1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
04/05/16 13:01 ID:jfJqIxlx ってどうよ
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/16 13:02 ID:HWIyxa3T
いい
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/16 13:02 ID:w4Ee8ALT
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/16 13:11 ID:vzQrOVs5
(=゚ω゚)ノぃょぅ!!!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/16 13:17 ID:eSzSND/d
2004が出た
終了記念sage
つかれたよ
定期的に立つなこのスレ
これってバージョンアップするときは、そのまま上書きでいいんでしょうか?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 16:15 ID:YNGXYgtB
窓の手とは具体的に何をするためのソフトなのですか?
窓の手使って「ドラッグンドロップCD(?)」をスタート起動させなくしたら CDドライブ認識しなくなったYO orz デバイスマネージャ確認したら文字化けしとりました。 修理から帰ってきた来たばかりで復元ポイントないし CD読めないからOS再インスコもできないやOTL
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/23 01:51 ID:hBFBzroT
>>13 こんな時間なのに俺かきこんじゃうほどあなた悲惨。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/27 05:30 ID:S+cpAMtd
窓の手をインストールせずに使う方法を教えてください
XPではインスコ時に復元ポイント作ってたが
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 09:02 ID:4TdBYdHp
このソフトはヘンだ アイコン(ゴミ箱等)を変更しても再起動すると元に戻ったりするぞ
知り合いがパフォーマンスのところのP4 3.2GHlz HT対応CPUなのに 『2次キャッシュサイズを強制的に512KBで認識させる』のチェックを 入れてしまいました。その直後に システムファイルが十数個一度にエラーが 出て…その後 フォーマットインストールを繰り返しても マザボのボタン電池を 抜いて初期化しても 再インストール後に セーフモードの選択画面が 頻繁にでるようになってしまいました。再インストールして窓アップデートの最中で 既にセーフモードの選択画面がでます。これってそのチェックが原因で おきてるのでしょうか…? それとも元々ハード的に問題があったのでしょうか…? ご意見 お願いします。
> セーフモードの選択画面 ブートセレクト画面のこと? > 再インストールして窓アップデートの最中で 「アップデートの最中」ってことは再インスコしてWinを立ち上げることは出来るの? 「アップデート」以外が正常に動くなら、ハードの問題は無さそうだけど。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 22:41 ID:UvOd2gyF
>>18 おれもだ。
最近OS再インスコしたついでに最新版の2004でやったんだけど・・
前まではそんなことなかったんだけどなぁ。
そしたら関係あるか分からんけど、マイドキュメントの名前を変えても
再起動したら戻っちゃう・・
24 :
21 :04/06/07 23:29 ID:V/3onLOz
>>22 レスありがとうございます。
>ブートセレクト画面のこと?
起動時にF8を押してると切り替わる画面です。
通常起動だとか セーフモードだとかの選択画面です。
>「アップデート」以外が正常に動くなら〜
アップデート終了した後でも 上記の画面に起動時、再起同時
なるそうです。再起同時の方が なりやすい みたいなこと
言ってました。それ以外は通常に動いてる様にみえます。
それと 自分が操作して気が付いた事は マイコンピューターの
右クリックのプロパティで 全般の下部のコンピューターの
ところなのですが HT対応なので CPUの部分が
2つ表示されるのですが クロックが違うのです。
これってありえるのですか?
自分は ノースウッドの3.4のHTなのですが
自分のだと 2つとも 3.40GHzと表示されてます。
問題のパソコンは ノースウッドの3.2GHzなのですが…
3.20GHzと3.19GHzと表示されてます。
これって 正常なのですかねぇ…
なんか窓の手は関係なさそうだな。 M$のサポセンに問い合わせてみれば?
26 :
21 :04/06/08 22:24 ID:SelQA5Ki
>>25 レスありがとうございます。自己解決しました。
(知り合いのショップのサポセンで問い合わせた)
CPUの故障との事でした。マイコンピューターの
右クリックのプロパティで 全般の下部のコンピューター
のところの2つ表記が違うって時点でCPUのエラーだそうです。
HTの1つのCPUで2つの〜ってので違う表記はあり得ないとの
事でした。実際 マザボのHT機能をoffにしたら安定してる
らしいです。汗。
パフォーマンスのところの
『2次キャッシュサイズを強制的に512KBで認識させる』
は、AMDだと窓が開いてエラーとでる。
(壊した人が実際にアスロンでおこなったらエラーがでとのことでした。)
インテルゎ表記以外のCPUでするとハード的故障に繋がる可能性がある。
って感じだと思われます。こんな感じで自分的にまとめてみました。w
今回、色々とお騒がせしました。
レスしてくれた人ありがとうございました。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 02:51 ID:VqWOaIcJ
PC使用者名を変更しようと思ってるのですが(実名を入れてしまったので)、 窓の手でPC使用者名を変更して何か問題とか起きますか? 怖くて変えられません。
変える必要ないだろ
>27 怖いなら変えなければいいじゃん。 例えばここで1人が「問題ないよ」って言ったらそれを信じるのか? ネタ、ウソなんでもありの2chの書き込みを。
項目多くて何触っていいか分からないのですが これだけはいじっておくべき、というものとか これは迂闊にいじるべきではない、というものは何でしょうか?
>>27 再インストールするのは?
知識がない自分で調べないなら
レジストリとかソフト使うのは危険だと思うよ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 09:02 ID:PptQW+R+
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/30 12:59 ID:y0vGgs+U
俺も戻るからIconSetXPってのに変えた
確かにアイコンの変更は挙動がおかしい。 Windowsの[画面のプロパティ]から標準で変更できる 「マイコンピュータ」、「ネットワークコンピュータ」、「マイドキュメント」、「ごみ箱」に関しては、 変更が保持されるが、他のアイコンは全部戻る。 しかも、新規にユーザーを作成すると変更したアイコンで表示される・・・。 俺はOSインストールしなおした直後に、窓の手でアイコンを変更したら保持されるようになった。 でも、IEのアイコンだけは元に戻る・・・意味不明だ。 XPの仕様の問題か?
LocalMachineとCurrentUserの扱いがおかしい
窓の社
森の詩もよろしく
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 18:19 ID:kpLs/F7q
42 :
メモ :04/08/17 22:40 ID:Jb2oVH1f
セレロンM1.3Ghz メモリ512MBで ファイルキャッシュサイズの設定を 「Windowsに設定をまかせる」から 「64MB」にしたらやたら重くなったので 元に戻した。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/31 18:06 ID:ta9QIMAp
2000SP4に6.51インスコでログインできなくなった同志はおらんか?
ageちゃってゴメン。
IEのアイコンだけ変わらなくなったんだけどどうしたらいいのん?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/04 22:16 ID:0IoVyEdO
アンインストールタブに表示されるソフトウェアの一覧を「あいうえお順」に 整列させるにはどうすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。
>>47 こんな人の少ないスレで釣やってどうする( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 18:12:19 ID:8NI0q4lf
・従来のWindowsスタイルでウィンドウ表示する にチェックをいれるとエクスプローラのファイル表示(縮小,アイコン,詳細等)が 強制的にアイコンに変更されない?(詳細→全フォルダ適用してもすぐアイコンに戻る)
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 20:43:25 ID:BdYV1PJe
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/23 22:45:20 ID:WQRvIm3A
何でこのスレはこんなに人が少ないのですか? 皆さんどこで質問しているのですか?
質問自体が思い浮かばないんだが・・・。
ソフトのヘルプが詳しいので、全部それで解決できるな・・・・・ 質問することがないぐらい分かりやすいソフトだわなw
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 09:37:24 ID:xT9JKhyu
期待のage
アイコンなんかプロパティ→ カスタマイズから、いくらでも変更できる。 個人的に、こっちの方が簡単なのんだが・・・。
>簡単なのんだが・・・。 _|\○_
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 17:54:00 ID:ujNJF74W
98SE このソフトでバックアップしたシステムファイルは どこにどうやって戻せばいいんでしょうか? レジストリファイル2つの戻し方は分かります。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 13:49:23 ID:SegXd1k2
知人が、W2Kで窓の手を使いユーザーネームを変更したらログオン不能になってしまい ました。なんとかしたいのですが、ユーザーネームを窓の手が勝手に入力するので弾か れてログオンできないそうです。(自動ログオンにしてました)W2K側とユーザーネームが 違うのでだめなんじゃないかと思います? 幸いFAT32で入ってるのでDOS(Win98の起動ディスクとか)から窓の手の実行ファ イルを消せばなんとかなるでしょうか?
パスワードがなしの状態では、次回起動時に自動的に「自動ログオン」が無効になります。 これはWindowsの仕様です。 Administrator権限のないユーザーで設定した場合、 別のユーザーでログオンできなくなりますが、次の手順で強制的にログオン画面を表示させることができます。 ログオフしてShiftキーを押しっぱなしにして下さい。
60 :
58 :04/11/29 16:59:33 ID:SegXd1k2
>>59 さっそくの回答ありがとうございます。パスワードはユーザー、Administrator両方ともに設
定してあります。W2Kはきっちり設定して知人にノートパソコンを譲ったんですが。
知人はW2K側をいじらずに窓の手だけでユーザー名を変更したそうです。そして再起動したらエラーがでてログオンできなくなったんだとか。でAdministratorでもログオンできなくなったそうです。ですからログオン画面は表示されていて弾かれてる状態なんです。
それまでWin98ユーザーで気楽に窓の手でカスタマイズしてたらなったそうです。なんかキー関係もいじっていたらしくよくわからないそうで。リカバリーしろといったのですがいろいろ入れたので困るといいます。何か解決方がありましたらお願いいします。
>>60 起動中にShiftキー押しっぱなしにしてたら自動ログオンは回避されるから、そのあとAdoministratorで
ログオンして再設定すればいいんじゃないの?
62 :
58 :04/11/29 21:06:07 ID:SegXd1k2
>>59 ,60
知人はなんとかログオンできたそうです。徹夜してたとか。どうやらキーの設定をデスクトップ用にしていたとかで。いろいろ押してたら無事キー入力を受け付けてくれたそうです。
どうもありがあとうございました。自動ログインを回避する方法はちゃんと伝えておきました。
63 :
58 :04/11/29 21:07:20 ID:SegXd1k2
あ間違いました
>>59 、61でした。失礼しました。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 14:48:53 ID:qUf1CNkp
くそ素レア元和
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが10曲が1つのMP3ファイルになっている、これを1曲ずつ10個のMP3ファイルに分けたいのだがどうしたらいいのかね?
まるぽウザ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 03:57:57 ID:303G6oAP
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが音量が大きかったり小さかったりして聞き心地がよろしくない、これを同じ音量にするのにはどうしたらいいのかね?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/24 18:12:03 ID:yXCiFWcJ
クリスマス・イブです。 本日午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は 1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。 貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。 普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。 貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。 貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。 貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。 貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 01:35:06 ID:IVQz21rt
>>58-63 自動ログオンのユーザー名を空白にしてしまって再起動したらログオン不能になりますた。
でもセーフモードで起動して簡単に解決しますた。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 17:15:06 ID:hs+/Fpz/
「アクティブデスクトップを無効にする」にチェックを入れて再起動したら アクティブデスクトップが削除され、元に戻らなくなった。 アクティブデスクトップを無効にするのチェックを外してもダメ。 どうも完全にアクティブデスクトップが削除されてしまった感じ。 もう戻らない・・・ ・フォルダオプション Active Desktop 「Webコンテンツをデスクトップに使う」が灰色で設定不可 ・画面のプロパティ 「web」タブがなくなる ・タスクバー右クリック 「ツールバー」の項目は灰色で設定不可 このように以前に戻った感じになってしまった。フォルダの設定やクイック起動が使えないので不便です。 アクティブデスクトップを復活させるにはどうすればいいのでしょうか? win2000sp3 IE5.01SP2です。 皆さんも気をつけてください。
74 :
73 :04/12/29 18:16:49 ID:hs+/Fpz/
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 02:35:53 ID:hku2ezfe
試しに古いPC(うぃん95)にインスコしたが 何故か掃除機関連のショートカットがスタートメニューに登録されない
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 11:19:27 ID:pZ5LaXf2
「窓の手2005」は、いつ登場するのですか?
来年
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 01:44:23 ID:vONu3AOC
窓の手にできていじくるつくーるにできないことってなんかありますか?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 19:03:39 ID:VyorW53A
バージョンアップはどうすればいいのでしょうか?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/15 03:48:28 ID:r+f9h6dI
インスコして1年半くらい放置してるんだけど、これ何に使ったらいいの? アイコンいじるとかいらないから、PCのパフォーマンスの良くなる使い方なんかを。
逆に聞きたい お前は何に使うためにインスコしたんだ?
今日起きたら窓に手形が・・・ (゚д゚)・・・呪うぞ
ワロタ
>>80 最初に起動時にNumLockをONの設定をした後はもう使わないと思われ
>>86 NumLockってPC起動時のBIOS設定でできるだろ
だったら窓の手使う意味ない罠
確かにほとんどの機能は使ってないな。
プログラムの追加と削除からhotfixとかを除外したりするのに使ってる ごくたま〜〜に
>>87 Win2000でもBIOSでできるのか?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 09:34:52 ID:sP12m0H2
Windows 2003 Serverにインスコできないのは仕様でつか? 自動ログイン機能使いたいのにぃ。
>>92 2003Serverに対応と書いてあるか?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 10:40:58 ID:sP12m0H2
というか、2003 Server使ってる人が困るじゃん。
作者は困らんし
サーバーに自動ログインってあぶないんでないの?
>>96 自動ログインしないように設定すりゃいいだろ
>>92 窓の手インストーラーと窓の手そのものをXP互換モードに設定すれば走るよ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 20:02:59 ID:+sKnYM9K
>>99 サーバーマシンにそんな怖いことデキネーYO!
で100ゲト
1年ぐらいでやっと100レスか・・・
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 16:16:04 ID:lwtxJm/k
2003Server対応キボンヌ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 20:19:36 ID:lH5SmOC6
自動実行タブに出てきたファイルは全部削除しても復元できるの?
クリアしなきゃ大丈夫
>>102 無茶を言うなよ
チェックするために買わす気か?
お前が買ってプレゼントしてやれよ
>>105 ソース公開してくれたらみんなで開発出来るのにね。
でも恐ろしい機能がコソーリ入れられたりして
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 12:16:17 ID:RN2Gqz74
不要ファイル削除って、もしエロ動画DLし窓の手起動したらそのエロ動画は消えてるってことか?('A`)
>>108 釣り?
不要ファイル掃除機使ったことあんの?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 20:39:12 ID:1Moa2KgW
>>108 エロを見分けられるならそれはそれで優秀だな。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 16:48:17 ID:CEZoOjgX
アンチウイルスソフトでウイルス扱いされている。
レジストリいじくるからかな
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 00:03:39 ID:EwOFI1IM
落としてきたアイコン達を使いたいのですが、どのように設定すればよいのか よくわかりません… 色々試したりしてもどうしても設定できません orz 設定出来る出来ないにはアイコンのサイズにもよるのでしょうか? また、例えば窓の手の一覧にない「マイ ミュージック」や自分で入れたアプリ等の アイコンを変更したい場合どのようにすれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します!
>>114 でらえもん調査局と一緒に首釣って死ぬといいよ
自動ログインがうまくできません。 具体的には、自動ログオンの欄にパスワードを入力しても、 1回ログオンすると、設定が無効化されるのです。 (次に電源をあげたときには、パスワードを入れないといけません) 毎回自動ログオンさせたいのですが、どうすればよいでしょうか
>>117 窓の手でパスワード入れたあとに設定反映を押してる?
120 :
119 :2005/05/11(水) 11:45:49 ID:VrQG9U5Q
PCを窓から投げ捨てたら自己解決しました! ありがとうございましたw
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/14(土) 02:45:13 ID:5l9JyEW0
窓の手のアンインストールなのですが、 フォルダを作成する時、『窓の手』というフォルダを作ってその中にインストールしたあと アンインストールしたら『窓の手』フォルダが残って削除しようとすると 「'窓の手'を移動または削除したり、その名前を変更したりすると、 一部のプログラムが機能しなくなる可能性があります。続行しますか?」 と警告メッセージが表示されます。 空のフォルダなので『はい』で削除してるのですが、 この警告を表示させない事は出来ないのでしょうか?
122 :
121 :2005/05/14(土) 11:02:33 ID:DENlOEol
悩んだ挙句、ハンマーでPCを破壊したら自己解決できました ご迷惑おかけしました
ワラタ
ツマンネ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/21(土) 10:28:28 ID:LeFCLf/z
オモンネ
エカテリーネ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/22(日) 09:21:49 ID:DEpMaE5Z
エリザベート
osはxp 窓の手2004の ie1 タブで アドレスバーから検索するサーチエンジン変えても MNSのまま・・・ なんでですか?
MNS ?
もしかして: MSN
うむ、俺もやってみたができん MSNのままだ
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/07(火) 19:55:44 ID:KLxx208d
RegBackフォルダにある Autoexec.batってやつのプロパティを見たら 突然、Autoexec ってゆうファイルが制作されたんだけど これ何ですか?
>>133 小学校でちゃんと国語を勉強してきましょう。
135 :
133 :2005/06/07(火) 20:32:28 ID:KLxx208d
>>134 ( -д-)ノ ハーイ
で、Autoexecはこのまま
気にしなくていい物でしょうか?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/07(火) 20:53:42 ID:gx7uWvWv
無視しても消してもおk
test
138 :
133 :2005/06/07(火) 23:39:33 ID:KLxx208d
>>136 dクス。
一応、参考までに
Autoexec とは、何なのか軽くでいいんで教えて下さい。
Autoexec.bat を開いた訳では無いのに
いきなり出現したので気になったもんで…
画像をダウンロードするときに 左側に出るプレースフォルダのカスタマイズをすると マイコンピュータを出せなくなってしまうんですが これはあきらめるしかないんですか? 窓の手XPです お願いします
窓の手がAVGによって Trojan horse Startpage.21.AY と認識されるようになったんだが 誰か同じような症状の人いる? ファイルは*.enu
146 :
144 :2005/06/09(木) 08:51:39 ID:jw060tY8
>>145 お、早速いましたか。ぐぐるで色々見て回ったけど他にも数名いる模様。
AVGの誤認かな?
>>146 WinHandXP.enuはひっかからないのか。
中身に問題があるのかな。
誤検出だろうけどね。
>>144 BitDefenderでも検出されますた
解決
ちょっと教えてください。 窓の手2004 for XPでパフォーマンスのファイルキャッシュサイズは何MBにすればいいでしょうか? Windowsにまかせるは使用しないで… celeronD 2.8GHz HDD 200GHz MEM 512MBです。 よろしくお願いします
>>151 そのパフォーマンスのところでソフトの「ヘルプ」を押してみ。
そうするとそのページの解説が出るようになってるから。
で、表も作者が作ってくれてる。「メモリ○MB以上は○MBが良いです」みたいに。
ちなみに答えを書くと、メモリが512MBなら32MBか64MBが良いと思うよ。
作者の表に従うなら64MB。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/13(月) 18:16:34 ID:pqbGU03i
ありがとうございます
>128 IE3 IE4 で有効ってなってるから。 でもなんで IE5以降でダメなのか知りたい。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/25(土) 16:27:45 ID:m/NWnfQG0
このソフトの「実行可能なアプリケーション」機能はどのくらい手が かからないでしょうか?一度設定すればあとは放っておいても大丈夫 でしょうか?ウイルス対策ソフトのように更新するものなどについて どのような動作をするのか知りたいのです。会社で動作を制限するのに 使おうと思っています。もし他に適切なソフトがあれば、ご紹介ください。
レジストリに付いて勉強すべし
OS→窓Xp 窓の手の「右クリックメニュー」の「フォルダへコピーを追加」「フォルダへ移動を追加」にチェックを入れたら、マイミュージックフォルダの「全てを再生」キーをクリック(モチロン左クリック)すると「移動」「コピー」の項目が出るようになった。 キャンセルしても総曲数*2項目→約24回繰り返す&その間一曲ずつの再生もされる…デスクトップ上はブラクラ踏んだような状態に…チェックを外したら治った。窓の手((;゜Д゜))ガクガクブルブル
窓使いの友みたく選択タブの項目のみ適用って風にしてほしい。
winの左下の『スタート』の文字が変えられるようになるとイイ。 Tclockは入れたくないので、作者様読んでいらっしゃいましたら、 よろです。
ついでに、メニュー横のOS名称の部分もいじれるようにとか。
自動実行の欄に空欄の名無しソフトがあるのが気持ち悪い。 コレ何?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 16:42:57 ID:/4Iqtsxo0
新種のウイルスに対応したセキュリティソフトは、 窓の手のenuファイルをウイルスとして検出するみたい。
いや、それもあるけど。 最近、V3で出るらしいぞ。
すんません、質問いいですか? 窓の手2004 forXP でスタートアップするソフトの 選択できますか? 起動した時にいっぱい起動して始めの作業するのに 時間がかかりすぎます。 Quicktimeとか起動しなくてもいいのですが・・・
ヒント:msconfig
>>166 QuickTimeAlternative
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 22:11:00 ID:YsdqVp8s0
>>151 9xでは必須設定だったけどNTは弄ってもあんま変わらん
システムに任せるで桶
test
自動ログオンしないようにしたいんですが、どうすればいいですか?
ログオンタブのチェックははずしたの?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 04:37:28 ID:8YGjZG1n0
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/13(月) 00:17:02 ID:x9C4UUEu
>>151 そのパフォーマンスのところでソフトの「ヘルプ」を押してみ。
そうするとそのページの解説が出るようになってるから。
で、表も作者が作ってくれてる。「メモリ○MB以上は○MBが良いです」みたいに。
ちなみに答えを書くと、メモリが512MBなら32MBか64MBが良いと思うよ。
作者の表に従うなら64MB。
正気か
176 :
173 :2005/08/02(火) 09:27:42 ID:ToWJrdmZ0
>>174 ログオンタブはチェックしてません(最初からこうでした)。チェックしてなければ自動ログオンしないんですか?
あと、復元ポイント作成したんですが、すでにスパイウェア等で改変されてからでは意味ないですよね?
177 :
173 :2005/08/02(火) 09:59:11 ID:KnJmVbfj0
自己解決しやした 糞質問してすいませんでした
窓の手に似たソフトで海外で人気のあるフリーソフト誰か知っていませんか?
(´・ω・`).。oO(あえて海外のソフトを使う理由は何だろう・・・)
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/26(月) 14:42:49 ID:X5WFzCXT0
窓の手の「不要ファイル掃除機」機能で引っ掛かったファイルは 本当に全て不要のものなでしょうか?削除して問題が生じるってことってある?
181 :
雄作 :2005/09/26(月) 14:48:58 ID:XLCNGCyG0
死ね
>>180 デフォルトでチェックマークが付いている拡張子の
不要ファイルだけなら、削除しても問題ない。
徹底的かつ安全に不要ファイルの削除をしたいのなら
その役割を他のソフトに任せるのも一つ
(Easy Clanerなど)
183 :
雄作 :2005/09/26(月) 14:52:27 ID:XLCNGCyG0
無視しないでください。今度無視したらやっぞ
>>179 理由はわからないのだが90年代からネットを始めている人の中には、
「日本語ソフトよりも海外ソフトのほうが優秀」とか、
「英語は1バイト、2バイト圏対応のソフトはその分だけ不利」と、
よくわからない根拠のないことを盲目的に信じている人がいるから。
えー、マジすか。
なるほどためになるなあ
もうこれバージョンアップないの?
してほしいがな
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/30(金) 14:09:53 ID:CeRQhyfcP
>>189 ヒント:窓の手の右クリックメニュータブ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/30(金) 15:05:41 ID:CeRQhyfcP
厳しい
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/05(水) 05:27:24 ID:tWANrUKZ0
すいません質問なんですが・・・ ログオン(1)のログオン画面の壁紙、ログオン画面の背景色を変更して、再起動し その後、ログオン(1)の設定を標準に戻したら デスクトップのアイコンが名前順に並び替えられてて 平べったいようなものになってしまいました 他のアイコンも同じように 再起動しても、窓の手でアイコンを変更しても直りません 何か、原因がありましたら教えてください。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/05(水) 07:17:53 ID:gEwmFhMZ0
↑改行うざい
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/08(土) 01:58:54 ID:GjoRM/lk0
窓の手2005まだ?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/09(日) 01:44:53 ID:IPvCSR8a0
窓の手でフォルダのアイコン変えたけど変わるのってデスクトップだけなの?
デュアルブートの環境で不要ファイル削除のやつを使って 起動不能にした思い出がある。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/11(火) 18:52:39 ID:ynHHP50H0
窓の手でユーザー名ってどうやって変えるんですか?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/11(火) 21:05:38 ID:sovU/DRr0
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/15(土) 03:35:08 ID:vwTWeC0N0
2005になる前に2006年がくる予感
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/15(土) 19:50:44 ID:fVU9SaeL0
窓の手で変えた設定がいきなり元に戻るんだけど。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/15(土) 20:15:17 ID:VKr5+iW90
↑ あ、オレも。 フォルダアイコン変えたんだけど、再起動で元に戻っちゃう。
窓使いの友みたく、OSのレジストリ設定を読み込んで起動してくれるとか、 各タブごとに設定を適用とか、もうちょい使い勝手を良くしてほしいなぁ
ヤクルトの古田かと思ったお
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/16(日) 22:52:07 ID:qLndpBmp0
窓の手糞 標準に戻すボタンを押したら全部の設定を戻しやがった アイコンだけを戻したかっただけなのに何で全部戻すんだよ禿げ
窓の手に限らず普通そういうインターフェース
そのインターフェースをデフォルトと思われたら堪らん。
>>208 (´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
私も偶然 10/15 (土) にソレやった_| ̄|○
窓の手 アンインストールタグの「現在のアンインストール情報」ってところのやつって、あれ全部消しちゃっていいの?
今後アンインストールする予定がないソフトならいいんでない? ホットフィックスとか
HotFixは私も消していますね。用があるとは思えないので。
コーヒーこぼして、初のキーボード起動キタコレ!! …と、思ったのだけど、一番肝心なキー封じてくれないのね シャットダウン2回目(;´д⊂ むしろこれだけ封じて欲しかった
○ キーボード掃除機起動
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 12:17:44 ID:PwUWurqU0
バックアップを何回押しても「復元ポイントの作成に失敗しました」 って出るんですけど。
ああ、私は困ってはいないけどエラーが出ますが、 確かに復元を無効にしていますね。関係があったのか。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 13:35:09 ID:mAk8t6h40
Konfabulator のゴミ箱を表示してるので窓の手でゴミ箱アイコンを消しました するとKonfabulatorゴミ箱をクリックするとCドライブが表示されるようになりました 何か対処法はないでしょうか?
窓使いの友ってどうなのアレ?どのあたりがいいのかな。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 09:06:00 ID:i4Fvvr9O0
>>222 設定が窓の手よりもかなり細かいし深い。
窓の手よりも上級者向き。
regファイル保存してたほうがいいじゃん
>>224 こういったソフトが作られている理由を思いっきり無視した発言だね
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 14:11:51 ID:bLmUs+nb0
窓の手2006マダー
保守
アンインストールするとなぜか画面設定が16色になる。 とくに画面関係は変えていないのに
このソフト起動して、スタートパネルのタブにある 「スタートメニューにURLやアプリケーションを追加」 これみたいなかんじで、2個3個スタートメニューにショートカット追加したいんだけど、 これってレジストリのどこ弄ってるんだろう? 誰か知ってる?
レジストリの位置は分かったものの、どうも追加できない。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{2559a1f6-21d7-11d4-bdaf-00c04f60b9f0} この付近弄れば出来そうなんだけどなぁ・・・
普通にスタートボタンを右クリックで開いて追加するところとは違うの?
XPで、スタートを左クリックして出てきたスタートメニューの右半分にショートカットを追加したくて。
窓の手x86_64マダーチンチン
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/12(月) 05:03:33 ID:pitV1P1Q0
WinXPなのですが窓の手で標準に戻す>反映とやったところいろいろおかしくなりました ・PNGファイルをブラウザで開くと何故かブラウザの中でクイックタイムで開くせいで背景にできない ・デスクトップ右クリック>プロパティ>設定、というところの画面の色を16ビットに変えるとアイコンがWin95っぽいしょぼいものになる どちらも以前にはなかった症状でした PNGもJPGとかと同じように開いたし、16ビットにしてもアイコンはXPの3Dっぽいものから変化しませんでした 元に戻す方法を教えてください
>>234 QuickTime設定のファイルの種類でPNGが関連付けられてるんじゃない。
16bitにしたらアイコンがしょぼくなるって、多分以前からそうだったはずだよ。
XPの半透明のアイコンは32bitアイコンだから画面の色を16bitにしたらそうなるはず。
今やってみたらアイコンがギザギザになったし、そういうことだと思う。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/13(火) 23:00:32 ID:L0ZoueE80
教えてください
窓の手にパスワードかけられているPCがあるんだけど、
そのパスワードがわからないのでレジストリいじってパスワード解除しようとしたんです。
http://www.blpc.net/gijutsu/ を参考に
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Ikawa\WinHand の Password をいじってみた。
それでも、パスワード解除できなくて、窓の手をアンインストールしてインストールしなおしてもダメ
こういう場合、どうすればパスワード解除できますか?
なぜパスワードがかけられているPCをいじろうとする…
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/13(火) 23:29:21 ID:L0ZoueE80
パスワードかけた人がいなくなっちゃって、パスワードがわからなくなったから 別に悪いことしようとしてるわけじゃないよ。念のため 最後の手段でOSごと再インストールっていうのもあるだろうけどね
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/14(水) 03:29:40 ID:oWrXe+5Z0
会社とかの話っぽいね
上司に肩をポンっと叩かれたのかな…('A`)人('A`)ナカーマ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/14(水) 19:31:37 ID:yGo53yLh0
レジストリをwinhandで検索したら他にもパスワードらしいのがあったので、 それを消したら解除できたよ。 HKEY_CLASSES_ROOT\WinHand.Backup HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\WinHand.Backup HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Ikawa\WinHand HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\WINHAND.EXE
238=242=244です。 大丈夫です、解決しました。ご心配かけました。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/19(月) 02:33:30 ID:XRnDHt6e0
窓の手つかってからexeが起動できなくなりました。 システム復元やってもrstrui.exeが開けませんと出て復元できないし・・・。 どうすれば治るんでしょう。
>>245 起動を許可するアプリケーションを固定しないか?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/23(金) 18:09:53 ID:jIiZcN4E0
窓の手で自動ログオンのところでパスワードを設定して 再起動してパスワードを入力しても何故か弾かれます。 しかもAdministratorのユーザー名のまま設定してしまいました パスワードは間違えたはずがないんですが何故弾かれるのかまったくわかりません 考えてみればログオン時パスワード入力を必要としたかっただけなので 窓の手を使う必要はなかったんですが… OSはWin2000SP4です、どなたかアドバイスをご教授願います
249 :
247 :2005/12/23(金) 19:05:16 ID:jIiZcN4E0
>>248 えぇ、ほんと今思うとそうなんですが、もうやってしまった事なので…
やっぱり何か窓の手でやると問題があるって事なんですか?
250 :
247 :2005/12/23(金) 21:09:20 ID:6sxOBpt40
自己解決しました、別フォルダにOSを新規インストールして srvany.exeを使った対処法でなんとかなりました。
自動実行プログラムの中に空白プログラムあるの漏れだけですか。
喪前だけ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 09:36:22 ID:dZDBs6WD0
使いやすい?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 23:24:14 ID:BWUV9I++0
ERAMでRAMディスク導入したら不要ファイル掃除機でCドライブを検知しなくなった・・・・
私の環境ではそう言う不具合はないな。
もうバージョンアップしないのかな?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/31(火) 12:38:40 ID:qjE63dad0
LAN状態になってる複数のPCの 中身を管理するっていうソフトはこれですか?
射精age
新バージョンは出ないの?
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 12:33:27 ID:jwm8ZueR0
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 18:44:47 ID:Jx5+TQei0
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 06:44:41 ID:sEFh4h6r0
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 19:49:57 ID:JZclJT+o0
作者が氏んだ、ご冥福をお祈りします。
まあ、何にしてもそろそろ中身がほとんど変わらずに、 文字だけを「2006」にしたものでも良いから新バージョンはほしいところw
猪川たん…
窓の手Vista
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 09:13:32 ID:S9LtUVIyO
ヤフオクでPC落札して、元々インストールしてあったWINDOWSで動作確認してから 手元のWINDOWSをインストールしてくださいと言われたんですが、 元々入ってるWINDOWSをブートCDや起動CD無しで削除するには窓の手しかないんですか?
君がヤフオクでPC落札するにはまだ早かったようだ
窓の毛2006
陰の毛2007
,r::::::::::::::::::::'-、 ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、 . l::::::::! '" i::::::ヽ ヽ::::i _,.. !_,.._- :..l::::::::::! l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;! !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ Y ::! . i :! ;` ー'`ヽ l ノi ヽ! :, ---.、 : /! ' ヽ :' − ::. ;'.! ヽ ,:' l,r 'ヽ rヽ  ̄ , -'r' r'ヽ i' lヽ r'7,r'´ ' ' ` ー l l! i. /,,r' ´ ツマンネ[Y.tzumannet] (1899〜1956 ベルギー)
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/20(月) 12:41:24 ID:1h1/Vm5u0
>>269 どうしてCDがないのかを問い詰めたい。無くしたの?
277 :
269 :2006/03/21(火) 13:52:40 ID:fhSmVEuGO
>>276 CDは初めから付いてませんでした。
動作確認のためだけにインストールされてたようです。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/21(火) 18:42:34 ID:s/MfGef90
いや、相手先ではなく、
>>277 自身の手元にだよ。
>>269 自身が「削除するには」と聞いているから、
出品者の指示通り、
落札したままのOSは使うつもりはなかったのでしょう?
それならば、そのOSを削除した後に、
自分が使うべきOSのCDは持っているのか?と聞いたのです。
出品者が入れたOSはHDDを初期化すればサラになります。
パーティションを解放してやれば、データはとりあえず消えます。
その上から、自分のOSをインストールするだけの話です。
出品者が入れたまま出すのもライセンス上は問題あるっぽいけど、それはともかく。 自分がインストールするOSのCDかDVDかFDにHDDを初期化するツールがあるはず。
もうバージョンアップって無いの?
281 :
269 :2006/03/21(火) 23:39:28 ID:fhSmVEuGO
>>278 これからインストールするOSのCDは持ってます。
パーティションの解放の仕方を教えてもらえませんか?
「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」画面に来ましたが
Cドライブはフォーマットもパーティションの削除もできません(字が半透明になっている)。
>>279 手持ちのOSのCDを入れてみましたが「アップグレードの必要はありません」とPCに拒否されただけでした。
>>281 =269
どう言えばいいかな。ちょっと誤解されてるようなんですが。
PC起動してCD入れるんじゃなく、CD入れたまま起動してます?
CDブートできないPC(いまどきあるのか?)なら、FDから起動。
>>281 BIOSでブートの優先順位を変更してCDドライブを1番にする。
あとは指示通りに進めてフォーマット→インスコ。
質問なんですが、 窓の手でCD/DVDドライブのAutorunは切れますか? 出来るとしたら、やり方を教えてはもらえないでしょうか。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/06(木) 19:39:19 ID:KPcDXKgj0
W/98(無印)使用者です。 スタートメニューの鍵のアイコンの横に人の名前があるのですが 消し方を教えて下さい。
287 :
286 :2006/04/06(木) 22:37:56 ID:KPcDXKgj0
スタートメニューからログオフにチェックを入れたら ログオフを隠せたので一安心しました。 システム情報のユーザー名を変えたいのですが無理ですか?
Windows板いったほうがいいわたぶん
何か突然、変えてたアイコンが一部だけだがXPのデフォの状態に戻ってしまったので しかたなくまた変更しようと試みたが変更出来ず、それだけにとどまらず それまで使いやすい様にランダムに並べてたデスクトップ上のアイコン群が 並べ替えられてしまう始末・・・ 1年近く窓の手を使ってなかったんだけど何か仕様でも変った?2004ってタイプ
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 06:21:16 ID:B3k5UISC0
>>290 アイコンの変更が出来ないのは知らんけど
アイコンの位置が初期化されるのはXPの周知のバグだよ。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 14:16:03 ID:/Bi0Z6oa0
作者死んでしまったん? 生きてたら更新してよ
64bit版がホスィ
2004年度版から更新ないね・・・
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 18:34:35 ID:/wSRgd9V0
最近使ったファイルのアイコンって窓の手じゃ変更できないん?
変えたいやつが一つある
298 :
295 :2006/05/18(木) 22:25:01 ID:3CPtKKv90
くそう、レジストリいじってもKH IconMagic98つかっても最近つかったファイルのアイコンが変えられん
手動でレジストリとか使わない変え方 載ってたとこあったと思うんだが…アドレス忘れた…
オイコラ!!!! 窓の手使ったら勝手にアイコンの色数が減って元に戻んねーぞボゲ!! 何してくれてんだよクズソフトが!! 最悪じゃねーか!! 糞が!! おまけにウィンドウの枠の色まで勝手に変化しとる!! また最低な不安定状態にしてくれやがって…! 直んなかったら許さんからな! 直す時間も無駄だわ!!
色数を16bitかなんかにしたら直った あと他の高速化も悪影響もしくは効果なしだったから即アンインストーノレ やめときゃよかったよ
こんな簡単なの使いこなせない奴いるんだな
何を使っても結局ダメなんだろうな
>>301 にRegSeekerを使わせたい。高速化できるかもよ
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 14:55:19 ID:OLyl2vHI0
age
こんなバカこの板で初めて見た。
馬鹿だと!? あんなモン余裕で使いこなしたわ!! 俺の場合は勝手にアイコンの色数へったんだぞ!! しかも高速化とか使い勝手UPとかいじる項目なんてほとんどなかったしな クズ!ゴミユーティリティなんだよあんなモン!!
つーかいじるごとに再起動なんてゴミのなせる業だけどな 使い勝手最悪だったよ全く
矢吹乙
窓の手なんて使う香具師の方が馬鹿だね 使わないのこそ賢い つーかWIN高速化+で十分だよ 窓の手なんて項目多いだけのクソソフト 実際は悪影響しかない
使いこなせない奴Part2
うは〜ww使いこなすだってよwwww こんなの使ってるわけ???? 頭大丈夫かよwwww
>>310 自分が正しいと思っているカワイソスな人です…皆さん察してあげてください…
氏ねばいいのに…
wwとか使っているのでその辺でくみ取って…あーLvが低い煽りですか?
氏ねばいいのにってw
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 12:28:37 ID:19Lu5ne+0
評価も使うかどうかも人それぞれなので、
>>310 とかは気にならないな。更新無いなあ。
私としては嫌いなら、ここに文章を書いている時間すら、
勿体ないのではないかと思うのだが、いろいろな人がいる。
実際使ってそれほど快適になるわけじゃなし 更新も2年も放っておかれたら古い印象はぬぐえない なにより設定毎に再起動が駄目
再起動しない設定ソフト教えて
>316 設定ごとに再起動はゲイツに言えよ
違ェ〜よ、後で再起動でもいいだろって事 まとめて設定できんクソだなって思うわけよ ダイアログ出しゃいいじゃねーか、これは再起動が日必要な設定です、 今するか後するかって
まとめて設定できるよ
>>319 > 違ェ〜よ、後で再起動でもいいだろって事
後で再起動してもいいって知らないのか?いちいち毎回再起動してるの
お前くらいだぞ
いいや、勝手に再起動するよ
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 21:57:35 ID:ljWojBvZP
( ´,_ゝ`)へ〜
結論としては使いこなせてないって事でFA?
スレ最初から呼んでみろよ 不具合でまくってるじゃんこの糞の手
バカでも使いこなせないソフト
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/29(木) 12:03:41 ID:vjhkWTDE0
>>319 ソフトがわざわざ尋ねてくれているだろうが。
全部の設定が終わってから再起動をすれば良いだけの話。
何を勘違いして罵っているのかは知らないが、見当違い。
尋ねねーよ馬鹿 違うソフトだよそれ 「窯の毛」とかパチモン使ってんだろww
一人の馬鹿(釣り師か)のせいでスレが一時活性化しました。 お疲れ様でした。
だから実際アイコンの色数とか触ってみろって 嘘じゃねーし 有無を言わさず再起動だよ!!
>>330 はいはいそう言うことでいいよ
内容よりも「お前の発言口調自体がなんかむかつくんだよね」
アイコンの色数どうとか言ってる奴はこの際HDDフォーマットしとけ
,.へ___,.-ァ ヽ_ く____ゝ'、 / ヽヽ、 r| ̄ヽ、____/ ̄L_ く_/ヽY__ ̄7 〈/^ヽ、'''" ̄ ̄ ̄`""''ヽ!/ /ヽ、__」 `>'´ ( /ヽ、| わーい京ぽん2だ〜 __ロ/ `'ー'ヽ. 何でも出来るぞ〜 .| |o|/ / / i ハ ハヽヽ ヽ ' , ハ /)、 ワーイ ,| |[]| / レ、 ハ_ハ_,!V レ'、!,__!/i | .__/^)、 ,i ;///`7i -‐- -─- ヽ__」 l、ヽ、 _/ ./〉 8ヽ、| /.7 "" """ / // > )'´ヽ |_/ 8 / 人 「 ̄`i ,/ / / "8 ヽ、,_______,.r'ァ>∞<] 8 レ〈ヽ、>.、ヽ__ノ ,イ / / 8 、,_______,./| ̄ ◆ (ン\ 7ヽ7、/| / 7 ,イ 8 ,/ (イ ヽ!、〈ム〉レ' 「>,.ハ 、 ● / ,イ、__ハ______,ゝ、>_ヽ、,_______>-‐''"´ ノノ . く_、__ハ__、__rン ノ--r、 7ー、___,.、___,.-‐::::`'ー| トイ | ヽヽ __ .| ヽヽ __ .| ヽヽ __ /::::/::::::::::::::::::::::::::::r'" _/」. |\ / |\ / |\ / r'く/ヽ、人__ノ\__,ノ r'ソ-、 | / \ | / \ | / \ ゝy‐-、〉二ヽ二rニ=‐'^'〉〉 | =3 ,'⌒`''く{_7〉::::::::::::::::::::::::`'ー'r' ノ ., : ヽ ̄`ヽ_Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー' ・゜
誤爆orz
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 12:56:28 ID:wW9tmuKM0
アイコンの色数でパフォーマンスが変わるとは、 どれだけ低いスペックなのかと言いたい。 アイコンの色数じたいはかけてもかけなくても、 今のメインストリームのCPUなら、まずわからない誤差だよ。
大体CPU1G未満だとアイコンの色数で驚くほど再生に影響出ますよ。
ファイルキャッシュサイズに64MBは多すぎだろ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 13:52:55 ID:jEU7S2EL0
メモリが余るのならば64MBでも良い。 フォルダキャッシュを多用する人なら尚更。 私は64MBにはしないけど。
CPUはデュアルコアだし、メモリも2GB載ってるから
アイコンの色がどうの64MBがどうのって俺には関係ないなw
>>336 「今のメインストリーム」って読める?
俺が窓の手2006つくっちゃうぞー
イラネ
期待しないで待ってる
今からだと、窓の手2007になりそうな悪寒・・・
窓の手Vistaマダー?
てかみんなどんな機能欲しいんだ?
まどのてとまどつかいのともをひとつにしてほしい
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 00:04:42 ID:VNRZeXwo0
有志を集いたい雰囲気ですね。
>>346 両方ともごっちゃごっちゃしててまとめるのが難しそうだな
この手のソフトって同じ部分でも説明がちがったりして 訳わかめなんだよね Winsows自体がブラックボックスなのが一番悪いんだろうけどさ
>>349 Win高速化PC+ みたいな説明があれば良いって事?
例えば窓の手のファイルキャッシュサイズは64MB推奨だけど 窓使いの友は数MB、Tuneappは1〜8MBってなってたり 窓使いの友のHTTP1.1のコネクション数が4がデフォルトになってたり Win高速化PC+はチェックボックス形式だから あんまり好きになれないかな
おおお! 何か凄い事になってきたw ヘルプ読まない人ってかなりいるから 最初から表示されてるのはいいね
インフォメワロチw
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 23:36:39 ID:SiegStu10
ああ、説明が下に出るのはいいよね
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 02:32:19 ID:H0SE+IWZ0
説明おかしいだろ(笑)。何はともあれグッジョブ。 やはりチェックよりも数字を入力する方が、 いろいろと探れるし納得もできるし良いよね。
どなたかHTMLからJPEGへ変換するフリーソフトとかご存じないですか? ぺすぺで表示したいんです
359 :
352 :2006/07/24(月) 22:25:34 ID:QGNSRfSt0
開発時間あんまりがとれないので、毎日少しずつ少しずつ
毎日2,3個ずつ機能を実装したいな
窓使いの友のヘルプが非常に役立つよー
そんなわけで、今日の分の出来をUPいたしました
昨日よりGUIが華やかになってるのが分かると思います
今回は適用を押しても何も起きません
何でこんな未完成なモノをupしたかと言うと
操作性(コンポーネントの位置とか)・可視性?(フォントとか)を体験してもらって、苦情をもらいたいからです
後から苦情が来ると結構修正困難だったり・・・・・・・・・
そんなわけでお願いします
ソース見たいのだったらUPいたします
要:NET Framework
Pass:up
http://deaikei.biz/up/up/1287.zip.html
I/Oバッファサイズ ファイルシステムのために確保されるメモリ領域を決定します。 数MB程度がよいといわれています。 既定値はレジストリの値が0のときで、512KBのサイズが適用されます。 キー HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager \Memory Management 値 IoPageLockLimit 種類 REG_DWORD 範囲 このソフトの仕様では、メモリを最大4GBと仮定して、0 - 4032。注参照。 既定値 0 (512KB, 0.5MB) 注: PCのメモリ搭載量が64MB未満は総メモリ-7MBが限界 64MB以上512MB未満の時は総メモリ-16MBが限界 512MB以上の時は総メモリ-64MBが限界
2000 SP1 以降のカーネルではこのレジストリエントリは使用されていません。
今日も乙 Infomationにスクロールバーが出てきて下にスクロールさせるのに マウスでやろうとして手間取ったよ キーボードで出来たけど、スクロールバーが出ないように Infomationは広く取っといたほうがいいかも 窓使いの友だと64MBが限界って書いてあるけどどうなんだろ できればコテつけたほうがいいんじゃないのかな?
おーがんばってくれぃ
>>361 Tuneappにはそう書いてあるね
IoPageLockLimitは環境にもよるんだろうけど、2000チューンアップスレでも
何度かIoPageLockLimitの話になってて結局その度デフォルトが
ファイナルアンサーだった気がする。
たしかOS側である程度調整できるからいじる必要ない。
みたいな感じだったような、
こんな書き込みも見つけてしまった…
乙枯っす Infomationを横まで広げて、ボタンをその下に一行に配置するって出来ないのかな? CPU時間の配分 メモリ配分をキャッシュ優先にする Windows上で簡単に変更できるやつは必要ないかなぁって思た 全部加えるとなると大変だし アイコンなんて他のソフト使ったほうがいいし なにを変更できるようにするかの基準が必要になるね
SS(・∀・)イイ!! 判断基準(案) レジストリを直接いじらないといけないもの(安全に変更できるように) 効果の高いもの(デフォルトでいいものは放置) 需要のあるもの(ユーザーが増えるように、ソフトを乗り換えてもらえるのを目指すw) あんまり詰め込みすぎない(いじくるつくーるみたいなのは嫌や〜)
窓使いの「パフォーマンス 1」から 判断基準(案)に基づいてピックアップしてみました I/Oバッファサイズ CPUの二次キャッシュサイズ アイコンキャッシュサイズ メニューの表示速度 カーネルを物理メモリに常駐させる プリフェッチ機能の設定 バックグラウンド印刷の優先度 追加しろよミ,,゚Д゚彡ゴルァ!! 削除しろよミ,,゚Д゚彡ゴルァ!! 等ありましたら、言ってくださいね 一日二つほどピックアップできればなと思ってます
削除 CPUの二次キャッシュサイズ 追加 ワーカースレッド数 追加 プリンタスプーラー 追加 プリンタスケジューラー 他の人の意見も聞きたいけど ROMさん出てきてちょ…いないかな…
Win2kproでメモリは64MB以上載っていると仮定して OSは Critical worker threadを5つ Delayed worker threadを3つ 用意する。 AdditionalCriticalWorkerThreads, AdditionalDelayedWorkerThreads はそれぞれに加算される数。 ※起動直後にタスクマネージャでSystemのスレッド数を見ると増えているのがわかる。 漏れははじめ 10,10 にしてゲロ遅。 5,5 でもまだマターリした感じ。 0,2 でよさげな感じ。 Critical は増やすと結構マシンパワーを食うみたい。 Server だと倍の値に設定されるみたいだけど、 これはマルチプロセッサを意識しているんじゃないかな。
えいっ、新ネタ投下。それなりに効くみたい。人柱さんヨロシコ。
ネタ元は
ttp://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP233/3/23.asp HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\SubSystems
Windows の MaxRequestThreads=16
この値は、ユーザプロセスからWin32サブシステムを呼び出すときの、
サブシステム側での待機スレッドの最大数を設定する。
つーわけで、基本的な考え方は Additional???WorkerThreads と同じなので
>>140 - あたりを見て。遅いマシンでは減らして、速いマシンでは増やすと。
漏れは試しに8に減らしてみて(゜д゜)ウマー。とくにディスクアクセスが
同時に集中するような場合にかなり効果があったよ。
で、これの最適値は個々の環境によるので、わからん。Additional???WorkerThreads
とのバランスもあると思うし。それから、減らしすぎるとシステムがデッドロック
するかもしれないので、弄る人はそのへんを覚悟の上でどうぞ。
確認はタスクマネージャで CSRSS.EXE のスレッド数。増やした場合、起動直後
だとまだ増えていない可能性があるので、適当にいくつかのプログラムを同時に
走らせて最大値に落ち着かせるといいと思う。
漏れ環境は
P!!! 1GHz / PC133 SDRAM 512MB / IBM 120GXP (;´Д`)ゴジハイヤズラ
AdditionalCriticalWorkerThreads=0
AdditionalDelayedWorkerThreads=2
IoPageLockLimit=2MB
デス
俺もMPEG再生してみたらたしかにカクカクするね。Media Player 6.4 のスレッド数
を見ると9なので、さすがに8は減らしすぎだったか。
デュアルプロセッサなら、むしろ増やしたほうが(・∀・)イイ!!かも。
シングルスレッドなベンチマークだと変わらないかもしれない。これは
AdditionalDelayedWorkerThreads を増やしたときも同じ。
変化が見られるのは、いくつかのアプリを同時に動かしているときとか、マルチ
スレッドの重いアプリを使用中とか、そのへんかな。
Additional???WorkerThreads と MaxRequestThreads は
・普段の作業でたまにカクカクするようなら増やす
・普段の作業でいくつかのアプリを同時に動かすとマターリするようなら減らす
と、こんな感じでいいと思う。
Tuneappのシステム>Win32サブシステムスレッド数のことかな
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part18
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1150130911/ 過去ログを漁ってみまつ
これは楽しみだな 応援age
(=゚ω゚)ノ乙です 土台作りに時間が掛かるのは もの作りの性ですな〜
>>379 今月中には少し無理かもしれません
でもできる限り早く完成するようにがんばります
ちょっと体の調子が悪いので今日の更新は無理みたいです
トリップ付け忘れた・・・・・
おつ
ゆっくりやすんでくれ
健康第一、お大事に IoPageLockLimitは削除しちゃってもいいかも デフォルトが一番いいみたいだし なによりXPには関係なさげ 対応OSをXP限定にしたほうが楽かなw
パフォーマンス2の方からピックアップして参りました 前回と同様に 追加しろよミ,,゚Д゚彡ゴルァ!! 削除しろよミ,,゚Д゚彡ゴルァ!! とありましたどうぞー 137GBを超えるハードディスクを認識させる IEEE1394のハードディスクでダイナミックディスクを使う 使用していないDLLを解放する フォルダのアクセス日時の更新を無効にする ショートカットのリンクチェック機能を無効にする ショートカットの解決に追跡の方法を使用しない ショートカットの解決に検索の方法を使用しない 圧縮ファイルをディスククリーンアップからはずす AVIファイルのあるフォルダに速くアクセスする 人柱設定の取得ができるようになりましたので、次回のUPの時に使用できるかと思います 初めて正規表現使ったので、この実装に結構時間かかったよ〜
>>385 何か実行したらエラーがでたけど続行ボタンで出来た
何だったんだろ
>>387 何処でエラーが出たのか詳しく教えていただけないでしょうか?
たぶんレジストリが存在しないとかそこら辺の理由だと思います
アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました(ry 型’System.Int32’のオブジェクト型’System.String’にキャストできません 詳細ボタンの中身 Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、 ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。 ************** 例外テキスト ************** System.InvalidCastException: 型 'System.Int32' のオブジェクトを型 'System.String' にキャストできません。 場所 WinHand.Form1.Get_pfrm_info() 場所 WinHand.Form1.Form1_Load(Object sender, EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Form.OnLoad(EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Form.OnCreateControl() 場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl(Boolean fIgnoreVisible) 場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl() 場所 System.Windows.Forms.Control.WmShowWindow(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.ScrollableControl.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.ContainerControl.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Form.WmShowWindow(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Form.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
************** 読み込まれたアセンブリ ************** mscorlib アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200) コードベース: file:///C:/WINDOWS/Microsoft.NET/Framework/v2.0.50727/mscorlib.dll ---------------------------------------- WinHand アセンブリ バージョン: 1.0.0.0 Win32 バージョン: 1.0.0.0 コードベース: file:///F:/WinHand.exe ---------------------------------------- System.Windows.Forms アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200) コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Windows.Forms/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Windows.Forms.dll ---------------------------------------- System アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200) コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.dll ---------------------------------------- System.Drawing アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200) コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Drawing/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Drawing.dll ---------------------------------------- System.Management アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200) コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Management/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Management.dll
---------------------------------------- mscorlib.resources アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200) コードベース: file:///C:/WINDOWS/Microsoft.NET/Framework/v2.0.50727/mscorlib.dll ---------------------------------------- System.Windows.Forms.resources アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200) コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Windows.Forms.resources/2.0.0.0_ja_b77a5c561934e089/System.Windows.Forms.resources.dll ---------------------------------------- ************** JIT デバッグ ************** Just-In-Time (JIT) デバッグを有効にするには、このアプリケーション、 またはコンピュータ (machine.config) の構成ファイルの jitDebugging 値を system.windows.forms セクションで設定しなければなりません。 アプリケーションはまた、デバッグを有効にしてコンパイルされなければ なりません。 例: <configuration> <system.windows.forms jitDebugging="true" /> </configuration> JIT デバッグが有効なときは、このダイアログ ボックスで処理するよりも、 ハンドルされていない例外はすべてコンピュータに登録された JIT デバッガに設定されなければなりません。
報告ありがとうございま〜す 初めてエラーメッセージをさわるのでDokiDokiが止まらない ↑の意味が分かる人スルーしてくださいお願いします 恐らく、物理メモリの取得がきちんとできていないと思われます 取得方法に、WMI(Windows Management Instrumentation)を使用していますので インストールしてない場合は、インストールしてください もしそれでもダメなら、ほかの方法を考えます
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 21:05:49 ID:PyN1sSrT0
サービスで開始されてるしwmiadap.exeがタスクマネージャにある時でもエラーでるぽ(´・ω・`) 無効にしてたサービスを全部自動に変えてもだめだった WinXP Home .Net2.0
>>395 それでもエラー出たんで
窓使いの友の設定をリセットしてデフォルトに戻したら起動できました
何か制限してたか干渉か…
わかったど〜 窓使いの友で「追加のワーカースレッド数」を片方でもいじると 起動できないみたい
>>397 確認できました。貴重な情報ありがとうございます。
至急修正にかかります。
ウゴイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 専ブラ使ってないの?
>>400 使ってますよー つJane Doe Style
同じジャマイカw トリップなんて名前欄に一度入れたら記憶されるじゃんw
こんばんは
137GBを超えるハードディスクを認識させる
IEEE1394のハードディスクでダイナミックディスクを使う
使用していないDLLを解放する
フォルダのアクセス日時の更新を無効にする
ショートカットのリンクチェック機能を無効にする
ショートカットの解決に追跡の方法を使用しない
ショートカットの解決に検索の方法を使用しない
圧縮ファイルをディスククリーンアップからはずす
AVIファイルのあるフォルダに速くアクセスする
の件について意見をお願いいたします
ちなみに窓使いから「パフォーマンス2」よりピックアップしております
ROMさんもできれば参加してくださいな
皆さんの意見がないと開発ができないので困ってしまいます
あと↓の中でも追加できそうなモノがあったら追加したいと思うのですが
どうでしょうか?
ttp://cowscorpion.com/reg/index.html
************** 例外テキスト ************** System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。 場所 WinHand.Form1.Get_pfrm_info() 場所 WinHand.Form1.Form1_Load(Object sender, EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Form.OnLoad(EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Form.OnCreateControl() 場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl(Boolean fIgnoreVisible) 場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl() 場所 System.Windows.Forms.Control.WmShowWindow(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.ScrollableControl.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.ContainerControl.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Form.WmShowWindow(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Form.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
>>404 たぶんレジストリが存在しないことが原因だと思います(凄い推測
ちょっとこちらでは分からないので、できればキーがすべて存在するか確認してください
あと、一応明日までにパフォーマンス2のピックアップしたモノの
追加or削除の要望を受け付けますので、どんどんミ,,゚Д゚彡ゴルァ!!してください
お待ちしております
おつです ちょっとリアルが忙しくて顔出せず 明日に先送り…ネムネム
>>403 パフォ2からはそれでいいとおも
追加したりInfomationの文章を考えるのは後回しでいいんじゃないかな
まずは窓使いの友から目ぼしいのを持ってくるの優先で
>>408 分かりましたー
それでは早速作業に取りかかりたいと思います
( `・ω・´) ビシッ!!
>>411 今回提示した分は完成と言うことです
紛らわしくてすまんです(´・ω・`)
>>404 これと同じエラーが出るぽ(´・ω・`)
窓使いの友をリセットしても駄目だた
わかったど〜 IoPageLockLimitがXPでデフォルトになってるとキーがないからエラーになるみたい 窓使いの友で弄ってから、起動したらエラーが出なかったよん
∧∧ (*・ω・) おやすみ・・・ _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 14:31:57 ID:QYPjU1h60
>>417 レジストリが無い場合の処理をいたしますので、お待ちください
(今まで、レジストリが無い状態の処理をしていなかったのです)
今回量がちょっとだけ多いので、明日になりそうです
>>418 窓使いより「システム 1」から抜き出したいと思いますが
今回は、割とパフォーマンスは左右されないので基本的にすべて実装させたいなと思います
本当にいらない機能があれば、ミ,,゚Д゚彡ゴルァ!!しますので
いらないモノがあればここでミ,,゚Д゚彡ゴルァ!!してください
上のレスの修正があるので、ちょっと後回しになりそうです
需要がある以上 なるべく実装していったほうが いいかもしれんね
なんだか、窓使いで「スタートメニューでスクロールを有効にする」となっているのに なぜか多段表示されてしまうんだよね 有効にしても無効にしても結果は同じ と言うことで、この設定は一時保留と言うことで削除しておきます
Windows XP では、スタートメニューがクラシック設定になっていないと、有効にならないようです。 いじくるつくーるのヘルプにこう書いてあったよん
>>422 そうなんですか〜 情報どうもです^^
それにしても どうしましょ・・・・・・
クラシック表示って滅多に見たこと無いような
対象外にすべきか・・・・・・・
ちょっと皆さんの意見を聞きたいです
私としてはこの設定はいらないと思うのですが
スタートメニューはクラシックにしてるよ スクロールを有効にはしてないけどね そもそも、そんなにショートカット入れてないしな〜
なくていいんじゃないかな〜
「暗号化機能を有効にする」のチェックが窓使いの友と逆転してるっぽい
これを追加して貰えると嬉しいです。
・CD-ROM の自動起動 (AutoRun) 禁止
・ショートカット作成時「〜へのショートカット」を付けない
・管理共有の禁止
・「タスクバー上で点滅させない」
・窓の手にある「未登録ファイルをダブルクリックしたら
以下のアプリケーションで開く」と、
「未登録ファイルだけでなくすべてのファイルの右クリックメニューに追加する」
宜しくお願いします。
WinXPSP2 .Net2.0 クリーンインストール直後でも
>>404 と同じエラーがでました。
視覚効果「パフォーマンスを優先にする」とクラシックメニュー使用です。
>>428 続行を押して起動させたときに
どの項目までチェック(数字)が入ってるかで
どのキーで引っかかってるか分かるとおもうから
教えて
430 :
428 :2006/08/01(火) 01:32:32 ID:+131PCCK0
パフォーマンス1タブのプリンタスケジューラの優先度までは 数字やチェックが入っています。 137Gを超える…で引っかかっているんですかね? ちなみに自作PCで、マザーはAOPEN AX4SG-UL HDDはSATA接続250GBです。
>>430 SP2入れてたらこの項目は関係ないみたいね
でもキーはあるはずなんだけどなぁ
スケジューラーの次が137GB〜かどうかはわかんないけど…
「スムーズスクロールを使わない」これもなんか変
チェックが入りっぱなしになっちゃう
>>428 分かりました
追加しておきます
>>431 間違ったレジストリの値を参照していたようです・・・・・・
修正いたしました
ちょっと今後の方針を
なんだか、結構例外が発生すると言うことなので早めに解決するため
機能追加よりもを例外の解決を優先したいと思います
例外が出る人用のプログラムです
特定するために、情報を一つ取得するごとにメッセージボックスを出すようにしてあります
メッセージボックスが出まくりでうざいです
何処まで出たかを言ってくれれば、対応しやすくなるので書いてください お願いします
できれば、窓使いのヘルプを見ていただき レジストリの有・無 値を書いてもらえばうれしいです
Pass:up
http://up.rgr.jp/index.cgi?mode=dl&file=464
以下がメッセージボックスが出てくる順番です ダイアログが出たあとに例外が発生した場合 その次のものが例外の原因となります //I/Oバッファサイズの取得 //物理メモリの取得 //カーネルを物理メモリに常駐させる //メニューの表示速度 //追加のワーカースレッド数 //AdditionalDelayedWorkerThreads //バックグラウンド印刷の優先度 //プリフェッチ機能の設定 //プリンタスプーラーの優先度の設定 //プリンタスケジューラーの優先度の設定 //MaxRequestThreadsの設定(人柱) //IEEE1394のHDDでダイナミックディスクを使うの設定 //137GBを超えるハードディスクを認識させるの設定 //使用していないDLLを解放するの設定 //フォルダのアクセス日時の更新を無効にするの設定 //AVIファイルのあるフォルダに速くアクセスするの設定 //圧縮ファイルをディスククリーンアップからはずすの設定 //ショートカットのリンクチェック機能を無効にするの設定 //ショートカットの解決に追跡の方法を使用しないの設定 //ショートカットの解決に検索の方法を使用しないの設定 //ショートカットアイコンの矢印を消すの設定 //デスクトップにOSのバージョンを表示するの設定 //暗号化機能を有効にするの設定 //右クリックでファイルを暗号化するの設定 //ファイルとフォルダの並び順を変更するの設定 //スムーズスクロールを使わないの設定 //サイズ変更時のアニメーションを止めるの設定 //ログオン時に「NumLock」をオンにするの設定 //ログオフ時にページファイルをクリアする
バックグラウンド印刷の優先度、まで出て次で例外 2000SP4なんでプリフェッチ関係のレジストリは存在してない てかAdditionalDelayedWorkerThreadsが出なかったぞ
>>435 分かりました修正します
追加のワーカースレッド数にAdditionalDelayedWorkerThreadsが含まれているので
AdditionalDelayedWorkerThreadsは無しです すんません(´・ω・`)
437 :
428 :2006/08/01(火) 20:43:46 ID:+131PCCK0
>>433 を使ってみました。「ショートカットのリンクチェック機能を無効にする」で
で引っかかっているようです。
レジストリには該当するものがありませんでした。
WinXP Pro Version 2002 DSP版にSP2を統合して作ったCDからのクリーンインストールです。
.NET2 が必要?
今度は何もでないうちから例外出ちゃったよ
441 :
428 :2006/08/01(火) 21:43:16 ID:+131PCCK0
素早い修正お疲れ様です。 無事起動する事ができました!
>>438 いきなり例外が出ました
win2ksp4
結構例外が出るようなので、今まで使ってなかったtry〜catchを使おうと思います 多少遅くなるようですが、速さを求めているアプリでは無いのでまあいいかと・・・・
Win2000で出るみたいね
のにきょう
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 16:45:47 ID:IKYQk+xk0
適当に可愛いアイコンや動くアイコンをDLして 窓の手でフォルダアイコンを変更しようとしてもできませんでした。 無理なんでしょうか。
例外を出現する場所を特定するための修正を行いました
例外が発生した場合、メッセージボックスに内容が出ますので
お手数ですが、その場所のレジストリの有・無 あれば数値 を教えてください
それと
Informationの所に例外が発生した場合、ログを表示するようにするのはどうでしょうか?
タブ縦に使ってを使って実装する予定なのですが
Pass:up
http://up.rgr.jp/index.cgi?mode=dl&file=487
作者の思うままに作ればおk 設定の保存機能は欲しいけど
>>448 設定の保存機能なのですが、書き込みを実装する前段階でつけたいと思います
書き込みの実装は設定の読み込みにすべて対処してからにしたいと思いますので
もう少々お待ちください
プリフェッチ機能の設定で例外が発生しました 値どころかキーすら無いってば 2000SP4
もうXP専用でいいよ
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 22:31:32 ID:Jd4vFR4W0
窓の杜2004の全機能網羅まだー?
てst
例外報告もなさそうなので、このまま機能強化に努めたいと思います 暇があったらマウスジェスチャーも研究して取り込みたいなと考え中です
>>453 IEEE1394のHDDでダイナミックディスクを使うの設定で例外が出ました
win2ksp4
マウスジェスチャーはマウ筋にまかせていいんじゃないの?
窓の手の現状って「更新休止」ってことで良いの?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 21:26:16 ID:G00lksO+0
新しい機能を付けないのなら、ソフトとして完成していますからね。
バグが出るような仕組みでもないし。(あくまで設定の書き換えなので)
それを考えると、少なくともWindowsXPまでは完成したと言うことですね。
Vistaで開発を再開するかどうかも、明確にはしていないので、放置かもしれませんし。
>>462 乙。
「カレントフォルダのDLLを優先して使用する」で例外がでるよ 窓使いの友でチェックを外しても、入れても例外が出る レジストリのキー自体はある winXP Home
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 16:29:35 ID:mf88ydyV0
一度アイコンを変更した後元に戻したのですがアイコンの解像度が低くなってしまいました どうしたらいいのでしょうか?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 16:39:00 ID:INvGniBs0
エクスプローラーのプロセス分離 応答がないアプリケーションを自動で終了する 友でチェックが入っててもこれにはチェックが入ってない サービスは管理ツールがあるから外していいとおも 制限したり隠したりは、つけて欲しいのがいくつかある DNSのEnable Query IP Matchingがセキュリティを高めるために必要っぽい
いい加減どっかにサイト作ってそこに置けよ
なぜ?
窓の手の更新がない間は別にいいんでね?
まぁ自治厨うざいってことで
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 10:17:43 ID:nqjF2SFg0
352って作者なの?
ちがうよ
チェックマーク入れるところの後ろの文字が □□□になってる所が数箇所あるけどフォントが足りないのかな win2000sp4です
エクスプローラーのプロセス分離
>>468 と同じ
「最近使ったファイル」に表示されるファイル数で例外
「最近使ったファイル」に表示されるファイル数で例外 まだ出るっす
>>477 font linkの余計なお世話以外の何物でもねえ
例外は出なくなりましたが 今度は「縮小版」のサイズが 規定値にチェックが入りっぱなっしっす
完璧になりますた おつです ぜんぜん関係ない話ワロタ
お前の目には Explorer が見えていないようですね
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 09:20:28 ID:6hPheITb0
HDDの空き容量不足通知の値は特に必要なさそうなので、実装しない方向で持って行きます 今日は、ちまちまユーザーが使いやすいように配慮している状態なのでうpいたしません あと前に要望があった >・CD-ROM の自動起動 (AutoRun) 禁止 実装済み >・ショートカット作成時「〜へのショートカット」を付けない システム2で実装予定 >・管理共有の禁止 セキュリティで実装予定 >・「タスクバー上で点滅させない」 システム2で実装予定 >・窓の手にある「未登録ファイルをダブルクリックしたら >以下のアプリケーションで開く」と、 >「未登録ファイルだけでなくすべてのファイルの右クリックメニューに追加する」 これが、いまいち分かりません・・・・・・
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 18:54:14 ID:M7pm2zrj0
kbj;
494 :
486 :2006/08/09(水) 23:35:46 ID:bm9sAJv40
無視かよ
>>494 すみません(´・ω・`)
レスしようと思ってトラブル発生したので、あわててて忘れてました・・・・・・
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\ForceCopyAclwithFile
は参照していません
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies
にある「ForceCopyAclwithFile」を参照しています
↓コード(妙なコードでごめんね・・・・・)
RegistryKey File_Copy = Registry.CurrentUser.OpenSubKey(@"Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies", false);
try
{
if (File_Copy.GetValue("ForceCopyAclwithFile") == null || (int)File_Copy.GetValue("ForceCopyAclwithFile") == 0)
{
}
else
{
checkBox30.Checked = true;
}
}
catch
{
MessageBox.Show("ファイルのコピー時に属性もコピーするの設定で例外が発生しました");
}
498 :
486 :2006/08/10(木) 00:16:40 ID:sKnjJDNL0
どっちのキーでも 有効、無効でも効果が分からないな
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/10(木) 11:45:39 ID:LIdXsXcI0
なんで例外が多発するのかと思ったら・・・・・・ (・∀・)<ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ〜
G
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/10(木) 18:47:32 ID:V1niolLjP
また阿久津か!
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 01:33:10 ID:ESrEEUCz0
窓使いの友から 最近使ったファイルを隠す 最近使ったファイルに履歴を残さない ヘルプとサポートを隠す アクティブデスクトップを無効 以前の形式のシェル
NtfsMemoryUsageとかTcpAckFrequencyも付けようぜ
>>508 >以前の形式のシェル
旧スタイル(Windows95のような)のシェルを利用する
で良いのでしょうか?
>>509 >NtfsMemoryUsageとかTcpAckFrequencyも付けようぜ
効果のほどが分からないので、調べてから実装したいと思います
制限は実装いたしました ところでちょいと聞きたいのですが バックアップ用レジストリの設定ファイルは、初回起動時に勝手に作られる方が良いのでしょうか? あと、複数の設定ファイルを保存できるようにした方が良いのでしょうか?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 21:34:11 ID:Jf6XVm0V0
初回起動時の保存はあったほうがいいかもね 設定も複数保存出来たほうがいいかもね
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 22:43:34 ID:8R86SHhK0
>>512 > バックアップ用レジストリの設定ファイルは、初回起動時に勝手に作られる方が良いのでしょうか?
任意でバックアップできる形でいいんじゃね?初回は自動でもいいかもしれんが
> あと、複数の設定ファイルを保存できるようにした方が良いのでしょうか?
Yes
暑いですねー ファンが回りっぱなしです なんだか、ちょいとミスしていたところを修正 システムの「ログオフ時に「最近使ったファイル」を削除する」 と制限の「最近使ったファイルに履歴を残さない」はかぶるので 制限の方を削除しました ちょっと設定の書き出しに時間がかかりそうなので、おまちを〜
おつかれちゃーん
>>518 どーもー
ちょいと仕様変更です
リセットボタンは、設定の書き出し というボタンにしました
初回起動時に設定ファイルを作成するので、それがないとえらいことになります
設定が戻せません
Z
I/Oバッファサイズの規定値の後ろ プログラム起動時にタスクバーで点滅する回数 最近使ったファイルに表示されるファイル数 タスクバーボタンのグループ化 これらの数字の後ろの文字が四角になってます
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 14:23:23 ID:8yfXRXjX0
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 22:50:54 ID:lfGxd+AG0
おーーーーつーーー
乙骨瞬時
>>527 ログオフ時に「ページファイルをクリアする」「最近使ったファイルを削除する」
などは実装していますが、ログオフの設定に関しては弱いかもしれません
もし要望がアレば、ログオン関係の機能を追加します
保守
ログオン関係の機能はいるでしょうか? いらないままでしたら、そのまま「インターネット」の設定に取りかかろうと思います
セキュリティは?
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 18:48:33 ID:M5myEksZ0
>>531 すんません間違いました
インターネットではなくセキュリティです
>>530 ほしいっす。
個人的には「自動ログオン」の項目はよく使ってます。
管理共有、見る値間違えてない? AutoShareServerもAutoShareWksも参照して無さげ
>>536 みる値がからになってたみたいです
情報どうもです
次回のうpのときに、修正します
うーん
バグなのかどうかは不明なのですが、私のPCでは何時も 「カーネルを物理メモリに常駐させる設定」例外が発生した、と メッセージが出ます。 その設定をいじった事が無いので、何故出てしまうのかが判りません。 対処法はありますでしょうか。 当方SP2-HOME(OEM)です。
もつもつ そろそろソフトの名前を決めないか? バージョンとかもつけて
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 21:15:22 ID:QHvrpaTM0
>>541 賛成、とりあえず俺は
「まねっこくん」と名付けて保存している。
>>窓の足 (・∀・)イイ!!
WinFoot.exe
設定の読み込みも必要になるね
ごめん このソフトの特徴というか利点を教えてくれ 窓の手、いじくる、窓使い、高速化等で全部できるんだよね。 ヘルプが見やすくなったってことでいいのかな いじくるみたいに、なんでもできるようにするの? それとも高速化みたいに基本的なことだけ?
>>548 充実したヘルプの予定
窓の手、窓使いの友の間違いを修正
需要があるもの
効果の実感できるもの
Windows上から変更しにくいもの
今のところこんな感じかな?
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 18:21:10 ID:yXCVqBUn0
窓の手を入れてアイコン変更をして以来、起動のたびにデスクトップに置いているアイコンが 画面左上に並ぶようになってしまいました。 特に表示アイコン以外の設定を変えた覚えは無いのですが、解決法はありますか? OSはXP SP1です。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 18:48:23 ID:44aM5mZn0
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 20:57:48 ID:FPM6f0Hq0
ひっそり待ってます 作者ガンガレ
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 21:04:14 ID:K2gKb7qD0
>>549 あと
見やすい
わかりやすい
バージョンアップがある
乙 Win高速化+的な要素も欲しい。。
ちょwwあんた誰?> 352 ◆No2KYo.XLI 今日ここ初めて見たから状況把握できてない。 自己紹介してくれ。
過去ログ嫁
560 :
548 :2006/08/24(木) 02:06:36 ID:07YEW0RC0
なるほどー。 ありがとうございました。 窓の手、友、いじくる、高速化+ 全部いれてます。 次再インストールするときは、これだけにしたいですね。
WinFoot支援age
窓いじくる友の手 高速化+
もうじき 窓の手2007Finalがリリースされるそうです
565 :
548 :2006/08/24(木) 17:03:16 ID:07YEW0RC0
>563 ソースは?
今後どうしましょー 一応「インターネット」の設定に移ろうと思っていますが ヘルプを読んだ感じ、マニアックな設定いっぱいなんですよね・・・・・・・ インターネット1で十分かな? 書き込み早く実装しろよミ,,゚Д゚彡ゴルァ!! な人が多ければ、書き込みに方向転換します
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 01:07:33 ID:3BuEykl40
メッセンジャーについて質問します。 どなたかお答え頂けたら、嬉しいです。
WinHead支援age
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 21:00:47 ID:g65qtFkA0
ネット関係はそんなにいらないと思う いらないサービスを止めたり戻したりはホスイ ただデーモンバスターでいじったら元に戻す機能が効かなくなった悪夢が・・・ (共有関係) OS再インスコしました
572 :
569 :2006/08/25(金) 21:35:06 ID:Lu8HY9xm0
>>571 それがハングしてできなかったんだよねー
DBのせいかはわかんないけど・・
>>569 サービスは普通に変更できる環境が標準で整えられているので実装はしないつもりです
>>570 ろだ自体に接続できないみたいですね〜どうしましょ
とりあえず今日のうpはなさそうなので大丈夫ですが
ネットに関してなのですが、皆さんいるでしょうか?いらないでしょうか?
EditMTUとか方が、設定簡単なんですよね〜
SYN Attack Protect Keep Alive Time Disable IP Source Routing Enable Dead Gateway Detection Enable ICMP Redirects No Name Release On Demand Perform Router Discovery 友で変更が推奨されてるものは乗せたほうがいいかもね
X-tuneよりすごいならいる
"別のプロセスでフォルダを開く"はフォルダオプションと同じだから 削っていいかも
WinArm支援age
4GBのファイルが何故か外付けHDDに移せないんで 移せるよう・・・とかできますか?
XML書き出しに対応しました
次のDNSなのですが、友のヘルプに
Enable Query IP Matching
の推奨値への変更進めていたのですが、これのみDNSのタブに追加するのもアレなので
インターネットへ追加したいと思うのですが、どうでしょうか?
DNSの機能をすべて欲しいもしくは、結構欲しい方がいましたらDNSのタブを作る予定です
Pass:up
http://up.rgr.jp/index.cgi?mode=dl&file=1325
そうゆう言い方すると荒れる
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 21:25:24 ID:vcHGzfEj0
それも有りかな
更新されてることが大事なのさ〜
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 05:57:58 ID:SykRe1IB0
おほほ
Tweak-UIから、一部取り込んで欲しい機能が… デフォルトのWinkeyホットキーの無効とか、 X-MOUSEとか
レジストリが分からないとね
窓の手2006マダー
変な要望出すなよw
あの・・・ 質問なんですが 窓の手を起動させたところ 「窓の手」を起動するにはAdministator権限が必要です。 と出てきました 今までは普通どおり使えたんですが・・・ 解決方法ありましたら教えてください 使ってるものは 窓の手 2004 です
>>594 返信ありがとうございます
言いにくいんですが 窓の手を使って
自動ログイン・ログオフしたら自動ログイン
の設定にしていて 戻そうと起動させたところ
>>593 の反応が出てきたんです・・・
解決方法ありますか?・・・
>>595 うーんセーフモードでログインしてチェック外してみては?
駄目ならわかりません!
>>596 というとどうゆうことでしょうか?
セーフモードで窓の手を起動させて・・・ということでしょうか
何もわからなくてすみません・・・
>>596 やってみましたがセーフモードでやっても結果は同じでした・・・
解決策ありませんか?・・・
XML_Writeのインターフェースのが分かりやすいね これにヘルプと検索機能がつければ友のぱくりから脱却できるし
高速化機能ってどこで設定したらいいんでしょうか?
ヘルプ読む それでも分からなければググる それでも分からなければいじらない
>>600 検索機能とはどんな感じのものでしょうか?
>>601 情報ありがとうございます
次の更新の時に実装いたします
とても忙しいので、うpが土日限定になりそうです
暇を実ながらちまちま作っていきますのでよろしくお願いします
>>604 検索バーがついててインクリメンタル検索したらいいな・・・と
>>605 それはヘルプのインクリメンタル検索ということですか?
ちょっと興味深いアイディアですね〜
項目の検索のこと、タブ形式だと どこに何があるか見つけにくいからさ
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 23:22:51 ID:A4RAxOaQ0
ヤフーチャットについて、質問致します。 メッセンジャーから、ヤフーチャットのカテゴリ≪出会い≫から、 アダルトルームに入室したいのですが、カテゴリから、アダルトが、 消えてしまっています。何か原因がありますか? 直し方が、あれば方法を、お聞きしたいのですが・・・・ 宜しくお願い致します。
こんばんは〜
>>607 検索の範囲は、設定の文字のみで良いでしょうか?
それとも、ヘルプの内容からも検索した方が良いでしょうか?
X-MouseとWinkeyのホットキーの無効に対応させました
いまいち予定通りには進まない今後の予定を・・・・・
DNS-Enable Query IP Matchingをインターネットに統合
ネットワークは必要なさそうなので削除
IE 1,2は恐らく、すべてIEの設定画面で変更できそうなのでつけません
メッセンジャーもたぶん必要なさそうなので、つけません
後は書き込みと
XMLの読み込み書き込み
マウスオーバーでヘルプ表示
検索機能??
Pass:up
http://up.rgr.jp/index.cgi?mode=dl&file=1505
ヘルプからにしておいて ヘルプに項目名を入れておけばいいかも
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 05:49:16 ID:sjwuF9Or0
窓の手を使ってファイルにパスワードをかけたいんですが どうすればできますか?
これだけ長い間有名なソフトなのに、何でスレはPart1なの?
>352さん そろそろ、ヘルプを付属してくれないと、どこをどういじくっていいか分かりません><
窓使いの友をみればええやん
|∀゚)ノ●
てんぽってる><
> X-MouseとWinkeyのホットキーの無効に対応させました dクスです 明後日ネットに繋げる環境になりそうなので そのときに早速落とさせてもらいます (ネットに繋げないと不便だ)
対応OSは?
XPだけでいい
ほす
窓の手ファイナル版がリリースされます
乙age
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
あとは説明関連を松の実か 乙
アイコン作ってみるわ、ちょっと待ちなー
公式サイトがかっちょええ専用ブログになって欲しい。
今日は暑いですねー
仕様変更というかちょい変更事項です
すべて適用・適用 とあったのですが、すべて適用で統一したいと思います
二つあっても、違いは無いのです
>>629 お願いします
>>630 >こういうアイコン求む
>>629 に期待しています
>Inno Setupになって欲しい。。
NSISかInno Setupにしようと思っています
インストーラー形式とZIP形式両方作ろうと思っています
>>631 >公式サイトがかっちょええ専用ブログになって欲しい。
デザインセンス無いです........orz
窓の手でごみ箱隠したら、設定しなおさないとごみ箱の中身ってみれないの?
いいえ
ちょっと聞きたいのですが Informationのところを2分割にして 一つを説明(ヘルプ)もう一つを備考(補足と技術ネタ?) した方が良いでしょうか?
説明とメリット、デメリットくらいでいいんじゃないの? あんまり難しい話は読まれないし、読んでも理解できない希ガス
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 21:58:02 ID:gKaz3EcF0
できれば推薦設定も載せてくれると嬉しい
それは環境によるから難しい
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 23:08:15 ID:CGEbKAx50
(*推奨)
んなすぐ消えるとこに上げるなよ
ほんとだ、うpろだに詳しくなくてごめんねw
ん〜 アイコンみれないよー ところでまた聞きたいのですが 書き込みするときにプログレスバーと書き込みの成功・不成功を見せるウィンドウ作った方が良いでしょうか? イメージで言うと、Lhaplusの圧縮・解凍しているときに出るウィンドウにテキストボックスくっつけた感じです
なんかどっかのゲームでそんなの見た気がする
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 19:24:35 ID:A0mz/Upa0
こんばんは、今から取りかかろうと思っています
>>644 いい感じです。がんばって作ってください
お願いしまーす
>>646 ここで、意見が分かれてしまったのですが
レジストリの書き込みなんてほんの一瞬で終わってしまうので
Informationの所に、成功・不成功 (この場合はエラー箇所を表示する)を表示することにします
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 20:21:38 ID:XAXmk6IW0
ガンガレ
/ ::::|| __ /:::::::::::|||W.C| |:::::::::::::::|| ̄ ̄|| 旦旦旦旦旦旦旦 ゆっくりでいいから続けてね |:::::::::::::::|| ガチャッ 旦旦旦旦旦旦 |:::::::::::::::|| || 旦旦旦旦旦旦旦 |:::::::::::::::||∧_∧ 旦旦旦旦旦旦旦 |:::::::::::::::||´・ω・`) 旦旦旦旦旦旦旦 |:::::::::::::::|| ○==○ 旦旦旦旦旦旦旦 |:::::::::::::::||||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦 \:::::::::::|| し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) \ ::::|| \||彡
I/Oバッファサイズ
カーネルを物理メモリに常駐させる
メニューの表示速度
追加のワーカースレッド数
以上のものを書き込み対応させてみました(テスト目的よ)
書き込み怖いので、あんまりテストしていません(ぉ
書き込む方は、自己責任の上でやってください
もしくは、VMware・VirtualPCなどをお使いください
スペック・容量足りなくて、VMwareもVirtualPCもつかえないおー
Pass:up
http://up.rgr.jp/index.cgi?mode=dl&file=1949
下二つで例外発生
すんません プログラムミスです 明日機能追加したやつをうpしたときに修正しておきます
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 19:11:20 ID:5Y6zQkNc0
乙
「従来のwindowsスタイルでウィンドウ表示する」にチェックしたら 妙に動作が速くなった。ファイルが無数にあるフォルダ開くときが早い。 ただちょっと「従来のwindowsスタイルでウィンドウ表示する」でgoogle検索してみたら 何か不具合があって、アドバイスで窓の手の「従来のwindowsスタイルでウィンドウ表示する」 をオフにしてみてください、っていう感じのばっかり引っ掛かったw
うpしようと思ったのですが、MaxRequestThreadsの書き込みに凄い手間取っています ただいま超がんばっておりますのでお待ちください もしかしたら明日になりそうです。
∧_∧ + (0゚・∀・) ヌルヌル テカテカ (0゚∪ ∪ + と__)__) +
おつかれおつかれ
そろそろ、ヘルプ・ファイル置き場を兼ねてまとめサイトを作ったらどうだ?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 13:36:51 ID:ayAPGyVd0
どうだ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 19:05:47 ID:Drc6mDlQ0
作って欲しいね
こんばんは
今日はちょいと遊んできたので、コードに全く手をつけておりません
疲れたのでぬるぽ
>>659-661 サイト自体は、持っているのですが
そこを利用しようか・・・・・
新しくどこか場所を借りて作ろうか・・・・・
ん〜
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 00:23:19 ID:6G+Q1lZZ0
プログラムサイトなら便乗するのも良いが、 そうでないのなら、少し面倒だけど他に借りた方が良いかも。 良くも悪くも、ね。 面倒なのが嫌なら同じでも良いけどさ。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 13:07:55 ID:slXCfKiu0
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ( ⊂彡 | | し ⌒J
バナーがアレだな。 まぁいいけど。
vaio typeUXでも利用できるように縦サイズをを600でおさめてください。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 16:55:50 ID:cum+MlKJ0
あげますよ
バナーが・・・ 下にスクロールした時におふくろに見られちまった('A`) まぁ乙
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 23:14:28 ID:vfeG+bQr0
きめえwwwクソワラタwww
サイズはそんなに馬鹿でかいわけじゃないのに 何でこんなに重いんだ?
>>665 _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
>>666 発売して数日したら取り外す予定です
未だかつてない大きさだったので、思わずつけてしまった
反省はしていない
>>667 Information取っ払えばいいのですが
ちょい、無理みたいです・・・・・・
>>669 すんません
発売日+数日まで下を見ないようにお願いします
下は何にもありません
今日パフォーマンス2まで対応したものを出そうと思ったのですが
レジストリのリネームが.NETでサポートされておらず・・・・・
現在対策練ってます
下の方見たら起立した
下の方がでけぇしw
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 01:28:53 ID:pcEEO8wU0
この応援バナーを貼るために、 サイトを作りましたって感じだなw
もういっそのことバナーを上にして コンテンツを下にしたらどうかと。
これはひどい
サイト見てから思わず体験版落としてプレイした。 いろいろありがとう352氏
こんばんはー バナーのことで盛り上がりすぎwwwww そして、HDDからの異常音がさらに酷くなって冷や冷やしております 出費が痛いよーー ところで、ちょいとまた聞きたいのですが HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{87D62D94-71B3-4b9a-9489-5FE6850DC73E}\InProcServer32 の値は 標準:%SystemRoot%\System32\shmedia.dll ThreadingModel:Both となっているでしょうか?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 23:47:46 ID:Y10NKSEZ0
なってまーす
なってるよ
HDDぶっとんで修復作業してました
直り次第とっかかります
>>683 Vista対応のも作れたらいいなー
プラグイン形式もよしあしなんだよね
FireFoxとかプラグイン入れるのが面倒くさいんだよね〜
Vista対応の作ったらもちろん無料だおー
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/21(木) 21:19:53 ID:dps4qYbT0
ガンガレ 追伸 下の方見たら ちょっとあのエロゲやってみたくなりました
作者さん seesaaで配布サイトにしてね
というか配布サイトのないソフトなんてとても入れる気にならない。 あと、SSぐらいも載せておけ
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/21(木) 23:54:38 ID:igKnzsw70
ヘルプは2chじゃだめなん?
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/22(金) 00:54:01 ID:++M72mHx0
なるほどね そのうち書くよ
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/22(金) 22:19:20 ID:++M72mHx0
ていうかめんどくさいから全て統合して。
もうOS作っちゃえ。
internet3.0まだー?
VSインスコ完了したので、今夜あたりから開発再開したいと思います
>>690 おねがいしまーす
>>691 今から変更加えるのきついので、Vista用のを作る機会があったら拡張できるようにしたいと思います
でもプラグイン対応させるほどの技術力が・・・・・orz
あと、レジストリの情報はそこから多少パクっております
>>692 了解
>>693 効果の高いものを選んでいるため、むりぽです
>>694 むりぽです
>>695 作る予定はありません(´・ω・`)
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 18:20:21 ID:q0FtEGHP0
もつ鍋
落ち着け
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 23:03:52 ID:sr4VVxsB0
マターリいこうぜ
とりあいず俺が一回抜いてリラックスした。 だからお前らも抜け。ただ、やり過ぎだめ。DonutPのスレみたいに馬鹿が沸くから
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/24(日) 01:13:46 ID:HqFP5x950
最近使ったファイルを隠す ヘルプを隠す アクティブデスクトップ無効 例外が発生
>>705 読み込み時に例外が出たのだと思います
原因が分からないので環境を書いてください
例外発生したときのテンプレみたいなもん
OS: 2k/XPのみ
レジストリの: 書き込み or 読み込み
例外の発生場所:これは表示させてある
OS:2ksp4 起動時:プリフェッチ機能の設定で例外が発生しました 起動時:スムーズスクロールを使わないの設定で例外が発生しました レジストリの書き込み: AVIファイルのあるフォルダに速くアクセスするの書き込みで例外が発生しました
>>707 ちょっと確認して欲しいのですが
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktopが存在するか?
そして、その中に「SmoothScroll」があるか確認してください
お願いします
709 :
705 :2006/09/24(日) 12:16:22 ID:HqFP5x950
TweakUIと干渉してました エクスプローラー スタートメニューに最近使ったファイルを表示 Web項目をデスクトップに表示可能 スタートメニューにヘルプを表示 窓使いの友でチェックを入れる→窓の足でチェックが入る→TweakUIでチェックが外れる 窓使いの友でチェックを外す→窓の足でチェックが外れる→TweakUIでチェックが入る TweakUIでチェックを外す→窓使いの友でチェックが入る→窓の足で例外 TweakUIでチェックを入れる→窓使いの友でチェックが外れる→窓の足で例外 もしかしたら全ユーザーかローカルユーザーかの違いかも XP Home SP2
>>709 干渉ってのはやっかいですねー
ReadMeとかに、干渉する(しそうな)ソフトを書いておきますね
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 21:34:30 ID:xH02nRci0
(`・ω・´)
エラー発生: 動画ファイルのあるフォルダに速くアクセスするの書き込みで例外が発生しました
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 22:42:58 ID:xH02nRci0
他のツールでキーが削除されてるから 例外が出るのかもね
>>714 (`・ω・´)
>>715 ちょっと手抜き気味の分岐だったので
もうちょっと複雑化して、例外を出さないように対処します
次のバージョンで修正するのでお茶を飲みながらお待ちください
>>716 そこら辺の処理も柔軟に行いたいと思います
(`・ω・´)
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 19:39:39 ID:DwkLnKvB0
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 20:23:10 ID:82oLnzRl0
(´・:;.:...
ふと横を見ると窓から手が
起動時に プリフェッチ機能の設定で例外が発生しました 2000だからキー無いって
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:44:00 ID:DwkLnKvB0
ヘルプをWebでやるのマンドクセ ここじゃ駄目?
>>724 次出すときに2kの時に処理を変えるようにします
>>725 あまりにもここ意外でやるのが面倒な人が多かったらこっちにします
>>727 「Microsoft Windows 2000 Professional」とでた。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 00:04:30 ID:EDT2qeF30
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\International\Scripts\24] "IEFixedFontName"= フォントファイル名 "IEPropFontName"= フォントファイル名 IEで使用するフォントを強制指定 これも入れて(´・ω・`)
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 09:50:51 ID:BWkewFSc0
>>727 「このアプリケーションを実行するには、最初に以下の .NET Framework バージョンのいずれかをインストールする必要があります。
v2.0.50727
.NET Framework の適切なバージョンの取得方法に関しては、アプリケーション発行者に問い合わせてください。」
と表示された。ダセぇな。俺なら以下の内容のバッチファイルで手っ取り早く済ませるところだが。
SET MyOS=不明
VER|FIND "DOS">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET MyOS=DOS
VER|FIND "Windows">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET MyOS=Windows
VER|FIND "Windows 95">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET MyOS=Windows95
VER|FIND "Windows 98">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET MyOS=Windows98
VER|FIND "Windows Millennium">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET MyOS=WindowsMe
VER|FIND "Windows NT">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET MyOS=WindowsNT
VER|FIND "Windows NT Version 4.0">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET MyOS=WindowsNT4.0
VER|FIND "Windows 2000">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET MyOS=Windows2000
VER|FIND "Windows XP">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET MyOS=WindowsXP
ECHO OSの種類=%MyOS%
窓の足自体はレジストリ使わないよね?
>>730 頭悪そうだなw ダセぇなw
実装されてるコードはもっと手っ取り早いって。
それにそんなのをアプリケーションに実装できないって。
ManagementObjectCollection collection1 = new ManagementClass("Win32_OperatingSystem").GetInstances();
foreach (ManagementObject obj1 in collection1)
{
MessageBox.Show(obj1["caption"].ToString());
}
>>729 あい。
本来の目的から外れるので、別のタブ作っておきますね
>>730 バッチファイルわからなす(´・ω・`)
>>732 設定自体保存しておりません
>>733 Refrectorで読み込んだそのまんまだ(`・ω・´)
今日はおそらく多忙で疲れてしまったので明日verうpします
おやすみなさーい
>>734 >本来の目的から外れるので、別のタブ作っておきますね
GJ!
というかいい加減に自分のサイトを充実させろ。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 00:54:10 ID:Otorp/m/0
今のままでいいよ
自分のサイトが充実してないとユーザー増えないよ。 それと少し妨害が入ったらこのスレでは何のやりとりも出来なくなる。 末永くソフトの更新を期待してるからこそ、 自分のサイトを充実させて欲しい。 その上で、サポートなり 要望をここで処理するのは歓迎。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 12:29:32 ID:Otorp/m/0
Wikiにするとか
wikiはいいよ。どうせ誰も書き込めないし (直感的に書けない。それするならここに書くか掲示板でいいよ。)
いいんじゃない? あれなら掲示板もあるし。
ただいまXOOPS中のため DLできません 少々お待ちください
XOOPS弄りがいがあるけど、凄い大変だ〜 一応DLできているようになっているはずなのでDLしてくださいな mydownloadsに管理者だけがファイルをあげられるようになればな〜 一人モジュールが自在にいじれる管理人が欲しいよ〜 php難しいね〜
もうこれ完全に開発終了したのか OS入れるときにはいつも真っ先に入れてるんだけどな
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 17:02:15 ID:adqdAChz0
間違い多いから気をつけたほうがいいよ
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 17:43:01 ID:adqdAChz0
>>746 アイコンのサイズは画面のプロパティから変更できるから
外したほうがいいかも
>746 乙。次はサイトを充実させてください><
いやあった方がいい 一気にいぢれる
>>753 うお!!格好いいです
ありがとうございます。
次のビルドの時に追加いたしますね〜
128x128しか作ってないからちょっと待ってw 今のままだと16x16が潰れちゃうから
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 18:36:18 ID:NpnRQm9P0
まちくたびれた!
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 22:56:22 ID:6++QGWFJ0
(・ε・)βとれるのまだ?
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 12:36:40 ID:6HqyqsCM0
(^ω^)
XPSp1、OSインストール直後、管理者権限持ち、spybotインストール済みで アプリケーションエラー表示が出て起動できないんだけど 何か別にdllとか必要だったりする?
.NET Framework Runtime
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 15:43:34 ID:6HqyqsCM0
それよりSP2にしなよ
>>764 thx
>>765 Sp1は10日でサポート終了だったっけ
知らなかったから、とりあえずサブPCの方をSp2にして
手持ちアプリの動作チェックしつつ移行するつもり
エラー発生: 強制終了ダイアログの待ち時間の書き込みで例外が発生しましたログオフ時の強制終了ダイアログの待ち時間の書き込みで例外が発生しましたシャットダウン時のサービス停止待ち時間の書き込みで例外が発生しました
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 17:39:42 ID:3JjE/dtJ0
(*´ω`*)
>>768 修正しました
>>769 ガンバルーヨ(・∀・)!!
>>770 (*´Д`*)
>>771 Coolなアイコンを作ってくれた753氏に感謝!!
一応、すべての項目書き込み・情報取得に対応しました
Advancedだけは設定ファイルの書き出しに対応してません(しなくても良いかな?)
残るはヘルプのみです
私説明・文章を書くのが非常に下手で、皆さんに頼り切りになりそうな予感がしますが
できる限りがんばりますんで、よろしくお願いします
773 :
753 :2006/10/07(土) 20:17:29 ID:6HqyqsCM0
ガチでパクリだから 問題があったら変えてね
>>773 了解
インストーラーってNSISとInno Setupどっちがいいですか?
あと、ヘルプは結局どこでやればいいのでしょうか?
これぐらいの進行速度ならここでいいと思うんだけど
正直サイトとか、ちゃんとした場所でやってほしいです。
中身の濃いヘルプ作るなら 2ちゃんのが向いてると思うけど
わかりやすく濃いヘルプが良いと思います ヘルプ読んで学ぶこともできるだろうし、一石二鳥ってやつなのかな? とりあえずヘルプの形式みたいのを考えてみたのですが 項目名: 設定内容: 効果のほど: 参考設定:※ ※環境によって変化する数値の場合は早見表みたいなものを この設定にしないと安全性が低くなる場合は、その設定を
効果をメリット、デメリットに分けるといいかも
窓の足って何だ?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 12:22:44 ID:5d2KOFQR0
かゆいところに足が届くんですよ
これって窓の手と違って実行ファイルが小さいんだがスパイウェア??
∩___∩ / | ノ ヽ / / > < |/ そんな餌・・・・パクッ | //// ( _●_)/ミ 彡、 l⌒l ノ / __ \ \ヽ . (___) \__) . O| / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \,,_)
>>782 うん、そう。
一旦、サクーシャに情報を送るから起動が遅いでしょ?
.NET Frameworkって名前のスパイウェアだよ アンインストールしたほうがいいよ そーすれば起動しなくなるから
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 12:40:12 ID:mm1/dcraO
窓の手いじったらログオン出来なくなった
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 15:02:31 ID:mm1/dcraO
すいませんが助けて下さい。強引な手段でもいいので
セーフモードは?
すんません 忙しくて、ヘルプの内容考えるの来週になりそうです 私が原案書かなきゃ進みませんよね・・・・・・・
X-Mouse現在値にかかわらずチェック入らね?
入らね
まずはテンプレだろーねー 対応OS 項目名 レジストリ 設定内容 メリット デメリット 参考設定
リファラー送信しないとダウンロード出来ないのか。
>>793 テンプレども
>>794 直リン禁止になっております
ちょっと空きができたので、
ずれまくりですけど、気にしないでください
訂正などお願いします
対応OS:XP/2000
項目名:I/Oバッファサイズ
レジストリ:IoPageLockLimit [SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management]
設定内容:デバイスドライバが使用できる最大のI/Oバッファサイズを指定し、読み書きを高速化させる
ハードディスクへのアクセスが、多い場合には結構効果があるらしいとのこと
メリット:ファイルの読み書きが高速化でき、全体的なパフォーマンスの向上が見込める
デメリット:適切な値でないと、パフォーマンスが低下することがあるらしい
参考設定:推奨値(作者調べ / 参考:Cow&Scorpion
http://cowscorpion.com/ )
| 物理メモリ | hex(16進数) | decimal(10進数) |
| 512MB | 00400000 | 4194304 |
| 256MB | 00200000 | 2097152 |
最大値
| 物理メモリ | 最大値 |
| 64M〜500M | 物理メモリ量 -16Mバイト |
| 512Mバイト以上 | 物理メモリ量 -64Mバイト |
I/Oバッファサイズは8MBくらいまででそれ以上はほとんど効果無いらしいね
結局のところ、IoPageLockLimit は効果がないんでしょうかね? Windows2k チューンナップスレでも前に議論されていたようですし 別にあってもなくても、害はないのでおまじない的要素でつっこんでおきますね 時間があったら、ちゃんと測ってみたいですね 修正後 対応OS:XP/2000(SP1以前のみ?) 設定内容:デバイスドライバが使用できる最大のI/Oバッファサイズを指定し、読み書きを高速化させる ハードディスクへのアクセスが、多い場合には結構効果があるらしいとのこと 実際のところ、レジストリが使われてないとか・・・・・
どうなんだろうか バッファいろいろと変えて メモリー2GBある環境で同じHDD同士でのコピーを比べてみたことあるけど 体感速度はあまり変わったように感じなかったな 早くなるらしいからそうしているだけ・・・みたいな
こんばんは、ちょっと時間ができたのでヘルプを載せてみました 表がずれるのでrichtextboxのフォントを等幅にいたしました あんまり気にするようなことではありません バージョンのb1.08_h1 の h の部分はヘルプが更新されたときにつく数字です それ以外は変わりません
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 21:17:58 ID:TUWzJJcL0
もつage
ソース公開しました 対応OS:XP/2000 項目名:カーネルを物理メモリに常駐させる レジストリ:DisablePagingExecutive [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management] 設定内容:物理メモリ上とHDD上に置かれている「カーネルメモリ」を物理メモリ上にすべておいてしまう メリット:高速な物理メモリ上に「カーネルメモリ」を置くことによって、パフォーマンスの向上が見込める デメリット:メモリが少ないと、逆に遅くなるかも 参考設定:2000なら256MB以上 XPなら512MB以上搭載しているなら設定した方がいいかも こんな感じでどうでしょうか?
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 00:11:21 ID:VzwbkgTP0
おk
>803 乙
久々に使ってみよう思ったら要.NETになってたのか
Vista では最初から .NET 入ってるから問題ない。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 01:27:02 ID:VzwbkgTP0
>>806 は窓の手と勘違いしてない?
窓の足専用スレつくったほうがいいかもね
対応OS:XP/2000 項目名:メニューの表示速度 レジストリ:MenuShowDelay [HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop] 設定内容:メニューの表示するまでの時間を設定します メリット:メニューの表示される時間が短くなるので、快適になる? デメリット:あんまり遅くすると、イライラする 参考設定:自分の好みで良いと思う。あまり短くすると不都合が起きるかも 対応OS:XP/2000 項目名:追加のワーカースレッド数 レジストリ:AdditionalCriticalWorkerThreads [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Executive] AdditionalDelayedWorkerThreads [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Executive] 設定内容:Windowsが同時に扱うスレッドの最大数を設定します メリット:上手く設定することによって、性能が向上するらしいです デメリット:あんまり数値を高くすると、パフォーマンスが落ちます 参考設定:各環境によって左右されるので、いろいろ試してください 対応OS:XP/2000 項目名:バックグラウンド印刷の優先度 レジストリ:PortThreadPriority [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Print] 設定内容:パラレルポート経由でプリンタへ印刷するときに、一時的にCPUを100%使い切るのでそれをある程度緩和する メリット:ほかの作業を平行してやっているときに、重くならない( デメリット:大量に印刷する場合には向かない 参考設定:正月など、印刷をする機会が多い時期には優先度を高くした方が良いかも こんなもんでどうでしょ? 「バックグラウンド印刷の優先度」の説明があんまり上手じゃない気がするので、誰か訂正などお願いします
問題なす
対応OS:XPのみ 項目名:プリフェッチ機能の設定 レジストリ:EnablePrefetcher [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\PrefetchParameters] 設定内容:XPのプリフェッチ(起動時のアクセスを先読みして高速化する機能)を設定する メリット:起動が早くなる デメリット:不都合が起きる場合があるらしい 参考設定:特に不都合が起きなければ両方に設定した方が良い 0= 無効 1=アプリ 2=システム 3=システム・アプリ 対応OS:XP/2000 項目名:プリンタスプーラーの優先度 レジストリ:SpoolerPriority [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Print] 設定内容:プリンタスプーラーの優先度を設定する メリット:印刷速度が向上するらしい デメリット:特にないと思う 参考設定:印刷を結構する人は、高く設定しても良い問いと思う 対応OS:XP/2000 項目名:プリンタスケジューラーの優先度 レジストリ:SchedulerThreadPriority [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Print] 設定内容:プリンタスケジューラーの優先度を設定する メリット:印刷速度が向上するらしい デメリット:特にないと思う 参考設定:印刷を結構する人は、高く設定しても良い問いと思う
対応OS:XP/2000 項目名:MaxRequestThreadsの設定(人柱) レジストリ:Windows [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\SubSystems] 設定内容:ユーザプロセスからWin32サブシステムを呼び出すときの、 サブシステム側での待機スレッドの最大数を設定する メリット:上手く設定するとパフォーマンスが向上する デメリット:減らしすぎるとシステムがデッドロックするかもしれない 参考設定:遅いマシンでは減らして、速いマシンでは増やすと良いらしいとのこと 対応OS:XP/2000 項目名:IEEE1394のHDDでダイナミックディスクを使う レジストリ:EnableDynamicConversionFor1394 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Dmadmin\Parameters] 設定内容:IEEE1394のHDDでダイナミックディスクを使えるようにするかの設定 メリット:ダイナミックディスクを使えるようなる デメリット:なし 参考設定:設定しておいても問題はない 対応OS:XP/2000 項目名:137GBを超えるハードディスクを認識させる レジストリ:EnableBigLba [HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters] 設定内容:137GBを超えるハードディスクを認識させる メリット:37GBを超えるHDDが使える デメリット:なし 参考設定:大容量HDDを使う予定のある方はチェックを! 対応OS:XP/2000 項目名:使用していないDLLを解放する レジストリ:N/A [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\AlwaysUnloadDLL] 設定内容:使用していないDLLを解放する メリット:メモリの節約ができる デメリット:特にないと思う 参考設定:大容量HDDを使う予定のある方はチェックを
以上でパフォーマンス 1のヘルプは終了です これでOKなら書き書きします 予想以上にヘルプは面倒くさいです(´・ω・`)
Windows 2000 SP3 および Windows XP SP1 以降で使用される ATA/ATAPI ドライバ (atapi.sys) は、137GB を超える IDE ハードディスクをサポートしています。しかし、標準では 137GB 以上のドライブを扱う場合に使用される 48 ビット LBA が有効に設定されていません。 コンピュータの BIOS が 48 ビット LBA をサポートしている場合、次の手順で Windows の 48 ビット LBA サポートを有効にすることで、 137GB を超える IDE ハードディスクの全容量を正しく扱えるようになります。 (Windows 2000 SP2 以前は 48 ビット LBA をサポートしていません。 また Windows XP で SP1 + hotfix を適用せずに EnableBigLba を有効にすると、データが破壊される可能性があります。)
色々乙
ID:VzwbkgTP0氏いろいろ情報どうもです!! 後でまた、改良したやつを載せます AlwaysUnloadDLLの件については、ちょいと慎重に取り扱いたいと思います いろいろ調べたり、してきますのでちょいとお待ちください 一体何を信じたらいいのやら・・・・・・・
俺を信じろ。
>>819 信じますぜ!!
対応OS:XP/2000
項目名:137GBを超えるハードディスクを認識させる
レジストリ:EnableBigLba [HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters]
設定内容:137GBを超えるハードディスクを認識させる
メリット:137GBを超えるHDDが使える
デメリット:なし
参考設定:Windows XP SP1/2000 SP3 以降では137GB を超える IDE ハードディスクがサポートされていますが
標準では 137GB 以上のドライブを扱う場合に使用される 48 ビット LBA が有効に設定されていません
その場合は設定してあげた方が良いと思います
注意:Windows 2000 SP2 以前は 48 ビット LBA をサポートしていません
Windows XP で SP1 + hotfix を適用せずに EnableBigLba を有効にすると、データが破壊される可能性があります
修正しました。こんな感じで良いでしょうか?
AlwaysUnloadDLLに関して、海外をちょこっと見た感じですと
今まで通りの設定を書いてありました
ん〜
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 00:22:54 ID:oEIJtcGU0
(^o^)ノ<がんばれー
ふっと 窓の手スレ?とおもって開いてみれば ちょっとびっくりな展開w 作者さんがんばれw ちょっとつかってみたけど Help表示されてても マウス動かすとクリアされるので リンクがクリックできないw
>>811 高く設定しても良い問いと思う
って間違ってるよね?
プリンタなんて低速デバイス優先度高くしたって印刷速くはならない
・EnableBigLba
XPではSP1の時点で非参照
"Windows XP で SP1 + hotfix を適用せずに EnableBigLba を有効にすると、"という説明は間違いになる
http://support.microsoft.com/kb/303013/ja >Windows XP SP1 以降では、先述のレジストリ設定は無視されます。
・EnableDynamicConversionFor1394
2000では無効
>>822 軽くみる程度のヘルプなの、でヘルプはロックされないのです
リンクをみたいときは カーソルを使って httpのhのところまで持って行って
Shift+カーソルで選択 Ctrl+C そしてブラウザへ
の手順を踏むしかないのです
txtヘルプもつけますので、そっちからも可能になります
>>823 修正しました
>>824 こういう情報を頂けるとホント助かります
「Windows XP SP1 以降では、先述のレジストリ設定は無視されます」
と書いてあるのですが、サポートする条件に
「Windows XP SP1 がインストールされている必要があります」と書かれているのですが
これでは矛盾してしまいます
また
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0624.html にも、SP1を当てた後に「EnableBigLba」を編集しています
>>825 矛盾しないと思います
SP無しのXPでテスト目的で有効にする場合EnableBigLba
と書いてあるのだから非テスト目的、つまり常用でサポートする条件として
48bitLBAサポートのBIOS、137GB以上のHDD、XP SP1
の三つなんでしょう
逆にEnableBigLbaが必要なら「以下の要件」と書いてある箇所にも書いてなければおかしいし、
「SP1 ではサポートがデフォルトで有効にされています」とも上の方に書いてあります
オリジナル リリースではEnableBigLbaで有効に出来ます、の文から48 ビット LBA サポートが「デフォルトで有効」ととれます
それに
xpsp1a_ja_x86.exe に含まれるatapi.sys(atapi.sy_) 5.1.2600.1106
Q331958_WXP_SP2_x86_JPN.exe に含まれるSP1用のatapi.sys 5.1.2600.1135
にはEnableBigLbaという文字列自体ありません
当然 WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe のatapi.sys(atapi.sy_) 5.1.2600.2180
にも有りません
Q331958_WXP_SP2_x86_JPN.exe に含まれるSP無し用のatapi.sys 5.1.2600.105
W2KSP4_ja.EXE のatapi.sys 5.0.2195.6699
には有りましたが
SP無しのXPのインストールCDは手元にないんで未確認
ITmediaのページは、ちゃんとネタ元を確認せずに記事にすることはよくあることでしょ
有る無しに関わらず有効になるのであれば、EnableBigLbaが有っても何の問題も出ないわけで
全部白っぽくていいんじゃない? クラシックだと変な感じ
>>826 分かりました
いろいろとthanksです
>>827 ヘルプは表示のLock機能とかつけた方が良いでしょうか?
それと、ボタン関係はちょっぴり改造できるようにしましょうか?
対応OS:XP(無印のみ)/2000(SP3以前?)
項目名:137GBを超えるハードディスクを認識させる
レジストリ:EnableBigLba [HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters]
設定内容:137GBを超えるハードディスクを認識させる
メリット:137GBを超えるHDDが使える
デメリット:なし
参考設定:無印XPのみこの設定が有効になります
SP1以降はデフォルトで対応しています
対応OS:XP/2000
項目名:プリンタスプーラーの優先度
レジストリ:SpoolerPriority [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Print]
設定内容:プリンタスプーラーの優先度を設定する
メリット:印刷時に、CPUの負荷が減る
デメリット:特にないと思う
参考設定:低めに設定しておいた方が、ほかの作業をしているときに邪魔にならない
対応OS:XP/2000
項目名:プリンタスケジューラーの優先度
レジストリ:SchedulerThreadPriority [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Print]
設定内容:プリンタスケジューラーの優先度を設定する
メリット:印刷時に、CPUの負荷が減る
デメリット:特にないと思う
参考設定:低めに設定しておいた方が、ほかの作業をしているときに邪魔にならない
修正してみました
AlwaysUnloadDLLに関してですが
桜工場さんの情報が正しいようです
いろいろと凄い人が教えてくれました
ttp://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/shellcc/platform/shell/programmersguide/shell_basics/shell_basics_programming/debugging.asp さてこの項目どうしましょ・・・・・・・
いいね〜 多くの人が信じてる 嘘情報を覆すって 気持ちイイ(・∀・)
AdditionalCriticalWorkerThreadsの書き込みが成功しない不具合を修正 ヘルプをロックする機能を追加 ヘルプをロックするのは 項目にカーソルを合わせて Shift を押してくれれば大丈夫です タイトルに"窓の足 -Locked-"と表示されたらロックされてます それと次回更新時あの忌々しき項目はロックさせていただきます
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 19:22:08 ID:2+IuMgzP0
(^o^)ノ<がんばれー
キーボード掃除機って画面が薄暗くなって終わったらクリックしてくださいって出るけど 単にキーボード無効になるだけで他のソフトとかもすべて使えるようにしてほしい 俺ノーパソだからちょっとキーボードの上になんかおく時誤作動防ぐためにキーボード無効にしときたい
> キーボードの上になんかおく時 この辺が間違ってる気がする
そうでもないか
837 :
835 :2006/10/19(木) 02:04:08 ID:sFkXCbQf0
別に壊れたりしないしね
おでんがおいしい季節になって参りました
対応OS:XP/2000
項目名:AlwaysUnloadDLLに関する設定
レジストリ:N/A [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\AlwaysUnloadDLL]
設定内容:既存のPC高速化ソフトによくある「使用していないDLLを解放する」という項目
プロセスのDLLをアンロードするような競ってなようですが
この設定は全くシステムに影響を与えないというか参照されていない値なのだそうです
要するに有ろうが無かろうが、全く関係ないのです
参考:桜工房業務報告:
http://factory-sakura.sblo.jp/ 815氏情報さんくす
メリット:なし
デメリット:なし
参考設定:なし
AlwaysUnloadDLLはデフォルトで使用できないようにしてあります
眠い眠いおやすみなさいませ ノシ
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 00:05:30 ID:Aq1BR+am0
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
パフォーマンス1のヘルプはすべてつっこみました ヘルプの作業は半端じゃないです 大量に単純作業の繰り返しで・・・・・・・ b1.10_h2となっております ヘルプ以外に変更点はないので、ヘルプを愛している・ヘルプがないと生きていけない方はどうぞ
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 03:20:31 ID:Rcoc5anN0
∧_∧ オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!! / ヽ / 人 \\ 彡 ⊂´_/ ) ヽ__`⊃ / 人 ( (_ノ (_)
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 18:57:12 ID:KzyNAzTd0
ヘルプ愛してます・・・
>>842 愛されるヘルプを作ります(`・ω・´)
対応OS:XP/2000
項目名:フォルダのアクセス日時の更新を無効にする
レジストリ:NtfsDisableLastAccessUpdate [HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\FileSystem]
設定内容:フォルダの最終アクセス日時の更新を無効します
メリット:更新しない分早くなります
デメリット:止めた日以降いつ更新したかを確認できなくなります
参考設定:自分好みに
対応OS:XP/2000
項目名:動画ファイルのあるフォルダに速くアクセスする
レジストリ:N/A(AVI) [HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{87D62D94-71B3-4b9a-9489-5FE6850DC73E}]
N/A (WMV)LASSES_ROOT\CLSID\{40C3D757-D6E4-4b49-BB41-0E5BBEA28817}]
設定内容:動画ファイルのあるフォルダに速くアクセスできるようにします
フォルダにアクセスした際に動画の情報を取得するため
それを無効化して、早くアクセスできるようになります
メリット:動画ファイルのあるフォルダに速くアクセスできる
デメリット:動画の情報が見れない
参考設定:自分好みに
対応OS:XP/2000
項目名:圧縮ファイルをディスククリーンアップからはずす
レジストリ:N/A [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\VolumeCaches\Compress old files]
設定内容:圧縮ファイルをディスククリーンアップからはずします
メリット:はずした分、クリーンアップの時間が減ります
デメリット:圧縮ファイルの分だけ、容量が大きくなります
参考設定:自分好みに
こんな感じでどうでしょうか?
改めて自分の文才の無さを感じます
止めた日以降いつ更新したかを確認できなくなります ↓ 止めた日以降いつアクセスしたかを確認できなくなります
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 21:32:48 ID:jtXBMMMR0 BE:46646944-2BP(700)
>>843 乙です。
先ほどから使いだした者です。
設定の復元をしようとして→適用→まだにょろ〜→OKを押しても
元のメニュー(? 画面?)に戻れません。
初回起動時に作ったXMLファイルを読んでるんですがどこか間違ってるでしょうか?
W2ksp4 PenV1GHz 384MB
今日はとてつもなく寒いですね
>>844 修正しました
>>845 そういってもらえるとうれしいです
>>846 まだ、設定ファイルからの復元には対応してません
ヘルプの実装が終わり次第取りかかりますので、お待ちください
すんません(´・ω・`)
対応OS:XP/2000
項目名:ショートカットのリンクチェック機能を無効にする
レジストリ:LinkResolveIgnoreLinkInfo [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer]
設定内容:ショートカットのリンクチェック機能を無効にします
メリット:リンク切れの時に出てくるうざいダイアログが出ません
デメリット:自動で探してた人は、困ります
参考設定:自分好みに
>>847 レスどうもです。
もう一度スレ読み直してきます。
あと、数値を入力するところで(メニューの表示速度とか)数値が入力できないのも
まだ未対応なのでしょうか?うちのシステムのせいかもですが…
とにかく!! 期待してますのでがんばってください。
849 :
848 :2006/10/24(火) 21:59:19 ID:lwbgk8Iv0
すみません。自己解決しました。 Shift で lockしたら入力できました。
>>848 数値が入力できないのは不具合です(´・ω・`)
次のリリースの時に直っているはずです
あと、バイト型の処理が甘くて
設定がきちんと書き出せない不具合があるので修正してます
困ったことになってしまいました 説明を出しているウィンドウでスクロールできるように、フォーカスをそちらに移しているのですが そうすると、テキストボックスなんかにフォーカスを合わせたままほかのところへ移動してしまうと入力ができない だからといって、フォーカスを移さないとスクロールできない・・・・・・・・ このままだとテキストエディタじゃないのにキーを使いまくるソフトになってしまいます ちょっと対策を考えてきます(´・ω・`)
ヘルプ欄を広げるのが一番かと
右クリでポップアップとか
足を起動すると X-Mouse が実際のキーに関係なく ON になってる
AlwaysUnloadDLLに関する設定の□の横が文字化けです マウスを枠から出すと即説明が消えてしまいリンクを踏めないし下のほうが見えないので tuneappのようにするか窓の手と同じく該当タブのヘルプが出るほうがいいです
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 05:25:27 ID:sGgS79s00
>>852 あまり大きいのも使いづらいのでそのままで
>>853 マウスをかざしただけで表示ができる様に開発しているので
それはなしの方向で〜
>>854 修正されたと思います
次回のリリース時に
>>855 文字化けは修正されたと思います
シフトキーを押すとヘルプの内容がロックされるようになっています
手軽にヘルプをみれるコンセプトで開発しています
実験的な試みもあるので、このままの方針で開発を続けます
昨日の問題は、ほとんど解決いたしました
マウスホイールを回すとInformationにフォーカスが移るので
そこでヘルプの内容を確認できるようになっています
入力欄にフォーカスを移してほかの場所へマウスを移動しても、フォーカスが移らないようにしてあります
イベント処理が大変だお(´・ω・`)
(^ω^)
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 23:10:40 ID:sGgS79s00
(^o^)ノ<がんばれー
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 22:01:15 ID:zVNdJKSv0
完成予定はいつですか?
ソフトウェアに完成などない!!
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 22:22:24 ID:zVNdJKSv0
Ver1.0の予定でいいです
文字化けてます 855のところ 作成日時2006/10/21 22:11"04 ですよね
>>862 とりあえず、今年中にはver 1.00は出したいと思います
>>863 こちら側では修正していますが公開はしてません
土曜日あたりに修正+ヘルプ追加したものを公開します
それまでお待ちください
あと、「AlwaysUnloadDLLに関する設定」は設定を変えることができないようにしてあります
詳しくはヘルプを参照してください
(*´ω`*)
>>865 (*´Д`*)
今までの不具合が恐らく修正されてると思います
ヘルプのフォーカスが移る問題も修正されてるはずです
ヘルプに関しての操作が、少し特殊?なところがあるので後でヘルプに関しての操作方法をまとめたいと思います
あと、試験的にインストーラーでの配布をしてみます Inno setupです
頑張れ
乙です。 試験だったからどうでもいいけど 絶対に必要な場合以外 インストーラー版のみでの配布とかは絶対やめてほしい今日この頃。 無駄にインストーラつきなソフトが嫌い。 レジストリもいじらず ごみファイルもまきちらさないのにプログラムの追加と削除〜に登録するためだけに インストーラ版しか配布して無い馬鹿フリーソフト作者が嫌い。 環境設定系は前の環境に戻す〜って機能つけるばあいはセットアップ版ありかな〜とはおもうけど そもそもバックアップもいらない場合が多いので (たいていは丸ごとバックアップ復元するより自分で直前にいじった場所見直すから) あってもなくてもいい。 無いとUSBとかに入れとけるから好きだけど。 以上、戯言。
キユ乙
やさしいソフトが好きってか
>>868 チラ裏は脳内だけにしとけや。
どんな形で配布しようと中の人の勝手だろうが。
>>868 インストーラー形式のみの配布にはしませんよ
zip・インストーラー 両方の形式で配布します
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 21:12:49 ID:5kRjMhAh0
さすが(略)あこがれるぅ!
いやっほーーーい!!
Shift押してもロックが出ないよ
>>875 どのような場合に出ないのでしょうか?
一応現状では richtextbox1(Inforamtion) tabcontrol1(タブのあるところ) あたりでshiftを押すとロックされるはずです
更新ペースが落ちてしまってすんません これからちょっとペースが落ちます できる限り開発にかける時間をとれるようにがんばります 対応OS:XP/2000 項目名:ショートカットの解決に追跡の方法を使用しないの設定 レジストリ:NoResolveTrack [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer] 設定内容:ショートカットの解決に追跡の方法を使用しないようにします 実体ファイルのIDを使って追跡する方法のようです メリット:システムへの負荷が減ります デメリット:元のファイル名・保存場所が変わった場合に、ショートカットが機能しなくなります 参考設定:自分好みに こんなもんでどうでしょうか?
ヾ(*・ω・*)ノ
>877 甘えるな。明日から睡眠時間7時間で頑張れ。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 23:01:55 ID:vZqmR0yA0
睡眠時間は00:00〜06:00までの六時間が理想。 私の経験上、この時間を守れば学力も資格も実績も問題なし。 と言うか、これ自体、先輩の受け売り。そのおかげで、 先輩も私もそれなりの人生を歩んでいる。睡眠時間は大切。 少なくとも時間を大切に考えることはとても大切。 時間を考えるだけでも取り組む姿勢が変わる。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 23:25:45 ID:UdzfRh8V0
二度寝はしないほうがいい
>879 ちょwwww寝過ぎ。3時間24分ぐらいでもおkε≡⊂( ^ω^)⊃
人によって睡眠時間が結構違うようですね 私は10時間程度寝ないと眠気がとれません ナポレオンは3時間程度しかねなくて大丈夫だった人のようです うらやましい 対応OS:XP/2000 項目名:ショートカットの解決に検索の方法を使用しない レジストリ:NoResolveSearch [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer] 設定内容:ショートカットの解決に検索の方法を使用しないようにします この設定を有効にすると、パーティションをすべて検索するようになるようです メリット:システムへの負荷が減ります デメリット:元のファイル名・保存場所が変わった場合に、ショートカットが機能しなくなります 参考設定:自分好みに(私個人としては検索は必要ないように思う)
ヾ(*´∀`*)ノ
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 01:37:00 ID:FqYM1DV/0
このソフトはもう開発を終えてしまったの? それともVistaが出るまで小休止と言う状態ですか?
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 05:01:25 ID:P8gzUKPl0
俺は10時間ぐらい眠りたいけどなー
許されるなら永遠に
>>885 (*´Д`*)
地球の自転は年々遅くなっていき100年ごとに0.001秒遅くなるらしいです
朝もう一時間寝れるようには単純計算であと4億年かかるそうです
その頃には永遠に寝てますね・・・・・・・・
対応OS:XP/2000
項目名:ショートカットアイコンの矢印を消す
レジストリ:IsShortcut [HKEY_CLASSES_ROOT\lnkfile]
設定内容:ショートカットアイコンの矢印を消します
メリット:特に無いです
デメリット:特に無いです
参考設定:自分好みに
対応OS:XPのみ
項目名:全角固定ピッチフォントを従来の仕様にする
レジストリ:Jpn98FixPitch [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\GRE_Initialize]
設定内容:全角固定ピッチフォントを従来の仕様にします
詳しくは↓
http://www.microsoft.com/japan/msdn/windows/windowsxp/fixedpitchfont.aspx メリット:
デメリット:
参考設定:特に不具合等無い人は設定しないでください。結構危険です
「全角固定ピッチフォントを従来の仕様にする」のメリット・デメリットの説明が思いつきません
毎日バージョンアップしてこの作者が来年あたり ギネスに載ることを期待してる。頑張れ
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 06:42:33 ID:zFgmzviV0
(^〜^)ムズムズ (/-\)ンー \(^o^)/ガンバレー
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 12:44:28 ID:TFyVmivv0
既出かもしれんが・・・autorun無効で、HDDの対応もしてほしぃ。
IEEE1394やUSBで接続するHDDを使っている場合,これらをホットプラグで接続した時にも
自動再生が行われてしまいます。これは「Types」側の設定では無効化されませんので,
「Drives」側の設定で無効化するしかないようです。
参考リンク
ttp://www.mnet.ne.jp/~angie/kbase/xp-autorun.html これ対応したら、結構場所とるかもね・・・
XPSP2で起動時に「WinFoot_b_1.11_h3.zip」で
「スムーズスクロールを使わないの設定で例外が発生しました」って出た。
「設定の保存」をしたら出なくなった。
初心者なので、レジストリとかは全然わかりません。勉強もしないと思います。
\(^o^)/ガンバレー
>>890 ギネスは無理です(´・ω・`)
>>891 がんばります(`・ω・´)
>>892 微妙に難しそうな項目ですね〜
がんばってみます
システム・Advanced どちらにこの項目を入れた方が良いですかね?
あと、「NoDriveAutoRun」がREG_BINARYではなくREG_DWORDなのは私だけでしょうか?
894 :
892 :2006/11/03(金) 01:04:04 ID:V9gEclYV0
>システム・Advanced どちらにこの項目を入れた方が良いですかね? Advancedが寂しげなので、そちらにしてもいいかも? >あと、「NoDriveAutoRun」がREG_BINARYではなくREG_DWORDなのは私だけでしょうか? いま、レジストリをみてみたら僕もREG_DWORDで、0x00000091(145)って、なってました。 上記のリンクで、「Types」側の設定だとREG_DWORDになって、 「Drives」側の設定をしたらREG_BINARYになるんでしょうか?
896 :
982 :2006/11/03(金) 01:13:32 ID:V9gEclYV0
894は完璧間違えました。 NoDriveTypeAutoRunがREG_DWORDで、0x00000091(145)って、なってました。 NoDriveAutoRunの項目はレジストリにありませんでした。 同一だと勘違いしてました。Type見落としてました。
897 :
892 :2006/11/03(金) 01:31:08 ID:V9gEclYV0
>>895 引くことが可能な、でかい数字から引いていく感じかな。
・・・確かにめんどくさそう。
対応OS:XP(IE7) 項目名:メニューバーを上部に移動する レジストリ:ITBar7Position [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Toolbar\WebBrowser]
期待age
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 19:22:30 ID:keRSYSvn0
あがってねぇ
1.10_h2ではシフトキーでロックできますが
h3と
>>898 ではロックが出ないです
>>899 その設定は私としてはいらないと思います
>>902 次の修正時の時に修正します
今から取りかかってきます
書き込みに対応したものをリリースいたしました
(^ω^)
修正してファイル差し替えました(zipのみ) 文化の日だけにコーディングをしている文化的な一日でした
そういえば明日も文化の日らしいぜ 明後日もぶn(ry
漏れは家のお掃除してたよ というわけで352たん乙
908 :
892 :2006/11/03(金) 22:19:06 ID:V9gEclYV0
>>905 乙です。
早速ですが、NoDriveAutoRunの項目はデフォルトでキーがないので、例外が発生します。
909 :
892 :2006/11/03(金) 23:07:00 ID:V9gEclYV0
タブ「システム1」の項目「CD-ROMの自動起動(AutoRun)を禁止する」についてですが、 892のリンク先に >[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Cdrom] >"Autorun"=dword:00000000 >この設定をWindows XPで行うと,CD-ROMメディアの交換を正常に認識しなくなるという問題が生じるようです。 >CD-ROMメディアを交換しても,「マイ コンピュータ」の中に表示されているCD-ROMのアイコンやボリュームラベルが更新されません。 >開いて内部のファイルを操作することはできますので全く使えないというわけでもないのですが,あまりうれしくない状態です。 >また,右クリックメニューに表示される「自動再生」を実行しても正常に実行できないことがあります。 と書いてあります。たぶん、今は上記のレジストリを変更していると思います。確認してないw自嘲 上記の設定はW2K専用にして、AdvancedにXP用の >;=== CD-ROM,リムーバブルドライブの自動再生を無効化 >[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer] >"NoDriveTypeAutoRun"=dword:000000b5 CD-ROMドライブとリムーバブルドライブの設定をつくってみてはいかがでしょうか?
>>904 (`・ω・´)
>>906 毎日更新と言うことでしょうか(´・ω・`)
>>907 部屋の掃除って始めると止まらなくなりますよね(・∀・)
>>908 修正しました
有りもしない場所へアクセスしていたために、例外が発生してしまいました(´・ω・`)
修正版は明日です
それではおやすみなさーい
>>909 わかりましたー
明日の更新の時に追加しておきます
912 :
892 :2006/11/03(金) 23:42:29 ID:V9gEclYV0
>>911 乙です。
暇だったので、余計かもしれませんが自分で考えてみました。
対応OS:XP
項目名:CD-ROM,リムーバブルドライブの自動再生(AutoRun)を無効化(「Types」側の設定による無効化)
設定内容:全CD-ROMとリムーバブルドライブの自動再生の有効/無効化。有効でもメディアを挿入する時にSHIFTキーを押しておけば自動再生は実行されない。
メリット:
デメリット:CD-ROMドライブの右クリックメニューに「自動再生」の項目が無くなる。手動でプログラムの実行/再生が必要。
対応OS:XP
項目名:自動再生機能を無効化(「Drives」側の設定による無効化)
設定内容:「CD-ROM,リムーバブルドライブの自動再生(AutoRun)を無効化」と重複設定。どちらか片方だけでも設定されていれば自動再生が禁止されます。
メリット:スキャンによる待ち時間を無くす
デメリット:
参考設定:主にプラグアンドプレイ?ホットプラグ?のUSB等外付けハードディスクによる自動再生の機能停止が目的。
又は、複数のCDドライブがある場合に特定のドライブを指定してAutoRunを禁止する(その際、Types側のCD-ROMドライブの設定は有効にしておく。)・・・など。
説明過多ですが、それぐらいが丁度いいかな、と思って。あってるかな?わかりづらいかな?
おやすみなさー
I/Oバッファサイズの欄だけロックしないです 1.12_h3です
システムやIEのフォント設定でotfにも対応してもらえたらかなり嬉しいです。 ((((((っ・ω・)っ
>>912 考えてくれてどうもです
考える手間が省けます(`・ω・´)
>>913 修正しますた(`・ω・´)
>>914 OpenTypeというのはTahomaとかですよね?
Tahomaは表示されているはずなのですが・・・・・・・
対応OS:2kのみ(XPも可能だが不具合が出る可能性がある)
項目名:CD/DVD の自動起動 (AutoRun) を禁止にする(2kのみ)
レジストリ:AutoRun [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Cdrom]
設定内容:全CD-ROMとリムーバブルドライブの自動再生を無効化する
メリット:ドライブにメディアを挿入時に、勝手に自動再生されない
デメリット:CD-ROMドライブの右クリックメニューに「自動再生」の項目が無くなる
参考設定:有効でもメディアを挿入する時にSHIFTキーを押しておけば自動再生は実行されない。
対応OS:XP/2000
項目名:自動再生機能を無効化(「Drives」側の設定による無効化)
レジストリ:NoDriveAutoRun [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer]
設定内容:「CD-ROM,リムーバブルドライブの自動再生(AutoRun)を無効化」と重複設定。どちらか片方だけでも設定されていれば自動再生が禁止されます。
メリット:スキャンによる待ち時間を無くす
デメリット:自動再生に頼っていた人は困る
参考設定:主にプラグアンドプレイ?ホットプラグ?のUSB等外付けハードディスクによる自動再生の機能停止が目的。
又は、複数のCDドライブがある場合に特定のドライブを指定してAutoRunを禁止する(その際、Types側のCD-ROMドライブの設定は有効にしておく。)・・・など。
セキュリティーのことを考えると、自動再生機能は止めることが望ましいです
XPでの自動再生機能を無効化は、ここで設定すると不具合がおきません
修正したものです。
.otf オープンタイプフォント
>>916 了解
Opentypeフォント見つけてつっこんでみてみましたが
表示されないみたいですね・・・・・
MSDNとかもみてみたのですが、なんだか情報が載ってませんでした
独自のダイアログを作るしかないようです
今のところはそれしか解決策がありません(´・ω・`)
パフォーマンス2のヘルプすべて実装しました なんだか文字がずれているので、次回修正します
>>919 Lockされない場合何処にフォーカスがあるでしょうか?
下のボタンなどを押した後にShiftを押してもフォーカスが移りません
ボタンにフォーカスがある状態でShiftを押してもロックされないようになっております
次回の対応しておきます(`・ω・´)
弄ってたら非アクティブウィンドウにカーソルが乗るだけで画面がアクティブウィンドウに 切り替わるようになってしまいました。 この症状はどの項目をチェックすることにより起こるものなのでしょうか?
X-mouse
対応OS:XP/2000(NTFSのみ) 項目名:暗号化機能を有効にする レジストリ:EfsConfiguration [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\EFSe] 設定内容:ローカル コンピュータの暗号化ファイル システムを無効にします メリット:セキュリティが向上します デメリット:重要なファイルにアクセスできなくなるかもしれません 参考設定:自分好みに(普通の人は暗号化機能はいらないと思います) 対応OS:XP/2000(NTFSのみ) 項目名:右クリックでファイルを暗号化する レジストリ:EncryptionContextMenu [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced] 設定内容:右クリックでファイルを暗号化できるようにします メリット:セキュリティが向上します デメリット:何かしらトラブルが起きたときに重要なファイルにアクセスできなくなるかもしれません 参考設定:自分好みに(普通の人は暗号化機能はいらないと思います) こんなもんでどうでしょうか? 一日2〜個ぐらいずつヘルプの文章を考えていきたいです(`・ω・´)
>>920 タブです
例えばカーネルを物理メモリに〜の欄でロックして
マウスがI/Oバッファサイズの欄(枠内)に入るとロックが解除されます
>>924 再現できました
過去に作ったテスト用コードが働いているようです(´・ω・`)
次回修正します
対応OS:XP/2000 項目名:ファイルとフォルダの並び順を変更する レジストリ:NoStrCmpLogical [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer] 設定内容:ファイルとフォルダの並び順を変更します XPの標準仕様では、ファイル名に数値が含まれそれ以外の部分がすべて同じ場合 数値部分を実際の整数値として解釈し、その昇順にソートされます メリット:2k以前のソートの方法が好きな方に最適です デメリット:XPのソートに慣れた方はとまどうかも 参考設定:自分好みに 対応OS:XP/2000 項目名:スムーズスクロールを使わない レジストリ:SmoothScroll [HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop] 設定内容:右クリックでファイルを暗号化できるようにします メリット:スムーズスクロールを使わないようにすます 行単位や画面単位ではなく、ライン(ドット)単位で行なうスクロール処理を行います デメリット:画面単位・行単位でしかスクロールできません 参考設定:自分好みに(そんなにスペックが低くない限り無効にしなくても大丈夫です) 対応OS:XP/2000 項目名:サイズ変更時のアニメーションを止める レジストリ:MinAnimate [HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop\WindowMetrics] 設定内容:サイズ変更時のアニメーションを止めます 最大化・最小化時のだんだんと大きく(小さく)なっている効果がなくなります メリット:キビキビ操作できるようになります デメリット:特にないです 参考設定:自分好みに
対応OS:XP/2000 項目名:ログオン時に「NumLock」をオンにする レジストリ:InitialKeyboardIndicators [HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Keyboard] 設定内容:ログオン時に「NumLock」をオンにします メリット:NumLockを押す手間が省けます デメリット:特にないです 参考設定:自分好みに(問題も特にないのでON推奨) 今日はここまでです 最近結構寒くなってきましたね 毛布にくるまって風邪を引かないように気をつけましょう(`・ω・´)
_/乙(、ン、)_y─┛~~おつつ
(´ー`)y─┛~~
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 23:59:23 ID:EBVCBGY60
_、_ ( ,_ノ` )y━・~~~ 一本どうだい?
352から完全に窓の手スを乗っ取ってるね 専用スレたてろや
もう900だし 次スレは専用にすればいい
今窓の手単独スレじゃ機能しないじゃん
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 08:49:21 ID:7sDQOL890
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 10:49:26 ID:RwQ9qyfv0
正式版まだかよ!!
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 14:12:02 ID:F7dbqjcF0
まっ、次スレから足にすればいいさ
どうせ窓の手は更新止まってるし、次スレを窓の足にすればいい。
ならサクッと埋めるか?
埋めないで。うざいから まったり進行を希望
まあ、埋めるんなら次のスレッドが立ってからだろう。慌てることもない。
埋め
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 22:19:08 ID:hYEyyeqi0
いやいや埋める必要はない
窓から手
はえーよ
>>929-931 たばこは苦手です(´・ω・`)
>>935 すんません(´・ω・`)
>>947 早すぎる気も・・・・・
ここが埋まったら移動します
vb1.13_h5公開しました
ヘルプの追加と、ヘルプのずれの修正のみです
今までのヘルプすべて追加しました
ume
というか、さっさと移動した方が窓の手の方に迷惑かけなくてすむからいいのでは? 窓の手だけならあと50埋まるのに結構かかるでしょ。 たぶんそのうち落ちるだろうけど
951は 馬鹿なの?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 15:01:07 ID:GO3xD1eH0
バカなんだろうな。少なくとも、
普通の人なら
>>951 のようなことは言わない。
別のソフトの話題をここでするほうが池沼じゃねぇの? 窓の手の更新がなくなったからというのが開発理由でも 出来たソフトは手とは別物なんだし
このまま埋めたら次は足と手の二つスレが必要だろ。 それを防ごうという高度な思考が理解できないとは・・・ これだから愚民は困る。
まぁ足の作者がここにぎりぎりまで居座るといってるからもうどうしようもないな
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 17:31:13 ID:olvlG/yN0
窓の手が2004で止まってなければの話だけどな
窓の手スレの需要はないだろ
まぁ無いなら無いでこのまま進行させてdat落ち狙いとか・・・
a
そろそろ1000取り合戦か
そろそろか