワロタ
アイコン戻したら直ったけど即アンインスコ余裕でした
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:40:37.67 ID:wvEmyl5w0
仮想環境で今落として試したら再現した。

MemorySweeper.exe 278,461Byte 2011/02/15 0:00:00
MD5:DF864604B3C3B70B1DEDA3567B02525D

ielowutil.exe 163,287Byte 2011/02/15 0:00:00
MD5:4E7B4601FE73C1B5C2A13539A89A803
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:05:55.23 ID:QE2l/CvO0
ブラウザのホームページが勝手に変えられたのはメモリースイーパーだったのか
余計なことしおってからに。。。もう使わない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 05:55:53.59 ID:LdYAEGoE0
作者がハックツールやら何やらを販売してるような奴なのに使う気しないだろ…
前のかなっぺも怪しさ満載でVectorから消されてたのに
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:52:03.14 ID:diFTV8OL0
そんああなたに、めむおぷと
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 11:25:34.93 ID:wWpaQ1+50
と、アンチは必死。
メモスパで安定しまくり
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:53:10.69 ID:zNNFFF5l0
tempにSFXのZIP ????????.tmpをコピーして実行
ielowutil.exeが展開され実行される
ielowutil.exeを次回起動時に削除されるように登録
終了時に
IEの
スタートページをhttp://picpac.info/
検索サイトをhttp://picpac.info/?cx=partner-pub-1083517984795762%3Ak14zylkpwau&cof=FORID%3A10&lr=lang_ja&ie=UTF-8&q={searchTerms}

FireFoxとChromeとSleipnirの
ホームページをhttp://picpac.info/

Lunascapeの
Startup\default.ld2
SearchEngine\default.ld2
SearchEngine\blog.ld2
SearchEngine\professional.ld2
SearchButton\default.ld2
SearchButton\blog.ld2
SearchButton\professional.ld2
ファイルを置き換え
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:24:27.98 ID:x3kxtQe00
minimem
ポータブル化できてる奴いる?

以下の方法でできるようなんだがCにゴミ残すまま
If you are looking for a portable version of Minimem to e.g. run off
an external drive, then just use the minimem.exe file the installer will
place in the install folder (called minimem): this .exe and .dll do not rely on anything from the installer so this will work just fine. You can also co-locate a minimem.exe.config file in case you'd like to modify the default parameters.
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:36:17.31 ID:hoWZan4Y0
メモリ開放ソフト 「empty.exe」.zip
http://www.btfree.info/html/d480e518d8400f2.html
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:09:38.31 ID:XVRu8PBR0
>>976
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:14:54.92 ID:rzh2ZFpw0
eMem使えバカ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:30:37.08 ID:iZEOaAco0
人のことをいきなり馬鹿呼ばわりするような奴の言うことを聞く筋合いはない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:00:05.95 ID:rzh2ZFpw0
いいから使えバカ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:07:38.47 ID:fNf+79Ld0
うるせー馬鹿
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:47:13.38 ID:rzh2ZFpw0
よく釣れるな。カルシュウムたりんぞオマエ等w
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:59:01.80 ID:EBMGA9Rw0
>>983
鶴瓶きらきらアフロネタ乙
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 04:54:25.73 ID:pSGzv+F40
目盛
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:09:16.12 ID:pdvpUZDx0
p
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:19:29.95 ID:fu85STap0
いいからしゃぶれ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:32:33.06 ID:Hr8kYOxt0
無料に釣られて、ソースネクストの驚速メモリを使っているのは俺だけか・・
XPのSP3ではレジストリIoPageLockLimitを読まなくて、ファイルキャッシュ容量設定は意味がないらしいが、
このソフトでは容量設定が一応効いている。

最大サイズ割合項目で1000パーセント
HDDに書き込み時間を10000ミリ秒
にしたら、aviutlのエンコ時間が1.5倍早くなったので文句はない。

989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:46:43.18 ID:NLhu/Wu90
せやな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 04:33:16.91 ID:pzppFtMg0
せやせや
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 03:45:21.77 ID:LzH7PQ5t0
性夜
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:37:02.29 ID:c6G3cV6L0
portable
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:03:23.95 ID:C46wmMQM0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:35:00.00 ID:luFRJ9QT0
うめ
995 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 87.4 %】 :2011/06/24(金) 18:36:20.71 ID:m4zivdOE0
ume
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:44:07.09 ID:Q+7MdDCV0
産め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:35:36.73 ID:FqHL4ZJD0
k
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:37:49.31 ID:FqHL4ZJD0
u
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:40:56.50 ID:FqHL4ZJD0
kuso
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:41:10.57 ID:5Wy4Gg4q0
1000なら犯罪者Y2wYUtvw0死ね死ね死ね地獄に落ちろ

犯罪者Y2wYUtvw0死ね死ね死ね地獄に落ちろ

犯罪者Y2wYUtvw0死ね死ね死ね地獄に落ちろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。