【ベイズ】POPFileを語ろう 2蛸目【spamフィルタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
POPFile はベイズ推定を利用した自動メール振り分けツールです。一旦、設定とトレーニングが
きちんとされれば、あなたのパソコンのバックグラウンドで動き続け、到着したメールを読み取って、
好きなように振り分けてくれます。

POPFileドキュメンテーション(日本語)
   http://popfile.sourceforge.net/manual/jp/manual.html
POPFileフォーラム(日本語)
   http://sourceforge.jp/projects/popfile/forums/
POPFileDocumentationProject(JP HowTos/日本)(Wiki形式)…特定のメールクライアントの設定あり
   http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_HowTos

過去スレ
【SPAM】POPFileを語ろう【フィルタ】
   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1062654704/l50

関連 >>2-10 ぐらい
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:54 ID:7yLmWD4E
POPFile本家
   http://popfile.sourceforge.net/
POPFileダウンロード
   http://sourceforge.net/projects/popfile/
POPFileDocumentationProject(Wiki形式)
   http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?POPFileDocumentationProject

POPFile の日本語化ページ
   http://popfile.sourceforge.jp/index.php
   ただしPOPFile は 0.21.0 より、言語を Nihongo に設定すれば日本語のメールを正しく分類できる
   ようになりました。0.20.1 まで必要だった日本語化パッチをあてる必要はありません。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:31 ID:Fg/6o4M2
>>前スレ1000
たとえばどんな言語ならいいのよ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:41 ID:o70y6+jo
>>3
C言語がいいんだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:25 ID:yooSYKPh
あたり。perlは重過ぎて便利だけど使う気にならない
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:27 ID:mtTBLAVY
>>5
それじゃ使うな
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:28 ID:BYZBIzCk
rubyとかPythonは?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:42 ID:yooSYKPh
>6
だから使ってないよ。
使いたいけど

>7
perlと代わらない。
Cで書いてプラグインで拡張できるようにして欲しい。
スクリプトだとperlインストールしろとか、
ruby入れろとか。。。
で、ネットへの接続許可したら
perl全てのネットへのアクセスかにすることになる。
はぁー。

単体で使えるものキボンヌ。
(outlook向けならあった。でもそんなものは使わない)
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:49 ID:8/h9kT3R
>>8
自分で作ったら?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:50 ID:mtTBLAVY
>>8
無理だから使いたいと思うな、この話終了です。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:53 ID:mtTBLAVY
ニフティのを使えば?
http://www.nifty.com/mail/spam_folder/index.htm
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:58 ID:8MYCQDp9
そんなに重いかなぁ。

メールなんざ、リアルタイムで読まにゃならんもんでもないと思うのだけど
じっくり受信したって構わないのと違う?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:06 ID:FfqX/ul/
POPFileib.exe以外は許可通さないでも問題ないみたいだけどなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:25 ID:o70y6+jo
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:43 ID:lJR1zrH7
言語なんでもいいからとりあえず移植
プロジェクト立ち上げろよ。

それとも何か、プログラム言語全部あげるつもりか?
プログラム言語一覧 http://tinyurl.com/37jwo
もう他の言語あげなくていいよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:24 ID:XIscxK1F
テンプレになかったけど、

http://popfile.sourceforge.jp/0.21.1.1/rc2/popfile_jpn.exe
APOPで困った人はこのあたり?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:57 ID:9EYfzwoR
SQLite版になってからの、学習データの移行方法を教えていただけませんか?
以前は、corpusフォルダをコピーするだけで良かったと思うのですが…
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:39 ID:qMHtx+aA
>>17
変更はないと思うけどなぁ。アナウンスもなかったし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:44 ID:5rWtBVNT
不安であれば、新たに教育すればいいんじゃないかな
2017:04/05/05 19:29 ID:9EYfzwoR
>>18
0.21.1を入れたのですが、corpusフォルダ自体、見つからないんです…

>>19
別PC(v0.20.1)で使っている学習データの分類精度が99.77%なので、
できればそのまま移行したいんです…

とりあえず、SQLiteのドキュメントを読んでみます。
ありがとうございました。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:27 ID:0kol4dAu
>20
・一旦0.21を入れたのをアンインスコ
・0.20をインスコ。corpusコピー
・0.21にアップグレードインスコ

じゃだめ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:50 ID:7LtsGFpd
>>20
0.21.1から
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\POPFile
に移動したみたい。

そのフォルダごとコピペでいけたよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:07 ID:FDnqpQSI
jじゅしんできね。。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:11 ID:GgRzOl9L
>>23
それだけじゃ、わがんね
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:13 ID:/GKy1djz
>>23
じゅしんできねの前に半角のjがある、これがヒントか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:18 ID:lXInRj9f
>25
それと「。」が2つあるのも気になる

たぶん下記リンク先の少年か少女の書き込みだろう
http://www.qsi.org/IDから察するところ

子供の助けを声をしっかりと受け止めないとなぁ。
なぁ、みんなそうだろ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:23 ID:3egMBPbW
>>26
まぁね、でも、あれだけじゃ助けるもなにも…
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:25 ID:lXInRj9f
>27
いや、全力で考えれば何とかなるよ。きっと
出来るかどうかじゃなくてやろうとする姿勢が
大切なんだYO.子供達もそれが見たいはずだ

こんな時に名探偵モナンがあれば
せめてフラッシュだけでも
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:01 ID:1qCXaGYU
んじゃマジレスを一発。

ちゃんとメーラーの設定はできてるのかな?


                                    ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 10:20 ID:hWeQuRDR
コレ入れたら送信出来なくなった_| ̄|○
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 10:44 ID:fpxRerIq
送信用サーバもPOPFile通しちゃってるとか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 10:57 ID:4qIlrEwS
んー、基本的には受信するときのローカルPOP鯖として機能するわけだから
smtpまでLocalhostにしてると送信は当然できないよな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:51 ID:Kulyh8Ok
ちょっと前の夕刊不治で「いままでにない恐ろしいメール盗聴ソフト」として紹介されてた。
マルチユーザで使ってると履歴で他人のメールが読めるってな内容だった。そりゃまあ
そうかもしれないが、メーラー側の設定変更もあるわけだし盗聴ソフト呼ばわりは言い過ぎ
だよな。切り口が強引すぎ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:10 ID:QBIdxSpA
というか、その記事書いた奴、大馬鹿だな(禿藁
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:36 ID:rcr3hWNH
バージョンが1未満ということの意味が分かってない>記者
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:38 ID:8IhNpaww
不治に謝罪と賠償を(tbs
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:26 ID:Uxwaw71F
>36
いや、まじめな話損害賠償もんだよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:19 ID:M8amJA44
それより、お前ら多少でも作者に寄付したんか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:25 ID:QBxgj7ya
>38
したよ。paypalで
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:26 ID:RXz85Rid
Macを買って欲しいって奴だろ。寄付したよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:48 ID:OYa98fWG
0.21.1を使ってるんですが、かなりの確率でUIが開きません。
そうなると、一度POPFileをshutdownして、再度起動しないと
駄目になります。
このスレを見ていると皆さんちゃんと使えているようなので、
私の環境がいけないのかと思うんですが、 WindowsXPは
新規インストールしているし、何か影響を与えそうなソフトは
Norton Internet Securityぐらいなんですが、
Norton Internet Securityと相性が悪いとかそういう話は
あるでしょうか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:55 ID:rbDAE+kO
うん。使用者がアホだとね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:23 ID:h4h5YNTk
>>41
> 0.21.1を使ってるんですが、かなりの確率でUIが開きません。
> そうなると、一度POPFileをshutdownして、再度起動しないと
> 駄目になります。

UIのポートの設定はどうなってるのかな。
俺も以前似たような状態になったことがあって、

netstat -a

でみたときに、なんかの拍子でほかの使ってないはずの
ポート経由で無限ルーティング状態になってたことがある。

NISをアンインストールしてZoneAlarmにしたり、ActivePerlを
いれて環境をいじくってみたり、さんざんいろんなことしたから、
現時点でなにが幸いして使えてるのか謎な状態だよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:30 ID:OYa98fWG
>>43
ポートの設定はデフォルトのまま使ってました。

なんだか、今、再起動してもUIが開かない+メールも受信できない
状態になってしまいました。
こんなことは初めてです。
POPFileを再起動してもパソコンを再起動してもダメになってしまいました。

仕方がないのでアンインストールして、0.19.1をインストールし直しました。
このバージョンだと100%大丈夫なんですよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:35 ID:h4h5YNTk
>>44
うーん。
0.19.1と0.21.1では、結構あっちこっち変わってるからね。
日本のフォーラムに投げてみたほうがいいのかもしれない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:47 ID:dW0Bpot0
>>44
POPFile ドキュメンテーションプロジェクトのトラブルシューティングより。

POPFile の UI に接続できない問題
http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_TroubleShooting/ConnectionUI

メールクライアントから接続できない問題
http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_TroubleShooting/ConnectionPOP
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:55 ID:OYa98fWG
>>46
ありがとうございます。
今度これを見ながらトラブルシューティングしてみます。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:40 ID:PATrGgKn
>>47
いまさら遅いかも知れんが、家の環境ではNISとPOPFile共有できてるよ。
参考までに。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:44 ID:4P+ykHSw
設定の「POP3 同時接続の許可」を「はい」にするだけで、
UIへアクセスできない問題がかなり解決されるかも。

http://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=4806&forum_id=3073
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:56 ID:tKZYyizZ
>>49
うん、でも、俺の環境では、たまに落ちることがあるんだよ。同時アクセス許可にしてたほうで。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 15:03 ID:dUreHDq/
レンタルサーバの仕様変更で、メールアカウントが
「ユーザ名%ドメイン名」になったら、
%がinvalidになるみたいでpopfileが使えなくなりますた。
なんか解決法ありませんか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 19:51 ID:R7EwlF4u
>>51
@にするw
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:01 ID:QGONKeyh
>>51
> レンタルサーバの仕様変更で、メールアカウントが
> 「ユーザ名%ドメイン名」になったら、
> %がinvalidになるみたいでpopfileが使えなくなりますた。
> なんか解決法ありませんか?
【%】にするとか。
で、POPFileのほうでも、詳細設定で【:】を【%】にしておくとか
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:11 ID:6NZxP8qQ
>>51
%%
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:45 ID:Icm5skk+
>>51
POPFile のデフォルト設定では、% を特別扱いしてないと思うので、アカウント欄を
pop3サーバ:ユーザ名%ドメイン名
とすれば、メールサーバに「ユーザ名%ドメイン名」が送られるはず。
(デフォルト設定なら、ログファイルに
 Child proxy message LOGIN:test%test.com
 というようなログが残っているはずなので、これを確認。また、その下には、
 Connected to isp.com:110 timeout 60
 というようなログが残っているはず。

もし、host:user の区切り文字を「%」にしているなら、別の文字に変える。

POPFile を通さない場合は接続できるのですか?
5651:04/05/12 09:21 ID:P7SqALsl
>>52-55
メーラーの設定間違えてました。土下座
問題なくpopfile使えてます
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 10:48 ID:CAelItCY
>>56
おお、よかったじゃん。 一安心したよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 14:59 ID:aQd+9psD
insert.plのパッチ出てたんだね。
さて、動作確認するかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:39 ID:Q392sA6x
imapで使えるのが出てるらしいね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 18:12 ID:wR5xN661
俺の環境では、ver3はうまく動いたけど、ver5以降はなぜか駄目だった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:34 ID:ia8hV4Qg
これ、8080を使用するからおみとろん通してたブラウザが
POPfileに乗っ取られた(´・ω・`)
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:43 ID:8UoSYzVg
>>61
UI接続用のポート番号、変更できるよ?
俺は8081に設定してるし。
6361:04/05/16 17:52 ID:ia8hV4Qg
>>62
マリガトウ。・゚・(ノД`)・゚・。
8081に変更してFWの設定でブラウザに8081を通すようにしたらうまくいきますた。
これからガンガリマス。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:53 ID:8UoSYzVg
>>63
礼にはおよびませぬ。俺も、いちユーザだし(w
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:52 ID:ia8hV4Qg
これって起動したときのDOS窓閉じられないの?
ものすごく邪魔・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:07 ID:8UoSYzVg
>>65
設定の中にある。
「Windowコンソールにメッセージを出力」にしとくと出るよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:18 ID:HJBaLbme
>>65
デフォルトじゃでないよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 10:21 ID:Xnou45/K
>>65
俺も出た。
あれうざいよな
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 10:35 ID:aLDEH8CW
あれはperlのコンソールだから。POPFileのUIの「設定」で、Windowsの項目で
「POPFile のメッセージをコンソールウィンドウに出力しますか?:」を「いいえ」に
して、POPFileを再起動。
これで消えるはず。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 18:16 ID:kUlyBz3y
//AVGスレから誘導されてきました。

EdMaxで、AVGのEメールスキャン + POPfile + HotMail Popperで
hotmailを受信したいんですがうまくいきません。
127.0.0.1:5200:user@localhost:110

127.0.0.1:5200:[email protected]
などでいろいろ試してみましたが駄目でした。
AVGEMCがポート5200です。

現在はEdMax + Hotmail Popperだけですが、
POPfileとAVGのEメールスキャンも入れるとなるとどう設定すればいいのか・・・。
どなたか、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:00 ID:+kNGoPWU
>70
向こうで少し書いたけど

Hotmail Popper
POPポート: 110

AVG
ポート: 5200

POPFile
POP3ポート番号: 8110

のとき

サーバー: localhost
ポート: 8110
カウント名: localhost:5200:[email protected]@localhost

で漏れはいけてる。メール受信してみてヘッダに
X-Antivirus: AVG for E-mail 6.0.0 [447]
X-Text-Classification: inbox
こんなのがあるか確認してね
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:11 ID:vfU8Mcck
>>71
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

できました。
本当にありがとうございました。
もう、本当に本当にありがとうございました。
凄くありがとうございました。
あなたにいい事がありますように。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:35 ID:vNvoj3be
>>72
AVGスレで誘導した奴が俺ですが、よかったじゃん。解決して。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 10:36 ID:rBEakmcC
いいスレだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 16:24 ID:N8qSCkku
ニフのspamフィルタで分けたメールが転送できるようになったらしい。
一番安い250円のコースでも大丈夫らしいからpopfileを入れるのが難しい
環境ではニフのを使った方がいいかも。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 12:19 ID:Nt4QElo5
同じベイジアンフィルタでも振り分け精度に違いがあるようだけど
なんでだろう?

動作の重い軽い、ヘッダを意識するしないなどの差はあるが、
後者に関しては、POPFileはむしろいい加減。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 12:24 ID:LoQT6q6U
事前に登録されているspamのサンプルワード数が桁違いなんじゃないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 01:34 ID:koyDk5ok
>1,>46あたりを参考にリモートからPOPFileの接続を試しているんですがどうもうまくきません。
どうもメッセージの受信がうまくいかないようです。
環境は
server FreeBSD5.2.1 portよりinstall
client  超漢字メール、サンダーバード(WinXP)

こんな感じです。
同じ設定でWin版で試したところうまくいきました。
おわかりの方ご教示お願いします。

7978:04/05/21 01:35 ID:koyDk5ok
logです

2004/5/21 01:25:43 691: bayes: 548: Attempting to connect to dbi:SQLite:dbname=/root/.popfile/popfile.db (1)
2004/5/21 01:25:43 691: pop3: 449: +OK POP3 POPFile (v0.21.1) server ready
2004/5/21 01:25:43 691: pop3: 204: Command: --USER XXXXXX--
2004/5/21 01:25:43 661: pop3: 292: Child proxy message LOGIN:CQX06062
2004/5/21 01:25:44 691: pop3: 639: Connected to POPSERVER:110 timeout 60
2004/5/21 01:25:44 691: pop3: 675: Connection returned: +OK ISP Corporation Pop server v2.03 <[email protected]>
2004/5/21 01:25:44 691: pop3: 684: banner='<[email protected]>'
2004/5/21 01:25:44 691: pop3: 236: auth plaintext
2004/5/21 01:25:44 691: pop3: 449: USER XXXXXX
2004/5/21 01:25:44 691: pop3: 449: +OK Enter password for ID
2004/5/21 01:25:44 691: pop3: 204: Command: --PASS XXXXXX--
2004/5/21 01:25:44 691: pop3: 449: PASS XXXXXX
2004/5/21 01:25:46 691: pop3: 449: +OK ID has 5 message(s).
2004/5/21 01:25:46 691: pop3: 204: Command: --STAT--
2004/5/21 01:25:46 691: pop3: 449: STAT
2004/5/21 01:25:46 691: pop3: 449: +OK 5 18875
2004/5/21 01:25:46 691: pop3: 204: Command: --UIDL--
2004/5/21 01:25:46 691: pop3: 449: UIDL
2004/5/21 01:25:46 691: pop3: 449: +OK
2004/5/21 01:25:47 691: pop3: 204: Command: --LIST 1--
2004/5/21 01:25:47 691: pop3: 449: LIST 1
2004/5/21 01:25:47 691: pop3: 449: +OK 1 8843
2004/5/21 01:25:47 691: pop3: 204: Command: --RETR 1--
2004/5/21 01:25:47 691: pop3: 449: RETR 1
2004/5/21 01:25:47 691: pop3: 449: +OK 8843 octets
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 12:41 ID:UA3ZEwrg
>>78
「うまくいきません」というのがどういう状況なのかわからないですが、
エラーがでて終了してしまう、とかそういうことでしょうか?
ログでは、受信しようとしたところまでしかありませんが、そのあと
どうなるのでしょう?

受信のところで失敗するとすると、Kakasi かText::Kakasi がインストール
されていない、というようなことが考えられますが……。

これだけの情報ではちょっと難しいのではないかと思います。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:18 ID:eVEdhBGQ
>>82
ドンピシャでした。ありがとうございました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:22 ID:ntR76Hf5
>>81
いえいえ、どういたしまして。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:56 ID:3zGE6y3L
v0.21.1を使っています。
履歴に表示される、本来日本語であるはずの件名と本文が文字化けしてしまいます。
0.21.1.1の日本語化パッチを入れたところ、本文は日本語表示になりましたが、
タイトルは文字化けしたままでした。
どうしたら文字化けが直るんでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:05 ID:ose1HGCI
QuadPrintableとかに対応させたパッチのありか
フォーラムに書いてあったぞ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:24 ID:3zGE6y3L
>>84
ありがとうございます、探してみます。
8680:04/05/24 21:08 ID:cbWJhBbR
81=79?
よくわからないけど、解決したのならばよかったです。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:17 ID:cbWJhBbR
>>83
シングルメッセージビューの「件名」のところが文字化けしているのですか?
そうでなくて、その下のヘッダ部分ということでしょうか。
もしそうなら、ヘッダ部分に表示されるタイトル(Subject)が文字化けするのは仕様だったと思います。
(文字化け、というか、=?ISO-2022-JP?B?.... と表示される)

そうでなくて、「件名」のところが文字化けしているなら、POPFile が対応していない
未知のエンコード、ということかなぁ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:28 ID:0FVvaZMw
Norton Antispam をいんすこしました(だいぶまえ
OEでこれはスパムですというメニューが増え、クリックしました。
異常終了しました_| ̄|○
そんなわけでNortonはくずです。
で、いちおうAntispam使ってるのですが(メーラーは鶴亀です)
AntispamをOFFにしてPOPFileにしようとおもいます。
POPFileがメールを受信するのだと思いますがその際にウイルスチェックはされますか?
ちなみにNortonAntiVirisです。

訳のわからない文章になってしまいましたがご存じの方情報ください
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:30 ID:vx+zTpKp
9088でつ:04/05/24 22:42 ID:0FVvaZMw
書いてあったのですか。すまそ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:50 ID:3zGE6y3L
>>87
履歴とシングルメッセージビューの件名の所が文字化けしていて、
シングルメッセージビューのSubjectの方は化けていないという状態です。
メーラーの方に届く物はもちろん化けていないので実害は無いのですが・・・

で、IEのエンコードをEUCからシフトJISにしたところ、その文字化けは直りました。
が、そうすると他の日本語のところが全て化けてしまいました。
9287:04/05/24 23:21 ID:cbWJhBbR
>>91
確認ですが、届いたメッセージすべてについてそうなのですか?
それとも、一部のメッセージ(あるいは特定の送り元からのメール)ですか?

POPFile の UI は、Nihongo を選んだ場合、文字コードが EUC になっているので、
EUC にしないと文字化けします。
Shift_JIS で文字化けしなくなる、ということは、そのメッセージの Subject が
Shift_JIS でそのまま書かれている、ということなのでしょうかね。
もしそうなら、非常にイレギュラーなケースではないかと思うのですが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:51 ID:3zGE6y3L
>>92
いくつか確認してみたところ、特定の送信フォームから送られた物だけ文字化けしていました。
というか自分のサイトに設置したフォームです(^^;;;
送信フォームの方を修正してみようと思います。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:26 ID:lVTT00lX
む。

なんであれ問題は解決方向なんだな。ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:27 ID:lVTT00lX
…なんだよ、俺のID(藁
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:53 ID:p8loeyga
デスクトップPCとで鍛えたPOPFileを
ノートPCに移すには、何をどうコピーしたらいいのでしょうか?

また、2つのPCで「POPFileを鍛えた状態(?)」を
同期させる方法とかって、ありますか…?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:55 ID:edbiepCj
>>96
同期の方法は知らない。
鍛えたコーパスを別のPCで使う方法に関しては、過去ログ読むのこと。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:57 ID:IK5IEaQK
情報提供ありがとうございました。
過去ログを読んだのですが、よく分かりませんでした。

結局私にはハードルが高すぎたようです。
残念ですが、糞ノートンアンチスパムで我慢します…。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:04 ID:edbiepCj
>>98
んーと、一番簡単なのは、POPFileのフォルダごと、まるっとコピーすること。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:59 ID:8R1iLWDx
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:03 ID:Vnhe8vlm
どのくらいメール受信してるかわからないけど、同期させる意味は
あまりない気がする。
普通に学習させてれば、変わらないべ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:16 ID:miPR8Fkg
NISみたいにデカデカと「スパム警告」って付けられると、
あとでメールを転送したときとか感じ悪くなるんだよな

[s]とか簡単なラベルや隠しヘッダで設定できるのは地味だけどありがたい
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:49 ID:ndmVhN+P
ぷららがベイズフィルタの導入を検討中。
今年度前半に始める かもしれないって。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:43 ID:ovLwtloQ
頼むよぷらら!
ぷららのメアドから大量にSPAM来てるから・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:00 ID:oWscyLHU
出る方にまで対策するとは思わないし、
詐称だったらぶらら関係ないし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 14:10 ID:PnjA+ZdM
Network Associates、広範なスパム対策技術の特許取得

>同社が特許認定を受けた米国特許6,732,157号は、コンパウンド・
>フィルター、パラグラフ・ハッシング、ベイズ理論など複数のスパム
>フィルター技術をカバーしている。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/02/news021.html

本家とかの反応はどうなってます?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:45 ID:wqXKlfsV
このソフトをインストールすると
perl.exeってのも一緒にインストールされますが
Active Perlなどと一緒に使っても問題は起こりませんか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:49 ID:aBtSQI0r
>>107
俺のところでは起きてない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 03:55 ID:wqXKlfsV
perl.exeがあっても環境変数PATHとかに書かない限り
問題なさそうですね。

>>108
どうもありがとう
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 04:04 ID:wqXKlfsV
ってかPOPFileに同梱されてるのは
Active Perlとバージョンも含めて全く同じ物だった。。。
そりゃあ問題もでんわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:55 ID:DkPZaIg/
え、perlも含まれてたのか、しらなんだ
というかperlは別にいると思って先にActivePerlインストールしました
ツーと俺のPCにはCygwinのperlとActivePerlとPOPFileのperlが入ってるのか
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 15:27 ID:wqXKlfsV
>>111
Windows版にだけPerlは入ってるよ。
クロスプラットフォームの方には入ってない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 04:13 ID:axn8E70R
ヘッダに Received, Date, From, Message-Id, X-UIDL しかないのが来る。
To: なしは全部 spam 行きにしてるからいいけど、これはメアド生存チェック?

ヘッダに Received, Date, From, Message-Id, X-UIDL しかないのが来る。
To: なしは全部 spam 行きにしてるからいいけど、これはメアド生存チェック?

114名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 06:05 ID:GrjNl7DX
POPFileに限らずベイズフィルタものは全部重いんだけど、
速くするアルゴリズムとかないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:13 ID:yGR8YcCj
>>114
貴殿のマシンを高速にすれば問題ない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:53 ID:2trRWGQF
中学で手引かれた音楽や蝋の末路かな
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:24 ID:0AXU/Idh
時々タスクトレイで固まっていて
メールの受信が出来なくなるのですが
既出ですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:47 ID:0KAkeDZI
>115
マシンの問題ではない
perlだから重い

c++で誰か書き直したら
早くなるし普及率も上がる

正直今のスピードだとリモートメールで
消していった方が早い
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:47 ID:0KAkeDZI
>117
既出と言うか使用です
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:50 ID:NMNRC8Qh
俺は、まったくストレスを感じないんだけどな。

WindowsXPSP-1
メモリ 512MB
CPU セレロンM 1.3GHz

取得メール 500通/日 (平均値)
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:59 ID:0KAkeDZI
>120
500通/日だからだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:04 ID:NMNRC8Qh
>>121
多いときは1000通越えるけど、ストレスないなぁ
123120:04/06/13 13:07 ID:NMNRC8Qh
メーラーがなにかを書くのを忘れてた。

鶴亀。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:12 ID:0KAkeDZI
取得メール 2300通/時間 (平均値)

かなりストレスある
受信用だけに一台ずっと稼動してる
125120:04/06/13 13:15 ID:NMNRC8Qh
>>124
ふむふむ、なるほど。
それって、業務用のマシンなんかな。だとしたら、厳しいかも。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 14:59 ID:p6eXRXRE
>>124
そういう環境は想定されてないんじゃないかなあ。
普通の人には実用速度はあると思うから、
その理由では難しいと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:00 ID:X+Hwc4Ld
これつかえねー
なんで人気あんのん?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:01 ID:yGR8YcCj
1時間に2000通以上ならば、
Cにしても遅いのは変わらないよ。
そもそもメール受信だけでもいっぱいいっぱい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:21 ID:5Ho+Q9hz
遅いよ。。。
なんとかならんのこれ?
仕事では使えないね
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:25 ID:YWOJ5fgx
1時間に2000通も何を受信してるんだ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:34 ID:pcGW+XUy
>130
spamを山ほどw
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:38 ID:N0EINUB8
池沼が湧いてるな
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:40 ID:pcGW+XUy
┌────────────────────────────────
│132 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/06/13 21:38 ID:N0EINUB8
└────────────────────────────────

池沼が湧いてるな
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:18 ID:3LdQAso9
1時間2000通はありえない、ネタだから虫
通常のSMTPセッション+POPの吸い出しの理論値を超えている
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 01:37 ID:IZd8KJ6U
>>134
その理論値っていうのは、どういう計算なんでげしょ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 06:36 ID:x8uL+h4q
家のPOSTFIXは 1万通/h ぐらい処理してるよ
んでサーバー20台のcronの結果、エラーメール
やらSPAMやらウィルスで1日数千通のメールくる。

Perlは常駐させてしまえば格段に遅いわけではないよ(計算は苦手だけど)。
ベイズ自体遅いのでしょうがない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 07:31 ID:1T4ha6LF
>134
(゚Д゚)ハァ?  普通に受信してるよ
誰も一つのアカウントと入っていない

鶴亀でアカウントグループにyahooメールを
270個入れて12個並行受信している
一時間で最高12000通受信できる
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 08:40 ID:otDrSwC2
よかったですね
139120:04/06/14 09:41 ID:0dXnNqXf
>>137
いわゆる一般人は、そういう使い方してないんじゃないのかなぁ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 09:49 ID:6dXhWGh8
> 誰も一つのアカウントと入っていない
指摘されたら後から条件を追加してくる
ネタ廚の典型的な行動
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 09:56 ID:Rb62Yujk
>>137
読むのが大変ですねw
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 10:15 ID:1T4ha6LF
>140
別に何かの依頼をしているわけではないがw
ただ詳細を説明しただけ

>141
弱視の方ですか?w
大変ですね
こんな事言ったら謝罪と賠償をry w
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 10:25 ID:V+hHjSHG
>ネタ廚
読めない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 11:38 ID:F1s6O56e
そんなにメールを処理する必要があるって、多分仕事でしょ?
経費で雇ってCで書き直してもらった方が良いんじゃ…
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 11:47 ID:bOTN65pX
今朝、virus 4600件メールボックスに溜まっていたようで、
その読み出し時間中は他のことができないくらい遅い。
virusバケツに3500件分類され、のこりは unclassifiedでした。

いや、そんだけの話なんだけど。疲れた orz
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 11:55 ID:0dXnNqXf
そもそも、どうしてそんなにアカウントを持ってるのか、理解できない
んだけどなぁ…

それは個々人の事情があるんだろうからこれ以上つっこまないけど。

コーパスの登録状態がおかしくなっている可能性があるんじゃないかな。
それに、POPFileの仕様として、一件一件それぞれのメール全文を読み込む
わけだから、鶴亀とかで使う高速取得で取り込むと処理が追いつかないんじゃ
なかろうかとか思う。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 12:25 ID:RzJXUYdD
ここは 理解できない厨と
理解されたい厨の戦場になりますた。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 12:35 ID:V+hHjSHG
ちなみに俺は理解してみる厨
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 12:48 ID:1T4ha6LF
>144
>経費で雇ってCで書き直してもらった方が

紹介してくれ
というか書き直して
シェアでも1万ぐらいまでなら買うから
150146:04/06/14 14:18 ID:bOTN65pX
あ、>>137とは別人です。
ちょうど同じような話題で混乱させてしまったかも。スマソ

業務使用のホスティングサーバーのメールボックスで、
ユーザー名が何であってもドメインあてに届いたメールは全て
一個のメールボックスに届くタイプなので、
無差別攻撃のスパムとかウィルスに弱いんですよね。

とりあえずBeckyのフィルタで読込前に削除するようにしましたが。
(fromが全部一緒なので助かった)
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:53 ID:lgGh1b6+
>>149
おまえかぁ!
システム作らせておいて、それシェアで売っていいから。んで、俺様はそのシェアフィーで
買ってやるよ。ああ、コンサル費は要らないからね。なんて寝ぼけたことをいう奴は!
500万の見積もり送ってあるので、稟議通した結果を教えてください。
発注しないならしないでいいからさぁ。結果くらい教えてよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:00 ID:tOfZ8bpc
>150
catch-allするんだろう?
別に特殊な事例じゃない

それにしても遅すぎる
マジでcで作り直してもらいたい
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:01 ID:Hwxza9pl
1時間に2000通という異常値のユーザーにまで
いちいちかまってらんないでしょ。
154146:04/06/14 16:30 ID:bOTN65pX
Beckyのフィルタ、だめだorz
読み込んでからサーバーデータの削除しかできないから、
結局 popfileの解析が入ってしまう。
1時間で200通溜まって、2〜3分使えなくなる
1.1GHz/512MBなんですが、もはやロースペックか。
POPFileに頼るなら、我慢するしかないのか...ザンネン

http://www.activestate.com/Products/Perl_Dev_Kit/
で、perlから exeが作れるというのでちょっといじり回してみたけど、
exe内に perl実行環境がくっつくだけで win32のネイティブコードが
吐き出される訳じゃなさそうでした。こちらもザンネン。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:41 ID:0dXnNqXf
>>154
bkbsfilterを使うっていうアイディアはどうかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:46 ID:d7Mzh4Qe
そもそもアカウントいっぱい持ってても公開してなけりゃ、
そんなにスパムこない気がすると思ってみる
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:01 ID:0dXnNqXf
>>156
M$のHotmailとかだと、公開してなくともspamが来る場合が多いよ。
あ、それと、AOLもね。俺、実際に経験あるし。
158146:04/06/14 17:18 ID:bOTN65pX
>>155
bkbsfilterも遅いという噂を聞いていたので消極的です。

件のvirusの fromのメールアドレスをマグネットでバケツに
直接入れてみたけど、速度変わらず。解析しちゃってるんですかね。

>>156
私がいま被害に遭ってる virus、あと今年の初め頃に大量にきた
spamは、ドメインを固定してアカウントの部分に first nameをどっかの
辞書から引っ張ってきて大量に送りつけてくるタイプなんですよ。
docomoの電番を使ったスパムと一緒。
うちの様なメールの運用体系にしておくと全部拾っちゃうから
そりゃもう大騒ぎです。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:23 ID:0dXnNqXf
>>158
> bkbsfilterも遅いという噂を聞いていたので消極的です。
俺の体感だと、bkaspilの3倍以上解析速度が速い(と思う)

> 件のvirusの fromのメールアドレスをマグネットでバケツに
> 直接入れてみたけど、速度変わらず。解析しちゃってるんですかね。
その可能性は充分あるなぁ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:28 ID:6dXhWGh8
つか、スパマーがPOPFile使うな!


あとワイルドカードで受信しててSPAMが多いって嘆くのはお門違い
モチッと頭を使って運用しろ、
まあスパマーは不特定のID使うから仕方ないんだろうが、
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:37 ID:tOfZ8bpc

を使う奴は200%馬鹿だね
俺の経験則
162146:04/06/14 18:45 ID:bOTN65pX
>>159
なんとも微妙な比較で...^_^;)
私はbkaspil からPOPFileに移行した組です。
とりあえず、試してみます。

virusバケツの単語数が 111,000とか膨大になっていたので
これが原因かと、一旦バケツを削除して作り直してみたんですが
マグネットで吸着しても速度は変わらなかったです _no
で、virusの単語数を確認したけど、0のまま...。
無駄に解析しているって事なのかなぁ。
解析を省略できるかとperlソースを眺めてみたけど、
付け焼き刃ではとうてい解析できるわけもなく。
明日の朝が怖い...

ま、なんか迷惑がっている人がいるので POPFile以外の
方法を模索してみます。
どもでした。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:56 ID:8efq6hEs
別にどーでもいいんですけど、
ベイジアンフィルタを実装してるISPのメールボックスを使えばいいのにと思った。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:58 ID:tOfZ8bpc
>163
容量が少ない
popfile鯖売ってくれないかなぁ。
5k円で(半年で
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:58 ID:wXAGRzHh
ニフのはフィルタ通した後に転送できるぞ。
たしか月250円ぐらいだったかな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 04:09 ID:u8CHFEHN
perlccならネイティブコードに変換出来るよ
もちろん実用的じゃないけど てへっ
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 08:40 ID:9JuMLa+y
>165
一日の転送量60GB余裕で超えますが、おkですか?
168146じゃなかった_no 145:04/06/15 09:00 ID:1DNsjRgL
POPFileのタスク優先度を下げることで
後ろ向きながら解決しました。
一時的な爆撃なので、これでよしでつ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 17:24 ID:POLL2CWU
1日100件前後の一般的な話をしましょうよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:07 ID:L3lKpB5+
1日100件程度だと全く問題ないからなぁ。。。


分類されたメール数: 6,746
分類エラーの数: 21
精度: 99.68%

先月リセットしたけど、まぁまぁかな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:04 ID:7nkz9/Qn
どんぐらいで不都合出てくるのかね。
3000通/日くらい?
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:56 ID:NFtgOcrz
まあ個人ユースだったら大体の奴はOKだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:13 ID:9aVaIoaf
しかし個人ユースだと、ある程度使っているうちに、語るネタが無くなってしまうこのソフト。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:28 ID:5HY4IDdM
まったくまったく。快適だねーとしかいえないわけだし
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:14 ID:/OMvxNmL
誰かネタ提供をかねて何かやってくれ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:29 ID:BSfbjatw
何の脈絡も無く天気予報が書いてあるスパムがあったけど
ベイズフィルタ対策しようとしたんだろうか
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:40 ID:41NBNOVN
>>176
日本語のやつ?
天気予報のメーリングリストと見せかけたスパムじゃないの?あれ。
かなりむかついたけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:47 ID:jG74/ZNR
あぁそれうちも来た。
解除ページは勝手に関係ないページの解除ページのURL貼ってるらしい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:37 ID:ybJ23LEb
じゃぁユーザ層を開拓するためにイメージキャラと萌えスキンを開発してもらうか
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:05 ID:kX44BaYl
>>179
蛸には萌えないのかね、君は。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:07 ID:qCnMDS6X
あの蛸を萌え化してほしい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:42 ID:0RPldqg0
萌え蛸ねぇ・・・

誰か書いてみて
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:13 ID:J/Y4H+fg
粘液出した蛸に襲われる美少(ry になら萌え
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 06:39 ID:2XlHyrrm
ふんぐるい
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 06:50 ID:Vi6qUQCK
いや、それ蛸じゃないし(w
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:43 ID:Ckr14ZoX
漏れは、あの蛸で興奮します!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:46 ID:7DZSgSr+
>>186
神降臨?(w
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:17 ID:/MalmRQe
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 17:33 ID:bVF0MKng
>>186は触手マニア
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 08:04 ID:t1rEdSM5
>>188
よく見るとエロイ眼してるな
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:01 ID:KTSi5Z1P
封筒がパンツに見えなくもない
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:35 ID:oc9wcyTY
(;´Д`)< XP SP2 RC2 問題なしと・・・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:12 ID:/Oog2EK1
K9 使い始めた。POPFile にもインスパイアされ、似たような理論を
使ってるらしいけど、C++ 製。80KB 余りの exe 一つのみ。
ヘルプはないが、web にものすごく詳しいドキュメントがある。

その他:
・いわゆるホワイトリスト/ブラックリストも併用できる。
 これらのリスト設定には正規表現も使える (別途DLLが必要だけど)。
・いわゆる DNS ブラックリストも併用できる (オフにもできる)。
・インタフェイスがわかりやすい。

ただ問題なのは、英語版しかないってこと。
まだ日本語のメールは受け取ってないけど、
たぶん Subject なんかは化けるだろうな。

ttp://keir.net/k9.html
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 02:20 ID:ehZnXFcB
>>193
うん、残念だけど化ける。2byteは鬼門なのかもしれない。
195193:04/06/23 02:45 ID:/Oog2EK1
>>194
いや、鬼門っつーか、MIME エンコードだからね。
しかしデコードはしてくれるっぽいから、
化けるのはフォントのせいかも。

残念ながら、表示フォントを設定するとこはないけど、
ResourceHacker あたりで直接いじればなんとかなるかな。

それより気になるのは、MIME デコードしてくれたとしても、
日本語を含む Subject の判定がどうなるかだね。
196193:04/06/23 04:26 ID:/Oog2EK1
ダメだ、生 JIS だ。
まあ当然だけど。はにゃ〜ん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:13 ID:WObAZmB2
俺のメール受信状況だと、POPFile を鍛えるだけでずいぶん時間がかかりそうなんで、
試しに SpamPal 入れてみたんだが、いいねこれ。

POPFile とアプローチは全然違うけど、いまのとこ 100% フィルタリングできてる。
まあ DNSBL はキツめに設定してあるけど。
しかもメモリ消費量がすごく少ない。
ベイズ理論のようなあいまいさがないのもいい。
気に入りますた。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:18 ID:LQll4/3h
PhytonベースのAntiSpamもあるよね。
199197:04/06/24 00:36 ID:WObAZmB2
200197:04/06/24 00:41 ID:WObAZmB2
以前は自分で簡単なフィルタプロクシ書いて使ってたんだけど、
効率がイマイチだったんで使わなくなった。
当時は DNSBL とか知らなかったし。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:44 ID:LQll4/3h
>>199
それそれ。ちょっとの間、教育してみたんだけど、結構使えた。

>>200
すげーじゃん。
202197:04/06/24 01:59 ID:WObAZmB2
>>201
Perl だけど、プロクシ書くだけなら簡単。
判定は任意に定義した関数でできるようにしてたけど、
結局はメアドを正規表現でふるい落とすぐらいしか思いつかなくて。
スパムのメアドってそれなりに特徴があるんだけど、
スパム以外にマッチしすぎるのでどうもね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 08:35 ID:9/wC3WZM
Gmial使い出してから、なんかどうでもよくなっちゃった。
スパムフィルタもかなり高精度だし。
204197:04/06/24 12:56 ID:WObAZmB2
>>203
ほとんど天使しかひっかからない。
Google の Gmail の こと?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:40 ID:qv9DaOMY
そそ
ぐーぐるのじーめーる
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 10:33 ID:9vsko8EI
常時起動のパソコンで動かしてますが、
今朝、たまたまタスクマネージャーを開いてみたところ....
popfileb.exe が 120MBにもなってました。
再起動させようと終了させたところ、
一時期に 180MBにも膨れあがりました。
そんなもんでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 10:36 ID:eoLvj+Qy
>>206
うん、そんなもん。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 14:48 ID:9vsko8EI
そんなもん、っすか。
じゃ、定期的にPOPFileを再起動した方がよいですね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:16 ID:Hc8PJGqn
>>206
え?180MB?
うちじゃ18MBのような気がする。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:17 ID:eoLvj+Qy
>>209
履歴表示に何件残すかによるかもしれないよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:13 ID:Hc8PJGqn
>>210
なるほど。
履歴はデフォルトのままです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:20 ID:BF1x7nTL
>>193

K9は化けるけど大丈夫。

受信せずにサーバー上で削除できるSpamCombatはダメ。
化けたせいで$を検出するルールにマトモな日本語メールがひっかかる。
そこだけdisableにしてやると使える。
というより超強力。
DNS-BLも複数使えるし,正規表現スクリプトも使える。

K9と併用中。


213名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 17:29 ID:9vsko8EI
>>209
見間違いじゃないと思いますよ。
1つのタスクだけが突出してたので。
POPFileだけを再起動したところ、25-6MBに落ち着いてました。

履歴は、3日分だったかな?
某巨大MLに参加してるので、履歴の件数が多すぎるのが
原因ですかね。調整してみよう...。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:32 ID:rGrXFTM1
うちは今500件くらい履歴がたまってる状態で20MB弱
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 09:04 ID:lHAc9tDE
まじ、語ることがないな
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:32 ID:vmHZrD1E
メール受信時にPOPFileとアンチウィルスが同時にフィルタするため重くなるので、
ベイジアンフィルタを常時起動してるLinuxマシンに追い出したいんだけど、なんかいい方法ある?
上の方で出ていたSpamBayesをDebianに入れてみたけど、
POPFileとくらべるとUIとかまだイマイチな感じ。

fetchmailは昔痛い目にあったので、fetchmail+procmail+SpamAssassinでフィルタする、
というのは無しの方向でおながいします。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:33 ID:lHAc9tDE
>>216
ち、fetch使えというつもりだったのに
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:56 ID:PlzCDX7+
話すことがないならk9をどうやって日本語で使うか考えよう。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:58 ID:w+QwWRtk
>>218
別個にスレを立てるか、総論スレを立てるかしたほうがよさげではなかんべか
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:26 ID:ny35nOtm
POPFileのコントロールセンターをIEコンポネートのブラウザ(IE含む)開こうとすると
パソコンがフリーズするんですが同じような症状の方いませんか?

以下環境
OS  WindowsXP
メモリ 512M
CPU Celeron1.7G
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:48 ID:lHAc9tDE
>>220
問題ないけどなぁ

以下環境
OS  WindowsXP
メモリ 512M
CPU CeleronM 1.3G
222220:04/07/04 20:56 ID:cOBF3m+j
>>221
うーむ、スペックのせいではないとすると、原因がわからないです。。
もうちょっと試行錯誤してきます。レスありがとうございましたですm(_ _)m
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:20 ID:GBPZ3YDc
224220:04/07/04 22:07 ID:cOBF3m+j
>>223
ファイアーウォールはZoneAlarmを使用しており、またProxomitronも利用しております。
ZoneAlarmの設定はちゃんと施しており、Proxomitronとのポートの競合を避けるためにPOPFileではポートを8081を利用しております(多分フリーズとは関係ないと思いますが・・)

POPFileのヴァージョンは0.21.1aを利用してフリーズしていたので
0.20.1を利用したところ、またまたフリーズしてしまいました。
なので、0.19.1を利用しようとしたところ実行ファイルがどれだか分からないのですが、0.19.1はどのように実行すればよろしいのでしょうか?

わざわざフリーズに関するリンクを貼って頂き、ありがたいのですが(リンク先を見て勉強させて頂きます。)、この質問にも答えて頂ければ幸いです。
どなたかよろしくお願いします。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:17 ID:lHAc9tDE
うーん。オミトロンつかってることのほかは、俺と同じなんだよなぁ。
何故、UIがうごかないんだろう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:50 ID:CsNqBC7v
どーせポート8080がかぶってるとかいう厨房らしいオチだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:57 ID:4+RYEaXZ
>>226
よく見ろ
> ZoneAlarmの設定はちゃんと施しており、Proxomitronとのポートの競合を避けるために
> POPFileではポートを8081を利用しております(多分フリーズとは関係ないと思いますが・・)
228226:04/07/05 00:00 ID:icDiIJsz
'`,、('∀`)'`,、
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:16 ID:PM6jIQKo
ZoneAlermとオミトロンを外したら動くのかい?
230223:04/07/05 06:16 ID:Mve7FmbA
>>224
ZoneAlarm の設定は、
http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_HowTos/Zone_Alarm

0.19.1 も setup.exe を実行してインストールするだけのはずだが、ひょっとして
クロスプラットフォーム版を使っているのか?

>>229 が書いているように、外してみて問題の原因を切り分けて行くのが早道かも。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:40 ID:zYxTql7Z
立ち上げ直後は快適に動くのに、だんだん重くなるのは何のせいなのか。
メモリ追加したら快適になるかなあ。(XP,現在512MB)
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:41 ID:VVEbgtav
>>231
仕様。


うむ、便利な言葉だ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:19 ID:GdnprGrO
Windows向け類似ソフトが出た。残念ながら有料だけど。
ttp://www.tg.rim.or.jp/~khf07113/bbuso2/bbuso2.html
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:50 ID:TlHNvtns
へぇ、綾の明さん、やるじゃんか。
235220:04/07/05 23:35 ID:NEuOWdON
220です。
ZoneAlarmとProxomitronをはずしても駄目でした。
230さんのいう通り、ソフトを最小限にして立ち上げてみたのですがやはり駄目みたいです。

原因追及の為に別のドライブにWindowsXPをインストールして0.21.1aを立ち上げてみたところ
正常に起動したのですが、元のOSのレジストリを次のOSに移行しようとした際に壊れてしまったため
起動不能になりました・・。

よって、原因追及の為にインストールしたOSでうまくやっているということで一応の解決とさせていただきます。
原因は結局解らなかったです・・。

おかげで楽しいパソコンライフが楽しめそうです。
今まで答えてくれた方々、どうもありがとうございました。本当にありがとう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:36 ID:TlHNvtns
>>235
解答をみつける手伝いができなくて、ごめんよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:48 ID:+O+HYAzH
>>233
ためしちう。
わりかし挙動が軽いけれど、ある程度のマシンパワーがある環境だと
Perlでもさほどのオーバヘッドがないからそんなに極端な違いを感じ
ないなぁ
238223:04/07/06 17:16 ID:2xaPxzy3
>>235
http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_TroubleShooting/ConnectionUI
のトラブルシューティングは試したのかな?

再インストールした別の環境では動いた、ということは、もとの環境で動いていた
なんらかのサービスと衝突していたのではないかと考えられるのだけど……。

あと、できれば POPFile のログ出力を有効にして、どんなエラーが出ているかが
わかれば参考になったかもしれない。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:02 ID:l276XRA8
>233
USO使っていた
バージョンアップ? してかなり高機能になったね
C++ で書かれているのか。うれしい
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 08:44 ID:JBUN4g0m
k3かなり軽くていいね。ソフトのサイズが81kしかないし。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 08:45 ID:JBUN4g0m
k3じゃなくてk9だった。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 09:20 ID:kJ1UPCoc
http://sec.sourcenext.info/products/spam.html
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:16 ID:kzgDjMKR
POPFile入れてみた。
bsfilterと比べて精度がいい気がする。
UIも使いやすいし、いいソフトですね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:00 ID:rMQ4Id6l
popアドレスやsmtpアドレスを変更したいのですが、
どこにその設定ってありますか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:01 ID:EW/+LMZ9
>>244
ないです。
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:27 ID:nnW86eoa
>>244
最初に設定したところ
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:59 ID:rMQ4Id6l
>>246
最初に設定したときは、自動で行う方法(?)を選んだので、
POPアドレス等の必要な入力は手動ではしませんでした。

アドレス等の設定ファイルはProgramFilesの方にあるのでしょうか?
それとも、Documents And Settingsの方にあるのでしょうか?

設定ファイルのある場所と、その設定ファイル名を教えて下さい。

よろしくお願いします。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:40 ID:eiCI20zB
>>244
POPFileの設定はデフォルトのままならhttp://127.0.0.1:8080/にアクセスして変更できる
でもPOPアドレスの変更はメーラー側の設定を変更して行うもの。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:44 ID:MJwlRMlo
>>247
POPFile には、メールサーバを設定する項目はない。
メールサーバは、>>248 が書いているように、メールソフトの設定で変更する。
設定方法がわからなければ、
http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_HowTos
で使っているソフトを探して、その項目を参照。
もしこの一覧にないソフトを使っているのであれば、他のものを参考に。
自動で設定されたということなので、Outlook か Outlook Express だと
思うが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:05 ID:jWmMfu+7
>>248 >>249
レスありがとうございます。

>>248 様
POPFileのインストール後、メールソフトのアカウントの
POPアドレスが127.0.0.1になると思います。そうすることによって、
メールソフトはPOPFileを介してメールを受信するのだと思います。
ですから、メーラー側のPOPアドレスを設定を変更して
行うと、POPFileを介してメールの取得が出来なくなるの
ではないでしょうか?また、http://127.0.0.1:8080(POPFileのI/F)に
アクセスし、「設定」「詳細設定」等を見ましたが、POPアドレスの変更を
できる項目が見あたりませんでした。どこにあるのか教えて
いただけないでしょうか?

251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:09 ID:jWmMfu+7
>>249
POPFileにはメールサーバを設定する項目はやはりないのですね?
残念です。
それでは、POPアドレスを127.0.0.1から新しいアドレスへ変更して、
またPOPFileの再インストールを行って自動的に設定させて
みたいと思います。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:26 ID:VBw+aT5b
>>251
メーラーのアカウント名のところを

メールサーバー:アカウント
pop.mail.yahoo.co.jp:hogera

に変えるだけですよ。。
>249氏が貼ってくれてるリンク先をよく読みましょ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:10 ID:1NTDgwTu
>>251
それはメーラー側の設定でPOPFileは関係ないと思うぞ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:32 ID:Pg7eb7Lv
FC2 で POPFile を使っているのですが 3000 件くらい受信すると
途中で POPFile が落ちます。別マシンでもそうだったのですが、
何か解決策とかありませんか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 08:07 ID:l/i4ds+j
>>254
多すぎ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:48 ID:DNBLgnvI
>>254
POPFileは受信したMailのヘッダから本文まで、全文を検証するから
そんなに受信してたら落ちるのも仕方がないかもだよ。
257254:04/07/14 10:07 ID:beCf+Jbq
>>255-256
なるほど、そうでしたか。ありがとうございます。
POPFile 側で 100 通ずつ区切って受信&検証する仕組みがあると
いいかもしれませんね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:12 ID:DNBLgnvI
>>257
うん、それはおもしろいアイディアかもしれない。
出来れば、フォーラムに投げてみてくれないかな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:05 ID:XOvLXQIZ
「POPFile」を入れてる方で、パーソナルファイアウォールソフトの「Kerio Personal Firewall 4」を入れてる方に質問です。

スパイウェア・トロイ等から保護するため、セキュリティー重視にしてるので、
KerioでWindows起動時にスタートアップに入れてるアプリの起動の許可等のダイアログを表示をさせる設定にしています。

スタートアップに入れてる安全と許可したアプリ(NAV2004・メールチェッカー等)は設定で毎回ダイアログを出さないようにしてますが、
「POPFile」だけは毎回Windows起動したら「POPFile(popfileid.exe)を起動するが?」とのダイアログが必ず出てくるのです。
設定でpopfileid.exeを「Win起動時」「他のアプリからの起動」「変更時許可」を許可をしても同じです(;´Д`)

Windows起動時に毎回ダイアログを出さないようにする方法はありますでしょうか・・・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:12 ID:jCQThIXT
なぜここに書くのか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:32 ID:e/TWuHa/
>>260
たぶんkerio使ってる奴の中からPOPFile利用者見つけるより
POPFile利用者からKerio利用者を見つける方が確率高いと思ったんだろ。

たぶん俺もそう考えるな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:46 ID:IqkAKxry
POPFileとKerio使ってるがそんなことはないな
設定失敗してんじゃないの
再インスコロールでもしとけ
263259:04/07/16 03:10 ID:bJ3uVZzp
259です

POPFileの設定で「POPFileのアイコンをWindows システムトレイに表示しますか?」を
"いいえ"と設定しましたら、次回からKerio4のアプリ起動時の許可ダイアログが出なくなりました。

スレ汚し申し訳無いです・・・。
264220:04/07/17 12:04 ID:rwqPhm+Q
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認
していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりま
せんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 23日 5
時 51分)落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 1時 56分)
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:47 ID:P+Mam8VF
誤爆だろうがワロタw
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:48 ID:nDGkLgUS
>265
いや違う。この数時間、あちこちに貼りまくられている。マルチ。ウザイだけ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:34 ID:c29gI+UZ
cfgファイルとdbファイルがマイドキュメントの中に出来て邪魔なんですが、
これを移動する方法ってありましたっけ?
環境変数いじるだけじゃダメっぽいんですが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:49 ID:O49i2G2l
>>267
ユーザー環境変数の POPFILE_USER はどうなってます?
うちではそのディレクトリに該当ファイルができてますが。
XP SP1+POPFile v0.21.1
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 02:09 ID:m4WCBntF
>>268
POPFILE_USERにマイドキュメントが指定されているので変更したのですが、
再起動するとまた元に戻ってしまいます。
XPProSP1+POPFile v0.21.1 です。
270268:04/07/18 02:31 ID:99NxRF8q
>>269
これで治るかどうかわかりませんが、うちの場合、
POPFILE_USER の値はこうなってます。
c:\docume~1\ユーザー名\applic~1\popfile

で、格納されるディレクトリは以下。
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\POPFile
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 03:25 ID:FMRYU8nE
>>270
c:\docume~1\ユーザー名\mydocu~1\になっているので、
c:\docume~1\ユーザー名\mydocu~1\popfileに変更したところ、
再起動するとc:\docume~1\ユーザー名\mydocu~1\に戻ってしまいます。

c:\docume~1\ユーザー名\applic~1\popfileも試しましたが同様の結果でした。

他の環境変数ではこのようなことは起きなかったんですがおかしいですね。
とにかく色々と有難うございました。もう少し調べてみます。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:59 ID:nFLqGzbd
>>271
Add POPFile User(スタートメニューにあるんじゃないかな?)で変更できない?

(参考)
http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_HowTos/Backup
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:52 ID:fUFW2Clb
AntiVir Personal Editionでウィルスチェックすると、
C:\Program Files\POPFile\stop_pf.exe
C:\Program Files\POPFile\uninstall.exe
が「The Trojan horse TR/Dldr.KaTum.2」で引っかかります。
274272:04/07/20 23:15 ID:r90Tp5yk
おっと。
スタートメニューにはありませんでした。すみません。
POPFile がインストールされているフォルダに、adduser.exe というのがあると思います。
これを使えば変更できると思います。

とりあえず、今ある popfile.db などをどこかにバックアップしておいて、
POPFile を終了させ、
adduser.exe で、置きたい場所を指定、
設定が終わったら、POPFile を起動させずにバックアップしたデータを
指定した場所に復元、
POPFile を起動

という手順でできるのではないでしょうか。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:59 ID:gPJ1oLcy
ちょっとお聞きしますが、Mac OS classicでPOPFile動かしてるしといませんか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:20 ID:3RowqiLt
おるとよ
277275:04/07/21 15:30 ID:gPJ1oLcy
>>276
ありがとうございます。私はPowerbook G3/266をMacOS8.6で動かしているものです。
POPFileを動かすにはPerlが必要だそうですが、それはMac JPerlでいいんでしょうか。
それからPOPFileの日本語化パッチはどうやって当ててるんでしょうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 20:17 ID:z3KxJ1Ov
動かした訳じゃないからなんとも言えないけど、MacJPerl ではバージョンがきついかも
知れない。最新の POPFile(0.21.1)では、日本語処理のために Encode というモジュール
を使っているけど、これには Perl 5.6 以降が必要。見たところ、MacJPerl のバージョンは
5.2 みたい。POPFile 自体に手を入れれば動くと思うけど。

日本語化パッチについては、クロスプラットフォーム版をダウンロードして展開し、
該当するフォルダのファイルを上書きするだけ。パッチをあてる前のバージョンを
動かすことができれば、それほど難しくはないはず。

がんばって。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:03 ID:BUlhBym/
>>278
最新のPOPFileはBerkeley DBというものが必要みたいで、古いバージョンのほうが
よさげですね。それからKAKASIというものは必要なんでしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:07 ID:ZS4YUYFW
>>279
日本語を通すために必須じゃなかったっけ?
281275:04/07/22 17:31 ID:BUlhBym/
ほかにもMIME-Base64も必要だったりするので、MacOS8.6ではあきらめたほうがいいかも。
Classic MacでPOPFileを動かしてる人はインストールではまったのではと思うのですが
いかがですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:52 ID:pAOR+c6I
>>281
まさに今ハマってます。
OS9.1でmacPerlの最新版にPopFileの
クロスプラットフォーム最新版では
なんかインスコでOKがでないっす。
インスコはCPAN-mac使っていいんですよねぇ?
その他のモジュールもインスコできたり出来なかったり・・・
ググッてみてもOS9成功した話し見つからないし...

脳天ぱっぱらぱぁ状態です。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:46 ID:DZb57vu8
>>282
Windowsだと一発で動いたけど、Macはけっこう大変みたいですね。
これを機会にWindowsに乗り換えるのはどうでしょうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:38 ID:ZZKU+Frx
こんなヘッダのウィルスメールが来た。ノートンくんは「W32.Beagle.AG@mm」っていってるけど。。。

X-Symantec-TimeoutProtection: 0
X-Symantec-TimeoutProtection: 1
X-Symantec-TimeoutProtection: 2
X-Symantec-TimeoutProtection: 3
X-POPFile-TimeoutPrevention: 0
X-POPFile-TimeoutPrevention: 1
X-POPFile-TimeoutPrevention: 2
X-POPFile-TimeoutPrevention: 3
X-POPFile-TimeoutPrevention: 4
X-Symantec-TimeoutProtection: 0
X-Symantec-TimeoutProtection: 1
X-Symantec-TimeoutProtection: 2
X-Symantec-TimeoutProtection: 3
Return-Path: <[email protected]>
Received: from mx.mbn.or.jp (mx.mbn.or.jp [220.111.47.194])
by ba.mbn.or.jp (Postfix)
with ESMTP id D6FA96B4 for <メールアドレス>;
Thu, 22 Jul 2004 09:02:23 +0900 (JST)
Received: from egsws03.net (66-65-156-151.nyc.rr.com [66.65.156.151])
by mx.mbn.or.jp (Postfix)
with SMTP id EB2F413AF for <メールアドレス>;
Thu, 22 Jul 2004 09:02:20 +0900 (JST)
Date: Wed, 21 Jul 2004 20:48:12 -0500
To: "名前" <メールアドレス>
From: "Jsilverdia" <[email protected]>
Subject: [unclassified] Re:
Message-ID: <[email protected]>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/mixed; boundary="--------jvndftvrugunqzrbpatu"
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:50 ID:OW87xcRi
>>284
これだとPOPFileすり抜けるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 08:25 ID:tWA97afY
X-POPFile-TimeoutPreventionはBayes.pmでタイムアウトしたときに
挿入されるヘッダーみたい。
POPFile自体には影響しないと思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 12:30 ID:vHVuV2j+
>>283
Mac OS X だと問題なく導入出来るので
WinよりOSXにすべきでしょう、
うまく設定すればクラッシッック環境からOSXのPOPFile使う事が出来るんじゃない?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:16 ID:Ua8fLUt/
昨晩からユーザーインターフェイスにアクセス出来ないのですが、サーバが落ちているのでしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:18 ID:pE5vX2Me
>>288
POPFileを再起動してみたら?
290288:04/07/26 17:04 ID:Ua8fLUt/
再起動も試したのですが、結局繋がらないのでアンインストをした次第であります。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:17 ID:pE5vX2Me
>>290
うぬー。

あのUIはローカルで立ち上がるものだから、どっかおよその鯖が
落ちてるとかそんなことじゃないんだよぉ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:25 ID:VAVyuh0l
スパイウェアかな (・∀・∀・∀・∀・)ニヤニヤ
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:29 ID:Ua8fLUt/
>>291
なるほど、そういう事ですか。
ん〜もう一度再インストしたいと思います。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:37 ID:dO8w5n0j
WinXPでまったく問題なく動いてる環境でしたが
古い業務アプリ使う都合で、同じマシンに新規HDDでWin2000をインストールしてみたところ
セットアップは正常に終了するものの
いくら再起動などしようともUIにつながらないのでW2kでの使用は諦めてしまいました。
XPでは問題なく使えてるんだけどね。

288さん、昨晩以前は正常に使えてたの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:46 ID:UuH4Kz4w
>>288
私も、多分同じ現象が起きました。
popfile.exeを実行しても実行されないという状況でしたが、
再インストールで元に戻りました。
私の場合は、cfgファイルかユーザプロファイルをいじくったのが原因だと思われます。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:43 ID:jCSTns5x
>>294
セレ450MHzのnotePCでWin2Kで使っているけど動いてます。
一例だけでスマソ
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:56 ID:9pBW+vGX
spamと判断されたものは,ヘッダを追加したり,Subjectに変更を加えたり
してくれますが,spamと判断された時点で削除して,メールソフトには渡さ
ないといった設定はできないのでしょうか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:03 ID:03cnX1Ls
>>297
できませぬ
299297:04/07/29 19:20 ID:9pBW+vGX
>>298

レス,サンクス。でも,できないのか。うう,無念。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:13 ID:IRecrr92
できるだろ。
301297:04/07/30 09:26 ID:OwGRrNyj
>>300

具体的にどうすればいいのでしょうか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:33 ID:SqoaIJKZ
>>301
フォーラム読んでおいで。自動削除の機能そのものがないのがわかるから。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 11:29 ID:oijFRHfs
調べても分からなかったので、すみませんがどなたかご教授下さい。
現在Win2000、Outlook2000、POPFilev0.21.1で使用しています。

マニュアル通りにOutlookの
 「受信メール サーバー(POP3)」を 127.0.0.1、 「ユーザー名」をmy.mail.com:jdoe(例)
と設定していますが、PCを起動しなおす度に
 「受信メール サーバー(POP3)」はlocalhost、 「ユーザー名」はmy.mail.com:jdoe/127.0.0.1
という形に自動的に書き換わってしまいます。

毎回手で直すのは面倒なので、置き換わらないように変更したいのですが
どのようにしたらいいでしょうか?

ちなみにPOPFileのインストール時にOutlookのこの辺りの項目を
自動的に変えることができるという(?)メッセージが出るところでは
未チェックでスキップさせました。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:19 ID:Hlh/1B4b
>>300
自動で削除して後で大事なメールが届いてないことが判ったら
大変だろ?

メールソフトで判別しやすい印をメールヘッダーに追加する。
そのルールはベイズ理論で学習して自動処理。POPFileって
これだけのソフトなんだよ。


305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:16 ID:5wyLYdSR
>>303
127.0.0.1ってのはlocalhostと同じだから問題は無し。
あとはコンピュータ名とメールアカウント名が一緒になってないか?
306303:04/08/02 16:05 ID:oijFRHfs
>>305
レスThxです。家族が自宅ネットワークを構築してくれたのですが
確認したところ、仰る通り一緒になっているそうです。
コンピュータ名を変えれればいいんでしょうか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:42 ID:kyS7DCuW
>>303
それってワクチンソフトが書き換えてたりしない?

以下をじっくり読んで理解して設定しなおすべし。
http://popfile.sourceforge.net/manual/jp/proxies.html

ウイルスバスターがそういうことするんじゃなかったかなぁ。(山勘だけど。)
308303:04/08/03 06:37 ID:wu/oB402
>>307
確かにウィルスバスター使ってます。
トラブルシューティングにウィルス対策ソフトのことが書いてあるのに
一応繋がるのでさらっと読み流してました。もう一度ページを見直してみます。

305さん、307さんありがとうございました。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:56 ID:mMoQcHfE
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:11 ID:D3Yq/aXk
>>309
ステルスがデフォルトだから、普通はあまり問題になんないってね
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:42 ID:3Y+Elqbb
popfile v0.21.2 がリリースされとります。

ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=63137
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:36 ID:N63Q6TQR
マカーなんですが、自宅のマシンに導入してみたらすごく(・∀・)イイ!!

こいつを会社から利用する事って出来ますか?
自宅のルーターで、会社のip以外を受付けないようにしつつ
8080と110をpopfileをインスコしてあるマシンに
ルーターからフォワードしてやればいいんですよね?

こんな使い方というのは危険ですか?
やってるひと、いますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:55 ID:1dwN+2aP
いるよ
314312:04/08/05 22:09 ID:N63Q6TQR
>>313
おねがいです。いるよ、じゃなくて
注意点とか教えてくれませんか?

自分が考えているのは

自宅のルーターの8080と110を開けて
popfileをインスコしてあるマシンにフォワード。
なおかつ、会社のipアドレスだけをスルーするように
静的フィルタでセテーイ、というのを考えているのですが。

導入、わずか一日ですが、すでに数百通受信して
精度はかなりよくなってきました。
誤判定したものを再度振り分けして教えてやるのは
もちろんですが、振り分けが正解だった場合はなんにも
しないで良いですか?

それとも、正解だったものも、再度、振り分け指定してやった
ほうが賢くなるのでしょうか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:36 ID:RAr3op9k
>>314
> 誤判定したものを再度振り分けして教えてやるのは
> もちろんですが、振り分けが正解だった場合はなんにも
> しないで良いですか?
> それとも、正解だったものも、再度、振り分け指定してやった
> ほうが賢くなるのでしょうか?

FAQより
ttp://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_Glossary/TOE

POPFileは、間違ったときだけ鍛えるという、
一般的には "TOE" (訳注:Train Only on Errorsの頭文字)
と呼ばれる方法をとることによって、いちばんよく働きます。

あまり一般的ではない方法として、
常に鍛えるあるいは"TA"(訳注:Train Alwaysの頭文字)があります。
この方法では、すべてのメッセージを再分類することになります。

調査では、TAはほんの少し正確なだけだということがわかっています。
実際、TAをすることは、結果的にコーパスのサイズがとても大きくなり、
コーパスが巨大化するにつれ、分類速度を低下させることになるでしょう。


316314:04/08/05 23:21 ID:N63Q6TQR
>>315
なるほど。ということは間違ってたときだけで良さそうですね。
有り難うございました。

リモートから自宅のpopfile使うという点については
いかがでしょうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 05:44 ID:fjLKXYhF
>>316
会社からのIPだけ通すようにしていても
会社内の他のやつがPOPFile UIにアクセスする可能性があるから
UIにしっかりしたパスワードをかけておくこと

コーパスが安定しているなら、自宅経由にしないで
会社のマシンにもPOPFileを入れて
たまにコーパスを同期するのでもいい気はするが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:40 ID:YpAUNx/H
コーパスの同期方法教えてクレクレ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:30 ID:5AD4nK43
>>318
俺も知り隊。
上手な調教方法を知ってから会社でも使ってみたら
自宅より会社PCのほうがコーパス君ちいさいので、
自宅につれて帰り隊
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:55 ID:FRvIqczh
ちなみに疑問なんだけど何故会社のPCに入れないの?

あんまり特定拠点と変な通信やってると何か有ったとき疑われるかもよ。

あとコーパスの同期は前に書いてあったはずだけど
フォルダの内容をコピーして最低限の再設定すれば簡単だと思う。
でも使ってるメールアドレスとか違うと制度が落ちるだろうから
最初から鍛えた方が良いんじゃないかな?
何度か鍛えてるとどのメールを読ませるといいか感覚的に分かってくるよ
そうすると初期化しても10〜20通くらい見繕って読ませればほぼ満足出来る精度になるね
俺は99%判断してくれれば十分なのでこれでOKだね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 12:17 ID:5AD4nK43
>>320
初期化! それだ サンヽ(´∀`)ノクスコ
バケツや磁石が多いので(しかも会社のと違うし)
そのへんの設定も面倒だなぁと思ったので。

さて家に帰ったら調教だ (・∀・∀・∀・∀・)ニヤニヤ
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 12:19 ID:qjvSqSDt
調教(w

(・∀・∀・∀・∀・)ニヤニヤ
323314:04/08/06 13:08 ID:VRdX9yXq
なぜ自宅のpopfiileを使いたいかというと、
会社のマシンではpopfileが動かないからなのですよ。

>>317
会社の奴がアクセスする可能性というのはありえません。
わかってない連中ばかりなので。

>>320
というわけで、漏れが会社のネットワーク管理者
(といってもルーターを好きにいじれるだけ)なんで
問題ないです。
324ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/08/06 14:13 ID:G6xEgHsi
インストールの途中で止まるんだけど、IE5.5はダメでつか?>(;・∀・)ノ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:43 ID:5AD4nK43
>>324
IEつーかOSは何なの
326ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/08/06 17:14 ID:G6xEgHsi
>325
Win98でつ! チェックの処で止まりまつ!>(;・∀・)ノ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:37 ID:SmZbwuqZ
>>323
> 問題ないです。
問題無いと思うならやればいいじゃん。
そもそも何をもって「危険」と判断するの?

>>326
インストールに IE は関係ないと思うけど、なんでそう思うわけ?
チェックって何のチェック?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:39 ID:V6+YPxSm
>>327
> > 問題ないです。
> 問題無いと思うならやればいいじゃん。

彼は、たぶん、誰かに後押ししてほしいんだと思うよ。
というわけで、不肖、漏れが後押しを…




やめちまえ(・∀・)
329ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/08/06 19:54 ID:G6xEgHsi
>>327
「アップグレードインストールかどうかチェックしています」
で止まりまつ!>(;・∀・)ノ【マシンはiiyama MP667URW】

Ad-aware6.0とかIE6以下だとオミットされるっていうか使えない
機能みたいなのがあるから、バージョンかメモリ辺りだとオモタ!

Checking C;\Program Files\POPFile\popfileb.exe
Checking C;\Program Files\POPFile\popfileib.exe
Checking C;\Program Files\POPFile\popfilef.exe
Checking C;\Program Files\POPFile\popfileif.exe
Checking C;\Program Files\POPFile\wperl.exe
Checking C;\Program Files\POPFile\perl.exe
フォルダの作成:C;\Program Files\POPFile\lib
コピーしますC;\Program Files\POPFile\lib\
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:54 ID:SmZbwuqZ
>>329
以下のスレッドを読んでみて下さい。

●題名:POPFile 0.21.1がインストールできません
http://sourceforge.jp/forum/message.php?msg_id=9422
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:54 ID:SmZbwuqZ
あっ、ごめん上げ忘れた。
332ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/08/06 23:52 ID:G6xEgHsi
>>330
漏れもinstall.iniが造られていたようでつ!>(;・∀・)ノ【さんきう!】

現在、Spam Mail Killerを入れてみたんだけど、POPFileの
使い勝手はどうでつか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:44 ID:VDEHsF7T
>>332
メーラ入れ替える(併用する)予定で、
CrossPlatform Version を入れて動くように設定しているけど、
今使ってないから使い勝手は私は判らないッス。
役立たずスマソ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:34 ID:z81NeGZx
ネタ無いね。
…ということで一つ。

Windows2000 で Windows版 POPFile v0.21.1 入れたら
スタンバイ(STR = ACPI-S3)からの復帰に失敗するようになったんですけど、
そういう経験ありますか?

CrossPlatform 版だとスタンバイに問題なかったので、
今はそっち入れてます。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:44 ID:2QXB5gdv
>>334
> ネタ無いね。
> …ということで一つ。
> Windows2000 で Windows版 POPFile v0.21.1 入れたら
> スタンバイ(STR = ACPI-S3)からの復帰に失敗するようになったんですけど、
> そういう経験ありますか?
なんでだろうね。昨日までの俺がたぶん似たような環境だけど、問題なかったよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:55 ID:z81NeGZx
>>335
Σ( ̄□ ̄;)そなの。orz

NAV との相性なのかなぁ。
Windows起動時に Auto-Protectを起動する設定もスタンバイに支障があるのは有名みたいで、
それ OFF にしてるんだけど、それとも別の何かとの兼ね合いがわるいのかなぁ。

出直してきます。速攻で問題なかった投稿ありがと。ノシ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:06 ID:2QXB5gdv
>>336

がんがれー
338ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/08/09 02:57 ID:/Ymt70UH
何度削除しても、install.iniが出来てインストール出来ないでつ・・・_l ̄l○
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:53 ID:jcABgsBD
いつのまにかトレイのアイコンから、蛸が消えちゃった。
url指定すればいつもの画面が出るからいいけど、何でだろう?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:39 ID:Bv6Q7ZgY
>>339
いつも見られていると恥ずかしいから隠れちゃったんだよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:51 ID:qDMidxqx
>>339

XPのタスクバーの例のオプションじゃないだろな。

そうじゃないんだったら、UIの設定のなかで、タスクトレイに
蛸を表示するかしないかの選択があるから

さがすよろし。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:50 ID:NOg1fkbZ
なんか最近

不明なエラーが発生しました。 アカウント : 'サーバー', サーバー : '127.0.0.1', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800C0133

エラーが発生して メールが受信できなくなった
ダウンはしてるんだけど 途中で止まるって感じ
pop外すと 受信可能なのでpopが悪いのかしら?

OSはWindows2000 メールソフトはOutlookExpeess6です
343339:04/08/10 10:43 ID:cVll07Hb
ども。
その二点は確認してる。
まあいなくてもいいんで。
無駄話につきあわせてしまって申し訳ない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:45 ID:RG3p1i0P
で、蛸に萌える俺は変なのか、どうなのか
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:47 ID:j87xFmq5
でつまつ野郎うぜぇ。
_l ̄l○←おまけにこれ使う時は何て言って欲しいのか。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:27 ID:9CQSHLEl
age
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:20 ID:u57eljcD
OSXでPOPFileをアンインストールしたい場合は

/Library/StartupItems/POPFile
/Library/POPFile

の削除だけでいいんですかねぇ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:43 ID:O7b9jhbc
某スレで釣りをしようと思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:01 ID:O7b9jhbc
釣れてますw
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:18 ID:FLTlk/7m
>>342
そのエラーって誰が吐いてるの?
「セキュリティ (SSL): なし」って POPFile って SSLに対応してましたっけ?

# 「pop外すと」というのも何をしてるのか今一わからない。
# POPFile経由させないで、OEとPOPサーバーで通信してるってこと?

351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:24 ID:O/ooqUe5
>>344
君だけじゃない安心しろ!>>179-191
352342:04/08/12 19:25 ID:4pPTdHB6
言葉足らずでした すいません

SSLについては正直わかりません
OEで表示されるエラーをそのままコピペしてみただけです

「POP外す」というのは 察しの通りPOPFile使わずに
OSとPOPサーバーで通信しているということです

一回アンインストールして 別なフォルダにインストールしてみたんですが
数回受信可能だったものの また同じエラーが発生して受信不可に

対策として サーバーのタイムアウト時間伸ばしてみましたが
やっぱりダメ

またPOPFileの履歴の部分には 受信に挑戦した数だけ(OEの送受信をクリックした数だけ)
同じメールを受信した記録が残ってます

どうもHTMLのメールがダメな模様です
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:29 ID:iCEm67Gi
>>342
マイクロソフト サポート技術情報 - 882580
"0x800c0133" エラーで受信できない場合の対処方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882580
> この問題は、受信トレイ ファイル (.dbx) の一部に障害がある場合に発生する可能性があります。

だそうです。
これ試してみては?

# アカウントのところは「'サーバー'」って表記なの?
# それとも具体的に表記すると困るからそう書いているの?

POPFile経由で受信操作をした時の POPFileのログには何て書いてあります?
POPFileの原因を探るならそっちを見ないと判らないと思うよ。

あと、何版のどのバージョンか書いてありましたっけ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:31 ID:dgr6Tm/0
livedoorがスパム駆除サービスを無料で始めるらしい。
ベイズ理論を使うのかな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:12 ID:DTOd4FJM
>>354
業者はどこでも、「お客様ご指定の」メイルをはじくというやり方だろう。
「勝手に必要なメイルを消された」とゴネられたら困る。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:23 ID:DozDiqDn
>>355
特定文字列にマッチしたのを削除するだけならいまでもやってるから、
他のWebメールでやってるようなスパムフィルタだと思う。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:06 ID:Hsj6o1i/
バージョンアップ記念age
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:13 ID:oY4EvUTN
>355
メイル
メイル
メイル
メイル
メイル
メイル
メイル






( ´_ゝ`)フーン
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:39 ID:Ymm+tCg8
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:48 ID:OHCw3yOG
>>359
バージョンアップ記念age
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:36 ID:tWp3iNaO
>>358
英語の発音はメイルだがなー
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:27 ID:dZ5Mgneb
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:30 ID:dZ5Mgneb
>>361
そういうのはスルー。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:31 ID:/IMrDPaL
 ヘ__ヘ
ミ ・ ・ ミ  …ということにしたいのですね?
(   ° )〜
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:43 ID:LZtELoNH
みんなこわがりすぎー
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:33 ID:WxUv8qp7
>>362
バージョンアップ記念age
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:36 ID:9cuDd6Fc
gmailから出したメールはうまくデコードできないのね。。。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:35 ID:zJ2sOB7w
.0.21.2にアップグレードをしてるんですが、
(最初のファイルが変換されるのを待っています。)
4個のバケツファイルを変換しますとなって、11.89分経過経っても
いっこうに終わろうとしません。強制終了でしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 07:45 ID:7789AplG
質問なのですが。
例えばpersonal、spam、otherとバケツがあって、personalとspamに該当しなかった場合はotherに振り分けるということはできませんでしょうか。
検索したけどよくわかりませんでした…。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 10:03 ID:0WpyFadd
>>369
そういう風に学習させるしかないのでは
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 10:18 ID:hYMeZexU
personalの送信者が限定できるなら、
マグネットにするとか、クライアント側でなんとかするとか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:20 ID:O39eN0C6
unclassifiedじゃダメなの?

メルーソフトで振り分けとかするなら
X-Text-Classification ヘッダーの設定しておけばいいんだし
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:01 ID:8GpHMx9q
>>369
バケツが3つなら、原則としてその3つのどれかに振り分けられる。
だから、2つに該当しないものは、残りの1つに振り分けられる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:23 ID:bUn8kmcq
ThunderbirdいれたらPOPFileみたいな機能ついていた。ってなわけで・・・
さらばPOPFile。・゚・(ノ∀`)・゚・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:14 ID:GFiKvIsU
かなり以前から搭載されていますぜ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:59 ID:RLuuOjFL
>>374
日本語対応はどう?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 03:51 ID:3bE7lw2t
374じゃないけど。

昔、mozillaのjunk mail controlのデータベースを見たところ、
連続するひらがな or 連続するカタカナ or 漢字1文字 で
1単語とするような感じでした。
日本語対応という意味では、最低限の対応かな。

Thunderbirdのは知らないのですが、mozillaと同じではないかなぁ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:48 ID:jhSgjaZA
@niftyでペイズフィルタ使ってるけど、なかなか精度が上がらない。
POPFileは手放せません。#取りこぼしをちゃんと振り分けてくれる。

@niftyで約1ヶ月学習させて学習度が2500を超えたが、まだ1/10の
確率ぐらいで取りこぼしがある。日本語も英語も。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:08 ID:AScQL69V
>>378
同意。ニフのは全然役に立たん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:09 ID:UbiZh2ZF
>>378
2ヶ月で学習度4500超だけど、同じくらい取りこぼすから、
意図的に緩くしている気がする。

>>379
全然てことはないだろ。
俺は数百通/dayのゴミメールを受信しなくて済むから
かなり負担が減った。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:09 ID:c184k9tR
スパムフィルターで誤認識は必ず起きる。
誤認識の率を下げること、誤認識のメール確認が
容易であることがスパムフィルターでは重要。

会社のメールサーバーはここの製品を使っているが、認識率も良く
誤認識のメールの救済なども簡単。

Z-Linuxメールフィルタ:
http://www.3ware.co.jp/product/mailfilter/index.html

統計的に約95%の認識率で、残りの5%のスパムメールがフィルターを
通り抜ける事はある。ただ200通スパムを受け取るのと、10通受け取るのでは
380の言う通りかなり負担が軽減する。

メールクライアントソフトにスパムメールが届かないと言う点では、
POPFileより便利だ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:14 ID:nSXnS8WC
>>381
メーカーさん営業乙です
商品が粗悪で売れなくてここで詐欺まがいの営業活動ですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:23 ID:YBLRQvXT
漏れのpopfileは精度97.5%
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:12 ID:rEO/oCeA
>>381
debian に対応していないからいらない。

POPFile のいいところは、ちゃんと日本語に対応している
ところなんだよね。他のツール類はほとんど対応していない。

spamassasin も対応しないかなぁ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:29 ID:kIz+GpSR
>381
問い合わせないと値段がわからないというのがステキ
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:41 ID:Wq2hkdA8
というかベイジアンタイプでサーバサイドブロック方式だと、
個別のユーザーがメールフィルタ鯖にweb越しにアクセスしに行かないと
偽陽性でブロックされてるメールの存在に気がつかないことになるじゃん。
手元のspamフォルダに入って、いつでも読みにいける状態の方が
好ましいような気がするんだが。

そんな漏れはspamsieveを使っていますが…。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:49 ID:yZX7ViRv
>>386
> 手元のspamフォルダに入って、いつでも読みにいける状態の方が
> 好ましいような気がするんだが。
俺も、そこらに一票。

結構、なんだかんだとAntispamTool使ったけど、POPFileに落ち着いたよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:52 ID:rXGUQ61F
ま、POPFileに批判的な香具師がここにいること自体不自然なわけだからw
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:26 ID:yZX7ViRv
>>388
いや、別に、批判的なひとがいたっていいわけ。
重いとか、うまくspamはじいてくんない、とか。

ただ、こういったツールはOSなんかの環境にも挙動が左右される
から、根拠となるユーザの環境情報なんかは、ほしいところだね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:38 ID:jPBaKRjf
>>383
勝ったな。うちは99.73%

っていうか>>381の会社、うちから歩いて数分なんですけど・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:12 ID:2mBnSu9d
家の子の認識率は92.12%(´・ω・`)
あんまりメールこないからなぁ・・・。

関係ないけど、popFile単体でメール受信する機能とメール転送機能がホスイ
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:26 ID:yZX7ViRv
>>391
なんか、はるかむかし、本家のフォーラムで出た要望のような
希ガス。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:26 ID:yZX7ViRv
>>390
俺のコーパスだと、99.87%
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:34 ID:gQTp4cif
おいらは95.87%(´д`)マズー
98%以上あればなぁ
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 16:02 ID:E0zYy5+d
入れてから一度もリセットしたこと無いなら、
一度してみる方がいいかと。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 16:46 ID:fc/uNOoW
タスクバーのアイコンをクリックしてコントロールセンターを
出そうとすると、かなりの確率でブラウザがそれを表示できずに
エラーが出るんだけど、これって私だけ?

OSはWin2000のSP4で、IEは6。
1回常駐切って、立ち上げ直すと問題なく起動するんだけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 16:47 ID:fc/uNOoW
ああっと、肝心のPOPfileのVer.は0.21.1。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:24 ID:NNfcsU0v
>>393
勝った。うちは 99.89% だった。
ちなみに、分類されたメール数は 19000通ちょいだった。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:38 ID:y0v787K4
うちの場合、2300通で99.25%だなあ。経験の割りにはいい感じかな?

というか、ゴミは英語、スペイン語、フランス語に朝鮮語が殆どなので、
学習しやすいと思う。

皆さんのゴミは日本語中心ですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:00 ID:FzAEuW+p
日本語 HTML の unclassified をなんとかしてほしい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:44 ID:BxlQFUuw
>>396
うちも時々なる。
なんとなくタイムアウトしているんじゃないかと思っているけど
たいした問題じゃないので放置している。

>>400
学習させても駄目なの?
うちは問題ないけどなぁ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:45 ID:5orS8hBB
勝った負けたって基準がおかしくない??
通常で日本語のメールしか使ってなければ簡単な設定で精度は高くなるだろうし
英語メールを沢山やり取りしてれば精度低くなるんじゃない?
それにSPAMの基準が人によって異なるだろうしね。

俺は海外通販なんかもしてるんで無難な調教で99%くらいかな
これ以上精度を上げようとすると必要なメールがSPAMに入る事がある
必要なメールが100通に1通で間違うならINBOXにSPAMが1%入ってもかまわないと思う。

ちなみにSPAM箱は一日に1回ざっと確認して削除してる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:54 ID:9l3Gl3PJ
EdMax(フリー)で使うとタイトル空白メールの受取り時にPOP鯖エラーが出て止まる。
他のメールソフトは使った事無いのですがメーラーとの相性等があるのでしょうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:52 ID:pShxtZ0d
>>402

日本語で     通常メールの数 >> スパムの数
欧州系言語で  通常メールの数 << スパムの数

のようにはっきり分かれている人が俺の周りには多い。
そういう場合には学習が容易で効果絶大らしい。

>>403
もれもEdmaxだけど特に問題ないよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:10 ID:um8wWkYn
導入後約一月経ちますた。
分類されたメール数:
2,082
分類エラーの数:
26
精度:
98.75%
普通にPOPにとりにいくより遅い程度だな、と
最初は思ってたんですが、このごろ、めちゃくちゃ時間がかかります。
おまけにメーラーがPOPFileにアクセスしてる間って結構CPU負荷すごくて。
今後、POPFileが賢くなるにつれてさらに重くなるんでしょうか?
mac os 10.3.4使ってます。POPFile v0.21.2です。

406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:11 ID:2yq8HIB+
>>405
一回リセットしてみそ
407405:04/09/02 23:03 ID:um8wWkYn
>>406
リセットしたらまたブァカになっちゃうじゃないですか!?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:37 ID:OVSJaUZI
>>407
なりませぬ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:11 ID:PYz9NdZl
>>407
漏れも心配 (((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:17 ID:A9owyqu+
うーん。
マニュアルをちゃんと読んでいれば、リセットしても
コーパスが馬鹿になることはないってことで安心で
きると思うんだけどな

…ってか、もしかして、釣りですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:34 ID:PYz9NdZl
>>410
マヌアルよんだけど、何故  Σ(´Д`;) なぜコーパス君が
莫迦にならないのかが、仕組みが
わかりませんでした
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:53 ID:A9owyqu+
>>411
詳細は、フォーラムで問い合わせるよろし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:30 ID:Y8XUZyiE

J あくまで、分類精度のリセットということでは?
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:58 ID:EvJJPdWr
っていうか、リセットしても速くならないよね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:59 ID:3G+x1S9M
遅くはならんな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:45 ID:xlCUAEB5
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>413
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
417405:04/09/03 23:53 ID:5YFPDrl+
>>406
というわけで、リセットしてません。

漏れ的には賢くなる=振り分けの条件をたくさん覚えてる。
それに照らし合わせる量が多いほど時間がかかるのは
当たり前として、この勢いで重くなっていったら
非力な漏れのマシンではどうなってしまうか心配なんですよ。

もう3年も前のマシンなんで仕方ないのかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 06:30 ID:THfG/3P/
ん〜 うちちょくちょくリセットしてるけど、バカにはならないよ。
419411:04/09/04 12:54 ID:Yhqn5gyS
>>417
試してくれ。報告ヨロ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:03 ID:m27m7MUF
>>417
ここ読む。
http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_FrequentlyAskedQuestions/ResetStatistics

それから、バケツごとの単語数どれくらいになってる。
振り分けミスっていないメールも学習させてないかい?
421411:04/09/04 17:36 ID:Yhqn5gyS
>>420
(・∀・)ソレダ!
422417:04/09/04 21:11 ID:W+CgXOU8
ちょっと困った事になりました。
popfileが落ちてしまった様です。
ブラウザで、アクセスも出来ません。
mac os10.3.4で基本的にマシンを再起動させれば
自動的に立ち上がると思うんですが
今マシンを落とす訳にいかないんですよ。
たしか、ターミナルからコマンド入れてなんとか出来たと思うのですが
そのコマンドがわかりません、どっかに出てたとおもうんだけど
みつからないです。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:22 ID:6IU6FQpo
Proxomitronを使ってると
"stop_pf.exe" 8080 で終了できないんだけど回避策はありますか?

ローカルアドレスにはプロキシを使用しないにチェックや
次で始まるアドレスにはプロキシを使用しない、ProxomitronのBypassListに
127.0.0.1:8080;localhost:8080等入れてみたけど終了してくれませんでした。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:07 ID:bjYNnkin
>>422
うちも同じ現象になって再インストールしたことがある
425417:04/09/05 03:25 ID:a4Kwk07B
>>422
マシンを落とす訳には、って、書いたけど、
知人に大きなファイルを漏れのマシンから落とさせてただけの
ことなんで、仕方ないんでなんとか連絡とって再起動したら
普通になおりますた。

>>419
というわけでリセットしますた。
ちょっと様子見てレポします。

>>420
単語数はこんな感じです

ibox(まとも)
14,147 (22.68%)
spam(すぱむ)
48,219 (77.31%)

別件なんですが、ブラウザで設定画面にアクセスしたときに
文字化けするときとしないときがあります。
それも、しばらく、化けないときもあれば、化けるときは続けて化ける。
文字コードをEUCにすればすむのでたいした事はないんですが
これは何が原因なんでしょう?
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:31 ID:i635nkw+
>>425
SPAM 来るたびに食わせてないか。
コーパス歪んでそうな悪寒。
文字化けはうちでは起こらない。むしろブラウザの問題だと思うが。
Firefox0.9.1+、universal charset detector で自動判別使用。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:20 ID:K8F1EI5j
 拳児君に自宅を追い出された日、私は葉子の家に泊まった。
 葉子は何も言わずに泊めてくれた。
 今の私には、彼女の心遣いが嬉しかった。
 そして翌日、昨日の気持ちを引きずったまま登校した。
 運の悪い事に、今日は自分の教科のテストの日。
 各教室に、説明などをして廻る事になる。
 もちろん、その中には2−Cや1−Dも含まれている。
 今の気持ちでは、何を言えばいいか、判らなかった。
 しかし、時間は無情な物で、2年生のテスト時間になった。
 2−A,2−Bとこなし、2−Cの前に来た。
(落ち着け、落ち着け)深呼吸を繰り返し、教室に入った。
「どうかな? なにか質問はあるかね?」
 教室を見渡す。 何も無いようなので、注意事項を伝え、本題に入ることにした。
「それから播磨君、後で私の所に来る事。必ずだ。何故かは判ってるね?」
 2−Dのクラス中の視線が拳児君に集まる。
 コクコクと頷く彼の姿は、可愛く思えた。
popfileを導入しつつ、live2chも入れてる人いませんか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:26 ID:K8F1EI5j
あ、誤爆した。
どうせ書き込みエラーにあると思ってたのに…
上記文章をワードで作成してコピペで書き込もうとすると、ユーザーデータが消失って表示されます。
ここには何故か書き込めましたが、該当の板には書き込めません。
popfileを導入した日からなんですが、どなたか判る方、いらっしゃいますか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:48 ID:yC5QUdp1
POPFileとは、まったく無関係な挙動だと思うな、それ。
430427:04/09/06 11:15 ID:K8F1EI5j
自力解決出来ました。 書き込む板をあぼんして再取得したら書き込めました。 すみませんです。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:09 ID:9THBK0dF
>>427 オモロイ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 11:11 ID:v+jK1X9p
精度100%を何日間維持できるか試してるんだけど、
毎日リセットw

まだ入れてから2週間だからしょうがないか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 11:23 ID:/NyEVFdq
届くメール数の問題でしょ
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:37 ID:C7ChVNZ4
0.22.0 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:54 ID:ND+aTsB+
>>434
ネタだと思ったら本当だった
疑ってm(o・ω・o)mゴメンヨ
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:14 ID:C7ChVNZ4
>>435
いいってことよ(w
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:17 ID:dZwXH82F
>>434
おっつー
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:40 ID:SOhqMUB1
>>434
日本語パッチもいらないようなので、いれてみた。
とりあえず問題なし。

コーパスは残してたけど、かかしの辞書バックアップするの忘れてた…
atokの辞書をコンバートしてたんだけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:45 ID:C7ChVNZ4
>>438
俺、POPFileのフォルダごと、全面バックアップとって、インストールしてる。
問題があった場合には、さくっともどせるし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:54 ID:37whmVaG
>>434

でもそういう報告のときぐらいはageでほしかった
そんな意味で>>435も(*^ー゚)b グッジョブ!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:35 ID:G58QCI79
windows用のsetup.exeを実行するのと、クロスプラットフォーム版を
上書きするのとバジョンのためにはどっちがいいかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:21 ID:vZmAUWeM
0.22.0良い感じです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:23 ID:M0YK+1ay
調子ぶっこいてNNTPなファイルも投入したけど

よーく考えたら、使わないんだよな(w
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:43 ID:nkQtExpi
Program Filesにインストールできないようになってるのは仕様?
デフォのインストール先なのに弾かれるというのも何だかなと思うが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:49 ID:M0YK+1ay
>>444
ん?

Windows版は、俺の環境では問題なく、スパッといってくれたけどなぁ
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:53 ID:frO3KNGj
俺は履歴だけ表示できなくなった。
それ以外は表示されるんだけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:08 ID:SuHIVZLZ
これ、上書きインスコはOKですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:16 ID:r/GlxnzZ
>>447
俺は問題なかった。
449447:04/09/10 00:49 ID:SuHIVZLZ
結局上書きしました。今のところ動作には特に問題ないようです。

ところで、なぜかインスコ中にCD-ROMドライブ(仮想)にアクセスしにいって、
ドライブにディスクがありませんというエラーが数回出たんだけど、どういうことだろう。
もう一度上書きインスコしてみたけど、2回目も同じようにエラーが出た。うーん・・・。
450444:04/09/10 01:07 ID:iXXXH9bf
インストーラでフォルダを指定する時に
Current configuration does not support short file names!
Prease select a folder location which does not contain spaces と出るんだな
俺の環境だとスペースをふくむフォルダ名だと何故か入らないようだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:50 ID:YOc+xGta
XML-RPCインターフェイス有効にしたら起動しなくなた。
環境依存かもしれないけどいとう報告。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:20 ID:I6ZVoHHz
0.22をインストールしたら、履歴の一覧のところが文字化けで、
日本語のメールのタイトル部分に「$B!W$r$」とか表示されているので、
コード変換がうまくいっていないのかなぁ。

0.21.2だと履歴の一覧では文字化けはないけど、メールの本体は同様の
文字化け。対策方法はなんかないかな?

453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:10 ID:VHbsZwQE
スキンどれにしてる?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:27 ID:I6ZVoHHz
>453
SimplyBuleです。

他のスキンに変えても0.21.2では変化無しですね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:55 ID:Ja+aae6E
>>453
オカモトが一番安心よ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:55 ID:I6ZVoHHz
0.22.0でも試しました。履歴の件名が文字化けは残るものの、本文の
方は直りました。(スキンはdefault->windowsに変更)

履歴の方は無いと困りますが、本文が見える方が重要なので、こちらを
使うことにします。
457456:04/09/10 14:56:24 ID:I6ZVoHHz
その後、新規で届いたメールは件名が日本語で見えるようになりました。
文字化けしていたのは、スキンの変更前に読み込んだメールでした。

#Linuxでクロスプラットフォーム版をインストールしましたが、
#perlのモジュールがたらずに苦労しました。
#http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_HowTos/AllPlatformsRequirePerl
#ここが参考になりました。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:06:44 ID:f/urHA6x
「単語の得点を表示」でなんかのグラフが
表示されるようになってる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:09:29 ID:luwqJiKU
0.22.0で分類精度のバーが出なくなった。俺だけ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:42:48 ID:XO3WFYbN
>>459
俺もだ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:07:34 ID:dxeV3YAy
>>459-460
0.22.0で削除されたよ。
462460:04/09/13 15:10:51 ID:sutnr9oz
>>461

ども。でも、なんで削除されたんかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:33:29 ID:JLCXky9K
NNTPの設定で認証無しサーバの設定分からなくて
ソースフォウジのフォウラム見たら同じ悩みの人がいた

やっぱ、認証ないとPOPFileにサーバ情報渡せないのかなぁ
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 11:01:21 ID:RKXIudmb
SPAM が多かったメールアドレスを解約して別アドレスに切り替えた。
別アカウントで若干ながら SPAM は来るが、いまのところ驚異的な分類精度継続中。

inbox: 1,785
spam: 224
unclassified: 0

分類されたメール数: 2,009
分類エラーの数: 0
精度: 100%

条件は反則だがスゲエ。
465460:04/09/16 11:06:12 ID:SVWIls5c
たしかに、すげぇや(w
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:09:22 ID:d2IzFl/V
じゃあ、オレもここ一週間の結果を晒しちゃう。

精度:100%
分類されたメール数:2
inbox:0
spam:2
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:22:29 ID:DB31qBrc
(´・ω・`)
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:44:57 ID:0NNdADa+
SMTPだけ有効にして使ってるけど、たまに落ちる。
ログ見ても原因不明。

でも便利だ。imap4でも問題なく振り分けできる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:04:32 ID:LuuxcTqt
0.22で 単語マトリクス (頻度)を調べると;

彼女
アナル
同時
任意
刺激
満足
エネマグラ
肛門
ブラックライトゼリー
はこちらから
責め
買いだめ
ちょっと

などのNGワードがずらり。ちょっと日本語の区切りでおかしな物もありますが、
なかなかいい感じです。

470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:05:52 ID:b94tpT5f
>>468
SMTPってどう使うのかイメージがつかめない(´・ω・`)
受信したメールをまた送信するってことなのかな?
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 04:37:54 ID:zfdTEzpG
>>470
サーバに仕掛けてる。
postfix(25) -コンテントフィルタ-> POPFile(10024) -> postifx(10025)
ってな感じ。

実際の配送(ローカル ,リモート共)はpostfix(10025)がやってる。
自分がメール出すときもPOPFile通っちゃうけどね。
自分がSPAMに引っかかるようなの書かない限りは、問題ないと思う。

バケツの設定は、
すべての場合で、件名の変更、X-POPFile-Linkなし。
SPAMの時だけ、X-Text-Classificationつける。

で、サーバ上のメールボックスに入るときに、
X-Text-Classification が付くから、そのまま振り分け。

漏れは、Becky 2でimap4使ってます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:06:34 ID:U8WfScLp
最近使い始めたのですが、上手く動作していません。

調べたところ、0.22.0ではpop3_separatorを変更するとメールの取得が出来ない
ようなのですが、これに対するパッチって出ていないでしょうか?

使用しているメーラーはxyzzyのkamailです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:11:44 ID:Wj3mA31v
>>472
ないみたいだね。
以前のバージョンで問題がなかったのかどうかも含めて
フォーラムに報告するのを、お勧め。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:16:17 ID:U8WfScLp
>>473
ありがとうございます。
以前のバージョンも試してみることにします。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:41:51 ID:KAKN7B0E
>>472
0.22.1RC3 を試すか、pop.isp.com:110%user にする
(区切り文字が % で、POP3 サーバが pop.isp.com、アカウント名が user の場合)。
476472:04/09/27 00:09:51 ID:2EIpvxtA
0.21.2を試したところ、区切り文字を書き替えることが出来ました。
しかし、当該バージョンはapopを使うことが出来ないらしく、
手詰まり状態になりました。

>>475
ありがとうございます。
0.22.1RC3は探し方が悪いらしく見つかりませんでした。
教えていただいた、後者の方法については、上手く動作していました。
ですが、使用しているメーラーの都合上、ユーザー名に「:」を含められないため、
区切り文字を「:」にしているときと同様の問題が発生してしまいました。
# これはPOPFileではなく、メーラー側の仕様が原因と思われます。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:57:43 ID:jWt0dbmm
478472:04/09/27 22:56:35 ID:2EIpvxtA
>>477
ありがとうございます。
区切り文字、バッチリ動作しています。
助かりました。レスを下さった皆様、ありがとうございます。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:42:59 ID:BhdMiPiz
>>478
おお、よかったじゃん。
俺、ソースみようと手元におきながら、見てる暇がなかった orz
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:22:48 ID:WY8a2ijW
質問。POPFileって、
受取ったメールに対して、正規表現を使った検索置き換えをかけてからバケツに移動するってのは出来ますか。

メールに
「★★★★★★★★★★今日の占い★★★★★★★★★★★」
と書かれていたら、★を-に置き換えて
「-今日の占い-」
に出来るとか、そういうことです。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:15:17 ID:ugmRqQcD
(;´д`)ハァハァ
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:45:56 ID:efRRh5Cb
>>480
出来ない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:53:26 ID:i/WcDYIf
そんなメールは捨てちまえ
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:33:05 ID:WN8OB2OI
22.1リリースage
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:59:14 ID:eJkKeq+0
v.0.22.1にうpだてしてからPopfileが応答なしになってメールの受信が出来なくなる事があるのですが
もしかして俺だけ
XPproSP2+ウイルスキラー2004北斗版+POPFile0.22.1で起こりました
POPFileを0.22.0に戻すと正常に受信出来るようになります
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:00:29 ID:CiYpavz5
>>485
なんか、そ知らぬ振りして停止してることがあるね。
再現性の確認中なんだけどさ。
487485:04/10/06 09:13:06 ID:KvzFdXke
なんとなく原因のようなものを発見!
どうやらウイルスキラーのようでした
キラーをOFFにしてPOPFileを起動させると素直にメールチェックが出来て
キラーを常駐させたとたん、POPFileが仮死状態になってチェックできなくなった

という訳でキラーは速攻でアンインスコ、使い慣れたAvast!を再インスコしたよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:58:37 ID:atFYm9VZ
>>487
なんだ、あっちの住人だったのか(w

…俺もだ(ぉぃ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:39:22 ID:BCS9IlyE
0.22.1もxmlrpc_enabled 1にすると起動しない・・・。

サービスとして起動のやり方はわかった。
でも、意味ない気がする。。。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:12:15 ID:zKyDegUf
>>489
0.22.0 でも 0.22.1 でもうちでは問題なく動いている(Windows XP SP1)。
他のソフトとポートがバッティングしているとか?(xmlrpc のデフォルトは 8081)
あるいは、なにかモジュールが足りないとか。
起動しないなら、コンソールを表示してみれば原因が判ると思う。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:13:53 ID:BCS9IlyE
>>490
ありがと。Scalar::Utilがなかったのが原因だった。
ちゃんと動いたよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:02:11 ID:hCBBI/6B
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:04:49 ID:HCTFPVIN
2台のPCでそれぞれPOPFileを使用してるんですが、
片方のPCだけコントロールセンターが文字化けしてます。
2台とも同じ環境なのに何故そうなるのか思い当たりません。
(エンコードいじってもダメでした)
どなたかご教授願います。
 下記環境(2台とも同じです)
 OS : Windows98SE
 POPFile v0.22.1
 ブラウザ : IE6
よろしくおねがいします。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:20:51 ID:bsjUwUzS
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:45:06 ID:HCTFPVIN
493です
>>494
レスどうもです
494のページ全てのことを試しましたがダメでした。
そもそもPOPFileコントロールセンターだけが文字化けするって
おかしいですよね?他のサイトなどは文字化けしないのに・・・
不思議でしょうがないですよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:08:17 ID:+IZLcdDu
おとといから導入してるが精度75%でなかなか。
ベッキーでスパム用プラグインあるんだがゴミ箱へ放り込んでくれないもんでさ。
でも常駐すると16Mもメモリ消費するんだが・・・皆そんなもの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:11:07 ID:vsDUDmKK
>>496
そんな感じ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:15:56 ID:BYuxWax4
>>496
こっちは17M。

精度75%って4通に1通は失敗してるってことだから低すぎないか?w
おとといからってことなんだろうけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:18:25 ID:+IZLcdDu
>>498
最初の4件すべて振り分けなおして、あとは問題ない。
最近スパム多いねー、一年くらい前は全然こなかったのに。
まあウイルスメールがずーと来てないのが不思議なんだが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:26:09 ID:vsDUDmKK
>>499
いいねぇ。
俺は、ネットニュースで到達性のあるアドレスを出したがために
あきれるほどのspamとVirusInfectedMailに悩まされてるよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 02:16:53 ID:Fj+u943e
>>499
Beckyなら、Becky起動時(終了時)にアプリケーションを実行(終了)するプラグインがあるよ
一日に数回しか受信してないから、起動時にだけPOPFileも起動させてる

メールソフト Becky! Part9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1090377005/437,491
でも、upされてるのもう消えてるな...
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:33:09 ID:exE/x6Wv
>>501
おお、これ便利そうですな。
よろしければ再upしていただけませんか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:05:01 ID:cP6oRDwf
ちょっと聞いていいですかね?
英語のspamでv1agraみたいに綴りを変えたメールがたくさんくると、
その分コーパスのサイズがでかくなっていくと思うんだけど
それで処理が遅くなるとかないのかな?
spam業者のやり方としてランダムな文字列をたくさん送りつけて
コーパスのサイズを馬鹿でかくしてやろうっていうのがあり得そうなんだけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:08:33 ID:u2RmsmHJ
>>502
ベッキー板にあるよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:13:34 ID:cxtCKt7z
>>503
まったく遅くならないわけじゃないけれど、コーパスのサイズが馬鹿でかくなる前に実用的な判定精度に達するので無問題。
FAQで推奨されているとおりPOPFileが判定を間違えたときだけ再分類してやれば無駄にコーパスを大きくすることはないはず。
一般的なホームユースのメール量でPOPFileの動作が極端に重くなるようなコンピューターなら買い替えを推奨。
506503:04/11/01 11:52:42 ID:71jbQp+V
>>505
ありがd。
spamメールが1日に100通とか来る時があるので少し心配だったもんで。
うまくいってるようなので無問題みたいです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:26:12 ID:IzB4OvMI
みんなPOPFileを勧めるのでウチもつかってるんだけど
マグネットの登録しないと殆ど効果無いよ。

で、「,」(カンマ)をSubjectに使ってくるメールを弾こうと
マグネットにカンマを設定したら、POPFileのMLも弾かれてやんの
おかげでPOPFileのML一度も読んでないよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:37:17 ID:VVNBQmHg
マグネットなんて使ってたら、メーラーの振り分けと対して変わらなくなると思うんだが。
一切使ってないよ。おれは
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:38:09 ID:8Oy+FAA7
>>507
妙だなぁ、オレの環境では、コーパス崩壊の余波で一から
入れなおして、数十件のメールで教育しただけで、問題なく
振り分けしてるぞ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:49:12 ID:IzB4OvMI
>メーラーの振り分けと対して変わらなくなると思うんだが。
そのとおり
POPFileつかってるメリットが実感できないよ >おれ
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:52:47 ID:VVNBQmHg
>>510
マグネットに頼らず教育したほうがいいのでは?
せっかちにならずに、しばらく覚えさせろ。間違ったの再教育してるか?
「間違ってる」と教えてやらんと、お前の気持ちを蛸は理解しないぞ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:54:45 ID:IzB4OvMI
>しばらく覚えさせろ。
命令すな!

>間違ったの再教育してるか?
してるっちゅうねん
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 13:06:06 ID:8Oy+FAA7
>>512
何通のメールをベースに「spam」「Non-spam」を教え込んでるのかにもよるぞ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 13:06:14 ID:m5DtrSTR
>>512
変だねー。
コーパス削除して一から再教育為た方が良いんじゃないか?
バケツを沢山作ってるなら、二つくらいに絞ってな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 13:14:47 ID:mr8QPVou
まずはsmk使ってみたら?
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:56:00 ID:6woyryUj
POPFileで、ある特定のバケツの内容はメーラに受信させないようにする
設定ってできましたっけ?

最近やたらとウイルスメールが来るんだがその度にNOD32が警告ウインドウ
出して来るのを何とかしたくって。

POPFileはそれらをちゃんとウイルスだと把握してくれてて
ノーマルメールをウィルス扱いしたりなどの判定ミスもなく、
きちんとVirusバケツに分類してくれているのでうまく活用できれば
と思うんだけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:09:22 ID:nf96S25D
>>516
できないと思う。
うちも同じような状況だけど、
virusメイルをPOPFileでどうやって判断するの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:01:37 ID:s6FlkXTs
>>516
> POPFileで、ある特定のバケツの内容はメーラに受信させないようにする
> 設定ってできましたっけ?

出来ない。POPFileは振り分けの指標をつけるだけ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:27:37 ID:S9Qj8SwE
メーラー側で、特定のバケツのメールは受信しないようにフィルタすれば
いいと思うんだが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:55:33 ID:V8ZMkXoy
MOD32の警告を消したいのはどうやっても無理だな。
POPからメールを取ってくる段階で割り込むはずだから。

あとはサーバでウィルスチェックさせてメールを消すか。
521516:04/11/02 00:02:27 ID:YRAn7wsq
>>517-519
レスサンクスです。やっぱ無理ですか、残念

>>517
>virusメイルをPOPFileでどうやって判断するの?
何回か学習させたらウィルスメールはVirusバケツに振分けしてくれるように
なったんで、「このバケツのメールはメーラーに渡さない」って設定ができれば
OKかなって思ったんですよね。

>>519
自動振分けでSpamとVirusはゴミ箱へ放りこむようにはしてるけど
振分けが働くのは受信後になるのでヘッダだけ読んで特定のメールだけ
鯖から削除、って機能はないみたい。ちなみにベキユーザです
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:08:12 ID:YRAn7wsq
リロードしないで書込んじまった orz

>>520
あーそうなんだ。てっきりPOPfile→メーラ間でNOD反応してるのかと

とりあえずNOD32側の設定で「警告ウインドウを出しアクションを選択する」
から「ウィルス感染しているファイルのダウンロードを自動的に拒否する」に
変えてみた。これで静かになってくれるといいんだけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 07:35:14 ID:/IrHfmD3
添付ファイルがついているとすごく受信にすごく時間がかかるんだけど、
なにかいい方法ありますか?
とりあえず効果があるのか分からないけど、
詳細設定の GLOBAL_message_cutoffを5000くらいにしてみた。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 16:27:31 ID:o3ny2aNe
これって、こちらは受け取らないようにしてるだけで
向こうが送ってきてるのは変わらないんだよな
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 16:28:18 ID:I8+bxizw
>>524
そうそう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:29:51 ID:I9uDMO6W
spamフィルタの実験をするためにspamでない英語のHTMLメール(たとえばメルマガ)が
欲しいんだけど、誰かいいサイト知ってる人いませんか?

直接POPFileに関係ないんだけど、ベイズの話が他のスレになかったのでここに書きました。
スレ違いスマソ。
あと、目につくようにageます。すみません。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:51:10 ID:Mk6rkcU9
>>526
…自分で疑似的に作って自分に送れば?
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 02:06:27 ID:DRLCIQCM
>>527
それをやるとヘッダの判定でデータがおかしくなるので、やめたほうがいい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 02:27:33 ID:a0Iq3JG+
>>526
有名どころのニュースサイトなりショッピングサイトを巡ればいいんじゃないの?
530526:04/11/05 10:00:35 ID:I9uDMO6W
>>527
それも考えたんですけど、>>528の言ってることもあり、
何より作るのに時間がかかるのでどっかないかなと思ってたんです。

>>529
とりあえずCNNのニュース購読を申し込んでみました。
ありがとうございます。
ただ、やっぱりアーカイブはないのかな?
もう少し探してみます。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:23:36 ID:IF10viEo
自宅のPCにメールサーバーを立てて、fetchmail+POPFile+
procmailの組み合わせで自動スパム削除が出来ないか実験中。
いわばSpamメールフィルターサーバーですね。

fetchmailでプロバイダーからメールをとる時にPOPFileに
スパム判定をさせて、ヘッダーにspamが埋め込まれた
メールをprocmailで削除したり、別ユーザーアカウントに
転送したり、メールフォルダーを分けておいたりする。
(procmailでどうするかまだ未定。)

とりあえず、fetchmailで取り込まれたメールには
POPFileのham/spamのヘッダーが付くところまでは
完成。POPFileはステルスモードでクライアントPCから
制御してます。前処理がサーバーで行われるので
当然メールクライアントに負荷はありません。

自宅メールサーバーにPCが1台いるのが欠点ですね。
だれか玄箱で作って見ない?

#メールサーバー上で削除や分離を行うのは、モバイルや
#携帯電話への転送のためです。

532名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:24:30 ID:GmwWQNr4
>>531
漏れも似たようなことやってる。
fetchmailでISPのメールをかき集めるときにpopfile経由で自宅Linux鯖に。
普通にISP->popfile->Becky とかだと、大量メールの受信が重すぎるけど、
これだとBeckyで取りにいくのは振り分け済みになってるので、100通でも瞬時。
spamはBeckyに振り分けさせて、たまにspamフォルダを確認してる。
spamを自動削除してしまうのは、たまに振り分けミスがあるんでちょっと怖いっす。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 10:21:08 ID:SPaueWhP
>532
でもそれだとリアルタイムで受信出来ないって事?
不便じゃない?
まあ回線が遅いと困るけどBeckyでつかってて300通くらいだけど1〜2分だよ
朝一の受信でそれが瞬時になってもそれほどメリットが有るとは思えない
その後の日中の定期受信では数通しかこないから時間掛からないし、

だいたい後でSPAM分類されたメールを別によむなら別に手間がかかるでしょ
月に1度くらいだけど必要なメールがSPAMに分類されてるので
おれはSPAMフォルダもとりあえず毎回タイトル一覧だけは確認してるよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:19:21 ID:eS7fFmiy
POPFile結構遅いよね。

僕はLinxで動かしているけど、topコマンドを使ってCPUの占有率を
眺めると、メールを受信している間はPerlのプロセスがずっと
90%以上使っていて、マシンのレスポンスも悪いです。

常時接続なら待たせておけばいいけど、ダイアルアップでpop3に
つなげると辛いなぁ。しかもSpamを受け取ると電話代も無駄になるから
必要なメールだけダウンロードできると便利ですね。今のPOPFileは
スパムメールも受信されてしまうので、531、532の方法は良いかも
しれません。


535名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:57:15 ID:2+yXh3s9
POPFile 重いですよね。複数人で使うとなおさら。
よく落ちます。supervise していますが。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:12:36 ID:eS7fFmiy
インターネットプロバイダーがPOPFileを使った
スパムメールフィルターサービスとか提供して
くれたら面白いかなと思ってましたが、実際に
自宅サーバーに入れて使って見ると、重たいので
535さんの様に複数で使うにはかなりハイスペックの
マシンがいるかも。うちは古いセルロン600MHzに
Radhat9でサーバーにしてますが。

PerlからCに書き直す計画とか無いのでしょうか?


537名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:18:49 ID:ptbfuDYC
>>536
> PerlからCに書き直す計画とか無いのでしょうか?
現時点、なさげ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:29:29 ID:bXziI2/7
【SPAM】Spam Mail Killer その1【感染メール除去】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1092578779/
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:37:22 ID:GmwWQNr4
>>533
> でもそれだとリアルタイムで受信出来ないって事?
> 不便じゃない?

確かにリアルタイムじゃないけど、MAX5分(fetchmailの間隔)だから気にならない。
それと、メールチェッカーで全アカウントのメール一覧は見てるから、
必要であれば、Beckyでアカウント切り替えるなり巡回しちゃうなりで対応できるし。

> まあ回線が遅いと困るけどBeckyでつかってて300通くらいだけど1〜2分だよ
> 朝一の受信でそれが瞬時になってもそれほどメリットが有るとは思えない
> その後の日中の定期受信では数通しかこないから時間掛からないし、

自宅鯖相手だと100通でも数秒だし、日中もメールチェッカーでタイトルと送信者見て
読みたいメールが無ければ取り込まないので、取り込むときには20-30通たまってるのが
ざらだから、瞬時か数10秒かってのは結構気になるです。
特にファイルが添付されてたりするとpopfile経由は劇遅なので、かなりストレスたまります。
そういう重い処理は、自分が直接関与しないバックグラウンドでやらせるのが吉かなと。

ちなみに回線が遅い方が、popfileの遅さが吸収されるので、逆に気になりにくいんじゃないかな。


> だいたい後でSPAM分類されたメールを別によむなら別に手間がかかるでしょ
> 月に1度くらいだけど必要なメールがSPAMに分類されてるので
> おれはSPAMフォルダもとりあえず毎回タイトル一覧だけは確認してるよ

漏れもspmaフォルダのチェックはタイトルと送信者だけだけど、
月イチじゃspamが1000通オーダーになりそうな・・・そんなに溜められないよ。

長くなっちまった。ごめんね。
540531:04/11/11 08:01:12 ID:SBBwCkXw
fetchmailとPOPFileの連携ですが、.fetchmailrcの設定を書いておきます。

set postmaster USERNAME 
set nobouncemail

defaults
port 8110     <- POPFileのPOPポート番号
protocol pop3
flush <- 実験終了まではkeepにしてメールは残す
no mimedecode
no rewrite

smtphost MYMAILSERVER <- 自宅サーバーの名前

poll MYMAILSERVER <- POPFileのサーバー
user ISPNAME+MYISPNAME <- 区切りを"+"に変更
password MYPASSWORD
is USERNAME@ MYMAILSERVER

ポイントは;
1.portは8110以外に設定
 自宅サーバーでpop3が動きますから、POPFileのportは別にしなければなりません。メールクライアントのpop3のport番号を変える方法もありますが、POPFileの設定を変える方が簡単ですので。
2,userの区切りは":"が使えない
 ISPNAME;MYISPNAMEでは、fetchmailがエラーになってしまいましたので、区切りの文字を"+"に変えています。

あと安定稼働するまではflushをkeepにしてISP側にメールを残しておくと慌てないです。



541名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:15:19 ID:gKKgZ5mj
>539
つかさ、5分ごとにすぐ見る訳でもないメール取り込む為に
POPサーバに負荷掛けるのはマナー的にどうなの?

なんだか凄く自己中心的手法に思えるな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:33:57 ID:GzGpK+xy
プロバイダのメールサーバーにデータが無ければ、POPの処理は一瞬で
終わる訳だから、それほど自己中心的とは言えない。

まあ、サーバー管理者の立場で言えば、夜間は1時間に1回、昼間は
15分に1回ぐらいのペースでPOPして欲しいが。


543名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:05:08 ID:GOpXwJ2h
自分でサーバ建てて、SMTP有効にして使うのが良い。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:09:15 ID:gKKgZ5mj
>542
自己中心的とは
他の皆が同じ事をやったら成り立たなくなる事だ

少なくとも普通のプロパイダで同じPOPサーバ使ってる皆が5分チェック
なんてやりだしたらレスポンスが落ちたり接続出来なくなったりする事は容易に予想できる。

それに万一の為にメールを3〜7日くらい残す人は多いと思うし
逆にまともな感覚や仕事で使ってる人ならメールの即削除はしないだろ。

結局、他人が同じ事をしないから成り立ってる自己中心的な行動と言わざるおえない。
得られるのは自分のメール受信レスポンスの僅かなメリットの為だからね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 15:23:13 ID:GzGpK+xy
プロバイダーはロードバランサーやクラスター構成の
マシンは使ってはいないのか?POPの連続は1台の
サーバーでプロバイダーを運用している業者なら
迷惑だろうね。

546539:04/11/11 21:43:36 ID:Aojfsywl
>>541
> つかさ、5分ごとにすぐ見る訳でもないメール取り込む為に
> POPサーバに負荷掛けるのはマナー的にどうなの?
> なんだか凄く自己中心的手法に思えるな。

まあ普通はあまり褒められたことじゃないかもね。
man fetchmailのサンプルでも15秒とかになってるし。
漏れの場合自宅鯖とレンタル鯖(専用鯖)だから何やろうと勝手なわけだが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:32:12 ID:O6OhTz87
なんか古き良き時代の今となっては見当違いのネットマナーという感じがする。
ISPが何やってるか知らんが、うちの会社じゃ容量のほうが問題だ。
いつまでも貯めとくアホウが一番迷惑。勝手に消すわけにもいかんし。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 09:33:20 ID:9iCvDqFH
Maildir形式でサーバーがメールを持っているならshellから
次のコマンドを実行する。

find $HOME/Maildir -type f -ctime +30 -exec rm -f {} \;

30日以前のメールの削除ができる。

#Mbox形式は難しいねぇ。

549名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 16:38:25 ID:IO8hU4Ny
>>547
うそ?消してないの?
普通2週間とか、1ヶ月とかじゃないの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 16:59:53 ID:4/FLaJd2
>>549
547じゃ無いけどメールを定期的に消さない奴はいっぱい居る
で、メール取り込みが遅いんですけど、とかタイムアウトになる、って言ってくる
おれの会社のマジ話、PCを事務的にしか使ってない奴ってそんなもんだよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:05:22 ID:zADLPz4H
俺が知ってる奴(役員)は、数年分を溜め込んでて、全社員に影響を
及ぼしているんだよね。

最大の問題は、そいつがIT部門担当だっつーことで
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:02:58 ID:q2hSzYZN
>>550-551
いや、だからサーバーから強制削除。うちもやってみたら意外と無問題だったわけで。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:07:14 ID:zADLPz4H
>>552
やってみたぞ。

どこかのサイトからもってきてたらしい「重要写真」をさくっと
削除したら、えらい剣幕で「俺の最重要文書がなぜか消えた」
と、大暴れだった(藁
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:08:23 ID:yLn9sGm8
占有サイズランキング作って晒しあげってのも手だな。
2MB超えてるひとは強制削除しますよ、とか付け足して。
ファイルサーバーでやってるのを見たことがある。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:34:10 ID:9iCvDqFH
IMAPのサーバーだと、逆に溜め込む方がメリットがあるから
メールサーバーのストレージは巨大化する一方だな。

POPFileの話題からずいぶんずれちゃったね。

556名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:52:18 ID:N8Bj++Qf
spam以外を携帯に転送するのに
Windows用のメール転送ソフトさがしてるんだけど、
いいのない?
MFC(MailForwardController)とかいうの使ってみたけど、
時々落ちる(日付なしのメールがやばい?)のと、
作者のホームページがあぼーんしてる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:30:11 ID:I2XZ+m1i
>556

Virtual-PC


まぁ、1つの解決方法としてだけど;

1.Virtual-PCをインストール
2.仮想PC上にLinuxをインストール
3.Linuxでメールサーバーの立ち上げ
4.POPFile1式のインストール
5.Fetchmail、Procmailのインストール
6.540の方法でPOPFileで自分のプロバイダーから
 メールをPOPして、Linuxのメールサーバーに送信
7.ProcメールでSPAM以外のメールを
 携帯電話に転送する。

Linuxや個々のアプリの使い方はネットで頑張って
調べれば何とかなる。というわけで初期費用は
Virtual-PC代金だけ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:05:05 ID:t0rV2MTX
>>556
ベッキ-の転送機能
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 20:58:39 ID:k4+tc1x9
履歴から消えた古いメールを再振り分けしたいんだけど、出来ますかね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:56:24 ID:t0J8a6BV
最近自分のPOPFileが日本語の文字化けに
してやられがちな今日この頃

皆さんのPOPFileはどうですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:27:43 ID:one4RZui
たまにUIが出なくなるくらいかな、POPFile再起動させれば見れるようになるし
あとはすこぶる快調
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:51:12 ID:D9ukyEX0
数週間周期で誤検知が多くなりませんか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:23:19 ID:r+jHe3Ay
>>562
膳膳ないyo
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:12:55 ID:B62fT0kq
ついでにegroupsとかの広告削除をさせたくてC:\Program Files\POPFile\Classifier\Bayes.pmのclassify_and_modify関数を書き換えてみたけど、popfile自体が起動しなくなって再インストール。
だれかその手の改造成功した人いる?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:28:03 ID:2DdPN/jr
そういうのは、別のツールでやったら?
566 ◆SLShmljNdI :04/11/20 11:45:31 ID:V2ozozCr
>>562

まだ十分なデータを食わせてないからだろう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:57:24 ID:LZycqT0W
これって、SSLはサポート外?
568564:04/11/20 17:01:39 ID:B62fT0kq
>>565
 なんかいいツールある?
 delegateでやろうとしたけど、うまく行かなかったもんで。
検索したけど、WINDOWSのdelegateで外部フィルタを使うのはうまく行かないという報告をいくつか発見。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:32:18 ID:7m0EdNer
>>567
22から対応してたと思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:12:02 ID:XKjI/IpP
マイクロソフトからしたら, 極東の日本なんて掃いて捨てる程度の
市場なんだよ. そんな卑小な市場で若者が動くことには支援したい.

というか, オレのこの書き込みを妨害しているキチガイは誰だ???
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 04:58:27 ID:FW8dLWao
>>570
どこの誤爆だ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 12:10:25 ID:rCfc2M6a
最近本文がなくjpg添付ファイルだけの
エロ勧誘メールが届くんだけど
popfileではじけないの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 12:24:11 ID:avJSdBQt
>>572
jpg添付→spam度高
非spamとみなせるような単語が含まれていない→非spam度低
って感じで学習してくれるんじゃない?
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:14:29 ID:5/W1FmYt
多分、>573の言うとおり、
非spamと見なせる単語がないから、spam側に振れるんじゃないかな。
どっちにしても、振り分けは簡単にしておいた方がいいだろうな。
spamと非spamだけに。
いくつも振り分け候補があったら、絶対に迷うだろうし。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:16:38 ID:tyHVI31D
オイ、お前らクソ虫野郎共、
Outclass つかっていらっしゃいますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:22:14 ID:TUstqa9S
NotesもExchangeもつかってないんで、悪いけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:36:19 ID:0R80oOgq
OUTLOOK2003入れてから不要になったかも
一時的にpopfileの常駐外して様子見てる

OUTLOOK2003のスパムフィルタの感想は、
まだ1週間だけど
メールボックスにスパムが舞い込む率 OUTLOOK>popfile
正常なメールが間違ってspam扱い popfile>outlookって感じかな
officeアップデートでフィルタ更新+フィルタ高で
と言っても一日に1通程度の差かな

他の人の感想も聴きたし
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:06:35 ID:lA9qPAq2
>>577 まじですか。
新しく買ったノートにはOutlook2003がプリインストールされていたので
試してみようっと。
579577:04/11/25 23:59:03 ID:4hnhRI/Z
ちなみにOUTLOOK2003では、
メールボックスに舞い込んだスパムを受信拒否リストに入れると
自動的に迷惑メールフォルダ(もともとある)に移動される。
しかもユーザー設定でツールバーをカスタムすれば
1クリックor右クリックから指定できる

2003持ってる人は試してみ
あくまでおれの例(1日平均20スパム)だが、
メールボックスにスパムが舞い込む率も OUTLOOK<popfileになってきた気がする
unclassifiedと判定されたのが全て舞い込んでくるのが痛い
580 ◆SLShmljNdI :04/11/26 12:23:15 ID:4EcQFmjc
俺のPCにインスコしたPOPFile

単語数
ok 10,971 (28.01%)
spam 28,184 (71.98%)

分類されたメール数: 66,518
分類エラーの数: 187
精度: 99.71%

なかなかのもんだな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:00:23 ID:l+myJpVj
精度は満足だけど、速度面に難があるので C か PHP で書き直してみたい
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 14:45:54 ID:UMso7hWF
しょうもない質問かもしれないけど、答えてくれる人がいたら教えて...

MacOSXでpopfile使ってます。
みなさんは、ISPのpopサーバ上に蓄積されたメールをどうやって削除してるのでしょうか?

unixの知識があればscriptを組んで実現するのでしょうが、わたしにはunixの知識がないので
Mail-Delete( http://www.asahi-net.or.jp/~gj3t-tki/REALbasicAPL/Mail-Delete.html )を
使用しています。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 15:43:05 ID:WJQJVdbM
Windows XPを使っている俺は知識があるのでBecky(メールソフト)で削除してます
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 15:58:12 ID:UMso7hWF
おれも Windows XPから削除するときはBecky使ってますよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 16:21:10 ID:EOxKu55V
どこで悩む必要があるの?
普通にできるじゃん。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 16:26:36 ID:UMso7hWF
??
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 16:27:40 ID:UMso7hWF
普通は人の数だけあるのよん

悩んでなんかいないさ、悩んでるように読めるか?

どんな方法があるのか? 他の人はどうしてるのか聞いているだけ
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:14:50 ID:mWhx2d0u
>>581
プログラムなんか書いたこともないくせにいいかげんなことを言うなよ。

>>587
どっか逝け、池沼。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:02:31 ID:UMso7hWF
池沼なのか?
横から来てよく言うなぁ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:13:01 ID:+vDCv+Ul
コントロールセンターが開かないことがちょくちょくあるんだけど、
これ何とかならないの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:30:40 ID:uVyjGbit
>>585=>>588=池沼
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:43:58 ID:0GGKy5db
池沼ではないと思うがうぜぇ
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:44:49 ID:JSTIQfU3
>>587
漏れのメーラーは、
新しいメールを取ってくるときにサーバに残すか消すか
オプションで選べる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:48:12 ID:VppVR57Z
>>582
SPAM判定したのを、受信せずに削除したいとか言う話じゃないよね?
漏れは、サーバが受信する時にスパム判定させて、
IMAPでヘッダだけ見て振り分けてるからわからん。

単純に消したいなら、telnetでつないで
dele連発すれば良いんじゃない?
何かスクリプト使った方が良いと思うけど。


しかし、>>581のPHPで書き直したいという発想が面白いな。
595526:04/11/27 17:15:19 ID:P01pfxTI
>>594
> しかし、>>581のPHPで書き直したいという発想が面白いな。
あぁ、言われるまで何も気にとめてなかったが確かに面白い発想だな
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:06:48 ID:GFXNTDBO
欧州Lycosがスパムサイトを「DDoS攻撃」するスクリーンセーバ配布
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0411/27/news003.html
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:01:49 ID:GBqvj+dd
LycosがスパムサイトにDDoS攻撃するスクリーンセーバ配布
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1101553307/
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:01:58 ID:sfLpVVgJ
かなり前の方でfetchmail経由でPOPFileを動かした
話を書いたんだけど、procmailの方の設定がようやく
出来たからアップします。

cat $HOME/.procmailrc
LOGFILE=$HOME/.procmail.log
LOCKFILE=$HOME/.lockfile
MAILDIR=$HOME/Maildir/
DEFAULT=$MAILDIR
SPAM=$MAILDIR.Spam/
:0H:
* ^X-Text-Classification: spam
$SPAM

メールサーバーはPostfixが入っていて、プロバイダーのメールを
Fetchmailで受信する時にPOPFileを経由させ、自分のPostfixに
ローカル配信します。
SPAMには"X-Text-Classification: spam"が埋め込まれるので、
procmailが$(HOME)/Maildir/.Spamに振り分けて、それ以外の
HAMメールだけクライアントのPCで読み込めます。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:36:46 ID:4MgZeST2
なかなか落ちてこないんで、まだ試してないんだけど
Lycosのって対象のURL登録するんだよね?

意図的に攻撃対象にしなくても、SPAM判定したメールに書かれているURLに対して
リクエストを送るように設定しとけば、そのツールを採用してる人が多ければ多いだけ
Spamをバラまけばバラまくだけ、Spammerの宣伝したいトコの転送量が
増えてダメージを与えることができるのではなかろーか。

ニセSPAMに嘘のURL(たとえばそのSPAM対策ツールのURL)を書いて
逆襲を受ける可能性もあるだろうけど「このURLからはデータ読み込みしない」って
ホワイトリストを作っておけば対策できるだろうし。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:38:48 ID:yUp+iNPo
>>599
企業でやってんだから無関係な相手にダメージ与えかねない方法は取れないよ
ホワイトリストじゃどうしたって対応が後手に回るし
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:41:26 ID:9WxF1h7S
これすべてのispに強制的に導入してもらいたい
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:47:29 ID:uXXu64eH
Lycos Europeのスクリーンセーバ攻撃で一部サイトがダウン
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/03/news018.html
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:15:59 ID:NR8E7cPH
>>501
このプラグインってまだある?
あるなら・・・・・どの辺でしょうかね
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:11:53 ID:dTDkKVic
常時落とせる場所には多分ない。
ベキスレ行ってお願いするとプラグイン作者の人が上げてくれるっぽい
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:46:57 ID:NR8E7cPH
>>604
おぉ、なるほど
どうもです

後でお願いしてみるかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:44:23 ID:TkWhIr1T
>>598
俺は鯖用ノートにLinux入れるのが超ハードっぽいので、Cygwinで似たようなことに挑戦しています。
fetchmailとprocmailをCygwin上で動かし、popfileはWindows用のを使ってるんだけど、わりとあっさり動くようだ。
>540のuserの区切りは「:」でも「+」でも動かなくて焦ったけど、ダブルクォーテーションでくくったらあっさり動きますた。
例:user "ISPNAME:MYISPNAME"
あとはCygwin上で動くpopかIMAPサーバを探してうまく動けば、簡易スパムフィルタサーバが出来上がるはず。

>>605
(`・ω・´)つ ttp://up.isp.2ch.net/up/6005bf4e6b73.zip
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:04:33 ID:cxENdTBs
ぷらら ベイズフィルター3月から導入age

でも有料だよsage
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:43:00 ID:9l0B0Qfn
「どういう宣伝が捨てられ、どういう宣伝が読まれるか」なんて価値ある情報を
取れるのに金まで取るってどーなのよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:53:23 ID:rg9aMJ1K
メール分類の評価はローカルじゃ出来ないんだろうなあ。
いちいちぷららまでアクセスするのマンドクセ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:55:46 ID:PNKN33ou
ぷらら使ってます。
あまりにSPAMが多いのでPOPFileを使い始めました。
現在トレーニング中です。

ところで、うちに届くSPAMメールで
@より前が違うだけで、@以降が自分のと同じアドレス宛のメールが
頻繁に届きます。これはよくあることなのでしょうか?
他人宛のメールまで受信してる感じですっきりしないんです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:54:40 ID:tbHiUOpj
>>610
スパムの常套手段です
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:14:38 ID:yZ1suKZ/
0.22.2楽しみだなぁ。
高速で複数のアカウントを取得させると、とまってたから
613610:04/12/10 02:46:27 ID:taWkG/no
>>611
そうなんですか。
発信元を詐称するのは知っていましたが、宛先も詐称するんですね。
ヘッダー見ても、自分のアドレスの@以前の文字列が見当たらないので
不思議です。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:06:57 ID:EN/l19NC
>613
Bccはご存じですか?(汗
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:33:43 ID:fQyR+bBu
詐称とかBccとかいうより、2821と2822の違い。
616613:04/12/10 03:46:15 ID:taWkG/no
>>614
Bccの場合は宛先が「Undisclosed-Recipient」になると考えてたので、
他人のアドレスが表示されるのが不思議でして。

>>615
RFCの事ですね。まだまだ知らない事が多いので、勉強してみます。
617613:04/12/10 04:02:18 ID:taWkG/no
「内容フィールド」「エンベロープフィールド」あたりでなんとなくわかりました。
From や Toに表示される内容はあまりあてにならないんですね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:28:37 ID:jUsiLH8w
昨日から突然UI立ち上がらなくなったんだけど何でだろう?
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:20:38 ID:bKYO03Sa
休止状態から復帰したときに、ほぼ確実にUIにアクセスできなくなります
1/2くらいかな?メール受信も出来なくなります。
いずれもPopfileを再起動すると問題なく動作するようになります。
環境はwinXPsp1、zonealarm使ってます

対策をご存じでしたら教えてください。
620605:04/12/11 14:17:32 ID:UZIops1x
>>606
・・・・・・すいません
上げてもらえるとは思わなかったのでここ見て無くて取れませんでした(つД`)
申し訳ない
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:24:30 ID:IPM/ryrw
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:07:47 ID:XsXobr4M
>>620はまた見逃すとみた
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:31:24 ID:udzUK8O2
>>622
甘いわー
(´∀`)つ□ <プラグイン

>>621
今日の日は忘れません
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:14:18 ID:PH42gm+Z
becky + popfile で
popfile導入前に受信したメールをpopfileで振り分けさせる方法ないものだろうか
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:21:13 ID:5wa7RgJl
自分に送れば?
手を加えないで転送ってあるじゃない
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:22:20 ID:PH42gm+Z
>>625
うん、それでもOKなんだけど
1000通単位になってくるとキビシイ
複数選択->手を加えず転送だとウインドウが個別に開いて大変なことになる…
お知恵を貸してください。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:53:29 ID:xIF5CKM9
単純作業の繰り返しなワケだし、マクロ組むなり
自動操作ツール(UWSCとかロケットマウスとか)使うとか…

ゴリ押しじゃなくてもっとエレガントな方法もあるだろうけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:21:55 ID:4MLc1S9X
エクスポートしたファイルを自分で立てたPOP3鯖に上手いこと移して再受信。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:06:40 ID:DWt8Bwkz
IMAP鯖たててメールを移動してPOPで受信するとか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:42:47 ID:M66I3Ag4
シベリアンハスキーほしい シベリアンハスキーほしい シベリアンハスキーほしい
シベリアンハスキーほしい シベリアンハスキーほしい シベリアンハスキーほしい
シベリアンハスキーほしい シベリアンハスキーほしい シベリアンハスキーほしい
シベリアンハスキーほしい シベリアンハスキーほしい シベリアンハスキーほしい
シベリアンハスキーほしい シベリアンハスキーほしい シベリアンハスキーほしい
シベリアンハスキーほしい シベリアンハスキーほしい シベリアンハスキーほしい

シベリアンハスキータン ハアハア シベリアンハスキータン ハアハア 狂犬病 フィラリア ハアハア
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 11:59:58 ID:KYW9tsYF
海底に沈んだメカキングギドラから得た23世紀のテクノロジーを応用
して建造された究極の対ゴジラ兵器。
光線兵器プラズマグレネイド等各種の武装を誇る。
また対ゴジラ兵器1号機ガルーダと合体することでスーパーメカゴジラ
となる。
操縦はGフォースのメカゴジラチーム4名で行われる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:22:58 ID:xncoUlw/
最近、「掲示板見ましけど、まだセフレ募集していますか?」的な
内容のメールがフィルタ通り越してたくさん来る。文面やアドレスが違うので
最初は誰か漏れの名(メルアド)を騙りどこぞのBBSに書込んだのか( ゚Д゚)
と思ったんだが、fromは全部 @yahoo.co.jpドメインだしspamだよね、これ

ちなみに X-Mailer見ると Easy DM free だったりするんだけど
POPFILEって X-Mailerで振分けってできたっけ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:28:22 ID:N5MIHZTe
>>632
学習してくれるとは思うけど、どうしても陽にやりたいというならマグネットですかね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 21:02:39 ID:PCZwWOxm
マグネット使うくらいならメーラーでやる
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:32:35 ID:xncoUlw/
や、マグネットでできるならいいんだけど、マグネットって
from, cc, subject, to の4ヘッダしか設定できなくない?
詳細設定とか細かいとこ見ていけばいいのかな
ちなみ蛸のバージョンは v0.22.1

spamのX-Mailer見るとそれ用の専用メーラー使ってるのがわかるものも結構ある。
(もちろん賢い奴はOutlookとかにきちんと偽装してくるんだろうけど)
>634の言うとおり、確かに素直にメーラーの振分け使えばいいことではあるんだけど
このへんPOPFILEで学習なりマグネット登録なりできると嬉しいかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 17:25:29 ID:r+/qJOTU
ページを見てみたんですけど
popfileって串が処理するんだから
インストールしたマシンが処理してるわけじゃないんですよね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 17:27:58 ID:z2skTqta
おまえにとっての串とは何だ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 17:33:37 ID:r+/qJOTU
>>637
プロクシサーバのことです
インストールしたマシンがプロクシサーバとなって処理してるってことなんでしょうか
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:14:08 ID:holzW+XM
>>638
ご明察。
誰かがフリーのメールプロクシサーバを作ってくれてると思ってた?
それだったら、君宛のメールはきっと全部覗かれてるよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 08:18:26 ID:naeGyxNW
0.22.2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 08:58:28 ID:dPTpux6Z
POPFile SSL Setup Wizardなるものが同梱されてるな
以下ドキュメントより抜粋



The Windows installer for POPFile 0.22.x does not install the files required
to provide SSL support.

This wizard has been provided to make it easy to download and add all of the
necessary extra Perl components and OpenSSL DLLs to an existing POPFile 0.22
installation.
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 12:31:03 ID:W7ml2XpS
becky + popfile で
popfile導入前に受信したメールをpopfileで振り分けさせる方法ないものだろうか
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 12:45:42 ID:/p4WwGBt
0.22.2ファイルの削除がかなり速くなった。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:02:38 ID:W7ml2XpS
becky + popfile で
popfile導入前に受信したメールをpopfileで振り分けさせる方法ないものだろうか

645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:10:09 ID:5DCOVy5r
>>642
無いことはないが、非常に面倒。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 14:00:01 ID:N8sKMNm7
>>644
ま た お 前 か
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 16:38:05 ID:W7ml2XpS
becky + popfile で
popfile導入前に受信したメールをpopfileで振り分けさせる方法ないものだろうか
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 16:55:51 ID:dXKOtUmc
beckyスレで聞けよ
649606:04/12/20 22:51:47 ID:On8OX+GM
Cygwin上のpop鯖が用意できず挫折したので、coLinuxで再挑戦しますた。
popはCourier-popが普通に動いたので、めでたくスパムフィルタと携帯転送機能付きのpop鯖が完成。
メールの流れはこんな感じ。

プロバのPOP鯖
   ↓
==ここからLibretto==
   ↓
PopFileで判別
   ↓
fetchmail@coLinuxで定期受信
   ↓
procmail@coLinuxで転送判定&Sendmailで携帯へ転送
   ↓
Courier-pop@coLinuxがクライアントのメーラから受信要求受付
   ↓
==ここまでLibretto==
   ↓
メーラで受信


以上、チラシの裏でした。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:54:36 ID:bugp7gJE
乙>606
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 09:08:41 ID:QKCYlLsS
becky + popfile で
popfile導入前に受信したメールをpopfileで振り分けさせる方法ないものだろうか
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 10:47:28 ID:BH1ohMzu
>>651
もうおもしろくなくなってきた。
次回作希望。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 11:26:37 ID:QKCYlLsS
becky + popfile で
popfile導入前に受信したメールをpopfileで振り分けさせる方法ないものだろうか
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 12:00:53 ID:QKCYlLsS
シィーット!
ゆとり教育の弊害がもうこんなところにまで…!
655この世はギャグです:04/12/21 13:30:45 ID:acICQZFX
"ギャグ"としての存在の「ゆとり教育」
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 05:02:06 ID:UevEBYDq
ID:QKCYlLsS
何がやりたいんだおまい
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 09:34:01 ID:GaGmF7y4
シィーット!
ゆとり教育の弊害がもうこんなところにまで…!
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 13:45:28 ID:SW65nuW7

を使う奴は間違いなく馬鹿であるという法則
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:08:09 ID:GaGmF7y4
シィーット!
ゆとり教育の弊害がもうこんなところにまで…!
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:27:35 ID:GaGmF7y4
やっぱりアルベルトがシフのおっぱいを「はむはむ」してるのが好きかも。
顔をうずめてふかふか〜とかネ。
アルベルトはシフのおっぱいが大好きなの〜。
基本的に巨乳大好きなんだけど、シフのおっぱいは格別に大好き☆
で、シフはそんなアルベルトが子供みたいに見えて
アルベルトの頭なでたりしてたら、いきなり乳首刺激されて「びくんっ」とかね(笑)

「ち、ちょっと…」とか言ってる間に指で×××ちゅくちゅくされたりして
力が抜けちゃうの。太ももまで愛液でヌルヌルさせて、もう全身がぴくぴくと性感帯。
気がつくと脚広げられて、恥ずかし〜恰好させられてたり。くはぁ〜。

シフの方も「こんなコトさせるの、アンタだけなんだからね!!(照)」
なんて思いながらも、みょ〜に照れて形ばかりの抵抗をしてみたり(笑)
そんなシフが可愛い〜っ(><)

アルベルトもシフだから…なんだよ
普段は凛々しい女戦士なシフが、自分の腕でだけ女の子になっちゃう…
どっちのシフも、まるごとシフが大好きなアル君でした☆

シフはまるごとアルベルトのもの!!(もちろんアルもシフのもの)
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:41:28 ID:aZR1IS8/
ベイズ理論を使った2chのレスフィルターとか作ってみようかな.
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:33:10 ID:ThT+m9ms
>>661
つくれつくれ
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:00:44 ID:SW65nuW7
どの2ちゃんブラウザーでも使える
外部常駐型のものを希望。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:07:49 ID:OiyNeGme
>>661

>ベイズ理論を使った2chのレスフィルター

あったら(・∀・)イイ!!
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:13:06 ID:UevEBYDq
誤判定でローカルあぼーんの嵐な悪寒
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:46:39 ID:G/20YNrV
>>661
実はギコナビの人柱版にはあったりするのです
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:56:02 ID:6IWrirY/
ブラウザ依存じゃなくてpopfileみたいにプロキシでやってほしい
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 04:18:52 ID:GHsrLLKo
単体で動いてルータの設定いらないものを希望
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:01:42 ID:LZcuhBOG
他のマシンで受信したspamをPOPFileに手動学習させる方法は、
どうすればよいのでしょうか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:06:34 ID:BUc7EYpv
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\POPFile

XPの場合
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:26:55 ID:b1lJVW6G
>>651
>>652
>>669
次回作キター(ry
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:43:20 ID:8VkNZ1DS
>>669
自分に送り直すのがおすすめ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 08:42:35 ID:JqXJ5a0P
やっぱりアルベルトがシフのおっぱいを「はむはむ」してるのが好きかも。
顔をうずめてふかふか〜とかネ。
アルベルトはシフのおっぱいが大好きなの〜。
基本的に巨乳大好きなんだけど、シフのおっぱいは格別に大好き☆
で、シフはそんなアルベルトが子供みたいに見えて
アルベルトの頭なでたりしてたら、いきなり乳首刺激されて「びくんっ」とかね(笑)

「ち、ちょっと…」とか言ってる間に指で×××ちゅくちゅくされたりして
力が抜けちゃうの。太ももまで愛液でヌルヌルさせて、もう全身がぴくぴくと性感帯。
気がつくと脚広げられて、恥ずかし〜恰好させられてたり。くはぁ〜。

シフの方も「こんなコトさせるの、アンタだけなんだからね!!(照)」
なんて思いながらも、みょ〜に照れて形ばかりの抵抗をしてみたり(笑)
そんなシフが可愛い〜っ(><)

アルベルトもシフだから…なんだよ
普段は凛々しい女戦士なシフが、自分の腕でだけ女の子になっちゃう…
どっちのシフも、まるごとシフが大好きなアル君でした☆

シフはまるごとアルベルトのもの!!(もちろんアルもシフのもの)
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 11:16:50 ID:JqXJ5a0P
貴様、おっぱいが揺れるんだぞ、いっぱいおっぱいが揺れるんだぞ!
遊びでやってんじゃないんだよ!
おっぱいは…おっぱいは力なんだ。
おっぱいはこの宇宙を支えているものなんだ!
それを、それを、こうも簡単に揺らすのは、それは、それはすごいことなんだよ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 14:29:44 ID:JqXJ5a0P
http://ohmy-g.com/exe/member.php

ハイホーのアホどものページ。
みてみな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:08:28 ID:Yx8adw5p
>>670
そこにspamを置けば良いのでしょうか?
>>672
数が少なければそれでもいいのかもしれませんが、
こんなものを学習させたいと思ってます。↓
http://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat2/upload24300.lzh
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:48:12 ID:N9cnlyF8
>>676
自動化汁。
適当な形式でエクスポートして、ちょっとスクリプト書けば終わるよ。

>>670のは、データベースとかが置かれるところ。
他のマシンでPOPFile使っててそれを移したいなら、コピーしてくればいい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:48:49 ID:YSK9keKY
>>672
ヘッダが腐るから駄目
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:49:17 ID:N9cnlyF8
>>678
いや、(それほど)腐らせない方法で送ればいいでしょ。

まあ手っ取り早くやるなら、スプールに置くとか。
漏れはIMAP4も使えるんで、サーバに置くだけで済むけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:20:41 ID:I3xAfvik
そういうときの insert.pl ではないの。
v0.22.0 以降ならパッチをあてる必要もないはずだし。
実際に使ったことはないのでソースを大袈裟に貼り付けてみる。
http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_UtilityScripts/Insert
http://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=5156&forum_id=3073
http://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=5453
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:21:40 ID:b/rgNuIQ
あ〜あ、言っちゃった
また質問厨が湧くぞ
ちゃんと面倒みろよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:18:02 ID:RlUUWXQs
「誘拐怪人ケムール人(Kemur)」

背丈30メートル、体重1万5千トン。
ケムール星生まれの悪質宇宙人。
頭頂部の管状触手から物や人間を消してしまう消却液を出す。
相手の考えが解るテレパシー能力に優れている。
Xチャンネル光波に弱い。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:02:10 ID:RlUUWXQs
貴様、おっぱいが揺れるんだぞ、いっぱいおっぱいが揺れるんだぞ!
遊びでやってんじゃないんだよ!
おっぱいは…おっぱいは力なんだ。
おっぱいはこの宇宙を支えているものなんだ!
それを、それを、こうも簡単に揺らすのは、それは、それはすごいことなんだよ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:18:26 ID:JHfEg97R
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/chmap/index.html

レスフィルターじゃないけど、テキスト分析つながりで。
2chの板から気になる単語を抽出して、図解するプログラムらしい。

ベイズ方式であぼーんするなら、ある程度話題の方向性が決まってる板じゃないと
ダメっぽいね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:37:51 ID:+A5ZImOy
ベイズ方式だと
文が短かったりAAだったりすると誤動作多くなりそう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:51:04 ID:M//l4RMt
1行煽りなんかは続くと見苦しいけど、まぁ画面や容量の圧迫は少ない
長文コピペや巨大AAと、その一部改変版をフィルタ出来ると一番助かる
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:40:59 ID:Jo0Ik1KW
1ヶ月ほど前からPOPFileを導入し始めました。(今ではv0.22.2を導入してます)

spamメールを受信したら、ちゃんとPOPFileで「spam」に再振り分けして、
現在は1900通のうち210通をspamに振り分けた状態になっているのですが、
1通たりとてヘッダのX-Text-Classificationが"spam"にならず、すべて"unclassified"として
取り込まれます。(ちゃんとバケツの設定で、spamバケツもヘッダがONになるように設定してあります)

バケツ数はデフォルトの4つ+unclassifiedですが、振り分けて学習させているのは
spamバケツのみです。(spamを振り分けるためだけにPOPFileを使い始めたので)

精度も89%と低いのですが、どうしてX-Text-Classificationが"spam"にならないのでしょうか?
※明らかに同じ内容のspamをなんども受信しているのですが、いつまでたってもunclassifiedとして
メール受信してしまいます。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:46:42 ID:8heGpc7F
推測だが、SPAM以外のメールを特定のバケツに振り分けるよう学習はしてるかい。
それから、その目的ならバケツ4つは不要。SPAMとSPAM以外の2個に整理した方がいい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:53:10 ID:gShrO8na
0.22.1 から 0.22.2 にバージョンアップしてから、異様に解析速度が遅くなってしまったんですが、同様の症状が出てる人いませんか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:57:28 ID:B2w3gcgh
解析は別に。。
ただ鯖に繋がるまでに時間がかかるようにはなった。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 08:09:39 ID:ys9p75fg
>>687
未分類とspamという分類はオカスイので、その他の三つのバケツうちどれかを
hamに変えて、有用なメールをham分類すべし。未分類は分類できなかった、
いわばエラーなので、判定基準には使えない。
 振り分けツールなのでspamだけ学習させてもだめで、有用なメールの学習を
させないと意味なし。

バケツは複数用意して、偏ったメール(仕事関連と特定多数のメルマガは別分
類したほうがいい希ガス)は別バケツにするとなおイイと思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 12:51:16 ID:U3R0MqeU
spamでないのをhamっていうのは知らなかった…
あとspamも"Spiced ham"の略だとも知らなかった
とりあえず広告の裏にメモ
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:04:06 ID:CkVwimZk

【スパムフィルタ】SPAM対策ソフト総合スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1099817307/
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:58:44 ID:x69jMnbQ
>>692
>spamでないのをhamっていう
ってのはpopfileの方言みたいなものだ
一般的な言葉じゃない
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:34:00 ID:/xhgl2Xf
>>694
popfileじゃないよ。
なんだったか忘れたけど過去ログ参照。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:59:07 ID:sQERXmpH
ノートンでは『クリーン』と呼んでる
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:12:52 ID:Yq2jnQBp
>>694
spambaseだったと思う
698687:04/12/29 00:27:35 ID:C61DaCUw
>>688 >>691
まじですか。spamメールしか分類してませんでした。
お二方、ご教授どうもありがとうございました。

でもそうすると、ごく一部のspamメールのために、その数倍〜数十倍もの有用なメールまで
分類作業を行っていかなければならないというのは、なんとも苦痛な話ですねぇ。。。

有用なメールなどはそもそも振り分け条件を完全に特定できるものばかりですし、
そういったものは既にMUA側で全て振り分け設定済みなので
(普通はみなさんもそう運用していらっしゃるのだと思うのですが)
POPFileでの有用なメールの再振り分け作業が余計な作業に思えてしまいますね。

辛いところですが、ひとまず全ての受信メールに対して再振り分け作業をしていこうと思います。
spam分量と再振り分け作業の効率を見て運用を考えてみたいと思います。

どうもありがとうございました。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:37:24 ID:c3ZtsBk1

POPfileはエラーのメールだけ振り分けるというルールなので、すぐに
作業量減るよ。spamが日に100通位くるフツーの環境_| ̄|○なら
三日あれば作業量はほとんどなくなる。

振り分けしたものを箱から一通だけ「正しい」と言わせて見たらどだ?
(有用なメールが完全に振り分け済なら受信箱=spamとなるはずと
突っ込んでみる)
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:13:39 ID:3lE1SfWD
>>698
別に有用メールの詳細振分けはしなくてもいいんじゃない?
POPFileではSpamとそうでないもの、の2択で振分けるだけでいいよ
メーラのフィルタリングと同じことをPOPFileでしてやる必要はないでしょ

あと複数バケツ作るとその分重くなるから使わないのは削除したほうがいいって
前スレの過去ログにあったような
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 02:01:05 ID:P6ejprO6
>>698
同じような用途だけど・・・
(単なるspamの振り分けにだけ使ってる)
バケツはinboxとspamのみ。

格別意識して有用メールの学習をさせた覚えはないが、
(spamは学習させたけど)
ここ3ヶ月の精度は99.5%前後。
spamの割合は全体の14%程。
メール総数が7500通ほど。

使い始めて1ヶ月もすれば今とそんなに変わらない状態になってた気がするが。
新手のspamが来るとinboxに振られたり未分類になったりはするけど。

ウチの環境だと英文はほとんどspam扱いに出来ちゃうとか、
環境の違いとかはあるとは思うけど。
(英文でspamでないものは送信元が決まってるんで一度学習させたら問題ない状態)
702688:04/12/29 04:55:44 ID:xpLEitwC
>>698
コーパスが極端に偏った状態になっていると思うから、1ヶ月分の蓄積を
ムダにすることになるけど、いったんバケツをすべて捨ててリセットした方が
良い気がする。
SPAMと非SPAMそれぞれのコーパスのバランスが取れてないと、
POPFileの判断も偏る傾向があるから、SPAMを片っ端から学習させると
受信速度が落ちる上に、かえって精度が落ちた。うちでは、だけどね。

POPFileが誤認識した場合だけ学習し直す運用で、いまのところ99%台は確保できてる。
1000通受信するごとに統計をリセットしてるけど、平均1〜3通くらいの誤認識。
1000通中5通も誤認識があれば(unclassfiedを含めて)かなり驚くほど。
703687:04/12/29 22:12:15 ID:jpPp0bcD
たくさんの方がご返答くださいまして、どうもありがとうございます。

まず1つだけ有用なメールを振り分けてみました。
そうしたらおっしゃるようにspamをspamとして認識しはじめるようになりました。

みなさんのおっしゃるようにspamかそれ以外か、の単純な見方でしばらく振り分けて行こうと思います。
バケツも2つ(+unclassified)だけに削ってしまおうと思います。

>>702
たしかに既存の学習内容ではコーパスが偏ってしまったようで、
spamではないものもspamという誤認をしてしまうようです。
(これはまだまだ精度が低いだけなのかもしれませんが)
一旦全てリセットして、もう一度スタートしようと思います。

みなさん、ご助力ありがとうございました。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:33:55 ID:8nQfN/BP
>>703
「リセット」っていうボタンは単に成績をリセットするだけで
学習結果はリセットされないから、
「全ての単語を削除」ボタン探して押せれ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 15:32:01 ID:4JxtVmpa
_
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 09:58:32 ID:6x2/yr+C
カスどもが!
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:29:10 ID:/AkHLdVy
初めてインスコした個人ユーザーですが
受信しているメールが5種類のメルマガ程度の場合
それぞれに対応するバケツを作ったりした方精度が良いのでしょうか?
学習データが膨大になりそうなので、できればスパムのみ学習させたいんですが・・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:36:50 ID:1VlYTrig
spamのみ学習させるが吉
709707:05/01/11 08:42:27 ID:/AkHLdVy
>>708
レス速!サンクス
なんかドキュメント見たらバケツを沢山作るほど(・∀・)イイ!みたいに書いてあったので・・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 09:32:57 ID:gg3Fvdh9
えむもじら 277354 - Thunderbird の日本語向けベイジアンフィルタ用トークン分割
http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=20050111_Bayes
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 09:52:13 ID:AAwEDigW
>707、708
自分は感覚的にしか把握してないけど傾向の近い物で複数分けた方が良い気がしてそうしてる、
最初SPAMというバケツで1つにわけてたけど日本語や英語のスパムが有るので
順次覚えさせていくとそのうち日本語の正常な物がまれにSPAMに行く様になった
なので現在はSPAM-E,SPAM-J,SPAM-ML,SPAM-SOFT,SPAM-VIAGRA,SPAM-ADULT..など内容の近い物をそれぞれバケツににわけてる
正確な検証はしてないけどこの方が結果(正常メールがSPAMに分類されない事)がいい様な気がする。

あとこうしておくと後で必要なメールのロストチェックする時大抵の場合は日本語SPAMのバケツのだけチェックすれば良いので素早く出来る。

ちなみに昔メーリングリスト等に投稿していたのでSPAMが多くて1日100通は来てるのでPOPFile無しには振り分けはとっても面倒です。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:48:58 ID:cViyu/v2
>711

これはいいアイディアですね。

私の場合は、海外からのメールはほぼスパムか、メーカからの重要では
ないDMばかりだから、SPAMを日本語、その他で分けて、その他のスパムは無条件で
捨て、日本語のSPAMだけタイトルチェックすれば、かなり楽になりそうです。

どうもありがとう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:44:18 ID:RgUoaRDr
>>707
メルマガが広告挿入されてるタイプの場合、マグネット作って許可しちゃった方が
いいかもしれない。
広告の文言を Ham として学習しちゃうのを避けることが出来るから。
714707:05/01/11 14:56:58 ID:a4FSMG60
>>711-713
レスサンクスです

私の場合はたまに英語のスパムが来るぐらいなので
とりあえず英文スパムの学習をさせ、状況をみてマグネットや日本語スパム対応を考えてみます。
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:02:12 ID:9m+VUHcG
>>711
漏れはSPAM-en, SPAM-cn, SPAM-jp, MailMag, Personalって感じ
複数言語のSPAMがある時は分けておいたほうがいいと思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:46:53 ID:IcH7WO1a
社長からの全社員へのメールがspamに振り分けられた( ・∀・)アヒャ
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:54:54 ID:GXUwjuIH
それは、うちも一緒だ(w>同報メールのspam扱い
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:54:13 ID:urUnNRxL
俺も顧客からのメールがSPAMに入ってた、
2日経ってたのでこりゃまずいと思い急いで返信してホット一息
で、落ち着いてもう一度見ると・・・
がび〜〜ん、題名に[SPAM]と入ったままでした

俺のメールはSPAM扱いか、とクレームがくる前にシステムがどうのこうのと言い訳を追伸したが墓穴を掘ったかもしれない(鬱な記憶です
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:30:10 ID:02MtQx6c
漏れも似たような経験あるよ(´・ω・`)
それからはX-Text-Classificationしか使ってない。
まあ、POPFle分類以外の条件でフォルダ分けされたとき、
誤分類に気付かないことがままあって、また(´・ω・`)
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:49:52 ID:n+PDUHuO
>>718
おれはその手のミスを絶対やらかすと思ってSubjectを変える設定を真っ先に外したよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:58:15 ID:7FXr/SP+
OEだとSubjectしかみてくれないんだよなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 06:42:06 ID:DzQwY0ih
そもそもOE(ry
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 09:43:08 ID:8aY+GQ9W
>>719
これ経験あるなあ。事前に気が付いたけど。
spamとウイルスバスターの[MEIWAKU]でこん
がらかって、鶴亀の迷惑フィルタでぐちゃぐちゃ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 10:27:51 ID:EMz4+Ogj
>>718 >>719
ハハ、同じことやった。
おれも、速攻で電話で言訳。
ありゃまずいよね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 10:51:21 ID:6qcq0r09
[p]とか[m]とか一見して害意のない奴にすればいいじゃない
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 10:54:24 ID:FFhQa2qM
振り分けできねーよ 以外はsubjectをいじらないようにするのが一番
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 12:33:35 ID:9dvSKJza
>>725
これが正解!!!
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:01:27 ID:y7F2KSFP
いじらないようにするにはどう設定したらいいの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:22:20 ID:sKo3lMD0
主語はチンコか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:30:58 ID:9T0Gk78U
目的語だろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 04:17:10 ID:+wXp0vDL
週アスのスパム対策特集で紹介されてた
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 08:49:10 ID:LySpUQrX
>>728
切り取って窓から投げ捨て
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:24:05 ID:/Lj8k2Rx
gmailでPOP3を使えるようになってからは
popfileのありがたみが減ってしまったな
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 05:16:38 ID:f+Pp5N7d
MLとかメルマガとか全てgmailに変更した
そのおかげでPOPFileに通すメール数が減り、軽くなって良かったよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:46:04 ID:GBs7BjFI
gmailのスパムフィルタって正確なのか?
gmailスレ読んでる限りでは誤爆ばっかりで使い物にならなそうだけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:04:13 ID:sM2mAp4Z
普通に使う分には問題ないよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:15:30 ID:h/Hs9n7n
英文 SPAM に対しては割と正確だけど、日本語メールは結構誤判定する。
ラベルに振り分けてるメールについても SPAM フィルタのが優先しちゃうのと、
POP 受信してる場合、SPAM 判定されたメールは受信できないので、
Web で定期的に確認する必要があるのが面倒。
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:11:44 ID:Dd08ipVN
nPOP(Q)をチェッカーにして併用しようと思ったんだけど無理だった
と言うかnPOPでフィルタリングして自動削除は不可能だ
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:32:55 ID:h/Hs9n7n
>>738
POPTray でたぶん希望の動作になる。というか使ってる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:35:56 ID:m/94i+xV
迷惑メールが届いたらその送信者に向けて
アドレス不明のデーモンメールだっけ?でも送れるような機能があればいいのに
(もちろんIPとかは偽装して)
普通に受信して振り分けなんてしてたら相手にとっては生きたアドレスなんだって分かるわけだし
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:56:50 ID:A1BEaRT4
>>740
あまい。
スパマー達は「ユーザー見あたらず」とエラーが返ってきてもしつこく送り続ける。
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:59:28 ID:9nzz7oir
>>740
その機能を使ったとしても、90%以上不達メールが返ってくるよ。
743 ◆GhJMiFjohk :05/01/21 00:34:29 ID:BaJ+debt
メール鯖管への連絡はともかく、
送信者のアドレスは、本文中のURLから調べるしかない。
スパマーサイトのURLをクロールしてメルアド収集して…逆襲?
URLから識別用の変数を消すのを忘れないようにしないとw
誰かURL登録用サイト作ってよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:22:33 ID:wxCC2cw9
    |         
    |  ('A`)    ギャクシュウスルノマンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:08:49 ID:zAagBhuU
あげ
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 11:51:52 ID:birx4aIb
Spam判定は出来てるのにヘッダにx-text-classificatinが付加されないのがあるのはどうしてだろう?
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:18:13 ID:HDb2yMLd
付加しないように設定してるからじゃないの?
バケツごとの設定だから。
748746:05/01/24 14:57:44 ID:GvjbFdgi
いや、Spamバケツにだけ付加するようにしてるんだよ
それなのにSpamバケツに入ってるメールでも付くのと付かないのとがあるのよ
プレーンテキストかHTMLかの違いでもないっぽいし、どう言う事やら
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 04:32:38 ID:hHEVAWE7
梅干し食べて
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 08:44:00 ID:wvYlOgH0
スッパマン
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:16:05 ID:K+wlpGS8
SMKの方がいいよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:42:30 ID:l6ejj9Vc
しかしそれでは育てる楽しみがないな
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:09:18 ID:ZcCfJdem
POPFile ってマルチユーザに対応していませんよね?
つまり、環境変数でしか学習データのストア先を切り替えられないですよね?
とすると、サーバに POPFile をインストールしてデーモンとして動かし
っぱなしにしておいて、複数の人間でつかおうとすると、全員が同じ
学習データを使うことになると思うのですが、それでよし!なのでしょうか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:15:08 ID:mMn7JMUg
portを変えて複数起動させれば?
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:20:57 ID:ZcCfJdem
>>754 現状 (0.22.x) ではそういうことになりますか。

実は Debian GNU/Linux では popfile というユーザで
単一の popfile がデーモンとして起動するような
パッケージになっていまして、学習データの場所として
/var/lib/popfile/ 以下が指定されています。
う〜む、現時点の不完全なマルチユーザ対応では
しかたないことなのか。

最近のバージョンではデータのストア先として RDBMS を
指定できるようになっているみたいですが、
これも学習データは同一のテーブルに格納されて
いくのでしょうか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:30:28 ID:ZcCfJdem
http://sourceforge.net/forum/message.php?msg_id=2950623
The next release (0.23.0) will offer phase 2 of the multi-user
support and introduce two types of POPFile user - admins who
see a full UI and ordinary users who only see a simplified UI.
Lots more changes are going into 0.23.0
Brian Smith

ということらしいので、次のバージョンではデータのストア先に
ついてもユーザごとに何らかの切り分けができるようになるのかも
知れませんね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:33:39 ID:ZcCfJdem
The rough plan for the future of POPFile is the as follows:
v0.23.0 Theme: Multi-user Phase 2
Support for multiple users with logins
Scalable to large organizations/ISPs
History encryption

一応以前からそういう予定だったんですね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:54:07 ID:pR2iKrIm
漏れの馬尻は
spam:英語
kspam:韓国語
、、、という感じ
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:53:24 ID:uTmjkt0j
うちはKはなくてCばかりだなぁ
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:39:52 ID:wJzQveGB
.to(トンガ)ドメインの転送使うと韓国spam(ry
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 15:40:32 ID:donZU8eT
最近、カレーの国が目立ってきた
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:09:58 ID:7jr6Xopb
ニッポンか
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:07:25 ID:S+06j+lX
ずっとspam単独でやってたからか、spam-jpとかを新設すると
なかなかうまく判定してくれない。

もちろん、spamはspamに入ってくれるけど、spam-jpには入ってくれない。

spam-jpをつくってからspam全体の認識率が上がったかというと、そうでもないような気がする。
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:13:24 ID:pOdNViQU
>>763
いっぺんspamのバケツを消して、トレーニングし直したら?
(jpとそれ以外に分ける必要があるなら)

spamバケツだけで日本語も外国語も上手く判定してくれていたのなら
バケツ分ける必要がそもそもないわけで
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:55:28 ID:iV+trVDV
spamの判別は十分役立ってるけど、いかんせん重い…。
どうしたらいいのやら。
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:05:44 ID:RJBuqldK
気休めくらいにしかならなさそうだけど
アンチウイルスソフトがpopfileのフォルダを見てたら除外指定してみるとか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:12:42 ID:donZU8eT
ウイルスネタに便乗
ノートン先生使ってんだけど受信時にチェック機能が二重に走るのは回避できないのかな?
ポート110を別のポートに変えたら逆に一切チェックされなくなるよね?
768767:05/01/31 20:16:40 ID:donZU8eT
ゴメン、wikiに書いてあった

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 吊ってくる
 ∪  ノ
  ∪∪
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:51:15 ID:wnUN+sna
本来はspamのメールがPOPfileだと
\x8Cg\x91\xD1\x82\xCC\x83\x81\x81[\x83
みたいな文字に認識されちゃって全く役に立たないんだが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:11:23 ID:hBcR5Ffo
言語設定をNihongoにしる
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:15:35 ID:wnUN+sna
>>770
既にnihongoになってるんですけどだめでふ。
というか、他の普通のメールならちゃんと表示されるのに
明らかなspamだけ読んでくれないというアフォ仕様。
('A`)
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:21:19 ID:RJzCWVPz
spamのcharsetがでたらめとか
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:25:25 ID:FIeKuat3
「\x8」でマグネットに(ry
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:43:54 ID:nntLYzv+
POPFileがあまりに重いので上のほうでリンクが出ていたBBUSO2を試してるんだが、
いくら学習させてもINBOXから移動してくれないメールが結構な割合である。
こりゃ使い物にならないね...
重いけどPOPFileでがんばるしかないか
775765:05/02/01 05:00:34 ID:KXZyNLFb
>>766
おお、その手が! と思って早速設定を見てみた。
も う や っ て た orz
レスsunkusでした。
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:29:49 ID:OU3sU3M6
imap.pm 、はやくちゃんと動くようになればいいなぁ。
なんか UW-IMAP にログインできない。
同じIMAPサーバに Outlook Express や雷鳥からは
接続できるのに。
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:35:06 ID:52idUm4S
近々、OS(win-XP)の再インストールをおこなおうかと考えているのですが、
その際にこれまで学習させてきたPOPFileの内容を引き継ぎたいと思ってます。

自分が考えている方法としては、
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\POPFile
内のデータを全てコピーしておいて、OS&POPFile等の再インストールを
全て終えた上で、上記データをまた元のところに戻せばいいのかと考えて
いるのですが、いかがでしょうか?

FAQとかこのスレは検索してみたのですが分からなかったので質問させて
いただきます。
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:32:55 ID:yAeoBVNZ
それでダイジョブよん
インスコするときに入れとけば勝手に認識してくれる。
779777:05/02/01 23:13:29 ID:Z/KBTpvc
>>778
どうもありがとうございます。
とすると、普段のバックアップ対象としてもここを加えておくと、いざというときの
リカバリがすぐにできるようになるかな。
うん、そうしよう。
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:19:23 ID:MGtnCOLW
IMAP.pm のように、常時 IMAP フォルダを監視し続けて分類し続けてくれるような常駐ソフトがあればいいんだが。
OutClass のように XML-RPC インターフェイスを使えばできそうな気がするけど、自分には作る能力が無いのでやらない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:59:35 ID:zeE/AZE+
IMAP側ではなく、SMTP側に仕込める漏れは最強。
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:09:42 ID:F0CKzLlN
・メールを取ってきてローカルのファイルに落とすpop3クライアント
・ローカルのファイルをアウトプットするだけのpop3サーバ
・ついでに、各種メーラのメールボックスを上のプログラムで扱う形式に変換するツール
があると便利なんだがなぁ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:18:27 ID:1/rr5cJX
http://www.sugelan.co.uk/popfile/download/cvsbuild/addssl.zip
これをダウンロードしたんですが、
中に入っていたaddssl.txtには

To change a POPFile-enabled account to use SSL, change the "login" details
for this account in the email program from "servername:username" to
"servername:995:username:ssl"

とあります。APOPとの併用は出来ますか?
servername:995:username:apop:ssl
または
servername:995:username:ssl:apop
↑こんな感じで。
どちらか一方ならAPOPを採りますが。

それはそうと、
http://popfile.sourceforge.jp/
このサイト、ブラウザの文字サイズ「小」にすると
他のサイトと比べて異様に小さなフォントサイズになりませんか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:31:03 ID:HNJEp3NG
>>782
> ・メールを取ってきてローカルのファイルに落とすpop3クライアント
fetchmailとか
> ・ローカルのファイルをアウトプットするだけのpop3サーバ
qpopperとかCourier-IMAPとか
> ・ついでに、各種メーラのメールボックスを上のプログラムで扱う形式に変換するツール
ついでのSMTP鯖をたてて、まとめてそこに転送。

一からやると最高マンドクセ('A`)
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 06:33:54 ID:lL4Gds5u
>>783
一般的にはSSL+PLAINが安全とされてる気がする。
APOPはサーバ側に、元に戻せる状態のパスワードが必要。

どちらかだったら、漏れはSSL。問題なく使えてる。
漏れの所は、APOP対応してないから調べられなかった。
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:52:07 ID:LtZTeAi7
>>783
そもそも、APOPはパスワードしか暗号化されないぞ。
SSLじゃなくAPOPを選ぶ理由は何だ?
787783:05/02/05 11:22:22 ID:ize7fONh
SSLで暗号化されるのは、
SMTP鯖までの経路に限られる。
どの道、相手に届くまでの安全性は確保されない。
PGPやS/MIMEは導入済みなので本当に重要な内容ならそれを使う手もある。
(これは相手次第だけど。)
ならば、せめて自分の使うパスワードだけでも保護しよう。
―――――――――
上記のように考えました。
間違ってますか?
ひょっとしてPOP over SSLってパスワードも暗号化されるんですか?
いや、それなら併用出来るISPがあるのも変ですよね?

ややスレ違いスマン。
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:28:38 ID:ize7fONh
SSLで暗号化されるのは、
SMTP鯖までの経路に限られる。
どの道、相手に届くまでの安全性は確保されない。

間違えた。

SSLで暗号化されるのは、
POP鯖までの経路に限られる。
どの道、相手から自分に届くまでの安全性は確保されない。

に訂正。
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:15:49 ID:J/Ovy+bN
SSLの意味は暗号化だけじゃなくて偽装防止の意味もあるぞ
もっとも、変な証明書を渡されたときにどう対処するかは
クライアントの実装とユーザー次第だけど。
790783:05/02/05 20:42:59 ID:ize7fONh
あ、そうか。
それも大事な役割だ。
じゃあ頑張って英文のリドミ読んで入れてみようかな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:50:34 ID:HMQVoctC
>>758
> 漏れの馬尻は
> spam:英語
> kspam:韓国語
> 、、、という感じ


POPf 導入検討中です、実はThunderbirdがうまくフィルタリングしてくれなくて困ってます。
以前は100%だったのが今は60%ぐらいまで落ちてます。

popf の方が優秀でしょうか?同じベイズ理論なので同じでしょうか?

> kspam:韓国語

それと上記の分け方は 
1.韓国からの日本語で書かれたメール
2,韓国語で書かれたメールを分けるのでしょうか?
今のところ1しか来てませんが、http://www.xucker.jpn.org/pc/popfile_install.html を読んでもピンと来ません。
1については  http://mathom.jp/stak/ で調べて韓国から来ているのが分かりました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:06:34 ID:HMQVoctC
レス期待上げ
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:14:26 ID:HMQVoctC

http://popfile.sourceforge.net/manual/jp/email.html

Thunderbirdはメールのフィルタリングが完全にバックグラウンドで行われるように、
仕訳に X-Text-Classification ヘッダーを使うことができるのでしょうか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 07:44:34 ID:oC03ATHH
>793
言ってる意味がよくわからんのだが、Thunderbirdのメッセージフィルタで
X-Text-Classificationヘッダを使って仕分けしたいということなら可能。

「件名」「送信者」とか選択するのところの一番下にある「追加設定」で、X-Text-Classificationを追加すればいい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:00:39 ID:pXgpiGCp
>>791
> 1.韓国からの日本語で書かれたメール
> 2,韓国語で書かれたメールを分けるのでしょうか?

 こればかりは使用者のSPAM環境しだいというか……
popfileはメールの単語を抽出して分類していくから、
差出人が.krドメインでも本文が日本語のスパムなら
日本語のSPAMと同じバケツに分類するほうが
分類に混乱を生じないのでは?

krドメインからのメールはとりあえず全部イラネ、というのなら
マグネットで一括してバケツに放り込むという手もある。
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:19:13 ID:nHyREawJ
>>794

> 言ってる意味がよくわからんのだが、Thunderbirdのメッセージフィルタで

HPのとおり設定する。 → POPfileでスパムを分別。
あとは Thunderbird で分類すればOKですね。

本来はPOPfileで分別したら、(メッセージフィルタ機能を持つ)メールソフトでゴミ箱へ送るか、
迷惑メールフォルダがあればそこに送るんですね。(?)


Thunderbirdの場合はスパムフィルタがあるので2重になってしまいますが、Thunderbirdの
場合はバグのせいか、機能未搭載かは不明ですが、うまく分別できていません。
ちなみに正しいメールは100%受信トレイに入れてくれますが、迷惑メールでいくつか
漏れが起きるようになりました。

まだよく分かってないかもしれませんが、POPfileを使おうと思います。
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:21:37 ID:nHyREawJ
>>795

> 差出人が.krドメインでも本文が日本語のスパムなら
> 日本語のSPAMと同じバケツに分類するほうが

この方法がわかりやすそうですね。そうします。

> krドメインからのメールはとりあえず全部イラネ、というのなら
> マグネットで一括してバケツに放り込むという手もある。

krドメインの設定はどのようにすればいいのでしょうか?HPから見つかりません。
どなたか教えて下さい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:37:19 ID:5MiG/ZIT
>>797
popfileコントロールセンターを開く
マグネットで対応したいメールを開く
下の方にマグネット設定するところがある
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 07:24:37 ID:2HQgXU6n
知能不足の教えてクソが居ついてるね
自分で設定できない池沼はしこしこ手動振分けしとけヴォケ
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 13:48:30 ID:HL5Mfean
>>782

こんなのどう?
Mercury Mail Transport System
ttp://www.pmail.com/overviews/ovw_mercury.htm
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 06:45:22 ID:EX5RXDHO
お知恵下さい。

v0.22.2を使ってますが、POPFileを導入してから211通のメールが来てて、
スパムが来るたびにspamバケツに再分類していました。その数91通。

で、ここから質問です。

未だにspamに自動分類されないのですが、何が原因でしょう?
全部スルーされてunclassified行きです。
今まで地道に手動で再分類してきたのですが、いつまで学習させないと駄目なんでしょう?

一生ですか?

spam以外のバケツを使ってないのが原因でしょうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 07:12:17 ID:PoP84CUY
>>801
spam以外にnonspamのカテゴリつくらないと学習しないよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 07:34:08 ID:/Ro3TVgK
>>801
>687以降の過去スレを嫁
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 07:45:17 ID:EX5RXDHO
>>802-803
サンクスです。
スレ内検索が甘かったようです。吊ってきます…
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 15:57:19 ID:4SHaFuib
------------------------------------------------------------
なんか空メールがたくさん飛んできてるんですが、どなたでしょうか?
この前チャットでチャエッチした人???
多分このアドレスからだと思うのでお返事ください。

佐々○○恵 <[email protected]>

------------------------------------------------------------
導入して3日目です。まだ50%ぐらい。
こいうメールが来るんだが、POPFileでみると spamと同じ色(赤)の文字が判定なんでしょうか?


メール した アドレス 返事

personal と同じ色
(無いです。)

他は全て黒色。こういうのは友人から来るメールで多いのでpersonalして削除するしか
手だてはないですよね?>みなさん
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:00:14 ID:JRA4d0CG
>>805
判定はメール本文だけでなく、ヘッダも含めて総合的に行われるので、つど教育してやれば
そのうちにきちんと判定されるようになる。

おれのところにも同じようなインチキメールががんがん来るけど、
今のところフィルタをすり抜けるようなインチキメールはない。

たまに来る本文のないメールとかが判定不能なのが困ってる。

ちなみに導入して1年。判定率は99.75%
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:02:22 ID:6F6M9KPW
>>806
本文のないメイルってうちにもくるんだけど、
あれの狙いはなんなんだろうね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:09:13 ID:Z5L0jtx5
>>807
アドレスの生存確認と見た。
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:43:15 ID:k1a23LHz
>>807
返事があればもうけものとばかりに送りまくっているのかと
ワケワカランメールに返信する奴って
ネット詐欺に食いつき良さそうじゃない?
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:45:50 ID:6F6M9KPW
なるほどそうか。確かにそうだ。

んな不気味なメイル、誰が反応するかと思うんだけど、
世の中にはいろんな人いるもんね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:58:54 ID:fET+Xvay
せっかく良いソフトなのにいかんせん重い!!
だれかCで書き直してよ
812805です。:05/02/08 20:03:10 ID:4SHaFuib
みなさんどうもです。早速、spam判定にします。
あとこれも確認させてもらいたいのですが、、、、、。
プロバイダ(abuse)からの返答でspam対策ソフトについて理解しているプロバイダは
SPAM部分を削って送ってきます。しかし、yahoo(BBでないほう)や極悪FreeBit、なんかは
やってくれない時があります。

こういう場合はSPAMを含んでいても正しい相手先とのやり取りなので personal で
いいのでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
は メール 着信 用 サーバ となります 。 送信 メールサーバ では
   ございませんので 何卒 ご 了承 ください 。
今後 とも  を ご 愛顧 賜り ますようお 願い 申し あげます 。
>-------- Original Message --------
>Subject: 遊んで よ 〜
>MIME-Version: 1.0
>Reply-To: <[email protected]>
>Content-Type: text/html; charset="ISO-2022-JP"
> ちょっと H な フルーツ 娘 サイト
>FRUIT BASKET
>* ちょっと "H" な フルーツ 娘 がいっぱい !! あなたはどの 娘 がお 好み ? *
>** あなたの 気に なる フルーツ 娘 を クリック して * 選ん でね ! *
> ありすちゃん
>B:90
>W:56
>H:88 <http://naked7.com/?
(中略)
>* もえちゃん
>B:84
>W:58
>H:86* <http://naked7.com/?i=1&m=A$>
> 配信 停止 はこちらまで 。 <mailto:[email protected]>
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:01:05 ID:NCXlaw4H
どこに振り分けるかなんて自分で考えて決めろよ池沼
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:45:28 ID:4SHaFuib
>>813

おまえだけがな。池沼。

spam扱いにするかしないかで、以後の結果が違う事もわからんのか?

例えば確率90%にいたるまでの時間、それとpersonal spamそれぞれの正確さにかかわるだろ!

原因と結果って言葉も知らないのか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:21:01 ID:mh218Wg+
>>814
そこまで考えてるなら煽ってくれと言わんばかりの質問せんでも……

漏れならこういうどっちともとれるメールは特に再分類しない。
メーラのフォルダは必要に応じて移動するが。

ISPの管理者からのメールの差出人が決まっているなら、
マグネットで決めうちするのも良いかも
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:59:22 ID:mQp/1Ndj
新バージョンはいつ出るの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:08:08 ID:nAqLczXa
>>815

> そこまで考えてるなら煽ってくれと言わんばかりの質問せんでも……

あおってるつもりはないです。yahoo(BBでないほう)や極悪FreeBit、の関係者??↑

> 漏れならこういうどっちともとれるメールは特に再分類しない。

有難う御座います。参考にします。

> ISPの管理者からのメールの差出人が決まっているなら、
> マグネットで決めうちするのも良いかも

決まってないみたい、他の方のコメントをもう少し待ってみます。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:16:38 ID:NXxkK/rn
>>817
> あおってるつもりはないです。yahoo(BBでないほう)や極悪FreeBit、の関係者??↑
なぜ?

SPAMはほっとくのが一番と思う漏れからすれば、
anti-abuse活動にいそしんでおられる817には頭が下がりますが
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:26:51 ID:j0sSGMTU
自分メール配信の仕組みとかテクニカルなことにあまり詳しくないんだけど
>805,812,817,817
の書込みが理解できないのは漏れのスキル不足とは違うところにあるような気もする
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:05:20 ID:2cVXMFDm
上のレス見てもわかるだろ、>>805はキチガイ
相手にしないほうがいいよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:31:29 ID:l3IJYQTE
スパマーのアドレスを通報した時の返答メールの事なのか?
どこからabuseが出てくるのか解らんよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 05:03:35 ID:nAqLczXa
>>818

> SPAMはほっとくのが一番と思う漏れからすれば、
> anti-abuse活動にいそしんでおられる817には頭が下がりますが

ほっておくとspamが増加しませんか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 05:05:56 ID:nAqLczXa
>>821
> スパマーのアドレスを通報した時の返答メールの事なのか?

そうです。 

> どこからabuseが出てくるのか解らんよ

spam→自分→ネットで調べるか解らなければ自分のプロバイダに
問い合わせる→ メールが配信されたサーバーの管理者abuseに連絡。
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 05:29:53 ID:P3pbKksa
振り分けなんてそのままやってればいいと思うけどな
personalならpersonal、spamはspamへ って。
>>812みたいなspam単語が多くて場合で覚えさせたくなけりゃ、再振りしなくたっていいんだし。

つーか、ID:nAqLczXaは説明下手だね...
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 10:05:33 ID:AcTltkrf
日本語の形態素解析に、chasen とか mecab とか、
他のエンジンを使うことはできないのかな??
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:15:28 ID:5ASzs/O3
>>825
いまんとこはまだ無理
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:31:00 ID:A0QLLhbQ
仰天、難易度、アカデミー、学校、コンクール、矯正、日焼、糖尿、内障、痔、
更年、指導、癌、弁護、法律、破産、民事、債務、見積、離婚、
VUITTON、HERMES、CHANEL、GUCCI、掘り出、掘出
セラピ、カウンセリング、塾、学院、痴呆、私流、クーポン、信販、JCFA
無人機、契約機、付き添、付添、遺伝、成功、秘訣、建築、低料金、低価格
薄利、臭、偲、棺、柩、教職、祭壇、斎場、非営利、督促、トラブル、ソウル、展示会
大歓迎、還元、トリプルA、AAA、日替、もれなく、パチプロ、スロット、カジノ、ルーレット、話題、
一攫、千金、忌、伝説、絶賛、梁山泊、藁、殱、窈、王道、芝居、虐、卒業、喚起、厄、大袈裟、捏造、etc 。
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:04:10 ID:UZp8Jpb7
みなさん固有単語数ってどれくらいですか
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:17:19 ID:UiR+nXjp
この数でいいのかな?

バケツ  単語数
inbox  25,364 (36.41%)
spam  44,288 (63.58%)
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:26:17 ID:0ox52gJg
>>829
サマリーの方じゃない?

POPFile導入一週間目です。
ham 1,703
spam 433
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:36:15 ID:UiR+nXjp
ああ、そこかー

バケツ名  固有単語数
inbox    5,832
spam    6,046
(2004/04/02〜)

かな
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:42:41 ID:qfLRTzwz
>>44
病院とかにお勤めの方はご存知と思いますが
交通事故で障害を負い施設で生活している方々は沢山おります。

怪我をされた気の毒なみなさんは、あまり街中で見られる事は少ないのですが
実際は出かけられもせず悶々とすごしています。

最近はグロ画像で事故現場の写真等を見ることはできますが
やはり臭い物にはフタで関係ないと考えている方も多いとおもいます。

まあ余計な事かもしれませんが車の運転にはよくよく注意してください。
マジレス失礼いたしました。
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:24:12 ID:BZ1TCB28
>832
まあ余計な事かもしれませんが2chで誤爆にはよくよく注意してください。
マジレス失礼いたしました。
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:17:14 ID:86qDbf0E
POPFileに対応したBeckyの設定で「POP3サーバ(受信)を、
127.0.0.1に変更します」となっているのですが、Beckyの
メールボックスの設定を開いてもそんな項目がありません。
誰かやり方を教えてください。
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:17:54 ID:86qDbf0E
POPFileに対応したBeckyの設定で「POP3サーバ(受信)を、
127.0.0.1に変更します」となっているのですが、Beckyの
メールボックスの設定を開いてもそんな項目がありません。
誰かやり方を教えてください。
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:19:07 ID:86qDbf0E
POPFileに対応したBeckyの設定で「POP3サーバ(受信)を、
127.0.0.1に変更します」となっているのですが、Beckyの
メールボックスの設定を開いてもそんな項目がありません。
誰かやり方を教えてください。
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:28:33 ID:/a1EywKx

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:35:56 ID:6sgKnd4u
ttp://homepage1.nifty.com/redwing/software/software.html#popfile

Becky!2 から直接POPFileの判定を訂正できるプラグインが出てた。
ついでに「X-Text-Classification」の値も書き換えてくれるみたい。
ただ、POPFileでパスワードを設定しているとうまくいかないみたい・・・。

> 834-836
Becky!1でも使用しているのか?
メールボックスの設定を開いて[基本設定]タブ開けばど真ん中に
「POP3サーバ(受信)」という項目があるだろう。
そこに設定している値を「127.0.0.1」に変更する。(設定してあった値はコピーしておく)
それ以外にやり方はないのでこれができなければあきらめろ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:02:42 ID:nIgPYljC
ウィルスバスター2005 のはいったPCで
POPFile BlueberryHot をつないで受信しようとしてるんだけど
なんかうまくいかない。POPFileの受信ポートを123に変えてみてもできなかった。
どっか設定がおかしいんでしょうか?

BBHot側
受け入れポート POP3:7110 SMTP:7025

メールソフト側
ユーザ名 localhost:7110:***@hotmail.com
POP3: localhost 110 (ここも123に変えたけどできなかった)
SMTP: localhost 7025
840839:05/02/12 00:06:17 ID:nIgPYljC
ちなみにBBHotまで通信はいってるみたいなんですよね
POPFileをとおしたときは ログにhotmail.com login error ってなるんですが
メールソフトからじかに7110指定して通すと 普通に受信してくれます
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:10:50 ID:WFmng9UH
ふと思ったんだけどなぜISPや携帯電話会社は
メールをフィルタリングしてスパムを削除するサービスを提供しないんでしょ。
素人意見としては十分可能な気がするんだけど・・。
やっぱ誤認識が問題ですかNe?
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:26:09 ID:dV7cmtid
>>841
ウィルスのように直接PCやネットワークに害がないので、
削除まではしにくいのでは?
上の方に『メルマガがSPAM判定される』
という質問もあったしなぁ
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:40:03 ID:ZRqXInWE
ちょっと考えればそれがいかに無茶な要求かわかるはずだが
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:43:17 ID:MVz2xV0+
>>841
携帯は従量制だからじゃね?
ドメイン指定着信とかでごまかしてるけど
もっと細かく設定できるようにだって、やろうと思えば出来るはずなのに。
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:56:58 ID:sYQDgV8E
>>841
自動でスパム判定していますとうたうことで、ユーザは誤差ゼロを期待するんだよね。
POPFile使うとわかるように個人ごとにある程度の学習はさせなきゃいけないけど、
なかなかやってくれないだろう、と。
そんな中で知り合いからのメールが消えたりしたらクレームが増えそうな気がするよ。

とはいえ、Hotmailとかは徐々にはじめてるよね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:41:06 ID:sCIdTPTg
>>828
バケツ名  固有単語数
other    8,873
spam    14,980
(2005/01/24〜)
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:23:12 ID:F7agMw4c
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 09:35:34 ID:4sEEGE3e
やっぱりアルベルトがシフのおっぱいを「はむはむ」してるのが好きかも。
顔をうずめてふかふか〜とかネ。
アルベルトはシフのおっぱいが大好きなの〜。
基本的に巨乳大好きなんだけど、シフのおっぱいは格別に大好き☆
で、シフはそんなアルベルトが子供みたいに見えて
アルベルトの頭なでたりしてたら、いきなり乳首刺激されて「びくんっ」とかね(笑)

「ち、ちょっと…」とか言ってる間に指で×××ちゅくちゅくされたりして
力が抜けちゃうの。太ももまで愛液でヌルヌルさせて、もう全身がぴくぴくと性感帯。
気がつくと脚広げられて、恥ずかし〜恰好させられてたり。くはぁ〜。

シフの方も「こんなコトさせるの、アンタだけなんだからね!!(照)」
なんて思いながらも、みょ〜に照れて形ばかりの抵抗をしてみたり(笑)
そんなシフが可愛い〜っ(><)

アルベルトもシフだから…なんだよ
普段は凛々しい女戦士なシフが、自分の腕でだけ女の子になっちゃう…
どっちのシフも、まるごとシフが大好きなアル君でした☆

シフはまるごとアルベルトのもの!!(もちろんアルもシフのもの)
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:35:25 ID:rSbg5Dy/
>841
精度の高いフィルタで99.99999%のメールを正確に振り分けられたとして、
それにユーザも極めて高い満足を感じ、フィルタリングを全面的に信用してしまった結果
これまでとは変則的なルールで送られてきた得意先からのある一通のメールだけを読み飛ばしてしまい、
その結果会社は倒産娘はレイプされ妻はフィリピンに飛ばされ旦那は肝臓を売りました!
ってのも鬱な話だべ

ログを読み返しながら>>813の投稿が真実だと思った
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:41:25 ID:mesT/Z7Y
>>848
シフはアルベルトのものかもしれんが、ネットの帯域はみんなのもの。
スパムを投函しないでね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:44:12 ID:IIW9NRmR
POPFileで2ちゃんの書き込みもフィルタリング出来ればいいのに。

と思ったが、死ぬほど重くなりそうだなあ
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:57:52 ID:nxEJ626A
ギコナビの人柱版にはベイズフィルタ付いてるんじゃなかったっけ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:38:45 ID:FchnzrXJ
>851
2chのデータをゲットして記事ごとに分解して自分宛にメールを送ればメールソフトで読める、意外と簡単に出来そう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:50:25 ID:Y34y6tC9
>>851
navi2chにはそういう機能がある
bayesianフィルタリング機能
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:20:23 ID:4sEEGE3e
(ܷܵܶ。ܷܵܶ)ノシ


856名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:20:50 ID:4/MC5N/g
>>854
へー。navi2ch の bayesian はいい感じですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:01:28 ID:Y34y6tC9
>>856
使ったことがないから知らん
spamfilter.elっていうspam判別用のスクリプトを
2chにも適用できるような作りになってる
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:50:47 ID:3jDSImYB
スレを読破したのですがうまくいかないので質問させてください。
数日前まで極めてさくさく動いていたのですが、先日突然だめになりました。
症状はメーラー(BECKY)は受信エラーになり、POPFILEを見ても新しいメールを
取り込んでくれません。ログを見るとISPのPOPサーバにPOPFILEがアクセスして
いるようなのですが、60秒でタイムアウトとなっているようです。

どなたか似たような症状及び復旧方法をご存知でしたら教えてください。
よろしくおねがいします。
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:25:42 ID:PKu5n/VT
>>858
POPFileを再起動してみた? おれ、よくそういう障害に見舞われるよ。
そういうときはPOPFileを一度終了させて、10秒くらいしてから起動してる。
10秒待つのはなんかディスクに書いてるらしいのが終わるのを待つため。

# swap outされてたもののcleanupかもしらんが念のために待つ
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:41:31 ID:9x+w1NxX
>858
新しくアンチウィルスソフトとか導入しなかった? 
相性悪いモンもあるよ
NOD32なんかは設定してやんないとPOPFIILE落ちまくりだった。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:57:34 ID:bb959Clb
>>858
俺も859に同意。
慌てず騒がずpopfile再起動。
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:00:39 ID:ZvYSXISu
"デジタルアーツ、インターネットアクセス制御に関する特許を22か国で取得"
http://www.computernews.com/DailyNews/2005/02/2005022213218FAC90F22020.htm
863858:05/02/23 01:36:09 ID:t7RiKdrN
アドバイスありがとうございました。ウィルスソフトはウィルスドクター
というマイナーなものを昔から使っていて今までは障害はまったくなか
ったのでウィルスドクターが悪影響なのかはまだわかりません。
とりあえず焦らず、日々再起動で様子を見てみます。一度便利さを感じると
使わないままではいられないですから(笑) ありがとうございました。
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:55:33 ID:RLboAk92
俺もbecky+POPFileで使ってるけど、時々固まるよね、POPfile。
becky終わらせて、POPファイル再起動で症状は治るけど。

ウイルスソフトが自動アップデートで今までのチェック方法を変えてしまってるとか
だったら、嫌だな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:47:13 ID:sTtuWV6K
>864
メモリ少なくない?
以前にWIN2000+256MB+Norton+Beckyのノートで使ってた時は良く固まってたが
XP+1G+Norton+Beckyにしてからはサスペンドばかりで月に1回くらいしか再起動してないけど固まるのは2ヶ月に1回かな?
メールの量はSPAMもいれて1日2000通。
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:03:15 ID:TYGlqRId
GLOBAL_message_cutoff 3000
とかしたんだけど今んとこ誤認ないな。2000だと結構あったけど。
でもチェックが早くなった気配はない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:04:46 ID:TYGlqRId
ていうかそれぐらいだったらほとんど全文だからあたりまえか。
バカだね...
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:20:07 ID:fiO3aALX
Thunderbird に Outclass みたいな拡張があればなぁ.
POPFile って再分類がやりづらい.
一度メーラで取り込んだものを再分類するためには,
メーラがPOPサーバとして機能してくれないとだめなわけで.

そんなことできるメーラってどれ?

マジ,取り込んだメールの再分類をお手軽にやる方法ってないの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:16:30 ID:B0AOZwvt
お気に入りにPOPFileコントロールセンターへのリンクを入れとく
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:27:09 ID:/14wGUxt
>>868
(*´∀`)つ [X-POPFile-Link]
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:55:23 ID:fiO3aALX
>>870 それで学習は簡単になるんだけど,
でも一旦メールについちゃった間違った分類は
もう一度 POPFile を通過させなきゃ直らないだろ.

で,いろいろと試してみたら, AL-Mail にそういうプラグインがあるみたいだ.
AL-Mail で取り込んだメールの特定のフォルダをメールスプールとみなして
POP サーバになる.このプラグインで何度でも POP しなおせるようになったよ.
なんかウンコ食ってウンコしてるようなきがするけどな.
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:59:42 ID:LzXm1i+P
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ

   キツネにつつまれたような気がする……
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:48:07 ID:K8neaJmo
せめて反芻といってくれw
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:55:35 ID:XC6s1YIX
>>838
遅レスだが、これ便利だな。
UIはいまいちぱっとしないが、誤認識されたメールもPOPFileの分類もBeckyから更新できる。
今まではわざわざPOPFileで再分類してから転送してただけに楽になった。
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:32:11 ID:j5xKZHm1
>>871
俺はAL-MailからShift+Enterでメールを直接いじってる
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:34:50 ID:Yosxp2z3
俺、鶴亀で振り分けてる。
間違ったメールは、POPFileで修正してから、とっておいた
メール本文(添付になってる本来のメール)を、いったん
エクスポートさせて、それをあらためてインポートしてるよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:13:56 ID:R5Cuk2P6
履歴の全て削除ボタンを消したいんだが、
どこをいじったらいいのか教えてくれorz
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:30:32 ID:r6VGqFPs
>>877
defaultスキンならskinsフォルダのhistory-page.thtmlの66行目を
<!--<input type="submit" class="submit removeButton" name="clearall" value="<TMPL_VAR NAME="Localize_History_RemoveAll">" />-->
上の様にコメントアウトか、行そのものを削除。
879877:05/02/27 12:04:30 ID:R5Cuk2P6
>878
ありがとう。
その行じゃ消えなかったけど他に3カ所あったから全部コメントアウトして
消すことが出来たーよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 07:18:06 ID:H9Kmzrlk
_
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:34:14 ID:vsgtv3j2
>>855以降の文章の行がなぜか開くのだが
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:45:59 ID:pHRs+n8+
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:05:25 ID:PNyVg6oM
感覚的なものかもしれないけど、Linuxに0.22.2 用日本語パッチ入れたら
判定がバカになった気がするなぁ
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:12:16 ID:g8mlVrEw
遅い…
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:30:04 ID:oekqoe4l
0.22.2に日本語パッチなんてあったっけ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:15:58 ID:9tGD3t05
>>885
ない
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:18:22 ID:PNyVg6oM
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:51:49 ID:6VGFUbH+
>>883
パッチ適用後に学習結果はクリアした?
案山子のチューンとか書いてあるから
一度クリアしないと変なことになりそうな気がする
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:35:19 ID:oekqoe4l
>>887
パッチ出てたのか。
>>888
速度向上のためのチューンであって、
どこで分けるかを変更してるわけじゃないから、クリアは無関係では?
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:03:46 ID:6VGFUbH+
>>889
ごめん
読み込みが足りなかった
891883:05/03/10 11:28:41 ID:Df+gJIBS
linuxで使うと判定おかしくなるのでパッチはずした。
(ソースは見てないし断言はできないけどね)
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:05:59 ID:KO4gIXrX
もっと早く!早く!
ううっ ドピュ
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 03:57:46 ID:6bG8GgSu
>>876
鶴亀も受信したメールを直接編集できるんだからそんなことしなくてもいいのに。
編集したいメールを開いて[設定]-[メールのヘッダ]-[すべて表示]してから
[設定]-[編集を許可する]だ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:42:00 ID:vUkvp+lA
POPFileはスパムメールの分別に使いたいだけで、あとのML別の分類とかはメーラー側でやってます。

ただマニュアルにはたくさんバケツを作るようなことが書かれていますが、スパムの分類をしたいだけなら
spamとotherくらいでいいんですよね?

みなさんはどういうふうにバケツというのを活用してるんですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:10:37 ID:Re0nfhmF
>>894
おっしゃるとおりの使い方で良いかと

漏れはメルマガをいちいち振り分け登録するのがめんどくさいので、
残しておきたいメルマガだけメーラで振り分け。
その他通販サイトからの宣伝などはメルマガ用のバケツを
作っておいて、popfileまかせ。結構御新規もちゃんと振り分けてくれます。
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:45:27 ID:wwFhHQfq
>>894
同じ使い方です。
spamとinboxフォルダだけであとは何の分別もしてません。
元々メーラーにかなりの数のフォルダと振り分けルールがつけてあるので、
popfileでの振り分けは必要ないです。
897894:05/03/13 01:07:06 ID:1knTOscx
>>895-896
ありがとうございます。自分が宝の持ち腐れをしているのではないかと思っていたので安心しました。
探してみるとたしかに面白い使い方をしている人もいるようですが、私には必要ないので今のままでいきます。
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 01:19:08 ID:ORAKeSti
俺もスパムか否かの二択で十分だわ
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:54:53 ID:b6kTnZXP
spamを言語別に別のバケツにしていたが
(あんまり理由はないけどspam置き場が見やすくなるので)
このところ何故か英語spamと中国語spamが区別できずに
unclassifiedに落ちてしまうメールが目立つようになった。

spamのバケツを一つにしてみる
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 04:31:51 ID:kG3RQSpQ
他の言語は見ても読めないから、日本語とその他にしてる
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:00:31 ID:dS794RgZ
>>899
俺も。このスレの上の方で、言語別にわけた方が良いみたいな事を書いていたので
3ヶ月ほど試したけど、なんかunclassfiedが増えた。

spamは洋の東西問わないように戻したら、unclassfiedは確実に減った。

ついでにバケツ設定だけど、
spam ... スパム用
commarce ... 一般広告メール用
normal ... それ以外の優良メール用

って感じにしてる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:18:48 ID:2q/THRBo
俺は unclassfied は意味有ると思ってる
細かくわけると確かにunclassfiedが増えると思うけど
結局それは分類したSPAMの正確性が高くなってる為だと思う、
unclassfiedは少ないのでその都度確認してどうするか判断しているから不便だとは思わない
逆に曖昧な物はunclassfiedにしてくれた方が安心する。

unclassfied多くなる=精度が悪くなってる、と考えるのは間違いだと思うな。
903899:05/03/16 14:35:37 ID:UnCugWMD
>>902
そのへんは考えようじゃないかな
漏れの場合、結局は捨てるSPAMを言語別に整理しようとしていて、
分けられないのが増えてきた→必要ない分類はやめよう、と思った。
多分901も同じだろう

メルマガかSPAMかとか、捨てるか拾うかの狭間のunclassifiedは意味あると思うよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:57:42 ID:dH1YREuf
>>894
私の場合は「広告(ham)」「仕事」「ISPからのお知らせ」「メーリングリスト」
「プライベート」「SPAM」の6つに分けています。
分類精度は95%を超えてるので実用上は問題ないです。
将来的にはバケツをたくさん作ったほうがいいみたいです。
905894:05/03/17 23:07:34 ID:3C4SOnso
>>904
将来的、ですか。
どういうことかもし知っていたら教えていただけますか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:03:24 ID:x/hLZnCE
>>905
勝手に904を添削すると、

×将来的
○長期的

ではないかな?そうでないと意味不明。
あと、95%が分類精度として高いかどうか微妙。
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:11:12 ID:ERFaeql4
みんな将来に備えてバケツを沢山作ろうぜ!!!って知能指数10未満の>>904が仰ってまつw
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:03:22 ID:trXvr+O6
>>904
95%って、20通に1通判定ミスしてるわけで・・・問題ないの?やばいんじゃないの?

ちなみにうちはinbox/admin/spam-e/spam-jの4つで、adminはほとんどマグネット、
spam-eは日本語以外のスパムという感じ。
1月23日から3500通中24通ミスで99.31%。
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:20:53 ID:122ADvDr
POPFileは元々メールソフトの振り分け機能で対応できないところ
(≒SPAMの振り分け)を補完するために作られているのだから
メールソフトでできることまでPOPFileにやらせる必要はない。
無理にPOPFileでやろうとしたら無駄に重くなるだけ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:34:36 ID:VhzAi5py
というか普通の振り分けまでさせると精度落ちる。理論上はね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 02:45:17 ID:Kjoljkx/
精度が落ちるってより無駄に重くするだけのような
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 10:34:08 ID:3M7cQKJH
904じゃないけど
> 95%って、20通に1通判定ミスしてるわけで・・・問題ないの?やばいんじゃないの?
この考えの方が間違っている。

95%っていうのはPOPFilteが振り分けできた割合
例えばバケツを大雑把(2つ)に設定して99%振り分けできても
SPAMの中に通常メールが1通でも入ってしまっては意味ない
俺の場合は敢えてバケツを細分化する事によりunclassfiedの率は高くなっているが
曖昧な条件でSPAMに分類されるよりunclassfiedにしてくれた方が見落としが無くて安全
例えば
SPAM1:40%
SPAM2:38%
inbox:10%
unclassfied:2%
となっていれば頻繁なチェックはinboxとunclassfiedで
spamはある程度溜まった時や1日の終わりにざっと目を通すだけで良い

細かくわける事の利点は、BOX毎にどの程度真剣に見るかを設定出来る所にある
例えば自分は韓国や中国には相手先が居ないので、これらのバケツはまず問答無用で削除出来る
VAIAGRA系とコピーソフト販売系のSPAMも問答無用
その他のSPAMはざっと目を通すunclassfiedはもう少し真剣に見て必要なら新たな分類を作る

こうするとメール確認の時間配分を行う事が出来て時間を節約出来る。

spamとinboxしかなければ結局全部に目を通さなくてはいけないので時間の無駄
細かくわける事を否定している人が居るようだけど
そういう人はSPAMのバケツは見ないの?
そのまま捨てるのて怖くないですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 10:40:40 ID:Jpm9SAN5
>>905
あまりMUAに依存した振り分けをしておくと
環境を変更したときに苦労するので。
X-Text-Classification ヘッダーのみで分類できると非常に楽です。

>>908 >>910
メール分類の誤判定は60/1200といったところですが、
初期段階でミスしているだけなので多いわけではないです。
バケツが多くなれば初期の分類ミスが増えるのは当然ですから
ミスが特別多いとは思えないのですが。

>>911
確かに動作は重くなるでしょう。
でも、PentiumIII600MHzの環境では特に苦痛に感じたことはないですね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 10:41:11 ID:IFu0DJwO
よくわからんけど、

> spamはある程度溜まった時や1日の終わりにざっと目を通すだけで良い

結局全部見るんじゃん。
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:04:26 ID:j+F5AoPo
一応タイトルぐらいは目を通しておかないと誤検出が怖い。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:23:45 ID:3M7cQKJH
>914
頭悪そう、

>こうするとメール確認の時間配分を行う事が出来て時間を節約出来る。
この意味解る?

SPAMが1バケツなら見逃さない為にある程度時間をかけてみなきゃならない
複数バケツで誤認識の可能性の低いバケツならタイトルをざっと流し読みするくらいで良い

914はSPAM判定は何でも消しちゃうアホか
重要度を判断せずに全て同じ手間をかけて馬鹿正直に確認するバカなんだろうね

仕事には効率が必要、
時間と安全性をどうバランスさせるかが重要だよね。
917908:05/03/18 11:49:31 ID:trXvr+O6
自分で「95%って・・・やばいんじゃないの?」って書いてて言うのもアレなんだけど、
「分類精度」って、POPFileが分類した結果に対して、人間が「間違ってるよ」と指示した
数の比率だから、分類が間違ってるのが分かってるのに再分類しなければ100%に
限りなく近づくはず。
実際問題そういう運用はタコなわけで、100%にならない限り、結局ざっとでもヘッダー
ぐらいはチェックしなきゃならないんだよね。
そういう意味では、分類精度の数字自体はあまり気にしてもしょうがないわけで、
>>912の言うのは正論かな。本当にそうなるならね。今度試してみるよ。

ちなみに漏れ(inbox/admin/spam-e/spam-j+unclassified)は、
spam-e/spam-j→spamフォルダ
その他→受信箱
という風にBecky2で振り分けてます。
spam-eとspam-jをB2上で一緒にしちゃってるのは、あちこちチェックするのがめんどくさいから。
それでも1日1回チェックすれば充分です。

>>913
一度分類精度のリセットをした方がいいと思う。初期教育の分が外れたら、たぶん
99.xx%になるんじゃないかな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:04:28 ID:IFu0DJwO
>>916
誤検出は全部再教育しながらでも、99.58%いってるんで、
spamフォルダなんて、ざっとしか見んわ。
spamフォルダ2個とunclassifiedと、あちこち見てまわる気がしれん。
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:55:05 ID:mF50eFsJ
>>918
まあ利用形態によるわな
どうでも良い私用ならあまり気にしなくて良いと思う

ビジネスなら年に1通の見逃しが取り返しの付かない事になる可能性もある
だからといって日に500通以上もくるSPAMを詳細に見ると時間の無駄だし他の業務に支障が出る
こんな考え方も有るって事だね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 04:07:22 ID:iP7Cnpxc
>>919
100%完璧なspamフィルタはありえないけど、全部手動でspamを捨てるのも時間の無駄。
spam処理で楽をするって目的ならPOPFileは十分役に立つよね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:03:50 ID:3JVcnAyR
ところで、設定画面にパスワードってかけてる?
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:25:05 ID:nPYdfwal
かけてない。自宅パソコンでルータのポートをわざわざ開けたりしてなければパスワードガードは不要でしょう。
あ、知識レヴェルの低い人はパスワード掛けといたほうがいいかもねw
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:54:27 ID:mmrz437a
それ以前に、デフォルトでローカルホスト以外は拒否だろ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:49:26 ID:Q3QNP70s
pc5→pc8に移転どすえーーーーーーーーーーーー
ちなみにここは
http://pc8.2ch.net/software/
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:52:54 ID:PCMx/fG5
X-POPFile-TimeoutPreventionヘッダって付加しないようには
設定できないんですかね?
数個付くくらいなら別に気にしなければいいんですが、モバイル
用の遅いパソコンででかい添付ファイルのあるメールを受信して
たら、付加されたX-POPFile-TimeoutPreventionヘッダが多すぎ
たのかウィルスチェックソフトに「ヘッダ異常」と判断されてしまい
ました。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 06:10:11 ID:b/HLGhzC
>>925
アンチウイルスソフトの挙動に依存するなら、必ずしもPOPFileが悪い
とも言えないのでは(言ってないけど)。

POPFile + ウイルスバスター2005で使ってるけど、特にそういった問題
は出てないです。

それよりもPOPFileコントロールセンターを開いた時に、かなりの高確率
でPOPFileが死ぬのが鬱陶しい…
927925:2005/03/25(金) 09:05:39 ID:EaADm1Vf
>>926
まさにPOPFile + ウイルスバスター2005の組み合わせです。
出先で2MBの添付ファイル付きメールを受信する羽目になり、
X-POPFile-TimeoutPrevention ヘッダが20個くらいついて
ウイルスバスター2005にヘッダ異常と判断されました。
パソコンも回線も非常に遅いというのが問題で、POPFileが悪い
とはもちろんまったく思ってません。
ただ、このヘッダをつけない設定があれば知りたいな、と。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:28:15 ID:WmCWgFV1
Outclassってメンテナンスされてる?
929926:2005/03/25(金) 10:55:28 ID:b/HLGhzC
>>927
設定はなさそうだから、Perlのスクリプトを直接いじってみては?

C:\Program Files\POPFile\Classifier\Bayes.pm

2643: if ( time > ( $last_timeout + 2 ) ) {
2644: print $client "X-POPFile-TimeoutPrevention: $timeout_count$crlf" if ( $echo );
2645: $timeout_count += 1;
2646: $last_timeout = time;
2647: }

2644行を消すかコメントにすればヘッダが付かなくなると思う(試してないけど)。
930925:2005/03/25(金) 17:18:45 ID:EaADm1Vf
>>929
いただいたアドバイスに従ってスクリプトを修正したら
X-POPFile-TimeoutPrevention ヘッダが出力されなく
なりました。
Perl で記述されているとこういう風にユーザーが動作を
修正できるというメリットもあるんですね。
ありがとうございました。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:56:34 ID:9QQiJ/QG
ええ話しやなあ...
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:10:26 ID:usdqvqr8
映画化決定!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:30:12 ID:W177aKgq
これってCGIの使えるレンタルWEBサーバに設置することはできますか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:44:19 ID:YBJJY1G3
それを聞いているようでは無理。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:15:26 ID:WgMjoJep
>>933
やりたいことは想像できるけど、別のベイズ実装を使っとけ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 08:00:41 ID:MwT6SMMO
ここのページを読むと処理に時間がかかるということなのですが
どなたか改善策見つけた人いませんか?

http://d.hatena.ne.jp/antispam/
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:24:20 ID:tAgIKlDn
>936
そこ見たらこんな書き込みが有った、ちょっと気になるよね


>しかし、比較のためにウイルスバスターのSPAM判別機能を最高レベルで設定して有効にし、試しにメールの受信を行ってみたところ、POPFileと同等レベルの判別能力、いやそれ以上の精度で除去してくれていた。
>どうやら、SPAMメールと判断されるものをユーザがメールでTrendmicroの判別処理を行う専用のサーバに送信することで、処理能力を高めていることが原因のようだ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:37:45 ID:5eMLgvRG
>>937
ウイルスバスターのSPAM判別の方法自体は知らないけど、もし
誤判定があったらユーザーがそれをトレンドマイクロに通知できる
ようになっている。
トレンドマイクロはそれにもとづいてパターンファイルを更新して
いるので、ユーザーはみんな学習結果を共有することになる。
つまり、個人で学習させるPOPFileとはサンプリング数が桁違いと
いうことなんじゃないかな。
ただ、POPFileは迷惑メールかどうかの判別だけじゃなくて複数の
バケツを作れるので自分ではウイルスバスターの迷惑メール防止
機能は切った状態でPOPFileを使ってる。
「育てゲー」みたいな楽しみもあるしね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:28:18 ID:02yUjG6E
へー
スパムフィルタ学習情報の共有化っていいね
全自動じゃなくても

自分で作ったパターンファイルをアップロード
→ほかのひとがそれを貰って自分のに追加書き込み

とかできたら面白いかも。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:20:57 ID:f69dJs4h
フィルタ共有はサンプル数少ないうちはいいけど、そのうちコーパスが
バカでっかくなりそうで怖いな。
それに「SPAMと判別されにくいメールの書き方」をSPAMMERに教えていることにならんか?

コーパスをもとに、フィルタをパスしやすくなるように文章を添削するソフトとか
開発されたりしてね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:43:55 ID:uC6r9BQr BE:118100377-#
バージョンアップまだ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:30:57 ID:30YdMSLX
バックエンドをRDBMSにしてくれ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:16:56 ID:fOyHPVsK
>>942
SQLiteで良いじゃん。速いし。
バックエンドを別のマシンにしたいなら別だけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:23:23 ID:11mz97zv
学習成果を共有ってやつ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:52:06 ID:+23+zZgT
ベイジアンフィルタは個人のメールボックスに特化できるからこそ威力があるのであって
共有すると効果半減なような
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:51:50 ID:EcMvIlhG
0から学習させるよりマシって感じ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:47:30 ID:IMnF7I1P
バイアグラ安売りが死活的情報な場合だってあるだろうしね。
うちのコーパスだと、健康食品、サプリメント、ダイエットあたりはSPAM語に含まれてる。
他人様と使い回すのは無理があるような。
948名無しさん@お腹いっぱい。
自分専用にコーパスをカスタマイズしてくれるなんて素敵じゃないかっ!!




やりたくないけどやらないか?